◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【企業】日本マクド、売り上げが過去最高に 巣ごもり需要で増収増益 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620901050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マクドナルドが、巣ごもり需要で増収増益、店舗売り上げも過去最高。
日本マクドナルドが発表した2021年1月から3月までの連結決算で、純利益は、前の年の同じ時期に比べて23.3%増えて、58億円となった。
また、フランチャイズ店舗を含む全店の売り上げは、9.8%増えて、1,557億円と過去最高を更新した。
営業時間の短縮やソーシャルディスタンスを確保し、席数を減らしたことなどから店内飲食は減少したが、テイクアウトやデリバリー、ドライブスルーが好調で、売り上げを大きく伸ばした。
ソース FNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a3aa0fbd615d4d7b66edc5a561a480e9540321 全体の売り上げのうち宅配分ってどんなもんなんだろ?
25%ぐらいは締めてるのかな
>>5 あれ倍マックでも、パテ3枚なんだよな
それじゃあさ
いつの間にかセットで800円とかになってて貧乏人には手が出ない
サムライマックは顎はずれそうになるから食べられなかった
セットメニュー値上げで高くなったよね
たかがジャンクフードに2〜3千円使ってる家族連れ見るとビックリする
日本マクドナルドHD サラ・カサノバ社長が会長に
【実話】567億赤字「マクドナルド」が食品偽装問題からV字回復できた理由(漫画)【メシのタネ】
別に関西弁は良いんだけど、マクドっていうのはダサ過ぎねえか?
>>14 夜販売してるやつか
食ったことないわ
さすがにデカ過ぎて胸焼けしそう…
巣ごもり?ふつーにみんな連れ立って店内飲食してるよな
高齢者と高校生が行列してたぞ
うちに籠ってバーガーばっか食ってんのかよ
コロナコロナの後にはコロコロ太った連中が量産されそうだな
ベーコンポテトパイか月見バーガー売ってる時期しか寄らんけど
宅配してもらってまで食べたいもんなのかな?
ファストフード店のドライブスルーが原因の激しい渋滞に警察が出動した瞬間
買わない人も並ぶ ドライブスルー渋滞 大型トラック目線
マックを食べて脂質異常症になって、コロナになろうってことだね。
うちのビルの1階にもマクナルオープンしたけど入ることはないな
正直つきあいや仕事でもなければまず行こうと思わないもんな
オモニどういう層が利用してるんだ?
他も同様だが毎日のように全国各店で従業員の感染者が次々と見つかってるのに。
朝からジジババの集会所と化している店もあるが年寄りは知らないだけか。
>>6 何年か前から店舗数を減らしているところに
このコロナ需要だから どこのドライブスルーもとんでもないことになってるな・・・
>>18 子供が食べたがるんだよ。
どこで食べてもそれなりのお金がかかるんだから、
マックは子供が喜ぶ割には安いよ。
100円寿司とくらべても1000円くらい安く済む。
店で酒飲めないからマクドってか?
みんな良く怒らないな。
>>7 マックが暴利って…
逆にいくらくらいだったら納得できるの?
既存店売上高 コロナ前上回る 米 マクドナルド決算(2021年4月30日)
McDonald’s ADS different countries
確かにコロナ自粛でどこで持ち帰りしてるか知らんから、ドライブスルー何回かしたな。
車から出ないと言うのが本当にいい。
売り上げ好調で臨時ボーナス出たとかなんとか
そんな話聞いた
確かにドライブスルーで良く買いに行ってる。
今まで殆ど買わなかったのに。
>>44 着いたら出来てるの便利だな
並んでるアホを尻目に貰って帰る
>>42 小さい子のいるファミリーの場合、小洒落た店や渋い和食より、マックやKFCの方が喜ぶかもしれんし。
これにジジババも乗っかれば、孫さえ喜べばオールO.K.だったりするし。
>>44 外の仕事なんだけど俺もそれで最近行くようになった
かなり混んでてもほとんど待たずに持ってきてくれる
ただ美味いとは思わないよ
モスの方が圧倒的に美味いと思うがそもそもハンバーガーなんてあまり食わない
飯食うついでにWi-Fi使いたい時に行くかな
大学時代マックでバイトしていて就職しないかと誘われたが断った
今思えば失敗したなぁ・・当時の店長が夏のボーナス200万円とか言ってたな
マクドナルドの話になると不味いが連呼され
実際俺もあまりうまく感じないので3年に1度くらいしか食べないが
なぜか売り上げ好調大人気のマック
マクド・・・ぷっ。
国語の検定教科書を読ませると大阪弁になるエリアだから、マックではなくマクド。
しかもイントネーションが田舎丸出し(笑)
>>1 コロナ感染拡大に貢献しまくってアメリカ本土も大いに奮起してる
>>5 海外のマックで売ってるサムライバーガーと呼ばれてるのは照り焼きなんだよな
紛らわしいな
土日はとにかく混む
早朝から若い母、隣に旦那、後ろに子供
この前20台連続でこのパターンでお泥いたぞ
土日の12時のドライブスルーは1時間半待ち
関東
たまに行くけど普通のハンバーガー、ポテト、ナゲットしか食べないわ。その他のメニュー頼んだの指で数えるほどしかないかも。
>>71 俺もテイクアウトでクーポン使ってポテトLとチキンクリスプくらいしか頼まないな
デブ増産。肥満と運動不足が一番のリスクいうたろ
なにが若い人で重傷者が増えるだ?自粛の成果だろアホ
びっくりドンキーもデリバリーとテイクアウトが好調で前年より売り上げ伸びたらしいね
ステマとサクラとマスコミへの言論弾圧をやらずに
腐った肉でコストダウンもせず
まともな企業にして利益を出してる有能すぎるカサノヴァ
ところがなぜか日本のマスコミは叩きまくる
マスコミへ広告費を出さないから
>>52 今だってハンバーガーやチーズバーガーにSポテトSコーラだったら400円しないんじゃないか?
