◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【札幌】「金払うつもりなかった」所持金ゼロ…牛丼店で"無銭飲食" 通行人ともトラブルに 自称26歳男逮捕… [BFU★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621133684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.fnn.jp/articles/-/183108 所持金がないにもかかわらず飲食店で定食などを注文し代金を支払わなかったとして、自称26歳の男が逮捕されました。
詐欺の現行犯で逮捕されたのは、いずれも自称・住所不定無職の26歳の男です。
男は5月15日午後0時30分ごろから午後0時50分ごろにかけて、札幌市中央区の牛丼店で定食など3点を注文し、代金973円を支払わず、警察官に逮捕されました。
警察によりますと、男は飲食したあと支払いをせずそのまま店を出たため、女性店員が追いかけました。男は店外で通行人ともめていて、その様子を目撃した別の通行人が通報し、駆け付けた警察官に逮捕されました。
逮捕当時、男の所持金はありませんでした。
調べに男は、「お金を払うつもりはなく、弁解するつもりはありません」などと話していて、警察が詳しく調べています。
北海道労働局によりますと、北海道内の2020年度の求職者1人あたり何件の求人があるかを示す「有効求人倍率」は、前年度から0.23ポイント下回り「0.96倍」と5年ぶりに1倍を下回りました。
新型コロナウイルスの影響で就職が厳しい情勢となっています。
金がないなら皿を洗わせるシステムって本当に素晴らしいよね
いまこそ復活して欲しいと思う反面、コロナ対策がさらに難しくなるから
無理かな、とも思う
複雑だな
無線飲食するならもう少しいいもの食えよと思うけど
コロナで飲食どこも大変だし
チェーンでキチンと保険にも入ってるだろう店への負担少ないところの方がいいか
同じ無銭飲食なら、もっと高級店を使おうと思わないのか?
高い店に行ったこと無くて牛丼屋で無銭飲食したんだろうな…
>代金973円を支払わず
どうせ捕まるならもっといいもん食えばいいのに
食券式だと無銭飲食できないからな。 世知辛い世の中なことで
>>17 安倍のせいで落ちぶれたとして
それまで生きてこられたのは小泉のおかげ?
店外でもめてたというのは、逃げようとしてぶつかったとか?
>>1 求人云々関係無く、これはタダのゴミクズだろ?
こういう書き方すんなよ、アホが。
去年もらった給付金10万円の貯金から出せばいいのに
兼ねなくて無銭飲食するにしても牛丼屋ってのが人間の小ささを表してるな
セーフティネット狙い?
でも無銭飲食1回じゃ実刑無理じゃね?
どうせ無銭飲食して捕まるなら高級フランス料理とか寿司とかにすれば良いのに
>>3 札幌市中央区は、すき家5軒、吉野家4軒、松屋2軒、松のや2軒。
韓国なら、自分のうんこを食って飢えをしのげるのに日本人なら無理か。
牛丼屋で食券制になってないのは吉野家くらいかな
デニーズに半日くらい居座って無銭飲食を堪能してたの覚えてるけど、牛丼屋だとドリンクバーもないからなぁ
>>9 京都王将のFC店の店長権限でのやったっけ。
今どきの聴取はカツ丼も出ねえのかよ!ってキレて欲しい
最初から食い逃げするつもりで食う飯って、緊張し過ぎて味わからなそう
そういや禿のスーパーフライデーってどうなったんや?タダ牛丼欲しさにみな並んでたが…。
大変なんだと思う
当然逮捕されちゃうけど、頑張れ
未来はある
>>32 無銭飲食一回でも氏名を名乗らなかったり(身分証もなし)
取り調べなどに徹底的に反抗すれば実刑になるよ
そこまで我を貫いて微罪で実刑くらう覚悟に意味があるのかって話になるけど
食い逃げして通行人と揉めるとか知的だろ
逃げること考えるのが喧嘩より大事だとわからんのやろな
この記事を見て決めた
明日からちゃんとする、そして就活する
>>28 馬鹿なのか、お前
給付金10万ぽっちでは消費税分にもならんわ
26歳で千円くらいを食い逃げ
しかもそれで逮捕されて刑務所いけば食いっぱぐれないと考えてる頭
日本終わる
店周りの掃除とかして、お情けで余り物もらうとか、昔なら出来たんだろうけど
今はなあ
ここまでいくと捕まってただ飯食いたかったからわざとやらかしたかったように思う
こういう奴は解放してもまた同じことすんぞ
普通に真面目に生きてる奴が迷惑被るだけ
>>42 コロナを抑える為に非正規は死ねと
政府が言ってるのだから、派手に暴れればいい
吉野家はいつまで口頭注文やってるんだろ
レストランならともかく、牛丼屋でそこまでやりたくねえ
自称17歳の〇優さんもいらっしゃるし、いいんじゃないかな
26歳でこれか。
先が思いやられる。
あと60年くらいあるのにどうするのか。
>>57
________
| これは アウト |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
彡彡ミミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ >>46 ホームレスより刑務所の方が
遥かにマシな生活ができるからな
牛丼代すらないって、そういう事だから
無銭飲食って実刑にならないと思うから、
釈放されたらまた無銭飲食すればいいんじゃない?
