◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ワクチン、6月末までに高齢者全員分届く」都の担当者 今後の課題は接種体制 [蚤の市★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619695561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2021/04/29(木) 20:26:01.33ID:klsMgAjY9
 高齢者に対する新型コロナウイルスのワクチン接種が施設入所者を中心に始まっている。大型連休明けには入所者以外の接種も本格化。各自治体に予約申し込みの電話が殺到するなど混乱がみられるが、区市町村へのワクチン配布は軌道に乗りつつある。約311万人の65歳以上人口を抱える東京都の担当者は「6月末までには、高齢者全員分のワクチンが届く予定。量については心配しないでほしい」と話す。(小倉貞俊、西川正志、片山夏子)

◆国から都へのワクチン配布量は急増
 国から都へのワクチン配布量は4月5〜25日の3週間に44箱(1箱195瓶入り)にとどまっていたが、その後の2週間は536箱に急増。5月10日以降の2週間で2064箱届けられる。
 5月9日までに届く分は1瓶で5回接種するが、10日以降は注射器の変更で6回接種が可能に。これで都内の高齢者約311万人のうち、48%にあたる約149万人(約298万回)分のワクチンが確保される見通しだ。
 ワクチンの配布が進む一方で、今後は区市町村の接種体制の整備が課題となる。都の担当者は「住民用の接種施設として考えている医療機関で、医療従事者の接種が済んでおらず、高齢者接種の段階にまで移行できないケースが少なくない」と説明。都は現在、区市町村に対し、円滑に接種するための課題などを聞き取りしているといい「何が必要なのかのニーズを踏まえ、引き続き適切な支援をしていきたい」と話した。

◆不具合で予約取り消し、電話がつながらず落胆…
 東京都中野区の男性(78)はいったんは予約できたのに、わずか2時間後に取り消される事態を経験した。
 区は今月21日に75歳以上を対象に予約受け付けを始めた。男性は午前中、パソコンで予約しようとしたができなかった。午後1時ごろに娘が試みると予約が取れて、区から予約の確定メールも届いた。
 喜んだのもつかの間、午後3時ごろに区から予約無効の連絡が。区の予約受け付けシステムは午前中から不具合を起こし、午後1時の予約は復旧作業中に誤って受け付けられたものだという。男性は予約を再開した23日に取り直すことができたが「多くの人が不安を抱えているからこそ、確実な作業をしてほしい」と注文する。
 「接種開始を今か今かと待っていた」という調布市の女性(78)は予約の電話受け付けが始まった今月12日午前9時から5〜10分おきに電話をかけ続けた。何度かけても受話器から聞こえるのは「回線が混雑しておりますのでしばらくお待ちください」という自動音声の案内。午後5時すぎまでかけ続けたが予約は取れなかった。
 長い自粛生活で「ようやく」という思いが強かっただけにショックは大きく「心底がっかりした。これを何回繰り返したら予約が取れるのか」と嘆いた。

東京新聞 2021年4月29日 18時48分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/101231
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:26:28.56ID:tkdf5b4d0
ワクちんこ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:02.96ID:zxzn2UZM0
実はもう届いてるんでしょ?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:03.22ID:Vtvw4n0B0
高齢者こそいらんのに
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:04.78ID:D93ibPCB0
いわゆる丸投げ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:23.84ID:XfmmLlVr0
そこから半年掛かります
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:41.80ID:LtV3mQ6c0
ワクチンで東京やニューヨーク、北京上海などの感染曲線はだいぶ下に平行移動させられる

でも冬場はやっぱり持たないだろうから、ワクチン込みでコロナと仲良くやっていける都市圏人口を探っていくほかないんだと思う
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:46.79ID:T6lCXJQ/0
ワクチンの賞味期間が切れて捨てそう
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:27:47.14ID:gDo1zos10
都内分だけで6月末かよ
それまでに結構逝くから、かなり余るな(´・ω・`)
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:30:26.63ID:QlcpgXBp0
でも上級が中抜き
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:30:30.33ID:1ddH44NW0
医療従事者にはいつ届くんだろうねぇ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:30:41.05ID:CiixE/h/0
若い奴らに先に打つべきだったな  優先順位間違ったぜ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:30:44.51ID:MtNmwM8D0
一年間何してたんだお
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:31:32.91ID:ZDg9y+Xi0
日本医師会は知らんぷり
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:31:34.54ID:4qeftR6v0
ワクチンはあります、でも打てる人がいませんってオチ?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:31:57.71ID:nz8eObr20
は?舐めてんの?どんだけ時間あったよ?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:31:59.87ID:T6lCXJQ/0
もうすぐ、ワクチンを打つ順番で醜い言い争いがはじまるよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:32:07.46ID:3JhEayTp0
また見通しかよ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:32:11.40ID:DhxQ8QSG0
なんでワクチンの契約と同時に進めてないんだよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:32:55.13ID:T6lCXJQ/0
ペーパー薬剤師だけど、要請があれば研修受けて打つ側に回ってもいい。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:34:00.00ID:MYQNYf/R0
東京都医師会の尾崎会長に聞きに行かなければな。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:34:05.84ID:2zuBu1vE0
遺伝子組み換えワクチンとか食べ物でも危ないのに薬はもっと危険でしょう。
自粛すれば収まるのにお金のために子供たちを危険に巻き込まないでほしい。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:34:57.88ID:nvs8Ml+a0
人口50万人に江東区が1日1500人ペースの予定
https://www.city.koto.lg.jp/260502/goto.html

