◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【橋本聖子会長】東京五輪「無観客の覚悟はある」 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619653444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2021/04/29(木) 08:44:04.89ID:c1NokwE+9
※ロイター

[東京 28日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は28日夜、国際オリンピック委員会(IOC)などとの5者協議後に会見し、今夏の大会について「無観客という覚悟は持っている」と語った。観客数は6月に決定する。また、5者は東京五輪の開催を改めて確認。会見に同席した武藤敏郎事務総長は、再延期は困難との見方を示した。

橋本会長は会見で、できるだけ多くの人に見てもらいたいとする一方、「医療に支障を来す状況が想定されるときには無観客ということも決断しなければならない」と述べた。

組織委とIOC、国際パラリンピック委員会(IPC)、日本政府、東京都はこの日、観客数は6月に決定することで合意。原則として、日本国内のスポーツイベントなどの上限規制に準じるとした。

橋本会長は「できれば5月にでも決めていくべき」とした上で、「6月の早い段階で決定しなければ、準備の上でも非常に迷惑をかける」と述べた。満員にするというのは、現時点で「非常に厳しいと理解している」とも話した。

5者協議に先立ち、政府の感染症対策分科会の尾身茂会長は国会で、五輪開催の可否を議論すべきと発言。橋本会長はこれに対し、「きょうの5者協議で開催をするということは合意した」と述べた。

会見で大会延期の可能性を問われた武藤事務総長は、2022年に中国の北京で冬季大会、24年にフランスのパリで夏季大会が開催されることに言及。選手がやる気を維持することや、改めて選手村を確保することの難しさにも触れ、「無理ではないかと私個人は考えている」と語った。延期についてIOCと正式に議論したことはないと説明した。

5者はこの日、大会のコロナ感染対策を見直した。すべての大会関係者が出発前に2回検査を行うことや、選手と選手に同行するチーム役員は原則として毎日検査を受けること、日本国内での移動は専用車両の利用を義務付けることなどの具体策を決めた。

コロナ対策をまとめた「プレーブック(規則集)」の最新版によると、選手は飲食、睡眠、トレーニング、競技中を除き、常にフェイスマスクの着用が必要となる。また、大会に参加する訪日者は全員スマートフォンを所持し、健康状態の報告と連絡先の追跡のために2つのアプリをダウンロードすることが求められる。選手にはサムスン電子製のスマートフォンが提供される。

*情報を追加します

4/28(水) 21:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/965338556f8865e228797b96b96fb02df0b78701?tokyo2020

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:44:33.33ID:COpkhlqh0
>>1
無観客無選手でいこう

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:44:41.42ID:eG7cCgmy0
え、やんの?

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:44:49.91ID:9tkzuc5d0
中止の覚悟をしとけよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:44:54.79ID:3cVfpMK80
なお中止する覚悟はない模様

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:45:20.26ID:AH+E563v0
そんな運動会は要らないから
自分の子の運動会を見に行きたい

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:45:32.00ID:tTRg5AQE0
オリンピックってさ、商業主義の権化みたいになってるわけだけどさ。
中止となったら、経済的打撃って、たぶん、半端なくでかいと思うよ。
経済ってのは、みんな繋がってるから、
かなりの人に打撃は波及するはずなんだ。
みんな、そのあたりのこと、理解してるのかな?
自分は無関係だと思ってない?
tps://twitter.com/fluxprofiler/status/1386414480268009474
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:45:40.00ID:O7Y1mU6U0
さすが自民党、すごい覚悟だ
野党は見習えよ

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:45:51.60ID:SMEaEnTb0
オリンピックを1ヶ月延期すべき。
1ヶ月あれば感染抑え込める。

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:45:57.65ID:n/o0EB/g0
無選手、無観客、無現場スタッフ、無会場。
そのくらいで、どうだろうか。

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:46:00.00ID:6Ia+kRhu0
その覚悟を国民は受け止める
無観客でいいから開催してください

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:46:05.89ID:YNXKSd1l0
そんな覚悟はいらない

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:46:09.96ID:Lu8i1O0D0
中止は?おしっこチビッちゃう?

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:46:32.43ID:AH+E563v0
>>10
リモートでいいよw

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:46:43.27ID:6iHwO+C90
>>1
中止の覚悟はないわけねw

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:46:49.95ID:GZZUAOWo0
もう1年延期しろよ

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:01.22ID:zvnNTGzc0
国民が望まない事は全力
国民が望む事はガン無視

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:15.60ID:DUyBqn2w0
>>1
>選手は飲食、睡眠、トレーニング、競技中を除き、常にフェイスマスクの着用が必要となる

日本人にはできても欧米人には無理。

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:17.46ID:LZr9KRhX0
中止にすればいいんだよ
国民に自粛を強いて6万人も海外から入れるのはおかしいだろ

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:20.91ID:q1VLW9RC0
都民としては 無選手の期待もありますが。

21ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:28.45ID:TrhXw+n70
無呼吸でやれよ
迷惑なんじゃ、トンキん

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:30.85ID:yIdcDvS10
感染予防政策と矛盾する 
居酒屋やプロ野球が駄目なのにオリンピックは特別だなんて通るわけがない

23ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:32.02ID:AH+E563v0
コロナに勝ってからオリンピックじゃなかったっけ?
世界規模で収束してからにしろよ

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:33.38ID:752oYWvf0
 




土人! 


オマエら猿どもは、「ファイザーの2回接種処置」でなくて、よいのか。

「ファイザーの2回接種処置」でなければ、コロナ変異株は防げないぞ。




 

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:47.06ID:9Hg2k9Uu0
無開催の覚悟は?

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:47:53.04ID:HQuMwNf80
>>16
来年は北京冬季オリンピックやサッカーW杯があるから無理

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:02.25ID:j+OKJqwe0
ひゃあかっけえ!

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:13.13ID:XxehB5hU0
経済効果見込んで賛成した俺の立場はどうなんだ
勝手に覚悟すんなゴキブリ

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:24.61ID:LETrrqcb0
こんなの運営的に天地の差なのに
この時期まだ決まってない時点で中止しかないだろあほ

覚悟の問題じゃねーよ
引き伸ばしすぎて時間切れなってんだよもう

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:36.21ID:ix78PuNs0
復興五輪とは

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:39.36ID:tCrodHS00
>>1
そんな中途半端な覚悟要らんわw
とっとと中止しろ

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:49.24ID:AH+E563v0
>>26
北京オリンピックこそ中止すべき

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:51.23ID:rb+a6bBQ0
>>1
無観客つーか
無政府状態が今の日本なんだが

自覚あんのFラン以下内閣さあ?

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:55.08ID:vxcSPUu80
インド二重変異株で外国人入国させられないんだから
無選手で開催できるか心配しる

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:48:58.53ID:EY5uTX9w0
無選手もええぞ

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:01.83ID:er/u/SkR0
何としてでも利権を守りたいみたいだな

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:12.32ID:TWdKECZj0
どいつもこいつも発言が軽いと言うか他人事と言うか

38ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:28.79ID:8kUzIBP50
【悲報】朝日新聞、自ら韓国主体の新聞であることをゲロする

朝鮮極右主義のカモフラージュとして、左翼思想を利用しているだけ
TBSとか日刊ゲンダイもお仲間だな
だから原爆BTSをここまでプッシュ
原爆被害者を揶揄した上に、ファンをarmyと呼称したりしている時点で、本来、平和主義とは相性が悪いんだが、朝鮮にからむと無視する
韓国すごい、おれすごいをやりまくっている


以下、朝日新聞の記事

BTSが愛した「防弾ビビンバ」 汗だくで通った食堂へ
こんな愛の共有「教会でもない」 BTSの人気どう分析
BTS、グラミーで「Dynamite」 韓国から披露
宗教の域に近づくBTS、牧師も驚くその力 熱烈な「アーミー」が社会を動かす
BTS、グラミー賞受賞逃す 楽曲「Dynamite」
グラミーの写真も 今からわかるBTS
BTSの何に若者は共感? 韓国コンテンツを磨く、熱く厳しい「ファンダム」文化

ほんの二日間でこれだけの数の記事を書いているのも驚きだが、それだけでなく
韓流に対して定期的に猛プッシュ


その韓国がやっているのは、日本への憎悪あふれる行為の数々

【韓国】おもちゃのブロックで「伊藤博文暗殺現場」 なぜこんなものが発売されたのか
慰安婦資料の英語訳、韓国政府が推進し米高校に配布へ 韓国ネット「日本の罪を完全に暴いて」「良いことだ」
炭治郎の“旭日旗”耳飾りを「オーストラリアでも修正しろ」 韓国でも大ヒット「鬼滅の刃」を狙う過激民間団体・バンクの正体

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:29.53ID:luBzXyBM0
こんなオリンピックに海外の選手が来るわけないだろ
アホタレ

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:32.06ID:Yw/rZPGJ0
今も「モーニングショー」でやっていたが 中止や開催しても無観客ならチケット代の違約金などが発生して それを国や都などが支払わなければいけないみたいだよ その額が国民1人あたり60万円だってさ

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:38.75ID:v4kTdJ0k0
皆さんにお聞きします
中止がいいと思う人手を挙げて

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:45.78ID:n/o0EB/g0
「仮想オリンピック」というのを考えついた。

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:46.51ID:cG/nvYnS0
やるなら無観客はねえだろ
日本人客はいくら入れてもいいわ

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:48.38ID:qgzJqPUm0
もうリモート運動会でよくないか

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:52.01ID:EY5uTX9w0
東京五輪組織委員会とか、いらなくね?

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:53.18ID:6iHwO+C90
>>18
ワクチン接種が大幅に進んでマスクしなくてもいいと政府が言い出してる国の選手たちは嫌がるだろうね。

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:49:57.49ID:5asXA/ZV0
覚悟って何?
東京五輪かいわい、理屈じゃない精神論で国民をときふせようとするが気持ち悪い

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:05.51ID:BPbI3Vyr0
臭そう

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:11.35ID:y49tMWKe0
>>32
東京オリンピックが中止になったら、コロナを大義名分にして心置きなく欧米はボイコットするんじゃないか。

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:12.07ID:ayVi4v+X0
ファミコンのハイパーオリンピックでいいじゃん

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:15.81ID:XKLhYevE0
お前個人の覚悟なんかどうでもいいわ

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:35.69ID:PpEpD7a30
>>2
むしろゲリラ五輪
五輪だけに御臨終


53ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:42.38ID:rb+a6bBQ0
>>31
詭弁党だからな

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:59.19ID:kEja7Rux0
ここで経済効果がどうこう言う奴って火事で燃え盛る自宅の金庫から現金を取りに戻って死ぬタイプだよな

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:50:59.58ID:kfkqZ7nQ0
中止
の覚悟をしろやw

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:05.68ID:V8fqVkYJ0
>>40
違うよ

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:06.97ID:ZgVBAjhN0
>>1
無観客なんて当然だし、中止の覚悟も持てよ

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:10.80ID:y4rrOox90
>>1
中止の覚悟も持てよ

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:23.18ID:1E5qVWDQ0
経済優先で、空港検疫をザルにした結果なのだから

結果、最高益を出した経団連企業に

オリンピック中止の負担をさせるべき

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:35.63ID:r7rrGIen0
>>7
だとしたら戦犯は、キチンとさばかないといけないな

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:36.41ID:Us6XsWGN0
無観客ならできるような言い方やめろ

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:38.49ID:33l0JDBK0
>>1
いまさら何を言ってんだこの馬鹿

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:38.65ID:5ltZqFtn0
やるんじゃねーよセクハラクソ婆

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:42.25ID:q8/DMm5A0
お前が安い覚悟して何になるんだよセクハラ

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:51:56.69ID:knZa7XUP0
やめる覚悟は?

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:02.77ID:nOrC4cp50
感染を抑える覚悟が足りない

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:07.84ID:csaiswC40
もう中止しろ

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:19.34ID:ojc+quEM0
利権ピックなんかより、1日でも早いチャイナウィルスの抑え込みと安心して子供の運動会を見られる日常のほうが大事です。
とにかく人を集めるようなイベントは自粛してほしいとしてるのに、なぜ最大規模の利権ピックになると済し崩しにしようとするのか。

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:20.33ID:QEH14TOx0
五輪を中止する勇気はないんですね

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:33.35ID:hA+raX4o0
おまえ給料もらってるだろ
それをまずやめろ

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:34.52ID:ImgcDZ4G0
本気で変異ウイルスの祭典やる気なのか

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:41.08ID:zt9ODfvz0
>>1
無選手にしろ

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:41.49ID:azQ06hgi0
映画館や百貨店は止めるのになんでオリンピック止めないんだよw

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:52:49.23ID:rb+a6bBQ0
>>47
セクハラ大臣として
オリンピック参加男子に全員くっさいキス
のご褒美

そういう覚悟

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:05.52ID:nz8eObr20
 4月21日、東京地裁で、野田聖子元総務相(60)の夫・文信氏(54)が週刊新潮を訴えた裁判の判決が言い渡された。結果は文信氏側の請求棄却。さらに文信氏が「反社会的勢力」に属していたことを裁判所が認めるという、異例の認定が下されたのである。


 ことの発端は2018年7月。当時の安倍政権で総務大臣を務めていた野田氏の秘書が、文信氏と懇意にしていた仮想通貨事業者を同席させた場で、金融庁の担当者を呼びつけ“圧力”をかけたのではないかとの疑惑を朝日新聞(7月19日付)が報じたことがきっかけだった。

 これを受け週刊新潮は、“圧力”の背景に文信氏の存在があると指摘し、暴力団に所属する構成員であった経歴を報じた。この記事を“事実無根”とする文信氏は、発行元である新潮社を相手取り、1100万円の損害賠償を求め東京地裁に訴えたのだ。

 その請求が棄却されたわけだが、判決文では文信氏の経歴について、こう記されている。

〈原告が指定暴力団・会津小鉄会の昌山(まさやま)組に所属していた元暴力団員であるとの事実の重要な部分は、真実であると認められる〉

 本誌(週刊新潮)が訴えられた当該記事を取材した当時、野田氏は文信氏の過去について〈事実ではございません〉と明確に否定している。今回、改めて裁判について見解を問うと、〈裁判中につき回答は控えます〉(野田聖子事務所)と言うのみ。

 メディアに登場した際には、「日本初の女性総理」への意気込みを語っていた野田氏。本当に総理を目指すのであれば、世間に対して明確な説明が求められるだろう。

 4月28日発売の週刊新潮では、裁判で「重要な証人」として出廷した、暴力団「昌山組」元組長の証言などと併せて報じる。






こんなのがオリンピック組織の会長?いいんか?おかしいやろ?元とはいえヤクザですよ!ヤクザ!その嫁!

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:08.94ID:sTqn9k9m0
>>40
ワイドショーなんてデマばかり流してるんだから
全く信用する気にならんね

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:10.61ID:m9kqQ6vO0
中止にしろ!!

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:21.97ID:cyKXZaHK0
>>7
基本的にIOCの世界貴族が損するな

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:35.56ID:azQ06hgi0
>>9
無理無理w寝言は寝てから言え

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:53.09ID:gXA/l+f30
無の呼吸やなぁ

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:53:59.41ID:djm+SfIB0
>>24
コロナの病原はスパイクタンパクだとわかってきた
ファイザワクチンーはスパイクタンパクを作らせる病原発生装置

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:04.03ID:LonLJJTu0
ペッパーくん並べとけ

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:09.86ID:4OGpImeN0
無観客とか馬鹿馬鹿しい

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:11.54ID:n/o0EB/g0
>>42
そうだね。「第一回 仮想オリンピック を めでたく開催いたしました。」
それで、面目が立つだろう。

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:12.82ID:rb+a6bBQ0
>>66
聖子のキスハラは綺麗なキス

接触感染は絶対にしません

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:21.17ID:Oz6qj86H0
金が欲しいだけだろうな。

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:22.44ID:/FQc6zUZ0
無観客の覚悟はある

無選手の覚悟もある

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:23.00ID:azQ06hgi0
>>16
wカップと被るからない

89ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:24.30ID:LIsIZzeE0
それならもう中止にしたほうがいいよ
リスクしかない

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:29.50ID:Z1aPQI5m0
客入れよ、せっかく競技場造ったんだし

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:35.44ID:+OgCF7bi0
無選手と無中継もな

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:39.97ID:mbxhaoYt0
覚悟じゃなくてやれよ

93ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:41.06ID:TrhXw+n70
観客がいなければいいというもんじゃない
世界中から選手団が来るんだぞ
世界中の変異株が同時に日本国内に入ってくるんだぜ

医療関係者なんか、もう自民党支持しなくなるわ

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:45.66ID:2zSCSoUp0
100m決勝の1種目でいいよ!

開会式
100m決勝
閉会式

1時間以内に終わらせろ!

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:50.67ID:ddcInq9n0
無観客無選手の覚悟を持て

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:51.38ID:tCrodHS00
>>1
とりあえず先に輸入したワクチンがどうなってんのか説明してからにしろ

97ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:54:53.66ID:NhhvubDb0
悪魔超人ぽい

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:03.12ID:IVusHa2U0
覚悟とか乗り越えるとか
苦行ですか?

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:11.14ID:9YIPI5s80
マジで利権しか考えてないのがよく解る
何の対策もしないわ
清々しい程にクズだわ

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:12.76ID:AAc31GLw0
そういうのは覚悟って言わないだろ
無理やり満席でやって世界更にコロナを蔓延させる覚悟がある!

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:15.66ID:Us6XsWGN0
無選手まで踏み込まないとな

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:17.06ID:K9YHqh7x0
もうやめろ

103ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:23.96ID:Qrj18pHd0
日本のリーダーにはフラットな視点無いよな
利権と金だけや

104ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:26.55ID:hEgvmkag0
>>9
1年延期にしろ

105ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:33.61ID:zeSiUMUw0
放映権買った局は無観客でもやらないと大損するだろうし維持でもやりたいんじゃない
何が何でもやるという絶対的な意思を感じる

106ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:38.68ID:pc+oD63e0
最悪海外選手が来なくても開催すべき

107ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:49.41ID:aVhCL/ai0
>>7
お前首都圏の自粛のダメージとオリンピックの違約金どっちがダメージでかいと思ってるんや
損切りできないアホな投資家と一緒やで

108ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:55:52.73ID:cyKXZaHK0
各国の首脳と貴族が競うオリンピックを見たい

109ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:04.44ID:VBYRuUbw0
選手村のコンドームを増やす覚悟は?

110ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:06.80ID:FdtBXJ0g0
廃止だ!廃止!

111ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:19.99ID:p0MDjOAD0
世界中のウイルスを集めてさらに変化した
変異型コロナ爆誕
別名日本株、これで世界から本当に孤立出来る

112ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:27.92ID:rb+a6bBQ0
>>64
キスハラをセクハラと呼ぶとは何のご冗談?

警察は政府の犬やなあwwww

113ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:28.65ID:Jaa576kJ0
無選手、無関係者にして!
税金無駄にしまくるだけでは飽き足らないのか

114ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:44.20ID:Us6XsWGN0
>>106
その発想はなかったw

115ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:56:56.89ID:OnNhUEAd0
無選手の覚悟もある

116ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:00.26ID:2++vTB+30
無観客はあたりまえ
無医療従事者でやれ

117ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:04.10ID:/A1yMXpm0
これほど自粛させてオリンピックはやりますとか国民馬鹿にするんじゃねーよ

118ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:05.28ID:qOKIrnWx0
世界中のコロナがまざって、6重変異の最強コロナになって、
世界に観客や選手の帰国という形で散布したら、
世界からふるぼっこだぞ。国内の感染者も1日あたり10万単位。
そうなったら、開催した奴らの家は襲撃されて燃やされても文句言えないぞ。

119ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:10.14ID:3QbJHpi+0
無観客無選手で、開催するんか?

120ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:10.64ID:qEsYLK2B0
選手が来れるかどうかって話じゃないの?
なんか周回遅れな感じがするんだけど

121ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:13.01ID:Bp5YJYX50
この人、延期決定の2、3日前になっても延期は有り得ないとか言ってたよね

122ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:23.25ID:JqhS7Yrf0
赤字は、都民税で穴埋めしろよ。

123ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:25.39ID:q1SnipiF0
東京オリンピックは国家の一大事ではない。
安倍・菅・森・小池百合子による
5%から10%へ引き上げられた消費税を湯水のごとく使って遊ぶママゴトだ。

【IOCの植民地=札幌】

五輪は東京都とIOCとの契約だ。日本国との契約ではない。
IOCにマラソンと競歩を札幌でやれと命令を下す権限はない。資格もない。

IOCコーツ氏「東京に戻ることはない」(←検索)
>東京が主張したらどうするかの問題ではなく
 もう意思決定はされてしまっている。

安倍・菅と森喜朗と小池百合子は【日本の主権】をIOCに売り飛ばした。
札幌市はIOCの植民地と化した。

売国奴はすぐに辞職しろ。

そして
NHKと新聞テレビは菅によるIOCへの
【日本の主権の売り飛ばし】の隠蔽はやめろ。
国民に対する【洗脳報道】はやめろ。国民をだますな。


●IOCは日本の主権を侵害した【日本の敵】だ。
●売国奴が政権にいたり知事をやったりしていいわけがない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【安倍の国会答弁を見ても、安倍に人間の「良心」があると思っているやつがまだいるのか】

人間の良心とは「嘘をつかない心」・「他者に危害を加えない心」のことだ。

国民が五輪開催を要請した事実はない。
政府と東京都が勝手にやることだ。

安倍・菅と小池百合子は

●社会保障に使うべき莫大な額の消費税を五輪に突っ込んだ。
消費税は増加する社会保障費をまかなうために5%から10%に引き上げられたのだ。
●IOCに日本の主権を売り飛ばし札幌をIOCの植民地にした。

NHKと新聞テレビは国民に対する
【五輪崇拝=偶像崇拝の強要】はやめろ。

国民に暴力を振るうな。
。。。。。

124ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:27.61ID:Y3tnze350
いや
中止しろや
医療が開催で迷惑被るんだよ

125ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:40.16ID:TS7eLb5K0
>>94
それも、選手それぞれ自国からのリモート参加でいいな

126ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:45.37ID:4l+jkIrm0
覚悟もくそも無観客が最低条件やろ。

127ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:49.30ID:4EPkARa90
まず取り敢えず開会式はいらないよ観客がどうあれ選手が密になる。甲子園の様にプラカードと旗持ちだけでいいこれで小一時間短縮。後全てのスピーチ削除聞いてる奴いない40分短縮。見せ物は全大会のダイジェストをスクリーンに映しゃいい。

128ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:52.12ID:4JVedoMg0
もう選手を数値化・アバター化して電脳五輪にして、VRで観戦したほうがいいんじゃないか

129ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:53.88ID:rb+a6bBQ0
>>98
キスハラの覚悟

キスハラという苦行

130ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:57:59.90ID:IAFaOP3i0
>>1
中止の覚悟は?

131ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:01.29ID:hEqpzXAx0
50年後には映画化されて、
日本はやりたくなかったけど
外圧に屈せざるを得なかった
みたいな悲劇の美談になるんだろうな
国民が犠牲になったあーかわいそう的な

132ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:08.74ID:TrhXw+n70
4年ずつ延期すりゃいいだけの話なのに

133ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:15.12ID:cAt23v3C0
PS4/Switchのオリンピックゲームあるよね。
あれをオンラインで各国の選手にやらせれば話題性もある。

134ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:23.04ID:Y3tnze350
>>118
五輪より襲撃が見たい

135ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:24.76ID:qOKIrnWx0
仮想空間でやれよ。

136ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:26.40ID:lvUIyKnN0
決めないまま時間切れでやりますって結果にしようとしてる
望まれないオリンピック

137ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:28.64ID:jot8TsUn0
無試合の覚悟もある

138ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:30.94ID:fMJPpA040
コロナが心配で無観客で開催するような国に、
海外の選手が来るわけがないだろ。 

139ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:34.95ID:xygeeSuZ0
主語が変だよな。橋本聖子を励ます会を開こうってんじゃないんだから。
既得権守銭奴の国難を排し、愛国心で一致団結すべきが解らんヤツは除外している
という意思表明なら正解だけど。

140ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:40.16ID:00mS8ISb0
上が怖いから辞める覚悟はありません

141ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:50.85ID:GXT/JMRI0
もう物理的に不可能なんだから中止発表しろよ。
何を粘ってるんだ。

142ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:58:58.97ID:djm+SfIB0
無開催でいいよ
みんなハッピー

143ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:02.00ID:aw/r9uai0
変異株蔓延を日本国政府が全力で後援してんのに大多数のガイジン選手は五輪辞退するだろーに

男女問わず無能に政治を託すと碌なことねええええええ

144ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:04.92ID:P+Iz0+a50
選手を選手村から絶対出すなよ

145ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:12.78ID:AnVOCRQ40
税金だけどね

146ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:17.06ID:uGODSSgA0
日本国民の命を犠牲にしてまで五輪を開催しそうだな

147ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:23.82ID:JUXioZ5Z0
いや 中止の覚悟しろよ
情報が1年くらい遅れてんぞ

148ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:24.52ID:CJYUqPvm0
ファック愛国心

149ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:34.12ID:cyKXZaHK0
>>107
そもそも違約金の話はデマと言うかウソだったみたいだぞ

天災での中止に賠償金が発生するかどうかと言う話だな
普通の契約は特約で天災時の賠償責任は発生しないとなってるのが普通だけど。どんな契約してんだろうな

150ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:39.54ID:/FQc6zUZ0
>>40
ほんとゴミだねこいつら
コロナで病床ガーとか喚き散らしてて
五輪は推進なんだな

151ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:45.86ID:zTmhrJey0
開催できる状況じゃないだろ

152ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:46.76ID:kmtSaqJ60
選手より多い関係者の方が問題だよ

153ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 08:59:59.61ID:xeDF62TE0
開催都市の費用が膨大になるから、
コストの削減と通年での競技の分散開催
にして、2032年に振替にしたら。

154ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:07.77ID:txOUtTmg0
そんなもん覚悟じゃねぇだろ(笑)
さっさと中止しろ

155ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:20.75ID:N2aOMFbG0
今や選択肢は開催中止をいつ発表するかって話だと思うよ

156ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:21.78ID:Wv8E6DN50
こいつほど操り人形って言葉が似合う人はいないわ

157ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:28.62ID:wwxLWce90
無観客?中止でしょ。

158ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:37.71ID:hbfmUDqV0
無観客&無選手、開会式=閉会式
RIP、あやまちは繰り返しませんみたいなんでもええんやで

159ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:40.42ID:rb+a6bBQ0
>>115
ソーシャルディスタンス踏まえて
リモート対戦でええよ

レフェリーはVR判定
フライング判定も

160ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:40.58ID:XJJdS+vG0
いや、そんな状況で来日したらダメだろ

IOC 「日本がやりたいなら、どうぞ」

と思っていそう

161ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:53.39ID:k1yViO4e0
リモートでやれよ

162ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:56.60ID:pxcaJPF20
この状況で運動会とか頭おかしいすぎ
世界中の笑いものだよ
てか、世界を破滅に導くなよ

163ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:57.19ID:lN2Fusck0
観客より選手の心配しろ

164ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:00:58.48ID:4bd3PTmS0
選手なしで開催しろよ、開催はしました、でも選手がいないので競技は中止。
開催義務は果たしたので日本に責任はない。これでええやろ。

165ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:13.41ID:Uf+Z4GSD0
どうやるのか考える前に、できるかできないか考えろよ。
常識的な国民は大半中止したほうが良いと思ってる。
国民感情を無視してゴリ押しするから選挙で大敗するということも理解できない。

166ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:20.96ID:/YXs4s3M0
どんどん先延ばし
五輪も先延ばしちゃえよ

167ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:24.71ID:ufklKjJW0
覚悟ってのは最悪の事態を想定しないと無意味だから

「吊るされるぐらいの覚悟」

でやり直せ

168ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:32.81ID:sEgnh9Zr0
JOCってどーしてこんな馬鹿ばかり揃ってるんかね? やはり大脳使ったことない奴
ばかりだからじゃろーナ。 無観客でやるだとー! もったいない、例えば国立競技
場なら3千人限定で1席100万円とする観覧券を売り出し、抽選で決めりゃ、応募する
阿呆は腐る程居るよ、やってみな。

169ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:34.94ID:n1qu5elI0
まだまだ先のことだからね。そこまで悲観することはない。

7月ころにはPCR検査をして陰性とされた観客をマスクありで
動員してオリンピックを開催できる望みはまだあるよ。

検査をすれば密になってもクラスターが起きないという
良いニュースもあったしね。

170ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:36.30ID:J4+GZ3F30
中止の覚悟は?

171ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:39.13ID:Yw/rZPGJ0
>>126
国民1人あたり60万円の違約金らしいよ ここはIOCの方から中止と言わせればそれに越した事はないみたいだよ 違約金みたいのも発生しないみたい

172ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:46.05ID:RWH5APcK0
世界情勢的にちゃんと出来るようになるまでずっっっっっと延期にするべき

173ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:49.77ID:OsvSmlO50
こんな茶番に付き合わずGWを楽しもう

JOCは聖火リレーを密でもやってるし
厚生労働省は深夜まで歓送会やってるし
外国人が毎月何万人もザル検疫で入国してるし
大阪の同和在日公務員は数千人も飲み会やってるし
飲食店だけが優遇されて毎日10万円もらえるし

まじめに我慢するのがバカらしい

174ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:01:52.81ID:pxcaJPF20
前回のオリンピックの映像流せばいいよ

175ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:00.52ID:1i+nbfep0
日本人の悪いところ
曖昧、お茶を濁す

決断力の無さ
だから景気回復も出来ない

176ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:03.09ID:cyKXZaHK0
>>155
北京の開催がウイグル関連で怪しくなってるからIOCの貴族連中的には
東京まで駄目になると莫大な金を2度も逃す事になりかねない

だから異常な圧力を日本にかけてる

177ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:14.40ID:rb+a6bBQ0
>>145
移民三党が消えるなら安いもんだろ

冷静に考えて

178ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:18.90ID:jot8TsUn0
リモートで開会式引き続き閉会式でいいよ
五輪史に残る

179ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:30.74ID:7EzaaFmt0
海外客には今だにチケット代返金方法も示していないw

180ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:48.47ID:A2c700Oi0
>>132
東京五輪だけは、1000年延期すればいいよ

181ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:48.48ID:db5MyH6k0
>>9
1年再延期でも無理ゲー

182ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:53.66ID:ZjK7YKR/0
中止したら国民負担と言う
流れにさせるだろう政府と組織委員会を
叩き潰すまで気を抜くな!

183ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:54.93ID:/FQc6zUZ0
>>171
チケット代で 1億2千万人×60万円の 違約金?

アホだろおまえw

184ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:55.89ID:0l3dca3Y0
東京都新規感染者数一日100人以下 ワクチン接種者東京都人口50%で開催

185ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:02:55.95ID:XwEW/lzJ0
参加国がどれだけあるか楽しみ

186ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:01.34ID:xn9yGWoj0
10月にすると観客入れられるんじゃね?

187ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:03.44ID:6xUDxmZu0
無観客でも、スポンサー枠やメディア関係者とか相当な数の人が来るんだろ

188ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:05.66ID:xbHuVPgf0
ガースー   人類がコロナに打ち勝った証しとして五輪開催

どこが打ち勝ったんだよ 大惨敗じゃねーか ハゲ

189ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:09.58ID:VeX5itIw0
>>1
まだ観客入れるつもりだったんか〜い

190ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:16.03ID:IeHDxKMt0
無観客どころか選手もいなくなりそうな勢いだがまだやる気なのこいつら
中止になったら強行しようとしてた奴等全員日本から出てけよ

191ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:23.17ID:OFoydiqf0
オリンピックを無観客にしても、飲食のテーブル対面の衝立は徹底しません

192ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:41.63ID:ujOk/uIP0
無観客にしてまでやる旨みあるのか?
中止をちらつかせて来年に延期でゴネろ
中止でも日本は賠償はしないと明言してな

193ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:03:52.99ID:E5sb88ER0
無観客なら去年やっちゃった方がマシだったな
常に裏目

194ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:14.04ID:cm4HmzIs0
鱗滝さん「」

195ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:14.64ID:qOKIrnWx0
違約金!そんなの賠償金として中国に請求にきまってんだろうが。

196ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:15.80ID:rb+a6bBQ0
>>188
奇弁党だから仕方ないだろ

197ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:16.81ID:cyKXZaHK0
IOCの世界貴族からの圧力と国民からの突き上げでキョドってるの図

198ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:20.77ID:2Tvi4/m50
もし開催するなら無観客しかあり得ないだろうな〜

199ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:31.35ID:AnVOCRQ40
バッハが煽って来るからな

200ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:36.09ID:Us6XsWGN0
せめて6月まで引っ張るんじゃなく
無観客で準備を進めるのが正解

201ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:39.42ID:37tguITQ0
中止にしてIOCに賠償金払いたくないだけ。

最悪の場合、放映権料とスポンサー料を
日本が払えとなる可能性あるしな

202ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:49.04ID:sQ5892TY0
「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/04271700/

203ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:04:58.07ID:Xru8mUAN0
路上の競技は?

204ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:00.28ID:k8eVWMkG0
無観客開催しかないだろうな

205ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:05.98ID:u0QXaZ5G0
外国人選手受け入れ拒否の覚悟もしてくれ

206ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:09.61ID:qOKIrnWx0
北京は、アメリカ様からのご命令で日本もボイコットだな。

207ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:22.35ID:qxM+6Qts0
お前の覚悟なんて知らねーよ
国民に覚悟があるか聞け

208ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:33.08ID:1i+nbfep0
開会式も入場行進だけだろ
それに100万払った人は可哀相だな

209ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:38.46ID:jfptPxes0
無観客&日本人選手のみでいいだろ
これが妥協案&大団円の負け戦

210ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:41.95ID:7+ty9CUa0
無観客とかまだ言ってるのがな
有る意味まだ森元の方が分かりやすかったか
尾身さんみたいにもうやるかやらないかのフェーズに移行してるのにな

211ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:46.50ID:iZOwT6to0
今覚悟するのは無観客じゃなくて中止か延期じゃないのか
無観客は当たり前でしょ

212ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:05:49.50ID:cyKXZaHK0
>>201
天災で賠償金発生するとか
どんな頭悪い契約結んでたのか気になる

213ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:04.93ID:ggbJovGy0
中止の覚悟持てよ

214ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:08.38ID:Yw/rZPGJ0
>>149
違約金と言う名前ではなくて 違う名前みたいだよ 主にチケット代などにかかってくるみたい 900億円とかって言ってたよ「モーニン。ショー」で 国民1人あたりにして1人60万円だってさ 

215ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:18.68ID:NwxLZ08c0
>>1
やる意味ないwwwwww

216ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:32.16ID:v1QWbwvV0
無選手の覚悟もある!

217ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:33.58ID:Jaa576kJ0
>>169
PCRはすでにおみくじだよ
変異ではかからない種も確認されてる
つまり安全は無理

218ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:37.63ID:p0MDjOAD0
決断せず時間切れまで放置するとどうなるか見てみたい

219ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:39.90ID:rbX5PjmX0
昨日ニュースで韓国の選手団が900人余りと言ってた
なんか恐ろしいわ
海外から一気に押し寄せてきて無事でいられる気がしない

220ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:49.40ID:cuqll/Uu0
無開催や中止の覚悟は?
流行国から入国させるなんてありえないよ

221名無し2021/04/29(木) 09:06:52.47ID:F/E0+HOa0
アスリート以外も出来るようにSwitchのオリンピックゲームでオンライン対戦でいいよ

222ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:06:58.14ID:FgAnaHxM0
東京棄民党コロリンピック

223ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:10.36ID:l0+prx6r0
秋頃にはハイアットリージェンシーあたり潰れそうだな

224ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:15.43ID:tqCKYXz60
はっきりわかっていることは誰かが責任をとらなければならないということ。
これだけの失政を、中止しますすいません、てへ、で許されるわけはない。

225ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:22.48ID:tG62QXhu0
過去最低の五輪大会になるのは確定してるからお笑い五輪として無観客は最適だな

226ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:26.37ID:C5SbYsCU0
人類がコロナに負けた証としての五輪となる

227ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:26.78ID:pnEJXxu/0
やる意味ないだろ

228ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:27.16ID:V3QUKe4v0
IOCは、日本人の命より自分たちの金儲けの方が大切なんだろうか?

229ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:46.48ID:HX50XaDb0
リモートでeスポーツに決定でいいわ

230ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:52.07ID:kJikcGTi0
外国人選手やスタッフが
日本のマナーや行動規範に従うと思うか?
衛生概念から違う脳筋連中が 観光目的も少しあるんだし
絶対にコロナがブレンドされ流行るだろうな
しかも 感染した責任取れよと賠償取れると
目論見で裁判も起こしそうですけどね…

231ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:54.75ID:OnYY3kc90
>>1
いや中止しろや
アホかコイツは

232ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:54.85ID:A2c700Oi0
無観客・無選手・無医療でやれば全く問題ない♪

233ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:07:59.22ID:1i+nbfep0
俺なら割り切って
日本人のみの観客にして
チケット売りさばいて
大々的に開催。

その後のロックダウン。

234ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:01.13ID:GkV9eP+10
中止だろ馬鹿

235ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:01.41ID:6B5L83h40
オンライン対戦でいいじゃん

236ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:19.80ID:cyKXZaHK0
>>214
貰った金を返すのをそのまんま損失扱いしてる意味が分からないけどな

国民一人あたりって言ってるところを見ると利権関係に流れるはずだった利益を国民が補填しろってアホみたいな話したいのか

237ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:24.48ID:ALsYdrW+0
大運動会を止めれば、ロクでもないことをグダグダいつまでも検討する必要が無くなる。

238ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:26.42ID:xAx8pXBv0
アメリカの選手が参加しなかったら、どうなるんだ?
テレビ局、金出すのか?

239ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:39.78ID:TS7eLb5K0
>>219
韓国人は日本人よりずっと安全な人たちだろ。
むしろ韓国側が日本人から伝染されないか警戒する側だろ、

240ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:42.42ID:U+CXHax90
リモート開催でええやん

241ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:08:59.21ID:OnYY3kc90
>>6
まじそれ

242ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:09:29.00ID:HKLHd+SH0
もうさっさと中止でいいよ

243ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:09:35.13ID:nbZIB4h/0
中止の覚悟せえよ ごみ!

244ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:09:46.24ID:Yw/rZPGJ0
>>183
だって「モーニングショー」でチケット代などで900億円かかり それらへの賠償金が国民1人あたり60万円くらいと言っていたような・・・

245ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:09:47.88ID:NwxLZ08c0
eスポーツだけでいいじゃんw

246ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:09:57.28ID:qOKIrnWx0
バッハは日本人の命なんかより利権だからな。
まあ、日本人というより、人類絶滅になるかもしれないが。

247ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:04.28ID:VpqnsNCV0
チケットを払い戻すために、金融資産課税をするしかない。20%課税するだけで、400兆円ひねり出せる。

248ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:08.35ID:0OjIBzeb0
無観客と規模縮小はもうとっくに決まってると思ってた
観客収入がゼロになると言ってるやつがいるけど、座席にteams端末を置く権利にすり替えりゃ良いだけだろ
5G前面に押し出すと言ってたくらいなんだから会場周辺の回線事情も悪くないはずなんだし

249ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:10.63ID:OnYY3kc90
>>1
じゃあ絶対政府の言うこともきかんわ
勝手にやれ
こっちも勝手にやる

250ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:16.01ID:ojqayFZM0
>>6
子供の運動会も中止になったりしてんのに
巨大運動会とか要らんわ

251ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:22.17ID:hJsfa7Gd0
無選手も覚悟しろ

252ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:56.86ID:qOKIrnWx0
無駄につくった競技場は、コロナ仮設病棟に改装しろよ。

253ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:10:58.84ID:0DHZz0YW0
無観客開催なら8割9割の国民の賛成は得られるでしょう

無観客でもダメ絶対中止延期を主張する奴は本人自覚はないだろうけどまわりからみればキチガイですから

254ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:01.37ID:bR8jgOj40
IOCとの駆け引き中なんだよね。
先に中止と判断した方が賠償金を払う。

凄く難しい話なのにトップの森会長は責任から外れた。

IOCが中止の判断を出してくれることが一番の理想。
だから感染拡大中の方が良いのかもしれない。

そもそも東京2020承知を提案したの誰?国民は求めていた?

255ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:16.06ID:5euFsYoM0
てめえも無になれ

256ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:16.42ID:JmDmxNQN0
海外の参加選手はリモート参加でお願いします。

257ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:19.72ID:0CNUMWNf0
無観客・無選手・無会場・無スタッフ・・・あと何を無くそう。

258ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:25.45ID:LC3WKRpP0
中止しなさい

259ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:33.32ID:8vEK69uU0
覚悟があるってなんだよ 観客入れようと考えてたのかキチガイだろw

260ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:33.93ID:KdoFU3CI0
これではコロナに負けてますよ
こんな半端なかたちの恥ずかしいものになるならすっぱり中止のほうがいいよ
金と見栄で駄々をこねてるみたいで見苦しすぎるんだわ

261ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:38.42ID:JinJXAMS0
破滅の道だとわかっていても止まれない
つくづく哀れな国だよ

262ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:45.86ID:XjfLbkwh0
まだそれすら決めてない?

263ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:48.25ID:7+ty9CUa0
>>228
日本人は我慢強いから〜とかあんなのただおちょくられてるだけだからな
IOCは腹は痛まないし、アホは単純に喜ぶんだろうが

264ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:50.88ID:WhQJOgMX0
ここあたりの思考ロジックは絶対国防圏が突破されサイパンが落ちても戦争がやめられなかった所とおんなじだな
政治家は80年たっても同じことを繰り返す

265ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:57.50ID:TrhXw+n70
女性がいると会議が長くなると言われてるのは、やはり正解だったか

266ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:11:59.82ID:cyKXZaHK0
>>244
9000億は先にもらった(預かった)分だから
新しくかかる金(負担)では無いんだよ

267ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:01.03ID:GKRvznuy0
無観客でもいい、
大外枠でもいい、
メダルもいらない、
五輪を開催させてくれ

268ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:03.81ID:iWXbVWov0
>>1
国民だけに覚悟を強いるんですね。

269ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:19.49ID:TUidYRYB0
リモートで開催すれば日本の評価も上がるのにバカだね
集まる必要なんかないし、インドとかブラジルは無理でしょ

『カミカゼ・オリンピック』って海外から揶揄されるのは時間の問題

270ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:19.91ID:cmCUvcgP0
無観客でやって困るのは国民と都民なんだけどな
資金回収できないから税金が余計にかかる
中止して違約金踏み倒して損切りした方が遥かにマシ

271ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:27.61ID:iP8rwnCG0
>>257
童貞

272ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:34.68ID:xygeeSuZ0
他人事みたいに中止しろと言う奴ら
今まで何千億円掛けていると思ってるんだよ。
中止していくらかでも戻ってくるならともかく、むしろ違約金で
また数千億円追加されるかも知れんのだぞ?
市民国民がここまでアホなら、国もハイパーインフレで金策するしかなくなるじゃないか

273ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:49.24ID:0CNUMWNf0
>>40
何で全国民一人あたり60万もチケット代払ってるんだよw

274ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:12:59.27ID:ItHGDrEl0
小中学校から子供動員して
客席を埋めようって話が有るじゃないか
聞いだぞ

275ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:03.51ID:3z+M1n5o0
実際アスリートはどう思ってるんだろうね。
ここまで医療が逼迫してるなか、更に500人出せって言われてる医療関係者の前で考えを述べてもらいたい。

276ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:10.52ID:Za53fsOn0
中止

277ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:29.42ID:zlWXro480
これで中止になったら、国立競技場建設で追い詰められて自殺した人は、あれ?自殺する必要なかった?と思っただろうな

278ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:29.55ID:iZOwT6to0
>>40
もうモーニングショーは見ちゃダメよ

279ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:35.04ID:TrhXw+n70
>>272
そもそも、なんで何千億円もかけてるの?
コンパクト五輪とか言ってたのは嘘だったのかね?

280ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:36.88ID:uc3um9cL0
いい加減、撤退する勇気を身に付けてくれ。

281ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:48.40ID:gETs6fYh0
無観客カードの価値を高めて開催直前に発表
これで「最大限配慮しました」アピールで開催する
腹づもり

282ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:55.92ID:JinJXAMS0
>>272
よかろう、ならば強行しろ
破滅するまで前進してみせろ

283ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:13:56.32ID:9sTvFzoz0
なんのために観客席つきの巨大体育施設作りまくったのかわからんな

284ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:09.83ID:OIzwYNxS0
GW明けても感染者減らないかもう一発来て中止だろ

285ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:18.37ID:Za53fsOn0
>>272
刷れば?
そもそもコンパクトオリンピックじゃなかったのかよ

286ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:25.02ID:ZA213Z6B0
てかこんな状態で本当にやるのかまだ疑ってるんだけど、無観客で開催が落とし所なのか?

287ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:35.15ID:YK1ZlX4z0
どーせ大した選手は集まらないんでしょ。
中途半端でおもろないオリンピックなんて無理してやる必要ないやん。
箱モノはもったいないから、20年後ぐらいにまたやればいい。。
今のバカ連中が全員いなくなるまで大事に使えばいいのや。

288ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:40.41ID:CnmG0nGB0
無選手開催でいーよ

289ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:45.96ID:Za53fsOn0
>>272
人でなし

290ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:48.92ID:Z41Mi2VZ0
>>272
ハイパーインフレw
そんなんだからばかにされるんだよw

億だろうが兆だろうが、一時金なら日本にとっては痛手じゃねえよ 外貨準備みろや

そんなことより産業死にかけてるほうが億倍やべーんだよ 自民のせいでな

291ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:51.27ID:g0GTGfrc0
>>1
注視する覚悟はない

292ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:53.78ID:DHQ23Wk20
外堀うまってるぞw

293ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:54.61ID:ufklKjJW0
>>244
モーニングショーは、ワクチン接種者の死亡とかについて全く触れないデマ番組だよ
鵜呑みに信じてたら馬鹿みるぞ

294ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:14:57.12ID:EP9qIXcX0
ボランティアスタッフも医療スタッフも集まらんし無観客だなこりゃ
一番現実的

295ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:00.60ID:prkjEXiz0
俺の中では永久に無開催

296ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:03.84ID:vbFll5Bn0
パソナ電通のためのオリンピックで、医療使うな。
オリンピックなんてとんでもない。

297ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:11.44ID:tHoknfup0
>>284
中止は無い

298ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:14.31ID:2Q+3MWCD0
【丸川五輪相】
7月の感染状況を現時点で正確に見通すことは困難。  五輪開催判断は6月にする  
   http://2chb.net/r/newsplus/1619654793/

299ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:18.23ID:mj5EIRvH0
ここまでしてやらなきゃならんのか?
金?金なら黙ってお札大量に刷っておけば?

300ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:19.41ID:Pgd0tapR0
開催はするんけ

301ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:24.94ID:MVNABm4X0
>>272
お金かけたことに意義があった

302ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:27.00ID:ZjK7YKR/0
>>254
感染を抑えない為の自粛無視が
令和デモクラシー
一昨年までの当たり前のGWを過ごすだけで
できる凄く簡単なデモ活動

303ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:30.96ID:0m6N9B++0
>>272
損切りできないとお金持ちにはなれないぞ☆

304ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:35.07ID:PTjhxhpn0
持つべきは中止か廃止の覚悟であろう

305ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:39.45ID:PdXHOBGw0
やめる覚悟して

306ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:43.14ID:o8hJmin30
つまらない大会開催は国の恥

307ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:43.99ID:0CNUMWNf0
>>283
作ってしまったモノは仕方が無い。
無理に使おうとして被害を拡げる方がマズい。

308ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:44.88ID:WhQJOgMX0
>>267
上手い!これは評価!

309ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:15:47.70ID:oH5fP61F0
テーマパークに無観客要請したんだからオリンピックも無観客でやるべきなんだよ

310ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:07.09ID:sTw56dAb0
キャッチコピーかんがえた。
「史上最大のオナニー」

311ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:20.39ID:UpcaYGAB0
無観客の覚悟wwwwwwww
観客入れるつもりだったのお前らだけだぞ聖子

312ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:21.67ID:1TPBVMhL0
無観客、無選手、無役員、無ボランティアなら開催賛成

313ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:28.93ID:zsd/w3Q30
>>7
政府がやる気出せば損失以上に支出して内需を増やせる。
やる気がないからインバウンドだのなんだので
経済的精神的植民地化が進む。

だから大麻や刺青に寛容になれと言う意見も出てくる。

314ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:29.50ID:A2c700Oi0
>>257
あとは売国NHKと糞電通が頑張ってくれるから心配ない

315ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:29.49ID:PTjhxhpn0
中止でなく廃止でいい。日本は2度と参加する必要なし

316ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:29.87ID:5ThNJVjK0
なんの覚悟だよ




お前らのせいで





国民は命の覚悟をしなければならい

317ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:31.98ID:KdoFU3CI0
>>272
覚えたてのハイパーインフレ

318ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:38.35ID:T9ycNsFI0
もはや無観客じゃないよ
開催中止だろ

319ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:16:57.62ID:JinJXAMS0
このまま強行開催しても何も得られないだろう
東京でコロナが蔓延している中で不参加が続出する事は確実
無観客、無選手の中でコロナに勝利したと宣言する無様なスダレハゲの姿を世界に晒せ

320ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:12.21ID:3BcE/0m10
そんなどうでもいい覚悟の前に高橋大輔に謝罪したのか?

321ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:14.27ID:0CNUMWNf0
>>272
その何千億円は火を付けて燃やした訳じゃなく、市場に流れたんだろ?
消えちゃったみたいに言うんじゃないよ。

322ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:15.26ID:9sTvFzoz0
単体競技の世界大会は問題なくやれてんだよ
でも五輪みたいな大規模な大会はコロナになってから初めてやるわけだから何が起きるかわからない

323ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:22.10ID:NeZQ88q60
そこまでしてやるもんなのかな
なんかオリンピックを神格化しすぎでしょ
日本人がオリンピック気違いから脱却する良いチャンスだよ
コロナで弱者には金が行き渡り下らない価値観は破壊された
コロナは悪いことばかりじゃないね

324ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:22.18ID:rmljdHTe0
セクハラ強要キスで訴えられる覚悟をしなさい

325ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:22.79ID:XjfLbkwh0
>>218
俺の中のモヤモヤがハッキリした。
俺は五輪開催自体はどうでも良くて、
問題放置の先がどうなるか知りたかったんだ。

326ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:34.58ID:U+CXHax90
>>272
オリンピックで経済成長とかほざいてた
地方のアホが全額負担すりゃいいな

327ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:38.02ID:gR3YOSxR0
中止の覚悟をしろよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:17:41.54ID:Za53fsOn0
感動ポルノの押し売りにウンザリ

329ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:02.83ID:373BGsRj0
大阪じゃ病院に入れなくて
毎日日本人が新でいるんだぜ。

330ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:07.32ID:UpcaYGAB0
>>312
それでもバカは集まる
箱根駅伝や聖火リレーのように

無会場開催と無報道開催はマスト

331ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:18.36ID:86/S2glf0
五輪目指してる選手たちはさ、今自分たちのために夢を潰されてる飲食店関係者の方々に対してどう思ってるのかな?

332ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:20.29ID:EYNPiU8u0
寝たきりの
うちの祖母も
五輪楽しみにしているので、
何とか無事開催を
毎日祈っています。

頑張れニッポン

333ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:23.05ID:0JMJoGFx0
天国で割腹
覚悟のススメ

334ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:31.01ID:5ThpGtvFO
本土決戦の覚悟はある、と言いつつ無条件降伏した戦前の軍部みたい

335ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:31.62ID:cmCUvcgP0
医療が逼迫してる状態なら無観客ですらやるべきじゃない
今は運動会の選手ごときに医療のマンパワーを裂くべきじゃない

336ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:44.38ID:/A88d1MqO
JOCと自民党と電通を徹底的に叩き潰さないとダメだ

337ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:18:57.99ID:x7X0zf8j0
そこ迄してやりたいのか

338ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:09.05ID:tG62QXhu0
日本政府に止めるという判断は出来ない
かつて国民全員玉砕の道を選んで戦争継続したのと一緒

339ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:11.60ID:Za53fsOn0
>>332
五輪開催のせいで寝たきりになる人が大勢でます

340ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:13.87ID:ftla1hP80
1940年大会と同じオリンピック史の一行に
記載してもらうだけでいいじゃんもう

341ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:20.05ID:dnja8TY70
最悪が「無観客」で中止は無いんですね…(T_T)

342ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:37.82ID:7+ty9CUa0
>>264
アメリカに原爆二発落とされるまで本土決戦で
国内二千万人を特攻させる計画も有ったくらいだしな
うちらがいくら言っても暖簾に腕押しだから隣組海外にボイコットなりして倒してもらうしかない

343ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:45.37ID:l28u0nww0
国民には中止の覚悟があるけど

344ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:19:47.51ID:7qQvkRhe0
じゃあボランティアもいらんよな

345ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:10.87ID:prkjEXiz0
もう関係者の戯言は朝鮮人が何か言ってるレベルにまで落としたから何も聞こえないな

346ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:19.72ID:Za53fsOn0
>>338
で、都市部の無差別爆撃、2回の原爆で敗戦

347ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:19.77ID:4q0ps70c0
選手は日本人だけ、無観客でやれば問題なし

348ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:21.90ID:VQMI92QB0
>選手にはサムスン電子製のスマートフォンが提供される。

目を疑った。
ぉぃぉぃ、日本はそこまで落ちたのか (;´д`)トホホ…

349ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:28.43ID:h4f5P9QK0
海外の選手団とメディア連中が運び屋なのにね

350ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:40.93ID:EZbe95MP0
某知事「 大阪湾に流す覚悟はある

351ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:51.16ID:0CNUMWNf0
>>309
ホントこれ。
五輪ファーストいい加減やめれ。

352ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:53.40ID:PkVK/Bv20
朝日新聞の投書欄に北京にお願いしてはどうかという投稿が掲載された。
中国は新規感染者が劇的に少ないし厳格な防疫体制も整っている。五輪の利益を中国と分け合い、中日友好に寄与すると。

353ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:54.98ID:XwEW/lzJ0
>>334
誰かに止めてほしいのだろうね

354ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:20:59.51ID:ojqayFZM0
>>342
アメリカが不参加してくれれば手っ取り早いんだがなあ

355ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:00.91ID:GCy/nltt0
>>40
都税うpでおk

356ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:05.29ID:JIntRq670
>>78
損しないんだよなあ…
IOCのみに中止するかしないかの決定権があって
やろうがやるまいが遅滞無く開催されなければIOCから東京都に賠償請求がいく

357ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:19.35ID:dn4Tmvdt0
覚悟したからってどうにかなるわけじゃないだろ馬鹿なのか?

358ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:23.42ID:fruHmLy00
結論は入れる

端からこれしか選択しないだろw

感染者出してても関係ないし
外に出しても関係ない

359ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:23.81ID:zlWXro480
もう十分オリンピック楽しめたから中止でいいよ

一番の思い出は佐野研二郎のパクりエンブレム問題だな

東京オリンピックのエンブレムが発表された時に感じたコレじゃない感。これは何か匂うとネット民が一致団結
サントリーのトートバッグのデザインで出るわ出るわパクりの数々
お仲間で賞を贈り合ってる実態も明らかになり、デザイン業界の闇も暴かれた

これは東京オリンピックの一番の功績だな

360ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:29.16ID:A2c700Oi0
>>272
東京五輪に賛成・賛同したものが負担すればいいだけ

犬HKと売国電通が喜んで払います

361ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:29.65ID:2GiFud5J0
>>14
リモート大正義だな
選手は自国の会場からリモート参加すればわざわざ国境を跨ぐ必要もない
ただ、マラソンは全く同じコースにはならないから困ったな

362ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:31.28ID:f69FjIgN0
いよいよ令和のインパール作戦じみてきたな…

363ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:34.54ID:oSfMoCi40
ベロチューは毎日ネタを小出しにする作戦に変更してるな
しつこく五輪開催を主張して世論を抑える方針とってるが
誰が入知恵してんだかね?

364ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:45.90ID:2/Z/5P8K0
関係者一同どなたも「オリンピック中止」って言わないね(笑)もう出来る様な状態じゃ無いでしょう?

365ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:49.10ID:UEUv1mkG0
開会式と閉会式だけ、各国の役員だけ集まって東京で開催し、競技はワクチン接種が行き渡った国々でやればいいだろう

でもって、「2021東京五輪」と

366ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:21:51.36ID:VMecEkD00
いや、逆に客入れようと思ってたのがビビるわ

367ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:22:12.32ID:tJLP/oPi0
海外選手ゼロの覚悟はないだろw

368ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:22:15.75ID:kFRax5Eg0
その前に、外国人無選手もありうる

369ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:22:31.83ID:Za53fsOn0
なぜ国民の声が反映されない

370ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:22:37.49ID:1l1Bfuvp0
去年やっとくべきだったな

371ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:22:44.82ID:4carqIFj0
今までかけた経費
民間に流れたのは一部で、
ほとんど電通関係者のギャラじゃないの?

372ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:10.33ID:ojqayFZM0
>>364
尾身先生が
開催の可否を考える時期に来ている
とか発言してた

373ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:15.30ID:wgML7mW40
>>16
1年間あの無能委員会職員達に金払う積り?それこそムダ以外の何ものでもない

374ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:15.34ID:pjxk3Xty0
>>272
開催しても中止にしても今までの費用は同じ金額
意思決定において、過去の費用は埋没原価だから考えなくて良い
未来のみを考えなくてはならん

375ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:16.79ID:u5d68pHh0
もちろん
観客よりスタッフへの感染リスクの方が高いです

376ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:22.05ID:jot8TsUn0
五輪いらない
W杯だけでいいと思う

377ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:30.64ID:EgnGUAGQ0
無観客どうこう以前の問題だな。
中止かどうかだろそこは?
単なる時間つぶしの議論だろうな

378ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:32.80ID:rEAE+JJI0
>>334
まさにそれ

379ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:33.00ID:XrsSfIQf0
違約金を踏み倒す覚悟がほしい

380ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:36.21ID:3Pl7RgUR0
無観客とか二階激おこだから自分から決められないお飾りのセクハラ会長

381ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:48.73ID:d7eUHZwA0
中止する覚悟も持てよ。

382ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:57.74ID:0CNUMWNf0
>>372
尾身さんは五輪関係者じゃないからな〜

383ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:23:58.87ID:7+ty9CUa0
>>334
軍部はまだやる気だった
が、アメリカにトドメ刺された

384ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:07.99ID:ry7pQ/MC0
丸川タマヨは、頭がレンホーと同レベルだな。

385ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:09.14ID:sf8TNSYY0
中止すればええやん

386ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:21.32ID:7+tRMjy40
お前が男気見せるのはそこじゃない

387ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:30.16ID:4carqIFj0
だいたい、
海外の選手は練習してるの?
オリンピックの準備してなければ、
数ヶ月後に来ないのでは?

388ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:37.76ID:jY4svA640
やる必要ないだろw

389ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:45.07ID:oSfMoCi40
>>371
収支報告書は廃棄すると思うぞ
長野大会では開催終了後7日で金銭出納書類が何故か全量破棄w
こういう連中だ

390ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:24:57.73ID:SkvhArnY0
毎週、マスゴミがアンケート取ればいいのにな

391ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:01.82ID:ojqayFZM0
>>348
もう開催もソウルでいいよ
お金も韓国持ちな

392ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:04.97ID:8vEK69uU0
数千億がどうしたってんだよチリ紙みたいなもんだろ 消費の激減で数十兆円吹き飛んだんだ メンツと利権のためだろ
開催したところで終わったあとの海外からの観光客ももう昔みたいにあてに出来ないし経済のためならやる意味がないわな

393ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:07.87ID:IK7LMQTa0
無観客でやればいいと思う
ただし百合子と運営スタッフ選手は施設から一生出てくんな

394ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:11.83ID:I5vLgXLs0
五輪がしゃべったぁ

395ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:16.65ID:UEUv1mkG0
>>383
そうすると、最後は陛下の御聖断かね

396ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:20.77ID:fruHmLy00
>>364
中止も無観客試合も端から無いからね

397ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:31.37ID:TJG00Xe90
勝手にやって、知らぬ間に終わってるでいいよ。

398ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:33.89ID:gr0N3dqC0
何も責を負わない奴が何の覚悟をしてるんだ?

399ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:25:50.56ID:zlWXro480
小池、橋本もこのままだと東京オリンピック中止になるぞって脅せばいいのに

400ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:09.98ID:ojqayFZM0
>>361
マラソンはVRで風景流しながら
ランニングマシンで走ればヨロシ

401ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:12.28ID:GgNfVtIk0
だっふんだ

402ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:15.97ID:jGCBJ6020
コロナに打ち勝った証として開催とかいいながら無観客とか
前々勝ってないじゃないか

403ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:16.13ID:PML/wTH40
強制わいせつ罪で捕まる覚悟もある?

404ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:17.50ID:WHwmlr5K0
6月上旬、小池知事が中止を発表、自民猛反発
都議選 大勝
衆院選  自民大敗
の流れが見えてきました

405ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:19.64ID:/JNYkfis0
無観客ならボランティアも警備も必要なくなるしな

406ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:20.32ID:TI+KL9A+0
>>348
日本の製造業すごい!

