◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「令和」の書 永久保存のため国立公文書館へ 一般公開で検討 [少考さん★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619905725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※NHKニュース
「令和」の書 永久保存のため国立公文書館へ 一般公開で検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210502/k10013009041000.html 2021年5月2日 4時44分
新元号の発表の際、当時、官房長官だった菅総理大臣が掲げた「令和」の書について、政府は、公文書管理法などに基づいて内閣府で保存してきましたが、保存期間が3月いっぱいで終了したため、永久保存することを決め、国立公文書館に移管しました。
国立公文書館は、かびや虫の害を防ぐための措置を施したうえで、温度と湿度を管理した部屋で保管していて、今後、特別展などで一般に公開する方向で検討を進めています。
ただ、光に当てると紙が変色するため、常設展示は行わない方向です。
国立公文書館は、新型コロナウイルスの感染拡大で、緊急事態宣言の期間中、休館していますが、公開に向けた準備を進め、日程が固まり次第、ホームページなどで周知することにしています。
※関連リンク(お知らせ:国立公文書館)
「令和の書」の目録公開、デジタル画像公開について
http://www.archives.go.jp/news/20210428.html 簿冊情報
https://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/result?IS_KIND=hierarchy&IS_NUMBER=100&IS_START=1&IS_TAG_S51=prnid&IS_STYLE=default&IS_KEY_S51=F2021040710392505102&IS_EXTSCH=F2009121017005000405%2BF2005040715325603471%2BF2021040710301805101%2BF2021040710392505102&IS_ORG_ID=F2021040710392505102&IS_SORT_FLD=sort.tror%2Csort.refc&IS_SORT_KND=asc
自国民を死なせまくったヒトラーの描いた絵なみに価値が出そうだな
「令和おじさん」っていう日本国民全体の黒歴史ワードw
平成のほうが字面も語呂も良かったのに(By平成世代)
令和呪われすぎだし、公開されても見に行かないほうがいい
竹下総理:経世会(けいせい="K"eisei) → へいせい="H"eisei
安倍総理:清和会(せいわ="S"eiwa) → れいわ="R"eiwa
えいわ=永和が既にあるから除外
けいわ=敬和、恵和、啓和、慶和など既存の名称が多すぎ
せいわ=清和にしたいが昭和S被りもあり除外
ていわ=大正のT被りで除外
ねいわ=ねぇ〜わ
へいわ=平成とH被りだから除外
めいわ=明和が既にある&明治のW被りで除外
れいわ
残ったのが「れいわ」
安倍「アレが無いぞ、勘ぐれよお前」
元号案、首相指示で追加 「令和」3月下旬に中西氏提出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000002-asahi-soci 安倍「清"和"会の命"令"に従えで「令和」か、いいね!」
改憲 → 緊急事態条項発動で森羅万象を司る現人神「安倍晋三」様ご降臨
王様気取りで余の掲げた文字じゃやりたいのか
そんなのより赤木ファイルを公文書館に収蔵しろ
>>8 こんなのメディアのでっち上げに過ぎないだろw
このころの菅はまだ浮かれてたなww
平成の色紙は一時行方不明
DAIGOがテレビで紹介したことで、当時の首相竹下登が持ち帰って家で保管していたことが判明
そして国立公文書館に返す流れに。竹下家には代わりにレプリカが送られたらしい
その展開に比べると今回は用意周到だな
>>4 内閣府の役人の書家だろ。
元号に限らず総理大臣賞とかの表彰状の字とかも書く専門の奴。
菅「国民よ!令和おじさんを思い出してくれんか?ワシだよ!それワシだから。今総理大臣やってるワシだから!!」
>>9 あれは何枚か書かれたうちの一枚じゃなかったっけ?
