◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】河野太郎「子どもの貧困率が高いのは、若い内の出産が引き金だ」「政府一丸となって若い人の出産、母子家庭を減らす」★7 [スタス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621110378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
河野太郎氏「いかに若い人の妊娠率を下げるか」 日本復帰に関するインタビューで沖縄社会巡り発言
2021年5月15日 09:13
復帰 河野太郎
河野太郎沖縄担当相は13日、沖縄の日本復帰49年に関する本紙などのインタビューで、沖縄の子どもの貧困率が高い理由の一つとして「10代の妊娠率」の高さを挙げ、「若いうちの妊娠が引き金」「いかに若い人の妊娠率を下げるか」などと持論を展開した。沖縄の出生率の高さ自体は評価した一方、10代が多いことは「必ずしも褒められる話ではない」と主張した。
河野氏は母子世帯の多さにも言及。「沖縄は家族の支える力が強く、親族らの支援が手厚い部分があるかもしれないが、そこに甘えては駄目だ」とした。
「母子世帯の発生を抑える」ことも重視し「内閣府も県や市町村と協力し、前がかりにやっていく必要がある」と話した。
また、「出生率が高いのは良い話だと思う。明治時代とかだと10代のお母さんというのはいたのかもしれないが、責任を持って子育てできる世帯というのが大事だ」とも述べた。
子どもの貧困に関する発言の真意について、本紙は大臣秘書官に見解を求めた。
秘書官は「十分な家庭生活を営めない中での出産が、貧困の連鎖につながるケースが多いのではないかと考えられる」と説明。「連鎖を断ち切ること」が重要とし「どんな家庭状況でも、希望に応じ、大学進学などの教育機会を得られるようにするための支援などが必要という趣旨だ」とした
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/753959 前スレ
【速報】河野太郎「子どもの貧困率が高いのは、若い内の出産が引き金だ」「政府一丸となって若い人の出産、母子家庭を減らす」★6 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1621084101/ 琉球民族はセックスしか能のないバカ民族、パコパコするのはいいが養っていけないのだから断種するのは当然だろ
おれも46歳になるが貧困だ
85歳になる母ちゃん1人だけで
いわゆる母子家庭だ
支援してくれ
はっきり企業の示す給与水準が相場の1/2だからと言えばいいのに
世間知らずのボンボンのお気楽発言としては進次郎と同レベル
>>4 口減らしされないように選挙にはちゃんと行こうな
>>1 2ちゃんねる西村博之を論破しまくった“歌舞伎町ナンバー1ホスト”が
西村博之の話をわかりやすく解説
QhxSN
それよりも種だけばら撒いて逃げる奴だらけな屑な沖縄男の意識改革やれや。
この人人間を物かなにかと勘違いしてないか大丈夫なのか
母子家庭が回せる様にしろよアホが。 補助金出してんじゃねぇぞ
生まれるのはDQNの子ばかり
そしてDQN化した子が、
またその子をDQNにする。
うーんわからん事はないけど極論だな
二十才未満で未婚だと人工流産義務化か?
昔って、そんなに豊だったのか?。貧乏な奴なんて一杯いただろ。
さらなる少子化は賛成だな
地球全体でもそうだが日本の人口も多すぎる
明治ごろの4000万人程度でもいいぐらいだ
子供は十分に減ってきたから
次は老人を〇すような活動を若手でもある太郎には頑張ってほしい
沖縄の所得が低いのは80%がサービス業で
全国平均を上回ってるからだぞ
差別意識っていうのは、こういうところに出ちゃうんだよな・・・
日本人「子どもは授かるもの」
河野太郎「堕胎せよ」
少子高齢化なのに、出産を減らす真逆の事を言ってて草www
さすが、判子太郎だぜ
彼にしか移民党の次期総裁はつとまらないだろ
曽野綾子が少子化の解決には貧困しかない、貧しければ本能が働いて人は子供を作る、と語ってたけど
そういうことじゃない
若年で子供作るから貧困化するんじゃなくて貧困だから若年で子供作る
貧乏人は子供を産むなっておまえらと同意見じゃん
なにも間違ってないだろ
貧乏人がこれからますます増えるような行政を続けていくんだから
おまえらは察しろと言ってるだけだ
アホみたいに高い税や社会保障費から目をそらさせ国民のせい
全く給料が上がらないからだろ
お前らが格差ありきにしたからだろ
名目賃金で成果誇る無能自民
子どもはどれだけいてもいいんだよ
将来の日本を背負うんだし
国もどれだけ人材投資してもいいんだ
何も投資せず中卒の生涯低賃金より
若い頃に学問や国家資格や産業技術を2000万円かけてでも同じすれば高収入になり後で税金払うんだから
子どもたちへの人材投資はすべて国債で構わない
産めば産むほど国は儲かる
国策で米軍基地撤去し
生産性のある経済を構築し
雇用を確保しないとね
ここは国策だろう?
人口削減が自民政策のひとつだからな
そう言うだろ
なんとしても出生率低下させないといけないし
母子家庭や貧困の人に十分な援助をするのが政治の仕事だよ。
河野太郎はお坊ちゃんなのでわからないんだろ。
辞職せよ。
若い人の出産、母子家庭を減らすんじゃなくて、若い人が出産しても社会で支えていく仕組みの構築が求められるの間違いなんじゃ?
河野もなんだかんだ、頭の固い昔の人の考えだな。
母子家庭でもめっちゃ裕福なうちあったよ
動物病院の女医の母ちゃん
うちも大きくて車もBMだったし
男に頼んなくても余裕で生きていけるんだ炉ね
国会議員とか上級国民の子や孫が子ども10人くらいつくれる社会を目指さないとね
貧民からは子作りする権利を剥奪していけるように憲法改正で基本的人権の尊重を制限していかないと
今の自民党の憲法改正案通りに通ればそういうことも可能になるよ
野党は反対ばかりで対案ださないしね
【 震 え て 眠 れ 】
南海大地震・広島長崎原爆、米民主党トルーマン大統領
阪神大震災・オウムサリン、米民主党クリントン大統領
東北大震災・福島原発放射能災害、米民主党オバマ大統領
子供少ないから困ってるんだろう
何言ってんだこいつ
>>1 10代の妊娠を減らすってどうすんだ。
学校でコンドームでも配るのか。
改めて性教育を充実します、か?
それとも不純異性交遊を禁じるか?
さて、意味があるのかな?
>>16 こういうのがパカパカ産んでくれないと
日本人がやりたがらない仕事の回し先ないから
ますます外国人増えちゃうからね
ナマポの危険性もあって諸刃の剣だが
>>41 親が子供の頃に教育投資してくれたから
獣医になれたのだろう
貧乏だからって放置してはダメなんだ
親が無理なら国や社会で投資してやらないと
大学の授業料など本来10万円程度でいいんだ
貧困の原因は低賃金だから
でも経団連の犬である自民党はそれを認めたくない
色々探してようやく捻り出した答えがこれなんだよ
間違っていて当然なんだよ
>>46 優良種ならどんどん増やせ、生活保護シングルマザーは国を亡ぼす
若い人が産むから沖縄は出生率が高いんだろうに…
子供の数が減ったら意味無いし、生まれた子供が貧困にならないよう
サポートするような方向に持って行って欲しい
若い時産めてサポート出来るのが理想やん!!!じゃなきゃ少子化解消何か無理やわ!!!
経済成長させて実質賃金上げて雇用と所得の安定目指せよクソ自民はよー!!!搾取経済にしてんじゃねーよ!!!
あほか年齢関係なくてめえらのせいで金がねーからだろ
>>1 【沖縄】ってスレタイにつけろ
スレタイ弄るなスタス★
原因と結果が逆だ。
インド人の若年結婚を無くしたらインドのGDPが上がるのかね。
河野さんも、なんかもてはやされてるけど、しょせん2世の
世間知らずの坊ちゃん馬鹿だったわ。本当は頭もそんなに
良くないのに、優秀な政治家ぶってる分、本当は頭良いのに
一言多い麻生さんより質が悪い。
沖縄は10代後半での出産とシングルマザー率が日本一。
太郎ちゃんは、コレが言いたかったんとちゃうの?w
>>34 貧困による10代の出産、育児は
まぁ多分ペイできない
10代で産んだ子供は、大きくなっても
統計で、その子供は高い確率で生活保護受けるから
じゃあどうすればいいか?
やり方は2つ
10代でも高校卒業後、就職してから産んでもらうか
アメリカみたいに中学、高校で
赤ちゅん同伴で通学させ
できるだけ親が”最低限の”学力身に付け、就職し
貧困の悪循環を断ち切るようにしなければならない
で、日本の自治体の政策は大抵が前者
憲法で女性は16から婚姻できるけど
淫乱禁止条例で、大抵18歳まで
両者同意があっても性行為は駄目って
いう自治体が多いでしょ
無能内閣のせいで
本来生まれて来るべき日本人の子どもが・・・・・
これは正論、というか日本の人口密度と食料自給率を考慮すれば、この国の人口は多すぎる
人工授精、体外受精などの不妊治療を禁止し、子育て支援策も廃止して日本の人口を三千万人ぐらいまでに減らすべき
せっかく氷河期を封じ込めて少子化に成功したのに
最近の若い連中がポコポコ子供作るからな
ここらで手を打たないと自民党の30年の苦労が水の泡ってとこだ
>>63 食料自給率あげればいいだけじゃん。
死ねや五毛。
分析としては間違ってはいないのだが
なぜ
無計画に出産する親が減るとますます出生率が減る
少子高齢化を更に加速させるか
次の選挙で目を覚まさないと更なるオーバーキル喰らうぞ
とりあえず出生率上げないと日本に未来はない
金だけある子供は要らないと宣う奴は自分の存在そのものを否定していると自覚すべき
せっかく生まれてくるんだし公務員が育ててやればよかろ
貧しい母子家庭が多い… → そうだ!妊娠させなければいいんだ!
この発想はなかったわ
貧困撲滅じゃないんだ
>>60 まだ10代後半ならいい
沖縄の場合、18才未満の子供が出産するから
問題になってるんだよ
ちなみに、沖縄市は
18才未満の出産の相談所を
常設で設置してたりします
18才未満の相談所を常設してるなんて
全国の自治体でも沖縄ぐらいじゃね?
>>61 国が子供に人材投資せず
自己責任で親に任せてるから子供まで生活保護になるのだ
親に任せる今のやり方なら女性が子供を産める40歳+子育て期間20年の60歳まで正社員制度で優遇してやらないと子供に教育できないよ
親を60歳まで正社員にして教育を任せるか
国が子供に直接投資するかの2択でしょ
子供に貧乏なんてないんだから親が貧乏なんだろ
子供だけの問題ではない
社会の構造改革と
大幅な福祉政策が必要
共産党が言うように
原発補助金全部と
防衛予算もかなりを
福祉に回すしかできない
生保の水準も引き上げ
ワープアにも援助
貧困撲滅政策は福祉の
大予算を組む、所得税も
累進を戻し、消費税は廃止
自民党としては国の貧困率を下げて1人あたりGDPを上げ裕福な国にして移民を推し進めるのが目的だからね
貧乏人が増えたら非常に困る
人生50年制にして子供産む気ない奴産んだことない奴は50歳で強制安楽死すれば解決だろ
一瞬でシャッと育つと勘違いしてないか?
20年育て上げないといけないのに
子供を育てる稼ぎもない奴が
中出しおまんこするんじゃない
そう言う事でしょ?
>>74 貧困による子育ては虐待と
アメリカみたいになればいいけど
今の日本じゃ無理じゃね?
そもそも、離婚した時
親権が母親にほぼ行くってことが
世界的には稀なのに
そこから意識かえないと
>>75 何で一生懸命働いて累進課税だ。ふざけんな。
甘えるな働け五体満足なら。
両手両足まともに動くんだったら
朝から晩まで働けクズ
沖縄の所得を増やすか保護を厚くするしかないだろ
まぁ、まともな人間なら晩婚化が当然になるから少子化待ったなしだな
自民党は安倍の期間だけで出生数20万人減らしたから
毎年20万人の日本人が消されているも同然
出生率がとうのとか言ってるアホが多いな
貧困世帯の生活保護予備軍は要らないんだよ
中共見たいな事言い出したな
いよいよ正体を隠しもしなくなったか
>>69 獣と人間の区別のつかないノータリンにとってはそうなのだろうな
日本のような人口の多い国にとって、子供は生ゴミに過ぎないと自覚するべき
馬鹿なのかwwww
平均して一人の女が一生のうちに同じ数の子を産んでも
子供を産む年齢が上がるだけで、それだけで人口が減るんだよw
そんな事すら理解出来てないのかよw
文系馬鹿はこれだからwwww
偉そうなことは税金の無駄遣いと中抜きをやめてからぬかしてほしい
>>90 若年出産
特に18歳未満の出産は
アメリカでも問題になってるよ
貧困の悪循環を生むだけだから
発展途上国は子供は労働力なので
産めよ増やせよだけど
>>88 そこは、毎年20万人分の不幸が再生産されなかったと喜ぶべきところだろ
仕事がないのも原因だと。特にこのコロナで主力の観光業も虫の息だからなぁ
本州人だけど、定期的に婦人科に通ってるが行くたびに、大学生や20歳くらいの若い女の子が妊娠検査薬で陽性が出たって深刻そうな顔して来るの見るわ
「日本の出生率が上がる」ってことはつまりこういう結果になるわけだ。
やはり少子化を促進すべきだな。
労働力需要が無いんだから。
沖縄では若者の人口比率が高くて、政府の都合の良い高齢者優遇政策が通らないのかな?
いらないのは80歳になっても大臣やってる
上級ジジィなんだよ
まったく将来の日本に役立たないどころか
引き継ぎに失敗して日本の足を引っ張ってるんだから
やるならカネ払ってやってもらわないと
その給与で若者を雇用できるんだから
更に出生率下がるぞー
まあ、人類など滅べばいいのだ
お前らの経済政策が間違っているからだろ
ここまでバカだともうどうにもならんね
自民党には退場してもらおう
無計画で中出し妊娠する行為は問題だろ
途上国じゃねーんだから、ちゃんと頭で考えろってことだ
年齢で切るってのもな〜
低収入夫婦が30半ばに子供作って思春期と更年期が同時に来るってのも地獄だけどな
若い時と違って体力もないし
貧困問題を若年層のせいにするとか鬼かよ
政治家として終わっとる
若い内に産まなくていつ産むんだよ
安心して産めるようにしてやるのがあんたらの仕事だろ
NHKで放送倫理に触れるような番組を昨日やってた
東京都公安が御墨付きを与えてんのな
沖縄の子育ては
親爺婆皆さん温かく見守ってる感じだよな
まっこれから老人だらけの
社会がもうすぐにやって来るし
子供や若い世代が多い方が
明るくて笑顔も多く見れて
いんじゃないの?
>>111 アメリカとかだと全然おかしくない話
あっちも若年出産は貧困の悪循環の元と
学校でコンドーム渡したりするしね
ゴミみたいな大人が多いんだよ
若い時は公設市場で市場まで国に建ててもらい
就職したらニュータウンで国に住宅を用意してもらい、あとは公共事業で永遠に国の仕事して貯金してきたのに
若者には国の借金返せ。仕事は自己責任だ。貧乏人は子供産む権利すらないとか
貧乏も貧困も悪ではないだろ、少子化なのに子供減らしてどうするよ
国が支援して立派な日本人にしろ
自民党にはこんなのがゴロゴロいるよ
口にしないだけでな
>>1 持たざる者のバカへの教育費と核家族化による各世代の土地取得が貧困の原因なんだよ。
三流バカ大学卒業までに1000万円/人もかかるが、卒業後は親に還元せずバカだから貧困一人暮らしを始める。大卒とはいえ三流なのでろくな報酬は得られないから親子で貧乏する。
さらには結婚しマイホームを作るために2000万の土地代を払う。そして子供はまた三流バカ大学へ…
中卒でも親の元に住まい大工にでもなって独立したほうがまだマシな気がする。
望まない妊娠を減らすって言い方ならそこまで叩かれなかっただろうにガチで人権意識がないんだな
経済的に自立出来ない貧困層は子供産むなって言ってるようなもんだろこれ
障害者や外国人がナマポで子供作ってんのに若者は作っちゃ駄目とかおかしいだろ
10代の妊娠の話だろ?
若いって言っても20代の話じゃないじゃないかw
中学生や高校生が妊娠してどうすんだよ
沖縄はどうかしてるぞ
>>1 ワクチン接種担当大臣に集中して、予約システムを改善した方が良いと思いますか?
>>118 何で最初から支援しないといけないんだよ
共産国家じゃねーんだぞ
ワクチン対応にしくじった腹いせに若い子いじめかな?
蓄財と自分のことしか考えないエゴイストの高齢独身が爆発的に増加したから少子高齢化となってる。
戦後教育は「夢を叶える」「自己実現」を推奨してきた結果自分のことしか考えないこどおじチョンガーを生み出した。
好き勝手生きてきて結婚から逃げ子育てからも逃げた独身野郎どもから罰として独身税を徴収しろ。
そしてその金を若者に配り結婚させる。
若い夫婦にも配る。
これで少子高齢化解決。
>>1 河野太郎は立派だよ。「政府一丸となって若い人の出産、母子家庭を減らす」と
言うんだからな。民主党政権のとき、民主党の誰もこんなことを言わなかった。
今の野党だって「母子家庭を減らす」要求なんて政府与党にしてこなかった。
母子家庭問題は大都市で深刻。小池なんぞ、豊洲移転延期で640億円パーにして、
今はTV広告で日に250万円垂れ流し。河野の詰めの垢でも煎じて飲め。
バカすぎる
晩婚化して高学歴にして沖縄に仕事があるのか?
仕事を求めて沖縄から海外へ人が出て行って子供も減る
代わりに移民でも入れるのか?
ほんと日本人が嫌いなんだな自民党って
その根拠となるデータは?
大臣ならきっちりデータ調べて根拠となる数値出せよ
バカの妄想に血税使うなよ
福祉政策を大幅に厚くする
子育てコストの負担ゼロにする
そのために、公務員の給料半減や
議員の通信費廃止
政党交付金廃止
公設秘書廃止も行う
病院の優遇税制の廃止や
宗教法人課税も行う
マジで今の自民終わってんな
もうまともなのも残らんか
冷静に考えて今の日本の現状で10代で妊娠するような奴らが妊娠せずに20代になったとして責任持って子育て出来る家庭を築けるか?
