◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620336309/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2021/05/07(金) 06:25:09.82ID:8uJRfJjv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/db27ecb0c9df4b8f6a01a2c3ec41bbb08dea3ee1

国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長に対し、新型コロナ禍で東京五輪開催を強要しているなどと
米国で非難が相次いでいる。有力紙ワシントン・ポストは5日に日本政府に五輪の中止を促しバッハ氏を
「ぼったくり男爵」と痛烈に批判。バッハ氏は17、18日に広島県での聖火リレーに合わせて来日の意向を示していたが、
4都府県での緊急事態宣言の延長が見込まれることや、歓迎ムードにないことなどから来日を見送る可能性が出てきた。

新型コロナ禍での五輪開催に否定的な報道が相次ぐ米国で、ワシントン・ポスト(電子版)が5日、
バッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び開催を強要していると主張するコラムを掲載した。
貴族出身者が多いIOC委員を「地方行脚で食料を食い尽くす王族」と皮肉り、「開催国を食い物にする悪癖がある」と主張した。

コラムでは大会開催を前進させている主な要因を「金だ」とした。IOCは収益を得るための施設建設やイベント開催を
義務付け、「収益のほとんどを自分たちのものにし、費用は全て開催国に押し付けている」と強調。コロナ禍で開催に向けて
腐心する日本政府に対しても、五輪を中止する「損切り」を訴えかけた。

同紙では日本の世論調査で7割以上が中止・再延期を求めている現状や、多くの医療従事者に負担を強いることなども指摘。
「コロナの世界的大流行の中で国際的なメガイベントを主催することは不合理な決定」と断言し、
「五輪のキャンセルは苦痛だが、スッキリする」と結んだ。4月にもニューヨーク・タイムズ紙では
「一大感染イベント」と指摘し、今月3日にはサンフランシスコ・クロニクル紙が「開催されるべきではない」と主張した。

バッハ氏に対しては、開催に懐疑的な国内世論との溝は深まっている。4月に緊急事態宣言が発令された際には
「五輪とは関係がない」と発言し、国民感情とかい離した言動が目立つ。

組織委幹部は「IOCが国民感情を無視していることはなく、むしろ独自にアンテナを張り極めて敏感に
国民感情を理解している」と擁護するが、昨秋以来となる今月17日のバッハ会長の来日については
「見送る可能性はある」という。広島県内での聖火リレーや、開催2か月前の会場視察などが目的となるようだが、
今後に4都府県での緊急事態宣言の延長が見込まれることもあり、「来れば国民感情を逆なでする。
口を開けば集中砲火を浴びる」と懸念した。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:26:41.34ID:aWCu+GWr0
そもそもアメリカ選手団が東京五輪に参加するのか?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:27:11.72ID:8uJRfJjv0
    /'''7'''7    __/'''7__          _/ 7_,/ 7_     / ̄/ ./''7/ ̄ ̄ ̄/
    / / /._. /___   /  /' 7'7./''7/_  ___  __/ __  ̄  / /  ̄ .フ ./.
   ノ /i  i/ ./  ___ノ   〃、 ー'ー' / / /__/_/ /  /__/ ___ノ / __/  (___
 /__,/ ゝ、__/ /____ノ__/ヽ、_>/  ̄__,/    /__.ノ.       /____,./ /___,.ノゝ_/
              __                   ,ィ-─‐-、
           /:::::::::}i:::::::\              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
           /::/´   `ヽ:ヘ    / ̄  ̄ヘ     |;;;;;;;;___;;;;;|
   / ̄ ̄ヽ   /:::| ⌒ 、 ,⌒ :|:::|     l      l  ,ィ;;;;;;;;;;;___;;;;;;;ヽ、
  |      |  |::::={.(・)フ=ヘ(・)}|:::|   |____|  |;;;;;;ィ'-=-、,-=-、;;;;;;|
  |____|弋:ルハ   (..)  }:::ヘノノ \::::::::::::ノ  ∨;| -━  :━- 'l;;;;;ノ
  \:::::::::::ノ  `ゝヘ   <─> :/-'    f⌒ヽ,´    ヘ^|´ ,ィ'-,,,,-ヽ、ノ:∨
   ィ二二ヽ-─‐{^| \  __/|::|ヽ__r-f^{二ヽ'、     `:| ''゙イfffffff>i : ;|
  r'二二ソ::::::::::::::||、\:: ̄  ノ/リ:::::{二|O─ヽヽ、    弋il,,l|`'===''´i|;ソ
  〈─‐=_):::::::::::::〈(\(\/、/《「-〈`ヽ|-‐⌒ヽノ\  ___〉`'!!i,,,,ル!、ノ::::|、
  ヽ_||_:::::::::::r──[二]──、〈⌒/\ ─''─ V´;;;;;;;;;;;;;|\‐-、,-‐二ノノ‐─、
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:27:13.81ID:vSCG8pup0
世界情勢から判断して東京五輪の中止が最善の選択だ!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:27:32.87ID:j72Dih810
山形大学は東京オリンピック・パラリンピックの開催を全力で支持します
6IOC貴族は強欲だからな
2021/05/07(金) 06:27:41.50ID:o44y5+Kq0
開催しようとするのは、自分たちの収入を守るため。
その他の事なんて、どうなろうが知ったことではないのだよ。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:27:52.40ID:6rVS10+c0
中止への布石!
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:28:41.70ID:hTmv/OAF0
本来なら日本のメディアが騒がなきゃいかんのに、結局は外圧頼み。
なんでこうもこの国は落ちぶれたのかね。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:01.02ID:xwVkDPol0
じゃあ中止しても賠償金、違約金請求無しだな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:08.27ID:tnQVwXLt0
「ぼったくり男爵」
wwww
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:11.45ID:L59iTQJH0
バッハ来れないのにオリンピックできるんか?オリンピックで感染爆発したら世界から叩かれるな。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:22.82ID:XxnE2Epx0
>>8
日本のカスメディアはオリンピックのスポンサーだからね
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:22.92ID:BoEaC/qI0
ぼったくり男爵来ないのかw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:25.40ID:xwVkDPol0
それが嫌だったら来い
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:38.87ID:b/w39lUP0
>>1
安倍晋三並みの守銭奴バッハ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:39.80ID:jTsWG1FK0
来日したら腐った卵投げつけてやれ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:40.96ID:GToUjpiY0
どいつもこいつも信念が無いね
批判なんて承知の上で発言したんじゃねぇのか?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:29:47.61ID:HDy2/n7V0
中止じゃ無くても陸上競技とかだけにすればいいんじゃないの?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:30:00.28ID:FtJCINVc0
そうた!ボッタクリ男爵ようこそ日本へ!という横断幕で歓迎してやろうぜ?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:30:42.96ID:B17M0DE70
来たら卵投げつけられるレベル、日本人は大人しいから実際には投げられないけど
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:17.45ID:RjBkQVw70
【速報】現在、福井の上空に謎の超巨大な光の柱が無数に出現してる模様 
http://2chb.net/r/poverty/1620329500/
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:44.78ID:oldLCHLQ0
ヘイトが集中してるからこそ
広島に来いよ!
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:48.81ID:wSwcXjRA0
主犯格のスガを批判しないでバッハを批判するなんてお門違いもいいとこだろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:50.19ID:2xlIcrj/0
これがマジネタなら日本の批判なんてきかんけど、欧米メディアに批判されたら逃走ってことww
五輪開催派も馬鹿にされてると思わんの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:53.55ID:khQRl5J20
ぼったくり男爵か
なかなかいい呼び名だな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:53.74ID:b94O9yJo0
NEWぼったくLee男爵
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:55.19ID:2B/JWdYu0
おいおいさっさと来いよ
イギリス株とインド株でおもてなしするんだから
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:57.91ID:kq0w8Bkm0
米誌ってWPだろ?w


ニンニク臭いキツネ目のニンニク臭い息がかかってるんだろw
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:31:58.90ID:ubv3HIbP0
薬渡すからオリンピックは平気でも日本中に広まり世界に広まり日本が賠償させられる
この感覚リニアの件で大井川水源破壊で経済が壊れ人の住めない土地になりえるが大丈夫と何も見ない連中と同じ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:32:04.11ID:NKC51d5h0
>歓迎ムードにないことなどから来日を見送る可能性

疫病神のくせに、歓迎されるつもりだったのか。あほか
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:32:40.89ID:qZTta1CA0
5.17に向けての宣言解除も失敗に終わったしな。

消去法で一番最初に自民消去しないと、国民のために動く政治家いなくなるぞ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:32:45.02ID:koYzU5+M0
>>18
コカ・コーラの招待客だけで一万人弱くる

【東京五輪】 海外からの観客なしで行われることになったが、それでも6万人余りが200カ国から東京に集結
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-31/QQRG5MT0G1L901
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:32:58.05ID:1xPnrBdl0
逃げたーー!!!!!

バッハが逃げ出したぞ!!!!
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:03.55ID:fn1xpcwg0
何せ賄賂で動く男だからなw
現場をメディアに押さえられたらそれこそだしwww
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:22.89ID:RXMImbh70
>>18
野球はクラスター出てるから真っ先に除外だな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:34.77ID:jq62Fmsa0
やっと中止かよ ホッとするわ

32年以降でもいい 完全な形で「東京オリンピック」観たいしな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:38.79ID:+nE4mAJe0
バ〜ッハッハッハ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:41.81ID:Uajcv4OH0
外圧でしか動けなかった国民性に情けなさもあるがとりあえずの一歩
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:50.94ID:/1rYMSa10
完全に中止じゃん
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:57.85ID:cMXKbvys0
日本でちょっとヒステリックな人にネットで一般人が書いたら悪質なデマ、名誉毀損で訴えます!になるから怖い
さすが欧米人は心が広い
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:33:58.48ID:yssxFnFg0
中止がよい

いまはみんな死んだり苦しんでる
仕事を失ったり家を失ったり

世界がそう。途上国も。

落ちついてからだわ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:04.47ID:SYfIzq5I0
おいおい逃げるな、コロナで苦しんでる人たちに五輪感動の力で勇気を
送ろう、みんな元気もらえてゾンビも生き返るぞ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:10.93ID:X8mbp3320
逃げんなよ男爵w
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:23.84ID:25MY/c7q0
さすがアメリカ様
ありがとう
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:24.78ID:tUXISs9d0
今年の流行語大賞候補かw
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:37.21ID:xb3vY2EJ0
世界各国(特にアメリカ)のテレビ局から巨額の放映権料をIOCがすでに受け取ってしまっている

ちなみに国内スポンサーからは五輪組織委が受け取っている


これらの代金は個人への配分などによりすでに使いきっており、残っていない

五輪を中止すれば裁判ラッシュであろつ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:43.87ID:hYDBidsL0
歓迎ムードでないとか、そういう空気読めるんだったら五輪中止しろよぼったくり男爵
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:47.72ID:g5b1Gf5p0
逆にIOCと自民党の連中を法廷で裁こうや
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:47.89ID:quAYGnmW0
IOCなんて金の為なら何でもする組織だろ
五輪も金儲けの手段で選手は道具に過ぎない
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:34:54.63ID:P4yCuyXI0
IOCが買ったファイザーの分だけ
世界の高齢者には行き渡らない
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:00.66ID:j+sno8eA0
人の命よりも金というコテコテの悪役ムーブだもんな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:11.41ID:dU5AYGbK0
オリンピックなんか誘致してきたために、
日本はIOCの奴隷だよ。
こういうことはもう二度とゴメンだ。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:11.64ID:68rsFJP50
男爵?
ふふっ
東京には女帝が居る


2002年の小泉訪朝。横田めぐみさんは死亡と知らされた会見の席で、父の滋さんは涙で言葉を詰まらせた。
妻の早紀江さんは気丈にも、夫の分まで思いを訴える。
夫妻の真後ろには、黄緑色のやけに目立つジャケットを着た小池が立ち、
被害者家族の肩に手を回しつつ、涙を拭った。会見が終わり、部屋には家族らが残され、大きな悲しみに包まれていた。
そこへ、いったん退出した小池が駆け込んできて、大声を上げる。

「私のバッグ。私のバッグがないのよっ」

部屋の片隅にそれを見つけると、横田夫妻もいる部屋で、彼女は叫んだ。

「あったー、私のバッグ。拉致されたかと思った」

目撃した蓮池透さんは、「あれ以来、彼女のことは信用していない」と自身のツイッターで明かしたという。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:28.99ID:1xPnrBdl0
勝った!!!

我々は悪の枢軸オリンピックに

勝利したぞ!!!コイケやスダレハゲにも

勝った!!無能な政治家と役人に勝利して

日本国を守ったのだ!!!!!わーわー
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:30.58ID:ivTqrm0v0
中抜き男爵は?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:30.89ID:ozQAewsu0
>>1
ボッタクリ男爵も2週間の隔離するんだよな?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:31.81ID:ygB/XIUG0
【東京五輪】東京五輪中止署名、開始から1日で10万筆を突破
http://2chb.net/r/mnewsplus/1620301889/l50

署名サイト
https://www.change.org/p/%E4%BA%BA%E3%80%85%E3%81%AE%E5%91%BD%E3%81%A8%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA%E3%81%AE%E9%96%8B%E5%82%AC%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99-stoptokyoolympic
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:39.28ID:ftoJhRLL0
バッカ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:42.01ID:6+zO75JQ0
涙目敗走ウケるw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:46.00ID:uviRA3W20
バッハ狂騒曲(^^♪
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:35:52.56ID:OudDGWUi0
東京オリンピックは東京だけじゃない
知っておこうホストタウン

※ホストタウンは五輪選手たちの事前合宿地、早いところは6月に入宿、
競技によっては選手村に入らず試合会場に近いホストタウンが拠点にされます。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/hosttown_suisin/gaiyou_dai1.html

ブラジル選手団のホストタウン

弘前市、遠野市、新座市、東京都大田区、相模原市、小松市、浜松市、加古川市、長門市、丸亀市・坂出市

南アフリカ選手団のホストタウン

町田市、飯塚市

インド、ネパール選手団のホストタウン

黒部市、奥出雲町
田村市、大月市、駒ケ根市、神戸市、三木市、徳島市

黒部市はインド共和国のホストタウンです!

そして、東京オリンピックに出場が決まっているインドアーチェリー代表チームが、
6月下旬から、直前キャンプのためここ黒部市に訪れます!
https://www.city.kurobe.toyama.jp/news/detail.aspx?servno=19360
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:15.53ID:FtJCINVc0
一旦中止にして次回開催地と共同開催で良いんじゃね?

ていうか、次回も収束してなさそう。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:16.38ID:hMhacaj50
ワシントンポストとニューヨークタイムズは
昔から反日朝鮮人の巣窟。
在日朝鮮人の記者もいて反日が盛ん。
更に今は支那の国営企業の趣きもあるところ。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:16.70ID:8TIHmfx+0
来ないんなら仕方ないよねー
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:17.63ID:CHfrPvYX0
アメリカありがとう。まじで感謝。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:18.23ID:KA6hFFCM0
中止だっ!中止!
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:18.49ID:y1Wqw2Tk0
日本のバカメディアは一切無視なんだな腐りきってやがる
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:20.26ID:9Ar6ZUSx0
歓迎ムードにないからこないってなんじゃそりゃ
大した用事がないって言ってるようなもんじゃん

関係ないけどマスクがすげー気になるw
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:25.43ID:v37n0h4b0
IOC(バッハさん)とセットで批判されちゃう可能性が高くなってきたねえ。
これまでは「中止しない」というチキンレースを続けてきたけれど
一転してどっちがはしごを外すかの競争になったりするかもね。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:46.99ID:e7grxg3S0
ぼったくり男爵ワロタ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:49.29ID:zAFdCXfP0
ぼったくり男爵って英語ではなんて言うの?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:50.21ID:lhcuOhYS0
いいぞもっとやれやってくださいお願いします
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:54.97ID:e/06lkpS0
>>46
スポンサーは保険に入ってる。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:55.10ID:yssxFnFg0
感染者が自宅待機とか、ありえないことよ
オリンピックよりも先に病院や施設を確保しろよな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:56.99ID:QZ5zEHrO0
さすがアメリカやな。それしかない
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:36:59.46ID:8TIHmfx+0
あーオリンピックやりたかったなー(棒
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:12.45ID:wK8CSkAc0
所詮外圧頼りの日本だな国民自ら動く事を諦めている
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:16.18ID:OudDGWUi0
>>69
緑のタヌキが中止宣言するよ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:29.82ID:FTpS4/nT0
さすがに空気読んだか
でも日本よりアメリカの動向を配慮しててワロタ
そりゃ無視出来んわな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:36.90ID:+PfX5gVm0
インド変異型が出てこなければまだ奇跡があったかもしれないけどもう1000%中止だろ
世界中がインド変異型がパンデミック化するのを恐れてる
正直WHOが中止宣言するべき
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:41.63ID:NwTpzVQ10
この人が中止決定を宣言すれば何の問題も起こらない
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:54.42ID:NADYyr210
ぼったくり男爵

上手いネーミングだ。
今年の流行語大賞はこれか「紀州のドンファン」
で決まりかなw
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:37:55.20ID:jM/3TeHV0
>>30
歓迎されると思ってるのが片腹痛いよな。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:12.80ID:GgJVGQj80
>>30
こいつは森元とズブズブの仲だから
森元と言うフィルターでしか考えてない。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:20.62ID:zWrzFJc60
インドとか東南アジアの状況見たらわかるだろ
いいかげん諦めろよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:23.74ID:SWlpmJFC0
>>36
オリンピックは発展途上国のイベント
衰退先進国には荷が重い
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:33.03ID:zkV7X5AX0
ワシントンポスト?
どこの三流紙じゃ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:36.96ID:6IE9P38l0
ぼったくり男爵は可哀想
ぼったくり伯爵に格上げすべ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:41.33ID:4MwXPooV0
貴族様は下々の民の生活なんか知ったこっちゃないからな
自分らの金の心配しかしない
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:41.59ID:cJMver9d0
結構打たれ弱いんだなぼったくり男爵さま
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:52.88ID:Z4+JA9KA0
外堀が埋まってきたな
いいことだ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:53.62ID:XW+Ealky0
流石に日本人に憎まれてるのは分かってるんだな
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:38:59.71ID:XeHnP2Xk0
なんだよ来いよバッハさんよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:00.71ID:LQE6/5vT0
>>26
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:17.39ID:dU5AYGbK0
そもそも今回のオリンピックは誘致してきた時点で、
国民の多くは開催を望んでいなかった。
ゴリ押しで、こんなくだらないものを日本に押し付けた連中は、
本当の非国民で売国奴だ。
日本と日本国民に死んでわびろ。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:26.87ID:SYfIzq5I0
石原「金目はだいじ」
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:27.10ID:yssxFnFg0
強行開催して問題があればスガが責任とるのか、どう責任とれるのか
>>80
インド株はもっとたくさん入ってると思っている
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:28.56ID:0yFH0Eb50
もはや世界の癌だからな
来なくていいよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:34.11ID:XeHnP2Xk0
コロナ蔓延下で堂々とオリンピック開催を主張しに来いよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:39.51ID:wK8CSkAc0
今後のオリンピックブランドにも影響が出るな
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:43.55ID:rXWSOz7p0
もっと圧力かけろよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:47.59ID:HDy2/n7V0
>>26
鹿児島人は未来人かよ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:48.24ID:eZAuoCSD0
>>8
いつもならアカヒが絶対言い出しているだろにこんなときだけ何も言わんから結局アカヒなんだよ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:49.02ID:NKC51d5h0
>>35
バッハ会長を最も強くプッシュしたのは日本
理由は、野球を東京五輪でやるため

前ロゲ会長は五輪存続のために縮小主義だったが、バッハは正反対
バッハは野球のために会長になった、少なくとも日本人生にとっては

だから、東京五輪で陸上や水泳が中止になっても野球だけは行われる
それがバッハが会長になった理由であり、
東京五輪に関わってきた日本関係者は、完全な野球脳だから
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:52.60ID:ctVW7Y6p0
やはりマスコミはオリンピック中止させたい側か
それなら開催が正解だな
ただ今まで国民無視でやってきたから困難が多そうだ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:53.89ID:12yWcovA0
ドイツ人と朝鮮人に関わるとロクなことがない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:39:56.14ID:x2XSK22I0

108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:05.11ID:xwVkDPol0
日本がバッハが来ないことを理由に、
もう開催しない、
IOCやスポンサーにも金払わん
って交渉すればいい
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:12.06ID:aA9J8AgF0
東京オリンピックは国家の一大事ではない。
安倍・菅・森・小池百合子による
5%から10%へ引き上げられた消費税を湯水のごとく使って遊ぶママゴトだ。

【IOCの植民地=札幌】

五輪は東京都とIOCとの契約だ。日本国との契約ではない。
IOCにマラソンと競歩を札幌でやれと命令を下す権限はない。資格もない。

IOCコーツ氏「東京に戻ることはない」(←検索)
>東京が主張したらどうするかの問題ではなく
 もう意思決定はされてしまっている。

安倍・菅と森喜朗と小池百合子は【日本の主権】をIOCに売り飛ばした。
札幌市はIOCの植民地と化した。

売国奴はすぐに辞職しろ。

そして
NHKと新聞テレビは菅によるIOCへの
【日本の主権の売り飛ばし】の隠蔽はやめろ。
国民に対する【洗脳報道】はやめろ。国民をだますな。


●IOCは日本の主権を侵害した【日本の敵】だ。
●売国奴が政権にいたり知事をやったりしていいわけがない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【安倍の国会答弁を見ても、安倍に人間の「良心」があると思っているやつがまだいるのか】

人間の良心とは「嘘をつかない心」・「他者に危害を加えない心」のことだ。

国民が五輪開催を要請した事実はない。
政府と東京都が勝手にやることだ。

安倍・菅と小池百合子は

●社会保障に使うべき莫大な額の消費税を五輪に突っ込んだ。
消費税は増加する社会保障費をまかなうために5%から10%に引き上げられたのだ。
●IOCに日本の主権を売り飛ばし札幌をIOCの植民地にした。

NHKと新聞テレビは国民に対する
【五輪崇拝=偶像崇拝の強要】はやめろ。

国民に暴力を振るうな。
rio
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:12.40ID:IxDmsDWo0
>>1
とうとうスレタイにも「ぼったくり男爵」がw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:17.42ID:oTpQx7Tv0
ほんとに開催の判断できんのかよ。
最初から開催する結論だけあって、
いかにも議論して決めました、みたいな
順序逆の意思決定だろこんなの。
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:18.30ID:DNkYOQTq0
ぼったくり男爵はやり過ぎだろ
バロン・ボッタクリ
ほら かっこよく聞こえる
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:27.21ID:9jDs3K780
>>95

国威発揚、大東亜共栄ごっこだよ爆笑
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:28.35ID:vB1J6Gaj0
歓迎しよう!

