◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針 [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619099255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アリス ★2021/04/22(木) 22:47:35.08ID:om1LQ8U39
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom
【速報】
政府は、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針を固めた

9:47 PM · Apr 22, 2021
https://twitter.com/jijicom/status/1385213551787143169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:07.09ID:QT03Tt1M0
余計に密になるだけwww

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:21.70ID:UiqFDqoM0
密状態を維持したいのか?

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:26.28ID:UVhSwcFs0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
五輪中止して、国民に一律給付金出して、人流を止めんかい 菅
さっさと汚染水飲んで、国債発行せんかい 麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで出し渋っとるんや、はよ特別定額給付金出さんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:35.87ID:ZzNAjJ4r0
もう病棟にも外来にも出勤しなくていいんだなヤッター

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:40.03ID:IfJ0DSZD0
うんこ減らすってなんだよ

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:54.55ID:G+HdW0p80
鉄道会社のダイヤ作成担当涙目

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:55.55ID:DwggAPc40
止めないと意味無いって分からんのかね
減便したら更なる密を招くだけなんだが

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:48:58.53ID:WGhE9D2S0
これ後2年もやったら社会秩序が崩壊してそう・・・

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:49:20.46ID:eI//T25s0
>>1 中央線を1時間に1本にするぐらいの本気を見せろ!

どうなるかは知らん

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:49:33.57ID:ZrYGX3ql0
いよいよ国民を苦しめるか政府

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:49:35.36ID:wnPJm0NL0
減便じゃなくて
対象地域の会社を休業要請すべきだよね

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:50:04.00ID:1ZfcLWPT0
終電を2時間前倒しだな

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:50:05.87ID:ruNhUee40
減らすならラッシュ以外にしろ

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:50:44.36ID:Yi4UtzvV0
最初にやれよバカwww
緊急事態宣言スプレマシーかよw

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:50:44.90ID:e8ICaTV50
チャリ通のオイラ高みの見物

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:50:56.28ID:hZ/F/qxE0
嫌がらせワロタ

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:51:06.63ID:Dv3dwa8a0
さすが日本人絶対殺すマン菅

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:51:10.23ID:Anpjn60y0
それって減った便に乗る人間が過密になるから更に危ない気がする
公約達成0さんは何を考えているんだ?

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:51:31.65ID:b9dJiy8I0
そして、トヨタが儲かる

21ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:51:34.26ID:5aaz0CaC0
タコハゲはロックダウンの意味わかってんのか?

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:51:42.33ID:hIKU/xsf0
>>1
俺たちの安倍ちゃんの置き土産

23ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:00.75ID:d1bZWfju0
国民締め上げても財政が潤わないように
電車減らしても乗客が減ったりはしないんだよ

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:11.18ID:T+85Ll6n0
はああ?わけわかんねーよ、死ねよガースー

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:18.45ID:spvMjm/B0
タクシー使えってこと
そんな金ねえよ
去年みたいに10万円くれ

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:34.86ID:oUY+IqcB0
逆だろ

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:48.43ID:6QUP13uT0
うすらハゲ   何もしないで   規制だけ

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:53.54ID:i/W7p5B/0
え、わざわざ蜜作りたいの?

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:54.45ID:wDiXSeH00
週末までにダイヤ修正なw

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:56.80ID:Ban5l6fi0
休業休校しないのに密になるだけ

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:52:59.07ID:75zUmnTN0
新幹線とか、高速バス、空港を止めるのが良い

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:02.48ID:RP2nsf4y0
本数少なくするとその分混むんじゃないの
まあ列車はどんなに混んでも密じゃないらしいからいいのか

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:14.45ID:1tEWH5F20
さらに密になるじゃんアホなの?死ぬの?

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:20.67ID:Aymzk3f60
頭おかしいだろ

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:37.09ID:6QUP13uT0
うすらハゲ  やればやるほど  逆効果

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:41.87ID:tlc6dBJN0
余計に混ませる気かこの無能政府は
もういいから国民からアイディア募れや
あまりにも無能すぎて話にならんよ

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:46.59ID:Ovq7rsNo0
バカすぎるw
こんな政府ぶっ壊したほいがいい

38ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:47.35ID:Wa4az5AC0
完全に止める以外は悪手となぜわからんの?
このアホどもは

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:48.19ID:NI9FU+Ch0
ニューヨークは地下鉄減便で感染拡大しただろ。

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:53:55.08ID:Yi4UtzvV0
多摩川渡らせないとかw

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:08.41ID:RpLlqYug0
本当に、土人国家だよな。
何が民主主義なの?法治国家なの?言ってて恥ずかくないか?

