◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★7 [アリス★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621259821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
17日から予約の受け付けが始まった新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。
防衛省では、会場で接種券を提示しなければ接種は受けられないことから、適正な情報を入力するよう呼びかけています。
政府が、東京と大阪に開設する大規模接種センターのワクチン接種は、17日からインターネットで予約の受け付けが始まりました。
こうした中、東京、大阪のいずれの会場でも、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。
防衛省によりますと、予約システムは、自治体の接種券の番号とひも付ける作業は行っていないことから、実在しない番号や、番号を誤って入力しても、予約が取れるということです。
防衛省では、システムの大規模な改修は難しいとしていますが、会場で自治体の接種券を提示しなければ接種は受けられず、本人確認も行うことから、適正な情報を入力するよう呼びかけています。
(後略)
2021年5月17日 21時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210517/k10013036311000.html ★1:2021/05/17(月) 20:02:16.49
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1621258226/ こんなことしてちゃ
絶対戦争すりゃすぐ負けちゃうよ
これもう予約なしで行列作って片っ端から打って行った方がマシだろ
すだれ就任時「ワクチンについては来年(2021年)前半までに全国民に提供できるようにする」
んで、やったのが G o T o ト ラ ベ ル
新鋭企業。下請けではなさそう。
なんで自治体に強いんだろ。
もう少し人増やしてデバッグしろや。
株式会社コントロールテクノロジー
https://tech.controlgroup.jp/company/ 予約システム「RESERVA(
https://reserva.be )」
doda.jp/DodaFront/View/Company/j_id__10140600703/
日本はお上のシステムより現場力だわ
動きのとろいジジババを座らせて医者が回転して注射を打ちまくる
こんなこと、お上の思考停止した頭では思い浮かばんやろ
もうネットなんかやめて使い慣れてるFAX予約にしろよ
安倍ちゃんと平蔵ちゃんは中抜きを辞めへんで〜www
新興国をバカにできん。なんでG7に入ってんだって思われるわw
防衛省 システムの回収は困難だ・・・
速攻で白旗を上げる
自衛隊の頼もしさ
ぶっちゃけ対象地域の接種券持って来たヤツに接種すればいいんだから、単なる予約システムのEPARKにでも登録するだけで良かったんじゃねーの
マーソのHP見れるじゃん
がちで夜逃げしたのかと思ったわ
何で改修は困難なんだ?
このシステム、マジで使い物にならないだろ
深刻だってこと理解してるのかな?
竹
中
平
蔵
に
改
修
さ
せ
れ
ば
い
い
の
で
は
?
竹ヤリや風船爆弾の方が、まだマトモだったかもしれん
中国北朝鮮「よーしハッキングしてやるぞ」
中国北朝鮮「なんだこれ可哀想だからやめとこ」
そもそもセキュリティがないものにアクセスしてデータ入力した奴にどんな罪を着せられるのか
未成年や外国人がやったらどうしようもないわ
北朝鮮人を逮捕するんか?
前スレ
>>850 昔は公共の福祉っていう大義名分がまだあったからな
森小泉安部竹中で完全アウト
こいつら日本人かどうか知らねーけど
日本人に任せないとだめだよねえ
>>16 フリーダムすぎる
安倍ちゃんさすがやでwww
229億とか言ってるバカが湧くが、元請けの日本旅行に20億で発注してるのに下請けで10倍以上になるわけないだろ
今回の随契の総額は元請け3社でおよそ36億円
そのうち「敵国の善意に頼った軍事システムです」
とか言い出しそう
韓国なんか全面戦争を前提とした有事体制の情報管理システムを
発動させいるから早いんだな
空予約爆撃したらシステム破壊できるくらい脆弱なサイトだな
国内はよくても政府系サイトは狙われやすいから中国や中南米、ロシアからの格好の的になるだろう
幸い予約には整理券番号しか必要ないから個人情報流出はないだろうけど
予約の意味がなくなる可能性はあるな
>>13 よく分からないけど動いてるからヨシッ!(ФωФ)
異なる自治体で同じ接種番号の可能性がある時点でチェックなんて不可能
マーソのエラーは502,503だから逃亡じゃなくてアクセス過多で死んでるだけだぞ
バカウヨはこんな体たらくで憲法改正して戦争するつもりか?笑笑
仮にこれが国防に関わることだとして
改修は困難つって許されると思っているのかな…
いきなりブチ上げられた計画で
突貫で作ったのはわかるがこれは酷い
素直に取引実績がある東芝とかNECに任せれば良いのに
中抜き前提で発注とかありえない
ソフトウェア開発舐めてんな
そりやGAFAに対抗できるような企業も出てこれないわ
しかしまあ、Web登録システムなんだからヤフーなり楽天なりに任せりゃよかったのにねえ。
運用も含めてやってくれるし、人脈もあるはずなのにわけのわからんところに発注するのは本当に意味不明すぎるな。
竹中先生は中抜きガッツリしたんだから
ミッション完了だぞ
ひれ伏せよ、下民ども
NECや富士通は何してるん
システム作れないなら順番決めて呼び出しにしたら
日本はマジで後進国だな
これで防衛省は何億払ってるんだっけ?
国のカネ、税金だけどさ
未経験者の新人研修でやらされる実習課題といい勝負
たいへんよくがんばりました、感動した
予約番号すら守れないシステム作る組織が何を守るの?
突然浮上してきた謎の会社が作成
終わったら夜逃げ
日本の闇の中へと消え、責任問題だけが残る
逃げるのだけは速い馬鹿国家w
クラスに一人はいた(俺のクラスにはいなかったけど)
そういうのの集まりなんだよなあ
今の政治家って
与党も野党も
弱い者いじめ恫喝逃亡する奴ばっか
俺も明日逃亡するわ、馬鹿らしい
今時こんなテキトウなコンピューターあるの?コンピューターなら完璧だからコンピューター使ってるんじゃねーのか?
>>42 というか一応ずっと戦争中のままだからな、あの国
おい河野ォ!どうしてこうなった!どうしてこうなった!
内閣人事局がとどめ
このせいで安倍・菅の太鼓持ちが重用されて
異見を言える有能な役人は冷飯を食わされた
予約サイトで適当に数字打ち込んで予約完了ボタン押したら本当に予約できたw
どうなってんのこれ今すぐやめた方がいいよ
韓国人が嫌がらせで予約しまくったらどうなるんだ?
そういう可能性を考えないの?
目的は公共事業のピンハネで
実際システムとかワクチンとかどうでもいい
国民が苦しもうが関係ない
それが与党です
>>49 大概そういう体にして
後々ページ丸ごと改修で大事なケケ中んとことか、消えるんやで
ワクチン予約システムなんか作る時間は一年以上あったのに
なんで土壇場になってわけわからん会社にゴミ作らせてんだよ
なんならできるんだこいつら
>>63 選挙の時のシステムに年齢制限加えるだけで良かったのでは
>>49 お前らマーソのHP見たさで、同じようにアクセス集中してダウンしたワクチン接種の予約がどれだけ難しいか体験してるのかwww
なんなんこれ?
さすが未だに竹やり国家やな
そしてザルシステムここにありだな
で、このザルシステムにいくら出したんだよ?
でもでも!日本には打たせ湯で気持ちよさそうにするカピバラがいるから!!
日々激務の中精度を追い求めて精進するシステム屋の皆さんがブチギレるのも無理ないよ。こんなもんが229億だもんなやってらんねーよ
>>57 後進国でも、このレベルはなかなか・・・
部族レベルだわ・・・ 竹槍もってエサコラサッサ
何処が受けても同じだよ
というかまともなところは受けない
接種番号のデータが取れないのにシステムも糞もない
こんなお粗末な政府がマイナンバーとLINEを紐付けしようと企んでいるんだよなw
マジで日本政府はヤバいわ、、、
>>1 >防衛省によりますと、予約システムは、自治体の接種券の番号とひも付ける作業は行っていないことから、実在しない番号や、番号を誤って入力しても、予約が取れるということです。
なあ、それもう初めから入力欄いらないのでは?
>>75 キチガイネトウヨ位だろそんな事考えるのw
>>79 こいつらが意図的にアクセス過多のエラー表示させられるとは思えんがな
いまだに安倍晋三とかいう無能を押し上げてる無能国家だもんなあw
>>14 はがきとFAXで良かったな
そしてはんこで決定
予約できたといっても、善意チェッカーを通過できたわけではない
TBSインタビューじいさん「俺、インターネット持ってねぇんだよ」
この国さぁ(´・ω・`)
要らんシステムやなw
どうせジジババとか一日中暇なんやし電話で接種日時伝えたら勝手に来るやろ
ホント無能やな
このシステム作るのに200億ってマジ?www
ありえねぇだろ、政府腐り過ぎwwwwww
中抜きはもう諦めるからせめてまともなもの作ってくれ
思ったのはさあ
市役所とかでやるらしいんだけど、どんだけ混むんだよって思ったな
増税より先にこういうの無くすのが先だよな。無駄金使われてちゃ意味がない
「ハリボテを家にしろ」って言っても
1から家を作るのと同じことだから
そりゃ無理でしょ
>>75 韓国統一教会に支援されてる自民党が日本人に嫌がらせしてるんだぞ
>>56 ほんそれ。多分単価渋ったんだと思うよ。
数ヶ月で要件〜本番リリース・運用までするには人材集めるにも期間が短すぎるし責任も重い。
その辺の嗅覚は流石というか、地雷案件は受けないよね。大手ベンダーは。
>>58
拳法9条の舞
ドドン
♪ NO
` ∧∧ ∩
r(^ω^)ノ
└┐ レ―、
/ _ノ⌒
(_( ♪ いやなかなか笑かしてくれるやないか
なんか防衛省が身近になったわw
楽しく生きようや
メルアド認証しなくても、PW設定くらいはさせるべきだった
数字4桁だけでも全然違ったはず
こんなことして増税する予定だからなwww
怖いかジャップ?wwwwww
>>103 安倍っちは悪い部分も多々あったが、良かった面もそれなりにあったぞ
>>121 まともなモノ作ったらピンハネ立下がるじゃん
>>1 下請けの下請けの下請け……で結局は最底辺に安い報酬でシステムを作らせるからこういうことになる
なんのために税金払ってんのかわかんねーな。ニュースでも取り上げてないしこれって一大事じゃないのか…
中抜きだらけで最終的にまともなものすら作れなくなってるって気が付かないのかね中抜き抑制する制度作らなきゃマジで物作りとかは絶望的だよ
この程度のシステムすらまともに構築できないって何事なん
これってさ、もしももっと深刻な感染症で、しかも中国が踏み台経由で任意の番号でどんどん予約つぶしちゃったらシステム壊滅じゃん、、、、
悪意と戦うのがシステムであって善意で支えられるもんじゃねーすよ
中韓が乗っ取りに来るわけよ
こいつら何もできねーもん
これ外国人が外国からも登録できるんだろ?笑笑
刑罰も与えられないだろうし嫌がらせが捗るな笑笑
>>105 バカじゃなく悪意なこの国難に平然と中抜きするんだから
>>102 もともとうちの軍隊って満州に民間人残して逃げかえるようなとこだし1万にくらい少ない方だ
本人確認させていれば罪に問えるし、別にいいのでは?
