◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結 [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620789385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2021/05/12(水) 12:16:25.83ID:Nes1zKIs9
https://news.yahoo.co.jp/articles/df8146408b31c02aae3af9a64ff3cd2c67429959

消えたアミメニシキヘビはどこへ? 横浜市戸塚区名瀬町の2階建てアパートの一室から、
飼育されていた体長3・5メートル、重さ約13キロのアミメニシキヘビが6日に逃げ出したが、
12日になってもいまだに発見されていない。

現場は交通量の多い幹線道路沿い。当該アパート裏手は木の生い茂った山で、
幹線道路を挟んで川が流れている。6日に飼い主が「家に帰ってきたらヘビがいなくなっていた」と申告。
11日も朝から警察が山を捜索するとともに、午後からは警察、消防などが合同で、赤外線カメラを使い、
飼い主の部屋や風呂場の天井からほかの部屋へ移っていないか、捜索が行われたが、結果は空振り。
警察は14日までは捜索を続けるが、そこから先は未定で打ち切りになる可能性が濃厚だという。

そのため、現場付近は混乱状態となっている。

現場付近の70代女性は「怖い。昨日(10日)、山の方でカラスが異常な鳴き声で鳴いていたので、
もしかしたら、ヘビがいたのかと思ったんだけど、まだ見つかっていないのね」と不安を口にする。

また、ヘビを発見しようとするユーチューバーのような配信者も多数現れた。
100円ショップで買ったと思われる、虫程度しか捕まえられないような虫捕り網を携えた者が山中から姿を現したり、
川べりを捜す者もいた。また、警察や消防の車が到着するたびに、地域住民が窓から顔をのぞかせるような事態となっている。

ヘビは臆病な性格で、昼間は木陰、下水道などの陰にいるものとされる。何も食べなくてもしばらくは平気で、
ずっと“隠れっぱなし”になる可能性も出てきた。

積極的には敵に襲い掛からないが、海外の例を見ると、子犬や猫、恐ろしいことに人間も丸のみにするというから、
早期解決を望むばかりだ。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:16:50.40ID:zTm/qSxz0
>>1 Z
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:16:55.09ID:Qu5wDlE40
ベトナム人に食われた
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:05.59ID:Gy0s/jSG0
あいたー捜索終了か。終わったな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:18.54ID:UGgeN3IC0
俺の勘ではアパートにいる
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:30.92ID:32vWIpxJ0
探しに行きたい
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:32.71ID:0ys0+A8P0
そもそも存在したのか?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:34.04ID:6WIIQSql0
「ちっ!こりゃツチノコだ」
「値打ちねえな」
「ツチノコに小切手」
「ほかさがすか」
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:40.93ID:qp9uYVeO0
ユーチューバーいらんだろ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:44.23ID:WrJuldck0
冬なれば死ぬし別に騒ぐ話しでもないだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:17:53.98ID:2fF5+XR80
もう誰かに捕まえられて売り飛ばされたか食われたんじゃねーの
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:18:25.28ID:oujrzHDQ0
転売されてたりして
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:18:27.71ID:Dt86kbd00
YouTuber張り切ってんなwww
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:18:36.70ID:Z9yHp4hq0
>>10
冬まであと何ヵ月あるか計算出来ないの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:18:41.28ID:jTAI2nN10
どうして、こんなに大勢で探してくれるの?
犬や猫がいなくなったら、同じように探してくれる?
犬猫を差別してるのでは?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:18:42.62ID:GYyCErUU0
きっと林の中で野良猫パーティーしてるよ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:18:54.08ID:OowzCeEO0
未だに目撃情報すらないんでしょ?
もう遠くの山奥とかでひっそりと暮らしてるんじゃないの
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:01.61ID:sKgBCc1S0
>>3
それだよな。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:08.76ID:UGIOjyDE0
あみちゃん、まだみっかんないの? 
オーイ、あみちゃーん、どこいったーーー!
早く出てこないと餓死しちゃうよ!
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:22.15ID:CWqKiqop0
やっぱりユーチューバー行ってたかw 無能な奴にとっては宝の蛇だもんなあ
どんな構成だろうと、単独で発見して動画あげれば絶対バズるw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:32.86ID:kI+Nwk190
YouTuberを丸のみしてくれ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:40.73ID:3bhzsik20
>>1
令和のツチノコ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:54.88ID:eUGghOSo0
グエンが窃盗目的で侵入
 ↓
ヘビ発見。ヘビだけ盗んでおけば逃げたと思って警察に届けないニダ
 ↓
美味しくいただきました


もしくは金目のものがほとんどなかったかのどっちかだな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:19:57.51ID:c1XVjZA60
『逃げたヘビを捕まえて食べてみた』
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:01.25ID:oglMGJDv0
ネズミいっぱい喰ってくれそうだし町が綺麗になる
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:07.16ID:0UCO2BTo0
>>17
仮に森に消えたとして、増殖したりするんかな?
日本の山にニシキヘビいるのん?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:07.42ID:yRM88Knk0
蛇探しってどうやんの?
草むらバンバンとか?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:21.05ID:oazTa6Vy0
次はあなたの町にやってくるかもしれません…
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:27.45ID:/yvlY92d0
本当は逃げてないで、飼い主の部屋の何処かに隠れてるんじゃないの?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:31.05ID:3vUmahdu0
もうベトナム人の懐にはいってるよ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:37.88ID:qXM3QmHa0
>>15
人を襲う可能性の高いピットブルとかが逃げたらこのくらい探すぞ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:42.78ID:DYBW5cDM0
死んだら匂いそうだけどなあ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:46.62ID:0FP7HtHp0
再生数稼ぐために底辺YouTuberが集まってきたのか
こいつらが民家に不法侵入したり別の問題が発生しそうだな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:47.67ID:8WfamNF00
まぁどうせ暇してるんだろうし一人でも多くの人が捜索した方が良いから暇なYouTuberとか持ってこいだな
ただ、アイツら知識も無いだろうから指揮官が必要だよな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:49.72ID:7iLKzjIq0
なんとか冬を越してくれ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:50.75ID:ItSsMZQD0
>>26
単体で増えるのもいる
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:55.81ID:aPaVkLNg0
100均の虫取り網www
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:20:56.92ID:938r4Ox20
多数集結したYouTuberが見つけたりするんかな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:00.30ID:Jgv4Ig9s0
>>15
お前の飼い猫が子供丸呑みにする化け猫なら、みんな必死で探してくれるよ。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:00.93ID:EoCMbD+Q0
YouTuberが何人か呑まれたらいいのに
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:03.84ID:s9XlGeq60
さあ賠償金
みんな訴えるぞーw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:07.74ID:gPGX16720
これもう現代のツチノコだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:08.55ID:hrwtm0kx0
>>10
これから夏だぞw
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:12.89ID:aGa5g8OX0
そのうちベトコンが食べる動画をあげてくるやろ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:20.42ID:CWqKiqop0
>>29
まあ一番ビクビクは飼い主以外の同じ建屋の人だろうなw 物音に過敏になるだろう
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:21.14ID:32vWIpxJ0
蛇にとっては寒いから、水道管か屋根裏で冬眠に近い状態でいると予想
梅雨明けあたり、暑くなったら餌を求めて動きだすからそのときに捜索したら見つかるんじゃないかな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:33.13ID:n6FV4Iyp0
Youtuber探検隊が発見するんだろうか
でも住民に迷惑はかけるなよ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:42.93ID:M0MBWB4M0
>>15
よう、レス乞食
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:45.55ID:iFMCtPe30
メルカリに出てるんじゃないの?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:49.58ID:RFnPcwhZ0
ヒッチハイクして丹波山系に逃げ込んだと思う。
ほっとけばいいよw
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:49.62ID:CbQSUFZ40
いつ犯罪をしでかすかわからない不法滞在者が何万人も行方不明なのに、
野生ではほとんど人を襲わない蛇がそんなに怖いですか

あからさまに犯罪組織の暴力団が結社の自由で保護されてるのに、何かをしたことのない蛇がそんなに怖いですか

マスコミの煽り基準がわかりません
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:53.98ID:/ANeuNQY0
>>36
単為生殖でメスだけで増える事ができる種なんじゃなかったっけ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:56.45ID:q6T7Gmf30
盗まれたことにしたいバカ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:21:58.09ID:fkI9TPIq0
あんたが探しなさいよ!!飼い主なんだから!
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:14.46ID:iFf9jcIe0
>>15
なにこの平和ボケ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:16.81ID:zAS3zgvi0
どうせ灯台下暗しな場所にいるんだろうな
大して移動してないだろ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:26.45ID:GS/WblG10
あーあ、もう30人くらいは飲んでるよ。あーあ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:30.00ID:xJ4q88uE0
やばいなパンツに隠し持ってると思われそう
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:49.39ID:6WIIQSql0
錦織「俺のとなりで寝てるよ」
ヘビ「よくやったぞニュース見ろ」
錦織「ん?な!俺があんなコメントを!いつのまに!」
ヘビ「あれ?本心じゃなかったの?w」
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:55.06ID:GEivX7HP0
犬拾ってきて首輪付けて食わせに行かなきゃ…!
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:22:57.44ID:ehi4vdtC0
ニワトリの肉とかでおびき寄せれる?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:17.09ID:nA2dp/ez0
あーあ、繁殖するな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:24.60ID:gxcFzd+X0
YouTuberがトラップを自費で沢山仕掛けて捕まえてくれたらYouTuberの評価も上がるかも知れんよ
ついでに、捌いて食ったら視聴数も稼げそうwww
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:26.74ID:huXGd3CV0
>>3
なるほど
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:28.17ID:/gzfqKGe0
>>58
勝新太郎ならパンツ見せそうw
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:43.56ID:giSNxREH0
ニシキヘビを餌にしている動物を野に放てば直ぐに喰ってくれるだろ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:44.73ID:oswEm+Vx0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、3.5メートルだよ
  |  ω |
  し ⌒J
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:53.05ID:ehi4vdtC0
俺の股間のアナコンダと対決させたい
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:53.62ID:1TZ1zf9N0
もうレバノンにいるかもしれない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:54.87ID:Tz0lETam0
今や時代は我らがちゃねらーでなくてYouTuberなのかよ。
おまいらどうした、スネーク。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:56.36ID:JYTLCNrI0
逃げたニシキヘビの弟とかが動画上げてないの?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:58.46ID:+a3tsUbf0
所有者のスマホのGPSを調べろよ
こいつは嘘ついてる可能性があるね
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:22.50ID:oujrzHDQ0
ワシとかにさらわれてたりして。
今ごろはヒナの餌に。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:23.53ID:qHjRFUnm0
>>46
専門家キタ━(゚∀゚)━!
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:28.68ID:EL2kak3S0
ユーチューバーは話題に乗っかっただけだろうが
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:29.10ID:zYQH08q10
まあうちは旭区だし、戸塚なら大丈夫だな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:35.04ID:SWpi+3Vp0
アミメニシキヘビ分布図 ※横浜一帯

こうなってもしらんぞ!
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:36.36ID:CWqKiqop0
>>66
天敵はコブラらしいぞ。確かにそれを戸塚に放てば解決かな?w
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:37.94ID:Ww6L8feb0
>>66
それは失敗したんですよ渡瀬先生
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:42.50ID:Pb4efu0s0
飼い主は責任持って捜索続けろよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:48.28ID:JRqkpnLL0
ヤマタノオロチとなろうぞ!
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:48.37ID:UqnpKPF70
マンションの配管とかに潜んで家の天井から落ちてきたら恐怖だな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:24:51.71ID:giSNxREH0
ニシキヘビの天敵はコブラらしいな
これをうまく使えば…
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:03.76ID:5Gb4iE0N0
>>23
蛇が逃げているのを近所の人が見つけて通報したのだから
盗難は無い。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:05.27ID:u/zXPeeB0
こういう時こそ
リッチなYouTuberが500万円くらいの
懸賞金を出して、人を集めて
ライブ中継すりゃいいんだわ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:08.93ID:iR0YNZmt0
アパート、開けっ放しにしてたのか?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:15.38ID:TGIFdfnG0
多分木に登ってる
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:21.00ID:1n5sdmBS0
灯台元暗しでアパートのどこかの部屋のベランダに居たりしてな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:23.76ID:FcXXw9lU0
ボランティアおじさんに期待。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:27.44ID:647dj1RB0
スネーク応答しろ!スネェエエエエエク!!!
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:29.63ID:Dma4yuWH0
>>59
ごめん、全然意味わからん
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:32.00ID:wVXvlsX00
>>36
怖っ
どれぐらいの頻度で産卵するの
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:34.23ID:4eTsJw120
アミメニシキヘビは単為生殖するらしい
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:56.95ID:q+Pey9sh0
マングースを100匹ほど放てば解決
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:57.43ID:nwMF5hP90
買ったらいくらか知らんけど
蛇の値段分の懸賞金出せよ
30万くらいはするんだろ? 知らんけど
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:58.24ID:dlgwY2kl0
>>15
お前が行方不明になっても探してくれる人はいないけどな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:25:59.45ID:5CYZUKKE0
頑張れyoutuber
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:02.67ID:srRDLiWQ0
それはまぐれもなくやつさ
99 【中部電 - %】
2021/05/12(水) 12:26:04.28ID:WX4H3Yb/O
もしも、邪神ちゃんみたいになってたら、、、
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:04.38ID:xDwH5e+40
あれ?見つかったってスレ立ってなかった?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:07.52ID:+A3y9RGI0
盗まれたんじゃないの?
派手派手だし
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:08.32ID:qv/IMvRS0
誰かが見つけてこっそり隠してたりするんじゃね?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:12.32ID:TiYytKuX0
ニシキヘビ、おつかれさまー
よく逃げ切ったな!
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:20.01ID:PSo2iETT0
地元にネラーいないの?
現場報告ほしいよね
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:23.77ID:9JeqDCSF0
youtuberを餌にヘビを誘き寄せ飼い主に責任とらせろ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:24.66ID:oujrzHDQ0
堀江、ひろゆき、前澤、西野、懸賞金出せば話題になるぞ!
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:25.12ID:ehi4vdtC0
ニシキヘビって人襲うの?
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:29.79ID:nXmZpfmE0
捜索に協力してくれるならyoutuberもありか
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:34.57ID:OLSqSdtH0
>>1
人様の不幸に便乗して稼ごうとすんな!💢
人非人のクソチューバカ共!😠
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:37.19ID:yRM88Knk0
>>1
100ワニなんかよりよっぽど盛り上がっている件
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:38.60ID:/gzfqKGe0
>>62
だよね
余裕で冬越ししそう
温泉とかお湯を流す場所やあたたかい建物の下にいればあたたかいし温暖化してるし耐性はあるだろうし
こんなもん輸入したり認めたりして
日本の生態系が変わるし
そのうち日本でアナコンダみたいなのが当たり前に住むようになるよ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:38.84ID:2qEbRuaw0
🐍こんにちわ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:45.05ID:qc8jotmt0
>>84
とーなんだー
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:47.07ID:SIu80LoY0
懸賞金出せ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:26:55.94ID:+07BzpAs0
見つけたら5000万円出したらすぐでは?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:03.13ID:qk7MAz+K0
盗まれたのだから見つかるワケないだろ?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:05.84ID:bM4HJ1jc0
捜索打ち切りならいよいよ飼い主が報償金100万円出して協力求めるべきだな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:13.35ID:ztd21Ke/0
下水道で巨大化するのかも。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:14.98ID:6FLjTfAK0
>>1
俺もこの機会にYouTube始めようかな

初めての動画で巨大ヘビ捕まえてみただったら登録増えそうだし

まあ食われてみたになったら尚更良し
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:15.86ID:2c/Q4uYu0
飼い主は休みねーぞ
見つけるまで探せや
富士の樹海に逃げたかもしれんぞ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:19.73ID:hIudfgCW0
世の中変わったな
昭和の頃千葉に住んでたが、
ニシキヘビなんてよく見たぜ?
逃げたならほっときゃいいと思うけどな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:23.01ID:Sypzog530
YouTuberが食われる衝撃映像か
見ものやな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:42.63ID:7aSp2koN0
今こそイタコ様の出番だ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:44.37ID:qHjRFUnm0
ユーチューバーがアミメ見つけてチョンチョンとして、あっという間に巻き付かれるまでやってくれ
それなら見たい
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:48.48ID:hQu5Hmc/0
これ、逃げたんじゃなくてパクられたんじゃねーの
もしくは、飼い主が誰かに闇でこっそり売り払って、逃げられたって狂言吐いてるとしか思えん。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:49.26ID:CPMGT/rW0
地域猫を食べて何とか生き延びて(´;ω;`)
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:51.940
まだリュックに詰め替え盗難クンが暴れてるのかw
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:27:58.25ID:0+MbsMeM0
懸賞金300万出せ
俺も探すよ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:00.32ID:N0m4gfax0
懸賞金でアミメヘビがいっぱい捕まるな
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:03.39ID:qc8jotmt0
>>91
まじもんに関わるな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:06.03ID:6FLjTfAK0
>>115
たぶん100人くらいがショップで買ってからオレオレ言いそう
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:08.93ID:UJ0OEfty0
戸塚なんて名物ないんだから
ヘビまんじゅうとか作って名産化してけばいいよ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:11.39ID:29D/PcwN0
そもそも蛇など飼っていなかったのではないか
飼ってみたいけどペット不可だし
世話も大変そうだからとケージだけ置いて
妄想に浸ってたとか
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:16.75ID:ehi4vdtC0
蛇質にされて身代金要求されるのか
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:17.08ID:ZAWG+/LB0
下水とかにいって死んでるんじゃね?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:27.31ID:5CYZUKKE0
>>109
ボランティアや時間内勤務の警察よりよっぽど頼れるよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:30.53ID:I2coIyY+0
スーパーボランティアをなぜ呼ばなかった?
いまからでも遅くはない
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:35.25ID:nA2dp/ez0
どこかの家の縁の下に潜り込んでる可能性もある
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:41.26ID:8WfamNF00
>>111
戸塚の辺りは温泉出てるから割りとマジで環境的には越冬出来るのかも
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:49.06ID:7NFcMCdF0
Dung Duongが捕まえた食ったかもしれんな
コメント欄で聞いてみろよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:54.21ID:hskRzqaj0
3.5mニシキヘビ脱走で「子供を1人にしないで」
専門団体が注意喚起...過去には死亡例も

