◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7 [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620293921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1木枯し ★
2021/05/06(木) 18:38:41.80ID:0xj1Q7eb9



橋下徹「(ロックダウンは)効果について検証がないままで幻想。だから欧米各国を見てもロックダウンが本当に効果的に効いてるのかわからない。感染対策を日本全国で必ず法整備してやるんだってことをやった上で、ロックダウンは最後の最後の緊急手段として持つべき。これに先に飛び付いているいまの国民の皆様の現状が不安」

宮根誠司「僕はロックダウンは最終手段と思ってるんですね、橋下さんと一緒で。辻さんが仰ったようにロックダウンをしても感染者が一時的に減って、解除したらまた上がるじゃないですか。つまりロックダウンというのは解決策ではなくてワクチン接種までの時間稼ぎでしかないのかなと思うのですが、それはどうなんでしょうか?」


岩田健太郎教授「2点誤解があって、まず1点は菅総理が言われたようにロックダウンに明確な定義はありません。ですのでいろんなバリエーションがあって、小さくやるロックダウン、短くやるロックダウン、厳しくやるロックダウン、緩めのロックダウンといろんなロックダウンがあるので、これが一つのロックダウンって雛形はないんですね。やるとすればどういう風にロックダウンをやるのかっていうのが重要なポイント。
それから、先程ロックダウンにエビデンスはないという御指摘が何点かありましたけど、これも間違いです。
ロックダウンについては学術研究がたくさんありまして、ロックダウンすることで患者数がものすごく減るというのは数々のスタディ(研究)で示してることです」

橋下「岩田さん、エビデンスあると言っても副作用との比較はやってなくてですね、欧米のロックダウンで効果と副作用を考えればですね、あまりにも副作用の方が大きすぎると思うんですよね。
確かにロックダウンはやり方をいろいろあるのかもしれないですけど、これに効果があると断言するのは、僕は感染症の皆さんが国民に幻想を振り撒いていると思う」

岩田「それは全く違いますね。ロックダウンに効果があるというのは、ワクチンに効果があるかと同じようなもので、効果は明らかに学術的に示せます。それがコロナ(感染者)を0にまで満たせるかはまた別の問題で、ワクチンだってコロナ(感染者)を0にすることはいまのところまだ出来てないわけです。ロックダウンもそうですけど、この1つだけやれば何とかなるって方法は1つもないんですね。ですから複合的にいくつかの方法を組み合わせること。ですので出来ない理由を並べるのは簡単ですけども、どうやったらコロナをきちっとコントロールするかっていう、その時にロックダウンを組み合わせることは非常に有効。それは短期的に結果が出るからなんですね」

橋下「やり方はいろいろあるんでしょうけど、効果があるっていうのは微々たるものも含めて効果があるってことでは」

岩田「微々たるものっていうのは間違いです。物凄く急激な効果出てますので、それは学術論文ちゃんと読んでください」

(略)

>>2に続く

★1 2021/05/06(木) 12:47:09.61
※前スレ
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★6 [木枯し★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620288142/
2木枯し ★
2021/05/06(木) 18:38:49.63ID:0xj1Q7eb9
再度ロックダウンについて再び岩田教授に噛みつく橋下

橋下「(略) 岩田さんはずっと人流抑制人流抑制と言ってるがそこがあまりにも強く出すぎている。さっきのロックダウンの話にも戻りますけど、ロックダウンは効果があるというのは否定しないが、フランスはまだ1日2万人の感染者数、イギリスだってロックダウンをやったって日本以上の感染者数なんですよ。
岩田さんは効果があるというが、どういう効果なのかをはっきり言わないから幻想になっている。
ロックダウンでは効果があるんじゃなくて、こういうロックダウンではこういう効果しかないんですよということをはっきり言わないから、みんな人流抑制の方ばっか行っちゃった。
僕は両建て。感染症対策と医療のキャパシティを増やす、そこの王道を歩まなかったのが問題」

岩田「僕は人流抑制だけをやればいいと言ってるわけではありません。根本は感染者を減らすことが最大のポイントだと申し上げています」

橋下「ミックスでしょ?ロックダウンがそれだけ効果あるというのは言いすぎだと思いますよ」

岩田「いや、効果はありますよ。」

橋下「効果はあるんだけどどの程度なのかまではっきり言ってもらわないと」

岩田「それは劇的に効果あります。去年のネイチャーとかサイエンスの論文のデータのように…」

橋下「論文じゃなくてフランスだって1日2万人ですから、論文とかそうじゃなくて現実を見て判断しないと」

(岩田教授が反論するが、辻氏に発言被される)

辻仁成(フランス在住)「橋下さん、フランスは1日6万7万まで行ったんですよ、それが今2万まで減ったのはロックダウンの成果はあるんです」

橋下「でも2万人からは減らないじゃないですか」

辻「…あった上で、やっぱりワクチンも大きな影響を与えている。2本建てでやっていかなければこの問題は解決していかない。岩田さんの言っている意味はほんとによくわかります。自分は経験して見てきたから。しかしこれ必ずリバウンドがあるんで、ロックダウンと何かが必要。そこにワクチンなどが組合わさると大きな成果を出すのは間違いないわけです」      
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:39:50.91ID:xGC13hoV0
>>1
これはハシゲが正しい
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:40:19.05ID:qrHsQTYZ0
現実を見るとただの風邪になっちゃうし
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:12.53ID:SJrqTUU+0
STOP詐欺被害~わたしは騙されない

 橋下が話し出したら、それは、詐欺です。騙されないようにしましょう。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:23.65ID:RdWu3cPi0
糞無能岩田ってまだ生きてたんだ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:31.66ID:44CR3Rb90
>>1
ハシゲ、パニゲ、ハシシタは北野高校から進学時に医学部に進学できなかったコンプでもあるの?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:36.55ID:AtWzz6UG0
>>1

「あくまで個人の感想です」ってテロップ出てたのか?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:38.24ID:goVLBPL00
フランスが7万→2万になったんだろ?
効果ありとしか思えないんだけど。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:44.96ID:DiSHVEhF0
どちらが正しいか大阪で実験を
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:49.80ID:eG1KpwPr0
現実見て言うとエビデンスがないとか言うんだろ?(´・ω・`)
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:41:55.89ID:/3dtYlR20
スレタイ見てアホ同士がやり合ってんのかと思ったら
ハシゲが一方的にアホだった
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:42:15.47ID:Y/sUE9Ch0
論文は現実を見て書いたんだろ?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:42:29.31ID:pnunxnGY0
>>1
イベルメクチンとアビガン配布すりゃいいだけ
アホ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:42:42.10ID:s6rlBLxR0
>>1
世界各国が何の効果も無いのに適当な判断でロックダウンしてると思うのか?
このバカモト
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:42:44.20ID:JfPg6LgW0
橋下先生、論文が現実なのでは?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:02.32ID:tEiICXl00
>>1
橋下バカ過ぎ
ロックダウンは幻想と断言したくせにエビデンス出されたら即座にピヨって副作用が〜とかそらしとるやん
そもそも幻想を最終手段にするとか意味不明w
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:04.61ID:44CR3Rb90
自分の間違いを認められないハシゲ、パニゲ、ハシシタが恥ずかしい
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:21.69ID:KQkeaBoE0
>>6
岩田叩いてもハシシタが正しいことにはならないのが厄介なんですよw


ってか接触減らせば感染減るのは当たり前というか、まともな幼稚園児ですら分かる話
その接触機会をどれだけ減らせるかは、現代社会では難しいというならわかるが
ハシシタはそうじゃないからな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:22.18ID:HFD/9sQe0
>>1
論文に書いてある事も現実の一部です
というか誰でも調べられる部分で現実に反している論文は却下されます橋下くん
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:36.84ID:nXkEYfty0
ロックダウンに効果があっても、そのロックダウンが日本じゃ中途半端なやつしかできないんだろ?なら意味ないじゃん
ロックダウンに向けて法改正しろってこと?いやそれいつになるのよ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:37.08ID:8RZlkJ8n0
現実を入念に調べ上げて
発表されるのが論文なんじゃねーの
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:48.56ID:M9G7SVuX0
金絡めるからわけんからんねん
接触減らす以外にどうすんねん
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:50.03ID:3HDC9cAV0
藤井聡も『ロックダウンは効果ない』と断言してるね

論文もデータもあるらしいが
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:43:56.87ID:C72KaH1b0
現実はホントのロックダウンなんかしてないからな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:44:25.82ID:hsDqTZUY0
>>1   
(飛鳥2の対応に)橋下氏は「すごくいい事例。本当はこういうことをもっと早く国が旗を振ってやらなきゃいけない」
と徹底した検査と対策を国も参考にすべきとした。

 橋下氏は「人流抑留ではなくまずは感染対策。感染対策をやればまた経済対策できる。PCR検査も学ぶべきことがあり、
むやみやたらではく一斉検査。だから(飛鳥2は感染者を)見つけることができた。一斉検査して陽性者が出たら隔離する。
こういうことをイベントや集客施設でやれば経済活動できるという証になった」と、社会生活に応用すべきとの考えを示した。

また「僕は去年から、政府がこういう実証実験的なことをするべきだと言い続けた」とし


https://news.yahoo.co.jp/articles/942fcbbbe39c1d33bce20234b8fe7c647d81b030
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:44:26.18ID:mcXGXCg40
>>9
ワクチンがなければロックダウンと感染拡大の繰り返しだからねw
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:44:34.69ID:Y/sUE9Ch0
橋下はロックダウンは効果がないじゃなくて
経済のためにやりたくない、っていうのを
効果ない、にしちゃった詐欺師
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:44:56.83ID:TqXknkMu0
所詮スラップ専門三流代言屋どまり
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:45:00.77ID:c8JrUNM60
政治経済ど素人だが感染症専門家の岩田がロックダウン言うのはわかる
面倒なのは岩田支持者な
お前らには俺が軽蔑する違大な政治評論家伊藤大先生の言葉を贈ろう
「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:45:13.30ID:Hh98+kva0
「軽症者は家で寝とけ」
「PCRは本当に重症化する様な人には必要だけど一般の人には必要無い。10~40位の人は家で寝とけって政府がバシッと言えばいい。全員検査なんてやらなくていいのに煽るから。やってどうする?家で寝とけ!」(関西テレビ『昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!』2月29日)
「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って気持ち、マインドになれるかが大事」(日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」3月20日)  

そんな橋下、自分がコロナ感染を疑われる状態になったら、喉の違和感だけでほぼ平熱なのに指定病院に診察にいき、特権を使い即座にpcr検査
こう言う人格障害者を公に出してはいけません
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:45:14.04ID:BstJ0Od30
>>1
感染症対策は隔離が基本
街ごと隔離するのがロックダウンだから効果が無いはずがない
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:45:38.97ID:dmj/V9Bg0
こいつ何がやりたいの?
ここまで酷くなったら経済関係なくもう評価されませんけど
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:03.91ID:FMlgvQ4o0
論文は掲載前に専門家の査読を受けるからな
平熱パニックみたいに詭弁と大声でその場を切り抜ける真似は通用しない
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:16.87ID:gqd0ZEou0
大阪を早期に都市封鎖してれば、五輪が開催できたよ
ワクチン接種まで関西人の移動禁止すべき
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:18.37ID:3HDC9cAV0
>>25
ほんとのロックダウンしてないから『そんなの全く意味がない』となってるんじゃないか?

だって俺も思うもの

『昼間の食事はOKで夜はダメ』とかウィルスって昼間も当然活動してるからな?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:32.95ID:LK9ixKXk0
>>14
感染したら一言
イベルメクチン下さい
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:47.68ID:H22C8ADL0
二人とも苦手なタイプ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:48.51ID:0Ez7W3DD0
岩田はよ捕まえろ
というかこんなやつテレビに出すウジも頭がおかしい
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:46:58.52ID:0sOmAkQU0
ど素人の橋下はだまっとけ
なんでど素人がデカイ顔してるのか
こんなのをもてはやすマスコミもクソ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:04.21ID:AtWzz6UG0
多分、橋下はこの言い訳の為にテレビに出てくると思うw

が、見苦しいだけだから止めとけ

普通に見識が足りなかったと謝っておけ

言葉が足りなかったとか、誤解を受ける言い方をしてしまったとか

僕が言いたかったのはと・・・ 話をすり替えるとか

そういう言い訳は止めておけ 見苦しいからww
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:08.30ID:s6rlBLxR0
ロックダウンすれば感染抑制の効果があるのは自明だろう
自明すぎて立証の必要性もない
人の流れを抑制しても感性抑制の効果が無いというのなら、そもそも緊急事態宣言もマスク着用もやめちまえよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:31.10ID:FMlgvQ4o0
>>22
そのとおり
橋下の数秒で考えた返しとは重みが違う
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:32.19ID:UNQlxO8f0
現実を見ろ?
ロックダウンなんかしていないし
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:35.91ID:1M/mFbRM0
以前のロックダウンには効果があった
今は国民が慣れすぎて危機感ないので効果がない
論文はあくまで過去の実績

と言いたいんだろうか
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:40.40ID:pyJ/EJsC0
論文は査読はあっても検証はされてないからな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:41.01ID:tEiICXl00
>>1
橋下にゴマすった宮根が即座に巻き添えになって爆笑
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:47:41.77ID:QTDrK86m0
「論文ではなく現実を見ろ」というより、その「現実」と言うのは
現在の政府の効果の薄い緊急事態宣言の結果だから、間違った政策
を引き合いにロックダウンの効果について論じるのは間違いだと思
う、
徹底したロックダウンは意味がある、菅政権の緊急事態宣言はロッ
クダウンではなく、形だけの効果が薄い意味のないもの、ソコを混
同するのは良くないと思う、今回の緊急事態宣言も最初から効果が
薄い規制内容だから、短期間にコロナを抑えることができなかった
ということで、戦力の逐次投入と同じで、政策としては間違いだと
思う、前回の緊急事態宣言は中途半端で費用だけが掛かって意味の
ないものだったけど、ソレは政府の誤った選択で、緊急事態宣言自
体は安倍政権の時の様に本来の全国一律制限なしだと効果があると
思うな、
効果がない原因は、現在の政府の間違ったコロナ政策によるものだ
と思うな、政府が国民に自粛を要請するのも長すぎて国民自体が自
粛要請に対しても感度が鈍くなってると思う、そもそも、緊急事態
宣言は一時的な措置だったはずなのにダラダラ長引いていたからね
緊急事態宣言は長くやるものではないと思う、マン防にしても結局
名前を変えただけで同じこと、ごく一部の業界と一部の地域、一部
の時間だけで他の時間、他の地域、他の業種に制限がない、人は規
制の強い場所から規制の緩い場所に移動できるからね、経済と感染
制御を両立しようとするから、意味のない処置になる、穴が開いた
バケツで水をくむようなもので効果が弱すぎる処置だから、何時ま
でも国民の負担がダラダラ続く、ソレは効果がほとんどないので国
民の負担ばかり大きく意味がない政策だと思うな、緊急事態宣言は
全国例外なしで短期集中で短期収束が国民の負担が小さく、一番望
ましいと思う、徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかな
り低水準で、通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡
大しているのに緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急
事態宣言や、マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセル
とブレーキの同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の
蔓延も経済も両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策
を行うことが唯一収束の道だと思うな
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:05.60ID:yy6YsEiI0
恐ろしいまでの低知性な

ハシゲとハシゲ信者たち
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:05.95ID:hAN0wKZO0
詭弁士 自己弁護士

クチでコップは動かない
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:08.27ID:3HDC9cAV0
>>41
なんで謝らなあかんのよ?

別に間違えてないじゃない

『今の疑問だらけのロックダウンなんざ全く意味がない』ってどこに疑問の余地あるの?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:26.50ID:Y/sUE9Ch0
GOTO感染はエビデンスがないって主張してたバカ政府のマネをしている
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:26.90ID:q6pSpFyR0
化粧品関係で働いてるけど、最近は客にメイク施すのも制限されてないし、除菌してからテスター触るように張り紙してるけど半分以上の人はやってないと思う。
他の百貨店なんかみてても普通にイベントやらやってる
うちの会社は早く元の生活に戻させようと必死で従業員のリスクなんか考えてはいないし
国がキツく制限してなかったから、最近は元に戻そうとしてる雰囲気だった
実際、インフラや百貨店や医療で働いて見ないと人の流れって分からないと思う
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:38.67ID:vQwxh7B90
噛み合ってないよね。
橋下がメリットとデメリットのバランスの
話を進めればよいのに、
効果があるなしの話に引きずられてるなぁ。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:41.37ID:ISwWy7cr0
現実を見ます

論文を書きます

現実を見てこい

以下無限ループ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:50.56ID:moARlGwE0
まあ8割方の人が家に1週間引きこもっていれば間違いなく感染者は急激に減るでしょうね。
ただ多くの人は仕事を持っているわけでリモートワークができない仕事も多いわけで
(こっち方がリモートワーク出来る仕事よりも多いだろう)
だから仮にある程度外出するなと強制できたとしても
現実ロックダウンと言えるほどの人の流れを止められるのかどうか、
つまりロックダウンと言える事が日本で出来るのかどうか
そこが難しいと言える。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:51.67ID:SXK9cqBL0
・厚労省の人口動態(速報)ですが、

これは、
ほぼ確定値とされる「概数」との差は ほとんどないので、
ほぼ実勢なんですが、

これのチャートを見ると、
「GoToトラベル」が始まった頃から、
超過死亡の増加数が、
全国で一段上がっていたのがわかります。

【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:48:53.21ID:nXkEYfty0
論文が正しかったとしても日本じゃロックダウンできねえだろあほ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:00.24ID:goVLBPL00
>>27
その通りなんだけどね。
正直、ほとんど老人だけ死ぬ病だと思っているから、
デブとジジババだけ篭ってりゃ良いとは思っている。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:11.20ID:n4CjASxH0
>>49
低い彼より低いのが君
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:16.32ID:s6rlBLxR0
ほんこん、橋下、小林よしのり
3人まとめて中国に放ちたい
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:26.77ID:rtoF/rIn0
3割以下に減ったんなら効果あったじゃんよ
何いってんだ全く
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:32.95ID:mcXGXCg40
ネイチャーもサイエンスも政治の色に染まっちゃったからな
米大統領選に関してコメント出したり、滅茶苦茶だからね
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:33.02ID:Fjs/9jKP0
「橋下さん、今日はロックダウン効果なしの立場でお願いしますw」
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:35.89ID:SJrqTUU+0
>>51←、ほら、もう信者の認知は歪んでる・・・

カルト怖すぎだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:36.22ID:z+gPGHt80
論文オワタ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:39.57ID:aAKTs4Wd0
↑\(^o^)/↓霊は塵actor↑\(^o^)/↓

テレパシー自慢はガードマンレベル
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:45.15ID:FMlgvQ4o0
>>54
論文に詭弁は通用しないから
話をすり替えるしかできないんだろう
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:47.49ID:JfPg6LgW0
ただ、話が噛み合ってないだけ。

橋下は副作用、つまり経済的なダメージなど、感染の数字以外への影響と差し引きの話をしていて、
岩田くんは単に感染者を抑えるためのことだけを言っている。

これから取るべき方針によって方策を選ぶのであって、どちらが間違ってるともいえない。
最終的な目的は人が死なないことなのだから、ロックダウンによって助かる命と死ぬ命を、富岳とならで比較しないとなんとも言えない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:49:58.21ID:8eUFllTF0
押さえ込み失敗した側が現実みろとは
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:05.91ID:SDuEZsG80
政府<ロックダウンの法律作るわ
岩田らパヨチン<反対!
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:13.21ID:tEiICXl00
>>1
効果がないのか効果があるけど副作用がでかいからやめろなのかハッキリしろよ橋下
まあハッキリできないんだろうな
適当に思いつき言ってるだけだしどちらかのポジション取る覚悟もないしで
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:17.84ID:AtWzz6UG0
>>36
>岩田健太郎教授「2点誤解があって、まず1点は菅総理が言われたようにロックダウンに明確な定義はありません。
>ですのでいろんなバリエーションがあって、小さくやるロックダウン、短くやるロックダウン、厳しくやるロックダウン、
>緩めのロックダウンといろんなロックダウンがあるので、これが一つのロックダウンって雛形はないんですね。
>やるとすればどういう風にロックダウンをやるのかっていうのが重要なポイント。
>それから、先程ロックダウンにエビデンスはないという御指摘が何点かありましたけど、これも間違いです。
>ロックダウンについては学術研究がたくさんありまして、ロックダウンすることで患者数がものすごく減るというのは
>数々のスタディ(研究)で示してることです」

それは、アホな橋下に、教授が説明していることなwww
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:23.71ID:hAN0wKZO0
つーかホリエモンなんてレベルじゃないクロ歴史だろ大阪コロナ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:33.25ID:n640eyZw0
こうやって研究を否定して感覚で生きてる人間が出しゃばるから落ちぶれてるんだよ日本は
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:49.24ID:40BXVw3d0
ロックダウンは有効よ
ロックダウンしないやり方もあるが
それは緻密に各地域ごとに制御すること 個人情報をデジタル化システム化する必要がある
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:55.53ID:3HDC9cAV0
>>56
だから『意味がない』とみんな見識者どころかほぼほぼ全国民が言ってる訳でしょ?

思ってる訳でしょ?

ていうか、そんな意味のない休業要請するなら尚更前もってその補填を日本国中の全事業者にしてやれよ!!!!!

みんな死にかけとんぞ???

