アニメ『鬼滅の刃』や映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の歴史的ヒットを経て、ますます注目されている日本のサブカルチャー。
素晴らしい作品を生み出すクリエイターが称賛される一方で、ネット上では「無産オタク」なるワードが賛否を呼んでいるようだ。
「無産オタク」とは文字通り、自分では何も生み出さず、コンテンツを消費することに特化した存在のこと。
「ごく普通の消費者のあり方では?」と思われるかもしれないが、このワードが生まれた背景にはSNSの流行が大きく関係している。
昨今のSNS、とくにツイッター上では、流行のコンテンツを元にした二次創作が盛んに行われている。
その中で、イラストや作曲のスキルを持ったクリエイター型のオタクはフォロワーを多く獲得し、ツイートによる発言力も大きくなっていく。
それに対して何も生み出さず、作品について語るだけの「無産オタク」には厳しい視線が向けられてしまう…というわけだ。
「無産オタク」を疎ましく思っている人々の間では、《人様の作品にケチつける無産オタク嫌い。
感受性が乏しいことを作者のせいにしてるだけでしょって思ってしまう》《何もしないくせに批判的な声ばかり大きい無産オタク嫌い》
《無産オタクが生産者様を批判してんじゃねえ》《無産オタク、何もしてないくせにイラストレーターにリプ飛ばすな。不愉快》などと厳しい声が飛び交っている。
(以下略、全文はソースにて)
https://myjitsu.jp/enta/archives/89306
★1が立った時間:2021/04/26(月) 00:33:23.15
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1619364803/ エロ同人粗製乱造する位なら何もしないで大人しくアニメ見ててくれ
野菜作ったり家畜飼育してないのに料理の味や安全性に文句つける消費者ってクソだよね、ってこと?
何も文句言わず買え!ってことかな?
なんて傲慢なんでしょう
そもそもオタクってのは知識量と審美眼をもった優れた鑑賞者のことなんだよ
それがビデオができてから誰でもできるようになり
さらにネットで皆が知識を持ってしまった
だからオタクはオワコンになってしまったのだ
消費者がいなければ作り手だって報われない
消費者がいるからWINWINの関係が成り立つ
消費者不足は日本の景気低迷の一因だろ
んー、市場原理主義ディスってんの?
コンテンツを消費することに特化した存在
ほんとバカだなw アニメ業界が言論弾圧かよw
内容がゴミすぎるんだよ。
誹謗中傷に反論するならともかく、お客さんやファンに上から文句言ってどうする
生産側面してる奴らだって脱法二次創作で偉そうにする心づもりが理解できんわ
そもそも、"お宅"は消費者側のスゲーやつだろうに
粗製乱造の大量の新品の服が
そのままゴミになる時代
生み出さないのは環境に優しいSDGs
>>8
声がでかいから嫌われるんじゃね?
創られた作品を享受するんじゃなく調子に乗って「あれ作って・描いて」とか「あれして欲しい」とか要望飛ばしてくるようになる 意味分からん
受け手は何も産み出さないのが普通だろ
受け手は何もケチをつけるなって傲慢杉だ
「無産オタク」を疎ましく思っている人々って何者なんだろ?
何を生産してる人たち?
昔から存在する反応だからな
多数の目線に耐えられなくなった人から小さいコミュニティを形成してそこに閉じこもるようになって段々と消えていく
面白いとか面白くないとか
本当の事言っちゃいけないのは
裸の王様
>>20 人間の成長や知識獲得に貢献しない、ゴミコンテンツを増産し続けるが自分らはエライと勘違いしてるクソ野郎だ。 アニメは未だに円盤商法から脱却できずにいて
売り上げ構造の改革が進んでいないからずっと低迷しているだけ
そのストレスと責任をユーザー転嫁しているだけなんだな
絶好調のソシャゲはこんな馬鹿なことは決して言わない
無能が支配している業界はどこも不幸だよ
「無産オタク」が叩かれてるじゃなくて、「作ったこともないのにえらそうに」って話なんでねえの?
作り出す人ばかりで
見る人はいなくていいってか?w
作ったことなくても
つまらないものはつまらないという現実
記事のネタが尽きたんやろうな
無産オタクなんて初めてきいたわw
まあ記事の内容は無産オタクを全面工程になってるが
この作品つまんないって言ったら叩かれんのか
ひでーwww
勝手に名乗って勝手に公表して勝手に活動しているくせに批判は聞きたくないって随分オタク界隈もぬるくなったな。
コテは嫌われるって知らんのか。
なんでカルピスやらカップヌードルが今でも普通に売れていくのか?