今から運用保守やれよ
各自治体から接種券番号打ち込んだexcelのデータをDBMSに保存してSQL文書けばいいだろ
COCOAだってしばらく更新してませんでした、すいません、で終わらす国。
何億も金捨ててアホの極みが山ほどいて悲しい。
な?IT土人国家だろ?
ITの主力を担うはずだった氷河期丸ごと竹中平蔵の生贄にした結果がこの土人国家だよ
何これデタラメな数字打ち込んでも予約出来るのか
意味が分からない
>>97 LINEにマイナンバー入力したら誰でも指名と住所見れるようになってました!すいません!
とか普通に言い出しそうだもんな
東京五輪・パラの開催、あなたの考えは?
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/42325/vote 640,114人 が投票中!実施期間:2021/5/10(月)?5/20(木)
中止するべき 509,405票
79.6%
延期するべき 53,109票
8.3%
観客数を制限して開催するべき 46,438票
7.3%
無観客で開催するべき 28,702票
4.5%
分からない 2,460票
0.4%
おいここの企業
企業情報閲覧できないように落としてるぞwww
こすいなここ
www.mrso.co.jp/
でも、腕のあるやつが本気でやったら
偽予約で埋め尽くすことも可能なんだよな
どうすんのよ
防衛省のお馬鹿さん達は戦艦や戦闘機などのオモチャで遊んでたらよろしい
ITなんて難しい事には手を出すべきではない
>>151 現場が滅茶苦茶になる時点でいいわけねー
>>82
希望日時と希望会場を選ぶんだから選挙と同じにはいかんよ >>54 順番が違うんだよ
会場運営会社を探して、付き合いのある業者もいないところに新聞で旅行会社が会場運営も受託してるって記事を見てそこに発注
そうしたら旅行会社と付き合いのあるシステム屋を連れてきたって話
システム屋が先ならFやNやHやデータや三菱総研が絶対に噛んでくる
小さい会社だと責任取らせられないから直請けは官公庁のほうが嫌がる
おまえらいたずらするなよ
威力業務妨害になるからな
ダメだこりゃ
やっぱ率いてる奴が無能ならお友達も無能しかいねえはずだわ
入力したデタラメ番号のニセ接種券で入場できるんじゃないの?
自治体で異なる接種券どうやって見破るの?
基礎工事からしてなっとりませんなぁ…
>>1 by 姉歯
突然出てきた会社が
案の定、突然やらかして計画倒産なんて
ちょっと前まではリアルな韓国の笑い話だったのに
安倍ちゃんが検察壊してから
もうなんでもやったもん勝ちになってしまった
中抜きで約100%消えたんだろうな。
工数1人月でももっとマシなのを作る奴はいる。
もはや中抜きですらないから全抜きか?
海外からのハッキングとか絶対に守れてないだろwww
おいネトウヨ
いつものようにマスコミの報道しない自由に激怒してくれよ
民主はできもしない約束をして票を獲得したり
権力に酔いしれて横暴な振る舞いをする議員がいたりしただけで
今の自民ほどひどくは無かったよな
こんな糞システムにカネ注ぎ込むくらいなら医療関係にカネを回せ!!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
>>146 財務省の大型シュレッダーで発注書切り刻んでるところかと
これ接種番号把握してないからいくらでも予約出来るし間違えて複数回予約する人続出状態だな
間違いなく予約しなくても当日行ったら接種出来るだろうな
税金を吸い取った挙げ句使えもしないゴミしか残らない
国家のレベルは国民のレベルから決定づけられるのではないか?
お前らがスマホすら使いこなせずショップに迷惑かけたり
FAXでのやりとりをいまだに行なっている土人だから、
国のやることも後進国レベルなンだわ
むしろ65歳以下に限定して来た奴を片っ端ら打っていった方が早くに集団免疫獲得できるやろ
3回以上打った奴はもう自己責任や
>>143 そもそも悪意や善意関係なく入力ミスもあるからな
特に慣れてない高齢者は特にミスが多い
自分らのチョンボを逆手にとりハッカー待ちして責任転嫁狙ってる様に見えるけど
とにかく見た目がじいさんばあさんなら片っ端から打ってけ
>>12 素晴らしいな!これ思いつくヤツ有能過ぎる
>>165 バリデーションチェックおざなりだからなあ。
DBどころかフロントもスカスカ。
システム改修は困難って紐づけしなくてもせめて入力部で存在する番号以外はじけばいいだろ
まさか発行した番号把握してないとかか?
朝の5:46分位には少しはまともになってるかも。
徹夜で何処までリリースできるか
>>197 お前、、、海外にも四季はあるってことくらいいい加減知れよ
>防衛省「システム改修は困難」
なんかウィルスも入り放題みたいな感じだな。
>>127 ていうか当たり前だよ
こんなん突貫工事になるに決まってる
…といいつつ、コロナ始まってからもう1年以上経ってるんだよな…
>>184 朝までに朝鮮人民軍か人民解放軍のサイバー部隊が完全勝利を宣言しそう
ジャップは可哀想
うちの国に来れば簡単にワクチンなんて打てるのに
この糞システムに一体いくら払ったんだよ。おかしいだろ
自社のホームページは繋がってたのにそこまで順次落とすという悪質ぶり
おまえらっていうけどここのやつらはそんなこと興味ないだろ
むしろ韓国人が面白半分で予約うめても海外からだから罪に問えないぞ
竹中平蔵ってマジで何者なんだろ
竹中を重用してる自民党
自民党を支持してる国民
これなら、FAX予約の方がよかったんじゃないの?
もうすぐ後進国なのだから、先進国対応はアキメラロン
こんなん各自治体が重複番号や存在しない番号を消せばいいだけで
大騒ぎするほどの問題てもないだろ
日本は被害少なくて本当に良かったな
この政治の体制で欧米並みに被害出てたらと思うとゾッとするわ
何やらしても駄目だねこの国は(´・ω・`)
無能な役人しかいない
防衛省「ハックするなよ、絶対にするなよ!絶対」
中国「...」
ネトウヨ「厚労省も総務省もみんなチョンに汚染されたけど防衛省だけはガチだよ!」
↓
ネトウヨ「防衛省もチョン!」
↑ついに防衛省まで陥落したのは何故?(´・ω・`)
西濃運輸のトラックに医者を乗せる
「おるかー?おるな?よし今から行くわ〜」
ブスッ
「よっしゃ次行こかー」
これで解決
【速報】安倍晋三、3度目の再登板へ「もう体調は万全。アップデートしたアベノミクスで、コロナ後の日本に貢献したい」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1621254471/ >>204 で、そのハッカーがパヨクだなんだとネトウヨが騒ぎ出すとこまで見えたわ
cacao:仕様レベルで問題あり
ワクチン受け付け:設計レベルで問題あり
日本の科学力の劣化がどんどん進むな
なに?2階のツレがやったのか?
早く引退しろよお前ネットなんかできるツラしてねーだろ明らかに
さすがイット後進国やで
cocoa大失敗なんて手始めや
LINEがなきゃ全てが麻痺すっから、インフラ認定して100億(で済むか知らんが)と全情報をくれてやるんやろ
>>170 これからの世の中でIT壊滅してるとか、航空戦力壊滅状態で世界大戦に挑むようなもんだぞ
>>203 この程度の枠取りならジャパネットタカタのコールセンターにでも頼めば良いのに何
ネトウヨが散々持ち上げた結果がこれ
これがネトウヨの法則なんだよね
さっき報道ステーションでやってたけど自治体にも相当無茶なノルマを課してるみたいだからな
焦りすぎて大失敗しそう
防衛省絡みの命がかかってる最重要システムでこれだもんなあ
日本の防衛システムってこんなもんなんだろうな
スダレハゲ「GoToに熱入れててワクチンの準備してなかったわ」
何者かにページを書き換えられて、なぜかカード番号やセキュリティコードの入力を求められ
詐欺に使われそうだな。
>>172 用紙にをもとに予約させるでもいいし
なんならあらかじめ各人の日付を行政で決めて印字して送っちゃってもよかったんでは
なんにせよ接種状況を一元管理するならあのシステムで行けるんじゃねーの
>>215 それなwww
まじで予約システムをなんで考えてこなかったのか
頭おかしいわ
>>227 会食拒否されハンバーガー出されたもんな
>>223 200万円くらいの仕事だろ
99.99%抜いてるのかよ
改修しなくていいって
別のシステムをまた200億円で発注するっと。
竹中ぼろ儲けだな
>>209 間違えないように、いたずらしないようにと注意書きがされる程度と予想
まあ接種券提示と本人確認するなら何とかなるんでないかい
>>235 アジア人ボーナス様様だなほんとに
問題はもう日本に入ってるっぽいインド変異種だけど
開発期間どれだけだったんだろう
まあ、自治体の発行した番号貰えなければまともに作る事は無理か
これ政府はどんな問題になるかも分かってなさそうだな
マジで全員バカ過ぎ
いやあ個人的に竹中に恨みはなかったがおまいらが恨む理由もわかってきたわ
マジで国賊だなw
これが我が国の現状です
でもこんな恥ずかしい国やけど好きなんや
こんなダメな国やけど素敵やん
>>237 別にそんなハッキングするような情報はないでしょ
>>241 自らガソリンを撒いて火をつけ回るスタイルな
>>238 防衛省に怒ってるんじゃないんだよ
日本政府にキレてんだよ
>>223 ちなみに誰も使ってないアベノマスクは300億
>>208 当たり前やん
自治体が独自に発行しとるからな
一応人間ドックのシステムとか手掛けてる会社なんやろ
なんでこんなことになんの?
番号のチェックなしで良いんですか?
なしで良いよ。そう言われてるから
っていう会話が目に浮かぶ
65歳以上の接種は10月くらいまで引っ張るんじゃねーのw
ワクチン腐って終わりかもな
>>1 システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
システム作った業者を殺せ
>>254 スギ薬局ばりにしつこく電話してうんと言わせて無理矢理カウントしてんだよな
絶対遅れるやつだわ
バカじゃねーのw
よくまあこんなシステムで強行したなwww
ミスをリカバリーする柔軟なアイデアが出てこないほうが問題
えーそこまでボロボロだとインジェクションでハッキングされちゃったりするんじゃないの
これ入り口で手作業で確認するつもりなんじゃ
入力番号一つ間違えてただけで「ありません」
やばい
>>260 いずれワクチン摂取することになるの、当たり前なのにね
いつ開発し始めたん?これ
>>187 googleマップ印刷して赤マル付けてアメに交渉行ったんだろ
末端に50000円で発注したとして
229億の残り228億9995万円はどこに消えたんや?