消えた巨大ニシキヘビに広がる不安「夜1人で行動しないこと」専門家
人間の大人でも首に巻き付かれたら助からない

体長3.5m巨大ヘビ逃走中 専門家「興奮させないで」

腹ペコで危険増加!! ニシキヘビ逃亡6日目

野村獣医科センター・野村潤一郎院長
「逃げた時は、かなり腹ぺこですね。腹いっぱいのニシキヘビは、
とぐろ巻いて、ぴくりとも動かない」

仮に、現在も腹をすかせた状態だと、攻撃的になるというのです。動物園にいる
同じ種類のヘビの映像。攻撃する時は、素早い動作でかみついてきました。

「たまたまヘビが、この家は隠れ場所にいいなと認識すれば、部屋に入ってくる」
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:54.40ID:8l5jNZLw0
変温動物に赤外線カメラって効果あるの?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:28:58.43ID:xOA1lkt00
ユーチューバーだろうが捜査してくれる人員が増えるならいいと思ったが
知らんやつが住宅街ウロウロするようになってもそれはそれでニシキヘビより怖いな
懸賞金かけなかったのもそういう混乱を防ぐ意図だったろうし。あとコロナ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:02.310
>>133
何度もTwitterに画像上げてる
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:04.46ID:P4wjjJOR0
これどーすんのよ…
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:04.52ID:CY/muxJZ0
>>15
頭悪いな。蛇だから。猫や犬は人を殺さないし、たくさん逃げてるからな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:12.64ID:ccwYD0Tw0
食べられてみた
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:23.23ID:UW0SXAvX0
YouTuberも集結でワロタ
遅れてやってきたヒーローみたいじゃないか
ともあれYouTuberはネタにできそうだからタダ働きで探してくれそうだしラッキーじゃん
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:23.62ID:6FLjTfAK0
遠くの奴ら呑気だな

ふとトラックの荷台へ
そのまま九州で発見もあるかもしれない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:24.30ID:A+SRzAzq0
もう売られてそう
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:26.95ID:IiwyiGy/0
夜中に口笛吹くといいぞ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:28.62ID:QiHv0s6C0
>>95
2019年に売ってたショップの履歴を見るとモチーノは2.5mで42万だってさ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:36.84ID:6LZuGRVH0
山に逃げたならもう無理だな
数年後に偶然遭遇するとかじゃないと
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:40.70ID:x0yQ1H5M0
飼い主もう住んでいられないよね
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:42.20ID:EmmAw34n0
ズーラシアまで逃げ延びれば手厚い保護が受けられるぞ…頑張れヘビさん
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:44.32ID:IlOBiFP+0
>>10
夏と秋の間は怯えて暮らすしかないのか
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:45.27ID:QO8Zl1vC0
丸まっていれば虫捕り網で救えると思ってるのかな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:46.00ID:nA2dp/ez0
>>137
爺ちゃんが名前呼んでも返事しないから無理
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:46.20ID:iR0YNZmt0
近隣のベトナム人に食べらてる可能性は?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:50.08ID:VlNs9nOI0
>>121
あんなでかいのいた?
( ;∀;)
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:55.09ID:af8uZfG90
まあ、アパートにいると思うけどね。半径1キロメートルくらいじゃないか?普段から丸まってたんだし。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:57.51ID:PQqTdU8p0
川口浩を召喚しろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:29:59.27ID:TXeoddNp0
>>1
ふざけんなとっとと捕まえろ
万が一ヘビに食われるとかして犠牲者が出たら飼い主処刑な
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:03.64ID:eihuyC+r0
えぇ、打ち切りかよ
今後何か被害あったらどうなるん?
この飼い主ちゃんと責任とってくれんのかね
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:09.58ID:Ww6L8feb0
近くの小学校とか一日中この話してそう
自分ならテンションぶち上がりだわ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:09.65ID:Z9r4PnPq0
またユーチューバー
巻き付かれ事故に遭わないようにな
再生数 爆上げになるだろうけど
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:10.58ID:/gzfqKGe0
>>115
怖いけど5000万なら見つけに行きたい
見つけるだけでいいんでしょ?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:14.12ID:A+SRzAzq0
>>125
窃盗説か
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:15.49ID:CY/muxJZ0
もういいよ。流石に怠いだろもう。野生に放って死ぬのを待つしかない。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:16.42ID:uxx1xdzC0
グンマーのジャパンスネークセンターからありがたい情報だ。
心して見るように

171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:22.99ID:EeXkSfaI0
>>50
京都か、トラックの荷台もぐりこめば簡単だな
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:25.64ID:aGa5g8OX0
>>137
彼はコロナで移動を自粛する常識人ですよ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:26.23ID:tTJwykj/0
>>31
でも捜索打ち切るみたいやん
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:26.88ID:Jdt2iK1D0
ユーチューバー
食われねえかなあ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:31.24ID:qHjRFUnm0
見つからないままだとな
忘れた頃にトイレにいそうで怖いな
子どもいる家は特に引っ越し検討した方がよさそう
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:34.50ID:syAc8U5G0
>>27
そりゃあ藪を突くのよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:36.22ID:P4wjjJOR0
>>154
て、引っ越すときに飼ってた爬虫類を近くの公園に…
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:36.87ID:hskRzqaj0
逃走の“ニシキヘビ”はどこへ 

どこにいるのか分からない。裏を返せば、どこにだっている可能性がある。
茂みの中なども棒を突いて捜索していますが、途方もないことです。
何しろ相手は人間とは違う原理で動く生き物。

 海外ではニシキヘビが車のエンジンに巻き付いていたことや洗濯機の中に
潜んでいたという事例もあります。

 気になるのは人への危害。毒こそないものの、巻き付いて締め付ける力は強力
です。

 アジア動物医療研究センター、パンク町田センター長:「3.5メートルだったら
大人1人では、はがせない強さ。僕に巻き付いたのが5メートル弱ですけど、
それはもう4人ではがしましたから」

 カナダでは2013年、ペットショップから逃げ出したニシキヘビが男児2人を
窒息死させるなど、子どもが犠牲になる事例も少なくありません。

 アジア動物医療研究センター、パンク町田センター長:「人間がかがんだ時
が一番食べられる。ヘビがいそうな所ではしゃがまない。しゃがまなければ普
通は食べられません」
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:42.98ID:6t/5d4TF0
>>山の方でカラスが異常な鳴き声で鳴いていた

山にいるんだろうな。鳥やネズミ、リスなどを大量に食べて成長するはず。
問題は気温が下がる秋以降にまた住宅街に出てきたとき。
山より舗装された道路や生活排熱がある住宅街のほうが気温が高いから
蛇は必ず住宅街に出てくる。その時にすぐ見つけて捕獲されればいいが、
そうでない場合は何かが食われるだろうね。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:45.06ID:XVgnt4Oe0
時価50万くらいか?
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:50.16ID:2qEbRuaw0
🐍実はマニアに盗まれた説
🐍実はそもそも蛇はいない説
🐍擬態能力を身につけて見えない説
🐍いえーい
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:55.42ID:giSNxREH0
>>161
> 半径1キロメートル
> 普段から丸まって
ウルトラマンでも倒せるかどうかだな
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:30:56.30ID:hsgRNjl20
>>1
このままフェイドアウトして、皆が忘れ去った頃に子どもの行方不明事件が相次ぐんだろうな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:01.99ID:rBca/HTn0
>>93
もしかして、天敵いなけりゃ個体数増加?
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:05.86ID:CBUVaX6v0
>>132
和菓子屋はいっぱいあるのに売りが無いんだよなあ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:05.90ID:63Xr9Odm0
そもそもアパート住まいの貧乏人がニシキヘビ飼うなよ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:07.82ID:ehi4vdtC0
爬虫類とか絶対なつかないのに
何で飼うんや?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:11.18ID:iBAjr+bE0
>>131
今売ってないし買えないから
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:11.71ID:e3FKMI+v0
ユーチューバー頑張って見つけろよ
みんなハッピーじゃん
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:11.85ID:EeL4vcAW0
星になったんだよ
蛇使い座をご覧よ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:26.13ID:SIu80LoY0
もうその辺で立ちションベンできねぇべや
パクッとヤられたらかなわん
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:28.01ID:Azx8HhIm0
>>40
蛇の腹の中から実況してほしい
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:29.09ID:PQqTdU8p0
緑園都市駅のほうか?
フェリス女子大がたしか・・・

捕まえたら英雄だな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:33.61ID:O4Wy49qL0
YouTuber集まるのはいいが毎度の朝日新聞や毎日新聞のように現場を混乱させるなよ

そこはマスコミの失態から学べ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:41.24ID:vyW3h+9G0
飼い主夜逃げ決定か
もう住めないだろしな
毎日住人がクレームに来る
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:45.43ID:Ww6L8feb0
>>187
絶対懐かないけどカブトムシ飼うやん?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:47.49ID:+HSVXzen0
俺の部屋にいるわ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:00.82ID:ygn/rhpF0
打ち切ったら教育委員会発狂からの近隣教師総動員だな
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:24.81ID:iBAjr+bE0
>>187
危険な動物飼ってる俺様カッケー!犬や猫などの軟弱な奴らとは違うからwww
割とだいたいこれ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:26.80ID:6Dmn/wWE0
こんなに見つからないなんて変だ。

人間に盗まれたんでは?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:29.49ID:647dj1RB0
これでもっとデカイニシキヘビ捕まえたら笑うわw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:29.84ID:dmULI2y90
youtuberが餌になればいいんじゃないのか?
アクセス数も稼げるからWin-Winだろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:34.53ID:VlNs9nOI0
>>112
(笑)いた。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:35.51ID:NYUdXJlG0
もう誰かが確保してて懸賞金待ちじゃねーかな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:35.58ID:uUxX62FR0
案外近くに居るのよね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:37.74ID:ehi4vdtC0
>>196
ほんまや
鈴虫飼ったことあったわ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:40.03ID:dvJg20yJ0
雨樋の中やろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:41.46ID:6WW2L/gM0
これで日本にも錦ヘビが野生化する訳だね。
カモシカとか猿とかエサはたくさんあるだろうし。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:41.51ID:CakfEGRs0
ユーチューバーワロタ
金稼ぎか
ゴキブリみたいなやつらだな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:42.10ID:+A3y9RGI0
戸塚で繁殖し、新種に進化
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:43.45ID:HZXmhdwk0
毎年子供が一人神隠しに会う
言い伝えになるんだな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:44.42ID:DXJq635Z0
5年くらい後にヌシのような大蛇になって目撃されるとおも
10年たったらヤマタノオロチな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:49.88ID:CgJbNPAx0
散歩中の小型犬がリードごとまるのみされるな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:51.78ID:ekoQwJXk0
夏ごろに遠く離れた場所で見つかるだろ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:32:59.75ID:I2coIyY+0
近隣の住民は
うかつにちんこ出しながら昼寝ができないね
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:03.57ID:zmTgescv0
飼い主は五等分の花嫁見てハァハァしてないで草の根わけてでも大蛇見つけろ。
だ五等分の花嫁にうつつを抜かしてるヒマあったらもっとヘビの管理に目を光らせるべきだった。
五等分の花嫁が大好きな飼い主は考えが自己中心的なんだろうな。
オッサンに怒られてる映像観てももどこか他人事だし2次元大好きなだけに浮世離れした感性なのかな。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:10.51ID:3JuK47m40
数日後

ユーチューバー「今日の食材はコチラです!デデン!ニシキヘビ!」
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:12.13ID:c4RhdWhX0
>ユーチューバーも多数集結

あんたたちも探しなさいよ!
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:19.75ID:6txS5s080
アパート周辺の住民かわいそすぎるw
蛇に襲われるかもという恐怖よ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:23.23ID:wwMkVtvq0
YouTuberって蝗害みたいだな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:30.26ID:KJAKmIcJ0
ユーチューバーに頼るしかない。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:32.99ID:+A3y9RGI0
>>205
おでこメガネ
みたいな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:34.52ID:22U5mlJe0
たまに置き場所を変えたの忘れた時あるけど
そんな事はないよね?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:39.42ID:atH3OO8g0
賞金をだせば発見されるだろ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:43.68ID:6nOHR1Hg0
藤沢ななちゃんに会いたい
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:43.90ID:4xry1qnM0
俺の股間の青大将より危険
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:45.65ID:zzrPeNi40
この騒動でペット可だけど、爬虫類なら小さい亀やトカゲでも禁止するアパート増えてるのエグいな
サーバルキャット逃げたときあったけどそれで犬猫どころかハムスター含めた哺乳類全般禁止するようなもんだろ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:48.53ID:Nk5rSQaH0
一般的にはネコvsヘビはネコがつおいとされてるけど3.5m超えだと流石に規格外すぎてやばいか
動く紐状のモノをみて狩猟本能が刺激されてもネコたちは手を出さずにやりすごしてほしい
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:56.52ID:hsgRNjl20
ニシキヘビの卵って美味いんかな?
一度食べてみたい
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:58.14ID:2qEbRuaw0
>>132
食べたいか?w おりゃ食べたくないw 何味?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:58.70ID:lFor+yfh0
飼い主も探す気ゼロやし警察やる気なしとなれば
宝もの探しユーチューバーに期待するしかないな
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:33:59.33ID:xBY7LEXN0
カラスはもうヘビを見つけて仲間に警告してるのか
賢いなあ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:00.82ID:FcXXw9lU0
>>93
そんなアホな動物がいるかい!って調べたら結構いてワロタ
クローンで増えることができるのは植物だけかとおもってたよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:03.65ID:dBk7zS9g0
>>1
ゴルフ場のバンカーが怪しい、調べてみろ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:03.85ID:TxgeOniw0
最初からほんとにいたんですか
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:07.43ID:3JuK47m40
>>199
いや普通に虫買ってる感覚だろ
タランチュラ飼ってる高校生とか
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:09.19ID:UKa9tcRX0
爬虫類系YouTuber見てると分かるけどあいつらマジでこんなの飼ってグロいエサやってる自分かっけーって感じだからな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:14.53ID:ZoAABjor0
潜ったんじゃね
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:15.65ID:z8j7aabR0
どうせ特殊ケージの費用が出せなくて捨てたんやろ
普通ならケージ買ってから飼うもん
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:21.76ID:o+DG6V8+0
チップ埋め込んでるならGPSもつけて欲しい
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:21.96ID:CBUVaX6v0
昔はマムシ注意とか書いてある看板が良くあったけど
でかいマムシなんて見たことないんだよなあ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:28.05ID:wZXAGkTn0
ユーチューバーうぜえから取り締まれ
射殺でいいぞ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:29.77ID:FM1aOM580
令和のツチノコ騒ぎだな
発見者は剛田武
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:31.03ID:cEsj4e230
ほっとけば勝手に死ぬしな
探したところで見つかるわけがない
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:31.44ID:RKZartye0
昨日(10日)、山の方でカラスが異常な鳴き声で鳴いていた


これは!
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:39.53ID:L4QRgRJx0
モンスターハンターが集結してヘビ一匹を袋にするのか。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:46.13ID:kHW+iuAM0
>>9
必死で探してくれてるだろ
行方不明のヘビ捕まえてみた動画で100万再生
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:46.30ID:ipz0nU/B0
アミメちゃん

綺麗な模様だからなぁ


【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:46.63ID:XK/VMNSj0
数年後…
巨大化したアニメニキが地下の下水道から発見されるも
捕獲隊が次々と丸飲みされるのであった……
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:58.47ID:2qEbRuaw0
9cm>>226
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:01.82ID:+A3y9RGI0
毒無いヘビなんか鞄にひょいと入れればいいんだから
盗むの簡単
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:03.72ID:hsgRNjl20
>>187
小動物を丸飲みするとこ見ながら射精するのかも
サカキバラみたいな奴だったらそんな感じだろう
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:06.73ID:wJA0EM/+0
>>241
マムシがでかいわけないだろ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:07.75ID:eB7QTSHC0
>>10
飼い蛇なんて野生じゃ生きていけないしビビってる住民雑魚過ぎだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:09.38ID:P4wjjJOR0
>>245
鬼刈りへの伝言
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:09.73ID:Hpa2ngnC0
そりゃ打ち切るわな
今後は目撃した人間が連絡すれば良い
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:13.04ID:sY1BtZUI0
>>178
もう神奈川では野糞できないな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:13.24ID:5pey2Jih0
こんなんやろ
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:13.33ID:giSNxREH0
>>233
性別が変わるやつもいるし、自然界は不思議だよな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:13.95ID:I2coIyY+0
>>1
アベンジャーズで例えるとどの辺?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:16.85ID:WADFtztT0
たまたま爬虫類好きに見つかって持って帰られたに


500000ペリカ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:17.73ID:HmNAPQwZ0
飼い主が人を雇って捜索を続けるだろ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:23.91ID:rYhWTBZW0
ユーチューバーは飼い主に沢山喋らせろ
たぶんポロッと要らんこと言うぞ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:29.57ID:EUVjck220
そのうち下水が流れないとの通報がありそうだな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:30.28ID:iBAjr+bE0
獣医の野村先生は自分が看られるようにエキゾチックアニマルから爬虫類まで種々様々なもん飼ってる人
この人が今、ニシキヘビは空腹なはずって言うならヤベーよ
既に何かネズミやら野良猫やら犠牲が出てるのかもしれんが
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:30.53ID:zS+1zcO70
外飼いの犬やべえ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:31.98ID:n6FV4Iyp0
アメリカ製のヘビ絶対許さないカメラ入れよう
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:32.90ID:NBrMOwDp0
>>10
余裕で越冬するわw
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:34.58ID:9XD1im8q0
いきなり野に放たれても生きれないんじゃないかな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:38.07ID:P4wjjJOR0
>>248
気持ち悪い
こんなのがまちなかに解き放たれたとは
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:41.100
YouTuberねえ
枯れ木も山のにぎわいか
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:46.88ID:RQvim5nQ0
>>15
犬猫みたいな害獣はいらんからね
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:48.75ID:2qEbRuaw0
地震がくる>>245
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:59.36ID:obsgLwSV0
懸賞金だせや
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:59.82ID:ARXTkMbC0
という事は、動物園から逃げ出した蛇も、見付からなかったらそんな短期で捜索を打ち切るのか?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:00.37ID:SIu80LoY0
あの体色、見つかりそうだけどな
環境で褐色になったり変化すんのかな?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:03.44ID:dvJg20yJ0
目撃情報が出てからでええ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:03.54ID:n6FV4Iyp0