底辺高校やFラン大を卒業したところで非正規ワープアになるのが関の山
>>137 沖縄は母子家庭が多い、初産年齢が低い、貧困率が高い
若い一人親を経済的に支援しようと考えるのが、政治家の仕事ではないか?
発想が歪みすぎで恐ろしい。
10代の妊娠 1人で悩まないで… 沖縄市が18歳以下の支援施設
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/267793 まず、沖縄で問題になってるのが
18才未満の若年出産なんだよ
18才未満の出産と18歳以降の出産を分けて話さないと
河野も問題視してるのは前者の若年出産
これは酷い
今、国をあげて出生率あげなければいけないのじゃないのか
移民入れればいいのだ か
ある種、ウイグルジェノサイドに通じるものを感じる
やはり、河野傭兵の息子だ
危険人物だ こいつを絶対に首相にしてはならない
女系天皇だってやりかねない
無能の働き者は危険なのだ
軽薄な思いつきで政治やるからな
おぼろげ小泉もそうだ
本気でこんな認識ならそりゃ少子化、貧困化なんて解決せんわ
世界中で婚姻率を下げて自国民を減らすなんて言ってる頭のおかしい政治家なんているのか?
ほんと基地ってるわ
阿呆だろ、年とってから子供とか体力的に辛いだけだろ。
富裕層の発想だな。
作らせないようにするって怖くね?
優生保護法じゃん
年寄りの不妊治療は良くて若い人の出産はダメという狂気
よほど日本を沈めたいようだな
>>13 少子化だからって13〜15歳で産んで育てられないだろ
まだ中学生
沖縄は他県の2倍若い出産が多い
少子化の時代に10代で妊娠なんてすばらしい!
と言う奴は何の責任もとらないんだからな。
10代で妊娠なんてしたら貧困まっしぐらだよ。
そう言う人たちの生活の面倒を見るほどの予算なんかある訳ない。
こんな認識で議員やってるボンボンが大臣なんだよなぁ
そりゃ貧困も減らなきゃ少子化まっしぐらだわ
いい歳こいて結婚しないこどおじチョンガー略してこどチョンが少子高齢化の最大の元凶。
結婚すら出来ないチョンガーは半人前なんだから政治に口出すな。
文句言いたきゃ結婚して子供作ってから言え。
>>143 他の先進国でも18歳未満は産むな!って
学校でコンドーム渡したりしてるで
アメリカなんか特にそう
若い奴でもしっかり働いてるやつは
稼げる社会構造にしろアホかコイツ
キチガイやん思考回路
>>1 問題・命題に対する解決策の思考が
根 本 的 に 狂 っ て る
河野の発言は全くもって地に足がついた正しいものだ。
反対してる奴の方が現実が見えてない単なるお花畑。
>>1の記事を読みもせず批判するバカが多いな
出生率が高いことは評価していて、10代の出産だと責任をもって子育てが出来る世帯になりにくいことを問題視しているだけなのに
これをもって晩婚化とか極端すぎてバカすぎるわ
>>161 中卒、高校中退に
ちゃんとした職なんて無理でしょ
ヒデー差別、決めつけ発言だなw
10代出産は無責任、母子家庭は良くないってか?
これ聞いたこういう立場で子育て頑張ってる人がどう思うとか想像できないの?このボンボンは?
都会では誰にも相談できずに一人で始末するのもいるんだろうな
電車の飛び込みとか自殺する人の中に妊娠してる娘も居そう…
森元の比じゃない問題発言だぞ
これは、マスゴミも大々的に報道しろ
そもそも、婚姻できる年齢に達したなら問題ないはずなのに、なんで政治家が早婚にイチャモンつけるのだ
だったら、婚姻年齢を25歳にでもあげてみろ
おぼろげ小泉も人口減悪くねえじゃん言ってたな
だったら移民にも反対しろ
全く、二世三世議員はやはり浮き世離れしてるな
変な抜き出し方してるけど要は不安定な状態で子供設けても貧乏母子家庭になって一人くらいしか産まないし
安定した家庭築いてなるべく公的扶助受けずに複数子供産んでくれって事よな
その通りだと思うよ
そんなにうまくいく人ばかりではないだろうしそういう人への支援も大事だろうけど
10代で産むなんてエリートだろ
40歳までに3人は産めるから
10代出産手当、月10万円やりなさい
出生率が高い事は評価ってw
国の少子化対策になる事は評価するが、お前ら責任持って育てろってことか?そんなことで評価されたくて子供産んだわけじゃないだろw
さすがボンボン
最底辺を知ってればあながち間違った意見でもないな
不具合を理解してるからでた言葉だろう
母子家庭でもやっていける社会を構築するのは難しいよな
こんなのまで擁護する自民サポやネトウヨは頭イカレてるからな
ウイグルジェノサイド中共と変わりゃしない
中央の政治家や役人のボンボン肌感では、少子化の解決は
地産で人を増やすより、輸入で必要な数字分だけドンと入れて空き枠に
ハメてしまえば「明日の税収により早くゴールできる」って目線なんだね。
別に悪いとは言わないけど、そんな考えなら
墓参りや靖国参拝は中の人に失礼だし、宮内庁も現行憲法も不要。
出生率下げないとハンドラーさまにしかられるからな
もう悪の時代は終わってんのに、そういう家系で恩恵に預かってるし、逆らったときの恐怖も叩き込まれてるしな
だからといって改心しなければ、途方もないバチ当たりな事してきてるわけで
>>171 10代での出生率の高さが必ずしも褒められる話ではないと書いてあるのを読めば
早婚を批判している訳ではないことは分かるだろ
十代で出産してるやつは大概無計画に避妊しないでやりまくった結果だし計画的に子供作って産んだっていうのはないから間違っちゃいない
本当の原因は20歳くらいの社会人の若年層で結婚できない子供が作れない金が無いってのが最大の原因
河野が問題にしてるのは18歳未満の出産なんだよ
平成 30 年度の沖縄子供の貧困緊急対策事業
第2回交付決定(若年妊産婦の居場所)について
https://www8.cao.go.jp/okinawa/8/2018/0615-ninsan.pdf こちらのP3の左下をみてもらえば分かるが
対象者はおおむね18歳未満の妊産婦って書いてある
流石に、中学、高校ぐらいの年齢で
出産するのは問題だって
貧困の悪循環を生むだけだから
せめて高校は卒業しないと
若い娘とパコパコが羨ましいんだよ
じゃなきゃこういう思考にならない
>>173 ちゃんと学校行って就職して結婚して25、28、31とかで子供産めば良いんやで
18でデキ婚離婚ナマポは色々ともったいない
18でデキ婚した後良い家庭を築いて働いて子供大事に育てて普通に暮らせれば問題ないけどまあなかなか難しいだろうよ
>>182 アホかw
貧困の話をしてるときに出生率なんて
お国の事情で褒めるだの評価してる時点でサイコなんだよw
10代や母子家庭で必死に子育てしてる当事者が
「出生率に貢献してくれてご苦労」って言われて
喜ぶわけねえだろwそんなお国の事情なんてどうでもいいんだよw
繰り返すが、河野を叩いてる奴が世間知らずのお馬鹿さん。
スレタイ詐欺
沖縄の10代の出産の話だよな
中高生とかも含まれてるから言ってるんだろ
本当に悪い奴だったら
下級国民にはどんどん子供を産んで
貯金もせずにどんどん借金して車や家を買って
貧困のまま生かさず殺さず搾取できればいいからな
そういう点では注意してくれる太郎先生は下級国民思いだと言える
子どもの貧困率とか、母子家庭率が全国よりも段違いに多いのは確かだし、
システムからして沖縄はバグってる
個人の問題ではなく、システムから変える必要がある
批判してる奴らって中高生にどんどん産んでもらおうって考えてる基地外じゃん。
沖縄での中高生に対する無責任種付け、ヤリ捨て御免の状況が目に余るって話。
>>190 それじゃ上手くいかないから少子化進んでるんじゃないの
解決策もないんだろ
沖縄でいろいろ試して成功すれば全国に広げるくらいの覚悟でやらないと20年後の日本どうなるのよ
河野の発言に反対してる人って
中学生、高校生でも
バンバン赤ちゃん産め!ってことなんだろうか?
やっぱり結婚、離婚が軽すぎるんのではないのか
沖縄のシステム的な欠陥とすれば
特に離婚に関してはシステムからして考え直したほうがいい
当事者の合意だけで離婚できる国は非常に少ないし、だいたい世界と比べてガラパゴスなシステムはそれ自体が間違っている
離婚の要件に、ちゃんと子どもを経済的に養えることをつけるべきだろう
え?高齢で出産するなの間違いじゃなくて?若い人に言ったの?マジで?
政府自民の貧困対策は「子供を生むな」
まあこれが世襲移民党の本音だろw
>>204 若すぎるから問題なんだよ
沖縄で問題になってるのは
18才未満の妊娠出産
沖縄の出生率アップシステムは全国では採用できない
理由は産みだす子どもの質が悪すぎるからである
税収を作り出す大人ではないと意味がない
スレ主のスタスってスレタイと内容が違う場合が多いんだよな
悪意があるんだよ
他スレでキャップ外し忘れて書いた発言晒されてたよな
韓国好きみたいだけどそこまでして日本を貶めたいのか?
みんな勘違いしてるのは
昔は家庭が持てるのはそれなりの経済力があった場合だけということだ
昭和の高度成長がおかしかっただけ
いまは普通の日本に戻りつつあるんです
>>206 高学歴用の産業がないのに晩婚化させて何の意味があるのか
一般的に産業が発展すると勝手に高学歴と晩婚化は勝手に進むのに
河野は社会主義とか共産主義的な机上の馬鹿の空論
まっ日本人社会は爺、婆と外国人の若い労働者が目立つ
国に確実に向かってるからな
それも大地震とか国際的政変、何かがあれば外国人労働者も来なくなり
日本の生産性も大きく損なわれるね
貧乏だから離婚するというのは、それ自体がおかしいことだ
一人口は食えぬが二人口は食えるという諺もあるのに、
離婚したら、より貧乏になるのは目に見えているからだ
こういう離婚は許すべきではないだろう
離婚する際には、どうやって子どもを成人させるのか、という計画書を出させるのはどうか
沖縄は昔から親族で助け合って
伯父とかに養子に出して育てて貰う事が多かった
今は、そんな余裕も無くなっているんだろう
>>213 離婚を認めないとかお前の思想は中国のまんま
頭がおかしい
>>211 今の時代、
高卒の肩書きないと、ちゃんとした職に
就くのは難しいで
一人親方や調理人だって
何十年と修行しないと安定した収入は難しいし
だから沖縄は離婚もダントツで多いわけで
今までの常識に囚われてるだけで
沖縄が正しいかも知れないぞ
5年後なんてどんな国になってるか分からないんだし
頼れるものは家族だけになってるかも知れないし
大所帯が普通になってるかもしれない
今はまだみんなメシ食えてるけどさ
>>208 さらに出生数を減らせと言ってる政治家のどこが普通のことなんだ
少子化の原因は晩婚化だろ
子供は年を取ってからでは生めない
沖縄にしても少子化なのは同じ
>>218 離婚を当事者の合意だけで認めてるのは実は韓国や中国などのアジアの国だけだよ
アメリカは裁判所の関与が必要だし、そもそもカトリックの国は離婚できない
沖縄の出生率は1.9しかない
しかも本土などからの移住組が押し上げてこれ
ちなみに人口を維持するには2.1必要
陽気な民族だから仕方がない。
海外で例えるとスペインが似ている。
>>218 横レス
離婚って、実は他国だと結構難しい
少なくとも裁判所の判断がいる
日本も裁判沙汰が多くなってきてるけど
基本、離婚届だして両者の合意があったら
離婚が成立するって、世界的みたら珍しい
沖縄って中学生がキャバや風俗で18歳って年齢偽って働いたりしてるんでしょ
親が中卒の若年出産で貧困だから子供がろくに学校行けず風俗で法を犯してまで働いて不幸が連鎖してるよね…
経済的に豊かになってから結婚して子供を作ろうと思ってもすでに手遅れ
若者の子育てを支援するのが国の務めだろうが
生むなと言ってどうする
本当にこの中抜き社会をどうにかして正当に働いたものに正当な報酬を与えるような社会にしないと日本は滅びる
個人主義、自由主義というのを、勘違いしてる日本人が多い
日本人にいう自由とは、エゴイズムを指している場合が多い
>>226 権利関係の確定や偽装離婚や人身売買を防ぐため
お前や中国のはただの家庭の問題に国家が介入する人権侵害
そういう人がいなくなるともっと移民が必要になるのだけどな。
今ですら現代版奴隷制度で連れてきているじゃん。
離婚に、裁判所、行政の判断は絶対に必要
福祉目当ての偽装離婚などは、離婚の段階ではねるべき
まず、なぜ母子家庭が増えているのかと考えましょう。
100年ほど以前の日本にも有ったという厳格な家長制度は、社会を機能させてゆくためには必要なものだったのかもしれません。
出産は若いうちにするべきです。少子化は10代との性行為が犯罪になるような社会で進んだことを思い知るべきでしょう。
こういう社会では真に経済力の有る層やまともで常識的な層に入らない、いわゆるDQNという層たちの子供ばかりがはびこります。
富裕層を中心に、10代での性行為、10代20代での出産こそ正しいことなのだという認識が広まる必要が有ります。
>>61 もう少し選択肢増やしましょう。
移民は治安を悪くする。だから自国民で増殖しましょう。
10代から出産させないと少子化は悪化して若年層の国民は
将来経済死するので。老人はもうすぐ自然死しますが。
選択肢
・18から出産
・子連れ通学・・・のほかに
・乳児院の拡大/老人(女子)の雇用拡大
・養子縁組の機関を設ける
政策として
・経済理由の堕胎を撤廃する
・憲法違反の淫行条例廃止(10代の堕胎抑制のため)
・婚姻年齢の引き下げ(努力目標を制度から示す)
子供は施設でみんなで育てて施設育ちは負債を安い仕事で
返済するのが社会を安定させる方法です。
今、年間20万件の堕胎で日本人が虐殺されています。
沖縄で雇用産む大きな企業を誘致しよう
そうなれば最高の地じゃんね
米軍基地を追い出して?w
中国企業でもいいんじゃね!
少子化で滅びかかっている国の大臣が言うべき発言ではない
いやもう社会システム変えられないんだから産むなよ
結局こういう奴らも投票にはいかないんでしょ
消費税も20%になるんでしょ
この状況で産む方も十分サイコパスです
これだけ数十年前から警告してるのに
何も考えず貧乏に転落するやつがそりゃ悪いでしょ(笑)
国家(行政)により関与が嫌というのなら、裁判所(司法)による関与でやればいい
そもそもアメリカは司法・議会が強いし、それをみて日本が国家(行政)が強いと言われることはある
なぜ若い世代の給料を上げるよう働きかけないのか?
頭おかしいのかな?
>>238 ほんとそれだよ
子育て支援するって言えないのか
養育費の支払い義務を強化すれば良いじゃないか
ナマホ受給目的の偽装離婚も取り締まった方が良いし
外国籍だけ無条件でナマホ支給するのもおかしな話で
不正受給の温床になってて日本国民の負担が大き過ぎる
子供を社会、国家が育てるというのは、共産主義に他ならない
>>227 それよな
いまどき求人は高卒が最低ラインだろうにな
>>245 じゃ児童手当貰ってる年収750万円以下は共産主義者じゃん
魚の釣り方教えられない人間が産んでも底辺の連鎖になるって何も間違ってないだろ
叩いてる奴はだったらてめえが貧困対応しろよ
社会に迷惑かけて当たり前!助けてもらって当たり前!のカスが
年取ってから慌てて不妊治療するよりいいと思うけどね
>>1 米軍基地と自衛隊の寄生虫の沖縄土民に自立は無理。
もう一度薩摩の属国時代に戻して鹿児島県庁に統治させるべき。
鹿児島県民の皆さんには負担を掛けるけどその分重税を掛ければいいから。
文句があるなら今すぐ日本から出て行け、この琉球ヒトモドキ。
本当にこいつら沖縄土民は気持ち悪い。
男は逃げてもおとがめなしだからなあ
絶対逃げられないようにすりゃいいのに
政治家はほとんど男だからやらないだろうけど
つか逃げるのしょうがない程度にしか思って無いだろうなあ
子供のこと考えられない、自分のことしか考えないから地盤をしっかりさせてないのに子供産もうとするんだよ
そして被害者かのように叫んだり同情を買おうとする
子供からしたら親が加害者です
>>252 伝統的なカトリックではない
つまり移民と離婚率というのは相関関係がある
国籍目当ての偽装離婚などが多いんだろう
>>250 本当にそう。
米軍基地や日本政府からの経済援助の寄生虫の癖に何を批判してくるのか理解出来ないよな。
まずは沖縄土民が自立してから反論して来いって事。
首里城燃やして日本人から金を集めた寄生虫の癖に。
本当にこいつら沖縄土民は気持ち悪い。
>>243 ね。そりゃ出生数減るわ。
現時点ですら高齢化率が世界一なのに、なんで危機感ないのかね。
>>238 「若い人を金銭面で支援します」ではなく
「若い人には産ませません」になるもうだめ猫の国
かといって給料は上がるのか、羊水腐るんじゃないのかとか
子作りを遅らせたら遅らせたで問題がある気が
年寄りがお金持っていきすぎなんだよ。
令和維新が必要だな。
>>222 嘘をつくな
中国は申請しても離婚がそのまま認められない
50過ぎた独身で年収800万以上のやつから独身税取れよ
そんで不妊治療と子供3人以上の家庭に援助した方がよっぽどマシだわ
娯楽の充実により、今の自分さえよけりゃいいっていうジジババが増え過ぎた
相手の男が種付けだけして逃げるから
シングルマザーの家庭になって貧乏になるのでは?
もう50超えてて何十年も政治家やってきてこの発言
こういう思想のボンクラだったというね
政治家人生で何も学んでこなかったんだろうな
>>120 あなたの子は同居大工でいいのでは?