自分たちはバカですって世界に喧伝してどーすんのよ
悪い人たちが手ぐすね引いて待ってるよ
>>272 海外からもアクセスできて、
身元を隠してアクセスできて、
任意のデータベース用コードを実行可能らしいから
多分漏れるね
日本って細い範囲だと優秀だけどデカい事案なったらクズみたいになるのなんなん?
日本人の善意なら欠陥システムでもなんとかなる
みんなの善意で欠陥政党自民党を許そう
そもそもこのワクチン自体がウイルスから我々を守る保証を何もしていない件
さすが竹中抜蔵
竹中が通った道はぺんぺん草すら生えてない
>>254 五輪やりたくて仕方ないんだろう
そのために摂取を急がせてるとしか考えられん
>>264 マジかよ自民党防衛省は酒を酌み交わし話し合いで解決のシールズだった笑笑
>>231 目視手作業で照合するのめっちゃ大変じゃん
防衛省の軍事研究とやらの研究費もいい加減なもんなんだろうな。
>>249 なんJ&嫌儲「せやせやワイら善意の塊や」
日本政府は一体何ができるの仕事できないなら全員やめろよ
それでも老人たちは国を信じる
まるで「風が吹くとき」の世界だな
>>1 COCOAでやらかした後にこれかよ
マジで殺すぞ菅
>>121 中抜平蔵するからまともなものが作れないんだぞ
>>284 仕様を固めなかったワクチン接種の責任者だから河野だろうな
ワクチン作れない
購入したワクチンの冷凍管理もできない
予約システムもまともに作れない
一体何なら出来るんだい?ジャップ
でも、適当に入力した番号がタマタマ重複したら、当然弾かれるよね?
まさか成りすましもできるの?
日本の公務員は給料あたりの能力は世界最低では。
カスでも安泰なあたり汚職は少ないのかもしれないけど。
>>261
それはガースーだろ
ガースーは総理の器じゃないから >>185 マーソの5次請けの会社
もしかしたら学生がバイトで作ったのかもしれない
もう日本のITは一括でサイバーエージェントあたりに外注しろよ。
あそこならアプリもシステムも今よりはるかにいおの作るだろ。
NTTデータ?富士通?
お前らは絶対ダメだ!
>>207 やばいな
事務員がVBAでツール作ってもさすがにここまで酷いことにはならないよ
竹中儲かって国滅びる
拝金主義国家にお似合いのブザマな末路だ
記者「大規模接種の予約システムに重大な問題があるようですが?」
菅「私も実はショックだった(笑笑」
金返せよ 何回怒らせるんだよ たまには頑張ったねくらい言わせろよ
緊急時でも関係なく(緊急時だからか?)ピンハネピンハネ
結果ゴミクソなシステムが上がってくると
この構造かなり邪悪じゃね?
>>1 これでワクチン余りまくったら捨てるんですか?
誰が責任取るんですか?
答えろよ菅
>>203 これな
1桁2桁の打ち間違いとか普通にあるだろう
ほんま無能な政府だわ
最近のマンデラエフェクト。
・高専が五年制
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・現実の戦艦大和が、宇宙戦艦ヤマトに似すぎている
・オズワルドが射殺された時の服装が厚着になった
・Ronald Mcdonald の手袋が黄色
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)ずっと、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領でなかった事になっている(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局
>>249 試されてるのはロシアのダークサイドとか、習近平とか、アフガンゲリラとか、
ダークウェブの連中あたりだろう
彼らの善意を信じよう!
なんで自分とこのホームページまで落としたの?
別サーバーでしょ?
敵国に対しても
貴重なウンタラカンタラを無駄にするだけなので攻撃しないでほしいって懇願するつもりか
9条は正しかったんや…
>>284 こいつらを野放しにしてる日本人
言い難い懲りろアホ
>>242 これも仕様時点で問題ありだよ
整数の番号で桁数チェックしかしてないし
整理券番号と地域番号は桁数のみチェック
生年月日とか未来でもいけるしそもそもプルダウンメニューに65歳より若い年代が設定できる時点でどういう想定してんだよってレベル
自治体とDB連携してない単独フォームならgoogleフォームでできるレベルの話
こんなもん新規にシステム開発するだけ金の無駄
オモニたちの分を予約した、適当な番号でも予約できてワロタ
こんな状況下でも中抜きは欠かさないんだぜ?凄いだろ
重複やイタズラの予約で大量廃棄は間違い無し
暇そうなジジババを並ばせて余った分を片っ端から打っていけよ
予約に合わせてワクチン用意するわけでしょ
空予約ばかりになったら廃棄せざるを得なくなるワクチン多くなるだろうな
いたずらや嫌がらせでやるバカも現れそう
リスク管理は性悪説に立って考えないとな
反ワクチン派が予約取って邪魔しようキャンペーンやってんのに
>>127 数ヶ月じゃないんだよなぁ…
防衛省に話が行ったのが4/27だからまともなベンダーならどこも請けたくない
元々予約サイトのパッケージ製品を持っているところが請ければいいが、これだからお察しください
日本スゴイと海外見下しで目眩しをくらってる間に
いわばまさに派遣中抜き立国にされたからどうにもならんな
>>336 自分は大規模で予約したつもりなくて自治体で受けようとしたら
「あなた大規模でうちましたね!」って追い返されるかもね
そこでまたもめるだろうなあ
>>363 次は勝てると思ってる人も目を覚ますだろう
イギリスはワクチン接種の番号に関しては国が一括管理してたんだっけ
国保とかと同じ考えは当然ちゃ当然だよな
入力ミスで接種会場に行ったら
番号が無い事態も起こり得るのか
現場の人間大変だな
>>1 実在しないかどうかは、プログラムを作って走らせれば取り消せるだろうけど
入力ミスや適当な入力で接種番号を使われちゃった人が
予約済みの重複エラーで、
予約出来ないって事が起きるんじゃないのかね?
>>284 日本政府、全員馬鹿じゃないの?
防衛省で言えば
国防とか無理だね
情報筒抜け
ハックされて高価な設備とか機能不全にされて置物にされそう
日本のソフトはなんでもぽんこつ。
中国、韓国に一周遅れ。
もう日本は、IT技術の後進国。
へ??????DBは??????
は??????????
このシステムを続けるなら
予約者100人、来場者50人という感じだろうな
余ったワクチンはどうする
これでも組織的な攻撃がない楽観的な場合だが
・接種期間外も予約可能
・予約完了後の番号キープにメモが必要
・接種対象は65歳以上だが65歳未満の生年月日でも予約可能
・2021年6月生まれでも予約可能
・なんなら2月31日でも予約可能
・システム発注先の謎の企業の顧問は竹中平蔵
・「マイページ」がキャッシュを消すと二度と見れない
・番号の照会は桁数のみで存在しない架空の番号でも一切エラーを出さず通る
・防衛省は「善意に頼ったシンプルな予約システム」と言い訳
•予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる
こんなシステムすら作れずちゃんと管理出来てるワクチンなの?
腐ってない?
>>1 いやさ、ワクチンは解凍して接種待ちで準備するだろ?
接種券を確認してから解凍するわけじゃないだろ?
無茶苦茶な番号で予約とられまくったら
ワクチン大量に廃棄することになるよ?
誰が責任とるの????
大金使うくせに日本はこういうシステム構築がことごとく駄目だな。中抜しまくってるからこうなるんだろ
ここまでやることなすことダメとかマジでこっちがへこむレベルなんですけど、
民間ならアウトなんだが
公務員は生ぬるい仕事しすぎ
会場の受付で
"ワシが予約してあったんだ"
"いや、ワシじゃよ!ワシ"
"息子がこの時間に取ったって言ってたからワシじゃよ" とかの寸劇も見られますか?w
>>320 もうそのためでしかないよ
国民に何のメリットもない
五輪で賄賂垂れ流した上に返金までしたら
何人か消されるんちゃう笑
>>91 接種券とじゃも楽勝で偽造出来そうだから、打とうと思えば打てそうw 架空の誕生日と地区町村番号に接種券だけ入力した番号にすればOK
>>351 それがいいそうしよう
パスポートと保険証でOKにしよう
>>367 仕様もひどいけど、改修できないってのがまたすごいね
あきれるばかり
これが日本の技術力か
珍しく手際よくできたなと思ったらやはりこれかよ
>>347 政治家から外そうと声が上がらないのが凄いよな笑笑
>>380 NAKANUKIは日本文化
海外もあるだろうけど
文句ばかり言ってては野党と同じ
代案は出したのか、システムの設計に少しは協力したのか、
それを省みてから批判すべきなんだよな
ワロタ 入力ミスで取っちゃったやつが会場まで来て
門前払いされてブチ切れ&ワクチン廃棄までセットだな
先の展開が見えてるw
知恵遅れが国を動かしているのか
あと何年持つかな…この国
>>282 自分の国や郷土、文化が好きと政府が好きは全く違うことだが
郷土や国が好き=政府が好きではない
>>1 全てはイットレベルw
情報軽視でアメリカに戦争で負けてから何も成長してないw
日本の伝統だねw
すごいよな
これだけ無能晒して平気で税務署とかに重箱の隅突かせるんだぜ
ツラの皮ピーリングしてこいよマジで
>>2 すでに情報戦で負けてんよなー 本ト平和ボケなのよ
老害国家ここに極まれり
これ戦争起きたらほぼほぼ無駄死にだから
ワイはさっさと降伏するわ笑笑
これ、デフラグ作業だから不正は覚悟を決めてやれよ。
正規ルートで接種順が回って来て、拒否したらバレバレ。
余ったワクチンはスタッフが美味しくいただきましたのテロップでも流さんとな
>>387 そもそもLINEで機密情報をやり取りしてたくらいだからな
全て情報は中国・韓国に抜き取られてるよ
LINE にするのが正解でしょ、会社1つくらい潰してもお釣りがくる
これで巨額の税金だけでなくワクチンも無駄になって廃棄されるこれはもう犯罪
キャンセル出た場合に備えて、当日飛び込みもありにしないとな
そこらへんちゃんと準備しとけよ
>>320 じゃあもっとはよから動いとけよっていう…
>>342 日本旅行が使っていたやつって話が出てきているけど。
>>289 あー統合的なワクチン接種自体のそもそもの設計が出来てなかったパターンか
そりゃシステムでの対応無理だわ
>>369 むしろ中抜きが目的だからよ
マジでそんなシステムばっかだなジャップランド
cocoa、アベノマスク、ワクチン接種予約システム
次々とゴミが生まれる
前
>>732 だからそういう話じゃねーの
自治体のデータの内容が何であれ接種に必要な突合せの内容はわずかなんだから、とにかく引っこ抜いて持って来いっていう話
その抜くための交渉やお役所→委託先→ほんまの作業やる下請けとの連絡調整要請は役所の腕の仕事だろ とっととやれや
>>14 どっかの町でやってたけど
地区ごとに分けて自治体が勝手に割り振った方がいい
同じ地区の人は同じ日に受ける
その日が無理な人は後日に
これで上手くいってたぞ
>>421 そう思う
門前払い食らっても
キャンセル待ちで打てそうだ
まさにこれが中抜き大国の末路に相応しい落ちぶれっぷりだね
日本ってホント何もかんも技術力が落ちちまったんだなぁ・・・
これ、、、下手すると日本でMMT的な考え自体が通じなくなってるかもな
技術力が落ちたという事は供給能力も落ちてるって事だろ
まだ今なら大丈夫だと思うが、あと10年は持たねーだろうな
これから産まれる奴らはマジで過去に繁栄した国、今の欧州の様な2流国家の馬鹿住民として生きていくしかねーだろうな
アメリカや中国の様な発展は望めねーわ
COCOAといいまともなシステムを構築できないのかよ
>>344 www下2社はなぁwww
中抜きうめぇwwwだけかな?