279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:04.89ID:yjb/2tg50
トブ川で溺れて死んでる。ニシキなんか泳げないだろう
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:08.61ID:MuTtoLTO0
>>248
今ごろマダニまみれだと思われ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:11.92ID:E5N51awW0
見つからないなら仕方ないわ
何時までも警察を拘束出来ない
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:15.06ID:8l5jNZLw0
このデカさならAirtag埋め込むべきだったな。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:21.58ID:22wFb5rE0
休日はメガネかけずに夜間散歩してるのにどーしてくれんだよ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:24.11ID:ehi4vdtC0
>>252
そういう感覚もあるんやなー
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:27.38ID:vpubYbdo0
カバ焼きで満腹アルヨ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:33.54ID:gK5KnX1W0
車のボンネットを開けたら体長3mのヘビがいたって事件が少し前にアメリカで発生してたな
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:36.96ID:9L90UL6U0
近くの河原は探したのかな、バーベキュー跡に骨と皮だけ捨ててあるかもしれないぞ。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:37.62ID:95trp4Ki0
見つけたら1割くれるんかな
どうせ貰えるなら頭のがいいなぁ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:37.77ID:XIwKKOJz0
戸塚区民だけど、緊急事態宣言よりもヘビ脱走の方が自宅待機してようって気になるわw
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:45.16ID:Azx8HhIm0
横浜スタジアムの試合中にひょっこり現れたりしてな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:45.88ID:IgRU6bRm0
見つけた人には10万円とかやれば速攻見つかるやろ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:47.57ID:8gifL/Pd0
コロナに飽きてくれてなによりじゃんw
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:55.92ID:jx2c8EtX0
>>176
つ◇ 座布団1枚
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:00.57ID:ZAWG+/LB0
オスなん?メスなん?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:01.96ID:xOA1lkt00
騒ぎになったから探してるけど実際もう諦めてるでしょ
ほぼ見えないとこに入り込んだか野山に移動しちゃったかで、数日程度の捜索で見つかるもんじゃないよ
何ヶ月か経つうちにたまたま近所の誰かが偶然見かけるのを期待するのが妥当

何が何でもって勢いで探さず打ち切るのは、人間にとってそこまで脅威じゃないのが背景にある
これがトラやヒグマなら文字通り草の根分けて探すがおとなしいニシキヘビだから
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:02.240
>>261
たまたま見かけて捕獲できるレベルじゃないから
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:08.24ID:CWqKiqop0
>>271
能力ないやつにとっては、見つけて動画撮っただけで再生数行くの確実だからなあw
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:09.95ID:Z/GhQaZz0
尾畠さんつれてこないと
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:10.18ID:/Z0IuMRiO
どうやっても見つからないのは…

・意外な場所にいるためまだ見つからない
・誰かが捕獲して飼っている
・誰かが殺処分した(車で轢いてしまって埋めた含む)
・誰かが食べた
・そもそも逃げてなんかいない

このどれかだろう
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:13.75ID:YFNpqPAR0
>>254
余裕で生きるだろww
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:14.05ID:TyE2U1yy0
>>1
たぶんもう生きて飼い主の元に戻ることはないね
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:16.32ID:1w3Swr7T0
ユーチューバーだと他からニシキヘビ持ってきて「発見」とかやりそう
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:18.60ID:sTI1Unop0
数年後に15mぐらいになった姿で発見されそう
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:25.50ID:VaPtQALf0
あー、これはもしやトイレでうんこしていたら、下からニシキヘビが上がってくるやつかね。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:29.66ID:/NoISxp10
>>63
巻きつかれて生き絶える姿をライブ配信する羽目になりかねんw
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:30.78ID:IHlXCBM/0
3メートルの蛇ぐらいさっさと見つけろよ糞飼い主
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:39.67ID:oW7dYb190
>>291
それいいね。30万円ならすぐに見つかるかもね。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:40.01ID:XN+YtN3L0
14日に捜索打ち切りも…
何この無責任さ
トラだったら(千葉で30年前にあった)ら見つけるまで探すよね。
もう戸塚区って危険地帯じゃん、人が住めるところじゃなないな。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:49.30ID:IifNT1O70
>>248
あつもりのマイデザ模様にみえた
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:53.26ID:JubgNPCv0
満を持してスーパーボランティア登場
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:54.82ID:ms/eVozn0
普段TwitterでイキってたらしいオタクDQNの大蛇も
今どき外で犬猫飼ってるナチュラルクズのペットのどっちの心配もしたくねぇ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:57.07ID:hsgRNjl20
>>289
大阪や東京でもヘビを逃がしたらどうだろうか
313相場師 ◆lXlHlH1WM2
2021/05/12(水) 12:37:59.71ID:8m6VDX9g0
飼い主が名前呼べば薮の中からでもヌ〜ッと出てくるだろ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:37:59.88ID:32vWIpxJ0
>>74
ごめん
生物オタクなだけで専門家じゃないよ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:00.28ID:Ir6SJvCt0
今頃、骨になって誰かの胃袋ですよ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:07.15ID:swgcPhz10
単為生殖云々は非常にレアケース
日本の蛇とは交雑しない(犬とネズミぐらい違う)
飼い主が冬に死ぬと言っているが越冬の可能性は十分にある
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:07.41ID:EUVjck220
やらせ系ユーチューバーが自分で調達してくるんじゃねえか
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:09.51ID:eB7QTSHC0
>>300
無理だよ
野良猫に瞬殺される
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:10.79ID:Uw08LCsd0
下水道で巨大化フラグ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:11.14ID:4SsSnv0G0
近隣住民は見つかるならユーチューバーでもなんでも良かろう
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:11.29ID:ipz0nU/B0
アミメちゃん

餌は子豚です


【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:13.73ID:rBmL+xm/0
猫や小型犬なら襲われる可能性あるけど
中型犬以上とか、人間なら3歳以上ならまず捕食対象にはならんぞ
しつこくちょっかいかけたら反撃されるが基本臆病だから積極的に攻撃はしてこない
気づかずに踏んづけたらダッシュで逃げろ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:14.44ID:zS+1zcO70
>>248
こんなのがそこら辺にいたらやべえって
腰抜けちまうわ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:16.07ID:iBAjr+bE0
>>227
サーバルは自己所有物件だから全然違う
この飼い主はペット禁止で黙って特定動物という危険性高いもの飼ってたからマズイ
爬虫類飼い全体に、鳴かないし抜け毛ないからペット禁止でも買えるんだぜ俺たちスゴイって奴多数だから今回の流れは仕方ない
全体的に見ても自己中多いもん
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:18.39ID:OKa9uYkD0
だから加藤さんを投入しろっての
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:21.27ID:U1TGkOfP0
YouTuberよ、たまには人の役にたつのだ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:23.850
>>305
なかっちを超える伝説になるな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:24.81ID:8gifL/Pd0
メルカリやヤフオク探したほうが早いんじゃねーの?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:28.26ID:2LUzFO8p0
危ないから自衛隊に任せろよ。
アレ?日本はナパーム弾持ってないんだっけ?
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:31.16ID:clp877LK0
全身に泥を塗っていると
探されても意外と見つからないらしいよ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:31.21ID:Ww6L8feb0
網戸を開けて出てったということは網戸一枚なら入ってくるのか
住民の心労を思うと
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:31.86ID:2qEbRuaw0
🐍実は蛇ちゃん誘拐事件でそろそろ脅迫状がくる説
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:34.14ID:ntutwOe20
>>311
野良猫は可哀想
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:37.76ID:cBVKwAFV0
ユーチューバーが
見つけてくれるよきっと
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:43.11ID:8C54PxWp0
打ち切っていいものと悪いものがあるだろ
死ぬ気で探せ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:48.74ID:qHjRFUnm0
>>248
うのや美川憲一がこういう柄のバッグ持ってそうw
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:55.06ID:/ziBdLlL0
グエン捜索部隊結成しろ
多分あの人達なら探せる
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:00.36ID:1Py0+kO40
外に繋いでいる犬のヒモの先に犬では無くてヘビがヒモを咥えていた
アラ〜!
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:03.38ID:FktkbEqh0
>>1
馬鹿なYouTuberは蛇見付けて興奮させたら、細身の大人なら骨は砕かれるし、首に巻き付かれたら骨砕かれるか窒息で軽く死ねるからな。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:07.07ID:D+K8VTGT0
これで誰かが被害に遭ったら爬虫類好きに地獄だな
もう何も飼えなくなる
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:09.62ID:9L90UL6U0
>>279
小ニシキは泳ぐのが得意だったぞ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:12.46ID:osFlOwBR0
100日間逃げて欲しい
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:19.32ID:mfHVsUEF0
マングースに食われたんだろ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:21.68ID:mwqJa1B60
今更俺が捕獲してたなんて言えんわ…
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:24.91ID:gL1hE1Fc0
どうなんのこれ?
飼い主に罰則あるの?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:27.80ID:/xCY9I4x0
怖すぎるな
忘れた頃に出てくるパターンじゃね
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:28.94ID:ntutwOe20
>>331
網戸なんて指一本でも動かせるからなー
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:30.95ID:i7H2ncpK0
これ飼ってた飼い主すげー人騒がせで迷惑な奴だな
どう責任取るつもりなの?
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:31.51ID:tZLeC+J30
伊藤というナンパ系ニコ生主も生放送で探してたけど
途中で同じようにヘビ探してる女ユーチューバーをナンパしてたらしい
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:38.46ID:wqQ2CJVt0
>>321
なるほど、豚みたいなyoutuber派遣するのが効果的だな
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:39.41ID:O0Qrr8Rl0
増えたらやだなー
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:39.78ID:megoCjJ70
企画としておもろいなε-(´∀`*)
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:43.37ID:KGLJJhgF0
モンハンユーザーもいけよ!
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:44.99ID:7TD7RoYe0
爬虫類なんだから千石先生呼んでこいよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:45.37ID:iBAjr+bE0
>>295
正直言ってこの飼い主の飼ってるアナコンダじゃなくて良かった
ニシキヘビはかなりマシ…
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:52.07ID:KWoHL1UZ0
格好のユーチューバー案件や
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:52.70ID:6HmUBlwV0
そりゃYouTuberは行くだろ
企業が賞金かければもっとだなw
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:39:53.96ID:84JnRvoM0
まぁネズミとかカエル食ってまったりグルグルになってるんじゃねーかな
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:01.48ID:DDJ0Bczi0
福島で超巨大化するまでがデフォ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:03.11ID:340V4ERT0


飼い主が蛇のことを「本人」と呼んでるのが笑える
掴まえたら「本人も反省してるようです」とか言うんだろうな
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:04.22ID:hsgRNjl20
>>341
デブは浮力あるからな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:06.53ID:J5wExAbr0
よし、生き延びたな!
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:07.04ID:zXqU6WLk0
柏尾川降って江ノ島にいるよ
弁天様の再来
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:09.53ID:ODM+6QVN0
自然に溶け込んだという事でよろしいか?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:12.27ID:zbHT/tc70
ヘビのコスプレして地面這ってヘビ目線でみたら、ヘビの気持ちがわかって、逃走経路がわかるんじゃなかろうか?どうだろう?
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:13.07ID:pkGpZQ2j0
アパートの裏に網目錦蛇神社を建てて子豚を放し飼いにしておけば完璧
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:18.04ID:QIKCJFP10
初夏のエアコンいらずの季節に窓も開けれんな
ヘビは屋根上がって2階窓から
こんにちはするからな。近所気の毒すぎる
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:23.25ID:2qEbRuaw0
>>325 さようならがあたたかい さがみ典礼♪
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:26.15ID:a1zosnSV0
1 美味しく食べられた
2 蛇革に
3 その他 
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:28.12ID:PSo2iETT0
3年も飼ってたんなら、どういうところが好きとかわかんないの?
外に出さなかったにしてもさぁ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:34.63ID:SbweoxCi0
その辺の水路さぐってみろニシキヘビは水辺がお好きだぞ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:35.96ID:7iLKzjIq0
>>348
無言で引越しだろ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:37.85ID:UPTYN6/O0
既に確保してる奴が懸賞金かかるのを待ってると予想
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:38.40ID:h5ZqdMwB0
夜は気温が下がるから弱っているんではないの?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:42.44ID:jZiPNQH/0
ヘビに巻きつかれたら再生数爆上がりだな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:43.53ID:22U5mlJe0
人に飼われたヘビでも、自力でエサ取れるの?
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:43.55ID:I0Po5nSr0
>>93
調べたらマジなんだな
日本人も見習うべきだ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:46.21ID:/xCY9I4x0
ちょうど暖かくなってるしタイミング悪すぎんだろ
秋までいるぞw
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:40:49.65ID:hsgRNjl20
案外 野毛山動物園まで歩いて向かっているかも
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:04.96ID:wJA0EM/+0
>>248
後ろのケースにこれまたでかそうなアナコンダおるやんけ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:10.78ID:qHjRFUnm0
>>364
どっかの家の静かな軒下でトグロ巻いてるんでないの?腹へったら動き出す
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:11.45ID:efA4SRQh0
YouTuberでもなんでもいないよりはマシだな、見つかる確率上がる
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:14.38ID:Ye61OvEW0
ヘビ、ベトナムで食ったけど生臭くておいしく無い
384ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:16.54ID:KWoHL1UZ0
まずは捜索チーム結成のいきさつの回から出来るなw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:18.08ID:YzSrpYPC0
何かあったら打ち切り決めた奴が責任取れよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:22.03ID:U7J3sv/+0
>>1
蒲焼きにすると美味い
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:23.39ID:U44lmRVK0
いらないことすんな
逃がしてやれよ🐍💨
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:24.82ID:iBAjr+bE0
>>376
爬虫類は本能を失うことはないってよ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:28.14ID:ehi4vdtC0
でも犬猫ペットショップより
細々と経営してる爬虫類系のペットショップの方が健全な印象やな
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:29.19ID:o+JNYEt50
飼い主は山は探してるの?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:31.56ID:Ok9xuQlK0
こういうものは、忘れたころに出てくるもんだから
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:32.85ID:fFU8K1o10
YouTuber達で焼いて食え
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:43.57ID:ignNDUmM0
ノーパンの女は気をつけんと寝ている時に穴に入ってくるぞ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:45.60ID:FCnTY+po0
大人はまあいいけど
子供だけで遊ばせられんな
アホだから突いたりしそうだしな
裏が山なら餌はいっぱいそうだし生き延びそう
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:48.68ID:swgcPhz10
>>345
愛護法違反(無許可ケージ)6ヶ月以下100万以下
愛護法違反疑い 未登録闇業者
不動産の契約違反
誹謗中傷による訴訟?
損害賠償等
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:49.21ID:H55a8+Gl0
蛇って餌なくても数年は生きてるんだっけ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:58.10ID:2qEbRuaw0
🐍てってれー♪🐍
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:59.22ID:MRJWMS5c0
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:02.09ID:wB5F7tU20
>>318
3・5mなら猫を締めつけてから丸飲みする
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:05.33ID:ntutwOe20
>>360
そんだけ溺愛してるように見せかけて
蛇のサイズにしてみたらめちゃくちゃ小さくて拷問同様のケージだったって爬虫類類系YouTuberが言ってた
そんで蛇がおっきくなったからケージ変えて申請忘れてたって言い訳してんだから大概だよ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:10.33ID:Azx8HhIm0
>>322
小学校に入る前の子供なんて絶対捕食対象だわ
小学校低学年でも危ない
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:12.08ID:Omck5AEv0
こんだけ見つからないってもう地下とかのレベルかな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:18.72ID:UzmrcFqP0
逃がした飼い主は生きた心地せんだろう
何カ月か先、もしかしたら何年か先に蛇が人に危害加えるかかわらない毎日がロシアンルーレット状態

金あるだけ人雇ってでも見つけないと精神が持たんだろ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:21.59ID:a1zosnSV0
>>365
蛇は視力は良くないんやで
赤外線センサーと舌センサーやで
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:24.69ID:GsnqJEhC0
鍵壊されてたんだし普通に窃盗だろ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:32.08ID:NBrMOwDp0
>>348
反省してまーーす 定期
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:34.92ID:iBAjr+bE0
>>395
未登録闇業者だと税務署からもコンニチワだな
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:35.05ID:bQjviytf0
14日まで逃げ切ったヘビ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:36.89ID:qeumlNwA0
スーパーボランティアの人を早く呼べ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:39.36ID:zUAp4TpT0
金で動く奴らのほうが信用できるよ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:40.36ID:647dj1RB0
別のところから集めてきた蛇の抜け殻ばら撒いたらどうなる?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:44.56ID:d3wgsUal0
近くにいるよ。よくさがせよ。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:47.21ID:pFu0qOcg0
・行方不明の巨大ヘビを捕まえて捌いて食ってみた【ゲテモノ調理系YouTuber】
・行方不明の巨大ヘビ飼い主に凸して煽ったら逆ギレされた【迷惑系YouTuber】
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:47.58ID:PbcwXxY+0
>>343
日本にマングースがいたとは・・・
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:47.66ID:KWoHL1UZ0
捕獲と鎮圧用の武器製作の回もできるなw
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:47.99ID:AMCAx5ZB0
俺らより仕事できそうな動きするんだな
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
417ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:50.01ID:RBkU7XQr0
富士山滑落と並ぶアミメ捕獲事故
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:52.92ID:Cjb4L3D+0
頭がジャングルグルグルグルグルグルグルだよーん!
ニシキヘビは輪切りにしてこんがり焼いて醤油につけて食べましょう!
鳥のささみのようでおいしいですよ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:42:59.72ID:lFor+yfh0
生きもの系youtuber集結しろ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:05.70ID:hsgRNjl20
>>404
めくら蛇に怖じずって言うからな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:05.77ID:/FBEd9C30
でこいつは捜査費用負担するんだよな?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:06.35ID:xOA1lkt00
日本の冬を越せないから大丈夫って飼い主や専門家は言ってるがそこは眉唾だな
野生動物、しかも生命力の強いヘビを舐めない方がいい
なにかしらの対応をしてくるもんなんだよな
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:07.54ID:hskRzqaj0
アミメニシキヘビは南アジア、東南アジアに分布。
川や沼などの水辺を好み、市街地では下水道に潜む。
海外では、下水道から下水管を伝って、民家の便座から出てきた例もあるという。

