◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本】 コロナワクチン接種率、先進国で最低水準・・・最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認 [影のたけし軍団★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619478595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/04/27(火) 08:09:55.10ID:UPt67GU+9
日本の現在のワクチン接種対象は原則、医療従事者と65歳以上の高齢者に限られている。

首相官邸によると、20日時点で少なくとも1回接種した人は約139万人で、全人口に対する接種率は1・1%と先進国では極端に低い水準だ。

最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認と、それに伴う著しい供給不足。
国内で使用できるワクチンはいまだに米ファイザー製のみで、生産工場がある欧州からの輸入に頼らざるを得ない。
欧州連合(EU)の輸出規制の壁も立ちはだかる。

ファイザーとは当初約7200万人分の供給契約を結んだが、医療従事者と高齢者計約5千万人分全ての調達は6月末にずれ込む。
交渉の不手際も指摘されるが、菅義偉首相がブーラ最高経営責任者(CEO)との電話会談で、
9月末までに約2500万人分の追加供給を受けることで合意したのが追い風になるか。

一方、感染再拡大と重なったために接種を行う医師、看護師不足が露呈し、接種ペースも上がらない。

今月12日に始まった高齢者の接種は20日時点で約2万8千人にとどまり、最初に各都道府県に配られた5万人分を打ち切れていない。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210427/ecb2104270601001-n2.htm
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:10:36.99ID:VMUB7ruS0
先進国じゃないからセーフ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:08.99ID:9H16W0Po0
ワクチンの重要性にすぐに気がつかなかったんだろうな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:09.55ID:GI17t2Ag0
厚労省がクズ。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:20.27ID:aVN3EzGv0
パヨチョン大はしゃぎスレwwww
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:44.79ID:tt5Cqh7g0
これをどうパヨクのせいにするか
ネトウヨの腕の見せどころ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:02.74ID:Xfw6pPum0
 
自民公明が去年の5月にアホみたいに国会閉めたのが致命傷と言うわけだ
 
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:20.57ID:2WGD6Rpc0
いや 安全性が確認されてないからだけど
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:22.41ID:uAswIMpU0
そりゃあ
ファイザーが治験始めたのも3ヶ月遅れだったからな
仕方ないだろ
そういうのを無視して無能無能言い続ける方がアホだ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:24.17ID:/e8rHQML0
やはり厚生省か
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:28.67ID:dmow60QR0
なんで遅れたか理解してない馬鹿が多すぎる
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:33.84ID:0VD5Li630
>>3
厚労省「急いで承認して何か起きたらウチの責任になるし」
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:42.29ID:WV3Oy3/l0
金払って、日本の分は日本で作らせてもらえば良いのに
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:03.38ID:7NOrzoQW0
慎重に治験を行った日本政府の結果を見ててくれ
ばったばった死んで隠蔽するぞ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:07.09ID:xisXTcJO0
安倍さんが改憲改憲言い始めたからコロナは恐くないよ茶番だよw
みんなー安倍さん信じてついて行こう!
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:11.04ID:Cs0HLBbk0
安倍最大の罪はモリカケやらやなくてpmdaぶっ壊したことやと思うんやが
マスコミも不倫カップルの泊まった部屋くらいしか報じひん
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:11.31ID:EOm6Jyx20
ようやく死者 1万人越え まだワクチンは不要だな。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:20.03ID:GI17t2Ag0
他の奴もとっとと承認しろや。他の国が責めてきてるのに、武器使用許可に何ヶ月もかけてるようなもんだわ。アストラゼネカだって年齢を考慮すれば使えるのになにやってんだか。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:34.14ID:MXEf1lPF0
承認速度はほとんど関係ないやろ
ワクチン製造してるEUやアメリカ以外は無理
全く効かない中国やロシアワクチン打つほどバカでもないしな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:53.01ID:s7Qym6500
でもさー
死者累計一万人の日本が
10倍死んでるイギリスと同じくらいワクチン確保しましたー
ってのもなんか感じ悪くね?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:53.98ID:ZgSqbvdq0
感染状況が桁違いの差があり、
ワクチン接種のメリットやリスク評価も桁違いに異なるんだから
比較しても意味がない
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:06.80ID:uAswIMpU0
>>14
治験をやるのは製薬会社だよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:26.80ID:9cwoEysV0
【日本】 コロナワクチン接種率、先進国で最低水準・・・最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認  [影のたけし軍団★]->画像>4枚
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:46.66ID:p+ed3msn0
横手からハミチン状態
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:54.86ID:k97eT6BY0
日本はコロナの感染率や死亡率は先進国と比較してどれくらいなの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:15.91ID:MXEf1lPF0
>>18
アストラは血栓リスク高いし、変異株には効かない
承認されないでしょう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:25.24ID:/8fSnnv10
変異株に対応できないから国民全体に打ち終わる頃にはもう意味無しワクチンになってるだろ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:31.79ID:dkdcv4pf0
>>6
PHVワクチンの件で政府や厚生労働省を無意味に叩きまくり、ワクチン産業に大打撃を与え
結果として海外マスコミに5000人からの若い女性の命が無為に失われたと指摘されると
日本のマスコミの責任に言及した部分を削除してるようなマスコミのせいだな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:32.04ID:KChniVpJ0
選挙で負けた
急に本番までにワクチン打ちまくれw
わかりやすいやつらだ
今まで何してたんだ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:16:01.74ID:s+EuVPPo0
官僚は平時を想定している法律内で仕事をするからな
そこの動かすのが政治家だけど自分の支持率しか頭にない
官僚にいいように操られている
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:16:27.11ID:GI17t2Ag0
>>26
イギリスはなぜ抑え込めたの?コロナの死者数と血栓で死んだ人どっちが多い?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:16:43.30ID:p65oJTLG0
後進国でも最低水準の間違いだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:17:22.78ID:8OY7Dnxc0
東京大阪で大規模接種とか言ってるけど
そもそもワクチンねえべ?
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:17:27.32ID:cBI12YNG0
>>20
日本の接種済率は、アフリカ諸国より下だぞ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:17:46.41ID:GI17t2Ag0
敵が攻めてきてるのに、ごくまれに暴発するからって、武器使用許可を出していないようなもの。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:03.02ID:6cLFHyCW0
>>6
ほんとそれ。
ネトウヨがどう誘導するのか見もの
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:04.61ID:N9wJnBnB0
でアビガンはどうなったん?
厚労省はやる気ないのけ?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:11.22ID:SHct2aV/0
マスクの時と全くいっしよ
1年間、国民も国会議員も官僚もだれも進歩なかったな 
得したのはテレビでギャーギャー騒いでる電波芸者だけか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:31.79ID:HNutpabz0
日本製ワクチンを作れなかったから
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:42.00ID:GI17t2Ag0
早く抑え込まないと経済も一人負けになる。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:51.67ID:h/tU2uhh0
>>14
政府が治験をやるのか?
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:55.97ID:vbtqJaEx0
厚生省

在日なの?

開示を
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:18:58.70ID:Y28cJcml0
前例と手順を守る事が全て
リスクを恐れて後からより大きな損害を受ける

まあ他国に比べれば感染者少ないけど
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:19:24.60ID:NvF7x9k50
欧米な奴らせこ過ぎ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:19:37.64ID:WV3Oy3/l0
このペースでも、ワクチンの副作用が〜とか騒ぐ人達がいるからな…
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:19:45.59ID:8OY7Dnxc0
ワクチンさえあれば今回の緊急事態宣言防げたのになー
経済損失数兆円もなく、GWも満喫できたのになー
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:19:51.09ID:j0twQ7YI0
日本人の治験が遅れたからしょうがない
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:20:01.62ID:GI17t2Ag0
>>45
ほんそれ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:20:02.10ID:6cLFHyCW0
>>37
大臣は加藤だぞ
お察し
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:20:22.70ID:h/tU2uhh0
>>34
レスがズレすぎてて意味が
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:20:38.03ID:qheQGrc60
ゼロリスクを求めるから感染少ない分ワクチンも作れない国になっていた
若者が生まれず自殺で死んで国力は弱くなるがそういう国なのでしょうがない
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:20:47.23ID:kgX9nCFY0
ぶっちゃけ日本はもう先進国でなく衰退国
G7はG6になる
53(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/04/27(火) 08:20:50.72ID:yehaZ77d0
早めに承認して副反応起きまくってたら叩いてたクセに
念には念を入れて治験して、遅く承認しても副反応起きてるけどな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:20:58.87ID:vf5KzQvr0
むしろ先進国だからじゃね
あんな危険そうなの強制されたらたまったもんじゃ無い
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:21:15.18ID:CGsgfGmj0
昔からさんざんワクチンは危険と論調張ってたマスコミや日本人がワクチンを日本で開発できなかったというのは無責任極まりないよな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:21:26.49ID:dFxFg9eD0
認証に時間かけるのは当然なんじゃないの
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:21:38.45ID:GxLU4Ojm0
>>22
承認にあたって治験データを求めるのは日本政府
今回、日本政府は日本人の治験データを求めた
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:21:43.71ID:1E4kRen20
>>12
ファイザーは2足飛びくらいに承認したくせにw
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:21:57.90ID:/vHWuOWl0
コロナ対策のために人権制限に踏み込まなきゃいけないのに出来ないのが終わっとる
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:22:10.02ID:RYxbTMPQ0
ワクチンどうこうよりも
自治体の体制が追い付いてないから無理だよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:22:11.18ID:g42keGBZ0
>>31
11万人も亡くなってて抑え込めたとは…?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:22:18.97ID:WVHItEYR0
ワクチンの買い付けて多額の税金が国外流出
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:22:22.20ID:iv9Q4sQC0
こればっかりは仕方ない
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:22:47.97ID:uAswIMpU0
>>43
この件で日本政府を責めるとしたら
ファイザー社が第一回目の治験を欧米各国で始めた時に
日本では感染者が少ないという理由で日本での治験を見送った去年の4月に
ねじ込んででも日本国内での治験をスタートさせるべきだったぐらいかな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:23:36.26ID:0OWzi3ia0
安全性確認のために遅らせたことより、GOTOやオリンピックやろうとしてることが最悪。
検査もやらへんし
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:23:52.78ID:jcBWxaJ60
>>4
厚生省は薬害を恐れてんだろ?
日本のmRNAなんてネコの5年生存率ゼロらしいやん??
ファイザーはひと工夫されてるんだろうけどな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:23:57.81ID:AcGbZbUk0
日本でファイザー製ワクチン接種後、死亡10例
※但しワクチンとの因果関係は不明とのこと
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:05.50ID:CcggMUq+0
役人と政治家の責任取りたくない病が招いた悲劇
日本はこうやって衰退してきたしこれからもそう
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:10.30ID:ogEOqDlO0
>>12
この点については厚労省に大賛成だわ
まともに治験を経てないワクチンには慎重であるべき
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:18.77ID:NNfTVQbk0
五輪を去年の時点で延期せずに中止できてたらなあ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:38.14ID:QxJVHk0O0
>>1
> 【日本】 コロナワクチン接種率、先進国で最低水準・・・
>最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認

この未曾有の非常時に通常通りの硬直した承認手続きで2ヶ月遅れ。
直近の死者5000人は厚労省に殺されたようなもの。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:43.18ID:Uzb3RxiS0
副反応情報採るために承認を遅らせてたんだろ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:51.60ID:JvbUSNJU0
>>3
気付いてたけどこんなに早く有効性の高いやつが出来るとは思わなかった。半年前の日本にm RNAワクチン射ちたいやつとか居なかったし。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:25:38.95ID:8OY7Dnxc0
日本より全然死んでないオーストラリアなんかでもワクチン接種率は日本より高いはずだぞ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:25:49.75ID:ChRf5wcO0
数年後ー
初期コロナワクチンによる健康被害について・・・
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:25:50.13ID:7N0hVy8A0
パヨクのおかげですね
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:26:02.68ID:Y2xIVjKw0
>>1
日本のワクチン承認状況
ファイザー=2月承認済み(審査に3か月)
AZ=2月5日承認申請
モデルナ=3月5日承認申請
 ↓
モデルナは5月に承認予定
AZは承認してほしくない
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:26:15.73ID:7N0hVy8A0
>>71
パヨクの市民活動のおかげ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:26:43.22ID:QxJVHk0O0
>>62
感染元拡散元のちうごくに払ってもらう。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:03.16ID:7N0hVy8A0
>>77
アストラゼネカの扱いが遅れたことは良い部分かな
男はあんまりリスクないらしいけど
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:13.62ID:ChRf5wcO0
SSワクチンでもファイザーでも接種すればカウントされるからね

君たちはSSでも良いの?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:26.70ID:2oqR9EIW0
死者を出さないのが目的なのに手段であるワクチンにこだわり煽るマスコミは戦中と何ら変わってない。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:36.73ID:7N0hVy8A0
>>72
他国の様子を見てから接種するってずっといってたし国民をそれ望んでたはず
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:47.37ID:SOq4np5b0
SARSワクチンは10年以上経っても出来なかったのにコロナは1年で出来た
製薬会社はわざとワクチン作らずインフルエンザ流行らせて儲けてるという陰謀説あったが
意外と当たってたかも
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:49.81ID:Gc1SAsqH0
ワクチン承認が原因で遅れたんじゃないよ
厚労省と政府によるファイザー製薬との交渉が遅れたからです
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:57.40ID:8NfEx+s20
俺がファイザーのワクチン配分担当だったら
感染率や死亡率の低い日本は後回しだわ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:59.68ID:j0twQ7YI0
日本は感染拡大が比較的穏やかだったからもあるだろうな
今みたいな変異種による状況変化は完全に想定外だろ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:11.65ID:bsMTlZN80
ウヨクはバカで自分達も周囲もそう思ってるがサヨクは自分達がバカなのに賢いつもりだったのが終わりの始まりだな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:26.25ID:JJbksqsJ0
>>1
ワクチン=危険のプロパガンダやったマスゴミのせい
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:29.47ID:jcBWxaJ60
>>67
そんな短期じゃなく
長期が怖いんだよ

長期間かけてブサイクになるとか
足が短くなるとかあるやろ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:41.29ID:+s5uZ79+0
日本の官僚は無能すぎる、彼らは天下り先のことしか考えていない
やはり定期的に政権を変えて、緊張感を持たせないとだめだ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:43.50ID:lJIMzbIT0
問題が起きた時の責任の所在を巡って話が進まなかった
役所の尻を叩けなかった菅政権に問題あり
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:45.97ID:ZWeI96g3O
欧米ガー
コロナ罹患率、欧米に比べて劇的に少ないのだからワクチン接種多少遅くても問題ない
欧米基準は止めろ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:53.40ID:GxLU4Ojm0
日本人の治験データを求めず、海外のデータだけで承認手続きしたら、アメリカ同様に1月からワクチン接種が出来てたかもな

2ヶ月という早さを取るか、日本人のデータという安全性を取るか
どっちの選択をするかという話だ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:28:56.93ID:BClZ5+dl0
>>1

だって、承認するには天下り先と付け届けと接待と賄賂の根回しが必要じゃん?
そりゃ〜時間かかるわwww
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:29:06.69ID:P5Zn41Qg0
肩書きだけが頼りの何も出来ないし何も知らないゴミ人間の責任。
その肩書きだけを守るため為に慎重にハンコだけ押して来た末路がコレ。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:29:21.02ID:7N0hVy8A0
菅はかなり尻引っ叩いたのだろうな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:29:21.73ID:tbul1SWv0
去年から危惧されてた様に世界的に収束してるのに
日本だけ隠蔽のツケで感染爆発してる状況になりつつあるなw
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:29:22.07ID:TXkMfhDf0
オリンピックやりたかったなら接種率5割はあるべきだったな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:29:28.04ID:DLCYjdSu0
役人のハンコスタンプラリーに2か月
次はせめて電子ハンコにしろよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:29:45.20ID:nYPOh/kO0
子宮頚がんワクチンでマスゴミが騒いだのが遠因だろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:30:06.33ID:MXEf1lPF0
>>31
イギリスは死者数膨大だったからね
リスク込みでアストラ打った方が良かった

でも死亡率低い日本ではデメリットが上回る
欧米でもアストラ中止してるし、ファイザーモデルナが国民分だけ来るのだから、アストラを承認するメリットは無い
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:30:29.97ID:LcByMlyl0
>>66
奴らを好意的に捉えすぎ
アイツらは非常時でも平時と同じくタラタラと仕事してるだけ

薬害エイズの時も、欧米では血液製剤を介してのエイズ感染が指摘がされて加熱製剤に切り替えていたのに
奴ら(厚労省)はタラタラとしごとして感染を拡大させた

奴ら(厚労省)は無能で意志薄弱で仕事が遅いだけ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:30:34.90ID:JzKJ1I020
当初は〜億回分確保したとか言ってたけど、あれも政府の嘘だったんだなって
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:30:38.21ID:7N0hVy8A0
無能無責任はパヨク側だよな
お決まりの市民派気取りのワンパターンな理屈でごまかしてるけど
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:30:52.22ID:ujiold2Y0
違うわ、河野がファイザーを怒らせたのが原因だわ
そうじゃなきゃファイザーCEOが菅との面会を断る理由がない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:30:56.91ID:jcBWxaJ60
日本はむしろ
2月3月に比べて4月は収束していってるだろ??
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:00.66ID:bsMTlZN80
役所というが今は官僚なんて何もいいことがないブラック職場だから目指す人が少ない
引きこもってバイトとゲームでもやってた方がましだろ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:00.73ID:KguLxRwL0
日本はちょっと副反応が出ただけで安全性ガー!国の責任ガー!ってなるんだから
国が承認するのに慎重になるのも当然と言うもの
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:17.35ID:s7Qym6500
>>34
中国製ワクチンでいいなら
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:21.71ID:UXGUvjxI0
承認が早かったら、杜撰だ拙速だの大合唱して不安を煽ったくせに。
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:25.56ID:+w/zpip10
日本はワクチンに関しては超敏感肌だからなぁ
おいそれと承認はせんだろ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:26.73ID:deyQme0/0
米国から2ヶ月遅れたから接種率低いて嘘だわ
日本より2ヶ月前から接種開始した米国は1億回超えてるんだぜ
じゃ日本は2ヶ月後に1億回打てるのかよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:31.63ID:ooSqa0tM0
>>2
これで終了 日本に見合ったペースなだけ
最近の「先進国の中で〜」の書き出しの記事はととんど最下位かブービー
2軍を1軍と比較したらそうなるのは当たり前 日本は断じて先進国じゃない
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:39.32ID:gdvBkHNv0
ファイザーのも結局要望しただけで契約したわけじゃないんだね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:07.81ID:qhVLyxGn0
>>31
人口比で見たら今でも日本と変わらない位の新規感染者出してるよ
今までが酷すぎたから良く見えるだけ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:09.49ID:JJbksqsJ0
>>1
反日マスゴミが倒閣運動にワクチン利用してるだけ
そもそも子宮剄ガンワクチンの時に散々ワクチン=危険のプロパガンダやったのは反日マスゴミだろーが