そういう大工を舐めたような発想なら仕事が続くとも思えないが。
>>1 沖縄土人に教育は行き渡らなかったんだな
でも20代前半で子作りは絶対せねばいかんよ
>>252 またまた横レス
スペインはややこしい
そもそも正式婚が極端に少ないことと
事実婚(パレハ・デ・エチョ)が制度してあるから
離婚60%っていうのは事実婚の方なんだよね
正式婚はよっぽどのことじゃないと
離婚できなかったじゃないかな?
だから、皆事実婚の登録をする
で、正式な結婚じゃないから
結構浮気が多いとか、男女ともに
自民党は自分たちが間違っていると夢にも思ってないから、
客観的に見ればただのクルクルパーになってる
悪いのは国民と本気で思ってる
>>261 子供を育てる能力も無い沖縄土民が出産するなって意味。
結局、社会保障でまた日本人がそれを負担する連鎖になってるから。
日本人に向けての発言ではないよ。
日本国内では子育て支援の充実や色々な政策で出生率を上げるのが再優先の課題。
沖縄がそれの重石になってる。
スペインも少子化だから参考にならん
一夫一婦制が出生率向上に必要というのは過去の人類の歴史からみてもわかっている
特に子供の代から影響する
母子家庭・再婚家庭の子供の出生率というのはかなり低くなる
>>4 お母さんは生活保護を受けさせろ。
そしてお前は自立しろ。
河野太郎に投票したクソ国民が悪い
投票したやつが責任取れ
>>1 頭がトチ狂ってるとしか思えんな。
今すぐ謝罪して撤回でもしない限り、
こいつが首相になる事はあり得ん。
大人が不甲斐ないから少子化が酷いことになってるのにさらに若者潰しとはもう見てられん
やはり10代の政治家が必要じゃないのか?
>>271 大工や一人親方は
何十年と修行しないと
食っていけないからね
まぁ完全に技術を身に付けたら
平均なサラリーマンの生涯年収より
稼げる可能性があるけど
大抵の人は修行中に逃げだす
修行中の給料が低すぎて
食っていけないから
出産を減らすってやべえな
それより
子育て支援が先だろ
>>1 えっと、本文読んで無いけど、だったら学問関係の投資を
きっちりして欲しい。
奨学金制度って単なる借金になってる現状を打破して欲しい。
打破できないなら、「学びたい側」
「お金を投資したい側」の利害が一致するような
新しい制度を設けて欲しい。
自民党の考えってこんなもんでしょ
庶民のことなんか関係ない
サポートとかも対して考えてないよ
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
>>279 ヨーロッパに共産主義志向があることは確かだし、で、実際に移民だらけのどうしょうもない国になってきている
少子化も全く解決されない
>>261 もう既に底辺には税金使いまくりだよ
妊娠中の検診費用、出産費用、幼保無償化、義務教育中は就学援助、高校も無償化、全部国で面倒見てるようなもんだよ
そんな親に育てられた子も合唱コンクールに着ていくブラウスまで学校にたかるようになるんだよ
PTA会費を10万も使ってPTAバレーの名目で夜遊びに使ったりね
そんなのがPTA役員になって部活なんかにお金かけられないのなんのと言って、地元なんか文化部がトランプやカラオケだよ
中卒キャバ嬢みたいなのが1人いるだけで学校がダメになる
で、子供も安定職目指して資格取るでもなく
教育困難校中退出来婚、国のお荷物の負の連鎖
まともな家庭の子まで引きずられて大卒親の子も吹奏楽潰されるわ、親も懇親と言う名目のレクや飲み会な幹事やらされて働きにくくされるわ
もう底辺女なんか要らないよ
沖縄に、若い人がそれなりの賃金を稼げる仕事は、どの程度あるの?
若いうちの出産って理由は何?
母親の周囲で育てる環境があれば、別にいいんじゃないの?
そういう文化だし
>>283 18歳未満に参政権が無いのは、
明らかに「法の下の平等」に反してるよな。
>>292 実際は生活保護
で、子供が育っても生活保護
貧困の悪循環
>>292 水商売だよ
で、水商売の営業スタイルそのまんまに人生を生きる
男にたかる、国にたかる、無料でタカル
だから、どんどん国全体がそれっぽくなってきている
子供のことを考えるとその通りだな
子供を不幸にしたくないなら子供が子供を産んじゃダメだ
我慢して地盤や精神が成長してから子供を産んだ方が子供のためにも親のためにもなる
>>295 福祉貰いながら、水商売で働くんだよ
日払いだし、行政は把握できない
>>61 お前の妄想
10代のヤンママが普通に働いてるわ
>>284 資格も取っていかないと現場入れないからな。
それも経験年数が無いと受験資格とれないようなものも多く絶え間ない修行と勉強の連続。
「大工にでも」なんて放言、何も知らないから出てくるんだろうな。
>>288 高齢化率みりゃ日本よりは遥かマシな結果でてるよ。移民に関しては今の日本も凄いよね。日本の移民受け入れ数は世界でも指折りだよ。。
因みに君の理想的な国はどこなん?
政治家が若者を貧乏にしておいてこの言い草
腐ってやがる
どう考えても若い内の出産を支援しないと子供増えんのだが
>>302 そういうどの国がいいの、とか馬鹿らしくない?
日本人には日本人の遺伝子があるんだから、日本人にあった国にしていけばいい
自分はやはり一夫一婦制を強化、家族や親族の絆を強化して、
国は福祉ではなく、仕事を援助していく方向にしていくべきだと思うよ
大家族主義こそ出生率を増やすカギになるでしょう
>>300 それ書いたの俺だけど
経済用語で貧困の悪循環といって
統計でも数字に出てきてる
だから、他の先進国も
1若年出産は抑えようととしてるんやでで
学校でコンドーム配ったりね
もちろん全体の話で
個々でいえば、その悪循環から抜け出す人も
いるだろうえど、全体でみれば
悪循環から抜け出す人は少ない
で、政策は個々じゃなく全体でみないと
どんな状況でも子どもがふえるのは喜ばしいこと
若い人に産むなとは
>>304 じゃあ若者以外も日本人は全員出産禁止令出して欲しいね
それなら平等だ
どうせ高齢者には怖くて言えないだろうけど
水商売やら反社ビジネスが流行っても、国力には何にもプラスにならんのよ
全体的にそれっぽい国になってきてるやん
既にダントツ世界一の高齢化率でコロナのせいもあって、このままいくと高齢化率が5割近くいく可能性すらあるのに、どこか他人事だな。
ちゃんとした親にちゃんとした子供じゃなきゃ周りが迷惑
数多ければ良い、めでたいってもんじゃない
もう日本の財政も隠せない、誤魔化せない程緊迫してるって事だろうね
日本の未来は暗い…
子供ができなかった金持ち公務員の家が
子沢山の隣家をみて税金の無駄と
陰口叩くのとおなじ
てめえをなんとかしろよと
自民党はここまで陰湿になったか
>>312 ちゃんとした親なら若者でもいいじゃん
なんで若い世代と限定して潰しにかかる
スレタイ詐欺に釣られてるのか本文読んだ上でレスしてるのか判断つかなくて混沌としてるね
シンママばかり増加して
ゴミみたいな子供ばかり増えていく
そんな流れを誰かが止めなくてはならない
ぶっちゃけ、シンママが許されるのは富裕層だけだよ
事故や病気などで不幸にしてシンママになってしまった
場合を除いてシンママなど保護する必要はない
寧ろアホチンコとバカマンコは罰しろ
で、ガキの親権を永久放棄させて取り上げろ
国は孤児施設を作って勤労児童として、
腐った遺伝子を持ったガキを少しはマシになるように
教育と労働を与えて育成しろ
ノラ猫と同じ
人間も不孝な子供は増やしちゃいけない
無能な人間に子供を作らせてはいけない
海外のシンママって、いわゆる二号さんなんだよな
日本みたいな貧乏人のシンママって実はあんましいない
例外はアメリカの黒人だな
で、黒人自体はすごく繁殖力があるのに、アメリカの黒人だけそんなに増えない
支援する気全く無しw
少子化問題になってるのにこんな先進国他にあるのか?
>>306 福祉でなく仕事を援助していく方向ってのは高齢化率の関係で現役世代の負担率増え実質賃金が低下してるので、理解はできるが、この異常な高齢化率の中だと少子化対策は必須だと思うぞ。そもそも結婚すらしてないから大家族主義なんか実現不可能だと思うわ
米軍基地を無くして雇用産み、経済を潤す中華企業、台湾企業など
外資を呼び込めば沖縄経済も良くなるだろうに
国策でできるんじゃない?w
どうして、金持ちの妾、二号さんという愛人像が、
離婚して福祉貰いながら貧乏生活するシンママ像に変わったのか、不思議だ
我々は動物であるという事を忘れたんか?「決まり」は生きやすくする為のルールでしかなく、人の生き方を縛る枷ではない。
無責任に妊娠する人達を無制限に支援できる予算なんかない。
そのお金はどこから出てくるんだ。
実際自民党は子供手当もつぶしたしな
自民の政策は間違いなく少子化の推進
>>318 ちゃんとした親なら子供のために適切なタイミングで子供を産む
現実はそうなってない、不幸になってる親子や生活や金銭を頼られる祖父母が多いからこういう話題や議論が生まれてる
>>327 工場誘致に必要な工場用水が圧倒的に足りない
農地も赤土で大規模農場には向かない
観光で食っていくには、沖縄は人口が多すぎる
老人は支援するのに若者は切り捨てかよ
何だこれ
逆ならまだわかるが生殖能力高い方を切り捨ててどうすんだ
>>325 出生率アップという形で、沖縄みたいな結婚・離婚を繰り返すモデルを推奨するのは間違いってこと
産業からしてダメだからね
現実には、急がば回れで、地道にやってかないと出生率なんて上がらない
>>324 そもそもなぜ少子化が問題なのかその頭で考えてみなよ
啓蒙活動したりシングルマザーの子育て支援を厚くしたり養子制度の整備したりそもそも若者の給料が低かったり雇用が不安定なのを改善するようにしますとかやりようがありそうなのに
産まないようにさせます
はどうなんだよホントに
>>331 後期高齢者の終末期医療を簡略化しろ
それだけでかなりの額が捻出出来る
人間の生涯使う医療費の半分は死ぬ二週間前からの延命治療なんやで
海外のメディアで持て囃されるシンママっていうのは妾だよ?
金持ちの種だけ貰って、養育費で年間1億とか貰って悠々自適に生きていく
そういうのが羨ましがられるシンママ
それを日本に輸入したときに、今みたいなシンママ像をメディアで作ったのは理解不能な現象の一つ
貧困家庭の不幸な子供を減らそう、っていう話が違う方向に行くのは
日本ではよくある事w
>>333 ちゃんとできてる若者ならいいのでは?
貧困問題を全て若者のせいにして妊娠させないなどと全体に対して暴論ふるったから炎上した
それだけ沖縄の若い母親はメチャクチャだってことだろ
労働力不足で貧困国から労働力を補っている状態なのに
皆が皆、大卒じゃないと国が回らないと思ってるのかね?
>>307 日本 「単純労働力が足りない!」
日本 「少子化が問題だ」
河野 「解決策として晩婚化させろ!」
普通は産業が発達すれば勝手に晩婚化して少子化になって、そっちも問題になるのに
産業を発展させずに、晩婚化させるとか頭がおかしい
どこのポルポトだよ
>>340 言うほど簡単ではないのでは?
闘病中は死ぬ二週間前かどうかなんて分からないもんだし。
こいつが首相候補のようなポジションにいる限り
自民党に投票するのはやめる俺は
>>343 根底にあるお金の若者離れはそっちのけだからなw
最賃上げて少しでも子育てし易くします、とか言えば可愛らしいものをwww
>>1 そこは若者にお金を与えるでいいんじゃないか?
批判してる人たち本当にスレタイに釣られてないの?
河野が言ってるのって十代半ばで出産するような場合だよ
そっち?
法人税上げて
税金で法人のマイナス補填や倒産防ぐのやめろよ
産業育たないから貧困なんだよ
結婚も妊娠、出産も年功序列
神の国、日本!バンザーイ
昔14歳の母ってドラマがあったよね
たしかに10代の妊娠は大変そうである
むしろちゃんできてなくても若い子は支援してあげるのが政治だろ
子作りに関して若者助けずに誰助けるの?老人?ご冗談を
>>352 国がそんなとこに口出ししてんの?
何様なんだ?
中抜きをやめてからさえずればいいのに
これは正論だろ
10代の妊娠は法で取り締まった方がいいよ
所得税を下げるとかやり方はあるだろ。
政府が子育て支援せず
避妊支援するって、子供が増えすぎてる状況なら理解できるが
実際は悪政によって過去最低を更新し続けてるだろ?
>>348 いや、本人や家族の意思に関係なく、もう駄目な状態なら悪あがきせずにモルヒネとかで苦痛を緩和させながら死を待たせる方向で良いんだわ
それでも生に執着するなら全額完全自己負担でいい
考えのない動物人間が増える
里親制度を拡充させるとかした方がいい
>>360 問題になってるのが18歳未満の出産
夫婦ともに職なんかついてないだろうから
結局生活保護
所得税以前の話やで
>>344 15歳16歳とか18歳未満の生活基盤が
いよいよ元から絶とうってか。
日本絶滅計画本格始動だな。
>>361 たぶん、いまの老人方も若い頃や健康な時はあなたと同じこと言ってたと思うよ。
病状が進んでからもそういう事言う患者多いけど現場の医師からすれば結構迷惑な話。
忌野清志郎「善良な市民」、あまりにどストレートな内容に笑いを禁じ得ないwww
まあ、ひとしきり笑ったあと
(´-ι_-`)フッ
となるんだけどな。いつもの事だ。
>>337 そこはよくわかるが、もうそんな事を流暢に言ってるタイミングじゃないって事ね。既に子供という限られたリソースになってしまったのを有効活用できるよう、経済的、教育的にケアしてそういった子供達を不良債権化しないやり方に変える方向に切り替えるしか無い。
急がば回れってやってる時期はもう過ぎたよ。
昔はブルーカラーでももっと安定した生活できてたのに中抜き構造を堅牢なものにしてそうでなくなったし
まず学歴がないと安定した生活から遠くなるからみんな借金してでもバカ高くなった学費を払って大学いくんだもんな
生きにくい国だよ
沖縄は特に大きな産業もなくほとんど観光だけで食っているからな
日本も最近まではインバウンドやら春節やらで観光にシフトしようと政府が力を入れていた
あのさ、観光だけが取り柄の国ってそれを「発展途上国」って云うんだよ
本当に無能な政府だな
自民も維新も公明も全てリベラリストが支配しているわ
若いうちはじじばばも現役だからどうにかなるくね
逆に年取ってジジババに頼れなくなる方がきつくね
>>344 ちゃんとした親は自分でちゃんとしている、基盤もしっかりしてるという自覚があるから、その人達から見て無駄な発言、釈迦に説法のようなことにわざわざ構ったり怒ったりしない
気になっても鼻で笑う程度
怒っちゃう人は事実を言われたり、周りの意見や学校の授業も聞き入れず子供のこと考えず自業自得で誤ったタイミングで産み親子苦労している人
同情するなら金をくれみたいに非難するなら税金手当てくれみたいな
そういう人達を増やしたくないからまだ子供を産んでない若い人や学生に向けて聞いて貰いたいから批判覚悟で発言したんだろう
10代で無計画に出産してしまう母親を金銭的に援助するだけでその子供がまともに育つとは到底思えないし
やはり必要なのはそうなる前の教育だよね
明らかなデキ出産増加への懸念じゃないのか
若過ぎ出産と高齢出産どちらもリスキーは紛れもない事実
>>1 明治はまだ母子共に健康な出産の確率が低かったんで、健康な子供が生まれやすい十代のうちの出産が必要だっただけだからね
高卒の子達が食ってける給与出さないから無駄な大学進学でしなくていい疲弊と年月の消費してしまうことだろうにさ
>>352 それな
デキ婚してすぐ離婚して貧乏母子家庭ならまだ良い方でナマポになったり新しい男作って子供虐待されたりするようなケース減らすって事でしょ
どうやるか知らんけどどんどんやれば良いと思うよ
そういう道選んじゃった子に対する支援もしつつね
>>1 ここ5chでこんな事言ったら総叩きだぞwwww
>>122が言うように、「望まない妊娠を無くす」ならここまで叩かれなかったんだよな
いくら何でも言い方が悪すぎるわ、ここまでの失言レベルだともはや揚げ足取りではなく叩かれて当然のレベル
>>360 正論だよな
所得税は累進課税をやめて
頑張れば頑張った分の所得が増えるようにすべき
データで沖縄が他都道府県に比べて未成年の出産が多い事実はない
河野が何を元にこの話を出したか不明
>>373 いまでも工業高校から現場職目指せばそれなりにくいっぱぐれ無く生きていける事は分かってるけどそういう進路選択する子は極少。
工場で求人したらわかるよ。
工事作業員募集しても応募ほとんど無いけど、総務経理で募集したら書類選考しないといけないくらい応募殺到。同じ会社とは思えないくらい。
>>366 10代だろ?
10代でも働いてるのはいる。
>>344 18歳未満の、生活基盤がまともに成り立ってない子らが無計画に避妊せず子供できるのが問題なんだよ。
沖縄くらいだよ、18歳未満の妊娠の相談所あったり、離婚率や母子家庭率全国トップ。
少子化ってさ、土人増やしてもしゃあないのよ、まともな人間を増やさないと。DQNばかり増やしても
治安悪くなったり税金にたかるヤツが増えるだけだし。
ヒトの子宮の能力のピークは17才
寿命は35才から70才になったが子供を授かる能力は後ろ倒しにならないだろ
>>1 痛みを伴わない公務員やることが雑
血税の無駄遣い
市の税収より公務員の人件費が多い市は
公務員リストラしろよ
日本人は年齢性別に関係なく公務員の奴隷
河野口先改革。地方公務員天国放置。市の税収よりも公務員の人件費が高い自治体も放置
it革命以後、業務の合理化が行われず、毎年のように無駄に課を増やし、人溢れ状態を誤魔化す地方の役場
市の税収よりも公務員の人件費が高いのに、
年々増加どころか、天下りならぬ天残りで更に人件費高。
文化センターなどの各種施設を閉鎖、セーフティーネットを削って公務員の人件費確保
民間は公務員の奴隷
>>369 欧州の高福祉国家でも、後期高齢者で駄目なレベルになったら痛みを緩和しつつお迎え待つだけだからな?
