◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ [どどん★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620901960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2021/05/13(木) 19:32:40.15ID:fuJFUl509
ISS=国際宇宙ステーションに行く民間宇宙飛行士として、日本人で初めてアパレル大手・ZOZO創業者の前澤友作氏が決定したことがわかりました。
前澤氏は13日、滞在先のロシアで、ロシア連邦宇宙局の宇宙飛行士の訓練に入る試験に合格したということです。
今後、6月中旬からロシアの宇宙飛行士の訓練施設などでおよそ100日間の訓練をして、12月8日にソユーズ宇宙船に搭乗してISSに向かい、およそ12日間滞在する予定だということです。
ISSに行く民間宇宙飛行士は日本人としては初めてで、日本人の民間宇宙飛行士の誕生は、1990年の秋山豊寛さん以来、31年ぶりです。

前澤氏は2023年に、アメリカの実業家、イーロン・マスク氏が率いる「スペースX」社の宇宙ロケットで、世界で初めて民間人として月を周回する計画も進めています。
前澤氏は「月旅行に先駆けて宇宙を訪れることで、同乗するクルーの期待や安心感を高めたい」とし、ISSでの生活をユーチューブで公開するとしています。

テレ東BIZ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b863543b212d365a37e677664f18dbf095b22b30
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:32:54.01ID:KdO25LZo0
帰ってこなくていいぞ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:33:08.23ID:p2qX7Ikk0
メスイキが歯ぎしりしてそう
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:33:24.79ID:+pn7O+rm0
てかさ火星でもどこでもいけ
クサレチンポむかつく
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:33:32.20ID:QZYawjOX0
国民がコロナ地獄の時に何やってんだよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:33:36.39ID:gQ4atJk80
サルもおだてりゃ宇宙へ飛ぶ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:33:41.65ID:EDQS2lqD0
何をしに行くのかな?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:33:42.26ID:xisRl4FS0
ビリケン打ち上げ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:12.20ID:TrGfge8r0
二度と地上に帰ってくんな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:20.70ID:7oKnkXTc0
爆発してそのまま宇宙葬へ
頑張れー
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:35.85ID:TtKb17qp0
価値観が多少違うな
おれは飛行機でさえ乗りたくないが
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:39.45ID:dVxdGcd90
前澤は夜空のお星様になっちゃうの?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:40.96ID:Z0aABCY60
猿の惑星
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:41.15ID:7lIGeDLB0
勝手に行ってろよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:44.98ID:ny6fQxpy0
秋山って黒歴史が前におるやん
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:46.95ID:DRkY7/QO0
>>5
めちゃくちゃソーシャルディスタンス保てるじゃん
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:34:52.10ID:VhKyAIJa0
小さいから少し安いのかな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:35:19.82ID:HmgKjMen0
どっちも金積んだ記念滞在の客なのに宇宙飛行士ってw
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:35:36.17ID:Y71u77zp0
このチビ


まあいいや
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:35:44.70ID:8+58CuKb0
いくら金積んだらなれるんだ?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:35:53.45ID:qzgKuI+W0
SとかFとかXとか使いたがるよなあ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:36:03.87ID:xkI53L+K0
スターダスト
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:36:27.27ID:1QLk99DJ0
秋山さんってTBS退職後に農民になったんだよな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:36:27.89ID:8JKjrk9j0
帰って来てからの宇宙服ドヤ顔が容易に想像出来てムカつく
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:36:37.14ID:1xyfsPmA0
お星さまになって消えた
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:36:50.30ID:XP546NqS0
いやいやなんでこんなに嫌われてんだ?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:36:54.48ID:yn+TnH0q0
>>7
ドラマーだから演奏するのでは
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:37:01.58ID:o4QvTiuH0
宇宙から地球見たら価値観180度変わって帰って来そうだな。

帰還その後の前澤の方が面白そう
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:37:04.67ID:2vhBemMW0
ここからストーンワールドが始まってソユーズ着陸して前澤猿のDr.Stoneが始まるわけか
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:37:16.13ID:+UsDtAHU0
コロナから逃げる為に宇宙へ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:37:22.65ID:Oi4RAEDn0
見た目がクッソキモいから表に出ないで欲しい
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:37:50.19ID:4lveIVly0
>>2
これ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:38:25.36ID:3VmanHLq0
凄すぎる人だ
心からそう思う
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:38:26.86ID:o4QvTiuH0
>>23
しいたけ栽培農家

人間として生きる事とは何か悟っちゃったらしい。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:02.27ID:3m2qagrS0
間違えてISISに行け
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:03.14ID:MqQ36pOH0
【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ  [どどん★]->画像>7枚


【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ  [どどん★]->画像>7枚
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:09.64ID:6sYdZIcr0
>>1
そんなことよりいつフォロワー全員にお金配るの?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:16.81ID:zqGF763P0
おめでとう
素直にうらやましい
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:31.29ID:7RXJ2QlD0
宇宙猿人
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:32.83ID:DP6imLOJ0
>>15
なんで無かったことになってんだろね?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:51.87ID:vqmo23ia0
スゴイな
宇宙飛行士って条件厳しいんでしょ?
虫歯一本あったら、もう宇宙飛行士になれないとか聞いたことあるし
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:39:57.46ID:NziANn7q0
宇宙にコロナ持っていく実験頼むわ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:40:00.36ID:3m3p4zBA0
>>1
普通にすげぇわ

人生楽しんでるなー
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:40:25.66ID:6Lge4B9a0
>>15
黒歴史なの?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:40:28.45ID:X6zQAsXE0
金持ち小ざる宇宙に行く
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:40:44.95ID:VhKyAIJa0
そんな金あるなら…とも思うが
自分の金どう使おうが自由だわな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:04.79ID:khPLRFia0
大体同じことをTBSがやれたバブル時代すげえ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:08.55ID:fRgzPAQF0
宇宙飛行士になるには性格の良さが絶対に必要だ
万が一クルーとケンカになったりしても絶対に帰れないんだからな
下手するとメンタル病むとか気が狂うぞ
敵だらけな前澤さんで大丈夫かな?
マジで心配してます
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:12.40ID:Z1jNHpfg0
正直言って羨ましい
宝くじ1等何回か当たったとしても行けないし
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:17.71ID:QJyu/oVm0
【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ  [どどん★]->画像>7枚
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:19.41ID:b2Q07XCZ0
TBSの秋山モスクワ支局長は民間人ではなかったのか?
党員だったのか?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:21.23ID:8JKjrk9j0
教科書の最後のページの歴史年表でも見ることになるのか
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:34.98ID:HMW/v1W30
大体NASAは嘘吐きだからな
火星探査も嘘やし
宇宙って本当にあるんかいな?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:35.10ID:Ul9mzUqE0
愛が足りてれば、みんなが幸せになれたのにね
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:35.96ID:uTj7sAaQ0
>>2
宇宙のチリとなれ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:38.57ID:3OsnGqt20
大したものだ、本気で夢を実現させるのだから凄いよ。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:38.99ID:E0/0WzWn0
TBS秋山さんはISSじゃなくてソ連の独自宇宙ステーションであるミールか
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:39.29ID:dtRLpN+j0
ワロタ
本気だったんだな
剛力ふってまでやるとか
マジですげー奴だった
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:43.60ID:RDjwX8vi0
やっぱりお金積んだのかな?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:41:46.00ID:VhKyAIJa0
間違えて小猿連れてったりな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:42:15.38ID:zqGF763P0
>>15
民間日本人がISSに入るのは初めて、ってこと
すごい分かりにくい日本語だけど
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:42:21.74ID:1vRCB9VI0
日本人初というより日本人が乗る前のチンパンジー実験飛行みたいな雰囲気。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:42:25.30ID:AM6lTYDs0
>>5
公人じゃねーだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:42:26.38ID:jQdvy5M90
>>1