北海道なら住み込みの牧場仕事いくらでもあるだろ
酪農地帯まで行く金がないか
券売機の前でモタモタしてる奴にカンチョーしてやりたい
>>21 日本にはマスゴミ主導のひきこもり叩きがあるから
無銭飲食よりはそっちの方が正しいと思っても出来なかったんだと思う
無銭飲食をクズとして叩くのは正しいけど無職を叩くのは差別行為で悪だと思う
>>66 券売機2つあるのに、なぜ俺の後ろに並ぶ
って思うこと度々ある…
>代金973円を
クズのやだろ
こんな中途半端な金額金あっても払いたくないわ
はよ券売機にせえ
>>63 この前20年ぶりに、すき家に行ったらタッチパネルで注文でビックリしたわ
無銭飲食するならもっといいところで食えよという意見もあるが
きっと牛丼屋くらいしかはいれないくらいに身なり汚かったんだろうな
キャンプ場や河川敷に行けばいいのに…
BBQNの宴が終わりそうな頃に私が片付けますよと一声かければ食料や燃料に機材が揃うだろう
それからよ1人祭りが始まるのは
>>54 普通に真面目に生きてるヤツもこうなるんだよ
26歳でもこんなのが溢れてる世の中だぞ
コロナで職を失った中年が
まともな仕事に就けると思うのか、サル
>>68 券売機2つあるのに、なに俺の券売機使ってんだよ
って思うこと度々ある…
スレ順でこの次の記事がワクチン接種で26歳急死になってて草
こいつのことかと思ったわ
原発関連の仕事なら住込でいくらでもあるのにな
それよりもムショ飯を選択するのか
昨日さあ半年ぶりに近所のすき家利用したら深夜の店員黒人になってた
うわと思い一瞬帰ろうと思ったけど半年ぶりだしやきそば牛丼食べたく注文した
あと2品頼んだけどやっぱ黒人が作ったってだけで帰ってきてから食欲失せたよ
まあ完食したけどね
本部もどんなに人いなくても頼むから白人雇ってくれ中国人でいいから
>>66 牛丼か、カレーにするか、デミたまか
カルビ丼もいいな
あ、久しぶりに豚汁にするかな
牛丼なら生卵、カレーなら温玉、
サラダつけると予算オーバーか?
それなら大盛りを並盛にして…
続く
刑務所がセイフティーネットか、無銭飲食流行るな。
個人店舗でやると店に気の毒だが、大手チェーン店なら無銭飲食増加分を料金に上乗せするだけだな。
年金や生活保護が破綻したらこれで行こう。www
ところでJPでは都内のポスト収集は偽装請負に任せる動きが拡大しつつある。
つまり、偽装請負業者は社会保険料負担逃れで運賃を安く出来るのでJPがそれに乗っかる話。
しかもこの業者は任意保険すら会社としては未加入だそうな。
国が主要株主のJPで大規模な(不法)社会保険料逃れやるわけ。
社会保障制度の破綻は既に織り込み済みって事ですよ。
>新型コロナウイルスの影響で就職が厳しい情勢となっています。
コロナ情勢で経済なんて動かすのは土台無理
ワクチン?
これ接種したら安全ってわけじゃないのでは?
むしろ・・・?
松屋の後に吉野家とかすき家に行くと会計忘れるんだよ
みんなチケット制にしてくれ
京都の王将なら皿洗いしたらただ飯食わせてくれるのに
若い人がこのご時世で、食い逃げとは……悲しいな……寂しいな……悔しいな…
この国の未来は本当に暗い……
>>90 タダ飯したから皿洗い?