なんか「お前がその立場に無いからそんな事言えるんだ」的な空気出してるけど、日本の場合は単に票田ばかり気にしすぎ
>>391 多いよ
データもでてる
だから、沖縄市なんかは
18才未満の出産相談所とか
設置したりしてる
>>245 今、うまく行ってるのは資本主義の手法を取り入れた共産主義で独裁国家
資本主義が限界なので、共産主義の手法を取り入れようとしてる
ユニバーサルベーシックインカムを早期に実現すべき
金持ちからは
フランスなんかは未婚の母でも良いから増やせ的なやり方に変えて出生数増やしたな。
日本の場合団塊世代という人口の山があるから、少子化については欧州などよりも真剣に取り組む必要があったんだけどな。
>>1 子供の貧困率が高い……そうだ子供が居なくなれば子供の貧困率は減る!
そりゃそうですけどねぇ
>>377 それで若いうちの妊娠率を下げる発言か
頭悪過ぎじゃね?
若い人以外も怒らせて見事に炎上しちゃって
>>389 不妊治療する高齢富裕層は10代シンママのように
・簡単に離婚しません
・児童虐待しません
・子どもは大学まで卒業させます
・福祉の世話にはなりません
年齢よりも、夫婦で一定以下の収入もしくは貯蓄がない人は
出産してはいけないという法律を作るべきなんだよ。
金がないのに子供を産んで、
国から援助してもらおうなんてムシのいい話を許してはいけない。
>>395 22才じゃなかった?
10代は高齢出産と同じぐらいリスクあるから
自然分娩じゃなく帝王切開が多いって聞くけど
>>371 悪貨は良貨を駆逐する、って知らんのかよ
はっきり言って、反社や水商売の子どもなんて増やすことじたい間違い
理由は、周りに悪影響を及ぼすから
教育費が値上がりとかいうけど、何で公立が不人気かわかるか?
そういうヤバイ子どもがいるからだよ
全体として出生率を落とす理由にしかならない
>>395 いやーやっとこさ完成したかな辺りだよ
メンタル面も教育も社会的にもまだまだ未成熟だし選べるならあと3年ほど待った方が良い
>>375 観光立国でいいと思うぞ。
ギリシャが理想の国。
製造業は結局、国民を奴隷にしただけだ。
挙げ句の果てに使い捨て。
日本のものづくり万歳は大失敗だった。
発展途上?
日本の製造業は絶賛衰退中だ。
今って児童手当や母子手当は収入により平等でもらえると思うけど、
妊娠したのが学生さんなら親が支援しないと難しそうだよね
たぶん親の支援が必要になる
親が学生の間、もし税金だけで子供を育てるようにするとしたら子供は施設に預けるしかなくないのかね?
>>27 ほんとこれ
>>49 そう思わせたいだけの記事だよ
それにまんまとハマってるヤツの多いこと
記事書いたやつの思う壺だな
ID:HQuIsH5R0がまともなこと書いてると思うが
太郎もこういう主旨でごくまともなこと言ってる
高卒で低賃金の職場で働いてくれる奴隷は絶対に必要だから
そのままで良い
賢い中学生は理解出来ている
有価証券報告書によると、野村證券の平均年収は1313.5万円/平均年齢43.4歳と発表されています。 ただし、これは総合職以外の全職種による平均年収です。
当サイトによる独自調査結果では、総合職のみの平均年収は推定1,400万円〜1,600万円程度と予測します。
若いうちは収入が少ないから結婚出産まで至らない
また、若いうちはまだ遊びたいと思う人たちが多いから結婚しても離婚する可能性が高くなる
言ってることは至極真っ当
>>392 それは工場作業員の給与が仕事内容に比べて低すぎるからじゃない?
月給30万で募集すればイヤっちゅうほど来るよw
>>407 それには政治がまともという条件が必要
年寄りは不妊治療まで面倒見るのに若者は見捨てるなんてやってて貧困は自己責任言われてもな
その上この発言でますます政治の責任は重くなった
>>399 調べたデータでは福岡静岡がおおかった
沖縄はランク外
沖縄市かぁ、あそこは闇が深そう、治安も悪いよな
沖縄でも異質な気する
一番の問題は、この歳で子供生んだら大体中卒になるってことだな
せめて高校卒業しないと今の日本じゃ生き辛い
>>213 貧乏だから離婚してるのではなく
沖縄の気質的に自由人だから離婚
一人に縛られる事はない
14歳の母ってドラマがあったけど
たしかにまだ早いだろってのは思ったな
中学生くらいから性教育と避妊の大切さは教えるべきかもね
水商売や風俗で働く人間を増やしても国として何もプラスにならんだろう
当の本人も可哀想だ
>>132 所詮、入りの名目が増えるだけで還元はされない
移民党「欲しいのは上流階級の子供、子供産むだけなら移民にまかせておけばいい」
>>18 教育とか避妊目的ピルの保険適用とか発展途上なことまだまだ山積みだろ
>>394 確かに
税金や負担が高くなれば子供に教育やお金をかけるまともな親が子供2人3人産むの控えて、1人に注力
逆にただ後先考えず産むだけ産んで子供の教育にお金も手間もかけず、スマホやゲーム与えて子育て負担軽減して自分の時間作るような親が税金や手当てに頼る
後者量産されたら少子化以前にそれこそ日本終わるな
若い奴らが派遣でしか職を得られなくなったのが一番の問題だろう。
昔は時給1500円がそのまま入ってきたが、今は派遣会社にピンハネされて1000円で働かされてるんだから結婚もできんわ。
これはちょっと的外れな意見だね
小泉jrの発言ならまたかで済んだのだろうけど
河野さんとは意外だわ
>>399 妊娠と中絶を合わせるとあまり変わらない
若くして親となった者を支援するんじゃなくて
辞めさせるんだ
そら人口減に拍車がかかるわけだ
煽りでも何でもなく、沖縄の中高生は河野太郎の言うことを聞くべき。
>>395 勘違いしている人多いけど、昔の人は30前に死んだわけじゃなくて
乳幼児のときに大量に死んだから平均寿命が短かったんだよ
5歳で2人死んで50で一人死んだら平均寿命は20歳だ
全文読めば分かる
河野は高校中退や中学生の妊娠を問題視している
男の方も大体同年代で経済力がなく、家庭を作る準備が出来ていないから、すぐ離婚かシングルマザー
高校卒業を諦めたシングルマザーが経済的に安定するはずない
その再生産が貧困の連鎖に繋がる
またマスコミによる悪質な切り抜き記事か!
と思ったけど、こりゃわざと自分から
切り抜かれに行ってるレベルだな
俺は飲食店オーナーだけど
板前には月80払ってるし、学生のバイト3人の時給も2000円だよ
それぐらいの価値はある仕事だからな
>>39 どういう経緯で母子家庭や貧困になったか、そのなかに適切な教育支援によってそうなることを防ぎうるケースがあり、そこを考えるという指摘だろ
都合の良いとこだけ切り取り批判する、その手の勢力の常套手段
こいつ何言ってるんだ?
物価に対して所得が増えず、増税や社外サービスの劣化が原因だろ
>>430 全然意外じゃないw
基本的に何も考えずに発言する人だからね
10代でも育てられる国にすればいいのに
バカなの?
高専卒や短大卒は比較的20代前半で結婚、25歳ごろ家を建てるのも結構いる
収入があれば早く結婚して出産できる
>>416 会社には賃金規定というものがあるから職種の人気で給料決められないよ。
同じ経験年数で現場職だけ営業や事務員の倍というわけにはいかない。
それなりに手当とかも付くけど商社やマスコミみたいに無意味に高い給料は出せない。
ここは分断化の記事しかないから基本タイトル詐欺。金がなくても育てられるようにしないとダメみたいな普通のこと言ってる。
>>22 母子家庭にそんな活動してる余裕ないだろ
そもそもこの発言も知らないだろ
>子どもの貧困率が高いのは、若い内の出産が引き金だ・・
正確には、子供の貧困は貧乏人や底辺が金もないのに「できちゃった婚」するのが理由だ、だよ。
若いかどうかよりきちんとした家庭生活を営めるだけの収入があるかどうかが問題だ。
だから底辺をなんとかしないと。
>>427 底辺労働者も必要って言ってる人もいるけどさ、それ別に18歳未満で子供持ったり母子家庭と関係ないんよな。別に大学行かなくても、
高校出て働いて基盤ができてから結婚して子供作ればいいだけの話だし。
>>413 いや、スレタイはともかく本文読めば真意はわかるだろ
自分の都合のいいように曲解する人間が多いということなんだろう
「10代未婚のできちゃった妊娠率」って言えば解かりやすかっただろうけど
少子化を加速させる事こそが、
地球温暖化に対する最善策なんだよ!!
>>409 ネタ源の記事ある通りだが、その悪貨を良貨に変える努力を行政がしろって事だよ。そのまま放置した結果が現状だ。
現状、そういったレベルの地方出身、低学歴な移民をガンガンいれてるが、悪貨をわざわざ海外から連れてくるなら自国にいる悪貨を教育して使えるようにしたほうがいいでしょ。日本語通じるしな
>>458 厳密に言うとこの人「世襲」じゃないけどな。
>>405 むしろ頭良い人は怒らない、怒るより深刻に考える
学生見ても分かる
まともな学生は先生に注意されたら聞いたり直そうとするけど、
馬鹿な学生は注意されると聞いてないふりしたり、おちゃらけたり、ムカッとして反抗したり不貞腐れたり先生の揚げ足取ろうとしたりする、思考停止で考えない
日本って子供を育てられなくなったら
施設に預けるのをよくドラマでみるけど
リアル世界もそうなのかな?
>>395 子宮の成熟は22歳前後
卵胞のリスクは18歳くらいが1番低いけど、こっちは個人差かなりある
>>286 本文読めば?
スレタイと記事まったく内容違うのわかるから
>>23 農林水産、ドライバー、清掃、警備やなんかの給料を1.5倍ぐらいにしてそっちに人が流れるようにしないと駄目だろこれ
ぶっちゃけウェイトレスとか要らんしなあ
ん、これは正しいだろ?
本来なら勉学に励んだり仕事を覚えたりするべき10代後半〜20代のライフステージに、
パコパコセックスしまくって妊娠や出産、子育てに時間を取られたら
そりゃ生涯年収は数割減、下手すりゃ半減とかになるだろうな。
仕事の内容も単純明快で、よほどの職人業でもなければ15を過ぎれば誰でもこなせたような
時代ははるか昔に終わっているんだよ....
延々と論じても変わらんよ
自民とカルトを追い出すという選択をしないなら間違いなく終わる
>>446 10代で出産したら生活費を全て国が負担しますとか?
それでも生活保護くらいしかもらえないから貧困世帯には変わりがないような
>>450 子供産んだら政府が運営する孤児院みたいな施設に預けて国が育てて施設のママが教育してくれたらいい
大きくなって経済的に裕福な親が見つかったら出荷すれば良い
違う
無限に増え続ける高齢者の医療費が根本原因
ということで、60歳以上は全額負担ね
これで相当数の子育て世代が助かる
未成年を部屋に入れただけで誘拐になるのだから妊娠させたら実刑にすればいい
確実に実刑になると分かってたら未成年に生中するキチガイ男は減る
法律が中途半端なんだよ
1番の問題は地方だと年収300がやっとって言う現実に方じゃないんですかね?要は金
障害者に避妊手術しろ
快楽優先でポンポン作り過ぎ。親が資金援助出来なくなってもポンポン作るから家の中はグッチャグチャよ
沖縄の新聞はこれで河野を叩いているようだね
沖縄に救いの手を差し伸べているのに、九条教の思想のために
ウソを広めてご満悦だよ
>>437 秋田とか離婚率低いけど、賃金低くて超絶過疎だから、貧困の主因としては、
田舎に待遇のいい職が少ないことの影響のほうが圧倒的に大きくて、
低年齢での出産はそこまでたいした要因ではないだろ。
中卒でも就ける公務員職を整備したほうが圧倒的にいいと思うよ。
どうせFランも中卒もそこまで変わらないだろ。
「最初から産まれなければ、誰も不幸にならない」
これだよ!!
産まれない事が、救済なんだ!!
問題は沖縄に未成年の出産が特に多いわけでもなく
25で産んでも30で産んでも貧困は貧困
いかにも沖縄は後先考えず若くして産む人が多いみたいな印象与えるのがダメ
>>482 ここも内容読まずに叩く人が凄く増えたよな。
>>477 じゃあまず少年院と刑務所と刑務官増やさないとな
金がかかるな
>>475 チャウシェスク チルドレンって
ルーマニアで問題なってだな・・
>>352 国民の自由でありそれこそ国務大臣が干渉するものではない。
10代半ばの出産が現実ならそれに合わせてセーフティネットを設けるのが仕事だろ
16で結婚できるのに18とかで出産することがいけないわけじゃないだろ
産んでも育てられない理由は雇用と賃金と福祉だ
>>486 だから見出し詐欺が横行するんだよな
新聞社もそれを狙っているし
>>476 あなたが50代後半になったら主張が180°変わりそう。
>>480 10代で妊娠すると学校があるじゃん
学校を辞めないで子供を育てられる方法を探してんじゃないの?
>>445 忖度しなければ誰でもこういうことを言うしかないだろうよ
ヤンママシンママ問題、ひろゆきのいう「馬鹿の再生産」
20年前ならこの意見に同意したが、ここまで深刻な高齢化率を目の前にし、負担率が激増してる現状みたら同意はできんわ。このままいくと民主主義の関係上、高齢層の声は更にでかくなるから、現役世代はより高負担低還元の方向にしかすすまんよ。
基本的に日本の政治家の議論や問いかけはフリだと言う点に気付かないと
この国の腐敗度を正確に理解出来ないんだよ
いくら国民から提案しても実際聞いてないからね
だから中抜きが平気で出来る
>>479 年収低くても土地や家はある、米や野菜はもらえるから生活に困らない
>>447 バブルの頃は女性はクリスマスケーキに例えられて、25歳過ぎたら値崩れすると言われたけれど、
女性だけでなく男性もそのくらいが結婚適齢期だよね
20代後半で子供を産み育てる為には、相応の経済力があるのが前提だから、政治家や企業も対策しなきゃいけない
非正規労働者や海外の技能実習生で安く済ませていたら、いつまで経っても少子化は解決しない
30歳の時の子なら子供19歳で49歳
3人目と思って親世代が育ててもいけるぐらいよなw
>
>>483 移動制限かけるべきだと思うんだよな
用もないのに東京出たりすんのやめないと
>>324 少子化という言葉に踊らされては駄目
数だけ作れば良いってもんじゃない
不良品を大量に作っても害になるだけなんだし
いかに質を落とさずに量を増やすか
これを、河野は言ってるんじゃないかな
少子高齢化なんだから逆に若いうちの出産を奨励して
高校や大学に育児施設を設けるぐらいするべきなんだよ
その上で子供の存在が母親の社会生活を営む上でのハンディキャップにならないように考慮するべき
>>483 河野は沖縄の話をしているのに、どうして急に秋田が出てくるんだ?
「3年B組金八先生」金八の背負った十字架。本当に「15歳の母」に出産させてよかったのか?
https://telling.asahi.com/article/13449748 >>481 内部障害は分からんのよ
自閉症は3歳くらいにならないとはっきり分からないし、健常者同士からでも産まれることあるからさ
少子化も問題だが無計画に子供作られても
社会を支える礎どころか負担になるだけ。
>>495 実際に妊娠してるのは中卒無職17歳とかだからなあ
>>504 むしろ金がない人ほど結婚してツインカムになった方がいい
問題は貧困層が子どもを持つ事
>>498 結局はそうなるんだろな
14歳の母ってドラマもその子の両親が支援して育てる感じになったし
期待していただけに河野太郎にはがっかりだな
しょせん移民党の政治家か
若いうちに産めばじじばばどころじゃなくひぃじじばはまで支援する
うちの、まわりにいる
じじばば40代、ひぃじばば70代
>>479 東京での維持費を知らなすぎる
家族で電車移動すると往復3,000円ぐらいすぐいく
都会の方が子供をどこにも連れて行ってやれてない貧困家庭が物凄く多いんだぞ
>>492 教育だよ。生活基盤もできてなく自立もしていないものが避妊しないとかやっぱり教育だよ。
結局、自民党は少子化対策を
本気で取り組む気がないってことだな。
亡国の議員は去れ!
>>475 まず乳児期こそ一対一で世話しないと愛着障害起こすし
そんな精神情緒不安定な物心ついた子を欲しがる富裕層など激レアすぎて
>>442 奴隷にすらならないからここまで言ってるんだろ
自分1人食ってくのすら危ういような無責任な親の元に生まれたら
他の村の井戸を破壊したり農作物を収奪するアフリカ貧民のように育つだろうからな
若いシングルマザーは仕事のスキルもないから子供抱えて風俗やキャバで働く
DQN男に虐待される子供
少子化対策が不孝な子供を増やすことなら移民で良いよ
「若い人の妊娠率が高い」って言葉が誤解を招く
少子化対策とは矛盾する
「若者の望まぬ妊娠を避ける」
「中高生への避妊・ 妊娠教育を徹底」
「結婚・妊娠を含めて自分の人生設計を描けるような教育を推進」
ホントは家庭でやるべきことなんだけど、10代で妊娠するような家庭にそれを望むのは無理
中卒、高校中退も多いだろうから、中学校でやらんといかんね
>>485 多いよ、特に沖縄市
全国平均の3倍以上
だから問題になってるんだよ
10代の妊娠 1人で悩まないで… 沖縄市が18歳以下の支援施設
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/267793 平成 30 年度の沖縄子供の貧困緊急対策事業
第2回交付決定(若年妊産婦の居場所)について
https://www8.cao.go.jp/okinawa/8/2018/0615-ninsan.pdf 18才未満の妊娠出産が問題になってるから
こういう公的支援してるんやで
>>482 結局貧困になるにはそれなりの原因がある。
河野太郎のように、自分の得には1円もならなくても
アドバイスをくれる人はいるのに聞こうとしない。
>>479 東京は土地も車も畑もなくて300万円だから
変な思い込みで東京来て行き詰まるやって多すぎ
>>503 コロナ対策かねて人口密度税導入したらいいのでは。
そうすれば人口密度の均一化の動きが増えて、人流の抑制が補償なしに実現できるし、
子供が増えた場合の育成コストの安い田舎に人が動くことで、出生率の改善も
期待できる。
>>453 基盤築ければ高卒だろうが大卒だろうが学歴関係無いしね
中卒で板前目指した知り合いいるけどちゃんと板前になってから子供2人産んで離婚もせずちゃんと子供育ててるし
子供も親の背中見て育つからその子供も成長してちゃんと基盤をしっかりしてから子供を産むだろうね
正の連鎖
初産年齢の推移を見ると対昭和50年で4年遅れてる
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo06/syussyo1.html みんな大学行くようになったからだね
学生出産に1000万補助するとかしないと少子化対策出来ないが、その逆を主張するとは…
まぁ、河野がどうあれ
少子化対策はもう無理だよ
20年前ならまだ大丈夫だったけどな
>>1 高齢出産の結果、池沼や害児を大量に産む事になるんだが、そっちはイイの?