数百円のものを高すぎるって…
まあ俺もビッグマックのセットまでが限度だけどw
ドライブスルーが休日大混雑で渋滞発生。
なにがそんなに良いのかわからん。
もう10年は食っていない
恐らく今後も一切食わない
>>50 朝マクドナルドとは言わないから朝マクドとも言わない。
シンプルかつ厳然たるルール。
お前らみたいな独身ニートだと入りにくいだろうな
俺らみたいな子持ちファミリーに占拠されてるもの
マジでお前らは来なくていい
ヤッキーなくなってる
あの玉ねぎとタレが好きだったのに
独身子無しの時は分からなかったわ
マック便利すぎるw
マックとケンタッキーが並んでたら
ケンタッキーだな
ピザハットとか
マックだなんて
こんなものたくさん食べてたら逆に医療費に莫大にかかるようになりそうだけどね
一回食べただけで身体がけがれた感じする
モスバーガーは改装する金もない小汚い店舗で貧乏そうな人が何時間も居座って回転率も悪い
>>62 食わねえ奴が参加できなくてぎゃーぎゃー言ってる系の話だな
>>98 マクドはマクドナルドの略。それ以上でもそれ以下でもない。
ビッグマクドナルドとは言わないからビッグマクドとも言わない。
それだけの話。
逆に日本語のマクドナルドという社名からマックなんて音は出てこない。
マックと略すと特定の企業に肩入れしてることになるから、
中立的な報道だと日本マクドと略される。
>>95 うちも子供できてから月1ぐらいで利用するようになったわ
週末のドライブスルーの混みっぷりはマジでやばいよな
あの客の8割9割は子持ちだろ
北米はドリンク飲み放題でいいよね
いや良くはないかw
実際の発音がマクダーナだからマクドが正しい。
マックっていう奴は、アミメニシキヘビをアッミってよんでるようなもん。
モスバーガーはオタク学生のイメージあるわ
以前は随分通った俺が違う店舗だけど5年くらい前に久しぶりに行った時
二十歳過ぎくらいのオタクが逆襲のシャアの話で盛り上がってたわ
その後何度か行ったまた別な店舗ではDQNファミリーがでかい態度で店の端に陣取ってた
売出しイメージと入ってる客層が全然違う
5ちゃんの逆張りすれば勝てる
テスラと中国にEVで負けてトヨタ潰れる→過去最高益
ファーウェイと中国に5Gで負けてNTT潰れる→過去最高益
マクドナルドマズい、モスが美味い→マクドナルド過去最高益、モスバーガー閉店ラッシュ
>>119 違う、5ちゃんの話は大幅に減額して評価しないと駄目ってだけ
極々少量が出入りしてる場だから
大手外食が軒並み倒れる寸前なのに信じられない、ハンバーガーがこんなに強いとは知らなかった
フレッシュネス、バーガーキングのほうが美味しい🍔🍟
マックは入りやすいのと、シェイクが美味い
ロッテリアのシェイクは酷すぎる
V字回復過去最高益マクドナルドと閉店ラッシュで苦戦するモスバーガー
どうしてこうなってしまったのか
別にマクドナルドに限らんけど、
ハンバーガーってそんなに食いたくなるような食い物かな?
バーキンのチリチーズポテトおいしいよね
正直バーガー系よりおいしい
>>127 そらマイクロバーガーで半日して食品偽装して安全安心フレッシュアピールしてりゃみんな呆れて行かなくなるわな
たまにドライブスルーでメロンクリームソーダだけの俺ガイル
プッチンプリン味のシェイクを定番メニューにしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!!
