予約サーバダウンだと問題になるが、電話パンクだと諦めるからな。
何予約かはどうでもいいが一般向けなのか
つか自衛隊にうてよ
番号と日付入れるだけだろ?なんでオペレータが必要なんだ?クロネコに再配達システム相乗りさせてもらえよ
何かもう、ここまで日本のデジタル敗戦という姿を見せられるのが、ただただ情けないなあ
予約は電話のみ
フリーダイヤルではないので料金発生
コールセンターはパソナが牛耳るでしょ
始まる前からお金の流れが見えちゃってるよね
防衛副大臣の中山泰秀のwiki見てみよう
落選後の2009年9月、再起を期して株式会社パソナグループの代表補佐に就任する
あっ・・・
>また岸大臣は、大阪についても大規模接種センターの設置にむけ
>“候補地をあたっている”
>と強調しました。
京セラドームかな?
また保健所みたいに電話繋がらないになるんじゃないの
せめてオンライン先行予約にしておけば
それだけ電話件数が減るのに
予約受ける側は別に電話が繋がらなかろうと混み合おうと
予約入れられる数は一定だから一向に構わないんだろうな
こちらはコロナ予約センターです。
AIによる自動音声でご案内しております。
コロナの方は1を
コロナ以外の方は0をおしてください。
どれくらいの金額が投入されたからすぐバレるだろうから今から楽しみ
200台くらいの電話で200万人くらいを受け付けるんだろうか
つながる確率1万分の1だな
電話なんて、やり取りが地獄だぞ?
ヒマだから、長話されたりと。
こんなの絶対つながらんわ
コールセンターで対応できる規模じゃないよ
普段と同じ面の皮の厚さで「〜日に来い」って郵送すれば
人員の配置や会場の選定も円滑に進むだろうに
個別に予約対応とか規模を2・3ケタ勘違いしていそう
高齢者の接種が始まっている全国の「市区町村」では
「電話」やら「ウェブ」での「予約」が「パンク状態」なので、
「個別接種」のは「各かかりつけ医で予約を取る」方法に
切り替たりしているのにな。
「通販会社」のコールセンター・・・・・・
特に中高年に強い「ジャパネットたかた」に依頼して「予約の受付」を
してもらうとかしないと無理。
>>1
繋がらなかったときに駆け込む窓口もあった方が良いと思う おかけ直しいただくか
そのままお待ちください
…おかけ直しいただくか
そのままお待ちください
…おかけ直しいただくか
そのままお待ちください
…お電話をお繋ぎ出来ませんでした
電話の使い方がわからない、だからのろしで予約するわ
そのコールセンターは竹中パソナなんだろ
本当にクソだな
新聞にQRコード載せて、マイナンバー打ち込ませて申し込みするぐらいなら高齢者でも出来るだろ
電話って昭和かよ
ジャップは学習能力がないのか
役所が場所と時間を指定してから住人が最終確認の予約の電話かフォーム入力をすればいいだろ
なんかよく分からないんだけど1都3県からここに毎日1万人高齢者が来るわけ?
高齢者でも聞き取りにくい電話より
分かりやすいWeb予約の方が楽なんじゃないか?
>>35
デジタル庁にLINE関係者を入れている政権だから、
cocoaみたいな中抜き開発で混乱するだけ。 まあジジババはネット使えないからな
なんともいえん
衰退国をまざまざとやってくれるな。
これだけ「電話予約」が各地で問題を起こしてるのに、それにしがみついて古いやり方から変えられない。
電話の方が残りの数とか誤魔化せるから電話にしてるんだろ
>>55
こいつみたいな自称情強が楽天モバイルの契約を失敗して5ちゃんで暴れている現実 本気で「迅速な接種体制の構築」なんて目指してないんだろう、あほくさ
>>1
神奈川、千葉、埼玉県民をどうして東京に向かわせるのか >>1
電話w しかも0570のボッタクリ電話w 流石年寄国 本当はワクチンなんて準備できてないんだろ。
電話回線がパンクしましたーワクチンダメになりましたーで終了
アホくさ
もう納税額順に番号振れよ
貧乏人は最後だ
電話受けたら日時と名前と連絡先をエクセルに手入力!