特に広島に隣接する奥出雲に期待
インド人選手団が来る

5月17日のIOCトーマス・バッハ会長

https://2020.yahoo.co.jp/torch/schedule/detail/hiroshima

セレブレーション会場:
広島市 平和記念公園(広島国際会議場)

開始時間:未発表
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:31.81ID:wSwcXjRA0
小池と菅が悪いのにバッハはとんだとばっちりだなw
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:40:34.00ID:aA9J8AgF0
読売新聞 3月3日の記事

>五輪組織委 新理事に女性12人 高橋尚子氏ら 構成比42%
>定款で決められた理事定数の上限を35人から45人に変える

(1)増員による経費増は誰の金だ。税金どろぼうが。
(2)定款を変えた理由は何だ。何のための定款だ。理由なき言動は国民に対する暴力だ。

>ジェンダー平等推進チームを発足させて改革を行っている

橋本聖子は男女の同数の数合わせのために定款を変えてまで女理事を増やした。
国民の税金を勝手に使うのだ。

(1)橋本聖子は増員によって何の仕事を誰がやるのだ。
  つまりやるべき仕事もない理事を数だけ増やした。
  橋本聖子は女に地位と名誉と金をばらまくために五輪を利用した。

(2)男女同数にしたことの理由が無い。あるなら言ってみろ。
  理由無き主張はただの信仰心=宗教行為だ。

(3)橋本聖子は国民に暴力を振るうな。

【無党派=日本の良心、日本の正義、日本最大の政治勢力】のみなさんに繰り返し言う。

五輪担当相の丸川珠代と組織委会長の橋本聖子

こいつらはジェンダー平等教団の構成員だ。
くだらねえ女だ。

ジェンダー平等教団
=全政党、NHKと新聞テレビに巣食うネットワーク型・邪教集団:筆頭 枝野・志位
=政治が男女の生き方・暮らし方・働き方を平等(同じ)にする。規格化する。
=政治が男女の社会的性差を消去する(人間改造)
=男は男として生きる、女は女として生きる「自由と権利」のはく奪
=自由主義の破壊
=国民主権の否定

日本から出て行け。

●悪徳のおぞましき夫婦別姓と同性婚を扇動しているのもこの勢力だ。
dk
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:04.33ID:h+TiKOau0
で、石原慎太郎は何やってんの?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:04.66ID:cLo+gmlr0
>>2
国ごとの参加不参加もあるけど
選手個人の参加不参加も出て来るんジャマイカ?

スポンサー枠だけは満席になるだろうなw
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:07.03ID:dN1+wDpi0
バッハだって感染が怖いからな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:10.82ID:nFA7pp6p0
ぼったくり男爵て呼び方がいいね
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:27.86ID:lhcuOhYS0
>>112
フォンをつけろよデコ助野郎
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:42.29ID:9jDs3K780
>>46
不可抗力は免責。損害賠償は発生しない。
疫病は不可抗力。
テレビ局は保険でカバーできる。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:45.39ID:XeHnP2Xk0
バッハ迎えるため緊急事態宣言一時停止するんだからさ
ちゃんと来てもらわんと
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:47.24ID:I3y1yTOR0
今回でオリンピックは一部上級の金儲けと脳筋どものセックスのためでしかないことが証明されたな
我々国民視聴者は奴隷も同然
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:47.91ID:oTpQx7Tv0
バッハ一人入国できねえような安全状況で、
よくまあ数千人規模の選手団の安全を臆面もなく世界に喧伝できるな。

安全だと言うならバッハはちゃんと来いよ。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:48.58ID:lrBJZbor0
ありがとうアメリカさん
早くアメリカになりたい
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:53.52ID:CHfrPvYX0
新聞には、 Baron von ripper-off とある
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:58.11ID:bZKJrObt0
適当に揺すって袖の下のおかわりを取ろうとしてるだけだろ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:41:58.87ID:gMJgsSgv0
利権なんかくそくらぇドーン
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:00.82ID:7C6GH9eI0
>>73
保険に入っていようが契約違反は裁判だ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:06.11ID:hb7Uizy10
アメリカ様に気に入られたいなら
東京も北京も中止にしたらいい
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:11.16ID:RkMQinKD0
中止だ中止定期
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:15.33ID:e7grxg3S0
>>71
Baron Von Ripper-off

だってさ。
お前のために調べてやったぞ ('・c_・`)
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:33.79ID:k80FXo/x0
行かないけど、五輪はやらないと金取るよ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:35.65ID:FTpS4/nT0
>>82
来日前の絶妙なタイミングでワシントン・ポストはラム発表したよな
意趣返しに選手団にワクチン供給を発表したがそれも国内では反発が上がってるという
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:48.26ID:zN1KkgNv0
五輪中止させたい場合
政府や都を叩くより
IOCやスポンサー叩くのが効率的なんだけど
日本においては政治の道具にされてて
パヨクに踊らされてるバカが何故か政府を叩く
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:42:55.59ID:BKuiOodG0
逃げんなバッハ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:00.46ID:wK8CSkAc0
もっと揉めてオリンピックのイメージダウン頑張れ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:02.94ID:M86pdtTo0
>>1
ぼったくり男爵(日本)


【悲報】竹田JOC上皇、フランス当局の調査にうっかり黒塗り報告書を出してしまう [663933624]
http://2chb.net/r/poverty/1553391077/

【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:24.69ID:yFFiQbu+0
緊急事態宣言延期はバッハ来日中止が内定したからかな。
もう五輪じたいが中止になれよ。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:43.31ID:NhwQ7Umw0
バッハが来ないから延期したのか
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:46.12ID:TzB+E5sw0
ぼったくり男爵は空気読むの上手いな
開催国に負担ばかり押し付けて
銭ゲバオリンピックなんてもうやめちまえ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:49.32ID:19VU2ozI0
色々やりすぎたからオリンピックは将来に渡って日本市場を失ったんじゃないの。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:43:54.54ID:uEYadw1G0
おもてなしを言った人はあれから面に出て来ないね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:09.49ID:KWxkBPSt0
>>49
綺麗事を言っていても、所詮興行師。ヤクザの商売。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:10.68ID:pfqeNEck0
日本のマスメディアは情けないな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:11.61ID:AgzZbvcd0
効いてる
効いてる
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:13.96ID:U+3voRQZ0
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:15.25ID:Rvnjf+T50
バッハってドイツかオーストリア系なのにアメリカのいうことで辞めるなんて
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:21.54ID:SfbCeUcn0
欧米はワクチンで収束してるんだし
別に日本でコロナが広がろうがいいじゃんね
何でアメリカの新聞に干渉されなきゃならんのか
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:23.95ID:pHpenRZZ0
baron of ripper-off
ぼったくり男爵(騙しとる男爵)
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:24.20ID:7JxScweB0
アメリカからの応援が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:27.06ID:XEP+9OEOO
ルネッサ〜ンス
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:35.72ID:wbTuVXqb0
>>117
もう死にかけてるんじゃないか
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:38.08ID:5Qt2Jkdz0
アメリカがボイコットすれば中止に動かざりを得なくなるよね?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:47.55ID:25MY/c7q0
日本政府に中止の交渉は出来ない
アメリカ様に交渉して貰うしかない
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:51.87ID:T6ZcPHIn0
>>1
ぼったくり男爵と中抜き電通のコラボにアメリカ人が口出しすんじゃねー..
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:52.91ID:jZjTLrxS0
バッハって男爵なの?
雑魚過ぎるだろ
せめて伯爵くらいだと思ったわ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:44:53.62ID:YmCfFlKy0
>コラムでは大会開催を前進させている主な要因を「金だ」とした。

直球すぎて草
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:14.69ID:LjJL6QdI0
どんだけ金にまみれた汚いイベントかが思い知ったよ
一部が巨額の利益を得るだけのものなんか廃止すりゃいいのに
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:18.66ID:zgDHmjYk0
貴族と平民は違うからな

中国も開催中止だよ
平民だから
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:19.08ID:WeQ7VlqA0
>>61
ん?グンマーの前橋市民だけど2019年からどこかアフリカの選手団が超前のりでもうきてるよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:23.69ID:vYPmCYjb0
欧米主要国が不参加表明すりゃさっさと中止発表すんのにね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:27.77ID:lhcuOhYS0
>>142
そのへたれムーブが輪をかけて貴族っぽい
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:28.97ID:CHfrPvYX0
アメリカを含むファイブアイズは東京五輪には参加しないですよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:46.71ID:6DoGzgK+0
男爵なんてかっこいいものじゃない
ただの低劣マフィア
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:51.85ID:yVJKdFIS0
早く中止にしろ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:53.20ID:NT5bPR780
来いよベネット来いよ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:45:56.53ID:j7y7KK6V0
金太郎飴。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:03.03ID:e/06lkpS0
>>130
中止の可能性も考えてるから保険に入ってるんだが。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:09.19ID:7JxScweB0
アメリカの方が日本人の命を気にかけてくれる件についてw
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:13.60ID:0zxGYlqK0
バッハが来日中止したから緊急事態宣言の延長ねえ
日本国民は相変わらずバカにされてるねえw
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:21.06ID:cF+h3ROU0
急にバッハの味方するネトウヨに草
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:21.13ID:cbENl3+h0
official髭男爵が可哀そうだわ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:24.09ID:gxTupyEk0
ぼったくり男爵とはこれ如何にw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:39.27ID:7n9EbAi60
>>2
アメリカが参加しないとなれば中止が決まったようなもんなんだから、米紙はアメリカ不参加で論戦張ればいいのにな。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:43.13ID:U+ePwa+e0
IOCも批判すべきだけど
金を出すから日程や競技時間に口を出しまくりの
アメリカのテレビ局への批判もしようよ
ここへの違約金が中止への決断をさせにくくさせている要因の1つなのだろうし
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:44.19ID:/b4tuvos0
>>117
棺桶に片足突っ込んでる
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:44.32ID:7gLUgEXz0
>>8
戦前からアンコンされてる
金が全てのクソマスコミ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:47.21ID:aWAoL/F00
おこぼれ貰う恥国家
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:51.04ID:0lHzyiR80
ビビってんじゃねえぞ
来いやバッハ
お前のせいでこんな事になってんだよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:51.97ID:lrBJZbor0
選挙にアメリカの州になるって選択肢が欲しいわ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:54.18ID:sAHyev2U0
IOCトップすら来日出来ないのに五輪開催www

ふざけんなボケ殺すぞ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:46:56.01ID:wSwcXjRA0
なんで電通を批判しないんだ?
185ポロリ
2021/05/07(金) 06:47:02.52ID:VMLncb120
ドキッ!日本人だらけのオリンピック大会
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:07.00ID:98ShYxjU0
先進国がオリンピックすれば損するんだから
やめとけばいいのに

パーティーは客としていくのがいい
ホストになればおもてなしとか片付けとかうっとうしいのに
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:21.19ID:qGzRrxcE0
おだまLEE男爵が一言↓
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:24.58ID:HHSRvUjd0
天皇よりも権力ありそーだな、ぼったくり男爵は
天皇も新しくなってから居るんだか居ないんだか
代わりに目にするのは秋篠宮のバカと短足ちび
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:28.62ID:3LLOymZ00
>>168
コマンドー
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:48.23ID:wK8CSkAc0
国体になるね
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:49.05ID:pHpenRZZ0
>>163
五輪の放映権の購入を破棄させる。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:56.01ID:ptFa4L+f0
自民党→日本国民死ね
米国人→五輪中止にしろ

早く米国の51番目の州になりたいなあ...
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:47:56.63ID:UKW3gtr+0
これ、開催本当ないかもな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:11.56ID:FTpS4/nT0
>>136
まあこれは同意
スポンサー不買が一番効果有る
政治家には選挙の時に民意を示せば良い

例えばFIFAワールドカップはFIFAや協賛スポンサー
何か有ると真っ先に批判され不買運動も起こる
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:24.54ID:T+Lm3TKc0
もう五輪自体が存在意義を問われてる。
そもそも商業主義になるきっかけを
作ったのはロス五輪からだからな、
アメリカが言及するのも滑稽ではある。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:36.16ID:z/hD0Km70
二年延期に最初からしておけば、こうはならなかった。
欲をかいて、一年延期にしたやつが悪い
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:43.79ID:LZk8NdpS0
批判ごときでビビる訳ないから、インド株が怖くなって来ないのでしょ。ウィルスは
目に見えないし。死んでしまっては上級でも利権に有りつけないしな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:50.49ID:1TKYGLl20
>>8
だよなあ
本来ならこういうことは日本のメディアが主張して、
書くべきなんだよ
いつも読者の顔色をうかがって、くだらない揚げ足取りをするばかりで、
なんの役にも立たない
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:50.69ID:hkFuQ1be0
もう、笑いもんじゃね
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:53.13ID:Vxcog8350
>>127
ドイツ人だからvonが付くんか
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:48:58.16ID:VGxnHg0G0
これは中止きたな
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:00.26ID:wSwcXjRA0
>>186
残念ながらもう日本は先進国ではない
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:00.59ID:P4yCuyXI0
NEWおだまLEE男爵への風評被害
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:01.22ID:wK8CSkAc0
日本人は大人しいから政府にやりたい放題されても泣き寝入り
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:02.69ID:+ylPt0hg0
ヘタレのバッハw
批判されると手の平クルクル
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:09.03ID:pHpenRZZ0
どんな物事も資金源を攻撃しないと破綻しない。
戦争も犯罪もイベントも
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:43.15ID:E/6KMk2m0
中共コロナに全敗
プラスチック全廃
怒りのオモテナシ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:50.39ID:weCih/O/0
今年の流行語大賞決まったな😸
ぼったくり男爵パワーワードすぎる
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:49:54.10ID:d9szusvi0
バッハ来日延期になれば、完全に東京五輪を開催させる手順が欠けるわけであり、それ以上五輪開催のためのスケジュールは断絶する。
5月下旬が開催の可否判断の最終時期であったので、バッハが来ない、来れないなら自動的に東京五輪は完全に消滅である。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:02.61ID:sxYdV+q1O
>>1

日本人の血税をむさぼる悪魔だな。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:02.72ID:zWrzFJc60
海外からみれば、アジアで変異株が流行ってるっていう目線になるからな
で、日本もあちらからみればアジアだ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:08.69ID:GFJWHWmd0
すごいお金持ちなんやろか?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:17.37ID:+HhuIeWJ0
4兆円かけた国体?w
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:18.90ID:i82vKtO00
理念の為に金が必要となってる
ただそれだけの話
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:27.98ID:/ephKfO60
叩きまくると効くというのが実証されたな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:35.67ID:cBIsodnr0
日本に中止するよう脅しに行くつもりだったんだよな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:50:57.66ID:2eNcy44C0
アメリカよ

どんどんやってくれ、マジで頼む

日本人はもう堕落しきってしまって自分で決断できない列島民族になり下がった
アメリカの強い力で日本の世論も変えてくれ

もう日本は国として機能してない、アメリカの州に加えてくれてもいい迄ある
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:05.52ID:8qimUOHm0
アメリカの新聞の論調見てクロスライセンス規制の重要さを痛感する。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:11.64ID:B4cAPdqL0
五輪強行は将来の日本のためにもやめておいた方がいいと思うわ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:14.11ID:CHfrPvYX0
菅が訪米した時に、アメリカからクビ宣告されているんだよ
本当はワシントンにファイザーのCEOを呼びつけたのに
鼻で笑われてイカネ、今忙しいんだよって断られたのが真相なのに。
そんで青くなって頼み込んで帰国直前の空港で電話しただけなのに
なぜか真相が報道されず脚色した内容に
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:16.74ID:TIWpA5ku0
>>1
> バッハ

控え目に言って死ね。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:22.68ID:ihylkhiv0
【中止派】
ワシントン・ポスト
日本人
世界

VS

【強行派】
バッハ
スガゆり
選手
ネトウヨ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:28.36ID:H6xr57gV0
>>8
そのメディア側がスポンサーだから中止とか言うわけないんだわ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:34.74ID:KFWbbnf00
いや、こりゃ延期あるんじゃね?1大会ぶんずれる的な?
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:35.55ID:7WrGtYDZ0
みんな内心では中止するべきだと思ってるんだけどそれを公にすると責任取らされるからだんまりを決め込む
IOCもJOCも政治家もアスリートもスポンサーも総じてクズ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:38.78ID:LmL1xKzy0
パヨク「国連平和維持軍によるIOCとJOCと五輪組織委へのピンポイント爆撃はよ」
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:45.49ID:8MNlE3Zw0
速報
韓国が東京五輪選手派遣を拒否
慰安婦像を大統領専用機に乗せて日本へ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:45.56ID:wSwcXjRA0
東京五輪を中止しても違約金なんて発生しないことが分かっているじゃねーか。 つまり悪いのは全て小池と菅だ。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:53.16ID:zchCu1iq0
Battakuri ?
Non Non it’s the NAKANUKI
He got this goodness by working with Japan
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:53.64ID:BYTc3ya30
>>9
IOCから中止と言えば日本は放映権等の違約金払わなくていいらしい。だから双方必死に開催できると言い続けてる。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:51:59.18ID:MP0XE0we0
森元がいたらできたと思うが
スガ、橋本、丸川ではムリ
たとえ国民の命を犠牲にしても何が何でもやる――という判断は普通の人ではできない

英国もチャーチルだから国民を犠牲にする戦争ができた
チェンバレンやアトリーでは戦争はできない
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:03.15ID:K1JmovCO0
五輪開催中に台湾侵攻あるで
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:03.47ID:FTpS4/nT0
これはUSA!USA!だわw
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:12.84ID:P4yCuyXI0
>>222
電通忘れてるw
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:17.03ID:97nj/et30
>>8
中止になると失業する上級国民から恨まれるからなかなか難しい
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:20.46ID:mnBCJPio0
IOCが中止を決定しないと保険がおりないから国も都も最後までやるって方針で行くだけでしょ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:24.79ID:eekjKS+P0
銭ゲバ男爵がようやく叩かれる時がきたか
どう考えても候補地の日本が叩かれるのが理不尽だもんな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:28.71ID:1Z6ltE260
おだまりぃー
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:30.33ID:vIBXbATU0
>>1