皿洗いしたからタダ飯?
>>61 馬鹿なのか、お前
コロナの感染数ばかり気にして
好き勝手に緊急事態宣言を出すクソ政府が
庶民の生活なんか考えてるとでも?
政治家や公務員は、仕事も給料も保証されてるから、他人の痛みなんか解らないんだよ
どうせタダ食いするのならもっと高級店に行けばいいのに
無銭飲食繰り返して刑務所に出入り繰り返す人はよくいるよ
>>55 国費ですよ
国選弁護人も無料で付いてます
>>5 どこがどんな感じに北海道っぽいの?
日本全国でありそう
>>77 赤の他人でも、メシを頼めば何か食わしてくれると思うがなぁ。
>>77 大手チェーン店で無銭飲食を刑務所に入れるまで繰り返す
>>1 店出てすぐ通行人と揉めてるのキチガイすぎw
>>74 26歳の若者が仕事にありつけずに
フラフラ街を彷徨ってるのに
何もしないで看護師不足だとかほざいてる
マヌケな政府が頭おかしいんだよ
>>64 最初から払うつもりがないのに食べるのって詐欺にならないのかなあ。
>>102 コロナが怖くてホームレスの炊き出しすら
自粛してる世の中なんでね
>>99 生活保護制度を無くしたって、刑務所がセイフティーネットになって公金支出はけっきょく必要
それが嫌なら微罪でも路上射殺するしかない、が
路上射殺すら自殺幇助と思われたら微罪でも拷問処刑するしかないな。
微罪で火炙り、八つ裂き、陵遅刑の世界
政治なんてまったくできていない反社老害党をどうにかせんと、
こういう事件が増えるばかり
お前らの彼女
>>91 この国が破滅に向かってる自覚があるなら
まだマシだけど、大多数の年寄りは
「若者が不甲斐ないだけ」と考えるクズばかり
氷河期世代にしろ、コロナ世代にしろ
無責任な老害社会の為に殺されてる訳だが
本人達はその自覚すらない
>>109 普通に詐欺罪だけど逮捕と起訴はイコールではない
逮捕しても5割は不起訴になる
こんな微罪をまじで扱うほど裁判所のリソースありあまってないし
1000円の罪を大真面目に裁くために数百万〜の経費かけてたら国益を損なう
この場合ただしい処遇はただ釈放するのではなく親族への連絡あるいは福祉への連絡
ホームレス用の施設を紹介するなりそこからハロワで…となるが
実際はただ釈放→再犯だろな
市役所に無銭飲食の窓口を開設して無給で
雑用の部署を作ればいいと思う。体が丈夫で
雑用すらしたくない奴はどうにでもなるといい。
多分1000人に一人は有能な奴がいると思う。
足引っ張りのサヨクが悪い
おれはこれから次のステージに向かうよ
吉野家かすきや何だろうけど26歳で無銭飲食まで落ちぶれれるのか
>>106 単価30円上がっちゃうから店長候補の熟練アルバイターが笑顔で注文接客するんだってさ
人増やせないし大変だよね
最近はコロナのせいにするけど
犯罪行為を起こす馬鹿は自己責任だぞ
こんな時期に犯罪する奴は避難留守福島で荒稼ぎした特定民族
>>9 まぁ、今だと一般人を厨房に入れて器具などに触らせた時点で店を閉めることになるわな
お前がやったんだろ?