アメイジング!
今になって検討とか言ってる段階ではない
行き当たりばったりの無能も此処まで行ったら犯罪レベルだろ
変異種は若い人も危ないんだし、ネット予約オンリーでも大丈夫な若年・中年層から
ドンドン接種していけばいいんじゃね。そうすりゃ接種率も上がって、国の自由度はドンドンあがる。
若者だって国民の1人、命大事は変わらない。
大規模の方はプレイガイドに頼んでネット抽選だけにして
年齢問わず都内に通勤してる人優先でやってきゃいいのに
マンパワーの無駄
この大規模接種センターも中抜きで大失敗に終わりそうだな
>>65
電話パンク 掛けた側の責任
サーバダウン 「何?システムの不具合だと?責任者出てこい!」 >>76
後進国以下だよ
メンツと前例にこだわる役人の無能さだけが際立ってる つかなあ、「今これを検討してる」というのが、
この人たちは「どれだけ無能」なのか理解してないっぽいなあ
担当してる政治家や官僚は給料返納が妥当なレベルなんだが・・・
無能というより「パニックで正常な思考ができない状態にある」
と言った方が適切なのかもしれないけど、「これ接種始まる前に考える事だよね?」
>>72
むしろ最近コロナを広めているのは圧倒的に若者が多いのだから、若者を中心に摂取したほうがはるかに効率良いのだけどな。 >>74
4次受けくらいの外注企業が自営業者雇って適当にやるんだろうな どうせパソナが中抜きして一人当たり日当数万円を税金でもらって時給1000円の派遣にやらせるんだろ
どうせ中抜きするならチケットぴあとかローソンチケットみたいなとこに頼めないの?
今時老人だって行きたい興行のチケットくらい取れるわ
>>83
いや、若者は病院に来ないし、2回受けるかどうかもわからない。
老人は摂取従っているし、重症化しやすいので、
先に老人から始めるのは理にかなっている。
医療崩壊が避けられると、緊急事態、自主規制を緩められる。
それから、若者の摂取を始めた方が経済には優しい。 >>1
>できるだけ混乱を避ける形で進めていきたい」(岸信夫防衛相)
なるほどこれの担当は防衛大臣なんだね
縦割り行政でまたむちゃくちゃになりそうな予感 最近の感染分布から言うと、1位は20代だろ。しかも人口分布で言えば少ないほうなので、
死ぬ確率は低くでも、感染で苦しむ確率は一番高い。
20代からどんどん打ってけ。ネット予約だけでもちろんOK。
逆にかかってくるのだったら往年のテレクラテクニックで
素早く通話するジジイがいそうなのに
人気公演の一般発売取るのやったことあればこんなこと考えたりしないだろうに
関係者からチケット融通してもらえる立場の人たちはこれだから
数日前の報道では、大規模接種センターは予約制ではなく、
市町村発行の接種券を持参すれば誰でも接種を受けられる
という話だったのに、いつの間に予約制になったんだ?
