◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時事通信】3地域の独立支持拡大で、英国分裂に現実味 EU離脱とコロナで国の求心力が低下 [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620004547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みの ★
2021/05/03(月) 10:15:47.61ID:a7VL+OhW9
【ロンドン時事】イングランドなど四つの地域から成る英国が分裂する―。そんなシナリオが一定の現実味を持って語られ始めた。欧州連合(EU)からの離脱と新型コロナウイルスの大流行が国の求心力を弱めたことが背景にある。北部スコットランドと南西部ウェールズでは6日、自治議会選挙が5年ぶりに行われる。争点は英国からの独立だ。

 スコットランドでは、独立を目指す自治政府与党スコットランド民族党(SNP)が議席の積み増しで過半数をうかがう。勝利し、独立の是非を問うた2014年の住民投票を23年後半までに再実施する構えだ。14年の投票では独立反対が55%で賛成45%を上回った。世論調査ではこの1年ほど、独立賛成と反対が10ポイント差以内で推移。昨年は一貫して賛成が優勢だった。

 SNPは公約で、経済政策の多くを英政府が支配していると批判。「未来を自らの手に取り戻すことで新しいスコットランドが築ける」と支持を訴えた。「EU離脱から逃れる権利がある」と独立後のEU加盟もうたった。

 スコットランドの有権者の6割超は16年の国民投票でEU離脱に反対した。現地世論の動きに詳しいストラスクライド大学のジョン・カーティス教授は、独立支持の高まりについて「EU離脱が影響したのは明らかだ」と述べた。

 同教授は、自治政府が英政府に比べ、コロナ禍にうまく対応したと認識されていることも要因とみる。このことはウェールズにも当てはまる。

…続きはソースで。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050200197
2021年5月3日 7時03分
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:16:56.85ID:VQ+nnL+k0
私はクレイマー、クレイマー
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:17:12.38ID:8j2b5UA+0
中国の浸透工作の結果だな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:21:05.86ID:0zGklBHx0
計画どおり…ニヤリとあの黒人女が
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:22:50.18ID:WCqfBCBn0
うーむウェールズまで独立に傾いているのか

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050200197
ウェールズはスコットランドに比べて民族主義色は弱い。だが14年の世論調査で5%だった独立支持は年々上昇し、3月に公表された調査では39%に上った。「コロナ対応で自治政府の能力をより深く認識した」(英紙ガーディアン)ことが影響したとみられている。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:22:55.75ID:P0f7P34d0
ないな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:24:57.83ID:E10usIDH0
北アイルランドは?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:26:32.00ID:rVyIWDrA0
イングランド以外はEU残留したいのか
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:27:59.37ID:tqcfKFP60
デヴィッド・ボウイは死の直前にスコットランドに
一緒に生きて行こうと呼びかけていた
これに感激したキャメロン首相がデヴィッド・ボウイに弔辞を送ったんやね
本当に惜しい人を亡くしたよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:28:33.68ID:qBUFElLV0
今の米国を支配してるのは
麻薬合法化を狙う 麻薬利権シンジケート
悪魔崇拝儀式で団結を図り
サヨク白人有色人を支配する体制を作っている
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:34:44.26ID:chEJUkes0
クソ雑魚ナメクジ国家になって北アイルランドやジブラルタルやフォークランドも失うな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:35:04.28ID:xfukWDui0
スコットランドは必ず独立すると思う。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:36:55.93ID:8x7N4XwH0
ブリカスワロタwww

さっさとイングランドに戻れよwww
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:37:52.68ID:waX9GD240
イングランド
大正義ロンドン→大阪クラス
マンチェスター福岡クラス
バーミンガム→福岡クラス
リバプール→北九州クラス

スコットランド
エディンバラ→金沢クラス
グラスゴー→北九州〜新潟クラス
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:38:08.60ID:zbmzLJfB0
住人が独立したいなら独立すればいいだろう
経済が成り立ちさえすれば問題ないのである
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:40:02.63ID:AkRvrHXf0
大阪民国は独立していいよ。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:41:55.90ID:WHEtkjtc0
>>7
ソースに書いてあるけどアイルランドとの併合を望む住民とイギリス残留を望む住民との差が縮まってきたそうだ。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:46:13.64ID:S9cBGLMM0
スコットランドとウェールズが独立したらグレートブリテン王国じゃなくなるし、イギリスじゃなくてイングランドでいいな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:49:33.17ID:uXIy/DlA0
スコットランド「独立を問う!」
スコットランド人「独立してEUから離れるのは嫌や!だから独立反対!」