若いうちから産めば、3人とか余裕でイケるが、高齢になれば一人っ子が増えるだけ。
偏見だけどまず中学生や高校生のうちに妊娠してしまう子に子育てしながら通学出来る環境を与えても真面目に卒業するのかという疑問
>>524 実際は出産年齢で区切ると取りこぼしが多いだろうね
>>523 ちうか…
「未成年のできちゃった婚率が高い」
「沖縄伝統 できちゃった婚」なんて笑い話にしてるからついにここまで言われる
河野みたいな考えが晩婚・未婚・少子化につながるんだよ。
いいじゃんもっと本能優先しても、勉強よりSEX優先しても、
10代で結婚出産しても、仕事さえあれば食ってけるんだよ。
(沖縄の問題はSEXでなく、仕事がない事)
本土の様に高学歴生涯未婚高齢童貞or処女ばかり増えてる方が生物として終わってる。
子供産んだら一人につき1000万とかどうだろ?
でもビジネスにする人が出そうだから難しいのかな
>>508 山形とかでもいいけど、離婚率が全国で最低クラスの都道府県でも
最低賃金が全国最底辺レベルのところがいっぱいあるから、
結局若年出産とか離婚とかに注目しても、貧困対策にほとんど効果がないのでは
という例として出した。
>>534 ギャン泣きする赤ん坊におっぱい上げたりとか片手間でできるこっちゃなさそうなのにな
結局教育だよね
義務学校だけでは不十分なわけだから生まれた時から児相や地域と連携して支援できるといいんだけど
母と子の閉じられた世界は良くない
>>492 沖縄は10代の母親が42%
13歳から16歳で産む親が全国一
>>539 そうしたいなら虐待にも目を瞑らないと
国全体が子供が死んでもまた作ればいいという風潮にならないと無理
>>527 それな
炊き出しとか恥ずかしい事やってるの東京ぐらいよ
東京の方が実は貧困者が多い
>>535 下のソースのP3みてもらえば
対象が”おおむね”18歳ってしてるのは
出産時に18歳になる人もいるから
”おおむね”って表現にしてるんだろうね
実質、中高校生年齢を対象にした相談所だよ
>>528 問題は今すでに上京しちゃってる田舎者をどうするか
>>506 河野は若手じゃないだろw
何度も閣僚経験があり将来の総理候補にも名前の上がる自民党の重鎮だ。
>>538 そんぐらいやってほしいけどな
全国民に10万配れたんだから楽勝だろ
要は政府って少子化の理由を金銭以外に色々言うけどお金はあげるつもりないんだよな
出産が原因なんじゃなくて、重税が原因なんだって。
いい加減にしろよ、このボンクラ二世どもは。
>>537 いじめ増えて善人の生徒の自殺や障害化で日本の損失に繋がりそう
>>540 いやそこは保育園でしょ…
ぶっちゃけ一日中子供見てるより通学の方が楽だと思う
>>538 皆が考えそうなことは官僚なら皆把握してるが、この国は上級の血筋が統べる国だからね
国民からの投げかけが通るわけないのは当たり前
>>524 南部住みだから知らんかった
中部は戦後から代々水商売が多いイメージはある
さすがにそこはアフターピルとか普及させたほうがいいな
親が貧困ではなく、代々親が水商売というのが子どもに良くない
全然違う
年齢関係なくただの経済問題
バカかっての
>>523 それはスタスのスレタイ詐欺
記事には育てられる責任を負えない出産と書いてるのを
いいように改変してるだけで
河野は言ってない
>>383 明治の栄養状態で10代の未発達な子が健康な子を無事出産するって厳しいとは考えない?
昭和初期までは口減らしに結婚させられただけだよ
>>506 若手…(河野太郎、58歳)
河野太郎がろくでもないのは同意
少子化対策はどうなるの?
コロナ対策に続きまたブレーキ踏みながらアクセル踏むのか?
>>534 中卒でも食べていける社会を目指したほうがいいのでは。
今のFランなんて、小学校と中学校の内容しかやってないところも山ほどあるからね。
そんな大学出て結局中卒や高卒と変わらない仕事するなら
それは個人としても国家としても無駄が大きいだろ。
全体を見ると、全うな意見。
切り取り編集は良くない。
>>537 その通り。
若くして家庭もって余裕で暮らしてるやつも多い
むしろいつまでも一人でいる奴のほうが深刻
>>1、子供命はおれ河野が握ってる、ぐっはははは
おめえコロナでだめだめじゃん、黙ってろよ。
>>546 初産時に19歳でも20歳でも生活基盤ができてなければ貧困まっしぐらなんだよな
若くて産むってことはその親世代もアレなんだろし
負の連鎖
優秀な人が日本出ていっちゃうのが答え
その人らは日本の社会構造を完璧に理解してるし
若いうちってどのへんまでのことを言ってるのか
誤解されないように学生時分とかわかるように言うべきだったよな
まさか、働いていても給料安いやつは子供作るなと言ってるのかね?
>>1 間違ったことは言ってないと思うんだけど。
安定かつ妊娠、子育てするのに十分な収入があれば問題ないけど、10代の大半はそうじゃないのに生むから貧困状態になるわけで。
貧困層の程度が悪い層の子供はいらんと、放置して労働人口不足になったら海外からその程度が悪い層からでもいいからと連れてくる日本…
税金下げろよ
昔の税負担に比べて今は倍
こんな状況の政治にしといて若者の妊娠のせいとか
政治屋の資質もない
沖縄が領土返還された5月15日の記念日に向けて発した言葉が、これかw
沖縄の貧困の原因は中田氏なのか?
>>562 それな。義務教育の底上げやら義務教育卒業だけでも食べていけるようにするのは大事だわ。
>>560 風俗嬢やキャバ嬢が未来の風俗嬢やDQNを産む
猫の為にノラ猫は増やしちゃいけない
ああ、スレタイ詐欺か
だめだろこういうの規制されちゃうんじゃないのそのうち
>>570 日本のDQNなんか移民に比べたら常識人に見えるレベルなのにね
一応意思の疎通できるし
沖縄市だけは確かに特別地区だわ
歴史的に基地も絡んでる
移民と言っても日本語をしゃべれる移民は普通に頭いい部類だぞ
日本語は世界で一番習得が難しいんだから
>>562 おっしゃる通り。
中卒でも高卒でも家庭食べていけるのがいい世の中
みんなが大学行く、一番ダメな世の中
バカでかい義務教育、大卒バカを量産してるだけ
それでいてプライドだけが高く、現業を嫌がる
バカじゃね?
「少子化阻止!でも若いうちから生むな!」
30歳を越えてから子供を4,5人も生んで育てていけと?
若いからダメだとか何の根拠もないわな、消費税のせいだろ。
>>577 しないでしょ
学生の間は望まない妊娠が多い
学校卒業したら妊娠したらいいだけでは?
>>578 そのうちそのうちと言ってされずにまた同じこと言ってそうだなおまえ
沖縄はどんだけ大和に迷惑かけるんだ
さっさと独立させよう
どんなに喚いても自民下ろして解党させるくらいは国民の手でやらないと変わらないんだよ
>>568 一生続けられる仕事か
他の土地でもできる仕事か
ワークライフバランス取れる仕事か
貯蓄額
>>544 河野の主張は他の都道府県の数字見る限り効果があるとは思えないという主張に、
そうしたら虐待にも目を瞑らないととか意味わからないんだけど。
>>16 DQNを忌み嫌うけど実はそういう貧困層を肥やしに出来るから俺達一般人は平和に生きていけるんだよな
>>556 これよね。少子化をどうにかしたいなら、貧困家庭が問題なんじゃなく、貧困が問題なんだよと。
「 貧困率が高いのは日本人の若者が子を作るから
日本の若者に子供を作らせず
移民を入れれば貧困率は下がる」by 自由民主党&ネトサポ
子供は早いうちに作ったほうがいい
これは明か
16で作って40で子育て終了でもいい
30で作って54で終了よりずっとまし
>>1 若くても出産して良いんじゃ無いか?
親や祖父母が支えてあげれば良い
毒親が増えたんかねぇ
さらに少子化になるな
若い内の出産って何才までを言うの?
>>454 俺が言いたいのもまさに
>>164の1行目だよ
そしてそういうヤツが多いからこういう記事も絶えない
>>455 親父の河野談話は最悪だよ
でも太郎は割とまともな政治家だと思ってるしもちろんこの記事でもその評価は変わらん、てか普通のこと言ってる
少子化本気でよくしたいなら
社会総出で、10代の結婚妊娠出産育児をサポートしないととはおもうね
学生しながらでもできる社会
でも皆さんそこまではいいやと思うだろうし
嫌だろうから
少子化人口減でしょうがない
若いうちに子供を作ると貧困→×
貧困だから若いうちに子供ができる→〇
大学にいったところでバカなままなのもいるだろうに
貧乏人は産むな方針でいくなら少子化対策だので税金貪るなよ
子供を生み育てることを仕事として
給料を払えばいい。
そして、その給料は子ども自身に入れられる。
子供そのものは成人まで公務員になり
健やかに成長することが仕事。
親は子供に雇われて世話をすることになる。
やっちまったら30歳で年収600万円になる仕事に絶対に就かないといけなくなる
貧乏な家では子供が終わるからな
沖縄県民だが、さすがに高校生の妊娠推奨したら困るぞ
高校生までは部活と勉強に励みなさい!
>>607 昔のアフリカ難民問題もそんな感じだろな
>>605 何度も捏造記事って書かれてるのに、少子化とか言ってる人は、わざとスルーしてるんでしょ。もうそうとしかみえないわ。
オキナワジンは学校で子供の作り方を覚えて即実験してそうだな
>>611 推奨しないというならわかるわ、洗脳するは違うだろ?
>>603 何かズレを感じるな
この人応援したかったんだけど
>>449 いやおまえの会社の賃金規定なんてどうでもいいの。
その賃金規定がおかしいからなの、応募が来ないのは。
>>548 そう自民の重鎮
だからスレタイに沖縄って入れずに印象操作してるんだよな
読み手の印象変わるもんな
まあ、女がルックスだけで男を選んだ結果だからな。たとえ親子共々飢え死にしたとしても自然の摂理だな。
若く健康なうちのほうが、出生率上がるしリスクも減るんだけどな。
沖縄自治区か!!沖縄洗脳キャンプか!!もはやそういう扱いだよな。
沖縄って学力全国最下位だし離婚率もトップ
国から多額の交付金もらってんだから教育に力入れないと何も変わらないだろ
不敗神話とかツイートしてたな
昨日横浜FCに初勝利を献上した
>>601 子供が子供を産む年齢だから未成年までかな
せめて高校卒業してからの出産をすすめてるんじゃないかな?
女がまともに働き出したら子供産まなくなるの当たり前だし働く駒が増える分男の給料減るのも当たり前。女の進出が進むと社会が衰退するって何十年も前に言われてただろ
>>620 ルックスで選ぶのは男のほうで
女はそんなに気にしてない
押しの強い男に弱いってだけじゃないの
十分な収入を確保してから子育てしようって発想こそが晩婚化の原因だろうに
出産年齢が若いか歳食ってるかはその人の人生だ
そこは政府が強制するこっちゃない
貧困が有るなら補助すりゃあいいだけで、人生を強制するなよ
というか出生率の方が優先だろ
コイツ所々イカレてるよなあ
やっぱり世襲議員って頭ダメだね
環境整備や意識改革じゃなくて、出産をしないように教育するの?
驚きのナチスだが。
晩婚化の方を問題だとは思わんのか?
障害を持って生まれる子供が増えるんだぞ?
>>19 例えば、酔っ払いの職人家庭でかーちゃん専業主婦でも子供2-3人は育てられた
今は共働きでも子供1人が一杯一杯
賃金の低下と税負担の増大が原因
40年近く給料が上がらないなんて、政策が悪いとしかいえない
全部政府と大企業のせい
>>599 職場に25の子供がいる50過ぎののBBAがいるんだけどさ、大卒で就職してすぐ寿退社して出産、15年以上ブランク空いてから再就職したっていう経歴なんだよ
若い頃の印象で凝り固まってるから、会社=チヤホヤしてくれるところって感覚らしくて、BBAなのに毎日はしゃいでブリッコして痛い
それでいてBBAのいやらしさ全開で全方位に毎日パワハラモラハラ&上役にはゴマスリ&金の話
もちろん仕事は基礎がないから全くできない
職場がそんな人材ばっかになるの嫌だなあ
高齢出産でダウンや異常が増える
増して、不妊が高まる
若年セックス妊娠出産
大賛成
>>1 歳とっても出産が貧困の引き金なのは同じだけどな。
現実見えてる?
>>347 何その頭の悪い要約w
日本全体の問題と沖縄特有の問題を一纏めにすんなよ
単純な統計やネトウヨ算数で、画一的に悪だというような主張がいかにもだよな。
>>635 産むなら10代でなく20代で産めやって話でしょ
>>624 教育には相当金をかけてるが、優秀な人は本土行き、詰む
>>30 曽野綾子の言葉は奥が深い
人間というものをよく観察している
馬鹿には理解できないしよく批判されるが俺は好きだよ
とりあえずパンパン産ませて少子高齢化を少しでも解消すべきじゃないのかと素人は思うのだけど
もう日本人の少子化は打つ手無しで諦めたってこと?
>>579 ほんとそうだよね。日本人は平均点の高さが売りだから、下のレベルが高く想像つかないだろうけど、海外の底辺は凄いよ。アメリカですら、レジの金、店の商品パクるなんて日常茶飯事だし、下手するとそんな盗んだ商材でビジネスしてるレベル。しかも行動力が比べものにならないくらい高い。
逃げ出した外国人実習生の足元みて更に奴隷のように扱って中抜きしてる輩が沢山いるが、外国人側が徒党を組んでマフィア化してそのうちやり返されるだろな。
>>645 沖縄ってちょっとしたアフリカみたいなもんなんだな。
18や19ならまぁ、育てられるならいいが水商売とかして育てないで欲しい
若い人の結婚や母子家庭を減らしたら
人口は増えないんじゃないか
>>632 自分勝手に産んで育てるなら誰も注文つけないけど
福祉や生活保護の世話になり、みんなの負担になるから
10代で出産するなと言っているんだよ
まあ、国としてもいくら少子化でもさ
子供に子供を産んでくれってのは勧められないと思うよw
政治家も公務員もサービス業なんだから、お客様である庶民に配慮しなよ。
太郎にいたっては、親父の河野談話を否定してくれないと信用できない。
そこをいつまでも避けて通ってるのもミエミエ。
いくら、若い一人親の子供の貧困率を下げたところで。
成長するにしたがって、不幸が待ち受けている。
これは、日本の権力者や政治家が、自分たちへの批判を少なくするために。
警察や検索や弁護士などと結託して、必ず再犯罪する犯罪者を、意図的に
釈放しているからよ。
ここを正さなければ、豊かな社会はないよ。
泣き寝入りさせてる犯罪、つかまってない犯罪、これらをすべての記憶を呼び起こして
自白剤で確認。
録音と可視化をして、平均余命を上回る。
泣き寝入りさせている犯罪が確認できたら、即死刑。
移植産業で、ドナーに。
被害を受けた方に損害賠償を。
1年間に、1万人ドナーにしたところで悪い奴はすぐ出てくる。
これをやると、泣き寝入り犯罪が減って豊かな社会になる。
貧困対策なんて、小手先の愚策。
必殺仕置き人組織が必要。
政治家や偽皇室は、反対している。
当然、結構悪いことをやっている。
>>650 仕事がないんだよ
しかも、高校もろくに行ってない資格も取ろうとさえ思い付かない層なんだよ
>>618 まともな会社だと経験年数や年齢に応じた賃金規定があるもんだが。
そういうのも分らんような零細にお勤めなんかな?
「いかに若い人の妊娠率を下げるか」
え?これが少子化対策なの?
バカなの?
まぁ中国のほうばかりみていてるアホな知事を選んで、金ばかりせがまれても冗談じゃないとなるわな
>>644 産むなら30代や40代じゃなくて20代で産めよ
とは言わないよな
何でかね?
それを言ったら不味いと思ってるなら、
若いころの出産も同様に言ったら不味いだろうに
>>649 東北もそんなもんて聞いた
沖縄と違うのは東北は子ども産まない
子育て貧困は親に頼らないせいだぞ
ガッツリ支援受けてしまえばいいのに自立とかいうただの記号に拘るせいで貧しくなっていく
>>648 だから入管法を改正して
バンバン国外退去させないと
反対しているのは明らかにバカばかり
母親の年齢がたかいと又別の問題が
上限は幾つくらいと思っているのか?
さすがにいくら少子化でも14歳〜18歳に子供を産みなさいと言い出したら、この国やばいってなるだろ
子供が子供を産むのは大変だからね
大人になってから産んだ方がいいよって言ってるだけでしょ
まっどっちが幸せでお得かね
もう直ぐに答えが出るだろうww
性根の部分でおかしいからこういうのは治らんな
コイツが大臣になったりするの止めてほしいんだが、嫌だなあ
>>658 おたくの会社は賃金規定見直さないの?