【倒閣運動】朝日、毎日、東京新聞の「とにかく安倍をたたけ!」の大号令 新聞業界の「不都合な真実!」 
http://hayabusa9.2ch...newsplus/1503999123/

 「いま、社内は安倍を叩くためなら、どんなことでもするという空気になっている。」
作家の門田隆将さんは最近、知り合いの毎日新聞記者からこう聞いたと、月刊誌『Hanada』で明かしている。
朝日新聞記者にも同様のことを言われたという。

 ▼実は小欄もかつて知人の東京新聞記者から、こんな打ち明け話を聞いたことがある。
「上司に『安倍なんか取材しなくていいから、とにかくたたけ』と号令された」。
同僚記者も、別の東京新聞記者から同趣旨のことを聞いている。

 ▼悲しいかな、これらのエピソードは新聞業界の「不都合な真実」を示す。
事実をありのままに伝えることよりも、自分たちの主義・主張や好みを広めることに熱心な習性があるのは否めない。  
「権力の監視」を隠れみのにしつつ、時に暴走を始める。

 ▼マスコミは、行政・立法・司法の三権と並ぶ「第四の権力」とも呼ばれる。
政治家からは、真顔で「本当は第一の権力だろう」と指摘されることも多い。
ならば、自制心と自浄作用を失ったマスコミ権力は誰が監視するのか。
国民の常識と良識が働き、一定の歯止めとなることを期待するしかない。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:12.23ID:7N0hVy8A0
>>103
もうこれ以上パヨクの陶酔に国民が巻き込まれるのはごめん
>>104
承認に合わせて日本に入ってくる量が多くなるに決まってるわ
契約したのは事実でも入ってくるのは先なんだよ
119(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/04/27(火) 08:32:15.01ID:yehaZ77d0
尚、世界3位のワクチン接種率チリ(中国ワクチン接種)については何も語らないマスゴミとパヨク
ワクチン接種率ってそこまで大事?
死亡者数が少ない方が大事だと思うんだけど
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:20.21ID:Zsf6bOt20
副反応とワクチン効果
その天秤の測り方を間違えた
全体を見るよう説得できる政治家がいなかった
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:23.73ID:0goBWlyG0
>>17
もうすぐおまえも仲間入りやその中に
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:24.15ID:3i+rlqv10
公務員は結果出さなくても年功序列で賃金上がっていくからリスクの高い事は押し付けあいするからな
結果を出さなければ賃金下がるようにしないとアイツラ仕事しないぞ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:30.52ID:XVpglrqF0
イギリスのワクチンめっちゃ効いてそうだけど、どこ製?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:34.94ID:vC9Ospic0
>>30
いつの時代の話?
今は完全に内閣の言いなりだよ
与党の中枢の一部の議員がすべての実権を握っている
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:49.59ID:JJbksqsJ0
>>1


新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 
識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ)
https://headlines.ya..28-00000019-ykf-soci
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:33:05.08ID:jcBWxaJ60
>>103
それは天下りミドリ十字のせいだろ

ミドリ十字は田辺製薬に名前を変えてぬくぬくと育ってるよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:33:16.36ID:8OY7Dnxc0
菅と河野の責任は重大だよ
ワクチン遅れたせいで経済ダメージ半端ない
GOTOとか目先のちっこいことより何十倍も重要だったのに
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:33:33.26ID:ir+4b1EM0
いつまでバカ国民は自分たちを苦しめてるパヨクマスゴミに支配されてんだろ
そら詐欺の的になるわ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:33:35.92ID:3GtGkoQ10
>>122
リスクあると騒ぐのは国民だろ
日本人のゼロリスクは異常
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:33:41.61ID:KcVJKoEY0
>>1
自国のワクチン開発おざなりにしといてこれ言うかね
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:33:58.22ID:JJbksqsJ0
>>1


国と知事達が医師会に要請し続けている事


・コロナ患者受け入れ病院への一般診療の応援医師派遣
・看護師会と連携して、休眠看護士への復職依頼
・軽症コロナ患者用ホテルへの巡回医師派遣


この一年、国や地方首長からの要請は一切無視。
一般診療を守るという詭弁を使い、何もしてこなかったのに、いきなり医療崩壊を叫ぶ日本医師会と東京医師会。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:08.32ID:Lf2eya4F0
>>127
製薬より旅行とかいう低学歴のバカだから
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:10.89ID:GxLU4Ojm0
>>113
お前馬鹿だろ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:13.03ID:p7kWaeti0
>>1
こんなバカなことわ敢えてとしか思えない
そに後ものらりくらり
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:17.56ID:ir+4b1EM0
問題起きたら自分たちの言動はなかったことにする
パヨクの言うことなんか聞くなよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:19.67ID:bLzvFKh70
でも、ワクチンは心配だから欧米の経過見れていいね、って言ってるやつも結構いたから何とも
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:31.71ID:j7I2ypy80
>>2で結論
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:34:48.76ID:JJbksqsJ0
>>1
とうとう同業医師にまで批判される日本医師会
呼吸器を使える開業医を現場に回すべきなのにこの1年何もしてこなかったと身内の医師から猛批判


日本医師会は国民に謝罪するべき!
https://headlines.ya...-00010011-abema-soci

そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。
しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。
他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。
冬になれば再び感染者数が増えるということは3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。
そのツケは国民が払わなくてはならないし、日本医師会は謝罪してしかるべきだ。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:09.20ID:ujiold2Y0
河野が上から目線対応でファイザー怒らせて交渉決裂
その後の、菅がアメリカまで行って面会求めるも河野のせいで拒絶
もう日本は中国に頭下げるしかない
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:18.75ID:4ZEc0Bqy0
>>130
そもそも日本の製薬会社なんて基礎研究に全然投資してないから開発能力なんてないで
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:27.23ID:J6v5hdXd0
欧米より死者も少ないしな日本
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:28.17ID:jcBWxaJ60
>>138
看護師も120万人おるけど??
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:42.16ID:C9cQ4mGC0
承認が遅れた原因は?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:44.56ID:JJbksqsJ0
>>128


韓国が日本国内の世論操作予算を3倍にすると発表 日本の世論を「韓国が可哀想」にする狙いか
https://www.zakzak.c...or1908300005-n1.html

「中央日報(29日、日本語版)によると、対日外交強化予算は、「韓日新時代複合ネットワーク構築事業」という名目で、日本にある韓国公館が講演会などを開くための予算だという。
何と、今年度の3・3倍の51億ウォン(約4億5000万円)を確保する意向とされる。
これとは別の項目で、米国と中国、日本、ロシアでの世論戦のための「政策公共外交予算」に、今年度の2・6倍という72億ウォン(約6億3000万円)を配分している。

このせいか、日本には現在でも「韓国の代弁者」のような政治家やメディア、識者が多い。
今後、韓国を持ち上げて日本を貶めたり、急に韓国批判を控えるような人物が出てくれば、要注意すべきだろう。


>このせいか、日本には現在でも「韓国の代弁者」のような政治家やメディア、識者が多い。
>今後、韓国を持ち上げて日本を貶めたり、急に韓国批判を控えるような人物が出てくれば、要注意すべきだろう。


TBS報道特集、ひるおび、サンモニ、 テロ朝モーニングショー がまさにそれw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:44.76ID:oxVSyGv50
必要がないからマネーゲームに参加しないだけだぞ。
実際、死んでいるのは70代以上で、
そもそも感染も重傷も死亡も世界の水準より低いのに、
こんな記事が出るようにメディアと世間はパニックで騒ぐから宣言出してる状態だし。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:46.60ID:ir+4b1EM0
>>127
全く意味がわからない
予算の話ならワクチン開発にも出してるし
今回のワクチンはSARSのときからの開発の蓄積がなきとできないものだった
パヨクがバッシングしたことで長年ワクチン開発を下火にしてきたのが一番の原因
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:46.82ID:ghVObO3m0
>>2
ほんこれ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:52.10ID:bLzvFKh70
>>138
そもそも、医師会とか関係者からは話半分
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:35:57.98ID:N9wJnBnB0
日本人で治験がーとか言ってるけど欧米の東洋人もすでに数百万人単位で接種してるのに
日本人っていう国籍で治験をする意味が分からない
アホか
厚労省が言い訳の為にたくさんの宿題出してるとしか思えない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:36:02.63ID:fLqtCmSR0
でもワクチンの不適合者がけっこーいるよね?
安全性がまだ不透明なんじゃないの?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:36:13.09ID:LcByMlyl0
厚労省が薬害を恐れるあまりに「慎重になっている」

これほどバカげた言説はないよ。事実を踏まえろよ。

サリドマイドも薬害エイズも厚労省が迅速に対応しなかったから起きた薬害だ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:36:20.67ID:MpZVyr7s0
利権に負け何も出来ない無能な厚生(労働)省
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:36:24.70ID:uZDPDPDy0
ワクチンなどそもそも効果が無いどころか有害だからな
接種したいとか言ってる奴は情弱ばかり
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:36:24.78ID:8OY7Dnxc0
さすがに中国ワクチンはない
アストラゼネカは老人に使えばいいよ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:36:34.82ID:LdX+4JRd0
>>3
既存薬を治療に使う方にエネルギー使った印象
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:07.30ID:YABdTGcZ0
>>145
五輪中止で膨大な負債を抱えるハメになるぞ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:07.96ID:J6v5hdXd0
俺はワクチンいらんから他で使ってや
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:12.86ID:ir+4b1EM0
>>151
薬害を起こすまいと慎重になってる

薬害が起きてからの対応が遅い

別の話では
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:12.94ID:jcBWxaJ60
>>139
中国のワクチンは生理食塩水だから安全だわなあ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:41.25ID:LG9/nbkP0
日本は新しい医療の認可はいつも数年かかるのは有名 7年かかるなんて当たり前 ピロリ菌にしろ 未だに許可待ちがいっぱいある 医療体制の後進国なのがバレてよかったわ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:56.82ID:8OY7Dnxc0
だから日本の接種率は、1日数人しか感染者の出ないオーストラリア以下な
欧米よりマシだから〜じゃねーよ
緊急事態宣言で何兆円ぶっ飛んでると思ってんだ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:37:58.20ID:1tqYQKMr0
韓国、米ファイザー製コロナワクチン4000万回分の追加購入契約
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-vaccine-idJPKBN2CD05B

[ソウル 24日 ロイター] - 韓国は24日、米ファイザーから新型コロナウイルスワクチン4000万回分を追加購入する契約に調印したと明らかにした。

これにより、ファイザー製の累計購入は6600万回分になった。また、米モデルナ、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)、ノババックス、英アストラゼネカのワクチンを含め、合計1億9200万回分を確保したという。

クォン・ドクチョル保健福祉相はブリーフィングで、「政府は韓国人口の2倍に相当する約1億人分のワクチンを確保した。6月末までに1200万人に接種を完了し、11月までに集団免疫を獲得する公約の実行に全力を挙げる」と述べた。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:38:12.74ID:pvUtXPLH0
わざとだろ。
オリンピックの規模を縮小させるために。

いい仕事してますね。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:38:16.91ID:z7ZlD2vx0
ワクチンの利権がある人がこの記事を書いてるのか?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:38:34.60ID:PvE/KI7S0
>>143
誰も責任を取りたくなかったから

官僚は、もともと「どうすれば責任を取らなくて済むか」で仕事を進める
だから、政治家が「俺が責任を取るから、さっさとやれ」と尻を蹴らないといけない
しかし、政治家の誰も「俺は責任を取りたくない」と官僚の尻を蹴らなかった
その為、誰も責任を取らなくても良い、従来通りの手順を踏んだので承認が遅くなった
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:38:43.71ID:PuhYklek0
反ワクチン活動の成果のひとつじゃないの?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:38:45.07ID:7N0hVy8A0
モリカケ以降官僚は総理への忖度がないと不正しない存在つてねじ曲げられてるよな

実際は総理の息子が高級官僚に接待しないといけない始末
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:38:54.87ID:wXBgiE1C0
ファイザーと同じmRNAワクチンのモデルナがようやく5月に承認されそうとの事あ

せめてファイザーと同じくらいの時期に承認されてたら、2倍とは言わずとも、もっと接種進んでただろうに
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:39:01.08ID:vC9Ospic0
>>49
加藤は官房長官になっただろ
大臣は田村や
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:39:32.99ID:tOw7bO980
早ければ早いで不安はないのかと文句いうくせに
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:40:02.70ID:jcBWxaJ60
web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/case_death.html?d=0&p=1&x=1&xmax=8000&xmin=100&min=1&y=3&df=7&n=j&f=y&kw=Japan%2CUnited%20States%2CUnited%20Kingdom%2CIsrael%2CItaly%2CFrance%2CGermany


このレベルで日本はワクチンいるのか??
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:40:03.87ID:oxVSyGv50
>>130
おざなりも何も、そもそもしていないぞ。
武田は外資系になった分だけ形だけちょこちょこしているが、
基本的に「無駄を削減、効率第一、内部留保大切」の三拍子やぞ。
それもこれも国民と国の選択で業界を締め付けてきたから、
そもそも基礎研究は部門ごと削除されてるやんけ。

仮に金を流せるとしたら、具体的にどこに流したいの?
言われてから動き出すって感じにしかならないと思うが。
どこかやってたか?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:40:18.58ID:t2UGtf7W0
とてもオリンピックには間に合わんからね
これじゃ外国人選手は来たく無いし無理やるね
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:40:56.86ID:EcFAXf1H0
こんな厳しい状況の中で五輪を強行するバカ政府、外国からの変異ウイルスが大量に
流入し感染爆発してしまうよ。
そんな中でバカ政府は医療従事者を五輪対応のため大勢徴収しようとしている、
国民への医療提供を全く無視して。
キチガイ沙汰だよ!
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:41:10.64ID:keo1ZjGS0
>>43
前例て、それが最初にできたときは前例ではなかったはずなんだが
新しく前例になるケースを作ろうとは思わないのね、今の官僚は
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:41:11.55ID:qo0kH3Ww0
アビガンやイベルメクチンが治療に効果があるってわかってるんだからワクチン確保できるまで積極的に活用すればいいのにそれもせず…
ワクチン確保も首相自ら電話したにもかかわらず9月確保の確約なし
行政府が全部悪い
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:41:43.08ID:gFS3hWL70
欧米の方が深刻なんだから日本が後回しになるのは仕方ないだろ。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:42:04.56ID:JJbksqsJ0
医療従事者への接種すら全然足らないからな
マジ後進国
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:42:42.38ID:DGujAqEL0
反ワクチンの皆様おめでとうございます
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:42:50.53ID:G6uMsMyZ0
単に欧米がワクチン売ってくれなかっただけ
二等国の悲哀よ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:42:52.16ID:v6wznkmd0
>>1
>「先進国で最低水準」
も間違いではないが、NHKの19時のニュースにあったように
アフリカの平均よりもちょっとだけマシが実態だよ(^_^;)
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:43:19.58ID:CYbS1yeg0
ワクチンを開発してほしいなら、
ワクチン開発で儲かるようにしてやらないと民間企業は動かない。
アメリカはいちはやく1兆円超を支援し、
ワクチン開発のリスクを政府が引き受けたからワクチンができたのだよ。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:43:32.57ID:U0/eQl1K0
いまだに1日平均5万人感染してるアメリカより
はるかにマシな状況なんだけど
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:43:33.16ID:Ekj0lfp30
白人様の生命とジャップの生命の価値は違うからね
無価値のイエローモンキーは後回しだよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:44:06.91ID:TEb8/xH10
だって日本人は絶対に副作用ガー、後遺症ガーっていうじゃん
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:44:11.67ID:RRfJxBxm0
承認手続きの規則を守ることしかできない公務員
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:44:37.72ID:oxVSyGv50
>>156
どのような形でも開催すれば違約金は発生しないぞ。
違約金の問題は「開催か中止か」ではなく、
「誰が言うか」だぞ。
日本から言うことはできないからこそ今の形だ。
IOCももちろんご破算にしたくないからチキンレースにはなるが、
違約金の駆け引きと「中止か開催か」は別の話だぞ。

日本はとにかくゴーサインで、どのような状況になろうが「開催します」でええねん。
実際に日にちが来れば無観客で開催するだけだし、
その前にIOCが止めるといえば従って止めれば良いだけだし。
そもそも日本に決定権はないし。
決定権がないからこそ日本から「止める」というと大変なことになるだけだぞ。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:44:41.76ID:wXBgiE1C0
>>177
それでも世界平均レベルには接種出来てたはず
だが日本の接種は世界平均の1/10程度だからな