【東京五輪】宇都宮健児氏「もう待ったなし」 東京五輪中止求める署名すでに15万人超 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1620335217/
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:34.05ID:fVshlHTX0
東京五輪中止せよ!
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:34.35ID:Gt9Y6pya0
>>227
当アフィリエイトサイトでは麻薬の販売をしております
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:35.54ID:taadvAWP0
ついでに独裁政権の自民党もぶったたいてくれ!
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:37.12ID:NE9DESZ40
東京は2520年のオリンピック開催を希望します
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:44.63ID:RHapy3ks0
世界中の変異株が集合するイベント
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:52:49.53ID:Rd0iI8r00
外から指摘されないとこれからの世の流れが分からないくらい老衰して病んでる
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:02.22ID:5PAP6/Sq0
バッハーの前立をー
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:03.21ID:A1OyQUDH0
バイデン頼りだな、アメリカが棄権すれば一気に空気が変わる
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:05.68ID:yeO6w8UR0
>>53
「見つかって拉っ致ー」くらい言えば完璧だったのに
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:07.94ID:epxinJyz0
>>8
【東京五輪】バッハ会長がイチオシだった中国製シノバックワクチン≠フ有効性を各国当局が疑問視
http://2chb.net/r/newsplus/1620257327/-100
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:14.48ID:ZNfhFN7e0
>>236
それなら必要のない聖火リレーをやってることの説明ができない
日本自身がノリノリでやりたがっているのだよ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:17.53ID:DEssO8oi0
>>118
ゴルフの世界ランキング1位のダスティン・ジョンソンは不参加を表明したしな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:22.12ID:K1JmovCO0
>>225
ダラダラ負け戦続けていた時から何も進歩していないなこの国は
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:23.54ID:8pIlrXmY0
ぼったくり男爵の五輪を誘致したのは自民党
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:42.20ID:MwG9XEEF0
5.17来日見送りの可能性

これでまた日本のコロナ対策が右往左往だな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:49.45ID:y3xKFKBF0
これがワシントンポストの原文
https://www.washingtonpost.com/sports/2021/05/05/japan-ioc-olympic-contract

Baron Von Ripper-off が ぼったくり男爵か。。。Vonはドイツ語の英語のof。バッハ会長がドイツ人だからVonにしてるんだな。おもしれえ表現するだな
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:53:59.86ID:sAHyev2U0
この期に及んで結論を後送りにする、愚策も愚策

本当に無責任な奴だ

っつうか日本もさっさと無理って態度を示せやへたれが
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:01.67ID:yssxFnFg0
>>135
ワクチンは待ってる人のことや、ボランティアはどうか、
イギリスやインドや南アフリカなど変異株など、どうか

感染しないのか、発症しないのか、など
もし感染し他にうつるなら移動したり、
国内外へ広がるリスクは消えないのではないか
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:05.87ID:DjtrIECQ0
>>8
当事国なんだから当たり前
アメリカは外野だから好き勝手言えるだけ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:08.02ID:6mRZ45zN0
>>162
2年間ずっと滞在してるのかな?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:11.56ID:uKBVVQ4w0
>>231
森元こそ絶対にやるマンだっただろ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:12.71ID:A959yIuf0
オリンピック >>> 日本国民の生命・健康
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:14.87ID:CHfrPvYX0
今のうちに答を教えておくけど、アメリカは来ないよ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:17.01ID:GKUMSxP20
ガースー「えっ」
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:23.94ID:fDL6r+0o0
中止か・・・
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:23.97ID:zWrzFJc60
日本人が困るってより、戻ってくるなっていう発想なんだよな
わざわざスポーツのためだけに変異株流行るアジアに行って、その変異株を母国に持ち込むなと
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:28.63ID:/ephKfO60
案外ヘタレだな
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:37.10ID:0UjwmcuR0
これで中止だな
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:51.58ID:a/sOoahB0
ピンハネ伯爵が、ひと言↓
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:54:52.99ID:GGGAzAC50
2021年5月17日 IOCバッハ来日

2021年7月23日 中国共産党結党100周年

2021年7月23日 東京オリンピック開会式
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:00.24ID:P4yCuyXI0
バッハは日本には高圧的だけど
欧米からの非難にはめっきり弱いよね
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:03.49ID:YpK8SMQl0
朝のドイツニュースでは、東京オリンピック開催に向けてとか意欲的な論調で、
誰もが「そういうフリ」をするしかなくなっている。
みんな知っているが、関係者は誰もタブーは口にしない。
真剣に冗談のような嘘っぱちを語るしかなくなっている。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:22.33ID:BwsOulwa0
3月も来る予定がさらっとスルーされて
来なくなったという報道も見なかった
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:24.77ID:eekjKS+P0
契約どうこうより世界的なパンデミックの天災に対しても候補地が賠償金支払うってのが一般的に受け入れれないんだよ
当たり前だろこんなもん
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:25.98ID:LmL1xKzy0
>>227
慰安婦像を大統領専用機に乗せるんだったら、徴用工像も一緒に乗せて被告企業の副社長だった飯塚幸三の頭上に落としてくれないかなあ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:28.22ID:JnV5TXdU0
まじかよ
バッハはコロナが怖いから来ないんでは
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:29.91ID:GKUMSxP20
スポンサー最大手のアメリカがそう言ってるなら中止ありえるか?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:44.01ID:E/6KMk2m0
中止だ中止
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:55:45.41ID:6tBh8WDf0
親分に言われないと動けない奴隷国家w
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:10.22ID:uvJ2tmax0
メガイベントって言っても無観客試合だろ?
観客呼んだらやべーてなるけど。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:11.06ID:6DoGzgK+0
>>270
日本はミカジメ料取る場所だけど
欧米はスポンサー様だからな
あと人種差別
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:25.07ID:BwsOulwa0
欧米にがんがん言ってもらわないと
にっちもさっちも
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:39.76ID:zCngb/j10
2度と五輪誘致なんてしないで欲しい
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:41.43ID:zNNFt+uy0
森会長の時もそうだけど所詮スポンサーの操り人形
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:41.50ID:hwUqbJ3r0
だから緊急事態宣言延長拡大すんなりしたわけね
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:45.55ID:GKUMSxP20
中止か海外選手なしで開催か
コカ・コーラ社どっち?どっちなの?
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:46.85ID:GLpKLmif0
JAPランド消えた3000万回分のワクチン
菅総理、ファイザーCEOと会談
ファイザーIOCに無償提供・ワクチン提供計画に影響はない「別枠」
IOC五輪選手にワクチン提供表明

「JAPランドは自国民用の3000万回分のワクチンを五輪開催のため五輪選手に横流しした」

反論ある?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:50.30ID:AkCTFKrK0
そもそもくんな
接待されたいだけだろ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:56:57.61ID:Nn5OA1rY0
>>279
当初予定の半分は呼ぶぞ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:11.93ID:i82vKtO00
開催内容に散々ケチ付けたんだからバッハは最後までやり通せよ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:12.47ID:25MY/c7q0
日本の新聞が同じ事を書いても全く効かないのにアメリカの新聞が書くとメチャクチャ効くな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:24.51ID:2eNcy44C0
しかし、本当にIOCにしろ国連の機関にしろ、腐敗するなぁ・・・

大きな問題はやっぱり自由主義だろうな
自由主義というものが”過剰”国という組織をぶっ壊してグローバル化させる傾向にある

人間社会が成長するにはグローバル社会では駄目だ
全ての国がもっと保守を考えないとな

そもそもその多くは欧州のごみ共が悪い
アメリカはあいつら馬鹿欧州が潰れるのを喜んでるだけだろ
アメリカはグローバルと言いながら、実はかなり国内規制は強いからな
中国はこれを見習ったに過ぎないが、なぜか批判されてるのが現状
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:30.55ID:GGGAzAC50
>>276
イギリス海軍空母打撃群も日本に寄港するし、台湾・尖閣を巡って米中武力衝突の可能性
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:32.00ID:51Wh+fsZO
フルアーマーで来いや!!
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:35.67ID:jpfNIBYx0
もうお金あげないでいいよ本当に
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:44.99ID:gj0cPkZa0
もうやめればいいのに
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:47.05ID:aqLDvH/s0
延期じゃあかんの?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:53.77ID:KWxkBPSt0
>>247
アメリカの「不参加」はほぼ確実。
東京オリンピックはコロナ変異株交換会。怖くて選手団は送れない。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:55.32ID:xChj7Kxr0
ぼったくり男爵って何からの和訳なんだ?
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:57:57.53ID:DiPHzU/W0
死ねゴミクズバッハウンコ野郎
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:01.45ID:T+Lm3TKc0
>>265
世界中がインド株入れないように必死
だからな。
入れてしまった時点で五輪開催の火は
完全に消えた。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:03.42ID:I5baiCVE0
大阪に泊まれや
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:06.43ID:8hSR+KD10
復興五輪どころじゃねー
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:08.65ID:GKUMSxP20
>>296
まただらだらやるの?
もういいってw
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:11.39ID:SYfIzq5I0
メチャクチャな五輪みたいな、面白いと思うけど
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:11.65ID:3oMrz6M40
>>236
保険がおりないとか最悪だな
それならIOCに言わせるしかないじゃん
日本は何も言うな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:12.53ID:zWrzFJc60
まあ、東京が中止になれば、半年後の北京オリンピックもほとんど中止だろうしな
中国は開催させたいはず
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:19.76ID:YM9qr3e/0
>>1

>貴族出身者が多いIOC委員を「地方行脚で食料を食い尽くす王族」と皮肉り、
>「開催国を食い物にする悪癖がある」と主張した。

こんな情報今まで出たことなかったしな、さすがアメリカだ
自国浄化作用バッチリってところがね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:23.76ID:wSwcXjRA0
お前ら本当に中止していいのか?20年後には日本という国はなくなっている。日本という国があった証に東京五輪をするのも悪くないだろう。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:24.86ID:Bn7vwgLS0
いまネットで署名活動やってるけど
20万人行きそうよ
五輪中止の署名を受け取らせるとこが
見たかったのになあ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:28.35ID:OrTkY0xw0
これがペンの力か。
痛いとこつかれた図星たかり男爵。
こいつも邪悪であること自覚してるんだな。小物め。
パソナ竹中は開き直ってるのに。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:34.05ID:CHfrPvYX0
>>297
そうだよねー
アメリカが選手団派遣しない事は決定的なのに誤魔化している
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:34.68ID:Rx5hUkHx0
最初に誘致したのはファシスト石原慎太郎だぞ
絶対忘れんなよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:49.46ID:qTtVfhjZ0
それだけ言うんならアメ公も来年のシナ冬季五輪には反対しろよ
東京五輪ばかり叩いてないでさ
シナが武漢ウイルスを世界中にまき散らした張本人なんだから
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:50.56ID:WhQKnA/I0
損害は武漢ウィルスをばら撒いた中国に請求しよう。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:58:50.92ID:UmplPMi00
5/1のテスト大会でコロナのゴミ対策っぷりが功を奏したなw

【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:02.54ID:BFjVK1yo0
日本が裏から言わせてるの?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:04.74ID:zWrzFJc60
>>300
ワクチンがインド株に効くって明確にわかってれば、アメリカがインドからの入国禁止にするはずもないしな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:13.79ID:AkCTFKrK0
>>298
ワシントンポストの記事
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:14.11ID:6gA/GjIL0
この人が中止と言えばいい事なのに。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:21.62ID:E/6KMk2m0
ポテトチップスの分際で偉そうに
コンソメお願いします
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:27.08ID:OqvhCX2f0
ボッタクリ男爵は世間体を気にして来なくなったか
中止だなw
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:31.91ID:7JxScweB0
>>315
密過ぎんだろw
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:38.66ID:e1VxnpTX0
耐えてほしいだの、日本の誰だっけ、始まりゃ盛り上がるだの胸糞悪かったわ
男爵てこの人男爵家の当主だったのか、どうでもいいけど
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:45.74ID:2eNcy44C0
バッハ並びにIOCがゴミクズなんて2019にいきなりマラソン会場を変更しろと言った時点でも
明らかだったけどな

あの時、このキチガイIOCの弁を擁護してた奴は今どうしてる?
知恵遅れ共が
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:48.79ID:Nn5OA1rY0
保険が問題ならバッハに金握らせて中止って言わせることできるだろ
そんなこと散々やってきたんだから日本はよ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:50.74ID:Uhh2tKUi0


当たり前だろ、この時点で感染増えすぎて医療崩壊してる大都市あって緊急事態宣言出されてるのに

まだやれってキチガイだろ、って話w

世界中から批判されて当然
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:54.80ID:GKUMSxP20
ワクチン接種進んでる国でやれよ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 06:59:57.34ID:1xPnrBdl0
日本国民の大半が開催を望んでないのを
利権のために無視する政治家どもってどうよ?
選挙制度が機能してなくないか?
今回の過ちを二度と繰り返さないために選挙改革が必要だな

まずは
誰もが立候補できて金をかけずに議員になれる制度
選挙に行かない者には厳罰を与える制度
が必要だな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:05.10ID:yssxFnFg0
>>306
パリで再開が一番スムーズだとおもうがな
それまでに途上国も含めおさまってるかだが
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:05.85ID:6OR7aajX0
みなさん、卵、トマトはパスタ料理に使いましょう
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:10.67ID:YpK8SMQl0
「いかなる理由であっても」開催都市が、オリンピック中止の賠償責任を負うだと、
天変・地変・疫病などの不可抗力も、免責にならないんでしょうね。
普通は巨大な災害については、免責事項がありますが。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:15.22ID:L+ZEgS1N0
大勝利!
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:18.20ID:GGGAzAC50
ゼニゲバロン バッハ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:18.60ID:wSwcXjRA0
>>319
小池次第
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:40.80ID:s/+5Wz/l0
オリンピックは一部の上級国民たちによる中抜きパーティーだって一般人にバレちゃったよね
プラス、事あるごとに電通の影もチラついて嫌になるわ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:46.10ID:KUK8Jzjr0
批判を恐れて来ないとかどこかのアイドルかよw
トップがそんな覚悟ならオリンピックなんて中止しちまえ!
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:55.27ID:6gA/GjIL0
何がおもてなしなのか。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:55.95ID:bS93y9En0
>>290
そら日本なんか何の影響力もない衰退国ですし
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:57.05ID:n8mF8Z0I0
ビバ!ワイロンピック!
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:00:58.41ID:NJdSLJLi0
来なくていいよ

というか来るな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:00.60ID:6OR7aajX0
>>315
黙ってれば映らんでしょ
未だに3密信じてるんですかウヨは
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:14.95ID:kEysAtii0
日本政府もこんな判断に困るのは自分達の責任にしないで
IOCを表に出させて、開催判断の責任押し付ければいいのに。なんでやらんのだろ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:18.41ID:H232BBqn0
いいね!
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:18.64ID:3RnZLZuyO
この人は東京五輪をやろうがやるまいが特にダメージ受けないの?判断力がないって会長辞任させられるとか。そもそもIOCって銭は出さないの?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:20.07ID:kDT/g7yq0
今どき名前に男爵がつくのって男爵ディーノとぼったくり男爵だけだな。
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:21.11ID:wSwcXjRA0
ところで五輪の予選ってもう終わってるのか?教えてエロい人
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:25.30ID:ylSihPA/0
>>5
恥晒すなよ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:28.73ID:PeYFwICt0
欧米マスコミの批判に弱いというか
そもそも日本のマスゴミ大手はバッハをほとんど批判してないよな
本当にゴミだわw
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:31.99ID:Tp2HaG7+0
おだまLee男爵とかぼったくり男爵とか
男爵跳梁跋扈しすぎだろ日本
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:38.45ID:W/f7wVvx0
オリンピックも見送れや
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:39.05ID:0P4NXdUa0
オリンピックやコロナの対策を見て、
心の底からこの国の情けなさに呆れ果てたよ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:46.16ID:LjJL6QdI0
ぼったくり男爵を日本に入国させるな!!
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:56.56ID:2sBSrl7w0
開催数ヶ月前に非常事態宣言とかどう考えても開催無理だろうに、金のために本気で開催する気でいるなら頭がおかしいレベル
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:57.57ID:SJ7g4ZHN0
オリンピックは中止
IOCは解散せよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:01:58.92ID:HDy2/n7V0
もうマラソンと100メートル走だけやって閉会でいいと思う
ロッククライミングやらフェンシングみたいなマイナー競技は中止してもらおう
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:06.94ID:zmXTxPI4O
バッカ怪長
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:12.21ID:1xPnrBdl0
世襲議員化を防ぐための仕組みも必要だ
世襲を、許すとすぐに貴族化して腐敗する

あとは日本の公務員制度を根本からリセットする。
政治家と役人はセットで腐りきっているから
セットでリセットしないとダメだ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:14.04ID:sAHyev2U0
バイデンがアメリカ選手団の来日中止を発表して五輪中止の流れ作ったらノーベル平和賞をあげてもいい

菅と小池とIOCバッハとWHOデドロスにも何か賞あげたいけど
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:14.27ID:e1VxnpTX0
おだまり! バッハ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:23.06ID:6OR7aajX0
政府、東京都、IOC

初めに中止と口にしたところが責任を取らさらるのでこのまま止まりません
ツケは都民が払います
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:28.97ID:tnQVwXLt0
>>26
それコロナ発生したオカマバーやん
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:30.19ID:Bn7vwgLS0
>>345
おだまりー男爵があることを
忘れないでくれ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:33.10ID:OrTkY0xw0
効いてる効いてるw
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:36.06ID:IB5rl82f0
>>8
なんで落ちぶれたのが「国」なの?
腐ってるのは朝鮮人に乗っ取られてるメディアのほうだろ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:37.65ID:90t4H+uu0
くそださいあだ名返上するためにもバッハが今年もできませんって言わないと
責任者なんだから
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:49.54ID:0qA9z4c40
>>8
忖度文化
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:49.82ID:OqvhCX2f0
ぼったくり男爵vs中抜き男爵
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:52.78ID:GGGAzAC50
銭ゲバロン バッハ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:55.58ID:T+Lm3TKc0
>>335
開催するのはずっと中国でいいかもな。
中抜きするのがデフォルトだし。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:55.89ID:A1OyQUDH0
>>335
政権交代したら多少落ち着くと思う
あいつら内閣官房機密費で動いてるから
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:57.82ID:ylSihPA/0
>>8
その外圧ですら無視しやがるから手に負えない
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:02:58.18ID:Hh7LUkAe0
俺は自他ともに認める生まれながらのガチのネトウヨだが今回ばかりは米紙の言うとおり
参ったw
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:00.71ID:P4yCuyXI0
>>309
え、知らなかったw
創価婦人部(五輪反対)にも教えてくる
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:01.68ID:1ylz77Ls0
>>1
キミならできる、日本人ならできる!
オレはやるぞ、オレはやるぞ!....バッハハハ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:06.13ID:6RY1O8t50
「おだまり〜〜男爵」でもいってろw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:10.45ID:tTx4iuJF0
ボッタクリ爺
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:11.19ID:lhcuOhYS0
>>323
ただの平民だよ
ヴァイツゼッカーは本物だけど
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:13.38ID:Iic4pj990
1日も早く中止してムダな出費を止めろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:33.09ID:I5baiCVE0
>>357
日本人には無理だよお
百年前からお上に従順で自分の頭で考えない奴隷根性やってんだよおw
筋金入りの奴隷だよ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:33.14ID:IGGMR1tl0
ぶっちゃけ贈賄汚輪よりおだまLeeの方が元気くれると思う
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:48.86ID:7JxScweB0
>>26
ワロタw
忘れとったわw
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:54.07ID:wXyt7isT0
>>8
オリンピックに関してIOCよりも力を持っているのが米NBCテレビだから。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:56.44ID:CHfrPvYX0
五輪中止になるのも、公務員らの自業自得だからね
本気で開催したいなら、観光庁がGOTOなんてやらなきゃよかったし
法務省らが外国人労働者や外国人技能実習生を国内に入れなきゃよかった
勿論移民推進なんてしなきゃよかったってこと
昨年からウィズコロナとかアホな事を言わないで、ゼロコロナを目指していれば良かったのだ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:58.34ID:fLXnxI0B0
ripperって人に対して使う場合、バラバラ殺人鬼とか
ぼったくりどころではない凄い意味あるようだ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:11.70ID:FV9RXQl00
>>8
ゲンダイとかプレイボーイとかの方が正論言ってるからなw
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:21.13ID:CiSVfSHZ0
中世の貴族の意識そのままやね
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:21.62ID:02P6hNHj0
つまり来るってことね
388ニューノーマルな名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:31.47ID:FtVeDdCG0
>>342
ほんとなんでやらんのだろうね
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:38.24ID:z1L9xsb90
「五輪のキャンセルは苦痛だが、スッキリする」