何枚か書いて一番出来が良かったのを会見に使ったはず
令和も会見に使われなかったスペアはガースーや安倍ちゃんが貰ったのかな
キラキラネームみたいなだけのことはある地獄の世代w
後に増毛のとある記念館で保存することとなるのはこの時誰も予想していなかった
>>9 竹下登が家に持ち帰った→孫のタレントDAIGOがじいちゃん家から持ち出してなんでも鑑定団で鑑定
という流れだったかと
素晴らしい。
竹下の家に隠していたものとは大違いで大変重みがあります。
ありがとう。
少なくとも、天安門事件の後にノコノコと訪中した方よりもマシですな。
もっと大事なものを永久保管して一般公開しろよボケw
大事なものは速効で廃棄して証拠隠滅を謀るくせに・・・
>>31 今でこそ平成の書とか大袈裟に言われてるけど、元々「テレビで発表するからフリップで紹介した方がいいよね」って考えて小渕さんが指示して作らせた小道具でしかなかったからな
ホンマ最悪の元号やな
原爆2発くらった昭和や
津波で数千人沈めた平成のほうがまだマシやわ
どうでもいい2文字書いた紙→永久保存
疑義ある収支報告書→即刻廃業
平成の書は当初公文書扱いではなかったため、法的に保管場所も所有者も決まっていなかった
そこで当時の竹下首相が自宅に持って帰った
竹下首相の死後、孫のDAIGOがレプリカ(予備)か下書きだろうとうたばんの鑑定コーナーに持ってきたものが、本物のオリジナルである事が判明
鑑定額算出不能で、個人所有はいかがなものかということになり国立図書館に寄贈され、公文書指定を受けた
2年前、令和の元号の書を得意げに掲げたスダレ
現在、令和を汚しまくってどん底に落としたスダレ
>>38 なるほど
電通あたりと組んで大五くんが勝手に持ち出したんだね
泥棒みたい電通(笑)
平成、冷めたピザと呼ばれたブッチ
令和、潰れたパンケーキとでも呼ぶか
ちょっと古い書体というか隷書的な字形なのがいいのかな?
令の下部分をマにせず刀にしてるけど。
>>13 令和になってさらに景気ええけど?
ごく一部の連中だけやろ
コロナ以外何あったっけ?
令和は呪われているからお祓いして燃やした方がいいんじゃない。
うん 実は真の日本人にとっては良い国になってるのが令和
焼くって言う発想
やはり”カグヅチ”関係なのかな(笑)
原典の法則をねじ曲げて出典:日本にしたばかりに
呪われた時代に
安倍と菅は黙示録の四騎士だと思う
日本に疫病と死を運んできた
三年足らずで悪いことしかない
今の菅の体たらくをみるに
本人が元号発表した時点から不幸が始まってた感じだ
ななまがりには「今和」でなく
濃い字で「令和」と書いて欲しかった
安倍さん「日本を取り戻す」
菅さん 「行革を押し進める」
正しい手順だよ
こんなのどうでもいいから通常の公文書ちゃんと保存しろよ
気持ちはわかるけど、黒塗り文化は終わるから安心してね。
DXしよーぜ!
>>22>>50
ニュースになってたのに
知らないなら無理しないでもいいのに
まあ、平成以来の二つの元号32年っていう浅い歴史だけどな
>>64 保存して一定の年数が経過したら公開するようにならないと
もちろん黒塗りはなしでなw
>>1
二階俊博&竹中平蔵のパシリ守銭奴経済バカがGOTO絶賛で調子乗りすぎて
医療崩壊
↓
時短営業wwwwwwwwwwwwどんどん自粛長期化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww増える死者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本末転倒バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自助JAPAN!
飲食店以外、給付金0円!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
!!何ヶ月たっても策は自粛頼み!!wwwwwwwwwww緊急事態宣言のみ!!wwwwwwwwwwwwwwwwマスク会食wwwwwwwwwwwwwwwがんばれバカ政府=菅日本!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あああの N H K が 手話ワイプかぶせて 最 初 見 え な か っ た アレか
あれでこの時代にケチがついたんちゃうか
どうでもいい文書は保存期間が過ぎても保管するんだな
自民党政権には呆れるしかない
令和おじさんで大政治家になろうとしたが実力不足と曲がった精神でその器にあらず。無理してコケてやんの
>>1 何枚と言わず、選別用に書いていた物もあるだろ
ソレを常設展示用に保存して、
正本は基本的に未公開文書にしとけよ
>>17 昭和の元号制定時はまだ天皇が現人神の時代だったので、今みたいに年号の書を大っぴらに発表することは無かったので存在してない。
国民は新聞で知るしかなかった時代。
菅の唯一の実績だからな
選挙の応援演説も「応援に令和おじさんが来てくれました〜」の方が喜ばれるだろw
>>17 大正にTV中継して記者会見してたのか?