一方、韓国はどんどん周回遅れだなw


65スレタイ批評家
2021/05/13(木) 19:42:34.07ID:EkLYBxYn0
>>1
スレタイがおかしい
記事にある通り、日本人の民間宇宙飛行士は秋山さんじゃんw
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:42:38.62ID:Epb0QByS0
おお凄い
宇宙観光士か
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:42:54.95ID:uLfLUH3d0
45億円
スゲーなw

ロシアからソユーズ宇宙船で国際宇宙ステーション(ISS)へ向かう宇宙旅行が25.7億ルーブル(約45億円)で2022年夏以降に実施される方向だという。2019年12月23日付のインターファクス通信が伝えた。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:43:00.21ID:qPRE3Lf70
秋山豊寛さんいなかったことになってんの?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:43:30.91ID:IECPrX9K0
世界初の観光宇宙旅行者の秋山さんは無かった事に
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:43:36.29ID:qWmJA4760
宇宙に行くだけならまだしも12日間もISSに滞在するのかww
ホテルみたいな快適さになれてるだろうおっさんが
耐えられるのだろうか

ずっとおっそいTwitterでつぶやいてそう
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:43:45.30ID:1BS6lhGm0
金払うと載せてもらえるんだよな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:43:48.71ID:9lgrceyW0
小さいから乗せやすくて金額の割にコスト掛からなくて良いんだろうな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:01.18ID:MqQ36pOH0
ニュー速が底辺ネトウヨに乗っ取られて以来、お金持ち成功者のスレは、底辺のサンジェルマンに満ちたレスばかりになったな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:05.02ID:vWxqeUkd0
暇なやっちゃな
そのまま宇宙の塵になってこいよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:05.35ID:Epb0QByS0
秋山は宇宙飛行士に認められてない
NASAから与えられた肩書も宇宙観光客とかそんな感じだった
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:12.44ID:HMW/v1W30
宇宙が真空という設定なのに地球に空気があるのが異常よなぁw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:25.87ID:Uvs2qfeA0
ほぅ…
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:28.93ID:riDs82oz0
栗城がエベレスト行くよりかんたんなお仕事
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:42.52ID:dAnwXE4Q0
ISSの往復はほぼ100%生還なんだっけ?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:42.60ID:XFnCxojT0
ゾゾやめてから
金を使ってるだけの人になったな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:44:51.12ID:WkSvnc200
凄いな。金積めば合格できる訳では無さそう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:05.00ID:em/RtCmH0
きたねえ花火だ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:19.38ID:IHS4a10L0
ロシアに騙されて金だけ取られた日本人IT長者がいたよね。
ISSでガンダムのプラモ作るとか言ってた人。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:27.44ID:NieouxX50
>>7
剛力彩芽に愛を叫ぶんだろ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:47.26ID:UYyLkzyx0
予行演習か
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:54.74ID:VhKyAIJa0
秋山「ざまーみろNHKって思いましたよww」
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:56.15ID:lrah40Wt0
嫌な予感しかしねぇ〜w
盛大な打ち上げ花火だな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:45:57.72ID:UmALxvRF0
資産家は時間もあるから強いね
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:46:03.79ID:zqGF763P0
>>71
ロシアの場合、金を払うと、宇宙飛行士訓練を受けられて、
宇宙飛行士資格を得られると、さらに金を払って打ち上げてもらえる

十数億円の訓練費だけ払って、お前の体では宇宙に耐えられない、って言われた日本人もいたはず
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:46:31.84ID:dq+8y3ke0
事故起きたら面白いのにな
宇宙空間一人ぼっち事件とか
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:46:34.86ID:GeVS3tjh0
初じゃないだろ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:46:36.25ID:MqQ36pOH0
つーか、女が投げつけただけで壊れるテニスラケットって作りが悪すぎね?

壊されたくなかったらコストダウンせず投げつけても壊れないラケット作ればいいじゃん

なんか、選手にメーカーの技術力の無さを押し付けているようで不快だ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:46:37.85ID:+dVXZ8wH0
飛行“士”じゃなくて飛行者とかじゃないの
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:46:56.51ID:TtKb17qp0
けど宇宙ったって
このくらいの宇宙だけどな
【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ  [どどん★]->画像>7枚
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:08.35ID:0mSGMSj40
爆発して死亡
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:13.31ID:qPRE3Lf70
>>61
いやスレタイの「日本人初の」はどう見ても民間宇宙飛行士にしかかからない。
元記事のタイトルと同じだから悪いのは>>1より元記事書いた奴だけど。
ISSへ行く日本人初の民間宇宙飛行士に、なら秋山さんが問題にならない余地はあったけど。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:18.69ID:nplhY5jk0
>>1
カネカ、ツテさえあれば宇宙にも行ける
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:23.75ID:/xSFkcVS0
良かったな夢が叶ったんだろう
素直に羨ましいよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:24.92ID:PrpAOtb20
まじ?
宇宙旅行者じゃなくて、わざわざ宇宙飛行士になるの?
TBS秋山さんも実はれっきとした宇宙飛行士になって宇宙に行ったんだよな。