ワシントンポストがスッキリするだけじゃね?
他人事で好き勝手言えるカストリ紙は気楽ですなあ
滅びろワシントンポスト
社員全員苦しんで死ねや
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:43.31ID:mfrKAwmU0
ぼったくり男爵щ(゚д゚щ)カモーン
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:57.56ID:lArp7kLQ0
日本人が批判しても屁とも思わないがアメリカは別

わかり易いのなー守銭奴
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:12.97ID:Rx5hUkHx0
ネトウヨなんかやってても安倍や麻生みたいなボンボンの奴隷にされてるだけだぞ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:16.08ID:hw/s+H5t0
たまには髭男爵も見てみたいわ
あいつら面白いからな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:38.97ID:uucuvoy20
>>1
やっぱりワシントンポストはでかいよなぁw
バッハざまぁ、五輪組織委員会ざまぁ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:39.49ID:RXtTNwVT0
来なければ、それは事実上の中止判断だろ そりゃ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:39.57ID:0UjwmcuR0
主犯は菅義偉
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:48.59ID:VLZYHzet0
開催前の7月から地方にも各国から調整に選手たちが入るんだろ!
感染爆発だよな!
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:50.89ID:jw5qdm7S0
>>24
猿が騒いでるだけだから気にしない
人(白人)が騒いだから問題になった
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:53.58ID:Q3t5/I4W0
>>8
日本は日本で電通の利害と対立するよううな事は御法度だし
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:05:57.77ID:6CIqMfbg0
お前らネトウヨは、もしバッハ会長が皇族出身だったら叩くのか?
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:10.32ID:Rh+0kpNc0
日本は責任感ないの?
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:16.24ID:e1VxnpTX0
>>377
そうなんだ
ヴァィツゼッカーとは元ドイツ大統領という方ですね?無知で恥ずかしい
ありがとう
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:18.95ID:cbENl3+h0
男爵もとうとうスラングの仲間入りか
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:27.75ID:CHfrPvYX0
いや、なんか誤解している人が一部いる
海外の味方は、東京五輪中止になるのは、日本政府や公務員のせいでありIOCは関係無いだよ
そりゃ当然じゃないか。
台湾やオーストラリア、ニュージーランドのように抑え込めなかったのは日本政府なんだから
中止になればそれは日本の責任だ。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:28.73ID:jc3cqSoj0
逃げたwwww
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:29.85ID:7hv3gOJp0
>>1
まさか、それで緊急事態宣言延長決定?
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:31.79ID:XKBQoRue0
緊急事態延長するからバッハ来日しないのか

バッハ来日しないから緊急事態延長するのか

どっちなんだい?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:06:53.79ID:GKUMSxP20
中止なら中止って早く言ってやれよ
未だに予選やってる選手可哀想だろw
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:02.66ID:ys61inDe0
バッハ1人来れないのにオリンピックやるのかよ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:09.03ID:KWxkBPSt0
>>383
さっさとワクチン確保して打ってしまっていれば、
今頃涼しい顔をして開催できたのにねw
これは完全に政府の失策。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:10.31ID:wgnNZKST0
上級が儲けるために止められないって意見見るけどそうなんかな
単純に責任の所在が曖昧で決定権を持つ人間がいなくて決断が常に遅れているように見える
儲けるためよりも問題に見える
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:13.53ID:M3A60+RF0
お前ら160年ぶりの攘夷派志士になりそうな勢いだもんな
草莽は草莽のままで崛起すんなってのが菅大老の命だぞ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:21.95ID:FTpS4/nT0
アメリカが民主党政権に変わったのも大きい
富裕層増税やワクチン特許の放棄等有るが
少しずつ世界に影響を与えている
日本はまだ旧政権からアップデート出来てないようだ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:24.96ID:YOGjyH3d0
金と利権に人が殺される日
いまだにこんなことが続いている悲しい世界
スポーツ・・庭ででもやれ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:25.17ID:A1OyQUDH0
>>400
お前の中でネトウヨの定義ってなに?
自民に追従するのがネトウヨなんでないの?
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:28.17ID:e7grxg3S0
ぼったくり男爵は死ねよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:35.95ID:dz+zyNj30
世界に誇る日本語
MOTTAINAI
BOTTAKURI
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:37.02ID:NqT5t41u0
とっとと中止しろ!損切りは早い方が損失が少なく済む
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:37.04ID:mNGLiuue0
アメリカマスコミってバイデン通したフェイクメディアやんw
効く必要無いってw
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:37.42ID:m5Iak4E80
IOCは、国際ぼったくり委員会、に改名してはどうだろう。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:45.16ID:0qA9z4c40
>>364
良くこんな御時世にネトウヨなんかやれるな
そんな遊びは余力ある国の時だけにしろよ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:46.10ID:GoeZGxSh0
バッハ接待ルートだけ営業するん?
高級百貨店→ゴルフ場→料亭→スナック→吉原→高級ホテル
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:07:59.51ID:Bn7vwgLS0
>>381
クラスター出たのに
みんなの眼が優しいな
ちなみにガチのゲイバーじゃなくて
地元ではPTAが二次会に遊びに行く
ショーパブらしいよ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:08:02.25ID:IonWO+fr0
歓迎するぞ
インド型ウイルスとイギリス型ウイルスで
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:08:07.40ID:V5zcjzaQ0
IOCなんか解体しろ
銭ゲバが
ギリシャで毎年やればいいんだよ
脳筋の祭典なんて
彫刻みたいにフルチンでやれw
女はフルマンだw
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:08:24.16ID:RKpXS2yU0
>>1
中止発表はよ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:08:44.02ID:tdKHjVPH0
ぼったくり男爵www

おしゃべりクソ野郎の仲間みたいだな。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:08:47.20ID:gYSMvrzm0
アメリカは中止だねこれね
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:08:52.16ID:ID7cFZwi0
こいつ爵位あった?
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:02.42ID:/b4tuvos0
19世紀のアメリカで不正な手段で富を築いた資本家を泥棒男爵と呼ぶから、
その当てこすりだろw
431ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:03.36ID:mXHoAxRo0
今回のコロナのおかげでIOCの正体がわかった、高い理念に平等だと言ってる裏で金儲けが第一、
ずっと何で、都市名でオリンピックをやるんだろうと思っていたけれど、都市という小さい囲みにするから
慌てて競技場や会場を作らなければいけなくなるんだな、そこに巨大な金が動く。
 
国単位にしたら、既存の施設を使えるから旨味が無くなる、色々わかったオリンピックでした。
 
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:03.83ID:WEs451bc0
日本が何も言わないけどアメリカが物申してるのw
日本政府は操り人形以下のクズって事がバレバレだよな
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:09.34ID:PG1oqIGc0
ゆで卵の投擲を恐れたか
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:11.32ID:vkRAyQ2s0
オリンピック後賄賂で逮捕第一候補ww
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:15.27ID:V5zcjzaQ0
>>400
日本刀でバッサリ斬られろお前はw
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:25.46ID:Rx5hUkHx0
五輪とか万博とか20世紀の遺物だし
ジジイのノスタルジーに過ぎないんだよ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:25.83ID:XdNjloYe0
IOCのぼったくり男爵がさっさと中止の判断をすれば、日本はこんなに煩わされずに済むんだよ。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:30.24ID:SBUoACy80
バッハさんは男爵なの?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:38.35ID:ta1ItvBI0
>>1
まあ今わざわざ来る必要ないよな
反対派によるデモを起こされても困るし
440ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:39.31ID:glgGbwJO0
アメリカの新聞はジャーナリズムだな
日本の新聞はこども新聞だわ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:45.29ID:wSwcXjRA0
五輪中止中止って言ってるパヨクはなんでそんなに日本に恥をかかせたいの?お前ら在日?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:46.50ID:RJdr/tue0
オリンピック中止の流れで草
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:49.85ID:CHfrPvYX0
>>410
決定的だったのは、昨年10月に全国の保健所の地方公務員が感染者の隔離を放棄した事
そして政府も自治体も、天下り組織全廃して財源を作り、保健所の機能強化をしなかったこと
また入管も10月に緩和して隔離放棄したし、総じて全て公務員のせいで五輪中止になるんです
もっというと、東京都の五輪開催する資格なんて無いんですよ
NHKすら報道していないけど、東京都の保健所を管轄する中枢である福祉保健局の地方公務員は
昨夏から軒並み休職、離職で現場逃走した。
これが実態なのに、五輪開催とか片腹痛し
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:53.50ID:rrg6yWxv0
1番の策は2020をキャンセルして東京を始め今後全てのオリンピックを4年延期する事じゃね?
445ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:58.93ID:79mN658Z0
日本のネットでも叩かれているが 外国が叩かないと 全く効かないんだな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:58.97ID:A1OyQUDH0
>>434
竹田も逮捕されねーかな、フランス当局に
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:09:59.62ID:xc9EFmGx0
>>1
「アメリカ人の男女の二人にひとりはパンツを履かない」
これ豆知識ね!
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:02.06ID:h4ZmfOnJ0
日本選手「五輪がんばるV!今後のタレント人生のために!(^^」
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:07.79ID:z49e8UMQ0
バッハッハーイ♪と逃げるバッハ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:11.02ID:rdxW/ZPK0
コイツ、よく殺されないで生きていられるな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:14.66ID:B7gJXILV0
米国ジャーナリストはオリンピック放送権を持つ米国メディアへ
違約金の放棄を提言しろっての
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:21.69ID:T8tGG00o0
ありがたい
日本人の命がかかってるから
政府は戦う気もないし
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:22.04ID:Bn7vwgLS0
>>412
天狗党とか出るのか
なんか胸が熱いわ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:24.87ID:WEs451bc0
コバンザメ国家って情けないよ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:31.52ID:U4jNdyLQ0
バッハが来日できないなら モーツァルトで良い。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:36.33ID:L+ZEgS1N0
功労者はインド人
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:37.22ID:NQiI+zbl0
怒りを買ってミュンヘン事件のようになったら元も子もないよ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:41.96ID:AbN34ADf0
おだま Lee男爵の方がはるかに格上やな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:42.89ID:m/Z/HcQt0
電通に仕切らせたのは失敗
広告頼みのマスコミが何も言えなくなった
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:45.45ID:gHxG5oek0
バッハが批判浴びだしたら
逃げるから終わりだな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:46.75ID:6knI1VRo0
バッハは日本に来たら卵を投げつけられて当然。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:50.70ID:vkRAyQ2s0
ヒトラーはこう言う腐った奴等を全員
消し去ろうとしていた英雄だった
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:10:52.86ID:ukkzWATG0
ぼっ男wwwwwwwwww

言い得て妙
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:04.89ID:RtUMWAaz0
東京国体にしよう!
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:07.23ID:gYSMvrzm0
てか通常の常識感覚の持ち主なら緊急宣言中に来れないだろバッハも
来たら逆にスゴいといか怖いわ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:08.91ID:FTpS4/nT0
>>239
それもう17万行く
467ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:12.91ID:glgGbwJO0
日本政府に求めてはだめ
黙って納税だけやってなさい
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:13.30ID:79mN658Z0
何で日本のマスゴミはオリンピックを止めるべきと報道しないんだろう
469ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:13.42ID:uucuvoy20
>>431
多くの日本人が気付いたのは収穫だよ
少なくとも北海道とか新潟?とか招致に動いてたのが
今回で、中止もまともに議論できないような契約させられるのか!って批判できるし
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:17.99ID:2Ge2uL240
今頃じゃなく、もっと早くぼったくり男爵の名を晒してもらいたかった
471ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:22.35ID:afUQkp4P0
国としては損するだけなのに一部の利権屋だけが強行に推し進めるオリンピック
それに加担する売国政治家
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:27.82ID:WcAyWZdl0
ぼったくり男爵ワロタ
平和の祭典詐欺五輪なんて永遠に無くていい
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:31.31ID:iQAJlg120
>>430
おぉ、インテリだな
474ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:34.71ID:0UjwmcuR0
オリンピック開催はアテネで固定しとけよ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:11:44.10ID:CHfrPvYX0
本気で五輪開催する気ならば、何で昨年10月に入管から感染者隔離から緩和して政策放棄したの?
政府が自滅しただけ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:07.89ID:zNNFt+uy0
日本でバッハが感染したら終了だもんな
妥当な判断だよ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:19.64ID:FPfa/1kq0
>>364
国際ユダヤ人とか言ってそうw
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:20.00ID:FtLA9Vuh0
バッハが来たら2週間隔離してくれ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:32.26ID:mNGLiuue0
左翼ジジイはやく死なないかな、そしたら国がもっと良くなるのに
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:35.15ID:Rx5hUkHx0
メダル獲ったら日本凄いみたいな
薄っぺらいナショナリズムは糞
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:36.28ID:T8tGG00o0
>>468
バッハ⇔日本政府⇔電通⇔マスゴミ
仲良し
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:12:43.26ID:vxIGo6iA0
バッハ64
483ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:00.46ID:L+ZEgS1N0
中止なら55億払った甲斐もあった
484ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:06.69ID:P8LjzDri0
伝統的な日本的おもてなし(いじめ)してやればいいのに
485ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:11.13ID:nanim/vb0
ぼったくり男爵バッハくん
486ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:11.43ID:OrTkY0xw0
“ぼったくり男爵”に焦り? ぼったくり男爵が 米製ワクチン提供発表

“ぼったくり男爵が「奥の手」世界の全選手団にワクチン供給「別枠」で
5月末配送開始

世界の全選手団が対象で、国民への供給計画とは「別枠」と強調。接種が進め
ば開催へ前進する一方、国内外から挙がる中止論を打ち消す思惑に対し、別枠
とはいえ「特別扱い」との批判が高まる恐れもある。

開催への機運が高まらない中、打ってきた打開策だ。

丸川五輪相によると、日本の対象は五輪とパラリンピック合わせて選手約1000人
と、監督やコーチら1500人。

「安心安全な大会を運営するため非常に重要な提案をいただいた」と丸川氏は
歓迎し、選手団を結成する日本オリンピック委員会(JOC)山下会長も「医療体
制に影響を与えないことを前提に、接種をお願いしたい」と国に申し入れた。

政府や組織委は、水面下で接種の可能性を模索してきた。アスリートへの対応
が進む海外からも、開催国の選手団が打っていない現状に懸念の声が出ていた。
ただ、国内で高齢者への接種も進まない中、検討を表に出せば批判殺到は確実。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:17.30ID:3SD+y03q0
5月17日に開催中止発表してくれよ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:18.93ID:W/f7wVvx0
この際華族制度復活
ぼったくり公爵
講談侯爵
白 痴伯爵
しゃくれ子爵
女卑男爵
489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:25.30ID:DqWtmrfP0
オリンピックは平和の祭典から争いを生む祭典になりました
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:28.45ID:Bhk629M70
ボッタくり男爵どんだけ儲けたんだろうな金の為ら開催国の国民がどうなっても構わないと思ってるのが伝わってくる。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:30.02ID:k7dgdHa30
>>8
マスメディアとかかっこつけてるが、
単なるサラリーマンだぞ?勘違いするな。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:42.73ID:ymPvAH5D0
日本のせいでバッハさんに恥をかかせてしまった
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:45.93ID:+/O3/CvH0
オリンピック中止したら、すぐに「幻の2020を再び」とか言って再度招致活動始めるぞ
無観客、来れる選手だけで細々とやればいいんだよ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:48.39ID:VulRowwY0
バッハはアメリカに図星つかれて焦ってます
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:54.66ID:0UjwmcuR0
マイバッハ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:13:57.94ID:0PFfYkZ3O
>>18
男子の体操競技だけでも中止して欲しい
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:06.19ID:7l5vS6Fz0
>>422
俺なら、吉原→福原→すすきの→博多

おまけで金津園と城東
498ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:20.17ID:glgGbwJO0
日本政府の弱腰、無能は仕方ない
民が喜んで投票した結果だからね
国民のレベルに合った政治家が
当選するんだよ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:21.15ID:HVZ15GO00
IOC「賠償金払いたくないから日本は早くオリンピック中止すると言え。」
日本「賠償金払いたくないからIOCは早くオリンピック中止すると言え」

こんなチキンレースも開催日が近づくにつれてなんか雰囲気変わってきて

IOC「選手のワクチン確保したで。オリンピックしないといけないねぇ。IOCはやるべき事やったから出来ないなら日本のせいだねぇ。」
ってやってきたから

たぶん6月の日本「感染状況も落ち着いたので開催しますね(ニッコリ)世界中の選手が出てこず無観客で盛り上がらない五輪だから放送局から話が違うって賠償金求められてもIOCのせいですよね」→今ここ

こんな感じになりそう
500ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:23.83ID:2dX7DzGi0
山田ルイ「バッハちゃうわ!」
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:26.13ID:2FmKxsw+0
さあここから本格的に
日本政府とIOCの醜い第二幕が始まるぞ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:34.89ID:YiNxeAPO0
ナチスが国威発揚に利用した時点で平和の祭典なわけないだろ
ネトウヨいい加減にしろよ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:37.91ID:OqvhCX2f0
日本にも賄賂男爵・改竄男爵・隠蔽男爵・中抜き男爵など
豊富にいるよw
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:40.65ID:lFBIKufz0
日本が払った金返せよ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:52.22ID:s844I2tu0
オリンピックは守銭奴の祭りwww
506ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:53.97ID:2B/JWdYu0
>>430
勉強になった