>英国のオックスフォード大学運営の「データで見る私たちの世界(Our World in Data)」の4月19日時点のデータによると、日本の人口100人あたりの接種回数は1.53回で、世界平均の11.61回より一桁も少なく、大幅に下回っている。
>国軍による市民への武力弾圧が続くミャンマーの1.91回よりも少ない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210420-00233541/
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:44:47.75ID:LcByMlyl0
>>158
同じだよ。

評価判定のプロセスが遅いから
新薬承認も既存薬の禁止も欧米先進国より遅れる。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:45:13.77ID:L5+vQbn60
オリンピックの為に臭いものには蓋でなんでも隠蔽だからな
そのツケが回って来た
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:45:16.24ID:4c7iuPRU0
>>3
アホってよく言われないか?
患者数少なくて被験者確保できなかったからだろ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:45:27.87ID:koZXi2eL0
基本日本人はびびりだから自業自得の要素も有るだろ、
クレーマー体質にするメディア形成にも問題あるし、大きく聞こえるクレームに耳傾けすぎなんだよ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:45:45.57ID:axb94jia0
あの会議上手くいくかなとか
昼ごはん何しようかなとかが
役人の日常。
コロナ対策なぞ、増えた業務の
ひとつくらいしか思っとらん。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:45:55.21ID:f9nLoLhA0
要は安倍のせいってことなんだね
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:46:00.51ID:Y3+wHg2N0
>>84
本気度の問題だろ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:46:16.76ID:nKI7BSUK0
>>2
日本は先進国じゃないとマイニチマイニチ言うくせにこんなときの対象が先進国っておかしいだろ
ソマリアと比べとけ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:46:31.33ID:cD2uAySD0
過去の薬害考えたらそんな軽はずみに承認出来ないだろ
これでも早いほうだよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:46:49.69ID:str7XgSF0
5ちゃんにも「ワクチンなんかいらねー」「人体実験なら開発国でやってくれ」ってコメントが多かったよな。
今さら何を文句言ってんだって話。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:47:03.36ID:w7KsYBo/0
>>13
設備がない
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:47:35.18ID:gFS3hWL70
自称先進国の韓国も同じようなもんだし。
まあ、臆病な日本人は欧米をモルモットに出来てよかったんじゃないかな。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:48:06.84ID:FtLTA4Ku0
日本の摂取率が2%とか言ってたけど嘘だろ?www

本当は0.2%の間違いだろwwwwwwm9(^Д^)プギャー
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:48:37.82ID:K8eZBHcK0
まあ一般人打てるのは来年春になるんじゃないかと思ってるけど
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:48:42.37ID:KfmKypT20
実際の接種はもーーーーーーーーっと遅れますので

みなさん、くれぐれもお気を付けくださいませ!
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:48:46.50ID:zNdQs4hn0
はい、オリンピック中止ぃ〜
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:48:55.58ID:w7KsYBo/0
ワクチン接種が60%越えれば感染拡大が抑えられるんだろ?
お前らはやく打てよ。
俺は打たない。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:49:06.14ID:JvbUSNJU0
>>176
アビガンガーって、それYouTubeで見たってやつ?

AZのやつは原液輸入してボトリングするコカコーラみたいに作れるけどしょぼいよな。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:49:22.85ID:PvE/KI7S0
>>184
日本の100人当たりの摂取回数は、ミクロネシアやトルコ以下なんだけどね・・・
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:49:32.47ID:xmDfzXnR0
国産ワクチンの完成を待ってる?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:50:37.24ID:wBRSz+oY0
日本が先進国(笑)
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:50:40.24ID:NjDk4c6Q0
自民党をぶっ潰さないと怒りが収まらないわ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:50:48.59ID:K8eZBHcK0
結局オリンピックのせいで後手後手に回ってる感するんだよな
申し訳無いけど
とっとと中止にすればよかったのにと恨めしいわ
絶対見ない
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:51:40.80ID:sX9mSG5s0
周りの医療従事者ほとんど1回目打ってるがな、マスゴミ大げさ政権打倒。
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:51:55.55ID:x9EFU1fH0
go toで使った全予算を国産ワクチン開発にぶっ込めば少しは違っただろうな
国も企業もトップがアホだとどうしようもない
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:51:55.64ID:B2xF1gSD0
厚労省は飲み会で忙しいんだよw
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:52:13.49ID:zdF7oivF0
副作用すごいらしいな。吐き気ドメが必須らしい。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:52:13.50ID:4c7iuPRU0
>>207
その国の感染割合考えてから物言えよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:52:14.30ID:f6BKypMh0
本契約せずに半年放置したからだよな
今回も電話で話しただけで契約していないらしいが
前回の二の舞いにならなきゃ良いけど
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:52:34.45ID:5hSKLIL30
他の国に頼ってばかりの国だから文句言っても仕方ない。自国でワクチン作ってる国があるのに日本はそれすら出来ない。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:52:34.58ID:5AwA48Cq0
先進国ってか一人あたりならアフリカレベルじゃないかな。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:53:06.05ID:XEaykvtb0
>>1
画居こで町人されたワクチンも国内治験は必須。国産ワクチンは、天下り先を準備しないと承認せず。
厚労相の高級役人は、本当に糞役人だ。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:53:09.16ID:TKyu1cgz0
世界的には近々渡航禁止措置が解除されて人や金がダイナミックに再始動を始め様と言う段階なのに
ワクチン接種が進まない日本は信用されず日本人入国拒否は続き完全に取り残されるんだぞ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:53:12.73ID:K8eZBHcK0
>>217
引く手あまただし、相手にされてないだろ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:53:38.68ID:QANoH9PC0
★新型コロナへの過剰反応をいつまで続けるのか
日本の対策は失敗ではなくむしろ過剰
https://toyokeizai.net/articles/-/422794
2020年日本の総死亡者数は前年より9373人減って11年ぶりの減少
死因別、新型コロナウイルス3459人増、自殺912人増だが
肺炎1万5645人減、心疾患3808人減、インフルエンザは2371人減
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:53:57.22ID:bYRwEpQb0
自国のワクチンで無いから仕方ないわな
自国ワクチン国と同等に比べる人が多いから気の毒だわ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:54:09.02ID:sX9mSG5s0
ワクチン開発しても、人体実験だあ、副反応だあって野党や日弁連やマスゴミが騒ぐから無理なんや。
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:54:14.92ID:K3Yk3ZBr0
>>23
アフリカ平均よりも若干マシなくらいか…
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:54:16.16ID:itfzDtDd0
国家公務員と長いこと仕事したけど労働厚生省が最低。
中央に行く前に県の担当に行った時の長野県の出先の課長は
やくざの親分と言っても過言では奴が出てきた。
県の担当者が国の課長ではないかと思う程で話にならない。
中央の優秀な人材は早くに天下り40代で優雅人生を送る。
使えないゴミほど行き先が無いからいじけてるのがいるよ。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:55:16.61ID:g5ABjJpA0
今月12日に始まった高齢者の接種は20日時点で約2万8千人にとどまり、最初に各都道府県に配られた5万人分を打ち切れていない。

この時点で確保どうこうより接種体制の問題だろ
人も金も物も出さないのに勝手に接種が進むわけねーだろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:56:28.83ID:GPL8Sz+l0
ワクチン手配から承認まで厚労省に丸投げした菅の責任だよ。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:56:32.29ID:SQF2p5FG0
昨日の報ステで眉毛がドヤ顔で言ってたけど、GW明けに一気に各自治体に供給されるらしいよ
まあ、いつもの口だけだと思うけど
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:56:39.14ID:Y2P1vMYS0
薬害。でるよ、これ。
接種したい人はどうぞ。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:56:44.76ID:0NbDU5hP0
そもそも開発したアメリカ、イギリス、ドイツ(EU)が多いのは当たり前。アメリカに近いカナダも日本とたいした差はないがな。マスコミは全く報道しないが
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:57:05.11ID:GlEjrpc60
こんな事言うと怒られるかもしれないが

アフリカ諸国並みなんだよね。

先進国とかは、過去の話。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:57:06.32ID:rZIRetM70
計画通りの接種回数確保するには特殊な注射器が必要と言う事すら知らなかったアホ役人
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:58:35.82ID:LcByMlyl0
>>228
普通の正常な国は戦時体制が整備されている
日本にはない。

医師やパイロットといった高度人材を国家が管理し非常時に招集する法律がない。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:58:43.19ID:g5ABjJpA0
>>230
仮に確保できても輸送手段が足りないと思うんだけどどーすんだろうね
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:58:48.99ID:RrIBi5LT0
>>188
もはや国として成り立っていないな
安倍が長期政権だったわけだ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:58:58.00ID:QoWRvUH50
>>102
モデルナ承認してないのに?
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:59:02.29ID:8qIGWKxw0
>>213
そんないきなり金かけてもワクチンできるわけないじゃん
こういうのは長年研究してないと無理
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:59:12.12ID:qM/Pu+Sd0
何より優先されるのは利権
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:59:13.12ID:WX3sFZcE0
>>13
卵でワクチン作ってる後進国日本では無理www
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:59:29.04ID:5hPnb8JK0
日本人のゼロリスク要求は異常だからな
やたら煽る連中居るせいもあるが、それは考えとけ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:59:41.67ID:y5OzE71H0
スダレを欧米に派遣
1億回購入するまで帰国禁止にしろよ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:00:26.86ID:QzlDV1O/0
https://photohito.com/photo/10302368/

ワクチンもいいけどさぁ、っておっしゃっているよ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:00:30.28ID:eezuKCGm0
>>225
あいつら、全体の問題を迅速に解決することによって
個々人も早く救われるということが分かってない。
いつも個人の権利や自由を極限まで主張することで
結果として全体の問題を悪化させている。
そのために個々人が苦しんでいる。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:00:39.08ID:itfzDtDd0
反日売国奴マスごみの都合の悪いことは報道しない自由。
三国人だらけの朝日新聞。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:00:49.24ID:y5OzE71H0
>>237
集団無能の極致だわな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:01:03.22ID:r8cUsCUO0
>>1
厚労省の医薬技官の官僚が
海外のワクチン接種の状況を2ヶ月間
副作用とかを様子見して
承認下ろさなかったんだろ
海外の治験結果なんかハナから信用しないプライド
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:01:06.13ID:g5ABjJpA0
まあ元々本格接種は5月後半以降からとは言ってたから
あと一ヶ月見守ってやるわ
一ヶ月後にも接種進んでなかったら終わりだよ
そもそも5月後半からというのがクソ遅いというのは置いといても
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:01:11.81ID:tPqMTbS20
接種完了しても1年程で効果無くなるので、医療従事者と高齢者の再接種が優先される。
少なくとも年内に一般に接種が始まる事は全く期待してない。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:01:22.10ID:AVTf/R+U0
従来型より新しい遺伝子組み換え人体改造型のワクチンの方が効果が高いらしいが
前例が無く後遺症は不明で通常ならこんなに早く認可して良いものじゃないから様子見ワクチン否定派が後を絶たないのも仕方ない
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:01:37.91ID:QoWRvUH50
>>226
ジャングルの奥地で自給自足してる人たちと比較されてもね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:02:04.23ID:q+9JBuVa0
まだ1%かよwww
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:02:18.29ID:y5OzE71H0
>>248
無責任体制だわな
政治家も対策放置で宴会してるし
上級以外は死ねと思ってるのよ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:02:24.69ID:v6wznkmd0
>>228
ワクチン、誤って3日後に2回目接種 岐阜県各務原市
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4254669.html

こんなことも起こるからねぇ…
接種すべき人の管理がまだできていない状態
なのも否めない(-_-;)
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:02:27.20ID:QoWRvUH50
>>248
だとしてもモデルナを承認しないのはなぜ?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:02:33.75ID:BfX5VpgJ0
死者数少ないから
ワクチン出し渋られたんじゃねえの?

一日に1000人越えで死んでる国と
日本を同じには扱えないだろ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:02:45.15ID:CEw6QWmB0
先進国の中で圧倒的に感染者死亡者が少ない事も報道しろよ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:03:19.78ID:TPVnXiks0
>>58
で、ファイザーは今のところ他のワクチンに比べて何か問題でもあったのかな?
そういう結果を見ても、しっかり調べてやってるって事なのに、君みたいなやつはすぐそういう書き込みするよね
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:03:33.08ID:y5OzE71H0
>>258
圧倒的に自粛してんだろが
もうスグ餓死するわ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:04:14.07ID:3vPSe4bW0
日本の国内治験終えてないものでも欧米が承認して接種開始しているものは緊急承認すべきだ。
今のやり方だと国内治験終えるのは来年だろう
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:04:27.97ID:CEw6QWmB0
>>260
本物のロックダウンを日本は一度もやってないが
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:05:15.03ID:1SP4mVRD0
>>28
最近はマスコミ嘘言ってもネットで速攻ファクトチェックされるからそんな影響力もないだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:05:22.39ID:9kvHOYwc0
非常時に、平時の国内治験で2か月かけました。
外国で、日本人(種)がすでにワクチン接種していたのに。

ここは政治主導でしょうが。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:05:31.56ID:QoWRvUH50
>>257
厚労省の承認プロセスとして製薬会社が厚労省にお伺いを立てて薬事審議会で承認してもらうという流れ
つまりこのクソ忙しい時に日本語で分厚い資料作れや!とやったから当然スルーされた
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:05:40.77ID:oalQePl20
>>191
ワクチンを患者に打ってどーすんだよw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:06:12.76ID:SHIha/NJ0
こんな緊急承認のワクチン打ちたくない
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:06:56.14ID:itfzDtDd0
反日政策の野党の支持者はワクチン要らない。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:06:56.87ID:r8cUsCUO0
>>256
よく官僚が理由にする接種現場の
混乱を避けるためとかかな
複数種類のワクチン接種したくないとか
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:07:07.30ID:q+9JBuVa0
日本って戦争やったら勝てんの?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:07:21.23ID:SHIha/NJ0
>>260
みんな割と普通に生活してるけど
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:07:29.15ID:arvZEp9S0
テレビで外人が日本のミスリードを指摘してた。

例えばイスラエルは接種が必要な人は総人口の6割、
で58%済んでると言う事は、実際はもう100%終わってるとか。
イギリスが18.8%って事にしているけど、一回目は6割以上終わってる。
2回目も2割しかってことはないとか。
どうも日本はちょっとケタ違いに後進っぽい。先進国はおこがましいレベルに
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:08:01.63ID:/ZGkbFQM0
別にいいじゃないか
遅らせたおかげでアストラゼネカのワクチンを避けることができたんだから
慌ててアストラ摂取させてたら、今頃政府責任追及しっぱなしだったと思うぞ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:08:02.58ID:FzjlOsLl0
いや急いでやってなんかあったら叩くくせに。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:08:02.96ID:r8cUsCUO0
>>265
ガラパゴス障壁なんだよなあ
この緊急事態に
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:08:40.15ID:CAGzHsKV0
当然だろう承認を急ぐのは馬鹿のする事
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:08:52.82ID:+vICdBm+0
>>69
そろそろ副作用のリスク<作用のメリットを秤にかけて多少の副作用はやむ無しという考え方にシフトすべきと思うけどなぁ
ノーリスクの薬なんて存在しないんだよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:08:56.19ID:FzjlOsLl0
欧米より少ないのに大半終わらせてたら叩かれてる。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:09:05.91ID:QJShCRmp0
オリンピック開催国(笑)
コロナに打ち勝った証(笑) 
早く潰れろこんな国
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:09:31.52ID:bYRwEpQb0
検査だって医療に入れる人数だって海外と全く違う現実があるし
自国ワクチンの国と比べてワクチン接種が少ないとか恐ろしい比較をする報道もある
狂っちゃってるよ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:09:42.06ID:eezuKCGm0
>>256
詳しくはないがモデルナのワクチンは
普通のワクチンと原理が違うんでしょ?
ある意味画期的なんだろうが
前例踏襲の役人では採用する勇気は無いのでは。
厚生省はサリドマイドなどの薬害裁判で長く苦労させられたからな。
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:09:52.29ID:q+9JBuVa0
日本は戦争やんない方が良いと思うよ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:36.24ID:4icg7gsg0
ワクチン先進国のインドやチリが
感染爆発してる件


【日本】 コロナワクチン接種率、先進国で最低水準・・・最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認  [影のたけし軍団★]->画像>4枚
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:42.82ID:BJ8j+sND0
欧米から見たら日本の感染者数や死者数はゴミみたいな数字
「お前らワクチンなんていらないだろ?」と思われていて後回しにされた
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:45.17ID:EMf3lPgB0
だってぜったい副反応あるし、急いで承認したらそのせいだってあとで訴訟するやついるだろ。
何があっても文句言わないって約束させてもだめ出し
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:47.14ID:FzjlOsLl0
どういう理由かはわからないが、欧米よりかなり少ないから治験がわりに見れて良かったかもよ。
アストラゼネカとか血栓の原因までもうわかってるし。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:52.27ID:0jrbOCEe0
早く承認しても安全性がーとか文句を言うくせに
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:10:58.92ID:CAGzHsKV0
承認した時点でも承認した事を批判する書き込みをしてたじゃん
なーんで承認するだって言ってただろう
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:11:00.35ID:QoWRvUH50
>>269
ありそうだけど薬事審議会の承認審査とは本来関係ないよね
承認した上で公費での購入は見送るとかして欲しい
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:11:14.20ID:MXEf1lPF0
>>238
モデルナは5月にも承認される
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:11:20.45ID:r8cUsCUO0
>>272
日本が遅れてるのは
官僚組織の考え方が30年くらい遅れてるから
日本の実務行政の許認可規制監理監督は
省庁の官僚が握ってるからな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:11:50.31ID:g5ABjJpA0
日本初のワクチン輸送 舞台裏に迫る