3年前にインドネシアで、54歳の女性が畑仕事をしていた際、
体長7メートルのアミメニシキヘビに丸のみにされる事故が起きた。
近くで見つかったヘビの大きく膨らんだ腹を裂くと、女性の遺体が外傷のない
状態で現れたという。
さらに、その1年ほど前にも、同じインドネシアで25歳の男性が丸のみされ
ている。

 獲物を締め付けて、窒息もしくは心臓を止めて殺してから、丸のみするようだ。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:08.00ID:x0yQ1H5M0
今から蛇ってハッスルしだす季節だよね
よく見かける
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:10.23ID:dBk7zS9g0
野良で簡単に獲れるエサは鳩
鳩が集まる場所にいるはずだ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:11.99ID:2qEbRuaw0
>>391 井上陽水さんもそう言ってた
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:12.82ID:LYR18Ul10
捕まえたら蒲焼にする、お前らにもご馳走するよ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:14.65ID:SMozYpeJ0
現実問題として大人の男1人で素手でタイマン勝負なら勝てる?無理?
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:15.04ID:yoZrE98S0
>>395
契約に違反したところで罰は無いぞ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:16.76ID:h5ZqdMwB0
>>93
捜索中のヘビは今までは産んでなかったようだな
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:17.93ID:aTGYegva0
>>350
デカキンの出番か
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:21.89ID:Nk5rSQaH0
捜索が打ち切られたあとの飼い主が逃げるように引っ越さないのなら
毎日数時間休日は半日探すポーズだけでも示し続けておかないとあんた探しなさいよ口撃が
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:26.63ID:FzXInFro0
>>348
見つからなかったら仕方ない位にしか思ってないかも

人が噛まれてケガでもしない限り、飼い主も警察も本気にはならないかも
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:26.93ID:22U5mlJe0
>>388
了解、ありがとう。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:30.43ID:ipz0nU/B0
>>380
室内脱走が常習のアナコンダさん

エアコンの上がお気に入りです

http://imgur.com/a/9CjMOSy
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:30.670
うぐっ!こら!クビしめんな!く、くくく、はあ、今のは危なかった
アナコンダいるし、もうこいついらねーな
捨てるか・・・・
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:35.74ID:iZIMd0r20
野良猫とか丸呑みにしそうだな
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:37.71ID:1BwKZCU40
>>130
439相場師 ◆lXlHlH1WM2
2021/05/12(水) 12:43:41.18ID:8m6VDX9g0
このスレ活気あるな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:51.94ID:32vWIpxJ0
>>316
同意
暖房の完備された建物の地下や屋根裏なら生き延びるんじゃないかと思う
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:53.43ID:cJNuLlRN0
そのうち複数発見報告出そうだな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:54.62ID:Qe8/9aZg0
この事件で2mの蛇と一緒に寝てた女がある日餌を食わなくなったから
獣医に聞いたら貴女を食べるためにお腹を空かせてるんですってアホなジョークネタを
真実のように語る奴が出てきて草も生えない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:57.73ID:bash3wbt0
>>248
その画像見たら
昔、ロンドン動物園で首にそのくらいのニシキヘビ掛けて貰ったの思い出した
生暖かった
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:04.05ID:wB5F7tU20
>>31
ピットブルが行方不明なら100人体制で見つかるまで捜索するだろうね
445ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:06.53ID:uHfG3QSD0
>>318
ヘビVSカラス?
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:07.42ID:7oVfpVJS0
>>9
初日からいたぞw
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:11.19ID:ldOex/Co0
近隣の奴らはそのうち腹が相当でかい蛇を見るようになるのだろうね
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:15.14ID:wJA0EM/+0
>>389
爬虫類は共食いしても気にしない的なイメージがある
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:16.15ID:ofwK7ENO0
網戸じゃ突き破ってくるし今年の夏は窓開けられないね
450ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:18.41ID:LrtnTS+/0
大人の蛇は1〜2週間に1回食事すればいいから床下とか穴ぐらに入って出てこねぇだろ?
移動速度は早くないから遠くには行ってないよ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:18.98ID:AjdE4Pna0
>>248
こんな大きいヘビなのに案外見つからないもんなんだなぁ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:21.64ID:JC8IQ1Bh0
何か、こう言うニュースみると爬虫類や昆虫に偏見持ってる奴らってまだまだいるのな。。。

俺もアパートで大事に幼体から13年間育てたタランチュラが脱走して大家のクソババアに叩き潰されて殺されてショックで寝込んだからな、、、

しかも大家のババア警察に連絡して事大きくしやがって飼い主の俺を一方的に気狂い呼ばわりしやがったからな

俺からしたら、そのタランチュラの事を見て触って調べもしないで一方的に俺のメキシカンレッドニーを殺した大家の方が気狂いだわ
手元にスマホがあるんだから写真撮って調べりゃ無害なタランチュラって分かるだろうによー?
色も普通の蜘蛛と全然違うんだからよ誰かのペットって少し考えれば分かるだろうによ?
なんつーか、蜘蛛や蛇ってだけで何でもかんでも処分する奴大っ嫌いだわ

優しくて人懐っこくて毎日腕に乗っけたり、ベットの上で触ったりしてたからマジで恋人を殺されたような気分だった

メキシカンレッドニー
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:22.27ID:kVsv7oTi0
https://pbs.twimg.com/media/E1GGwBAVoAMJ7f7?format=jpg&name=large
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:23.87ID:CPMGT/rW0
>>83
サイコガンか
455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:30.13ID:pJnwQBJ40
YouTuber参加ワロタ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:32.82ID:SIu80LoY0
近くの子ども自然公園とやら、もう入れねーじゃねーかよ
このふざけた飼い主野郎、縛り上げてぶっ叩け
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:41.16ID:DnpG5vQL0
>>210
止めてくれー!
戸塚がニシキヘビの繁殖地になるわ(T_T)
ヨットスクールの呪縛が溶けたと思ったら、今度はニシキヘビかよ!
名瀬周辺で、行方不明者が続々出て来るぞ。
14日で捜査打ち切りは許さない。
戸塚署に猛抗議だな。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:42.22ID:zbHT/tc70
>>414
普通にいるよ。それも、いっぱい。道を横断してるの良く見るよ。
459ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:44.98ID:zkyApZeE0
連れ去られた可能性もあるよね
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:45.34ID:UXMOPNRq0
戦ったら絶対勝てる気がしない
見つからないまま捜索打ち切りなんて周辺の人々は不安だろうな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:50.32ID:y6sIX3bZ0
100日間逃げたヘビってタイトルで映画化しよう
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:52.97ID:dSLwp5Vs0
さがし物はなんですか?
見つけにくい物ですか?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:55.03ID:RKZartye0
YouTube見てきたけどひたすら草むらだけの動画だな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:01.74ID:hsgRNjl20
毒まんじゅうでも播いたらよくね?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:10.26ID:DnpG5vQL0
アナコンダ「奴は大蛇の中で最弱」
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:12.83ID:xWmW6+Qf0
誰が先に餌食になるか競争してるの?
467ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:13.81ID:32vWIpxJ0
>>437
余裕
1番心配なのはヒトの乳幼児
ペットだけでなく小さな子も気をつけるべき
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:15.01ID:E5N51awW0
ニシキヘビが生息してる地域として観光アピールすればいい
まあ小さい子供がいる家庭は住めなくなるが
469ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:18.65ID:z050Y/sh0
アパートをgoogle mapで見るとすぐ裏に緑がいっぱい茂ってるじゃん
そこにいるだろ確実に
そんな遠くに行くはずねーよ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:27.54ID:Xl5wH3Cg0
>>448
爬虫類よりハムスターのほうがよっぽど共食いするからな
471ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:29.17ID:f2XgJ7Rs0
窓を開けてたとか網戸を開けて逃げたとか言ってたから
ベランダ側の窓かと思ってたけど、違うのか?

朝日新聞の記事は「「男性の部屋の窓(床からの高さ約50センチ)が開いており」
になってる。
この窓なら網戸はないよね?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:38.55ID:/xCY9I4x0
アナコンダより人食ってる蛇だぞw
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:39.70ID:n7pkO5Fz0
657 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/12(水) 06:07:40.48 ID:3XPXb0Lx0
ああ今テレ朝でやってて思いだしたが
農家が田んぼのわきに積んでる鳥よけネットを張るための竹竿の束
あれヘビが大好きなんだわ
中に入ると鳥につつかれる心配ないし風は避けられて暖かいし雨にも濡れない
腹減ったらその辺のカエルやネズミ食って戻ればいい

水辺のそばにそういった板切れを雑に重ねて放置しておくとカエルやヘビがよく潜ってる
やみくもに探すよりそういう仕掛けを組んでおくと効率的
474ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:43.79ID:BjU2YLj50
単位生殖するんでしょ?
卵産んでたら終わりだな
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:47.29ID:2YJ1owny0
蛇の味は鶏肉に似てるアルよ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:45:57.99ID:Zw7+em5c0
ニシキヘビに巻かれてみたら衝撃の結果に!!
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:02.09ID:wJA0EM/+0
>>435
うわw
大家はこいつを追い出した方がいい
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:06.25ID:yC8zmwhr0
もうヘビは蛇使い座に人しか飼えないように法改正すべき。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:06.65ID:J5wExAbr0
>>398
景色に溶け込んでるな
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:08.43ID:KWoHL1UZ0
周辺地図を見ながらの分析の回も出来そう
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:08.77ID:1eIdFlgH0
シン・ゴジラになっておまえら食いまくる
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:08.84ID:hsgRNjl20
>>475
ワニもそうだよな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:11.70ID:ZCVj1HjU0
668 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/12(水) 06:31:50.30 ID:ipz0nU/B0
アミメちゃんお散歩情報

914 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/11(火) 07:22:39.14 ID:Iv+VSpgA0
4月にお散歩させてたかも ヤフコメより


今年4月1日の午前10時頃に鎌倉市西鎌倉の鎌倉広町緑地公園の入口付近の細い川の橋の下に黄色い白い符のある長い蛇がいました、そばにいた男性が遊ばせていたようでした、蛇は水にちょっと浸かった感じでじっとしていました、橋の上から見ていたので怖くはありませんでしたが、3mくらいの見たことのないサイズで不思議でした、多分、あの蛇だと思います、車で連れて来られていたと思いますが、今回も戸塚(鎌倉から近い)だけでなく他も調べた方がいいと思います、
484ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:14.99ID:2LUzFO8p0
ゴマ・アザラシみたく市民にしたら?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:16.51ID:dSLwp5Vs0
窓開けてたら
戻ってくるんじゃね
486ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:16.64ID:xBFUQ8xg0
ユーチューバーより『よし君ーーーーん』のおっさんやろ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:19.16ID:vIDb0XMf0
Youtuberどもって人の不幸にたかる蛆蝿みたいな連中だな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:22.83ID:iZIMd0r20
まぁでも飼育されてたのなら凶暴性は少ないんだろな。マムシのほうが怖いわ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:22.97ID:RjCb58130
五輪中止の理由に丁度いいきっかけになったじゃん。飼い主より100倍賢いヘビですこと。
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:23.41ID:2qEbRuaw0
🐍ヒアリをやっつける
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:29.68ID:SuJSHQLe0
アナコンダより雑魚なんでしょ?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:36.15ID:OqU11ymI0
見つけた蛇に締めつけられたらユーチューバーとしては美味しすぎるよな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:36.60ID:6HmUBlwV0
>>454
このクリスタルキング様の敵ではない
494ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:39.07ID:J8nZo82K0
あみめちゃん、生きて!
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:40.54ID:1Py0+kO40
>>322
イノシシ食うのもいたぞ
腹減ればなんでも食う
ヤマアラシ食ったアホもいたが・・・天空へ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:41.62ID:wJA0EM/+0
>>470
ハムスターは所詮ネズミだしな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:45.99ID:6OLz8pN60
マングース放てば?
498ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:48.81ID:RKZartye0
なりすまし謝罪動画は?
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:49.15ID:giSNxREH0
大きさ的にはこれくらいかな
dangerous-creatures.com/wp-content/uploads/2019/08/maxresdefault-300x200.jpg
500ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:53.33ID:pCYUhZbb0
>>15
同じ特定動物のサーバルキャットが逃げたときは同じように警察動員して探してたぞ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:54.08ID:ZAWG+/LB0
その辺りの資産価値が下がるなw
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:46:56.73ID:22U5mlJe0
>>445
殺し屋の目つき!最後に見るのがこれか……
503ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:00.36ID:gBdwT4pU0
>>452
すげー綺麗だな
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:00.77ID:WQA8tQ+10
>>453
なんだ、なら逃げても安心だね
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:13.36ID:J5wExAbr0
>>478
ホットラインか
506ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:15.46ID:e+ydX96h0
>>435
飼育環境ガバガバやんけ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:16.29ID:JMN3mgT60
夢が膨らむな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:18.21ID:zqY0MRRU0
あの飼い主、近隣住民に責められると快感を覚えてるらしいね
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:18.28ID:T0wqbzkR0
見つかったらいいな
510ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:24.61ID:iZIMd0r20
>>467
あーやっぱりそうなんか。怖いな
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:25.42ID:tVhUDi040
これからは、このての事件はUチュバに探させればいいよ。テレビでちょっと騒げば勝手に来るんだからw警察も楽になる
512ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:31.24ID:upFC6N5z0
これからますます暑くなって爬虫類は
活動MAXやね
腹が減れば当然獲物を狩るからな
先ずは犬猫だなw
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:32.95ID:SMozYpeJ0
>>457
大丈夫だよ
冬は冬眠するらしいから怖くないよ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:33.90ID:aScFWdqH0
パンク町田氏出番ですよー
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:36.28ID:eB7QTSHC0
>>409
そんなのろま爺さん呼んでも丸呑みされるだけだぞ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:36.94ID:gBdwT4pU0
>>453
でも野生だから
本能的に腹減ったら赤ん坊食うよ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:39.24ID:tOCyPrjc0
ゴルフ場の池にいるんじゃねえの
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:39.79ID:GLuf0MYY0
見つからないものだねぇ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:45.20ID:YzSrpYPC0
日本ニシキヘビに変異するの?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:45.46ID:wmhq5fL40
蛇柱様が退治してくれるよ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:48.82ID:eEDZSAx30
これは戸塚で繁殖して幼児の不明者が多数でるなあ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:47:59.16ID:fTbcOqCJ0
>>3
そうに違いないニダ!!
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:02.05ID:DXJq635Z0
部屋でネジとか落として探しても見つからない時の裏技!
同じのがあったらもう一つ適当に投げて、どこへ転がるか観察する

別のアミメニシキヘビにGPSを埋め込んで近所に放せばいいんだよ
居心地がいい場所へ行くだろ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:03.73ID:/VWkZs2V0
最近思うんだがヘビの歌って聞いたことがない。ヘビの
歌を歌う歌手はいないのか?あと、ヘビとの友情とか、
ヘビとの愛の物語を書く小説家とかいないのか?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:03.81ID:dFDp4eSV0
youtuberとか丸呑みされればいいのに
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:06.11ID:MP6ac93i0
ずっと飼われていたヘビにもまともなヘビ並みの身体能力?はあるの?
鉄棒に尻尾を巻き付けたとして「うーん体が持ち上げらんない」みたいな感じにならんの?
527ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:11.74ID:zbHT/tc70
神奈川県警か。
この後、どう自殺に結びつけるんだろうか?
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:20.71ID:yjb/2tg50
おい、飼い主懸賞金出せや。騒動の終結、人への危害があった時の責任と賠償、ヘビへの愛着を思えば10万は出せるだろ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:24.15ID:0vk0Y30w0
【神奈川県民終了へ】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切り。現場は混乱
http://2chb.net/r/newsplus/1620789385/




.
530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:26.15ID:/xCY9I4x0
この辺の土地とかもう売れないだろw
これ飼い主に請求できるん?w
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:28.90ID:ahAoN+xD0
どこ探してんだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:31.39ID:PSo2iETT0
アミメニシキヘビ逃げたって聞いても
毒ないからいいじゃんて思ったけど
こんなサイズだったとは…

つーか画像見ると🐍の部屋小さすぎ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:33.80ID:Ok9xuQlK0
飼い主は懸賞金かけるしかないね
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:37.16ID:ntutwOe20
>>513
暖かい室内ににゅるりとお邪魔しますしてきそw
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:39.16ID:/JjBcu5R0
3mてウケるな。

人間を絞め殺して丸呑みする個体サイズw
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:44.58ID:2a5FV5FZ0
>>348
こいつ画像出た?
537ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:47.08ID:0+jb7pEA0
見つけたらいくらか貰えないかな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:48:53.24ID:vV4FonAE0
爬虫ガイジ「嘘です」
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:01.44ID:9L90UL6U0
ハノイにはヘビ料理を食わせる店があるらしいぞ。誰かのブログに
連れて行ってもらったと書いてあった。

犯人は前にヘビを食ったことがある人間、ヘビの味が忘れられない。
540ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:14.37ID:GF3QsJdH0
苦労して発見して