わかってんのかお前ら!!!!!
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:56.29ID:z92swjHx0
岩田さぁ
お前、ダイプリ隔離になんて言ってたよ・・・
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:58.27ID:AJ6/Uejw0
未だにロックダウン信じてるバカいるよなー。
具体的にどうやるかも言えないし。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:50:58.81ID:KQkeaBoE0
>>69
動画を最初から最後までみろ

ハシシタはロックダウンには効果がないという論点しか話しとらん
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:00.10ID:yHfTrffy0
これは





現実が見えていない奴がよく言うセリフ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:01.16ID:BstJ0Od30
ロックダウンとは何か?
都道府県を跨ぐ物流以外の交通を遮断するんじゃね?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:15.48ID:tEiICXl00
>>54
自分から効果があるなし言い出してるからね
アホですわ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:17.97ID:tDQDqcl80
ロックダウンで感染は減るけど、根本的な解決策がないとロックダウンし続けないとまた拡大するからな
ワクチンくらいしかもう有効な解決手段がないから各国必死でワクチン接種をすすけているのに日本は余裕かましすぎたからな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:23.77ID:zNlSIzmk0
>>56
対策している人が引きこもってもあんまり変わらないと思うけどなー
現実は対策していない奴だけが外出するw
しっかりと対策している人を今以上に締め上げても意味無いよー
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:31.91ID:83lQQKy30
死ぬまでwithコロナをやりたい知恵遅れ(笑)
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:34.26ID:Y/sUE9Ch0
>>69
じゃあ論文を否定することはやめさせないと
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:45.21ID:yy6YsEiI0
>>81
だって

おっそろしい程の低知性なんだもん
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:46.79ID:SXK9cqBL0
、厚労省の人口動態(速報)ですが、

これは、
ほぼ確定値とされる「概数」との差は ほとんどないので、
ほぼ実勢なんですが、

これのチャートを見ると、
「GoToトラベル」が始まった頃から、
超過死亡の増加数が、
全国で一段上がっていたのがわかります。

【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:51:52.20ID:kEMlmJ3F0
橋下は経済ガーだからロックダウンに否定的、素直にそう言えば良いのに、科学的に実証されているロックダウンの効力を強弁で否定しようとするから論理として破綻している
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:14.43ID:e/m6iigX0
なんだなんだ?
ミヤネ屋ファミリーの仲間割れか?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:14.60ID:bo0vtbjG0
岩田のマスクの話をリアルタイムで聞いてたわしからしたら、岩田は本当にウィルスに詳しいのかは疑問 w
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:18.45ID:z+3obcHW0
日本でロックダウンしたこたないが。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:20.57ID:CR3o3b1T0
イギリス変異株はロックダウンでは抑えきれなかった
結局ワクチン
ロックダウンも多少効果はあるがワクチンと比べたら無いに等しい
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:27.00ID:AJ6/Uejw0
ロックダウン効果でてるー、とか前レスでもアホみたいな顔で言ってるやついたな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:34.44ID:FMlgvQ4o0
少なくとも岩田は風邪厨弁護士に論破できる相手じゃないだろ
専門分野でのキャリアが違う
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:52:37.11ID:fd308u2j0
イギリスはワクチンとロックダウンで抑えたろ
おまえが現実を見ろw
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:01.37ID:Fh8JeK3x0
ロックダウンは、ハシシタのようなバカには効果がない(笑)
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:01.76ID:nXkEYfty0
この中にちゃんと論文読んで理解してるやつどれだけいるんだ?肯定派も否定派もw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:02.01ID:yE/tdXa/0
ハシゲを相手するだけムダ
平熱PCRクズ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:03.10ID:AJ6/Uejw0
>>97
おさまってねーよ。一時的だったろw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:09.26ID:sBusz3Ex0
>>13
論文には最初から結論があってその結論を導くために都合の良いデータを集めて装飾したものだよ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:14.54ID:40BXVw3d0
物流を制御するように人の流れも緻密に制御するんだよ
これこそスパコンやAIを使えばいいのに システムを考えられる人と取り仕切る人材がいない
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:32.15ID:t/8GGDmR0
ここがすげーまとまってる。
はい橋下の負け。うまくいってたスウェーデンも結局崩壊。

「ロックダウンにエビデンスはあるのか?」
日本人医師が見たスウェーデンの新型コロナ対策 -カロリンスカ大学病院泌尿器外科・宮川絢子氏に聞く
欧州のロックダウンが「300万人の命を救った」 英研究
英国で新型コロナ死者4万人超え 政府対応に批判の声も
スウェーデン、ロックダウンせず「多くの死者出た」 
https://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/rckdwnwoevdnc.html
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:53:56.54ID:nYlHT78w0
中国みたいに人権ないとこなら効果あるやろうけどな
従わないやつは財産没収の上で埋められるし
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:05.18ID:ew26Zyq90
なんで橋下の脳内現実が論文に勝るんだよ
脳みそ腐ってんのかよw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:07.30ID:PzggK5RO0
「エビデンス」(evidence: (1)根拠・証拠,(2)証言)は「魔法のコトバ」でね
「通常株」関すれば、1年以上経って様々なデータの蓄積があって分析して
傾向が纏められているけれど、「変異株」は新参者なので、データが少ない
なんとなく「傾向」は見えているが「重症化しやすい」という研究と
「通常株と差異は見られない」という研究とがあって「どっちなんだい?」と思ってしまう。
「未知のもので分からないから、より警戒しよう」で良いと思うし
少なくとも英国・・・・・「大阪株」(©小池百合子東京都知事)に関すれば
「全く侮れない存在」というのは「大阪府知事」も痛感している事だと思うし。
「ロックダウン(lockdown:都市封鎖)意味無しお」というのであれば
「ゆるいロックダウン」である、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく
「緊急事態宣言」は、とっとと「解除」するべきなのに「大阪府知事」は
「延長」を要請したし。「タレント弁護士」とは「正反対」の立場。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:08.05ID:SxyKZXoh0
>>94
そもそも世界でろっくだうんやれたのは中国だけだよね
イギリスのは実際にはロックダウンじゃないじゃん
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:09.28ID:M1tnsjA+0
現実ってなんだ?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:22.67ID:AJ6/Uejw0
>>104
1年前の記事ww
もうその後覆されてるんだけどw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:30.20ID:yy6YsEiI0
>>106
そうだよ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:41.56ID:FMlgvQ4o0
>>98
橋下「ロックダウンは、俺には効果がない。ただの風邪なんかでロックダウンされても従わないから」

こう言えば岩田もすぐ納得したな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:43.46ID:KQkeaBoE0
>>92
岩田が色々間違ってるというのは事実

ただこれは合ってる。それだけの話
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:44.25ID:mka/hpjg0
お互いに極端すぎてかみ合ってない
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:53.08ID:1of3bthA0
20000%のお馬鹿さんが橋下
いうことに真実のかけらもなし
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:53.85ID:rdlbhyPM0
スレタイの捏造がすごい
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:54:58.23ID:abY3v3450
まあ国内なら何言ったところで橋下の勝ちにされて終わり
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:02.26ID:8YscbBBX0
>>90
完全に都市封鎖して、『人の動きを全て止め』たらな?

けどそんなの『不可能』な話で、『中途半端なロックダウンをやるなら意味がない』

『それで国民が経済的に困窮するのならさっさとそんなもん辞めたまえ!!』

と言うのが何が間違えてるんや?

俺らお前らニートと違うんやぞ?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:03.30ID:83lQQKy30
ロックダウン以上に効果的な対策はねーから
あるなら出してみろ知恵遅れ(笑)
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:05.83ID:ORyvtbcc0
どっちも胡散臭いし肩入れできない
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:13.77ID:GLEfh0470
>>1
どうやってウイルスが移動するの?橋下さん
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:26.87ID:uE7VzP0r0
ロックダウンを自然完治と思ってるだな
このジジイ笑
自宅待機大阪民16000人が何人死ぬかモニタリングしよう、
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:42.38ID:LK9ixKXk0
>>52
GOTOってなんだったんだろ不思議
アクセルとブレーキ??
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:52.24ID:lcBEDOPD0
ワクチンが来るまでの時間稼ぎが最重要だろwwww
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:55:57.37ID:hM9tXFZ70
橋下が言いたいのはロックダウンによる感染者減少好効果と経済への打撃の両方に触れた
論文がまだないってことなんじゃないの?あるかもしれんが
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:01.04ID:8qY5AV1X0
日本では効果のあるロックダウンを出来ないって言ってるんだよね
路上に警官や自衛隊を立たせて外出者の拘束・処罰を出来るのかっていうんだよ
出来ないなら今の緊急事態宣言と同じだよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:05.39ID:Y/sUE9Ch0
>>102
それは小保方じゃないかよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:10.21ID:9Guc2PW20
ロックダウンの効果は率であって実数ではないからな。
感染1000万人が半減すれば500万人分の医療キャパが空く。
1万人が半減しても5000人分のキャパしか空かない。
ハシゲは日本の現状は医療キャパを増やす方が効果的ということを言いたいのだろう。
岩田のような科学者でも実数と率を混同して論じてしまうミスを犯すのだな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:25.01ID:ew26Zyq90
橋下の言う現実ってなんだよw
それスラ説明できねえだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:29.76ID:40BXVw3d0
専門家もいい加減なことばっかりいって信頼なくしてるんだよ
ウィルスのことだけ考えれば永遠にロックダウンし続ければいいことは誰でもわかる
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:44.72ID:IOjScLVw0
論文否定バカ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:46.39ID:GLEfh0470
島国でロックダウンすりゃほぼ抑え込めるだろ?w
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:48.78ID:kPxdW+Sy0
討論しているのに論文読め、は乱暴だな。バカにしきってるだろ。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:56:57.35ID:83lQQKy30
>>90
そう
馬鹿しか騙せない詐欺師の手口(笑)
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:12.37ID:KlV7zlNd0
>>2
橋本永遠に黙ってればいいのに
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:19.84ID:abY3v3450
橋下に日本語は通じない
勝手に勝利宣言して終わり
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:22.24ID:vbkmNMuM0
>>127
現実の論文なんて大半がそんなもん
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:27.53ID:c8JrUNM60
岩田脳のやつは自殺数増加についても論じなければ無責任
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:29.54ID:RiJ+/S7P0
死体蹴りはやめたれ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:31.39ID:nMslBjEd0
>>92
それな
満員電車でもマスクは不要と言ってたくせに
こいつがなぜテレビに出てるのか意味不明
普段マスクしてるんだろうか?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:38.91ID:3HC2tHjb0
キチガイの相手するために教授になったわけじゃないからな
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:41.74ID:Y/sUE9Ch0
中国はロックダウンに成功したのでは?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:47.78ID:0sg/xcpI0
>>1 効果はあるけどどうせやらないから非現実的ってことなんじゃね?
それ以外なら理解不能。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:55.13ID:44CR3Rb90
>>69
元からミヤネは仕切りが下手くそ
今さら言うなよ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:57:56.16ID:FMlgvQ4o0
>>106
まともな医学論文を侮蔑しないと
風邪厨は論理破綻するから

愚者は経験に学ぶを地で行くのが風邪厨
だから平熱でパニックになる
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:03.89ID:k6Wyaosy0
世界一のシンクタンクの一つがこう言ってますがw
岩田って強いんかな

・自主的な感染予防と比較して強制的ロックダウンに有意に感染を抑える効果なし(スタンフォード研究所)
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:03.93ID:4M+veRYW0
>>125
橋下が言ってることは最初から無理な話
そもそも経済とコロナ対策は両立できない
それなのに何時までも経済とコロナの両立という観点から物を言ってるから破綻してる
コロナ対策をして経済が弱くなってもコロナがなくなれば元に戻すことは出来るという
考えが完全に欠落してる
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:07.69ID:uE7VzP0r0
どうして一律給付しロックダウンしないんだこの国は
バッハのような悪党も追い払わないと
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:10.44ID:GbNHg/JS0
論文って現実の事例で導き出した知見だぞ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:11.96ID:AtWzz6UG0
まず、ロックダウンって、都市封鎖だからな

外出禁止とまた論点が異なる ここを混同してしまう

ロックダウンを、簡単に言えば

都市レベルでの鎖国

ただし、この鎖国は感染者を外に出さないための鎖国

逆(感染者を入れない為のロックダウン)もあっても良いと思うが、
現状そのロックダウンを考えているところはなさそうw


ただ空港は直ちに閉鎖しろw
ロックダウンなんてその後にやることだ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:12.62ID:iuSCfsct0
ロックダウンでも儲ける方法を見つけるのが関西人だと思ってた
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:26.59ID:mcXGXCg40
>>104
これ > 対策なければ320万人が死亡していた。
西浦先生w> 何も対策をしなければ42万人死ぬ。と似てるねw
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:27.00ID:GnDlCImH0
大阪コロナ死者報告数カレンダー

4/29 44人
4/30 8人
5/1 41人
5/2 16人
5/3 19人
5/4 20人
5/5 25人
5/6 28人

維新に付き合った府民の結果がこれ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:33.96ID:RiJ+/S7P0
>>133
討論になってないから
感覚で喋ってんだもの
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:35.52ID:1KlLTBZO0
日本の緊急事態宣言はゆるゆるだからな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:52.07ID:QcgQK0eH0
飲食店利用者ではなく労働者の間で流行ってる病気だから
飲食店限定とかゆるいロックダウンだと世帯に接触機会がシフトするだけで効果ないよ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:56.02ID:AJ6/Uejw0
>>132
具体的にどうロックダウンするんだよ?言ってみ。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:59.33ID:gczNe8P80
文系のバカは議論で勝った方が正義とでも思ってる
例えばものすごくベンの立つ奴が太陽が西から登ると主張して太陽が東から登るというやつと論戦で勝ったら明日から太陽は西から登るとでも思ってる
客観的事実の認識において議論の余地ないとこに論戦するとか時間の無駄
ヒラパー橋下は行動制限に対してそれがその最もキツイ形態である“ロックダウン”という言葉に結びつけて「こんなけやってもコレだけしか意味ない」と主張する事であたかも議論を「行動制限など意味ない」という結論に持って行ってる
スーパークソ
テレビの討論番組でそんな姑息な話術だけで国民に「行動制限に意味ある効果などない」という印象をメディアを通して植え付けて今までいしんがやってきた事を正当化しようとするクソ
維新の利益のためなら府民の生活費がどうなろうとも屁とも思わないクソ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:58:59.51ID:lTHVCf4Q0
菅総理になって すがおろしーだから コロナ下がらないねー

わざわざ 知事らが邪魔入れてさげんようにしてるし

それ黙認してるのが菅だし

選挙は自民等とうが50議席減で はなしにならんしー

党内がまとまらんねー。 
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:00.30ID:ew26Zyq90
論文ってのは一人二人の人間が適当に作ったもんじゃねえんだがな
橋下の現実は橋下の脳内で適当に捻くり回したもんだろ?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:08.28ID:83lQQKy30
>>130
バカかよ
感染期間で無くなるわ(笑)
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:20.76ID:nXkEYfty0
ロックダウンの是非で論争してるけど、
そんなもんどっちだっていいんだよw

日本でロックダウンできませんよー?
中国共産党みたいな国目指してますかー?
中途半端なロックダウンに効果があるって論文じゃないですよー?

こういうことだろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:23.20ID:huuB9FoT0
ロックダウンをスレは数は減るけどやめればまた増えるだろう
つまりワクチンしかねえわけだよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:24.41ID:5wzwz9MQ0
欧米みたらロックダウンとワクチンしか効果なかったろ
橋下はあほか
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:27.86ID:KQkeaBoE0
>>133
接触減らせば感染も減るってのは数学なら足し算レベルの基礎

>>145
本物の愚か者は経験からすら学べないんだぞw
経験から学ぶだけまともだ。

あの「賢者愚者」の話は間違っとる
賢者は歴史からも経験からも学べ、良き凡人は経験からは学べ
愚者は何からも学べない ってのが正解
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:30.26ID:ghelO2Re0
>>1

 



【バカ大阪府民のせいで…】泣き顔の松井代表 コロナ急拡大で “私権制限 一定やむをえない”…
http://2chb.net/r/newsplus/1619768171/



     
 
     
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:36.05ID:BQqwMqJO0
PCRは効果ある
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:53.00ID:40BXVw3d0
オードリータンは先をいってるわ
感染予防には楽しくがないと行き詰ると
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:53.80ID:2yH7lrc20
>>1
岩田なんてどうせロックダウンしたらしたで文句言うに決まってるやん
キモいんだよ消えろ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 18:59:59.71ID:wjLvREin0
日本はロックダウン無理。
人権ガー!戦前ガー!と日本人じゃない連中がわめき散らすから。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:00:02.21ID:Ob7EZipO0
バチーンと言えばいいんですよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:00:18.23ID:uE7VzP0r0
ロックダウンしながら警官を配備するのがいいよ
銃撃も有りで
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:00:30.62ID:73CfTW270
>>1 

橋下徹尊師

「もう素早く法律いじっちゃいましょーよ!!!!!!!って話なんですよ
 
 


バチーーーーン!と
酒の販売禁止!時短に従わない店は営業停止!路上飲食禁止!

即逮捕!罰則!!拘留!!





給付金配るとかより、

まずどんどん日本も私権制限しなきゃ!!!!」
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:00:49.31ID:EgzYp61G0
去年の今頃の緊急事態宣言は、日本中が一種のロックダウンだったろ。
めちゃめちゃ効果あったじゃん。
一年前のことをもう忘れているバカがいるという現実。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:00:53.05ID:SJrqTUU+0
橋下とつりあうのは上祐

意味のない出演だよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:00:57.97ID:WoxS9AO50
橋本がみている現実は医療崩壊だと思うよ。
感染者数は抑えられてるからね。
医療体制を強化しなかったのは政治の責任だと思うのだが。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:01.09ID:LK9ixKXk0
>>150
警察と自衛隊が県堺に立つのかな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:20.49ID:83lQQKy30
平熱でパニックになる現実をみろ(笑)
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:21.88ID:J7U9g2W50
エビデンスないけどね
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:22.68ID:8F4Ex6UI0
統計的には効果があると断言はできない。他の要因があってたまたまロックダウンと重なっただけかもしれない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:28.07ID:B3Dh1CMJ0
そもそもロックダウンの効果って何なのかが噛み合ってない。
薬もワクチンも無い状態で新規感染者を一時的に減らすにはロックダウン以上の措置は有り得ないだろ。
ロックダウンにゼロコロナ期待するのはそもそも見当違い。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:29.61ID:SZpxHSgL0
維新は飲み屋のオネーチャンの顔色ばっか伺ってて駄目だね
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:37.09ID:AtWzz6UG0
>>157
国として、一番最初にできることが空港の閉鎖だな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:45.39ID:lfJwhUPg0
このワーワー叫ぶハシモトババアうざいのよね最近。

あちこち出てくるでしょう?何かの広告塔でもやって稼いでるの?
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:46.44ID:Co8Gqdyj0
橋げの子分がやってること見たら
間違ってるのがわかるだろw
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:01:58.39ID:hM9tXFZ70
>>147
例えば完全なロックダウンといえば公共交通機関をストップさせるとかだけど
公共施設を閉鎖するとかであればロックダウンの程度は緩い
ロックダウンの程度を細かく分けて経済に与える影響と感染者数の減少の
最適解を求めることはできないのかな。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:05.18ID:9Guc2PW20
ロックダウン前 感染者10000人
ロックダウン後 感染者8000人
これくらいでも統計的優位差出るだろうしな。
科学論文なんて因果関係も不明な2つのグループに適当な計算式当てはめてるだけだわ。
科学妄信して社会に適用するのは愚かだよ。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:08.67ID:MR3+ihF20
家で寝とけってバチーンと言えばいい以降全部外してる逆神w
・トランプ
・都構想
・平熱
・ロックダウン論争←New!

君はロックなんか聞かない
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:30.72ID:strEcuk+0
大阪人は大阪から出て来るな 汚らわしい
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:38.17ID:eZgp+AIL0
橋下って頭おかしくなったのか?
洗脳されたのか?
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:39.22ID:4IwevmqM0
橋下に言わすと「データ」ってのは妄想かよ?

現実に統計取らないとデータなんて出て来ないだろうが
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:50.60ID:38SBcIbe0
まぁこの岩田って奴もたいがいやからな
最初の頃は、「マスクなんてしても意味ないです、常識です、論文に書いてあります」
とか言ってた奴やから
橋下からツッコミいられるのはしゃーない
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:52.74ID:Y/sUE9Ch0
マスクは効果はない、っていう木村もりおと同類だな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:02:54.12ID:9ZG1S0mM0
論文って結果ありきだからな
事実を忠実に書いて行きたいけど
指導を受けるうちに随分事実とかけ離れた仕上がりになっていっく過程を知った人も
経験で多いかと 
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:02.05ID://yz+6JX0
>>55
論文の作成に何ヵ月もかかっていたら、
そりゃ現実は既にステージを変えてるわな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:03.12ID:QcgQK0eH0
>>174
西浦せんせも緊急事態宣言の効果ではなかったと認めてるよ
これ生データは感染研のデータだからね
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:12.08ID:YG/0HaoO0
元気な人はみんな感染したらいいんじゃないの?
video.twimg.com/ext_tw_video/1249989483300147201/pu/vid/640x480/mH1b0Rse2flIaxSt.mp4
PCR陽性の無症状者・軽症者は感染させてもいいと思ってるんですよ
video.twimg.com/ext_tw_video/1243044937223901184/pu/vid/640x360/n5p5e3sCZ01tNJbx.mp4
バチーン
video.twimg.com/ext_tw_video/1238996945349140480/pu/vid/1280x720/UPlNrTgbddVbHG1l.mp4
チッ
video.twimg.com/ext_tw_video/1251782539720527873/pu/vid/1280x720/9_G9OezE2q5QVVz1.mp4
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:29.04ID:1j9PYMxP0
さすがカルト維新w
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:34.95ID:syKGVib80
維新信者おる?
維新信者にとって橋下さんてなに?

1.バカ
2.天才
3.神
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:37.79ID:QTDrK86m0
>>163
菅政権の様にすぐに中途半端な状態で緊急事態宣言を解除すればそ
うなるね、ソレは菅政権の様に中途半端な規制内容の緊急事態宣言
を中途半端な状態で解除するからだと思うよ、諸外国の例を見れば
徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかなり低水準を維持
して通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡大してい
るのに緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急事態宣言
や、マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセルとブレー
キの同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の蔓延も経
済も両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策を行うこ
とが唯一収束の道だと思うな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:39.84ID:41hgw79K0
効果があるから欧米でロックダウンしまくってるんだろ
橋下の方が意味不明
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:46.85ID:SOJtOE5h0
中国みたいに玄関に釘撃ち込まれて
出れなくなるぐらいのロックダウンなら
効果あるだろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:47.72ID:yEtQlgYC0
最近の橋下の劣化ぶりは酷いな
こんな屁理屈ばかり言うのは野党だけと思っていたが、
橋下もこの程度だったのか・・・
まあ吉村をべた褒めしてる辺りから、おかしいとは思っていたが
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:49.60ID:lfJwhUPg0
偉そうにワーワー言うならもう一度政治家やりなさいよハシモト
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:50.50ID:FDSIUIFs0
論文は現実に起きたデータをもとに書かれてると思うんだけど…?
ブラジルで何人死んでると思ってんの?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:03:50.87ID:3CBc0pKE0
橋下さすがにアホすぎやわ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:23.61ID:3FOpNXms0
移動制限でウィルスの拡散を遅らせる
個体の免疫により数を減らす
ワクチンで人工的に抗体を量産

ワクチン不足の現時点の戦略としてロックダウンは有効
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:25.58ID:mjYj8cYJ0
橋下を持ち上げてる馬鹿は完全にテレビメディアの奴隷か確信犯の新左翼
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:28.40ID:8epbqpTp0
>>193
岩田も言ってたけどねタックルで
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:41.51ID:UJOGjzF00
橋下って百田に小馬鹿にされて発狂してた小物w
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:50.87ID:/mlTjTy+0
マスクと同じだ
科学の嘘
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:56.18ID:fhoeaeZx0
ハシゲ『ロックダウンは(コストほどの)効果は無い』
イワタ『ロックダウンは(やらないよりやった方が)間違いなく効果がある』
噛み合ってないよね
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:56.73ID:QcgQK0eH0
日本の緊急事態宣言の効果が世界まで及んでるw
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:57.41ID:6QvOb7aM0
岩田の火の玉ストレートが橋下に炸裂
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:04:59.59ID:8Ge+Cw9Q0
岩田に負けた橋下さん
こんなのに弁護頼まんだろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:10.95ID:hM9tXFZ70
あとロックダウンは効果があるというのは本当かどうかどうやって調べたのか怪しいな。
ロックダウンしなかった場合とロックダウンした場合と同じ環境で比較しないと意味ない気がするが。
スウェーデンではロックダウンしなかったからダメだった。フランスはロックダウンしたから効果あったって言われても比較になってないし
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:19.93ID://yz+6JX0
岩田もちゃんと現実見て言えよ
「ロックダウンのために憲法改正が必要」って
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:23.11ID:lQAVWrYK0
全員感染させて放置したほうがいいよ。

死ぬか生きるかだ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:23.24ID:k6Wyaosy0
>>215
・自主的な感染予防と比較して強制的ロックダウンに有意に感染を抑える効果なし(スタンフォード研究所)

??
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:33.14ID:FMlgvQ4o0
>>165
それではピーチのノーマスク男が
良き凡人になってしまうw
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:34.97ID:B3Dh1CMJ0
>>212
正にそれ。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:50.31ID:qo+tnTzh0
今頃効果ないとか気づいてんの?
これじゃ、テレビ観てる主婦とおんなじじゃん

維新って大丈夫か?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:56.92ID:SN7WaXDI0
事実をもとに語る専門家には
詭弁論者は絶対勝てないんだよ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:05:59.86ID:QcgQK0eH0
宣言したかどうかで有意差なし
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:01.47ID:gfb/23r00
ロックダウンは(日本だとできないから)効果ない
理系の人も行間を読まなきゃ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:14.11ID:Hynh1az00
橋下の発言はその辺の居酒屋のオッサンと同じレベルにしか見えないな
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:18.14ID:vR+nt6O/0
橋下はただの一般人で論文より現実を見てはさすがにブーメラン過ぎる
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:21.36ID:3m6ktI/W0
>>1
ロックダウンは効果が無いだと?
ラガーマンの知ったことか!
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:22.56ID:SN7WaXDI0
ハシゲも完全に老害化してる
人の言うことを聞かない奴の末路はこんなもん
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:23.89ID:41hgw79K0
>>186
違うよ
欧米のロックダウンって外出制限だよ
交通機関が動くとか関係ない
不要不急の外出には罰則がある
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:41.49ID:Tary+VfN0
>>212
その通り

てかアスペ岩田は電波に乗せたらヤバい人
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:46.10ID:AJ6/Uejw0
>>183
国内で自給自足か?(笑)
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:06:47.31ID:QcgQK0eH0
後出しジャンケン
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:00.55ID:CoEL6HFJ0
7万→2万に減ったのはデカいだろ
2万から先に進まないからって7万のままでいいわけない
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:03.97ID:Y/sUE9Ch0
木村もりよ
マスクは隙間があるので効果はありません←それは息を吐いて止めることは頭にないな
吸うことしか頭にないアホ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:05.15ID:E8X6orA+0
>>229
>>1
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
5月16日


孫会長が坂本龍馬好きなのは有名な話です。僕も龍馬ファンです。「薩摩の教え」も好きですね。


 

評価されるべき人の順序。




1位 自ら挑戦し、成功した者
2位 自ら挑戦し、失敗した者
3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
4位 何もしなかった者
5位 何もせず批判だけしている者
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:10.55ID:GJ/Zi8TZ0
横浜ダイヤモンドプリンセスでスタンドプレーしたやつ?
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:21.79ID:gkgBCanu0
科学軽視
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:32.13ID:3AhBl81M0
「論文ではなく現実を見ろ」
VS
「それはあなたの感想ですよね」

ファイト!
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:56.08ID:LmQ63Jha0
ロックダウンに効果ないならイソ村さん説得して大阪の緊急事態宣言を解除してほしいなw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:56.78ID:o1HNa6TB0
自分はすぐ入院
他人にはバチーン