まぁ食えや
はい、やりました
無銭飲食>逮捕勾留>釈放>無銭飲食
飢えることのない無限ループ生活
>>113 日本型雇用に肯定的な政党は全部老害党だろ。
自民党も立民も共産も全部そう
俺んち来れば吉牛より10倍うまい牛丼食わせてやったのに…
>>126 お前らは馬鹿だから、知らんだろうが
1年の半分が冬の北海道は、年中働ける仕事が少ないんだよ、夏が涼しいとか食い物が旨いとか、そんな考えで移住する連中では生き残れん
>>132 もう、「お金が無いので自分が食材になります」って手段しか残されていないな
ジョジョの奇妙な冒険で、無銭飲食が緊急避難認定されたケースがあるとか何とかって語るシーンがあったなあ
>>119 そっか。逮捕の先が大変なんだね。
この人の場合はこの状況からすると親族は望み薄かなあ。
被害受けるお店がもう出ないといいんだけど…。
>>115 全員がそうだとうわけではないだろ
なんでもすぐに世代間の問題にしてしまうと
本質が見えなくなるよ
>>122 人気メニューはジョージア料理の「シュクメルリ」だったかな。
>牛丼店で定食など3点を注文し、代金973円を支払わず
全く同情できないな
>>3 なか卯と松屋は先払いだよな
吉野家かすき屋だが
定食900円クラスだと吉野家か
素っ裸のホスト軍団が来た牛丼屋とか、店員の馬鹿な行為で炎上したコンビニとか
安い店は大変よね…
こういう人達の為に日雇い派遣復活させた方がいいんじゃないの
どうも野党の主張は間が抜けてる
底辺擁護の為に最底辺なおざりにする
>>128 誰だって、好きで犯罪を犯したいとは思わないが、政府が老人をコロナから守る為に死ねと、ひたすら経済を悪化させてるんでね
お前らも、給料や年金を大幅カットされて
ひもじい生活を強制されたら考えも変わるだろ
>>88 うちの近所の店舗も券売機が2つあるけど万札に対応してるのは片方だけなんだわ。
カタコトだけど英語出来るから店員さんに変わって外人客に説明してあげたわ。
>>142 死ぬほど頭悪いよな、お前らは
田舎に住むヤツがいるから食料が供給されるし、原発で働くヤツがいるから電力が供給される、東京や大阪だけで生活が成り立つと思うなよ
求人倍率のまとも指数が0.2だから、実質求人倍率は0.96×0.2で0.192か
これは就職不可能だな
ナマポを神聖せよ
誰かアドバイスしてあげる奴が居なかったのかな
26歳ならまだまだ選ばなきゃ月給取りとして生きていける側だろうに!
昔バイト先で一回あったわ
そーっと出ていこうとしたから、すかさず同僚が「まいどありー」って声掛けした
なんで?って聞いたら「危ないしメンドイこと関わりたくない、って意志表示」ってやる気なく答えたそうだ
いやいや女の店員に追わせるなよここで働いてる男はヘタレかよ
こういうのこれからどんどん増えていくぞ、飲食店は全て前払いの食券制にした方がいい
>>157 通行人と喧嘩するほど体力有り余ってるのにか
>>162 なんで選ばなければが前提なんだよ
お前の仕事を差し出して、お前がその選べない労働に従事すれよ
>>170 オマール海老の奴、結局食べそこねてしまった
>>168 考え方が甘いな
肉体労働がキツイから、農業や介護が敬遠されてる訳ではない、汚れ仕事だけならまだしも
世代の離れた偏屈な老人の下で働くというのは相当な忍耐力を要求されるのだ
>>169 老人特有の選ばなければ仕事はある!、は
外国人労働者が逃げ出す仕事ばかりだからな
つまり、労働者と言う名の奴隷だ
「お金を払うつもりはなく、弁解するつもりはありません」
男らしく潔い
自民政治の被害者ですね。似た境遇なので同情します。仕事くれ。
>>175 職場で定年退職…というか定年解雇になる全く別部署のジジイに、なぜか職場の休憩室で散々煽られた事あるわ…
行き場の無い爺さんはストレス溜まるんだなと思った
>>1 何か図々しく開き直ってんだな
こんなん実名と顔を公表すべきだろ
吉野家とか後払いの店って、カウンターの店員がひとりのときなんかその気になればさり気なくすっと出て走って逃げられるだろうな
店員も店ほったらかすわけにはいかないだろうし
どうせ捕まるんだとばかりに高級料理店に行ったりするのが居る中で
安い牛丼店にしたのはマシ…なのか?
つかこれ、たまたま店の外でなんかもめてたから捕まえられたけど、そうじゃなかったら
逃げられてたよね
刑務所なんてもったいない。
熊牧場の餌にしてやれ。
一方菅首相のバカ息子は違法接待して8000万のマンションに数百万円の贈与を受けて無罪
終わってるわ
>>188 でもムショでも労働あるんだけどねえ
死刑囚は別らしいが
食い逃げを防止するために前払いの食券制にすればいいのに。
何で吉野家はやらないんだろ。
>>140 「ぼ、僕をお召し上がり・・・くださいっ!!」
哀れだよなぁ。
もちろん所持金なんて無く
それしか選択肢がなかったんだろう
店側としたらいい迷惑状態では有るのだが
なんだろ
それまで道に生えてる草とか昆虫とかまで食べてて、最後いよいよ進退窮まって、
どうせなら好きなもんを好きなだけってことで吉野家行ったのかな
お金がないならQR決済すればいいのに。システムトラブルだったのか?