規定類は実情に合わせて変えて行くものだよ
製造業なら工場は会社の要だから高めの手当て出すとか工夫しないと
貧困を若いうちの出産のせいにしてるけど
貧困化は日本全体に進んでるだろ
やることは30年間上がってない所得の改善だよ自民党さん
中卒高卒の貧困層がポンポン子供産むと育児環境的に子供に良くないから対応したいと言いたいんだろうが、バカはそこまで考えないから無駄やぞ。
寧ろそういう奴等にポンポン産んでもらって中卒労働者を大量に送り込んで外国人減らして単純労働者増やせ。
>>636 「全部政府と大企業のせい」って小学生の発想だよ
コンピューターの発達で無能な人間は仕事がなくなった
グローバル化して低賃金で働く外国人や格安な外国製品が広まった
無能社員でも安泰に終身雇用とは行かなくなった
そういうことだよ
子供が親と過ごす時間を減らしましょうキャンペーン。
小さい政府が貧困率語る資格は無い。
大きい政府の態度で自己責任語る阿呆共恥を知れ。
未成年との性交禁止とか
少子化を加速させる発想だけが
湯水のように出てくるな
デキ婚、おおいに結構やろ
何が悪いんだ
>>650 水でも風でも構わない
出来れば介護とか人手不足の仕事に就いてほしいが
>>647 「産ませて」
言葉を取り繕おうともせず完全に産む機械扱い
母親や子供が幸せな人生になるかどうかなんてどうでもいい
俺の年金を払わせるために産め
清々しいクズっぷりですねw
>>513 憲法で認められている「国民の幸福追求権」を否定するの?
>>665 むしろ中高生で子供産んで親に頼ってない例って希少じゃないの?
そして頼られた親の多くも貧困
>>653 だったら障害児が増える高齢出産の方がなおさら問題だと思うがね
社会負担だから産むなら30代や40代じゃなくて20代で産めよと言ってしまえばいい
>>646 貧困国ほど子供多くて、先進国ほど子供少ないから実際そうなんだろうね。
子孫を残そうっていう本能なのか、子供=労働力っていう理由なのか、別の理由かまではわかんないけど
>>668 14歳とか体できてない子も多いから
安産にはならないってことをきちんと教育すべきだわ
母体にも赤ちゃんにも障害残ったらキャバもできねーだろ
>>674 中卒ともかく、高校在学中は
流石に問題あるって
高校卒業したら、最低限レベルの資格あるので
産むな!っていわないけどさ
流石に18歳未満は・・・・
昔から政府は口減らしは得意だからね。人工増加政策なんか未だ嘗て
真面目に取り組んだことがないんだろうな、
>>665 親、特に父親と仲が悪いか、離婚などで疎遠な女子が
代わりの父親像を求めて簡単に男と寝ちゃう
10代の妊娠出産ってだいたいそういうパターン
>>651 本人の幸せを犠牲にして人口増やさないといけないの?
>>683 最大の理由は、手軽でタダの娯楽だからだろう
異性がいればすぐできる
無料
気持ちいい
そりゃ土人はやるわな
育てられない人の妊娠は社会に害しかないよ
誰かをサポートとは報酬のないブラック労働にすぎないのだから、
無責任な妊娠は減った方がいい
無責任な人間のサポートをする人間もどんどん貧乏になっていくよ
サポートしても何も得るものはないからね
>>682 検査を義務付けて障害が判明したら堕胎でいいんじゃないの
>>671 連結先と事情合わせないとならんし組合との調整も要るしな。
零細オーナー企業みたいに社長の肚でポンっと決められるようなもんじゃないわな。
>>688 結婚しないことが幸せ と断じる自由は何?
バカなのか?
>>635 果物に旬があるように雌にも旬がある
言って美しい盛りが繁殖期だよね
俺の感覚では18〜30歳くらいかね
いやあくまでも繁殖の話ですよ
人としての価値とは別だって
どーでもいいけどワクチン確保以外の仕事はまともに出来るの?
なんかそーは思えないけどなぁー
若いって言葉に反応してるやついるけどこれ未成年出産の問題だろ
実家暮らしの爺婆に子供預けて働く世帯で貧困とかないだろ
全部二人で抱え込んで働かなきゃいけないから保育園に子供預けるとか言ってる奴は稼ぎ良くないと貧困まっしぐら
核家族こそが自立した立派な姿だと金使わせまくるモデルケース作ったのが大元の原因だ
>>674 雇う側が中卒を雇ってくれないっていう。高校出てないと何か訳ありなんだって警戒しそう。
中卒当たり前の社会なら問題は無いけど、現状そうなってないし
>>689 言われてみればそうだね、お手軽簡単金のかからない娯楽w
大学出てせっかく正社員としてガンガン働いてるのに早々結婚、出産できないよ
>>680 憲法の権利は他者の権利や公共の利益を損ねてまで
無限に認められてはいない
そんな社会はめちゃくちゃになるから
>>695 △18〜30歳
○14〜30歳
14歳でも安産は可能
実際、昔はそのくらいの年齢で結婚していた
12歳くらいで初潮は来るが、その年齢では母体が未完成
14歳くらいなら問題ない
>>693 社長の肚では決められんわな
グループ内での整合性も求められるしめんどいけど、製造部門は花形としてなるべく手厚くしたいよな
>>628 沖縄が13歳から産んでるからって13からにはならんだろ
>>697 こういう境遇の人が不幸だと自分で言ってるんだから不幸なんだろ
自分で満足して周りに迷惑かけなければ誰も何も言わないよ
>>688 犠牲???
自らの意思での選択だ
賃金高い会社はいっぱいあるし
今のままで大丈夫
だいたい日本に日本人として生まれたならば
本来は貧困などと無縁だから
2020年3月期の有価証券報告書によると、ソニーの平均年収は1057.1万円と記載されています。 キャリコネに投稿された給与明細を参考にソニーの年代別年収レンジを算出したところ、20歳代で630〜680万円、30歳代で880〜930万円、40歳代で1090〜1140万円となりました。
日本人を減らして移民を入れるのが自民党の政策だから
>>16 これが沖縄
約3割に達する子どもの貧困(1位、全国平均の約2倍)
給食費未納率(1位)
1人当たり県民所得(最下位)
非正規雇用率(1位)
失業率(1位)
その背景として、若年結婚率(1位)
デキ婚=できちゃった結婚=率(1位)
離婚率(1位)
転職率(1位)
シングルマザー世帯出現率(1位、全国平均の約2倍)
一人親世帯の子どもの貧困率(1位、約60%)
高校・大学進学率(ワースト1位)
>>16 アメリカの映画でDQNだらけの未来を描く映画が現実になるんだな
胸が熱いわw
>>701 法律で就職時の学歴差禁止にすべき
ぶっちゃけ中小零細の営業マンとかF欄卒だし中卒と変わらんやろ
この人は考えが浅い割に自己肯定が強いから変人あるいは発信力が強いと言われる
日本人の去勢化を推し進めよう。
学力でも資産でも何処かでライン引いてそれ以下は去勢な。こうすれば貧困の再生産は起きない
都会では中出しされた妊娠少女は電車に飛び込むか一人で誰にも相談出来ず
始末するんだろうな...
>>713 正確には自分たちの支持者となる対象以外の可能性を奪って、外国人と対立させる。
そしたら政治の出番だな?
余計なこと考えるから少子化になっているわけよ
沖縄を全国が見習えばいいだけ
若者が奔放であることへの妬み、悪意が
若者を縛ろう縛ろうとする悪癖を生み出す
>>715 沖縄を人民ごと中国にあげちゃえば問題解決じゃん
>>666 寧ろガンガン入れてる位だからな。一旦入れたらなかなか追い出せないのは他の先進国見ればわかるだろうに
>>48 そういう仕事がイヤっていうより
そういう人が集まってるから
そういう人しか続けられない環境なんだよね
>>648 俺も昔、結構な期間外国暮らししていたからよくわかる
ヒトの品質が上がやたらと高いかわり下が底なしに低い
日本人はそういうのなかなか実感できない
ヒトは皆同じ、話せばわかるとか思ってるバカが移民を歓迎したり保護しようとしたりしてる
取り返しがつかなくなるのにね
>>713 記事ちゃんと読んでる?
単に自民党叩きたいだけだよな?
>>724 オレもそう思う
デキ婚なら未成年でも全然ありだわな
都道府県別
全国の子育て世帯の貧困率(山形大人文学部の戸室健作准教授)
大阪府=全国ワースト2位
>>724 若年出産も離婚も自由だけど、生活保護とか給食費未納とかは違うだろ
きちんと自活できないのに子供作るなよって話
母子家庭を減らすのはいいと思うけど、若い人の出産を減らすって正しいのか?
地元に仕事がないというのが最大の問題だと思うけどね。
>>721 最近はおっさんとの心中も後をたたないよな
総理が言ってるだろう、生活保護受けろと
遠慮するな、少子化に立ち向かえ
>>718 それを言うなら、すでに大卒なりの待遇で働いている既卒社会人も既得権益を放棄してもらわんとな。
「これから就職する若い奴らだけ低学歴になってください、俺らは大卒なりの給料を食み続けます」なんて老害の都合もいいとこだから。
河野太郎もダメか。
こいつには期待してたんだがな。
沖縄産の若いのを本土で引き取って移民がやる仕事をさせるんだよ。
むしろどんどん産めよと。
>>734 農林水産業とか、データセンターとか、コールセンターとかもっと増やせば良くね
>>734 若いオスは去勢でオッケー。一夫多妻認めて養える奴が養えばオッケー。妾制度の復活よ
>>732 貧困率はどうやって調べてるかがわからん
河野がいうように沖縄は若く産めばじじばば、ひぃじじばばの援助あるから
みかけは貧困ではないぞ
沖縄ってやたら若い売春婦が多いし、中出しOKだし出来たら堕ろさないで産むから東南アジアと同じ感覚だわ
若いうちに子供つくったほうが健康な子供が生まれるんだろう?
高齢出産はリスクがあると聞いたぞ
>>1 人権侵害も甚だしいし
こんなやつが国会議員とかほんと自民党終わりすぎだ
若い内の出産って未成年の出産の事だからね
13歳から18歳未満の出産
未成年の出産を減らして
18歳以上の出産を増やしたいんじゃないかな
>>740 衰退しているなら
在チョンが、しがみつくわけねえだろアホ
>>411 経済知らな過ぎ
観光業なんてコロナ禍でどうなったかくらいわかるやろ
水商売だよ水商売
あまり遅く産むのも考えもんだぞ。40歳とかで産むと、子供から授業参観に来るなと
言われる。20歳で産めば子供が10歳で母親は30歳だが、40歳で産めば
子供が10歳の時は母親は50歳。友達から「○○ちゃんの家はお婆さんが来たの」と
言われて、子供から「もう、授業参観には来なくていい」と言われる。
15歳くらいで出産した場合、母親の親が孫の面倒みるから
育てるのに困らんと思うが。
沖縄土人は本土に出たがらないのでは?
故郷から出たくないって田舎のDQN的は大体そうだろ。
だから貧乏なんだよ。
本土に来て土木建築関係の力仕事したらそれなりの生活できるやろ。
税金で産業復興するのかと思ったら税金で産児制限とか
世襲政治家が一番触ってはいけない問題が、貧困問題なのに自分から地雷を踏みに行ってどうすんのよ…
>>132 「不純異性交遊禁止」とかじゃね?
ちょっとナンパしようものなら
妨害しようとする知恵遅れとかいるし
俺は、相性が良ければくっついても
良いんじゃないかと思ってるけど
問題は若い女にあるのじゃなくて
父親がダメ男だということだろう
そっちを言わなきゃダメだ
男は一人前になってから結婚するべき と訴えるバカが多いが
昔の農家では、嫁とって出産育児するのは、家族でやったんや
今も親がサポートすればいいだけのこと
風俗メンヘラの15の妊娠出産は困るが
安室奈美恵の19の妊娠みたいなのは歓迎
安室奈美恵にはもっと産んで欲しかった
所得を上げるとか息まいてたのに考えついたのが産児制限とか
沖縄の内需が壊滅して所得を下げるだろ
>>746 10代出産は未成熟でリスクがデカい、ベストは25歳
奇形リスクが高まるのは35歳以上だぞ
いくらあがこうがもうどうにもならない状況なんだから
産んでも喜ぶのは無駄に事業広げまくった糞企業やブラック企業、老害共や(笑)
国なんてもうほっとけ
わかったな!!もう産むな!!
>>753 そうやで。
子供なんて若い時に産む方が良いに決まってる。
その若い両親に仕事生活環境をあたえるのが政治家の仕事なのに、河野は自分の仕事を放棄して土人が悪いって他人事みたいにプゲラすんなと。
まあ沖縄は村社会で特殊なんやろうけど。
河野がいってるのって
若年出産(18歳未満の出産)のことだからな
要は中高校生年齢の出産
若年出産の意味は20才未満と18歳未満の意味あるけど
基本、沖縄の補助金なんかで使われる若年出産の意味は後者
わざわざ()で18歳未満の妊娠出産って定義してるしね
で、河野はこの若年出産問題にどうするかって意見に答えてるだけなんだよ
流石に、18才未満の出産は、貧国の悪循環に陥りやすいから
対策しないと駄目だって
>>193 差別発言なんだが
それに加えて少子化対策にも反した発言
>>411 日本から製造業を奪い取り、製造業トップの座にいる中国、韓国、台湾は日本以上にエグい少子化だもんな
観光業で食ってる国の方がまだ子供産んでる
>>767 貧困化しないように行政が母子に補助するしかねえだろ
>>768 差別というかもろに人権だよ。
障がい者は子供を産むなと同じ類いの発言だと思うが。
記事最後まで読まずにレスしてる人が多いな
スレタイにつられすぎ
3人以上産んで20歳まで育てたら親は年金に5万プラスされるとかすれば少子化解決
>>755 土木より商社がお勧め
五大商社の平均年収は、この10年間で200万円以上もアップした。中でも三菱商事の平均年収は1600万円を突破。
>>729 ね。同じくいくつかの国に年単位の期間いて気づいたわ。海外は基本ピンからキリの幅が広く、優秀なのは突拍子に優秀だが、下は常識なんて通用しない。日本ほど平均点高い国見たこと無いわ。その辺経営者はめっちゃ恵まれてるよ。経営者側は…うーん
昔みたいに優秀な移民連れてこれるなら良いが、責任感もなく闇雲に底辺連れてくると後々でかいしっぺ返しを食らうよ
引金は自己責任を基本に小さな政府を推進し、福祉・公共サービスなどの縮小、ゆとり教育という骨抜き教育、公営事業の民営化、規制緩和、労働者保護廃止
そんな新自由主義とかいう利権主義のせいだろが
バカか河野
減らすんじゃなくて支援してちゃんと育てて貰うんだよ
フランスはそれで成功してるんだから
しかしコイツとんでもない差別主義者だな
>>737 なんで既得権益放棄とかいう発想になるわけ?
もともとF欄卒なんてたいした待遇得てないし、それをいっぱしの待遇に見せかけるために高卒中卒が不当にsageられてるんだと思うけどね
大学ってのは研究機関でもあるわけだし、専門知識生かして仕事しないF欄なんか無駄にトシくってるだけだもん
個人的には職業訓練機関をもっと数増やしてカリキュラムも高度化させるべきだと思うし、訓練中の生活費は無利息貸与可能にすべきだし
こども関連施設ともっと数増やして親が働いてなくても職業訓練中とか療養中とかでも利用できるようにしないと
中卒でもシングルマザーでも思い立ったら資金ゼロから資格取れて専門職につけるようにしないと
ブルーカラーこそ知識技能が大事だと思うし
旭川女子中学生殺人事件の主犯
小室K
母子家庭ってバカなイメージしかないな
>>4 お前それ本当のかあちゃんか?
高齢出産すぎるぞ?
>>741 見ないだろ
餌は与えるかもしれんけどそれだけじゃね
子供だってそうやってDQNにしたのに孫をきちんと育てるとか無理だろ
手本もないんだし
母子家庭に関しては明石市の作戦が有効
別れた旦那から妻に変わって市が養育費取り立てる
沖縄の貧困問題についての知識がなさ過ぎる反応が多いな
誤解を生みやすい或いは炎上しやすい発言だが事実だ
望まない妊娠を減らすというなら正しい性教育をし、アフターピルを入手し易くする等が必要だけど
自民党はそれに反対してる
そこを先ず正す気が有るのか?
>>775 お前は中卒の土人が5大商社に入れると本気で思ってるの?
アホかと。
鳶職や解体など必要な仕事はあるだろう。
>>785 ばかだなあ
面会交流拒否ってる犯罪者に渡す金ないだろww
>>787 そりゃそうだわな
養育費は本来は払い続ける義務があるのだから
子供は受けとる権利がある
沖縄は鉄筋コンクリート造りに住んで車1人1台
餓死する人もいないし、本当の貧困は少ない
親の援助額は数字にはなかなかあらわれん
>>790 女がどれだけいかれたメンヘラでも子供にたいしてだからな。養育費は。
>>785 成功してる?
沖縄の場合は妻の方が収入高いとかある
>>790 市が旦那が払うべき養育費をたてかえて母子に支払い、その金を旦那から市が取り立てるんだよ
明石市が出生率上げたのは出産する女を徹底的に保護するから
明石市長が暴言吐いても市民に強く支持されるのはそれだけの実績積んでるから
仕事出来ない奴の典型的な言い方じゃん
減らすと言うマイナスな言葉を使わないで
適正年齢出産、高所得家庭を増やすって言えよ
>>30 君の言ってることは曽野綾子の言ってることと矛盾してないと思うけど
貧困率は貧乏人が子供を産まない、あるいは貧乏人を殺せば下げられるってのは正論だろう
>>746 男が30過ぎて作った子供は発達障害リスク
女が30過ぎて作った子供はダウン証リスク
高齢での出産を当たり前にすることはその後の福祉費の増大を意味する、つまり支出が嵩んで日本は壊れる
河野太郎は日本を壊そうとしている
本当に必要なのは若い世代が子供を産めるだけの経済の復興
10代も20代も30代も四十代も
賃金は変わらないのにね。
>>754 親と良好な関係で15歳出産ってお前どういう家庭なんだよw
>>799 昔は、貧乏人の子沢山ともいってたんだがね。
>>782 初産が40過ぎだと問題あるが、若い時に出産してると40過ぎても普通に出産できる
山本五十六なんかカーちゃんがそのパターン
秋篠宮家もまあそんな感じ
今のガキどもに聞きたい
こんな状況下で子供産むのは冷静に考えてどう思うか?