ロックダウン嫌なのも維新が滅ぶからだけの卑怯者
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:07:58.97ID:qo+tnTzh0
一昨年からの数値見れば、ロックダウンの効果がない事なんて中学生でもわかる

まぁ、こんなんじゃ維新に期待はできないね
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:07.91ID:LK9ixKXk0
>>218
水とイベルメクチンを下さいお代官様
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:11.68ID:9DZV++1C0
>>1
正解
ロックダウンは最初にやらなきゃ意味が無い
感染が拡大からロックダウンとかアホ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:11.97ID:UPqwIcCM0
維新カルト一味

 

【東京ガ〜〜〜】


【オデたちは加害者じゃなくていつだって無力な被害者〜〜〜〜】


【政府ガ〜〜〜〜】
【共産党ガ〜〜〜〜〜】
【立憲ガ〜〜〜〜〜】


 
【トンキン東京(笑)よりマシやん〜〜〜】


【ゆりこガ〜〜〜〜】
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:13.60ID:uE7VzP0r0
ドテルト大統領は射撃させたし中国も警官が棒で市民を叩いたり取り締まった
ロックダウンには警官の力も必要。
守らない無法者が必ずいるんで
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:17.89ID:/AuaE6hZ0
現実を見てたらダメなんだよw
周りにアホしかいなかったら世の中みんなアホだと思うだろ?
だけどちゃんとした論文を読むことによって
世の中アホばかりじゃないことがわかる
アホとアホじゃない人向けの政策を講じることも出来るわけだ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:19.08ID:dQBUgVme0
>>193
「イ、インド株にはマスクは通用しないんだから」(震え声
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:23.83ID:AtWzz6UG0
>>162>>225
橋下は、日本の法律化とか、ロックダウンの種類とかレベルの話はしていない

単にロックダウンに効果は無いという主張だよww

だから海外でも意味は無かったと主張している
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:36.04ID:B3Dh1CMJ0
>>224
1月の緊急事態は緊急事態でもなんでもない。具体的にやったことは外食の時短だけ。あれは菅がアホすぎた。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:39.26ID:S4RkMvbL0
赤vs売国奴w
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:08:40.43ID:syKGVib80
橋下さんの長所は、思った事を言うところである
橋下さんの短所は、思った事と現実が違った時、思った事を優先するところである
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:04.18ID:nXkEYfty0
>>230
だからその罰則付きの外出制限はいつ日本でできるんだよ?
1年先か?2年先か?その前にワクチン打てるわw
効果があっても日本じゃできない=効果がない
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:08.82ID:F4ZA7dTW0
>>237
はい

昨年2月にマスク不要論をテレビでまくし立てた奴でもあります
満員電車でマスクをする必要はないとも発言しました
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:17.94ID:3iqz/PkB0
>>1
橋下殺してやるよ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:32.55ID:T+MzSIit0
橋下君には理解できないような難しい問題なんだよ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:34.22ID:G9CbZ9PC0
現実を見るのはチンピラ弁護士の方だね
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:36.94ID:hM9tXFZ70
そもそもロックダウンの雛形が曖昧と言っているのに効果があるって言われてもな。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:38.39ID:FMlgvQ4o0
大阪はこの橋下をブレインにして社会実験でも
経済でも何でも頑張ってくれ
東京には来るなよ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:39.67ID:0T+Zb0fB0
橋下って、明らかに議論に乗って来ないような冷静にきちんと話す人には
おべっか使ってご機嫌取りに回るんだよね

この番組じゃないし、もちろん岩田じゃないけど「番組終わっても話をさせてもらいたいなぁ」とか言ってて気持ち悪さが酷かった
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:40.52ID:tIKdLSNQ0
橋下徹氏の実父・故之峯氏とその弟・博S氏の両者を知っているという安中地区の地元住民は、筆者にこう語っていた。

「(橋下氏の実父の)弟は、安中で水道工事会社をやっていたが、いまは倒産してない。 この水道工事会社は、実は橋下知事(当時)の実父が段取りして設立した会社や。 
(実父は)大男で暴れん坊だった。土井熊組系津田組の三羽ガラスといわれたほどの男やった。実父は”ピキ”と呼ばれとった。 
三人とも在日やった。暴力団の組員という立場上、名前を出せなかったんで、弟に会社をやらせていたんや」 

地元住民は「橋下家は在日」と証言しているが、弟・博S氏が、先に引用した 『新潮45』の記事の中で、「在日とかいわれるけど、同和や」と否定している。 

筆者は 取材の過程で、複数の人物から「在日」と聞いている。  
 
一ノ宮美成,グループK『同和と暴力団−公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈』宝島社,2012年,p21
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:41.73ID:TXFkrpA70
論文があたかも絶対正しい前提に立つなら、STAP細胞も正しかったことになる。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:43.88ID:41hgw79K0
>>225
橋下並のバカ

そもそも悪いのはガン無視で外出して感染予防しないバカ
緊急事態宣言して、守らない奴が目立つ事で抑制する側面がある
要は守らない奴が増えると、迷惑が広がっているってだけだよ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:45.19ID:fjKbUItn0
>>24
ふじいwwwww
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:46.25ID:SOJtOE5h0
日本の緊急事態宣言をロックダウンだとして
今までの緊急事態宣言は全てピーク時に宣言しちゃってるから
効果はよくわからんよね
初の1日1000超えた!!初の1日2500超えた!!で
大多数の人の行動心理変わっちゃってるから
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:09:48.69ID:Mymq4aAr0
>>212
岩田って人ダイプリの時からずっとそうじゃん。頭でっかちのバカというか。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:03.33ID:B3Dh1CMJ0
>>231
橋下だって、噛み合ってないこと気づいてないんだから岩田と同じだよ。
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:04.59ID:k6Wyaosy0
>>250
・自主的な感染予防と比較して強制的ロックダウンに有意に感染を抑える効果なし(スタンフォード研究所)

?? 日本限定の話じゃないで
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:08.98ID:dQBUgVme0
>>243
「そちにはペクチンを授けよう」
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:17.13ID:nXkEYfty0
>>249
おれは橋下の話なんてしてねえが?w
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:30.45ID:CoEL6HFJ0
>>212
7万から2万に減った
5万人も減った
死亡率が3%として1日1500人の命をロックダウンが救ってる
これがコストほどの効果がないと言い切れるのか
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:45.53ID:yILavTLE0
ハシゲ論法だな。基本チンピラヤクザと同じ。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:50.38ID:fjKbUItn0
ロックダウンに効果がないわけがないやろ

ハシゲは効果があることを示されたら
ゼロにはなってないと涙目で反論
ほんとみっともない男やで
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:10:58.13ID:TXFkrpA70
ロックダウンの定義が曖昧だと言った矢先に、ロックダウンは効果があるって、なんか矛盾してないか。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:06.89ID:eBJBTgmk0
スネイプ先生いて草
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:07.25ID:oxIP7Lhw0
やっぱり詐欺師って信用されやすいんだな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:19.23ID:oxjKW4jp0
岩男「僕の出番だね」
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:28.62ID:fjKbUItn0
>>231
それはハシゲやろ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:29.52ID:QUqT+ssM0
もう手遅れだぞ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:31.98ID:41hgw79K0
>>253
罰則付きの外出制限の立法をすればいいだけ
それを邪魔しているのがメディアと野党

ちゃんとしたロックダウンが立法されていたら
抑制になると思うけどな
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:36.33ID:QcgQK0eH0
宣言を解除したから増え始めたというのも錯覚
大阪も東京も解除前から実効再生産数が上昇トレンドで
宣言解除によってそのトレンドは変わってない
i.imgur.com/58aNhE3.gif
i.imgur.com/VFxDQKW.gif
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:41.06ID:kirT/SFQ0
ハシシタのいうこと根本から矛盾してるからね
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:42.69ID:83lQQKy30
36.8度の平熱でPCR検査を受けた平熱パニックおじさん
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:44.91ID:QTDrK86m0
>>217
良くネットでそれ言われてるけど間違いだと思う、ロックダウン
のために憲法改正までは必要ないと思う、立法府なんだから法律
を作ればいいだけだと思うよ
そもそも、日本国憲法は無制限に国民の権利を認めていないよ、
感染症対策のための法律のための憲法改正は必要ないよ、日本国
憲法は「個人の権利」より「公共の福祉」が優先する構造だからね
感染症の脅威は「公共の福祉」に該当するから、後は感染症の特措
法に個人の権利を制限する条項を加えればいいだけだった。しかし
個人の権利の制限を罰則付きとする法律の改正は、いままで見送ら
れてきたから、権利の制限は今まで手付かずになっているだけだよ
しかし、ソレを指摘されると困るので憲法ガーと憲法のせいにして
いるだけだと思う、今まで一年ぐらいコロナは政治課題だったけど、
なんでもっと早く、法改正の審議をしなかったのか、放置してGO
TOとか一部の業界の経済対策ばかりやっていたのか、今までの政
治の責任なんだと思うよ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:49.64ID:Kv8Y4ADp0
橋下論法だと効果のあるなしが感染者ゼロになるかならないかに変換されるからな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:52.30ID:rhbr3fme0
弁護士はコロナ対策ではお笑い芸人と同じで
糞ほどの役にも立たないからすっこんどけ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:53.07ID:sOwWlRjs0
橋下は他人事でいいよな
維新はコロナに罹ってもすぐ入院できるもん
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:11:57.71ID:AtWzz6UG0
>>232
貨物輸送機だけOKって感じだろうね
海も同様

で、それに携わるスタッフも最小限にして
陰性陽性拘らず隔離も厳格にする

旅客機はダメ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:08.60ID:fjKbUItn0
>>266
それハシゲの方だろ
感染症の専門家でもないのにえらそうにほざくな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:15.51ID:VxSLsvAx0
テレビを見ると馬鹿になると最初に言い出した人は歴史に残る偉人だな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:21.04ID:BvjjBCFS0
日本のロックダウンと海外のロックダウンて別物じゃねw
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:22.44ID:qo+tnTzh0
日本のお願いロックダウンもどききと感染者数の数値を理解していれば

一発で意味がないことがわかる
全く意味がない
橋下維新気づくの遅すぎ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:23.68ID:9DZV++1C0
>>271
>7万から2万に減った

それどこの話?
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:32.55ID:pIWU8RvX0
一時的に効果はある
それだけ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:33.27ID:c2MG1zR60
>>239
ぜんぜん違うぞ?
馬鹿:「ロックダウンで感染が減るって科学的に証明されてる荷駄!」
かしこ:「感染が減っても経済がもたないから、結局やめて元通り。これじゃ現実的には効果なし。経済を悪化させて国民を苦しめるだけ。現実を見ろよ低能がww」
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:38.30ID:9Guc2PW20
>>212
まさにそれ。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:41.27ID:FMlgvQ4o0
>>217
現行憲法でも福一周辺を立入禁止にできているのに?
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:42.00ID:dQBUgVme0
>>271
橋下は「でもそれ以上(数が)さがりませんよね?」って言ってたな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:44.37ID:d6WMSvbp0
>>1
所詮は弁護士

大量殺人鬼も無罪だと言える職業

騙されてはいけない
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:48.27ID:1DIxl6xk0
ロックダウンは効果がないのではなく、意味がない。いくらやっても解除後に海外から入ってやり直し。意味がない非常事態宣言と同じ。結局何回もやることになる。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:12:51.85ID:IxcwDpYd0
「STAP細胞はありまぁす」も論文
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:02.95ID:fjKbUItn0
>>285
それな
弁護士のやり口よ
相手を打ち負かすためにはメチャクチャなすり替えを平気で行う
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:08.94ID:GbemrQD80
シナくらい徹底的にやれば効果あるのは証明済み
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:11.25ID:nXkEYfty0
>>280
んんんんんだっから立法できないわけじゃん?その動きも現実的にないわけじゃん?
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:15.70ID:TXFkrpA70
ロックダウンは色々あるなら、どんなロックダウンが効果があるのか。
そもそもロックダウンは色々あるなら、無条件にロックダウンは効果があるなんて言い切れないだろ。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:19.29ID:Y/sUE9Ch0
橋下は経済優先したいコリないバカだから
GOTO感染はエビデスンスない、という政府の手法をマネしてる詐欺師
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:21.46ID:mcXGXCg40
>>234
問題は時間だけじゃない 解除すれば増えるんだから
一気に感染者が増えるか、波のように増えては減りを繰り返しダラダラ長引くかの違いだけ
ワクチン開発の成功はデカいよ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:36.24ID:UIU0Cbnw0
平熱でパニックになったおっさんがまだ楽観論で経済経済言ってるのか
待機者いるのに割り込んで即入院する維新といいこいつら一貫性なさすぎだろ
イソジンしとけよ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:36.37ID:dRu91RV40
バス会社社長にアホ呼ばわりされて向きになっとる単なる弁護士
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:37.05ID:XVvWWJkm0
ロックダウンするマインドがあればきっと効果があるよw
311ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:38.39ID:HwGo7OCT0
論文が想定している結果には前提条件があるからな。
例えばロックダウンして人の流通を止めて
完全に外国人が入ってこないという前提条件がね。

実際には外国人が入ってきてるので
その論文の条件には合わないから
論文の結果にならない。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:52.97ID:Hynh1az00
政治家とか弁護士とかって、ポジショントークばかりする職業だろ
橋下は仕事として喋ってるのに、信念やら真実やらを話してると思わない方が良いだろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:13:57.24ID:3mu54vQD0
>>212
効果ないわけないだろ
だまってろ素人は
314ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:01.06ID:Co8Gqdyj0
実態を見ろ!
大阪は存在しないことになってて草。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:02.08ID:TXFkrpA70
韓国の万能細胞も論文を提出してマンセーされたけど、あれも無条件に信じろということか、岩田先生。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:10.95ID:C2bcSYDu0
>>212
コストの評価が出来ないからね
このまま突き進んでオリンピック中止になるかどうか
そこが政治家のポイントでしょ

オリンピックやれてコストに対し儲かるかどうかはもうどうでもよくて
絶対やると言い張ってるのもコスト度外視なんだけど
政治家のコスト意識はなんなんだろう
オリンピック予算執行?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:19.31ID:BstJ0Od30
>>244
まあね
ロックダウンは地域ごとの隔離だから
汚染地域と清浄地域を分けられないと意味がない
318ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:20.55ID:fjKbUItn0
>>293
パリやで
319ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:40.42ID:dfA+7j2C0
>>36
昼より夜の方がかからない気がするわ。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:41.26ID:mlEADxgp0
>>266
当時マスクは防御にもなるというエビデンスが出ていたのにも関わらずエビデンスがないエビデンスがないと連呼していたバカだよw
その後マスクについては発言してるのか知りたいわ
普段着用してるのかも
321ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:42.80ID:oxIP7Lhw0
>>315
なんで論文が「たくさん」出てるって場所を無視してんの?
322ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:46.82ID:1DIxl6xk0
コロナは寿命が来て死んだ爺さんのかず数えてるだけのただの風邪だから。インフルエンザ程度の対応をすればよい。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:55.67ID:/Hqb/G/t0
無能力(笑)
324ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:14:57.73ID:CTFOPx+f0
橋下徹は害悪の極み

  殺ってる! 殺ってる!
     吉村はんは、よう殺ってる!

大阪を屠殺する「大阪屠構想」

 広域暴力団・維新の会
  ・雨ガッパ 松井組長
  ・イソジン 吉村若頭
  ・ペテン師 橋下徹有害一般人
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
325ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:03.87ID:m9ahdClN0
感染症専門家の岩田には勝てんだろ
ただ岩田は感染症一点張りだから
政治家には向いてないのも事実
326ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:08.71ID:k6Wyaosy0
>>313
・自主的な感染予防と比較して強制的ロックダウンに有意に感染を抑える効果なし(スタンフォード研究所)

??
327ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:10.18ID:JTbZ94TT0
現実を見ろ!
328ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:15.70ID:41hgw79K0
>>304
単純に国民が危機感を持てば良いだけ
バカマスコミもバカ野党も世論の声が大きかったら反対なんてしないよ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:17.88ID:G9CbZ9PC0
>>314
大阪なんてものはなかった
いいね
330ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:25.81ID:UIU0Cbnw0
岩田「論文やデータで効果あると証明されてる」
橋下「そんなんじゃなく現実見ろ」
辻「フランス居住だが体感でも現実として効果あったぞ」
橋下「ムキー」
331ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:26.09ID:KQkeaBoE0
>>220
まあ経験をどうとらえるかだな

自分のたまたまの経験を正解として捉えるならたしかに「間違い」だw
332ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:27.85ID:Iq5WlFGA0
わかっていながら途中で意見を変えるのは負けたみたいで悔しいが

データとの相関関係を分析する限り、今回ばかりは橋下の言うとおり
333ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:28.94ID:B3Dh1CMJ0
>>268
意味不明。自主的に引きこもってくれるならそれはロックダウンと同じだろ。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:30.63ID:fjKbUItn0
吉村のせいで自宅やホテルで人が死んでることは事実やからな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:30.84ID:CoEL6HFJ0
>>300
感染者が1日7万から5万に減った
この5万にとっては意味があった
336ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:44.17ID:FMlgvQ4o0
>>302
学者相手に論理をすり替えてそれを中継されて
みんなのおもちゃに

ここまでが1セット
337ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:15:54.38ID:m9ahdClN0
>>324
誰も読まない共産のデマビラ
配ってるのは薄汚い野球帽のジジイ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:06.15ID:+YOWKIn10
知らないなら意見言わなきゃいいのに
金のためか
339ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:06.59ID:iuSCfsct0
関西弁の論理だと、外交で英訳されたり他言語に翻訳されたら戦争やな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:06.79ID:YWMvtjNu0
>>289
ロックダウンをするのに政治経済が関係ないとでも思ってんの?
脳内岩田なの?
総合的に判断しなきゃならんでしょうに
341ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:12.53ID:QcgQK0eH0
ロックダウンにもいろいろあるが
飲食店を中心のロックダウンはまったく効果ない
ロサンゼルスでもイングランドでもトロントでも効果はみられなかった
342ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:16.03ID:CkQ2M9f20
ハシゲは弁護士の時、エビデンス示さないで弁護してたの?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:16.38ID:+JzJ2pth0
この人はなにいつも、ペラペラ話してるの?

自分の王国を作って底で話してればいいのに
344ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:27.54ID:ZqNZp9hG0
法律?関係ない、現実を見ろ、か
345ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:36.65ID:AJ6/Uejw0
>>288
それだけやっても効果なさそうだけどね。
面倒なだけで。
346ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:41.00ID:JTbZ94TT0
現実見ろ!

平熱パニックおじさん
347ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:43.95ID:g+LMA9h50
このやり取りの動画みたけど

これは橋下の勝ちだな


まあ、民主主義のもとだと
これが限界なんだろう
348ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:57.00ID:PX9ym6BC0
橋下が口八丁手八丁で論破出来る相手じゃないのはすぐにわかった。同じ医者でも医療ジャーナリストのヤツは与し易そうな感じだったが岩田さんはガッツリ行ってたね
349ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:59.02ID:kirT/SFQ0
ハシシタ尊師は「マスク会食(←爆笑)・アクリル板・店のキャパシティコントロールを義務化すればいいのにロックダウンさえすればという幻想を振りまくのはおかしい」とのたまう

自分の言ってる対策は学術的な証明はゼロ
更なる矛盾は「店のキャパシティコントロール=客数の制限」といってること
客数を制限しなきゃというのはとりもなおさず人と人との接触が感染源になると認めてること
それを緩い形にすればソーシャルなんたらを保ちましょうになるし強くすれば人流抑制→ロックダウンになる
人の接触が危険だと認めていながらロックダウンは意味がないという矛盾
350ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:16:59.28ID:fjKbUItn0
>>335
7万から2万や
>>340
ハシゲは感染者雨の専門家でもないのに感染拡大の抑制について喋るなと言ってる
351ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:02.00ID:CoEL6HFJ0
>>293
1に書いてあんだろ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:05.89ID:nXkEYfty0
>>328
理想を語るのはいいけどさ、たらればの話はただの愚痴だぜ?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:16.74ID:iuSCfsct0
>>342
詭弁だけでやってたんちゃう?
暇やないとテレビや選挙に出れないからな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:36.64ID:Y/sUE9Ch0
大阪やばいね
仮に日本中がパニックになったら大阪だけロックダウンしないんだね
355ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:52.40ID:k6Wyaosy0
>>333
>ロックダウンと同じだろ。

全然違うよ
憲法で規定された、労働権や移動などの基本的人権を一時的に制限するんだから
話にならないね
356ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:52.72ID:Lk6zBMHu0
中国や韓国はロックダウンで感染者が減少したじゃん。

玄関扉を溶接して飢え死にさせるくらい出来ればなw
357ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:53.26ID:UIU0Cbnw0
>>342
そりゃ中傷リツイートした相手をムキになって訴訟しながら裁判で言った発言が発信源があなただと勘違いしてただからな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:55.39ID:qO10+lky0


ワクチン以外ない
これが未来
359ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:17:55.40ID:Iq5WlFGA0
テレビにのっかって、ロックダウンに効果があると信じ込んでしまった人には受け入れ難い結果となってしまったな
360ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:00.67ID:9DZV++1C0
>>271
ごめん
>>2見てなかったw
フランスの話ね

やっぱり感染拡大してからやったって意味無いじゃん
361ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:02.42ID:CoEL6HFJ0
>>347
裁判じゃねえんだから勝ち負けに意味はない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:05.55ID:9Guc2PW20
ロックダウンより有名人の死亡の方が効果があるだろうな。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:05.56ID:GIYEL3SF0
減らない部分はロックダウンしても言うこと聞かない、または業務上やむを得ない人間の分なのは小学生でもわかんだろうから、そこを行政がどうコミットするかだろ。ハシゲはなんでも聞かんとわからんのか?
364ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:05.56ID:oxIP7Lhw0
>>347
5chでレスバに勝っても正しさを示せないのと一緒
365ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:08.97ID:mcXGXCg40
>>319
お昼は紫外線の影響でウイルスも微妙に弱るだろうから夜のほうが感染しやすいと思うw
366ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:21.86ID:dQBUgVme0
>>302
岩田の健ちゃんも数理の専門家ではないだろうけどな
公衆衛生的な常識はあるだろう

コロナ患者の増減は数理的な話だとおもう
367ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:27.83ID:i5pH70rW0
これは橋下に分がある
たしかに論文にあるように効果はあるのだろう
しかし多大な犠牲を払ったあげく統計解析でやっとこ分かる程度の効果しか無いのでは
現実社会では効果があるとは言わない
これが分からん学者は学者馬鹿と言われることになる
368ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:33.47ID:AtWzz6UG0
>>345
すごく意味があるよw
これくらいは容易に想像できると思うが?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:37.08ID:xJsptHyr0
ハシゲの馬鹿チョンは思い付きで出鱈目を喚き回る癖がある。
流石、売春宿の弁護士だ。
この馬鹿の発言を一々取り上げるな!付け上るだけだ。
このトピも必要ない!
370ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:18:43.43ID:KojJ+NAM0
>>344
でも下町ロケットでも
モラルと法律論だったし
裁判で
371ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:06.03ID:TUP8AOzh0
橋下って政府がブレブレとか批判して、自分が正しいって国民にアピールしてるけど、騙されちゃ駄目だよ。間違いなく自分ファーストだから。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:12.07ID:UIU0Cbnw0
>>362
志村は有名人じゃなかった?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:13.48ID:B3Dh1CMJ0
>>355
感染症対策としての効果の事を言ってるんだが??
374ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:14.20ID:ml2rDsOH0
>>1
岩田さあ〜、ロックダウンにいろんなバリエーションがあるのは分かるが、どのバリエーションを推奨してるんだよ
そこをハッキリ言わないのは卑怯だろ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:17.47ID:ylgzcW2+0
ド素人なのに専門家の説明を全否定するなんて完全に頭イカれてるな
テレビ局の指示でケンカしろという台本だったことを祈りたい
376ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:29.69ID:xwvB04Xy0
>>367
橋下はつまり論文は現実ではないと言いたいわけか。すごい反知性主義。
本当に北野高校によく入れたな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:35.64ID:sOwWlRjs0
結局はハシゲも利権誘導するだけの財界の犬だったな
378ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:35.80ID:j9Vlqo7v0
>>367
そんな話してへんやん
379ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:36.01ID:px2rAWUn0
たぶん橋下は上祐にも勝てないだろう
380ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:41.73ID:O8E9AVe80
スタジオで言い合っても何の効果もない。それだけは証明されている。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:53.79ID:LR2xUWlQ0
>>1
橋下ヤバいな、データ無視して判断するような奴なのか……
382ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:55.91ID:9ZG1S0mM0
後から否定される論文なんていくらでもある
参考文献や引用回数が上位にくるような本物の論文しかあてにならない
論文に書いてあったでは全く信用にはならなくて 世界中の研究者にとても信頼されていて
その分野ではどの研究者も目を通しているのではないかとされている論文ではないと
全然意味がない
383ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:19:58.65ID:aB2kgcI00
橋下って馬鹿なの?
384国の緊急事態宣言以前に、東京が強い対策をしている、
2021/05/06(木) 19:20:03.39ID:Tzg/6qNt0
>>196