>>1 もう完全にあっちの思惑通りだなw
人口削減計画成功しまくりワロタw
飲食はむしろボーナスステージだよなぁ
デリバリーでぼったくれる
以前のサムライマックがクソ不味かったのは覚えてる
今回のは、確かに不味くはない
マクド家の近所に無いんよな3キロ離れたとこにあるんだけど配達圏だ
俺はコロナで外でなくなってからマックも食べる頻度が激減したんだけどなぁ
なによりまず太る、だから食えない
書いててなんかマックのテイクアウトの袋から漂うあの匂いが蘇ってきた
>>115 早射ちマックことMcGrawもマグロゥだしな。
20時過ぎてもテイクアウト販売していてありがてえ
ケンタは20時ジャストで閉店ですがな
職無しはこういうところで働け
立ちんぼしてるのよりマシ
>>145 就任当初は叩きまくってた掲示板があるらしいぞw
>>6 あれ見たら店内まで買いに行った方が早いんじゃないかっていつも思う
俺は家で朝パン・・・
なぜか今年は白いスマイルディッシュ貰ってしまった…いらなかったけれど。
マックでウーバーすると軽く1200ぐらいじゃねセット一つ頼んでも
食べるけどキャベツが必ず入ってるバーガーしか頼まないな
ダブルチーズとか絶対頼まない
マクドの方がパソコンのマックとかぶらなくて良いな
マック派はかぶっても良いのかな?
大阪関西の方が合理的やな
>>127 もともとマックのほうが力があった
それを原田が腐った肉を売りまくって味を落とした
それを普通の肉に切り替えて、普通の売り方に戻しただけ
昨日、ドライブスルーに言ったら24時前に閉店してやがった
>>128 子供は喜ぶね。だからだろうかドライブスルーは家族連ればっか
まあ早いし子供喜ぶからマックにするか、になるんじゃね
ナゲット100円ポデトL150円やらなくなって全く行かなくなったわ
それなのに過去最高売上?
渋滞を5分ぐらい待ってて、マック渋滞と分かったときの悔しさ。
>>9 そう言えばこの前 朝の静かな電車内で
マクドがどうとか隣国の大阪弁がうるさくてヘッドホンしたな
>>127 コロナ前から敵(マクド)が失速してるときにまるで何もしなかったw
真面目に分析するとコンビニにヘルシー志向の優位性を取られたのもある
モスのドライブスルーはスルーしている感覚が全くない
>>1 夜になると飲食店やってないからマック買って帰るしかない
モス食べたけどモスバーガーのソースが多くなってた。
おいしかったよ。
ちょっと前はソースケチってちょっと食べたらただのハンバーガーになってたのにな。
フィレオフィッシュは好きかも たまに食いたくなる 何の魚かは知らないけど
政府や都道府県の飲食店叩きはマクドナルド支援だったのか
ほいな
UberEats
マクドナルド1800円無料クーポン
「eats-towf9jn9y2」 明日まで
とりあえずベーコンポテトパイを定番化してくれませんかね
>>179 もう10年前くらいになるかな
クーポンでたしか210円でフィレオフィッシュ+ポテトS+ドリンクSだった
ドリンクはパックのカフェオレ頼んでたけどそれだけで単品200円とかだったはず
UberEats マックデリバリー 1800円引きコード
eats-anhpr
マクドナルドは儲かってるんだから
飲食店は全部マクドナルドにすればいい
店内で食うやつがいないと超回転がよくなるんだろうな
朝のジジイとか邪魔だもんな
マクドナルドのハンバーガーが高いと思ってる人にはチキンクリスプおすすめ
たったの110円だよ
俺がハンバーガーとチーズバーガーとチキンクリスプとポテトL(クーポン使用190円)を食べているのが効いたか
少し手間かけるなら百均でシリコンのパンケーキカップ買ってきてそれで目玉焼き作って
ソーセージマフィンに挟むだけで超絶グレードアップするぞ
マクドだと卵挟むだけで150円アップだからね
>>14 夜マックであって
倍マックじゃないんだよな・・・・
モスは、看板の色を赤から緑に変えて、新鮮野菜をアピール、ヘルシー志向になって、自滅した
ジャンクフードに徹すればよかったのに
カサノバ:メニューは手持ちのスマホでいつでも
アホ原田:メニューは時間の無駄なので見せない
ドライブスルー 道路まではみ出して並ぶのやめろ
馬鹿なのか????
マックデリたまに利用する。持ち帰りより美味しく感じるのはなんでだろ
>>168 俺も一回ハマった毎日2個食べて3日くらい
そこで気持ち悪くなって二度と食いたくなくなるw
>>195 ハンバーガーに野菜って別に美味しい組み合わせじゃないもんな
写真写りはいいけどむしろマイナス
野菜にこだわるならベーカリーのサンドイッチみたいなのがいいけど
それだとパンで勝ち目ないか
肉食べたいならこれじゃね?