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210407/amp/k10012960561000.html

これ見たら想像以上にロジスティクス民間に丸投げだった
こりゃ接種進まんわ
確保できても会場まで届かないだろ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:12:09.97ID:kiL3Vx2X0
厚労省、医師会、政治家が日本の惨状を招いた
今後も反省無く彼らの傲慢やり放題は続くだろう
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:12:20.44ID:5hPnb8JK0
>>274
すぐ海外の例を持ち出して叩く出羽守だからな
こう言う連中は早くても遅くても叩く
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:12:25.54ID:eezuKCGm0
>>265
何かあった時の責任を追及されないために
全員が保身するために
厚労省の総意で今までのやり方を踏襲する、という結論、だな。
全員で決めたんだから責任も個人には無いよ、という論理。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:12:34.99ID:fynkjzhJ0
結局ちゃんと安全性の確認取れたの?
遅れただけで慌てて承認したわけじゃないよね?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:12:53.93ID:FzjlOsLl0
>>256
モデルナはファイザーと同じmRNAワクチンだけど、
ベンチャー企業がやってるから数とか信用とかそこら辺じゃないの
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:12:59.33ID:QoWRvUH50
>>290
遅すぎるよね
アストラゼネカは血栓あるからまだしもモデルナの承認に時間かけた理由が無さすぎ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:13:25.00ID:r//xJyZs0
結局日本の政治がダメなのが客観的に証明されたわけだ。
ほんとなさけない
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:14:11.09ID:9S9016zB0
マスゴミに「人体実験」なんて見出しで叩かれたら早期承認なんてできないわな
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76502?page=1&;imp=0
「新型コロナワクチン」を家族に打たせてはいけない
コロナ以上にリスクのある「人体実験」
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:15:09.04ID:FzjlOsLl0
>>298
モデルナの国内申請自体もファイザーよりかなり遅かった記憶
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:15:30.85ID:va5SWrkF0
薬害で訴訟がいろいろあった歴史があるから、日本は薬をすぐに承認できないようになってんだよな
だから国内、日本人で治験が済んでからでないと承認できない
で、日本は海外と比べて感染者が増えなかったから、治験も進まなかった
それがワクチンの遅れになってる

まあこれでも、もっと遅れていたのを2ヶ月程度の遅れへ引き戻してきたって感じで
かなりのスピードでやってると思う
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:15:47.78ID:g5ABjJpA0
>>298
どうせ確保できてないから急ぐ必要もなかったとかそんな感じだろ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:15:56.71ID:r//xJyZs0
なんで日本の政治や官僚はこんなに仕事が出来なく使えないのか。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:16:08.90ID:DRjCjaKr0
日本も日本人ももともと新しい技術には慎重なんだから、ワクチンが遅れるのは最初から分かりきってたことだと思うけどね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:16:34.62ID:CKLhwXp90
ワクチンの確保が口約束で計算できないのが全ての根源
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:16:52.07ID:9S9016zB0
>>304
マスゴミが自分たちの仕事が政治の足を引っ張ることだと思ってるから
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:16:54.26ID:CYbS1yeg0
厚生官僚は悪くない
子宮頸がんワクチンで国民のために働いた官僚を
ヒステリックに叩いた国民が悪い。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:17:13.51ID:QoWRvUH50
>>297
信用か
小野薬品ぐらいの規模でもオブジーボが簡単に承認されるのに変な話だよな
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:17:14.43ID:wBRSz+oY0
でも

日本の国会議員は

世界一給料が高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:17:17.14ID:r//xJyZs0
仕事がトロい。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:18:03.36ID:XshcIHi00
>>10
厚労省な
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:18:04.50ID:OuxxC0PG0
厚労省は宴会もあるしそんなに早く仕事出来ないでしょ
彼らの能力で2ヶ月遅れなら頑張ったほうじゃない
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:18:28.12ID:eezuKCGm0
>>305
重要な事柄には保守的態度で行う、
というのは叡智だとは思うが
ただ組織防衛や保身のためだとしたら問題だと思うね。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:18:45.04ID:r//xJyZs0
内弁慶の外すぼりで折衝能力が低いのだろう
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:19:18.02ID:FzjlOsLl0
メルクがアビガンみたいな作用機序の自宅療養用治療薬の治験を国内でも始めてるから期待している。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:19:18.58ID:/4FI38S10
早けりゃ治験も緩くて拙速と批判
遅けりゃ厚労省の責任逃れと批判

どうでもいいよ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:19:37.72ID:QoWRvUH50
薬事審議会に提出する資料を日本語で書けというのがそもそも無理筋
お前らが英語で審査しろよと
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:21:43.99ID:ON1984QQ0
急ごしらえのを国民に打たせること自体が狂ってるから様子見して十分に時間かけるのはいい
欧米はそれすらできないくらいに追い込まれていただけ
しかし日本の場合は慎重だからでないからな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:21:50.41ID:ShOU/vqT0
ワクチンは害でしかないからなあ
そんなに良いなら政治家やマスコミ関係者から優先的に接種してよ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:21:58.99ID:iZelcGgl0
>>302
2ヶ月間の経済損失が莫大過ぎるけどね
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:22:04.70ID:06Smao8H0
ニュースで見たが、ブラジルの10分の1くらいみたいね、ノーガード戦法よりも下
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:22:34.13ID:QoWRvUH50
>>303
承認時にファイザー契約してなかったじゃんね
本当にあれで確保したつもりだったんかね
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:23:03.65ID:GvCbBOcu0
>>2
その通り
医療行政は発展途上国並み
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:23:10.31ID:1tD7g7gd0
接触率アフリカ並で涙が出ます
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:23:34.49ID:XEaykvtb0
>>176
朝のニュースで日本からタイの方にアビガン200万錠を緊急輸送・現地到着
アビガンも富士フィルムが厚労省の天下り枠増やさないから、国内承認はしない。
中国はアビガン大量使用して武漢コロナを抑え込んだ。しかし、日本ではなかった話なのだ。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:23:35.21ID:eezuKCGm0
>>318
医学界のボスが英語ダメなのねw
薬学医学の専門用語を日本語に正確無比に訳せる翻訳家がどれだけいるかw
そして本質と関係ないミスでも許さないのが日本の官僚。
こりゃだめだわ。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:25:01.84ID:GvCbBOcu0
>>6
薬害訴訟で厚生省をいじめまくったのは菅直人
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:25:07.62ID:3TE0LRUV0
拙速な承認は避けるべきだ
いつもの足の引っ張り合い
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:25:34.26ID:r8cUsCUO0
>>300
官僚がマスコミにそう書かせたんだよなあ
許認可規制をチラつかせたり
TVマスコミは天下り先だし
官僚はマスコミ使って気に入らない政治家や大臣を失脚させるからな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:25:45.77ID:/ZGkbFQM0
>>321
日本政府の責任を問うとしたら、コロナが広がりだした時に、
ロックダウンして徹底的に感染者を閉め出さなかったことだよ
あの時きちんと対応してれば、今頃台湾状態でワクチンすら必要なかったかもしれない
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:26:02.56ID:UAkWltXf0
すでに10人死んでるのに、報道されてない。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:26:49.22ID:C4Hztblw0
厚労省足枷説が現実に
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:27:43.09ID:aEJ1uDRc0
欧米並みの感染者、死者がいるならともかく日本で急ぐ必要ないじゃん
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:28:01.05ID:iZelcGgl0
>>331
メンテナンスしなきゃ広がるでしょ
海外からの渡航禁止はもちろん、台湾はちょっとした感染でも対策を行っている
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:28:09.81ID:5VyfRwVC0
注射行為を医療従事者以外がやってもいいよいう法改正はよしろ
日本の法整備の遅さはどうすりゃ治るんだ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:28:21.49ID:f8XqaU5o0
作れないのに承認とか偉そう
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:28:28.58ID:eezuKCGm0
>>332
一万人に打って10人なら0.1%
10万人に打ったなら0.01%
多いのか少ないのか分からんが。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:29:01.71ID:AbGloqxx0
政府は5月中にも東京・大手町の合同庁舎を使った接種会場の立ち上げを計画する。
大阪でも同様の大規模な会場をつくる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26CFC0W1A420C2000000/
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:29:38.20ID:A9pNOI5d0
欧米より感染は少ないんだから、そんなに急ぐ必要もないだろ
感染が広がっている地域が先で日本は後回しで良いよ

ただ、ワクチン未接種の現状、五輪は中止だ
五輪さえ気にしなきゃ日本はそれなりにコロナ抑え込める
341萬古珍宝道(反フェミ婆・反ポリコレ左翼)
2021/04/27(火) 09:31:20.36ID:BMwiD4CP0
国産ワクチンメーカーを育ててこなかった政権の政策ミス、危機感の希薄さだろ。
万一への備えをしてこなかった。
SARSやMARSのときに被害が無かったから、油断と慢心が生じた。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:31:45.15ID:s/xjSwHc0
>>35
うまい例え
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:32:21.18ID:Rp77Khgk0
まぁイスラエルとか治験代わりでも良いから自国民にワクチンを
って割切り方だからなぁ
薬害裁判で石橋を叩いた挙げ句渡らない位に腰の引けてる日本ではムリ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:33:32.96ID:f8XqaU5o0
良かった、日本がインドみたくならなくって‥
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:33:34.89ID:4icg7gsg0
>>341
HPVワクチンすら未だにバッシングされてる国で、
最先端のワクチン開発しようとする企業なんてあるはずないじゃん
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:33:50.89ID:l9B6TLe20
効かないどころか死ぬようなのは要らないだろ
ワクチン製造国のインドとかも抗ウイルス剤集める方向に行ってるし
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:33:55.31ID:eezuKCGm0
>>343
イスラエルは国の存亡に直結してるからね。
ほぼ戦争と同様に考えている。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:34:07.92ID:2Xwi4gPc0
>>341
国産メーカーが薬害やらかして自滅しまくったからこうなってるわけで、
要するに日本の理系が今も昔もことごとく無能ってことだわな。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:34:36.02ID:4icg7gsg0
>>348
日本のワクチン開発力が弱まったのは日本国民のせいだよ
さらに言えばワクチン不安を煽ったメディアの責任も重い
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:35:05.49ID:IPS4DByR0
>>322
本気でノーガードって思ってるのか知らないけど、対策もブラジルの方が厳しいんだよ
去年帰ってきた人が、日本の緩さに唖然としていた
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:36:04.77ID:eezuKCGm0
>>348
そうじゃないでしょ。
当然あるリスクとそこから得られる便益の計算を
裁判官が出来ない、ってだけ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:36:06.41ID:h5meScbH0
いつもオリンピックガー言ってる連中はこの件に関してはそっ閉じなんだよなw
日本国はオリンピックのためならなんでもやるんじゃなかったのかよ
そもそも今の惨状は承認が遅れた事だけが原因じゃないぞ
イギリスから半年も遅れているのにも関わらず、いまだにどうやって接種をすすめるかすらまともに決まっていないじゃないか。
既成事実づくりのために医療従事者を差し置いて高齢者接種まで始めるでたらめぶり
意味の分からない平等で人口密集地と過疎地に平等にワクチンを配る愚かさ
なのにワクチンは平等に打たないで危険な医療従事者と高齢者を優先という矛盾
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:36:45.47ID:5hPnb8JK0
>>349
日本のメディア自体が不安を煽ればいいって体質だからな
そう言うのはネットにも金入るようになってからネットでもやり出すようなのだらけになった
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:37:22.59ID:jcBWxaJ60
>>173
そうか?
自国よりも日本の方が断然安全なんだが??
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:37:32.65ID:X9mJkswA0
承認受ける前に他の国が契約していった
明らかに政治の責任だな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:37:41.74ID:g6xsF8h+0
石橋を叩いて渡る作戦嫌いじゃない

だから!オリンピックも来年に延期しろや!
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:37:48.82ID:r8cUsCUO0
>>334
なんでそう思うの?
大阪府みたいに医療崩壊して
人工呼吸器が必要な感染者を
自宅待機させたいの?
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:38:52.18ID:WllPbWvY0
打っておさまってるならまだしも
欧米全くおさまって無いからな
死者も増えてるし変異は出続けてるロックダウンもしてる
メリットが優ってないのでは?
ワクチンの副反応の方がメリット越える気がします
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:39:23.68ID:r8cUsCUO0
>>355
実務行政の許認可権は官僚が握ってるのに
政治家が口出しして
官僚が言うこと聞くとでも?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:39:41.67ID:h5meScbH0
無能ならまだしも足まで引っ張る日本の官僚機構をなんとかしない限りにっちもさっちもいかないことは確か
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:40:06.12ID:ON1984QQ0
リスクとリターンがーと言ってもいざリスクが顕現化した時にリスクを受け入れなかったり責任を取らない奴らばかりだからそんなのは絵に描いた餅
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:41:10.16ID:tmTm8GN90
菅、無能すぎるからな、選挙大敗、支持されてなくて当然

菅なんて評価出来る要素ゼロ、全く喋れない究極の無能総理、予測能力ゼロ、
言い張るだけの老害
こうなるのは最初から分かってただろ

この半年で分かった、陰湿老害モウロクジジイ、菅の特徴、老害そのものだぞ

・原稿棒読み、まともに答えられない
・説明能力、ゼロで、自信がないから記者に逆ギレだけが取り柄の小物w
・老害
・息子が利権接待疑惑
・誤魔化し笑顔ニヤニヤ気色悪すぎ
・国民の税金で毎日ホテルで優雅に会食、贅沢三昧
・後手後手後手後手ww
・説明能力ゼロだから、質問されても「今お答えしたとおりです」と答えずに逃げる卑怯者w

・会見から逃亡
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れw
・同じ言葉の繰り返し、論点ずらし
・やったこと自慢
・答弁でオロオロ、、しどろもどろ
・無能・陰湿・陰険
・原稿丸読み、原稿原稿棒読みどころか、もはや原稿にしがみつき、原稿ないと逆ギレ、痛々しい
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:41:28.75ID:CKLhwXp90
政治主導と言って政治家が官僚の仕事を奪ってたくせに
危機時になると政治家は何も出来ないしない
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:41:52.52ID:Cl5+VH0N0
韓国人に生まれたかった…
そうしたらワクチンも打てて検査もできるのに…
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:42:07.85ID:CAGzHsKV0
コロナ死者数が一万人の日本でワクチン接種を急ぐ必要がそんなにあるの
都市部だけ接種しとけば十分だろう
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:42:10.57ID:5hPnb8JK0
>>361
だから責任を取ることがハラキリな限りそれは治らない
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:42:12.64ID:+Xt4sJrE0
日本はもう先進国ではない
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:42:17.85ID:EIUt4Lzh0
また厚生労働省のチョンボか。解体やむ無し!
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:42:27.41ID:g5ABjJpA0
>>343
流石日常が有事の国は違う
平和ボケし過ぎなんだよ日本は
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:42:56.49ID:eezuKCGm0
>>358
新聞の論調では
収まってきたイギリスやイスラエルを例にあげて
ワクチン接種のおかげだと言ってるけどね
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:43:14.67ID:r8cUsCUO0
日本は官僚監理国家なんだから
官僚が首を縦に振らないと何もできないからな

その割にレジ袋とか超速で決まったのは
レジ袋有料化は天下り先の企業に
十分なメリットあったからだ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:43:39.22ID:TOn89G2o0
ワクチンで死者が出てるんだから
接種が遅れた事で数人の命が助かった可能性はある
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:43:48.79ID:f8XqaU5o0
丸山ワクチンとかなんか日本はやる気がでる場ではなさそうだね。能ある人は逃げるでしょ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:44:59.30ID:r8cUsCUO0
官僚は日本人を規制する事しか考えてない
規制=利権と直結だからな
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:45:00.58ID:IyH2gb5c0
厚労省の無能官僚よりうちのインコの方が遥かに優秀
朝からちゃんと作ったごはん食べてるし
おうち入ろうかと言ったら腕に乗ってきてちゃんと入る
官僚なんか宴会してクラスター作って死ぬほど忙しいとか
バーカ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:46:55.08ID:t3t2wt6d0
そらまあ日本に患者少ないから
メーカーによる日本人の治験が進まず、治験が遅れてメーカーからの申請が遅れ、結果承認が遅れただけだよね。