>これ生データは感染研のデータだからね

国の緊急事態宣言以前に、東京が強い対策をしている、
それがちょうど国のLDより10日ほど前。

従って、国LDと同等を都で行っており A値のLD法則は成立する
385ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:03.49ID:dQBUgVme0
>>266
フランス在住の辻仁成が岩田センセをめっちゃフォローしてたデ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:10.23ID:zGzHI89Z0
>>1
橋下って法律以外はてんでダメなんだよなーこいつ
いっつも論破されて終わってる
387ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:11.13ID:9DZV++1C0
>>318
ありがとうね
388ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:12.15ID:oxIP7Lhw0
学者よりも詐欺師の言うことを信じてるのは何故だ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:16.10ID:lZxF1Yjy0
科学を全否定しててワロタ
現実を分析・整理したのが論文なのに
390ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:26.86ID:iuSCfsct0
>>379
早稲田ってこういう奴多い
391ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:27.67ID:Sj1Ujd830
>>374
結局論文による理想的なロックダウンを想定してるんだろうしなw

現実の数字を見ろっても
392ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:29.67ID:wbhEz/AZ0
売春宿の弁護士風情がwwwwwwwwwwwwwwww
393ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:30.29ID:aB2kgcI00
この朝鮮弁護士の頭の悪さ  (* ´艸`)クスクス
394ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:36.99ID:HVD0TLGJ0
平熱パニックキチガイおじさん
395ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:40.71ID:YSjMf2rj0
橋下 徹 
「図説 心理戦で絶対負けない交渉術」より 


●「自身のミスから、窮地に陥ってしまった状況では」「正直に自分の過ちを認めたところで、何のプラスにもならない」。こういう時には「相手に合わせた大義名分あるうそを上手に使う」べきなのである。

●「知らぬ存ぜぬの有効な使い方」も知らなければならない。 
「こちら側が相手方に迷惑をかけている立場の場合、依頼会社の一部の社員が以前に悪態をついていたりすると、それだけで不利な要素を背負い込むことになってしまう。そんなとき、やむをえない手段として、『知らない』『聞いていない』という言葉を使うことになる。特にこちらの不手際で相手方が感情を害してしまったときなどは多用する」 

●「声の音量も相手に負けない」ことだ。 
「相手方が感情的になって、言葉の応酬が続くときは、何か言われたら、必ず言い返すことが大切。論理的な返答でもいいし、相手がカチンとくるようなことでもかまわない。けっして、“ふん”と黙ってしまわないことだ。声の音量に関しても同じで、相手方に負けてはならない。どんなに大きな声を出してきても常にそれを上回る音量を出すことが大事だ」

●「交渉の途中で、自分の発言の不当性や矛盾に気づいたら「心のなかでは、“しまった”と思っているのだが、そこはポーカーフェイスで押し通す。どんな不当なことでも、矛盾していることでも、自分に不利益になることは知らないふりを決め込むことだ。相手方に指摘されるまではほうっておく。
●運悪く相手方に気づかれてしまったら、仕方がない。こんなとき私がよく使うテクニックがある。相手方に無益で感情的な論争をわざとふっかけるのだ」
396ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:43.91ID:I3zbLugh0
論文て現実の結果なんだが
397ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:44.88ID:DC+6ZmyG0
ロックダウンの前に議員と公務員がテレワーク導入しろよ
あいつら1%くらいしか導入しとらんだろ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:45.78ID:9w2r/3Jd0
イギリス、アメリカはワクチンが行き渡って5000人規模のノーマスク野外フェスの試験的実施をやっている

結局ロックダウンではなくワクチン
399ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:51.66ID:NIvMFGSx0
え?平熱パニックおじさんってこの期に及んでまだコロナ関連に口出してんの?
それよりお前の残したゴミ維新の不祥事をなんとかせえや
400ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:52.29ID:KojJ+NAM0
>>367
それね
もし判例や論文がすべてだったら
あの下町ロケットガウディ計画で技術流出させてライバルに移籍した社員とか
死刑でしょ
でも救われてた、橋下は佃社長に近いね
401ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:20:52.64ID:41hgw79K0
>>341
それ嘘

飲食店の感染リスクを調査した出しただけ
店内の客席を半分以下にして営業する事で
感染リスクを20%以下に出来て、店舗の継続も可能ってデータが出ていた
でもそれはアメリカの店舗の広さが基準で十分に客席の距離が保たれている事が必要
日本みたいに狭い店内だと時短するしか無い
402ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:04.08ID:pHMEAuLB0
この数字からするとロックダウンは意味ないな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:04.95ID:DjwX1lio0
PCR検査やめて集団免疫獲得まで感染拡大する。コロナパンデミック終了
今まで当たり前にやってたインフルエンザ流行の終わり方
なぜやらないのか疑問
404ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:18.67ID:AJ6/Uejw0
>>368
具体的に言えないところ見ると効果ないんだな
405ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:22.91ID:FMlgvQ4o0
>>379
途中で怒って席を立つだろうな
詭弁が通らなかったときの竹中平蔵と同じ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:25.21ID:tP1Ibmrl0
ロックダウンは解決策にはならない
とんでもないコストを支払って時間稼ぎをするだけ
結局ワクチンをうつしかない
橋下の言うことは概ね正しい
時間稼ぎにすぎないことをちゃんと理解した上でコストに見合う効果があるかどうかの検討が必要だし
それを初めからしようとしない学者の意見など現実的ではない
407ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:25.92ID:/sugA1eQ0
論文より現実!
医療用ガウンより雨合羽を備蓄!
平熱でパニック!
408ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:26.17ID:Hc0mf9770
また研究を疎かにする発言だわ。
全て目に見えてから対処するつもりか?
感染者が多くなれば緊急事態宣言。感染者が減れば解除。
このイタチごっこが現実だ。
下がっところでもう一押ししなくては解決しないだろ。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:46.64ID:Y/sUE9Ch0
大阪人は地元から離れたほうがいいぞ
もし憲法改正されてロックダウンOKとなっても大阪だけはやらないんだからな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:49.22ID:I3zbLugh0
弁護士は反日
411ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:54.82ID:ehp9Ix9X0
>>24
藤井聡ってコロナは存在しないって反ワクチン集会に参加したぐらい今ヤバいぞwww
412ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:21:55.60ID:i5pH70rW0
>>376
普通の人が現実と言うときは
学者が考えるよりも多くの要素が入ると言うことだよ
それは反知主義ではないが
橋下の反論が舌足らずではある
413ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:00.07ID:j9Vlqo7v0
>>382
後で覆される論文はあるけどそれでも論文の裏付けすらない橋下の言論よりはマシなんやで
せめて論文書くか引用してから主張せんとあかん
414ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:03.23ID:0OPJZu7C0
橋下、邪魔
415ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:08.50ID:9Guc2PW20
>>376
論文をそのまま社会に適用するなってこと。
健全な民主主義は時に反知性でもある。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:09.70ID:G9CbZ9PC0
相手を論破したように見せかけてまるで議論に勝ったように見せかけるのが得意なだけ
実態は全く論破できていないことばかり
だから詐欺師呼ばわりされる
417づら
2021/05/06(木) 19:22:10.18ID:1GhdeoFO0
狩られたくないんや上げたいのに勝ちたいのにもう丸出だめ夫、、、ドル円109.072に全ポジのS/L置いて最後まで諦めず公的の遺憾砲弾に賭けて109.155でも567*567回建ての今日最後の全力買い増し!
418ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:12.61ID:iB4SHO7i0
1人の目から見た感覚より、複数の施設から上げられた情報の方が正確に決まってるだろ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:19.24ID:dQBUgVme0
>>374
いや、健ちゃんはそれを言える立場にないから言わないだけだろ

医療のニンゲンが言えるのなら、いちばんキビシイロックダウンがいいにきまってる
420ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:21.24ID:UIU0Cbnw0
>>407
苦し紛れに論文より現実とフランス持ち出した直後に辻にトドメさされてるのワロタ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:22.39ID:1Y66NiL30
現実をデータで説明すべき
422ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:26.86ID:xwvB04Xy0
>>407
ある意味反知性主義って無敵だよな。
どうやって説明しても「そんなのは信じない」で終わりだもんな。

ほんと終わってるわ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:30.35ID:kirT/SFQ0
>>347
どこが勝ちなのか教えてください
最初は「ロックダウンに効果がない」→猛反論にあい形成不利とみるやすぐに「効果はあるのでしょうけど副作用との兼ね合いが。。」と数分前にいったことを忘れてる健忘症
ずーっと根にもって一所懸命反論の材料を集めて「そうだ!フランスはまだ2万人いる!これで反論してやれ!!」と勢いこんだがフランス在住の辻に「私は現実をみています(あなたのおっしゃる現実とは?」」と苦笑いされる始末
子供の屁理屈で弁護士って勝てるのか?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:33.06ID:zaHOBSH20
橋下「愚民が野垂れ死のうがそんなの知るか 経済をまわせ!!」
425ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:35.57ID:iuSCfsct0
「ロックダウンで人が来なければこっちから行けばええやん」
それが大阪商人やろ!
426ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:57.90ID:PHXNEs+50
なお現実では微熱でも病院に駆け込む模様
427ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:00.42ID:7aL+yHrU0
完全なロックダウンは有効な手段だけど
ロックダウン自体お願いの憲法の時点でロックダウンは無駄
まぁ両者の意見は両方あってるけど潰し合うのが老害VS若者と同じ構図
日本はお願いレベルのフリーダムだよ 死ぬのはジジババという結果だけが残るwww
428ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:00.74ID:jBzDHI5q0
ロックダウンしても倉庫をウソの名目でかりてパーティーなんてされればそりゃねぇ
それも何度もしてしまいには警察に攻撃する始末そういう連中を完全にどうにかできれば
もっとうまくいっただろうな
たまたま橋本の意味あるかないか論争見てたが笑ったわ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:05.78ID:ml2rDsOH0
>>391
こいつの話は全く具体性に欠ける
ロックダウンは効果がある、んなもん誰でも言えるわ
なんでこんな奴使うんだろ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:06.28ID:F81OhHGj0
結果論だがロックダウン意味なかったな
あくまでも橋下が正しいのは結果論
431国ではない都の制限が、3/27でぴったり一致する
2021/05/06(木) 19:23:07.17ID:Tzg/6qNt0
>>196

国ではない都の制限が、3/27でぴったり一致する
このグラフは推定感染日グラフですね。陽性報告グラフではない。

都の制限日を一致します。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:14.04ID:nXkEYfty0
意見が合わないやつもおれは嫌いじゃないぞ
いろいろ言い合えるのは民主主義のおかげだ
偉そうに書いちゃったけど耳を傾けるわ
ほんで論文?みつけたら読んでみるわ
とりあえずメシの時間だからまたね
433ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:19.01ID:RiJ+/S7P0
>>196
宣言前から自粛しまくって人手減りまくってた
434ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:21.29ID:Uh5KoQIi0
岩田、マスクは意味ないってずっと喚いてたな。信用に値しないだろう
435ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:30.99ID:BdqowE2v0
三週間完全ロックダウンしてみ、日本は効果あるよ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:32.96ID:xwvB04Xy0
>>412
学者よりも自分が多くの要素を知ってるって言いたいわけか。

はぁ−。

ほんとよく北野高校入れたね、この人
437ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:37.13ID:TXFkrpA70
ノーベル賞ですら、あとで成果を否定された事例もあるのだから、出てきたばかりの論文を無条件に信じろというのは、誠意ある人間の言葉ではない。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:23:39.20ID:WIOiAuBT0
>>4
自分が&家族が風邪にかかったけどコロナじゃなくてよかったとかツイートしながら、他の感染症も、重度の風邪やインフルエンザで死亡する人も全て無視して、新型コロナだけ1年以上経っても叫び続けるコロナ脳の多い事
自分がその風邪を人にうつして、人が死んでるかもしれない事は完全無視できる論理破綻に驚き
439ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:04.31ID:xwvB04Xy0
>>415
そのままとは?
何を持ってそのままと行ってるんだ?このバカは。
440ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:06.87ID:RP18wjaw0
>>1
完全にロックダウンすれば全て済むのか?
そんな問題提起なんだろうな
経済的事情で亡くなる人が増えたら意味無いでしょ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:18.47ID:NMCRvht00
良くこんな馬鹿の言う事真にうけるな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:21.40ID:Kv8Y4ADp0
岩田「ロックダウンは効果がある」
橋下「つまりロックダウンで感染者ゼロにできるということか」
岩田「それはできない」
橋下「いま岩田さんが認めたように、ロックダウンには効果はない」

これが橋下流の論理のすり替え
443ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:26.39ID:XCJBOSr80
そりゃ即入院出来るんだから大して怖くもないよな
444ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:29.84ID:iuSCfsct0
見損なったぞ大阪人
445ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:31.84ID:m7cuYpvi0
オーストラリアでは数十人感染者が出るとその地域だけロックダウン
新規感染者が一桁に減ったのを確認し三日後に解除とかしてる
446ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:36.76ID:/7NbfKnS0
橋下こんな感じで、法廷で喧嘩してたんだろうかな?
通用するとか、裁判官バカじゃねー?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:39.76ID:9DZV++1C0
そもそもだ

店や企業側にだけ厳しくしてるのがおかしいし無意味だし経済破綻させてるだけなんだよ

例えば数人でマスク無しでベラベラギャーギャーやってたら私権逮捕でも良いから証人有りなら罰則にするとか、店や企業よりも市民のほうを厳しく取り締まるようにしなきゃこんなのいつまでも変わらないよ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:43.72ID:QejpyxwV0
これは橋下さんの圧勝w
449ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:47.56ID:WIOiAuBT0
>>435
無いよ
各国がロックダウンやワクチン打ちまくって今の日本並みにならないくらいだから
それと検査値も日本は他国より厳しすぎるからね
450ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:49.84ID:WcFtHsDE0
感情論でゴチャゴチャ煩いハシゲ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:49.89ID:FR90Irfj0
平熱のパニックという現実
452ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:24:56.80ID:FMlgvQ4o0
>>438
橋下やホリエモンの前で俺コロナをやるとどのような反応になるんだろ?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:00.29ID:ew26Zyq90
裁判で勝つことを目的にしてる場合はどんな論文であっても否定したりくつがえしたりする工夫が認められるかもしれんが現実の議論では無理ってもん
お前の脳内現実ではな
454ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:02.28ID:VxSLsvAx0
>>407
三つ並ぶとクスッとするな
455ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:04.59ID:DlS3AQjb0
岩田「論文は現実見て書きますが、
大学に行かれてないんですか?」

くらい言い返せばいいのに。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:07.12ID:vdvrPJh/0
>>3
そもそもロックダウンしてないだろ
橋下だから脳死で賛同辞めとけ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:10.58ID:7aL+yHrU0
お願いレベルしか出来ないのにロックダウンなんて日本ではできんよw


枝野氏「懲役刑を外せた」 特措法と感染症法改正案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE01AV70R00C21A2000000/
   __ __
  /  ゙  \
  / _ノ ̄ ̄ ̄ヽ ヘ
 ||     | |
 |/ -― ―- ヽ|
  Y -・-) -・- |イ
  ハ(  /   ) ハ
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜( ∧  ただちに 
 // \_⌒_/ /\  罰則はない
`/ > |<二>/ < ∧
  \ |/ |/ /
458ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:10.83ID:41hgw79K0
>>352
理想じゃなくて、ただの解決方法
欧米で普通にやってる

それこそ政府の対応が甘いって政権を批判している野党を蹴落とすのに効果的なのにな
菅が弱気なだけだと思うよ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:16.87ID:Q9Em7Taq0
確かに、尾身さんの結果の伴わない抽象論にのっかってしまった
もう一度政界でるべき
460ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:37.51ID:8aJaEj180
データに現実性が無いってこと?
よーわからんが弁護士特有のハッタリか
461ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:38.09ID:yN6O7aH40
橋下先生、「論文」が現実だと思うよ
もう少し「論理的」にいかないと解決策が見えてこない、と思うよ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:39.37ID:cR5NpXxz0
他人に能書き垂れる前に平熱でパニック起こした現実を見ろよ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:39.72ID:AtWzz6UG0
>>374
外出禁止とセットのロックダウンが一番効果はあるけど
日本じゃ無理だしなw

そもそも日本では、限られた感染エリアという訳でもなく
既にコロナが全国に広まってしまっているので
ロックダウン(都市封鎖)自体にはあまり意味が無い

やるなら感染者がほとんど出ていない都市で
感染者を入れないためにやっていく方が
今となっては効果があるかもねw
464ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:47.08ID:c0KNOoL70
ハシゲが論破してるが???
465ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:48.26ID:LnnR7+pG0
>>90
そう
橋下はもはや詭弁ですらない強弁だもんな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:25:51.80ID:N/9utB0u0
わずかでも効果あるならやるべきとかふざけた論調にすり替えて自己正当化してる専門家の馬鹿共をなんとかしないと
コロナ禍は永久に終わらねーぞ

あいつらこれから先待つ経済不況を自分達のせいにするなって逃げるに決まってるからな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:03.00ID:ml2rDsOH0
>>2
これはハシゲが正しいじゃん

>岩田さんは効果があるというが、どういう効果なのかをはっきり言わないから幻想になっている。
ロックダウンでは効果があるんじゃなくて、こういうロックダウンではこういう効果しかないんですよということをはっきり言わないから、みんな人流抑制の方ばっか行っちゃった。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:11.47ID:i5pH70rW0
>>436
政治家の方が多くの要素を見て判断できる立場にあるのはあたりまえ
学問の問題じゃない
469ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:14.90ID:+hjR0E9H0
>>1
そんなに大阪民国をロックアウトさせたくないのかw
470ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:15.64ID:MgnV2zPx0
医療のキャパシティを増やすとか言ってる奴はそのキャパまではブレーキ踏まなくてもいいと勘違いしてるから駄目なんだよ
いくら医療が充実しても第2波と同じ感染者数でブレーキ掛けるという事をやらないと根本的には駄目
どこでブレーキ掛けても単に前倒しになるだけでトータルで見たら国民の負担は変わらず被害だけ激減するのにわざわざ病床が埋まるまで放置するとかアホなのか
471ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:20.59ID:FR90Irfj0
>>464
そうなんかよ(かわいそうに……)
472ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:22.34ID:Y/sUE9Ch0
致死率15倍のインド変異株が上陸して
大阪がパニックになる
大阪だけはロックダウンしないで大勢の人が亡くなる
473ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:34.44ID:kirT/SFQ0
橋下の言ってることが正しいのか橋下というモンスターをうんだ大阪でやってもらおう!
マスク会食・アクリル板・客数制限を義務化
違反が見つかれば容赦なく罰則
その代わり一切の人流抑制対策はしない!

これを大阪でやってください
うまくいけば日本中がマネするし大阪民は日本一、人情味があり知能も高い素晴らしい方々だから大丈夫さ!!
474ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:36.55ID:j9Vlqo7v0
>>466
凄く効果あるって言ってるやん
475ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:42.95ID:wjuDCZfK0
戒厳令出して夜中うろついたら
射殺したら良いんじゃないか
476ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:47.72ID:dR9X6gX40
橋下の理論はストンと入ってくるな
477ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:26:56.20ID:m7cuYpvi0
ロックダウンが効果的かどうか以前に
必要と判断すれば即座に実行出来る体制を整えないと非常事態には立ち向かえない
検査も同じ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:03.54ID:GUU0DSgx0
橋下は、日本と大阪が嫌いなんだよ
まだ、気づかない?
479ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:05.38ID:TXFkrpA70
>>461
論文のねつ造なんていくらでもある。
科学史を少しでも齧れば、無条件に論文を信じるのは学のない人間。
480ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:10.89ID:WIOiAuBT0
>>452
ホリエモンはあぁそう、くらいじゃね?橋下は人に甘く自分にはビビりだからまたこっそりPCR検査受けながら、俺コロナを相手を恫喝するんじゃ?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:14.96ID:eUTqqUQO0
>>212
コスパでしょ?
封じ込められるずに何度もロックダウンする国はコスパが悪い
一度のロックダウンで封じ込め状態を維持できる国はコスパがいい
482ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:16.03ID:1bfq3GZB0
●効果がないと主張する
●効果はある・エビデンスもあると反論される
●効果はないと言えずに副作用があると話をすり替える
483ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:21.40ID:7aL+yHrU0
>>460
お願いレベルではロックダウンと言わないから
ロックダウンすら至らないのさ ジャップ国は
だからロックダウンモドキの緊急事態宣言意味ないって事さ
実際俺が自粛してないw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:27.98ID:G9CbZ9PC0
>>476
その吉村式言い回しをやめろw
485ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:30.27ID:8Co87qNz0
ぷっw
486ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:30.84ID:iuSCfsct0
>>469
芳村の失敗をカバーしようとしてる
487ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:33.28ID:sOwWlRjs0
お願いレベルのロックダウンじゃ効果が薄いのは確か
でも強制力持たせるのは経団連様が許さない
商人が政治をやるとちょっとしたアクシデントで悲惨な事になる

ドラクエ3でみんな知ってるはずだ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:36.48ID:xwvB04Xy0
>>468
まったく君の当たり前がわからないわ。
政治家だとどんな多くの要素を見ていると??
489ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:37.38ID:OR9kOuTA0
わかりあえやしない、てことだけをわかりあうのさ〜♪
490ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:46.38ID:3ruVQtKP0
従わないバカを隔離する事が出来りゃさっさと片付くわ。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:27:53.57ID:9DZV++1C0
>>466
>わずかでも効果あるならやるべきとかふざけた論調にすり替えて自己正当化してる専門家の馬鹿共をなんとかしないと
コロナ禍は永久に終わらねーぞ

ほんとこれ
完全に人災
492ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:07.97ID:8iPm94Is0
橋下のいう通りロックダウンした国でも効果は出てないからな
夏の気候だけが今のところ確実
493ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:35.01ID:LK9ixKXk0
インド株が来たらどうしよう
酸素ボンベって売ってるの
494ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:39.03ID:qdoqcxOH0
橋下ってどういう肩書の人物としてワイドショーに出演しているの?
495ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:48.73ID:syKGVib80
維新信者は
論文読んだん?
496ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:49.14ID:ZDO0S83b0
>>137
文系のセンセは結論(言いたいこと)が最初からある。
理系で文系センセみたいなことをしてもソッコーで反証されちゃうから事実上ムリ。
小保方さんのような詐欺師も即バレしたよ。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:50.82ID:2RF1UEoy0
この内容からであれば、もうハシゲに同意するしかないな
データが正しければだけどな
498ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:51.31ID:fGHmmQ2F0
モラルパニック。
戦わなくちゃ、幻想と。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:56.82ID:9Guc2PW20
>>440
結局、直接手を下したくないだけなんよ。
間接的に何人死なせても平気なのにね。
500ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:57.62ID:FMlgvQ4o0
>>479
まさか、新型コロナの論文が数個だけだと思っている?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:28:58.90ID:oxIP7Lhw0
ハシゲは風説の流布で逮捕されるべき
謝ったらイソジン一気飲みで許してやる
502ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:00.49ID:ULid+DOC0
岩田さんもちょっと驚いてたやんw 
5032020年3月28日 不要不急の外出を控えるよう呼びかけ
2021/05/06(木) 19:29:07.33ID:Tzg/6qNt0
>>196

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012354941000.html

2020年3月28日 15時45分

東京都内で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、都が不要不急の外出を控えるよう呼びかけている週末が28日から始まります。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:07.55ID:7aL+yHrU0
>>490
枝野らが特措法の罰則なくしたから無理
アンチ自粛の俺様は立憲に恩義あるから次の選挙入れるよ
自粛なんてしない
505ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:20.71ID:ml2rDsOH0
>>419
そこまで言わないなら意味なくね?
てか、こいつのマスク不要発言は絶対に忘れないからな
ダイプリの妨害行為もな
506ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:22.20ID:wjuDCZfK0
言葉遊びしてる間にも毎日15倍毒インド株で死んで行くわな

ワクチンは一向に行き渡らない
507ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:29.13ID:V/Gp6Hnr0
理系の完全勝利だな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:30.55ID:9DZV++1C0
>>490
まじで銃でパンパンで問題無いよね