>>209 これはさすがに100円払ってもお肉増やしてもらえないのかね
>>209 肉感ぱないの、でもチーズが結構主張するんでピクルスを3倍入れてくれ無いとバランスが悪い
経営者が外人女性で有能だからテイクアウトへの投資が効いた。
ノロマで間抜けな日本人経営者だったら悪くなっていただろう。
ドナルドマックドバーカーは、勤務中に食べたくなる。
>>3 江口ではダメなんか?
500円セットではいつも江口が多いわ
+60円でクリームソーダにしたりとお得感が有って
割と好きなセットなんだよな
モスバーガーも好調らしいが
ハンバーガーはテイクアウトに向いてるのは確かにある
コンビニで酒、マックでバーガーとポテト買って、隣の公園で宴会需要やろ
コロナ禍で推せる伸ばせる分野なんか幾らでもあったのにな
謎経済厨はそういうとこ見ない
よく行く店に一人で愚痴をえんえん吐き続けるキチガイBBAがよく来るようになってつらい
>>171 ポテトL 190円
ナゲット15個 390円
なら今やってるぞ
飲食店でも稼げるところは稼げるんだよ。
給付金とか甘え。
そして、デブになって免疫低下してコロナに感染すると言う罠。
やらかして低迷してたのに復活したのを見ると
日本は貧困国になったんだなと感じてしまう
ビッグマックセットばかり頼んじゃう
しかも家に着く前にポテトほぼ食べちゃう
>>70 スマホオーダーを使えば便利だぞ
たとえば空いてれば到着の5分前とかにオーダーを入れてから向かえば
着いた時には出来ているので支払い済みなのでそのまますぐ渡してくれる
人が多い時には混み具合を予想していつオーダー入れるかが難しいけど
>>164 あのコストカッターは
そこまでしてやがったのかよ
>>1 その反面、ホテルは閑古鳥が鳴いて
解雇者も多数出ているわけだが(´・ω・`)
うちの子供の食べたいものが変わってるからセットにできなくていつも悔しい気持ちになる。
上の子 パンケーキ ポテトL シェイク
下の子 ナゲット15個 ポテトL シェイク
このセット作って欲しい。
>>237 17時以降にポテナゲ特大を1つ頼めば ポテL2個とナゲ15個で800円になり
あとは シェーク2個240円 パンケーキ200円 を頼むだけでいつでも安く済むし
さらにスマホを使えば先に座って注文入れるだけで席まで持ってきてくれる
>>73 3日に1回とかでも食べてたら早死にするかもな
そういう奴は普段の食事もやばそうだし
アプリで注文出来るようになってから席から追加注文する機会が増えた。
アイスコーヒーとベーコンポテトパイで小腹満たすだけのつもりがエビフィレオのダブル追加しちまった。
バーキンが本気出してドライブスルーとか駐車場デフォとかになったら絶対マック行かなくなる自信あるのに
女といて簡単マックでばっか用をすましていると愛想尽かされるかもな
魔糞育ちは味覚音痴が行き着くところ。
まあ最貧国入り確定の日本だから問題ないだろうな。
炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの倍マックって頼めるの?
>>1 . . . . . . ___
. . . . / . . . \ 日本マクド? 関西人は死ねお
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . .`⌒´ . . /
ネトウヨ「マクドナルドは反日!」
全世界のマクドナルドスタッフがハングルTシャツを着用
http://2chb.net/r/poverty/1620950483/ サムライマックはダブル肉厚ビーフの方が美味いな
肉の量とタレの味とタマネギがイイ感じにマッチしてる
トマト入りの方はダメじゃないが、若干の水っぽさで微妙
>>249 なるほど
緑色の肉がマックに入ってきた時点でマックは気づかなかったのか
そんなことより、俺たちの愛したハンバーグラーを返せ!
ジュースいらないから、バーガー、ポテト、ナゲットのセット作ってほしい。
ほい
UberEats 1800円無料クーポン
「eats-towf9jn9y2」 明日まで
店舗に入らずにネット予約・ドライブスルーができて
比較的安い店ってあまりないからな
他のファストフードも好調なの?
モスとかロッテリアとか。
>>244 マクドやろ
精神戦争で負けるな
ここ(日本)ではマクドやw
マクドの前通るといつも人たくさん(´・ω・`)
田舎だから他に手軽にテイクアウトできる店もあまりないってのもある
大して安くもない不健康なジャンクフードの
ジャンキーが多過ぎ
うちの嫁とか(´・ω・`)
なんで関西人はマックでなくてマクドって言うの?
ビッグマックはビックマクドと言わないだろ?
>>53 こんな一部の地域のみで使われているだけなのに
マックvsマクド投票ではマクドが勝った
どっかの国民性にソックリだよね
>>271 綴りが違う定期
McDonald's
BIG Mac
>>65 畿内は日本の有史以来ずっと都会ですよ?