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:08.61ID:s13Utpw10
新幹線止めるか近畿圏内スルーで頼む

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:15.78ID:bnx/7iut0
減らしたら密になるじゃん

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:23.49ID:FyCtusHz0
混雑するだけだと思うが、鉄道会社にはその方がいいのかな

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:28.37ID:5qz1+XvO0
大阪メトロの減便では効果あったようだから、筋は通っているかも。

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:30.62ID:/9R7uCFZ0
いや、意味がわからん
何故こうなる?なに考えている

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:32.15ID:w9uPgd4D0
いや先に出勤抑えてからだろって
遅いわボケ今まで何してたんじゃこいつらw

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:43.77ID:rI573N7L0
何故人の移動を減らせないのに減便なんだ
アホすぎて言葉が出ない

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:58.68ID:qfCN5g6+0
首から上が飾りの知恵遅れは減便させて過密させる
隣に人が座ってるの嫌だって分かるだろハゲババア

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:54:59.87ID:oINmKEjB0
今回はなかなかやる気だな
会社は全部テレワークか?

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:00.39ID:lj7lRE2N0
新幹線を通過させろ
のぞみは岡山から新横浜まで停めなくていい

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:06.97ID:G9Umu6Kk0
くそみてェな国

53ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:09.42ID:Yi4UtzvV0
駐車場閉鎖もいいんじゃね?

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:10.35ID:6QUP13uT0
うすらハゲ  飲食救えば  利権あり

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:28.21ID:dDOChgfq0
減便とスーパーの時短営業はやめろ
密になるだけ

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:29.01ID:7JpUmgC20
>>1
飛行機止めろよ

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:35.36ID:QPHLH7Iq0
満員電車が更に密になってお前等死亡

もういやがらせしかしないな
老害自民党

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:51.40ID:6QUP13uT0
うすらハゲ  ここまで来ると  反日だ

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:52.61ID:vaq+EgNA0
>>1

止めた方が良いよわりとマジでぬるぽ

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:55:53.28ID:gCG1KDuR0
なるほど、ただ減便だと混むんじゃないか? というのはあるがその辺のシュミレーションはしたのかな
あとはやっぱりワクチンだよ、アストラゼネカやJ&Jならロジも簡単なんだから承認を急いでくれ
禁酒もそうだけど、国民に不便を強いるなら政治の側も打てる手は打つべき

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:02.33ID:xol8GC6B0
都内に乗り入れてる電車どうするの

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:12.13ID:hiwUpiIY0
ますます混んじゃう

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:29.77ID:tlc6dBJN0
ほんとマジでリアルタイムストラテジーゲーマー募って
対策取らせた方がマシだって

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:37.52ID:rdPHS0En0
減便されたって社畜は毎日電車乗って仕事行くしかないっての
会社を止めろよ会社を

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:40.97ID:oINmKEjB0
>>48
テレワークさせるためだろ
この政策でもなお出勤しろという会社は間違いなくブラック

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:51.85ID:yEx9OEAG0
都営地下鉄だけやってろよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:53.42ID:7YAZ0Y6A0
山手線を1時間1本にするなら尊敬するわ

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:57.42ID:EggNxPYu0
20200319 大下容子ワイド!スクランブル by.EX(am11:16)

〔中国〕公共交通機関利用は医療従事者だけ
〔中国〕全国から集まった4万人以上の医療関係者たち 地元に帰る

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:56:59.01ID:kQejqepe0
>>2
だよなw

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:57:23.78ID:PX7OgAg20
流石、危機管理のプロばかりの自民党w

民主党とはレベルが違いすぎる

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:00.05ID:ovKJPIwb0
運賃上げれば?

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:05.10ID:F5Jl9pKL0
休日ダイヤにするぐらいしかできないんじゃないか

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:08.89ID:6QUP13uT0
うすらハゲ  五輪利権に  しがみつき

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:10.21ID:/H+kf/a70
もう今の政府自体が国賊だろ
日本を潰すとしか思えない

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:35.53ID:sI38Se250
電車の密より便を減らすことで人出減らしたほうがいいっていう苦肉の策だよ

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:35.75ID:mGjEHlaZ0
飲食店ばっか叩いてたが満員電車言わないのは明らかにおかしいもんな

こここそ密の超密閉空間
しゃべらないからと戯言言うがくしゃみを100%抑えられる奴など皆無
そうなりゃ飛沫は一車両の奴はみんな感染だろ

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:58.57ID:IpmVUr3A0
>>2
それなw

完全停止しかない

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:58:59.03ID:pARXdEBm0
>>65
ところが昨年新人にテレワークさせたら全く育たなかったらしいわ

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:03.63ID:Yndbcht70
>>1

やってるの事めちゃくちゃだな
ワロタ(笑)

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:11.72ID:5/XQblSr0
満員電車を禁止にしたらええのでは?

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:14.88ID:33Bjc0qM0
まず三重変異が出てる国からの入国を止めろ。
話はそれからだ。

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:20.95ID:vCjG8gBF0
えっ、アホちゃう?