改元の詔書ならあるだろうが
あの菅の息子が持ち帰って鑑定団に出せばいいだろww
>>21 まあ「平成の書」は記者会見用の説明パネルの様なもんだったし、
そんな使用法になった「書」ってのは日本の歴史上初めてだったからな
竹下登に限らず、日本人は文書を残すのが習性みたいなもんだな
商家でも昔の大福帳とか捨てずに持ってたりする
>>47 改元後にこの書を書いた本人のインタビュー記事があるから探して読んでみるといい
そろそろ改元した方がいい
これだけ悪いことが続くのは
慣例破って恣意的に決めた呪いだろう
なんで急に令和だけ?
これ一度やったらこれから改元するたびに全部やらなきゃいけなくなるね
フリクションのインクで書いてると擦らなくてもだんだん薄くなるよね
いらないとか燃やせとか言ってる奴が
モリカケ桜アベガーで騒いでるとかなんの冗談だよ
日本の歴史上で初めてとなる国書を典拠とした元号となった「令和」。
国書へのこだわりは、安倍晋三前首相の記者会見に表れていた。
「我が国の悠久の歴史、薫り高き文化、そして四季折々の美しい自然、こうした日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継いでいくべきだ」
公開はレプリカにしとかないと基地街にペンキ撒かれたりすんで
>>19 新元号正式決定前 発表会見のリハーサルの時に
真っ白い状態での額を掲げてポーズしながら
「なかなかいいだろ?(笑)」 とか悦に入った感じで
記者団と戯れてたらしいね 週刊誌記事によると
官邸の主としてテンション上がって調子乗ってたんだろうかw
なんか令和になってから悪いことばかり続くので、その用紙は一度
供養して燃やしたほうが良いんじゃね? あるいは改元しちゃうとか。
>>94 燃やす派だけど、モリカケ桜アベガーで騒いでないよ。
あと最近思うんだけど、真の保守っていうのは幕末から明治にかけての
改革(維新)を否定して、それ以前の体制に近づけることではないのか。
実際にも幕末以前の幕藩体制のかわりに議会制民主主義になり、天皇は
形式上のものでしかなくなってるわけだから、明治期にできた皇室典範も
見直しても良いんじゃないかと思っている。
これも永久保存な
命令で和を強制する姿勢が滲み出た悪質元号。俺が政治家になったらこんなの速攻で変えてやる。そして、自民党らの悪政を真っ向否定する様な元号にしたる。いや、元号自体要らんか。
マジで気味が悪い。命令で和を強制する、人々に「権力者にとって好都合な存在」であることを強制して支配しようという姿勢がいろんな所にある。奴らが本性を一段と剥き出しにし始めている。
政治や社会の流れをひっくり返せ。そうする野党が無いなら、庶民の手で新しい政治勢力を作るまでだ。
早く改元しようぜこんな呪われた元号。
毎月のように天災や事故、疫病に見舞われるとかないわ。
スーパーハードモードすぎ。
>>1 ほれ!
>>1 そんなものより政治行政文書の隠蔽捏造廃棄を何とかしろ。
尊皇愛国をあらわす元号の象徴たる存在は永久に保存する
一方国民がいちいち知る必要のない具体的情報の書かれたものは粛々と廃棄すると
これのおかげで災害まみれ。
令和は呪いの文字。
燃やして憑物を払ってくれ。
>>87 茂住修身さんという人のようだが、その名前でググってもインタビューはなさげに見えた。
鍾繇の隷書は当然として、欧陽詢の楷書でも令の下部分は刀の形だった気がする。
字源的には卩なんだからそりゃそうなんだろうが、そんなことはどうでもよくて、この形の方がこの「令和」の書だと美しい気がする。
🍵茶吹いたwwwww
全部で5枚作ってそのうちの一枚を初披露の時に使ったんだっけ。
保存すべきではある
テロップのせいでよく見えなかった人も多いだろうから
早く改元してください!(´・ω・`)
今上陛下は、そのままで構わないから。
>>107 昭和という元号を発表したのは大正だぞ、頭大丈夫か?