現状、アメリカの棄権待ちなのかねえ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:14:57.16ID:0yFH0Eb50
t
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:05.72ID:WLQkbV1C0
そりゃそうだw
ライブ開催の可否を主催者に決めさせるか?
飲み屋を開店するかどうかを店長が決めるのか?
五輪開催の判断をIOCに委ねている時点で、コロナ対策なんて二の次って事だわなww
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:10.19ID:uucuvoy20
>>490
来日するたびに
ほっぺ赤くしてホクホク顔で帰ってたからなw
相当日本からもらってるよ、あれは
510ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:21.97ID:iQAJlg120
これに対してオリンピックバカの春日はどう反応するんだろ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:21.98ID:Bhk629M70
ボッタくり男爵儲けすぎだろ バッハ会長の年間報酬が定額の22万5千ユーロ(約2900万円)
512ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:26.24ID:Qa3fJfnN0
じゃあもう来んな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:28.57ID:cbENl3+h0
>>459
話飛ぶようだけど
ひるおび司会者恵は聖火ランナーに参加して
番組内でもゴニョゴニョ言い訳がましい弁解してた
アイツはもう番組内で五輪中止を叫べないんだよね
514ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:39.82ID:ukkzWATG0
2020年に中止しなかった分
バッハにだいぶボッタくられたんだなw
退くに退けないし
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:42.39ID:dyuBVmWp0
IOCが4年後にまた東京でやるから今回は中止してくれ!って言えば解決なんじゃないの?
516ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:43.70ID:Eeb5+bWr0
一年延期して来年夏冬同時に日本でやればいい
選手も観客も関係者も全世界の人間が肺炎原産国より日本の方が安心するだろ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:45.11ID:5CC8PBA20
why so serious
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:15:57.69ID:xOf0wdhl0
>>493
「何としても大阪万博を成功させよう!」と言うだけだよ。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:12.68ID:VulRowwY0
アメリカは元々アンチバッハ アンチIOCだからな IOC今頃そうとう焦ってるぞ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:30.36ID:T8tGG00o0
オリンピックなんか廃止で良い
なんでこんなもんが持ち上げられてるんだよ
世界大会なんて他でもやってるし
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:35.00ID:RtUMWAaz0
なんで自粛生活してるのに、オリンピックなんてできるんだよ?病院だって入院できなくて自宅待機で死んでってる人もいるのに、オリンピック応援してる場合かよ。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:35.44ID:FTpS4/nT0
>>255
日本もいつまで鴨ネギやってるんだと批判してるな
端から見たらそうだわな
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:37.06ID:nY3iUThY0
>>30
疫病神、言い得て妙だな
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:38.00ID:fHTQuafr0
もっと書いてもらおう
525ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:45.53ID:HmnWeqNs0
>>364
テレビは二枚舌でやってるから卑怯だよ
コメンテーターに開催反対の意見言わせてなんで中止しないのかってって論調に持って行ったCM後次は五輪代表内定のニュースです!とか
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:50.90ID:wSwcXjRA0
五輪に反対してる奴は在日? 日本人の俺は五輪の成功を祈ってる
527ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:52.71ID:WqxswICx0
ぼったくり男爵って英語でなんで言うの?
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:53.95ID:ycui8oMd0
ill-gotten gains♪ ill-gotten mony♪
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:54.36ID:IKbR2ush0
でもこの間渦中の大阪でフィギュア国別やってたよな
みんな無事かな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:55.88ID:WEs451bc0
>>499
そんな対等に戦えるわけないじゃんw
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:16:59.24ID:t2hirMVv0
コイツ歓迎されてると思って来日するのか?
余程の馬鹿だなw
まぁ日本の事なんか何一つ分からず来る予定なんだろなw
成田でデモで迎えてやれば馬鹿でも気付くだろw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:00.50ID:NQiI+zbl0
感染率が低いからワクチン後回しと余裕ポーズ
→え?五輪に間に合わない→中止だ中止!
こんなコントが見れるとは
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:01.61ID:yVEBCJ5J0
>>26
あーこれでオリンピック中止は決まったな
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:16.04ID:h4ZmfOnJ0
バッハさん「諸君!オハヨウ!(゚∀゚)ノ」
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:23.62ID:bxecUUcf0
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:24.02ID:CHfrPvYX0
我々の国の政府も自治体も頭がおかしいからね
本気で五輪開催する気があるなら、なぜ開催地の東京の保健所が仕事放棄して完成経路把握もしないし
感染者の完全隔離もしないし、あるいは入管が入国者を野放しに入れているのか?
まともな外国の政府からすれば、日本も東京都も開催する気が無いと見られて当然だ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:25.07ID:Ozh8bHkh0
えー来日しないのー
イギリス株とインド株と大阪カブと東京株の詰め合わせがお土産だったのに
538ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:25.92ID:rdxW/ZPK0
>>511
それは表向き分で、裏でその何倍もぼったくってきただろうな
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:30.63ID:2B/JWdYu0
>>516
ここで延期しても出入国管理がgdgdのまま1年経って、
挙げ句日本株発生で大惨事って結果しか予想できない
540ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:33.62ID:6jsYasK00
>>466
「どんどんでっかくなるなオラわくわくすっぞ」
541ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:35.40ID:iQAJlg120
テドロスもそうだけど日本人は国連とか国際組織を美化しすぎ
どの組織も公正でもなんでも無いし
スポーツは平和と平等とかアホすぎる
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:37.43ID:7ip261WU0
>>223
アメリカさんはもっとそーだろ
あちらのゴールデンタイムに放映時間合わせる様なことまでしてんだし
543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:40.36ID:glgGbwJO0
今日も聖火リレーが行われているな
虚しくないのかね
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:17:46.49ID:WqxswICx0
>>486
「別枠」?
日本人の枠を選手に?
545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:09.52ID:ocCD6xng0
>>383
全豪オープン開催したメルボルンの
感染予防対策の本気度とは桁違い

日本は元々真夏の東京?ムリムリ
国民の総意得られてないからムリポ

ワクチン不足で困っているのに
IOCが選手に用意するなんて大顰蹙
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:13.01ID:PDrxo7RG0
たかが民間団体で自身は何も産み出さないブルシットワーカーの癖に
何の権限があんだよコイツ

日本は今後一切、
五輪に関わるな
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:13.27ID:T8tGG00o0
日本をバカにしたオリンピックなんて廃止に追い込め
ふざけやがって
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:17.38ID:A1OyQUDH0
>>526
国民の7割が在日だったのか、やべーな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:19.90ID:uGeg+7M40
御意 
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:25.60ID:RtUMWAaz0
オリンピックなんて選手の人生がかかってるだけで、他人には関係ないからな。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:33.50ID:/J+wXEzL0
開催派ざまあ
二度と呼ぶんじゃねーぞ!
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:34.86ID:6wSImg970
天皇陛下に命じて土下座で来日を請わせる気だぞ菅は
553ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:39.00ID:7ip261WU0
>>12
アメリカのメディアはもっと五輪に金出してる
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:18:55.68ID:PwKfufAE0
ボルジアに騙されてるすうききょうが
愛知にバチカン作るってさ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:08.37ID:Lhnvl7C90
選手も選手だわ
まだやる気なのか
556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:10.78ID:Bn7vwgLS0
これで中止になったら
札幌の人は怒っていいと思うぞ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:11.97ID:AkCTFKrK0
>>543
報道のカメラはいるが、そっちに向かずにだれもいない空間に笑顔で手を振っててサイコパス感すごかったわ

やってる連中のイカレ具合がわかる
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:28.55ID:T8tGG00o0
>>550
オリンピック以外に世界大会あるし
今までオリンピックで騒ぎすぎだったんだよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:30.91ID:yVEBCJ5J0
>>511
こんな安いはずはない
560ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:32.24ID:7yFW2Q0G0
ワシントンポストが効いたか
あの記事に関しては、世論の味方だ

日本国内のメジャーなマスコミの調査でも
中止延期派が大多数、
日経8割、朝日読売でも7割前後

外に目を向けると、新聞調査会が
アメリカフランス含む数カ国で調査した結果
どの国も、中止延期派が7割越え

ワシントンポストはよくやってる
マスコミが権力と戦うってこういうことだろ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:39.45ID:VulRowwY0
アメリカ「バッハてめえ舐めとんのかワレ 日本はうちの島だからな 戦争するか?」

バッハ「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:44.53ID:7ip261WU0
>>543
見てて笑いしか出ないよな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:19:44.93ID:ZDSGBVqW0
ヨッシャァ!
これで五輪中止に一歩近づいた!
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:03.86ID:oQWW5+Xn0
だっさ
ていうか日本の自粛が無意味だったな
565ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:07.46ID:utL1Vfpl0
やっぱ日本と違って外国はジャーナリズムあるね。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:16.29ID:VoUzUZtZ0
だから緊急宣言が延長されるのか
バッハが来ないから
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:31.51ID:evTX5e6W0
海外の感覚だとぼったくりなんだろうけど、日本だと他にも銭ゲバとか守銭奴なんて言葉もあるからなあ
テロドスが銭ゲバで、バッハは守銭奴てな感じ
ぼったくりつうのは、最初にコンパクトな五輪しますと言いながら、蓋を開けたら膨大な資金を使いまくってた日本の五輪関係者の事かと
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:31.89ID:EZFr7S+q0
こんなもん開催して喜んでるキチガイは朝鮮人くらいなもの
569ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:47.10ID:6vTD2/350
>>543
あれでクラスター起きてるしな
キチガイはもうどうしようもないわ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:47.62ID:CHfrPvYX0
>>545
開催地の東京都の地方公務員自体が、全くやる気が無いよね
開催する気なら、保健所を統括する福祉保健局の地方公務員が軒並み逃走したり、あるいは保健所の地方公務員が
2類指定の感染症の定められた業務を放棄したりするわけがない
また東京都として、新年度予算に問題解決の為に反映させた形跡もないし
明らかに東京都の地方公務員、法務省の入管や国土交通省の観光庁などを含めて
五輪中止になるように1年間仕事をしたようにしか見えないよね
571ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:48.81ID:YM9qr3e/0
菅がキチガイなだけだろwwwwww
自己判断できないほどガキじゃないだろ?
そりゃバッハにも責任はあるが、一番の開催国家の日本の首長が実は日本国民にとっては国賊だ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:20:50.84ID:glgGbwJO0
日本人でオリンピック開催を支持しているのは、一部の利権を除くと底辺だけだろうね
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:04.88ID:RJdr/tue0
もう選手も普通に働いたらいいのに
574ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:11.89ID:rSBdt7cX0
いい感じになってきたな
IOCがぶっ叩かれて、日本発じゃなく中止になるのがいちばんいい
575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:14.40ID:TEdVmj670
栗きんとん男爵いも
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:16.91ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:22.96ID:+8X3VtsA0
>>36
観たくない
やるなら他国で
五輪やるとそれまでの間今回みたいに五輪関係以外軽視が何年も何年も続くんだよ
悪夢でしょ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:30.20ID:zhMfs+6T0
ボ ッ タ ク リ 男 爵
579ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:30.66ID:UcVgaHar0
>>557
言われた通りにやるだけの無能がランナーやってるんだろうな
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:36.37ID:7ip261WU0
>>558
いや、五輪がスポーツ選手にとって他の世界大会に比べ特別な位置取りだってのは変わらんよ
でも、それでこれとは話は別
今やるべき事じゃない
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:39.54ID:yssxFnFg0
たぶん夏に台風はくるだろな
あと熱中症もきつい
最近は豪雨や地震もおおい
582ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:42.64ID:rdxW/ZPK0
>>543
福岡県の聖火リレーが終わった途端緊急事態宣言するらしいな
札幌のマラソンテスト終了した午後に蔓防を出したのと同じ

あくまでも五輪ファースト
「国民の安心安全ってカネになるの?」が政府のホンネ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:45.74ID:VbgIuRcJ0
岡京の世界線まであと少し
584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:48.32ID:DNkYOQTq0
ぼったくり男爵
金メッキの詐欺師たち

語呂が良すぎて草😂
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:50.72ID:wXyt7isT0
>>446
日本が犯罪者引き渡し条約を結んでいるのは米韓だけだから無理w

しかしフランスみたいな微妙な国がフランス国内で行われた訳ではない犯罪を裁こうとイキってるのは謎過ぎる。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:53.92ID:3l8PE/Jg0
ぼったくり男爵って英語でどう言うんだ
ぼったくりって意味の英語あるんだ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:21:59.68ID:wL5Lhp2z0
利権まみれのIOCや日本政府が
言えないのなら最大の影響力を
持つ米国が、選手団の派遣禁止や莫大な放映料を支払っているNBCに開催中止の圧力をかけてもらえたら有難い。

さらには7年後のロサンゼルス大会も辞退して強欲組織IOC自体の廃止を目指してもらいたい。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:05.03ID:BKsIRv4A0
>>1
五輪の運営側はこぞってイベントで食ってるからなぁ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:09.52ID:WEs451bc0
本来のオリンピック開催の去年のコロナ対策と
今現在のコロナ対策が進歩してると思う奴はいないでしょw
つまり無能政府が何も変わってないって事だろ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:16.41ID:C4RsxGgY0
ぼったくり男爵は、日本の経費で観光や接待に来ようとしていたんだよな。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:23.20ID:ucPxj7sW0
今回のワシントンポストはよく言ってくれたと思うが、そのぼったくり男爵1人に何も言えず、自国で感染拡大してどんどん死者が増えてる状況でも、お迎えする準備に勤しんでる日本政府は海外諸国からは笑い者でしかないだろうな
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:27.22ID:ukkzWATG0
高野連とIOCの拝金主義はエグイ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:30.92ID:ufvSIYm+0
IOCは、開催都市決定できるなら、開催不適格でやめさせる責任もあるんじゃないの
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:41.16ID:9MSmcZIB0
>>560
>マスコミが権力と戦う

四権といってマスコミも権力側
ただの権力闘争
595ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:22:51.62ID:sdPdCZE60
観客全員バッハのお珍ピック開催決定。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:05.12ID:utL1Vfpl0
テロに近いからな、国際的に処罰すべきだわ。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:15.13ID:YBZLJIQT0
>>29
おいおいそれじゃ自民党と公明党には腐り切った役人しか居ないみたいじゃないか!?


まぁ腐って無い政治家探す方が難しいけども
598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:15.48ID:NVYXs/yn0
>>8
自民党とズブズブの電通が支配してるからな
自民党をぶっ潰さない限り何も変わらんよ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:16.02ID:RXtTNwVT0
ワシントン・ポストはアメリカのメディアに放送権料賠償請求の放棄にも言及しろ
それならまともな論と云える
600ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:23.62ID:U4jNdyLQ0
すべてアメリカが悪い。ロス五輪以降 アメリカの独占放映権会社が
清貧で運営してきたIOCに悪魔のささやき「五輪で一緒にボロ儲けしようぜ」と
スポーツ興行 儲け主義・商業主義に変えてしまった。その結果IOCは
スポーツを見世物にして儲けるイベント興行屋になってしまった。
負債や責任は全て開催国 自分たちは放映料でボロ儲けのヌックヌク。
ところが今回中止になるのは想定外。IOCは倒産する可能性もある。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:23.74ID:jHytajn00
米紙って中国の五輪は絶賛するんだよねw
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:25.58ID:z/jtQU7IO
両者リングアウト(´・ω・`)
603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:31.51ID:Bn7vwgLS0
そろそろ東京が夏日になってきた
都民が熱中症を思い出す頃だわ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:37.11ID:foZUqg9J0
>>591
安倍や森が牛耳ってる自民党最大派閥のスポーツ利権だもの
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:39.71ID:RtUMWAaz0
菅がオリンピックするって言うと、反対したくなる。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:40.50ID:wgnNZKST0
各国の競技場でオンラインでやりゃいい
新しい生活様式を強要すんだからアスリートにも言え
607ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:43.70ID:5ysvJlsA0
バッハの背中に「運動会」って刺青入れよう
608ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:47.00ID:yssxFnFg0
オリンピックに病院や医療関係者をあつめるより先に、
自宅待機やたらい回しされてるとこに医療関係者を集めたり、
病院や施設を用意すべき
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:23:53.43ID:5TDt0D8i0
>>557
その写真・ビデオをぜひネットに上げてくれ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:00.23ID:CHfrPvYX0
五輪中止になった場合、誰のせいで中止になったのか?と問われれば
明らかに公務員ですよ
市中感染させたのは各々の行政の公務員が、持ち場を守らずに仕事放棄した結果なんだから
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:02.67ID:ufvSIYm+0
今日本がこの状況で立候補したら、IOCは落選させるでしょ?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:12.95ID:WeuL6e8C0
東京オリンピックはもはや嫌悪の対象となっている
すだれハゲは即刻中止を決断すべき
613ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:13.96ID:6EL7e5O+0
海外、日本国民「オリンピックやめろ!」
バッハ「やば、やっぱやめとこかな」
自民党、利権奴、じゃっぷアスリート「勝利の証!復興五輪!五輪で勇気をとどける!」
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:17.80ID:Xf7J+2w20
はよ中止せえ
ワクチン終わった老害がオリンピックやれやれ騒ぎ出すの待ってんじゃねーの政府は
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:19.49ID:XehJuV2c0
ぼったくりの源泉のオリンピック
IOCは中止はのぞまない
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:21.71ID:T8tGG00o0
>>580
腐り切った組織と時代遅れのやり方を改善しない限りはいらない
特別とか知らんわ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:24.60ID:8jczezk+0
五輪中止はアスリート、日本人、日本、世界(反日国除く)にとって良いことではない
アスリートは選手生命が立たれる人が多く出るだろうし
世界(反日国除く)が意気消沈する
日本・日本人の経済や財政に与える損失は莫大
日本の国際的な信用も落ちる
選手団にワクチンを配布して無観客でやればいい
金と命のどっちだではなく両方大事
命云々言うなら五輪中止の前に法改正、必要であれば憲法改正を声高に叫ぶべき
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:26.92ID:7TB5J5UP0
アメリカが味方についてくれたら心強いな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:34.51ID:OrTkY0xw0
NEWおだまり男爵の方がずっとマシ。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:36.74ID:nwg83CJl0
>>8
何だかんだでアメリカは保守とリベラルのメディアがそれぞれ別に存在する
全部左巻きの口を開けばネトウヨガーのシナチョンに汚染された日本のカスメディアに存在感などあるわけないだろ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:37.22ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:42.11ID:NQiI+zbl0
菅・小池「苦渋の決断に至りました」の会見マダー
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:51.04ID:rdxW/ZPK0
>>566
だろうね
去年の集金Pay来日の件で中国から入国を普通に受け入れていたのに、
集金Pay来日延期になった途端に入国規制になった
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:55.43ID:ocCD6xng0
>>555
開催したら間違いなく死者が増えるのに
人生かけてきたから開催希望???
身体鍛えて心を鍛えられていなさ過ぎ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:24:58.25ID:OqvhCX2f0
>>587
五輪中継の外国からの機材搬入・設置はもう間に合わない
恐らく中止方向
626ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:10.95ID:ab294mEh0
オリンピック中止を日本に言うよりバッハさんに言ってやってほしい
627ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:32.90ID:WSY6hsIy0
バッハじゃなかろかクルナ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:33.01ID:EyRVJjlW0
>>258
これ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:33.20ID:FTpS4/nT0
>>565
アメリカが一番のスポンサー様で国内ワクチン接種が行き届いていてもこうやって反論が出るからな

結局インド変異株で潮目が変わったんだよ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:41.42ID:zccoyyyl0
>>593
贈賄発覚時点で日本除外して投票やり直ししなかったところからまずおかしいからな
電通経由の賄賂が陸連へ行ったけどそこから一部IOC幹部へ流れてんじゃねーかな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:47.84ID:oEbuwcC00
全く何年も不快な思いさせやがって
さっさと片付けろや
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:49.03ID:FV9RXQl00
米国は昔からトンキン湾事件とかあったし、こういう権力者の暴走を許さない
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:52.42ID:utL1Vfpl0
>>600
そりゃ別にいいんだよ、ただそんなことに国家が肩入れして判断誤ってるのが問題だろ、ただのエンタメなのに、
やたらに政治的にオリンピックやることが成功だ見たいな、その時点で違法だろ。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:53.54ID:zchCu1iq0
>>367
整いました!
どちらも俺たちの税金から支払われます
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:56.23ID:eZOHbM4YO
>>36
いや、オリンピックそのものの廃止(IOCの組織解体も含めて)でしょ。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:58.76ID:3ULj4Grv0
ぼったくり男爵呼ばわりが効いたっぽいな
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:25:59.68ID:T8tGG00o0
日本人なら何人死んでも構わないから
五輪をやろうってことだろ?
ふざけんなよバッハ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:07.78ID:Q24CdYWo0
百合子「これは世論も中止の方向ねウフフフ。そろそろ中止と言おうかしら」
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:08.90ID:VulRowwY0
>>543
異様な光景だよなあ 国難なのにチンドン屋してるからな
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:15.20ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:16.16ID:dz+zyNj30
>ワシントン・ポスト(電子版)がバッハ会長を「ぼったくり男爵」と
どんな英語か知らんが「ぼったくり男爵」は素晴らしい和訳だな
よくできた洋画タイトルの和訳みたい
642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:16.97ID:EkA7mRt30
自民党が存在する限り、国民のための政治なんて実現しない
643ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:23.41ID:cnPLib9+0
オマエ対策何もやっていないじゃないか。オマエの行動は会長の行動じゃなく言いがかりだろ。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:23.98ID:grA5gB/J0
✖感染するから行かない
◯歓迎されないから行かない

中国の習近平も同じことを言ってるなあ
似たような人種なんだろうね
バッハシフトが消えたから東京の感染者
は爆発するんじゃないの?w
発熱相談件数は昨年と同じカープで
先行指標とすれば2,500人を超えてくる
645ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:30.90ID:CHfrPvYX0
>>617
そんな主張は一笑に付されて終りだ
昨年からずっと、公務員がやってきた事は、五輪開催する気が無いと取られて当然の仕事っぷりだ
新年度予算でも全くやる気が無かった
開催地の東京都の地方公務員からして、やる気が見えないのだから、これ以上笑わせないでくれ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:37.58ID:YBZLJIQT0
カルトと金に目が眩んだ奴らが政治家になって、こんなにも腐った国になってしまったな…
もうアメリカの1つの州にさせてもらった方が本気で良いと思うわ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:37.85ID:jP69KZbO0
インド株から逃げるなよ、バッハ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:40.52ID:5W05rwmz0
>>279
選手・スタッフ・コーチ・監督・マスコミで6万人来る
そしてこいつらが東京観光する
649ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:47.66ID:D8oi3dz00
バッハさんは知らんけど日本の政府もヤル気まんまんじゃねか
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:47.67ID:eyisG6hs0
ケチのつきっぱなし
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:26:54.58ID:wM9ctP920
>>8
国が落ちぶれたんじゃ無くてマスコミが腐敗してるだけ
ほんとあちらさんは日本下げが好きだな
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:09.03ID:sE/esgPB0
何しに来るんだ?
いらんやろ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:09.91ID:TuK41kwV0
二度と来んなよ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:11.32ID:ufvSIYm+0
感染抑え込んでいる国は、みんな入国管理が厳しいところ
徹底的に監視下において、隔離場所から勝手に出たら、高額罰金だよ