とか言ってるのはネトウヨと拗らせ底辺理系だけだ

407ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:26:50.17ID:mZbiZs0M0
リモート開催でいいじゃん

陸上とか水泳は自国のグラウンドで
同時に計測すればいいよ

408ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:27:15.67ID:d7eUHZwA0
>>9
10月くらいまで延期すれば気候もいいし、ワクチンもかなり接種されてるだろうから、その方がまだましなのにね

409ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:27:23.45ID:XwEW/lzJ0
>>404
小池やりそうwww
目立ちたがりパフォーマンスの女帝だからあり得る

410ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:27:28.94ID:w3/ZS3j30
今後の五輪は複数の強力な変異種の未来予測とか、そんなの不可能状態の
バクチになるから、もう従来の都市開催なんて危険な大博打過ぎて無理でね?
無観客でテレビ中継だけで、都市でなく絶海の孤島とか封鎖された燃えよドラゴンの
武道大会の島みたいなとこでねえとカネ出すスポンサー側も怖くて乗れねえかも

411ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:27:36.46ID:EYNPiU8u0
国家の威信にかけて、
遂行すべきだし、
国民も一致団結すべき!

412ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:27:38.06ID:FPfYN/Dh0
東京の一応代表者の知事様が東京来るな!って言ってるんだから選手も来るなっ!で、なければ妙な話になるが……アスリート様は下級国民とは別格でございます…て、感じか?

413ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:27:51.63ID:Ejab6sWF0
テロが起きて関係者が何人死ぬのか楽しみだな

414ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:04.13ID:jot8TsUn0
>>397
自分も
まあやってもテレビ観戦する気もないし、ニュースでまとめて結果ちらっと見るか、うっかり忘れるかだな

415ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:11.54ID:PmB2UTzo0
セクハラクソババア

マジ気持ち悪い

416ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:12.96ID:ry7pQ/MC0
丸川タマヨ、看護師を500人出せ。
寝ぼけてる。

感染が収まらんと無理だろ。

417ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:19.49ID:prkjEXiz0
さて
9月まで仕事とゲームに没頭するか

418ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:20.42ID:I/JEu5hp0
無観客の場合税金で作った観客パネルを並べる👨👩👦👧👴👵🧓👶🐶🐱

419ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:23.28ID:800Iyf1n0
>>404
あり得るわw

420ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:31.18ID:oSfMoCi40
>>404
どの道自民党は10月で党が消えるんじゃねえかな?
カルト創価が離れたがってるし未練は無いだろ

421ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:35.81ID:nxbLWeIf0
選手は症状出ないだろ 無観客でさっさと終わせ

422ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:28:43.87ID:uhpen8iM0
>>331
俺もそれは思う。自分のレガシーの為に国民を踏み台にして吸う蜜はうまいんかな?選手間でクラスター発生しても無視してやるみたいだし辞退する選手出てきても良さそうなのに。

423ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:29:05.66ID:4carqIFj0
無観客
無選手
無ボランティア

424ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:29:19.07ID:zlWXro480
人の心理として、菅が中止を発表すると、無責任だという流れになって、国民も開催を指示するかも

425ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:29:54.79ID:w7YqFMM20
まだ決めてないってアホかよwwww
マジで自民党のボケ老人政治やばくね?

426ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:01.76ID:zIoXEaGA0


















💋

427ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:04.13ID:CIov8/Ub0
外国の選手不参加の決意もある

428ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:08.27ID:AnJLXNzA0
>>364
関係者は中止したら職無くなるし中抜きで税金かっ攫う事もできなくなるから意地でも中止の選択肢は避けるのは当然

429ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:11.93ID:sp140dyc0
この期に及んでだんまりなアスリート様

430ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:12.11ID:qFnhoADM0
選手がオリンピックのせいで
コロナになる人一人でもいたら
責任取るんだろうね。もちろんね。

431ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:14.21ID:ojqayFZM0
>>409
さっき玉川が
小池さんが涙流しながら
「断腸の思いで中止」
って発表する準備してるだろう
とか言ってた

432ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:14.93ID:tp6QzHbm0
>>412
開催都市として選手を招待する立場だから「来るな」とは言えない

433ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:16.96ID:0CNUMWNf0
>>408
そんな事したらまた五輪の日程に合わせる為のゴタゴタが続くだけ。
いい加減に五輪の事はスパッと忘れてコロナ対策に注力すべき。

434ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:25.88ID:1cZtcDAt0
>>404
あるねw
百合子が言い出すしか無い気もするし

435ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:30.53ID:ka1CEJSw0
>>1
すげー盛り上がらなそう

436ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:34.39ID:wcrGMAR60
無観客を前面に打ち出して中止という選択肢から目を逸らせる作戦。心理学の先生に学んだのかな。

437ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:36.51ID:fruHmLy00
>>422
旨いんだろw

438ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:39.86ID:oSfMoCi40
ところで貧乏神にスガーリンは何をしにアメリカへ行ったんだ?

439ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:40.83ID:bp9u3adB0
GW明けから小学校では運動会シーズンに入ってくるけど、緊急事態宣言が延長になって小学校レベルの運動会は中止も想定される。でも7月には世界的規模のコロナまみれの運動会はやります、って子供の前で納得できるように説明できるんか!
いい加減にしろよ。。。

440ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:40.93ID:iziLluEt0
GW帰国でインド変異種株どんどん入って来るから夏はもうそれどころじゃないよねw

441ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:48.88ID:ij+ZsIg80
>>1いや 中止の覚悟しとけよ

442ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:50.49ID:7+ty9CUa0
>>404
さっきテレビでスシローは小池はやる気だって言ってたぞ

443ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:30:54.01ID:4pdpT7ur0
無観客って事は放送収入のみだよね
覚悟ってさ税金で負担する国民がするものであってさ…

444ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:31:04.62ID:1TPBVMhL0
VR空間でのeオリンピックでいい
選手は自宅からリモート参加で

445ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:31:15.61ID:5nuNKsJJ0
一輪外して四輪ピックならできそう

446ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:31:22.16ID:w7YqFMM20
>>404
小池はズルいから最後までオリンピック開催に尽力をつくした感出すだろうね
でも最終決定はしないとw

447ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:31:27.06ID:stJEgUPA0
だったら外国人選手は自国の競技場でリモートで参加すれば

448ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:31:37.05ID:x1urV/Is0
>>399
喜んじゃうだろ

449ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:31:49.93ID:ry7pQ/MC0
>>391
それで私腹を肥やす奴がいっぱいいるからだろ。

450ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:32:02.77ID:sDSCfoAT0
ホント馬鹿なのかな?
無観客か中止しか選択肢残ってないだろ
チケット購入者選別方法策定する時間もないし、
選手のコロナ対策ですら手一杯だろ

451ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:32:09.09ID:WWlc4P7W0
無観客でTV観戦だと、日本でやる意味ない。

452ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:32:32.31ID:ka1CEJSw0
>>334
あの頃から一向に成長してない

453ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:32:43.35ID:AnJLXNzA0
無観客でも開催さえ出来れば運営側はボランティアの中抜きやら給料自体は満額で貰えるもんな
回収出来なかったチケット代は国民に負担させればいいだけ
覚悟する立場にそもそもないだろアホか

454ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:32:48.11ID:EgnGUAGQ0
中止かどうかの議論したくないんで無観客かどうかの議論で時間稼ぎ

455ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:32:58.48ID:CGwuz8xa0
何格好つけてんの?
ダセェ。

中止しろよ。それくらいの覚悟もないのか?

456ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:33:13.65ID:w3/ZS3j30
ガースーが「コロナに打ち勝ったあかしの大会」つってたがそれどころか
「きょ、今日はこんなとこで許しといたろやないかい」新喜劇ギャグの興行だわ

457ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:33:43.11ID:Cz6/YiGW0
良いぞー、聖子ちゃん

応援すっからなー

458ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:33:43.87ID:zIoXEaGA0
>>404
自民党「五輪中止による賠償金3500億円は全て東京都に払っていただきます。キリッ」

百合子「ヤバイ(;・∀・)」

459ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:33:44.20ID:UeLH2vLC0
>>430
強いて責任とるべきは移した奴だろ

460ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:33:48.20ID:iziLluEt0
五輪中止こそ日本国民の総意ですよ?
人がどんどん死んでるのに五輪強行?
五輪利権のために国民の命を厭わない日本国政府www


ジャップじゃなくてよかったああw

461ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:33:56.79ID:CgALaiuj0
>>2
良いね。
無スタッフも加えると更に良いかも。

462ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:34:06.76ID:oSfMoCi40
JOCの雇われ職員数と人件費が全く開示されないっつうのも
ブラックだよな

463ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:34:24.18ID:tvvzFyLp0
例えばインドの選手やスタッフを入国させるんだろ
中止しかないでしょうよ
(差別の意味はない)

464ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:34:28.24ID:ACN0Dzyk0
>>1
東京を2024年まで延期して、パリが2028年。パリも準備がおくれているだろうし。
池江もベストな状態で東京オリンピックに出場できる。

1年延期できたのだから、2024年まで延期も出来る!

465ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:34:33.90ID:lqewz09s0
>>446
最終決定までして、知事辞めて、国政から総理の座に。
小池のシナリオはこうだよ。

466ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:34:35.70ID:86/S2glf0
>>422
一応だが蜜を吸ってるのは選手ではない

467ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:34:45.65ID:Za53fsOn0
俺は東京から逃げるよ

468ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:35:05.43ID:emm0xPOc0
無観客でも、関係者くるやん

469ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:35:07.97ID:g4qhbwcB0
選手が来る事がもう無理

470ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:35:25.32ID:CGwuz8xa0
オリンピックなんて辞めて
国内選手限定、都道府県対抗にすれば良いのにねぇ。
頭悪いヤツらだな。

471ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:35:45.52ID:7+ty9CUa0
>>424
無いだろ
国民の7割強は再延期か中止だ
むしろ中止を言ったら戦を終わらせたと評価上がる
野党はチャンスなのに何してるんだ

472ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:35:55.32ID:iLjCSMKD0
まだやる気なん?

473ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:04.27ID:oSfMoCi40
>>466
海外ではスポーツマフィアって言ってるらしいな
あっちはサッカー関連で中抜きや不透明な収支が常態化してるとよ

474ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:15.38ID:KlLaM3go0
無観客無選手でいいじゃん

475ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:20.58ID:RRSFsDLR0
スマホはサムスンじゃなくて富士通か京セラ、百歩譲ってシャープ製にしろよ。国賊が!

あとオリンピックは中止を覚悟しとけよ。
感染者増えるようなら出来ないからな。他国の選手も来ないだろうしそういうリスク考えてるのか?
聖火リレーのキャンセル代は警備料で一回2億円だぞ。オリンピックキャンセルならそれどころじゃないぞ。

476ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:22.20ID:tEzgzSiy0
人類がコロナに打ち勝った証として五輪やるんじゃなかったのか?無観客なら打ち勝つどころか敗北を証明することになるぞ

477ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:31.98ID:ry7pQ/MC0
メイン競技のマラソンが無い、しけたオリンピックなんて
やらなくても良いよ。

478ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:32.47ID:Za53fsOn0
>>471
アンケートの結果をいじる事くらいは平気でする

479ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:34.05ID:i7lx0X8D0
中止の覚悟をしてください

480ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:40.34ID:lM9M2K8t0
無観客ならアスリートが東京に集まる必要ない
リモートオリンピックでいいだろ

481ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:36:41.38ID:lN2Fusck0
世界中から集まる超強力な変異株ウイルスの祭典

482ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:37:28.08ID:+DLPvU680
>>475 日本のメーカーはスポンサーになれる程の金を払ってない

483ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:37:29.90ID:gqgFQb920
次は無観客から中止だな
IOCが何言おうと選手団がこねーだろ

484ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:37:40.14ID:AeC3yBdj0
無観客ならボランティアとか少なくて済むし、どーしてもやるなら無観客で頼みたい

485ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:37:43.00ID:WNaqQrpa0
単にスケートがちょっと早いだけの奴
五輪マニアの父娘が必死でとったのは外人選手が転倒したおかげの棚ボタ銅メダル
おまけにセクハラBBA
本当に強くて看護師やってる小平奈緒の意見が聞きたい

486ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:37:49.31ID:WWlc4P7W0
変異ウイルスが無ければ、観客入れても良かったけどな。

487ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:37:55.37ID:sp140dyc0
子供の運動会も中止、修学旅行も中止、アレもコレも中止
でオリンピックはやります?

488ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:20.46ID:KLeCPfJx0
腹を切る覚悟はない模様

489ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:31.60ID:cmCUvcgP0
無観客だとして運営者が身銭切るわけでもないのに何が覚悟だよ笑わせるわ
身銭切るのは国民だぞ何様のつもりなんだ

490ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:37.26ID:tAJAbkuD0
若くて健康な人だけ入場を認めればいい。

491ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:37.49ID:khp3YzVR0
>>1
実は東京オリンピックとは
日本対オリンピック組織委員会による
第三次世界大戦なので中止は念頭にありません

492ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:48.50ID:fixxehoQ0
しつこい しつこすぎ 悪人森喜朗と同じ

493ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:54.82ID:w7YqFMM20
>>465
党首にもなれないのに総理になれるわけないじゃん
緑の党はどうしたの?

494ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:38:58.38ID:lM9M2K8t0
小池「東京に来ないでください!」

495ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:06.63ID:3DZ7aCN90
安倍やめろ!
五輪やめろ!五輪やめろ!五輪やめろ!

496ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:08.07ID:3rn6ky+d0
国民に全てを我慢させ、誰もいない運動会を開催します?

497ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:10.34ID:Uf+kqin90
海外から12万人も入ってくるのが問題なんですが
五輪が無事開催できてもその後日本にあらゆる変異種が蔓延して大打撃を受ける可能性高いよ
五輪さえ開催出来ればいいと思ってる人多いけど

498ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:13.19ID:FuSF7EI30
 
   電通パソナ利権オリンピック死ねや

499ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:16.78ID:90GCWzYI0
アスリートだけ特別扱いしてるのは大いに問題
平等が聞いて呆れる

500ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:17.33ID:zIoXEaGA0
ガースー「小池知事がオリンピック中止と言ったんですから、東京都が、賠償金を払うのが筋じゃないでしょうか キリッ」

百合子「ガースーにやられた(;・∀・)」

501ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:30.77ID:/gXxgj0g0
無観客なら五輪のアプリはいらない
73億返せよ

502ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:31.76ID:fixxehoQ0
これは張作霖爆殺の前夜

503ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:34.92ID:0YPKE/R80
無観客でもだめ
中止で

504ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:36.71ID:1TPBVMhL0
>>471
最期の引導渡したババを引きたくないんだろ

505ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:39.06ID:x8qhn4kw0
もう無観客は決まってるんだろ
大会スポンサーのパナソニックが次々おうちキャンペーンやってる事からわかるわ
昨日申込み終わったと思ったら次のキャンペーンがもう始まってるからなしかも2万アップだぜふざけんなよ

506ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:39:53.25ID:UeLH2vLC0
無選手・無観客開催でいけばよい
エア・オリンピックを放映すればよい
これで万事解決

507ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:04.68ID:B/Sdbq/C0
今となっては五輪関係者こそ税金泥棒だな

508ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:14.27ID:Q/yplYmH0
>>1
今から中止の覚悟しといた方が良い❗
「極悪電痛」と「95%中抜きパ💀ナ」そして「金くれバッハ爺」の為の五輪なんか止めてしまえ❗❗❗

👿たかだか「😱賄賂召致五輪」の為に大切な『国民の生命』と『血税』を粗末に扱いやがって🔥🔥🔥
腐れIOCも変態💏JOCもスダレ内閣も絶対に許せんわ(怒)(怒)(怒)

🌏既に『🌟第4波』に入ったと尾身会長も認め、㊗バッハ様💐来日🎉🎉記念の「緊急事態宣言」も発令されたし
この先も新たな「変異株👹」が全国的に蔓延する可能性があると言うのに何が🏃オリンピックだよって💢💑💢💑💢💑💢💑💢

もうホントこんな呪われた「利権コンドーム💑五輪」など、国民の為にも中止❎する以外に方法は考えられないと思うわ❗❗

でないとコロナ禍がまだ続き、ワクチンすら満足に行き渡ってない今年もし強行開催したりして
最近国内で日に日に増えてきている「変異株」【🔥N501Y 】や【🔥E484K】でもまた全国的に爆発的💣💥蔓延でもして
重症者が一層増えたら一体どこの誰が責任取るのか?
無能スダレでも丸川五輪担当大臣でも橋本(チュッ💕)新会長でもワクチン河野でも誰でもいいから先ずそれを言ってみろってーの(怒)

人命より経済と五輪優先💩私利私欲の塊のスダレとチュッ😚💓💓新会長
【橋本聖子会長】東京五輪「無観客の覚悟はある」  [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

★コロナによる不況や医療崩壊や失職や倒産で、悩み苦しみ喘いでる😭国民の嘆きをよそに
富裕層💎や上級国民🎩だけが楽しめるだけで、外国人がまた新たな【変異株ウイルス👿】を海外から運んで来かねない「金満利権クソ🐷東京五輪」など
一般庶民が苦しみ泣いてる今の日本には絶対に必要ナシ❗❗

※今は五輪などやる無駄金💸があるなら、医療🚑💊💉にでも全て回すべき❗❗❗

【全国の若者や💂陸海空自衛隊の皆様へ】

新型コロナに因る今までに無い「国難🆘」で
国民が困窮し国内が混乱してる今こそ、この歌をシッカリ聴いて立ち上がり
どうか悩み苦しんでる国民たちを救ってあげて下さい(※特に二番と六番を聴いて下さい)!!

🎌🌸🌸🌸🌸🌸🎌
青年日本の歌(昭和維新の歌)


509ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:17.70ID:ry7pQ/MC0
>>476
オリンピック中止

日本は政治家が馬鹿ぞろいだから
コロナに負けました。

510ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:22.59ID:nwRFZe/b0
無観客にしてまでオリンピックやりたいかな

511ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:29.60ID:UUQvR2uP0
>>483
これだよな
少なくてもインドブラジルは棄権だろ
アメリカイギリスフランスドイツカナダオーストラリア
ここら辺も一部来ないんじゃないの
一部といっても一流アスリートばかりだけど(笑)

512ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:35.08ID:1LZHYkNp0
上級国民の馬鹿騒ぎで感染列島に
なり、選手らのために病床を提供
しているから入院できません

下級国民は切り捨てられる( ・∇・)

513ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:45.17ID:ob/HQI0Q0
きっとドーピングとかもし放題、
トップ選手不在とかで金メダルとるニダとか溢れるんだろう。
オンラインオリンピックでいいだろ。

514ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:48.36ID:P0fvnKee0
無観客で、選手やコーチ、役員は外出禁止で競技終わったらとっとと帰ってほしい。
開会式や閉会式も無観客で。
セックスも禁止だからコンドーム配布もなし。

515ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:59.21ID:7+ty9CUa0
無観客でも選手団と関係者にその家族も来るから大体最低でも10万人
最大で20万人は日本に来ると言われているな

516ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:40:59.83ID:8PPabFvD0
スポーツは権勢欲や利権、暴力を助長する
結局は自己満足、または国威発揚、土建誘致に使うもの

健全な肉体に健全な精神がなんちゃらとかいう
前世紀の洗脳からいいかげん醒めるべき

スポーツを過大評価した結果の集大成が今回の醜いオリンピックだ

517ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:41:14.11ID:doLEl3Ip0
橋本聖子って金メダルとったっけ?
いつもダメダメな印象しかないんだが
金メダルリストが会長やってほしい

518ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:41:19.52ID:X3i5IcPQ0
マジで口臭そう

519ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:42:04.60ID:I41lCFtE0
カールルイスとベンジョンソンが再対決!

とかなら開催してくれていい

520ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:42:07.62ID:Kdy1sQar0
運動会に文字通り命をかける覚悟は無いんだけど

521ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:42:33.36ID:9yWRw/eu0
こんなに閉会式が待ち遠しいオリンピックはないな
やっと終わってくれた 

522ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:42:34.91ID:ojqayFZM0
>>490
はあ?
若くて健康な人同士で感染させ合って
無症状で世の中に出てばら撒けってか?

523ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:42:40.65ID:DvN8jpCi0
延期でいいんじゃない?2026年でも2030年でもいいでしょ

524ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:42:48.59ID:zIoXEaGA0
>>519
ジョイナーは死んだよ(´ノω;`)

525ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:43:13.37ID:+T+/FeF70
女のセクハラは許されて大臣にまでなれる国

526ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:43:19.71ID:zIoXEaGA0
>>519
ブブカも

527ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:43:50.75ID:WWlc4P7W0
誰も居ないスタジアムで天皇に開会宣言やらせられないだろう。

528ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:43:55.79ID:wtaDx8rV0
>>1
なに?
客入れるつもりでいたの??
こんな危険にさらして?

529ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:43:59.73ID:B7D6AfGW0
日本でやる意味ねーわ

530ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:44:21.60ID:KYvXzz190
中止でいいよ。トンキンのオナニーでどれだけ地方が迷惑したかわかってんの?

531ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:44:26.57ID:oUsBFqmS0
中止の覚悟はあるの言い間違いかな

532ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:44:32.68ID:ry7pQ/MC0
初めから全部小池に任せとけばよかったのによ。

邪魔するやつばっかりいたからな〜〜

533ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:44:33.46ID:Kdy1sQar0
都知事も東京に来ないでと言ってるだろ

534ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:44:37.16ID:NKo5vAfk0
もう何万人死んでも開催は決まってるんだよ
問題は各国が派遣を中止することだけ

535ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:06.83ID:uhpen8iM0
じゃー無人島でやれよ。わざわざ東京でやる必要ないじゃん、プレハブなんか速攻つくれるぞ!

536ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:10.78ID:rWjicQ2O0
エアーオリンピックにしよう。

537ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:15.04ID:XC4aoSlW0
無選手でもいいんだぞ?

宣言出てる地域の遊園地を客無しで運営してくれと言ってるんだし、
五輪を無選手で開催して世界に恥を晒しても良いんだぞ?
もう、この国の馬鹿さ加減には愛想が尽きたんでどうにでもなってくれ

538ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:29.91ID:c3ZAuV+A0
平和の祭典だろ?
開催することによって人的被害が大きくなり得るんだから意義に反する
過去の名場面でも流しとけ

539ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:30.13ID:I41lCFtE0
東京じゃなくて竹島でやれば良くね?

540ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:52.38ID:f4l/FcMv0
何シレっと無観客かどうかに話持っていこうとしてんだよ。開催するかどうかだろが!

541ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:45:55.28ID:3rn6ky+d0
安倍総理が招いてきた未曾有の国難。
開催できても出来なくても日本の恥辱。

542ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:46:08.62ID:zIoXEaGA0

543ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:46:14.32ID:tvvzFyLp0
開催する意味がないんだよな

544ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:46:15.54ID:lnNsFgNF0
無選手の間違いでは?ワクチンも行き届いてない国に誰も来たくないだろ。

545ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:46:38.34ID:1wXj1klp0
無観客にして経済的利益はあるのか?
それとももう中止して違約金払う方が高くつくから仕方なしに無観客でやんのか?

546ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:46:46.45ID:fixxehoQ0
役員の東京見物かよ

547ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:46:51.84ID:DkMhFxbX0
牟田口

548ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:17.10ID:HvD5vGVW0
日本国民代表選手体育大会に変更だな

549ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:27.49ID:2J6lpzee0
>パンデミック「終息どころか加速している」 WHO・米州事務局長 [ばーど★]
 
日本も人殺し五輪でフルブースト
 

550ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:30.93ID:U+sDn0HT0
リモートでやれ
そうすれば安全に開催できる

551ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:41.65ID:+DLPvU680
若者は死なないかも知れないけど、コロナで老人が家族に看取られることもできず病院の機械だけに囲まれて一人で死んでいくんだよ
寿命って言ってもあまりにかわいそうな最期でしょ
脳筋の運動会なんかより、老人だろうが一人だろうが少しでも命が救えるなら医療リソースはコロナや他の病人に回せよ

552ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:50.17ID:aNGcjK5s0
中止の覚悟が必要な段階では?
やる前提のみで考えてるとか竹槍かよ

553ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:59.31ID:VjuVty4K0
>>1
後3か月もないのにオリンピックなんて出来る状態じゃない。
やるならすべてIOC会長の責任で。

554ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:47:59.33ID:5nuNKsJJ0
大会自体はどうでも良いけど
選手がかわいそうやな
こいつら仕事どうすんねん

555ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:48:11.32ID:na407+hh0
日本が感染者ゼロになっても海外からそもそも選手来ないっていう

556ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:48:19.25ID:k5E9SaKh0
不正承知問題って竹田が辞任してうやむやにしたよな
金ばら撒いた上に無観客ってマジで損しかしてねーぞ

557ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:48:22.15ID:diLOy9T30
リコールになる覚悟はないのか

558ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:48:46.71ID:fixxehoQ0
猪瀬とマス添え に デスレース

559ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:48:50.54ID:UDCd2o9c0
無観客だけでは不十分。
完全隔離が絶対条件。
感染拡大は選手間だけで勘弁。

560ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:04.99ID:c3ZAuV+A0
>>542
最高に気持ち悪い
盗撮犯を押さえつけてドヤ顔してる写真に通じるものがある

561ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:07.89ID:lr6EGyY50
完全な形ででの開催じゃなかったのか
完全に形とはコロナ前の計画通りに遂行すること

562ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:11.48ID:kcnMXR2Y0
経済がー!っていう人いるが、準備する時点で経済効果は十分出る
無観客開催なら、観光はやってもやらなくても×

中止で。

563ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:22.84ID:lN2Fusck0
選手だけが来る訳ではないしね、関係者の方が多いよね

564ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:37.06ID:5fJAtPBX0
イベントと大型商業施設は危険だから規制でオリンピックは安全って頭おかしいだろ

565ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:43.77ID:3tFwEZya0
どんなに蔓延しようが国がイベントしようとしているから人が自粛しなくなるんだよ

566ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:52.54ID:na407+hh0
太平洋戦争もこんな感じやったんやろな
原爆落としてもらわんと止まらんよこいつら

567ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:53.15ID:YlT1T3PG0
五輪フェチの橋本は地元の札幌マラソンが開催出来れば良いだけ
これは無観客にはならないし 止めよう五輪 潰そう五輪

568ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:49:55.76ID:HvD5vGVW0
騙されるな無観客だけど無見学とは言ってない
東京近県の学生や児童を見学という形で呼んで
入場料と宿泊費など巻き上げるんだよ

569ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:50:05.39ID:gM6nsOBb0
いやいや。中止の覚悟しろよ

570ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:50:32.20ID:Tfm+DRP80
アスリートは、
平時にも、みんなの時間やエネルギーを浪費させているという意味で
不健全かつ有害な存在だけど、
非常時には、国民の命に係わる重要な政策を邪魔する存在として
とてつもなく有害な存在だね。

ほんと、この国の、否、世界中の全ての人の
命や健康の問題だというのに、
彼らは、どうして協力する姿勢を見せられないのかね。
緊急の非常事態下にあっても、
飛んだり跳ねたりしてないといけないのかな。

思考回路に重大な欠陥があると言わざるを得ない。

今後は根本的に考え方を改めて
アスリートに協力するのは一切やめないといけないね。

571ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:50:35.68ID:ry7pQ/MC0
>>517
森喜朗の言いなりになるのは
こいつだけだからだろ。

572ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:50:37.86ID:vxcSPUu80
無選手無観客で誰もいない会場の映像1週間ぐらいテレビ中継したらシュールじゃない?
誰も迷惑かからないしずっと見続けたら精神修行になる

573ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:50:53.58ID:+DLPvU680
>>523 ぼんやりとだが「46」という数字が心に浮かんだ
2046年に延期というのはどうだろうか

574ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:50:57.19ID:na407+hh0
>>525
これほんと糞
男女平等にしろや

575ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:51:10.74ID:BASZCSof0
覚悟とかどうでもいいっすよお婆さん

576ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:51:23.51ID:Yw/rZPGJ0
>>273
だから 今回の五輪のもチケット代やその他のもろもろの諸費用等で発生した賠償金が国民1人あたり60万円って話でしょ

577ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:01.35ID:ot3QdY6B0
STAP細胞はありまーす

578ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:03.82ID:fixxehoQ0
顔とスーツが合わない人

579ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:10.93ID:f3Jnql3C0
選手にはやらせてあげたいけど
選手もこの状況無理だと思ってるわ。

580ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:13.73ID:eLs6IYo70
これまでかけた費用が公共系の劣化を招くようだ
オリンピック!って浮かれた奴らにペナルティとして、チケット代は没収だな

581ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:19.03ID:hO0F2dSh0
五輪の代わりに、森喜朗さんにありがとうを言おうの会でいいのでは?

582ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:29.89ID:SNaVp9xG0
全競技eスポーツにしろ

583ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:35.22ID:1LZHYkNp0
無観客にして出るチケット代金の
補填は国、つまり税金で穴埋め(笑)

死ねよ

584ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:36.53ID:Za53fsOn0
海外のオリンピック選手のツイートに
「自粛要請」しようぜ

585ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:41.05ID:XjfLbkwh0
俺は準備不足のまま開催される五輪を見てみたい。
出来れば海外から観客も受け入れて欲しい。
準備不足と熱中症とコロナでどんな事になるか楽しみ。

586ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:53.81ID:fixxehoQ0
つくば裏街道のドライブインの蕎麦屋のおばさん

587ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:52:55.08ID:zylEpp710
観客はワクチン打ってる外国人だけでいい

588ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:02.28ID:zIoXEaGA0
そもそも、この民度の低さではコロナ渦ではオリンピックを開催するのは無理よ。
【橋本聖子会長】東京五輪「無観客の覚悟はある」  [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

589ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:03.11ID:YJZYdfAJ0
もう本丸の再開発は終わってるから
『開催した』という大義名分だけ欲しいんだろ

590ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:25.84ID:Mi2b3sKK0
中止の覚悟しろよ!

591ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:30.46ID:XN0tHSgn0
>>1
無観客は当然で覚悟は中止のほうだろうが
いい加減うんざり
パソナや電通に垂れ流しまくってる金をコロナ対策に使えよ

592ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:36.99ID:42m2LqCK0
>>1
いやいや中止にしろって

593ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:38.06ID:clGY6zgJ0
自民党の日本を殺すって覚悟は本物だよ

594ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:47.07ID:fixxehoQ0
コイツラのための奴隷ボランティア

595ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:54.71ID:na407+hh0
>>561
ほんと政治家は嘘ばかりだよな
こいつら死刑でええわ

596ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:53:57.81ID:diLOy9T30
もういっそ適当にやってこの話は8月いっぱいで終わりにして欲しいわ。
なんか9月に入ってもグダグダクダグダ続いてそうな嫌な予感がするわ

597ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:06.71ID:HlXgOiTw0
現時点で何も決定できてない事が既に失敗。決断が遅く右往左往し最悪な道を選ぶのが日本の指導層の習わし、伝統だねセクハラと共に。

598ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:07.24ID:qAA5P5a00
無選手の覚悟は?
USJはやってるぞ

599ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:22.79ID:A5jMv22+0
>>551
おはんの申さるる通りでごわす

600ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:35.47ID:tCrodHS00
>>408
その時期だともうほかのスポーツで放送枠埋まってるんですわ

601ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:38.32ID:1OX+R/230
五輪無開催も頼む

602ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:56.49ID:fixxehoQ0
ゲームのバーチャル開催で🉑

子供も参加できるし

603ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:54:57.74ID:5nuNKsJJ0
緊急事態宣言出しといて仕事は普通にあるし学校もあるし給付金も無いしオリンピックはやろうとしてるし矛盾だらけでそりゃ誰も信用しないわな

604ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:55:14.48ID:na407+hh0
これを転機にeスポーツをもっと推せ
リモートでも楽勝やろ

605ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:55:18.65ID:ag1HWj2L0
五輪終です

606ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:55:23.09ID:wygz0Mqx0
無観客はアリやと思う

てか、今後全て無観客にしてほしい、コロナ関係無しに

607ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:55:30.58ID:a63koCw10
選手は?感染していいわけ?

608ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:55:41.56ID:Za53fsOn0
LGBTQの発信拠点「プライドハウス東京レガシー」に橋本会長訪問。アスリートのカミングアウトなど意見交換

https://www.google.com/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/2729acc88c09ebe9f40bebdcb8cf75b281d73f87

609ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:56:25.19ID:+Ongy2Yr0
無選手無カメラで

610ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:56:29.80ID:f3Jnql3C0
もはや国民は国体で満足するよ
素晴らしい日本魂。

611ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:56:31.74ID:ErHUm81I0
やるんなら縁起の悪いエンブレム変えろよ

612ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:56:50.19ID:i8FaSRbH0
5者協議のメンバー写真 なんか手配書みたいになってるぞw

613ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:56:52.84ID:FDUna3wG0
無開催の覚悟を決めて下さいよ。

614ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:57:03.66ID:ry7pQ/MC0
丸川ババーの頭の中身は
レンホーと同じレベルみたいだな。

615ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:57:04.40ID:hZHadtBe0
無選手も追加で

616ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:57:27.31ID:2J6lpzee0
>【橋本聖子会長】東京五輪「無観客の覚悟はある」
 
殺人五輪
 
>【東京五輪】選手村でコンドーム16万個配布
 
もはやキチガイ

617ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:57:30.10ID:ojqayFZM0
>>517
銅メダルだな
でも五輪に何度も出てる
冬も夏も出た

618ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:57:42.54ID:WqYuxzwF0
予選会もまともにできない国があるのにやる気かよw

619ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:57:55.62ID:zIoXEaGA0
コロナ後、大阪は寝ていてもバブルになる!

東京オリンピックは開催されたとしても中途半端な大会になり大失敗確定!

そのオリンピックの損失を取り返すには、東京オリンピックと並ぶ世界的な巨大イベントの大阪万博という商機で取り戻すしかない!

コロナ不況は日本だけでなく世界的に起きている。

大阪万博という巨大商機を狙って、世界中・日本中の人・物・金・企業が大阪に集結し出している。

620ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:58:18.45ID:hUDP/oRM0
中止の覚悟を聴いてるんだが?

621ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:58:20.27ID:Y8JkGfZU0
陸上と水泳だけで良いよねオリンピック

622ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:58:20.87ID:na407+hh0
>>617
しょっぼ
高橋尚子でええやん

623ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:58:48.00ID:4iwJ745h0
無選手でいいんじゃない?

624ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:58:53.33ID:psTBwQ5z0
次は中止の覚悟をよろしくね
中止せずに感染拡大したら自民党議員全員辞職して二度と政治に関わらないぐらいの約束はしてね
後関わった省庁の官僚も全員更迭でよろしく
開催するって事は大丈夫って自信があるわけだからそれぐらいの約束できるでしょ?

625ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:58:58.20ID:2J6lpzee0
 
人殺し五輪
 

626ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:01.91ID:f3Jnql3C0
>>619
じゃ助けてはやめれ。

627ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:09.26ID:9VcupBAS0
>>1
 

橋下徹




「感動もんだよね。これは他の人じゃ絶対に無理。

 

維新の吉村さんだから出来た事ですよ」



 

628ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:09.62ID:iziLluEt0
NBCもモスクワと同じ轍は踏まないだろそのために高額な保険料払ってんだから

629ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:17.27ID:ZhV3LEi/0
オリンピックの経済効果は本来4.5兆円だけど
コロナ禍の影響化で開催しても当初通りの経済効果は全く期待できないし
無観客開催なら経済効果は2兆円にしかならない(これは希望的観測だと思うけど)
チケット収入は900億円だし、中止にした場合の違約金は1200億円ぽっちだ

一方で政府は、外出や営業を自粛させ感染拡大防止するためにすでに数十兆円をばら撒いてる
また、三度の緊急事態宣言とまん防による経済損失は累計14兆円にのぼる
もし五輪開催して、それによって新たな緊急事態宣言発出や現金給付とか補償とかをすることになれば
開催収入よりも損失の方がはるかにでかくなるんじゃないか?

630ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:17.80ID:tAJAbkuD0
若い人は感染しても大丈夫だし、マスクして観戦すればいい。

631ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:18.00ID:1LZHYkNp0
開催を強行して衆院選で勝てると
思っているなら自民党は痛い目にあう
三連敗以上の衝撃を受けるな( ・∇・)

632ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:32.50ID:VhywjaDK0
無スタッフでやれ

633ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 09:59:37.65ID:4l+jkIrm0
>>214
計算があかしいだろ900億円なら国民一人当たり750円ぐらいだろ。

634ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:11.13ID:IdqVgS0L0
五輪はもともと人気ないスポーツを盛り上げるためにやったもんだろ
東京五輪を最後に終わる競技もあるけどもういらねって

635ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:13.69ID:VxkOdQyx0
選手とすべてのスタッフを毎日検査するらしいけどさ
試合1週間前に陽性になったらどうするの?とか問題は山積み

636ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:18.79ID:i7KPkQEa0
ぶっちゃけ各国からの参加辞退の続出と
それによるIOCバッハのギブアップ宣言を
ギリギリまで待ってるんじゃないかな

あくまでも日本からの中止責任を避けたいという思惑と
それとは逆にバッハの方も日本からのギブアップを待って
日本に補填させたいという思惑同士の惨めな睨み合い

637ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:21.46ID:iziLluEt0
もしインド大悲様選手が来日したら凄い差別されそうでかわいそう

638ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:34.95ID:xUcZ+DPd0
>>622
パチンコで調べてみ、変なイメージ付いちゃってるからw

639ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:35.79ID:hcyDj91Q0
クラスター発生したらどう責任とるか先にいえよ
オリンピックだから仕方ないとか絶体許さない

640ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:37.17ID:LjaaL+Cw0
おまいらが路上飲みするし国はワクチンもほとんど受けさせてないし、更に外国からあっさり変異種を入れるし三重苦だもんな

641ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:40.42ID:5nuNKsJJ0
池江璃花子だけ出て金メダル取らせて終わろう
全て丸く収まる

642ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:47.44ID:IdqVgS0L0
東京五輪まじでいらない
変異種の最強版が誕生しそうだし

643ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:00:49.64ID:D+0Jff7x0
中止の覚悟しとけ無能
バカアスリート代表

644ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:01:02.63ID:ZjK7YKR/0
>>570
スポーツ文化の振興は公益だという法律がある
法人税が優遇されるなど昔から不正の温床だし
見直すべきだな

645ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:01:09.03ID:/4DzuUII0
>>1
なに覚悟とか口走ってんの?このくそエロbba

646ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:01:10.51ID:fixxehoQ0
選手がわざわざ来なくても

各国のトラックで走ってそれを電通が集計すればいいだろ
映像も合成で
作り物なんだから 全然変わらない

647ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:01:33.11ID:Q0y7ARmQ0
海外から選手役員を大量に入れる事が問題なんだよ

648ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:01:42.25ID:A9I0vtNB0
変異種コロナ五輪を何がなんでも強行開催するという
バカの一つ覚えのくりかえしだろ
頭おかしいな

649ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:01:44.81ID:TzMo0Lz70
無選手かオンラインでいいよ

650ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:09.04ID:UURCCFHQ0
中止の覚悟はない!

8万人の外国人が押し寄せるぞ

震えて眠れクソジャップども!!

651ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:19.87ID:hUDP/oRM0
根拠無き楽観論に囚われてまともな対策を打ってこなかったつけで開催できませんって
正直に頭さげーや

652ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:25.60ID:hcyDj91Q0
恒例でコンドーム配るんでしょ?

653ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:31.12ID:wqH7C6x10
>>16
それは一番の悪手。

いつまで無駄金垂れ流すんだよw

654ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:34.89ID:/Q/XKxQB0
中止しろ(日本人)

655ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:49.27ID:1WIvPwvv0
もうソニーのプレステでゲームで勝負しろよ

656ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:02:56.99ID:ojqayFZM0
>>635
何万人も毎日検査できるのかなあ
その分一般のコロナ感染者が放ったらかしになるのでは

657ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:03:21.58ID:OYNZngqI0
オンライン五輪でいいだろ
例えば重量挙げなんか重いの上げたほうが勝ちなんだから
それぞれの地元で上げて比べれば良い
別に東京に来て上げる必要はない

658ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:03:31.17ID:MSUqnFQq0
元選手やから耳の痛い意見を言う奴が少ないんやろな
悪い意味で脳筋バカが目標に向かって盲進してる図式
これやから体育会系はクズなんや

659ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:03:32.87ID:zIoXEaGA0
>>627
なんか全部維新に追い風になってるよね

オリンピックがポシャれば、もう日本の頼みの綱は大阪万博しかないわけよ。大阪の政権を握る維新の存在が益々大きくなる。

吉村知事の存在感が益々大きくなる。

660ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:03:48.75ID:XSjLmlUz0
その前にインド変異株の水際阻止が政府の任務だろう

661ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:03:56.18ID:bR8jgOj40
>>637
ガンダーラ製かよおまえのIMEはw

662ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:03:56.32ID:I41lCFtE0
ファミコンのオリンピック中継してた方が面白い

663ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:04:31.87ID:flMonAJ00
>>76
朝日のワイドショーも酷いですね
最近は自民ヨイショに回って河野河野とうるさいですわ
日テレまでデマが多くそのうえ河野ヨイショですよ
やはりマスゴミは全部韓国系ですわ

664ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:06.24ID:XjfLbkwh0
>>515
選手や競技関係者は宿泊地域もはきりして行動範囲も抑制出来そうだが、
報道で来た連中は気持ちよくコロナも不満もぶちまけてくれそう。

665ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:19.39ID:iziLluEt0
>>661
ごめん、インド代表選手、です

666ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:22.15ID:srQ9XKs20
もう無選手、無競技でやるか中止・延期を判断する段階ですよ

667ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:28.90ID:f3Jnql3C0
テレビは過去のオリンピック放映宜しく
安上がり。

668ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:31.65ID:u1Ue/9vu0
バッハが来たら、「お前が中止と言えば全てが解決する」ってちゃんと言えよ

669ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:36.52ID:kcnMXR2Y0
GoTo 「ハイパーオリンピック」 since 1983

670ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:47.89ID:fixxehoQ0
選手は出汁 役員が来たい

671ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:52.58ID:LcCwjbKR0
世界の至宝羽生結弦君をタコチューおねだりで徹底的に冷遇するしか能がない分際で笑わせるな

672ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:05:57.15ID:8Lp1htCf0
違約金が無いって本当?
それなら日本が中止にするデメリットは
何も無いじゃん

673ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:00.17ID:+dnmaFFI0
強行は確定的だな
沿道走るマラソン、競歩、トライアスロン、自転車レース
海岸に集まるサーフィン、トライアスロン、ビーチバレー
このあたりの競技は必然的に有人開催になるけどね

674ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:13.89ID:u1Ue/9vu0
無観客、無放送でいいよ

675ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:14.11ID:XcV1uKjZ0
無選手の覚悟をしろ

676ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:17.51ID:8tl8lNFT0
日本に決定権無いし、二階レベルでないと中止云々なんて言えるわけないからね
本音じゃみんなもう無理って思ってるだろ

677ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:35.26ID:eISQ8leA0
リモート観客でいくんだ
客席をモニターで埋めるんだ

678ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:53.77ID:2K+g1lex0
無観客無選手ならどうでしょう!

679ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:06:57.05ID:km/8lBwZ0
儲かるのは上級だけ
損害は下級が払う

680ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:07:14.85ID:1cZtcDAt0
リモート開催するとしたら柔道やレスリングみたいな対戦型は難しいか

681ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:07:17.24ID:WKl0sId90
>>7
北京五輪後に中国崩壊とか言ってたけど、東京五輪後に日本崩壊は現実味出てきたな

682ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:07:19.29ID:cyKXZaHK0
>>673
少なくとも競歩マラソンはひたすらトラック回らせておけば良い

683ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:11.53ID:xZBxpQvL0
ボランティアも中止させないと駄目だよ、これがコロナをばら蒔く。規制するなよ、直ぐ規制すんだから

684ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:12.27ID:1LZHYkNp0
世界中から選手を集めて
コンドームを配布
夜はベッドで濃厚接触
オリンピッククラスターなんか
起こしてみろよアホ

685ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:18.50ID:kJikcGTi0
>>551
これに同意
現場の医療従事者が大変な中で
色んな人がいるけど、今のコロナで死ぬのはな…

686ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:27.66ID:cMihiqML0
中止が一番スマート

687ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:29.87ID:RhkBje0N0
中止の覚悟は?
税金ダダ漏れ委員会は損失補填しろ

688ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:45.16ID:9bcsRZbM0
無開催一択

689ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:08:54.67ID:fixxehoQ0
別に中止宣言する必要は無いよ

感染無担保 危ないかも 知らない変異株で断末魔でもがきながら死ぬかも

って言えばいいだけ

690ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:09:49.06ID:Y1DM1LYc0
>>279
嘘に決まってるだろ馬鹿か?

691ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:01.57ID:YDJEsm6T0
中止すべき
こんな時に外国人を入れるな

692ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:32.59ID:tIZJ6S9p0
無観客とかの問題じゃなくて
海外から来る選手の検疫がおざなりになることと医療スタッフの徴発が問題視されてんだろ
何トンチンカンな事言ってんだ?無観客無選手の覚悟してから出直してこいバーカ

693ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:33.48ID:Y8JkGfZU0
東京はインフラ整備終わってるから実際は中止の方が良いんだよね

694ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:48.86ID:YmeNczEG0
見ず知らずの他人の運動会みても仕方ない
孫のなら見る

695ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:53.54ID:u1Ue/9vu0
こりゃただの国体になるなw
放送せんでいいよ

696ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:54.13ID:qtoK8kdu0
いつからオリンピックは罰ゲームになったん

697ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:10:58.44ID:/dURMsPa0
観客も選手もいなくても、電通が「クリエーター」雇って開催する「イベント」ができればいいんだよ。

698ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:11:01.67ID:cyKXZaHK0
>>692
オリンピック無医療の覚悟だな

699ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:11:01.82ID:w7YqFMM20
外貨がたくさんある日本が経済がーと大騒ぎしてもプロレスにしか見えないんだけど
税率変えるとか財政出動するとかすればいいじゃん

700ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:12:01.79ID:4iwJ745h0
オリンピッククラスターは絶対に起こりません!

701ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:12:38.32ID:L2iVMUMg0
そこまでしてやらないとダメか?ってのが正直なところ
政府与党内で中止論が全く出ないのも異常

702ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:12:42.88ID:fixxehoQ0
これだけはいいたくなかったんだが

ばいきんがくる〜〜〜〜〜

703ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:12:43.64ID:u1Ue/9vu0
無ボランティアも追加で
競技に必要なものは選手が自前で勝手に準備して

704ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:13:27.72ID:/dURMsPa0
そもそも本来のメジャー競技は、格闘技と団体戦球技以外はたいていリモートでできるんだよ。
花形競技である陸上、水泳、体操は全部リモートでできるじゃん。
レスリングとかバレーボールとかはゲーム機でしかたないな。

705ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:13:58.56ID:1cZtcDAt0
>>703
そうなんだよね
選手のお世話をする裏方の日本人が絶対に必要になってくるからね
自前でやってもらお

706ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:14:16.70ID:36QQHcgq0
「延期についてIOCと正式に議論したことはないと説明した」

いや、議論しろよバカ
なんでしてねえんだよ

707ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:14:18.29ID:KQl81QYj0
>>277
むしろ、五輪前からの一連の禍いは自殺した
建設会社の番頭が起こしてるんじゃないかと
国立競技場の敷地内に神社なり供養塔でも建立した方が良い

708ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:14:27.14ID:Y8JkGfZU0
看護士まさかのボランティアもう中止しかあり得んな

709ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:14:42.20ID:uu2kH5aS0
徐々にトーンダウンしてきて笑う
一時期の勢いはどこに行ったんだ

710ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:14:48.18ID:qAA5P5a00
やっても俺は1分も見ない
反吐がでるわ

711ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:15:15.26ID:u1Ue/9vu0
別に国内紛争で中止とかじゃなく、中国から入ってきたウイルスによって中止なんだから堂々と中止でいいんだよ
周りの国も理解する、違約金も請求されても文句あるなら中国に言えとツッパれればいいだけ

712ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:15:39.47ID:sgKgh12B0
つうか、
医療従事者の数、圧倒的に足りないのに
オリンピックのために容易するのは無理
誰が考えても

713ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:15:40.19ID:iGM7+7AN0
Eスポーツ大会にしとけ
選手もトンキンなんぞに来ないだろ

714ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:15:49.55ID:h/HPPY5v0
無選手の覚悟も決めておけよ

715ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:16:24.58ID:L4WP488n0
インド株が台頭してきた時点で海外から選手団やスタッフ、プレス合わせて数万人超も外国人入れるとかもう無謀の域だろ
あれ日本に入ってきたら終わるぞ

716ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:16:29.28ID:ZsNa3hZD0
>>1
無観客で、選手・関係者は毎日PCR検査を実施。
世界一安全なスポ−ツイベントじゃね−かよ。

こんどはなんて因縁つけんの、アホパヨ爺さんたちは?w

717ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:16:31.15ID:ojqayFZM0
>>707
その前にザッハ女史の呪いがあると思う

718ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:16:35.58ID:/dURMsPa0
東京五輪のあまりの志の低さに怒った神様が、新型コロナウィルスを作ったのではないだろうか。

719ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:16:57.56ID:lY06e9dV0
「五輪やりたい」感が一番感じられないのがこの人なんだよな。
言葉は棒読みで声は震えてるし、「言わされてる」って感じ。
まあ、正直でよろしいが、「会長」とか「大臣」の器ではない。

720ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:16:57.70ID:qAA5P5a00
>>706
延期とか生殺し偽装がまた何年も続き国は死ぬよ
強行より無いわ

721ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:01.87ID:1ulIT8ID0
舞観客でやるのか。

722ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:02.46ID:Y3lB3sAq0
無観客だと選手もやる気出ないだろ
声援も熱気も拍手も無いんだから
こんな状況でメダル取っても、自慢にもならんだろ

723ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:13.44ID:pIsP2oIC0
>>10
eスポーツなら賛成!

724ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:27.83ID:vQBBLqPh0
まだやるつもりかよ

725ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:37.32ID:AWlm2ynV0
中止しろって言ってんだよ金の亡者が

726ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:37.76ID:E4lHlKBW0
覚悟じゃなくてもう大前提だろ

727ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:49.95ID:1ulIT8ID0
あと五輪までに地震があるかもな

728ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:50.62ID:Uo9XkVsn0
無観客、無選手、無役員、無スタッフ、無マスゴミ

でやれ

729ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:17:52.81ID:q/dvrpw/0
無観客でいいやん
チケットのお金かえして

730ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:18:11.08ID:CEIFN+Ue0
開幕まで、東京都民のワクチン接種率を世界に向けて発信し続けようと思うんだけど、
なにかいい案ある?
サイトとか作ったほうがいい?

731ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:18:27.03ID:yqgjc99J0
>>1
中止の覚悟を持て

732ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:18:38.42ID:Yw/rZPGJ0
>>629
ホールド ハームレス条項ってヤツですね 五輪をもし中止したら IOC西田かかってくる損害賠償をすべて東京都とJOCとオリパラ組織委員会が引っかぶると言うヤツ IOCは痛くもかゆくもない

733ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:18:39.51ID:qAA5P5a00
>>730
いいね!

734ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:19:11.20ID:PmmWi14N0
IOCもJOCも、各国の選手に感染リスク負わせてまで開催したいか
どんだけ金の亡者なんだあいつら

735ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:19:27.12ID:i8FaSRbH0
トランプがコロナを野放しにしてる理由が見えたきた気ガスw

736ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:19:32.04ID:fixxehoQ0
しれ〜っと 人が嫌がること言う お婆さん

737ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:20:03.54ID:Yn5S6xwWO
>>720
国自体は既に臨死だろ

738ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:20:06.47ID:/dURMsPa0
>>717
ザッハじゃなくて、ザハ(アラビア語的にはザハ―と書いてもいい)。
五輪中止でも、せめてザハ・ハディード設計した建築物が一つ日本に残れば芸術的遺産を残せたのにな。

若き無名のザハ・ハディードを、コンペで注目して受賞させたのは日本人建築家の選考委員だし、若いときは日本の建築界と親しかったんだよ。
ザハは、皮肉屋で難しい人物だが、東日本大震災のときは被災者に彼女としては最大級の賛辞を贈った。
でも、ザハ設計の建築物は、予算をケチる日本人には合わず、日本にはザハ作品はついにゼロのまま終わった。
中国には結構いいのがある。

739ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:20:13.63ID:Yw/rZPGJ0
>>732
その場合 多分国民の血税になると思うが

740ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:20:32.82ID:36QQHcgq0
>>720
あらゆる可能性を考えて議論すべきだろ

741ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:20:52.68ID:Yn5S6xwWO
>>727
フクイチ倒壊

742ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:21:01.19ID:bE7x0nNl0
>>1
明日
「無アスリートという覚悟も持っている」
というのかな

743ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:21:26.22ID:9DYak14U0
誰が中止を決めるのか
バイデンかね

744ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:21:32.99ID:v09ei/f60
無観客でも

政治家
官僚
組織委員会
スポンサー企業役員社員
スポーツ協会
電通社員
マスゴミ
リポーターと称した芸能人

らがたくさん観客席に座るんだろうな

745ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:21:38.53ID:cQSKY3Eu0
中止の覚悟はないと言っている

746ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:23:15.66ID:AWlm2ynV0
みんなとっとと中止しろと言ってるのに政府と電通だけがくるってる

747ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:23:38.47ID:wqH7C6x10
>>720
延期とか言ってるのは、ただの馬鹿。

見込みもないのに性懲りもなく無駄金を博打に突っ込み続けるアホ親父ww

748ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:23:44.07ID:AWlm2ynV0
これがコンコルド効果です
皆さん勉強になりましたね?

749ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:23:58.63ID:T6wicsJV0
>>734
選手なんて感染リスク覚悟して来日して出場するんだろうし、基本健康体だろうからあまり気にする必要がない。
選手より配慮すべきは一般の日本国民だっての。

750ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:24:27.01ID:DAoSzZUk0
政治家の覚悟は無意味

責任をとれ!

751ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:24:35.38ID:5StrCd130
自宅で見てる世界の人達にITオリンピックを見せつける絶好のチャンスなのに

752ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:24:36.87ID:36QQHcgq0
コロナに寛容なブラジル大統領でさえ
リオのカーニバルを中止にしたのに
日本の政治家どもときたら

753ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:10.72ID:AWlm2ynV0
五輪の運動会の下で国民が病気死んでいく風刺画を作るべきか?w
写楽でw

754ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:11.29ID:RWH5APcK0
観客無しなら試合もリモートでいいんじゃないかな
普通に開催できるほどコロナウィルスを抑え込んでも無いし
普通に考えたら延期だろーよ
中止にしてその負債を日本が背負うのだけはなんとか阻止してくれ

755ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:24.32ID:fixxehoQ0
選手村の水道を福一水にすれば

安全性も世界にアッピールできるだろ

756ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:33.90ID:JFw2pVXw0
逆境だの無観客だの安心安全・平和の祭典の真逆だわな

そんな状況で強硬開催するって
自分等の利・願望のみしか考えないで大勢の人の命・健康を奪いまくる
テロ組織と変わらない

757ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:36.57ID:+aJ6lfKv0
>>1
無能はお気楽でいいな、事の深刻さ重大さを全く理解していない自己判断基準の無い最もトップにしてはならない人間、選手、関係者、ボランティアの安全確保とリスク、宿泊、移送、シフト等の運営に関する責任はあやふやで混乱する事すら想定できていない、人任せ風任せの末期症状

758ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:49.82ID:4N+tjwoA0
時代は無選手

759ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:25:54.03ID:ZsNa3hZD0
もう開催確実で参加各国(北朝鮮と韓国を除く)も準備万端で張り切っているのに
ここのアホパヨ老人たちは変な洗脳受けてんの?
朝日新聞とか日刊ゲンダイとかTBSとか、たいした影響ないのになぁ、普通の日本人には

でもそろそろ目を覚まさないと、ご近所から「変なお爺ちゃん」って見られるよw

760ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:26:01.07ID:vTyA4e0S0
中止なんかあるわけないだろw

761ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:26:08.13ID:4iwJ745h0
選手や関係者に優先的にワクチン。

老人が亡くなっていく・・・

762ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:26:30.23ID:sV+6AcCK0
>>1
まだ開催するつもりなのかよ・・・

763ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:26:42.40ID:36QQHcgq0
>>749
もし、東京五輪で選手が感染したら
日本の責任だとIOCが言ってたぞ

764ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:26:45.58ID:Rmmtn90m0
IOC=GHQ
バッハ=マッカーサー
WHO=国際連盟
天皇=菅
東條英機=小池百合子
山本五十六=森喜朗・橋本聖子

ポツダム宣言受諾セヨ!

765ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:26:48.17ID:4N+tjwoA0
これでインド型が五輪で変異したら、東京型 五輪型と言われて世界中で殺しまくるんだぜ

766ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:27:25.70ID:fixxehoQ0
ワクチンのオリンピックだけで充分だ

どれが一番致死率高いか?

767ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:27:34.01ID:C7Kuelc80
いや、覚悟じゃなくて無観客でしてくださいよ
空港と港を閉鎖してください

768ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:27:42.50ID:Yw/rZPGJ0
>>672
ホールド ハームレス条項と言うのがあり もし五輪を中止したら IOCにかかってくる損害賠償を日本の東京都やJOCやオリパラ組織委員会が引っかぶらなくちゃいけないみたい つまりは遠かれ早かれ国民の血税にかかってくるね

769ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:27:47.82ID:5StrCd130
スタンドの観客なんて世界の観戦者の1%

770ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:28:00.75ID:Ko2u4dHE0
走り出したら真っ直ぐにしか進めない
大東亜戦争から何も変わってない

771ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:28:15.44ID:47PeH2Js0
>>1
むきゃんきゃきゅ

772ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:28:42.69ID:PHigT31E0
覚悟はあるじゃなくてはよ決断しろよw
本当にスポーツの祭典ならな

773ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:28:44.91ID:wqH7C6x10
>>769
1%もいないだろ。

無観客でさっさと終わらせろ。

774ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:29:33.03ID:4N+tjwoA0
>>773
無観客無選手
一人バッハが開会閉会宣言をして終わり

775ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:29:33.24ID:36QQHcgq0
>>759
サムスンがワールドワイドパートナーになってるのに
韓国を外してるお前の方が変な洗脳受けてるよ

776ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:29:42.91ID:8Lp1htCf0
初歩的な質問で申し訳ないが
開催か中止かは何月何日に決まるの?

777ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:29:45.75ID:W3vZxOpm0
「五輪中止による経済的デメリット」を詳しく具体的に試算して国民へ知らせることもせず、
お友達の気持ち重視などんぶり勘定で損失額想定して、開催しない選択肢はない、だからな。

778ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:29:47.63ID:C7Kuelc80
Qさま!でよくやってるAI対決にすれば
いいんじゃね?
脳筋より賢いAIが優勝劣敗を決めれば納得

779ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:30:26.25ID:jE7MyfiE0
今更無観客とか遅すぎる
世間(世界)では既に中止だよ
全然感染者が減ってないもん

780ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:30:34.81ID:i8FaSRbH0
契約締結でかなり不正売国をやってるからねw

781ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:30:46.97ID:nQO/lQXl0
インパールやめろ。早く中止しろ。五輪なんかやっている場合ではない。大阪を見よ!

782ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:30:56.67ID:HfNjgDHS0
中止とか言う奴は反日勢力とか言ってる人いるけどなんで?

783ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:31:19.71ID:JZg0Rtym0
利権分配しか興味ないドクズゴミジャップ

784ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:31:23.46ID:ziFJpjFq0
無開催でいいじゃん

785ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:31:23.71ID:u1Ue/9vu0
最悪やるとしてもマイナー競技はすべて除外しろ
あんなもんいちいち来日させてまでやるもんじゃない
競歩とかスケボーとかそんなどうでもいい競技するために日本に入れるな

786ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:31:26.07ID:BnJTWyxd0
この後に及んで客入れようとしてたのかよww
結構お気楽なのな

787ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:31:42.92ID:ojqayFZM0
>>738
もったいなかったな
あんな便器みたいなのよりよかったのにね

788ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:32:38.17ID:36QQHcgq0
>>768
ならなんでバッハは開催を強行に主張してるんだ?
損しないのにIOCはやたら開催にご執心だぞ

789ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:33:19.20ID:qAA5P5a00
何が覚悟だよ
当たり前のことを偉そうに恩着せてんの?
頭弱いの?

790ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:33:27.35ID:+mYuuDi50
eスポーツだけでやれば

791ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:33:32.32ID:ojqayFZM0
>>788
開催した方が儲かるからだろ

792ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:33:58.60ID:Rmmtn90m0
靖国で会いましょう

793ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:34:05.22ID:S2LBfM0v0
ボランティアにサクラやらせとけばいいだけだしなw

794ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:34:21.57ID:cmnmh+xJ0
観客の有無でチケットのシステムやスタッフ手配、
入場準備等金と時間がかかるんだから
ギリギリまで中止と言わないまま経費で税金を溶かそう
という考えなんだろうな

795ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:34:23.27ID:wqH7C6x10
延期なんてのは最悪の先延ばしw

無観客か中止を6月に決めるべき。

796ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:34:27.45ID:ZsNa3hZD0
同胞の北朝鮮がボイコットしてるのに、韓国は冷たいなぁ。
オレが在日韓国人なら本国に不参加を懇願するけどな。

そのためなら徴兵されても良い!  ああ、でも生粋の日本人だ、残念だ・・・・・

797ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:35:08.48ID:fRweZR0+0
【新潮】野田聖子元総務相の夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定
4月21日、東京地裁で、野田聖子元総務相(60)の夫・文信氏(54)が週刊新潮を訴えた裁判の判決が言い渡された。結果は文信氏側の請求棄却。さらに文信氏が「反社会的勢力」に属していたことを裁判所が認めるという、異例の認定が下されたのである。

こういうのは全然報道されないよな

798ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:35:23.72ID:4N+tjwoA0
>>776
ほんとは5月中旬だったけど、今になって6月中とか言い出した

799ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:35:38.24ID:fixxehoQ0
ころな・みっくす

800ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:35:44.69ID:WTuA5fqe0
まだ無観客に決定してなかったのかよ

801ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:35:54.98ID:LcCwjbKR0
この羽生君の爪の垢でも飲め




今日は #SOI八戸 に祖母と行きました。祖母は72歳、余命宣告されてます。心配だから反対しました、でも最後に羽生君をみてみたいからとお願いされました。
在宅医の先生も「大丈夫です、楽しんできてください」と言われました。祖母はずっと拍手してました。本当に嬉しそうで楽しそうで→


連れてきて良かった、心から思いました。私も生の羽生くんは、そりゃあもう輝いて美しく😭😭観戦が初めてだったので拍手のタイミングとか立つタイミングとか、色々分からなかったんです。
けど隣の羽生くんファンの方が優しく親切でありがとうございました。今日は一生の思い出が出来ました。


羽生結弦さん、ありがとうございました。全てのスケーターのみなさんありがとうございました😊
「羽生くんの応援バナーを一緒に持ちましょう」と言ってくれた方ありがとうございました😊これからも応援してます。#羽生結弦 #羽生結弦選手

802ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:36:19.31ID:VOsSURot0
無観客開会式と閉会式だけで

803ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:36:53.38ID:4N+tjwoA0
6月になったら友達に違約金払えるとかそんなレベルの事考えてそう

804ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:37:05.22ID:1lJHOHIF0
無選手の覚悟しといた方がいい

805ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:37:24.53ID:yaoBx4Yk0
>>18
 オリンピック無しで食える有名選手はボイコット、無名選手(マイナー競技)ばかり参加のオリンピックになるな

806ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:37:25.54ID:fixxehoQ0
走らなくていいから
泳がなくていいから

せっせと日本生まれを作ってもらうのはどうだ?