それくらい脅さなきゃああいう奴らは何も変わらない
509ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:35.25ID:TXFkrpA70
岩田先生は権威主義に成り下がって、論文という名のアカデミックの権威で気にくわない相手を威圧しているだけ。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:37.54ID:j9Vlqo7v0
>>479
問題ある論文は一部に当然存在するけど
そもそも論文すらない橋下の妄想は語る価値すらないやろ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:42.39ID:3EFt1l4y0
また橋下がやっちゃったのか
こいつ議論に負けそうになると無茶苦茶言い出してワヤにしてまうからな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:42.70ID:6VjWUweB0
どう見ても岩田のほうが論理的で
橋下は自分が間違ってることを認めたくない一心で屁理屈こねてるようにしか見えん
ひろゆきと一緒
513ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:48.49ID:BdqowE2v0
やってもいないのに効果が無い何てのはおかしいのよ、やってみること。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:29:56.24ID:dQBUgVme0
とりあえず五輪はやめようや

ミョーな変数つけるからヤヤコシクなるんだよ
スッキリやれよ

五輪は日本国民の健康増進に対して悪だろ 自明だわ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:02.33ID:J/HV2+IZ0
簡単なコロナ対策方法がある
バカを駆除するだけ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:08.30ID:eUTqqUQO0
>>504
個人への罰則に反対したのは法制局であり憲法
517ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:11.98ID:0T+Zb0fB0
>>298
下がる前に解除した大阪への皮肉…じゃないのが橋下のお寒いところよね
518ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:12.25ID:1Y66NiL30
コロナでまだ食えるのか
テレビはいいなあ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:17.47ID:dr+AsYgO0
こんなもんで済むうち試しとけ

>>322
お前の脳ミソはゴミクズだな
老人だけで済む話ではない若い人に影響がでる
安楽死を導入すれば老人は減るだろ?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:18.51ID:sjtHglj50
これが維新信者の大阪人のフィルターを通すと
頭の固い学者に物申す人に見えるらしい ただの恫喝なのに
521ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:27.49ID:GUU0DSgx0
>>494
維新が躍進することで、
恩恵受ける人がいるのでしょう
竹中一味とか・・
維新の力だけで連日メディアに出ることはできないでしょう
522ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:32.46ID:G9oObbfd0
まあ、ワイドショーに出てくる医者連中にはみんなウンザリしているからな。
橋下はそれを読み取ったんだろう。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:33.48ID:YSwSCsEr0
橋下、途中から副作用がどうとか言いだして
論点かえてるやんけw
524ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:43.10ID:XMCwqbID0
自粛厨は5回目の緊急事態宣言でも自粛?
10回目の緊急事態宣言だと流石に無視するだろ?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:48.86ID:qQld8HTE0
橋下の話はスッと響くが
どうも尾身の話は胡散臭い
なぜだろう?
526ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:58.88ID:78P5kliS0
橋下好きだけどなんか言われると論点ずらす癖があるのは好きではない
527ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:30:59.47ID:i5pH70rW0
>>488
もちろん政治家の言う「効果」は社会にとって十分な意味があるかということで
それは医学者の知る所じゃない
528ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:09.40ID:sOwWlRjs0
>>521
ハシゲはパソナ野郎
見てれば分かる
529ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:14.49ID:dQBUgVme0
>>505
マスクの件はしらんけど
ダイプリの「ごちゃまぜになってる」は正論やったやん

アレのせいで病院とかでゾーニングが出来てるんじゃん
530ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:17.72ID:m7cuYpvi0
オーストラリアは新規感染者数百人の状態から二十人ぐらいまで持っていったけど
ロックダウンしまくってる
531ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:18.90ID:tP1Ibmrl0
中国のようにロックダウンして成功したようにみえる国もあることはあるが
それ以外の国では結局一時的に数を抑えただけだった
一つしかない成功例だけを絶対視して、解決策にならなかった数多くのみないふりする奴は現実をみていない

まして日本が仮にロックダウンをするとしたら中国レベルのロックダウンするなんて絶対に不可能
どんなに頑張ってもフランスレベルだろう 
そしてそのレベルじゃマジで時間稼ぎにしかならないことを直視した上でロックダウンについて語るべき
532ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:19.49ID:syKGVib80
今日のテレビ
笑ったわあ

吉村知事の記者会見
テレビがな
吉村知事の顔をズームアップするのよ
まるでスターかなにかのように
533ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:20.81ID:Y/sUE9Ch0
一番いいのは橋下に論文を見せて
どこがどう間違いなのか指摘させればいいよ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:31:42.02ID:X38cK7XY0
ロックダウンが意味ないなら
今やってる日本の対策ほとんど意味ないんじゃね
535ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:03.65ID:xwvB04Xy0
>>527
よく読んで。
橋下は医学的なエビデンスに噛み付いてるんだが?
その政治家が言ってる「効果」とは?
536ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:06.89ID:WvDI6Pdk0
エボラのクラスターだったら該当地域ロックダウンしてるだろ絶対
原発事故でも避難させたり屋内待機させたよね
災害対策基本法で。
要するにコロナを災害指定すれば現行法でロックダウン出来るんだよ
補償付きで。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:07.73ID:nzn/tWkP0
橋下の勝ちだな、ハイ解散(^o^)丿
538ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:08.67ID:70UdMXXb0
徹底したロックダウンで、安全地帯を作って、それを広げていきつつ、他国からの流入対策をちゃんとやれば収まるんじゃないの?

結局やりきるのが、どれだけ難しいかってことでしょ。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:14.85ID:J0Fz5E350
>>1
芸人成り上がりの弁護士の毎度の手法
センセーショナルな言葉で注目を浴びたい病気
維新の遺伝子だ!
参考:待遇悪くても熱意のある先生は一杯いる←応募者激減、WTCを新庁舎に!←耐震基準満たさず高額な改修費、雨合羽、イソジン
540ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:15.81ID:TACYpjtN0
>>419
え??
立場なんて気にする人なの??
ダイプリには乗り込んだよね??
動画撮影して世界中にばら蒔いたよね??
現場を混乱に陥れたよね??
541ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:16.87ID:oxIP7Lhw0
>>525
詐欺師の話の方が学者よりも信じやすいのは当たり前
542ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:21.36ID:+rFsErj30
>>1
現実をきちんと分析して結論を導いたのが論文だろ?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:26.89ID:eUTqqUQO0
>>524
従うよ
どれほど自分の快楽を他人の命より優先してんだよ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:28.43ID:SQWpoFjj0
>>494
被差別部落民で暴力団員であった男を父に持つ一介の野次馬
545ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:30.45ID:FMlgvQ4o0
>>515
北朝鮮がその方法で成功しているね
真似したいかはともかく

>>533
詭弁使いは相手の土俵には来ない
546ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:32.69ID:F9Pd9YbN0
論文て現実のデータをもとに書くもんじゃね?
547ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:39.45ID:QcgQK0eH0
第一波と第ニ波の流行初期はリンク不明の行動歴でも接待飲食店が4割ほど占めていた
それは確か
歓楽街はコミュニティ度が低くスプレッダーが少数に限られてるので局所的集団免疫で流行はすぐ収束する傾向がある
どちらかというとハブになるというよりも爆心地になりやすいかんじ
年末ごろや第四波のように歓楽街で流行ってないときに飲食店をロックダウンしても多勢には影響がないどころか
労働者のオフタイムの接触機会が世帯へとうつるのでむしろ危ない
そこには高齢者がいる可能性が高い
548ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:39.77ID:7s/nqQHJ0
まあ日本では無理だな政府がバカだから
549ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:49.62ID:MFxRb2LR0
韓国と中国は日本より民度が高くて衛生面で優れてるから感染者数少ないです
550ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:50.54ID:/R/r9kpe0
橋本とかいう見せ掛けだけの男
551ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:51.68ID:+pOysAVR0
日本語使え
552ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:54.18ID:68xh9oBo0
>>332
ロックダウン肯定派のふりしたゴミ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:32:57.95ID:02RNwFN80
>>532
あれだな、スターリングラード以降のドイツみたいなもんだな

負けが込むに連れて演説もどんどん勇ましくなっていくんだよw
554ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:00.44ID:dQBUgVme0
>>322
ふむ
「インド風邪」でやけに死人が出てますねぇ・・・(^_-)
555ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:00.46ID:Uyb16Gjj0
その論文はちゃんと追試されたものですかねえ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:01.87ID:VrGwokYj0
嘘つき韓国人、橋下徹
大体、名前からして偽名なのはなぜ?
557ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:05.96ID:L9R0T+Oo0
ロックダウンとかやりたくないならやりたくないって言えばいいだけなのに、効果ないとか適当言っちゃうから突っ込まれる
558ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:15.09ID:9uZ6OIm50
>>525
全然響かねーよバカ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:23.85ID:kirT/SFQ0
>>470
そもそもキャパを増やせばその分、通常医療のリソースが減るって当たり前のことすらわからないバカだからね
アメリカだってすべての病院がコロナを受け入れてるわけじゃない
海外ニュースをネットで見られる時代なのに何も見てないんだよなあ
「この●●病院はコロナ受け入れ病院として●●州に指定されましたが完全にオーバーしています」
「看護師の××は2週間前にやっとコロナから復帰しましたが(自身もおそらく患者から感染)まだ倦怠感が残っているのに無理して仕事をしています」
「家で泣いていない、メンタル的におかしくなってない医療従事者がいるなら鉄人ですね。私は無理です」
560ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:27.72ID:WAzrmWBI0
穢い底辺未開田舎バ関西村の穢い無能バカ劣等種猿ドブスジジイ平パニはさっさとコロナ感染して死ね
561ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:27.66ID:9Guc2PW20
>>506
アストラゼネカなら世界中で余ってるんじゃ?
あんなもん生食に溶かして注射するだけだから誰でもできるぞ。
できないのは神経質な国民性。
文句言ってないで自分を呪いなさい。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:33.59ID:wjuDCZfK0
経済が回らんと言うが
今のライフスタイルが続けば
それに合った商売が増えて新しい経済サイクルが出来る筈やねん

それに合わない商売が潰れるのは
コロナじゃなくても一緒や
563ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:41.06ID:fGHmmQ2F0
日本全体でロックダウンした感じにイメージしてるやついるだろ。
顔洗ってこい。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:46.06ID:Tt50XGQu0
アホが口だけのロックダウンロックダウンとやったところで非常事態宣言と同じ
アホの政治家にまともなロックダウンができるわけがない
565ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:46.11ID:OR01JUpd0
大阪人や東京人は危機意識が無いに等しいからやっても効果がない。
破った時点で牢屋にぶち込むとか離島に島流しするような事もしないから
やっても無駄
566ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:47.28ID:GUU0DSgx0
>>532
台本もあるのでしょうね
こんなセリフを言えば庶民は
感心、共感、親近感をもつだろうと
すべて計算されていると思いますよ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:50.21ID:CvXs/b4j0
人の話聞かなくなったらパヨクの始まり
568ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:53.68ID:UXtDBwbU0
中国のロックダウンは大成功だろ
569ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:54.43ID:zcfC6pI+0
K値もそうだけど結論ありきだからなこいつら
570ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:33:56.98ID:tSbFujG+0
これでハシゲ擁護してるやつってさすがに…
何ていうかやばない?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:02.80ID:FSpsGSd80
理論上は人が人に接しないから絶大な効果がある。後は本当に軟禁状態に市民が耐えられるか、家族間、消防、警察、飲食など生活に必要なインフラがウィルスをどの程度媒介するかによる。論争自体が無意味。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:04.99ID:YKqoKXRn0
う〜〜ん、どう考えても橋下あんたのプレゼン完璧やわ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:15.29ID:KG6RyKId0
ロックダウンして減らすことが出来てやっと日本の緊急事態
そこから先のことを平パニは言ってるのに、岩田は分かってないな
まだ日本以下になってないのにその先の論文なんてあるのか?w
574ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:24.56ID:1wbE2ZaU0
ロックダウンしなきゃいけないのは空気感染の場合でしょ。
飛沫感染の場合はマスクして、手の消毒とかを徹底すれば
ある程度防げるから、ロックダウンまでしなくてもそれに近い効果は得られる(完全でなくともね)
575ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:24.82ID:LR5TZbXX0
記事ではワクについて一切触れられていないが、陽性者数急増トップ9カ国はすべて元々コロナ被害が少ないBCG義務国、かつ、最近ワク高速接種をした国。メディアがワクとコロナ急増の関係に沈黙していて気味悪い
インドだけではない、東南アジアなど途上国で変異株感染が急増
https://twitter.com/j_sato/status/1390108362721828874?s=19
https://twitter.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
576ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:32.01ID:OwWejotF0
都市のロックダウンの前にまずガバガバの空港の検疫をなんとかしないとな
もう手遅れだけど
577ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:35.30ID:O+C/oh8b0
STAP細胞はありますと書かれた論文があったけれど、でたらめとわかった
追実験というものがあって、あまりにも衝撃的な事実が書かれれていると、追試験で嘘がばれる
岩田さんの引用した論文は信用に足る論文だと思いますよ。あたりまえの現実しか示してないですしね
578ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:39.63ID:U80QAIib0
こんなに頭の悪い奴でも受かる司法試験って一体何なのかと思ったわ
579ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:44.50ID:Tt50XGQu0
>>562
新しく必要に求められて始まった商売は
政治家にお金が入らないからな
そんな経済はいらないんだよ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:49.89ID:m7cuYpvi0
>>557
その通り
ロックダウンやりたくないとか政府には無理ならわかる
効果を否定しては駄目
PCR検査と同じ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:50.50ID:kirT/SFQ0
>>525
一刻もはやく検査したほうがいいよ(もちろんPCR検査ではない)
582ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:55.21ID:Uyb16Gjj0
>>546
論文ってけっこう恣意的にかけるのよ。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:34:58.93ID:+BHWFwZt0
一般人の橋下は黙ってろ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:04.91ID:9DZV++1C0
>>526
論点をずらしてるんじゃなくて先の先まで読んで元となるところから話を持って来るから1つの事で立ち止まって議論してる人には理解されない
585ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:05.11ID:AtWzz6UG0
まず日本としてのロックダウン

空港、港の閉鎖からだろw

豪華客船で行き来始めてるアホがいるとは
このまえのニュース見るまで知らなかったぜw
586ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:07.91ID:ziiYuzbt0
結果論としてはロックダウン意味なかったな
ロックダウンに?はサイレントマジョリティーだろう
587ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:08.83ID:dQBUgVme0
>>540
ちげーよ このデコッ八

医師の立場からいえば一番きびしいロックダウンがいいのは自明だろ
だけど経済とか五輪とか絡んでくるから「〜というロックダウンが良い」とか言わねえんだろうよ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:13.37ID:DfsOW25z0
>>534
そもそも最初の安倍の宣言が国民のおかげでほぼロックダウンだったろ
あれは劇的にへった、0とかいう県が大量にでただろ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:17.62ID:UXtDBwbU0
中国の様に人権を制限した完全ロックダウンならどんな感染症もとりあえず抑え込める
590ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:18.34ID:fGHmmQ2F0
鎖国しないと意味ない厨は、部分的ロックダウンなんか馬鹿らしいだろ?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:21.21ID:HLb6Bq/+0
こいつはオリンピック開催派だよな?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:26.40ID:YG/0HaoO0
経済シミュレーションに基づく試算では
・60日間のロックダウン
・徹底的なPCR検査と隔離を1年間継続
これが最も経済のダメージを最小にできる
答えはもう出ている
橋下は全部間違っている

感染症拡大モデルにおける行動制限政策と検査隔離政策の比較
https://cigs.canon/uploads/2020/08/202008_kobayashi_nutahara_report.pdf
593ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:28.99ID:RX6XOtto0
ロックダウンしても誰も守らないだろな
効果無いと思うわ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:29.81ID:SvBCbDgZ0
>>1
欧米でも季節要因やロックダウン以外で減ったことはないことがデータで出ている。
「ロックダウンしていても増加していってるのでロックダウンは意味がない」という詭弁も、
ロックダウンによって感染者の増加率が減少したので論破されている。
当たり前のエビデンスを無視した解釈をする人には注意が必要だ。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:30.83ID:oxIP7Lhw0
>>578
ハシゲはわかっていて庶民を騙している
596ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:34.49ID:FMlgvQ4o0
>>546
理系の論文は確実にそうなんだけど
文系の論文はイデオロギーが先行するのかもね
597ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:35.80ID:r3kbj9i80
去年の5月減ったやんけ
馬鹿か橋下は
598ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:36.24ID:Y/sUE9Ch0
>>570
やばくなってもロックダウンしないんだから
終わってるよ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:46.48ID:w9MdWG8C0
橋下さんの「副作用」って経済効果のことでしょ?
どの程度の感染抑制にどれほどの経済効果が犠牲になるのかっていうのをはっきり出してくれ
って言いたいだけな気がする
600国のLD4/7より以前に、都のLD相当外出自粛要請が出ている
2021/05/06(木) 19:35:50.00ID:Tzg/6qNt0
>>196

>これ生データは感染研のデータだからね

国の緊急事態宣言以前に、東京が強い対策をしている、
それがちょうど国のLDより10日ほど前。

従って、国LDと同等を都で行っており A値のLD法則は成立する

国ではない都の制限が、3/27でぴったり一致する
このグラフは推定感染日グラフですね。陽性報告グラフではない。

都の制限日と一致します。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012354941000.html

2020年3月28日 15時45分

東京都内で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、都が不要不急の外出を控えるよう呼びかけている週末が28日から始まります。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:53.79ID:aYOwUgJ20
論文が捏造だといっている?
バカ?
602ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:56.77ID:cYBDtphf0
橋下さんこそ偏っている
絶対に自分以外は正しくないと思っている
しかし素直な吉村さんを可愛がっているのは自分にない真っ直ぐさが良いのだろうか
603ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:57.33ID:7aL+yHrU0
日本の憲法ではロックダウン出来ない自粛のお願い
ロックダウン出来ないのに効果あるとかムリゲー
アホジャップは五輪叩いてマスクしてればインド株うつらないと思ってるし
テレビ見てるアホとか ジャップさんいつまで竹やりでB29落とそうとしてるの
自粛お願いじゃ無理なのよー じゃーーーープwww
604ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:35:59.52ID:+pOysAVR0
世界に罰則のないお願いベース要請の優しい日本政府、
605ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:00.25ID:lPJ+VBbo0
これは橋したの負けだろ
橋したはやたらテレビで語ってるけどまともな事言ったためしがないよね
606ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:07.81ID:4+EWonTG0
ロックダウンは効果あり!!
607ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:10.49ID:OfEDuUko0
効果がないって最初に言ったくせにシレッと効果があるのはわかるが〜とか主張変えるのマジでうざいわ。ネットと変わらないマシでクソ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:31.79ID:x76YImyO0
>>496
即バレはしてないだろ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:31.96ID:kirT/SFQ0
「ウイルスは壁をつきぬけることはできない」
この小学生でもわかることがわからない橋下さんww
610ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:32.96ID:i5pH70rW0
>>535
医学的なエビデンスだけでは不十分と言うこと
わからないかな?
効果にはいろいろありうるが、国民が納得しないといけない
一般の人は現実と対処するため、いろんな要素をごっちゃに扱って全体で見る
一方で学者は問題を純粋化するために不要なものを切り捨てる
自分が切り捨てたことを忘れてしまった学者は、一般の感覚との差を埋められなくなる
611ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:36.06ID:QcgQK0eH0
>>433
期末の繁忙期が終わって残業早出しなくなっただけでは
銀行やお役所系は3月がいちばん忙しい
東京にはそれが密集してるわけで
もともと4月になると人流が減る傾向がある
612ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:40.94ID:wjuDCZfK0
リモートワークも時短も学校閉鎖もロックダウンの一種やで

橋下の考えるロックダウンなんて知らんがな
613ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:43.96ID:qitWFgub0
じゃ、米仏伊英なんて大バカだなw
アホ下w
614ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:46.08ID:kM4Psp1Z0
橋下の逆が常に正しい
615ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:46.55ID:Sk/hOfWC0
コロナは風邪
これが現実
616ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:58.52ID:O99KSf3M0
だれか知らんけど、ちゃんとした学者は朝鮮人のせがれのタレント弁護士の論点ずらしに楽勝だな
617ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:58.95ID:abY3v3450
感染者数は海外と単純に比較できないんだよ
海外は日本の10倍以上検査してるんだから
検査数揃えないと比較はできない
618ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:02.64ID:tP1Ibmrl0
コロナを根絶するのなんて簡単だよな
完璧なロックダウンしてワクチンを全員うてばいいだけなんだから

それを現実にどうやるのかってことを考慮しなくていい人の頭の中ではの話ですけどね
現実的に不可能なことを夢想して、その通りにならなかったヒステリー起こす人種には本当に困ったものだよ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:04.82ID:YSjMf2rj0
しかし、この論争で橋下が何を言いたいのかが分からん。
コロナ対策はどうすれば良いと言ってるのか?
620ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:07.27ID:WCz387YB0
ξ´・ω・`ξ 「海外でロックダウンの効果が確かにあった」「日本国内のシミュレーション(スパコン上)で、
ロックダウンは効果が出ると推定されている」etc...なのに、また大阪のファシシタが意味不明な事を喚いてる・・・。

日本は世界標準のロックダウンをした事がないのに、「ロックダウンの効果はないニダぁぁぁ!」って狂ってるわ、こいつ。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:08.23ID:9DZV++1C0
>>585
空港、港の閉鎖からだろ

だよね
空海自由にしといてロックダウンで抑制を!

って頭ん中腐ってんのかな?って思う
622ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:10.29ID:/R/r9kpe0
橋下はそのまんま東よりウザいやつ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:12.07ID:WGl5r8TB0
橋下徹は馬鹿の惹きつけ方を分かってるのは確か
論理性の欠片もない無茶苦茶のことでも強い言葉で発すれば馬鹿には通じてしまうから
いつのまにか馬鹿だらけの国になった
624ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:17.32ID:BdqowE2v0
やりもしないで効果が無い何て事を決めつけるのはおかしいだろ、別に増える訳じゃあ無いんだから、何でも試すことよ一年大したことしてないんだから
625ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:19.40ID:W2E/OUPT0








た橋
ね下
626ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:22.38ID:SEVXwdHN0
橋下は相手を言い負かすことだけ、
橋下自身の発言を遡ると矛盾したりしている。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:27.40ID:/DHxad2S0
自宅放置の陽性者にGPS足輪付けて、その情報が警察にも流れるようにすれば、
足輪付けられたくないから、市民はコロナ感染をより一層、警戒するようになり、
感染は減るよ。まあ、足輪付けても無症状なら10日もすれば外してくれるからな。w
628ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:30.85ID:RX6XOtto0
ロックダウンじゃ無くて
お願いしか出来ないのを修正しないと何やっても無意味無効果
629ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:33.13ID:EkzUHD+Z0
橋下さんも自分の施策の結果、大阪府がどうなったか現実みないとね。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:33.31ID:e7tyfKlT0
ロックダウンは効果あるけど緊急事態宣言には効果がない
631ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:33.49ID:0AEQdN8c0
論文って仮説を立てて実験したりデータを集めて検証して結論を出すのだと思うけど

イソジンでうがいすりゃええやんけwwwみたいな子供の思いつきごっこ遊びにならないように
632ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:36.22ID:SvBCbDgZ0
 
コロナ復興において、「経済」っていう言葉を使う人を疑ったほうがいい。
べつに自粛していても経済は十分回ってるのだから。

自粛状態でも必要なところに必要なだけ、モノやサービスが提供されている。
むしろコロナ前より発展している業界もたくさんある。
そうやって過去の無駄をそぎ落としていけば本来はそれでいいのであり、
それが環境破壊せずに済む現代の文明にあった生活レベルとなる。
それなのに、
不自然に出来るだけ多くのモノやサービスを消費させて環境破壊&他人の健康を脅かしてでも金儲けしたがってる人間がいて、
その利権にあずかっている政治家が彼らと一緒になって「経済のため」といって欺いている。

これほど分かりやすく人間の命や幸福が軽く扱われているのに、
一般人たちも文句言わずに、「経済をまわす」が当たり前かのように思ってる。
なぜなら日々の生活の中で、金を稼ぐという行為が人生の習慣にさせられているから。
そして未来のイメージが描けない不安によって、元に戻ろうとするからだ。

はっきりいって、人が生きていくだけの食料と、インフラの維持、医療と教育は自粛状態でも何ら変わらず維持できている。
それらがあれば、人間が生きて、文明を維持&発展していくには十分。
それどころか、環境は清浄化しておっており、コロナ前より犯罪も自殺者数も、死亡者自体も大幅に減っている。
娯楽も色々なものがいろいろな形で発展している。
その変化を嫌って、拝金競争による元の大量消費時代に戻るなら、人類は愚か。

「経済を再開し日常に戻ろう」
「コロナに勝って笑顔を取り戻そう」
「0リスクなんてない」

これらの発言は、

「以前のように大量消費社会を続けてあの構造を維持しよう」
「俺たちの利益を維持するためにおまえたちがリスクを負え」
「誰かが死んだり障害が残ってもたいしたことはない、金儲けしよう」

といいなおせ、偽善者。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:38.01ID:RiJ+/S7P0
>>611
前年比で
634ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:40.16ID:/qPJxpUe0
平熱パニックはほんとに頭が悪いなあ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:42.88ID:LnnR7+pG0
>>94
完全にデマじゃんか。何でそういう嘘つくの? お前は何者?