神奈川県警 「いやー苦労しましたよー」

飼い主 「ほんとありがとうごz・・・」

飼い主 「・・・これうちの娘じゃない!!」

神奈川県警 「えっ?」

周辺住民 「えっ?」

マスゴミ 「えっ?」


こんな展開頼む
541ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:14.59ID:ZG9orjVW0
見つけたら再生回数かくてあだからな。
俺も行くかな
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:16.42ID:nXaEnbPd0
>>499
意外とでかいな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:18.51ID:1CmlsIG/0
やっぱり生娘が生贄に必要なのじゃ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:18.62ID:RKZartye0
占い師ユーチューバーが蛇は見つかるってw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:21.10ID:647dj1RB0
>>493
ユワッシャア!!
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:24.10ID:m/GmpAKA0
>>15
蛇捕まえるところをアップしたらみんな見るからずっとお金にできるでしょ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:27.91ID:MeZlaSR80
1年前から行方不明になってる嫁のとーちゃんも探してください
白骨で構いませんので
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:39.00ID:81n9bBze0
>>513
熱帯のニシキヘビは冬眠できないから寒くなると死ぬ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:43.94ID:hskRzqaj0
この人の家の近所のゴルフ場もこのヘビがウロウロしてるようじゃ怖いし。
潰れるんじゃね。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:44.04ID:nt0LyztE0
飼い主だけは見つかるまで探せよ。見つかるまでだ。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:49.65ID:huXGd3CV0
>>162
セガタ三四郎じゃあかんか
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:50.00ID:c2azj/uc0
捕虫網で捕まえられるかよ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:52.83ID:1NOXYApn0
大蛇と呼んでいいのは5mから
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:52.93ID:MW1fHzea0
見つければテレビの取材もあるし手っ取り早くyoutubeで有名になれるか
今後動物捜索系の依頼も受けれるし1000万円ぐらいの価値ありそう
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:57.43ID:mtkxGA5y0
鳥が逃げたらいつも飼ってる鳥かごを庭の物干しにかけておくと戻って来るというから
ヘビもケースを置いておけば戻ってくるかも
556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:01.84ID:mKSDpZHw0
ユーチューバーは175だなw真面目に探す気ないだろうw
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:06.18ID:E8B1ZxDK0
懸賞金出して
参加者に何かあったら責任追及されそうだし
安易に出せないでしょ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:09.79ID:PWAYRBda0
いや見つけろよw
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:11.47ID:ztoIOcJj0
>>528
10万出せばグエンも来てくれそう
560ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:13.32ID:Bx4wlnC+0
>>530
アパート暮らしの貧乏人やぞ
ない袖は振れませぬぇ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:18.37ID:DnpG5vQL0
>>462
ワロタ。

>>513
それまで、行方不明者多数だぞ。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:20.66ID:dSLwp5Vs0
小学生がみんなで笛吹けば出てくるかもしれん
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:20.73ID:KJAKmIcJ0
>>403
多分、人間に危害を与える心配よりも、ヘビが殺されないか心配してると思う。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:21.34ID:aTymE3dc0
丸呑みやから犬なら首輪と紐だけ残して忽然とというわけにはいかないか、猫とか子供なら神隠しになるけど
565相場師 ◆lXlHlH1WM2
2021/05/12(水) 12:50:27.57ID:8m6VDX9g0
爬虫類は長生きするほど体格がどんどん成長するから、
次に新聞沙汰が起きる頃には5メートルだろ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:34.32ID:CV77uc9d0
全部食ってしまえ蛇
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:45.28ID:6dDHEaYi0
どうやら神奈川県警はヘビは自殺したと判断したようだな
一件落着めでたしめでたし
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:51.11ID:l/3ZSrJV0
>>1
飼い主も機転を聞かせて「盗まれた」と言えば
飼育届けではキチンとしてるので賃貸借契約違反だけですんだのに
実際にその世界では有名な飼い主で見に来るマニアも多かったらしい
窓も室温調整で開けてるとか
569ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:51.84ID:FktkbEqh0
まぁ大体は屋根裏か家屋の下、
樹木の上や神社仏閣の隙間、河川の藪に潜むやな。
見付けても手を出すなよ?死ぬから。
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:52.41ID:jgGXZwtX0
>>530
請求される前に隣近所に引っ越し挨拶の
ヘビ避けアイテムでも配っておさらばだろうな
571ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:54.28ID:do6qoMil0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   ここに居ますよ
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:54.49ID:mQ948rcF0
逃がした本人以外の住人で美味しく頂いてたら笑う
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:54.68ID:qHjRFUnm0
>>452
チワワなら見つかってもクソババアにやられなかったな
合掌
574ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:50:56.85ID:h5ZqdMwB0
>>437
インドネシアで26歳男性が丸のみにされてるし、日本でも66歳のペットショップ経営者が死亡している
575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:04.54ID:zq61AHoC0
近所のペットが食われる!
小型のペットが食われる!
犬をしまえ!猫をしまえ!
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:08.36ID:4tc5qQJw0
コロナ禍ヘビ禍つべ禍
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:15.20ID:g+MNq6hQ0
定番は下水道
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:24.86ID:uSBAQyXu0
>>139
まじか…絶望じゃん
579ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:24.96ID:8gifL/Pd0
>>93
生態系への影響が一番心配だわ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:26.05ID:QJxBGuEF0
ヘビ発見される [ニョキニョキ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620724124/
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:28.67ID:2T1OaPBM0
もう誰かの腹の中だよ
いもしないものを探し続けるとは修行かな
582ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:31.47ID:NaesRypN0
あなたの町の宣伝本部長
アミちゃん
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:32.92ID:1XeJyINh0
よりによって神奈川県警だからなぁ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:33.29ID:lpb4v3Rw0
ユーチューバーが捜索するんなら給料貰ってる公務員がやる必要も無いな
捕獲迄頼むわ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:35.41ID:7VphcWAN0
先日食った鰻重にでかい蒲焼きが乗ってたけど
もしかして蛇重食ったのかな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:35.94ID:0/p2LHRE0
捜査打ち切りって💦
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:43.53ID:NYyIzbKA0
>>563
あれ?
お前の後ろに黄色い細長い...
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:43.72ID:qeumlNwA0
>>540
これ面白いな
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:45.46ID:a1zosnSV0
>>423
こんなの便座から出てきたら
パニックどころか心臓麻痺おこすは
590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:49.17ID:PT2syAeE0
こういうのこそテレビで大捜索しろよ
子供が丸呑みにされたとかいうニュースは見たくねえぞ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:51:50.15ID:FScX0By80
懸賞金20マン出せば見つかるんじゃないか?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:04.94ID:v0vh7vzi0
「見知らぬユーチューバーが蛇に飲まれてる件」みたいな動画に期待するわw
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:09.50ID:SMozYpeJ0
>>524
とんねるず
「ガラガラヘビがやってくる」
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:12.02ID:9iDEJS1i0
見つかったとしてもまたこの飼い主はもう飼育できないよね。
そうなると飼い主も探す気ないんじゃない。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:12.57ID:q7UES+FF0
蛇が自力でケースの扉空けたって事になってるけど蛇マニアの泥棒の可能性ないの? 窓開けてたんだろ? 
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:21.15ID:9L90UL6U0
書き込み見てピンときた。
犯人は懸賞金を出せ出せ言ってる人の中にいて、もうヘビは捕獲してる。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:21.51ID:POol2vem0
下水道に熱湯流したら
598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:27.85ID:+CyxZsLY0
子持ちだったら笑える
599ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:28.51ID:jYwTWyv10
ホームレスとか飼い犬、野良猫とか。
やばすぎだろ。

窓開けてるお年寄りとかも。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:29.86ID:1S0oJRjP0
どーすんのこれ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:29.89ID:/eXiPKbD0
>現場付近の70代女性は「怖い。昨日(10日)、山の方でカラスが異常な鳴き声で鳴いていたので、
もしかしたら、ヘビがいたのかと思ったんだけど、まだ見つかっていないのね」と不安を口にする。


そこだ!
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:30.31ID:gyo1Vtzp0
ソースもとが捜査打ち切り濃厚だから
必死に安全性を主張した文面だねー
お腹すいてたら襲ってくるよ 温厚な訳無かろうに
603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:30.55ID:obsgLwSV0
>>94
グエンだろ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:34.98ID:J5wExAbr0
>>523
それって2回目に落としたやつも行方不明になる確率高いよな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:36.79ID:HN5FL08t0
>>9
俺もそう思う。
こういう興味本位で来るバカが、捜索妨害したり、2次被害に遭うんだよな
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:40.31ID:uWP0sGlQ0
>100円ショップで買ったと思われる、虫程度しか捕まえられないような虫捕り網を携えた者

ワロタ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:49.05ID:qJBHcvYD0
>>9
お前らが釣れるワードだから必要
608ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:49.66ID:1dOuBy710
繁殖しなければそのうち死ぬだけだろ
まあ人死に出した事もあるヘビだからその辺に住んでりゃ不安になるのかもしれんが
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:51.00ID:rrH1spUP0
3億くらいの懸賞金を掛ければ世界中からハンターが集結してくれるぞ!!
610ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:54.87ID:jYlTrQHf0
横浜はもうYouTuberに頼るしかない
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:57.39ID:Uyf9S/XW0
>>574
インドネシアのヘビは7m級
茨城のペットショップはうまく動脈噛まれて失血死
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:52:57.78ID:FUrH+3pq0
今までの人件費だけで相当いきそう
613ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:01.63ID:sDwm7sOY0
飼い主は希望的観測で冬になれば死ぬとか言ってるけど街中なら店舗の床下とか冬でも暖かい場所なんていくらでもあるだよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:07.85ID:h2UeJV5h0
寒くなってきたら暖を求めて人家に入ってくるんちゃう?
屋根裏とか床下から小動物の悲鳴が聞こえたら捕獲チャンス
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:09.91ID:jQKrXZDr0
昼間の書き込みって、偏差値がぐっと下がるよね
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:11.27ID:1S9y44Vm0
ヘビは神の使い
ほっときなさい
617ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:12.66ID:xOA1lkt00
>>556
いや、下手な公僕より真面目に探すぞ
再生数と金に飢えた承認欲求の固まりだからな

問題はその熱意が暴走して不法侵入や不審行動、過度の個人取材等で地域住人に迷惑かけそうなところ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:13.91ID:EQdH9Nn/0
【東京五輪】 米紙ニューヨーク・タイムズ 「中止しないといけない。
日本でコロナワクチン接種を受けたのは人口の2%未満にすぎない」 [影のたけし軍団★]

http://2chb.net/r/newsplus/1620783486/447-
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:14.03ID:l7c6TTqK0
YouTuberだったら懸賞金出なくてももし見つけたら宣伝になって儲かるしまさに現代のツチノコだなw
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:17.30ID:qJBHcvYD0
>>75
お前らが釣れるワードだから必要
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:18.81ID:gBdwT4pU0
マニアが捕まえたら
コッソリ自分で飼ってそう
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:20.61ID:22U5mlJe0
捕獲器置いたら違法なのかな?
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:27.11ID:SgdvhcTz0
ほらほら自称霊能者
早くアップしろよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:31.53ID:jYwTWyv10
>>574
テレビであまり言わないな。

役立たずだね、ほんと。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:35.98ID:FScX0By80
飲食店に出てきそうだよな
626ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:36.85ID:1Py0+kO40
>>448
野良猫だって食うもの無くて乳が出なけりゃ
他の兄弟のために一番弱い子を食う
だから餌くらいやれよお前等。カリカリの袋なんかを
いつもポッケに入れてな
カルガモも一番後ろにいるドン臭い子を
定期的にツツキ殺す
そうしないと全体の速度が遅くなって
襲われやすくなる
数が段々減っていくのは天敵にやられただけではない
ツベで見たけどかわいそうだった
627ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:36.98ID:e2t1IAS20
大袈裟なただの蛇やん
628ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:39.35ID:+AqUqpGa0
食べた人は名乗り出てください
もしくは捕まえたら金一封でいいんじゃね
629ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:40.86ID:W4JzMVnH0
>>587
太長いぞ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:44.17ID:u2hn0D2g0
人件費捜索費用はどうなる?最終的に誰が負担する?
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:46.73ID:iR0YNZmt0
もう飼い主がYouTuberになって、毎日捜索動画を配信すればいいんじゃね
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:47.20ID:iBAjr+bE0
近くのゴルフ場から損害賠償請求されなきゃいいけどな
自分なら絶対この地区には近づかないし
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:49.11ID:BPoid8Oz0
かわいそうだけどネズミを何匹もワナに入れておびき寄せるしかないな。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:50.50ID:Wip8mRKw0
懸賞金を出してユーチューバーに探してもらえよ、
額が大きかったらプロの爬虫類販売業者も来るかもw
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:51.62ID:qHjRFUnm0
>>593
あいつらはグルメじゃない、なんでもペロリ〜
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:51.78ID:POol2vem0
熱湯じゃ無理か
下水道にエアゾール充満したらどうなる?
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:56.57ID:UkYU+v/E0
>>46
冬眠中って単為生殖するの?
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:57.94ID:M+SQoEfB0
水路や排水溝で6ヶ月ぐらいじっとしているらしいよ
人が近づくと逃げるから、爬虫類ハンティング用のセンサーと罠を仕掛けまくるといいよ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:58.07ID:IMGyd03L0
首に巻きつかれたらどうすれば良いの?
ナイフとか持ってると良くないだろうしね
素手は?キツイかな?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:53:59.79ID:WCkXO3w80
生きていく為の餌は小動物かな
ネズミや雛鳥さえ居れば困らなそう
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:02.53ID:d7pufvtu0
警察犬が無能なのには驚いた。
匂いかかがせれば一発のような気がしたんだが。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:12.60ID:Dw/3Sdrp0
そら小さい子供くらいなら食われても不思議ではないからな
近所の人間は気が気でないだろ。特に子持ちは
643ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:14.87ID:m/GmpAKA0
>>617
そういうyoutuber を撮ってアップして稼ぐといい
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:17.52ID:VpPuWBli0
まじ飼い主は懸賞金出せよ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:27.02ID:MzWSjB1t0
捜索打ち切り?

意味が分からん
税金で雇われてる癖に何いっとんねん
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:27.68ID:gMloJyCm0
つーかyoutuber大チャンスじゃん
うっかり確保しても捜索打ち切り過ぎるまで出さねえだろうなwwwwwww
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:30.31ID:5A9+ZVAu0
>>631
良いね。毎日炎上
648ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:31.14ID:Azx8HhIm0
>>523
アホだな
実際やってみればわかるけど同じ方向に転がるわけじゃないぞ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:34.25ID:jgGXZwtX0
>>619
ヘビ捜索の生配信とかやるのかな
再生数稼ぐためとは言え命がけだよな
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:34.47ID:JMEwz30r0
蛇を見てカラスが鳴くのか
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:35.46ID:Y+I9yKO20
wiith コロナに加えて、いつ遭遇するか分からない人食い蛇も恐れる wiith 大蛇も加わるのか
鬱になりそうだわ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:44.00ID:s5WWaALF0
捜索打ち切りにするときは、どういう理由で打ち切りにするのかな
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:47.28ID:hskRzqaj0
神奈川県警&警察犬「遭遇したら殺されかねないので打ち切りにします」
654ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:47.51ID:qf5+6fwh0
多摩川にでも隠れてすくすく育ってんじゃね?
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:48.69ID:1XeJyINh0
ほんとは飼い主のところに帰ってきてるけど離れ離れになりたくなくて押し入れに隠してるんじゃないかな
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:49.94ID:spnVNNkL0
迷惑な飼い主だな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:54.49ID:8gifL/Pd0
>>416
すっげー登り方だな
これも遺伝子にインプットされての行動や本能による行動なんだろうか
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:54.57ID:LNHy6foB0
これは飼い主が社会的に死亡ルートだな
実名もばれてるんだろ?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:55.48ID:vsdFCKhU0
買主は責任取って切腹だろ!
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:57.97ID:upFC6N5z0
youtuberも集結
一人位蛇に飲まれれば良いのにw
661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:54:59.91ID:E5N51awW0
>>590
丸呑みされたというニュースにはならないんじゃないか
幼児が失踪したってニュースになるはず
突然ベビーベッドから消えたりしてな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:02.27ID:fw/iiZOo0
1対1で戦ってみたいな
手出し無用だぞ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:03.41ID:RKZartye0
>>637
春に100個うむ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:06.18ID:DnpG5vQL0
>>627
タヒね!ボケ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:12.10ID:3Enh79mO0
実は最初からそんな蛇は存在しなかった

シンデレラ症候群飼い主の自作自演
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:18.97ID:PSo2iETT0
>>640
こぶた🐖も食べてたよ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:23.75ID:/eXiPKbD0
>>100
それ兵庫の方じゃない?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:25.20ID:zv6lHMwE0
これを期に僕もyoutuberデビューします!
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:25.63ID:Ij483nJO0
>>268
無理だろ
生息地と環境が違いすぎるし
十中八九、乾燥と低温で呼吸器疾患起こす
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:26.82ID:bSqO5aId0
下水や川に入るから警察犬でもだめなのかな
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:27.32ID:6h+utgDX0
ネズミ沢山入れたカゴ置いとけばいい
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:30.39ID:jPJQT0r20
後のトツカニシキヘビである
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:30.81ID:Wip8mRKw0
>>639
スタンガンは?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:33.95ID:yFL9MCAV0
>>199
武器を手に入れた感覚ってことかね
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:39.85ID:32vWIpxJ0
>>540
わろたwww
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:40.62ID:+Yb6ziZ30
最高に美味い
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:43.23ID:Gut0hObw0
見つけたら近隣住民から英雄扱い
テレビ局からヒーローインタビューされるのは確実
ニートは5ちゃんねるで遊んでる暇があるのなら探しに行け
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:47.35ID:ulRx0CVz0
>>9
今食われてますって配信してくれたほうが面白いじゃない
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:48.19ID:sMppPr4v0
>>504
しっかりとした管理があれば
ってちゃんと書いてあるじゃん
文字読めないの?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:49.07ID:jgGXZwtX0
>>639
ロープを掴むか
タップする
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:52.93ID:6HmUBlwV0
>>659
介錯は拙者に任せろw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:54.51ID:W4JzMVnH0
>>637
冬眠はできないし単為生殖は快適な環境で長いことメスだけだとごく稀にする可能性があるってだけ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:56.18ID:ipz0nU/B0
アミメちゃんの飼い主さん