バカはクズメディアの扇動に騙される
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:47:07.09ID:4UhyEFPu0
新しい変異株が世界最速スピードで入国してくる。
日本は変異株の先進国だ。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:47:11.38ID:y/0UWQK40
>>364
韓国も同じくらいだぞ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:47:28.65ID:h5meScbH0
>>358
はぁ?
【日本】 コロナワクチン接種率、先進国で最低水準・・・最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認  [影のたけし軍団★]->画像>4枚
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:47:42.61ID:SpofqFX+0
完全に新型コロナ抑え込んでるニュージーランドよりも
接種率が低いからな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:48:59.05ID:JvbUSNJU0
>>248
それはそれでGJだろ。焦ってAZ認可してたらさらに大騒ぎになってたわけで。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:49:25.82ID:CAGzHsKV0
もうワクチンしか頼る物がない程に切羽詰ってた外国と比較して
承認が遅れたと騒ぎすぎだろう。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:50:01.10ID:vvW13j3i0
全員接触する前に型落ちワクチンになってるな
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:50:01.18ID:eezuKCGm0
>>378
というか韓国は超過死者が大幅に増えてる。
コロナ死者をかくしてるか医療崩壊している。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:50:05.27ID:gbf30Pow0
GOTOにいそがしかったんだからしかたない
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:50:40.58ID:h5meScbH0
>>376
治験やってる国にもアジア人は大量にいるし、日本人も混ざってる
レムでシビルなんか日本の治験すっとばして承認してるじゃんか
結果がすべて
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:50:47.37ID:9yL/BD5X0
ワクチン確保に失敗するわ、外からの人流は放置するわ、もうどうしようもないね
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:51:14.80ID:jlzeqVUd0
コロナは人災。自民党と厚労省の怠慢。未だに空港で入国PCR検査も隔離もしてないんだぜ!!
めんどくさいから75%しか判定出来ない抗原検査だけ。なんで変異種が広がってるのか不思議だった。自民党には鉄槌が必要。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:51:17.48ID:h5meScbH0
>>382
日本はもうワクチンしか頼るものがないんだが?
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:51:24.30ID:bLEH93U+0
日本の感染者、死者数は先進国で最も少ない
G7各国の総感染者死者は軒並み日本の10倍以上
今も1日当たりの感染者は日本より多く、日本より減ったのはイギリスだけ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:51:26.62ID:vZrqNg6k0
文科省と厚生労働省でいがみ合いしてたのが原因だろ。
文科省と厚生労働省には懲罰食らわせろよ。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:52:55.36ID:4ki5xRNO0
欧州並みのスピードとか日本人は慎重だから望まない
仮に真っ先にワクチンあっても他の国の様子見するだけ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:53:02.14ID:kiL3Vx2X0
厚労省と医師会は幹部全員入れ替えんと組織がまともにならん
話にならんほど腐れまくり
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:53:11.57ID:oJ+AuEZU0
日本がちんたらしてるのは確かだけど
ワクチン効いてるーとか言ってる国はイギリスなんかが典型だが
ほぼ毎日1000人死んでたようなところだからな
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:53:12.64ID:h5meScbH0
>>390
すでに世界の交通はワクチンパスポート必携で動き出している
ワクチンなしには商売をしに海外にも行けない事態になりつつあるんだが
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:53:22.65ID:CfNP+zy10
>>3
オリンピックは精神論で乗り切れるからね
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:53:27.85ID:bLEH93U+0
>>388
世界で最初に入国規制をしたのはアメリカだがアメリカは世界最大の感染国となった
日本が入国規制をしたのはその1ヶ月後だが、水際検査がちゃんとしてたから
感染が少なく済んだ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:54:26.61ID:h5meScbH0
>>397
単にアジア人は初期のコロナに強かっただけ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:54:41.23ID:t3t2wt6d0
メーカーが申請してないのに国が承認できるわけがないだろ

イベルメクチン厨もそうだが
ゴミニュースの扇動に乗せられている愚民は、物事の因果関係が理解できない時間軸の概念がない朝鮮人と一緒ww
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:55:04.78ID:vMtRAcZq0
副作用が避けられないのにそういうのを認められずにすべてOKじゃなきゃダメみたいな発想があるからでないのかな
一部は切り捨てるって決断できないというか、それを許さない雰囲気があるよね
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:55:58.73ID:t3t2wt6d0
>>386
日本人の重傷者数が少ない事象に対する解明が進んでない
だから日本人の治験するのは当たり前だろ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:56:26.31ID:huyzZrm80
去年は流行ってる株が違うのに2週間後のニューヨーク連呼して脅しすぎてしまったため
脅しのわりには大した被害も出ずに去年乗り切ってしまった

変異株が流行り始めた今年度はどんなに警告しても
どうせまた大したことないんだろうと大衆の意識が緩んでしまってる…
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:56:30.97ID:bLEH93U+0
>>395
ワクチンが効いてるかどうかはまだ判然としてない
イギリスは確かに感染者死者が減ってるが、世界で最も接種してるアメリカは
現在感染者増えてる状態だ
その他の接種上位国も、感染者減ってる国と増えてる国半々くらい
マスコミのワクチン万能報道に惑わされず、自分でデータを確かめなければ分からない
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:57:19.21ID:jlzeqVUd0
>>397
嘘つけ!今日テレビでわかったが、水際対策なんて何もやってなかったんだよ。やってる感出してるだけ。ワクチンも医療関係者も全然打てないのに老人が先とか頭おかしい。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:57:22.43ID:h5meScbH0
>>401
で、結果が出たの?出てないけど承認して入れてるじゃんかw
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:57:28.67ID:g5ABjJpA0
>>382
今の日本がワクチン以外に頼れるもんあるの?
オーストラリアや台湾のように戦略的防疫でゼロコロナ達成できてる国とは違うんやぞ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:57:34.24ID:bLEH93U+0
>>398
お前アジアの中国からコロナ発生して感染爆発してたの忘れたのか
バカか
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:57:45.50ID:SwoR2Vsl0
どうせ厚生省が上から目線で「承認してやろうかな〜〜どうしうよかな〜〜」とか
鼻くそほじりながらファイザーの日本法人に言ってたんだろ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:58:39.10ID:MIbYzoMB0
あーあ
やっぱ人災的失策か
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:58:46.15ID:bLEH93U+0
>>404
アメリカ、ヨーロッパみんな水際対策失敗してる
日本は中国の入国者多かったのに感染を比較的抑えてる
これは事実
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:58:52.73ID:h5meScbH0
>>407
で、その13億人の中国で何人死んだの?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:59:07.90ID:Fnk9Ewpx0
日本なんて自国でワクチン開発すらろくにできない途上国だろ
ショボい国や
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:00:23.97ID:qU9AjRz80
欧米よりも感染者数が少なくデータを取れないからww
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:00:56.38ID:AFu9Vowi0
ほんとこの国はダメだね
平和ボケしすぎ
で、何か緊急事態が起こると
すぐパニックになって何も対応できない
無能すぎ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:01:25.35ID:JvbUSNJU0
効果確認してから承認して大人買いでもいいだろ。物が来てないけど。w
3ヶ月前にイスラエルのこと絶賛してたやついなかったぞ。無茶しやがって。みたいな感じだっただろ。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:01:25.42ID:bNc0opYS0
日本人の悪いところだな
でも今まではそれでも回せてきた
国際的信用があったからだけど、自民党がバカやり続けたせいでそれも無くなったってこと
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:01:37.90ID:t3t2wt6d0
>>405
その発言はまさに因果関係が分かってない証拠

原因は分からないが、時間をかけて日本人で治験したから日本人でもおおむね問題ないと安全性がデータから読み取れたので、
メーカーが申請し、国が承認したわけだろ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:01:46.94ID:h5meScbH0
>>410
感染を抑えているんじゃなくて、偶然広がらなかったが正解
国はなにも対策していない。せいぜい空港に体温計置いたくらい
結果がすべてだよ。日本国の成績は0じゃなくてマイナス。
その結果国民に多大の負担だけかけ続けている。
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:03:32.08ID:WEc1UHKI0
ほんと馬鹿だよね
既に欧米で接種が始まってるワクチンをわざわざ精査して普及を遅らせるとかw
万が一の時に批判されたくないというのが理由だろうな
政治家や役人の保身のために国益が犠牲になった
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:03:58.88ID:PGQ1K6rN0
厚生労働省の石頭が国民を殺す
国産ワクチンも治療薬も今すぐ認可しろよ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:04:02.51ID:bLEH93U+0
>>411
中国は、武漢の感染を収束させてからはほとんど感染者がいないという、世界で類を見ない異常な状態
しかし、誰も「中国の感染対策に学べ」とリポートしたり、或いは
「中国は情報隠蔽をしてる」と疑ったりしない
「中国が感染対策万全なのは、研究所から漏れたもので事前に感染対策出来てたからなのでは?」
という疑いをかける報道もない
みんな何も関心を持たないかのような振りをして知らん顔するだけ
この異常な状況に気づかないのはバカ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:04:07.78ID:jlzeqVUd0
コロナは自民党の怠慢が招いた人災。実は水際検査も全然やってない。コロナ規制法案なんかいくらでも作れるのに作らない。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:04:55.30ID:/cW6dEYa0
治験を省略して、打ちまくって、アストラゼネカの副作用出てたら、

マスゴミは大声で政府批判を喚き散らす予定でしたよね・・・。(クスクス)
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:05:37.81ID:jlzeqVUd0
>>421
お前ばか?中国は検査しないと出歩けないんだよ。日本も見習え!
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:05:40.05ID:+NeehnAs0
>>419
厚労省の医系技官は最悪
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:05:46.06ID:o4MCijJ80
田村っていてもいなくても一緒じゃね!?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:05:58.91ID:bLEH93U+0
>>418
結果が全てなのに結果出してる日本は偶然wwwwwwww
面白いwwwwwwwwwww
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:06:37.27ID:CAGzHsKV0
ワクチン嫌いの国民のせいで承認が遅れたってあるよ
今でもワクチン接種はしなと言ってる国民がけっこう居るよ
国だって接種する人は6割くらいだと推測してるじゃん
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:07:06.09ID:UFJaaDVv0
>>397
日本の水際検査なんてザルだろ
大阪に外人特に中国人めっちゃ多いんだが
しかもマスクなしで喋りまくってる
あいつら国内追放してほしい
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:07:16.67ID:jlzeqVUd0
>>423
政治家は批判を覚悟して正しいと思う道を歩くべき。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:07:25.66ID:X1CP02KL0
日本はこういう緊急なのは苦手
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:07:44.15ID:EJWJYIMi0
マスコミとお前らのせいだな
薬害訴訟であんだけ吊し上げられたら
そりゃ慎重になりますわ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:07:54.41ID:r8cUsCUO0
>>388
入国管理をしているのは法務省官僚
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:08:21.71ID:gbf30Pow0
>>428
ばかか
国民の意見きいて承認するのかよ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:08:38.44ID:0dEqmAMD0
 




どうして日本製ワクチンはないの?




 
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:08:40.43ID:GFVcLRh30
>>155
そのわりにはアビガンもイベルメクチンもほったらかし
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:08:45.55ID:jlzeqVUd0
>>427
今広がりまくってますが?
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:08:52.66ID:bLEH93U+0
>>424
欧米やその他の国だって日本よりはるかに厳しいロックダウンしても
どうしたって感染爆発したり、第二波第三波来てる
中国は第二波がそもそもないという異常な状況
十数億人いて完全コントロール出来ると思うか?思う奴はバカ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:09:08.83ID:SOB0iqv40
いつから日本が先進国だと錯覚していた?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:09:18.67ID:wZP6zlWR0
あーやっぱりね
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:10:22.83ID:h5meScbH0
>>417
そもそも日本は均一な民族で構成されてるの?
そして100%安全になったの?
結果として国民は幸せになったの?
危険なら海外で日本人にワクチン接種させるのを止めなきゃいけなかったよね?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:10:38.77ID:r8cUsCUO0
>>418
日本は早い段階からみんなマスクしてたし
手もよく洗うし
あとお箸文化圏だから
欧米人のように手づかみでパンとか食べないのも有るかもなあ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:10:58.39ID:CAGzHsKV0
ココでも承認したスレが立った時に批判がすごかったじゃん
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:11:00.69ID:uKe6rc2Z0
ワクチン予約しようにも電話つながらないネット鯖はパンク
やっとつながったと思ったら予約埋まってる
だもんなあ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:11:04.37ID:GwsDxlff0
白人以外は中国製な!
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:11:07.99ID:bLEH93U+0
「日本はワクチン打てないから後進国」
コレが今の反日左翼の合い言葉になってる
先進国の中で最も感染抑えてるレベルなのにな
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:11:49.12ID:t3t2wt6d0
本来は多少の事故は覚悟して、リスクテイクして進めたほうがいいのは確かなんだが
日本人のゼロリスク信仰の特性もあってか、ゴミメディアとロジカルにものを考えられない文系脳が針小棒大に扱ってヒステリー起こすから
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:11:53.00ID:qWTB+wvS0
正しい
海外各国を人柱にして
ワクチン短期安全性を確保
老い先短い高齢者から人体実験

そのうち収まるから
オレは射たなくて済む
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:11:57.04ID:r8cUsCUO0
>>435
厚労省の官僚が許認可しないから
認可されない物を作っても意味ないだろ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:12:27.89ID:uKe6rc2Z0
>>442
まあ欧米はクリーンで先進国っぽいフリしてるけど
実際は不潔ってのがわかりやすく表れたからな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:12:35.62ID:OUlhZmVZ0
ワクチンに関しては仕方ないと思うよ
この状況でオリンピックやろうとしてるのがありえない選択なだけで
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:12:47.97ID:j4OCqsDW0
>>364
日本の注射器、5回分しかワクチンとれないってよワロw
K注射器に泣きついてくるなよwww
→「注射器の不具合で回収します」
韓米ワクチンスワップやるよ!
→米「なんの事?ワクチン譲るのはとりま近隣諸国とクワッドだけだけど?」

ま、日本がクソなのは認めるが、韓国が良かっただけは有り得ないな。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:12:56.22ID:SOB0iqv40
>>446
バカ?
先進国は自国でワクチン開発してるだけじゃなく海外にも配ってるんだが
ワクチン下さいとお願いして回ってるのは後進国だけ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:13:00.76ID:t3t2wt6d0
>>441
おっと、ああいえばこういう戦法ですかww
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:13:48.61ID:r8cUsCUO0
>>446
左翼ダンマリなんだけど
大阪府の医療崩壊にも左翼ダンマリなんだよねぇ
そもそも反日勢力は
日本がコロナで混乱すればするほど
ほくそ笑んでるてしよ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:13:49.21ID:PGQ1K6rN0
治験を飛ばしてワクチンや治療薬を認可し何か起きても国民は誰も咎めないよ
それくらい国民はコロナの脅威にさらされている
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:14:26.40ID:vvW13j3i0
ウチのジジババにワクチン案内来たけどさ
医療従事者に回してあげたいわ
そう言う人多いと思うんだけど
どうにかならんかね
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:14:45.86ID:MvyZZAcY0
ワクチンで一人でも死んだらゴミが大騒ぎするから仕方ない
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:14:55.42ID:gcKijhqK0
エイズのときに加熱製剤の認可も一年以上遅れてたっけ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:15:13.04ID:jlzeqVUd0
>>438
個人の自由とか無いから可能。行動は完全にチェックされるし、日本のココアより遥かに優秀なアプリもあるだろう。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:15:18.40ID:6ZhhDM7Z0
日本は世界最長寿国なんだが
厚労省の長年の医療制度設計は正しかった。
彼らは有能で善良だった、多くの医療従事者の献身で支えられている。
まずはこれ感謝し誇り正当に評価しようや。

ワクチンの副作用は短期ミクロなものしか議論されないが
長期マクロのもあるんやで、数十年単位で影響が出る。
本当に寿命に寄与するのか。数日の議論で答えがでるわけがない。

ちなみにインフルエンザワクチン、日本はもはや今更やめることができないが
諸外国では接種を縮小させてる。効果が無いのが統計的にわかったから
実はあれ寿命に寄与せんのだわ。
毎年せっせと接種してるグループと一度も打ったことないグループで寿命の有意差は無い。
人体の自然免疫の人為介入には限界がある。
ワクチン打っちゃうと自己免疫獲得のチャンスを失い流行株予測が外れたら
接種グループは全滅。自己免疫を獲得済みのグループは生き残る。
コロナも同じ。

インフルワクチンに莫大な国費が投じられているが同額を別の医療政策に使ったほうが
トータルマクロでは国民の寿命は伸びる。
んな事はとっくにわかってるが仮に国民議論の俎上に乗せても感情論、情緒論、
できることは全部やるべき論しか出てこないのがわかっているので諦めている。
国費、医療費は無限では無いのだよ。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:16:16.34ID:jlzeqVUd0
>>442
欧米行けばわかるが、意外と汚い。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:16:16.41ID:kj9PMJEQ0
>>456
散々咎められてきたからこの状態なんだろうが
僅かなマイナスポイントすら許さず、何か有ればすぐ薬害裁判
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:17:32.46ID:SOB0iqv40
先進国 自国でワクチンを開発し自国民に提供出来る
米国 英国 フランス ドイツ ロシア 中国

途上国 先進国からワクチンを購入、あるいは自国でワクチン製造して自国民に接種できる
後進国 国連のワクチン開発支援プログラムを利用し国民にワクチンを提供できる

JAP国 自国でワクチン開発も製造も出来ず国民にワクチンも提供できない無能国家
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:18:00.47ID:PF6IOCmu0
>>414
日本人全員がそんな感じだからね
日本人の政府だしww
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:18:35.73ID:MlCTgcRM0
日本人は頭脳が足りないからワクチン開発は無理
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:19:10.01ID:h5meScbH0
>>466
ところが昔は日本のワクチンで世界を救ってるんだよなw
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:22:10.13ID:CfNP+zy10
>>467
安倍8年で劣化したの、日本は。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:22:16.59ID:jlzeqVUd0
>>455
右翼は何かしたのか?具体的に役立ったのは?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:22:24.47ID:hvQMXBCu0
>>1
ワクチンは諦めて 治療薬にシフトしろ
イベルメクチンを特例承認しろ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:22:47.41ID:j4OCqsDW0
正直、1年以上の効果はないが、10年後どんな影響があるかはわからないワクチンなんか打つより、治療薬の方が欲しいわ。
アビガンでもイベルメクチンでも、自宅療養しなきゃいけないなら処方して欲しい。
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:23:06.60ID:s6h3Rk4M0
未だにファイザー以外は未承認なのな。
造れもしない日本人が、偉そうに承認!!!とか変ですよね?