これをきっかけに吉野家もすき家も
その他の飲食店でも食券制にしろや
松屋となか卯ばかり使ってて、たまに吉野家とすき家使うと、うっかり食い逃げしそうになるよな。
>>201 わかる
時々、そのまま店出てしまいそうになる
炊き出しもしないのが悪い。
東京ですら1箇所あるかないかだし。
ほんとこういう時に、貧者を助ける習慣がない国だ。
寺とか社会貢献しろよ
26歳で刑務所で3食食べられるのを期待しての犯罪とかな
親の顔が見てみたいわ
券売機でまともな機種
特に今時のタッチパネルで電子マネーに対応しているのを入れたら100万じゃきかないし
混雑時を考えたら2台以上同時に導入しなきゃならんからな
しかもチェーン店である以上は店舗によってバラバラだとか中古で適当にというわけにはいかん
>>3 後払い方式だから
松屋は除外だよね
最近すき家行ってないけど
一部店舗で食券先払いの店はあるけど、基本後払いの支払いセルフだから
まあ吉野家かすき家のどっちかかな?なか卯も食券先払い方式だし
中古なら安いのもあるってのは中古のいつ壊れるかもわからんポンコツで
電子マネーにも対応していないメーカーサポートも受けられないような代物だから
差し引きしたら別に得でも無い
営業中に故障や不良動作なんぞされたら糞面倒だからな
食券の松屋になれてるので
勘違いで、吉野家にて支払いしないで店を出て、しばらくして気がついて、戻って支払いしたことならあるわ
>>195 気のせいじゃね、スレ立てられたかの違いかと
沖縄で865万円、福岡で110万円の無銭飲食とかあるし
松屋で松弁ネット使うとポイント10%つくから10回ぐらい食えば1回タダで食える。
困ってるなら1回ぐらい奢ってやるのに
>>203 海外の先進国で炊き出しを頻繁にしている国とは?
>>1 破れかぶれなやつの軽犯罪か
開き直って重犯罪をする奴も出てくるんだろうな
一人で行って注文して、一瞬だけ外に出てタバコ吸って、
席に戻るとまた注文とられる
>>160 死ぬほど頭悪いよな、お前は
東京に住むヤツがいるから田舎乞食納税を恵んでもらえてるし、原発で働くヤツがいるから糞田舎でも電力が供給される、田舎単体で生活が成り立つと思うなよ
今や国産野菜なんか放射能と公害汚染だらけで都会の金持ちは南半球の肉や野菜を買って国産なんか避けてるからw
アピア地下の吉野家だろ、逃げやすい造りの店舗だから。
客の食残し譲ってもらうのを断られたら、店で再利用疑惑
電気工事士と電験と情報処理持ってるのに
全然仕事先がないッスよ
仕事探せばあるあるとか言うけど
理由も無く事務の子からお断りの電話だよ
ほんとムリ
>>192 なんか店と客との触れ合い系の話をきいたことがある。
仕事も身寄りもない老人なら少しは同情できるが
若いくせに国民の税金で飯と宿にありつこうというのは許せん
>>226 そういうところはドレスチェックとかもしていて門前払いされる
ブタ小屋で3食げっとするために食い逃げしようとしたら店員が追っかけて来ないんで通行人に喧嘩うったな
>>229 バブルの頃は高級店はノーネクタイで駄目だったけど
今はジョエル・ロブションすら、サンダル短パンTシャツでさえなければOKだとかいうなあ
>>9 店舗教育を受けていない一般人の洗った食器で食事したい?
>>220 句読点の間違った長文は日本以外からイタズラで書き込んでる。
>>232 高校生の時にファミレスでバイトしたが皿洗いの教育なんな無かったぞ
こびり付いたカスをタワシで擦ったら食洗機に入れるだけやん
皿洗いにマニュアルなんか無くね?
東京に住めば炊き出しあるのに何で引っ越さない
馬鹿なの? 死ぬの?