関東は裸で踊ってた時もその訛りですよね
工場内の動画を見てよく食べる気になるね
なぜ中から歯が出てくるのか
マック食って無いなぁ。
食べるならもっと金かけたもの食ってるわ
残飯レベルに車列作って購入する下民の多いこと
上級国民を嫉み妬み叩いても、結局こんなモンに群がってる時点で下民
搾取されることに慣れすぎて、搾取されていることに気がつかずせっせと工場勤め
人件費が安い国家と比較されてても疑問に感じず、業務に全身全霊を注ぐ
無能な国籍だけ日本の憩いの場マック
搾取側に完全に管理され馬鹿にされていても「マックで持ち帰り、オレは自由だ」
家畜の乳牛や鶏と大差ねえわ
ああ
こういった店でワクチン打てば効率よいのか
>>1 こんな餌を乞食配達人使ってまで取り寄せて食べるなんて笑えるねw
近所の人気のうどん屋も激混みだったし、マスクはずしてしゃべくりながらうどんすすってた
ジムにも朝から行列できてた
コロナが怖いからオリンピック中止しろとかアホかよってくらい普通にみんな生活してるわな
>>1 全世界のマクドナルドスタッフ、「BTS」ハングルTシャツ着る
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9c49d7e822d1fec09667504784c2aa267ffd0a マクドナルドと韓国BTSがコラボ
今月26日からマクドナルドのスタッフが着ることになる公式Tシャツ
韓国:「韓国人とのコラボTシャツを来てジャップは韓国人のフリして働けw 嫌なら辞めろ 次の仕事が見つかるならなw」
韓国の掲示板では
韓国人:「ジャップは韓国人のフリをしないと生きていけないニダかw」
さぁ〜て盛り上がってまいりました
>>288 ボッタクリ価格=お手頃価格w
過去のマクドナルドは神というかクズ肉の適正価格
現在のマクドナルドはクズ肉を高額で販売するゴミ
こういうハゲのデブがハンバーガーを食べて養分になってるんだな
俺は関東人だがマクドは「マクド」と呼ぶ。
「マック」なんて言ったらアホのパソコンもどきみたいじゃん。
ただ、関西人の「ケンタ」とゆー省略は許せんw
スタバもそうだけど
ドライブスルーで行列つくるのはどうにかしてくれ
ビックマックってなんか中毒性あるよな
無性に食いたくなる日がある
>>290 気取りすぎだよ、
マクドナルド自らマックフライって言ってるから
パート配達員を自前で確保すればさらに儲かる
週1日2時間からバンバンパート募集してるな
>>5 家族に付き合って食べたけど茶色のドロっとしたソースがしょっぱかった
たまにならいいけど食べ過ぎは病気になるな・・・
ハンバーガー一個だけでもデリバリーしてくれるし、そりゃ需要が増えるっしょ
>>287 そんな下品で恥ずかしいTシャツを着せられるなんて、マクドナルド?スタッフが可哀想だな
サムライマックは塩辛くて無理だったわ
ビッグマックで安定
そういえばロッテリアって今生で一度も食べた事ないわ
べつにまずイメージはないんだけどいつもフレッシュネスに行ってしまう
マクドナルドってマックとドナルドに分かれるけど、マクドっておかしいだろw
おじさんになって買い物してないけど前通るといつもお客さんいるよ
マクドナルドで1番価格と味が釣り合ったメニューはノーマルのハンバーガーだよな
アレは悪くない
食って美味いのはフィレオフィッシュだが
>>306 全然何もおかしくないよ!
ええっ もしやまさかの
ミスドをミッス ファミマをファッミ とか言っちゃう人?
誰が聞いてもそんなのは変だし可笑しいよね
やっぱりそうなるとマクドはマクドだろうよ!
響きが力強くて凄くカッコいいし絶対にこっちの呼び方だよな
過去にマクド呼びが勝利して正式に決定したしさ
>>306 公式の略称がmcdoだぞ。文句言ってこい。
好きなように呼べばいいだろ
公式には日本ではマックだけど、公式にマクドという国もある
でも公式にMcDoなフランスでもビッグマックはLe Big Macなのか・・・
なお、フランス語でMacというとポン引き、という意味になっちまうのでそれを回避してMcDoらしい
>>308 その価格帯だとソーセージマフィンのほうが好きだ
>>306 「マクドナルド」はなぜ「マクダーナルズ」ではダメだったのか
https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_9958/ はじめ、アメリカの連中は『マクダーナルズ』という共通の呼び名で世界にチェーンを広げているのだから、日本でもそれでいきたい、といった。
私は反対した。
「日本語というのは、3音か5音か7音で成立している。3音か5音か7音で音が切れない“マクダーナルズ”では、日本人には受けない。
日本で事業をしたいのなら、3音で切れる“マクド/ナルド”にすべきだ」
そう主張した。
『マクドナルド』といえば、六音で長いが、三音ずつ切れる「マクド/ナルド」がいい、といったのだ。
日本人はこうした場合、けっして『マク/ドナルド』とは切らない。『マクド』と『ナルド』を切りはなして発音する。
そのほうが、日本語のフィーリングに近く、親しみやすいからだ。
by 日本マクドナルド創業者 藤田田
クーポンとかの割引が絶妙に小さくなってる。
その分増益だろうなと想像つく。
>>312 略称ってのは正式名称を略すものだから、
正式名称がないものは略称もない。
ビッグマックの正式名称はビッグマクドナルドか? 違うだろ?
