◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置へ 販売員「ノルマが“永遠に未達”になるかも」「キャリアは“真っ当な商売”ができる仕組みを」 [かも★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620708835/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かも ★2021/05/11(火) 13:53:55.29ID:DfQjjIxj9
(省略)

総務省の相談所は店舗の「脅威」になるかもしれない しかし……
 総務省のスマホ乗り換え相談所は、スーパーマーケットやデパートなど携帯電話の販売機能を持たない場所に設置されることも想定されています。家電量販店や併売店に設置された相談所なら「手続き(購入)はあちらへどうぞ」という誘導も期待できますが、販売機能を持たない場所に設置された相談所では、相談員が自分の店舗に送客してくれるとは限らないというジレンマを抱えることにもなります。
 同省が進めているスマホ乗り換え相談所のことを、店舗スタッフはどう思っているのでしょうか。率直な声を聞いてみました。
 本来の(総務省が設置する)相談所がお客さまに認知され、定着した後に不安を覚えます。店に行く前に相談所に立ち寄ることが習慣化してしまったらどうしよう、って思ってしまうんですよね……。

 私たちにはキャリア(店舗によっては上位の代理店)からプランやオプションサービス、端末販売に関する「ノルマ」を設定されており(参考記事)、当然それに従った提案をします。しかし、総務省の相談所で相談した結果を持ってきたお客さまは、恐らくその通りにオーダー(契約手続き)を行うと思われます。私たちの話を聞かない、という可能性も高まります。となると、今まで通りのノルマ設定では“永遠に未達”となる事態も想定しなくてはなりません。

 キャリアショップなら、契約や販売以外の手続きでも手数料を得ることはできます。一部のサポートも有償化していますから、やりよう次第ではこれからもやっていけると思います。しかし、販売に特化しているチャンネル(家電量販店、併売店、小規模専売店)では、店舗やコーナーの運営が一層厳しくなるかもしれません。
 プランはもちろんですが、最近では端末でも「オンライン限定」が出てきています。当たり前ですが、私たちの店舗ではオンライン限定のものを売れません。オンライン販売では各種手数料を取らない(無料としている)キャリアもありますから、私たちの“立つ瀬”はだんだんと少なくなっています。

 販売店の立場からすると、営業や販売のスタイルを抜本的に見直さないとマズいです。

(省略)

 ただ先述の通り、独自の「相談所」に対するユーザーの反応は今のところ“薄め”なようです。詳細が不明瞭なこともあり、スマホ乗り換え相談所が販売店にどのような影響与えるのか“読み切れない”というのが実情ともいえます。

 そんな中、こんなスタッフの声が印象に残りました。
 お店独自の「相談所」でも、総務省が置く相談所でも、どこでもいいんですけど、お客さまが満足できるサービスを提供することに重きを置けるような環境作りを進めてほしいと思います。
 現状、販売目標として「大容量プランの獲得」が比較的重めに掛けられています。大してデータ通信を使わないお客さまにも、大容量プランを優先して勧めざるを得ない状況は健全とはいえません。僕らも、心が痛みます……。

 お客さまの満足を優先すると、短期的には手数料や奨励金の減少で売り場面積の縮小や人員の削減といったマイナスの影響が起こる可能性は否定できません。自分の仕事が失われる可能性もあります。

 それでも、総務省が最近やっている取り組みは、ムリのありすぎる販売目標設定や、それにひも付く手数料や奨励金の体制が生み出したゆがんだ販売体制を一掃するチャンスでもあると思います。キャリアや販売代理店は「抜け道」を探すのではなくて、これを機に知恵を出し合って“真っ当な商売”ができる仕組みを構築してほしいと思っています。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/07/news118.html

2ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 13:57:34.34ID:59jBVOro0
また税金を湯水の如く垂れ流すと

3ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 13:58:17.81ID:q+iS519h0
↓フガちゃんがひと言

4ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 13:58:29.12ID:pwF4kefd0
2年縛りとか4年縛りとかが自動更新されてまた2年とか縛るのが問題なんだろ

5ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 13:59:08.57ID:ncFNW2s80
固定費出てるでしょ

6ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 13:59:19.12ID:bEKMxW7d0
こんな風俗相談所みたいな仕事でも上級か。いい身分だな

7ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 13:59:21.81ID:c7Gsftsa0
また税金ロンダリングかよ…コロナで国民死んでんのによ

8ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:00:00.22ID:s+vrkhZM0
ネットで申し込む能力がお客に求められている時代だね。
67歳ですがネット申し込み初めてのスマホ購入初期設定なんとかしました。
インターネット歴は25年ですが ガラケーが安かったので使ってました。

9ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:00:03.75ID:ncFNW2s80
まぁキャリアはノルマ下げればいいと思うよ

10ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:00:04.60ID:ZrfIvCEP0
予定は未定
よくある話よね

11ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:00:26.81ID:9egV+99t0
相談所の人がプランを乗り換えたらいくら安くなりますよ、とか言うの?

12ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:01:45.08ID:w04+2d+h0
>>1
税金使ってくだらないことするなよ
それより端末と回線を完全に分離しろよ
日本だけだぞ、この意味不明な抱き合わせ販売

13ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:06:09.66ID:s5OlKISw0
お客様満足度が高いのはシムフリー格安スマホと格安simです
そもそも高速高性能である利点を活かす方法がゲームと動画再生しかないので無価値です

14ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:06:26.24ID:6GpCDaEe0
転職したら?
糞くだらん仕事じゃん

15ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:07:15.60ID:YBR18ndL0
なんとか騙して高いプランやオプションを契約させようと血眼で迫る販売員が多くて困る

16ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:08:26.04ID:tYF/r4930
知り合いの爺ちゃん
ソフトバンクのスマホ買わされて
現金で払うといっても
分割払い組まされて解約できないようなこと言われたらしい

17ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:10:25.25ID:AuW2RQNK0
会食すればいいよwwwww

18ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:15:29.00ID:6e6NZWC60
政府は「住宅ローン乗り換え相談所」も開けよ

19ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:17:18.07ID:R0uHPHxA0
ガラケーをスマホにしろってお電話がしつこい
ガラケーの後継機出せば良いのに

20ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:18:38.52ID:BkcrKWA00
「今まで騙して契約させてたのが適正化されるからノルマ未達になる」
うんこれで困る奴はシねばいいよ

21ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:22:18.41ID:v9wwp8az0
役人が特定のキャリアに誘導するとかもろ違法だろ
それと古事記優遇して業績悪化すれば結局値上げだ

22ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:25:01.92ID:KNrpEHFZ0
プライドの高い総務省様がMNP政策の失敗を認められなくて必死だろ
客はドコモから移りたくはなかったと認めたら
ソースはアハモ

23ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:26:35.29ID:uNBvbqJf0
ワイはパボに乗り換えたからどうでもええ

安くなったし文句無し

24ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:28:28.37ID:A2pdsLbr0
心が痛みますとかよくこんな嘘がつけるもんだな流石詐欺師

25ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:29:49.09ID:Tz5KAHKx0
天下り発生装置

26ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:31:17.19ID:DU7U5kOl0
政府てバカだよな
なんで税金使ってこんなことしてるのか

税金で回収されるだけだろw

27ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:33:32.69ID:k+LPQAY20
日本の悪しき伝統「員数主義」にNOを
だから戦争に負けたんだよ

28ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:39:54.52ID:okxrQbSY0
AI「かわいそうなので電電公社復活

29ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:40:50.13ID:GI89fAdi0
>>1
えっ?
自分で調べられない人はそのまま放置で良い。
なに甘やかしてるの?

30ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:49:42.95ID:XFRzeshl0
これ要するにパソナの仕事作ってやるって話でしょ?
ショップが不要になってくる施策やって、パソナからの人材送り込み先がなくなって叱られたから
始まったら働いてるのが半分以上竹中絡みとかじゃないか調べろよ

31ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 14:53:49.79ID:Slw84TaD0
>>19
ガラホ
ガラケー用のチップもOSももうないんだからアキラメロン

32ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 15:05:07.72ID:Q8KNjb6g0
スマホの機種変て総務省が動いたら実質値上げしたよな

33ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 15:10:01.97ID:2+dVWsl+0
>>18
生保損保や資産運用の相談所もよさそうだ

34ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 15:14:17.09ID:W8zPqREK0
2年縛りとか、2年超えたらOKではなく
契約した2年後の特定の日までOKで
それ短い日超えたらまた縛りなんだろ。
もはや詐欺だよな

35ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 15:29:38.41ID:yg+2ehti0
国の借金が過去最大と言いながら
税金使ってこんなくだらない上民業圧迫やるな

国の借金が過去最大、「日本財政が厳しさ増している」−官房長官 ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620711810/

36ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 15:30:48.69ID:m9kxH+v50
また派遣かな

37ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 15:33:32.92ID:iujakhMe0
MVNO+中華アンドロイドの俺が相談に行ったら楽天モバイルを勧められるのか?
端末が対応しているか買い替えないといけないかとかも調べてくれるんか?

38ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 16:30:21.30ID:BmbW5VLa0
>>1
そんなものよりNHKどうにかしろ
あれもう民放

39ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 16:31:25.18ID:BmbW5VLa0
>>19
もう3G対応とかなくなるから

40ニューノーマルの名無しさん2021/05/11(火) 18:42:44.09ID:eaX7gCRN0
>>1
スマホの基本料金を下げることをスガの実績
みたいにしてるけど「今やることか?」ってのが
国民の大半の意見だよなあ