>>237 牛丼が食べたかったんだからしょうがないよ
なんか龍が如く7の序盤で
懲役前に牛丼食う主人公思い出した
これからは貧困犯罪や格差や差別で他人や企業、国、政府を恨む犯罪が増えるんだろうなあ
どうせ無銭飲食するならもうすこしいいもの食えばいいのに
>>3 昔、吉野家で男が食い逃げした場面に遭遇したことある、出入口に近い席に座って
食い終わったら店員が奥に行った隙にスゥーッと出て行った。
店員はその後気が付いたが(追いつかないと思ったのか)追いかけなかった。
吉野家、なんで食券制にしないのか不思議。
> 北海道内の2020年度の求職者1人あたり何件の求人があるかを示す「有効求人倍率」は、前年度から0.23ポイント下回り「0.96倍」と5年ぶりに1倍を下回りました。
いや、ほぼ1倍だろ。そもそも26ならいくらでも働けるだろ(働きたくないかどうかはともかく)
>>93 ハイハイ
バカは震えて警察を待ってろよ!バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
食券とか先払いにしないのもおかしい
何故だ?理由でもあんのか
とりあえず、すき屋か松屋か、吉野家かはっきりさせよう
食い逃げ直後に通行人とモメるような厄介者はコロナ関係無く居場所なんかあるわけがない。
>>244 ブラジルっぽい地区の店で食い逃げ多いので深夜は前払いと言われたことあるわ。
お金は払わなくちゃいけないのですよ、
と幼稚園のころ親から教わらなかったのかね
>>253 金払って食うやつはバカだと教わったんやろな
>>31 俺は、善良さと思ったけどね。
『弁解する気はない』
潔いじゃないか。
国会で嘘をつく代議士よりも。
誰も彼もが成人する異常社会だからこうなる
死が日常の社会なら考えたり後悔する前に死ぬ
安定した社会こそ異常者が跋扈する異常社会だ
前払いの方がやっぱ何かと店も客もいいな。
吉野家は後払いだしなあ。
吉野家も先払いに変える方がいい
5人組くらいで入って店員さんが奥に行ったら一斉に
逃げる手口が増えるかもしれないからね
アホみたいにコロナ騒ぎ立てて苦しんでるの笑える
人の不幸は蜜の味
もっともっと不幸になーれw
>>226 無銭飲食がなんで捕まるかっていうのは詐欺だからで
詐欺は金額で大きく罪がかわるから
過少なら過少のがいい
疲弊したやつをここまで追い込んだわけよ、総理が生活保護受けろとか引きな顔で言ってる。
刑務所に入るしか無いわけよ。
こんな無責任な社会はないわ・
無銭飲食で捕まりたかったのにダメそうだったから絡んだって事かね?
罰与えんならむしろ解放放置したれよ、そっちの方が苦しかろ
>>170 松屋って昔、カレーが290円だったよな
あれ無くなったの?
店員と揉めてるならともかく、
通行人と揉めてるとは。
逃げようと走っててぶつかったとかなんだろうか。
26才で人生終わらすなよ!
何の為に生まれて来たの?
>>268 ホームレス16日目
生活保護は申請まで時間かかるし
申請から結果出るまで1ヶ月かかる
1ヶ月以上どこの寝てどうメシ食えって言うのか
餓死しろってことだよな
今現在金なかったら職探しして職得られるまでに餓死しちゃうんだぜ。炊き出し食べに東京まで歩いて行きつくまでに倒れるだろ(;・∀・)
川崎駅東口の吉野家は料金先払いだな
珍しい店舗だったのか
金が無いなら家でごはんにマヨネーズ
でもかけて食っとけよと思う
>>195 サッポロはもともと若年ホームレスが多くて問題になってたとこ。
市長の見解では冬寒いし寝るとこなきゃそんなにいるわきゃないって否定したけど
実態は100人超が確認されてる
NPOが追いかけたドキュメンタリーが民放で流れてた
道内の無職が札幌に集まるらしいのでさもありなん
lud20250214014825このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621133684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【札幌】「金払うつもりなかった」所持金ゼロ…牛丼店で"無銭飲食" 通行人ともトラブルに 自称26歳男逮捕… [BFU★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・気づいちゃったんだけど嫁も子供もいないと金持ってようが何しようが虚無だな。いつ終わってもいいじゃんこんな人生
・国民年金創設者「どうせ金の価値は変わるし使っちまえよw払えなくなったらルールも変えればいいし」ありがとう自民党!
