◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済産業省】再生可能エネや原発 活用求める意見 総合資源エネルギー調査会【46%を受け】 [少考さん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619619479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2021/04/28(水) 23:17:59.28ID:m3CFRDME9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) ※NHK

再生可能エネや原発 活用求める意見 総合資源エネルギー調査会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013004161000.html

2021年4月28日 23時04分

中長期的なエネルギー政策の方針を話し合う経済産業省の審議会が開かれ、政府が2030年に向けた温室効果ガスの削減目標を大幅に引き上げたことを踏まえ、再生可能エネルギーや原子力発電を最大限活用するよう求める意見が相次ぎました。

政府が2030年に向けて、温室効果ガスを2013年度に比べて46%削減するという目標を新たに決めたことを受けて、経済産業省の審議会、「総合資源エネルギー調査会」は今後の電源構成の在り方などについて意見を交わしました。

このなかで、出席した委員からは、発電時に二酸化炭素を排出しない太陽光などの再生可能エネルギーや、原子力発電を最大限活用するよう求める意見が相次ぎました。

このうち、再生可能エネルギーについては、コストや国民負担などを明確にしたうえで、実際にどうやって増やしていくか示すべきだとか、省庁が連携して設置場所の確保などの課題を解決すべきだとしています。

また、原子力発電については、運転開始から40年を超えた施設の利用や新設や増設、建て替えを進めるほか、「可能なかぎり原発の依存度を低減する」というあいまいな立場を改め、政府に将来のビジョンを明確に示すことなどを求めています。

経済産業省は、これらの意見を踏まえたうえで、2030年に向けた新たな削減目標などと整合する電源構成の在り方について検討を急ぐことにしています。


※関連リンク
総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第42回会合)|資源エネルギー庁:
https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/2021/042/

開催通知
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/39466
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:18:17.98ID:KETYlUv20
スクランブル化まだ?      2021/04/28 23:18
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:21:37.40ID:+fCF/dpM0
46%w
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:24:16.02ID:tcnLEGJE0
原発運転を再開するための口実に環境の話を使うというね。
予想できたことだが、運転中の原発にミサイルが一発でも当たればアウトw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:28:18.67ID:MHpnSf7G0
運転してなくても攻撃されたらアウトじゃね?
どうせコストかかるなら運転しなきゃ損損
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:29:05.08ID:ecbTdakL0
POM46
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:30:37.54ID:tcnLEGJE0
5

燃料棒が入ってたらアウト
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:31:31.20ID:vzeKptCJ0
公の組織が再生可能エネルギーとか言っちゃ駄目なんだけど
法律で使っていい言葉が決まっている以上、仕方ないみたいなやつ?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:34:12.37ID:EWVFbDHt0
高温ガス炉を作って老朽化した現行原発からどんどん置き換えて行け。
もし核融合が上手く行きそうならそちらで
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:37:07.60ID:PXJ0X/zZ0
>>7
つまり運転してようがしていまいが変わりないと
なら動かせッて話になるな
お前らアホだよなあ
運転再開阻止するならもっと頭使えよ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:38:06.66ID:+KLgGtU40
こういうストーリーってわけか、神輿にバカを乗せて
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:40:15.16ID:tcnLEGJE0
>>10

別に構わんが、誰か福島爆発の責任とってやれよw
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:42:05.25ID:ZVX8L07I0
原発って、核のゴミはどこに捨てるの?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:43:29.63ID:PXJ0X/zZ0
>>12
不可能
民主主義ってのは責任の所在を曖昧にするためのシステム
独裁とか君主制ならそれもできるけど
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:46:14.51ID:FtXkoQ3+0
二酸化炭素削減目標は?
太陽光パネルの耐用年数と廃棄時の環境負荷は?
EV車のバッテリー廃棄時は?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 23:47:00.86ID:GwSJkUY30
>>13
いけがみ「トイレのないアパート」
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:01:54.27ID:wQ+YmaUX0
>>13
海に流すんじゃね?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:04:34.70ID:7X/Ob8km0
少なくとも5年早かったよ(^_^;)
バイ公を大統領にしたアメリカがアホなんだわ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:04:39.21ID:X0fSDeGJ0
何度も言うが
消費者負担ありきでやるな。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:04:46.38ID:nmrO322t0
>>13
かがくのはってんに期待w
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:06:38.13ID:7X/Ob8km0
アナウンサー「国民の求めに応じて、再生可能エネルギーを導入して電気代が月1000円上がります」
って言ってたな(^_^;)

お前らバカすぎ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:11:31.97ID:gtHnbOhH0
日本の原発はオンボロ世界一の
ゴミということを

ちゃんと理解しような
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:20:29.23ID:6z06ILGE0
>>1
経産省に無視される小泉進次郎環境大臣