他の区も似たようなもんだろう
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:35:01.39ID:2BDgVHoq0
日本は給付金の支給もワクチン接種の予約も
まともにシステムを立ち上げられない三流国家かよ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:36:28.68ID:7H/ho5z80
データ持ってるから、あの眉毛に耐えられないのか
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:36:45.62ID:T6lCXJQ/0
打つ人が絶対的に足りないの分かっていたでしょ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:37:32.06ID:925W5hQ00
注射する人手が足りないなら、飲めるように改良しろ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:37:58.26ID:bnPGUYWO0
うちの市の集団接種は月1600人くらいしか接種できない体制
会場開いてる時間が短すぎ
個別医療機関接種は未定

たぶん4,5年で全員接種完了・・・
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:38:29.81ID:QAEQ8OQ+0
高齢者全員分ならおまえら歓喜やな(´・ω・`)
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:40:05.14ID:EHwucKe30
バーコードかなにかを読み取るための
機械が必要なんだよね
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:41:38.16ID:EHwucKe30
医者が注射器のうちすぎで腱鞘炎に
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:42:18.71ID:B/Sdbq/C0
選挙の為
若者打っても票にならんやろ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:42:27.36ID:nVww0Q8U0
シラミの駆除のようにバンバンしたらええんや
「ワクチン、6月末までに高齢者全員分届く」都の担当者 今後の課題は接種体制  [蚤の市★]->画像>2枚
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:43:29.74ID:MtNmwM8D0
行きつけの病院昨日行ったら、5月分の予約はすべて終了と書かれてあった。
その先の予約は未定。
うちは接種はやめたからいいけど、そんなに受ける人いるんだな。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:43:41.88ID:EHwucKe30
>>23 単純に1年掛かるね
36コロナは風邪
2021/04/29(木) 20:44:21.32ID:1hnDMrnP0
>>4
だから老人に毒汁打つんだろ?
60以下なら肥満と糖尿以外は問題ないのに毒汁打つのか?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:44:23.78ID:6khlTdl50
東京のニュースばかりで誤解するが
地元じゃ年寄りは余裕で受けられそうw
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:46:46.08ID:qLvfhB++0
医師免許持ってるやつに強制的にワクチン接種して
接種体制に強制的に組み込む

拒否したら医師免許剥奪で、ついでにペーパー医師免許持ちも剥奪で
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:47:12.74ID:blTQ/HIc0
>>1
このスピード感のなさが日本を先進国から陥落させた大きな要因
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:47:18.99ID:EHwucKe30
書類のバーコードかなにかを読み込まないと
いけないので 診療所でワクチンをうつことができません

それに診療所に押しかけたら、クラスターが起こりそう
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:48:54.22ID:0f9yFHxS0
ワクチンが届いても倉庫に山積みのままじゃ何にもならない。

ワクチンは接種してなんぼのもんだろ。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:49:25.47ID:33BIIp1d0
都内だけど
主治医にワクチン打ちたいと相談するとサッと予約取るか、近所の打てる病院紹介してくれるよ
親とご近所さんをそれで予約した
最速よりは遅くて5月下旬〜6月中旬の摂取予定だが主治医で打てるのは楽
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:49:52.85ID:5CYY2QqU0
担当者「ワクチンが届く!(接種完了するとは言ってない)」
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:50:17.62ID:EHwucKe30
日本でもワクチンの 短期間に2度 打つというミスが起こりましたが
欧米でも、2回めに別のワクチンうったりと
いろいろとあったようです。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:51:23.67ID:KewsN5WS0
打てる人を増やさないと
本当に医師と看護師じゃないとダメなんか?
そこまで高等技術がいるんか?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:53:23.81ID:5CYY2QqU0
>>44
1回目と2回目を違う会社のワクチン打つのはむしろ効果的という研究結果もあるが
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:54:52.13ID:ALuOUTsD0
五輪前に全員にワクチン接種させようという恐ろしさを感じるな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:55:17.25ID:EHwucKe30
いいんだけどさ 間違いがあった時 日本じゃ大騒ぎだぞ
そもそも その研修制度をつくるだけで1年掛かるのが日本