>>1 マクドって何だよ
マクナルだろ(´・ω・`)
>>317 そりゃうまくなきゃここまで世界中で流行らない
一瞬マクドナルドってデリバリーやってたっけ?と思っちゃった
マック食べると動悸がするから食わない
たまに食べたくなるが身体にはそうとう悪い
>>319 >>320 日本人ならマクドと呼ぶはず
だからマクダーナルでなくマクドナルドにしよう
by日本マクドナルド創業者藤田田
ニューヨーク証券取引所のティッカーシンボルもMCD(マクド)
マックをマクドナルドの略称として使うのは世界的にはあまり一般的ではないね。
大して美味しくないのに注文しやすいから頼んでしまうな
新規参入店の方が美味しそうなんだけど、値段も高いし
>>326 創業者でもマックと略されるのは想定外だったんだね。
欧米人が日本に来てよく言うのは、エスカレーターの乗り位置とマクドナルドの略称が、
国際都市の東京より大阪の方がグローバルスタンダードなのが不思議ってこと。
(エスカレーターは大阪万博の時に鉄道会社が欧米式の乗り方をアナウンスして定着したらしい)
マクドナルドで不満なのは呼び出し番号を大きな声で読み上げないこと。
日本で呼び出し番号システムが導入されるずっと前から導入してたアメリカでは、
店員が「ツーフォーティーシックス!」と店内に響く声で呼び出してくれる。
それで取りに行かないと、より大声になり店員にブチギレられ、さながら刑務所で番号で呼ばれる囚人の気分になれる。
日本だと「画面に表示の番号でお待ちの方」とかってアナウンスしてくる店舗もあり、
それじゃいちいち画面を見ないといけないので二度手間。
マクドナルドは儲かってるんだから
飲食店は全部マクドナルドにすればいい
3枚肉のサムライマックもキムタクはあの持ち方をするのだろうか?
体に悪くないわけ無いやん
あのボリュームで300円前後なんだで
人件費を削るのは限界がある
食材費を削るのは限度がありませんw
>>333 ボリュームといっても大したことないぞ
パテも50円もしないだろうし
他のバーガーショップに比べたらスナック菓子みたいな物
>>291 ケンタッキーもそう
行列追い抜いて行ってガラガラの駐車場に車停めて店内で買ったほうがずっと早いのに
>>336 うちの近所のケンタはかなり混雑するマックスバリュのあるイオンタウン敷地内
その辺の計算が難しい
マクドナルドの株は株主優待券のため100株だけ持ってるけど、大きく株価が下がれば手放すつもりでいたけど、上がっちゃったな
みんな、マクドナルド好きすぎだろw
子供の頃から食っていて多くの人にとってソウルフードになってるんだろうな
ガキの頃は経済的事情からたまにしか食べられないビッグマックを食べる時が嬉しかったw
>>339 俺も優待券送られてくるけど、消費できないから知人にあげてる
>>329 藤田田は大阪市東淀川区(現在は淀川区の地域)出身で
旧制北野中学(現北野高校)を卒業してるんだな
時代は持ち帰り
マクドナルドが店のデザイン含めて
一番持ち帰りに対応してるな
>>333 食材は別に良くもないが悪くもないだろ。
単に効率化と規模で安く提供できるだけ。
例えば他のチェーンだとマクドナルドみたいなITシステムを構築していない。
マクドナルドは今は店頭注文だけでなく、モバイルオーダーとデリバリー注文に対応してる。
だからロスタイムを最小にし客が来てなくても超効率良く利益を稼げる。
そしてその売上がさらなる調達コスト低減、低価格化へとつながってる。
マクドナルドのITと、モスやロッテリアを比べてみなよ。
サムライマックは日本人向けバーガーの最高峰だろ。
あれが不味いという味覚のやつとは付き合いたくないな・・・w
こんなん1週間に1回でもキツいわ
酒とかも飲まずもっと安くて栄養あるもん食えよ…
>>244 むしろ関西人が発狂してスレ立て時にマクド呼びに拘ってんじゃん
銘柄コード2702 5080円。
買うのはもう遅い。
マクナをツマミに酒飲んでみたらまったく合わなかった
バーガーはチキンクリスプくらいしか食べないな
小腹空いたときにちょうどいい
>>351 マクドナルドは優待銘柄で安定してるから、保有しとくぶんには良いと思うよ
もう何十年もダウが右肩上がりだから、それが崩れない限り日経平均も一緒に上がり続ける、はずだ
たぶん感染経路不明の要因の1つ
ウチの地域はマックの従業員のコロナ感染者がかなりいる
買った客が、包装紙とか触った手を消毒してるとは思えない
今日炙り醤油トリプルの倍マック食べに行ってくるわー
ポテピリバーガー復活させろ
みんなもそう思うよね??