ナビダイヤルでお繋ぎします。
この通話は180秒ごとに、およそ8円の通話料金でご利用いただけます
>>50
ただいまオペレーターにお繋ぎ致します。
暫くお待ちください。 >>90
防衛省自衛隊に一般人からの予約受付のノウハウなんて
あるわけないのに、何考えてんだろうね。 >>82
官僚主義というか、典型的文系脳ですな。
事が起きてから対処する。
もともと定量的な分析能力に欠けている上に、
リスク計算もほとんど金額ベースでしか議論できない。
こういう場合、本来なら、大局的な方針で対処するのだが、
日本の場合、お役所的に対処するから、
官僚主義+利権政治という最悪の図式が成り立ってしまう。
戦略もなしに、前例&海外の動向&結果報告&利権団体のご意見だけで、
物事を判断して決めてしまう。
海外、特に先進国と比較して、
理系と院卒文系を軽視してきたツケが回ってきたと言えるだろう。 自衛官も「なんでこれが俺の仕事なのかなぁ」と思ってるに違いない
防衛省にこのミッションを遂行する実力はない
>>98
ハガキやネットの抽選なら総火演や観艦式で慣れてるだろうにね 日本凄い
これに文句言ってる奴は反日パヨクか朝鮮人
自衛隊の持つ医療資源なんてたいしたことないのに、
「やってます」感を演出してるだけだな。
海外ってどうやってるの?
数千万人単位で予約とか普通無理だよね?
>>105
大臣関係ねえな
誰がやっても役人は言うこと聞かねえから 電話でもパニクるようなところがオンラインで管理できるわけないし
ていうかナビダイヤルはだめだろ国がやることかよ
>>104
イギリスはちょっと研修受けたら
だれでも打てるようにしたから速かった >>105
国会議員は国民の選挙で選べるけど大臣は下らない派閥の力学で決定されるから民主主義が及ばないところなんだよな テレホンアポインター派遣でまた儲けられるね
今度は98%くらい抜けそう
>>104
アメリカだと、各州政府が一元的に接種をコントロールして、
特設サイトやアプリからの予約ができるようにし、社会保障
番号で年齢とかをチェックする仕組みを入れてある程度予約を
制御していたみたい。
それでも初期はなかなか予約が取れないという状況があった
ようだけど、それは織り込み済みで、その間に巨大な敷地で
ドライブスルー接種する体制を整えたりして、4月に入った
ころからは、もちろん地域差はあるだろうけど、概ね予約なしで
接種できる状態になっているらしい。
ポイントは、
・接種記録は社会保障番号で管理されている
・接種主体が州政府に一元化されている
・医療資源、人的資源、IT資源等の物量を一斉大量投入
ってところみたい。 >>108
注射なんて血管が見づらい人に打つんでなければ
そんなに特殊能力でもないよな
ヤク中だって注射系なら自分や仲間に打つわけで 予約で一定数しか受け付けせず、1日の陽性者を絞る方法ですね
地域ごとに老人会が取りまとめて
集団予約するのがいいと思うな
観光バスで楽しく移動すれば
独居高齢者には電話もキビシイよ
インシュリンを自分で打っている人は自分とその家族や町民にワクチン接種出来るくらいやれば進むかも
薄める量を間違えての事故や解凍方法を間違えての事故をある程度見逃せたらだけどね
AWSとかsalesforceとかですぐ構築できるやろ
>>25
ネットで申し込んでる返信待つのが普通なのにね 電話でもネットでも大混乱だろうね。
今日の杉並区の高齢者向けのワクチン接種の予約、ネットで完了するのに50分かかった。
コールセンター方式は素晴らしいね パソナ竹中にたっぷり税金貢ぐことができる
電話予約とか昭和の次代から進歩なしだね
マイナンバーカードを使えるようにしないのかい
マイナンバーカードがあれば手続きが簡単ですかとして
カード普及をやらないのかい?