お前らならどうする?
よほど狂ってなければ正常な判断が出来るはずだ
そしてそういう風に道は進む
金持ちか高学歴に早くたくさん産んでもらおう
沖縄は高収入で三人産みたい人たくさんいる
とにかく子ども好きな県民
母子家庭が問題なら別れた父親から確実に金取れるような法律作るのが先やろ
若い人が子供産めない国の方がどうかしてる
>>788 産婦人科行ってアフターピルくれって言うだけじゃん
値段も1万円しないし
>>675 国民を食わせられないのは、政府が無能であることの証明だろ。
>>804 それは子供が労働力、あるいは商品として役だった時代の話し
今の時代に子供を売ったり、あるいは労働をさせたらほとんどが違法
若い内の出産やめたら貧困率は下がるだろうが少子化はさらに悪化するけどな
実際、息子が15で人様の娘を妊娠させたら途方にくれる…
相手が産みたい言ったら承諾するしかない
>>796 それはありがたいね
調停で自分が生んだ子どもの養育費から逃げ惑う姿をみるのはかなり精神的にくるし、離婚に至った仕打ちを調停員に何度も話すのは本当キツイ
子どもの貧困率が高いのは若年結婚や母子家庭のほかに普通に経済不況もあると思うぞ
というか河野さんは否定的だけど親族による手厚い手助けがないと本当は子育ては立ち浮かなくなる
夫婦二人だけの子育てだとどうしてもどちらが仕事辞めなきゃとか、誰にも相談できずに追い込まれて虐待してしまったみたいなことになる
一緒の家に住む、とまでは言わずともすぐ近くに住むといい。核家族はそろそろ辞めたほうがいいんだ
>>809 分かれた父親に金を払えというが、その父親側も金がないだろう若い者同士だと
下手すりゃ学生でそもそも収入がない
だから貧乏人の子供は強制中絶などしないと貧困は減らない
>>790 養育費は、親権を失った親が子どもに果たすべき義務です。
<民法887条1項>
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
そもそも養育費は親権者と支払う側で内容を決めていきますが、親権者に対して支払うものではなく、あくまでも子どもへ支払われるべきものです。
したがって養育費は、親権者ではなく子どもが請求することも可能です。
また養育費は借金などではないため、自己破産をしたとしてもその義務を免れることはできません。
>>809 十代の若年出産だと父親も同年代で経済力ないパターンも多いんじゃないか
下手したら父親が不明ってことも
>>817 そもそも先進国で給料上がってないのが日本なんだから格差社会にした政治家が悪い
だから少子化になってる
>>819 横からだが若い物同士だとそもそも所得がないケースが多すぎて養育費とれないから結局貧困からは抜け出せん
例え100%養育が支払えたとしても貧困はかわらん
金のない奴は産むな、以外の答えはない
沖縄は地政学的に重要で、同時に狙われる可能性がある危険な土地でもある
ただ、そこに住んでるだけでも日本に貢献してるわけだから、政府にもっと金をせびって良いんだぞw
何なら中国に寝返ることを交渉材料にしてもいい
衰退するだけのオワコン日本に付き合っても良い事ないからなw
>>821 貧困層が金がなくて少子化になれば子供の貧困は減る
沖縄は貧困層の出生率が高すぎるから減らそうって話しだ
社会に少しでも活力と期待があれば親はなくても小は育つ
南米のストリートチルドレンも産むのは無料だから産むけど
当然のことながら貧困の連鎖なんだよなあ
>>822 5〜10年経てば収入もあるんだから進学費用ぐらい用立てろと言いたい
問題は、その貧乏を政府主導で推進してるようなものってところ。
根本に目をつむり、またなんの効果もない、いや逆効果な政策を重ねていくのが無能自民党。
若い人でも出産できる環境整えろよ
出産適齢期は20前後だぞ
>>816 それさ 未成年は関係ないよね
金稼ぐぐらいになれば、金ないまま子供作るっていう発想にならんやろ
>>780 立場変えて考えればわかる事だろ。
団塊世代で「若い奴らは大学なんて行かなくてええねん」なんて言う人多かったけど迷惑にしか感じなかっただろ。
ところでブルーカラー万歳してるお前が工業高校にソッポ向いてブルーカラーの道に進まなかったのは何でだ?
大学卒業して新卒でマトモな企業に正社員採用
奨学金返し終わって30で結婚
31で出産
これが標準ルートだからな
少子化にもにもなるわな
DQNシングルルート無くしたら
余計悲惨なことになるだろ太郎
独身・小梨夫婦から税金で金とって、若い子育て世帯に回せば?
なんでこれやらんのだろ
>>812 労働させても当時ほど金が稼げないのが問題だろうに。このアホは
>>578 こういうスレタイ詐欺規制するのってどうしたらいいの?
このスレ主悪質なんだよな
日本は台湾の独立を支持してるわけだから
沖縄が独立して中国側につくと言っても止める筋合いは無い
>>835 それを言うなら高齢者から税金取るしかないだろ?
現役世代痛めつけたら国力低下するだけだ
最近ただでさえ臭い爺、婆の
老人が増えてる
印象なのにな
お金はあるんだろうけど?w
>>812 生物は成人できないリスクが高い環境だと沢山子供を産むんだよ
人間だって地域別にみていくと、子供の生存率の高さと子供の数は反比例する
労働力になるか、よりも医療や教育水準などがきいてると思う
>>836 そりゃそうだろ
機械化が発達して子供でも出来る単純な農作業はほとんどが消滅してるし
遊郭に売る、みたいな人身売買は全部違法なんだから
>>842 現代の日本で子供の成人出来ないリスク持ちだすのはさすがに現実的じゃないだろ
沖縄で子供死にまくってるか?w
母体の安定という点では24〜6歳あたりが一番いいと何かで読んだな
つまり新卒で入社してきた子を即ゲット→2年目で種付け→3年目で寿退社という昭和的なやり方が最もいいのだよ
>>839 理想は、子供いない40以上は年金なし
あるいは医療費負担5割とかかな
>>822 だからコンビニでも介護施設でも運送屋でも牛丼屋でもなんでも良い
どこもかしこも人手不足なんだから
毎日毎日
一生懸命に働け
たった十万円ほどの養育費など簡単に払うことが出来る
何度も書くが「義務」なんだからな
もちろんこのような会社に入社するのもok
三井物産の平均年収は、2020年3月期の有価証券報告書によると、1393.4万円です。 キャリコネに寄せられた給与明細から算出した三井物産年代別年収レンジは、20歳代で820〜870万円、30歳代で1140〜1190万円、40歳代で1450〜1500万円となっています。
なんとわかりやすい優生思想
まあDQNばっかり繁殖しても意味ないしな、子持ち様のよく言う「未来の納税者」になるわけもないし
優れている人間や金持ち人間に限って子供作らんのよね
>>831 あんまし関係ないな
というか子どもの貧困の原因には母子家庭、若年結婚以外にも経済不況や核家族化が関わっているって言っただけなんよ
>>846 そういった構造的貧困とは違うだろ
そもそも働いてない人の多い若い世代が金持ってないなんて極めて当たり前の話だ
そういう人の出産を減らそうって当然のこと
>>849 ちゃんとデータ見た方が良い
金持ちの方が子供多いから
収入と子供数はだいたい比例する
>>851 必要なのは金ない人への教育と支援だと思うけど
>>845 昭和時代はパン職女=(商業)高卒だぞ。なので昭和オバサン主婦は意外にも職歴が5ー10年くらいある。バブル期ですらパン職は短卒だったしな。
>>848 月10万円じゃ年間120万円だぞ?
これでどうやって貧困から抜け出すんだよ
>>853 金ない人への教育と支援を行ったとしても若い人が金持ってないなんて当然なんだよ
若い人の出産と母子家庭減らさないことには問題は解決しない
むしろエスカレートしていく危険すらある
>>847 いや、公的保険を子供が居る奴ら限定とするべきだろ。そうすれば単身者や小梨は費用負担も給付もなくなる。
そうするとなぜか、企業がいきなり子ありの奴らをリストラしそうだがw
日本なんか早く滅んでほしいからね
もっと政治屋は本音を言って次々実行させてくれ
日本の政治屋は人減らしに関しては超優秀だし
これからも頼みますよ!
ははは、少子化対策を止め、この国の衰退を促すんだと。
でも十代の養育費ってそんなもんじゃねえのかな?
そもそも別れるのが悪い
端から見てると
絶望しかない人生設計
ただ富裕層からは低賃金の奴隷が増えるから有り難い
若い母子家庭には給付金を渡すべきだ
健康な子どもを産むお母さんを公務員として雇い、たくさんの子どもを量産して
もらいたい。
変な移民を入れるよりは安全な日本が維持できる。
経済力のない女に親権を渡すのをやめろよ。
まともな定職に付いているor将来安泰な貯金がある。
経済的にも子の監護的にも頼れる実家がある。
両方満たしているのを条件にしろ。
専業主婦だったが働きに出るようになって監護状況が
がらっと変わった。子供困惑。
何かやらかしていて親には頼れない。実家に帰れない。
親も貧困。借金背負ってる。
むしろ実家に帰って両親の介護も増えそう。
こんなのに親権を渡すな。
ついでに子供を連れ去れば親権GET、離婚有利と
国が離婚を後押ししている状況。
早よ実子誘拐の犯罪化と共同親権に見直せ。
沖縄の日本復帰の選択は
間違いだったかもね
沖縄左翼の先見の目がなかったね、沖縄右翼の言う通りに
米国支配下をもう少し辛抱してれば貧困社会も今より
改善されて、ハワイの様に
準州扱いだっただろうに...
そう言えばハワイ王国が
米国に併合されたのと
琉球が日本に併合された年代は
ほぼ同時期なんだよな...
>>865 今の時代は二馬力フルパワーか、単馬力高収入で奥さん専業でないと
中流階級を維持できなくなってるな
単馬力低収入家庭は教育に金をかけれないから即下流行きになる
生まれる前から競争が始まってる、というか身分が決まってる階級社会になりつつある
>>867 そんなことをすれば母子家庭が増える
これはアメリカやフランスで前例がある
そもそも金ないやつが無責任に子供作るのがいけない
>>864 そんなこと言ってないよな
記事読んだのか?
>>870 自分で十分に養うことも出来ないのにばかすか子供作ったら貧困加速するなんて当たり前だろ
自分の面倒も見られない貧乏人がペット飼いまくって死なせるのと何も変わらん
それを支援しろってのは道徳的にもおかしな話
この話題、同じ話を繰り返してるだけなのに何でスレ伸びてんの
>>873 ばか親のもとにうまれた
子供に責任を取ってもらうしかないね
>>871 金があっても生殖機能が弱いと良質な
日本人は産まれないぜ
先々の日本をどうすべきか
次も自民に票入れよっと
一刻も早く日本人を絶滅させてほしいんでな
長期政権で何十年どころか何百年と無能が舵取りしてくれ
そして最終目標の日本人の数をゼロに頼むよ(-人-)
>>865 >>873 下流は貧困問題、中流は8050問題だな
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ
ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする
米軍基地縮小して
中国資本を呼び込んだ方がいいんじゃね?
日本政府、本土では既にやってる事だしな...
地方は女のもとに男が通ってきて
できた子供は女が育てるのがふつうになってきてる
母子家庭の平均年収なんて200万円ぐらいしかない
養育費が100%支払われる仕組みを作ってこれが年収300万とかになったとしても貧困は変わらん
自分のガキの面倒みられないバカは産むな、が答えだろ
>>874 スレタイに釣られて来る人とどこのスレにもいる反自民の人もID変えて連投してる
>>883 田舎だと年収300万のマイルドヤンキーが
結婚して子供複数人作ってマイホーム・マイカー持ちだったりする
どっから金が出てるんだろう?両家の援助?
>>1 じゃぁ晩婚型だと裕福なのか?
晩婚さんは離婚率が高いよ!
子供の貧困の原因は昔と違って離婚率が高くなったからでは…?
河野太郎は違うと思っていたが
思いっきり自民党と同じ考えで
笑った
子育てしながら働けるようにするのが筋なのに
少子化を促進させるつもりなのか
>>750 こういう痛い奴が自衛権放棄のオリンピックジャパンを支持してんだろうな。
>>885 中国人に乗っ取らせようぜ
日本人の絶滅を切望してるんで5000万人でも1億人でも移住させてほしいわ
若い人じゃなくて
馬鹿で貧乏な人の出産母子家庭だよ
沖縄県民の気質に問題があるってのが本音だけどハッキリそう言った方がよかったのかな?
政府一丸となって若い人の出産を減らす
政府一丸となって若い人の出産を減らす
政府一丸となって若い人の出産を減らす
河野は人間じゃないな。
支那共産党がウイグルでやってる事を支持したも同然。
>>1 よし頑張れ河野!
ガキにガキ産ませるな!碌な躾もしねえからどうせ犯罪者にしかならねえよ!
殺してしまえ!
いやいや、高齢出産を当たり前の世の中にしてしまったら
俺みたいに発達障害しかいなくなるぞ
むしろ第一子は25歳までの出産を奨励するべきだし、そういう社会にするべき
>>873 って社会構造だから良識あるのは怖がって子供産まないんでしょ。その結果が人類史上類を見ない高齢化率。負担率は激増し国民全員の首をしめてると。んで更にビビって出生数が減る悪循環。
>>899 河野「若い人が居なくなれば貧困層は無くなる」
貧乏人は何歳になっても貧乏人だから、元気な若いうちに子供作った方がいいよ。現実。
>>899 もともと人口爆発が問題だったから女性の高学歴化と
社会進出で出産機会を奪おうって考えだったんだろうな
その政策が成功しすぎて今度は少子化になっちまったが
これ以上子作りに罪悪感植え付けるの
良くないと思うの
若者は先を考えず無責任にバンバン中田氏して
ぽんぽん産む
生まれた子供は宝なわけだから
みんなで育てる
>>901 紅野「日本人が全滅すれば誰も不幸にならなくて済む」
>>7 >若い夫婦と若い母子家庭は別物だしな
若い夫婦から若い母子家庭が生まれやすい。
そう言ってるだけだろ。
若い母子家庭が現場に満足していないなら減らして行くのは当たり前。
何よりも子供たちが可哀想だわ。
>>863 最新の試算だと2500年には日本人2人になるらしいしな
>>859 いや、費用負担はさせろよ
子供あり世帯と比べて子育て費用ない分得してるんだから
>>1 何言ってんだ?この馬鹿
収入を増やさせろ。寄生虫公務員の無駄遣いを止めさせろ
>>1 自民「その為には増税が必要だ!」
こういう結論だろ?
誰でもな、みんなおまえみたいにやりたいと思うんだよ。思うんだ・・でもな、できないんだよ現実には。 将来のことや家族のこと、いろんなことがあってな、できないんだよ。年取ったら今度こそって思うけど、そん時にはたいしたことできなくなっちまうんだろうな。
俺は人生なんてそんなもんだと思う。思うことにした。 ・・・・・やれよ。好きにやれよ。そして失敗しろ。うんと後悔しろ。あんなマネするんじゃなかったって、会社辞めるなんてバカだったって、ボロボロの人生送って、うんと後悔しろ。俺の人生が間違ってなかったって、おまえが間違ってたんだってこと、見せてくれよ。
・・その時また、見にくるよ。
>>614 ほんまこれや
嘘を嘘と見抜けない人のご利用は難しいわ
不妊治療、出産、子育ては全額無料になるくらい頑張れよ
学校にも産休育休つくれ
ぶっちゃけ仕事始まってから休まれるより遥かに効率良い
子供なんてアフリカかどっかの貧困国から輸入すりゃいいだろ
大体20にもなってないのに子供いる奴と30超えてもセックスの経験すら無い奴がいる時点で不公平だろ
フランスのように生まれた子どは国が育てるというぐらいの予算措置を講じたらいい。
金を出すのは嫌だ、子供を産むなら金を貯めて産めと言っていたんでは少子化は止まらない。
フランスでは、自分の女が妊娠した途端にその女を捨てて、また別の女に行く男が多い。
けれども、生まれてきた子供には差別や、貧困の苦労をさせない体制は十分じゃないが、出来ている。
このような発想を日本の政治家も持ってほしい。
>>902 百合子「濃厚接触禁止!ステイホーム!ソーシャルディスタンスを家族間でも守れ!」
尾身「あと1世紀の自粛を若者には求めたい。濃厚接触や酒盛りは来世まで我慢してもらう必要がある。」
>>909 これだけ少子化が進んだら、高学歴を習得するよりも
子供を生んだほうが得というシステムにしないと
今のように子供がリスクになるようなマインドだと
いつまでも人口の歪は解消されないと思うよ
昔と違って、男性が家庭以外でお金を注ぎ込みたくなる誘惑が増えたし、
それが原因で夫婦関係が破綻して離婚率が増え、外で働く女が増えてきた。
しかし母親が子供を抱えて働くだけでは、十分な養育費は難しい…
>>893 お前がちうごくに行けば全て解決。
その処分は人民に任せるわw
>>883 DVイケメンDQN>>>>>真面目で優しい独身リーマン
だから仕方ない
ワクチン接種が進んでないのもこいつが戦犯だし、蓋を開けてみればただのツイッター芸人だったなw
>>908 えー、そんなにかかるの?
もっと早めてほしいわ
後200年以内に出来るだけ早く絶滅を実行させてほしいんだけどな
超優秀な自民党にはもっと頑張ってほしいわ
少子化問題をなるべく自助での解決をとした結果が今。貧困層の子供はいらん〜といいつつ、海外からそういう層の移民をいれてて本末転倒になってないか?
負担率は激増で実質賃金は低下、そして更に出生数は減る。これのが深刻な負の連鎖でしょ
>>1 不妊手術って元に戻せるのかな?
戻せるなら、一時的な不妊手術を義務付けとかどうだろ
>>909 ニートか?
一言で独身つっても、一人暮らしと実家暮らしでは経済状況が全然違うんだけど
>>877 お前それヘイトスピーチだとわかってやってるんだな?