ノーベル賞ゼロ個の韓国人が偉そうに検査して、承認!とか言ったら誰だって笑っちゃいますよね?
同じ事をやって居るんですよw

もっとワクチン先進国を敬い尊敬して謙虚になりなさい、日本人には造れないんだから。
いくら造らなかっただけです!と言ったって、子供の負け惜しみにしか見えませんよ?
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:23:14.90ID:PGQ1K6rN0
薬は毒
国民も自己責任で利用したらいいんだよ
その選択肢すら用意できない霞ヶ関はヘタレとしか言いようがない
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:24:02.12ID:vcvRcCPX0
でも総理大臣とか政治家のお爺ちゃんたちはもうワクチンすんでるから
オリンピックしても安全だね
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:24:20.73ID:oFqcTTHT0
昨日のTVでやってたけど
田舎では(ワクチン到着済みなのに)副反応を恐れて、副反応対応できる
都市部の大病院の稼働が落ち着いてから
ワクチン接種を始めるらしいね

さすがに慎重すぎないか?
これで政府が叩かれるのは少し可哀そう
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:25:03.69ID:V5fYY9jt0
今でも3〜4割はワクチンに懐疑的だから
どんなにやっても接種率はせいぜい50%
一部爺婆が予約殺到してるニュースばかり流れるが打たない選択する人もそれなりにいる
結局輸入量全部使いきれずに余らすよ
インドとか途上国支援に回せよ
477NHK実況ひらめん
2021/04/27(火) 10:25:29.41ID:+qknj/700
>>1
え?
なんで先進国と比較してるの?

まあ発展途上国とも比較できないけどな
衰退途上国だから
www(´・・ω` JAPつ )
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:25:36.27ID:xGfB7xAz0
>>414
安全保障に関して議論しようとしても、なぜいま?って批判がある国だからなあ
コロナ前に今日本が遅れてる!って騒がれてる事に対策するための議論やってたら、国が個人の自由を奪うとか、何を意図しているのかと戦時体制を匂わせて反対しまくってたろう
って言うか、今ですら批判してるからな
それだけ権限を縛っていながら、感染対策が十分じゃないと騒ぐ
お子ちゃまだらけの国だわ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:25:52.52ID:bLEH93U+0
>>460
本当にそんなことが可能だと思う?
脳みそトコロテンですか?
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:26:02.65ID:jlzeqVUd0
>>466
日本は新技術にお金出さないからね。
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:26:45.73ID:W3a6L98o0
手順を踏んで安全志向で別にいいんじゃね
金にまかせて日本が1億人分を欧米より先に打ちましたのほうが問題になるわ
ファイザーとモデルナを入ってきた分からゆっくり打っていければいいよ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:28:14.62ID:WEc1UHKI0
>>435
基礎研究力の差
日本はmRNA治療薬の研究をしてこなかった
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:30:05.48ID:oFqcTTHT0
>>482

研究はしたけど
動物実験の結果がさんざんだったという話と聞いたが?
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:30:35.47ID:jlzeqVUd0
>>478
誰が日本でやれって言ってる?デジタル化出来てない日本では出来ない。未だに検査も出来ないとか後進国過ぎて無理。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:33:20.19ID:W4lub0KU0
>>1

すべてはワクチン=危険のプロパガンダしまくった反日売国マスゴミのせい
子宮頸がんワクチンの構図と一緒
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:34:55.80ID:GV/zDnMv0
そもそも先進国と比べるのが間違い

日本は後進国だから
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:35:00.60ID:MAeMASwR0
他国の副反応の具合見てからでいいよね、とかの遅れがとんでもないことになる。
早くしたいなら、こんなものイチかバチかで導入するのは当たり前のこと。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:35:09.98ID:W4lub0KU0
やっぱり反日売国マスゴミと医師会が諸悪の根源だったな

【新型コロナ】日本最強の圧力団体「日本医師会」は国民の命より開業医の利益を優先(収入は国立病院院長の1.5倍)
http://2chb.net/r/newsplus/1611137268/

【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1613334839/
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:36:39.77ID:W4lub0KU0
医療改革待ったなしだな

○医師の数を歯科医師並みに増やす
○医学部新設希望大学へ認可
○5〜10年ごとの医師免許更新制度導入(有事に最前線に出ても役に立つように講習を義務付ける)
〇有事に開業医を強制的に最前線に送り、拒否する者は厳罰に処す
○大型総合病院じゃんじゃん建てる(有事に基幹病院化)
○開業医への報酬大幅カットして最前線医師の報酬増額に充てる


医療崩壊ガー医療崩壊ガーの抵抗勢力医師会は絶対反対すんなよ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:37:08.30ID:jlzeqVUd0
>>486
そうなんだよなあ。日本が先進国だったのは30年前。今は生産性から何もかも後進国。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:37:25.73ID:FRlShdpl0
早く承認したら下でワクチン接種反応がでたら文句言うくせに
とりあえず過去の薬害裁判漁ってみてみるぐらいしなさいよメディアのみなさん
何ですぐ承認されないか解るでしょう
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:37:54.33ID:W4lub0KU0
医療になんと防衛費の8倍の40兆円もの血税を浪費してる異常さ
強制的に徴収される税金・保険料の上に構築された医者利権
税金で喰ってる以上これくらいやらなきゃ



○医学部新設、定員大幅増
○医師免許更新制度導入
○各都道府県に新規大型総合病院(有事には基幹病院化)をつくる
○有事に医師会所属医師を基幹病院へ派遣を義務化かつ拒否した者には罰則
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:38:16.45ID:6ZhhDM7Z0
西洋医学と東洋医学の違いは対症療法。
西洋医学ってのはもぐらたたき
熱が出れば発熱を抑える、解熱剤、
痛けりゃ痛み止め
東洋医学は痛み、発熱の原因を探りそれを除去する
思想が真逆。
発熱そのものも東洋医学では人体に意味あるものとして研究する。
実際に意味がある、人体の免疫機能は発熱を検知し活動開始する。
体内の異物を認識し、記憶し、次に備える。
だから安易に解熱しない。

ワクチンも西洋医学的な対症療法にすぎない。
とりあえず感染や流行を防げばいい。
これではその場は凌げても自己免疫は獲得できない。

東洋人は誰しもみな成人前に一度は旧コロナに罹ってる、発熱し自己免疫を獲得済み
免疫には種類がある、日本人及び東洋人は初期対応係のIgMに先行して最強軍団IgGが形成されやすい遺伝的特性をもってて
これが今回のコロナの西洋vs東洋の勝敗を分けた説もあるが、
いずれにしても東洋人は自己免疫を獲得済みなのが大きい、ようするに交差免疫。
人種的にベトナム、台湾、フィリピンはマレー系、蒙古斑が出る。同じグループ。
ところがフィリピンだけコロナの成績が悪い。ベトナム、台湾は中国よりも東洋医学が強く残ってる。
解熱剤や抗生物質を多用しない。フィリピンは逆。
もう答え出てるんだよ

風邪を引いたら葛根湯飲んで家でおとなしく寝る。これ東洋人。
西洋人のように解熱剤飲んで「治った」と出歩かない。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:38:55.42ID:W4lub0KU0
開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすれば良い

医師の時給1万以上だが、これを5,000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるしヤブも淘汰される

設置基準に満たした大学の医学部の新設を認可すべきだ

そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってる実演販売員に過ぎないからな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:39:45.96ID:PGQ1K6rN0
官僚体質で勝負をかけられないのが大問題やな
コロナみたいな脅威なら、勝負に出るのを選ぶ国民は多いやろ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:40:48.79ID:W4lub0KU0
町医者の収益性を落とし、勤務医の処遇給料を上げる
リスクテイクに見合った報酬にしない限り
医者をたくさん作ろうがみんな勤務医にならず開業自営に流れて
パンデミックには医療崩壊の図式が代わらん
抜本的な法改正が急務だな

自由開業制こそが癌
かかりつけなる診療所なんかより
中規模総合病院が点在していることのほうが重要

開業医制度廃止するか診療報酬を基幹病院勤務医に比べて大幅削減
するかだな
勿論医師会は解体し意識改革を行い
勤務医中心の組織を即行立ち上げないと
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:41:04.43ID:RfD3eABV0
これは要するに戦争になったときも出撃や配置が2か月遅れるということだ
どうやって戦うんだネトウヨ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:41:28.16ID:KaLUwkm00
>>1
エセ先進国のくせにwww
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:41:57.03ID:W4lub0KU0
民間と開業医の診療報酬を下げないと
いまに国民の怒りが爆発するぞ
税金貪ってる開業医の課税強化しないとな

〇数年ごとの医師免許更新制度導入
〇開業医も週1回は基幹病院で勤務するように義務付ける
〇数年に一度は自衛隊の部隊訓練、感染症やテロ対策医療研修義務付け、参加した医者は保険点数倍付け
〇有事に感染症に対応しない医師は保険医を外す
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:42:38.87ID:6ZhhDM7Z0
日本はワクチンの筋肉注射すら避けてる、皮下注射。
慎重なの。
コロナワクチンでは宗旨変えするみたいけど
厚労省もヤケクソでさじを投げてる感
もはやマスゴミに洗脳された国民に冷静な議論は提示できんわね

国別の人口あたり死者数を見りゃ厚労省、国が今回コロナで大健闘なのは一目瞭然
なぜこれを冷静に評価しないのか。

イスラエルなんて日本の20倍から死んでて、いまだに日毎死者数は日本よりも上なのに
ワクチンで終わったと喜んでる。日本負けたと悲観してる、アホかと。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:43:25.05ID:xGfB7xAz0
>>484
ちょっと文章が分かりづらいわ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:43:46.62ID:RfD3eABV0
>>500
インフルでも毎年死んでたんだから別に死んでも問題ないんだけど
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:44:15.17ID:zlswINbp0
早けりゃ早いで文句言うくせにw
他国の様子見れて安心じゃないのw
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:44:57.61ID:W4lub0KU0
日本の町医者は欧米の薬剤師の仕事をしてるだけ
パンデミックには医師として交代勤務や協力ができるはずなのに一切知らぬ存ぜぬの敵前逃亡
医学部作ってもこんな医者ばかり増えて
肝心の医師不足が止まらない
根本的に医療制度を構造改革しない限り
日本の危機は去らない

飲食観光業界が瀕死の重傷なのに
医療業界は切り傷程度で大騒ぎ

感染症の専門家でもない自衛隊の医官だって立派に任務を果たしているんだから
日頃税金貪ってる町医者も同様に動員すればいい
感染症に対応するために研修込みの医師免許更新制度導入待ったなし
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:45:16.40ID:5hPnb8JK0
そもそも日本は世間が欧米以上にリスクを受け入れようとしないから
無い物ねだりってモノです
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:46:10.25ID:GVmJRDJd0
そもそも日本は実質先進国では無いだろう
観光立国で基幹産業が中抜き奴隷商売
どこに先進国の要素があるか言うてみよ

軍隊は未だに有人人力駆動なのに憲法を改正して無人AI駆動の国に攻撃出来るようにしたいとか笑い話の東洋にある土人国家の島国
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:46:16.79ID:W4lub0KU0
防衛費の8倍もの税金を医療に使ってる国は世界中で日本だけ

世界標準にして防衛費に回した方がいい
今回だって役に立たないポンコツ開業医どもはコロナから逃げ回って
基幹病院や自衛隊に丸投げ敵前逃亡の卑怯者だから
医官を防衛費で増やす方が1000倍まし
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:46:32.89ID:5MqnmPIV0
医療後進国ニッポンの底力!!!
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:47:16.61ID:W4lub0KU0
医師の大多数が勤務医でなく開業医という日本の歪な制度が
感染症とパンデミックに医師不足を招くわけよ
開業医に強制協力派遣させる法律が必要
緊急時強制動員制度な
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:48:35.92ID:zpMz3kMw0
これから流行るだろう二重変異株にどのくらい効果あるか知りたいわ
最初期からずっと海外からの持ち込みは防げてないから最初数人だった変異株みたいに数ヶ月後には蔓延しそうだし
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:49:09.69ID:Hp2FCi340
日本、オーストラリア、ニュージーランド等ワクチンは後回しだから当たり前
理由は患者が少ないから
世界から見ればもう武漢ウィルスを日本は鎮圧させている
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:49:48.93ID:W4lub0KU0
日本のパンデミックの危機には町医者が機能しないで足かせになる
町医者増加に制限掛けて、入院施設を持った中規模、大規模病院を増設するように医療関係法律、薬事法を変えるべき!

今回のコロナで町医者依存の体制が如何に危険か、医療崩壊の原因になるかがよく分かった。
医学生を大量に作っても、多くが勤務医を避けて自営の零細町医者に吸収されれば
いざというときに医療機能として役に立たないことが明白になった訳だ
コロナから逃げ回って敵前逃亡する町医者だらけだからな
即刻医療法案薬事法の改正を行うべきだ

医師会はほぼ町医者で構成されてるから、日本の現実と自分に不利なことは言わないし、自浄能力はない

安穏として処方箋書くだけで暴利をむさぼる薬屋の手先の町医者を減らすべき

「医療崩壊の原因は町医者制度」にある
処方箋書くだけなら薬剤師に権限移譲すればいい
即刻薬事法改正すべきだな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:53:51.85ID:XEVr7zvC0
クソ厚生省
死ねよお前ら
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:55:43.68ID:GXL/QWue0
判断能力ないのに承認もクソもないよな、周りで使いはじめたら承認する無能機関
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 10:57:35.00ID:ONAFxs0l0
ワクチンを打って副反応で命を落としても自己責任なんだろう。日本では責任を取るのは国や製薬メーカーじゃ無い
これだけリスクを報じておいて、誰かの責任になんて出来るわけが無いからな。それが出来るとしたら日本のマスコミは無責任って事だし
厚労省の官僚もタタンと判子突いちゃえば良いんだよ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:09:21.14ID:NOmRHx+j0
ファイザーだって禿げの圧力で
渋々認可したのでは?w
認可されてないモデルナの段取りを
勝手にやつてるのも禿げの都合
二か月遅れが問題ではないよ
他は緊急使用認可してやってる
日本は緊急とは考えていないわけ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:09:22.42ID:X1fNC22m0
二回目のワクチン接種後が割ときついらしいんだってさ
厚労省サイトでステルスまがいの公表してるってさ
医療従事者が言ってた記事があった
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:09:49.47ID:0jLex9150
欧米は戦時レベルの対応

日本はインフルエンザレベルの対応

この差だろ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:10:54.82ID:kj9PMJEQ0
>>471
アビガンもイベルメクチンも使ってるインドがあの大惨事なんだが、本当に効くのか?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:15:46.87ID:EkJAF31z0
いい加減都合の良し悪しで先進国か途上国で記事書くのやめろ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:20:16.48ID:JSQCuCNM0
日々の新規感染者数の発表と一緒に、前日分でもいいので、日本のワクチン接種率の世界ランキングも併せて報道しろよ。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:20:49.93ID:ujpEYUR/0
>>517
家族が医療関係者で未だ1回目だけど翌日から数日は辛そうだったよ
散々言われている腕の痛みやダルさがで出た
2回目済んだ人の話だと発熱する人が多いと
1回目以上のダルさと相まって勤めを休みたくなるレベルだと
実際休む人も
休みの前日に接種したり最初から翌日は有給入れたりと対策始めたって
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:22:57.35ID:cYNm+EvS0
ガラパゴスジャップw
524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:31:53.23ID:iG0gVA8M0
ワクチン接種は出来だけしたくないわ。
525ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:31:56.73ID:mlUKg4Bk0
オリンピックを無視して考えれば急ぐ必要もない 接種したい人に確実にわたるようにすればいい
その間も国産のワクチンの開発、治験を重ねながらね
どうせまた波は来るし、毎年ワクチン接種しなきゃいけなくなるのかも知れないんだから
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:32:01.07ID:ujpEYUR/0
>>456
後々一人でも薬害がぁって言い出したら10年裁判の始まりだから
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:33:26.73ID:sH+VNmCZ0
他の先進国に比べたら比較にならないほど、死んでもないし重傷者も少ない
陽性者すら少な過ぎ
手足口病の患者数と同レベル
当たり前
528ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:35:17.58ID:iG0gVA8M0
ファイザーは廻してくれないので他のワクチンを追加承認して
出来るだけ早くワクチン接種をすると言ってるよね
よかったじゃんワクチン接種を待ってる人達
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:35:58.35ID:xQoaGM570
>>26
ファイザーは変異株に効くのか?
ww
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:38:18.60ID:xQoaGM570
>>500
数字捏造して大健闘はないわそりゃ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:40:11.08ID:xQoaGM570
>>519
イベルメクチンダメっぽいなどうも
トランプが治ったレムデシベルがいいかも
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:40:34.70ID:6ZhhDM7Z0
>>530
捏造てw
コロナ脳極まってるねw
それ、病気やでw

超過死亡も下がってるやで
こんなもん統計いじりようがない
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:40:57.24ID:17cUyG2P0
ワクチン打ちまくった途端インドがああなったのは無視できない
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:41:49.80ID:X/bQuoE50
か〜なりEUで輸出絞られてるらしいね
日本側は不可抗力なのよこの状態
535ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:42:02.71ID:xQoaGM570
>>532
いいや悪いが日本はもう北朝鮮や中国と大差ない
政府の報告書で春節ウェルカム無かったことにする国
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:42:04.16ID:LGzNk+JS0
4月7日以降ファイザーワクチンが日本に到着したというニュースがない…
537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:44:08.53ID:CEw6QWmB0
>>535
先進7カ国の新型コロナ
→→総感染者→死亡者→直近の感染者
米国3210万人→57万人→ 5万9千人
英国*440万人→12万人→→2462人
仏国*550万人→10万人→2万9千人
独国*329万人→*8万人→1万9千人
伊国*395万人→12万人→1万3千人
加国*118万人→*2万人→→7423人
日本**56万人→*1万人→→4623人
日本だけ捏造でインチキと言うのかな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:44:12.65ID:5hPnb8JK0
ニュースにならないだけ
これから怒濤のように当たり前に入ってくるんだからさ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:44:14.96ID:W4lub0KU0
去年の早い段階で補正予算10兆円も用意してたのにコロナ減った夏にコロナ病棟増やせと言わなかった医師会
数兆円予備費ついてたのに
積極的活用で野戦病院作ることに反対してたのが医師会だからな
まさに戦犯

40兆円もの国庫歳出を受けてる医療保険業界なのに、開業医はコロナ対応せず敵前逃亡
そもそも発熱患者受け入れさえ拒否してるとこがほとんどだし
540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:45:06.43ID:xQoaGM570
>>532
大体な数字が本当なら日本は防疫に初期からずっと成功してるわけだろ
なんで感染を抑えることは出来るのにこの退治は出来ないんだ?
数学がずっと一定してるのはなぜだ?