>>383 まだ33%が支持してるんだぜ笑っちゃうよ
勝手に接種日指定して必ず来てください、って投票のお知らせみたく
ダイレクトメールでも送っとけばジジババ来るやろ
こんなシステムすらまともに作れないのか
竹中平蔵ってまあ察しますわ
>>340 1990年にこの歌詞作ったのはちょっと凄い
>>399 中抜きもそうだけど、まるっきり必要仕様が固められない
それが決まらないとプログラマがどうやっていいかわからん
SEとかITの知識が乏しすぎる人多すぎ
こんなITレベルじゃ
完全アナログにしたほうが安心安全だわ
流石の中華やロシアのサイバー軍団も
こんなレベル低い事に工作はしないだろw
むしろ日本人を同情の目で見てくれてる可能性すらある
文系の官僚は、システムなんて理解できないから、もうチンプンカンプンだよ。
>>384 基本は現場で接種券を確認するわけだから
予約が入ってなくても接種はやるんじゃないかな
この方式はかなり緩い
5月に急遽決まった自衛隊による接種では予約システムは無理っていうこと
全くなしっていうわけにもいかないから簡易システムを作ったんだろう
予約システムの整合性チェックなんて専門学校の課題レベルだよ。かっこ悪い。
信じるものは掬われる
それが日本
真面目にがんばっても良いことないぞw
>>397 大丈夫だ
冷凍じゃなくて冷蔵で運搬するらしいから
運搬時点でワクチンは死んでる
>>387 反日自民党がLINEに政府広報のアカウント作ったり公安がLINE使ったりしてるからな
>>396 ワクチンだけじゃなく生理食塩水もあるよー
まぁ医療関係者と我欲ジジババ使ってデバッグするから、俺ら一般ピーポーの順番の頃には手順が確立されてるんだろうな
パソコン触ったことない
おじいちゃんばかりだろ政治家って
そんなやつらがシステム決めるってやばすぎ
>>223 まじかあ
接種券配る自治体に自衛隊出張ヘルプで速やかに終わらせるようなやり方の方が
混乱も少なく金もかからなかったのでは
もう、ミャンマーみたいにクーデター起こさないとダメだね
確かな本人認証システムが存在しないのが問題だな
理想はマイナンバーカードでマイナポータルにログイン後予約システムにというのがベストなんだろうけど
だめならせめてSMS二段階認証にでもしたらいいのに
お前らが思いつくようなことなんか、すぐ対応可能だから心配すんな
元SEだが、なんでこんなザルシステムできるか不思議
仕様ありなし云々より普通に穴に誰か気づいてチームとして考えるだろう
官公庁向けはみんな適当か、最初の仕様で走らなきゃ面倒くさいのか?
これからの政治家はITに強い人じゃないとならない方がいいんじゃないの?世界に取り残されてるわ。日本国
>>386 既存のシステムだと思う
もともと健診の予約のためのものみたい
番号にチェックディジット付ければある程度の入力ミスは防げるんだけど、それもしてないの?
連携は難しいとしても、最小限に抑えることは出来るよね
素人がシステム作ってるのかな
接種会場の混乱っぷりが今からでも既に見えてるな、こりゃ
>>443 忘れてないか?
「お肉券」と「お魚券」の事を
>>419 もっと言えば政党、政治家、政策ごとに好き嫌いはあって然るべきだね
〜党の〜さんだからと碌に注意を払わなかった結果がこれ
>>460 現場の人はこうやってくれっていう要求に沿ってしかシステム組めんしな
>>414 お金回してもらってるお仲間なんだから外すはずないだろ
おかしいのは自民+竹中=国民から搾取の図式が明確なのに
未だに選挙行かないお前だよ
これは野党に詰め寄って欲しい
さすがにヒドイ
いくら自治体と連携していないにしても
全国どこ探しても、こんな無茶苦茶なワクチン予約サイトないと思う
接触日当日、肝心の日本人が殆ど居なくて怪しい中国人か東南アジアの彫りの深い奴ばっかりが並んでたら超ウケるね
>>418 国民のレベルが政治家や政府の質と直結する民主主義だから、想像はつくかもね。嫌なことだけど。
>>421 「ワシャ予約しとるんじゃ!打てんってどういう事じゃ!」
そうやってゴネ得を狙う老人が増えそう。
日本人って平気でゴネてくるし、役所なんかそういうのに弱いからすぐ折れちゃいそう。
>>375 4/27から慌ててサイト仕様作って発注して突貫で作らせたのか
ということは実質開発期間は下手したら数日とかのレベルだろうな
もちろんテストもしてないだろう
ワクチンもオリンピックもプロジェクトとしては大炎上してすでに終わってるんだけどなぜか辞めようとしない
狂気の沙汰だな、頭おかしい
抵抗しなければ自民党維新公明党にマジで殺される
中抜きという最大の目的は果たしたから問題ない
システムは副産物だからどうでもいいんだよ
>>447 番号入れ間違えとかめっちゃいると思うのでキャンセル待ち大量発生しそうだ
肝心のワクチンの温度管理とかもちゃんと出来なさそうで不安だわ
日本の役人の劣化マジでヤバい
マジで中国が攻めてきたら…
在日米軍撤退したら数日で日本白旗だろうなこれ…
>>490 だよなw
インバウンドがーってまさに観光ばかりで食ってるギリシャやイタリアそのものだぜ
ホント馬鹿
終わった国だわww
>>1 日本のシステム開発は多重派遣禁止にしないと
延々繰り返されるぞ
日本の公的ITって、アフリカ土人国家より劣るんじゃないか?
これマジで先進国レベルじゃねーぞ
他国はどうなってるのか知らんがいろいろと各箇所で問題起きてるな
>>443 アベノマスクの時の謎会社ユースビオは突然消えてたんだっけか
理数系ができる奴みんな医者になっちゃうからこうなる
政府「GoToやっててワクチン接種のシステム用意してませんでした。でも摂取率が悪いのはワクチン接種したがらなかった国民のせいです」
>>223 だからソースもねえ200億円ばっかり言うな
元請けに20億で発注してるのにどこから200億円が出てくるんだよ
>>289 草
もう自治体と国の連携なんてあったもんじゃないなw
予約時は桁数しかみてないから、9999…とかでも取れる
当然その時間には誰も来ないから用意したワクチンは廃棄処分w
クソオブクソ
>>385 重複してたらマイページに違う名前で出るから上書きすればいい
>>319 バブル崩壊してからだな
バブル崩壊時の大蔵省、日銀、宮澤喜一
崩壊後何も出来なった竹下派
政争に明け暮れた小沢と梶山と野中
焼け野原に新自由主義を構築しようとした小泉と竹中
何も出来なかった民主党
落ちぶれた日本でまだ甘い蜜だけを吸おうとしてる二階と竹中
恫喝だけ一丁前な無能な禿げ
そして肥大化した電通
自治体の接種券の番号とひも付け・・・できないのは
いつも馬鹿の一つ覚えのように
個人情報がぁ〜という左翼のせいだよね。
>>485 チームにまともなプロが一人でも居たら、ここまでザルに作る方が難しいのでは?
都民からって書いてあったの見落としてしまってたけど、
入力したら予約とれた埼玉県民。
埼玉のコード入れた。
行ったら当日会場で断られるかね?
急造でこしらえるからこうなるしかないわな
もうちょっと前もって計画的にできないのか政府は
あれもこれも後手後手ばかりすぎるんだよ
何のことか判らない人向けに貼っておきますね↓
【速報】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(05年設立)が運営していた
http://2chb.net/r/newsplus/1621251280/-100 >>485 4/27に開発決定5/17にリリース
元SEならこれがどういうことかわかるだろ
当日キャンセル枠作った方が良さそう
整理券配って年齢関係なく打ちなよ
上級もウェーイ、ヒャッハーだからな、金持ちなだけでw
失敗ばかりで何もできない政府のクセに
図々しく増税してくるのがイラつくわ
早くて安くて漏れのないシステムなんて無理があるだろう
今必要なのはとりあえず動いて、キャンセルができた際に廃棄を最小限に接種を加速させること
>>508 中国が宣戦布告したら10秒後に耐えがたきを耐えって流れてるよ
もう政権交代しかないわ
誰がトップでも自民は自民、変わらんよ
これ予約時に番号を間違えても確認しようがないって話じゃん
キャンセルしたくても番号を間違えてるからキャンセルできないし
うちの猫が通ってる
動物病院の予約システムの方が
まだしっかりしとる
ガラケー時代みたいな見た目やけど
>>500 役所にそんな柔軟性あるわけんうぇだろ
そんなんだったら少しはマシな行政になってるわ
出来るのは上級忖度と週休2日で定時帰宅だけだ
ワクチン摂取率はオリンピック開催決定の大きな原動力になるのに
中抜き利権の方が大事なんだな
>>30 別に既にある今のDBは確保したうえで
新しいシステム作っても自治体のDB取り込まない、溜めてくだけ、重複でエラー吐かせて、削除変更の要件設定するだけって
数日レベルじゃんねコレ
防衛省は頭がおかしい
そんなハリボテ捨てて作り直せ
>>1 幾ら大艦巨砲主義で戦艦作りまくっても情報軽視ですぐ負けるお人好しイット国はコロナにも敗戦かよw
ミッドウェーからなんぼか学べよw
>>174 言いたいことはわかるよ。日本旅行ともう一社だっけ?に丸投げしてるから、両者が元請けになると。
問題なのはそんなところが短期間にサービス立ち上げられるはずがないってわからないのかなあってセンスよ。
これは発注側の責任だし、大手ベンダーも情報は掴んでるケースは多いので選別はよくやってる。美味しかったら割ってでも入るから。
別に前例主義になれとは言わないまでも、明らかに経験不足なのは部外者でもわかるわけで
スタートアップみたいなスピード感でやらせてるんだから経験豊富なところをいい加減ヘルプで入れろと思うわ。
本当にプロに任せないよね。この国は。
>>513 だよな
序でに
ワクチン接種率が
モロッコ、モンゴル、チリ、ウルグアイ
エルサルバドルなどに余裕で負けてる日本
>>552 気づいたらもう一回予約すればええんやで!