感染症対策に対する考えが、日本と違いすぎる
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:13.82ID:rdxW/ZPK0
>>624
一部を除いて汗臭い脳筋だらけだろ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:19.64ID:VulRowwY0
バッハってちかいうちに謎の死をとげそう
アメリカって怖いからな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:26.49ID:L0oxNn570
オリンピック中止は当然として、この勢いで
菅首相や安倍二階麻生あたりも海外世論で
居心地悪くしてくれんかな
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:29.57ID:YM9qr3e/0
自浄作用がしっかり効く欧米思考
なんの思考も働かないでガムシャラに猪突猛進の日本国
どっちがいいかは歴然
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:30.03ID:iWCWCX4Y0
IOCがギブするか日本政府がギブするかじゃないの?
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:31.76ID:bnOWGPPR0
次々にきたね
もっともっと言ってもろて
661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:32.01ID:9/V+Uqin0
日本に行けないから 金だけ振り込めとか
ボッタクリ男爵は言うのだろうか?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:35.18ID:6EL7e5O+0
国立競技場を人間の和で囲めよ
主婦とか老人暇な奴らいるだろ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:37.11ID:b1xm3n7h0
>>18
陸上、水泳だけタイム測って提出させて動画流して戦わせれば良い
面倒だから風とか環境は無視でいい
664ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:38.95ID:foZUqg9J0
>>610
公務員スケープゴートにしたいようだけど流石に↓のようなのあるとさ

武田総務大臣が謝罪 「記憶がないと言え」発言(2021年3月19日)




こういうことしてる平気でする政府なんだが
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:39.08ID:DEssO8oi0
どんどんオリンピック中止への外堀が埋められてきてるな

良いことや
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:41.48ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:44.46ID:RtUMWAaz0
選手は人生かかってるから、命懸けでやりたいでしょ。将来お金もちになって楽していきていけるから。一般人は全く関係ないからオリンピック一回くらいなくても平気。
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:44.80ID:nxO2x5nq0
>>11
外国人観光客無しで、オリンピック関係者が全員ワクチン接種するのなら、感染が広がる可能性は低い。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:46.40ID:7Pyh86R/0
海外はボッタクリ男爵で良いけど、日本的な言い回しだと キングボンビーバッハ でいいよな?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:49.41ID:iWCWCX4Y0
>>651
え?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:53.32ID:8VlIgh4J0
>>632
だから民主主義が機能する。
日本も見習うべき。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:27:53.42ID:grA5gB/J0
>>599
最大のスポンサーNBCは保険に
入っている、既に儲けは無いとみて
広告も止めているよ、アメリカは
選手派遣中止まであり得る
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:03.90ID:KIFaR0Xn0
新種のポテトか
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:05.19ID:iWCWCX4Y0
>>651
現実と向き合わなきゃセーフだもんな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:09.57ID:yJiUu8is0
ああ、バッハ来るのやめたから宣言延長したわけね
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:11.58ID:5BzL0n7j0
もう中止以外の選択肢は無いのにいつまで開催に拘泥してるの
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:19.95ID:xBeEorAj0
>>648
始めは9万人って言ってたんだぜ?
6万人に訂正されたのは批判を少しでも減らすためと思われる
実際はわからん
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:30.08ID:+WIkw6Fd0
祭りはここからだぞw ポップコーン食べながら楽しもうw
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:32.99ID:9DAzRYau0
これ お も て な し どーすんの
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:36.77ID:J4ae9F7y0
ボッタクリ男爵もひどいが
スダレの無能・無慈悲・無謀が国民を殺しにかかっている
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:37.28ID:1TKYGLl20
>>557
それ、NHKのドキュメンタリーでよくやる手法
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:42.63ID:WSY6hsIy0
拝金を鍛えすぎたからな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:46.05ID:FJQOLiPN0
>>1
バッハ逃げるなよ!
684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:48.17ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:48.53ID:RtUMWAaz0
ワクチン射ったら無敵になって感染しないの?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:48.73ID:ufvSIYm+0
>>630
IOCの役員は無給と聞いたが、そういう役得があるからやるのかもしれない
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:28:54.49ID:oH2o1DKC0
>>1
ビール高そうw
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:01.65ID:wM9ctP920
>>674
マスコミが利権のために向き合わないもんな
報道しない自由
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:04.03ID:1bJsJNaC0
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=751422&;comment_sub_id=0&category_id=256
広島の聖火リレーも縮小の方向ということは、バッハがこない形になりそうと読んでる。
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:04.17ID:T4giA0MO0
これを機にIOC解体までいけばいいのに
691ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:04.38ID:3SD+y03q0
同情するなら金をくれ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:05.66ID:CHfrPvYX0
>>664
スケープゴート?
保健所、入管ともに、ど真ん中ストライクで、公務員に与えられた職責業務だよ
政治のせいにもできない
言い訳したら、じゃあ全員解雇だ、役所も潰すって話になる
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:06.27ID:gYSMvrzm0
だって来ちゃったら世界の反対派の火に燃料を注ぐようなもんだもの
マジバッハ叩きが余計止まんなくなるよ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:12.54ID:NVYXs/yn0
>>642
ほんとそれ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:15.16ID:rSBdt7cX0
東京オリンピックの損害賠償請求を認めないって世界で決めれば、いつでもやめられるんだがね
綺麗事言っても、NBCも絶対権利放棄しないでしょ
開催しました、どこの国も参加しませんでしたでもOK
要は何十兆も返還請求されたら誰が払うん?ってこと
696ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:20.38ID:G+1ZRw/60
IOCがアメリカ国民の支持集めてるとかはないのでぼったくりがわかったら猛烈に怒るのは普通。
むしろ日本がIOCにどう言ったのかつっこまれそうだな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:22.00ID:rdxW/ZPK0
>>638
ガースーの顔潰しが最大限になる処でぶち込んでくるだろうな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:22.47ID:yssxFnFg0
オリンピックでワクチンなんか解決策にならんわ
余計にうろうろする人がでるかもしれん
インドや南アフリカなど変異株、ボランティア、
もし感染するならば、移動で運んで拡散するリスクはそのままだろう

ワクチン待ってる人をさしおいてオリンピックにうつとかの問題も
そこまでやらないと無理なら、
世界も日本も大変な思いしてたり、まだまだの状況なんだから、
やらなくてよい
699ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:23.99ID:cnPLib9+0
オマエの行動は火事場泥棒と同じだぞ。
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:24.63ID:CL99Rx+Q0
ボッタ・クリ・バッハ会長!
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:26.65ID:0lfk3Ufa0
たしかに!
IOCの理念は支持できるが近年のバッハは暴走族だわ。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:26.82ID:GlG0Gdnt0
>>18
射撃なら問題無さそう
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:42.05ID:amxv6JCC0
ぼったくり男爵と揶揄されたくらいで来日見送りするとしたら、自らぼったくり男爵と認めたようなものだなwww
704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:42.56ID:OrTkY0xw0
コロナウィルスは伊達じゃない!!
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:46.97ID:grA5gB/J0
>>614
ワクチンは打ってから効くまで
二か月ほど必要、打ってすぐマスク
もしないで遊び歩く老人は死ねば良い
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:48.32ID:XehJuV2c0
何故か365日の中でも暑さのピークを
選ぶ謎
真夏の東京の昼間は外に出ると
くらっとして何もかもゆがんで見える
なるべく外に出ないようにと
天気予報の人が言うような暑さだから
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:50.68ID:b1xm3n7h0
>>676
先に中止を言い出した方が違約金払うチキンレースなんだろう
708ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:54.74ID:jP69KZbO0
>>693
いや来て感染しろよ、逃げんなよ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:29:55.53ID:PDrxo7RG0
中止して違約金ブッチして
最終的には今の組織解体させろ

兎に角カネカネカネの
亡者ばかり杉
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:03.48ID:1TKYGLl20
欲ボケの薄汚いクズめ
来たら石でもぶつけてやる
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:03.80ID:DGhIxj/90
アスリートはマジで迷惑。さっさと辞退して今までのワガママを国民に謝罪しろ。
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:07.66ID:SEMK0bck0
今年の流行語大賞候補
ぼったくり男爵
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:07.81ID:CT3/Zkp60
「おもてなし」で国民の命を差し出してる
714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:12.35ID:5BzL0n7j0
アスリートファーストなら誰がどう考えても中止でしょ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:22.62ID:utL1Vfpl0
そもそも自民党が日本に存在してはならない政党なんだよな。
やることなすことぼけてるわな、GOTOもやったしな。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:23.11ID:ufvSIYm+0
IOCは、自分の責任でオリンピックをやめたという先例を作りたくないんだろ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:23.92ID:NI4Ugjcv0
史上最低の五輪になるかも、まず一流の選手は来ない可能性がある
会場に観客がいないことで選手のモチベーションやテンションが上がらない
逆に強行ならメダル獲得の可能性が広がるかもしれないが
ただハッキリ言ってメダルの価値は半減するのでは
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:26.31ID:Xf7J+2w20
>>646
医療保険さえ日本方式ならそれでもいいと思えるな
このままの日本じゃ衰退していくのが目に見えてる
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:35.77ID:FTpS4/nT0
>>678
マクドナルドⓂ🍔🍟は協賛スポンサー降りてるから応援買いするかなw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:38.88ID:OuczhOnO0
え、広島に来ないの?広島に来るからちょっと楽しみにしてたんだがw
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:39.20ID:6N14d+6e0
北京五輪ボイコットとセットじゃないと自民党は納得しないだろう
日本の一人負けを演出したい連中と菅に無視された米メディアの嫉妬心で日本に泥を被せていいのか
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:42.59ID:RtUMWAaz0
>>642 納得。だから自民党の足を引っ張りたいw
723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:46.84ID:wSwcXjRA0
>>548
朝日新聞あたりが購読者にアンケートを取ればそういう結果になるだろう
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:30:50.25ID:kipgxZEx0
当たり前だろ。二度と日本に来るなよ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:05.25ID:Joiwgk6z0
>>685
感染はするよ
発症はしない
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:08.13ID:eGp09vTM0
ヘタレすぎだろバッハ
マタイ受難曲をかけながら優先接種で釣ったサクラを大量動員して堂々とやって来いよバッハ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:12.00ID:utL1Vfpl0
>>717
意味ないでしょ、競技として成り立たないんだよ、予選とかちゃんとやってないわけでしょ?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:12.54ID:Fsdg22Uz0
>>679
う つ て な し
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:12.58ID:grA5gB/J0
>>617
信用が無くなったのは国民の責任では
ない、まして選手生命など他の大会も
あるしスポンサーが考えること
国民が忖度する義務は無い
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:12.83ID:CHfrPvYX0
なぜ中止になるの?
東京が新型コロナ市中感染蔓延しているからです
それ以外の理由はありません
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:21.53ID:yssxFnFg0
>>715
選挙いくべ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:25.98ID:4bN9lwnz0
  
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:26.75ID:yJiUu8is0
>>709
ほんと馬鹿正直に違約金なんか払う必要ないよね
日本は阿呆だから払いそうだけど他の国なら普通に無視すると思う
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:28.52ID:FV9RXQl00
>>706
温暖でパフォーマンスを発揮しやすい気候だからw
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:30.46ID:1TKYGLl20
>>711
選手は悪くない
中止したほうがいいと思っても、組織委に気兼ねして言えない
そこは斟酌してやれ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:41.74ID:WSY6hsIy0
聖火リレーもそろそろ終わりだな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:43.68ID:fDTD0Gd60
こいつ国際司法で裁けないのかね?
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:45.65ID:8wWsjN5j0
老いぼれクソバッハ日本に来るな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:52.01ID:w1XOAO2+0
オリンピックとコロナは別なんでしょ?
予定道理に来日してくださいよ!
バッハ会長が来れないのに選手達には大丈夫とはいえ言えないでしょ!
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:52.18ID:3KlfKHw80
外圧いいよお
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:56.79ID:iWCWCX4Y0
>>642
自民党というか
自民党に二世、三世が集まりすぎた
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:31:59.63ID:Dbo6oyeD0
中止にしていつかお情けトキョー貰えばいいだろ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:13.26ID:CT3/Zkp60
そのうち国民の目はスポンサー企業に向きだす。
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:14.67ID:NGxxd3Mr0
自民党と一緒に消えてくれよ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:20.43ID:jP69KZbO0
>>736
逝火リレーな
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:27.54ID:yssxFnFg0
>>725
インド変異株だと発症あるんじゃね?

感染するなら、ウイルスを移動させるリスクはそのままだな
747ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:28.03ID:wojjpR1L0
米メディア強い
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:30.26ID:+BG3/rVA0
五輪ゴリ押しのスガも、五輪中止を求めるアメリカ様に息の根を止められ
終わり
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:40.39ID:4bN9lwnz0
  
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
750ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:46.92ID:U4jNdyLQ0
>>633
ただのエンタメなのに、 >
ただのエンタメなら世界中に興行屋が乱立してもいいよね。
IIIとかOOOとかCCCとか新興行団体がプロレス団体みたいに
勝手に雨後のタケノコのように乱立し国際大会を名乗リオリンピックを開けばよい。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:48.65ID:yssxFnFg0
>>735
意味不明
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:49.12ID:KIFaR0Xn0
中止祭りが盛り上がってきた
ツケは全部日本国民が背負う

貧乏神、死神五輪
753ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:32:58.31ID:7JxScweB0
本土決戦の前にアメリカから援護
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:01.02ID:AXVfY7630
バハバッハ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:01.58ID:3SD+y03q0
オリンピック招致で経済効果があると思ったらぼったくられてました
756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:07.27ID:k4PdYM7v0
ジャップどうすんだこれw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:09.92ID:Yddnrqcr0
オリンピックはコロナに打ち勝った証、世界中の希望だから開催だよ
何ヨタ記事で潰そうとしてんの?
日本への嫉妬か?
758ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:12.81ID:7c2F0xSV0
マクドナルドがスポンサーに連ねて無いのは寂しい感じはするが、今思えばまさかの正しい選択だったな。
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:18.99ID:vwKa34rN0
もっと早く批判してくれよ・・・
バッハを早く引きずり降ろしてくれ
日本ボロボロやぞ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:19.56ID:xBeEorAj0
インド変異株の市中感染が始まってる国日本
どう考えてもアカンフラグが立ってる
761ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:23.99ID:RtUMWAaz0
>>725 ワクチン射ったら発症しないなら無敵じゃん!マリオがスター取った状態やんか。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:37.29ID:U+OxK/VR0
アメリカの放映権料がデカいから発言力も強いわけか
763ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:38.92ID:P4yCuyXI0
>>713
最後に合掌してるしね
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:40.94ID:9ca61uZp0
日本はまだしも海外って五輪やるムードあるんか
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:42.86ID:grA5gB/J0
>>629
ガーディアンが政府関係者の
メール問題を報道

地方選挙対策で専門家の
インド変異株への重大な懸念の
メールを隠蔽した疑惑が持ち上がり
英国で問題に
766ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:43.01ID:VulRowwY0
アメリカ「違約金?踏み倒せ」
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:44.14ID:CHfrPvYX0
何が何でも五輪開催したいのならば、東京都の新型コロナ市中感染蔓延を無くせば良いだけ
これって全部公務員の責任なんですよ
政治家が保健所や入管の仕事をしているわけでは無い
768ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:50.18ID:vkTAvUTZ0
バッハ来日の延期がもう決まってるから緊急事態宣言も
延期するんだろうな
769ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:33:58.75ID:foZUqg9J0
森がやりたい放題して史上最高に金使った東京五輪がこのありさま
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:07.16ID:rSBdt7cX0
>>707
日本は開催準備だけしてりゃいいと思う
中止にもしなくていい
どうせ北京を控えてる中国以外はどこの国も来ない
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:09.12ID:NxAXO2UP0
これを中国が主導してるなら五輪はやった方がいい
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:11.53ID:b0sUhHie0
かえれかえれ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:18.53ID:yssxFnFg0
>>757
まだまだ世界パンデミック
死んだり、苦しんだり、仕事や家をなくしたり、おきざり
途上国はいつになるか
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:21.05ID:OrTkY0xw0
図星だから
狼狽してる。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:31.58ID:5+J4swjv0
インドで酸素がないって死んでる人もいっぱいいるのに
オリンピックやってる場合かね
776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:33.58ID:ov2v2FHu0
来ないとべろちゅーママが寂しがるよ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:36.00ID:yF7+9yF+0
あれ!?ヤバいことに気づいた。

ひょっとして日本はまた嵌められてんじゃね?
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:37.51ID:kvDs+Yp30
相手が合意を守らないならこちらも守る必要はないし
条約を守らないならこちらも守る必要がない
そんな当たり前をできる国にならないとね
まずは特別永住者制度の廃止から始めよう
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:38.13ID:1TKYGLl20
>>733
伝染病が原因なら違約金なんか払う必要がないことが、
最初から明記されている
どうしても開催したい勢力が、そこを隠してあたかも中止したら損するかのように、
ミスリードしてる
780ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:38.24ID:IBtY0Kvw0
日本国民「奇跡は起きます!起こして見せます!」
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:41.02ID:GKUMSxP20
>>755
民泊で稼ごうとした間抜けが悪い
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:44.25ID:7l5vS6Fz0
バッハ会長逃げるなよ

コンセプトは、
世界中でコロナまん延の中、中国共産党ワクチンを接種しながら東京五輪を楽しむ
だろ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:44.63ID:J4ae9F7y0
全部透明にすればいい
中止してIOCがいくら請求してくるか
世界中に見える化しろ
それができないのは日本にもボッタクリが横行してるかだろう
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:47.94ID:kipgxZEx0
でもこのままだと五輪は開催してしまうぞ。感染抑制出来てる国は選手出すからな。
所詮困るのは極東のよその国の事だし。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:34:51.10ID:8eEl8CI50
>>557
いいですね
786ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:00.68ID:YEz1kt+d0
アメリカでもっと批判してくれ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:03.90ID:KIFaR0Xn0
>>735

選手を無垢で善なるものとして扱うのはいかがなものか?
マスコミも腰が引けてるけど彼女ら彼らこそなんらかのメッセージを出すべきではないか
他人事ではないのだから
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:06.06ID:6gJu7wpX0
JOCは給料全額国に返せよ
トンズラは許されんからな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:06.51ID:sYTjM3Ng0
バッハも大概の無能だからな。
無能同士でわいわいやってるだけ。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:12.87ID:b0sUhHie0
結局アメリカ次第なのな
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:14.42ID:jt78OxoR0
いいぞもっとやれ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:22.84ID:gzZGjT/o0
こんなん中止やん
強行五輪で世界中の株ごちゃ混ぜでえらいこっちゃになって、どんな言い訳するのか聞きたかったのに
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:28.40ID:4t+l1PQl0
そういや「おだまLEE男爵」とかあったよな?
あいつらどうしてんだろ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:35.24ID:ufvSIYm+0
国際社会は、WHOが、中国のせいで歪みまくっている現実を真摯に受け止め、それに対する対策と、感染症が起きたときのオリンピック開催についてどうするか、きちんと話し合いをしなきゃいけない
795ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:36.76ID:4bN9lwnz0
  
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:42.94ID:b7WCx06/0
ちゃんと来日して中止の協議をすりゃいいんだよ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:42.97ID:LCRUKwiz0
感染者入れまくってて何がオリンピックだか
日本人ですら自宅療養という名の放置d
くだらない遊びやめろ
ぼったくり
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:45.01ID:/ephKfO60
特権ワクチン打ってドヤ顔で来日する選手団が16万個のコンドーム使いまくる酒池肉林をネトウヨがマンセーするのを見てみたい
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:50.30ID:td8ssSIZ0
やっばり不要不急で元から来る必要がなかったんだな
どうせおみや付きの接待目当てだったんだろ

バッカは、幕に囲まれたトラックをグルグル周回している聖火リレーを、リモートで見てればいいんだよ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:54.03ID:GKUMSxP20
結局金問題でずるずる7月まで引きずりそう
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:35:58.67ID:IN6B2R3s0
>>40
訴訟大国アメリカ相手に何言ってんだ、夢見すぎだろ
向こうでもザラにあるわ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:00.60ID:KIFaR0Xn0
>>786
外圧頼みは情けない
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:02.76ID:jNob7zI50
オリンピックはボッタクリだな。
多くの人が思ってたよ。
まあ、日本の貴族にも金が回ってるのだろう。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:04.07ID:cmuaqr420
>>672
まだ保険屋の支払拒否や、保険屋がIOCに賠償請求する可能性はゼロじゃない
ただ、その結果として開催しなきゃならんのです、と保険屋の実名入りでぶちまけられたら、保険屋が袋叩きに遭う