エゲレス人「我らEUから脱退す!!」
スコットランド「独立を問う!」

さぁどうなると
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 10:51:41.69ID:NqvNwuvo0
スコッチ独立したい気分
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:01:40.76ID:OxxS+4eB0
>>1
???「イギリスだけサッカーでナショナルチーム4つ出せるのはズルイ」
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:03:30.79ID:WXAyoBO50
UKがUKでなくなる日
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:04:01.64ID:dYuysUvR0
爵位どうなるんだろw
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:09:47.37ID:diiteSTL0
スコットランドが独立したらイングリッシュじゃなくて
スコッティッシュを話すの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:22:58.90ID:NqvNwuvo0
>>24
ゲール語だろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:23:30.28ID:057LB5kR0
>>1

結局、

大英帝国として世界に覇を唱えたイギリスは、その栄華が260年で終焉を迎えたってことだな。
もともと、イギリスは、ヨーロッパ最悪の貧乏国家であった。

その余りにも苦しい生活から逃げ出した国民がアメリカの新天地に向かったのは、有名な話。
そのイギリスの繁栄の開始は、蒸気機関の発明と共に始まったのである。(ジェームズ・ワット)

当時としては、無限で無敵の動力源を手にしたようなものである。
そんなものを手にすれば、どこの国でも「これで世界が征服できる」と思うだろう。

以後の歴史はその通りになった。
しかし、そのイギリスの栄光も、動力源がガソリンエンジンから電気モーターに移るにつれて、影を落としてしまったのである。

そして、今、ようやくその終焉を迎えようとしている。
イギリスの支配が続いた260年という期間は、奇しくも、徳川幕府が続いた期間とピタリと一致するのである。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:24:16.45ID:GpbC4lfX0
日本も淡路島が独立するんだろ?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:29:42.81ID:JLB/X+AK0
ユニオンジャクが使えなくなるか
あの白地に赤十字のイングランドの旗が国旗となるな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:31:52.03ID:JLB/X+AK0
俺たちはどうせイギリスと呼んでいるから
イングランドだけになった方が分かりやすい
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:32:06.47ID:057LB5kR0
>>27

そうだな。

古来、淡路島の下には、巨大宇宙船が眠っているという言い伝えがある。
というより、その巨大宇宙船が土砂で埋まったものが「淡路島」なのである。

(淡路島の形をみれば、何かしらスペースシャトルを想起させる)
天孫族が、日本の地に宇宙船で降りて来て、その着陸場所が淡路島と言われてる。(着陸したまま、土砂に埋もれてしまった)

その証拠に、日本の神話では、日本列島(大八島)の誕生は、最初が淡路島だったとされている。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:41:44.60ID:xm11Vh0b0
グッバイ、イギリス
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:42:54.63ID:80d8hUpo0
>>19
そうなんだよね、独立反対の最大の論拠がブレグジットによって失われてしまった
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:48:04.95ID:0FzHDvQf0
スットコはともかくウェールズもか
いや独立したきゃすりゃいいけどさ、何が残るんよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:51:38.69ID:WHEtkjtc0
>>33
ウエールズは現実味がないだろ。
ジョンソンに対する批判のつもりで「独立賛成」としてアンケートに答えただけで。
本気なのはまず北アイルランドで次にスコットランド。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 11:56:54.96ID:jQrgW0yb0
あのおバカな国民投票を推し進めたキャメロンはイギリスを滅ぼした首相として後世に名を残すかも知れんな。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:09:40.11ID:n9aowvKR0
英国とエースコックってなんか似てね?
37はぐれメタルさん
2021/05/03(月) 12:18:26.45ID:0HdLP+Ua0


🇭🇺🤘😷🤘無職嫌イャアアアアアア!!
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:19:20.59ID:JLB/X+AK0
>>35
民主制の基本ですよ
国家の大義が住んでいる住民の意思を完全無視するなら中国と変わらない
独立心を形成させた連合政府が悪い
39はぐれメタルさん
2021/05/03(月) 12:20:20.98ID:0HdLP+Ua0
🇭🇺😷よくひとつにまとまってたな…オカアサーン!🤝
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:24:18.89ID:O4VHaErN0
ワクチン接種でコロナ抑え込んでるんじゃなかったっけ
EUから離脱下からワクチンを揃えられたと自画自賛してたような
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:28:05.43ID:VkBpAh5N0
日本も、「道州制」を主張する維新がいるからね。
ベーシック・インカムも公約で訴えてるし、思想が欧州っぽいよね