アメリカに次ぐ経済大国で世界でもトップクラスに勤勉な国民性
ITにおいても先進国になる事は誰も疑ってはいなかったというのに
現実は有事にすらまともなシステ厶を作れない後進国へと成り下がった
すべては自民党とその利権者の竹中などが国の富も人も食いつぶしてるのをただ眺めていた結果だ
次の選挙で自民党の議席を可能な限り削らなければ
まじで日本はこのまま潰される
これってまじ?誰か教えてください
879 風吹けば名無し[sage] 2021/05/17(月) 23:05:50.07 ID:Tpz9MY7hM
1(二)・接種期間外も予約可能
2(遊)・予約完了後の番号キープにメモが必要
3(三)・接種対象は65歳以上だが65歳未満の生年月日でも予約可能
4(一)・2021年6月生まれでも予約可能
5(右)・なんなら2月31日でも予約可能
6(指)・システム発注先の謎の企業の顧問は竹中平蔵
7(左)・「マイページ」がキャッシュを消すと二度と見れない
8(捕)・番号の照会は桁数のみで存在しない架空の番号でも一切エラーを出さず通る
9(中)・防衛省は「善意に頼ったシンプルな予約システム」と言い訳
(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる
>>522 個人情報保護条例2,000問題ってのがあって
小さな小さな自治体まで個々に個人情報保護条例作ったもんだから微妙に違ってて統一的に運用ができなくなってるんだよね
>>515 きえたの?
まああのバラック小屋なら即日消えることもできそうだったけど
それにしても竹中平蔵は大人物だわ
あいつ日本開闢以来最悪級の国賊だよ
【暴露】エガちゃんの病名を特定しました。 江頭 2:50
そろそろ首相官邸か自民党本部あたりに無敵の人出ないかな
今の日本に必要なのは桜田門外の変だ
>>527 中抜平蔵の会社と随意契約しているんだろw
まあこれで無事五輪は中止になるだろうしよかったよかった
単純に日程ごとの順番待ちでもネットで発行したら
1〜200まで9:00から受付
201〜400まで9:10から受付
・
・
9801〜10000まで17:20から受付
>>538 そもそも短すぎるし、この期間で出来ると思ってる政府も相当ヤバい
ほんと場当たり的にしか出来ない無能政府なんだな
>>1 余計な番号付けるからだろ。
住所と名前とマイナンバーで予約して
当日通知と健康保険証か免許証とマイナンバーカードで本人確認すればすむことじゃん。
中抜き文化は本気で根絶やしにしないと日本人の技術力落ちていくぞ。こんなクソ仕様リリースして成功体験とする連中がシステム屋の看板出し続けるのは世の中のためにならない
>>488 だろうと思った
それで、普段普通に問題なく出来ているし
嫌がらせしてくる以外に、問題は起きない
で
社員が役員ばっかで、経営顧問 竹中平蔵
の会社に229億で発注したシステム
と報道出てるけど
その会社に発注した経緯は?
選定基準は?
w
>>466 オメーらもうちょっとレベルあげてくんねーと
ウチの若い連中の練習相手になんねーんだよ
とか文句のメール来たら笑えるwww
陰謀論的にいえば、年寄りすっ飛ばして、ワクチンさっさと射ちたい現役世代の人たちのためにつくったシステム。
なぁ、これってネコがタイピングしたプログラムなんか?
>>538 でも利用規約は2月1日に出来てるよ
これはもう証人喚問レベルでしょ。229億円使ってこのシステムなんざどうみても詐欺。
竹中を召還しろ。
>>538 何でワクチン確保できた時から作り始めないのか
まじかーやはり小泉息子ってただの無能なアホだったか
予約サイトはただの皮でチェックもしてないし整合性もないぞ
>>517 きっちりとした仕様を作れるやつがいないよな
たぶんプログラム組めるやつはいっぱいいるんだけど仕様設計出来る奴がほとんどいない
もうアナログ方式で良いよ
早いもん順で接種会場に朝から並ぶんだよ
パチンコ屋とか家電量販店でよくやってんじゃん
あれ
給付金みたいに葉書にした方がいい
ぶっつけ本番で慣れないこと、出来ないことをやろうとしても無理なんだよ
中抜き中抜きでまともにシステム開発出来るような技術力育たなかった弊害やな
全部、下請け丸投げだもん
>>369 災害があればそれを名目に税金を動かせる、そこから100%抜けば100%儲かる
災害なんかラッキーとしか思ってない
>>538 健診予約向けの既存システムの利用だと思うよ
>>552 なるほど
番号ミスって予約←できちゃうからね
やっぱりキャンセルしたいってときに正しい番号をうつ←この番号は予約してない
頭おかしくなるなこれ
問い合わせすごいことになりそう
誤解に誤解重ねてるから話す内容もめちゃくちゃだろw
>>505 劣化はしてないから安心しろ。
戦後、北国から魚を輸送するのに、冷凍にしたにも関わらず「常温」で「何日もかけて」輸送して腐敗させ、
しかもそれをもったいないからと配給しちゃった国があるんだな。
日本っていうんだけど。
ほかにもこういうのもあるね。
南の国から米を輸入しました、長期輸送でカビてました。でも貴重な外貨で買ったから配給しようとした事件。
黄変米事件。
あと、脱脂粉乳がマズいって言われてたのも、長期輸送な上に管理が悪くて劣化したという話もあるみたいだね。
これは学校給食になりました。
まあ、IT後進国とわかるいいれいやね。アナログすぎる、アメリカじゃありえない、3流国
嫌がらせで勝手に全部キャンセルするやつが出そうだな
あまりにも弱すぎて敵対国家どこもサイバー攻撃してきてねーで自爆w
コレが神風特攻w
中抜きやりたい放題
オリンピック利権は美味すぎてやめらんねぇよなぁwww
ここまで来ると菅の責任とかいう問題じゃねーしな
開発者と担当の官僚表に出して説明させろから
>>538 台湾のIT大臣に任せたら作ってくれそう
>>602 それ、発注側も相当な器がいないとできないよ?
>>1 在日韓国人が勝手に他人の名前を使って適当な番号入れてワクチンを無駄にする犯罪を犯すために在日韓国人がアプリを作ったんだろ。
平和ボケ日本(笑)
戦前生まれから団塊の世代の老害共が、ゼロ戦時代の憲法を後生大事にしてるからな。
この老害層がいなくならないと改憲は出来ない。
>>12 これは有能だけど
たいていの医者は特権意識が突き抜けてるから
どんなに非効率でも患者の側が動けと思ってるよ
>>538 3週間だったのかw まあ頑張ったほうじゃないか。
とりあえずα版って感じ。うちならPoCでもなけりゃ絶対引き受けないわw
>>625 そもそも敵だと思われてない、日本を敵と思う奴はアメリカしか興味ない
病院からワクチン接種の呼び出しくらって日時も勝手に決められていた言うてたわ
老人なんてそんくらいでちょうどいい
キャンセルが大量に出るから、それを埋める現役世代にさっさとワクチン射つためのシステム。
>>591 舐めプですよ
何が改憲だよ、現状でも防疫すら出来てない政権に
国防語って欲しくないわ
自治体が番号を発行して、国に予約しなあかんってこと?
なぜ分けるんだっていう話ちゃうん
これ下に丸投げした防衛省も責任あるよね?
責任とってトップが市ヶ谷で切腹しろよ
国民を守るのが仕事の防衛省が国民ナメてんのかよ
>>538 1年以上もあったのに、どうして、そんなギリ開発なん?
スケジュール管理ができない無能にもほどがあるだろ
>>594 怖い利用規約だな、一切の責任を負わなくていいなんて
バカ自民党「でもマイナンバーだけはちゃんと管理するんで信じてください」
だけど郵送で来る予約番号はあるんだよね。あれのデータと照合するだけじゃないの?
そろそろ陛下に国賊竹中誅すべしの勅を発して欲しいんだが・・・
なんならそのまま大政奉還して天皇親政移行していいぞ
この国もうまともに機能してないわ
>>628 できねーよ馬鹿
批判する癖にまともなITリテラシーもないのか
>>535 キャンセルして埼玉県民受付始まるまで待てば
インフル以下のコロナレベルで全滅とかw
どれだけ平和ボケなんだよw老害しか居ねーのかw
過保護を与えてやってたのに辞めるのなら外すといって
コバ市に特攻やらせたんだろ
こんな政府にマイナンバーなんて管理できる訳ないだろ
>>632 中抜き・利権優先の自民党政権は
団塊の世代より上だろ
>>133 プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
単発w
ソシャゲーメーカーのほうがまともなシステム開発するわw
誰だよ、こんなザルシステム容認してゴーサイン出したの?
売国奴自民党キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>260 これでマイナンバーシステムを完了させますってちゃんちゃらおかしいよw
マイナポイントとか絶対手を付けないと心に誓ったわ
てかこんなの全国の皆さんがマイナンバーでクレジット/ポイントカードにマイナポイント紐づけする方がよっぽど難しいだろ
もうイオンに頼めばよかったんだよ
バーコード配っといてよかったなw 三木谷は批判してたがw
>>538 オードリー・タン氏並のスキルやIQでなければ出来るわけがない
>>648 スケジュール管理できなさすぎな、無能政府、税金の懐への入れ方は一流
ただちゃんと整合性確認処理入れててたらサーバー絶対落ちてたわw
>>648 ちなみに五輪の運営システムエンジニアもこの間、ハローワークだかなんだかで募集してたぞ?w
またココアみたいに中抜き中抜きでふざけた計画だったんじゃないの
マジで三流国家
中国様を笑ってたバカウヨ息してる?
これ改修始めると、とめどなく税金が流れ込んでいって、国民に跳ね返ってくるんじゃないか
システム止めて、予約システムは使わない方がいい気がしてきた
>>629 そう
だからこんなことになってるんでは?
作る方も仕様降りてこないし納期も短いのでとりあえず形だけでも作っちゃえと
当日キャンセル待ち枠とか作れよ
そうじゃなきゃ大手町会場周辺にいる人間誰でも
20時以降はマイナンバーカード提示したらキャンセルあったら即打てるとかにすれば問題無し
結局、この国には何かに付けて「戦略」というものが
皆無であることを証明したような出来事だな。。。。
>>538 支持率だだ下がり補選全敗の菅がやれぇって思いつきだけで進めた話だからな
自民党栄えて国滅ぶ
このまま自民党と共に滅べ中世ジャップランド
これなら今日は港区の日とか明日は渋谷区の日とかでやった方がましだな
こういうのってNTTデータとか大手が受注するもんじゃないの?
オトモダチ政治ヤバいな
>>289 だから独自発行の番号貰えばいいだろ
せいぜいExcelベースで作ってるものを何でずっともらえないことにしてんの?