今からでも遅くない
こんな陰気臭くて呪わしい元号はさっさと捨てて、「天翔」に改元するんだ
かっちょいいから普段使いしてやらんでもない
>>97 中華の古典を無視して蛮族の歌本から元号選定するなどと、天を畏れぬ蛮行の結果がこのザマ
こんなのわざわざ見に行って楽しいかな?w
100年くらいたたないと価値出ないと思う
頑丈な櫃にお札をびっしり貼って封印後に建物の最奥部に隠すんだろう
>>124 昭和への改元は即日改元で、報道陣に公式に宮内省が知らせたときはすでに昭和だろう。
光文だ、と発表しちゃった新聞社があったけど。
>>1 ガースーの犯罪歴として令和のお習字はとっとと燃やせ!!!!
lud20250215123840このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619905725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「令和」の書 永久保存のため国立公文書館へ 一般公開で検討 [少考さん★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・新元号「令和」の書 あすから一般公開 国立公文書館(2021/9/30) [少考さん★]
・【提言】マイナンバーカードへの移行を促すため、現行の健康保険証の発行停止を検討へ [記憶たどり。★]
・【デジャブ】強制徴用判決 韓国政府が民間の意見聴取に着手「賠償のための基金を設立し、日本企業が参加する方向で検討」
・【GOGO菅政権】免疫強化のための「ブースター接種」 官房長官が検討の必要性示す/英国でワクチン「3回目の接種」9月に開始へ★2 [どこさ★]
・久保木愛弓
・横浜国立大学wwwwww
・【MOMAT】東京国立近代美術館
・国立獣医の俺が暇な受験生と戯れる幸せなスレ
・久保とシバターの八百長について
・ラ板久保田未夢ドカシコり気絶部 Part17
・【下位国立】岐阜大学 Part78【当然上智以下】
・◆山下久保オタのカス東通社員について◆
・国立大学ならアメフト部に入るべき
・【社会】国立大学を3分類化 交付金見直しへ
・【Real】久保建英応援スレ part982【Sociedad】
・【RCD】久保建英応援スレ part 166【Mallorca】
・【芸能】とろサーモン久保田「鬼畜の所業」内田裕也への取材
・【箱根駅伝】ゴールは国立に!青学大・原監督が箱根の大改革提案
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157107 新大久保コリアンタウン
・【東京】練馬図書館の司書がストライキ ★2
・梅澤軍団 VS 久保軍団 全員と濃厚接触するならどっち?【3期生軍団対決】
・【RCD】久保建英応援スレ part754【Mallorca】
・【社会】新国立の模型初公開=五輪相ら視察、リオで展示へ
・【久保梅澤】こうなると仕事多いのにコロナに罹ってないメンバー意識高すぎない?【山下賀喜真夏】
・【米国務省】 沖縄返還の公文書公開 米軍部が核貯蔵権を要求
・【教育】国立大学の文系廃止通知は「誤解です」、文科省が火消しに躍起
・【新国立競技場】 蓮舫氏「適切なのか」新国立で責任逃れの政権にクギ
・新国立競技場のデザイン案決定−英建築家・ザハ・ハディドさんの作品に
・【法務省】職員の出勤簿など公文書ファイルを“誤廃棄“ 8年間で7700冊
・国立大の頭脳で投手をリードするマサ齋藤@埼玉西武ライオンズ'18-122
・【正直に】国立大学合格者はどこの私大に受かってどこ落ちた?【答えなさい】
・N国立花 完全終了 26歳年下の美人彼女をはべらせヘラヘラしながら靖国デート参拝 今まで持ち上げてきたヤフコメ民怒りの手の平返し!