日本維新、衆院選の公約に「ベーシックインカムの実現」
https://www.asahi.com/articles/ASP4K5VTRP4KPTIL006.html
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:29:02.09ID:gK7BYpKd0
中国よりも先に米英日が崩壊しそうでマジシャレにならんなw
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:32:45.94ID:AuDfgpP10
>>42
コロナ禍みたいな時代には、中央集権的国家の方が都合がいい
所詮人間て生き物は集団動物、集団になり集まる事で、生き延び、繁栄してきた種族
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:36:08.45ID:1CV1pQD/0
分離独立してもEUには加盟させないよ
(って言っとかないと域内のいろんな所が独立し始めちゃうからw カタルーニャとか)
というのが独立を思いとどまらせる抑止力になってたが
もうEU抜けたからそれもないもんなあ
国連は加盟できるだろうし
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:37:11.52ID:1CV1pQD/0
>>43
フランスは中央集権型だが
地方分権が進んでるドイツよりコロナ被害がひどいぞ
46はぐれメタルさん
2021/05/03(月) 12:37:18.70ID:0HdLP+Ua0
🤑💷💶💵💴←←←👀😡💢
Az o eletuk egeszen mas vilag.
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:39:37.54ID:UoJc82JJ0
>>15
沖縄「せやな」
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:40:26.09ID:1CV1pQD/0
コロナについても変な研究やってたよね
スコットランド内のコロナウイルスはイングランドから持ち込まれた、とかさ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:43:05.83ID:1CV1pQD/0
>>35
キャメロンはEU残留が過半数だと思って国民投票やったんだよ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:46:24.45ID:1CV1pQD/0
>>29
サッカーやラグビーの話でイングランドが出てくると
うるせえ、イングランドもイギリスも一緒だろ、言い方が違うだけで
カッコつけんなよ、と怒り出す日本人が結構な割合でいるからな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 12:47:11.53ID:imrNSHYH0
“一つの英国“とか“一つの日本“とか、
ま、“一つの市場”からは、
得てして、宣伝効果と呼ばれる欺瞞で稼げる余裕が無くなる

そんなの独裁体制の方が普通早いと思うのが自然、
しかし情報社会における宣伝技術の向上が、独裁体制による情報統制にも並び立てるレベルになれば違う
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:01:53.37ID:97GL5s8W0
イングランドも南北で2分されて
1/3・南・EU残留派・ロンドン
2/3・北・EU離脱派・マンチェスター
全部で5つに分かれと思うよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:05:26.97ID:uZ9JiNx60
まずイギリスが率先して中国などに手本を示してくれないとな
本当に民意を尊重する価値観を重んじているというなら、否とは言えないはずw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:07:26.25ID:1CV1pQD/0
民族が違う、という認識だからなあ
元からあの島に住んでたのはスコットランド人のほうで
後から来たアングロ人・サクソン人によって周辺地域に追いやられた

日本も、沖縄・北海道含む列島全体に縄文人が住んでた(沖縄人とアイヌ人は遺伝的に極めて似かよっている)けど
大陸から来た弥生人が今の近畿地方を中心に縄文人を駆逐していった
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:11:12.31ID:+2gVdOu30
アナタニモ、チェルシーアゲタイ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:13:45.22ID:Zbr2cx0K0
小さい国が次々分裂してどうするんだろうか
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:18:47.38ID:VqzT/iVY0
>>24
もう英語が便利すぎて、いまさら変えないでしょ
アイルランドなんかも実際そうだし
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:21:32.49ID:HmcipfXn0
>>54
元から住んでたのはブリトン人でアングロサクソンの侵入で追いやられ今のウェールズ人になった
スコット人はアングロサクソンの少し後にアイルランドから侵入した
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:23:47.58ID:FihM2sMA0
分裂したら更に糞雑魚国家出来るだけでコロナ対策とか無理じゃ?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:55:14.14ID:Ovg1a1cq0
スコットランドは人口500万人台だから
デンマークやフィンランド、ノルウェーぐらいには自立できるでしょ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 13:57:35.49ID:ubtIYNKT0
日本はいつアメリカから独立するんだ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 14:05:15.91ID:057LB5kR0
>>61

また、チョンかい。

オマエは、自分の本国のことを心配していろ。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 14:20:58.15ID:iWzG3Rqe0
>>59
スコットランドは自力でやっていけるだけの経済力は持っているからなあ。
北海油田やらスコッチウイスキーとか。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 14:30:52.61ID:0HdLP+Ua0
>>57
いや、お金儲けのネタになるから
どんどんやるんじゃ無いかと。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/03(月) 15:19:14.19ID:0HdLP+Ua0
>>61
うす綺麗系日本人
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 07:23:37.25ID:l6i+QdAV0
スコットランドもウェールズも北アイルランドも独立しなよ
イギリスがEUを離脱したように国家と主権は何よりも大事だよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 07:27:31.30ID:LunlSssS0
スコットランドはともかく、ウェールズの独立は無いだろ(´・ω・`)
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 07:33:20.99ID:PGxNEEe60
>>5
ネトウヨはイギリスがEU離脱してよかったと思っているが現実は様々なところで弊害が出ている。