それに、大成功の日本の防疫を参考にさせてくれって国が
ただの一つもないのはなぜだ?





 
541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:46:00.19ID:W4lub0KU0
とにかく医師会は出来ない理由並び立てて、敵前逃亡して
医療崩壊ガー
有事に役に立たないクズ町医者どもは自衛隊に丸投げしないで、
急造の自衛隊医官と一緒に前線に出ろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:47:08.45ID:LW58/0pO0
あのさ、ワクチン開発すらできない国にされちまったな、自民党公明党に。
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:47:10.12ID:I6uhb4IP0
まさに無能自民
人殺し集団ですわ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:47:16.76ID:aCKQ8Thn0
これで日本でいっぱい打ち始めた頃にイギリスで謎の血栓死が急増とかなったらまーたマスコミは
やばいワクチン日本人に打ったって政府叩くだけの簡単なお仕事
545ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:47:32.64ID:W4lub0KU0
役に立たない税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃しないとな

重症者施設2割で専門医ゼロ 首都圏、コロナ入院困難: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB125BQ0S1A110C2000000
集中治療専門医は米国、ドイツの約2万9千人、8千人に対し日本は2千人


防衛費の8倍の40兆円も使ってこれ
腐れ医師会はとっとと解体して勤務医中心の新しい互助会なり立ち上げないと
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:48:35.42ID:yGtL56240
>>57
日本人じゃなきゃいけない合理的な理由ってあるのかね?
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:48:39.37ID:xQoaGM570
>>537
こらこら猿
その数字で何を言おうとしたんだお前は?


だから日本だけ防疫に成功してるんだって言いたいんだろ猿?


後、例えば日本はアメリカと比べてすら人口当たりの病床数が四倍以上もあるような国だ

なんでそんな国でおまけにインフルゼロ状態で医療逼迫が起こるんだよ猿



 
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:49:07.30ID:esJfzV1D0
承認?
ファイザーの契約が遅れたからだろ入ってきてなかったじゃんw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:51:21.95ID:CEw6QWmB0
>>547
日本より成功している国って何処?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:51:26.39ID:6ZhhDM7Z0
>>540
人類が撲滅できたウイルスは天然痘の1つしかないんやで。
コロナの撲滅なんてそもそも不可能
新型コロナ、Covid19に限って言えばあるいは撲滅できるかもしれんが
コロナ種はどのみち残る。撲滅は不可能。
SARS,MARS,Covid19の新型の発生頻度から推測して今後も5年おきには
新型が出てくるだろうが、アキラメロン

日本がグダグダ感染者が出るのはそもそも想定の動き
医療崩壊を避ける感染者数の制御にすぎず、それは成功してる。

マスク、自粛に感染者トータルの削減は見込めない、
時間軸上で慣らすだけ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:52:02.13ID:QELFm0QB0
てかよ
コロナに勝った証とかほざくなら、国産ワクチン開発してからにしろ
国産ワクチン完成させて選手に無償提供すれば最高のデモンストレーションになっただろうに

それも出来ない後進国ジャップさん
またとない宣伝機会を逃してしまった…
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:52:20.37ID:W4lub0KU0
国防費の8倍のまず40兆もの血税投入にメス入れるべき
国防費の8倍だぞ 狂ってるわ
開業医への報酬を50%カットすることから始めないと
もちろん最前線の現場医師への報酬は大幅増額はセットだけど
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:53:02.73ID:xQoaGM570
 

感染数を低く抑えることは他の先進国と比べてダントツに成功してるが

退治の見込みが全然立たない国?

あんだけオリンピックしたいしたい言ってるのに?

病床数が世界一ダントツの国でインフルもゼロで


医療逼迫が起こってる国?


は?


バカ?


 
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:55:18.41ID:xQoaGM570
>>549
猿は猿という病気な
糞食って死ねば治るよw
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:56:30.35ID:GVmJRDJd0
日本が先進国だと妄言しだすから不満に思う
東洋に浮かぶ土人島国だと認識出来ていれば
2ヶ月遅れはむしろ上出来

政府は何ヶ月も遅れてるけどエライ!100点満点
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:57:16.24ID:wInCWcXf0
ビビリの厚労省は解体しろ
あと金ケチる財務省は極刑
557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:57:50.04ID:jknzlMT20
>>2
これww
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:57:57.35ID:xQoaGM570
>>550
大体な数字が本当なら日本は防疫に初期からずっと成功してるわけだろ
なんで感染を抑えることは出来るのに退治は出来ないんだ?
数学がずっと一定してるのはなぜだ?
なぜ感染コントロールに大成功してる国でなんども〜〜波が来るんだ?

それに、大成功の日本の防疫を参考にさせてくれって国が
ただの一つもないのはなぜだ?

病床数が世界一ダントツの国でインフルもゼロで
医療逼迫が起こってるのはなぜだ?



 
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:58:44.28ID:n+VNp8od0
銀行員と医者を優遇して落ちぶれて
病気の時も助からない国ニッポン
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:59:20.81ID:NNPKsRqi0
感染者数と死者数比べて、日本はあとでいいと見なされた
ドイツでも、接種の年齢制限とっぱらうところまでいってないのに
日本に渡すわけない
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:59:24.24ID:+Bqf+zYJ0
自民党 一発逆転ないんか? 選挙厳しいぞ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:59:59.34ID:eezuKCGm0
>>526
裁判所のアホどもをどうにかしないと。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:00:22.28ID:GVmJRDJd0
バイデン「ワンちゃん手で食うハンバーガーな」
ファイザ「自分達で開発出来ないの?だせえw」
ファイザ「しょうがねーからワクチンやるよ」
564◆65537PNPSA
2021/04/27(火) 12:03:32.12ID:LxNwSJfM0
薬害訴訟で騒ぎすぎたツケだよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:05:01.92ID:NqnYRA+30
>>69
外人打ちまくってんじゃん
治験してくれてるだろ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:05:19.72ID:2FjFM4R30
>>1
厚労省、会食してないで働け!
優秀なのは時間内に仕事を終えるだろうから宜しく。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:05:24.53ID:GVmJRDJd0
>>563
ファイザ「ワクチンあげるけど1000万年後な」
スガ総理「ワクチン供給で合意が出来9月接種」
ファイザ「そんな事言ってない」
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:07:26.35ID:/jX4Wtbt0
先行者なんてただのモルモットやん
もっと遅らせた方が良い
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:07:34.66ID:4bBZYvp/0
「ワクチン接種 “早ければ7月中にも一般の人へ開始も” 厚労相 」
希望・願望・妄想はもういいよ、現実だけが評価の対象。

「政治家は流れるようにウソをつく」
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:08:00.89ID:O2FUQV0h0
>>1
>>3
つ子宮頸がんワクチン

安倍の昭恵までが、何故か反ワクチン運動に加わったくらいだからなw
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:10:02.20ID:xQoaGM570
>>550
大体な数字が本当なら日本は防疫に初期からずっと成功してるわけだろ 
なんで感染を抑えることは出来るのに退治は出来ないんだ?
数学がずっと一定してるのはなぜだ?
なぜ感染コントロールに大成功してる国でなんども〜〜波が来るんだ?

それに、大成功の日本の防疫を参考にさせてくれって国が
ただの一つもないのはなぜだ?

病床数が世界一ダントツの国でインフルもゼロで
医療逼迫が起こってるのはなぜだ?



 
572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:10:48.30ID:qCW7xArM0
>>266
違うぞ。
第三相臨床試験試験では市中で流行している場所で、ワクチン接種した被検者と偽薬を打った被験者の間で
感染する確率が変わるかどうかを見る。
流行してない所だとどちらも感染しないから差が出ない。
だからわざわざブラジルとかで第三相試験やってたんだよ。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:10:52.10ID:SMPrW1IS0
今の各国のワクチン事情をまとめるとこんな感じだな
人体実験オーケーでファイザーを一気に打って真っ先に集団免疫のイスラエル
自国のワクチンだからとリスク覚悟のえいやでアストラゼネカを打ちまくったイギリス
アストラゼネカのリスクを過剰に反応し過ぎてワクチン接種の進みが鈍くなってきたEU
コロナを抑えたのに自国の中国ワクチンを打たされる中国
コロナ抑えたけどワクチン後回しで鎖国したまま身動きのとれなくなった台湾やニュージーランド
自国のファイザーとモデルナを打ちまくって感染者はまだ多いのにウェーイし始めたアメリカ
インフル並みにコロナを抑えて安全運転でぼちぼちファイザーとモデルナを打っていきましょうの日本
インフル並みにコロナを抑えてるけどファイザーが手に入らずアストラゼネカをしぶしぶ打ってる韓国
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:11:32.99ID:7VXBgd7m0
>>1
無能厚労省の輩は全て首を切れ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:11:54.93ID:Hq9Th0tEO
薬事承認は厚生労働省大臣と厚生労働省医薬食品局審査管理課の責任

コイツらは責任を取りたくないんだよ
来年分のワクチンはどうするんだ?
国内製ワクチン承認が急務なのに何もしてこない
これが国の言う緊急事態の実態だよ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:12:35.22ID:W4lub0KU0
医師会はまさか自分達が批判されるとは夢にも思ってなかっただろうな
「おまえらこの1年何やってたんじゃ!」と国民から大バッシング
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:12:59.75ID:kZmauDLa0
>>573
おまえが毎日食べる添加物たっぷりな食品や、サプリなんて治験すらしてないからな


おまえ人体実験されてるよ?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:13:48.77ID:W4lub0KU0
町医者の業務モデルは非常に単純定型化できる
高度な判断業務ではなく低レベルのマニュアル業務がほとんど
昔の医専(4年制)卒で充分である
年収は700ー800万が適正範囲

他の先進国がやっているように
有事には医師と病院を国が管理する法律が必要
この議論を一年間ずっと避けてきたのが医師会
国に協力する病院が極端に少ないから検査もずっと絞ってきたし
今や欧米の何十分の一の感染者数で医療崩壊起こしてる

まず敵前逃亡するクズ町医者どもを罰する法律作らないとな
有事に町医者を強制的に最前線に送り込めるよう日頃から訓練させないと
医師会と結託してるマスゴミも駆逐しないと
ついでに反日売国犬HKも解体しろ!!
579ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:17:29.47ID:qCW7xArM0
>>575
何もしてないってのは誤り。
モデルナとアストラゼネカは第三相試験が終了して承認するかどうかの判断の所まで来てる。
モデルナはもう承認しても良いとおもうけどな。

answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:19:36.90ID:Vg6jPMky0
訳のわからん怪しいワクチンなんか承認できるかボケ。
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:20:39.94ID:VEHRUDFE0
日本でワクチンの承認に時間がかかるのは過去のワクチン訴訟連発で、
厚労省がそれに懲りて国内治験を必須にするなど慎重すぎるぐらい慎重になったため。
平時ならそれでもいいけど、緊急事態の時は国内治験なしでも承認できるようにするとか、
欧米並みにスピードも必要だと思うけどな。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:26:25.61ID:PQKOXSQT0
何てのかなうまく言えないけど
人類に復讐したい層がワクチン利権を握ってるような気がする
コロナよりもワクチンの方が恐ろしい
抵抗すればまたコロナをばら撒くんだろ
製薬会社はウィルスを持ってるからね
583ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:26:34.08ID:W4lub0KU0
医者という寄生虫がでかくなりすぎたんだよ
日本の医療とは患者のためではなく医者をはじめとした医療利権の寄生虫のためのものに成り下がってる

開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすれば良い

医師の時給1万以上だが、これを5,000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるし、
ヤブも淘汰される

そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってるだけだからな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:26:47.41ID:axOar0/Z0
後進国だろ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:29:12.07ID:k0Nfqof00
どうでもいいわ。
たった1万人しか氏んでないただの風邪のために注射なんか受けるかよ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:31:01.42ID:11v5rzZW0
日本ではiPS細胞による再生医療(網膜や心臓シート)の倫理問題となっていた6〜7年前、ちょうど同じ頃に中国では遺伝子医療としてAIDS耐性の遺伝子操作した試験管ベイビーが誕生した騒動があった
この二つの事柄により日本では遺伝子治療と再生医療に関して法整備とガイドラインを敷いてしまった(一方で他の諸外国は業界倫理委員会までの段階)
コロナワクチンはmRNAワクチンやDNAワクチンやウイルスベクターワクチンなどは遺伝子操作技術を応用して作られており日本での遺伝子治療に関する法律やガイドラインに引っかかるとの懸念が強く有りアストラゼネカやファイザーやモデルナの国際共同治験に参加出来なかった
この事がワクチンの遅れに繋がってるがファイザーやモデルナのワクチン開発に日本政府は開発援助金を出しているので韓国とは違いまだ早くワクチンの入手をやってる国の方だよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:32:38.79ID:11v5rzZW0
>>586
これ、前に朝生テレビで「あの」上昌広がワクチン遅れた理由として言ってた事
「あの」上昌広だがこのワクチン遅れた理由は本当だろう
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:32:48.10ID:kGRa5m6J0
アメリカはコロナ感染者3210万人死亡者57万人
日本は感染者57万人死亡者1万人
ワクチンの必要性が違いすぎ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:35:13.76ID:W4lub0KU0
税金貪ってのさばってる町医者がダメなんだよ
医療保険のシステム変えて
公立病院を増やすような金の動きにしないと

無給医とかで看護師より給料安い勤務医が多すぎる
バイトで稼げよというシステムが悪い

保険診療一律1点10円を
病院 1点12点
開業医 1点5円にでもすれば良い
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:38:27.42ID:PQKOXSQT0
>>586
人類に復讐したい勢力がいるんだよ
米国の一部とイスラエル、韓国はそっち側のグループ
韓国が接種しないのはわざとだよ
イスラエルのワクチンプロパガンダのようなニュースも胡散臭い
本当は誰も打ってないのでは?
諸外国へは何か別物を販売してるような気がする
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:42:34.85ID:qAp52xMr0
安倍内閣が何もしなかったからな
春節ウェルカム、安倍のマスク、優雅な一時をSNSに投稿して逃げ出したから菅は安倍の尻拭きマイナスからのスタート

ま、それでも菅もあかんかったがな
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:43:31.04ID:xQoaGM570
今んとこレムデシベルがもっとも良いだろ
なんかイベルメクチンは色々あっちこっちみてみるとイマイチらしいな
インドもイベルメクチン使って感染爆発してるわけだし
トランプが治った抗体カクテル+レムデシベルとか
あんなのが一番いいんじゃないか
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:44:28.70ID:W4lub0KU0
防衛費の8倍という40兆円もの国庫歳出を請けてるのが医療業界
世界中探しても防衛費の8倍もの異常な金を医療に回してるのは日本だけ
ワクチンも作れなければ
感染者への対応も薄い
税金40兆円はいったいどこに消えてるのか?