子育てとか
標準仕様に育て上げるまで
マジで1人3千万かかるからな
この国何かがおかしいと思うよ
>>923 実際は真面目で優しいDQNと、DVブサメン独身リーマンだけどな
35までに結婚できないやつは、やっぱり何かしら変だよ
子供のいない貧乏人がいいのか、子供のいる貧乏人がいいのか、
河野は子供のいない貧乏人の方がいいって考えなんだろ。
>>920 河野「若い人が消えればやがてすべて無くなり人口の歪は解消される」
10代20代で子ども作った夫婦は反日売国奴のパヨクだと政府が認定してくれたのは良かった。強制収容所送り。ガキは処分でいいだろ
>>935 貧乏人と認定した存在をガス室に送れば貧困層自体消えて無くなると言う発想
>>886 田舎のマイルドヤンキーに有りがちなブルーカラーの職業は若い人でも給料は高い方だし、交遊は近所の居酒屋で飲むくらいで趣味は無いに等しい、この手の人の嫁はシッカリした人が多いイメージだから貯蓄が出来てるんだろ
マスゴミが捏造コロナを煽って
国民に悪魔のワクチンを打たせようとする
ビル・ゲイツの手先が死ねや乞食工作員😠
人殺しに加担するとか、恥を知れ乞食ネット工作員😠
金儲けと人口削減を兼ねて、一石二鳥の商売だってバレてんだろが😠
地球温暖化防止の為に、CO2を吐く人間を間引きしようとしてんだろが😠
人殺しのテロリストの糞どもが、てめえらから死ねサイコパスが😠
まぁでも、お前ら国民もダブスタなんだけどなw
子供生む家庭だけ優遇するのは不公正だ!
俺達の税金を勝手に使うな!
一定の収入がない奴は子供を生むな!
↑これはお前らがいつも言ってる事じゃんw
俺は言ってない!じゃないからな?
こういう奴らをどうにかしろよ
>>7 別じゃないよ
若い結婚ほど離婚率が高いんだから
>>932 別に自民自体好きじゃないけど
日本人を即効滅ぼしてくれるのは自民しかいないんでな
なので次も自民党に票入れます
>>918 > フランスのように生まれた子どは国が育てるというぐらいの予算措置を講じたらいい。
それは良いな。
一方で若年結婚と離婚に歯止めをかける方策も必要。
補助を受ける、というのは有るべき姿ではない。
田舎カースト
一軍は地主、市長や市議会議員の一族、地元企業のオーナー等の名士(田舎の領主みたいなもん。支配者層なので結構好き勝手出来る)
二軍は上記の手下の高卒・中卒マイルドヤンキー(娯楽がないからセックスしかやることがなく繁殖力がとにかくすごい)
三軍は都会に出たくても出れない雑魚集団(一軍・二軍に支配され鬱憤が溜まってて、余所者や内部の弱者を虐めて憂さ晴らし)
四軍は三軍にすら見下される高齢独身・ニート・ひきこもり・ナマポ等、最下層の被差別民(田舎における穢多・非人。たまに事件を起こす)
統一教会がやってる様に若い奴同士無理やり結婚させて二人以上の出産を義務化しろ
年代に関わらず低所得層を何とかしなきゃね
政治家センセーがそれをわかってないようじゃ
この国終わってるわw
金持ちになれ、そうすれば子供が作れるぞ、
って言えばいいのに。
>>1 逆にその層しか子供が複数いないってのも貧困率のアップの原因だから、
一定以上の所得があるのに子無し奴らにペナルティつけて、養子でもいいから子供持たせろ。
河野さんって…政治家としての精神は悪くはないんだろうけど、自分はお坊ちゃんだからわからないのかね。
>>413
>>286を見ろ、これが現実だ。ここはこんなのばっかりだ これ、記事続きがあるんだがそっちは読んでないの多そうだな。
河野太郎沖縄担当相が、沖縄の子どもの貧困問題で「若年妊娠が引き金」などと語ったことに、若年の母子支援に取り組む関係者からは反発の声が上がった。
若年妊産婦らの宿泊型居場所を今月、本島中部に開設した「おきなわ子ども未来ネットワーク」の山内優子代表理事は「沖縄に抱かれがちな『一般論』を表層的に語り、その背景が深掘りされていない。『沖縄は家族の支える力が強い』という現状認識も、核家族化が進む中では当てはまらなくなっている。これが沖縄担当相の発言と思うと、悲しい」と指摘する。
県ファミリーサポートセンター連絡協議会の與座初美会長も「沖縄の子どもの問題への認識が浅い。こういう発想で政治をしては困る」と批判。「貧困の再生産は、戦後の子育て支援施策の遅れや脆弱(ぜいじゃく)な産業構造など、さまざまな要因がある。出生率が高い沖縄を『子ども特区』と位置付け、策を講じてほしい」と訴えた。
沖縄の若い女性たちの支援・調査に携わる琉球大の上間陽子教授は「沖縄の若年妊娠や母子世帯のことを、沖縄や個々の問題として捉えているような発言だが、本来はどんな状況、選択であっても、親子が貧困にならないようにするのが国の役目。必要な施策をしないまま、問題点をすり替えるような言い方で、一国の大臣の言葉として許されない」と強調した。
>>950 田舎自体人減りまくりで無くなるから無意味なカーストだよ
秋田なんか佐竹一派の治世で30万人以上県民減ってる
貧困問題を個人の行動の問題に還元するのが好きな保守派
>>1 (´・ω・`)出生率は沖縄のおかげで維持してんのに
>>957 人間って基本、実際に体験しないと根っこの部分では理解できない生き物だからね。
>>961 貧困問題どころか消えた年金、拉致被害者、北方領土、デフレ不況にコロナ禍でさえ個人の行動の問題に還元してるのが自民党
>>954 くっそ適当やなw
政府は何にもする気ないって言ってるよねw
>>918 日本に比べて高齢化率がたいした事ないフランスですらコレだからね。
母子家庭のうちで若い母親の率がどれくらいで、何%が貧困で、とか
ちゃんとしたデータはあるのあkな?
人の出産年齢に口出しするなんて憲法上できないでしょ
河野に権力もたせるとヤバイね
貧乏なのに子供作るとか子供に可哀想とか思わんのかね
その時点で親として失格じゃん
自分なら恨むわ
最低大学まで出してやれるくらいの事考えて子作りするのは当たり前
叩かれてる意味わからんわ
>>961 日本の保守は情きゅの利益を「保守」って意味なんだよ
>>968 支那共産党がウイグルでやってる事を支持したも同然だからな
ある層の国民には出産制限をって真顔で言ってるんだから。
出産ビジネスを容認すればいいよ。
卵子提供、子宮レンタル。
シンママはいざのときに収入源に。
金はあるが嫁はいらない男も子供が持てて
少子化軽減。winwin。
河野だけじゃ無く、自民党全体が高齢化にたいしてはあまりにも危機感無さ過ぎる。結果はすぐに現れないから選挙には影響うすいが、国としては最重要としてもいい位の問題
婚姻年齢を過ぎた出産に制限をかけるなんて憲法違反だよ
政治がやることは収入を上げること
>>970 あんたみたいな捻くれた子供に恨まれるの恐れてたら明治で日本人全滅してるんだが?
でもそういう人達が生みまくらないと日本人絶滅するぞ
チコちゃんで言われてたように、子育ては集団でやるものだから
核家族化と、それによって母親だけに負担が重くかかることが原因じゃないのですかね
若いからどうこうではなくて、協力してくれる人がどれだけいるかのほう重要でしょう
>>970 って考えの結果、良識あるのは怖がって子供産まず人類史上類を見ない高齢化率。負担率は激増し国民全員の首をしめ、良識あるのは更に子供を産まなくなる悪循環。
>>959 読むまでもなく、みんなこの発言が本末転倒だってのはわかってるだろ。
お?なんだ?
高齢出産の治療費払える富裕層だけが子供を作る選ばれた社会に突入するのか?
選民思想みたいなもんじゃねーかw
>>983 だな。今の日本の現状が見えてる人ならすぐ解るか。
>>985 そうだよ
ウイグル人は出産制限の支那共産党と同じだよ、こいつ
>>1 河野大臣の発言が批判されているようだが・・
昔、西側某国の大臣はこの発言の100倍酷い発言をしたが批判されなかったぞ
10代の望まない妊娠を避けることは必要だよ
パヨクマスゴミはイデオロギーで煽れないから発言の趣旨を歪めて煽るようになったんだよ
>>960 秋田の人口ピラミッドどうなってんの?
少子化対策してる?
優秀層が上京するのは沖縄と似てるよな
>>988 河野「本人が望んでても若い人の出産は政府一丸となって減らします。」
母親の収入だけで育てなければならないケースが随分増えてきたと思う。
それなのに、そんな家庭やその子供の将来を見据えた援助が無さ過ぎる。
>>988 どの国?
別に高齢化率で困ってない国なら本来は至極真っ当な意見だよ。
高齢出産で障害持ちが増えたり成功率低い不妊治療の助成を出すよりはいいような
そもそも収入が低いうちに貯蓄も無しで子供つくる判断力が貧困を招くのでは
少子高齢化問題を未だに右左でしか判断できんのはアホの極み。困るのは右も左も一緒
コロナって増えすぎた人口を間引くための地球が生み出した調整だよ。
ワクチンでジジババ生かして若い出産止めるのはどうなのかね?
>>989 少子化対策以前にあらゆる企業誘致に妨害し出す始末
よって秋田にはまともな産業、企業が無い
職がないし起業が妨害されるから県民減りまくり。
でもこれをやってる佐竹一派は無風で四選
-curl
lud20250201063415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621110378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】河野太郎「子どもの貧困率が高いのは、若い内の出産が引き金だ」「政府一丸となって若い人の出産、母子家庭を減らす」★7 [スタス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・河野太郎「いかに若い人の妊娠率を下げるかが重要。母子家庭の発生を抑えるべき」
・【沖縄担当相】河野太郎氏「沖縄の貧困は若年妊娠が引き金」発言に批判殺到 「これが大臣の発言か」「許せない」 [ボラえもん★]
・【沖縄担当相】河野太郎氏「沖縄の貧困は若年妊娠が引き金」発言に批判殺到 「これが大臣の発言か」「許せない」★2 [ボラえもん★]
・【NY】「我々には、さらに多くの税金を払う余裕がある」NY州富豪ら増税求める 「子どもの貧困率が高く、ホームレスは8万人以上」 [無断転載禁止]
・【社会】母子家庭の貧困〜なぜ母親は、愛する娘を殺したのか「月収9万円で子供二人」「明日の食費もない」シングルマザーの悲鳴を聞け★5
・【社会】母子家庭の貧困〜なぜ母親は、愛する娘を殺したのか「月収9万円で子供二人」「明日の食費もない」シングルマザーの悲鳴を聞け★7
・【自民党】赤松健議員「アニメなどコンテンツ産業を国家戦略に」 岸田首相「政府一丸となって推進」 高市担当相「大きな好機」 ★3 [樽悶★]
・【安倍首相】新型コロナ「政府一丸となってちゅうちょすることなく、必要な対策を迅速に実行していく」 ★2
・【速報】日本政府、不具合続出のマイナンバーカードの運用一時停止を英断、河野太郎「腐ってやがる。早すぎたんだ。」
・【悲報】河野太郎「すべての国民に確定申告してもらう」政府が国民の資産を一元管理
・河野太郎「現場をずっと見てきた高山義浩『医師』が、岩田健太郎『教授』を論破してるので国民は読んで下さい」政府主導で岩田叩きへ
・【地震】安倍首相「人命第一の基本方針で政府一丸となって臨んで対応している」
・蓮舫、河野太郎行革相に「大臣個人のツールで『やった感』は、危ういのです」 ネット「事業仕分けは完全に担当者個人の裁量… [Felis silvestris catus★]
・河野太郎「ブルーインパルスを飛ばせと指示したのは私だ」とマスク上下逆に付けながらドヤ顔
・【田崎史郎氏】ワクチン担当大臣に河野太郎行革相起用は「政権の行方を左右するような状況になってきているので…」 [爆笑ゴリラ★]
・【総裁選】河野太郎「ネットの世界では誹謗中傷が今はびこっている。中川翔子さんもそういう犠牲の被害にあっている一人だ」 ★2 [potato★]
・河野太郎「コロナワクチンの安全性は厚労省の所轄。私は関わってないので責任はないですけど」とxで回答
・【SMILE-UP.】NEWS小山慶一郎「母子家庭で育ちまして、母の家庭を支える強さを見てきた」結婚への憧れ告白 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【貧困】「払うお金がなかった」3年間放置、乳歯10本がすべて根だけに 母子家庭の9歳[10/14]
・【社会】生活費、1日たったの200円…貧困・母子家庭の絶望「これでどう生きろと」 ★6 [首都圏の虎★]
・河野太郎「中長期滞在の外国人の犯罪率は日本人の犯罪率よりはるかに低い」
・【日韓】韓国政府が河野太郎外相の「竹島は日本領」発言に撤回要求 「不当な領土権主張に遺憾」★3[1/22]
・【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★6
・ウチって母一人、子一人の母子家庭何だけど。茶碗も箸も湯呑みも全て夫婦茶碗で揃ってるのは普通なの?
・関わらないほうが良い人間の特徴「母子家庭育ち」「箸の持ち方が変」「歯の状態が悪い」
・河野太郎「福島みずほの様に『イバンカの基金』などと貶す人がいるのはSDGsに対する世の中の理解が足りない証拠。もっと頑張らないと」
・子供「総理になったら国の借金はどうします?」 河野太郎「まず無駄遣いを無くす。その後、日本の経済を発展させる。分かったかな?」
・河野太郎氏、アラブ首長国連邦政府から日本産食品に対する輸入規制措置の一部緩和を発表 ネット「ど こ か の 国 と は 大 違 い
・河野太郎行革相 東京都の対応に苦言、若者ワクチン接種会場混乱に「予約なしというのはかなり無謀」 [ひよこ★]
・【統一】河野太郎消費者担当相「カルトに該当」「政治の責任をしっかり受け止め、反省しなければならない」 [1ゲットロボ★]
・河野太郎「マイナンバーカードの所有を強制したことはない。マイナンバーカードを持つ、これは国民の自由です」
・【正論】河野太郎「反ワクのほとんどは科学的根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」
・河野太郎「データも無いのに無責任な質問はよくない。特にメディアが」野田聖子氏「“メディアが悪い”は政治家としてどうかと思う」★2 [potato★]
・河野太郎「ネトウヨが根も葉もないデマを散々流した。参議院選挙後に法的に訴えようと思ってる。覚悟しろ。徹底的にやる」★2 [minato★]
・小泉進次郎「河野太郎氏を支持する、そのためには、河野太郎氏を応援することになる」
・【年収380万円以下の貧困層家庭に安倍自民から救いの手】大学無償化は年収380万円未満 政府方針
・【茨城火災母子6人死亡】“父”5人の殺害もほのめかす 6人の遺体にはさし傷、血だらけの状態 「子どもの玩具も売って小遣いに」★2
・【茨城火災母子6人死亡】“父”5人の殺害もほのめかす 6人の遺体にはさし傷、血だらけの状態 「子どもの玩具も売って小遣いに」★5
・【俺達の河野太郎】慰安婦問題、日韓合意の変更 「断じて受け入れられない」 「日韓関係はマネージ不能となる」「日本は微動だにしない」
・【日越】ベトナム、河野太郎外相の中国批判を評価「南シナ海問題の協議進展へ契機となった」[8/09]
・【慰安婦問題】 河野太郎外相「河野談話の評価は『本人に聞けよ』という話だ」「日韓合意のゴールポストはもう固定された」[11/23]
・河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★14 [Hitzeschleier★]
・河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★11 [Hitzeschleier★]
・河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★12 [Hitzeschleier★]
・【河野太郎】「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んでいただきたい」 [クロケット★]
・河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★7 [Hitzeschleier★]
・河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★5 [Hitzeschleier★]
・【自民】河野太郎氏「LGBTQについて時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈」「選択的夫婦別姓、やっていけばいい」 [ボラえもん★]
・「首相になってほしい政治家ランキング」決まる 3位石破茂氏 2位小泉進次郎氏 1位河野太郎氏 [Stargazer★]
・小泉家と石原家は親戚 孝太郎「子どもの頃から良純と会っていた」
・河野太郎「文大統領は国際法違反を是正する指導力を」韓国外交部「発言には同意できず非常に遺憾」
・【悲報】河野太郎「ワクチン接種が1日1万人になるかどうかは自衛隊次第」 ★2 [ネトウヨ★]
・河野太郎「私はワクチンを仕入れただけ。後遺症の責任を取るなんて発言してない!法的手段を検討する」
・【行革担当大臣】河野太郎「はんこの次は書面・ファクスをやめたい」 ★2 [potato★]
・河野太郎「今晩は飲みながら巨人を応援するぞと思ったら、日本シリーズ地上波でやらないんだね」
・【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★5 [potato★]
・【悲報】河野太郎「裏金を返還させる」
・河野太郎「ピコン💡現金給付、自衛隊にやらせよう」→当然ぽしゃる
・河野太郎「敵基地攻撃能力は昭和の概念」 もうダメだわこいつ
・河野太郎「国民を一つにまとめる」
・【悲報】河野太郎「統一教会はカルト」 ネトウヨ「河野太郎はパヨク!」 マジで効いてる模様
・【徴用工】個人の請求権 河野太郎外相「消滅していない」と認める
・収入面の差もあるんだろうが何故か父子家庭って母子と比べるとないがしろにされてるよな
・河野太郎、千葉で応援演説「一歩でも靴をドアの中に入れたら、こじ開けてその家を乗っ取る。それが共産党の手法だ」
・山本太郎のまとめた資料で明らかに。日本人の生活が一向によくならないのは、我らが政府が世界有数の「ドケチ国家」だからだった!
・【産めよ増やせよ】日本政府、少子化対策としてブライダル業界支援へ 「他人の結婚式で結婚・出産願望が高まる人が多い」 ★5 [ボラえもん★]
02:13:09 up 21 days, 3:16, 0 users, load average: 8.85, 8.97, 9.48
in 0.069808959960938 sec
@0.069808959960938@0b7 on 020316
|