イギリスは12月初めにロックダウンを止めてワクチン接種開始したら感染爆発した。
1月5日にロックダウン再開、1月後半には死者が減少に転じた。
新規感染者が6万8千人だったのが2月後半に1万人を切った。
その時点でワクチン接種完了してたのは1%に満たなかった。

イギリスはロックダウンで感染者を減らした。ワクチンではない。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:43.50ID:Y0tjVNtU0
コロナ対策なんて、今まさに全世界で模索中だろ
東京と鳥取ではとるべき対策が違うのがあたりまえなのに、今「これが効く」とか断定するやつは偽物

「〇〇がハゲに効く」ってのと同レベル
637ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:45.09ID:dQBUgVme0
>>582
韓国人教授の手によるイアンフ論文とかみてるとメッチャそんな感じ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:48.09ID:t2anQdZr0
MADE BY ROCKDOWN


ポールマッカートニー
639ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:51.51ID:N+qaeTa20
オリンピックや外人の流入が問題を複雑にしてるよな
日本人だけならほっといても何とかなったと思う
640ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:52.63ID:GUU0DSgx0
>>605
事実より、人がどう感じるかが重要なのわかっているのでしょう
人を感情的にさせる天才だとは思いますね
641ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:37:59.84ID:C6Wb2ilS0
また、負けたのか
642ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:05.34ID:z2ymy2Z70
ロックダウンの効果が数兆円の経済損失を上回るというならやったら良いと思う
643
2021/05/06(木) 19:38:13.98ID:JisRX8md0
1ヶ月ロックダウンをやれば、@現状より感染が広がらない。A陽性だった人は完治するか死ぬ。
B世間のウィルスも死滅する。
島国である日本では国内からコロナは完全に排除される事になるから、海外との行き来さえ
抑えればコロナの無い世界になる。だから、論理的に考えられるなら効果は有る。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:14.59ID:pRCs2I+80
宣言しても国民が守らないもんな
中国のように、国民が言って守らないなら殴るしかない
645ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:18.19ID:LK9ixKXk0
ロックダウン=コロナゾンビの兵糧攻め
これってあってる?
646ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:19.19ID:AtWzz6UG0
>>590
そりゃそうだろw

中でいくら減らそうとしても
次から次へと輸入してるんじゃ意味が無いw

この位理解できないのか?

イギリス変異株もインド変異株も
ウイルスが空気に乗って飛んでくるわけじゃないんだぜw
647ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:20.97ID:sOV+5L4i0
なんでロックダウンさせたくないのかは明白だな
大勢に死んでもらいたいから
648ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:22.15ID:cMwxtEJq0
インド型はヤバいからロックダウンすべき!
649ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:30.16ID:DfsOW25z0
ハシゲのいうことは全部騙しって例の弁護士罷免騒動で並みの知性があるなら理解できるはず

民国民は残念なので理解出来ないのが多いみたいだが
650ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:36.84ID:PwQ6QC9h0
所詮平熱パニックおじよ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:37.37ID:FMlgvQ4o0
>>605
基本的な考え方が中小企業の社長
652ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:42.33ID:mcXGXCg40
ロックダウンの効果はある 一時的に
ロックダウン → 解除 → リバウンドは多くの国が体験してきたはず
今はロックダウンからワクチン接種で効果を上げてる、それだけでしょ
日本もその順序に倣えばいいだけ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:42.39ID:M+Buvo9d0
コロナはただの風邪だから寝とけって言いながら
自分は平熱でPCR受けた人誰だっけ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:45.55ID:TACYpjtN0
>>587
で?
どのバリエーションにすべきかも言わなかったんでしょ?
それはやはりズルいよ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:47.65ID:PgZI5Gqa0
>>4
ただの風邪なら志村は生きてた
656ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:38:51.20ID:O+C/oh8b0
そりゃあ、あなた
論文は仮説の検証なんだから、恣意的でしょう
仮説は恣意的なんだから、当たり前です
657ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:00.33ID:0T6l0Bj+0
毎日毎日コロナで大騒ぎしているけどさ
 
街中で何処にもコロナで倒れた人いないね?
 
いい加減に気付こうよ?マトリックスの茶番なのをさw

【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
658ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:12.88ID:VcfS8LKn0
橋下…

「だから欧米各国を見てもロックダウンが本当に効果的に効いてるのかわからない。」

「ロックダウンで効果と副作用を考えればですね、あまりにも副作用の方が大きすぎると思うんですよね。」

「さっきのロックダウンの話にも戻りますけど、ロックダウンは効果があるというのは否定しないが」

どんどんトーンダウンしてるやないかw
659ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:19.58ID:Tt50XGQu0
現実問題日本のアホ政治家がロックダウンをしたところで効果が出るわけが無い
アホなんだから
学術的な学者の言い分と
政治的な元政治家の言い分が
ずれるのは当然の話
この国の政治家がどれだけアホなのか学者はわかっていない
660ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:20.10ID:abY3v3450
5月3日のイギリスの新規感染者数 1,649人
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/united-kingdom/

何で日本より多いことになってんだ?
661ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:22.09ID:+p/sHQ8S0
俺は岩田先生の方を支持するぜ
論文だけ見て言っているわけではないだろうし
いまさら無能知事が「現実を〜」なんてどの口が言うんだ?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:22.29ID:n4DnRjt50
英国がわかり易いだろう
そのまんまという感じ

2度目を中途半端にし再上昇
その後南部からロックダウンし
3度目の全域突入で
そこから急降下

当時ロンドンで医療崩壊宣言のようなものまで目にしたような気がするが、

ワクチン接種の同時進行もあってか、いまや死者一桁なみ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:22.30ID:bUYXQgpE0
古い論文とかは意味ない

時代時代で変わるものもある
664ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:22.80ID:WrzS85lq0
>>1
主張がコロコロ変わる者同士の不毛な戦いだな
すっこんでろ!と大多数の日本人は思っているだろう
665ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:30.38ID:RjLeze3a0
中国オーストラリアニュージーランドとロックダウンで封じ込め成功してんじゃん。
橋下こそ現実を見ろや無能馬鹿。
666ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:36.35ID:KG6RyKId0
>>653
もちろん平パニw
667ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:40.77ID:z2ymy2Z70
>>636
これはその通りだと思う
668ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:47.30ID:t2anQdZr0
自分は現実を知ってるリアリスト
相手は現実を知らない学者、インテリw

橋下の印象操作パターン


しかし実際は岩田氏は現場の医師
橋下はただのコメンテーターw
669ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:47.70ID:ys23PoWH0
ロックダウンしても民度の低い国民が従わないんだから、そら効果ないわな
非常事態宣言でステイホームなのに、鬼滅の刃が観客動員数1位の異常
GWも各地は人人人であふれてる異常
日本人の民度の低くさよく分かったわ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:49.54ID:Gq4IfAjo0
まあ、ロックダウンしようが従わないで集まってる奴等には確かに効果ないな
671ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:50.72ID:3uu/GZwt0
橋下とか維新の連中にアカデミックなことを求めても無駄
維新の行動基準や判断基準は経済的利益のみ
コロナ禍のような国難の時は橋下のような扇動家を取り締まる法律も必要ではないか
672ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:55.59ID:PgZI5Gqa0
移動制限の法律作らないと収まらない
もしくはさっさとワクチン作れ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:57.50ID:Y/sUE9Ch0
憲法改正賛成派が増えてきて日本もロックダウンする可能性ある
その時 大阪だけはロックダウンやらないなんて大阪人から死人がたくさん出るよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:39:59.01ID:Uyb16Gjj0
あと大学の教員なんて社会に出てる人が少ないので視界が狭くて
頭が固いヤツが多いんだよな。
675ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:12.26ID:QcgQK0eH0
してもしなくても世界の感染者のトレンドは日本と同じわけよ
i.imgur.com/BtURHK3.png
676ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:16.50ID:YSjMf2rj0
>>1
「ロックダウンは最後の最後の緊急手段として持つべき。」

ロックダウンは効果ないという橋下自身の主張に矛盾するのではないか?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:19.32ID:hwQjFRDu0
橋下は庶民と言うより愚民代表
678ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:21.22ID:AYhDTXUZ0
橋下はなんの現実を知っているのだろうか
679ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:23.09ID:XZqiYVKw0
>>9
2万人になった
確かに減った、効果はあった
しかし意味はあったのか?
減ったからってやめたらどうせまた増えてしまう
かといって永遠にロックダウンはできない
これ意味あるの?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:23.27ID:AJ6/Uejw0
>>660
ロックダウンしてそれなら多くね?
681ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:24.62ID:shCphBEb0
論文でかかれたロックダウンは効果あるかもしれないが、
まともな対応をしない「日本の現実」では効果がないとw
「現実を見てください。無能の自民維新は対応能力がないんです」ていっているに等しいのに。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:45.05ID:O+C/oh8b0
勝ち負けなんてどうだっていいけれど
橋下が馬鹿には見えた
683ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:46.73ID:kirT/SFQ0
>>535
医学的なエビデンスは難しいだろう
岩田がいったとおりすべての条件が同じロックダウンなどない
感染状況もロックダウンのレベルも人種による免疫力も人口密度も何から何まで違うものが
橋下の望むレベルのエビデンスというのは難しいと思う

ただ橋下の代案がマスク会食・アクリル板・店の人数制限。。
これのエビデンスあるの?大阪でやってくれればいいと本気で思う
大阪民は橋下についていくし逆に橋下についていく人間は大阪だけだ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:50.96ID:t2anQdZr0
>>674
橋下の印象操作にこういう馬鹿が釣れるわけだよw
685ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:51.54ID:WvDI6Pdk0
この番組で橋下は検査増やせって言ってたよね
686ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:40:54.67ID:sOV+5L4i0
例えばインドがロックダウンすればインドから他所の国へ人が流れない
687ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:13.90ID:zcfC6pI+0
極論4週間人と人が全く接触しなければ根絶できる
それにどれだけ近づけられるかというだけの話
688ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:16.22ID:KTZnP2BF0
>>674
そんなことないよ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:17.18ID:kMSB0VHF0
橋下は言ってること変わりすぎ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:17.50ID:ZDO0S83b0
>>449
あるよ。尤も「やれたら」の話であって我が国じゃ騒ぐアホが涌くからまずやれないだろうけど。

中国見てみ?
1月下旬から2月19日まで「厳格なロックダウン」やったやろ?(武漢は6月頃まで封鎖継続)
んで『2月25日までに全産業を動かせ!』て号令かけて96%を稼働させた。
(稼働率は6割程度だが稼働させた事業所件数は9割超)
3週間の間にやったことはキャリアを完全捕捉して分離。発見したら問答無用で連れ去り。

その効果があって以降は見事に全土でノーマスク生活やで?
入国する人間の措置も今なお滅茶苦茶キツい。
691ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:17.93ID:TACYpjtN0
>>636
結局それよ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:27.95ID:BkDZF9CA0
大阪民国人な…
693ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:31.86ID:DbteR7rz0
論文データを否定する精査されたもんをを橋下は提示できない時点で橋下の負けだよね
694ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:36.53ID:zNlSIzmk0
>>538
不可能な事を可能と誤認させるのは詐欺
695ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:39.49ID:KrlKxBy30
これ「ロックダウンに効果はない」をスレタイに入れたからこんだけ伸びてるだけだよな
ロックダウンのメリットデメリットどっちが大きいかだけの議論じゃん
696ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:41.03ID:mzPsWf+k0
岩田も橋下と話をしても何も得るものないのに良く出演してくれるよな。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:45.33ID:xwvB04Xy0
>>626
あれ、言い負かしてるんじゃないんだよね。
屁理屈、詭弁、うそ並べ立てて、相手が呆れてだまると「勝った勝った」という
698ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:47.80ID:Y1X7uUSJ0
>>574
変異型はほぼ空気感染だろうよ
飛沫核と空気感染はクリアカットではなくグラデーションだけど、感染力が強いということは空気感染寄りってことだよ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:52.33ID:e7tyfKlT0
>>669
日本でやっているのはロックダウンではありません
日本でやっているのはお願いレベルの緊急事態宣言
強制力も保障もないなんちゃって措置です(^^)
700ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:41:54.19ID:VvfMcDxc0
議論に勝ったような印象さえ与える事が出来れば
中身はどうでも良いんだわコイツ場合
701ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:03.11ID:BNiJD1pS0
中国式のロックダウンなら効果絶大
・入国者は2週間完全隔離(破ったら牢獄行き)
・ホテルなどの公共施設は必ず一人一室(破った者は牢獄行き)
・感染者でたら地域を2週間完全封鎖し一般人の出入禁止(破ったものは牢獄行き)
・感染者と接触した者は2週間一切の外出禁止(破ったものは牢獄行き)
702ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:13.02ID:es/CViEW0
>>562
そうだよね飲食店も
今までお気に入りのお店が持ち帰りの弁当作り出したら常連は変わらず来てくれるのに何で何もしないで嘆いてるだけなのかと思う
703ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:16.06ID:VcfS8LKn0
>>679

むしろ何故意味がないと思う?
704ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:17.65ID:sOV+5L4i0
大阪ウイルスと東京ウイルスを他県に撒き散らすなと言ってる
この2つをロックダウンすれば他の県は1ヶ月でノーマスクタウンになる
705ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:22.84ID:i5pH70rW0
>>684
馬鹿というのは自由だが、
自分の方が賢いなら自分から歩み寄るくらいの余裕は欲しいものだ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:25.60ID:ZDO0S83b0
>>608
即バレだよ。反証に応分の時間はかかる。思いっ切り即バレしてたやん。
『再現できません』って。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:28.64ID:FMlgvQ4o0
>>480
実は本当に新型コロナ陽性でしたという
オチがつくと面白いのに

(よいこはまねしちゃだめだよ)
708ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:43.38ID:68xh9oBo0
>>268
自主的にやらない層が強制ロックダウンを無意味にするようなことを裏でやっているからだろ
スタンフォードの研究はそこを全く調べていない
709ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:43.66ID:abY3v3450
橋下徹氏「10〜40歳の元気な人は家で寝とけ」“全員PCR検査”は不要
https://www.sanspo.com/geino/news/20200229/geo20022917280021-n1.html
710ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:45.62ID:qBqg7SRo0
>>687
そこまで無理をして無くさなければならない病気なの?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:45.87ID:t2anQdZr0
674 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/06(木) 19:39:59.01 ID:Uyb16Gjj0 [3/3]
あと大学の教員なんて社会に出てる人が少ないので視界が狭くて
頭が固いヤツが多いんだよな。

↑この手のステレオタイプに橋下は相手をはめこんで
 自分はリアリストとして優位に立とうとする

事実は橋下はただのコメンテーター
岩田は現場の医師だよw
712ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:47.01ID:WCz387YB0
>>597
ξ´・ω・`ξ 世界標準のロックダウン、「軍が出動しての都市封鎖。コロナ感染地域の完全隔離」
なんて事をやってないのに、間違いなく効果が出たかんねぇ。

世界標準のロックダウンをすれば、去年よりも絶対に効果が高い。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:47.23ID:qV0LOlLi0
>>697
橋下は平熱パニックで俺の中では完全に終わった。
714ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:49.14ID:JzIN5LqQ0
>>13
論文はともすればtoo late
現実を見る目は損得やプライドですぐ曇る
バランスが必要なんだろ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:53.55ID:Y/sUE9Ch0
世界でやってるロックダウンを否定してるバカ?天才?
716ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:42:54.46ID:KG6RyKId0
>>661
そうか?
専門家の癖にわざわざダイヤモンドプリンセスで何の仕事もせずに騒いだ挙句、コロナに感染したかもとかホテルに引きこもりになった奴を信じるのは、お前の自由だがw
717ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:03.87ID:KM11zkIS0
>>674
下痢のことかあああああああああああああああああああああああああああああ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:08.19ID:FpxnIbiN0
>>1
言いたいことは分かるよ。
橋下の言ってるエビデンスてのは
> 小さくやるロックダウン、短くやるロックダウン〜
のことだべ。
それぞれの効果が検証されてないのに選択なんぞできねぇべって話だろ?
厳しくロックダウンして感染防止効果があるとか当たり前の話。
だったら外出禁止令でも出しゃ良い。
719ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:14.13ID:Uyb16Gjj0
>>683
そもそもエビデンスなんてすぐに出るものではないので、
それを出せというほうが間違っている。現時点でできるのは
あくまで推測でしかなくて、その点「マスク会食」もこれまでの
現象からの推測による対策でしかないが、その中でも一番効果的に
あろうとされているものなのです。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:14.28ID:mzPsWf+k0
橋下みたいな奴と一緒に働くと苦痛しかないだろうな。
専門外のくせにデタラメで反論して来るし。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:15.70ID:BNiJD1pS0
>>700
ひろゆきじゃん
722ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:23.88ID:BstJ0Od30
>>652
リバウンドするような要素を残すからリバウンドするんだよ
ロックダウン区域の中のウイルスが消滅するまで隔離(外部と遮断)するんだ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:26.57ID:vQuO0yEe0
>>1
>>1
平熱でパニック起こし、
他人には「受けるな」と言ってたPCR検査を
自分だけ真っ先に受けてた時点で
こいつをTVに出すべきではないし、

公共心の欠片もないことは明らか。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:28.92ID:AtWzz6UG0
>>676
www
そうだねw
725ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:32.39ID:kirT/SFQ0
>>660
日本は厚労省が検査の上限を設定しますからね
感染が拡大してない時には検査数を増やしてやってるふり
本格的にやばくなると途端に検査数減らす
大阪の検査数も数千人(しかも高齢者施設等の疫学的検査もいれてるインチキ)
東京が減らしてるのは周知のとおり
726ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:35.01ID:68xh9oBo0
>>400
アホかな
727ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:37.08ID:Ka1dZvhI0
ポイ捨て禁止のルールを作っても効果がない(監視カメラつけて、捨てたやつが居たら役人がしょっぴくでもない限り)
のに効果があるというな みたいなのが
大都市の首長やってたの殆どの対策条例は効果ないといえるやん
やらん人とのいたちごっこの光景しかみない
728ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:44.12ID:abY3v3450
>>700
そういうことだね
大事なことは真偽よりも票
729ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:51.10ID:nR5BxS2I0
岩田だけは絶対に信用しないわ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:55.57ID:JzIN5LqQ0
>>711
岩田の現場の兵庫は自慢できた状況じゃないよね
731ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:43:57.25ID:wKJFLuoX0
橋下が正しいのか世界が正しいのか……
732ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:12.84ID:t2anQdZr0
>>700
まあそういう事だよ

もっと問題なのはそれに騙される馬鹿が多い事だなw
特に大阪愚民
733ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:13.60ID:68xh9oBo0
>>404
具体的に反論できてないのお前やん
734ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:13.93ID:XZqiYVKw0
>>703
ロックダウンすると失業、倒産、精神を病む人が増えるなど副作用もあるからさ
それが無ければ意味はあるがね
735ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:14.27ID:9Guc2PW20
>>588
最初の宣言は休校したからな。
子供が家にいることで、強制的に父母の出勤を抑制できた。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:21.89ID:tP1Ibmrl0
ロックダウンがコロナに有効なことなんてわかりきってんだよ
完璧にやればやるほどいいに決まってる
学者はそりゃやれやれ言うだろうさ コロナを減らすことだけにしか目がいってないんだからな

でもそれにともなう莫大なコストと現実に実行するための手段をこいつらは全く考えない
費用対効果と実現手段について何も考えず今の日本の状態にすらもっていけてない国の例をだして
効果あるんですよと宣ってる
こんなにアホらしいことあるかよ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:25.15ID:Uyb16Gjj0
>>706
再現できませんって言ったのは随分後だったはずだが。
ちなみに私は最初の発表直後に「追試されてないので
判断できない」ってココ(当時は2ch)で書いた記憶がある。
738ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:25.68ID:i14cLrEz0
橋下は誰かからお金でも掴まされてんの?
739ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:36.27ID:4+EWonTG0
コロナウィルス感染予防に対し
橋下効果は一切
確認されませんでした。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:51.43ID:qBqg7SRo0
>>707
無症状なのにまるで合格発表のように祈る気持ちで結果を待って
陽性なら自粛させられる。
未だかつてこんな病気があったか?

ちょっと正気を取り戻して欲しいわ。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:57.33ID:AJ6/Uejw0
>>733
と、馬鹿が横レスで入ってくると。
742ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:44:57.38ID:eYZrj+Y20
ワクチンに期待しすぎ。
みんながワクチン接種すればそれに耐性のある変異株が流行して
いたちごっこになることもありうる。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:01.45ID:ZsIJ4KEe0
こんな個人の感想みたいな事をこいつらは電波に乗せるなとは思う
Twitterでバトルしとけ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:03.65ID:kirT/SFQ0
>>719
えっ!それこそソースだしてよ!
マスク会食が有効なら今の大阪の地獄絵図はなんで??
745ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:08.83ID:mzPsWf+k0
>>700
橋下がいても問題解決につながらないんだよな。
詭弁しか言わないから何の進展もない。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:13.42ID:lCPgFGYu0
維新儲って、なんで ID:3HDC9cAV0 みたいに
意味もなく一行開けするんだろうね?
747ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:28.97ID:WFjzFaAf0
コイツは単に言い負かしたいだけというのがな
お笑いバラエティーならともかく
人命関わる論議でこれは、もはや犯罪レベル
748ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:35.87ID:AJ6/Uejw0
>>708
無意味にすることって何?
749ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:45:47.29ID:oxIP7Lhw0
>>596
文系に失礼だろ
>>746
年寄りネトウヨは行間を開けないと読めない
750ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:03.30ID:ys23PoWH0
>>699
日本でロックダウンしても一緒
民度の低い日本人は完璧従わない
平和ボケ、甘えの構造の日本では効果はないよ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:05.74ID:Uyb16Gjj0
>>744
兵庫県知事が吉村のマスクずらしの提案に対してなんて言ったか知ってる?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:13.14ID:nR5BxS2I0
>>716
絶対に忘れない

>>711
岩田は現場で何してんの?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:15.24ID:vQuO0yEe0
>>738
https://www.sankei.com/region/photos/150226/rgn1502260001-p2.html
754ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:19.58ID:5OpI17Z/0
橋下の完全に一般の政治家の感覚
だから日本ではロックダウンまでいかなかった
結果良かったんではないか
755ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:24.23ID:48fM5vLF0
>橋下「論文ではなく現実を見ろ」

数字で出せよ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:46:29.82ID:68xh9oBo0
>>341
効果は出てるけどな
757ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:00.16ID:es/CViEW0
欧米はロックダウンしまくってるのにその欧米人を全否定してる世界的に大問題発言BBCさんにお知らせしないとね
758ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:02.18ID:t2anQdZr0
>>716
あれが無かったDPは終わってたよなw
759ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:08.59ID:QcgQK0eH0
労働者、特にエッセンシャルワーカーの人流はほとんど変わってないよ
その部分はハードロックダウンでもあまり減らない
この感染症を封じ込めるには遊んでるか遊んでないかはそれほど問題じゃなく
いかに労働者、特にエッセンシャルワーカーをステイホームさせるかにかかってる

【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
760ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:12.36ID:m6Tak1CL0
>>657
必死1位だけど
これスパムなんかな?
761ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:22.83ID:kirT/SFQ0
文系の恥なので橋下はメディアにでないでほしい
関西圏とネットの中だけでやっとけ
フジテレビとかやたらにこいつをだすけどこいつと心中する気か?
762ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:40.76ID:waqlXVGE0
君はロックダウンなんて効かないと思いながら
763ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:44.95ID:63pvWOeH0
橋下はアホすぎる、ロックダウンしなければ感染者も死者も10倍だろう
764ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:48.10ID:c9CiIjjF0
いやー、コロナに対しては効果あるだろ
何言ってんの?
経済を犠牲にしたら最大の効果じゃん
765ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:48.45ID:9Guc2PW20
>>744
マスク会食してなかったらもっとひどかった とも言えるしね。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:47:55.59ID:Y/sUE9Ch0
橋下って討論に勝ちたいだけ、って感じがするわ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:07.75ID:RjLeze3a0
橋下みたいに頓珍漢な屁理屈こねてロックダウンに従わない
馬鹿が多いイギリスみないな国は効果がないってことだろ。
中国オーストラリアニュージーランドはロックダウンで
封じ込めに成功している現実。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:08.05ID:Eivs3Mt20
>>1
BCG日本株、風疹抗体を持っているおれ最強説。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:08.46ID:VcfS8LKn0
>>734

今だって同じだぞ?
このまま感染が拡大すれば死人が増えた後で自主的なロックダウンが始まるだけだよ。
そして失われた消費者は元には戻らない。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:16.87ID:24jA5mOE0
実際ロックダウンしまくってる海外は日本より感染者出しまくってるから意味ないと思う
771ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:17.65ID:waM50oI20
あー思い出した。ダイプリで不潔ルートを晒し上げて大臣を怒らせた人だっけ。
だからネトサポに叩かれてんのか
772ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:19.29ID:BstJ0Od30
>>686
武漢はロックダウンしたけど
日本はチャーター機で武漢から人を移動させた
773ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:20.50ID:XH1J3oTE0
>>746
ブサのよくやる手だけどNGにすると快適
774ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:21.31ID:hAN0wKZO0
>>698
感染力15倍とかどうやって調べたのかわからんけど、まあそういうことなんだろうな