しかし国を挙げて宇宙旅行者しか出せなかったどっかの隣国は、なぜそれはできなかったのかねえ…。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:38.96ID:IECPrX9K0
世界初はライカさんだから違うか
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:43.88ID:vicW3E8q0
お星さまになるん?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:47:52.02ID:LE2qpAwo0
「やぁマイク、コイツが例の実験用のモンキーかい?」
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:03.57ID:RIfkJPcQ0
>>89
訓練費受け取る前に宇宙に耐えられるかどうか調べてくれよw
検査費用は払うから
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:13.29ID:lrah40Wt0
>>94
不覚にも笑ったw
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:20.06ID:uLfLUH3d0
>>94
剛力彩芽で笑った
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:29.10ID:cKouQ1Wa0
>>65
ISSへ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:34.87ID:dVxdGcd90
>>94
剛力で耐えられなかったわwww
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:38.73ID:6EMQOGbM0
>>91
ISSに行くのが…ってことかなぁ?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:39.18ID:vWxqeUkd0
この一大事に日本人から巻き上げた金をロシアにくれてやるなんてよ
もう二度と日本に帰ってくんなよ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:48.97ID:IWpJRUae0
宇宙なんてないのにな
NASAのスタジオで撮影か
撮影なら誰でもできるわな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:48:57.27ID:PLZTyiE50
5ちゃんねらが尊敬して止まない前澤友作大先生
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:49:04.64ID:jh/QBEV00
ゲロ袋大量に持っていった方がいい
よいどめと湿布はできる限り使わない方がいい
よいどめなんてあのレベルではてんできかないし
効いたら効いたで障害に気がつきにくい
湿布も同じで痛めたとこすぐに治す訳じゃないから
まあ色々と流派はあるんだけどね
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:49:30.39ID:cR/Ctvg90
何故秋山さんの後に続く民間人が居なかったのか
大金払えそうな富豪だっているだろうに
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:49:51.75ID:XZMBaQCd0
剛力も連れていけよ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:17.14ID:LkbgCmUq0
お前ら金あっても行かんだろ
考え方が常人じゃないよ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:18.25ID:VhKyAIJa0
宇宙からプロポーズとかやりそう
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:22.76ID:Qu8OiZg00
Welcome イスカンダル
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:27.03ID:ezLeiUjN0
>>15
人生観が変わって田舎で農業をやってるとか聞いた。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:33.79ID:pyf4Idih0
どうにかなればいいのにな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:48.88ID:YBDM6Pqu0
バブル時代に、TV局の企画で金の力で宇宙に行った日本人は居た件
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:51:08.40ID:wCmkqcP90
地上波のどっかが密着取材しそうだなw
TBSか
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:51:09.85ID:IECPrX9K0
大統領とか主席とか
一度宇宙に上げればよいのに
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:51:26.92ID:yi3bxOU80
客として行くだけなのに前澤が宇宙飛行士ってことになるのか?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:51:42.23ID:hDLppWTi0
>>2
そして帰ろうとしても帰れないので、そのうち考えるのをやめた
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:52:31.13ID:EBUkSro80
帰ってきたら、えてきちの世界
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:52:43.09ID:qWmJA4760
>>121
もしTBSがやったらまたかよwwと爆笑する
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:53:05.38ID:G1ybx6OO0
水虫も虫歯も無いのはスゴいな。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:53:39.19ID:E0/0WzWn0
>>70
毎日結構ハードに運動しないと筋肉衰えて
地上に帰ったとき立てなくなるな
12日間寝たきり状態と一緒
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:53:40.22ID:Ww33STJ10
>>34
アメリカでも宇宙飛行士から牧師になるのが結構いるようだね。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:53:40.66ID:zHxTVpAkO
元からタイトルがおかしい
ISSに行く民間宇宙飛行士としては初だな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:54:26.24ID:bVZ/WtRq0
剛力を回収にいくんだな
確かに月の裏側にミイラになった剛力がいたんだよな
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:54:27.41ID:n3raD+X2O
>>127
あると乗れんの?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:54:41.22ID:l5tnqzO50
>>94
わろたw
でも正直すごいな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:54:45.76ID:6vw5/oU20
いやでも素直にすげえよ

ネットモール立ち上げるんで商品卸してください、ってアパレルメーカーのおっさんに半分馬鹿にされながら頭下げて回ってきたとこからすると、ほんとアリンコと宇宙くらいの隔絶があるわ
チャレンジする前澤を小馬鹿にしてた連中は今でも同じ場所でウダウダしてんのにね

運賃の件でただの消費者に居丈高に接したり、金ばらまいて子供らを卑しく狂乱させたりというところが嫌いだけど、単純に凄い奴だと思うわ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:54:51.66ID:r2oZp1em0
前澤と同年代のお前らは子供部屋からISSでの生活をユーチューブで見れるぞ
良かったな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:54:55.74ID:IWpJRUae0
>>127
そもそも宇宙がないから
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:55:00.55ID:H6m34zma0
100日後に死ぬ前澤か
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:55:14.91ID:yi3bxOU80
宇宙船の操縦や機器を使えないのに宇宙飛行士なのか?
観光客だろ。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:55:24.37ID:fg7Hanlz0
どうでもよくね?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:55:34.39ID:G0IWQHxb0
宇宙からめごっちにプロポーズするんだろ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:55:38.86ID:9RVqS3pf0
月面探査陰謀厨は、アメリカが月面に行ったのは1回だけだと思っている。
6回も月面探査したというのに。
とはいえ、アメリカは6回も月面探査したのに、最近では中国のロケットが落ちてきたり、テスラのロケットが爆発したりしている。
50年前の技術で6回も死なずに、月面を探査して無事に帰ってきたのに、今の技術ですら良く爆発してしまう。
それはなぜでしょうか?
詳しい方いません?
あと、前澤さんが死ぬ確率ってどれくらい?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:55:54.21ID:6wQ0JrjR0
で、月に一緒に行くパートナーは見つかったん?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:56:21.13ID:84oJo/V80
ISSに行くっていうから
中東のテロ組織に遭いに行くのかと思ったら
そっちか。つまんねー
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:56:27.83ID:ejcaC+OA0
宇宙飛行士じゃなく宇宙旅行者だろ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:56:29.77ID:VhKyAIJa0
これどうすんのよホリエモン
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:56:36.67ID:1FRGMjCn0
金の力で星になる男
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:56:48.31ID:WB7s/O3C0
地球上からいなくなるのは良いこと
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:56:55.70ID:ujD6V1XA0
これこそ金持ちの特権だ。妬むな愚民ども
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:57:22.51ID:xOcDuoff0
>>1
日本人初?平成生まれが記事かいたらこうなるのか
あれはあまり当時の日本政府が認めたくないから情報がマスクされてるし
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:57:34.77ID:qWmJA4760
>>128
そもそもISSのなかって臭いんだってよ
その時点でこのおっさん無理そう
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:58:14.87ID:n3raD+X2O
>>94
クイズ100人に聞きました!
みたいに「見送り」の旗でも振ってるのかな?剛力
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:58:25.73ID:3dgSBm5F0
爆発
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:58:45.71ID:PRhJAdH80
ISってイスラム国か?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:59:09.00ID:Gi0AciSA0
>>23
宇宙行った人ってだいたいそんな感じになるよな 色々と価値観が変わるらしい
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:59:22.91ID:MTYzZ7PiO
これは騙されることはないの?
元ライブドアの榎本っていう人はすごい金額払って騙されて訴えてなかった?
あと岩城滉一も宇宙行くって言ってたけど、行った話を聞かないような…
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:59:26.51ID:yOzxis040
月を周回して戻ってきて、着陸時に派手に大爆発してくれ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:59:37.34ID:6EMQOGbM0
おい前ちゃんISS程度で満足なんかおい
月に行くんじゃなかったんかwおい
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:59:45.44ID:VhKyAIJa0
成功しても失敗しても歴史に残るからスゲーな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:00:27.31ID:VIkbRhDR0
「全人類に嘘をつく覚悟は出来たかね?」
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:00:52.65ID:RZ5KOAqf0
前澤IS入り
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:01:12.81ID:Gi0AciSA0
ロシア経由だからカネ積んだな
秋山もカネで飛んだ男と散々言われてた
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:01:55.80ID:s8ogQP820
ISSの最高高度460km
地球の直径12700km
地球の直径の3%ぐらい上に上がるだけやで
これで宇宙行ったっていう気になるもんかね
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:01:57.44ID:58omM8b20
日本人だってこと隠してくれ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:02:00.79ID:2BtcBaPq0
事故って 帰らぬ人になりそうw
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:02:08.41ID:MXc4dSvt0
汚い花火見せてくれよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:02:17.91ID:02+/necj0
>>7
愛を探しに行くのよ
そして気付く、宇宙(そら)より高く海よりも深い剛力さんの愛を
さあお行きなさい、そして見付けて来るのです
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:04.13ID:Fl5P4SAl0
本気だったんだな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:18.52ID:Ehk4cZfL0
>>44
他の人が正規のルートで宇宙に行く直前に、ソ連かロシアに金を払って「日本人初」を取得。
どっちらけ。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:25.34ID:d2mehy6N0
剛力が一言!↓
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:32.15ID:BD12GUlv0
宇宙でコロナ発症したらどうなるんだろうね
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:37.32ID:roauIOGF0
むしろソユーズも考えていたと言うことはスターシップは無理だと思っているのかな?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:48.11ID:tpS5XJEW0
wow wowsave our ship
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:03:50.69ID:QIkLKU8I0
外人「日本人は失礼な奴だな」
俺「なんで?」
外人「未だにISSの安全性に疑いを持ってるせいか、猿を使って実験しようとしてる」
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:04:08.20ID:aYw2g5ga0
宇宙でも生存可能なゾゾスーツ0円でよろしく
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:04:19.67ID:AIP7uckb0
>>1
>民間人宇宙飛行士として、ISSへ渡航、滞在