そのやり方が面倒臭いからスポンサー付けて広告なり食べてるんだよね?
それならば言わなくともさっさと斬り捨てでよくね?
クリエイターというのは
他人の脳の領域を占拠する仕事
そういった事にいっぱい金使ってるんならクリエイターに金渡るからいいけど、最近の奴は無料にばっかり食いついていったりコスパ厨だったりするからどうしようもないな
蟻に学ばないバカ
全員が働きアリばかりじゃ全滅してるだろう
イラスト書いているってのも結局流行りの絵しか描かんのだろ?
イナゴみたいな奴らの事をオタク言うんか?
Amazonに¥0のクソ漫画が転がってるよw
生産できて良かったね
学生時代、親父に「別にずっとアニメ見ててもいいけど、流石に10年とか20年とか見てたらそれなりの批評は出来るようになっとけよ。そうじゃなきゃ、本当にダラダラただ見てただけになるぞ」って言われたのがずっと頭に引っかかってる。
>>21
まあ、町のちいさな本屋さんみたいなのがどんどん潰れて
エロい本を立ち読みして買うかみたいなのはなくなったわな
もうネットでタダ見して満足みたいになった。そういう意味では少し同情する こうした主張はオンラインセミナーの教祖と同じ感覚だろうね。
>>38
いま、農作物の話してないから。
それ、オタクの話とは何も関係無いよ。 栄養学の教授が「自分で作らんと偉そうなこと言えへんで」
とか言って家庭菜園だけど野菜つくって食べてる言ってたな。
たまに目にする「栄養素コマの絵」考えた内の一人の先生や。
こういう人らはお金を落とそうとしないのよね
応援するつもりで金を出す意識は大事よな
つまるところ
評論家・マスコミ「僕たちの仕事を取らないで・・・」という乞食のお願いなんだろ??
そもそも信頼のある作品評・記事でもアマスコミが書いてりゃ
誰もそんなところまで手を伸ばして情報を取らねえよ
レコード会社や製作委員会・広告代理店から金をもらって
事実無根のよいしょ記事ばかりを評論家やマスコミ・ネットニュースが流し続けてたから
お前らの信用がゼロになったんだろ???
事実関係も無視して相手の人格攻撃じゃ,それこそやっていることが
無生産サイトそのものだぞ「まいじつ」
>>8
何が旨いとか言わずにあれは不味いこれは高いとか騒ぐだけの連中はクソよね、かと アマゾンのレビューでエラッソーなこと言ってる奴はまあ確かにムカつくw
エロ同人とかがここで言う生産的な活動に当たるのか?
ソシャゲのプレイヤーが無課金勢でも
生産には寄与してるだろ
消費するということは生産あっての事だろ
評論家が新聞や雑誌で独占して世論を誘導してきたが
それがネットで素人が本音を書くようになったから仕事がしづらくなった
ってとこだろうな
>>27
それな…無料のとこほどスポンサーに1番媚びるしかないんやでw
無尽蔵に作れないしな…バランス崩壊すればユーザーはほぼ居なくる。
残るのは廃課金かそのゲームなりキャラに熱心なヲタクのみ コンテンツを全員が生み出す必要はない。労働によって日々の糧を得て生きてる人を侮辱してるのかな?
芸能人でも勘違い奴いるけど大衆を敵に回すことはプラスではない。信任を得て意見を述べてる人間ではないんだからな。
何かを否定することで自分が偉くなったと勘違いしちゃう人は残念ながら世の中にはいる
それが同じように周囲から否定されたってだけのオチ
最たるカスは無産AVヲタだな
つくったり出演もしないでシコったりマンズリるだけで
産めたらお前のもの買う気しないと思うが
無産がいるから儲かるんだろ
>>52
いま農作物の話してないから
それ、オタクの話とは何の関係も無いよ 何が悪いとか普通だろとか言うけど
いつ来ても自分の好みの商品が無い!て騒ぐクレーマーみたいなもんだろ
そりゃ、別にお前は来なくて良いわとなるよ
↑発狂する無生産の実例笑
よっぽど痛いとこ突かれて悔しかったんだろうね
・個人的な好き嫌いレベルの感想を評論家気取りの上から目線で語るヤツはウザい
・そういうヤツほど自分では何も生み出していない (何かを作り出す難しさを理解できないから傲慢になれる)
無産オタクがウザいんじゃなくて、他人の作品にケチをつけるだけで何かを成した気分になっているヤツがウザいのよ
人様の絵の猿真似でえげつないエロ同人描いてるような奴が言ってるとしたら滑稽だな
本当に素人に批評されておかしくないものもある一方で
紛らわしいのは朝鮮一味が日本のコンテンツをこき下ろそうとしてる事なんだよな
>>72
自分には合わなかった、なら良いんだけどね
無駄に主語を大きくしちゃう人がいるから、余計に対立を生む 何の能力も実績もないくせに口だけは一丁前の奴いるよな
オタクとか関係なくそういう人間は恥ずかしい
生産に夢中になって消費する時間と金なくなったら誰が困るの?