大学が権威を持つイギリスだからできたことだぞ
血栓でもワクチン拒否は大して起こってないそうだ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:55:17.50ID:ACbImXlF0
今さらに課題とか言ってるレベルかよwwww
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:57:50.16ID:EHwucKe30
>>46 
ただの推論だろ、それ実際には検証してないだろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 20:58:44.69ID:z7KBU5dq0
遅くね? 
52コロナは風邪
2021/04/29(木) 21:01:35.65ID:1hnDMrnP0
>>45
打ちたいなら自分で打てばいいだろ
ヤク中でも自分で打ってるだろ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:01:50.06ID:b1oty+kj0
で、俺たち30代はいつ打てるんだ ?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:03:17.58ID:b1oty+kj0
>>45
インシュリンの注射みたいに、個人で打てる器具にして、

それを薬局で簡単に買えるようにしたら良いな
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:04:19.62ID:JuSyg9cx0
事前に「かかりつけ医の同意はありますか?」と書いた予診票を持たせて、会場でそれを医師が確認して、打って、その後15分から30分様子見させる
自治体によってはお薬手帳持ってこさせるところもあるという

問題は、この手続きだろうな・・・
特に、予診を大幅に簡素化しないと難しいだろう
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:04:45.18ID:h4f5P9QK0
変異種には効かないんやろ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:10:22.96ID:tfuwy3Qr0
>>55
予診票だけでも事前に集めてチェックして打てばいいのにな
現場で確認とかアホすぎる
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:16:06.42ID:kJikcGTiO
つうかそもそも治療中の新薬とかホイホイ打っていいんかマジで
まさに世界的人口削減のさなかだわ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:17:23.03ID:iSiceGN60
>>42
接種券は?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:25:38.80ID:5CYY2QqU0
>>50
違うワクチンを打つことが必ずしもミスではない。それだけ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:35:53.00ID:DGtJBZIe0
予定は未定で決定じゃねーからw
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:52:37.24ID:z1OytB7s0
>>59
接種券届く→主治医に聞く→オッケー&空き枠あれば番号言う

だけど医者は自分の患者に積極的に声かけして近所じゃ先に枠取ってた人もいた
近所の小さなクリニック
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:53:02.84ID:WskYgKiB0
接種済みの医療従事者は何処から届くのでしょう?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:54:26.76ID:xEhN7Tin0
アメリカの様子を見る限りファイザーの副反応はかなり強いみたいだが
高齢者に耐えられるのかな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 21:55:45.90ID:/4zKl45+0
あれ?
日本にはEUから5000万回分以上のワクチンが輸出済みだよね?

どこに隠してんの?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 22:10:38.66ID:HmegxlJx0
どんなに遅延しても、到着後6か月以内に接種を終えないとワクチン廃棄やで
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 00:41:50.61ID:vUJeLizc0
あまりにも遅い
まずは1回接種でいいだろ
すべての医療従事者に2回接種など不要
地方は後回して東京と大阪の高齢者を重点的にやれ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 00:49:21.68ID:aRnqM+ri0
ジョンソンアンドジョンソンのワクチンなら1度で済むのにな
アメリカは血栓の問題調査で接種中断してたけど問題ないってことで再開したし
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 01:26:06.12ID:tvIR6B1Z0
問題ないんじゃなく、ごくまれな血栓だから
リスクよりベネフィットが上回るという
日本では難しいかも
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 01:27:46.41ID:Niz1aD9I0
>>67
やかましい。
東京と大阪はアストラでも打っとれ。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 01:28:17.75ID:MdLZjSA50
2月スタートだったはずが、6末に届くかぁ