って何するの?
宇宙旅行者じゃないってことは何かミッションあるの?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:05:16.68ID:lgHfNB2Y0
>>18
だな
宇宙飛行客
宇航员用黄金购买
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:05:47.56ID:6EMQOGbM0
なぜか猿が支配する惑星に不時着するんだよな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:06:19.59ID:yeWhSvtz0
あれ?月に行くんじゃないのか。
今回は練習?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:06:49.82ID:5GG4bVYs0
どうでもいいからさっさと金配れ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:07:00.12ID:BFR7HjSZ0
そのまま帰ってくんな。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:07:28.67ID:02+/necj0
>>175
船外活動とかするんだろうか
高所恐怖症の人は無理そうだけど
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:07:48.37ID:W8V2HCCN0
ISSってさ実験モジュールなんて360度装置に囲まれ、
スイッチ、レバー、ダイヤル一切触るな状態だろ。
軍事部門もあるだろうから当然立ち入り禁止やろうし、
文系が観光目的で訪問しても居心地良くないと思うぞ。
そうでもないのかな?展望モジュールあるんだっけか。
貴重な水をガバガバ飲んじゃったりしてな。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:08:25.88ID:mccO3ODE0
I wanna rock and roll all night and party everyday♪
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:08:45.38ID:sucCOYjs0
飛行士ではない
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:09:11.92ID:MLd68OFq0
夢を叶えるって凄いな
無事に訓練が進む事を祈る
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:09:23.91ID:Xyp/FdN30
マジか 訓練がんばってくれ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:09:40.31ID:UG5s4VCQ0
秋山さんの時は社内応募段階で100人、そこから2人まで絞られて、宇宙にいったのは秋山さんのみ
補欠になった女性は結局宇宙にいく機会に恵まれなかった
前澤氏は宇宙に行けるだけの要件を揃えられるのだろうか、金だけ取られて最終段階で不合格とかいわれないだろうか
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:09:42.41ID:02+/necj0
>>176
ニーチー、ワンファンラマ?
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:09:47.02ID:QhAi6Lm90
宇宙兄弟みたいなことすんの?
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:10:10.99ID:V1lGs28O0
人類が猿に支配される頃に 着陸して来るんだろ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:11:00.96ID:bvLz7W790
>>67
流石にこのレベルだと宇宙いってみたってヒカルはやれないんだな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:11:17.47ID:hDLppWTi0
>>175
スポンサー枠の体験入隊みたいなもんだろ
もしくは一日署長

なんかやってる感が出そうな仕事はやるだろうな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:11:38.01ID:OrirlCtk0
TBSの人が最初だろ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:12:33.34ID:oFEdTeat0
>>1
ロシア人達から陰で「まさにモンキーw」って言われてそう
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:12:37.79ID:S7pCY16d0
凄いな
有言実行か
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:12:45.06ID:OC3SVwCU0
帰ってくんな
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:12:46.04ID:hfkne9k50
ロシア語も勉強してるのか
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:13:19.34ID:jiKeuFk+0
>>1
映画「猿の惑星」を思い出したわ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:13:35.77ID:h0CTfcKj0
もう腐る程金持ってんだし、今更リスク背負う様な事なんてしなくても良くね? と考えるのは俺が凡人だからだろうか。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:13:47.95ID:uKMlIa7Y0
なあ前澤、俺のロケットに乗ってもらうことできるか
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:14:02.46ID:hLkHz2Pb0
>>16
宇宙でコロナ発症したらええなあ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:14:22.84ID:TaMvYLtj0
岩城こういち?だっけ?
あいつはどうなっての?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:14:42.60ID:e6j7/5Mf0
>>75
秋山氏はロシア側から
コスモノート(宇宙飛行士)として登録されてる。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:14:44.28ID:9qs8bE150
日本人宇宙飛行士なんてもう何人もいるだろうが
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:15:25.88ID:V1lGs28O0
>>200
それはテポドンって名前だろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:15:29.56ID:zBrDU2q40
そのエネルギーで何人のホームレスに教育と仕事を提供できるんだろうか
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:15:34.12ID:RM5x58zM0
ISSは研究する所なんだけど、将来的にはホテルになるようだが
遊びに行くの?
筋トレさぼると地球に戻った時、大変だぞ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:15:57.70ID:/lAVpw4J0
>>96
スレタイ、ISSへ行く日本人初の民間宇宙飛行士と解釈できるんじゃないか

「イチロー、日本人初の野手としてMLBへ」だったら
MLBへ行く日本人初の野手ってことだろう
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:16:56.88ID:O86J0mEc0
全然興味ない
どうでもいいや
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:17:01.70ID:02+/necj0
訓練がタフそうだから
さすがに剛力さんは連れて行けないわ
男でもしんどいわ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:17:54.14ID:sQDn0ndq0
間違えてISISに行って欲しい
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:18:10.31ID:YtpFQSqN0
>>15
秋山さん
【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ  [どどん★]->画像>7枚
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:18:37.06ID:EobN9F5i0
テロリストになるの?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:18:39.16ID:qxtEkILA0
>>199
逆に金で何でも買えるから、宇宙行く位しか楽しみないんだろう
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:18:56.42ID:OXwJbVPk0
猿を乗せて打ち上げたことはあったような気がする
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:19:08.13ID:SmnWTqXp0
>>199
逆に宇宙いくくらいしか金つかうことないし 退屈なんだよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:19:10.90ID:jiKeuFk+0
打ち上げロケットのクルードラゴンが爆発
しなければいいね
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:21:21.66ID:F3jW2pfX0
宇宙からプロポーズか?アンビリバボーでやってくれ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:21:24.01ID:vb1v9/LS0
正直邪魔だろ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:21:32.88ID:MLd68OFq0
ホリエモンのロケットより現実的だよなー
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:22:02.57ID:3IVY5o8y0
すごいじゃん
他のクルーに嫌われないように
日本の恥にならないように
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:22:58.87ID:qn6XPa/10
どこにもっ…!国境なんかないのに…!
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:23:13.37ID:O86J0mEc0
宇宙に行ってなにするんだろう?
ツマンネー
マジでどうでもいいわ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:23:26.76ID:jiKeuFk+0
>>215
猿を乗せたのはロシアだったかな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:24:18.86ID:AxNYQh3g0
すごい金持ちなのにここまで馬鹿にされてるとか
本人が知ったら日本に帰ってこないかもしれんぞ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:24:21.81ID:xLwayvco0
>>6
上手いw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:24:23.61ID:J4g4A6YZ0
一生帰って来ないでくださいませ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:24:50.04ID:Fg1pkRkd0
>>224
猿はアメリカ。
ソ連はライカ犬。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:25:37.00ID:hfkne9k50
これ動物愛護団体が文句言いそうだね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:26:35.71ID:02+/necj0
なんか達観して帰ってきたらうけるんだけどね
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:27:19.78ID:0g3x2blk0
幾ら掛かったんだろな