24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:23:44.36ID:wzCpSu4T0
>>23
人気のある新次郎を大臣にしたのはあへ政権の手柄だな。
コイツはマジで無能なのがよくわかったw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:26:35.90ID:iqj2venZ0
再生可能エネを全面的に否定はしないんだけど
やり方や参加企業にあっち系がいるとね・・・
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:27:35.23ID:oIAQ90Hz0
経産省は元々は石炭火力+原発再稼働を計画してた
原発は官僚のギャンブル依存性な感じが出ていて良いけど
再エネ外して石炭増加は見通しがあまかった
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:39:21.94ID:zQfxYs/G0
石炭はバナジウムが含まれていて硫酸もとれるから、蓄電装置のレドックスフローに流用できて理想的なマッチポンプなんだよ(^_^;)
でも原発派のグレタに反対キャンペーンされて石炭火力は引っ込めることになったんや
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:42:32.36ID:pUn5gbze0
日本もまだまだ太陽光の余地がある
東北でガンガン作ってる防波堤防潮堤、高速道路・新幹線の防音壁
各鉄道の架線の上、雪とか着かないような角度でいくらでも貼り付ければいい
寿命も容量も安全性も高い全固体電池も量産体制が整う
それでも余れば不要な木材植物を電熱で蒸し焼きにすれば可燃ガスと木炭・粉炭になる
ボトリオコッカスはどうした?  あれも蒸し焼きにすればいいはずだ
水も電気分解して水素と酸素が作れる