lud20210514202824
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620708835/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置へ 販売員「ノルマが“永遠に未達”になるかも」「キャリアは“真っ当な商売”ができる仕組みを」 [かも★]」を見た人も見ています:
【政府】携帯料金引き下げの検証組織設置へ 総務省が作ったプランを各社が対応しているか調査 [ばーど★]
スマホ値下げ厨の総務省が新戦略「MVNOがもっと安くなればキャリアは慌てるんちゃう?」
【大阪府】コロナ累計死者数が全国最多 吉村知事「スマホ1本で高齢者の検査ができる仕組み作る」 [孤高の旅人★]
【NTTドコモ】ahamoに変更後もキャリアメールを使えるように――総務省が方針示す [孤高の旅人★]
【携帯】総務省が3キャリアに行政指導――“不適正な端末購入補助”で ドコモは年会費1万円の自社クレカ会員に5000円のクーポン配布
携帯電話会社を乗り換えた後もキャリアメールが転送されるように 総務省要請
【周波数取得ピンチ】携帯キャリア楽天、基地局の設置時期や設置数について緩和申し出るも総務省は否定的回答
【総務省】大手3キャリアで「非回線契約者への端末販売拒否」の実態を指摘――覆面調査で明らかに [少考さん★]
【ねんきん】総務省、厚労省に国民年金業務の見直し勧告。資格取得の届け出制度を取りやめ、全員を職権で加入させる仕組みに
【携帯】楽天モバイルMNO、10月開始に暗雲 プラン→まだ発表してない 基地局→設置遅れで総務省が3回目のお怒り
【悪質勧誘】NTTなど大手装い光回線を販売。総務省がテレ・マーカーに対し行政指導 [記憶たどり。★]
総務省「スマホ0円禁止!規制強化する!3大キャリア使いたいなら端末代も利用料もちゃんと払えよ!キャッシュバックも禁止な!」
「スマホの単体購入を断られた」量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開
【スマホ】総務省「SIMロックを原則禁止に」 なぜか新料金プランが各社横並びになる謎の現象に対策…乗り換え促進 [あしだまな★]
【速報】「どうしてもスマホを単体で売りたくないキャリア」、総務省ブチ切れへ
【悲報】総務省「キャリアスマホのバンド制限、日本人は別に困ってないみたいだからこのままでいいと思う」
「行列のできる法律相談所」がパクった 31年の長寿番組「生活笑百科」司会 笑福亭仁鶴も勇退へ!?
「実質0円」すら根絶目指して総務省がスマホ割引規制を強化
【社会】総務省がソフトバンクから聴聞 格安スマホめぐる日本通信への回線接続拒否問題で
【スマホ】SIMロック禁止、10月から 携帯の乗り換え促進―総務省 [田杉山脈★]
【朗報】総務省、AQUOSやXperiaなどゴミスマホの販売の規制に本腰を入れる
中2の女の子ですが、赤ちゃんができる仕組みを知って絶望しています……
【総務省】スマホ実質0円は「販売店の独自施策」開き直る携帯各社。指針、有名無実化
【総務省大臣官房企画課の係長】総務省キャリアは過労自殺 長時間労働で公務災害認定
【独自】<30人も出席した総務省キャリア課長の「道後温泉」愛媛県庁送別会の全貌>厚労省に続き大失態 [Egg★]
3キャリアの携帯ショップで「マイナンバーカードの申請サポート」、27日から (総務省) [少考さん★]
【本末転倒】携帯料金の長期契約割引を総務省が規制へ
【ふるさと納税】寄付金“使いみちをより明確に” 総務省が促す
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 ★2 [お断り★]
【総務省】総務省が「通信量無制限」プランを規制へ★2
【国防総省】米国人で13例目となるコロナウイルス発症者が出たため、米国各地の空港に1000人治療できる検疫キャンプ設置へ★4
【回線混雑回避】総務省が「通信量無制限」プランを規制へ 年内にも実施★2
【企業】ソフトバンク 本人確認せず契約 総務省が是正命令 
【社会】NHK、総務省が厳重注意も文書の受け取り拒否「趣旨が明確ではない」
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ4【FM転換】
【電話】「03」表示、実は東京でない携帯から…総務省が規制へ
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに ★2 [ニョキニョキ★]
【経済】「ポスト5G」軸に110兆円産業へ 総務省が電波利用戦略
【携帯業界】総務省がソフトバンクに厳重注意、不適正な端末購入補助
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに ★7 [ニョキニョキ★]
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに ★5 [ニョキニョキ★]
【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★4 
【リサイクル】自治体の小型家電リサイクル進まず 総務省が推進勧告へ
【悪質市町村】ふるさと納税で3割超の返礼を行う自治体の最新情報を総務省が名指し
auで端末単体購入を断られたので「総務省が...」と言ったら、手の平を返して売ってくれた
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに ★3 [ニョキニョキ★]
【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★10 
【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★20 
【内々に】海賊版サイトのブロッキング、総務省が政府決定前に通信3社に実施要請していた
【総務省が公表した給付金申請書の様式】10万円、振込口座記入して申請 給付辞退も可能 
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★4
新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創造、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに
新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに★2
【携帯値下げ】総務省が「アクション・プラン」発表 武田大臣「値下げ水準を政府が掲げることはあるべきではない」 ★2 [雷★]
【速報】菅義偉「全く承知していない。総務省が適切に対応すると 思う」総務省、違法性を調査開始 長男の総務省幹部違法接待 [スタス★]
【MNP】携帯乗り換え手数料、3000円から無料へ総務省調整…番号持ち運び制度 [孤高の旅人★]
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★14
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★15
【通信】公衆電話、4分の1に削減 総務省、設置基準を緩和 [シャチ★]
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で [記憶たどり。★]
【消防庁】ガソリン販売時に身元確認を=業界団体に要請−総務省消防庁
【かんぽ生命】不正販売、総務省に報告 週内処分、首脳進退焦点に―日本郵政・郵便
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★3 [記憶たどり。★]
【NHK】テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討★17 
【MVNO SIM】格安スマホに乗り換え増↑で生活センターにも相談増↑ 「キャリアメールがない」「説明を聞いても設定できない」★3
19:10:21 up 38 days, 20:13, 0 users, load average: 9.35, 18.22, 36.75

in 2.4954130649567 sec @2.4954130649567@0b7 on 022109