もうワクチンの大量廃棄の未来が目に見えてる
テロリストが予約しまくって当日誰も来ないだろ
自治の単位が細かすぎるんだよな。つかえない奴増えるし。ITも共通化、共有化できないし
>>645 そもそもワクチンなんて厚生省の管轄だろう
いきなり自衛隊にやれと言われても
無理があるっちゃ無理がある
(´・ω・`)
>>684 自民党信者のゴミが何も言い返せてなくてワロタ
数年後
あ、接種のデータ消えたから薬害とか無しね!
>>603 日本人には1番合ってるわ
ワクチン無くなったらまた明日来てねでいいと思う
>>502 サイト仕様も作ってないと思うぞ
それも含めて日本旅行と東武に発注したってことだろう
これで東武側もダメならまだマシだけど東武側で問題は聞こえてこないのがなんとも…
AERAの記事に担当部署が人事教育局(多分衛生官)と出ていたから、発注内容に情報通信課や統幕指揮通信システム部が噛んでないんだと思う
完全にド素人が発注掛けましたって感じだな
確定申告の時はムキムキにチェックする癖してなぁwww
老人Z 「美智子さんや、ワシの予約はもう取れたんかのぅ・・・」
反ワクチンとか、日本のワクチン接種を遅滞させようとする
C国の工作員の可能性もあるんだからそんなザルシステムじゃ困るわ
国防意識をしっかり持て!!!
>>667 放置ってかみんなパソナ竹中平蔵の為の供物にしてしまったんだがね
もう予約なしで24時間開けっ放しで、並んだ順でいいんじゃね?
>>564 >>577 そういう話じゃなくて間違えた分は使われず破棄されるわけだろ
>>538 まじか、、、
既存システム流用して作ったとしても無理だな
もしかしたら最初からやるけどデータチェックなしでという話だったかもな
>>670 ソシャゲとかアクセス集中とかdupeとか厳しそうだもんねw
お役人ってマジで馬鹿なん?
一体このシステムにいくら費やしたのか
>>2 いや既に負けてるよ
今の武力差を中東に例えると
↓
イスラエル軍→中国人民解放軍
パレスチナ軍→自衛隊
日本なんて
中国から一方的にミサイル空爆されて
白旗だよ
こんなゴミシステム考えても誰も責任取らんしお咎めなしなんだろ
なんなんだこの国は
>>637 日本最大級の人間ドック・健診予約サイト「MRSO」を運営するマーソ株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役:山口博道、以下当社)は、2016年4月14日付で竹中平蔵氏が経営顧問に就任したことを発表いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000013522.html この状態を、 自民がーって言ってる奴いるけど、それは半分しか合ってない
一番の問題は緊縮財政政策なんてやってるせいなんだよ
だから民間も投資を行わなくなって、内部保留ばかりしてやがる
アホみたいに株価ばかり上がって、しかし全くそれを企業の発展のための投資には向けない
こんな事ばかりやってたら技術力なんて落ちるに決まってるわ
しかも若い世代含めてすべての世代では安い賃金が当り前になっちまったらやっぱり職に対するモチベーションだって昭和に比べたらみんな落ちてるだろうしな
歴史をしってりゃ衰退した国家がどんな風に衰退していったのかなんて解るけどよ、その轍を同じように進んでるわ、この馬鹿国家はw
これがまさに安倍一味が標榜する美しいニッポンなんだな
こんあ腐れ一味が憲法改正とかw
最初からぴあにお願いしとけば良かったね
利権自民党
公務員て馬鹿ばっかなの?
何も考えず丸投げしてるだけちゃうんかと
「広告代理店」にワクチン運送を委託したら、大失敗
とかいうの最近あったな
もう腐ってるだろ、自民党と官僚
意識高めの識者がサイバー攻撃に備えよって自爆じゃねーかよw
モノづくりイット大国w
もう既存政党ぜんぶぶっ壊して最初からやり直した方が早いんじゃねえかな
こんな糞システムの影響で、ワクチンの有効期限大丈夫なんか??
>>693 やってることがスマートじゃない、ダサい、弱い日本。IT革命に乗り遅れただけはある w
すまん、これでも日本が中国よりすぐれてると思ってるやつおる?w
>>566 予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる
これマジで強制的に消せるじゃん
そもそも発行番号をデータベースで1億2000万弱×2回分一括管理するって思想が
ユーザ企業(この場合や官公庁=政府)側にないんだから
予約窓口作るだけの会社じゃどうしようもないじゃん
発注する・統括する側にITパスポートレベルの役人すらいないんだろ
黒瀬がスルーしてるのほんま笑うわ
どうやっても擁護出来んかw
紙とFAXでやったほうが、まともに機能したと思うぞw
というか竹中が責任取れよ
クソ仕様のシステムこしらえた会社の顧問として
一週間徹夜で改修しろ
開発期間数日だとすればほとんどハリボテなのも頷けるな
これで国策のワクチン摂取を急いでやらせろ!って菅が言ってるけどさ
スケジュール管理どうなってんだ?
予約無駄になってワクチン大量破棄まで目に見えてる
これをきっかけに電話・FAX・ハンコ派が復権したら笑える
>>723 ちょっといきり立った奴らが喧嘩しだすかもしれないけど一番マシかもな
ブルガリ怪盗さざ波こと高橋洋一にコメント取りに行ってこいよwww
>>605 フリじなないでしょ
津田大介の愛知トリエンナーレに竹中平蔵招待してる
229億おいしくいただきました!!
数か月後いつの間にか消えてるマーソカンパニー
もうサイゲにでも作らせろよw
アニメとゲームしかねーのかクソ日本w
>>614 本人もどの番号を入力したかなんて覚えてないしな
>>659 竹中じゃなくニンテンドーに丸投げしよう
今日の分の予約は無かったことにしないと当日ワクチンの大量廃棄のあらしだよ
>>705 ってか今の時点で入ってきたワクチンの大半がどこにいってるか分からないんじゃないっけ?
これワクチン大量廃棄も既定路線だよねぇどんだけ税金無駄遣いすれば気が済むんだ自民党
>>746 これもしかしてキャンセルされたことに気づかないまま会場に来ちゃうんじゃ
往復はがき126円×高齢者3600万人=45億3600万円。
別納ならまだ安くなるからもっとコスト削減できる。
目新しいことをやろうとせずに既存のインフラを使ったほうがはるかに速いし安上がり。
>>259 先に決めた日時に来られない人の分のワクチンは捨てるんか?
福島相馬みたいに くじ引きで決めた方が良いわマジで
>>621 わかってないなあ。こんな感じに炎上したりリソース不足だと責任あるから炎上案件専門のエース投入できんだよ。
もちろん金はかかるけど政府が本気なら本気で仕事してくれるよ?腐っても旧電電ファミリーは。
>>747 北朝鮮でも鼻ほじりながら余裕で占領出来るレベル
>>768 隠蔽、工作、ねつ造、それがバレた時の国会での開き直りは超一流だよ
>>715 何回も書いちゃてるけど、既存の健診予約システムの利用だと思うよ
>>743 アメリカや中国では全自動のEV車が特定の街中で走ってるらしいぞ
コロナの話題だからこのシステムが注目されて叩かれているが
日本の公官庁、銀行などが導入してる各種システムすべてこのレベルだからな
そして叩かれようと炎上しようとこの状況は10年後も20年後も変わらない
それがわかっているから技術職にある人間はこの国に絶望している
マーソ
大手企業健保・保健業務支援システムとしてのシステムセキュリティ基準をクリアし、
サービスをご利用いただいております。
また、ISMS(ISO27001)、 QMS(ISO9001)、プライバシーマークも取得しております。
>>737 馬鹿、無能
人の混乱に乗じて金を奪うクズみたいな生き方してる
の2択
賞金500万円でワクチン摂取システム開発天下一武道会ってものを開いたら1日で仕上げてくるやつ、日本に普通にいると思うけどな
無能に金が行くように偏ってるんだよ
>>653 ネタレスに熱くなるなよ
短期間なら天才に丸投げするのが一番早い
これも日本が苦手なことの一つだ
>>773 ワクチン配ってんのが広告代理店と旅行代理店なんだっけか
ファイザー社 従業員数 103700人 設立 1849年
モデルナ社 従業員数 830人 設立 2010年
中国人に丸投げして消えた年金システムで懲りてない!
ほんと国はデジタルに弱いな w
若者のワイからしたらアメリカのシステムとかの方が快適に動いて気持ちいいわ。イライラしないし、日本のやつはちゃんと動くか不信がある
>>727 億単位だろうけど
下請けや孫請けとかに プログラム出してるから
中抜きしまくってるだろうな
>>715 そりゃやばいな
そもそもワクチン摂取が国策で1年以上時間あったんだからそんなもん想定してシステム作っておけって話だけど
なんで数日で作れるって思ってんのか馬鹿すぎる
想像力なさすぎだな、完全に狂ってるよ
こんなことがあっても誰も責任を取らないのが今の日本なんだよ
もう政府の要人が暗殺でもされない限り誰も緊張感を持って仕事をしないだろ
ピンハネの一部が自民党にワイロ(企業献金)
税金横領
わかった
この国にデジタル化なんか無理やったんや
今まで無茶な注文しとったな
もうやらんでええで
こんなんで229億。。。。
社員30人で15人が役員、経緯顧問に竹中平蔵
なんて会社にシステム発注。
役員ばっかじゃシステム作れないから、中抜き前提で発注してる
>>732 この度、経営顧問に竹中平蔵氏を迎えることで、当社が予防医療・IT・インバウンドという今後の日本において重要な領域で事業展開していく中、竹中平蔵氏に経営顧問に就任いただくことで、その豊かな知識と経験による助言を受け、日本の医療・インバウンドの展望を正しく理解し、健康寿命の延伸を通じた社会貢献を実現する企業として成長を遂げていきたいと考えております。
日本語おかしくて読みづらかったぁ
竹中を経営顧問にするのは大事な事だから2回書いたんだろう
>>800 なんか創価大学の就職先でよく見かけるね
これなー、もはやIT関係ないでしょ
チェック機能を含めて何をしたいか、するべきか箇条書きにする能力がないってこと
ソサエティ5.0 ?飯噴くわww
強引に擁護するなら誰でも打てるいいシステム
集団免疫得とくの近道やな
これはあえて紐付けしないシステムにしたんだと思う
個人情報抜かれるほうが大問題、あと海外からのアクセスは不可能だよな
キャンセル分大量にあまったら
献血のよびかけみたいに
保険証ある人今すぐ打てまーす!
って会場の入り口でアナウンス流せば良いだろ
>>778 マジで往復ハガキで希望日時募ってから確定日時を書いたワクチン切符郵送すべき
日本には9条があるから海外からは攻めてこないはず
あとは日本人の善意だけが懸念事項
>>561 プロにまかせたら良心的な金額請求してきた上に
そこそこの物作ってしまうから
中抜きできなくて困るんだろう
カスパー突破w
メルキオール突破w
バルタザール突破w
余裕でサードインパクトだなwクソ日本w
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
>>792 社員数30人で半数が役員の会社でそれらを取るのはかなり金積まないと無理
てか15人で管理体制組めないだろ
なんでまた「マーソ」って名前にしちゃったのかね。ソなんて「ん」と間違えるじゃないか。マーーーン
>>798 そんな言い訳すんなって、デジタル分野でもサイバー攻撃から守らなきゃいけない
もう予約とか悠長なことしてないで、この町内はこの時間に集団接種するから、おまえら来いよ!でええんちゃうん?