>>200
ペンシルロケットじゃ、何処にもイケませんよ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:30:04.21ID:subkFGqW0
ISSと言う単語は宇宙兄弟で初めて知ったわ
と考えたらなんか久々に宇宙兄弟見たくなってきた
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:31:35.14ID:UmALxvRF0
狭いところに長時間閉じ込められるなんてすごいな
閉所恐怖症でなくても怖いこと
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:32:28.98ID:Z3v1Rx8c0
帰ってくるなヒゲ野郎!
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:32:44.86ID:gStVWK8h0
エガ澤ちゃうんか
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:32:48.82ID:ixnQLLHh0
金持ちなこと以外は普通の小さいおっさんっぽいけど、
100日ほど訓練しただけで大丈夫なものなのか?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:33:05.61ID:QvnFXaeh0
宇宙から金バラ撒いてくれるなら応援するわ
お金配りとか言いながらまだ1円も貰ってない
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:33:47.88ID:CiNV+cbQ0
>>29
石化光線のところは
今のコロナが石化コロナになるかもね
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:37:36.05ID:AJwSkVEq0
普通に羨ましい
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:38:19.86ID:TS1hBZnX0
剛力も母星に返してやれよ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:38:25.79ID:Pn5FhyI50
>>18
嫉妬はカッコ悪いです。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:38:38.65ID:veN7mXMi0
>>239 まじか閉所恐怖症だから絶対無理だわ。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:38:43.49ID:eGlKzeVu0
実験が成功してないんだから怖い。
下手したら棺桶だよ。
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:40:56.40ID:2VjxIQxP0
そんなに簡単に民間人を載せられるって、セキュリティ的に大丈夫なのかね
日本人だから?著名人だから?金額?どんな理由なんだろう
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:41:34.16ID:aB/Dv1qh0
ジャミラになるよ、たぶん
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:42:15.96ID:hfkne9k50
自慰に耐えられるかどうか
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:42:33.92ID:9uVbWuVA0
秋山って日本人じゃなくてノーカンなんじゃないの?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:44:50.60ID:XxVj6aq90
宇宙から下界を見下ろすが良い!!!
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:44:56.08ID:p2qX7Ikk0
>>34
別に宇宙行かなくても悟れるけどなそれくらい
俺くらいになると生まれた時からしいたけなんだけど
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:46:16.64ID:DT5bf7TK0
スミソニアン博物館には秋山さんの展示があった
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:51:24.84ID:rym/XtqG0
TBSの秋山さんがいるでしょう。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:55:45.31ID:A0/msDxs0
( ゚д ゚)エッ!? 
秋山宇宙特派員の立場は??
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:56:32.86ID:LTisnpbS0
こういう先駆者の犠牲があって遠い将来宇宙旅行できる日が来るかもしれんからね
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:56:53.05ID:N04ruptl0
爆発して死ぬ可能性どれくらい?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:58:42.69ID:jNr46qOJ0
スペースXじゃなくてソユーズに乗るのか
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:01:51.91ID:aQOfYfE+0
カーズにならないといいけど
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:03:01.18ID:hfkne9k50
宇宙で変なこと言わなきゃいいけど
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:03:05.15ID:9oTJmZNK0
頼むこのまま死んでくれ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:07:32.61ID:3uK/PRI70
チャレンジャーやな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:07:40.54ID:aB/Dv1qh0
剛力に2回も捨てられた男の末路
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:18:31.53ID:odH+MkGj0
>>51
解説しよう!
秋山さんは民間人だ
ただしISSには行っていない!
そう、今回、ISSに行く「はじめての」民間の日本人
>>1を読むと、そんなことが書いてあった
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:18:36.50ID:flx102cK0
日本人二人目の宇宙旅行者かぁ!
自腹だからいいんじゃね
マネーに群がる乞食相手にするよりは有意義
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:22:16.28ID:yMYG3J0K0
剛力彩芽のゴリ押し時代を絶対に忘れないし許さない
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:24:02.17ID:odH+MkGj0
>>237
高度400kmから紙幣ばらまいたら、、、
どうなるんだろうな?
以外と地上まで燃えずに降ってきたりするんだろうか?
紙飛行機とかもどうなるんだろうな?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:28:27.88ID:8+jq4t780
事故ったらクソ笑うw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:33:35.90ID:ldcVQj5I0
TBSの秋山はパッセンジャー=乗客
飛行士じゃない
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:34:44.47ID:7wGWW1Xt0
何しに行くんだよw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:41:08.10ID:qWmJA4760
>>182
2024年までまてば居住性が向上した居住モジュールがつくんだから
もう少しまてばいいのにね マジで

https://www.technologyreview.jp/nl/the-iss-is-to-get-a-new-commercial-habitable-module-and-it-might-be-pretty-cozy/
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:47:32.69ID:oDbTrRNo0
>>1
>>ISS=国際宇宙ステーションに行く民間宇宙飛行士として、日本人で初めて
>>日本人の民間宇宙飛行士の誕生は、1990年の秋山豊寛さん以来、31年ぶりです。

前沢
 日本人の民間宇宙飛行士としては、2人目
 ISS=国際宇宙ステーションに行く、日本人の民間宇宙飛行士としては、初
 (秋山さんが行ったのは、ソ連の宇宙ステーションだから・・・)
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:48:45.88ID:9O+0pSDp0
秋山さん金積んだの?一体何物だったんだ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:51:10.14ID:le+eSNcL0
>>73
醜い糞雑魚ナメクジどもの怨嗟の声浴でも楽しんでけ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:52:32.33ID:rqMna6GM0
ハリウッドへ撮影に行くのかな?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:53:59.90ID:2/Le0Uio0
間違えてはやぶさに乗せちゃった
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:56:16.87ID:DAai6yBU0
>>1
ここで宇宙ザルに悪態ついてる奴がお金欲しさにツイッターフォローしてることなんてないよな?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:56:59.87ID:8xrPFqoQ0
中学の時秋山さんの主題歌聴きながら見てた
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:58:32.45ID:9RiXPHn+0
ソユーズからクルードラゴンに変わって登場員数が増えたからな
その枠で金を集めるんだろう
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:59:31.01ID:9c0WDDuX0
この後、お星さまになったんだよね
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:59:35.73ID:3k2ATUMZ0
>>124
のちの猿の惑星である
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:00:19.56ID:4iDiOyo30
ヤフーニュース見てびっくりした
ISISに行ってお金配りしてくるのかと思ったぞ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:00:32.56ID:hfkne9k50
やっぱ子供料金なのかね
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:05:58.73ID:bb9TS06F0
冗談抜きに星になりそう。イーロンマスクから見れば前澤は小金持ち
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:06:19.80ID:vEwxycsZ0
どおせ散財するんやったら日本の国にカネ落とせや
メスイキロケットの開発にカネ出してやるとかさ