モノ作り技術大国日本はどうした 原発利権や石油利権に潰されて良いのか?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:47:32.14ID:zQfxYs/G0
そもそも日本は40%原発でゆくゆくは核融合たしてさらに40%で水力合わせて90%にする予定だから(^_^;)
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:57:18.71ID:fnOFk+nb0
風力に舵切ってるけど、ほんまに大丈夫だろうか?風から直接エネルギー奪ってるだろ。
そこに壁を作る以上のことやってるから、将来気候変動の原因がCO2でなく実は風力だったということにならんだろうな?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 00:57:47.67ID:BgiJDk070
北海道や九州はもう太陽光増やせないからな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:04:16.76ID:wzCpSu4T0
>>30
なかなか面白い視点ではあるが
風みたいなものを遮ったところで影響は微風だと思うよ。
そもそも風自体が気まぐれであり風が吹かないことで起こることは微々たるもの
世界にふいてる100%の風を止めたらそりゃ影響あるだろうが発電に使える風はごく一部
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:05:36.36ID:Mt6JyKCD0
植林してなおかつ冬の暖房をその育てた木で賄うことが重要
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:08:09.16ID:wzCpSu4T0
>>33
それ見越して植林したはずの木がまったく値段がつかずに山が荒れ放題な現状
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:17:36.52ID:SFp/ny3a0
>>1
原発は40年ルールは厳格に守れよ。
その代わり、新型の小型原発を数多く作れよ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:19:36.40ID:wzCpSu4T0
>>35
ふくいちの惨状みて今、原発作るのに許可してくれる自治体なんてあると思ってるの?
それともお前が住む近くに原発できても文句言わないでいられるんですかw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:30:02.34ID:fnOFk+nb0
海上風力のために膨大な投資をした後に、ヨーロッパあたりから、
これ以上風力発電作ると気候に影響与えるとか言って、規制されたりして。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:35:33.90ID:wzCpSu4T0
>>37
安心しろ、風力なんてEU各国が税金使ってアホみたいに建ててるから
日本がそれに追いつこうにも金銭的メリットがまるでないから。気候に影響を与えるとやり玉にあがるなら
そもそもそいつらが建てた風力発電所をつぶしてから言え!くらいの反論はできる
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 03:51:36.52ID:wRgNNbq90
EV化させるなら、原発新設は避けては通れないよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 03:57:58.28ID:eMqXyyIo0
日本だけ頑張っても意味ないです…
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 05:24:58.97ID:tRqr0qLk0
>>39
その通り。都合の良い今しか見ていない。カーボンニュートラルの本質は十数億単位の人口減以外無い。
だから無理が結論。好きに資源を使って滅びましょうって言う方が信用できる。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 06:08:08.23ID:s1Zd3I030
>>15
ググりたまえ
そのくらいすぐ見つかる
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:46:48.97ID:nmrO322t0
>>39
自然エネルギーを車に貯めて使うとか言う構想あるけど
あれどうなんだろうねえ
車の保有率高い田舎からとかいってるけど
田舎の車は太陽光発電できる昼間は勤め先の駐車場だから
結局は夜間に充電=原発となりそうな
事業所にも充電設備(と太陽光パネル)の義務付けでもやらかすのだろうか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 10:56:34.77ID:fpFFeTkZ0
原発動かして使用済燃料棒をまた数百万本増やして
十万年以上管理するのかい 埋める場所も決まってないのに
CO2出した方がよっぽど環境にいいじゃん
植物は吸える空気が増えて喜ぶで
ソーラーパネルはウイグル人の強制労働で作られてるらしいが人権はいいのけ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 17:03:55.63ID:X7ijCxha0
原発はもうコスト競争力なくなって来てるから今から新しく作るのは馬鹿でしかない
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 18:43:22.29ID:4ZbI3Lih0
フクイチ放射能事故も解決できていないのに
日本各地の原発を再稼働させて脱炭素!?
放射性廃棄物対策にCO2は関係ない????
原発無いと電力足りない詐欺もばれたし
日本は地熱発電と潮力発電で電力をまかなっていけばよい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215043638
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619619479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済産業省】再生可能エネや原発 活用求める意見 総合資源エネルギー調査会【46%を受け】 [少考さん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ハンガリー大統領】「原発エネルギーの使用なしには炭素中立は不可能 共通の意向」発言に「脱原発の基調変わらず」韓国大統領府 [11/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国、一年間で原発120基分の再生可能エネルギーを導入
【福島】吾妻連峰にハゲ山が 市は「ノーモアメガソーラー」原発に頼らない再生可能エネルギー、普及のあり方は [PARADISE★]
「AQUOS sense5G」不具合をシャープが認めて謝罪 再起動ループやWi-Fi利用不能は製造上の問題 問題が発生で修理対応 [神★]
【スコットランド】新たに発見された先史時代のストーンサークル、雷を呼び寄せるために意図的に建設された可能性
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆16
【国際】ドイツでは電力エネルギーの85%が再生可能 今後の供給進展に自信
【再生可能エネルギー】再エネ買取総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念