大事なのは「これまで通りではまずい」ということ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:26.87ID:2fqpIdHJ0
で、結論は
776ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:35.57ID:nR5BxS2I0
>>529
マスクの件も知らないで健ちゃんとか言ってんの?
キモすぎるわ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:40.38ID:3lAJ2OG50
これって根本的に違うのは
機会の平等か結果の平等かなんだよね
資本主義と自由主義に照らし合わせるなら機会の平等を尊重すべき
日本のワクチン接種が良い例だよ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:44.13ID:ptTl7DAX0
アメリカで「ワクチン接種数」が頭打ち
3億2000万人を超えるアメリカの人口に対して、
全人口の42.2%、成人人口の54.3%が、少なくとも1回の接種を済ませたという計算だ。
ただし2回の接種(米ジョンソン・エンド・ジョンソン製なら1回)を「完了」した人は、全人口の28.5%ほどだ。

日本ではワクチン接種
接種はあくまで「努力義務」であり、接種者への特典を設けることに政府は慎重な姿勢を示しており、
ワクチン推進の啓蒙活動も十分とは言えない。

接種をしていない人
・比較的若年層
・基礎疾患がない健康体の人
・科学的根拠や政府を信じない人
・普段人と接触することがない職種の人

ワクチンを接種しない理由
・変異を繰り返す(集団免疫獲得困難、再度別のワクチン接種しないとならない?)
・ベータ版なので副作用が心配
・2度も面倒
779ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:50.16ID:mcXGXCg40
>>722
それが出来なかったからリバウンドしたんでしょ
論文:理論的には出来る / 現実:出来ななかった
もう 今の緊急事態宣言からワクチン接種で沈静化してくれれば何でもいいよw
780ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:50.69ID:Sk/hOfWC0
>>763
ロックダウンした欧米は感染も死者も出まくり
ノーガードの日本はコロナの封じ込めに成功

つまり、ロックダウンは意味無し
781ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:52.21ID:AtWzz6UG0
>>755
論文→現実を数値化して統計計算

橋下の言う現実→橋下の感覚
782ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:48:57.16ID:ZDO0S83b0
>>737
随分後って??数年後まで引っ張れた?半年保たんかったやろ。
783ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:49:07.43ID:KG6RyKId0
>>758
あんな役立たずが居てもいなくても関係ないのだが?
意味不明だなw
784ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:49:18.43ID:68xh9oBo0
>>621
国際線も国内線も貨物以外は差止が必要
785ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:49:40.07ID:zNlSIzmk0
>>765
そもそも、感染している人達は基本的にマスク会食していないんじゃないか?
786ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:50:00.46ID:ptTl7DAX0
>>767
橋下って学者に異常なコンプレックスあるからな
コイツのいう現実はあてにならん
787ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:50:09.35ID:5OpI17Z/0
ロックダウンしてもああなった欧米は本当なぜだろう
もう少し落ち着いたら理由が分かるんだろうけど
788ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:50:20.34ID:zIvSJubJ0
もうテレビは無理だろ橋下
弁護士に専念するかyoutube内に自分の王国を作るか
789ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:50:23.21ID:DcaUByhl0
論文読めとかバカじゃねーの
自分の言葉で説明出来ないなら黙ってろよ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:50:34.04ID:rQkuFKTT0
>>35
大阪って3波で収束してたのにトンキンが変異種持ち込んだんでしょ?
春休みにトンキンを大阪に来させたのが間違い
791ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:50:49.72ID:FeiM8R7r0
>>780
マスクする民度とアジア人だからだよ
インド株はわからないやばそう
792西浦教授の情報収集不足です。都がLD相当3/28開始です。
2021/05/06(木) 19:50:55.75ID:Tzg/6qNt0
>>196 >>600

>これ生データは感染研のデータだからね

西浦教授の情報収集不足・誤解答です。都がLD相当3/28開始です。
西浦の指摘は国の4/7LDしかみておらず、何らLDの効果を否定する材料にはなりません。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:22.43ID:ilBDt4dE0
ロックダウン出来るなら、効果は凄くあると思う。しかしお金を配らない限り無理。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:36.91ID:1Io/v+im0
いや、現実を厳しく客観的にみるものが論文なんだけどな
795ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:47.48ID:AJ6/Uejw0
>>764
他の国が失敗しまくってるだろ
796ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:49.39ID:m+pc4Asx0
平パニが何言ってんの?
一番怯えてんのお前じゃん
797ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:58.35ID:tz7XYsRS0
>>1
学術論文w

それを机上の空論っていうんだよw
798ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:58.37ID:LzlmEuU70
人口6600万のイギリスはロックダウンしたけど13万人しんでいますよ
日本は1万人
799ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:51:59.55ID:zNlSIzmk0
>>793
凄く効果はあるな
一時的だけど
800ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:05.15ID:kirT/SFQ0
>>742
撲滅はできない
最終的にはインフルエンザ並みになればいいんだよ
毎年ワクチンをうつ、リスクの高い高齢者や持病持ちはなるべく打つように勧めるが最終的は個人の判断
おだやかに社会と共存できればいいんだけど今のところコロナ様はお怒りのようです
お前らがあまりにただの風邪って舐め腐った態度とるから強毒化してるじゃねーか!
神様っているのかもしれないな。。いい仕事してるよねコロナは思いあがった人類に
801ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:07.45ID:Y/sUE9Ch0
>>787
マスクしてなかったからじゃない?
802ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:25.09ID:h+6W7O0w0
>>793
それな学者は理論値しか見えてないよね
803ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:25.55ID:IFmI5wyh0
文系の論文は現実と無関係だが、
理系の論文は現実を反映してるんだぞ。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:32.21ID:dx58/5iK0
医師免許持ってる専門家相手にしたらビビるのはわかるな、理系の大学教授でも医師免許無いやつは下に見られるからな
805ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:49.34ID:T8FWgrfH0
>>786
橋下は実務家だからな
実務家は学者って無用の長物だと思ってるよ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:52:57.57ID:qMXdHsqs0
まるでロックダウンかワクチンかしか方法がないみたいな視野狭窄に陥ってるけど
飲食店であれ満員電車であれ百貨店であれスーパーであれ駅のトイレやエレベーターでさえも
この世の中の密のほとんどは通勤帰宅ラッシュ時に発生してるんだから
そこをまず粉砕すべきだよね
徹底的に定員、収容人数を制限して強制的に時差出勤をさせるべきだわ
ラッシュ前後の時間はガラガラなんだから
807ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:11.53ID:AtWzz6UG0
ロックダウンを都市封鎖として言っているのか、戒厳令のような外出禁止も含めて言っているか

効果をコロナ感染者数として言っているのか、経済や2次的要素も含めて言っているのか


この辺が曖昧なまま討論しても噛み合わないよねw
橋下も後半このあたりの解釈変更で逃げ回ってる感じだしw
808ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:18.74ID:gMiL+aWa0
これは橋下に軍配が上がる。
学者とかは論文がーばかりで、現実が見れない見ようとしない頭の固い奴が多いからな
809ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:20.20ID:RjLeze3a0
橋下みたいに頓珍漢な屁理屈こねてロックダウンに従わない
馬鹿だらけの大阪民国では効果がないんだろうな。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:38.19ID:Sk/hOfWC0
>>791
アジア関係なくね?
あとマスクは逆効果との説もある
811ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:42.83ID:tP1Ibmrl0
イギリスのコロナ感染者数
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
アメリカのコロナ感染者数
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7  [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚

年末から始まったワクチンがどれだけ効果的なのか
これをみれば一発でわかる
ロックダウンはマジで莫大なコストかけて時間稼ぎするだけだからな
それでもやる価値があることを学者なら学術的に示してみろよ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:44.96ID:cbf79nJ40
詭弁を体系的に解説した本をたまたまブックオフで買って読んだんだが、まんま橋下で閉口したわw

やっぱり文系エリートはクソや
ああだこうだ言ってるだけ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:51.52ID:RiJ+/S7P0
大阪新規陽性者数747件
検査件数14,362件 陽性率5.2%
行動制限効果ありまくりで草
814ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:54.67ID:qV0LOlLi0
>>806
未だに満員電車とか言ってる人ってなんなの?現実みろよ!
815ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:53:57.09ID:5kEh3kzV0
典型的なバカ同士の会話だな。
「効果」の意味をそれぞれ別に考えてるから永遠に噛み合わない。
しかし視聴率としては、そちらのほうが都合が良い。
煽られてる愚民に腐ったマスゴミ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:01.52ID:T8FWgrfH0
>>803
ストップ効果ありま〜す!
817ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:03.80ID:V12IFlvN0
外人ノーガードでロックダウンしてもな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:10.44ID:qMXdHsqs0
>>792
他の地方でもほぼ同じピークなんだけど
819ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:20.38ID:m8dGlZl40
橋下さんは論文と作文の違いが分かってないと思う。
最近、どんどん残念な人になっていってるような気がする。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:30.64ID:WCz387YB0



mlξ´・ω・`ξ オニイサマが信頼する本物のジャーナリストの一人、命知らず過ぎの狂犬・
テレ東の豊島クンが報じた通りで、本物のロックダウンはこうだわよ。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:34.02ID:wrGnRZVn0
>>800
インフルエンザワクチンなんてそんなに打ってる奴いなくね
822ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:34.61ID:c9CiIjjF0
>>795
たびたび解除すっからだよ
しなけりゃ、効果ある

そん代わり副作用はデカい
823ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:49.45ID:KXmzWXmm0
恥知らず
824ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:51.65ID:qR3lszhz0
みんす維新代理戦争だ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:54:55.38ID:XFXCerSd0
ロックダウンに関しては、数週間から1か月程度、これに耐えれば
事態が終息して短期的に決着を付けられるという幻想が
蔓延していたことは間違いない

実際には、経済活動の大部分は、感染拡大に及ぼす影響が乏しく、広範な制限を
際限なく続けたり、何度も繰り返したりすことは不可能であったことから、各国とも、
ロックダウンと称していても、必要な範囲の制限にとどまるようになったのが現実

そして、民主国家における公権力が国民の私的領域にまで立ち入って規制することは、
もとより不可能であるから、この点においても効果に限界があり、
憲法上、非常事態条項の存在しない日本においては尚更である

このような幻想による自縄自縛に陥ることなく、一定の経済活動を続けながら
できる限りの医療体制の維持整備を図って、これらを両立するという
長期的な対策が本来的に必要であったというべきである
826ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:02.01ID:AJ6/Uejw0
>>822
そりゃそうだろ。
解除しないと国が終わるだろ。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:05.14ID:t2anQdZr0
橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」
 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄
https://news.yahoo.co.jp/articles/942fcbbbe39c1d33bce20234b8fe7c647d81b030
828ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:05.55ID:IcL1Fl+70
平パニさんさぁ…
829ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:09.50ID:kirT/SFQ0
>>799
一時的でいいんだよ
医療崩壊をたてなおす
ワクチン接種をすすめる

日本はワクチンは完全に遅れをとったけど今の関西圏(もう大阪だけでは無理)はロックダウンを数か月続けてやっと医療が正常化するかもしれない。。ってくらい絶望的
830ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:23.05ID:mkPC8UlM0
橋下がロックダウンを勘違いしてるだけでは?
831ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:27.13ID:qMXdHsqs0
>>814
現実を教えてくれや
832ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:28.22ID:brJW2Ozn0
ロックダウンは99
833ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:32.06ID:9ZG1S0mM0
統計だって扱いにくいサンプルは外して考えるし
本当に都合よくデータを扱ってる
834ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:33.21ID:hs5b/f5P0
こんな詭弁裁判官には通用しても世間では通用しませんよ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:38.79ID:zNlSIzmk0
>>822
それを机上の空論って言うんだよ
ある程度現実を反映して語らないと
836ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:41.63ID:h+6W7O0w0
今ここて文系ガー理系ガーとか言ってる奴は橋下や岩田よりアホやと思う
論点がズレてますやん
837ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:46.29ID:RjLeze3a0
>>780
日本のどこがコロナの封じ込めに成功してんの?
現実をみろやつるっ禿。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:49.62ID:tz7XYsRS0
>>819
それは違います
岩田健太郎が時代についてこれてないだけです
839ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:55:53.30ID:KG6RyKId0
>>819
なぜ海外は日本以上の感染状態なのにロックダウンを解除してるの?
それが全てを物語ってるw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:04.61ID:ew26Zyq90
詭弁も弁護士のうちだとは思うが
弁護士が詭弁のうちに陥ってんな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:06.86ID:1of3bthA0
エビデンスあるのに感情論とかさすが文系w
ハシゲはひろゆきにもボコボコにやられそう
842ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:09.89ID:VcfS8LKn0
大昔みたいに冬はおとなしく過ごし感染力の弱まった夏に経済活動するようになるのかね〜
843ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:16.84ID:Y/sUE9Ch0
橋下はニュージランドや中国のロックダウン見ても効果がないと言うのか?
844ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:19.02ID:nU7dUBjc0
橋下は、どんな学者より頭が良いと思っている
キリストよりもすごいと思っている
845海外のLD後の急減の情報を加えれば否定できる訳がない
2021/05/06(木) 19:56:22.75ID:Tzg/6qNt0
>>818

海外(欧州各国)のLD後の急減の情報を加えればLD効果を否定できる訳がない
846ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:24.07ID:t9V05yci0
>>1
橋下徹って集団免疫ガーってほざいてた輩だろ?
なんでコイツがメディアに出れるんだよ…
847ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:29.57ID:D+fbtbQ20
ロックアウトは事業所閉鎖だ
ロックダウンは都市封鎖?
848ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:31.88ID:68xh9oBo0
>>640
弁護士ってそういうやつらばっか
849ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:38.25ID:CspAqO0G0
橋元ってアホ
ロックダウンはスペイン風邪の時に効果は実証済み
経済優先してロックダウンやらないとこが今の日本のように四苦八苦したのも史実通り
850ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:45.84ID:kEh76qzp0
>>137
どこの世界の論文ですか?
医学論文では速攻で反論食らいますよ?
そういうのは論文を出す前に
前段階でポシャります。(学内、院内の検証で)
逆にいえば
「そうじゃなかった論文」というのもOKで
ある結果のつもりでやったけど
結果は違いましたってのもOKですよ。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:53.34ID:73cTyTwy0
何を現実と呼ぶかでその人間のお里が知れるのは悲しいことだ。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:56:53.99ID:Sk/hOfWC0
>>837
ん?欧米は死にまくってるのに
日本は1万人しか死んでねえぞ?
ニュースくらいみろよ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:57:01.13ID:YwO6ijeI0
大阪のように医療体制が逼迫したとして、移動の制限を掛けて他地域への感染速度を抑えられていれば、
近隣の地域でコロナ患者やそれに伴い溢れてしまった他の患者を
受け入れることが出来る

広く感染が拡大していればそれも叶わない

前者ではワクチンなどによる抗体獲得で拡大鈍化、減少までの時間的猶予があるかも知れないし、
地域内での感染拡大と引き換えに経済活動の再開の早期化をも考えることが出来る
854ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:57:15.41ID:qV0LOlLi0
>>831
満員電車で感染するなら感染者数はこんな物では済まない。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:57:27.29ID:xwvB04Xy0
>>839
え?日本以上の感染状況でロックダウン解除したところってどこ?

今大阪だけでイギリス全土と同じくらい死者出してる
856ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:57:36.78ID:HDpLpBgw0
こいつ何様なん?
むかつくんだけど
ああ、トラの威を借りてるのか
857ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:00.82ID:wsk8GT4P0
ミヤネ屋って大阪のことほとんどやらないよな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:01.16ID:AtWzz6UG0
多分、橋下は近々この言い訳の為にテレビに出てくるだろうww

・・・が、見苦しいだけだから止めとけ

普通に見識が足りなかったと謝っておけ

言葉が足りなかったとか、誤解を受ける言い方をしてしまったとか

僕が言いたかったのはと・・・ 話をすり替えるとか

そういう糞みたいな言い訳は止めておけ 見苦しいからww
859ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:01.22ID:kCZ2i9ia0
大阪だとロックダウン中に病床減らすに必死になりそ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:13.18ID:tz7XYsRS0
>>849
初期にロックダウンなら効果あるけどw
今更浮上する方がおかしい話だろ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:14.53ID:CspAqO0G0
>>843
人権屋は本当のロックダウンを想像出来ないのさ
想像しただけで発狂してしまうから
862ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:21.07ID:qMXdHsqs0
ワクチンもなんだかなー
数年後に取り返しつかないようなことが無いとも言えないので
積極的に接種というのはやめといたほうがいいとしか言えない
他にも方法がある限りは
本当にやばいならWHOが号令かけて
世界中が足並み揃えてロックダウンすべきだよ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:39.36ID:zNlSIzmk0
>>829
何でお前さんがパニックになってんだよw
世界基準では日本の現状はまだまだ大した事無いぞ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:43.46ID:tP1Ibmrl0
>>843
なぜ圧倒的少数の成功例でだけみて
圧倒的多数のリバウンドした例をみない不利するんだ?
そして日本の社会体制や構造を考えれば中国のようなロックダウンが現実にできると思うか?
都合のわるいことから目をそらさず現実みろよ
そして妄想が実現しないからってヒステリー起こすなよな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:58:59.72ID:Qw5Otkns0
今必要なのは金属バット撲殺団の結成
866ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:59:04.26ID:nzqKDdVR0
橋本はわかって論点をずらしているところがタチが悪い。
867ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:59:32.18ID:KG6RyKId0
>>855
イギリスがロックダウン解除した時は1ヶ月も前だぞ?
868ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:59:42.48ID:j5kHWeww0
ボタン電池みたいな型番やな
869ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 19:59:46.30ID:FeiM8R7r0
罰則つきロックダウン早くしろよ
半年はもつわ
870ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:00:01.55ID:68xh9oBo0
>>836
学者は理論値しか見えてないとか言ってるお前も大差ないな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:00:08.45ID:cC4mlgsa0
>>655
志村も岡江久美子も普通の風邪でああなる条件は揃ってた
872ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:00:17.42ID:XwnbHaPG0
中国みたいに抜き打ちでマンションのドア溶接するぐらいのことしないと無理だろ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:00:48.05ID:WCz387YB0
ξ´・ω・`ξ 日本のジャーナリストで本物のロックダウンを報じたのは、ロッキーを地で行く日本メディア界の
最終兵器の狂犬・豊島クンぐらいだから、アホのファシシタはロックダウンがどういう物か知らないんでしょうねぇ。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:00:48.84ID:xwvB04Xy0
>>864
ニュージーランドやカナダみたいなロックダウンはできると思うけど。
なんで中国にこだわる?

ロックダウンのやり方は中国だけじゃないよ。

スウェーデンとか、最初は日本と同じノーガード戦法で酷いことになったけど、
さっと反省して、ついにコロナ死0を達成してるよ


>>867
ワクチン接種の目処がついたんだろうね。
羨ましい。

で、実際に今大阪だけと同じくらいしか死んでないし、感染者はもっと少ない。
正しかったんだわ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:00:56.92ID:H/ljLiTT0
>>794
こういう再現性の無い社会現象に、「現実を厳しく客観的にみる」なんてことはできない
その限界を分からずに論文振り回す岩田がアホ
物理や化学とは違って、これは社会学の論文なんだから
せいぜい言えるのは、「過去にこういうことがありました」ということだけ
876ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:01:03.37ID:K5XSvuk20
ワクチン打ったら解決するような報道もおかしい
877ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:01:07.59ID:Y/sUE9Ch0
>>864
日本なら効果ないって説明してるじゃなく
ロックダウンそのものを否定してますよね 国の大小じゃないですよ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:01:14.41ID:qV0LOlLi0
>>862
アホか?今更ワクチン恐れてるのなんてお前ぐらいだよwお前どんだけ頭悪いんだよ。これからはワクチン接種で感染を抑えない限り世界的には認められなくなる。英米がワクチンで成功してしまった以上、これが世界標準になる。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:01:21.50ID:tX0Av7HR0
>>805
無用な長物と思っているなら利用するなよとは思う
だから吉村のK値みたいな事になる
880ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:01:49.17ID:AJ6/Uejw0
>>869
戦後の話か?
881ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:01:53.27ID:Sk/hOfWC0
日本のノーガード戦略が世界で一番成功してる
これがロックダウンは意味がない証拠になろう
882ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:02:13.05ID:AtWzz6UG0
>>862
WHOは金が大きく関わることに対しては明言しないw

オリンピック然りww
883ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:02:19.88ID:RjLeze3a0
>>852
1万人も死んでんのに封じ込め成功だと??
東アジアで最悪の状況の日本が封じ込め成功だと??
頭大丈夫かつるっ禿。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:02:35.23ID:ZuXGRPlU0
論文というのは現実の事象を専門家が科学的に分析し評価したもの
分析の手法やその評価に対して問題を指摘するのならまだ理解できる
でも現実見ろって言うだけじゃ何も考えてないと公言しているのと同じでしょ
なんかすっかり変な人になっちゃったな
885ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:02:35.84ID:KG6RyKId0
>>874
ワクチンが正しいと言うことだなw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:02:37.14ID:68xh9oBo0
>>864
お前が言ってるのはロックダウンに効果がないのではなくロックダウンできてないってことにしかならんな
自説に都合の悪い現実をしっかりみるべきはお前やろ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:04.08ID:8JmQcfed0
ロックダウン効果ない説、もともと大阪府の専門家会議に入り込んだ宮沢あたりの界隈が言い始めたんだっけ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:07.64ID:qMXdHsqs0
>>854
頻度次第だわ
10%くらいの確率で30cmの距離にいる人だけにうつしてるかもしれないし
ごく少数がのスーパースプレッダーがたくさんにうつしているかもしれないが
30cmの距離にいる3人が10%の確立でうつると見込んでも朝晩2回利用すればRは0.6にもなる
889ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:12.39ID:qBQTHKII0
論文無かったらあんた弁護士なってねーだろ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:13.56ID:AJ6/Uejw0
>>883
他の病気はもっと死んでるけどな
891ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:23.56ID:aSgIJ5v00
マスクすら必要ないと言っていた岩田。
お前は人前に出るな、ボケ。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:27.27ID:h+6W7O0w0
>>870
そんなん当たり前やん私ただの素人なんだから
論点ズレてるアホを指摘しただけなんやで
893ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:37.13ID:zNlSIzmk0
>>883
死者数は老人の数と強い相関関係がある
死ぬのはほぼ老人だからね
894ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:03:50.84ID:tP1Ibmrl0
>>874
またやり方も全く考えずできると思うよみたいな夢想してるよw
そして国よって条件が違うことを全く考慮しない

日本が どうやって お前の言うようなロックダウンをするのが具体的にいってみろよw
895ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:07.21ID:c9CiIjjF0
まぁ少なくとも医療崩壊させないよう
ソフトランディング方向に持っていけるとは思う
しない、一部の人間が舐めて言うと聞かないから
グイグイ増えてるわけで

やれば強烈な痛みを伴うが
896ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:15.03ID:A5oLtPHW0
ワイドショーに論文持ち込む奴が悪い
説明する気無いだろ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:18.99ID:FeiM8R7r0
>>887
ヨットのバカとな
898ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:30.80ID:qMXdHsqs0
>>878
まあ結構なことだけど
取り返しがつかないことが起こった暁には
ギロチンで首落とされる覚悟だけはしとけよなー
899ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:32.40ID:cav3iql+0
いちばん最初に、日本全体でロックダウン、外出規制を敷いていれば、2〜3週間で完全に終わってた。
経済にもたいした負担がかからなかった。

増えてきたら特定箇所だけ緊急事態宣言、ちょっと減ったら解除、
そんなことだらだら続けても解決しないのはちょっと考えれば馬鹿でもわかるのに、偉い人らが何人も集まってんのにまともな解決策をだせないとか情けなさすぎる。

他国が光速で有効なワクチン開発してくれたからよかったけど、
ワクチン出来なかったらどうするつもりだったのか。

余力がある初っ端に、全国完全ロックダウンで短期決着してりゃよかったんだよほんとマヌケだわ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:36.17ID:qV0LOlLi0
>>888
かもしれないw
901ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:04:43.81ID:xwvB04Xy0
>>885
イギリス人が日本人と違って頭いいってことw