まあ価値ないかw
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:06:39.98ID:yn+TnH0q0
>>270
TV局が金持ちだったのでは
ライブエイドも地上波で流してたし
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:06:43.14ID:YVnfRfKa0
堀江悔しいやろうな
自分の力で行きたいって言うだろうが、それも無理だろうしな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:10:15.45ID:MMEr/hJP0
>>15
あれは酷かったな。ロシアとズブズブの共産企業TBSが、バブルの金の力で日本人初宇宙飛行士だっけ。

今にして思えば、TBS=ロシア=オウム真理教って黒い連鎖が。。。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:12:24.04ID:iEwUSx8d0
いいなぁ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:15:22.26ID:hXCTgSwT0
がんばれちっちゃいオジサン
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:16:11.82ID:DQHf0DoP0
>>284
前澤はただの旅行者
そういう面では堀江のほうが評価できる
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:16:13.94ID:RURcvFTv0
イスラムの怖いやつかと思った。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:16:54.65ID:UepR56jm0
>>1
Fuck!
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:17:12.27ID:Wmw1yQGN0
>>266
なおさら凄くね
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:17:23.08ID:hfkne9k50
一万円くらいにならないかなぁ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:23:29.59ID:IEVmnYNI0
お土産買って来て
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:24:42.85ID:9MCk54pM0
>>168
毛利さんが最初になるはずだったんだけど、チャレンジャー号あってミッション遅くなったともいわれてるけど、TBSは調印したの90年なんだよね。。
ちなみにそのときは、崩壊直前のソ連だよ。
40億でいったとか。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:24:50.37ID:9PclmS+I0
金があれば何でもできる。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:25:22.15ID:seV7vYLm0
アメリカが自前の有人宇宙船を用意できるようになってから
ロシアの有人宇宙飛行が活発になってるな
今回の前澤でISSへの宇宙旅行を再開したり
それとは別にISSで映画を撮るなんて企画も計画中らしい
アメリカの方もスペースXが今年9月に民間人のみの有人宇宙飛行をして
来年1月には民間人がISSへの宇宙旅行を行う予定
競争が生まれて宇宙旅行の価格が安くなるなら宇宙産業にとって良い事だな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:25:45.85ID:V3B0B2SP0
いやーすげえな
生きてる間に誰でも宇宙に行ける時代には残念ながらならなさそうだから羨ましい
宇宙に行くと俗世のことがどうでもよくなりそうな気がする
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:28:28.62ID:jDdT0jRz0
全プレの金配りしてからいってほしい。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:30:13.37ID:Idhn03Ec0
>>1の無能さをあらわす糞スレタイ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:36:16.10ID:7vvJRASc0
これ本番ですか?
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:37:03.06ID:W8V2HCCN0
>>268
これは良いアイデア。
私服で安心して浮遊しまくれる空間か。
資金稼ぎのためにもこういうの絶対必要。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:37:45.93ID:nGSdZz3l0
こんな猿打ち上げてどうすんの?
万が一宇宙人に発見されて、これが地球人と認識されたら責任取れんのか!?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:45:05.67ID:a4NPRKG+0
夢を叶えられるっていいね
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:49:06.42ID:juv4xFU40
一緒に連れて行く人決まってるの??
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:49:47.29ID:NAThy7+P0
そのまま帰ってこなくていいよ
宇宙の塵になってくれ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:51:50.86ID:orxgVWKS0
先に10万くれ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:53:07.21ID:TrGfge8r0
人類の為に尊い犠牲になってください
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 22:58:00.29ID:Z+LHAGOq0
何だよスペースXので行くんじゃないのかよ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:09:39.40ID:xnIGnLOQ0
>>90
吹いたわ
面白いなw
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:11:03.39ID:fF/eQYWo0
これで帰って来れずに死んだら歴史に名を刻めるな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:13:02.85ID:R3YV5O5g0
俺も宇宙には一度行ってみたい
だってさ、地球で生まれた生命体がその星を出て宇宙に出るって凄くね?
宇宙の中にある地球を見れるとかさ
江戸時代や弥生時代に生まれてたらそんなこと不可能なわけだし
もしかして未来に生まれ変わったとしても違う次元の全く人間じゃない生物の地球かもしれないし
人類を生み出した宇宙の中にある地球ってものを外側から見てみたい
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:14:28.76ID:+VFWstjg0
死んでもどうでもいいがお金配りは予約Tweetしといてほしい
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:27:16.88ID:DQHf0DoP0
俺は地球の軌道程度なら別にいいかな
いくなら他の恒星
宇宙には数え切れないくらいの銀河があるんだから
絶対に宇宙人はいるはずなのに、遠すぎていくことができないのはすごくもったいない
誰かワープ装置開発しろよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:27:34.65ID:1t7FphTH0
子供料金だろうな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:40:44.04ID:eKxVEDRc0
ジャミラじゃなくて超猿人になって帰還するんだな
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:49:33.92ID:w6T5x5RmO
>>302
今まで日本の恥って言葉はあったが、この場合は地球の恥って表現になるのか
斬新だなw
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 23:57:07.40ID:3XahH3tP0
爆発してしねw
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 00:03:35.95ID:3CFb1KK10
その昔、スペースシャトルのチャレンジャー号というものがあってな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 00:05:55.98ID:PTpbn0yt0
お、ついに猿の汚え花火が見られるのか
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 00:18:48.79ID:Bfl1i8zP0
宇宙飛行士って言うか宇宙観光客だろ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 00:21:42.81ID:EIaerm3K0
>>162
宇宙服着ないで外に出れば、嫌でも宇宙に来たと実感出来るから、
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 00:22:20.92ID:wZzc/mMI0
>>45
自転車に乗る人まね小猿って元ネタわかる奴いねーだろw
今はキュリオスジョージってんだよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 01:37:29.42ID:j1SkbNN40
地獄の沙汰も金次第だってばっちゃが言ってた
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 01:40:19.90ID:2vo0YLJp0
墜落すればいいのに
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 01:41:53.18ID:zwDbJir90
お前らこの人のこと大嫌いなんだな