ネトウヨのことだな?
カスなネトウヨは社会総出で狩っていいと思うよw
オタクってそういうものでしょ?
好きなものを眺めてニヤニヤして楽しむ
その為に消費もするしね いいじゃない
金使うだけましだろ。 事務作業員が何生み出してんだよ。企業のコスト部門だろ
>>76
オタクは自分の事は自信無さそうなイメージに反して
そういう時だけは声がデカいのかっていうのがさらに反感買うんだろうな 二次創作はリソースの無駄遣い
新規創作に自身の才能を注ぐべき
要するに青葉真司みたいな奴ってことでしょ?
攻撃的なオタク層
なんていうかマインドが赤ん坊な奴が居るんだよな
アニメとかゲームってオタクが唯一女と触れ合える場所なんだよね
それでなんか勘違いするのか、知識でマウント取り合ったり、アニメ批評をすることによって自分はすげえアピールをしたりする
何も生み出さないってw
金を消費してくれるのなら十分じゃないの?
なんか、コンテンツ消費に必須だったはずの「金銭」の存在感が薄れていってるのと無産オタク呼ばわりは関連してるような気が
オタ批判すんのもオタなんだから
使った金でランキングでもつけたら?
そも、消費の無い産業なんて潰れるだけ
産業者にとっては批判するかどうかでなく、消費してくれるかどうかでゴミか神かがかわるんだから
>>89
現実問題として金は出さないのに文句だけ言いに来る層ってのが存在するからなあ... >>94
自ら無料で(盗み)見たとか1話だけ見て切ったアピールしつつ
文句は一人前以上だからな >>86
経済はおろかアニメやオタクの事も全く分からんけど
無産オタクっていう言葉が出てくるのはそれなりに健全な発想だな
世界中の消費者をいかに囲い込むかがビジネスの焦点だとすると
消費を無産と読み替える事により売り手と買い手の格差が顕在化する
で無産で消費だけして後はエッセンシャルワークに勤しんでるような人口が多い共同体ほど弱体化する
そしてそういった共同体には消費を無産と捉える自己認識すら無いんだろう 批判を受けることに耐えられない奴はクリエイターの資格なし。
日本は発達障害が多いから幼稚なアニメみたいなのが商売として成り立ってしまうんだよなあ
コンテンツに金落とすならいいと思うよ
実際にものつくってるクリエイターたちが路頭に迷わないようにね
まとめサイトや最新話とかいって、考察とかしてるクズどもの事?
自分が好きなものを馬鹿にされて発狂してるだけ
どっちもどっち
陶器市に行くじゃん?
そこには本物の陶芸家と、コピー商品の下劣品を売ってるアマチュアが混ざって商売してる。
本物の陶芸家から買った人は満足で、下劣なアマチュアのはお家に帰る前にこわれちゃうわけ。
すると下劣なアマチュアは「陶芸できないのだからお金だけ払え!」と無茶苦茶な非難をしてくる。
言ってしまえば犯罪集団アルかニダみたいな連中だよ(´・ω・`)
個人的には二次創作で名前売ってホルホルしてる方がタチ悪いと思う
見なきゃいいのにw
趣味の一つだろうさ
それに、無産とかいうなよw
だいたいは無産という消費だろ
いうなら消費を抑えて投資しようだろw
まともな意見があって安心したw
コンテンツにカネ落としてるなら善です
あとは、反社会的なものじゃないなら、いいがかりですw
なんかよくわからんけど作者や監督からしたらどちらもお客様なんじゃね
批判されるのが嫌なだけで実際は無産かどうかって関係ないんだろ
オタク同士のマウントの取り合いw
どっちもキメーのに変わりはないんだよw
逆に団塊は先人のアイデアまで自分モノにしようとしている屑だろう
カスラックとかな
消費するだけオタクが大量にいるからオタクビジネス成り立ってるんだろ
真の無産オタクを批判していいのは寄生されてる宿主だけでは?
消費するだけ偉い。
ただし、主張は買った額に見合う程度にどうぞ。
>>119
なんらかの創作をしている人間は、それもまた批判のターゲットになるので自らの批判も自重する、ってのはあるかと
攻撃されるようなネタが無いヤツだけが無責任に好き勝手言えてしまう