こりゃ秋になるなww
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 02:16:27.65ID:woU0Sery0
問題ないわけじゃないけどベネフィットが上回る
これ日本全体でも上回るのか謎だけど
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 04:41:09.95ID:CGgOsI7k0
>>69
サティスファクションが上回ると思う
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 04:46:33.91ID:6wxJUZSs0
>>58
ただしいのか間違ってるのかわからん
ワクチンが本当に安全ならただしいと言えるけど、安全でない場合誰がババ引くかわからんからな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 06:06:32.43ID:nl81sfyx0
ワクチンの話題って相当前からあったよな?
なんで今になって、接種体制が....とか言ってんの?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 06:21:29.99ID:uwakUFRk0
この手の体制を事前に準備しておくのが医師会のする事出来ることじゃないの?
美容整形だろうが医療従事者ってだけで優先接種して
GWはしっかり休み、崩壊するから家に居てと叫ぶだけで
緊急事態感がすこしもないよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 06:31:04.33ID:VnRZsOZd0
医師と看護師に限定するナンセンス
もうみんな気づいてる
法律のせいにしてる日本医師会、政治家のおかしさ

国家緊急時対応でも権益に拘泥する醜さ     この陳腐さが日本の現実
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 06:43:23.84ID:R0qMnBaJ0
コロナだ騒がれてもう一年以上、ワクチンだ言われて10ヶ月以上、何してたん?
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:26:15.62ID:j5IkxSov0
菅首相は今日、日医会長にワクチン接種の協力要請に行くというんだが、それより医師法改正して、ワクチン接種は医療従事者以外でも出来るようにするのが先決だろうに
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:30:57.27ID:zbrBvvQs0
接種体制が今後の課題って・・・
こんなものワクチンとセットの課題だろ。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:53:14.42ID:F5Zfy8Ld0
うちの区は 高齢者二回目までの分は確保してある って言ってた。
確保っていうのが物理的にかは不明だけど。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:55:57.40ID:VLEoRLP90
>>68
日本人は白人より血栓できにくんだよね

その代わり出産や怪我で出血すると
白人より血が止まるのが遅いと聞いた
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:56:08.64ID:hJzyL+9k0
>>77
今更自分の国のことそんなこき下ろして攻撃してもなにも生み出さないだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:57:39.45ID:KcK/7jH80
>>77
おかしな改行だな 2ちゃんからやってる奴なら暗黙のルールあるのに
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 07:58:12.23ID:KcK/7jH80
>>76
これは女だな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 08:06:15.32ID:9V8lf8+e0
>>70
>>67
>やかましい。
>東京と大阪はアストラでも打っとれ。

高齢者
自治体 ファイザー
大規模センター モデルナ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 08:12:58.36ID:qeEIERRx0
計画する時間はたっぷりあったのに今まで何してたんだろうねほんとに
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 08:19:42.87ID:kbuscmvt0
ワクチンを買ってきて各自治体に届けるまでが国の仕事で
届いたワクチンを住民に接種するのが自治体の仕事
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 08:26:30.17ID:Nrq+Wo2b0
できるわけない
まずワクチンも届かないだろ
それがジャップという国
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 08:27:50.83ID:Nrq+Wo2b0
>>67
医療従事者にだけは2回必要だろ
年寄りは1回でいい
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 08:28:19.99ID:Nrq+Wo2b0
いい加減医師会たたけや
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 09:12:46.71ID:m3TO0Xso0
両親のワクチン予約自分がして状況見たけど
開始2日目に予約したけど6月末までの予定がすべて埋まってて
7月予約にしてナンバーもらったけど1万6000台だった

おそらくうちの自治体だと高齢者は21万5000人くらいだろう
7.4%の予約が終わったところで
6月末の1回目摂取予約が埋まったと思われる

スガがいう7月末までに75歳以上の高齢者が
2回目の摂取を終える目標というのは絶望的に無理だと思うぞ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 09:16:55.89ID:m3TO0Xso0
規模が大きくて良心的な病院であっても摂取は
月〜金の午後の1時間程度しかやらない
小さいとこだと週1で1時間のところもある