日本のIT進まない理由がまさにこれだな
海外では年寄りは放置だからな
>>125
マイナンバーカードではなくマイナンバーでいいのに。 ポーランドのシロンスク県をみていたら、
生年の1年ごとにわけて予約開始日を発表していくので、ユニークだと思った。
おそらく接種の進捗を確認しながらだと思うが、今日から1968年生まれの人は
ワクチンの予約ができます、みたいに不定期に発表される。
予約方法は、1.フリーダイヤルに電話してSMSで確認通知を受け取る
2.政府の専用サイトで予約する、3.接種スポットに直接連絡する
(ただしそこでも1.の方法が提示されてる。電話番号も公表されているが方法は不明)
4.専用の番号にSMSを送ってガイドにしたがってやりとりする。
http://www.gov.pl/web/szczepimysie/rejestracja ていうか年寄りは別で先に接種券届くんだからそっちでいいじゃん
政府の考えるコールセンタ 10人くらいが電話機で受ける。 スタンドアロンのPCは有るが紙で書いてFAX 受付時間は平日9時から17時まで
国民の考えるコールセンタ 1,000人くらいがヘッドセット付きのCTI席で受ける。 システム内で受付と履歴まで管理 24時間365日受付
NTTに委託して、1つのフリーダイヤルを全国のコールセンタに自動振り分けさせる、とか考えられないのか?
何年か後にはスムースに打てればいいだろうね今年はめちゃくちゃなままだわ 3週間後にまた押し寄せるんだしw
マイナビ使ってマイナンバーカードで予約できないのかい
何の為のマイナンバーカードなんだろうね
ちなみに >>128 のポーランド政府のワクチン予約解説ページでは、子が親や祖父母のために
予約をとってあげるという考え方も書かれているので、そうすべきだとまでは言ってないが、
親族で助け合うことも前提になってるようだ。 >>127
マイナンバーカードは中に証明書が入ってるから個人を証明できる
ナンバーだけだと適当な番号を言ってるかもしれない 人じゃなくて自動応答システムでやるんだよね?
こういうのこそ自然言語処理でやれるようにしろ
これでこないだまで高齢者は6月に終わらせるとか言ってたのよ
今はしれっと7月になってたけど
※元レス微調整済
111 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:42:39.18 ID:8oiaN2gw0
>473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/04/27(火) 10:52:30.88 ID:q4DOn0ZF
>長野から続々と上京し故郷にコロナを持って帰るわよ!!🇦🇩
>pbs.twimg.com/media/EzqTfYaVgAQW2QS.jpg
112 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 12:43:13.32 ID:8oiaN2gw0
※111の画像(内部文書)をOCRで文字に起こしたものが以下の通り
【長野】都議選完勝に向けた取り組み
2021. 4.5
GW友好期間明けから都議選投票日までを「都議選支援期間」に設定し、責任区体制に
基づいて完勝のための押し上げを推進してまいりたい。
<都議選支援期間> 5/8 (+) ~7/4 (8)
1. 責任区体制について
●現段階の情勢に基づき、長野県は超重点区を責任区とする。
(超重)目黒、豊島、中野、北、足立、荒川、大田、北多摩3
●責任区に人脈のある活動家を「責任区ビクトリー」として4月中に掌握する。
・4/12~18の期間や訪問をしながら、ダイヤモンドカードの東京人脈起票者を中
心にビクトリーの掌握を推進する。新たに東京人脈の掘り起こしができた場合は、ダ
イヤモンドカードに追記してもらう。
●東京の友人へのハンドブック・パンフ配布は5月9日までとする。(県内は5月末)
報告 5/10(月) 責任区ビクトリー数(8責任区別)
2. 都議選支援期間の取り組み
<前半>5月8日~6月11日まで
☆大事な相手先を優先に、人脈総当たりで固めきる。
@超重点区の相手先に対して、直接足を運び(電話も可)、確実に当たる。(~16日)
報告 5/17(月) 責任区F数(8責任区別)+その他 F数(それ以外をまとめて1項目)
A全21選挙区を的に大きく交流してFを拡大しながら、玉突きによる責任区への支持拡大に挑
戦する。また、県内の友人にもハンドブック・パンフを活用しながら、玉突きで責任区への友人
を紹介してもらう。
B責任区の人脈はすべて、直接足を運び(電話も可)固めきる。
報告 6/7(月) 責任区F数(8責任区別)+その他F数(それ以外をまとめて1項目)
<後半>6月12日~7月3日まで
☆情勢の厳しい選挙区に絞った「角度付け交流」を行っていく。
※情勢については、会議を設定し発信予定(日程は後日)
@ 告示前の6/12(土)・13(日)、6/19(土)・20(日)、さらには告示直後の
6/26(土)・27(日)は、その段階で情勢の厳しい選挙区に絞った「角度付け交
流」を行う。
※6/14~20の期間については、可能な限り平日開催をお願いしたい。
→それぞれの交流期間にあわせて随時、公明新聞で語り口や情勢などを掲載する
A情勢の厳しい選挙区に対して、更に玉突きなどで人脈の掘り起こしを行いながら固める。
3. 広宣計画(内部討議資料)
●都議選内部討議資料(候補者紹介)
分会30部(※4/19(月)分会到着予定
115 名無しさん@恐縮です 2021/04/30(金) 13:13:22.77 ID:8oiaN2gw0
111、112は公〇党・創〇学〇の内部資料とされるものだけど
あんたら一体何考えてんだ?