ヘビのコレクション



アパートの2階では残り8匹の蛇がいます


【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:56.39ID:yYA9gl800
大池公園あたりまで来てんじゃないか?
いずれにしても市街地の中の山林だからそのうち見つかるよ。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:55:59.07ID:K6yVPJet0
住民が懸賞金出して名人に捕まえてもらえばいいのでは?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:01.34ID:6ySCLJ260
>>669
でも冬になるまで増えまくるんだろ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:01.71ID:DnpG5vQL0
>>632
下手したら、ゴルフ場から訴えられるぞ。
営業妨害だし。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:02.15ID:ldOex/Co0
「?・・やだなw 誰だよクビしめてるのはww 冗談はたいがイni・・・あ、ぐぁ」
そして全身バキバキにされたのち丸のみ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:03.67ID:PSo2iETT0
>>654
なにこれスゴ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:06.77ID:J5wExAbr0
>>641
ワンちゃんだって怖いんだよ…
691ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:11.26ID:RxeyTqoR0
まあ発見してようつべに動画上げればアクセス稼げるし
マスコミに売ってもいいしそういう輩に任せてもいいな
それ自体が報酬になるし
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:12.51ID:cwc9XCVV0
>100円ショップで買ったと思われる、虫程度しか捕まえられないような虫捕り網

何を捕まえるつもりだ?
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:12.54ID:xI6bOvx40
見つかったんちゃうの?
694ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:15.89ID:M5cVcPMu0
>>563
見つけたら怖いから車で轢いてもいいか数日前のスレで聞いたら、愛護違法だから捕まるやめろ!って即レスついた
多分アレ飼い主だと思う
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:16.28ID:JGIAlWzt0
誰かが持ち帰った可能性もあるのかな?
696ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:24.11ID:VpPuWBli0
>>660
周りは誰も助けずに実況するんだろうな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:24.41ID:TmdvIqze0
見つけたらユーチューバーネタとしては最高だもんな
一攫千金や!
698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:29.18ID:9L90UL6U0
>>613
ヘビって寒くなれば冬眠するだろ。南国のヘビはしないのか?
699ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:29.26ID:ceGalrIq0
アナコンダがにげこんだの巻
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:30.34ID:OowzCeEO0
>>654
リヴァイアサンかよ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:33.31ID:AYw/R4cW0
拾ったら35cm貰えるのかな。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:33.60ID:Er0OWBTg0
警察犬が見つけられないのはなんでや?
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:35.27ID:aJYtR+Dj0
蛇の体内から生配信したものが勝者だな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:35.62ID:7XLPlf4y0
こりゃ、伝説化するわ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:41.02ID:zHKgSdVT0
ニシキヘビって野生で日本に定着出来る?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:42.89ID:7iLKzjIq0
>>641
代謝少ないから体臭も少ないんじゃないの
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:47.10ID:m/GmpAKA0
>>508

> あの飼い主、近隣住民に責められると快感を覚えてるらしいね

それは使える
みんなで責めて絶頂するのをpornhub に売るといい
708ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:47.73ID:wvXpl76w0
遭難ものと失踪ものは鉄板
709ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:50.99ID:gUYZiPx90
とりあえずニシキヘビの自由を尊重する
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:53.33ID:9wrPe4vO0
>>590
あのサイズだと子猫が限界じゃないか?

赤ちゃんだと巻き付かれてタヒぬかもしれないけど飲むのは無理やろ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:57.84ID:pXcqVInQ0
来年には横浜でアミメニシキヘビが大発生するだろうな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:59.51ID:2RhD3Q8X0
蛇はヘビー お前毒あるか?イエスアイハブ ニシキヘビが二匹いた 故郷に錦を飾る ハッハッハッ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:01.21ID:Wip8mRKw0
>>653
そうだ警察犬はなにをやっているw
ヘビってニオイないの?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:01.34ID:Hpa2ngnC0
アナコンダとアミメニシキヘビ

ニシキヘビ属の最大種であるアミメニシキヘビは最大全長990cmという記録があり、
ニシキヘビ科、ヘビ亜目のみならず現生する爬虫類最長種と言われています。
明らかに世界最大のヘビの有力候補といえるでしょう。

口と牙で獲物に噛み付いた後、長い身体で巻き付き、窒息するまでゆっくり締め上げて
殺してしまうそうで、大型個体では、ヒョウやヒト、ワニなども捕食した例があるそうです。

アナコンダは、ボア科アナコンダ属に属するヘビの総称で、その中でもオオアナコンダは、
全長400-600cm、最大は900cmにも達する大蛇で、アミメニシキヘビに匹敵する大きさです。
しかし、こちらはアミメニシキヘビと比べて体重が重く、500cm以上の個体では100kgを
超えることも珍しくありません。

具体的には、10mのアミメニシキヘビであればおおよその体重が100kg程度ですが、
同じサイズのオオアナコンダだと250kgを超えるそうです。

したがって、何をもって最大とするかという議論はあるものの、少なくとも重さで言えば圧倒的
にオオアナコンダの勝ちといってよいでしょう。

よって暫定的ではあるものの、世界最大のヘビはオオアナコンダということになるかと私は思います。

しかし、アナコンダがヒトを食った例はこれまでにあまりなく、人喰いヘビと言われるのはだいたい
ニシキヘビの方だそうです。人間にとっては、アミメニシキヘビの方がはるかに危険な生物だといえるでしょう。
顔もアナコンダのほうが若干間抜けな顔をしています。

いずれもしめつける力は750kgあるそうで、捕まったら逃げることはほぼ不可能でしょう。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:01.79ID:DnpG5vQL0
>>645
まぁ〜悪評高い戸塚署だからな〜。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:02.22ID:1Py0+kO40
>>614
古尿房の悲鳴が・・・旦那わくわく
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:09.79ID:Y+I9yKO20
>>624
排水管つたって家のトイレにも上がるから、室内で寝てる赤ちゃんも危ないよ…
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:12.63ID:HINZu+2R0
ストリートビューみたけど横浜でもこんな田舎なエリアあるんだね
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:13.68ID:zUAp4TpT0
そのyoutuberは蛇捜索動画を最後に、配信が続くことはなかった・・・
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:15.03ID:isIxWUFI0
蛇に絞殺されてみたってやつ頼むわ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:15.52ID:Er0OWBTg0
>>613
つーか、冬眠しないの?
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:16.60ID:rtWzCj6w0
マムシとセックスして産卵してたりしてな
723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:18.94ID:3r3ZiRYW0
>>640

@palearis Twitter垢

blogアドレスと同じか…


169 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/10(月) 00:42:34.92 ID:bqbC6DjI0
本人がブログで人殺してる率が他のヘビに比べて高いって書いてるしマジで早くなんとかしてほしいわ

176 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/10(月) 00:43:09.94 ID:nlRgZtG00
>>169
blogってどこ?

192 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:44:51.01 ID:7hSAARpj0
>>176
//palearis.blog.jp/
これじゃないですかね。

201 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:45:12.19 ID:uUdxT+gg0
>>176
これだよこれ
//palearis.blog.jp/archives/8188098.html

255 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:50:00.95 ID:5J6JRINk0
//palearis.blog.jp/archives/8188098.html
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

>現在はアメニシキヘビ餌に豚を与えています。

>さて、末筆であるが…
>本種は人間に対する事故が他種よりかなり多い。
>どうにも性格のムラがある個体が多く、また餌モードになると非常に俊敏な動きを見せる。
>私の知人にもあやうく殺されかけた者がいたり、数年前に国内でも死亡事故が起きていたりと、なにかと物騒な蛇なので取り扱いには細心の注意が必要であろう。

>外国では人が丸呑みされたというニュースがしばしば話題になる本種。
>他のニシキヘビと比較しても特に口が大きく開き、
>また長い体を活かして獲物を細く引き伸ばしながら締め上げるので、
>かなり大きな餌も難なく呑むことができる。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:22.42ID:SgdvhcTz0
>>650
キツネが庭をうろついてるとカラスが騒ぐよ
ハヤブサがいたらカラスは仲間を呼ぶ
5分もしないうちに10羽位集まる
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:23.18ID:upFC6N5z0
捜索ボランティアの尾畑さんに頼めよw
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:24.10ID:1zozolUL0
逃げ切ったか
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:25.71ID:rflZOEA80
あとはYouTuberに頑張ってもらおう
728ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:25.86ID:CCHaBrZ10
飼い主は捜索打ち切りと同時に夜逃げするんじゃね
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:27.54ID:FWkrubdG0
夜に口笛吹かんかい
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:28.28ID:GF3QsJdH0
このニシキヘビが別のニシキヘビにお丸呑みされてる可能性
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:32.94ID:M5cVcPMu0
>>702
雨降ってたから匂いが消えたみたいだよ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:38.92ID:RKZartye0
ユーチューバー「あ噛まれる
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:40.95ID:SFq8qsLk0
ワニワニパニック
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:41.45ID:8CyHIoBu0
>>669
真冬に逃げて半年たって見つかった例も
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:44.66ID:1dOuBy710
逃げたのメスなの?オスならどのみち単為生殖は不可能なはずだが
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:48.22ID:8lrO29uJ0
アルに食われたんだろ
生きてりゃそのうち日向ぼっこしに出てくる
737ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:50.94ID:s3wjNHk90
マジでどうやってそんな所まで行った?って場所にいそう
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:51.74ID:iRwMT1Ij0
蛇ちゃんもお腹がすくだろうからそこらの犬猫を仕留めるんじゃないのか。まさか大き過ぎて人間は狙わんだろうけど・・・。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:54.64ID:/yTL+/OA0
ニシキヘビ舐めんなよ
あのムツゴロウでさえ絞め殺されかけたんだぞ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:56.33ID:dt/FRKx/0
どこかの便所だと思う蓋開けたら心臓麻痺で死んでしまうわ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:58.08ID:0vdlzanx0
喰われてみたw
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:58.49ID:JIw2Va6/0
ニキシー蛇
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:03.75ID:kQKuqBqn0
俺の尻の穴に入ってたらどうしようと不安になって毎日覗いてる・・・
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:05.06ID:fZNQ+aUU0
>>110

ユーチューバー集結もオモロイし電通完敗だな
745ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:06.53ID:ZTFfWPgS0
そして伝説へ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:06.84ID:CV77uc9d0
>>710
蛇 丸のみで検索すると色々楽しいを
747ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:09.09ID:xWDqjR9x0
久しぶりにヘビの動画でも見るか
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:13.32ID:iqxf4Noq0
これで死人でたらクソ飼い主は私刑の極刑でいいわ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:14.08ID:938r4Ox20
>>722
パニック映画の冒頭
750ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:14.63ID:J5wExAbr0
ゴルフ場といえばフロリダだったかな
超巨大ワニがホールのっしのっし歩いてるのにあまり気にしてない爺ども
日本人だったら腰抜かすな
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:23.03ID:d7pufvtu0
原田です。
みんなでグーグルアースとかストリートビューで人海作戦やれば一発で見つかるはずです。
みんなで分担して発見しましょう。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:23.34ID:Dw/3Sdrp0
>>710
蛇ってワニを丸飲みしたら
ワニのしっぽが腹貫通して死ぬような生物だからなぁ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:22.620
>>710
エサの子豚を丸呑みしてた
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:24.61ID:gyo1Vtzp0
>>683
大家激こおだろうな 今後どこ行くんだろ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:26.21ID:NVyvpWVM0
打ち切るんじゃないよ
蛇が心配だつーの
>>3←こういうのがあるから
756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:29.33ID:4gQ4Inhu0
めっちゃでかいのに見つからんもんやな
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:34.05ID:obsgLwSV0
>>680
コブラクローかよw
758ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:41.01ID:+cAJ8LYN0
>>698
熱帯のニシキヘビはできない
巨大になればなるほど外気温で体温めるのに必要な温度が高いから、アフリカとかインドネシアには大蛇が多くて寒い地域には小型のヘビしかいない
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:43.60ID:2uXqLGwY0
しんやっちょ、蛇にしめられて死んで欲しい
760ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:51.95ID:IMGyd03L0
職業映画監督
761ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:54.22ID:iBAjr+bE0
>>694
飼い主の友達はYouTubeで、ロードキル(轢死)のほうが見つからないよりマシって言ってたのにね
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:56.00ID:1B9c1+GQ0
あの辺山があるからそこにいるんだろ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:56.96ID:DnpG5vQL0
>>672
イヤー!(T_T)
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:57.48ID:8gifL/Pd0
しかしヘビってなんで手足捨てるような進化したんだろうな
手足あったほうが便利だろうに
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:58:57.79ID:gyo1Vtzp0
>>710
ヘビは顎を外すことができるんよ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:00.06ID:AiRw6Sio0
へびに噛まれた奴が名前を売るビッグチャンスだな
出かけてくる
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:00.49ID:cRk5Pg2C0
もう懸賞金かけるしかねーな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:03.32ID:FaGc+5pi0
どんだけ暇なんだよ羨ましい
769ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:05.47ID:22ThYC9M0
YouTuber食われたら面白いことになるな。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:22.40ID:n7ELtIlL0
スーパーボランティアの尾畠さんを連れてこよう
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:23.72ID:tZNutOT80
csの番組で危険な動物をキチンと飼うか手放させる番組やってたけど
何が危険なんだ!って聞き入れない奴出てきて面白かった
毒持ち生物好きってヤバい奴多そう
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:24.15ID:vpI0Jdfi0
川辺で泳いでるか木に登ってるかかな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:24.50ID:WAJ6olKG0
ぶっちゃけアメリカなら大したニュースにはならないだろうな

見つけたら銃で撃って終わり
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:27.08ID:OIQCambd0
飼い主もいっしょに捜索してたよ。
近所の住民に怒られてた。
それにしても、逃げたヘビなんて見つかる可能性は限りなく0%に近いだろうな。
奴らは隠れる事にかけては生物界でもトップクラスだからね。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:29.96ID:8CyHIoBu0
>>718
というか、横浜駅周辺とかみなとみらい周辺以外ほぼこんなもんよw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:31.87ID:ztoIOcJj0
>>714
アナコンダより危険とはヤバイ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:31.31ID:4FDrmw7K0
飼い主めっちゃ嫌がらせされそう
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:32.27ID:g710hvz90
普通の蛇よりでかくて柄もわかりやすい色とは言え
ヘビってかなり探すのキツイ生き物だろ

山とかに行かれたらもうわけわからんだろ
そのうち増えてたりして
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:32.56ID:zq61AHoC0
>>764
ガンタンクに足つけろ言っても無理やろ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:36.37ID:RKZartye0
蛇オリンピック
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:37.10ID:DQwaTFgD0
逃してしまった男はやめに引っ越したほうがいいわw
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:38.86ID:6ySCLJ260
>>723
ブログもツイも鍵かけてるわ
クズだな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:40.57ID:3r3ZiRYW0
>>710
@palearis Twitter垢

blogアドレスと同じか…


169 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/10(月) 00:42:34.92 ID:bqbC6DjI0
本人がブログで人殺してる率が他のヘビに比べて高いって書いてるしマジで早くなんとかしてほしいわ

176 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/10(月) 00:43:09.94 ID:nlRgZtG00
>>169
blogってどこ?

192 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:44:51.01 ID:7hSAARpj0
>>176
//palearis.blog.jp/
これじゃないですかね。

201 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:45:12.19 ID:uUdxT+gg0
>>176
これだよこれ
//palearis.blog.jp/archives/8188098.html

255 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:50:00.95 ID:5J6JRINk0
//palearis.blog.jp/archives/8188098.html
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

>現在はアメニシキヘビ餌に豚を与えています。

>さて、末筆であるが…
>本種は人間に対する事故が他種よりかなり多い。
>どうにも性格のムラがある個体が多く、また餌モードになると非常に俊敏な動きを見せる。
>私の知人にもあやうく殺されかけた者がいたり、数年前に国内でも死亡事故が起きていたりと、なにかと物騒な蛇なので取り扱いには細心の注意が必要であろう。