【再生可能エネルギー(そんな物は詐欺ビジネス)】風力発電、老朽化時の撤去が困難と判明
敦賀原発2号機、再稼働不適合 規制委「原子炉直下に活断層否定できず」 廃炉の可能性も [蚤の市★]
【芸能】“東出ガールズ”が再婚発表直前にSNSで「少し悲しい」「勝手」 “共同生活”に向けられる“疑惑”の目 [ネギうどん★]
【玉川徹氏】政府の節電要請に怒「もっと早く再生可能エネルギー増やせばよかったのに」 (テレ朝・羽鳥慎一モーニングショー・6/21) [少考さん★]
【EU】欧州委員会、原発を地球温暖化対策に役立つエネルギー源だと位置づける方針を発表 [マスク着用のお願い★]
【自然界のLGBT】周囲の環境に合わせて性別変える可能性も…定説覆すカエルの性転換、米で発見、謎深まる
【再生資源】電線に頼らない電源を 「オフグリッド」設置事業スタート 災害時のラジオや携帯電話の充電にも利用可 和歌山・有田川町
【中国】外務省報道官、偏見に満ちている 1000発の核弾頭を保有する可能性があるとしたアメリカ国防総省の年次報告書に [マスク着用のお願い★]
山際経済再生相やっぱり旧統一教会とズブズブ! イベントに参加するためにはるばるネパールまで飛ぶ 国際指導者会議でスピーチ [Stargazer★]
ピエール瀧容疑者の自宅から丸めた韓国紙幣見つかる…吸引に使用か ネット「やはり韓国関わってるのか(笑)」「半島ルートで流れて…」
【国際】コロナワクチン:実用化は21年末までかかる可能性、製薬業界でもこうした見方が主流…スイス・ノバルティスCEO [特選八丁味噌石狩鍋★]
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」 [ばーど★]
【週刊朝日】災害に強い再生エネルギーの宝庫である九州に原発は必要なのか?
【発生生物学】歯のエナメル質の厚さを制御するメカニズムを解明 歯の大きさ調整や培養期間の短縮へ道、歯の再生治療への応用が期待 [無断転載禁止]
【地震総合】熊本群発地震 別府湾津波 阿蘇山噴火の可能性 東京大学笠原順三名誉教授発言★1
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★7 [ボラえもん★]
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★6 [ボラえもん★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166845 仏ストでネズミ発生
【こういうのでいいんだよ】ドンキ、19,800円で総重量985gの2in1モデル「ジブン専用PC&タブレット U1」を発売
【再生エネ/水力】三菱マテリアル、66年振りに水力発電所を新設 秋田県小又川水系に
【徴用工判決】河野外相「日本企業に不利益が生じた場合、対抗措置や国際裁判の用意はできている」(衆神奈川15区自民)
【中国全土で抗議活動】中国恒大集団のオフィスに未払いとなっている資産運用商品、いわゆる理財商品の返金を求める多くの人が詰めかける [影のたけし軍団★]
【グルメ】“ウサギ”食文化の復活を…ネットワーク設立へ、「『可哀そう』という考えも理解できるが食用とペットの品種は違う」★2
【ネコ】あなたの愛猫はどこから来た? 日本猫のルーツを調べるゲノムプロジェクトが進行中 「ルーツに関して地域差がある可能性」 [樽悶★]
トンガ諸島で大規模火山噴火 太平洋広域に津波発生の可能性 [マスク着用のお願い★]
【生活】女性と「結婚を意識して付き合う男」は1割以下…衝撃的なホンネ 女性の52%が「交際始めから結婚を意識する」
「ジェネリックをやめて先発品にしたら健康に…」原因となる薬と体質の関係-添加剤の違いでアレルギー反応も [トモハアリ★]
【英国】ブレグジット協定否決に産業界が「へきえき」 合意なし離脱除外求める 「今こそ、議会はこの見世物を止めるべき時だ」
【MVNO】国民生活センター、格安スマホに手厚いサポート求める注意喚起
【芸能】東国原英夫「ホリエモンはいいやつだった」ライバルに“意味深”発言!?
【とばっちり】中国電力5月の電気料金大幅値上げへ 一番の要因は再生可能エネルギー負担金
【動物】絶滅とされたキノボリカンガルー 90年ぶり再発見(写真あり)
【香川】女子サッカー発祥の地で「大正なでしこ」を塗り替える新たな新資料 明治時代の日誌に「フートボール」楽しむ女学生
【ナゾロジー】人間の近くで生活するキツネザルの腸内から薬剤耐性菌が発見される [すらいむ★]
【東京】上野駅にゴキブリ大量発生 男子トイレ周辺で情報相次ぐ 利用に注意★2
【IT】「モバイル・ファースト」時代のWindows最前線:Windows 10 Mobileは2020年まで生き残れるのか?HPは端末開発に意欲 (ITmedia)
【トルコ】「歴史を覆す可能性」ヒッタイトより約千年前と思われる最古の人工鉄を日本の調査団が発見 [03/26]
【中国の鉄道】感染症の予防・抑制措置“ロボット”を設置するなどで強化!マスク未着用者発見時は自動で警報も [チミル★]
【米戦略国際問題研究所分析】中国の台湾侵攻は失敗する可能性高いが多大な犠牲が出る「日本も大勢の自衛隊員が死ぬ可能性がある」★4 [家カエル★]
【気象】「観測史上最大に迫る」エルニーニョが今夏にも発生する可能性 気象庁発表 [ごまカンパチ★]
【MLB】ヤンキースが先発右腕をトレード補強 田中将大と再契約の可能性は完全消滅か [ARANCIO-NERO★]
【原発再稼働】昨夏の電力余力  再生エネ拡大と節電で震災前の2010年を大幅に上回っていたことが明らかになった
イスラエル、パレスチナに有効期限が6月までのコロナワクチンを提供 合意と異なるためパレスチナは即日返送 イスラエルはノーコメント [上級国民★]
【日韓】ムン大統領 首脳会談で日韓合意の再交渉求めない見方[07/07]
「緊急事態宣言」可能にする法改正 13日にも成立の見通し 自民と立憲が合意
【京都】中学校 部活動でクラスター、練習試合相手にも広がる…最初の陽性生徒の母親がクラスター発生の市立病院を見舞いで訪れる [ばーど★]
【金子勝教授】6人を見ずに「総合的俯瞰的」に判断することは不可能「そして法律違反である。ただちに6名を任命せよ」 [首都圏の虎★]
【菅官房長官】「最悪の場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」 [ばーど★]
【輸出優遇除外】韓国高官ら支援求め訪米も、米は依然消極的 米国側は『介入しない』という意思を日本にそれとなく伝えた可能性 ★2
【五輪】IOCディック委員「菅首相が中止を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」★4 [ネトウヨ★]
渋谷再開発 区が公園の路上生活者に退去求め行政代執行 [首都圏の虎★]
【マジ注意】『+247』から始まる9桁の電話番号からのワン切り「アセンション島」から高額な通話料が発生する可能性
【ネット】ひろゆき、SNSサービス「ペンギン村」を開始 メール、写真、動画を無限に保存可能
【総務省案】NHKネット配信「必須業務化」提言。受信料は「スマホ購入のみで費用負担求めるべきではない」 [少考さん★]
【原発】「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していた山下・長崎大教授、同日に「深刻な可能性」見解記録
【中国メディア】日本のアニメを見ると「中二病」になってしまう 中国国内で発生する問題は日本のアニメが原因
【中国メディア】日本のアニメを見ると「中二病」になってしまう 中国国内で発生する問題は日本のアニメが原因★3
03:51:07 up 34 days, 4:54, 3 users, load average: 27.99, 42.38, 54.55

in 1.7541859149933 sec @1.7541859149933@0b7 on 021617