年代別に時間帯区切ってさあ
んでどうしても来れなかったやつは病院予約
>>347 竹中平蔵が公開処刑で銃殺されたらとっても嬉しいね。
清朝末期はとても腐敗してたと聞くが今の日本政府もいい感じで腐ってんな
>>808 ぴあとかに予約丸投げすりゃ良いのにな
あいつら今やる事ないだろ
>>1 なんでマイナンバーで管理しないのだろうか
マイナンバーのあとに符号区分つけりゃすむことだろうに!!
アホがやることは意味不明だ!!
>>538 既存のシステム流用でも無理だな
だけど予約システムとしては単純な方だよ
生年月日の打ち間違えはwebサイト側でエラー吐かせれば良いし、市町村番号も23区だけならそんなに多くない。予約接種番号の有無はDB側で照会させる、さほど手間ではない
>>821 元々自治体が番号発行して、国のサイトで予約するって何じゃそれって感じだしな
こんなんで229億。。。。
社員30人で15人が役員、経営顧問に竹中平蔵
なんて会社にシステム発注。
役員ばっかじゃシステム作れないから、中抜き前提で発注してる
こんな無能政府が主催するオリンピックが、どのような惨状を呈するかは
やる前から容易に想像できるわ。
安倍政権時代のサイバーセキュリティ大臣「USB?なにそれ?」
予約を撹乱したらワクチンが消費期限や温度管理的にダメになるんじゃ、、、
超限戦はすごいもんだ。
この辺はNTTデータが強いのに、なんで任せないの?
任せっきりは賄賂になるから?
でも未曾有の自体だしノウハウわかってる奴らに任せないとしゃーないだろ
>>798 自衛隊に所属している技官は、何のために存在しているの?
ワクチン大量廃棄で五輪のザル対策も相まって世界から集中砲火浴びそうだな
>>769 ぶっちゃけスマホゲー企業にやらせた方が低コストでよりいいやつ作れそう
片っ端から打って打った奴には「済」の入れ墨をいれろ
>>397 モデルナのワクチンはファイザーのより保存条件が緩い
・マイナス20度で最大半年間
・2度から8度では30日間
大規模接種会場で予約キャンセルもそれなりに出ることを前提にモデルナにしているんじゃないの
なんで日本ていつもこうなんだろうね
逆にアメリカはどうやっているのか知りたいもんだ
三菱重工や東芝とかもゆる〜い装備や兵器納入してるんだろうな
有事に使えないなるやつ
>>133 春節ウェルカムでコロナ輸入した張本人だろ馬鹿なのか?
こんな国に戦争ができるわけ無いわ
中国と戦うことになったらまず自民党を滅ぼさんと駄目だろ
>>799 こういうのは天才がスゲーPGMを作って
動くんじゃなくて
コツコツ各自治体に連絡したり確認したりして
動くように調整するんよ
時間がかかるんだよ
>>844 自民党が衰退させてるね、無能政党が国の税金をむしゃぶり尽くしてる。あるべきところに金が投資されない
>>747 防疫出来てないんだから
バイオテロが可能だよ
でも流石の適性国家中国でも
日本をそこまで追い詰める気は内容だけど
このまま弱点晒したままだと
改憲なんてしよう物ならマジでテロやられるかもな
しかも中国に傾倒する日本人の手によって
とてもクリーンにね
創業者は三和システムてとこ出までわかったけど、どう分析しても竹中と繋がらん
なにこの企業。逆に怖い
困難どうでもいいわ、実在しない番号で予約取ってノコノコ来た奴に30万くらい請求しとけよ
照合するDBないと無理だよ
DBが無いか、防衛省との連携が出来てないかだろう
いま思ったがデータチェックって簡単にはいかないかもな
規則性があるコードだとしでも、個人情報との照合しなきゃならんし、そもそも個人情報をチェックに使う許可とかややこしそう
自民党政権じゃなかったら、この会社でこのシステムじゃなかったんだろうな
>>797 ウマ娘で儲かった金でまともな接種システム構築して日本国民救って欲しいわw
>>778 日本に最先端の技術を扱う度量はない
ハガキ、FAX
高齢者の割合が高すぎて、IT系は無理だから、非効率な方法しかないよ
>>778 往復+確定連絡でその1.5倍かかるじゃん
>>756 >>538のスケジュールだとたぶん5徹6徹当たり前の世界だからそれでは生ぬるいと思う
バカ自民党「でも原発は今度こそコンピューターでちゃんと管理できるので稼働させてください!」
>>709 違うわ、マイナンバーちゃんとするなんて信じてねーよバーカって意味だよ
息をする様にウソを吐くのは朝鮮人じゃなくてジャップ
人権がないのは中国じゃなくてジャップランド
ほんとクソスギ薬局w
>>1 何このバブリー感
日本国民舐めてんのか無責任も甚だしいわ
>>715 旅行会社も予約サイト運営しているんだから、入力ミスやデータベース設計とかは普通にシステム開発する時考えるぞ
維新志士が生きてたら竹中平蔵なんか真っ先に天誅されてるだろうな
>>841 証拠隠滅まで計画内。
自衛隊がやったから保守左翼で言い争いさせて論旨をずらすことも想定内よ。
>>873 ゆる兵か!ゆるキャラみたいでええな…ええな…
>>855 はじめから菅が竹中に利益誘導するるもりだったんでは?
前川みたいな金の亡者の無能でアホな悪徳官僚ばかりだから仕方ないね
>>862 それでもコイツの顔は出さないでくれ 頼む
どの板でもこのニュースのスレは
パソコンの大先生たちが集まって議論してておもしろいわ
竹中とベッタリの自民と維新
これからも費用に見合わない事はどんどん起きますよ!
>>799 ネタレスと言いつつすぐに言い訳して草
お前にまともなリテラシーがあるなら
>>538のスケジュールで全国規模のシステム開発ができるわけないことぐらいわかるんだがな
政府のIT音痴を批判しつつ、批判してる奴がITについて何も知らないというゴミみたいな人間
この一大事でもお友達企業に税金流し
自民党マジで一度滅べよ、所属議員も投票した馬鹿も全員腹切って詫びろ
お前らの税金で雇ったやつらはポンコツ
コロナで露呈しまくってるけど使えるやつは一人でもいたか?
お金とコロナをばら蒔きまくってるよなコイツら
急いで作ったら多少の粗はあるもんだけどお粗末すぎるな。新人に参考書だけ与えて作らせて、初歩的なチェックディジット飛ばした上にソースぐちゃぐちゃで修正すら困難なのかね
ワクチン接種者が日本全国で続々と突然死 重度の副作用や後遺症合わせたら凄い数だろな
http://2chb.net/r/news/1621258753/ 五輪に継ぐコロナ特需、95%中抜きが相場で、まともなものできる訳ねーわ
>>342 仕様書とテストケースがどうなってるのか見てーわ。
テストケース作ってなさそうだけど
>>800 一種のイベントなので、そこに会場運営任せるのはベターではある。
そもそも論としてはワクチンは医療なんだから医療関係者で責任持ってやれと思うが、
厚労省と日本医師会が揃いも揃って無能だから仕方無く民間で仕事してるって感じ。
>>791 バ官公庁を頂点にした親方日の丸IT土方ピラミッドなんて
まともな奴はとっくに見切り付けてるよ。。
外資に行くしかないもの
>>713 逆に蓮舫&辻元が手ぐすね引いて待ってるだろ
>>829 お前バカかよ(笑)
他国なんて日本国憲法の9条なんて全く関係なく平気で攻めてくるだろ
頭の中がお花畑すぎwww
これなんとか野党のせいにできないかな
これってネトウヨの命題だよなw
ほんこんみたいなバカには編み出せないレベル
>>852 それだけ中国の冬季五輪が目立つんだよなあ。
日本の無様さと対照的に。
>>799 タン氏のインタビューで
マスクだとか検査だとかのシステムを作る時、こんな感じで民間活用しました、既存のシステムをこうやって流用して…みたいな話を聞いて
でもマスク騒ぎなんてもう終わったじゃんもうどーでもいいよプゲラーって聞きながすのが今の日本の学生と官僚なんよ
終わってる
>>736 ローチケの方が良いよ、最近ぴあはトラブルばっか
>>871 いやそれなら大規模のほうが予測値のブレが少なくなるからファイザーを使うべき
扱いに失敗して自衛隊の無能が察知されないようにするためかと…バレたけど
>>880 基本的に自治体が幅をきかせてるからってのもあるけど、日本って天才が息できない社会なのが問題
明らかに若い奴が予約して会場に出向いたらどうするんだろ?
無駄にしないように打ってくれるんかな?
>>1 もう自治体に十分すぎるほどワクチン届いてるんだから地元の神社に参拝しに来た奴から順番に売っていけよクソイット国は神の国なんだからよw
これ以上ワクチン無駄にすんなよwクソ無能がw
>>870 額にモデルナの「モ」もついでに入れといて
恥ずかしい
地方自治体にとっては迷惑極まりないだろう
一年前から何やってたんだ政府も国家公務員も
こんなことやりたくて政治家や公務員になったのかよ
犯罪者だろ
対象が東京都と大阪府の住民だけなら各自治体に接種券番号のリストを
出させれば、自治体番号も含めて突合用のデータなんてすぐできるだろ。
全国の自治体じゃないんだから。
件番号ってランダム生成で誰も管理してないとかなら無理だろな。
省庁間の問題で渡せないとかなら頑張れよといいたいが。
>>923 この程度なら修正なんて既存のコード読みながらできるわ
作り直した方が早そうだけど
ネトウヨ「何とか在日と五毛の所為にできないかな?」
もう今からでもいいから予約制止めて
今週は○○区と△△区の高齢者とか決めて来てもらえば
接種券と本人確認できれば接種したらいいじゃん
お粗末すぎ
1年何してたんだよこの国の老害政治家さんはよぉ
ケケ中平蔵と掛けまして
だるま落としと説きます
その心は中抜きが肝心です
当日、会場に来なくて
ワクチンが大量廃棄されることになりそうだね
竹中平蔵はクソたと思うが
それとは関係なくこのチープな仕様自体はありだと思うよ
デリバリー優先で実番号と連携しないから安全
善意に委ねすぎな部分は否めないが
>>849 この調子でマイナンバーもやるんだろうな。胸熱だなww
無能無能言ってる奴らがいるが有害政権な日本にとって害しかない連中
>>901 バブルの方がマシ
中抜きがあまり無かった
>>797 SSR引いたら美人の腕の良い看護師さんが接種してくれるとかなりそうだ
>>195 竹下や森は一桁行ったけどもっとマシだった気がする
中国には内緒・・・・・・ マジで小馬鹿にされる
もうバレてるかww
>>875 うむ。
俺もその時点で安倍っちを見限ったよ
しかもキンペー国賓中止と同時に中国・韓国の入国制限発表でキレた(*・ω・*)
>>538 これでもウチならもう少しましにできる自信はあるわ・・・
だって最低仕様の要件がメチャクチャ低いもの
そもそも今起きてるエラーは重複チェックが出来ませんとか基本設計にあってはいけない仕様の話だもん
最初のループで弾いていくやつじゃん
>>939 猿だからね、ジャップは。愛国心、天皇への崇拝の気持ちがあればこんなふざけた中抜きなどできるはずない
>>902 クソみたいな予約システムしか作れない旅行会社に
3週間でまともな予約ページ立ち上げさせるのは至難の業かと。
メアドの入力したほうがいいのに
返信メールあれば予約した証拠になるから、入力ミスあっても会場でのトラブル避けられる
氏名の入力も必要でしょ
氏名と生年月日あれば、番号の入力ミスあっても会場で身分証で確認できる
一切入力ミスしない前提のシステムは常識的におかしいよ
>>922 真面目で無能な人に言いたいが、
本当に、これ、困窮している人を助けているのか?