小池都知事が「理由もなく東京に来るな!」って釘を刺してるよな?
お前ら舐めとんのか e
>>136
アメリカは紙切れのSSNカードで運用しているし、
その他の個人番号導入国でも、カードにデジタル
証明書を内蔵させるとかではなく、そのカードを
持っていれば本人、という運用だよね。
なまじデジタル認証とかするから面倒で普及しない。
それよりも、プラスチックでもペラペラの紙でも
いいから、単純に住所氏名番号を記載したカードを
役所が送り付けるようにすればよかったのよね。 高齢者だとネット使えない世帯も多いだろうから
公平性を期す為には仕方ないだろうか
>>3
ジジババはネットを使えない
実はこれが最大の問題 >>127
そんなのプルートフォースで突破できますが。
ちなみにご自慢のアメリカではケビンミトニックが1970年代に
「社会保障番号」をAT &Tのゴミから入手して、
ただで電話かけてます
きみ、50年古い 国もマイナンバーカードを普及させたいのなら
マイナンバーカードで簡単に予約が出来るようにして、あると便利だと
思わせるようにしないのかい
>>143
ジジババ側の問題もあるけど、役所がつくるシステムが
糞みたいに使いにくいというのも問題の一因ではある。
まあ、役所だけでなく日本企業の顧客向けシステムは
使いにくいものが多いけど。 >>146
てか高齢者にハガキ送付して、
希望日書いて返信ってのが第一次スクリーニングなら正解なのね?
これでインターネットなくても返信するし、
郵便はもっとも公的な通知だし、
返事したハガキから抽選していけばいいわけ
あとは返信こないジジババに再送しても返事来ないなら死んでるとみなせばいい 医療関係者のワクチン予約では電話が繋がらないって問題になったのに
また同じことをするのですか?
>>147
そんな悪用は個別に対処して処罰なり救済なりすればいい。
セキュリティをガチガチにした結果使いにくくなるのは
本末転倒だよ。 はいはい繋がらない繋がらない
対応が昭和のレベル、てか下手な途上国より酷いなコレ
後進国だからなぁ日本は。
世界的に類を見ないほど落ちぶれたよな
先着順なんだから繋がらない瞬間にあきらめたらいいのに何回もかけるからだろw
>>149
うちらの世代と違うから、
掲示板に書き込みもできんのよ?あいつら
1995年にWindows95のときに言われたのがデジタルデバイド。
それまでの団塊からバブルリーマンはPC使えなかったからな
役所のシステムが難しいと言ったところで、
そうやってこれまで甘やかしてきたツケ
氷河期以降は使えないと説明会ノミネートもできないから
正社員に絶対なれない >>152
マイナンバーのセキュリティが固くて使えないの?