>外国では人が丸呑みされたというニュースがしばしば話題になる本種。
>他のニシキヘビと比較しても特に口が大きく開き、
>また長い体を活かして獲物を細く引き伸ばしながら締め上げるので、
>かなり大きな餌も難なく呑むことができる。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:46.07ID:gnjVmeec0
>>718
むしろこんなのだらけだよ
横浜の半分以上はド田舎
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:48.24ID:1Py0+kO40
>>685
犬猫探偵頼むと100万は覚悟
786ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:49.28ID:KJAKmIcJ0
>>469
専門家が100m以内にいるはずだと言ってた。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:51.14ID:RfUxHXo70
見つけて捕獲したらトップYouTuberになれるぞ
年収1億や!
お前ら乗り込めっ!!
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:54.46ID:Gy0s/jSG0
>>764
それじゃムカデになっちまうぜ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:55.02ID:hskRzqaj0
ヘビ泳ぐからね。案外遠くまでいってるかもね。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:59.09ID:KC1LHcTM0
これアパートの管理規約に違反してそうだけど退去させられるのかな?
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:59:59.21ID:58pcVdM/0
食える?ニシキヘビ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:08.04ID:M+hfcShc0
写真すげーでかかったし
小学生くらいなら丸飲みするんじゃね?
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:09.48ID:sUhOMo200
忘れた頃に見つかるのが常なんですよね
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:10.52ID:YthmkK7h0
捜索に行こうと思いますが、生け捕りすると報奨金いくらもらえますか?
795(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
2021/05/12(水) 13:00:11.89ID:iN1JyEwX0
>>736
アル「ウソだと言ってよヘービィ!!」
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:13.40ID:x8C6JpaK0
何故警察犬を投入しない?
10分で解決だろう
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:21.11ID:UYNYHChN0
>>791
食える
南米では食ってる
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:21.18ID:K6yVPJet0
>>594
飼い主ってのは、ペットに幸せに生きてほしいと思うもんなんだよ。
たとえ自分で飼えなくなるとしても。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:21.77ID:rh60tdTc0
観光地やないか
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:21.79ID:GPV3cKe90
スーパーボランティアならすぐ見つけてくれるのにな
ヘビ「おじさん ここ・・・」
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:28.83ID:DDfPYlnB0
当初から14人体制での捜索だし
夕方で、打ち切るし、何処を探して良いのやらだろうし
危険という意識が、小さいのだろうな
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:31.73ID:2MNFqLig0
>>748
元々ペット不可物件で無許可のケージで飼ってた奴だし被害出ようが出まいが擁護の余地はない
いや極刑にしろとは思わんけど
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:32.95ID:Y+I9yKO20
川を泳げるから、都内も安心出来ないや
804ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:35.72ID:Gy0s/jSG0
スネークハンターぐらい居るだろ?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:38.54ID:zynE8V000
アナコンダが逃げ込んだの巻
806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:38.94ID:2qEbRuaw0
>>764 流体力学的進化
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:52.80ID:1B9c1+GQ0
>>790
この飼い主の場合他にも大量に飼ってるみたいだからまぁ無理だろうな
808ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:53.520
>>796
とっくに投入した
初日の雨で匂いが流されてる
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:57.57ID:DnpG5vQL0
>>684
大池公園の池のに居そう。
子供の行方不明者多数出て来るぞ。
昔話みたいだよな。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:00:59.37ID:eZVY4jll0
日払いで1万(交通費別)出してくれれば手伝うぞ!
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:00.63ID:HUO402Qb0
俺が見つけて財布にしてやりたい
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:06.10ID:ztoIOcJj0
>>734
倍の大きさになって帰ってきたんだよね
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:07.43ID:gBdwT4pU0
ヘビだから
うなぎみたいに蒲焼にしたらうまそう
身は柔らかいかな
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:08.29ID:HEK6Xmun0
今はカラスの繁殖期だからな
カラスの卵を食べようとしたら壮絶な闘いになる
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:08.74ID:I84cSjd60
>>442
このネタなんでこんな事実みたいに広まってるのか理解に苦しむわ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:14.09ID:zynE8V000
>>10
越冬ニシキ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:17.70ID:1v9pLlU60
誰かベトナム人ツイッターに流してくれ。仕事早い、一日で捕獲→調理だぞ。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:18.79ID:I2HItLOl0
横浜に新名所か
発見動画の再生回数すごそうだし
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:19.32ID:jkieQhEN0
農作業してたら襲われるとかあんのかな
820アドセンスクリックお願いします
2021/05/12(水) 13:01:20.49ID:p9hT1Jd20
フィリップはよ来てくれ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:24.76ID:RfUxHXo70
>>796
初日にしてるんだが・・・
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:25.19ID:RKZartye0
そろそろ小畠さんからのコメントがくるはず
823ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:25.26ID:JKUSX2mT0
>>21
アクセスアップ間違いなし。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:26.41ID:6ySCLJ260
あと、こいつの名前顔出さないと
また、大家騙してペット不可のアパート借りるんじゃね?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:27.73ID:m/GmpAKA0
>>748
責められるのが快感なんだと
826ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:30.82ID:YGaeTIzV0
ベトナム人に食われたんじゃないの?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:30.91ID:fmjcCVvB0
何年飼っても飼い主を大きな餌としか思わないんだからな
爬虫類には情が無い
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:32.35ID:Ij483nJO0
>>613
暖かい場所あっても湿度は無理じゃね?
適当な環境が28℃湿度70%だから日本の冬だと病気になって死ぬと思う
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:40.28ID:cKQMjW5D0
>>776
アナコンダの方が気性は荒いけど水の中にいることが多いから人間の生活圏と被りにくいんよ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:47.82ID:HN5FL08t0
この飼い主も、捜査打ち切りと同時に探すのやめるのかな?
一人じゃ探すの無理だろうし
831ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:49.38ID:xOA1lkt00
>>778
一見ハデハデな柄だけど自然の中に入るととたんに迷彩化するタイプじゃないかな?
枯れ草に黄色がよく溶け込んだりするのよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:50.84ID:Jz0qqOMl0
>>718
そりゃ町田と同じ神奈川だからな
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:52.79ID:qHjRFUnm0
>>731
イヌ「そういうことにしといてくれワン」
イヌ担当「おーよしよし頑張った頑張った」
市民「ちゃんとやれよオラ」
834ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:55.94ID:zHKgSdVT0
今こそ5ちゃんねらーの力を結集するとき
ニシキヘビの生態を分析して
ストリートビューからニシキヘビがいそうな地点をピックアップして捜索に協力するんだ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:01.81ID:1XeJyINh0
捕獲したら末代まで語られる凄い男になれそう
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:03.09ID:BQFog4Jv0
アホなユーチューバーが犠牲になれば面白いんだがな。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:03.98ID:gt4dqkbr0
町中に木酢液や硫黄を撒きまくったら山の方に逃げてくんじゃないか
ついでに野良猫もいなくなる
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:06.73ID:sUhOMo200
大騒ぎになって蛇も出るに出られない状態かな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:08.24ID:blk0AINo0
>>714
なんだザコじゃん
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:10.73ID:/DkVsdal0
>>814

ヘビVSカラス?
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:22.78ID:0vk0Y30w0
【神奈川県民終了へ】
消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切り。現場は混乱
http://2chb.net/r/newsplus/1620789385/
842ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:25.16ID:Wip8mRKw0
このままじゃ近所の人はこれから暑くなってきても
網戸にできないな。
鍵をかけてエアコンしか。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:35.38ID:h5ZqdMwB0
>>754
マンションで受け入れる所はないから、借り手のないボロボロの木造長屋みたいな所に引っ越して
隙間からヘビ逃げ放題
844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:36.98ID:ulRx0CVz0
>飼い主の部屋と、ふろ場の天井から、ほかの部屋などに移った可能性を
>考慮して捜索が行われたが「発見には至らなかった」
こんな可能性もあんのかw
住民発狂だろ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:39.12ID:qk10Q9qk0
>>764
それを聞いてティラノサウルスの手が退化してる理由が閃いた!
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:43.69ID:c2azj/uc0


ユーチューバーってこいつか!
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:56.38ID:gvS8B2v80
実はアパートの屋根裏とか床下にいるってことは無いよな
真っ先に調べているよな
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:58.20ID:BQFog4Jv0
>>795
ちょ、ちょっとまって!
コロ猫がいま何か言った!

    / ̄ ̄~\_
   /     )\
  /  ___/ヽ ヽ
  | /     | |
  V/\  /ヽヽノ
  |ノ・)  (・ヽ |)
  |ー(__)`ー′|
  | ノ  ヽ  |
  ∧ ∠二二>) ノ
  /\    /\
  / / `ー―イ  ヽ
 | >V匸フ⊂二ヽ |
 || \ V|/ LLL_|`|
 ||  \V/ \_ノ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:58.21ID:RKZartye0
>>813
すげー筋肉だよ
フィリピンの動物園で触ったことある
パイソンだけにパンパン
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:58.47ID:hMAeUAxw0
盗難の可能性は調べてないのか?
なければ警察無能
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:58.52ID:Ej7O4/Mq0
ボロは着てても心はニシキ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:02:59.23ID:CV77uc9d0
>>841
戸塚なんて神奈川の片田舎なんだが
853ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:00.20ID:gBdwT4pU0
>>840
カラスも余裕で食えそうゆ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:04.55ID:CTOfI5R30
>>734
そんなもんはかなり特殊な事例
ニシキヘビは冬眠できないから
まともに冬越そうとしたら仮に室内にこもっても餓死して死ぬ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:09.89ID:UYNYHChN0
>>764
もっとも確からしい学説によると、
「穴掘って生活するのに都合が良いからではないか」が有力
アナゴやウナギ、ドジョウも同じ生態してる
移動速度は速くないが待ち構えには向いてるし、
夜は穴掘れば温度は下がりすぎず、冬眠も可能で、
ジャングルでは上から落ちてくる
砂漠では穴から出てくる

そう考えると紐型は隠れるのには都合がいい
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:15.31ID:6WIIQSql0
消えたニシコリ
電通は画策したが大坂なおみによって悪の企みは粉砕される展開で
なぜか電通がアニメ化してアニメニシキヘビのカオス
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:25.23ID:bKkQOo+b0
ユーチューバーもこういうときは役に立つな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:32.84ID:kuiVO79s0
兵庫で見つかったヘビみたいに車の下にいたらチビる
横浜住みだけどマジで迷惑
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:35.08ID:1bYfsrSN0
つかまえたら食っていい、って言えば中国人も参入する
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:49.76ID:XIwKKOJz0
>>312
マムシでも放てば効果あると思うw
861ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:53.12ID:l2Vc+bxl0
>>850
ベランダから出たのを目撃されてたんじゃないっけ
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:54.23ID:GPV3cKe90
へビや鮫より蚊が一番人間を殺してる
捜索隊は蚊に注意しろ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:01.20ID:Azx8HhIm0
>>764
体が手足の代わりになってるからなあ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:01.63ID:j9RSKBOC0
飼い主は黙ってりゃ良かったのにな。ある意味正直だったから馬鹿をみた
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:06.53ID:a1zosnSV0
下水なんてネズミだらけで
餌に困ることないし
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:15.19ID:CFza7X650
賞金100万円を掛ければよくね?
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:16.71ID:uL60nKlJ0
海外では虎が逃げてんのに蛇ごときで
騒ぎすぎだろ日本の主婦は
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:23.16ID:hskRzqaj0
鎖で逃げられない犬なんて餌みたいなもんだ。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:23.90ID:gvS8B2v80
今さら表へ出てこれないスギホールディングス会長夫妻とニシキヘビさん
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:24.020
>>764
手足があると骨格がいる
全身を柔軟な筋肉で固めた
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:24.36ID:9ZL9aQih0
3.5メートル、13キロなんて「さざなみ」レベルのしょぼい蛇だろ(
872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:24.88ID:4ToL6crq0
こちらスネーク
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:26.56ID:NVyvpWVM0
>>764
ないほうが狭いところに入れてよかったから
同じように進化したアシナシイモリやアシナシトカゲもいるぞ!
874ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:27.37ID:cKQMjW5D0
>>734
真冬に逃げたのはカーペットニシキヘビっていうオーストラリア産の冬眠できる小型の蛇だから全然違う
875ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:27.76ID:3Zb5QU9y0
>>812
つまり見つからなければ6メートル越え…ゴクリ!
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:28.25ID:BQFog4Jv0
>>838
見つかったときは「恥ずかしながら・・・」って言うんだろうな。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:28.30ID:yjb/2tg50
小畠さんが言ってたように子供目線で、ニシキヘビ目線でどこに行きたいか考えろ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:28.40ID:YP51cwbB0
数年後には10m近くに成長した蛇が人間を襲うようになるのか
879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:29.34ID:DnpG5vQL0
>>818
横浜中区みなとみらい地区が動くガンダムで、横浜のチベットの戸塚区で動くニシキヘビかよ。
洒落にならないわ。(-_-#)
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:30.31ID:cMSqFbM80
>>859
「実はもう食った」と告白するかもしれんな
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:32.04ID:M5cVcPMu0
>>761
わろたw
どうしてもこの飼い主は生きたまま 捕獲 を望んでるぽいけど、初日出勤して捜索隊に任せきりだったし…なんかピンと来ない
882ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:35.45ID:+s8qEo5n0
今一番気になるニュースだわ
はやくヘビちゃん見つかってほしい
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:36.82ID:FpDeMz3u0
>>859
もう消化してウンコになってる説
884ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:40.82ID:gyo1Vtzp0
>>843
こんないい加減な管理してたやつに
ボロ屋借りてまで蛇飼う愛情と根性なんてないと思ってる
無許可でまた借りそうだよね 賃貸業者はもっと厳しくすべきだわ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:47.24ID:9xkHFjpe0
懸賞金つけなよー
一発だよ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:48.91ID:l2Vc+bxl0
>>864
飼い主
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:50.02ID:Dyhmxqap0
ヘビって臭いん?
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:04:52.47ID:TWNRotDv0
ユーチューバーが懸賞金1000万ぐらい出せばあっという間に捕獲されそう。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:03.99ID:CpH7mKLn0
パニック映画なら
そろそろ福島県の処理水が何者かに飲み干されてる頃
そして巨大化してと
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:11.18ID:VwB9lNsT0
>>844
同じマンションに爬虫類飼ってる奴がいない事を祈るわ
うちのマンションもペット不可だけど爬虫類飼ってる奴は「鳴き声も臭いもしないから」とか思って勝手に飼いそう(偏見)
891ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:13.05ID:PcTeZfMs0
アパートにまだ隠れてる可能性あるからアパートの部屋でバルサン焚いてみよう
効くかは知らんけど…
892ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:24.67ID:qZw1w2Bm0
YouTuber()

さっさと廃業しろゴミw
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:30.61ID:So16uCIn0
虫取り網ごときで探索するって恐ろしくないのかな?
いきなりヤツを見つけちゃったら首根っこ切り落とすしかないだろうに。
ヤツに巻かれたらおしまい。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:31.56ID:YOnv9Y4q0
>>452
お前の趣味は世間的に気持ち悪いと理解しろ
ロリコンと一緒
895ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:32.68ID:mQquEHDu0
下水道でネズミでも食ってるんでしょ
そのうち大雨降ったら流されるよ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:33.08ID:n7ELtIlL0
暖かい所へとトラックのエンジンルームへ忍び込んでる可能性もあるからな下手したら日本のどこへでも移動している可能性もある
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:34.15ID:BQFog4Jv0
>>857
何の役にも立ってないが。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:34.92ID:1PDRShZ60
>>864
黙っていても子どもがやられた後で飼い主が判明したらもう人生終わりだからな。
本人がブログを載せていたりしたから隠してもバレるだろ。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:35.43ID:XHkRrZVz0
>>66
なんか分からんけど、マングースとウシガエルを放せばいいのか
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:44.88ID:UYNYHChN0
>>847
ないとは言えない
他人の家までガサゴソ調べないし

てか側溝とか農家の排水管とか、その辺の穴に入り込むことができるので、
おおよそ昼間に歩いてる姿探しても無理
さらに川が有ればアミメは泳いで移動する
もともとジャングル生まれなんで

したがって捜索は極めて困難だよ
ま、秋になれば出てくるけどな
日本での越冬は無理だから。デカすぎて
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:46.19ID:bxbZ31qW0
脱皮してたら笑う
902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:47.83ID:MVaPS4Ow0
長財布15個くらいなら継ぎ目なしで作れそう。
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:52.34ID:yz6fDN+T0
セミプロのおーちゃん勢が来ないって事はよ、中途半端な素人YouTuberには絶対見つけられないか危険って事だ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:52.98ID:gyo1Vtzp0
>>864
飼うのに資格いるから蛇に所有者のチップがついてる
人が食われて自分が飼い主とばれたら罪が重いんだよ その可能性が高く凶暴な蛇ってこった
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:54.72ID:/eXiPKbD0
>>639
誰か書いてたけどムツゴロウさんが巻き付かれた時はヘビの鱗を逆撫ですると嫌がるって言ってたって
906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:57.14ID:cJiMkFzh0
子豚丸呑みしちゃうのよ?
あと子鹿だか子牛みたいなのも丸呑みしていたわ。
そのようなことから今現在、多分、
その辺の野良猫を片っ端から丸呑みしていると予想します。
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:01.31ID:Tl2ELlqa0
蛇さんはコロナに感染してるかも
908ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:03.07ID:7cS05VBr0
発見した爬虫類マニアが自宅に持ち帰ったんだろう
珍しい色だしな
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:05.32ID:iVpPdcTa0
>>888
人が集まりすぎてコロナ大爆発
910ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:05.74ID:yaekmh2N0
ベトナム人の腹の中だろ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:07.28ID:DnpG5vQL0
>>876
横井さんかよっ!
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:15.77ID:flus/NOm0
>>1
6メートルになったら
913ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:17.90ID:Uu/z1otq0
>>422
都会は暖かいからなあ
いい隠れ家を見つけたら普通に冬越せそう
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:22.13ID:3r3ZiRYW0
>>895
子豚が餌だったみたい

@palearis Twitter垢

blogアドレスと同じか…


169 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/10(月) 00:42:34.92 ID:bqbC6DjI0
本人がブログで人殺してる率が他のヘビに比べて高いって書いてるしマジで早くなんとかしてほしいわ

176 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/10(月) 00:43:09.94 ID:nlRgZtG00
>>169
blogってどこ?

192 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:44:51.01 ID:7hSAARpj0
>>176
//palearis.blog.jp/
これじゃないですかね。

201 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:45:12.19 ID:uUdxT+gg0
>>176
これだよこれ
//palearis.blog.jp/archives/8188098.html

255 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 00:50:00.95 ID:5J6JRINk0
//palearis.blog.jp/archives/8188098.html
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結  [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚

>現在はアメニシキヘビ餌に豚を与えています。

>さて、末筆であるが…
>本種は人間に対する事故が他種よりかなり多い。
>どうにも性格のムラがある個体が多く、また餌モードになると非常に俊敏な動きを見せる。
>私の知人にもあやうく殺されかけた者がいたり、数年前に国内でも死亡事故が起きていたりと、なにかと物騒な蛇なので取り扱いには細心の注意が必要であろう。

>外国では人が丸呑みされたというニュースがしばしば話題になる本種。
>他のニシキヘビと比較しても特に口が大きく開き、
>また長い体を活かして獲物を細く引き伸ばしながら締め上げるので、
>かなり大きな餌も難なく呑むことができる。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:22.58ID:aYFF5Y/n0
5年後…
犬🐶猫🐱子供👶が次々と失踪する事件が起きます…お楽しみに!
916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:29.09ID:JKTkfpeO0
ゆーちゅーばーに任せておけばいいよ
見つけるまで探し続けてくれるでしょ
真っ先に犠牲になってくれそうだし
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:29.33ID:Fn8axX4d0
>>854
ボイラーのトコとか床暖房の家の下とか暖かい場所にいても無理かな?可哀想に。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:34.77ID:g710hvz90
>>886
これ全部同一の飼い主なの?