無重力状態っていうのは魅力的だけど
山奥の駐車場に止めた車から夜の空みてるのと大差ないような気がしてならない
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 01:46:48.93ID:3FN9Kjuv0
月面着陸できるのかな
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 01:53:19.21ID:dVbjrR3H0
ロシアか
NASAかと思った
無事で帰って来いよナムナム
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 01:55:22.49ID:dVbjrR3H0
>>325
そりゃ実際宇宙遊泳やってみなきゃわかんねーだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 02:01:41.51ID:dlY8/5ps0
>>325
前澤さんは品性に欠けるかも知れないけど善良な人だと思うけどな
人生楽しんでいるしワイは好き
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 02:02:13.18ID:y8xz79rw0
是非とも堀江のロケットに乗船してくれー
中継で落下してく様を、みんな見たくて待ってるだろうし
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 02:04:54.47ID:lDKFihnT0
こいつの凄いとこはこう言うことをやって宇宙事業が
身近になること! あと100年後には普通に宇宙旅行できる時代になってると思う
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 02:25:15.32ID:fRCcLW6Y0
>>94
剛力が鳥取あたりに居てるな
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 04:18:05.10ID:p7xbV99P0
そして星に
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 04:47:37.75ID:afGCFXM60
>>141
ロケットほどの重量があるものを地球の重力下で垂直着陸させることがいかに難しいかってことがよく分かるよな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 05:31:32.69ID:fO/Hjs210
>>73
伯爵!
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 06:02:58.31ID:hwgxJAt00
帰りはサランラップ巻いて大気圏再突入しろ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 06:59:33.77ID:/ZBwLNu40
【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ  [どどん★]->画像>7枚
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 07:02:04.71ID:UnIyRFKd0
チビが宇宙に行って全人類を見下ろすことは劣等感を克服することになり
さぞかし気持ちのいいことだろう
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 07:07:44.18ID:0RxOviwT0
>>154
インドに旅行行くのとどっちが変われる?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 09:19:09.55ID:q56stHBh0
夢を叶えたんだからおめでとう
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 09:41:42.26ID:V0+d7fP50
Fly Me to the Moon
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 09:55:24.93ID:hwgxJAt00
>>337
右だれ?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 10:46:04.73ID:e16QfIlJ0
俺に100万円とかくれてからにして
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 10:56:44.29ID:Uuu2kWZN0
全フォロワーにお金配るって言ってたのはどうなったんだ?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 10:57:43.97ID:06YWN5fR0
>>1
日本人初の民間宇宙飛行士は秋山さんだろ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 10:59:36.30ID:82JrSQVc0
ただの乗客も宇宙飛行士なのか
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 11:01:54.97ID:G+nvnPP40
ただの観光客では
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 11:35:13.85ID:wMfl2THa0
>>112
おまえ悔しそう
行った事もないくせに
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 12:13:35.40ID:9tyeahjw0
>>302
実際に宇宙人が地球に来たら、えらい短期間で進化する生物だなとハッタリをきかせられる
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 12:24:25.92ID:poNcaO4H0
いつかのTBS記者みたいに、数年後は人生観が変わっちゃって田舎で農家か
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 12:34:30.91ID:z9LeHvYk0
死に急ぐなよ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 16:44:17.56ID:sJdVKNs20
秋山さんは正規の訓練を受けた宇宙飛行士資格保有者。
前澤氏は単なる観光旅行者。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 18:41:42.96ID:iZmqFZ2b0
いいね二度と地球に帰って来んなよw
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:16:53.71ID:D/93gEHP0
前澤は月周遊旅行からISS滞在に変更したのか?
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:20:01.72ID:vE0BtI580
【速報】
前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ

おまえらーーーーーーーーーーーーーーーーー舐めたらあかんぞ!重力がかかるんだぞ!!

訓練!訓練!訓練ーーーーーーーーーーーーーなしでは!大気圏を脱出できない!!

スゲ!スゲーーーーーーーーーーーーーーーー訓練をしているんだぞ!剛力も一緒に行けや!!
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:23:38.28ID:YxjqDaNK0
口先だけのホリエモンって恥ずかしくないのかなあ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:25:27.79ID:soxvxeuo0
>>339
インドから帰って来てカレー屋になったオバちゃんおったな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:26:59.37ID:zp4SQ63b0
戻ってきたら猿の惑星だったってオチ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:29:11.48ID:X4IA7QHG0
ホリエモン
前澤友作
金正恩
3人揃ってリトルロケットマーン
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:30:35.57ID:X4IA7QHG0
>>354
カモンベイビーアメリカ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:32:25.47ID:X4IA7QHG0
>>339
どっちも変わらん
変わりたいならソマリアに行け
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:40:28.32ID:ep2JQU5u0
自分で稼いだ金で宇宙に行くんだぜ、凄い奴だと思うわ
金有っても怖くてロケットに乗るなんて俺には絶対にムリw
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:45:15.11ID:ep2JQU5u0
>>356
ホラエモンはムショに滞在歴
前澤は宇宙ステーションに滞在予定

文字通り天と地の差があるw
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 22:47:30.52ID:Ck9AiRTo0
一緒に乗り込む芸術家募集しなかったの?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 23:00:29.59ID:BLPkVPYD0
この猿、なんか癪にさわるよな。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 03:45:30.60ID:GpmL0qE20
このオッサンロシア語で会話出来んの?
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 03:53:08.69ID:3cXqSdA90
昔、TBSの記者の人がソユーズ乗って宇宙行ったよね?