まあ、やらんだろなw
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:07.70ID:WeuL6e8C0
>>8
日本マスゴミの野球報道の延長だからな
806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:14.42ID:SzbT8GKi0
なんだかんだで米国は
民の声が届くまともな国
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:21.89ID:7JxScweB0
オリンピックは出来るだろうが、開催後の日本は新しい変異種コロナ祭りなのは困る。
808ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:22.71ID:eGp09vTM0
なんも儲からない米国新聞メディア
vs
視聴率爆上げウハウハを狙う放送局メディア
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:22.81ID:yoFrly7H0
世界の一番のクズ人間かwww
日本に来るなwwwww
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:23.05ID:w1XOAO2+0
>>733
お金取るのは早いが出すのは渋る。上流国民の方々の得意分野じゃないですか?頑張れ!
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:25.45ID:SEMK0bck0
違約金なんてないから心配なし
宣言延長が明確になったということは来日もない
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:26.49ID:ALcrCXiM0
東京オリンピックの招致そのものが間違っていたんだよ
なにが夏の東京は開催に最適だよw
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:29.91ID:RK25dglQ0
コロナはただの風邪
どんどん旅行外食して、五輪は堂々と開催しよう
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:30.05ID:TXGvWrMh0
ぼったくり男爵が来たら薩摩っぽの
Odama lee男爵がご接待
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:30.21ID:grA5gB/J0
>>649
現場は責任の擦り合いで大混乱だよw
五輪強行と連呼してるのは官邸と財界
とJOCだけ、自治体もワクチンだけで
青息吐息の状態、だから開幕したら
なるようになる、なんて言い方になる
816ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:32.53ID:VulRowwY0
バッハを神のように崇拝してた選手はどんな気持ちだろうな アメリカ様に言われちゃったよ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:34.37ID:8VlIgh4J0
>>717
半減どころか、世界ではモノ笑いのタネだろうな。
選手のレベルが低いから、陸上のような数字の記録は低レベル。
フィギュア・スケートのように、客観的な数値が無い競技は、
お手盛りとして世界では全く評価されない。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:38.92ID:b0sUhHie0
男爵っていうか、ただの金の亡者だろ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:44.28ID:OqvhCX2f0
ぼったくり男爵来日に合わせ自粛
男爵来日中止で推進派はどうするの?
面白すぎw
820ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:48.19ID:S7Ut2fMe0
ジャジャジャジャーンの曲の一発屋の分際で偉そうにw
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:53.20ID:7ip261WU0
>>616
お前が知らんといくら騒いでもこれは変わらん
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:36:55.27ID:jg1auVv80
自宅孤独死の予備軍が2万人もいるんで開催はさせない。
もし強行したら報復を受ける事になる
823ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:07.20ID:xsq2sSYx0
アメリカのマスコミは日本とは違い、政府の買収には従わないしな

朝日や読売みたいにいかないから自民党がイライラしてるw
824ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:07.66ID:yssxFnFg0
>>765 >>629
イギリスそんなことになってたのか

アメリカやイギリスのジャーナリズムはまともだな

日本は出来が悪い
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:07.95ID:foZUqg9J0
>>771
バイデンは北京五輪ボイコットを同盟国へ呼びかけてる

中国は東京五輪開催させて北京五輪も開催したい

日本はウイグル問題も北京五輪ボイコットには及び腰、東京五輪開催したい
826ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:09.73ID:0lfk3Ufa0
バッハは「私はぼったくり男爵です」と書いた紙を胸に着けて歩くべき。そうすれば菅も違った対応になると思う。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:11.07ID:zccoyyyl0
>>733
IOCは今回のような伝染病が理由で大会の中止になっても違約金なんて発生しないと言ってるぞ
1500億だかの違約金ってのは都議会側でよく分からない契約でも結んでるんじゃないの?
口外すると都内だけで賄えと言われるような下らない話だと読んでる
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:16.70ID:KIFaR0Xn0
強者米紙の悪口雑言には黙り
日本のマスコミだったら名誉毀損で訴える
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:18.67ID:dmA7sm0C0
こいつの名前はバック
だから名札がTバックになってるだろ

男爵だって?
ただの徒競走の選手だったし
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:22.96ID:YBZLJIQT0
>>679
もう利権団体におもてなししたし良いだろ?
金持ち運動会開いて、ウィルス広げて更に利権屋に儲けさせるのかい?
831ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:25.93ID:rSBdt7cX0
>>775
世界中に餓死者がいるのに、ステーキ食ってる奴もいるのが世界
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:32.89ID:3LdpjKYi0
IOCに中止の全責任を押し付けられるのだったら
中止でもかまわないなぁ。

とにかく政府与党の責任にするのだけはやめてほしい。関係ないもの、政府与党は。IOCとオリンピック貴族の利権だかだから
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:35.31ID:8jczezk+0
>>729
巡り巡って自分に降りかかる
五輪が国益に寄与して経済が良くなれば馬鹿でも何となく浮かび上がるもんだ
どのようにリスクを最小限にして開催するかだよ
命も経済も大事だからな
そして民主主義だから国民に声を上げる権利はある
一国民の影響を及ぼせる範囲は限られるけれども
皆が良くなるためにどうなのかと意見をするのは許されている社会だよ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:36.25ID:uggvu6FI0
なんで前任者のベルギー人のロゲじゃないドイツ人のバッハを
貴族扱いにしてだじゃれにした
(Baron Von Ripperという画家がいて、
そこからBaron von Ripper-off =追いはぎ男爵)
のかというのがよくわからなかったが
原文読んだら並列してgold-plated pretenders
(金のプレートに名前を入れた成りすまし)
という言葉が出てきた
→バッハのWikipediaを見てみると、ご大層に生家の跡に掲げられてる金のプレートが載ってる
→そこに英語でいうとレジデントオブドクターバッハ」みたいなことが書いてある
→しかしドイツ語だと「オブ」は「フォン(von)」なのでフォン・ドクター・バッハ
とドイツ語わからなかったら貴族っぽい名前に見える
(貴族はナントカ(領地)のアドルフ、でアドルフ・フォン・ナントカと名乗ることが多いから)

という流れで早とちりしたのではないかと解釈した
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:40.93ID:ufvSIYm+0
日本でウイルスオリンピックやって、世界に新タイプ拡散やったら、末代までの恥だぞ
オリンピックのたびに、日本人は屈辱を味わう羽目になる
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:46.53ID:b1xm3n7h0
>>804
去年の延期で保険を使ってしまって、もう請求が出来ないから今年は強行するしかないって報道も見たが
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:37:48.75ID:GLpKLmif0
卵投げつける準備して待ってるぞ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:03.55ID:qCLKZGQ20
オマエの行動はどう考えてもおかしいぞ。ペナルティだと何言ってんだオマエ。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:04.82ID:TvL2stFd0
緊急事態宣言延長したから来るの延期するだけやろw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:07.95ID:grA5gB/J0
>>668
五輪関係者は数万人いるんだが?
ワクチンは無いし打つ人も居ない
その議論は無駄だよ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:22.64ID:LCRUKwiz0
アメリカでは市民が地元議員にガンガン連絡取って苦情言うって
外国人入れまくってるから飛行場のある県がコロナだらけ
何が実習生だか、ナマポ目当てに入れまくり
チンピラとグルだろう
842ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:23.92ID:rCSjFRyf0
恥知らず男爵来ないのかよ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:27.87ID:CHfrPvYX0
>>815
でも、中止になった場合、最大の責任は東京都の地方公務員にあるんですよ
開催地の自治体なんだから、自分の所の保健所の地方公務員の仕事の結果と
その保健所の仕事を成立させるように同じ自治体の地方公務員が協力しなかった事実しか無いんだから
844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:36.71ID:NT5bPR780
>>820
だいぶ違うぞw
845ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:40.08ID:utVAFwNk0
>>1
そのままいじけて中止宣言しろ!!ぼったくり男爵
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:44.55ID:AkCTFKrK0
まあオリンピックに対する世界的なヘイト

これを日本がどう受け取るかでしょ
空気読まなそうだけど
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:49.92ID:p3mO9YTh0
>>31
しかし肝心の野党が反対ばかり対案作れずいざ与党になると利権作りばかりで更にぶっ壊す害悪ばかり
能無し野党こそ消えたほうがいいぞ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:52.04ID:h+JdtKuy0
俺コロナのキチガイは今こそ出番だろ
バッハを全力で抱きしめろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:53.69ID:uB8+m+/W0
もうアカンわw
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:54.90ID:NvAnZ5bz0
ぼったくり男爵のネーミングセンスは良いけど、
クソ雑魚ウンココロナごときで中止にする必要はない。
日本全国、学校もやってるし、部活もしてるし、プロ野球もやってるし、バスケのBリーグもしてる。

みんな本当は、コロナがクソ雑魚だと思いつつも、何となくコロナにビビってるフリしないといけない同調圧力があるから、ビビってるフリしてるだけ。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:38:57.93ID:Bt0dtPWV0
二度とくんな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:09.31ID:igciGm200
出た!来日見送り。
広島で罵声を浴びせようと思っていた人もおおいのでは。
結局ボッタクリ男爵ってのは間違いない、信念のない単なる名誉欲だけのゲルマン野郎だった。
853ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:12.13ID:1TKYGLl20
>>843
そんなわけないでしょう?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:23.33ID:gXKAYkW70
>>8
うんこの中にいるうんこは自分がまさかうんこの中にいるとは思わないんだよね
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:35.48ID:GKUMSxP20
つかもう5月なんだけど
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:37.68ID:VulRowwY0
今頃テレビ局は 幻の五輪 とか感動ドラマを作ってんだろな
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:47.00ID:7AiftgW00
あと招致した糞共は新国で国民に土下座しろよ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:51.94ID:4bN9lwnz0
  
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:39:54.25ID:foZUqg9J0
>>835
日本の水際対策はやってるフリしてるだけで
すでに変異ウイルス輸入しまくり
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:03.81ID:ror2ld0N0
中止発表まで秒読みに入ったのか
単にバッカがヘタレなのか どっちなんだ??
861ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:04.67ID:DNkYOQTq0
すだれがアメリカ行った時
どこまで打ち合わせしたんだろうな?
アメリカ側が選手団を送らない可能性について
話くらいあっただろうに
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:05.67ID:Bn7vwgLS0
みんな忘れているようだが
今回のオリンピックはエンブレムから
始まってケチのつき通し大会だぞ
また斜め上を行くことが起きたが
まだまだこんなもんで終わるはずは無い
863ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:22.42ID:2Z5pUOQw0
損切りすべきという論調が主流になったな。

中止一択。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:26.35ID:7Bc+6tUh0
無能だしヘタレだし
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:32.65ID:KIFaR0Xn0
早くポツダム宣言受諾してくれ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:41.79ID:Xf7J+2w20
↓バッカ会長
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:43.08ID:1xPnrBdl0
>>852
日本国民の凄まじいヘイトを一身に浴びる稀有な存在w
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:47.18ID:+sQXQHsr0
アメリカ選手団派遣可否って誰が決めるの?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:40:57.18ID:OlNN31jj0
バッハが予定ずらしたから
緊急事態宣言も延長したの?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:05.67ID:8eEl8CI50
高級とはいえ
ハンバーガーを出される国だぞ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:06.23ID:Ci9nt7MD0
ぼったくり男爵の入国拒否しろ すだれハゲ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:09.82ID:4t+l1PQl0
>>856
日テレってそういうの大好きだよな
良い日本人を演出しようとする
日本人の中に有るKK親子見たいな邪悪さを報じるべきだよな
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:11.81ID:CT3/Zkp60
>>775
そのうち日本も酸素が、、
874ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:13.44ID:4bN9lwnz0
  
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
875ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:14.47ID:LLd3bekh0
オリンピック理念を盾に正義の味方面
バッハ コーツ 春日
儲かってよかったね

バッハの資産額の推移を知りたい
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:17.63ID:b1xm3n7h0
>>832
それが出来ないから中止を言い出せないんでしょうな
ホント政治が下手なんだよな
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:20.00ID:pCD4Pg0Y0
アメリカ以降のオリンピック候補地に
立候補がない。

コレがオリンピックの現状です。
そもそも欧米では数ある国際大会の一つ
程度の人気というか認識ですよ。
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:26.09ID:CHfrPvYX0
>>853
東京都が契約の主体であり開催地なんですよ?
中止になる理由は、東京都の新型コロナ市中感染蔓延以外にない
自己責任であり自業自得じゃないですか
東京都は、昨年10月に感染者の完全隔離を放棄した、年明けからは感染経路把握も放棄した
濃厚接触者の追跡も放棄したと、とにかく自分たちで判断して仕事した結果ですよね?以外の事実は無いです。
誰が妨害したわけでも無く、東京都の地方公務員が判断して決定した結果、今のようになっただけ。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:28.18ID:cmuaqr420
>>795
聖火の神ヘスティアは、家庭と国家鎮護のため外出しない処女神
森元みたいな女性蔑視主義者が、その聖火をあちこち引きずり回すのが聖火リレー
最初に聖火リレーをやったのはナチスドイツ

まさに悪魔儀式かもなw
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:35.22ID:xsq2sSYx0
>>832
関係大アリだろ
元々は入国制限かけず春節ウェルカムやった安倍と自民党の責任じゃねーか
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:38.93ID:TGjooNrO0
茹で卵投げつけられるレベル
882ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:43.95ID:QcuNKpvY0
>>490
こいつじゃないけど招致の時にIOC役員が親子そろって電通から高級時計ももらってたしな

IOCトップならこいつの親族とかにも迂回して相当渡されてたりするんだろうな
数億は確実にいってるだろう
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:41:52.02ID:5ZO+4zzo0
>>26
www
行きたくない
884ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:00.27ID:foZUqg9J0
>>862

賄賂工作や温暖な気候とか嘘ついてプレゼンしたりと
招致の段階からケチがついてる
885ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:01.63ID:HrPJ/9w30
根本的にアホなんだろうな
国際状況も鑑みず開催に前のめったら当然批判の的になるだろ
WHOと言い日本政府と言いIOCにも共通して言えることは
バカを代表に据えるなってこった。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:05.09ID:1TKYGLl20
>>787
だから組織委に気兼ねして、
有志であってもメッセージを発信することができないんだよ
おまえは自分以外の全世界を敵に回して、戦えるか?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:22.36ID:wanDdXil0
日本も昔は大会の運営はうまかったんだがな。
韓国とどっちがうまいか比較したらやはり韓国だわ。
平昌の失敗はモルゲッソヨくらいだもんな。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:31.27ID:yssxFnFg0
ニュージーランド開催の女子ラグビーワールドカップも来年に延期した

賢明な判断だ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:32.20ID:VulRowwY0
アメリカ様がここまで言ったからな
実質中止だよ
あの聖火リレーとかいうチンドン屋やめさせろ
みっともないわ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:37.80ID:o7LB7loN0
ゴーーーン
891ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:42.22ID:8VlIgh4J0
>>861
アメリカ不参加の発表は出来るだけ遅らせてくれ、と頼んだだけだろうなw
アメリカ側はもう決めてるだろう。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:46.56ID:6fcJiQFi0
国民の命がかかってんだよ!
いい加減にしろテロリンピック
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:47.42ID:GQ3MhMX80
次、フランスあたりから批判されたらもう来なそう
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:54.06ID:ZmR2HVg70
ぼったくり男爵だけではなく、日本にも五輪利権どっぷりの政治屋が居るからね。

兎にも角にも、中止しか無いし、損失は利権屋に負担させりゃいい。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:55.37ID:zLz+VfK80
>>869
もう、裏ではシナリオ出来てるんだよ。
あなたもわかってるでしょ?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:42:59.65ID:1xPnrBdl0
汚らしいボッタクリ男爵ザマァw
逃げた逃げたーーw
おーい!
バッハが逃げ出したぞーーー!!!w
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:05.09ID:5qeeeFc10
健全な肉体に健全な魂は宿らない

権力欲が高まり利権を求め
いじめ・暴力を助長する

スポーツを過大評価する時代は終わる
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:09.84ID:LCRUKwiz0
チョン利権のあの制服やらエンブレムでぞっとした
コロナで自宅放置になってる人までいるのに
何がチョンリンピックだか
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:10.98ID:4t+l1PQl0
なぜかグレタが代わりに来日((((;゚Д゚)))))))
日本中イライラ激パニック
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:13.53ID:yFfYqErh0
>>882
この親子からカネが行ったのはロシアのドーピング費用だけど?
知ってるのに言わないスタイル?www
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:14.33ID:Yxm0W+lO0
>>616
ランク付けられってそういうもんだ
興味のない部外者からしたら「そんなの知らん」で終わる
お前らの好きそうなアイドルの各付けとかこっちからしたら「そんなのどーでもいー」と言い捨てられるのと同じ事
902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:24.80ID:KIFaR0Xn0
バッハが来たらおいしい福島の処理水でおもてなし
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:36.34ID:CHfrPvYX0
>>880
それ話が飛び過ぎ
あくまでも入管と保健所の仕事の結果の話なんで
東京都の予算を決めているのも地方公務員だし、どういう仕事をするのかも地方公務員が管轄してやっていること
行政の結果ですからね
東京都の保健所の地方公務員の仕事に中央政府や総理大臣なんて何の関連性も無いです。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:41.37ID:R1fvvWE60
>>364
メディアに圧力かけてんのは日本政府と日本企業だボケ

お前みたいなゴミクズのせいで日本はここまで落ちぶれた
さっさと消え失せろ糞底辺
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:43.54ID:vxDqmfBz0
尻尾巻いて逃げたww
中止確定だな
906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:53.42ID:2WI+8CXn0
放映権の会社次第だな
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:43:59.77ID:1nPlc0oA0
ヒロシマへくるな!
908ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:05.71ID:KIFaR0Xn0
>>886
ご老人
それはこれからの日本では通用しませんよ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:10.68ID:oilJeLtz0
男爵なんて日本語はほぼ死滅してるのに認知度は高いな
910ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:10.93ID:yssxFnFg0
いまの政府も自民党も酷すぎる

>>889
聖火リレーとかテスト大会とか、場違い感が半端ないわ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:15.35ID:ror2ld0N0
>>26
あの店どうなったんだろう。落ち着いたら観光がてら行ってみたいから頑張っててほしいw
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:19.31ID:i+0EAca+0
>>833 ネトウヨはまだこんなことを言ってるのか。運動会のせいで対策が遅れて、経済も安全も巡りめぐって最悪なのだが。国益って上流の中抜きのことだろ。
913ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:30.06ID:kVfFBuWo0
>>1
ぼったくLEE男爵
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:30.89ID:2rnI3KAg0
中止くる?
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:34.13ID:3oMrz6M40
東京に招致で負けたイスタンブールやマドリッドは今頃胸を撫でおろしてるだろうな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:41.42ID:aOW/Zmxb0
>>893
フランスは多分批判じゃなくて手錠だと思う
マネロン絡みの案件で
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:42.64ID:5ZEE7JOW0
>>15
バッハに失礼だな
安倍晋三は明確な犯罪者だ
統計データ捏造・破棄を8年も続けていた
バッハはただの銭ゲバサイコ、安倍はそれ以下のガイジだ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:49.54ID:8VlIgh4J0
開催強行すれば、東京オリンピックはコロナ変異株交換・拡散会になる。
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:50.97ID:6YJwkRvY0
「五輪のキャンセルは苦痛だが、スッキリする」
ほんとコレ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:44:51.82ID:ecq6bJdh0
IOCはヤクザ
抜けようとすると巨額の違約金を要求してくるからな
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:01.17ID:dmA7sm0C0
>>834
知ったかするなよ
ドイツには名門会みたいなのがたくさんあってだな
家の名前が同じだけでパーティしたりする

マイクロン・イタリアが潰れるときロットアウトのセンサーを大量に破棄したんだが
それが安価なトイ用にでまわりそれで一儲けしようとして工業用デジカメ作ったやつがいて
それの仲間のセンサー・ディーラーがHOMKOMP
自分ではドイツの名門の家とか。
実際CMOSなので膜が不安定でカメラがすぐ壊れた
俺もトルコ系アメリカ人(不良カメラ作った本人)から輸入して大被害にあったが
NTTコミュなんかまだ騙されてる
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:10.05ID:LFVAoJLQ0
東京に来てもらって、
インド変異株に感染してもらいましょう。
 
923ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:11.03ID:OOm1PQKo0
オリンピック選手にはコンドーム1年分首飾りにして
メダル代わりに渡すように。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:12.42ID:Bn7vwgLS0
>>826
おお
バッハ会長に五輪中止要望の署名を渡す時を
楽しみにしているんだよ
主催者が弁護士だから、その時に判決後みたいに
「五輪中止」と書いた紙を掲げてたら
面白いだろうなあと思っていたが
「ぼったくり男爵」の方が効くかもしれん
925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:24.37ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
926ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:27.22ID:NvAnZ5bz0
もうお前らも正直になれば?
だーれもクソ雑魚コロナごときにビビってないだろ?
そんな死に至る病なら、仕事も行かないし、我が子を学校に行かせることもないだろう。
しかし、仕事にも行かせて、我が子を学校に行かせるのは、コロナにビビッてないからだ!!