・【サッカー】「今季の主役となった」評価急上昇の久保建英、マドリー復帰の可能性に現地見解!「わずか33億円で最高の選手と契約できる」 [ゴアマガラ★]
・【選抜落ち】久保史緒里ちゃん誕生日配信なのに50'000人しか見てくれず撃沈
・【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2
・千葉 市川の強盗傷害事件に関与か 指名手配の久保田陸斗容疑者確保 [おっさん友の会★]
・【物価高騰】円安すぎて 学べない…研究者は食費を切り詰め 図書館もピンチ [ぐれ★]
・【社会】ナースコール遠ざける、暴言…虐待認めず再発で院長ら戒告 国立病院機構
・【研究】地表が20年にわたり謎の上下動、新たな仮説 米国のイエローストーン国立公園
・【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も ★3
・【┗┻━( ・`ω・´)┻┛】国立公園でもニホンジカ捕獲へ 農作物被害の食い止め対策で
・【社会】関門道上り線の大久保トンネル内で自称ミュージシャンの車が横転、男性が死亡 - 福岡
・「学生の帰省や旅行、慎重に」 国立大学協会会長がメッセージ 「感染源になる可能性自覚を」
・【大口病院 点滴中毒死事件】逮捕された元看護師の久保木愛弓容疑者(31)「20人以上殺した」★10
・【大学入試】国立大志願者、2025年共通テストから原則6教科8科目に 新科目「情報」追加 [ボラえもん★]
・舛添要一氏「私は専門家不信になっている」国立感染症研究所から新型コロナ調査報告公表されたが… [爆笑ゴリラ★]
・【国立感染症研究所】コロナ感染、18歳以下の割合急増、小学校クラスター最多 [影のたけし軍団★]
・【サッカー】久保建英、バルセロナ相手に奮闘も…。メッシの1得点2アシストなどで波乱起きず★2 [久太郎★]
・ライター・久保憲司「イギリスやフランスの医療はタダ。ネトウヨみたいに自国民だけとかケチくさい事言わない」
・【サッカー】久保建英、チャンス演出でスペイン紙も上々の評価「インスピレーション得た素晴らしいドリブル」
・【感染研の女王様】TVでお馴染み 元国立感染症研究所・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言・パワハラも?
・【米国】新型コロナで閉鎖中のイエローストーン国立公園に不法侵入した女性、間欠泉に落下し搬送 [ごまカンパチ★]
・神戸教諭いじめのとばっちりで全く関係無い図書館や博物館の職員まで含めた賞与増額見送り可決 ※関係者の処分等終われば遡って支給も
・【国立国際医療研究センター調査】 コロナに感染すると患者の約半数に後遺症が見られ、20〜30代では7割以上に上る [影のたけし軍団★]
・【ダウンタウン】松本人志、“M-1暴言”久保田と武智を叱責「勉強不足。上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない」★7
・【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」
・【新型コロナ】 米国立衛生研究所の峰宗太郎氏 「完全な封じ込めはまず不可能。 集団免疫(全人口の60〜70%)にならないと」 [影のたけし軍団★]
・巨大ダイオウイカ、福井に漂着 水族館で一般公開 [少考さん★]
・山梨県誕生150周年 県がロゴマークを一般公募 [ヒアリ★]
・【どうぶつ】ネズミを一瞬で丸飲みに…『コモドドラゴン』東山動植物園で23日から一般公開 巨体揺らし時速20kmで走ることも [牛乳トースト★]
・【速報】宮城、山形、兵庫、沖縄 まん防 検討 [ばーど★]
・【チャーター機】政府、30日に2機派遣を検討
・ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★4 [どどん★]
・タクシーに変動運賃、国交省が検討 [和三盆★]
・ウクライナ東部「ドネツク人民共和国」、ロシア連邦帰属を検討 [どどん★]
02:05:55 up 38 days, 3:09, 0 users, load average: 82.51, 84.06, 79.22
in 0.11778783798218 sec
@0.11778783798218@0b7 on 022016
|