医師会に忖度して高血圧とか慢性疾患の診療報酬を上げすぎなんだよ
難しい手術や交通事故の外傷やるより、爺さん婆さんを多く抱えた開業医の方が楽で儲かるからな
簡単な慢性疾患は診療報酬下げて高度医療は上げるべき
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:48:34.63ID:MARlT0E40
厚労省がいつもネックになるんだよな。
水際対策も検査もワクチンも同じ。
ここまで酷いと、事務次官を交替させるとこから始めないと無理じゃない?
さすが消えた年金のお役所だな。

医療行政の問題も今回露呈した、
医師会の存在価値も疑問?
ロックダウンお願いばかりの人とか呼ばなくても良いと思う。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:50:44.29ID:PQKOXSQT0
>>586
トロン、Winny、スタップ細胞の教授が消される日本ってコワイね
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:51:31.09ID:lj0ZKTZd0
日本人はリスクを嫌うからなあ。
でもワクチン無しでオリンピックをやるリスクも凄いけど。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:52:11.74ID:f8XqaU5o0
ワクチン打たなくて済むならそれに越したことないけど。インフルのワクチンなんて打ったことないし
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:54:47.44ID:xQoaGM570
変異株にも効きます/チクショー変異株か!
こんな状態でワクチンなんか要らんよ
普通に感染するのと何が違う
感染して治って抗体できてでいいじゃんか
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:55:01.65ID:W4lub0KU0
勤務医と開業医の診療報酬に差をつけるなり医局復活させるなりした方がまだまし
医師会の解体は不可避
ついでに反日売国NHKも解体しろ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:56:17.28ID:xQoaGM570
カナダでファイザーワクチン打って感染爆発だとw
んで言うことが変異株にやられたチクショー!だってよw
変異株にも効くんじゃ無かったのか?
www
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:57:18.27ID:cPnZ06Zz0
>>546
薬の効果はDNAに左右されるから
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:58:54.58ID:PQKOXSQT0
サンケイの記事って不気味だよな
イスラエル、英国、ファイザー絶賛
先進国でワクチン最下位の日本
こればっかり
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:00:39.72ID:QFdPT3Ns0
科学が嫌い好き嫌いが何よりも大好物だかえら
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:13:40.33ID:DtVgUk1l0
政府の怠慢以外あるの?
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:23:34.09ID:iG0gVA8M0
5月に承認する予定のワクチンが既に納品されてるから
接種したい人は接種できそうだね
606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:26:03.88ID:CXo/XHyw0
>>66
恐れてるのは薬害じゃなくて薬害訴訟で負けることだろ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:26:28.32ID:W4lub0KU0
コロナ禍で開業医が税金食い荒らしてるくせに
いざという時敵前逃亡して役に立たないクソだとはっきりした
医師免許を見直しするべき時がきた
開業医は法曹でいう司法書士くらいの地位で細々とやらせりゃよい
あと5年ごとの医師免許更新制度導入もセットな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:27:52.31ID:k4HqUgtQ0
野党が邪魔してるんだよね
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:28:32.70ID:6Q0m5Nun0
五輪開催国でこれは情けないw五輪無ければゆっくりワクチン対策できたろうに、政府間で一枚岩になれてないんだろう。ほんとに五輪やるつもりならどこの国よりも先頭に立たないと駄目だったんじゃないの?
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:30:37.94ID:JcQJCBjV0
責任取りたくないから2ヶ月遅らせたんだろ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:53:09.89ID:aq2T1UrZ0
ワクチン接種率ランキングが、
国民の生産性ランキングだと思ってる
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:56:09.60ID:aq2T1UrZ0
>>21
そういう側面はあるが、経済建て直しはワクチン接種率に比例する
613ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:56:32.74ID:x/Bcnvfh0
イギリスはパブ解禁して2週間たったけど感染数むしろ減ってる
ワクチン以外では解決しないんだろね
614ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:02:04.02ID:aq2T1UrZ0
>>291
違うな
日本人が愚鈍で遅い上に正確な仕事が出来ず、怠慢だから
政治のせいにするけど、選んだのは国民だし震災時の民主党も糞だった
緊急事態宣言中の街の様子や論調等でもずれているのがわかる

もっと言えばお前自身も愚鈍だろ?俺は愚鈍だと自覚してる
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:02:57.04ID:udTy89um0
なぜ遅れたかって

ゴミ野党やマスゴミやらコメンテーターといった無責任な輩が責任追及始めるからだろ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:21:37.11ID:CEw6QWmB0
>>613
イギリスが減ったのはワクチンもあるが
今年初めからの3ヶ月のロックダウンだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:24:41.83ID:5hPnb8JK0
>>614
政治のせいにして好き勝手やってるようなのが最大の問題
最初から諦めるのも違うと思うけど、自力でできることはやってからの話
618ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 15:31:33.33ID:dPLSVL8U0
副反応とか聞いたら受ける気ないわ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 15:36:59.44ID:W4lub0KU0
日本医師会が「医療緊急事態」で騒ぐ本当の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00063431-jbpressz-soci

医者の開業を制限したらいい
政府自治体が地域の医療状況を調査して計画的に開業医数を決める
これによりその地域に必要な医療資源が適切に配置できる

今の保険制度では国と国民の金を好き勝手に吸い上げて医者という寄生虫が肥え太らせるだけ
このままでは国民の負担が増すばかり

防衛費の8倍という膨大な国費をつぎ込んでるが、開業医にポルシェやフェラーリ乗らせる為の血税ではない

再び来るかもしれない今回の様な国防レベルの緊急事態に対処するには改革が必要
開業の敷居を上げて勤務医を増やし、薬局で買える薬を増やす

医大の輩出枠を開業医や美容整形医に食われない様にしないとな
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 15:46:58.69ID:gYGr6Zs/0
そもそも日本は大して感染者でてないし後回しでええやろ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 16:02:54.46ID:wHlTACYV0
治験スムーズに出来るほど感染者いなかったからな...
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:06:16.05ID:ZtVm28hV0
後進国はないがしろにすると問題視されるし
開発国はもちろん自国民が最優先だもの
一番どうでも良いと後回しにされるのは
開発できなかった先進国、まあ当然の結果だろな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:13:36.84ID:W4lub0KU0
役に立たない税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃しないとな

重症者施設2割で専門医ゼロ 首都圏、コロナ入院困難: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB125BQ0S1A110C2000000
集中治療専門医は米国、ドイツの約2万9千人、8千人に対し日本は2千人


防衛費の8倍の40兆円も使ってこれ
腐れ医師会はとっとと解体して勤務医中心の新しい組織を即行立ち上げないとな
624ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:34:06.54ID:CzsMnvjm0
情報が古いな。
昨日時点で、200万人に接種済。
昨日が約28万人。
今週は毎日それくらいで約140万人分をさばく。
来週も同程度か、毎日40万人だな。
なんせ1700箱入ってきてるからな。
これで約400万人が一回目をうち終わる。
その次は200万人、その次の週は930万人。
つまり毎日130万くらい打つ。二回目の人の分もあるから
毎日160万くらいか。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 19:46:54.00ID:GQyMgalu0
二階が足引っ張ったからな。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 03:03:23.87ID:floVejIo0
五輪に選手団派遣しませんという国が出てもおかしくない
627ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 07:19:14.71ID:/EqUMl0U0
>>2
発展途上国ではないだろ!
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 07:20:21.13ID:p+aKxX9i0
オリンピック開催国なんか
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 07:23:29.17ID:FekbBeQh0
俺英語ニュース見てるから、これはずっと思ってた
世界各国がワクチンに殺到している中、日本の厚労省だけゆっくりと審査してて大丈夫なの?って

そして、予想通りのワクチン争奪競争で完敗
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 07:50:36.73ID:8FMPEpTg0
>>627
ハゲハゲ国
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 12:53:06.32ID:pQCPhc+N0
厚労省「だって 経産省が邪魔したから」
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 13:10:19.71ID:6JjTAtJv0
インポ薬のバイアグラのときは、海外治験だけで早期承認していた。
なんで生死に関係ないインポ薬の承認は早く、生死に関係するコロナワクチンは遅いんだ?
っていうか、こんなワクチン接種率が低いならオリンピック無理だろ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 16:09:10.55ID:b1qcQmnJ0
ワクチンの開発元でないなら、遅れても仕方ないでしょ
議論するだけムダな話。
必要なのは、ワクチン打ったらコロナ後の社会になれるよう経済の見通しをつける事でしょ?
いちいちコロナで騒ぎ過ぎてたら、国益に反するだけ。無意味
634ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 19:06:27.64ID:IdrZuzv30
意味不明な論理だなあ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 01:12:59.63ID:5hf2gXT40
タレやソースの代わりにイソジン塗っとけば口の中が殺菌されて蔓延防止になるしBBQやりたい連中の溜飲も下げられるぞ
禁止だとか控えろと言うから反発されるんだからこれを進めるんだ吉村
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 07:12:02.00ID:OEIVDggU0
防護服を着て、防毒マスクをつけて
核シェルターに入ってないといけないんだろうか、本当は。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 07:30:28.92ID:tbivgFnA0
日本が滅びるのは官僚

ああオマエラバカだから官僚って言っても何か

わからないか。、。 役人だよ公務員だよ

のせい。役人はら保身のため忖度と責任逃れ

をそんなことまで。。。と思うようなことにねじ込む

責任取る気は全くないので仕事は遅延し手続きは煩雑になり

結果として日本は衰退した。まあ現代の宦官みたいなものだな。

あ、オマエラバカだから宦官が何かわからないかw
638ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 07:38:41.21ID:1wF7D1jg0
どこがボトルネックなのかすら明確に説明できない点が、致命的。
現状認識もできず、改善もムリ。幼児に文化祭を運営させるようなもの。
とはいえ、日本人民も半年前はワクチンに懐疑的だったのに、よく言うよって思う。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 07:45:28.67ID:cz0hWRZ/0
>>638
新型コロナワクチンの供給の見通し
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_supply.html

ざっくり1箱1,000人分と考えれば、だいたい合ってる
今週から5月の3週間までの間に、約22,000箱分、約2200万人分が供給される見通し


自治体間の調整がうまく行ってなくて、自治体からの供給要望に現状応えられていないのは報道の通り
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 10:19:21.08ID:f7gGYBAf0
東京の医療関係者ですけど、ワクチンの予約すら全く取れません
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 10:21:10.01ID:F2ElejSA0
未知のワクチン
遅れてくる副反応の可能性
政府があえて接種を遅らせてる可能性を信じたい
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 14:55:18.67ID:WY68qdGs0
過去の薬害問題考えると飛びつけないでしょ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 15:42:36.25ID:AcNgq/qU0
日本は薬害問題何度もやらかしてるからなあ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 15:44:00.75ID:f7gGYBAf0
ワクチンも田舎優先ですから
自民の選挙区ね
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/30(金) 02:03:54.51ID:WAZyNYhP0
もう、イギリスを日本が1日あたりの感染者数で抜いちゃったよ。人口あたりの感染率でも抜いた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206053608
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619478595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本】 コロナワクチン接種率、先進国で最低水準・・・最大の要因は、欧米より2カ月遅れたワクチンの承認 [影のたけし軍団★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【英調査】 日本、脱コロナは先進国では最も遅い2022年4月、ワクチン接種の出遅れが響く [影のたけし軍団★]
【英調査】日本、脱コロナは先進国では最も遅い2022年4月、ワクチン接種の出遅れが響く ★2 [ばーど★]
【小沢一郎氏】 コロナワクチン接種回数が世界100位以下に 「日本はもはや先進国ではない」 [影のたけし軍団★]
【ワクチン接種】1回目の接種率、米国に並ぶ 日本は米国におよそ2カ月遅れで接種が始まった。 [マスク着用のお願い★]
【コロナ】 「優等生」台湾、変異株の脅威 ワクチン接種遅れ、拡大の要因か [影のたけし軍団★]
世界各国の議会の女性議員の割合 日本165位 先進国で最低水準
【アメリカ】3州で人口の3分の2がコロナワクチン接種完了・・・ワクチン接種率が最も高い州では新規感染件数が最も低い水準に [影のたけし軍団★]
【先進国】インドのZydus Cadila社 世界初DNAベースの新型コロナワクチン承認 [かわる★]
【コロナワクチン】WHO、ブースター接種の重要性を強調 「ワクチン追加接種(ブースター接種)を、先進国などでも進めるべきだ」 [影のたけし軍団★]
【先進国のエゴ】WHO、コロナワクチンの追加接種「ライフジャケットを持っている人に、もう1枚渡して持ってない人を溺れさせるもの」 [北条怜★]
【沖縄県】コロナワクチン接種率が全国最低 [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン接種率世界で100番目】 日本経済新聞 「いつの間に日本は後進国に転落したのか」★2 [どこさ★]
【コロナワクチン接種率世界で100番目】 日本経済新聞 「いつの間に日本は後進国に転落したのか」 [影のたけし軍団★]
【悲報】世界中で「東京五輪中止しろ!」大合唱始まる「日本は無能。本当に先進国?」「日本のワクチン接種率…」世界が日本に不信感★3 [スタス★]
【悲報】世界中で「東京五輪中止しろ!」大合唱始まる「日本て何なの?本当に先進国?」「ワクチン接種率…」世界が日本に不信感★6 [スタス★]
【悲報】世界中で「東京五輪中止しろ!」大合唱 「日本は無能。本当に先進国?」「日本のワクチン接種率…」世界が日本に不信感★4 [スタス★]
世界中で「五輪中止しろ!」大合唱「利権の為人命や経済を犠牲?」「本当に先進国?」「ワクチン接種率…」世界が日本に不信感★7 [スタス★]
【WHOが警告】ウクライナのコロナ感染者は今後、“間違いなく”急増する、ワクチン接種率が、欧州で最も低い [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】オミクロンは短期間で欧米やアジアに拡大したにも関わらず、ワクチン接種率の低いアフリカ大陸で広がっていません [かわる★]
【新型コロナ】ワクチン接種率「世界最高水準」84%のシンガポール、1日の新規感染3994人と過去最高記録、未接種出社禁止へ [かわる★]
【アフリカ】コロナワクチン接種率、まだ3.5%未満・・・テドロス事務局長 「アフリカ大陸が世界から取り残されようとしている」 [影のたけし軍団★]
【中国当局】 3歳以上の子どもへのコロナワクチン接種を承認 [影のたけし軍団★]
米CDCの諮問委、コロナワクチンの定期接種への組み入れを承認 [少考さん★]
【朝鮮日報】OECD最下位圏だった日本の新型コロナワクチン接種率、まもなく50%超  ★3 [8/12] [昆虫図鑑★]
【長野県】コロナワクチン接種率、20代9割近くに [影のたけし軍団★]
【韓国】コロナワクチン接種4−6月期に遅れれば…GDP最大230兆ウォン損失 [12/30] [昆虫図鑑★]
【フォーブス誌】 中国のシノファーム製コロナワクチン接種率が高い国で感染者・死者が急増 [影のたけし軍団★]
【ケント・ギルバート】 日本のワクチン接種、先進国として 「驚くべき遅さ」★2 [どこさ★]
【ケント・ギルバート】 日本のワクチン接種、先進国として 「驚くべき遅さ」 [影のたけし軍団★]
【ワクチン接種の遅れ】 コロナ関連の破たん1375件に 4月は3カ月連続で最多更新・・・東京商工リサーチ [影のたけし軍団★]
★ワクチン接種率高めるための最大の問題はパヨクによる偽情報★
【スペイン】 コロナ感染者が2週間で3倍超、特に若年層で感染が広がっている・・・低いワクチン接種率、公共の場での飲食禁止 [影のたけし軍団★]
【経済】 日本成長率予想、先進国で最大の下方修正
【ロイター通信】 「日本でのコロナワクチン接種率は、人口の2・2%で、富裕国としては最もペースが遅い」 [影のたけし軍団★]
【悲報】ファイザーワクチン接種率が最も進んでいるイスラエル、コロナ感染が接種以前より増加😇
【新型コロナ】ワクチン接種率、大阪が最下位  [かわる★]
【米疾病対策センター所長】 「ここ数日で確認されたコロナ感染者の93%が、ワクチン接種率40%以下の郡だった」 [影のたけし軍団★]
【ロシア】コロナ感染最多、足りない病床 ワクチン接種率、低迷続く [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン】 世界の接種回数は20億回を超えた・・・日本は先進7カ国(G7)内で最少 [影のたけし軍団★]
【アフリカ】 コロナワクチン接種遅れ鮮明・・・行き渡るのは多くの国で2023年以降か [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン接種効果か】 医療機関、クラスター減・・・全クラスターに占める医療機関の割合は最大10分の1程度に低下 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】 コロナワクチン接種に遅れ、15日までに接種されたのは1千万人・・・バイデン氏 「惨めだ」 [影のたけし軍団★]
【週刊現代】 “コロナワクチン接種 後進国” 日本・・・政府及び日本人の危機意識の欠如 [影のたけし軍団★]
【福島県・相馬市】 コロナワクチン接種が完了へ・・・高齢者の接種率94.9%、16歳から64歳までの接種率92.7% (2回接種) [影のたけし軍団★]
【ロイター】米コロナワクチン接種率上昇、政府機関などの義務化で 国民77%が1回目終了・・・未接種者 9700万人→6600万人に [影のたけし軍団★]
【米国勢調査局調査】学歴が高い人ほどコロナワクチン接種率が高いことが分かった・・・大卒以上の学歴を持つ人の割合は未接種者の2倍 [影のたけし軍団★]
【ブルームバーグ】 世界全体が普通の日常に戻るまであと7.4年か・・・現在のコロナワクチン接種率から判断 [影のたけし軍団★]
【ブースター】米モデルナ、2回目を終えた人への追加接種の承認申請 新型コロナワクチン [ブギー★]
【米国】ワクチン接種率が高い州では、コロナによる死亡や超過死亡が少なく・・・上位10州のコロナ死亡率は下位10州のほぼ半分 ★3 [家カエル★]
【スピード作戦】米、承認後最短24時間でコロナワクチン接種へ 11月感染者420万人… [BFU★]
【英フィナンシャル・タイムズ紙】 欧米諸国、コロナワクチン接種ペースが頭打ち、死者数が急減していることも、危機感を低下させている [影のたけし軍団★]
【韓国報道】日本、17日からコロナワクチンの接種を開始、アジア諸国の中では最大規模の確保量 [2/11] [昆虫図鑑★]
【テドロス事務局長】 先進国へコロナワクチンの寄付呼びかけ [影のたけし軍団★]
新型コロナワクチン接種をためらう若年層の傾向 無職、教育・所得水準が低い人が多い傾向 1200人調査 伊 [神★]
【コロナワクチン接種後死亡を追う】戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか? ★5 [ぐれ★]
【コロナワクチン接種後死亡を追う】戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか? ★2 [ぐれ★]
【コロナワクチン接種後死亡を追う】戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか? [ぐれ★]
【コロナワクチン接種後死亡を追う】戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか? ★3 [ぐれ★]
【コロナワクチン接種後死亡を追う】戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか? ★6 [ぐれ★]
【コロナワクチン】河野担当相が明かす 日本でのワクチン接種が遅れた“本当の理由” [孤高の旅人★]
【米ロサンゼルス・タイムズ紙】 「日本のコロナワクチン接種率は3%未満だ。 東京五輪は中止しなければならない」 [影のたけし軍団★]
【都道府県・コロナワクチン接種率】1位 秋田県 82.22%、最下位 沖縄県 66.93% [影のたけし軍団★]
【大阪府】 「コロナワクチン接種率7割以上で飲食店営業規制をなくす」 [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン接種率の見通し】 河野大臣 「最終的には国民の6割以上になる」 [影のたけし軍団★]
【ドイツ保健相】 「60歳以上のコロナワクチン接種率は90%が目前だが、若年層の接種率が85%に達するには大規模な宣伝活動が必要だ」 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナワクチン接種率世界一の島国セーシェルで感染再燃 日々の感染率はインドを上回る [ごまカンパチ★]
03:43:28 up 19 days, 4:47, 0 users, load average: 9.06, 12.90, 13.50

in 0.054280042648315 sec @0.054280042648315@0b7 on 020117