もう、クソ雑魚コロナにビビってるフリするのやめようぜ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:28.90ID:j36EnJ760
>>1、前回の冬季オリンピックで事故やら選手の大怪我とか多発してたからね・・・。
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:33.64ID:yssxFnFg0
>>903
オリンピックありき


見えみえだろ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:42.27ID:4t+l1PQl0
>>887
宿舎の食堂や居室の水道になぜか下水配管が繋がってて
ウンコパニック出たよなw?
930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:43.19ID:1TKYGLl20
>>879
ヒトラーが始めたことなのに、そこだけは知らんぷりなんだな
931ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:44.73ID:oilJeLtz0
>>417
BUKKAKE
HENTAI
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:45.87ID:0lfk3Ufa0
>>878
小池は東京都のバカ高い公務員給与を半額にして中止の損切経費に回せばあやしいい履歴も許すヨ
933ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:47.34ID:CT3/Zkp60
今日もテレビでオリンピック特集か、、あと78日だって。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:52.37ID:vRd19XGM0
>>176
同盟に配慮してんだよ
配慮して欲しくはないけどな
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:56.45ID:i+0EAca+0
>>915 そりゃ五輪なんか疫病神以外の何者でもないからな。ババ抜きのババとはよく言ったものだ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:56.73ID:b1xm3n7h0
IOCも日本相手なら金ぼったくれると思ってるんだろ
いい加減手切れよ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:45:58.30ID:CHfrPvYX0
4月からの東京都の新年度予算にさえ、保健所の大規模な予算配分すらしていないのだから
開催地である東京都の地方公務員は、五輪開催する気が無かったということですよ
一番やる気が無かったのが東京都の地方公務員っていうのが真実です
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:01.82ID:CNQ6jg4m0
もう聖火リレー阻止の方向で各県の有志が動くしかない
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:03.33ID:5fKLzfv30
>>364
ネトウヨはよく、『日本は朝鮮人に乗っ取られてる』って言うけど、1%いるかいないかの
人間に乗っ取られるんだったら、日本人はバカって言ってる事になるんだよな。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:04.03ID:R1fvvWE60
>>651
そのマスゴミに偏向報道させてんのは日本政府と日本企業
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:20.87ID:mmVMK/YK0
こいつもだが、日本国内の利権団体の方がもっとムカつくわ。
942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:22.31ID:VulRowwY0
>>914
中止だろな
943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:23.98ID:rz1g9Kkx0
みんな言いたいのは、それどころじゃないでしょ?って話さ
しかも今でも緊急延長してるところで、わざわざ行ってお祭り騒ぎ
まるで戦場で運動会
盲信してる人にはわからないんだろうが、クレイジーなんだよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:30.24ID:AkCTFKrK0
あと2ヶ月なのに開会式リハーサルもやってないよな
プラカード持つ人は募集してたが
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:31.49ID:utL1Vfpl0
自民党こそ朝鮮人じゃないのか?
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:46:53.55ID:6YJwkRvY0
>>899
グレタはワクチン接種に格差があると言ってたぞ
日本の味方だw
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:03.69ID:kVfFBuWo0
>>914
待った無し
こんなモノさっさと決断した方が支持率も上がるだろう
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:05.90ID:1HE97Hk70
これがイギリスの王侯貴族クソくらえと独立したアメリカの精神やで
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:09.98ID:Uri0vLM90
>五輪貴族

アマチュアリズムと言う名の「ぼったくり」
・選手の費用タダ
・運営者はボボランティア
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:16.19ID:r3YFFBPx0
>>1
こういう至極当然の批判を自分で出来ない日本の政府やメディアが恥ずかしいわ。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:18.11ID:6YJwkRvY0
>>945
そりゃ統一協会だから・・・な
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:20.42ID:Tv5UBuCQ0
ワシントンポストの役割は本来NHKや読売新聞が果たすべきだが
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:21.68ID:LCRUKwiz0
電通利権のチョンリンピック
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:24.25ID:4ZE1Qvqa0
結局福島のメルトダウンも、全然under controlじゃない事が世界にバレちゃったし。
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:31.71ID:aJSCHov00
ほらな オレオレ詐欺と大差ない
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:32.21ID:1TKYGLl20
>>928
それは筋が違う
おまえみたいな馬鹿にも困ったもんだ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:36.38ID:grA5gB/J0
>>836
日本の組織委員会は保険を使用済み
アメリカNBCはまだ金を払っていない
いくつかの五輪をまとめた巨額の
長期契約でその都度払う仕組みらしい
だからIOCは焦っている
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:40.05ID:VwVeNTZU0
バカバカしい
こんな金の亡者のクズのために
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:49.74ID:U4jNdyLQ0
追い詰められたバッハは 最後はガースーに判断を仰ぐだろう
バッハ「ガースーはオリンピックやりたいか?」
ガースー「もちろんやりたい 中止になったら私は自民党政治界から 抹殺されて
放り出される。 死んでも実行あるのみ。」
バッハ「決定的な言葉だ 強行実施 突破あるのみ 開催決定!!」
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:53.73ID:RG+MZBey0
森下がってまいりましたw
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:58.69ID:1xPnrBdl0
バッハが逃げ出したぞー!!

我々の勝利だーー!!!

大勝利だー!!!ワーワー

コイケとかスダレハゲとか無能政治家どもにも

打ち勝ったぞーーー!!大勝利だーーー!!!
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:47:58.95ID:VbgIuRcJ0
欧米はインド株にワクチンがほとんど効かないかもと恐れている
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:01.89ID:8wWsjN5j0
【緊急事態宣言中に越境不倫性行為セックス】4日午前8時40分ごろ、群馬県みなかみ町の谷川岳(標高約1977メートル)で、警視庁警察官の小長井健司さん(43)=東京都板橋区=が倒れているのを群馬県警のヘリコプターが発見し、その後、死亡が確認された。登山中に滑落したとみられる。同行していたとみられる警視庁の女性警察官(52)が見つかっておらず、捜索している。

小池の謝罪会見まだか?
警視庁トップの謝罪会見まだ?
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:08.27ID:AgzZbvcd0
コロナ禍で
化けの皮剥がれたな
IOC

今後は今迄通り
いかんぞ
世界中で
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:10.98ID:ror2ld0N0
アメリカはペッキンのほうも選手出さない可能性高いからなぁ。
966ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:14.62ID:i+0EAca+0
バッカは単に逃げ回っているだけ。おまえら騙されるな。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:25.58ID:BNgTxR2h0
日本国民の不安や怒りの感情を汲んでくれるのが日本政府じゃなくて米国の新聞社だとは…
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:25.85ID:9XTATw8Z0
日本に来てインド変異株に感染すればいいのに
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:28.25ID:6radlqGx0
開催できないのか?開催できないなら罰金だぞ罰金!!
って言ってるんだから
ぼったくり男爵は正解よねw
970ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:28.34ID:yssxFnFg0
>>947
もう、おせえわ
いまさら感。姑息

オリンピックありきで来たのがみえみえ
みんなきづいてるわ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:34.39ID:ecq6bJdh0
既に事実上無理なのに何粘ってんだろ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:35.59ID:YJnbBZED0
内心は中止にしたい所
バッハに言ってもらいたいんだろ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:41.43ID:NN5s7K6D0
さすがアメリカ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:43.83ID:Qq4U2xPS0
緊急事態宣言下だからどっちにしても来日できないしな
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:54.15ID:cmuaqr420
>>889
聖火神ヘスティアも天照大御神も外出自粛の女神。
一方で森元とかアレ。
意図的に罰当たり行動してるんじゃないかとか。
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:48:59.11ID:1Tw62gfP0
IOCと電通

きっちり歴史に名を残すべき悪党
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:03.13ID:DNkYOQTq0
安倍なんて
ノリノリでマリオに扮して
ご満悦だったみたいだけど
コロナから真っ先に逃げやがったからな

安倍はある意味、天性の政治家だよ
美味しいとこだけ頂いて
汚れ役は他人に押し付ける
世渡りだけは超一流なんだから
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:04.17ID:VwVeNTZU0
IOCの連中は経済的には金持ちかもしれんが想像力は再貧困層以下
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:07.25ID:SrFmEJYm0
世界中が五輪ボイコットしてくれたらそれでいいんだ
無観客で日本の選手だけでやれば大丈夫
980ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:10.74ID:ztzTp9bm0
来日延期wまた無能ハゲが梯子外されて笑うわ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:18.06ID:4bN9lwnz0
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:18.96ID:2Z5pUOQw0
損切り

中止一択。
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:19.75ID:IWJAvCNO0
>>941
そういや森のジジイが組織委を辞める前に外郭団体作ってたな
あれも予算ピンハネ目的のものだと思う
984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:24.94ID:oTr5s38O0
「選手団」だけでなく業者やメディアなどの
会場に滞在する「その他関係者」 全員に打つべし!!
打てないなら中止!!開催強行なら選挙で反撃!!!
更に本人はワクチン済で軽症で済んでも、
持ち込まれた側が未接種ならたまったもんじゃない
業者やメディア含めて「入国者全員」2週間隔離!!
できないなら中止!!強行なら次回選挙で反撃!!
985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:26.68ID:xsq2sSYx0
>>903
飛んでねーよ
世界中がコロナ騒動の時に慌てて入国制限かけていたのに日本だけ中国人観光客を最後まで規制かけず受け入れてたじゃねーか
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:32.88ID:rDbZOwnH0
歓迎式典には受難曲を
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:39.52ID:VwVeNTZU0
>>977
菅・二階が安倍逮捕に動いてそう
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:39.59ID:YM9qr3e/0
で、開催すると金はしっかり戻ってくるの?
現実問題これも後手後手にならんように秤にかけておくべきだろ
現実的計画でやった場合とやらなかった場合の数字くらい国民に出すのが筋だろ
血税ドブにすてるんだからな
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:39.81ID:CHfrPvYX0
東京都の地方公務員に開催する気が全く見えないのに
何で付き合わないといけないんだ。馬鹿馬鹿しくて、やってられないよ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:51.39ID:mJyr+rMJ0
>>945
意外と真理かもな

自民党は朝鮮人
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:49:56.62ID:6YJwkRvY0
>>977
逃げ足の速さだけは認める
都合の悪い事は脳から消せるところも凄い
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:03.02ID:yssxFnFg0
ところで強行開催した場合の責任者は誰になるんだ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:06.11ID:4bN9lwnz0
>>94 自民党は北朝鮮勢力のスパイ
 
 
  電通パソナ利権オリンピックなど中止しろ

 
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:08.22ID:EIjJmbEG0
福島原発を爆破し日本は痛い目にあったが構わず自民党は原発を回そうとするし
特に太平洋側の原発は廃棄するべきだがそれもしない
自民党は頭がおかしい
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:09.88ID:y3YxcfqI0
巨悪の使者バッハ
歴史に残る犯罪者バッハ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:12.22ID:grA5gB/J0
>>861
日本側が必死で頼んだがwアメリカは
選手派遣の確約はしていない
ファウチ博士は感染状況次第と明言
だからバイデンは禿げの決意を支持と
とんち問答を返してきた
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:14.29ID:8eEl8CI50
アメリカが強すぎる
世界一の国なだけあるわ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:18.06ID:ror2ld0N0
中止決まったら、当面はアマチュアのスポーツイベントは禁止してほしい。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:21.60ID:1xPnrBdl0
イェーイ!!!
大勝利ーー!!!
悪のオリンピックに打ち勝ったぞー
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/07(金) 07:50:30.52ID:VulRowwY0
断腸の思いでございます とか言いながら中止の会見するのが目に浮かぶ
-curl
lud20250130135220ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620336309/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【ぼったくり男爵】IOCのバッハ会長、5.17来日見送りも。米紙からの痛烈批判受け★2 [記憶たどり。★]
【ぼったくり男爵】17日予定のIOCバッハ会長来日は見送りへ [クロ★]
【倉持医師】<二階氏の交代報道に痛烈批判>「今考えるのは自分らの保身ではなく、真っ当なコロナ対策」 [Egg★]
【楽天】三木谷浩史会長、岸田首相の経済政策を痛烈批判 「新社会主義にしか聞こえない」 ★3 [ボラえもん★]
中国父さん、米政府による日鉄買収阻止を痛烈批判。「国家安全保障の概念を拡大解釈した保護主義の実例。これが奴らの手口だ」
バッハIOC会長の来日見送りへ 緊急事態宣言延長で聖子組織委会長「非常に厳しいのではないかと思う」 [ひよこ★]
【朗報】識者PSユーザー、PS5転売価格下落を受けついに目覚めてaltくんを痛烈批判し内ゲバ発生
【メディア】テレ朝 ドラマ『幸色のワンルーム』の放送見送り 「朝霞市中学生誘拐事件を肯定的に描いている」との批判受け[06/20] ©bbspink.com
【政治/大阪】「野党の得票はたかだか32%。おこがましい」 橋下市長、都構想否決を痛烈批判 [10/27]
【闇深】 乃木坂46・五期生オーデ合格者が運営を痛烈批判「指原オーデ受けた方が良かった」wwwwwwwwww
【パラ】バッハ会長、再来日も隔離免除…さらに“国賓扱い”で「忖度まみれ」と批判殺到 [生玉子★]
野口健「児童婚だの猫ごろしだの『誹謗中傷』に辟易している、ゲスなバッタの群れに襲われた気分、法整備を強く求める」お前らを痛烈批判
【東京五輪】IOCバッハ会長、選手批判 札幌反対は「ほかの選手よりも暑さ対策ができ、恩恵を受けようとした選手たちだ」★2
【悲報】若田部遥が1位の岡田栞奈家カレーを痛烈批判
【アメ公】IOC五輪委員会を「無神経の極み」と痛烈批判
【朗報】漫画『味いちもんめ』が日本スゴイ系ネトウヨを痛烈批判
「いちゃもん、うっとうしい」吉村知事が枝野氏を痛烈批判 [クロ★]
【五輪開会式】ビートたけしが痛烈批判「金返してほしい」 [ひよこ★]
【韓国】韓国紙「日本メディアが閣僚の靖国参拝を痛烈批判★2 [Ikh★]
BPO、総務省や自民党も痛烈批判 異例の意見書で「個別番組への介入は許されない」
【韓国】韓国紙「日本メディアが閣僚の靖国参拝を痛烈批判」 [動物園φ★]
橋下徹氏が民進有田芳生を痛烈批判「自称人権派だって。笑わせてくれるよ。最低な奴」
「人種差別主義者で、邪悪な男」スティーブ・バノンがイーロン・マスクを痛烈批判
ビートたけし『笑点』を痛烈批判 「何が面白いのかオイラにはゼンゼンわからない」
【悲報】 石破氏が止まらない、都議選惨敗反省なしの安倍政権を、先の大戦に例えて痛烈批判!
【速報】獣医学会と大学が声明「安倍は日本の獣医学教育を根幹から揺るがし大学教育・研究を崩壊に導く」と痛烈批判
蒙古タンメン中本の白根社長、小林礼奈の騒動で批判受けスタッフの対応を説明「心からお詫び申し上げます」★3 [muffin★]
【牡蠣】#村本大輔、母国を痛烈批判「被爆国として非難ができない腰抜け保守の国日本」 [牛丼★]
日本人を痛烈批判、完全論破した漫画が話題に これ読んだらもうネトウヨなんて辞めたくなる★2
グレタさん(18) G7を痛烈批判 「空虚な公約を発表し、未達成の約束を繰り返して楽しんでいる」2 [ベクトル空間★]
【東京五輪】印メディア IOCコーツ副会長を痛烈批判「争いを巻き起こすことに成功した」 [砂漠のマスカレード★]
鳩山元首相が朝日新聞を痛烈批判「生ぬるい」黒川氏と同席した社員に対する扱いに 2020/05/21 [朝一から閉店までφ★]
統一教会、オールドメディアを痛烈批判。斎藤の時にオールドメディアを叩いていた勢力ってもしかして……?
【五輪開会式】ビートたけしが痛烈批判「税金から出ているんだろ、金返せよ」「いかにバカだったのかわかるでしょうね、日本は」★8 [ネトウヨ★]
日本共産党・志位和夫委員長が習近平・中国共産党を痛烈批判「尖閣諸島は疑いなく日本の領土だ」 [きつねうどん★]
石丸伸二氏「次同じことをやってきたらアホの極み」「なめてるのかって」 選挙後のインタビューを痛烈批判★3 [冬月記者★]
【国際政治学者】<三浦瑠麗氏>男性シッター利用停止措置を痛烈批判!「人権上あり得ない、性差別ですね」 [Egg★]
金子勝名誉教授「タチが悪い非科学論」と痛烈批判 自民・下村政調会長の「ワクチン不足は風評」発言 [きつねうどん★]
【日米安保】トランプ「日本はアメリカの防衛にタダ乗りして裕福国になった」 34年前から日本を痛烈批判していたことが判明★3 [ramune★]
【悲報】ひろゆき、ジャップの『エスカレーター片側空け文化』を痛烈批判wwww「これが日本人の頭の悪いところ」こいつ嫌儲見てるのか?
【五輪開会式】ビートたけしが痛烈批判「金返してほしい」「いかにバカだったのかわかるでしょうね、日本は」★4 [鉄チーズ烏★]
村上春樹氏、出口が見え始めた菅首相を痛烈批判「聞く耳持たないけど、目だけは良いのかも。あるいは見たい物だけ見ているのかな」 [記憶たどり。★]
【五輪開会式】ビートたけしが痛烈批判「税金から出ているんだろ、金返せよ」「いかにバカだったのかわかるでしょうね、日本は」★2 [ネトウヨ★]
堀江貴文、『プラネテス』作者の幸村誠を痛烈批判!「は?デブリデブリって口うるさく言われる世の中を作り出した責任はあるだろ普通に」 [Anonymous★]
【サッカー】<元ユナイテッドDF>ファン・ハール時代を痛烈批判!「クソみたいな時間だった」「一緒に仕事をしたなかで一番酷い人間」 [Egg★]
【環境活動家】グレタさん、世界的ファッション誌VOGUEの表紙を飾る「私が最後に服を買ったのは3年前だ」ファストファッションを痛烈批判 [ボラえもん★]
キズナアイ、飯塚幸三を痛烈批判
山田裕仁が田中を痛烈批判!!!
【悲報】ももクロが新曲で吉澤を痛烈批判!
飯島真理さん、ドジャーズ所属選手を痛烈批判
PS5、サンデー本誌で大御所作家に痛烈批判される
渡辺麻友が須藤を祝福したNMBメンを痛烈批判!
福田まろが過去の愚痴ばっか言ってる誰かさんを痛烈批判
爆笑・太田光が滝川クリステルに怒り爆発!痛烈批判
超人気アイドル声優の佐倉綾音が高校野球を痛烈批判
ひろゆき、指原莉乃の後輩キスを痛烈批判wwwwwwwww
百田尚樹氏が進次郎氏を痛烈批判「バカ以外の何者でもない」
【悲報】さわやか五郎がレコード大賞新人賞作家・中島卓偉を痛烈批判
「いちゃもん、うっとうしい」吉村洋文知事が枝野幸男を痛烈批判
有名ツイッタラーがこぶしファクトリーを痛烈批判wwwwwww
「日韓対立は韓国のせいなのに被害者面するな!」米国人学者が痛烈批判
【芸能】坂上忍 手作りでの差し入れを痛烈批判「持ってくる根性がわからない」
【立憲】山尾氏が造反表明 緊急宣言の承認、党執行部を痛烈批判
松井珠理奈がSKE運営を痛烈批判「私の知らない所で勝手に企画をやるの怖すぎる」
名越「最近のゲームはマップが広すぎるし遊んでいて疲れる」と痛烈批判!!
05:56:11 up 36 days, 6:59, 3 users, load average: 8.42, 23.12, 28.04

in 1.8396151065826 sec @1.8396151065826@0b7 on 021819