新日本人誕生だ

807ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:37:33.09ID:cmnmh+xJ0
政治家も選挙の準備して前日に選挙中止と言われても
文句言わないんだよな?

808ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:37:50.75ID:TGGpZiOL0
>>798
1ヶ月前とか無理だろw

809ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:38:02.90ID:Yw/rZPGJ0
進むも地獄 引いても地獄 どちらの地獄をとるかの選択だね

810ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:38:18.70ID:8C+U/OJu0
そうじゃない
外人を入れるなっつってんだよボケナス
選手コーチ等の脳筋馬鹿一同が何万人と変異株持ち込んで入ってくるんだよ
日本の脳筋も集まってクラスターになるわ

811ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:38:19.82ID:a0nujX0i0
覚悟があるだぁ?
責任全部自治体に押しつける大臣が何言ってんだか

812ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:39:00.83ID:QHe7qVuq0
延期、中止、無観客開催
この中で一番赤字額を抑えられるのが無観客開催なんだろうなあ
でも各国の変異株が国内に一気に拡がったら医療費や経済損失でもっと酷いことになりそうだけど
丁半博打に強制的に参加させられている気分だわ

813ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:39:07.86ID:DfsEJq2r0
無観客にするだけで国民の負担が減るしリスクも減る
開催中止が一番国民と選手のためになる
国民の命を大事にして!

814ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:39:09.21ID:SFge+30Z0
なんとしても中抜きするという覚悟は分かった

815ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:39:31.95ID:TGGpZiOL0
世界中からあらゆる種類の変異株集めて、
さらにばら撒く大イベント。
やめとけって。とんでもないことになる。

816ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:39:36.13ID:c3TXVWdx0
違約金だとかチケットの払い戻しうんぬん言うけどさー世界のスポンサーついてんだろ?
スポンサーから集めろよ

817ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:40:17.36ID:TGGpZiOL0
>>809
引いた地獄は予想できる。
進んだ地獄は予想不可能。

やめとけって。

818ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:40:31.62ID:8K8O0lD+0
なんの意味があるのその五輪

819ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:40:36.73ID:j7HLhOh30
いや中止の覚悟を決めろよ

820ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:40:47.46ID:8C+U/OJu0
入って来た外人脳筋全員空港で射殺しておけよ

821ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:41:19.50ID:L9aXEXnK0
高校野球だけで良い
オリンピックは上級わがままだろ
みんな見たくねえよ

822ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:41:55.39ID:lLNDWEtU0
やらんでええわ
金欲しいだけだろセクハラ女が

823ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:42:03.12ID:TeP8JSbo0
無観客の東京五輪スタジアムか
金掛けない方が良かったな

824ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:42:03.70ID:TGGpZiOL0
もう国民の9割が反対してるのに、
数字いじって強行しようとしている。

やめとけって。後が大変だぞ。

825ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:07.75ID:4N+tjwoA0
>>808
パソナ「キャンセル料満額で下さい」

826ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:11.25ID:pxcaJPF20
いや中止だからw
頭大失敗かい

827ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:13.49ID:3pHobLND0
女子の高校野球はやってよし
でも五輪はぜったいやるな

凄い国だわ
あ、俺も五輪を含めた全イベントやるなって考えだけどね

828ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:15.85ID:Vzt+zvOb0
打ち勝ってますか?それ

829ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:26.78ID:Yw/rZPGJ0
>>816
それが 五輪開催決定の時に多分「ホールド ハームレス条項」言うのにサインしたんだろ日本は だから 損害賠償載ってたわ権については日本には発言権が無いみたいだわ

830ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:56.61ID:DfsEJq2r0
ワクチン拒否の選手も多いんだろどうすんの?

831ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:43:57.96ID:j7HLhOh30
インドからの帰国者とかを遮断しないのもそうしたらインドの参加もできなくなるからなんだよな
結構な大国の五輪参加を確保するために国内に二重変異株を持ち込ませてる

832ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:44:02.90ID:36QQHcgq0
>>809
引くべきだろ
満州にこだわったせいで
海外領土と軍隊と300万の人命を
失った過去を繰り返させるな

833ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:44:18.85ID:4N+tjwoA0
>>809
進んだ先の地獄に飛び込んだら飛び散った釜茹での油で世界中が火傷するんだな

834ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:44:34.87ID:rnaCGz4b0
>>1
違うだろ

中止の覚悟はある

だろ

835ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:44:37.29ID:dp8u1sl40
史上最悪のオリンピックになる。

未来のオリンピックを期待したい。

836ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:45:06.01ID:2r6+wT510
いや無観客か有観客かじゃなくて、世界中から大量の選手と関係者が来る事が問題なんですが
バカなの?さすがパワセクハラ婆さんですね

837ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:45:25.44ID:ErsdTILV0
さすがキス魔のおばはんやで!

838ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:46:05.69ID:NY15HBTk0
もう無選手、無観客でいいよ

839ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:46:06.73ID:4N+tjwoA0
>>831
インドのは三重やぞ
東京であと2回変異したら五輪ウィルスになるぞ

840ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:46:34.04ID:Yw/rZPGJ0
>>822
だから 「ホールド ハームレス条項」と言うのがあって 五輪が開催決定した時に調印式の時にでも日本がサインしたんだろ それで もし五輪で損害賠償が起こったらIOCにかかる損害賠償をすべて日本が支払わなければいけないみたいだよ

841ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:47:44.18ID:8C+U/OJu0
なんで脳筋運動会の為に自粛させられて、収束した頃に変異株全種類大量にバラ撒かれないといけないんだよ
今だって広がってるのに脳筋馬鹿どものせいで日本が阿鼻叫喚になるわ

842ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:47:51.67ID:40+S3mZR0
人材派遣会社が経費消化するまでの時間稼ぎなの?
9割中抜きの経費使って一割戻して終わる予定なのかな

843ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:48:13.73ID:36JBxtPH0
>>1
じゃあ、紙チケットは記念にちょうだいw

あと、無観客試合なら、赤字穴埋めの為にも、当初販売予定だった座席分全てをコレクション用に紙チケットで世界中に販売したら

844ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:48:21.88ID:yJzuHr2m0
>>40
勝手に全国民に割り当てんな
五輪関係者だけで負担しろや

845ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:48:55.40ID:BWoVGl5P0
広告業界だけ儲かればいいってことか結局…

846ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:49:00.87ID:zTtvcWnD0
オマエの覚悟なんかにはなんの価値もない

847ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:49:15.70ID:36QQHcgq0
>>840
払ったら良いじゃん
コンパクト五輪と言ってたのが
すでに3兆円まで経費が肥大化してんだから
損害賠償も払ってやれよ

848ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:49:18.60ID:k5J2T2530
やるなら選手村閉じ込めのバブルでの無観客試合しかない
これならお偉いさんのお客様も一列に断れるもんな
記者も最低限でいい
どうせカメラ設置させて、後の解説とかは海外でやってもらうとかでもいいように進める
あとはボイコットもすすめる
結局最低限の人数でないと無理だ

849ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:49:18.62ID:HVCIAPso0
仲市の覚悟をすべき時に何を宣うのか。

850ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:49:21.31ID:4N+tjwoA0
>>840
契約には硬性の部分があって、方や指針を無視する契約内容は無効化出来るんだよ

851ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:49:58.09ID:B7kaY6U10
ギリギリまで報酬貰いたいもんね
誰だって月200万欲しい

852ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:50:13.27ID:3t1BANs90
今更だけど、去年の7月なら開催できただろ
高校野球だって結局は形を変えて甲子園でやってたし、プロ野球もJリーグもやってた
去年ならインド株も無かったし二重変異株も無かった
感染者数もそれほどでも無かったし
延期で様子見してるよりも強行してやっとけば良かったのに

853ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:50:57.19ID:8C+U/OJu0
都民は前からオリンピック呼ぶの反対してんだよ
一部の脳筋馬鹿が喜んでただけで多数は反対してんの!
今はこんなだから余計に反対してんだよ
バッハと一緒に死にくされよセクハラババア

854ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:51:01.18ID:UadsXNK90
【東京五輪】NHK世論調査 開催賛成が約60%、中止派32%を大きく上回る ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619175391/?v=pc

国民の圧倒的多数派は東京五輪開催賛成なのに、
チョンとチョンと一体化している日本の売国左翼は東京五輪を潰そうと必死になっている
こいつらは日本にとって最大の敵

http://2chb.net/r/mnewsplus/1615106321/?v=pc
【ゲンダイ】井筒和幸「政府に五輪など開かせたくない」 ネット「ウイグル虐殺の北京五輪にも言って」「ゲンダイってだけでうさん臭さ… [Felis silvestris catus★]

987897

855ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:51:12.45ID:R0fQAhK40
無観客なら問題無いな

856ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:51:32.75ID:UadsXNK90
渡辺直美の件とか全部、売国左翼マスコミと在日チョンがあらゆる手を作って東京五輪を中止に追い込みたいだけじゃん


いつまで圧倒的多数派の愛国派が負け犬少数派の売国左翼と在日チョンに我慢しないといけないんだよ!

あとはスパイ防止法なりを可決させて、日本の敵の売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落としていくだけだろ!

もう日本の政治的な流れは保守の圧倒的勝利で決着付いてる

薄汚い負け犬の売国左翼マスコミが一丁前に自分たちが上手に立ってコントロールしているつもりなのが滑稽

日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
あとは、スパイ防止法なり、日本の敵の売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落とす法案を可決させるだけ

何をためらう必要がある?

298967

857ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:52:04.11ID:Yw/rZPGJ0
>>840
なんでも この「ホールド ハームレス条項」を無視して損害賠償を肩代わりしなかったら国際裁判所に訴えられ 最悪の場合 海外にある日本の資産などが差し押さえにあうみたいだわ

858ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:52:25.10ID:4N+tjwoA0
>>852
ワクチンどころかマスクさえろくにない当時に五輪で集まって変異発生してたらどう責任取るの?
インド型が去年夏に発生して世界中に広まってたら今頃東京が多国籍軍の絨毯爆撃食らっててもおかしくない

859ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:52:45.36ID:ufklKjJW0
世界的な感染拡大について最も責任を負うべきは、WHOの筈
だから日本は、このまま五輪開催して大丈夫ですか? とWHOにお伺いを建てるべきなんだよ
それでGOなら、もし開催してその後に感染爆発したらある程度WHOに責任を負わせられる
大丈夫ではない、ということなら堂々と中止に出来る

860ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:53:16.67ID:6l4YXe1S0
「無観客を覚悟しています」キッ

だからなんだよボケ
世界中から10万人以上の選手スタッフが集まってきてどんちゃん騒ぎして無観客だからなんだっていうんだ
ブラジルやインドの選手スタッフががどこで寝てどこで食事してどこで生活すると思ってるんだ?
いい加減にしろスポーツ馬鹿

861ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:54:12.00ID:BnJTWyxd0
こんな中で開催しても選手もモチベーション的に上がらないだろうなあ

862ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:54:18.95ID:IWgTe+ZF0
無観客でやって元をとれるのか?

863ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:54:22.92ID:F18oxuUj0
無観客以外では無理でしょ。

864ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:55:45.18ID:km/8lBwZ0
上級「絶対にやる!」
下級「中止だ!中止!」

865ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:55:49.58ID:AWlm2ynV0
>>854
これが世論操作というんですね

NHKは、今月9日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは、2092人で、58%にあたる1222人から回答を得ました。
(中略)

東京オリンピック・パラリンピックについて、IOC=国際オリンピック委員会などは 開催を前提に準備を進めています。どのような形で開催すべきだと 思うか聞きました。
「これまでと同様に行う」が2%、「観客の数を制限して行う」が34%、「無観客で行う」が25%、「中止する」が32%でした。

866ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:56:55.23ID:G9w4Gl0F0
大赤字じゃん
どーすんのよ

867ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:57:05.01ID:4w5QmMPR0
IOC的には無選手でもいいと思ってるだろ

868ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:58:57.26ID:EMhrO4Ji0
1番心配なのが、選手村の夜のオリンピックだよ。濃厚接触祭りでクラスター起きないか本当に心配。

869ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:59:04.18ID:nGA771Mm0
さっさと 中止しろよ

870ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:59:38.60ID:4iwJ745h0
>>868
大丈夫!起こっても隠すから!

871ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 10:59:53.89ID:NNB8KjuA0
中止決めろや
先送りしかない出来ない能無しの政府関係やオリンピック団体関係者 

872ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:00:34.05ID:8C+U/OJu0
>>863
無観客でも無理
テーマパークの無観客とは訳が違う

開催したらオリンピックの為に緊急事態解除する、全世界の脳筋馬鹿チームが日本ダ日本ダ、ウェーイとあちこち立ち寄って飲んで食って買い物して遊ぶ、全世界の変異株を撒き散らしながら
自分の事しか考えてない脳筋はお構い無しでノーマスクで飛沫飛ばす

873ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:00:50.22ID:/33tBCSA0
>>1
あっそう。ワクチン接種率も国内コロナ感染状況も予測が見通せない状況でも開催決定出来ちゃうなら、国民も行動に制限かけられる必要はないな。
ガンガン飲み歩くし越県もしてやるし、ワイワイぶち上げて行くぜ。コロナ感染してもあえて人混みや山手線でも乗りまくってやるよ。

874ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:01:03.01ID:OWJCu1tO0
やるならそれしかないでしょ

875ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:01:24.53ID:8vEK69uU0
スポンサーは日本から出ていく覚悟しとけよ

876ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:01:42.16ID:x7M5Atdk0
無観客で開会式閉会式なしで密になる競技は無しが落とし所では?

877ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:02:09.37ID:x8qhn4kw0
>>732
じゃあ中止にしようぜIOCが怖いのはオリンピックをやらなくても困らないいらないよねとバレる事だからイヤガラセのようにやめようぜ
その上で国際法廷で人の命と天秤にかけて中止をしたと訴えて命の値段を裁判所に決めさせよう
それでIOCに優位な金額が出たら命より金のIOCとあっちこっちで騒げば良いよ

878ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:02:46.34ID:hi4qeGjm0
無観客なら止めると思う
金儲けの為の五輪なのに利益出ないなら止めるやろ

879ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:03:27.48ID:QB1PqME50
放送もしなくていいからね!

880ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:05:00.42ID:x7M5Atdk0
開会式閉会式なしで柔道やレスリングみたいな絡む競技も中止なら何とかできるんちゃう?

881ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:05:00.56ID:hPfWPjsq0
やるなっつってんだよ
自民党死ねくたばれ

882ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:05:12.58ID:8C+U/OJu0
>>873
今自粛したってオリンピックの為に解除させられて、オリンピック終わったら当然感染者爆発してまた「お前ら自粛しろ」言われるんだから、日本人はもう一切自粛しなくていいぞ
映画館もデパートもゲーセンもモールも営業するべきだ
オリンピックの為に店を潰され失業させられ苦しみ泣くのは日本人ばかり

883ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:05:16.86ID:P8Favuz90
cancel the olympics とツイッターで拡散して
暴走する政府を止めよう

884ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:06:05.13ID:9ZSVW67Q0
中止の覚悟を決めろ

885ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:07:47.41ID:DFUX+fqV0
中止する覚悟を持てボケ

886ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:08:49.49ID:kVHzhcWL0
どうしてもやる、無観客でもやるというのなら有償ボランティア、無償ボランティアのひとたちも全員ひき払って、運営はどうぞ組織委員会のメンバーだけでやってください。

887ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:08:58.88ID:aW1vcZAQ0
その覚悟をするのは国民だろ

お前は五輪のせいで感染が広がったら

888ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:09:06.34ID:5eIR4LSY0
選手は毎日検査するとか行ってるけど、そのリソースを他に回さないのはアホだと思う

889ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:09:16.48ID:AWlm2ynV0
ここまで固執してるの見ると完全に金の亡者だな
気持ち悪い

890ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:11:14.68ID:PbAeiHje0
無観客無選手でいいだろ
森元さんに開会式と閉会式を一人でやらせて五輪開催の実績だけプレゼントしてあげて

891ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:11:36.87ID:D+TPE/pt0
どうせ放送されても見ないし俺にとっては関係ない。開催に反対していた癖にありがたがって視聴する馬鹿も一定数はいるだろうけど。

892ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:11:38.85ID:pHxqqyMh0
外人来ないから不戦勝で金メダル総ナメしよう

893ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:12:01.47ID:7C0VD7k/0
陸上や水泳はリモート開催
我が国に技術力がないのがつらいな

894ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:13:02.74ID:7+ty9CUa0
大スポンサー様からのお言葉

>>297
【米NBC】東京五輪聖火リレー「偽善や害悪、ばかばかしさを際立たせ、五輪に向けて突き進む日本の縮図。聖火を消すべき」 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1616743084/

895ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:14:23.98ID:urUX1PjI0
実はこんな事があってたってのがわかるのは、
当事者が全員他界して50年後くらいか?

文章が発見されたってパターンなんだろう。

896ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:14:49.50ID:8C+U/OJu0
>>890
オリンピックもオンラインでやるべきだよな
日本に来ようとかバイ菌のくせに図々しいにも程があるわ

897ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:15:55.35ID:pzNNT5JZ0
もう意地でもやるさ
政府のオリンピック愛と眞子の小室愛は国民には止められないぜ

898ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:16:28.83ID:T6KAhIPA0
ベロチューおばさん怖い

899ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:18:00.98ID:/C/jYSNy0
>>7
上級国民が首を吊るのが楽しみだぜ

900ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:18:51.03ID:Zr8NCeD00
番組スポンサーや放映権料でウハウハだし

要するに裏金おもてなし塔一教会系電通マスゴミの利権だけは守るって事でおk

901ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:18:58.07ID:urUX1PjI0
招致したのは石原慎太郎、この人の見解が全くないのが不思議なんだよ。
石原慎太郎がやれって言うならやればいい、歴史に残る無様で惨めな東京オリンピックを味わえばいい、
だが石原慎太郎が止めろって言うなら中止しろ

902ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:19:17.97ID:EIUamn/A0
選手団がボイコットすればいいだけの話

903ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:19:21.63ID:36QQHcgq0
>>857
ご心配なく
東京五輪の最大の放映権を持つアメリカは
選択条項受諾宣言をしてないから
日本は訴えを拒否できる

904ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:20:00.13ID:S55IVDVN0
覚悟ってどういうことだよと
そもそも安全面を考慮したら人が集まらないことのほうが圧倒的に正しいわけで
むしろ客入れてクラスター発生させることのほうが覚悟が必要なはずだが

905ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:20:39.57ID:XbvHUZW50
中止の覚悟と決断をしろ

906ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:21:38.58ID:PBHyNmHm0
海外からの選手約1万人に審判やコーチ、報道、スポンサーなど関係者を含むと何万人になるかわからないけど相当数が海外から来るから無観客以前に五輪止めろ

907ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:21:42.77ID:htKiCjVF0
無観客でも、各国から五輪関係者は大量に来るワケで。

908goose2021/04/29(木) 11:21:50.54ID:ntYbkVoz0
無観客+無選手=日本人は全員出場=世界の笑い者になる

909ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:23:00.73ID:5ltZqFtn0
赤旗が学徒動員をスクープしてるw
橋本が嘘を言ってるのか知らないのか
赤旗は作り話は書かないよ、誰かが
リークしたんだろうね

910ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:23:28.65ID:a1a5EohK0
五輪コロナが産まれる覚悟はおありかな?