特に大陸に通用する製品を作っていたウェールズとかの工業が発達している地域は被害甚大。

経済的には大きなマイナスになるからね。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 07:35:14.96ID:PGxNEEe60
>>8
イングランドだって残留しないと経済は悪くなる。

これからどんどんマイナスが出てくる。
でもイギリスは王国でイングランドがその王政の中核。

やっちゃったことからイングランドは逃げられない。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 07:36:09.34ID:nRwh5fTw0
イングランド:本州
スコットランド:九州
ウェールズ:北海道
北アイルランド:四国(台湾と陸続き)
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 20:42:00.77ID:WJBIuCKM0
沖縄は独立する気ないのかな?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 21:00:11.84ID:xmH2dlJu0
イギリスは国で割れるより、旧大英帝国各国との結びつきを強めた方がいいと思うのだが。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/04(火) 21:38:14.39ID:V9otod7J0
>>67
ドネツクの飛び地があるw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123072029
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620004547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時事通信】3地域の独立支持拡大で、英国分裂に現実味 EU離脱とコロナで国の求心力が低下 [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
蔡総統の支持率、45.7%に低下 2期目最低、コロナ拡大影響 [ひよこ★]
【国際】新型コロナ感染拡大でプーチン大統領の支持率低下 [さかい★]
【社会】出生率が激減し国力が低下 「国民が年をとった」という悲しい現実 コロナショックで浮き彫りに[10/08]
【国際】マレーシア、中国のTPP加盟支持 貿易拡大を期待 [田杉山脈★]
【産経(共同)】米国務省報道官「アメリカは台湾の独立を支持しない」 HP更新への中国の反発を受けて [みの★]
【調査】米企業のコロナワクチン接種義務化、従業員の間で支持拡大 [影のたけし軍団★]
【日刊ゲンダイ】 「感動で、私たちは一つになる」なんて言っている場合か・・・新型コロナ感染拡大で東京五輪中止が現実味
【何が違うというのか?】日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ そんな先進国はほかにない
【正論】岸田文雄、コロナ5類引き下げ議論について「感染が急拡大している状況で、分類の変更は現実的でない」 [スペル魔★]
【日経テレ東世論調査】内閣支持率58%に低下 コロナ対応「評価せず」48% [蚤の市★]
ブラジル大統領が孤立化、新型コロナ対応巡り政権内に温度差 大統領は支持率が低下基調にある
【読売世論調査】東京で内閣支持率が大幅低下28%、コロナ・五輪に厳しい目 [孤高の旅人★]
【コロナ調査】新型コロナ発生源の真相究明を、モリソン豪首相が主張 「独立した調査を行うことを、WHOの全加盟国は支持すべきだ」
【コロナ】 オーストラリア、冬を迎え感染再拡大・・・シドニー大 「冬はコロナの時期、湿度が1%低下すると症例数は6%増加する」 [影のたけし軍団★]
【台湾訃報】米国務長官「台湾の独立を支持しない」
米「台湾の独立支持せず」 国務省文書また更新 ★2 [蚤の市★]
米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
次々バレる安倍さまのための嘘と姑息な幕引きは大失敗で支持率も低下
バイデン氏「独立支持しない」、台湾の選挙受け ★4 [首都圏の虎★]
【国際】英首相の支持率が低下、EU残留・離脱派は拮抗=世論調査
4候補、支持拡大へ追い込み オンライン会合、NPO視察―自民総裁選 [ひよこ★]
【岸田政権】内閣支持率の下落に与党が危機感、各社世論調査…「青木の法則」が現実味 [ぐれ★]
立憲の求心力低下 参院選野党一本化、全1人区は困難か れいわ態度保留 国民民主は会談に応じず [powder snow★]
【悲報】松野官房長官「え?支持率低下?ノーダメだけどwww」
【相撲】貴乃花一門に異変、親方衆は一人も訪れず、急きょ「貴乃花激励会」 背景に求心力低下
【一極集中】都心5区にヒトとカネが集中…「東京独立運動」が起きる現実味 ★6 [首都圏の虎★]