あ、持ってないチョンコか
スマホ使えたら「載せるだけ」なんだよ、僕 インフラもシステムも終わっててデジタル化できないのな(笑)
行政も終わってて身内にワクチン先に流したいからデータ化しない電話が一番都合がいい(笑)
ついでに派遣屋に利権流せるからコールセンターやらせたほうがおいしい(笑)
システム作るとまた不具合起こるからな
コールセンターは顧客が怒ってもカスハラ扱いできる
どっかのコールセンターは録音改竄していたな
それぐらい丸投げコールセンターはひどいところだ
>>138
自治体による
カス自治体が7月でも終わらないと言い始めた
だから総務省が7月末までに終わらせろと通達。
つまり自治体レベルがゴミなんだよ こんなやり方で一日1万人だか2万人処理出来るの?
1000人は雇わんと事務処理出来んしそれだけで1日1億円は掛かるんだが
またパソナに丸投げかよ
時間帯までよやくするんだから双方向でなければ完結しないからな
予約なんかしなくてもいい
ただし一度に殺到したらいけないので
来たら1500m走ってもらって
記録の早い順に打つようにしたらいい
流れ作業で打てば良い、どんどん打ってしまえよ、
厚労省のアホが決めた規則で打つから遅くなる、
>>166
医者だって疲れるから
ピストンを押すところを電動にしたらいいのに
そんな器具を開発するのは日本は得意だからすぐに完成させるのに >>161
そら国がワクチン供給止めてるからでしょ 都心まで数珠つなぎでJALANAテロリストにステイホーム妨害させて感染爆発させたい自民公明がワクチンに何も仕込んでないわけないだろ
「感染爆発の唯一の原因はJALANA国交省らテロリストだ!」と掲げて路上で飲み明かそう!
●コロナ問題の原因は航空機?
国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
人は偽陰性によりすり抜け、倍増させた航空貨物によってコロナ生存期間3日以内に国内に運び込まれて
全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、コロナ以外の救急患者まで死亡させるなど、
JALだのANAだのテロリストと賄賂癒着して大勢人を殺して私腹を肥やす自民公明に投票するのはやめましょう
●あらゆる災害の原因は航空機?
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵価格高騰など人々に甚大な損害を与えています
統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
加えて航空機によって蔓延させられたコロナは、多くの産業の活動を停止させ、
いまだに都心まで数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された人殺し集団国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
気候変動させて破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やしているわけです
後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
航空関係を根絶やしにすることはメリット以外にありません
●航空法は違憲?
財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害であり知的能力者に対するジェノサイドであり違憲です
強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
某隣国顔負けの力よにる現状変更により、人権、財産権を侵害して私腹を肥やすのがGoToなにがしの本質です
一方で航空騒音によって廃業した人には補償はありません
●裁判の争点は?
憲法29条が主な争点となるでしょう
2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はまずありません
それどころかわざわざ富士山やスカイツリーなどの景色を眺めるために陸域を航路としているのが現状です
(例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米、千葉市→足立→川口→新宿→羽田)
●提訴して勝てますか?
日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世主義の判事に蹴散らされることでしょう
しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
私有地上空完全飛行禁止を実現し、テロリストから国を取り返しましょう
ツベコメで見たけど
ファイザーの社員から接種は3年待ったほうがいいと耳打ちされた医者がいるとか
こんなに早くできたワクチンなんて5年後どうなるかわからんよ
この世界的な非常事態で日本の一大事ですらも商機と捉えてしゃぶり尽くそうなんて、たくましいよね
高齢者と一口に言っても、
90歳くらいだと近所のクリニックや学校じゃないと無理だけど、
65歳〜75歳なんて旅行とか行きまくりのアクティブさだから大規模会場が多少遠くても余裕だな。
65歳って、明石家さんまだぞ。
高田純次なんて74歳だ。
スマホは無理でもそれくらいの遠出は余裕。
地方と同じようにまた電話がパンクして
年寄りたちが区役所を襲撃するんだろうな
どうせネットはサーバーがパンク。電話回線は輻輳して交換機パンク。
いっそのこと接種センターに特攻かまして金属バットで周りのジジババなぎ倒して入った方が早いぞ。
厚労省がまるっきり
役に立たないから
防衛省がやるとか
行政の機能不全は
なんかゾッとするなー。
コロナ初期からなんか変だなー、
と感じてたが
木村とかいう
元厚労省の技官のおばさんが
テレビでPCRは意味が無い、とか
やたら連呼してたり。
なんか変だな、と思ってたんだよ。
東京ってインターネッツないんですか?島根以下じゃないですか!!