だとしたら流石にあたまおかしくね?
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:40.69ID:I84cSjd60
>>905
それデマだから広めちゃダメ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:44.23ID:QiHv0s6C0
>>714
巻き付く力はアナコンダが上みたいだな
両方飼ってるYouTuberがニワトリやるとアナコンダだけ内蔵飛び出るほど締める、アミメはそんな事とならんのにって言ってた
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:48.32ID:hi+1Oeja0
長距離トラックの荷台に紛れ込んでて、まもなく、あなたの街に現れるよ!
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:06:52.80ID:PSo2iETT0
>>886
🐍入れるやつ小さいから普段から皆逃げたかったんだろうね
入れ物小さいのはヘビだけに限らないと思うし
923ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:01.67ID:FbNcGWU40
名前が開示されていないし不動産業界情報として統一したデータベースなんかないから
何食わぬ顔で別の物件借りてそこに逃げるだろな
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:02.24ID:CTOfI5R30
>>891
死にはしないだろうが燻り出すってのは効果ありそうだ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:08.63ID:RYJxo7Zb0
まあ下水に入り込んでんだろ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:09.93ID:tI75kHhy0
専門家の人が半径100m以上逃げ出すのは考えにくいってテレビで言ってた
その範囲でも見つからないんだな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:12.06ID:l2Vc+bxl0
>>918
そうだよ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:14.02ID:1bYfsrSN0
>>828
冬は過ぎたばっかり
これからはニシキヘビ好みの季節だろ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:21.58ID:9qTEKQ5q0
誰を投入しようがヘビは見つからず仕舞い
930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:25.20ID:blk0AINo0
>>905
逆鱗に触れるとはこの故事から
931ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:25.51ID:M/27tg+D0
松明を掲げよ
オイルを染み込ませた布切れを先につけた矢を用意し
見つけ次第火をつけ
射てえ!
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:25.64ID:qN03y28q0
カラスw
警察にカラスが鳴いてるから見て来いとか言ってそう
933ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:25.88ID:rdhArEw/0
ワタナベマホト汚名挽回のチャンスだぞ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:31.08ID:01B+RvjB0
てか近隣の駐車してる車のボンネット内に居るんじゃないの?
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:31.26ID:ipz0nU/B0
アミメちゃんの飼い主さん


多頭飼いはダメです


室内で放し飼い状態はダメすぎです



://imgur.com/a/9CjMOSy
://imgur.com/cKI9Cfz.jpg アナコンダうっかり室内に逃がしたのに他人事
://imgur.com/nvQFZOa.png 2021年2月にサイズ測定してみた画像
順調に成長しています
://imgur.com/TbWpHYI.png 特大ケージ木材で作る予定
://imgur.com/j0UNDxn.jpg アミメちゃんと飼い主のツーショット 室内で多頭飼い
://imgur.com/ooOsMup.jpg フクロウ見殺し 飼い主の見解
936ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:37.56ID:KJAKmIcJ0
>>633
いいね!
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:40.57ID:UYNYHChN0
>>886
この子はバカなんだな

管理がなってない
夜中に噛まれてしね
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:41.65ID:98ayiRho0
スネークか…
ダンボール置いておくと勝手に中に入るぞ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:43.00ID:M/naR4tq0
ヘヴィーだぜ。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:51.26ID:KJAKmIcJ0
2時間番組ができるね。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:07:53.73ID:6ySCLJ260
>>886
こいつらなんで飼い主噛まないんだよ
使えねえな
942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:02.38ID:CBUVaX6v0
>>718
横浜と言っても広いからな
里山みたいな土地を無理やり開拓して住宅地にしてるから手つかずの山や農地はそれなりにある
943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:03.35ID:h2wuHWSr0
スーパーボランティアをお呼びしろよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:05.10ID:Fn8axX4d0
>>905
くすぐると良いらしいよ 可愛い
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:05.64ID:eSN+KKn50
小さい子供達が行方不明になったら、えらいことになりそう。
でも、呑気な飼い主w
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:05.79ID:5JTx5O1v0
まさかとは思うが、真っ昼間に捜しているのではあるまいな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:06.50ID:uSBAQyXu0
>>452
うぇー気持ち悪い
948
2021/05/12(水) 13:08:14.38ID:J1keJcNn0
これでこの種類のヘビが増えたらヤバいだろ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:18.58ID:O9ulMnZl0
鼠や野良猫食ってくれるからそっとしておいてやろう
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:19.75ID:tlUUhiu/0
ニポンジンビビリスギネー
951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:23.12ID:3Zb5QU9y0
>>456
網目錦蛇じゃないだろうが都内の別のデカく平たい公園でも2メートル弱のヘビが地面を這っていくのをみかけた。
絶対近くに潜んでいるって。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:38.96ID:1Py0+kO40
>>710
ヘビはアゴの骨(4本の牙)が獲物を
飲み込むときは分離するって知らんのか
デカイのがイノシシ飲んだり小ヘビが
カエル飲んだりできんだろ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:41.04ID:G+9zD+PE0
>>1
>昨日(10日)、山の方でカラスが異常な鳴き声で鳴いていたので、
カラス食ったのかな?
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:43.81ID:kXtj0v0s0
木の上にいる
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:44.95ID:zmTgescv0
飼い主は開き直って大蛇の魅力をマスコミの前で語ればいいじゃん。
だーい好きな五等分の花嫁の抱き枕持参でさ。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:49.40ID:7BxYYaiD0
横浜に住んでなくてよかった
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:51.29ID:7kpvK/K50
この付近では犬猫子どもの行方不明が増えるやろな
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:53.67ID:kfASf7KD0
>>941
ヘビって空腹でエサの匂いでもしない限り闇雲に噛まないからな
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:55.61ID:yaekmh2N0
車のボンネット、バンバンやったら出てくるだろ
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:08:58.03ID:Fn8axX4d0
>>922
虐待よな 小さい箱に閉じ込められて
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:01.93ID:/z92yQxR0
川下りして下流の方に行ったかもよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:08.85ID:dgbnRN8t0
この気候だと弱ってるか死んでる
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:10.56ID:CALH7NJX0
>>3
頼もしいな
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:11.50ID:zRUF7mQZ0
そのうち野生化して日本に定着して、日本各地で見られる珍しくもなんともないヘビになるんだよ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:11.92ID:ViRa96AD0
TV局は特番組めよ
川口探検隊みたいなやつ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:14.47ID:qxoF2EXd0
アニメにしきおり、少年隊にも居ない
967ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:15.09ID:/OlJDosw0
謎の人の赤ちゃん連続失踪事件の始まりであった
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:19.75ID:Oz+27nMh0
横浜市は大至急マングース3000匹を戸塚に投入すべき
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:21.62ID:xOA1lkt00
棒のついた網自体は有効な捕獲道具だけど虫取り用じゃ強度がね
丈夫な麻袋なんかもほしい
970ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:28.93ID:NT2DfiRl0
へずま、汚名挽回のチャンスだ、発見に協力しろ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:34.86ID:9iDEJS1i0
>>798
今回の件で手元離れても幸せにーってそう思ってるなら感覚ズレてるよ。
他人様のペットやお子さんに被害が出る可能性のある危険生物を飼育してる自覚なさすぎ。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:39.73ID:TdPPadCr0
>>1
第二次世界大戦の戦死者の遺骨捜索も、どこかのタイミングで打ち切るべきだよね。
973ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:40.81ID:eSN+KKn50
あんなデカいヘビも見つけられない日本の警察w
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:42.35ID:gOATEcqJ0
>>951
2メートル弱って普通のアオダイショウじゃん
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:42.51ID:h2wuHWSr0
やっぱりもう食べられちゃってんじゃないの
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:45.20ID:Kg7TNFQE0
>>5
蛇って犬とか伝書鳩みたいに帰路分かるの?
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:46.06ID:qXHaAr5I0
夜に冷えてもう死んでるだろ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:09:54.35ID:Mse7heGL0
ビートゥゲーザー ビートゥゲーザー
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:01.96ID:cwwMRkKI0
外飼い犬の騒音とか半放し飼いの猫の糞とか犬猫のトラブルは飼い主の問題に矮小化されるからなぁ
いい機会だし爬虫類飼育界隈だけじゃなくてペット界隈全体に話が波及して一度見つめなおしてほしい
980ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:06.13ID:CTOfI5R30
>>917
無理だね
セットで餌なきゃいくら蛇でも餓死する
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:06.26ID:LuWvanJL0
アミメニシキヘビ
8年でこの成育ぶり
https://www.instagram.com/p/CDdABc_J7kH/?igshid=8n6xkwkmwpza
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:06.88ID:fsLwK6K0O
>>1
そうだな暇なユーチューバーが頑張ったらいい
見つけたらみんな動画見るから売名のチャンス
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:07.46ID:g710hvz90
>>927
とんでもねえカス野郎だな
普通そういう脱走とか一回でもあったら対策とって気をつけろよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:07.74ID:KB5K5ckm0
YouTuberの1人でもしめコロしたら誉めてあげるニシキヘビ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:10.23ID:Azx8HhIm0
>>854
何も食べなくても半年はもつらしいぞ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:14.19ID:blk0AINo0
多頭飼育崩壊 
飼えない数を飼ってはいけない
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:24.59ID:Fn8axX4d0
>>968
マングース駆除しないとダメになるだろ 可哀想だからやめれ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:25.56ID:xOA1lkt00
>>951
アオダイショウかな? あれは意外とそのへんにいるし超おとなしい
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:30.52ID:WADFtztT0
>>296
人に飼われてるからおとなしい
金運を呼ぶ黄色
爬虫類を飼ってた人にたまたま見つかった
持って帰っちゃおう
990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:30.92ID:Kg7TNFQE0
>>975
だれに??
くま?
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:32.46ID:gyo1Vtzp0
>>964
Tokyo jungle ってゲーム思い出した
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:33.26ID:DnpG5vQL0
>>889
アメリカ版の渡辺謙出てたGodzillaかよっ!
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:33.32ID:/z92yQxR0
>>973
これじゃキャンプ場の女の子も探せないな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:36.66ID:ACmOtJgD0
🐍可哀想
早く見つけて動物園に引き取ってもらえよ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:51.91ID:Sz/49LXC0
飼い主は賃貸だから引っ越せば済む話だよね
996ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:10:55.38ID:H8uvbZMQ0
ライオンが逃げ出したらすぐわかるのにヘビはタチ悪いな
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:11:02.48ID:w4WvPcc50
いやYouTuberに探させるのは手だぞ
あいつら暇人だしw
998ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:11:02.61ID:Fn8axX4d0
>>980
早く見つかると良いなあ この飼い主には戻して欲しくないが
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:11:10.83
>>248
アミちゃん(*´▽`*)
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:11:11.87ID:NT2DfiRl0
>>918
いつから頭がおかしくないと勘違いしていた?
-curl
lud20250109170003ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620789385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結 [記憶たどり。★]YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結★2 [記憶たどり。★]
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結★4 [記憶たどり。★]
アミメニシキヘビ捜索打ち切り
【へび】アパートから逃げ出した体長約3.5mの「アミメニシキヘビ」見つからず。雨で捜索打ち切り。横浜市★7 [記憶たどり。★]
【悲報】ヤマト運輸、150億の赤字に転落。3万人の個人委託を単発バイトに切り替えたため現場は混乱
【悲報】ニシキヘビの捜索 きょうで打ち切り
【へび】逃走したアミメニシキヘビの捜索、きょう21日の夕方をもって打ち切り★2 [記憶たどり。★]
【へび】逃走したアミメニシキヘビの捜索、きょう21日の夕方をもって打ち切り [記憶たどり。★]
【悲報】山梨女児行方不明事件の捜索打ち切り
冬山登山で行方不明の男性、3日間の捜索も発見に至らず捜索打ち切り
【社会】山梨 登山の41歳男性が遭難 天候悪化で捜索打ち切り [凜★]
川遊びの中学生が行方不明。消防は18時半に一旦捜索打ち切り・・・・
【沖ノ鳥島付近】米軍輸送機墜落、行方不明3人の捜索打ち切り
【日仏】行方不明女性の捜索打ち切り 「できることはすべてやりつくした」
【沈没船】貨物船衝突 潜水捜索打ち切り「船内にいる可能性ほぼなし」 千葉県銚子市
【県警・自衛隊、あきらめた模様】小2失踪事件 大規模捜索打ち切り、合同捜索本部解散、警察犬も無反応
【岡山】逃げ出した大型トカゲ、3日で捜索打ち切り 体長1メートルの「アルゼンチンテグー」 [haru★]
【ドイツ】第2次大戦中の行方不明者のドイツ軍兵士ら120万人、独赤十字社捜索打ち切りへ [18/01/24]
タケノコ採りで行方不明に…75歳男性が死亡 捜索打ち切り後も捜索していた男性が見つける【新潟】 [powder snow★]
【新潟】スノーボーダー4人が遭難 雪山登山の装備なく 11日は2次被害のおそれから捜索打ち切り 湯沢 [すらいむ★]
【悲報】 採石場でダイナマイトが大爆発し32歳のトラックドライバーが行方不明となっている事故、捜索打ち切り
【水の事故】5人で投網漁 アルバイト男性(68)がえん堤から落ちて川に流され、捜索打ち切り直後に遺体で発見される・関市の板取川
【秋田】山岳遭難か…山菜採りに出かけた82歳女性行方不明 近くの公園で自転車見見つかる 28日は捜索打ち切り
【国際】カナダ・日本人女性医師不明 地元警察捜索打ち切り 自殺との見方示す 「自ら森に入って死亡したとみられる」
プーチン伍長閣下、自ら戦場の将官に指示…現代では異例の手法で前線の現場は混乱
「大谷翔平のグローブ」を巡りいまなお教育現場は混乱か、保護者からの意見も😲
【コロナ】安倍首相主導で対策連発 「後手」批判意識し首相主導アピールする狙いも現場は混乱
【NHK】“Go To”キャンセル料「現場は混乱 早く設計図を」小池都知事 [蚤の市★]
日本の工作機械はドイツなどで代替可能! しかし現場は日本製品に慣れてしまい入れ替えると現場は混乱
【韓国】 日本の工作機械はドイツなどで代替可能! しかし現場は日本製品に慣れてしまい入れ替えると現場は混乱 [08/19]
【原発事故】「水素爆発しない」デタラメ発言で現場が混乱、班目春樹氏の呆れる言い訳★2
【芸能】小倉優香 ラジオ降板直訴後、引き留め“無視”し現場立ち去る…番組側は混乱 [ひかり★]
【芸能】小倉優香 ラジオ降板直訴後、引き留め“無視”し現場立ち去る…番組側は混乱 ★3 [ひかり★]
【芸能】小倉優香 ラジオ降板直訴後、引き留め“無視”し現場立ち去る…番組側は混乱 ★2 [鉄チーズ烏★]
【大阪府】感染爆発の最中に…集計システム変更で現場は大混乱 [クロ★]
【芸能】早期打ち切りも…つなぎ番組だったかもしれない「めちゃイケ」
「父子鑑定をしたら母親は叔父でもあった」という珍事に現場は大混乱 [きつねうどん★]
【速報】山梨で7歳女児不明から16日目 きょうで県警が大規模な捜索の打ち切りを発表
【悲報】インドネシア大地震で不明者の捜索を打ち切りへ「これ以上探しても無駄。あとは魚のエサになるだけや」
【海自ヘリ墜落】引き上げた機体の遺体は機長と副操縦士と確認、もう1人の捜索は打ち切り
【米国デモ】デモ参加者、撃たれる 現場は大混乱 米シアトル [ごまカンパチ★]
【フランス】邦人留学生黒崎さん行方不明事件の遺体捜索を先月末に打ち切り [11/19]
【悲報】漫画「ベルセルク」が打ち切り決定との情報 / 事実なら未完のまま終了 / ファンは大混乱
ラジオ日経がリスナー投票を不正操作して打ち切りに、現場からは悲鳴「TVもラジオもどこでもやってる」
広島カープのチケット抽選券に5万人が殺到 配布打ち切りで大混乱に 警察も出動
【悲報】漫画「ベルセルク」が打ち切り決定との情報 / 事実なら未完のまま終了 / ファンは大混乱
【山陽新幹線】 岡山駅の線路に乗客の犬 平常運行へ 犬の捜索は打ち切り 1時間半の遅れで3万人に影響
【野球】広島カープ抽選券に5万人殺到、大混乱で打ち切り…ファン怒り「話が違う」「新幹線代返して」
【山梨小1女児不明】捜索を打ち切り…母「靴一つ見つからず…感謝の気持ちと残念な気持ち。これからも全力で捜索を続けたい」
【MLB】打ち切りの可能性浮上 29人陽性反応、マーリンズクラスターなどで開幕早々に大混乱 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】フジ「テラハ」打ち切りも…「亡くなった方が出た以上、難しい」公式サイトで木村花さん追悼 ★3 [muffin★]
【テレビ】フジ「テラハ」打ち切りも…「亡くなった方が出た以上、難しい」公式サイトで木村花さん追悼 [ひかり★]
フジ「月9」ドラマ、最悪打ち切り 中居氏問題で制作現場から悲鳴 4月開始の新番組も予算見通せず [ひかり★]
【山梨小1女児不明】捜索を打ち切り…母「靴一つ見つからず…感謝の気持ちと残念な気持ち。これからも全力で捜索を続けたい」 ★3
【山梨小1女児不明】山梨県警、大規模捜索の打ち切りを発表。家族とも話し合い決定。延べ1700人の捜索活動も実らず
【NHK】山口達也司会のEテレ「Rの法則」打ち切りも…NHK幹部「悔しい思いでいっぱいです。番組も守りたい」★3
【テレビ】松本人志、やらせ発覚「クレイジー」打ち切り?「なくなるんじゃないですかね」「謝った方がいいのかなって思ったりも…」
【悲報】ブルシットジョブ「明日、料理人や小説家が消えたら社会は混乱するけど、銀行や労働組合が無くなっても問題ない」5万いいね
【TBS】 『消えた天才』『クレイジージャーニー』の打ち切りを発表 =やらせ問題で
【無能】萩生田文科相「安倍首相の一斉休校要請について知ったのは27日当日」「現場に混乱与えたと認識」
【カナダ】代名詞“He/She”廃止して新語“Xe”に統一、性別を超えたトイレの使用も導入…ジェンダーフリー精神で混乱する教育現場
「やることは増えたが時給は変わらず…」ガスト初のフレンチコースを販売、匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱 [おっさん友の会★]
【発見】アミメニシキヘビを発見! 未捜索だったアパートの屋根裏にいた! 17日目で解決 ★2 [ブギー★]
アミメニシキヘビ捜索「もし泳いで逃げたなら全く予想できない所にいる」 [puriketu★]
【発見】アミメニシキヘビを発見! 未捜索だったアパートの屋根裏にいた! 17日目で解決 ★5 [ブギー★]
05:29:18 up 25 days, 6:32, 2 users, load average: 8.89, 9.22, 9.34

in 3.8267860412598 sec @3.8267860412598@0b7 on 020719