困っている人が、ますます困っているかのような。
>>949 残念ながら今の官僚の主力世代ってあのバブル世代なんだよなー。
引く手あまたの民間で雇ってもらえなくて渋々役人になった連中。
ああいうのが今権力を握ってるわけだから能力はお察し。
在庫だけ抱えて打てねーとか戦艦大和かよw
アホすぎw
サイバーセキュリティー担当大臣が
「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど、細かいことは私はよく分かりませんので」
なんてレベルの国だからな
>>183 それだ、もう中抜きが進化して全抜きになったんだ!
これはマジで日本沈没あるぞw
結婚子作りしようとしてる奴はマジでやめとけw
>>919 じゃあそのスケジュールでやれってなったらどうするわけ
>>934 それが目的だけどそれまでに防備しなきゃ本気で国が滅ぶ
接種会場に直接電話予約する予約形式も
接種番号の有効性はなにもチェックしてないしな
>>779 これない人は連絡して日を改めて予約取って後日接種
期日前投票ならぬ期日後接種
これない人のその日のキャンセル分はアメリカみたくキャンセル待ちの人に接種じゃダメ?
>>249 今クーデター起こっても善意だと思って温かく見守るわ
さっきまでホームページトップ見れたのに
落としたのが気に入らん
あとは任せた
先進国で国民全員に個人番号が付いて無いのって日本だけじゃねーの?
何かをするのに、いちいちそれ専用のシステム作ってりゃ混乱するわな
Amazonに丸投げした方がマシ
こんなシステムはどっかの零細企業に丸投げしたんだろ
>>952 マトモにコメントが付いてて命名規約もしっかりしてるだろうか…?
読むだけで吐きたくなるようなコードだと思うぜ
-curl
lud20250118014746caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621259821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★7 [アリス★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★8 [アリス★]
・ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★11 [アリス★]
・【速報】ワクチン接種、実在しない番号でも予約可能な模様wwしかもシステム回収困難!!
・【号外】「誰でも何度でも」ワクチン予約 防衛省「システム改修は困難」竹中平蔵が顧問 ジャップw★6
・【コロナワクチン】正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か★2 [孤高の旅人★]
・【自衛隊】自衛隊運営のワクチン接種、実在しない市区町村コードなどでも予約可能状態 [守護地頭★]
・【悲報】東京ワクチン大規模接種センターの予約システムに重大”欠陥”「誰でも何度でも」 ジャップw★2
・【大規模摂取】とれた予約「勝手に消える」不具合多発 防衛省「再度予約してください」「システムのことはわかりません」 [スタス★]
・【防衛省】大規模ワクチン接種予約方法公表へ [夜のけいちゃん★]
・【防衛省・大阪会場】大規模接種で番号配布ミス 1200人に誤った“ワクチン番号” [孤高の旅人★]
・日本のお粗末なワクチン接種予約システム、嘘の情報でも予約可能 [上級国民★]
・【速報】架空番号で大規模接種予約、日経もやっていた [アリス★]
・【悲報】コロナワクチン大規模接種会場の予約率がたったの2%wwwwwwwwwwww
・【防衛省・自衛隊】ワクチン大規模接種センター:専用ページ開設 [マスク着用のお願い★]
・【コロナワクチン】17日、都内大規模会場、接種券36万人分が未発送…予約で明暗「取り残された」 [孤高の旅人★]
・ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 [クロ★]
・【コロナワクチン】自衛隊大規模接種、本格再開へ 26日から予約開始 [ゆき★]
・【急げ】国の大規模接種、本日午後6時から予約本格再開 ※反ワクチンの人は好きな寿司ネタ
・【ワクチンが不足する恐れ】 需要の急増でモデルナとの契約量5000万回分を上回る可能性も、自治体の大規模接種と職域接種 [影のたけし軍団★]
・【東京都】渋谷駅に若者向けコロナワクチン接種会場 今月中に開設、事前予約なしで接種可能、ポイント付与 [影のたけし軍団★]
・オードリータン氏「ワクチン予約システムを開発しました。接種したいワクチンの種類・地域を選べます。スーパーや薬局でも予約できます」
・「“予約システム”としてはこれで良かったと思うし、英断だ。むしろメディアがITに疎すぎる」大規模接種センターをめぐる報道に夏野剛氏 [峠★]
・【大規模接種センター】予約のキャンセルが出てワクチンが余った場合、センターの運営にあたっている自衛隊員らに打つことで最終調整 [マスク着用のお願い★]
・【世田谷区や目黒区で確認】大規模接種会場と「二重予約」 [孤高の旅人★]
・モーニングショー 5/17 「きょう11時頃から大規模接種予約スタート」
・【おねがい】防衛省「入力者の善意に頼ったシンプルな予約システム。いたずら予約はワクチン大量廃棄にも繋がる。絶対に、やめて!」★5 [スタス★]
・ワクチン大国の日本が世界最悪の感染国に 医師「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」
・「ワクチン3回接種」でもデルタ株にとどめを刺せない!「もう感染を抑えるのは不可能だ」と専門家 [愛の戦士★]
・「ワクチン3回接種」でもデルタ株にとどめを刺せない!「もう感染を抑えるのは不可能だ」と専門家 ★6 [愛の戦士★]
・【LINE速報】大規模接種センターの予約はウェブで… [BFU★]
・大規模接種会場、やはり予約なしで接種できることが判明www 会場はガラガラで二つ返事でOK
・【社会】自衛隊の大規模接種センター 予約枠が大幅に余る状態 [朝一から閉店までφ★]
・仏ウイルス学者が警告 「コロナワクチンを接種した人が長期的に生存できる可能性はない」
・【戦争】ロシアが9日に「開戦」宣言か、大規模動員が可能…「戦果」上げるまで終戦は困難 ★2 [夜のけいちゃん★]
・ニュース「大規模接種の予約枠が、わずか9分でいっぱいになりました」→反ワク「毒チン打たせるための政府によるヤラセ」 なぜなのか
・【新型コロナ】国立国際医療研究センター「オミクロン感染者は2回のワクチン接種者でもウイルス排出期間が長引いている可能性」 [かわる★]
・【長崎県】県内にワクチン大規模接種会場の設置検討 [マスク着用のお願い★]
・【宮城県】ワクチン大規模接種始まる 初日は1500人 [マスク着用のお願い★]
・【朝日新聞】ワクチン大規模接種は肩出しやすい服で 予診票も事前に [マスク着用のお願い★]
・【菅契約】「ワクチン大規模接種センター」、会場業務を大手旅行代理店、看護師業務を人材派遣会社が受注 GoTo中止の穴埋めか
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★3 [ぐれ★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★8 [ぐれ★]
・【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★19 [ぐれ★]
・【中央日報】英国、きょう「Vデー」…ワクチン大規模接種を開始 一方、韓国はきょうワクチン確保計画発表 [12/8] [昆虫図鑑★]
・コロナのワクチン接種予約チケットきたけどこの後どうやってするかわからない
・【IT強国】ワクチン接種予約システムで障害が相次ぐ [マスク着用のお願い★]
・ワクチンは一度接種したら毎年打ち続けないとコロナ出血熱になって死ぬ可能性が急浮上してる件
・【コロナ】パチンコ打たずにワクチン打つ 全国でも珍しい接種会場に予約者続々 [ぐれ★]
・【新型コロナ】ワクチンの大規模接種が始まる「一日でも早く打ちたい」 東京・大阪[05/24] [すらいむ★]
・【朗報】歯科医もワクチン注射可能に、政府調整…1億回以上の接種へ担い手確保 医師看護師を確保できない場合に限り [どこさ★]
・【コロナワクチン】東京都160施設でワクチン保管 都独自の予約システムも開発 優先接種は60万人想定 [孤高の旅人★]
・何で防衛省のワクチン予約システムの脆弱性を指摘しただけで、不正アクセスとか偽計業務妨害って話になってんの???★2
・【高齢者ワクチン接種】 予約電話、なぜつながらない? 人員、回線とも争奪戦・・・受託業者も人員確保に必死、委託費高騰 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】ワクチン接種情報、マイナンバーと接種券(クーポン券)番号、医療機関とをひも付け 厚労相が新システム構築表明 [ニライカナイφ★]
・河野太郎行革相 東京都の対応に苦言、若者ワクチン接種会場混乱に「予約なしというのはかなり無謀」 [ひよこ★]
・【速報】防衛省「すぐに予約キャンセルしても、2件の予約がサーバーに負担をかけるのは間違いない」 ★11 [ネトウヨ★]
・【ワクチンあるの?】韓国政府「27日から一日最大100万人以上ワクチン接種可能」 ★2 [5/26] [昆虫図鑑★]
・【チャイナウィルス】高齢者ワクチン接種 越年の可能性 全国民「来春までかかるかも」 [砂漠のマスカレード★]
・一流紙「ファイザーの試験でワクチンを接種した幼児は、プラセボを投与された幼児よりもCovidで重症化する可能性が高かった」
・【ファウチ所長】 「米一般市民へのワクチン接種が可能になるのは4月初旬、接種が順調に進めば、来年夏から秋にかけて状況は良くなる」 [影のたけし軍団★]
・【横浜市・ワクチン接種の予約で混乱】 市民の怒り収まらず 「ふざけるな」 「横浜市はだめだ」・・・林文子市長の責任を問う声も [影のたけし軍団★]
・【元WHO専門委員】 「ワクチン接種完了後に陽性が出たのはわずか0.01%。 接種後に感染する人は、ワクチンが効きにくい体質の可能性」 [影のたけし軍団★]
23:17:00 up 24 days, 20 min, 0 users, load average: 11.76, 10.74, 10.64
in 2.697555065155 sec
@2.697555065155@0b7 on 020613
|