政府はなるべく国民にワクチンを打たせたくないのよ
安全な国産ワクチンまで牛歩戦術だ
ネット予約を並行するべきだろう
俺も高齢者だけどネット予約くらい出来るけどな
高齢者をバカにし過ぎてるよ
東京23区の複数の区で今日ワクチンの電話とネットの予約開始があったけれども、ネットは
開始の9時からアクセス制限の表示ばかりで、10時過ぎからつながるセッションがやや増えて、
それでも途切れるので日時会場の選択や予約が成立せず、ようやく10時半ごろに予約できた。
素直に抽選にすればいいのに
なんだろう、無能しかいないのか?
予約制じゃなくて何月何日に来い
無理なら何月何日、それでも無理ならネットor電話してこいってやったら
接種対象全員から電話かかってくるとかアホなことにならないんじゃないか?
電話予約にすればコルセンの派遣でパソナがまた大量に中抜きできるからか
電話でもいいけどさ、絶対パンクするから生まれた日とかで受付の縛りを入れろよ
ジジババはパソコンが使えない
ジジババは投票率が若者より圧倒的に高い
よって政府や議員はジジババに忖度する
ここだけしか接種やってないってわけじゃないんだから、ネット使えない人たちは地元自治体で申し込み、ネット使える人は地元でも大規模センターでもいいよって振り分けろ
こういう運用のプロがいないのが不思議
官僚はいい学校出て頭いいんだろう?
>>1
わざわざ金のかかる方法にして、業者に儲けさせて、キックバックをもらうのね
いつものパターンか 電話すら途方に暮れるジジババも
たくさんいるのにどうするの?
高知市のように
予約が始まったとたんに、サーバーダウン+電話がまったく繋がらない、って事態になる自治体が続出に10000000000000ペリカ
予約は市役所に出向いて書類を書かせるべきだろう
電話なんかでホイホイ予約されたんじゃたまらん
首都圏各地から毎日1万人の高齢者を大手町に集めるってことだよね
その高齢者の多くには付き添う人がいるはずだから、
ふだんから通勤してる人プラス1万数千人が大手町をウロウロして
大変な混雑になるんだろうね
もし、電車を使わず車で来いというのなら、駐車場はどう確保するんだろうか?
テレクラで鍛えた中年大勝利だなw
かけてかけまくって予約獲得だよ
予約代行も商売になりそうだ
電話予約だと漢字が不明なのと
聞き間違いが発生するのでは。
ネットか郵送にした方がいいだろう
いいかげん底辺にあわせる社会やめませんか。
日本が衰退している原因はコレですよ。
>>111
やっぱり最初は予約取りにくかったんだね
まあそうだよね >>215
FAXと書いたのはお前で8番目だ
ちょっと気の利いたことを書こうと思ったのだろうが
誰でも最初に思いつくことなんだ 代理でweb予約するんだけど、5/1から予約開始ってのは00:00から?
それとも電話と同じく8:30から?