平日の午前中は診察とかで忙しいんだろう
ワクチン接種に人員を振り分けるのは物理的に無理だと思う
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 10:35:41.79ID:Uk12haaw0
予約センターはパンクしたり鯖落ちしたりだから
主治医に直接聞く方が楽
接種は少し先になった。うちの両親は6月半ば
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205121710
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619695561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ワクチン、6月末までに高齢者全員分届く」都の担当者 今後の課題は接種体制 [蚤の市★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京都の担当者】「高齢者の全員がコロナワクチンを接種しているわけではなく、接するときは注意が必要だ」 [影のたけし軍団★]
【日テレ】高齢者6月までにワクチン2回 その上で、来年2月までに希望者全員への接種を終えたい〜河野担当相 [孤高の旅人★]
【ワクチン】全高齢者が2回接種できる量が6月末までに届く 全自治体に [マスク着用のお願い★]
【河野太郎大臣】ファイザー社のワクチンは6月末までに高齢者が2回接種する分のワクチンをすでに自治体にお配りしています。 [マスク着用のお願い★]
【速報】菅首相、7月末までに高齢者へのワクチン接種完了を断念 [和三盆★]
【菅首相の指示で混乱】「7月末までに高齢者ワクチン接種完了は無理」全国の地方自治体の6割回答 [ウラヌス★]
【ゴールドマン・サックス証券】 「7月末までに高齢者にワクチン接種なら、米国と同じペースが必要」 [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン】3週間後の8月上旬には高齢者の8割が2回の接種を完了する・・感染者の割合が増えている若年層への接種加速が課題になる [影のたけし軍団★]
【高齢者ワクチン接種】秋田は56.0%、静岡は62.9%、岡山は63.0%と、7月末までに終了予定の自治体の割合が低い状況 [マスク着用のお願い★]
【奈良県】高齢者へのワクチン接種 7月末までに終える見込み [マスク着用のお願い★]
高齢者ワクチン接種 85%の自治体が7月末までに完了できると回答 [パンナ・コッタ★]
【石川県】谷本知事、高齢者ワクチン接種 7月末までに終了見通し [マスク着用のお願い★]
【ワクチン接種】高齢者向けワクチン接種 7月末までに終える見通しの自治体99% [マスク着用のお願い★]
【学者ら試算】 高齢者へのコロナワクチン接種、6月末までに完了すれば死者数が6千人以上減り、経済損失も抑えられる [影のたけし軍団★]
【新型コロナ ワクチン】第4便が成田到着最多99万回分 3600万人の高齢者に対する優先接種は来月12日から始まり、6月末までに [孤高の旅人★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 [haru★]
4回目接種、全員に必要? 「高齢者の重症予防に」―専門家指摘・コロナワクチン [puriketu★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★7 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★23 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★30 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★31 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★18 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★11 [haru★]
渋谷「若者ワクチン接種センター」今後は抽選に 担当者「接種をためらう若者が多いということだったので」 [速報★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★3 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★5 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★4 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★8 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★2 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★6 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★9 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★26 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★12 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★24 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★19 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★20 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★10 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★28 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★22 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★29 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★27 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★13 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★25 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★32 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★16 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★17 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★33 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★14 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★15 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★21 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★35 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★34 [haru★]
【尾身会長】「医療ひっ迫なら緊急事態宣言もありうる。 高齢者へのワクチンの3回目接種、最優先課題にすべきだ」 [影のたけし軍団★]
【元厚労省医系技官】 木村盛世氏「65歳以上の高齢者3600万人全員に1日でも早くワクチンを接種しない限り収束も経済復興もありえません」 [影のたけし軍団★]
【ワクチン接種1日40万回超】7月末までの高齢者接種の完了を目指すが、目標達成には残された70日間に6900万回分を接種する必要 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】ワクチン接種率が上がり、復帰が進むニューヨーク、今後の課題は?6月1日はコロナの死者0に [砂漠のマスカレード★]
ワクチン高齢者接種「さば読みいっぱい」 秋田知事、7月末まで85%に [蚤の市★]
【デルタ株感染】 東京都の担当者 「全世代へのワクチン接種の広がりが急務だ」 [影のたけし軍団★]
【東京都】港区、高齢者ワクチン接種開始 7月末完了へ計画前倒し [マスク着用のお願い★]
【配分は各都道府県に調整をお願い】高齢者用の全市町村向け配送「4月26日の週から」 ワクチン接種で河野担当相 [孤高の旅人★]
【山中伸弥教授ら24人】 コロナワクチン接種体制の抜本的見直しを提言 「接種を7月末までに終えるには1日に80万回の接種が必要」★2 [どこさ★]
【山中伸弥教授ら24人】 コロナワクチン接種体制の抜本的見直しを提言 「接種を7月末までに終えるには1日に80万回の接種が必要」 [影のたけし軍団★]
【尾身会長】 「高齢者にワクチンが届く6月ごろまでが正念場だ。大きなリバウンドを防ぐことがこれからの最優先課題になる」 [影のたけし軍団★]
【独自】「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で“脅し” 自治体が反発〈dot.〉 [孤高の旅人★]
【米疾病対策センター】 若年層のコロナワクチンの接種率は高齢者に比べて低い、このままのペースでは8月までに高齢者の水準に達しない [影のたけし軍団★]
13:16:38 up 23 days, 14:20, 2 users, load average: 8.64, 8.60, 8.83

in 0.50649094581604 sec @0.50649094581604@0b7 on 020603