バカだね
マクドナルドで働いてる若者はみんな無症状の感染者だろw
みんな感染しに店に行くようだな
コンビニも一緒
原田を社長にしなければつまづきもなくもっともっと成長してたんだろうな。
>>20 別に関東弁は良いんだけど、マックっていうのはダサ過ぎねえか?
>>65 マック・・・ぷっ。
国語の検定教科書を読ませると東京弁になるエリアだから、マクドではなくマック。
しかもイントネーションが田舎丸出し(笑)
普通に昔から
関東→マック
関西→マクド
のイントネーションだったが...
>>367 おれも好き
テイクアウトであれだけ買う時もある
>>1 アメリカの方が物価も所得も日本より安い。
アメリカのマクドはダブルチーズバーガがパティが2枚も挟んであるのに
1ドル=88円。ソフトドリンクはどのサイズでも1ドルでおかわり無料。
アメリカの年収1400万円は東京では低所得。
アメリカの年
>>363 いや、原田は駅近くのマックを一掃して郊外店を強化したんだが、それがコロナでは吉と出た。
駅近くの人通り減少は関係なくなり、郊外の巣篭もりを取り逃がさないという。運良すぎ。
>>363 つまづきで離れた客がいたから、残ったリピート客達が新社長と理想の店作りができたとか
lud20241204153007このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620901050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】日本マクド、売り上げが過去最高に 巣ごもり需要で増収増益 [シャチ★]YouTube動画>6本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【EV】テスラ 6月までの3か月間決算 売り上げ過去最高更新 増収増益 [ムヒタ★]
・【小売】業務スーパー 売り上げと最終利益 過去最高 巣ごもり需要で [HAIKI★]
・社壊人「ビタミン剤を飲まなきゃ働けない…ギギギ…」 ビタミン剤の売り上げが過去最高に
・日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに6
・【朗報】出光が過去最高益2700億円超の増益 世相に付け込んだ便乗値上げと自民党の補助金のおかげ
・【企業】“逆風”でも大幅な増収増益に 米フェイスブック、1兆3000億円の売り上げ
・【経済】15年度の地方税収が過去最高 消費税率上げで増収
・【ヤマトHD】最終利益 567億円 前年度の2.5倍 過去最高 巣ごもり需要で宅配21億個 [ばーど★]
・【日韓】日本を訪問した韓国人観光客が過去最多…44%増えた理由[8/17]
・【内閣府世論調査】自衛隊に関心「ある」が78.2%、過去最高に 日本が戦争に巻き込まれる危険が「ある」86・2% [3/7] [昆虫図鑑★]
・【気象】日本の平均気温過去最高に エルニーニョ影響/気象庁
・【値上げ効果】マクドナルド営業利益が過去最高の480億円 [蚤の市★] (1002)
・【ドバイ国際競走】JRA発売馬券売り上げ 前年比153・5%でドバイ過去最高の約49億5441万円 [爆笑ゴリラ★]
・【朝ドラ】「まんぷく」が追い風に!チキンラーメン過去最高売り上げ達成見込み 視聴者「食べたい」「品薄になってる!」の声
・【アベノミクス成功】賃上げ、企業の9割が実施 99年調査以降で過去最高に
・【アイドル】Kis-My-Ft2、“定価割れ”チケット続出&無料券まで! 新曲は“過去最低”売り上げに
・【就活】大卒の内定率が過去最高に 去年12月時点で86%
・【経済】理美容業、倒産件数が過去最高に 競争激化で小規模事業者の倒産が増加〔02/24〕
・視力1.0未満の子どもが過去最高に高校生は7割超…視力低下止まらず 文科省 [おっさん友の会★]
・韓国、日本ビールの売り上げが2年で86%激減 韓国ネット「100%になる日が来ますように」「もっともっと不買を頑張ろう! [Felis silvestris catus★]
・【経済】 キッコーマン、9月中間純利益が過去最高、北米でしょうゆなどが好調、円安も収益を押し上げ [千尋★]
・【朗報】 シマノ&ダイワさん、過去最高レベルの売り上げに コロナで釣り具がバカ売れし釣りブーム到来へ!!