はいはいは〜いいらっしゃ〜い神経障害希望ですね まいどあり〜〜
東北の地方都市だけど電話なんか全く通じない
ネットの受け付けも不備だらけ
年寄りがこんなの使えるわけない
何とか今日予約できたけどホント疲れた
何でできないほうにあわせるんだよ。いつまでたっても変わらないな
WEB優先にして、老人のデジタルリテラシーを向上させればいいだろ。
命がけなら覚えるぞ
東京の医療関係者のコロナ予約
昨日朝9時から電話、12分後にiPhoneの履歴200件埋まる
約1時間後にようやくナビダイヤルに繋がる
東京の西部の接種場所予約希望も近くはデータ無しでありませんでした
>>228
ネットで予約しようとしたけど、1時間で「確認」画面まで進んだ。その後夜中までやったけど、全く進まずだったわ。
こういうのは、役所の方が日時を指定するべき。特に、暇な高齢者は。 >>1
ハガキで応募して抽選で決めろや
爺婆なんだから >>230
医師会薬剤師会とかはFAXできちんと予約出来て接種進んでる
やっぱりFAXが最強だわ アベノマスクみたいに電通に丸投げしてワクチン作らせたらええやろ
関東中から大手町に65歳以上の高齢者を毎日1万人集めるってマジ?大手町ってコロナウヨウヨしてない?
行き帰りで感染して死ぬんじゃない?
>>236
同じ時間に1万人じゃなきゃ大した事ないように思うが
別に改札1個とかじゃないし… 世田谷の親の予約をPCで代行したが、8時半開始で予約できたのは午後11時
電話オンリーにしたら1週間はかかりそう
スガ帝の内閣の一つの目玉である
デジタル行政とかそういうのはなんだったんだw
電話ですかあ、デジタルならざるアナログですなあwww
まあどれだけ回線とオペレーターを用意する気かわからんけど
常識的に考えてすぐに処理は追い付かなくなるだろうし
そういう旧来的なアナログなアナクロなどうなんでしょうねえ。
うがった見方をすれば>>190 くんが指摘するような
「回線の限度があり」みたいなエクスキューズの余地を残したかねえ。
ワクチンや接種のキャパに限りがある場合、
コールセンターのレベルで人数調整するとかねwww ところで>1の記事を見て思ったが
これ防衛大臣のマターなんだw
まあ設営とかに自衛隊が参画してるのは知っていたが。
だったらねえ、コルセンのオペレーターに自衛官をつかえばいいんだなw
1個師団で1万人弱おるんでしょ? そんなには電話回線がないかwww
だったら軍事無線とか開放すればいいんだよなw
各種民間無線、業務のそれやアマチュア無線でも
モールス信号でもフォネティックコードでも利用しての
申し込みもヨシとする。とかね。個人情報保護はどうすんだwww
ついでに旗りゅう信号や手旗信号、
発光信号での申し込みも可だったら
…別に嬉しくもないやwww
>>242
某企業「オペレーター1人20万円/日で受注しますね」 いいんだよ。こういうのでいいんだよ。
イライラさせて諦めさせればいいんだよ。
俺はネットで開始20分で二人分の予約完了させた
自力でこういうのやれるか、身内にこの手の予約競争手慣れてる奴が居ないだけで凄いハンデだぞ正直
そのせいで受付電話だけにされるとかそう言うのはもっと腹立つんだけどね
いつまで情弱乞食のジジババの機嫌とってんだ
クソ婆でもスマホ使って買い物してるだろ
そんなのがネット予約出来ないとでも言うのか
出来ないやれない言うのは自分たちが効率的なインターフェース構築できない無能だからだ
年寄りは地元で打てるの待ってろよ
大規模センターはその都市に通勤してる人や、サクッとネット予約して立ち寄れる層にしてよ
大変込み合っています。暫くたってからもう一度おかけ直しください。
>>231
団塊世代は誰でもパソコンやスマホは使えるだろ。
75歳以上だけパソコンと電話の両方にすればいいよ。 >>252
今接種のペースが指数関数的に上がってるから
そもそも75歳以上はまもなく接種券届いて既存のファイザー接種センターで受けれるよ
75以下はネット予約位ならやれる人多いよね
本人がやれなくてもご近所や友人に必ずやれる人いる
もうそんな世代だよね確かに >>248
ナビダイヤルだろ。医療関係者向けもそうだった。 日本はもう頭ごと取り替えないとダメだろ
なんだよこれ