【選挙】沖縄県議選 自民が議席伸ばす 知事派辛勝も求心力低下[6/08] [部屋ねこ★]
【韓国総選挙】与党セヌリ党が惨敗 朴大統領の求心力低下は必至  [無断転載禁止]
【都議選】首相の求心力、低下 疑惑や不祥事「自滅」 豊田氏・萩生田氏・稲田氏・下村氏(朝日新聞)
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 [首都圏の虎★]
【朝日世論調査】岸田内閣支持率40% 高齢層で上昇、18-30代で低下 [蚤の市★]
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 ★2 [首都圏の虎★]
【ワクチン】<ファイザー製“予防効果低下”>デルタ株拡大★.2 [Egg★]
【英国】 英スコットランドで独立支持派数万人がデモ、最大都市グラスゴーで
【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張  [ボラえもん★]
チョンモメンっていったい何歳なんだよ・・・。団塊チョンモメン説が現実味を帯びてくるな。自民党支持率最も高い20代 日本若年層保守化
【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張 ★6 [ボラえもん★]
【統一地方選】麻生&二階、地元で大敗! 足腰ボロボロ…求心力低下で政治力に陰り 消費増税延期の後押しに?(衆・福岡8&和歌山3)
【衆院選】大義ナシ、支持率最悪…安倍自民党「100議席減」の現実味★3     
【絶望の安倍政権】内閣支持率が急降下 現実味を帯びてきた安倍首相の終わり 「安倍首相殿、お辞めになったらどうか」★4
共産党 自衛隊は違憲の立場だが「有事に自衛隊活用」 現実的な9条護憲論をアピールで支持広げる狙い [powder snow★]
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派は山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」 ★4 [首都圏の虎★]
【アベノミクス】主要113社 アベノミクス支持55% 支持しない4% 年末景気「拡大」8割
【米大統領選】独立系ウェスト氏、副大統領候補にBLM運動にもかかわったイスラム教徒の黒人女性…バイデン支持層の分散促すとの見方も [樽悶★]
【絶望の安倍政権】内閣支持率が急降下 現実味を帯びてきた安倍首相の終わり 「安倍首相殿、お辞めになったらどうか」★7
【リベラル】こども庁、孤独・孤立…相次ぐ自民党主導のリベラル政策、選挙で無党派層の支持拡大狙いか [ramune★]
ロックスター安倍、大ピンチ 支持率低下で、各派閥から安倍へ不満続出 衆院選勝利でも「安倍降ろし」の可能性
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★6 [ramune★]
「news23」星浩氏が「GoTo―」全国一斉停止の背景を解説「感染拡大に加えて支持率急落に動揺した」 [爆笑ゴリラ★]
【警告】プーチン氏「どんな困難があっても独立、自給自足、そして主権の拡大につながるロシアは強大な国家になる。制裁国は跳ね返る」 [かわる★]
【毎日世論調査】安倍内閣支持率47%(±0pt) 消費再増税「反対」73% 暮らし「悪くなった」45% 日米防衛協力拡大「賛成」53% [10/19]
英国の新型コロナ変異株、米国でも急速に拡大 [apricot_chan★]
日本コロナ「PCR検査」 拡大で医療崩壊 韓国の二の舞に
中国東北部でコロナ感染拡大、数万人以上の市民が隔離中
コロナ後は中国の覇権拡大か…世界危機が加速する構造的変化  [疣痔★]
【コロナ】「中国の初期対応に遅れ 措置取れたはず」WHO独立委員会指摘 [1/18] [昆虫図鑑★]
【新型コロナ】 ロシア中央疫学研究所 「世界各国の著しい感染拡大は、少なくともあと1年半続く可能性がある」 [影のたけし軍団★]
海外「日本はコロナで成功したのに、なぜ安倍首相の支持率が低いのか謎」
【コロナで空気洗浄】中国で大気汚染レベルが低下、新型ウイルス流行による経済停滞も一因=NASA
【朗報】岸田文雄総裁「小泉政権以降の新自由主義的(ネオリベ)からの転換掲げ、新型コロナで拡大する格差是正」 [かわる★]
「大統領弾劾」に現実味 韓国の株価急落 [12/7] [ばーど★]
【国際】英国の欧州連合(EU)離脱支持46%に上昇、残留派44%=英最新調査
【国際】太平洋の島国ツヴァル、中国の申し出を突っぱねる 台湾を支持
【国際】英国のEU離脱は史上最大のオウンゴールになる…「日本も残留支持表明を」英実業家訴え
【海外ばら撒き】途上国の債務返済猶予で大筋合意 G7財務相 感染拡大と経済悪化を阻止
09:04:09 up 41 days, 10:07, 0 users, load average: 100.10, 105.30, 104.26

in 1.1673150062561 sec @1.1673150062561@0b7 on 022323