・【岡山】強制性交容疑 岡山市の大学生逮捕 出会い系で知り合った女性に 別の女性にもわいせつ行為しようとし現金脅し取る
・責任の在る人が責任を持って払う税金へ!
・肉、魚、野菜をバランス良く食べるための金がない いつも炭水化物だけの食事になってしまう
・撮り鉄「草刈りしたから撮影したかったら金払え」
・【ウマル】松本人志 安田純平さんに私見 「今後、身代金をテロ組織と折半しようやってやつが出てくるかも」『これ以上はやめようね』
・【権利救済】推計42億円…「失踪」外国人技能実習生を支援する弁護団結成「未払い賃金の支払いにつなげたい」
・初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「オッサンはもう不要なのか」あまりに報われない人「老後資金の大事な収入源すら…」佐藤健太氏 [少考さん★]
・コンビニで現金払いすんなっつってんだろ
・【社会】ふるさと納税制度をつかい350億円近くの金を集めた大阪府泉佐野市、特別交付税が約2億円も減額されてしまう
・【悲報】MS、ソニーが「ブロック権」にお金を払ってゲーパス等に出させないようにしてるなどと主張★19
・ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ~
・年金って61歳とかで死んだら払い損なの?
・効きもしないミノキやフィナに金払ってる虚しさ
・いたしてみたい女優名と、払ってもいい金額
・【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」
・【岸田悲報🤦】金バエさん、なんか復活してしまう 死神👽「こいつ生命力つよつよやんけ…ほな。」
・料金払ってるのにUQスマホ止められた
・75歳男性「年金は月5万…餅すら買えず…交通誘導バイト終わりの温かい立ち食いソバも我慢…新年に希望なんて無い…」
・【値上げ】太陽光や風力で作った電気を買い取って電気料金に上乗せ 新年度は3200億円あまり増え、全体で2兆7000億円余みんなで負担★2 [水星虫★]
・【PSO2】運営ついにユーザに金払って促販【炎上】 [無断転載禁止]
・●【払うな反則金】青切符は不起訴を勝ち取れ
・どうしてお金払って八百長を見るの?
・金なんか払わない誰か身体舐めて・男
・今月支払いのお金が7万足りない...
・明日の貴金属相場はどうなるか PART 307
・野球で遊んでるだけでお金もらうのは良くないね
・2chに金を払って荒らしてる奴がいるらしいw
・任意整理しないで借金の支払いを減らす方法!!
・年金だけはちゃんと払っとけ。 15
・健康を害してまで、高い税金払ってる喫煙者様
・【社会】タクシー料金を1万円札で支払うのは、アリ?ナシ?「タクシーが準備すべき?」★4
・たつき信者「けもフレ2絶対糞だろ」たつきアンチ「アイツ居なくても作れる」一般「楽しみ!かばんちゃん達どうなるかな?あっ始まるよ」
・(^^)年金について語りませう(^^) [無断転載禁止]
・フォルクスワーゲンが支払う賠償金最大で8兆円
・金に困ってるやつってどんな人生送ってんだよ
・小池百合子、YouTuberに金払ってクソ動画を作る
・国民年金払っているゲイ
・どの位賠償金払えば韓国は許してくれるだろう
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ6
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ4
・(ヽ´ん`)発達障害・うつ・障害手帳持ちの嫌儲民が今日やった・やってる事を書き込む雑談スレ
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ32
・【中学高校】先輩や同級生の番長と喧嘩したこと無いケンモメンてどうやって逃げたの?俺イケメンだからいっつも先輩と喧嘩してた
・たまに1人でミニバン乗ってるやついるよねwあれは男で軽自動車より恥ずかしいよなw
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ60
・金払いの悪い糞落札者 [無断転載禁止]
・【極悪サラ金】メルペイスマート払い
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ127
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ20
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ84
・コンビニで未だに現金払いしてます
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ170
・後払い(ケツ払い)現金化情報スレ8
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ167
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ131
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ31
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ125
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ85
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ40
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ127
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ128
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ37
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ11
・【いまスグ入金】Kyash 後払い Part.6
11:48:25 up 31 days, 12:51, 3 users, load average: 74.61, 64.25, 52.84
in 0.68107008934021 sec
@0.086016178131104@0b7 on 021401
|