・【ユニクロ】最終利益1140億円(+9.5%) 売り上げ1兆2676億円(+6.8%) 中間決算で過去最高
・【製紙】段ボール原紙、輸出増 20年は過去最高 中国の経済成長と古紙規制で需要けん引 日本メーカー、内需減を補う [HAIKI★]
・創業100周年のシマノ、過去最高の増益 ´ω`) 最近はフロントシングルが流行りなのね
・ソフトバンクの2019年度決算は全事業で増収増益、質疑で端末販売の動向やPHSの延長にもコメント [首都圏の虎★]
・日本の防衛費、9年連続増で過去最高 中国紙・北京日報「中国の脅威にかこつけて」 [Felis silvestris catus★]
・【悲報】日本企業の手元現金、過去最高の506兆円に 安倍さん「企業の現金保有を減らす!」→6年半で約3倍に膨れ上がる
・【外食】ロイホ、24時間営業やめたら増収増益 従業員の負担減
・【終】日本+2万7000 過去最多 [スペル魔★]
・今年日本再進出した現代自動車、EV人気などが功を奏し日本市場9月売上台数は大台に乗り過去最高更新!時代は韓国へ
・【日本食ブーム】農産品輸出額 過去最高の1.4兆円超 特に日本酒が海外で人気! [尺アジ★]
・【企業】武田薬品、欧州製薬大手買収額を上積み 日本企業として過去最大の海外企業買収に
・【国際】ユナイテッド航空、増収増益 暴行事件後も乗客は増加
・【日本人】過去最大の75万人減 ★4 [ぐれ★]
・岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★2 [ぐれ★]
・【日本】アフガンからの98人難民認定 異例の大量許可、過去最多 [香味焙煎★]
・日本の経常黒字過去最大29兆円 2024年…財務省 [少考さん★]
・【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★8
・【Amazon】プライムデー2018、過去最高の売上 日本で売れたのは洗剤、プロテイン
・【コロナ】 ドイツ、フランス、スペインで新規感染者数が過去数カ月で最多、ポーランド、ウクライナでも過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
・【企業】日本マクドナルド、4月既存店売上高2.9%増 41カ月連続増 バリューランチの新ラインアップ導入など寄与
・ディープボンドが過去最高の仕上がり 陣営「不安要素がない」
・【経済】居酒屋倒産が過去最多を更新 ★6 [少考さん★]
・6月の郵便、落ち込み過去最大…はがきの値上げの影響も
・【すごいぞアベノミクス】海外投資家の日本株売却がリーマンショック年の規模まで増加…日銀の大量買い支えで売り抜けボーナスステージ中
・ベア実施は過去最高9割超、製造業は賃上げ6% 日経調査 [蚤の市★]
・【車】テスラ、売上高・純利益が過去最高 半導体不足でも販売増 7〜9月期決算 [ボラえもん★]
・パソナが急成長中。売上が過去最高の3345億円、営業利益が88.5%増の199億円
・【決算】電通が過去最大となる1595億円の赤字★2 [記憶たどり。★]
・【オカルト】ネス湖の“ネッシー目撃情報”が過去最多に、要因は「スマホとライブカメラの性能向上」
・【節税】ふるさと納税の寄付額、過去最高に 返礼品見直しで明暗
・最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大 ★2 [どどん★]
・【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円
・【業績】大和ハウス、純利益76%増1820億円と過去最高に 賃貸住宅が好調
・【ソニー】営業利益が過去最高 4〜6月期、半導体好調
・【企業】ソニー、年間一時金6.9カ月分に 18年度にならび過去最高に
・【自動車】SUBARU、20年の世界生産は過去最高に 前年比11%増
・【高級玉筋魚】漁解禁 セリ値は3800円/sと過去最高に 買物客「うしろの人のことも考えないといけないので少なめに8`買いました」 明石 [水星虫★]
・【社会】50歳の結婚未経験率が過去最高 男性は4人に1人★5
・【少子化】小中学校の児童・生徒数が過去最少に [ばーど★]
・【アイリスオーヤマ】 売上高38%増え過去最高に・・・マスク26億枚を生産 [影のたけし軍団★]
・【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★2
・盛り上がってないと煽られてた東京ゲームショウ2018来場者総数が過去最高を記録
・【暗号資産(仮想通貨)】ビットコインが過去最高値更新、今回は機関投資家が関与と関係者 かなりの上値余地(12月1日 2:21) [どこさ★]
・【警告】潜在的に危険な全長1キロ超えの超巨大小惑星2001 FO32が過去最速のマッハ100で地球に接近中 [猪木いっぱい★]
02:56:15 up 37 days, 3:59, 2 users, load average: 16.87, 31.60, 37.99
in 0.050325870513916 sec
@0.050325870513916@0b7 on 021916
|