だって最盛期に比べて患者数96%減になって、ロックダウン解除したわけだ。

日本は患者数が増え続けてるのにこのざまw
ワクチンもどっか行っちゃってるし、さらにこの上オリンピックしようってんだから。

今年の初めはイギリス人の友人に「そっち大丈夫?」と連絡してたが、
今では向こうから「そっち大丈夫?」と連絡くるよ。
ふう
902ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:08.42ID:CKADpkqD0
論文って現実のデータ収集して書かれてんじゃないの?
903ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:16.96ID:S8cb5EM00
本当のロックダウンは去年1月の武漢
鉄道は動かず、道路には車が一台もない
勝手に外出れば警察にぶん殴られ、果てには軍隊に銃殺
904ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:18.43ID:W0oPkQzv0
致死性が高い変異体が蔓延してくれば、日常生活を天秤に掛けて
ロックダウンを選択する分岐点が見えてくるでしょう。
その時に議論すればいいだけの事。
905ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:25.71ID:9ZG1S0mM0
論文は客観的っていうけど最終的には自分の考察でまとめていくのだから
客観的な論文なんてありえない それがオリジナルなんだし
906ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:39.24ID:KG6RyKId0
>>891
あー!そう言えば専門家であるはずの岩田が言ってたらしいなwww

>>901
そんなに自分を卑下するなよwwwww
907ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:41.35ID:qV0LOlLi0
>>898
はいはい、おじいちゃん、お薬の時間ですよ。ワクチン怖いでちゅねー。
908ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:43.41ID:/7NbfKnS0
橋下どう見ても頭悪い、
909ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:05:49.11ID:m8dGlZl40
科学リテラシーがないとコロナ禍のような危機は乗り越えられないのに、
政治家や企業経営層に学位を持った人間の割合は、先進国では日本がダントツに低い。
橋下さんも残念な方の人だった。
910ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:06:15.03ID:mcXGXCg40
>>874
カナダは州によって異なる
あの国は各州に我の強い専門家がいすぎるw
911ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:06:17.01ID:WCz387YB0
>>864



mlξ´・ω・`ξ テレ東の豊島クンが、世界のロックダウンをきちんと報じてるから。
宗主国の事しか知らないおまエラ国籍だけ日本の背乗りのクソチョン家系は、SNSだけやってな。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:06:22.56ID:kirT/SFQ0
>>852
今年に入ってからのコロナ死亡者がその前の約10か月のコロナ死亡者とほぼ同じ
https://covid19.healthdata.org/japan?view=total-deaths&;tab=trend

トータル23000人死亡、ピーク時は1日全国で180人死ぬんだとさ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:06:29.21ID:qMXdHsqs0
>>900
抜き打ちで検疫すればはっきりする
914ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:06:44.39ID:VBfrANQY0
医者行っても追い返されんだろ?
そろそろ感染減らさないとイケない時にはロックダウンは効果あるよ。

増えていい時と悪い時があるからな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:06:46.02ID:hmgxuwu90
日本はロックダウンした事ないけどな徹ちゃん
916ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:14.32ID:yf+P7KKJ0
現実ロックダウンしたところは減ったしなぁ
キャンキャン橋下さん カッコ悪いです
917ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:18.77ID:zNlSIzmk0
>>909
クラスター発生させるアホを見ていると学歴関係無いぞw
あらゆるところに一定数いる
918ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:25.40ID:xwvB04Xy0
>>906
しゃーないわ、事実だもん。
ほんと我が国ながら情けない政府になっちまったもんだ。

逆にこの状況でまだ「日本すごい」やってるやつがいるとしたら、
そいつは現実逃避している。

現実逃避は悪い結果しか産まないからね
919ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:28.89ID:AtWzz6UG0
>>881
アジア系であったことがラッキーだったw
元々、マスクに抵抗がないところも良かった

でも、アジア系でも感染力が強くて重症化率の高い株だったら
欧米以上に酷いことになってたろう
920ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:31.28ID:Y/sUE9Ch0
>>904
もう致死率15倍のインド変異株が上陸するよ
ロックダウンのために早めに議論しておいたほうがいい 憲法改正も
921ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:31.51ID:IFmI5wyh0
一割増しの一割引は元の値段とは違うと教えても、
文系は「だってそれは理屈だよ」という凄い反撃をしてくるんだよな。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:48.70ID:rOFxQcck0
違法アップロードのソースでこれだけスレ伸びるの末期感すごいな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:07:54.21ID:gNRxx6vD0
ロックダウン成功してる国もあるしやり方によるんやない
日本はゆるゆる過ぎるやん
924ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:08:17.51ID:BEg0N41U0
満員電車がやばくないわけないだろ

>これまでのところ、4月8日からマハラシュトラ州から特別列車でここに到着した3,668人のうち97人の乗客が陽性であると保健当局は述べた。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:08:19.79ID:77FjuThd0
>>899
どのみち完全な鎖国は無理だし
他国が戦略的にコロナばらまくからコロナとつき合うしかない
926ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:08:27.58ID:LzlmEuU70
>>855
イギリス人口6600万  500万人感染 13万人死亡
日本人口1億2600万  50万人感染 1万人死亡

イギリスは高感染リスク行動群(バカ)が感染しきっただけだな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:08:34.45ID:xZHo62Ga0
橋下センセが言うには論文は現実を基にしてなくて妄想を基に書かれてるんだな
頭文系かよ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:08:40.92ID:/sZLCo6X0
論理的思考の出来ない奴の意見なんて、聞くだけ時間の無駄
こいつ見てると、弁護士じゃ食っていけなかったんだろうとは思う
929ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:08:45.67ID:sS1RqbCL0
効果ないっていう論文も多分あるんだよね。こういうのは
930ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:09:10.89ID:ZsIJ4KEe0
>>919
後は他国水準で見れば比較的清潔なのとかも運が良かったとは言える
931ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:09.61ID:FeiM8R7r0
ハシゲまじだまってろて吉村くんは〜と武器をくれ〜だけ敗北者がポジショントークすんな
932ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:12.80ID:kirT/SFQ0
>>904
遅いっす
英国も仏もシャレにならなくなってから慌ててロックダウンしたから時間かかってる(英国はワクチン並行した分有利)
実は欧州も日本ほどじゃないけど経済と天秤にかけて失敗しまくってるんだよね
いつもロックダウンのタイミングが遅いから家庭内感染が止まらない
タイミングは大事
933ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:21.33ID:VReunT4k0
コロナの議論になると馬鹿が浮き彫りになるからいいよな
934ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:23.61ID:JBaLw69M0
>>927
データ捏造は理系でもよくあるよ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:25.27ID:mcXGXCg40
>>92
学術誌も政治ですから
お気に召さないものは弾かれることも多いw
936ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:26.85ID:HXXnEREO0
俺をロックダウンすれば三方一両得だろ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:47.00ID:zuI3SKbv0
いつも極端で役立たずのはしした
効果の定義は?やらずに減らす方法は?
938ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:10:49.26ID:xwvB04Xy0
>>926
それは過去の話、累計でしょ?
今現在、イギリスって日本の大阪と同じくいらいしか殺してないよ。

君がお金がなくて借金に行くとき「昔は金持ちだったんだよね〜」って言っても
虚しいだけでしょ?

過去の栄光にすがっててもしょうがないのよ。
現実味ないと。

神風はいつまでも吹かない。
それは太平洋戦争で学んだはず
939ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:11:09.46ID:1Io/v+im0
>>875
いや再現性はあるよ。この2年、世界中のあらゆる国や地域で複数回ロックダウンはされており、それをテーマにした論文もゴロゴロある。そういう論文をメタ解析した結果、ロックダウンは効果があるって話だから。一番シビアな現実だよ、医学論文というのは。社会学じゃない。医学と統計、これのみ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:11:37.74ID:WTdHqT9X0
>>43
文系バカはやばすぎよ ほとんど暗記しかできん
941ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:12:19.18ID:/DKd20JS0
ロックダウンは新規感染者を減らすというのが目的なら明らかに効果はあるんだよ
でも例えば1000人コロナにかかって100人死んでた現状が
コロナは300人になって30人ちょっとしか死ななくなったけど80人ロックダウンで経済立ち行かなくなって自死した場合 死人の数的には同等か失敗
つまり切り口で効果をどう考えるかは違う
岩田と橋下では切り口がまず違うから話しても平行線
942ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:12:23.29ID:cav3iql+0
>>925
なんで無理なんだよ海外となんかネットで
いくらでもやりとり出来るんだから入国制限なんか
余裕で出来る。
日本は島国なんだから余裕で解決できた問題なのに
943ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:12:33.30ID:77FjuThd0
そもそもロックダウンできる法律をこの一年で政治家が作ってない
944ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:12:38.46ID:v6Yz/dJu0
論文は現実だろww
実験室ベースの話は条件が異なるってことか?
945ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:12:56.18ID:/sugA1eQ0
平パニおじさんが偉そうにテレビ出てられる事が異常
946ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:13:10.18ID:LzlmEuU70
>>938
資産のない人が、今日は俺のほうが現金を持ち歩いています!
いや、資産ある方が普通にすごいからね
947ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:13:13.33ID:l1uqi2XC0
橋下は現実の成功国ニュージーランドのアーダン首相の前で言ってみろ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:13:28.96ID:FeiM8R7r0
大阪東京は罰則規定もうけるべきだよ
いつまでも終わらないからな
949ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:13:36.74ID:9ZG1S0mM0
効果がないという論文だと効果のないデータを集めて論文が出来る
効果があるという論文だと効果があるデータを集めて論文が出来る
950ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:13:51.16ID:oxIP7Lhw0
そりゃペテン師の脳内現実とは異なりますわ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:05.84ID:AtWzz6UG0
>>941
まあ、ロックダウンに効果は無いとか言えるのは

余程の馬鹿だけだろう

橋下が、その余程の馬鹿だったと世間にお知らせする上では役に立った
952ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:11.50ID:RSeuaV4d0
現実=ただの風邪寝てろからの平パニだからなw
953ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:14.74ID:6q0j+m9B0
大阪橋下は自分の間違いを認められ無い低脳だな。
見た目と実績通りの無能。こいつの発言をメディアに載せるな。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:16.23ID:ze8E2rwH0
口出ししたいならまた立候補すりゃ良いじゃん
955ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:20.63ID:tz7XYsRS0
ロックダウンしても外国人は入国するんだろw
やっても無駄!

そろそろ国民も気がついている
956ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:25.22ID:eHGoKDHv0
効果はある
効果はあるけど一時凌ぎで先を考えたら意味がない
永遠にロックダウンできるわけじゃねーからな

アホでもわかんだろ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:26.22ID:/DKd20JS0
>>949
それをコクラン辺りがメタ解析やって検証するまでが今
958ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:26.35ID:77FjuThd0
>>942
おれが中国やアメリカの政治家なら
日本にコロナの変異株ばらまくよ
それでファイザーが儲かる
そして日本にスパイ防止法はない
959ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:41.94ID:ISt7d7B70
維新と橋下見てれば分かるだろ
都構想で大阪が東京のようになります
二重行政、府市合わせ、抵抗勢力、無駄削減
こいつらの言うことが一度でも正しいことがあったか?
960ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:14:47.93ID:oxIP7Lhw0
>>949
スタップ細胞はできましたか、
961ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:15:01.69ID:A57dxQqW0
>>944
前提条件が論文と現実は違う。
日本国内でも大阪と島根が違うように。
962ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:15:22.74ID:v6Yz/dJu0
法律のように人が決めたことだけを見ていても仕方ない
哲学や文化など文系的なことは非常に重要だが
理系的な感覚も必要だ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:15:32.56ID:AJ6/Uejw0
>>953
珍しく間違ってない
964ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:15:44.18ID:mcXGXCg40
>>939
ロックダウンに関してもそうですが この手のものは時間の切りどころで大きく変わる
リバウンドもそうですが、ワクチン開発成功前と接種開始後では大きく異なる
965ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:15:56.62ID:DjwX1lio0
もしかしたらメディアに騙されて易々とコロナを恐れるバカを
ワクチンで抹殺する闇の支配者の陰謀かも
人口爆発ヤバいし
966ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:15:59.43ID:77FjuThd0
>>949
これが学界の現実
967ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:04.98ID:9K9UH/S40
橋下も吉村も詳しくないことは黙ってればいいのに。頭がものすごく残念に見えるようになったよ。
968ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:17.80ID:zNlSIzmk0
>>958
0コロナ理論は1残ったら全部台無しの理論だからね
969ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:21.98ID:vvBdGdVj0
論文でも現実でも意味なし
970ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:33.04ID:LuSCdbD20
抗がん剤使って半年延命できたけどボロボロみたいな感じでしょ。
半年延命の効果があると。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:47.49ID:ZsIJ4KEe0
>>959
三行目はどれも正しいぞ
但し現状はマイナス面へとな
972ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:47.90ID:1G7wXX2B0
これは橋下正しいわ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:48.30ID:RUHLUCoz0


オマエもん
974ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:49.20ID:AqEvqCm70
>>941
80人自殺するのか。
かくじつに。
保護だってある。
補助金もでる場合アル。
なんの理由でしぬの。
コロナでお金がなくなったから?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:52.14ID:lqHqucER0
論文って一般的には現実から得られた事実を元に客観的に書かれているものですよね
橋下は空想で適当に書いたそんな論文が査読を通ると思っている?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:56.24ID:cav3iql+0
余力がなくなってからロックダウンって
考えかたがほんとに馬鹿まるだし
余力あるうちにさっさとやって終わらせろっての
977ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:16:56.30ID:tP1Ibmrl0
岩田みたいに専攻でもないくせに
専門家みたいな顔してるやつ意見はマジでどうでもいいよな
必要なのはロックダウンの効果とそれにともなう社会的なコスト
この両者の費用対効果を正しく見積ろうとしている学者だよ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:17:00.87ID:/sugA1eQ0
>>953
どうせ出すなら弁護士時代からの発言を時系列で全部検証してほしいけどな
矛盾に次ぐ矛盾で笑えるだろう
979ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:17:23.30ID:5PfGuaYc0
>>47
吉村の次を狙ってるんだろ?
980ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:17:27.22ID:A57dxQqW0
>>974
将来不安。
981ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:17:37.08ID:xZHo62Ga0
ロックダウンなんて緊急事態みたいなこと日本ではできません
って意味ならわからんでもないが
982ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:17:40.07ID:99UlTd+gO
ロックダウンや緊急事態宣言を出しても何も変わらなかったからな
何十兆円も無駄なことに使うんなら他の対策してた方が効果はずっと有る
983ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:17:42.66ID:1G7wXX2B0
このスレで10レス以上しているやつは頭おかしいと思うわ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:18:18.92ID:qCU3us3X0
イギリスは効果があったってやってるけど嘘なのか
橋下は専門家じゃないのに声が大きい
ただの風邪って言ってたし
985ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:18:28.72ID:AtWzz6UG0
>>949
もし効果が無いとすれば

海外の同じ都市で何回もロックダウンしてるのは
そうとうな馬鹿と言うことだなww


で、いま日本も人流を制限する為にいろいろやってるけど
ロックダウンは人流を制限する為の巨力な策なのよ

いまの日本がやってることも効果ないということになるねwww
986ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:18:31.37ID:3uu/GZwt0
日本は島国なんやから
台湾やニュージーランドのように水際対策を徹底していればと思う
国全体をロックダウンしておけば内需経済にダメージは無かっただろう
ホラッチョ晋三の春節ウェルカムが痛かった
987ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:18:32.07ID:/0LEZsxg0
維新系ってこんなんばかりなの?
988ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:18:43.21ID:v6Yz/dJu0
>>966
探偵や事件捜査のときすら推論であたりをつけて目的を定めないと
根拠を探すにも探せないからな
バイアスがかかるのは良くないことだが
989ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:18:57.43ID:LzHXmDIG0
これ見てたわ 冒頭でロックダウンに関して論破されて悔しくて議論の最後になってまたロックダウンの話を蒸し返してさらに論破されてた橋下
990ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:19:21.16ID:PrPBK2GX0
学問に学ばない
やってみなきゃ分からない
やってみなよ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:19:43.75ID:A57dxQqW0
>>976
ロックダウンだけでは終わらない。解除したら元通り。
992ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:20:11.41ID:xpoRIJJw0
>>723
そう橋下の人間性が出ている
自分さえよければなので政治に向かない人間
993ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:20:30.05ID:tP1Ibmrl0
>>986
アホらしい 田舎ぐらしなのか?
コロナ前なんて山手線にのれば中国語が聞こえてくるのが普通の世界だったんだぞ
どこに水際のタイミングあったんだよ
台湾とかニュージーランドみたいなガチな島国と同じに考えるほうが間違ってる
994ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:20:42.95ID:rHC5rkkQ0
橋下徹&吉村はんはよう殺ってる!は、キチガイ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:20:50.30ID:A57dxQqW0
>>985
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-england-prevalence-idJPKBN29Q09E
996木枯し ★
2021/05/06(木) 20:21:28.69ID:b9qh+qZH9
次スレ
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★8 [木枯し★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620300072/
997ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:21:51.19ID:cav3iql+0
>>991
おわる
0にすりゃいいだけ
簡単な話を理解できない奴が多すぎ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:22:00.42ID:n2Ivls/60
日本語が通じない奴に権力与えちゃダメなんだな、やっぱり
999ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:22:02.92ID:QTDrK86m0
>>991
菅政権の様にすぐに中途半端な状態で緊急事態宣言を解除すればそ
うなるね、ソレは菅政権の様に中途半端な規制内容の緊急事態宣言
を中途半端な状態で解除するからだと思うよ、諸外国の例を見れば
徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかなり低水準を維持
して通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡大してい
るのに緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急事態宣言
や、マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセルとブレー
キの同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の蔓延も経
済も両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策を行うこ
とが唯一収束の道だと思うな
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/05/06(木) 20:23:13.05ID:AtWzz6UG0
>>993
まあ、年末には新型コロナのニュースが報道されていたので
春節ウェルカムではなく、正月明けから空港閉鎖で良かった

とりあえず、観光目的は全て中止
-curl
lud20250122120011ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620293921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★7 [木枯し★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★3 [ばーど★]
岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★4 [ばーど★]
岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★6 [ばーど★]
【岩田健太郎氏】向こう数年間は周期的なロックダウンを繰り返すことになる可能性も
【新型コロナ】岩田健太郎教授「非科学的なコロナ対策が危ない」クルーズ船の失敗を繰り返してはならない
【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★6 [ばーど★]
【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★2 [ばーど★]
【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★5 [ばーど★]
【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★4 [ばーど★]
【岩田健太郎教授】2時間でクルーズ船から追い出された理由「日本では協調と調和が大事だから和を乱すな、と言われた」 ★7
【岩田健太郎教授】2時間でクルーズ船から追い出された理由「日本では協調と調和が大事だから和を乱すな、と言われた」 ★3
【岩田健太郎教授】2時間でクルーズ船から追い出された理由「日本では協調と調和が大事だから和を乱すな、と言われた」 ★9
【岩田健太郎教授】 「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 [影のたけし軍団★]
【中央日報】感染症専門医・岩田健太郎神戸大学医学部教授「なぜ船に入って一日で追い出されたのか」…悲惨な感染対策暴露[2/19]
橋本岳厚生労働副大臣「挨拶したら無視されたから追い出した」岩田健太郎「クルーズ船内で会ってすらいない」 ★6
今話題の水素水 業者は論文で効果が確認されていると言ってるけど本当?
橋下徹「(5万円の給付金は)現金を配ると下級が貯金するから、期限付きのポイントを配れ」
全国知事会が、新型コロナデルタ株感染者数増加でもはや緊急事態宣言では効果を見いだせないと国へロックダウンの検討要求を提言
橋下徹「僕が“売国奴だ“とか国民に言われるのは良い、政治家やコメンテーターに言われると腹立つ」
橋下徹「酢豚のパイナップルと共産党だけは絶対に無理」←これたしかにみんな納得できるけど、肉を柔らかくしたり美肌効果あるらしいな
橋下徹「ウクライナと共にあるとか威勢よく言ってた者は志願兵になり今すぐウクライナ行って戦え 嫌ならNATOの指導者に妥結促せ」★10 [Stargazer★]
【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★5
クルーズ船で告発した岩田健太郎 「当初から政府の新型コロナ対策は概ね上手くいっていたと思いました。」 改心してしまう
橋下徹「日本が不景気なのは山本太郎と大石あき子のせい」
橋下徹「無職は拘留して労役を課せ。税金払わない人間は生きている価値がない」 [無断転載禁止]
橋下徹「安田純平は英雄ですかね?失敗して帰ってきたらヒーローじゃない」「ごめんなさいを言うのは当然」と主張
橋下徹「やっぱり小林よしのりはバカだった人の話を聞かない」←おまえが言うなとネットの声続出
橋下徹「石破さんは野党に行って自民党と戦ったらいい」 石破茂「民主主義を正しく実現する」 自民にいても実現不可能ってことか
前川喜平「橋下徹は政治をゲームとしか見てない」 橋下徹「こういう人物が文科省の役人を辞めてくれてほんとよかった」
【大阪】吉村知事「緊急事態宣言は効果なく効果あったのはクラスター対策」「次の休業要請は範囲を絞ったり段階的にやる」デイリー新潮 [緑の人★]
【話題】 スウェーデンのコロナ対策手法、日本でも利用可能か?テグネル氏 「ロックダウンや厳格な制限措置には科学的根拠がない」 [影のたけし軍団★]
【テレビ】橋下徹「テレ朝レギュラー番組」終了は「他局ゴールデン進出」の布石か!? [無断転載禁止]
【コロナ】ロックダウンで世界中で自殺者急増 豪では新型コロナ死者の10倍に ヒッキー教授「最悪の場合50%増」 [みつを★]
【ロックダウン】西村経済再生担当相「緊急事態宣言出す状況でない」
【速報】安倍政権、ロックダウンの定義は「ない」と閣議決定!!!!!
モーツァルトやシュトラウスを聴くと血圧が低下するとの研究結果 ABBAの曲では効果なし
【新型コロナ】#安倍晋三「海外のような強制力を伴った都市封鎖・ロックダウンはできない。 自粛のお願いしかできない」★5
(ヽ´ん`)「マスクの効果が証明されたという論文は存在しない」 俺「あるぞ」 (ヽ゚ん゚)「そのデータは捏造!」 なぜなのか
【会見】菅義偉「ロックダウンは感染対策の決め手にはならない」「各国ともワクチン接種によって日常を取り戻している」 ★5 [ネトウヨ★]
橋下徹「小池百合子ってさ口だけで政策がないんだよな」
【社会】橋下徹「偏差値高い系」はなぜ失敗するか
橋下徹「テレ朝の番組に出たらチンコ出したい!」と下品発言
橋下徹「似非愛国者は部落差別の歴史も知らず、差別で苦しんでる同胞も顧みず、愛国を唱える」
橋下徹「韓国に報復だ制裁だ!と法律の支配も根拠も無視するネットの中の輩は日本国民の敵」
橋下徹「東京の水なんてもともと飲めないのに、豊洲のお水は飲料水目指してんの?バカかな?」
橋下徹「僕は安倍政権のどこに恐怖を感じるか」情報廃棄は民主国家としては最悪の対応
橋下徹「まあうちのママにも徹はちょっと口が悪いって言われ反省してます」
10年前橋下徹「俺は茶髪の風雲児(笑)」今橋下徹「大阪都構想ガー」
【コロナ】ドイツで再ロックダウン、アメ公もデモしてる場合じゃねーだろ
橋下徹「こんな時だからこそ一致団結!批判をするな!とか言ってる奴等は美談に流されてるバカ」
【悲報】橋下徹「コロナに感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って気持ち、マインドになれるかが大事」
長澤まさみ「上西小百合とかいう部落民は自殺しろ」橋下徹「はげどう」東国原英夫「そのまんま東」
教授「素人質問ですが私の論文の考えと違う解釈をしたんですか?」👈???
東大教授の論文に不正…実験結果など捏造、大学が公表 英ネイチャーなどに掲載
【徴用工判決】橋下徹「韓国人が怒るのは凄い分かる。だって日本は空襲での戦争被害について国民に補償してない異常な国だからね」
【正論】橋下徹「満員電車を放置?電車を全部止めたら経済活動が止まっちゃうじゃないですか」
【悲報】橋下徹「安倍晋三は森友改竄と日報の問題で信頼を失った。憲法改正はもう無理」
上野樹里「足立康史とかいう部落民は自殺しろ」橋下徹「その通り」上西小百合「包茎野郎」東国原英夫
【第3次韓流ブーム】『愛の不時着』にハマった橋下徹「部屋に引きこもってずっと見たり」 [クロ★]
橋下徹「新野党が国会議員だけで代表を選んだら笑い話」 解党後に結成される合流新党と自民党を比べてしまう
橋下徹「子供がネッ友に会うの絶対、止めます!ネットの奴らは基本クズしかいないんで」
橋下徹「支持率1%にも満たない政党って税金泥棒じゃね?生活の党や社民党いらないよね」
【話題】橋下徹「日本は、輸出管理が徴用工問題への報復だと言うべきだった」[12/9]
スウェーデン 人口当たり死者が世界最高水準に ロックダウン 集団免疫が失敗
【元大阪知事バトル】太田房江「ええ加減にせえよ」 橋下徹「もっと中身を勉強してから言ってこい!」
18:45:16 up 43 days, 19:48, 0 users, load average: 6.10, 6.50, 6.56

in 0.10840916633606 sec @0.10840916633606@0b7 on 022608