歴史に汚名を残す「五輪橋下聖子ロナ」とならなければ良いが…

911ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:23:42.54ID:rkmgaizg0
五輪開催したら、世界中に遍在する変異株が東京に集中して来るな。

そこから、ハイブリッドの変異株が誕生して世界に拡散、人類は滅亡するかも知れん。

912ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:24:06.46ID:c5w2puZs0
そのままやれよ
人類の進化の壮大な実験やろうぜ

913ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:25:11.62ID:8C+U/OJu0
>>901
あのジジイはろくでもない
ザ・老害だわ
死んでも許さない

914ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:31:15.73ID:4NDuCRUq0
>>911
まず日本が先に滅亡するわけだな
滅亡まで行かなくても地獄が待ち受けてそう

915ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:31:18.79ID:gKBoFbO50
【スクープ】五輪観戦に全国で子供128万人を大量動員、コロナ感染対策なし「学校連携観戦」このまま強行か…
http://2chb.net/r/newsplus/1619660873/

916ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:31:50.35ID:CXonRXaQ0
医療スタッフ足りるんだっけ?

917ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:31:51.45ID:2+8BRVu90
無観客・無選手・無試合で、JOCと組織委の
役員全員の生首をズラリと並べちゃおうね〜

918ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:36:20.95ID:bH+D8EZZ0
中止だろアホ

919ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:37:28.75ID:9dknYiPp0
医療側が医師も看護師提供できないって言えば中止かなと思ったけど、それだとアスリートも一緒だわな

920ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:37:56.01ID:2J6lpzee0
自民党「国民をコロナで殺して楽しく運動会w」
 
次の選挙、覚悟しとけ
 

921ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:38:58.31ID:iP5QROdJ0
無観客なら中止、USJが無観客開催を迫られて中止してたでしょwww
てか、もう5月になるのに何一つ決められないじゃオリンピッグ中止しかないだろw

922ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:41:06.92ID:dcPDE1WK0
中止スル覚悟はある位言えないかねぇ

923ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:43:48.45ID:6wIA2EHL0
日本代表選手はなぜ辞退しないんだ?この国難に自分の楽しみ優先するなんて日本のバカ代表じゃないか

924ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:44:24.62ID:tuUI3RAV0
あとは無開催の覚悟だけだな

925ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:46:51.37ID:UukewmXr0
もうアメリカの放映権だけの為だな
日本何も得しねーじゃん

926ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:47:26.58ID:PLQUvt8E0
ワロタwwww
みんなずっと前に知ってたっつーの

927ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:48:23.05ID:XE+Fj68p0
別に集まる必要なくね?無選手でもいいんじゃね?


テレワークしろや!!

928ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:49:32.10ID:Yn5kt0bE0
>>112
警察となんの関係が?

929ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:49:55.21ID:uJ7Iv9X90
こんな状態でも開催したい利権絡みの連中がいることはわかるが、選手たちは本当にやりたいと思っているんだろうか?
体力やチャンス面で今回しかないというのはわからなくもないが、それでもこれだけ反感を買ってもやりたい自己中なのか?
体操の内村もかなり好感度下がっていると思うが嫌われものになってまでやりたいか?

930ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:50:04.09ID:1Y+/ErIA0
>>16
結局2022年になる気はしている
サッカーW杯は時期がかぶらないし
あとは世界陸上と世界水泳をウンと言わせればいいだけ

931ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:50:28.48ID:FoJ8IoKC0
覚悟は五輪中止の判断にとっておけよw

932ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:52:29.80ID:d5D3j8YS0
>>925
無選手でクラウド化すればいい

日本政府はITに弱いからダメダメだが、今やITで何でも出来るんだよ

クラウド化してlotによりバーチャルリアリティによりlobにより選手はバーチャルリアリティ化すればいい

933ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:53:06.58ID:NzVrXwzS0
在宅オリンピック推進しなよ

934ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:53:21.44ID:qYFD3PBC0
観客だけじゃなく選手とスタッフ関係者も無で
中止してね早く

935ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:53:22.75ID:KN9EYIr30
何も考えられない脳筋
脳味噌プロテイン
子供を観客に動員する気だぜ

936ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:55:06.00ID:KWdCIMKc0
世界中のあらゆる国から人を1ヵ所に集め、最強の変異コロナウイルスを誕生させる

コロナウイルスのオリンピックや!!

937ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:55:10.96ID:+cqwHTsA0
>>1
オリンピック大臣と小池と集まって
オリンピック中止にしろよ
大臣は6月にできるだけ観客に観てもらいたいってスレがある
別々に違うこと言うな

938ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:55:33.30ID:KN9EYIr30
何も考えられない脳筋
脳味噌プロテイン
オリンピックだけ特別扱い
看護師500人動員
子供を観客に動員する気だぜ

939ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:55:40.98ID:UpcaYGAB0
ジャニーズが東京から北海道公演に行って出演者のクラスター起こしてるぞ
しかも過去にコロナ感染歴あり2度目の感染
選手にワクチン打って無観客なら大丈夫って話じゃねえよ
選手のためにJOCが悪者になって中止を決断しろよ

940ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:55:57.96ID:v4zcaEtd0
やるやる一方通行な発言ばっかだが各国から選手が来てくれるのかつーの

941ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:56:03.13ID:NUaywzNr0
無観客は当然だとして、テレビ中継も無しでよくね?

942ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:56:46.05ID:etSQKOqa0
無観客無選手でいいと思う

943ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:56:55.26ID:2Q6ryIKk0
小池、橋本、丸川って、オンナなら何でもいいってレベル(笑)

944ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:58:13.32ID:L/xryRtw0
無開催の覚悟はあるか?

945ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 11:59:43.14ID:CLop5teB0
観客を予定の10分の1ぐらいにして
その代わりにチケットを10倍のプラチナ価格で販売すればいい

946ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:01:02.98ID:Yw/rZPGJ0
四面楚歌ってやつかな

947ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:01:09.94ID:wqH7C6x10
東京でマラソンなんて考えてた時期もあったんだよね。
コロナ禍では絶対無理。

948ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:01:31.08ID:qWa76Kx/0
子供たちにウイルスを各地に持ち帰ってもらって、全国へウイルスを届けようではないか!

会場では世界中のコロナウイルスが集まり最強の変異種が誕生する、まさにコロナウイルスの祭典!


この最強ウイルスを子供を通じて日本中に! アスリートを通じて世界中に届けよう!

949ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:03:23.26ID:NzVrXwzS0
学童を駆り出して観客席に並べておくって話でしょ
オリンピック万歳、特攻自殺だよね

950ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:03:32.14ID:+8kTd8CW0
無観客は、ありまーす!
医療従事者の貸し出しは求めません!
最初からこう言っておけば、世界中を敵に回さなくて済んだのにな。

951ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:04:49.11ID:u1fp10VQ0
選手が出てきて国民にお願いしなきゃだめ
このままだとオリンピックができないので
どうかみなさん自粛の協力してくださいと

952ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:04:59.45ID:UpcaYGAB0
>>947
それはコロナ対策じゃなく猛暑対策のため
コロナ対策としては東京だけで五輪やってくれた方が傷か少なくて済んだのにな
地方はほんとに数人の陽性者で医療がアウトになるレベルだぞ

953ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:05:12.58ID:Yw/rZPGJ0
>>949
まかさ学徒出陣を見れるとは 胸熱だわ

954ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:06:24.22ID:wqH7C6x10
>>952
暑さ対策以前に、人口過密の東京でマラソンなんて絶対無理だよw

955ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:08:35.10ID:4iwJ745h0
>>951
知らんがな。
高齢者や疾患者の命のほうが大事や。

956ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:08:48.63ID:R4zXDLKa0
無能なトップはギリギリまでグダグダにして
実働する者を最後まで振り回す

957ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:09:01.85ID:LRxL3g4G0
>>1
中止だバカ女

958ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:09:55.04ID:pCUs5xIs0
中止の覚悟はないんか?

959ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:11:06.73ID:6xCBfBpG0
無選手!

960ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:12:46.37ID:MsQXTXDs0
中止の覚悟をした方がいいぞ
マジでそうなりそうだし

961ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:13:03.18ID:CvPxVYT10
いい加減決断しろ

962ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:13:42.15ID:lcnxNDbW0
覚悟とかじゃなくてもう予定ガッチリ組んでないとおかしいんだが

963ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:17:24.37ID:Ab2cuwO80
諸外国全部ボイコットしてくれ

964ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:18:25.77ID:FahC92hT0
これだけ皆我慢して、
儲かるの結局 テレビ だけww
最初からわかってたよねw

965ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:20:32.30ID:SABh7EKc0
>>954
田舎と違って、東京、大阪は市中感染がメインだからな。そんなところでマラソンは無理に決まってる。

966ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:21:24.33ID:G/S1v10u0
全競技エアーで出来ないかね

967ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:22:16.36ID:8vEK69uU0
どこでやろうが世界から何万人も集まればどうなるかわかるだろw

968ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:22:48.88ID:BnJTWyxd0
そもそも無観客にするか否かはIOCが決めるんじゃないのか?

969ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:24:02.42ID:h4Vfj7mv0
だが中止の覚悟はない(・ωく)

970ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:24:25.87ID:V+p7+ILQ0
>>1
そういう問題ではないんだよ
関係者内で感染するだろうがよ

971ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:24:30.39ID:MFVq7XSh0
現場は感染対策まで頭いってないくせに
よく去年やる気だったなってくらい全然準備間に合ってないよね

972ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:24:30.84ID:wqH7C6x10
>>965
田舎の聖火リレーですら大騒ぎしてるのにな。

973ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:26:07.89ID:rdHcvH0D0
覚悟はするけど責任は取りません

974ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:26:22.17ID:WC04ZxLL0
なんだこのズレた覚悟とやらは
ほんま頭悪いな

975ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:26:29.59ID:tEzgzSiy0
この無能BBAが

976ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:27:17.29ID:wqH7C6x10
たぶん無観客へ落とし込もうとしてるんだろうな。

977ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:27:18.54ID:x8U/KXMS0
アハウヒ聖交大会

978ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:30:16.37ID:58OfYu9N0
五輪選手って
そんなに選手村でセックスしたいんだ

979ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:31:51.83ID:nERCpWlJ0
逆に客入れるつもりだったの?

980ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:32:04.47ID:n4w5g2lH0
もうやめろ!

981ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:37:32.98ID:xP9qlIIB0
もう蔓延は防げそうも無いのだから
100%の観客でやればいいじゃん

982ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:39:42.11ID:2/YMw7hH0
>>981
200%の観客を入れるべき

それこそ人類がウイルスに打ち勝つ姿

983ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:40:45.17ID:64reRK310
ボイコットする国を増やせば、日本の責任ではなくなる

賠償金払わなくて済む

984ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:43:37.91ID:8Lse++2F0
中止する覚悟は無い

985ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:44:44.22ID:pzEYfqVs0
無観客どころか無看護師も
ありそうだな( ・∇・) 

986ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:46:31.41ID:wqH7C6x10
日本政府の本音 「アメリカ、中国には根回しして参加とりつけ。それで格好はつく。ほかは、マア、どうでもいい、多少不参加あったほうが人が減って好都合かなw」

987ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:51:08.61ID:KmpCZfuf0
>>7

>>飲食店や小売店の営業自粛()だって同じだろう。消費者としては、すぐに困ること多くないけど、関連業者も含めた経営者や従業員には確実に影響があり、その方々の消費にも影響し、その先の業界にも影響は波及する。経済って、そうゆうもんだよね。

誰も無関係ではいられないはず。

ま、知らんけどな😏




色々言ってからの知らんけどは草

988ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:51:13.38ID:y+PFqIos0
はやく無観客でやるって宣言しないと、
キャンセルできないじゃん!
渡航費用とかもタダじゃないんだぞ

989ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:53:11.54ID:wqH7C6x10
>>988
海外客を入れないのはすでに決まってるよ。

国内客について無観客にするかどうかの話。

990ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 12:54:03.85ID:5pv1db/R0
リモートでハイパーオリンピック

991ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:09:07.97ID:127BLIaC0
テーマパークに無観客開催をお願いしてるくらいだから、
五輪では無観客&無出場選手でやるくらいの覚悟があると思う

992ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:13:59.16ID:zSGeQ0210
会長職とはいえ、決定権者は他にいるようなのでそんなに責めてやるな

993ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:17:13.04ID:4rAbWhRI0
そんなこと覚悟して一体何になるんだ?
無観客無出場の誰もいない会場でひたすら高橋とキスする生映像でも流そうとでもしてるのか

994ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:17:31.41ID:6Rr8TB3J0
殆どの国民はテレビ観戦
無観客でええよ

995ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:23:05.01ID:ufklKjJW0
今初めてフジテレビのバイキングって番組見てるけど
五輪に関しては、一番まともな対応だと思う

996ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:29:49.79ID:g3MOe5qxO
ソウル代替開催も視野に

997ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:34:04.57ID:rdHcvH0D0
無人間で開催すればいいじゃん

998ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:34:15.98ID:wqH7C6x10
>>996
〈ブルームバーグの試算によると、ワクチンが人口の75%に行き渡り、ある程度の集団免疫に達するためには、現在のペースでいくとアメリカはあと3カ月、ドイツは6カ月、韓国は21カ月、オーストラリアは2.2年を要するところ、日本は3.8年かかる〉

999ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:36:29.75ID:a/JaYZxM0
覚悟はいいか?俺はできてる

1000ニューノーマルの名無しさん2021/04/29(木) 13:41:39.59ID:dEBi7QNv0
千なら聖子と結婚しる


lud20210429184414ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619653444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【橋本聖子会長】東京五輪「無観客の覚悟はある」 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【政府】東京五輪「1月18日(月)中止発表」浮上…2032年再招致か 昨年末にIOCから「開催する場合は無観客の方針」★2 [孤高の旅人★]
【東京五輪】<それでも完全無観客にしない政権>専門家「感染者確実に増える」 [Egg★]
【東京五輪】福島県、有観客で開催予定だった野球とソフトを一転無観客の方針 [記憶たどり。★]
【東京五輪】組織委トップ「五輪開催は揺るがない」  無観客の可能性は否定せず [ボラえもん★]
【東京五輪】聖火が東京都内に到着!駒沢オリンピック公園で無観客の「聖火お披露目式」 [記憶たどり。★]
【東京五輪】森喜朗新春インタビュー「中止も再延期も不可能。たとえ無観客(900億円のチケット収入が消滅)でも開催する」 ★2 [1号★]
【東京五輪】森喜朗新春インタビュー「中止も再延期も不可能。たとえ無観客(900億円のチケット収入が消滅)でも開催する」 ★5 [1号★]
【東京五輪】森喜朗新春インタビュー「中止も再延期も不可能。たとえ無観客(900億円のチケット収入が消滅)でも開催する」 ★9 [1号★]
【小池都知事】東京五輪「無観客も考えられないですね。あり得ない」
【小池都知事】東京五輪「無観客も考えられないですね。あり得ない」 ★2
【安倍前首相】東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」 ★5 [ばーど★]
【安倍前首相】東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」 ★4 [ばーど★]
【調査】東京五輪「いざ始まれば盛り上がる」論は本当か? 50%超は否定的 [ボラえもん★]
【東京五輪】外国人観客の2週間待機を免除。コロナ対策で検討案「待機を求めれば、観戦が事実上困難になる」 [記憶たどり。★]
【日本最大級の掲示板サイト「2ちゃんねる」創設者】<ひろゆき>東京五輪「アメリカでは歴代最低視聴率だったそうです。。。」 [Egg★]
森喜朗、東京五輪の無観客は「全く考えておりません」
宮城に動揺広がる 東京五輪、福島も一転無観客 [蚤の市★]
【東京五輪】尾身氏、無観客と関係者の最小限化を要望 [首都圏の虎★]
【東京五輪】北海道のサッカー会場も急転“無観客”に  [potato★]
【東京五輪】竹中平蔵氏 五輪無観客でもパソナグループは「損しない」 [上級国民★]
【調査】<朝日新聞の都民世論調査>東京五輪開催なら「無観客」64%  [Egg★]
【東京五輪】<開会式>「無音でやるの?無観客、無音ときたらもう次は無選手では」 [Egg★]
【菅義偉首相】<東京五輪・パラリンピックについて>無観客あり得る [Egg★]
【NHKニュース速報21:55】東京五輪 都内の全会場で無観客開催… ★4 [BFU★]
【東京五輪】橋本聖子会長「無観客五輪は想定せず」…再延期は「国民に受け入れられない」 [ばーど★]
東京五輪総括 無観客による損失「穴埋め」で住民税アップも [孤高の旅人★]
【東京五輪】河野改革相「無観客になるかもしれない。これまでの五輪とは違う方法になるだろう」 [記憶たどり。★]
【東京五輪】無観客開催に選手は落胆 「直接見て感動してもらいたかったのに…」 ★4 [ボラえもん★]
【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失 ★2 [ボラえもん★]
【東京五輪】開会式は無観客で調整 「五輪ファミリー」の観戦は容認へ★2 [孤高の旅人★]
【NHKニュース速報21:55】東京五輪 都内の全会場で無観客開催… ★3 [BFU★]
【東京五輪】<尾身会長>「無観客」提言へ!期間中に「再宣言」の恐れ 政府「上限1万人」も続く「暗闘」にどう決着? [Egg★]
【東京五輪と日本】<もはや喜劇の「無観客開催」>日本全体と経済、自由と民主主義にダメージ★2 [Egg★]
【東京五輪】「全会場無観客」案が政府内に浮上、8日にも判断。「科学的には一部無観客で良かったが、もはや政治的に持たない」 [記憶たどり。★]
【東京五輪】「五輪、ステージ3なら無観客」言えぬ分科会専門家 政府が難色 5/31 06:00 [孤高の旅人★]
【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失 ★3 [ボラえもん★]
【東京五輪】もはややる価値がない?東京五輪を無観客開催すると「2・4兆円損失」の笑えない話 ★3 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】猪瀬直樹氏、無観客開催に不満「感染者は英国の1/10以下、プロ野球やJリーグは観客を入れている。これでなぜ無観客?」 ★2 [ボラえもん★]
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★3 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★5 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★6 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】もはややる価値がない?東京五輪を無観客開催すると「2・4兆円損失」の笑えない話 ★4 [砂漠のマスカレード★]
【総括】東京五輪 無観客による損失の「穴埋め」のため住民税が上がる可能性が浮上 [ネトウヨ★]
【東京五輪】26日の聖火出発式は「無観客」…121日間にわたって47都道府県を巡回 安倍首相は式典出席か
【東京五輪】無観客開催に選手は落胆 「直接見て感動してもらいたかったのに…」 ★2 [ボラえもん★]
【立民】 蓮舫代表代行 東京五輪は「最低限、無観客試合。感染拡大防止のためには延期、中止」 [ベクトル空間★]
【読売新聞独自】東京五輪・パラ開催経費、無観客で1500億円削減 人件費減で公費の追加負担なし [マスク着用のお願い★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★5 [ネトウヨ★]
【東京五輪】「全会場無観客」案が政府内に浮上、8日にも判断。「科学的には一部無観客で良かったが、もはや政治的に持たない」★2 [記憶たどり。★]
東京五輪:コロナワクチン未開発なら無観客も、開発には通常1年半から2年が必要・観光業など大きな痛手に…諮問委が衆院予算委で指摘 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【東京五輪】 尾身茂会長 「リーダーにはもっと覚悟が必要だ。『平和の祭典だ』なんて言っても、国民は共感しない」 ★6 [potato★]
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★2 [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京五輪、「無観客」での開催を検討中
【観客0人】東京五輪、WHOが無観客での開催を検討 ★11
【観客0人】東京五輪、WHOが無観客での開催を検討 ★7
【ワロタ】東京五輪、WHOが無観客試合で検討 ★2
【観客0人】東京五輪、WHOが無観客での開催を検討 ★10
【速報】東京五輪、組織委が「無観客」での開催を検討中 ★2
【観客0人】東京五輪、WHOが無観客での開催を検討 ★8
【小池知事】東京五輪の予定通りの日程&規模で開催強調「中止も無観客もありえない」 ★2
【コロナ】揺れる東京五輪開催に「99.99%中止ない。延期ありえないが、無観客なら中止」と元JOC参事
【緊急事態宣言恐慌】JR四国の4月の鉄道収入が「過去最低」 社長「長期戦を覚悟する」 [砂漠のマスカレード★]
【自民党】「検察は相当な覚悟で進めている」 自民#河井克行・案里夫妻の選挙をめぐる疑惑、自民党本部関係者も聴取で捜査大詰めか [ramune★]
【IOC】東京五輪「危険過ぎれば中止」 [ramune★]
【東京五輪】橋本聖子会長「観客上限50%なら万全な対策がとれる」 [記憶たどり。★]
03:21:49 up 43 days, 4:25, 0 users, load average: 8.29, 8.48, 8.65

in 0.11478686332703 sec @0.11478686332703@0b7 on 022517