あれ、ISSじゃなかったっけ?
あ、ミュールか
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 04:12:33.07ID:X7TLegoQ0
宇宙旅行者であって飛行士ではないぞ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 05:06:23.16ID:SVx1suOk0
pixiesの歌であったよな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 06:56:03.55ID:pq29nER10
帰ってくんな
爆散してチリになってこい
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 06:58:49.19ID:zrwZFNls0
星になれたらいいなを実現して
星になろう
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 07:04:47.93ID:SnI8/KZZ0
この人ほど何しても華がない人もおらんような。
シュワちゃん宇宙に行くなら盛り上がるけどさ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 07:06:09.46ID:aUx39EaD0
>>1
こいつは、ロケットが爆発して必ず死ぬ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 08:57:38.20ID:ALLPwI8Z0
今で言う電通案件の秋山さんを忘れてはいけない
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 15:01:59.74ID:d1tgAaV/0
秋山さんは少し同情したくなるくらいTBS以外ではほとんど報道されなかった記憶
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/15(土) 22:40:23.38ID:OIO3R93p0
>>313
ワープ装置ぐらいなら量子物理学でできるかも
ただ、この宇宙の法則を作り出した存在までたどりつけるかは難しいところだが
宇宙にいくならその宇宙をゼロから作り出した存在にたどり着いてみたいな
なんかの本で宇宙は神経とか意思を持っているみたいなのを読んだことがあるし
我々の持っている意思はその大きな意思の波状から受け取ってるだけのものかもしれないよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122111822
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620901960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ [どどん★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【これ、本番ですか?】 日本人初の宇宙飛行士・秋山豊寛さん、前澤友作氏の宇宙旅行に「格差社会の象徴」も「帰還後に経験生かして」 [朝一から閉店までφ★]
【NASA】宇宙飛行士9人を発表 初の民間宇宙船に搭乗
【社会】日本人12人目…金井宇宙飛行士が抱負を語る
【JAXA】日本人宇宙飛行士の月面探査目指す…2025年以降
日本産の野菜や果物が国際宇宙ステーションに届く 宇宙飛行士のオナンさん「幸せ」
【宇宙飛行士】野口さん「次は我々の番」…米民間宇宙船、8月にも本格運用 [爆笑ゴリラ★]
【COVID-19】ISSに飛び立った米露の宇宙飛行士らの濃厚接触者の濃厚接触者ミクリン氏がコロナ陽性と判明 [04/16]
【LIVE】宇宙飛行士の金井宣茂さん 間もなく地球に帰還へ 21時17分頃大気圏突入 21時40分頃 カザフスタンに着陸
宇宙飛行士 vs 石油王 vs 芸能人
【社会】宇宙飛行士の油井さん、帰国後初の報告会
宇宙飛行士募集、理系限定撤廃します 多彩な人材求め [どどん★]
【日本人初の快挙】冒険家荻田さん、無補給単独で南極点到達
カンボジアで日本人が強盗殺人 犯行の瞬間映像
【宇宙】油井宇宙飛行士が地球に帰還後初めて帰国[02/20]
【炎天下】宇宙飛行士の船外活動において、日焼け止めはマストアイテム?
【無線愛好家】セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー!【宇宙飛行士】
【宇宙ヤバイ】眼球が平らになる…宇宙飛行士の80%が襲われる深刻な目の異変「VIIP」 火星移住計画に大ブレーキ
【古代宇宙飛行士説】神のような角のある人物像が描かれた壁画、岩絵の謎が解明される
【宇宙開発】宇宙飛行士が火星に行けるのは一生に1度だけ 放射線被ばく許容量から推定 専門家が語る
米が衛星破壊実験を禁止 残骸、宇宙飛行士に危険(4/18)【ハリス副大統領】 [少考さん★]
ダルビッシュさん、日本人初7戦7勝でメジャー単独トップ 驚異の防御率1.44&63Kでリーグ3冠に
【宇宙】米国、宇宙飛行士を5年以内に再び月に。「中国などに遅れを取るわけにはいかない」と時期を前倒し。米副大統領
こっそり宇宙船にサンドイッチを持ち込んで怒られた伝説の宇宙飛行士ジョン・ヤング氏死去 87歳
【宇宙】アメリカの宇宙飛行士、打ち上げまで隔離状態で準備…国際宇宙ステーションに新型ウイルスを持ち込まさない為 [みんと★]
【強姦罪】シンガポールで日本人初、男性受刑者に「鞭打ち刑」執行、性的暴行事件で2024年に有罪判決… [BFU★]
【話題】日本人初「ナイト(騎士)」誕生 大阪の毛利さんら2人に授与 コロナ支援、慈善活動評価 マルタ騎士団 [シャチ★]
【国際】水産物輸入禁止、日本勝訴の判断に不服として韓国がWTO上訴へ
【話題】ヒアリより恐ろしいのは「ワカメ」 日本から世界へ広がる“悪玉生物”として「世界の侵略的外来種ワースト100」掲載★4
米ヒラリー氏が来日 日本女性の地位向上など訴える [首都圏の虎★]
「日本は「東京五輪で衰退する」 ジム・ロジャーズ氏が警鐘★6
【国際】ノーベル賞のイシグロ氏が会見 日本の歓迎「感動した」
【話題】 日本薬剤師会会長の児玉孝氏が決意の告白 「クスリは毒と言ってもいい。できれば飲まないほうが良い」
【政治】民主・岡田代表「採決を強行すれば日本の民主政治に大きな傷痕を残す」 安全保障関連法案について
【#悪夢の民主党政権】「一度やらせてみようと言う理由だけで政権を取って日本を悪夢に叩き込んだ政党がありましたね。」★3
日本の若者が選ぶ米大統領はバイデン、環境政策に共感 トランプ氏が35.4%、バイデン氏が64.6% ★4 [首都圏の虎★]
【世界に誇る日本人の民度】公共トイレのトイレットペーパー、全国で窃盗が相次ぐ!盗難対策やトイレ利用禁止の場所も ★2
【速報】日本時間午後1時06分時点の獲得数、トランプ氏が114人・バイデン氏が192人=エジソン・リサーチ [首都圏の虎★]
【話題】 サッカー選手による日本人侮辱問題。 言語学者の小島剛一氏が解説。 また令和の論破王、西村博之らを批判。 [ベクトル空間★]
【速報】大票田のテキサスもトランプ氏が勝利 残りは9つの州 バイデン223−トランプ212(過半数270、日本時間15時10分時点) [ばーど★]
【仏大統領選】「フランス人のフランスを取り戻す」「40年間移民を拒否してきた日本がモデルだ」 極右ゼムール氏が出馬表明 ★4 [樽悶★]
製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。特に日本国民、日本政府。私たちの安全な移動を確保してほしい」★7 [デデンネ★]
製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。特に日本国民、日本政府。私たちの安全な移動を確保してほしい」★3 [デデンネ★]
【社会】陸上自衛隊幹部「安倍首相は日本を戦争のできる国にしようとしている」
【日中首脳会談】財界トップ500人率いて日本の首相として7年ぶりに訪中する安倍氏
【韓国国防記者】「韓国の国防部が、W主な敵Wを北朝鮮から日本に変えようとしている」★2
【訃報】平井英子さん死去、104歳 日本最初の童謡歌手として知られる [すらいむ★]
【韓国激怒】レーダー照射映像「救助活動に集中していた韓国艦艇に日本の哨戒機が低空飛行。友邦国として大変失望する」★6
「日本、できることした」 ベラルーシ選手亡命で国連―東京五輪 [蚤の市★]
日本の神社仏閣の売買をロイターが報道 仲介業者「多くの中国人が買おうとしている」 [おっさん友の会★]
【東京】六本木・フランス人の男が日本人女性に顔面パンチ コンビニ弁当落とし「弁償して」でトラブルに「信じられない」 ★6 [ぐれ★]
【地域】館林市と板倉町の合併協議会、新市名を「館林」に。「日本一暑いまちとして全国的に知名度がある」
【文春】カトリック神父が少年に性的虐待 東京サレジオ学園で2人の元園児が被害を訴えていた 日本人として初の告白
【速報】山陽新幹線で男が火をつけようとしたと 通報で停車 けが人なし JR西日本(12:08)
【お家芸終了】日本の論文総数、依然として低下傾向 特に物理学・材料科学・化学で顕著
【日本共産党】コロナ対策として傷病手当金支給と融資申請簡素化を市町村に要請 [犬猫猪★]
中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 [ボラえもん★]
【統一ニュース】日本テレビ、統一信徒をボランティアとして7年間起用★5 [パンナ・コッタ★]
【沖縄】犬「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 玉城デニー知事、訪中時に提案 ★4 
【桜の起源論争】 桜を身近な存在に育てあげたのも、世界に誇る文化として磨き上げたのも、紛れもなく日本と日本人
【中国メディア】豪快でさっぱりとしていて喜怒哀楽をはっきりと表現する中国人のことを、日本人はうらやましく思っている [Felis silvestris catus★]
【安倍首相】「私のお世話になった人も命救われた」「日本人として大変誇りに」ノーベル賞受賞の本庶氏に祝福の電話 
【ギリシャか?】高市早苗も財務次官も「見落とし」た、日本の「借金財政」が破綻しない最大の理由… [BFU★]
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘
【驚くほど日本では知られていない】未来のための金曜日 ──グレタ・トゥーンべリ16歳、大人に「おとしまえ」を求めてストライキ
【韓国】公共放送がノルマンディー上陸時の写真に旭日旗と竹島を合成、「独島を奪おうとした日本」という字幕をつけて繰り返し流す
【慰安婦合意】米国の中国系団体「日本はお金で正義を買おうとしている」日本に忠告=韓国ネット「ありがとう」 サンフランシスコ
09:40:04 up 33 days, 10:43, 2 users, load average: 83.16, 80.34, 82.35

in 0.096437931060791 sec @0.096437931060791@0b7 on 021523