アホちゃいまんねんパーでんねん

これ以上の密作ってどないすねん笑

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:30.06ID:BKmhuhBN0
会社に行くなって事だよ

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:30.59ID:rI573N7L0
>>65
無能政府は飲食にばら撒くだけでテレワーク推進に何も力入れてないのに
結局企業頼みなのかw

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:32.63ID:QPHLH7Iq0
>>60
アストラゼネカ→欧州で英国以外誰も欲しがらない←察しろ
J&J→脳の主幹血管で血栓ができる事例が出る→アメリカで急激に人気無くなって余り気味

日本人殺したい自民党が緊急輸入しそうだな

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:35.95ID:nXpnPBXq0
いつになったら反転攻勢するんだよ

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:37.90ID:mmxvKB+70
いいえ、最初に仕事に行くのをやめたのだろうか
遅いです、呆、あなたは何をしていましたか?

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:43.56ID:tU19qPEJ0
>>1
新幹線予約してるんだが

89ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:47.33ID:ZsvGi/Lt0
新幹線をどうにかしない限りどうしようも出来んだろ。都会から地方に新鮮なウィルスを短時間で毎日運びまくってるのに

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:47.71ID:bO51aR7p0
本数減らしたら乗車立上がるんでねーの?

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:56.76ID:6UMytT3d0
>>59
がっ

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:59:57.49ID:zI2F/0Tz0
首都圏の運転はこんな感じで



93ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:03.40ID:sFV2hdOD0
飲食が時短したら
営業時間中に集中して余計密になったんじゃなかたっけ
それと同じようになるんじゃねって思うけどな?

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:05.32ID:HZcxTcOO0

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:07.41ID:Cds4sBkQ0
これてつまりさぁ
満員電車推進政策なの?

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:12.15ID:oINmKEjB0
知り合いが去年の春の自粛中も仕事上毎日電車で出勤してたらしいがさすがに空いてて毎日座って通勤できて良かったとさ

97ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:12.67ID:qbnk6aBC0
休業になるなら歓迎だけども…
ここで言われているように地獄になるような

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:15.74ID:ruNhUee40
>>88
緊急事態宣言なら払い戻し可能

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:22.03ID:yfM1RYGN0
なんでもかんでも片手落ちなんだよ

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:22.06ID:3sE458/Z0
>>1
車で行くやろ

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:25.88ID:xoPV63mI0
減便するなら外出規制しないと
この政府のやることはその場で突然考えるだけだから

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:32.29ID:QPHLH7Iq0
※ただし、上級国民の自民党議員の資金集めパーティーは除く

お前等の自民党wwwwww

103ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:44.46ID:hItnqawm0
dキン不便すぎて草

104ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:48.67ID:Gp2PFtyr0
新幹線も宿ももう予約済みなんだけど

105ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:48.69ID:lj7lRE2N0
都道府県を跨いだら1万円の通行税を取る事にすればよい

106ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:55.68ID:KBEgfLIG0
コロナより怖い
どうしちゃったの

107ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:00:59.06ID:c4iW7RFn0
しょうがなくテレワークにするところも出てくるだろう

この期に及んでテレワーク出来るのにしない会社は
ご愁傷様

108ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:00.74ID:TJX/aGSy0
>>16
転倒して怪我しても救急搬送で受け入れてくれる病院がみつかるまで
時間かかので気を付けてね

109ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:01.60ID:pgGaesAT0
レンタカー借りるか

110ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:06.51ID:FAy3zOX80
>>1
減便は結局すし詰めになるってば
何回同じこと議論巻き起こす気だよ!
エンドレスエイトかよ!

111ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:09.95ID:I88WuqQH0
コロナの深刻なニュース
の合間のCMがキリンビール
満島ひかり?が
「おいしーい」とか堪能しとるで

112ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:15.71ID:E2zDtz650
>>78
遊び癖のついた奴にテレワークさせたら遊ぶだけだろうな

113ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:24.70ID:ozmJSO360
ねえさん密です

114ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:25.32ID:tU19qPEJ0
>>98
いや、納骨なんだよw

115ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:25.85ID:IpmVUr3A0
夜の街とか店を悪者に仕立て上げるのではなく

1年少し前の最初から電車とめとけばよかっただけ

そうすれば検査抑制とか数字誤魔化すこともなく

東京五輪も中止せずに済んだかもしれないのに。

主犯安倍と電通は死刑しかない。

116ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:44.80ID:MU5hqGUb0
ピエン😭

117ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:45.06ID:uQ4ZmBou0
ちょっと意味わかんないっす

118ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:53.31ID:T6rMrMZO0
密になるだけじゃん

119ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:56.71ID:2QlpcO6y0
議員の移動やめてから要請しろ!
広島や長野に行ってるのいっぱいいるだろ。

120ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:03.50ID:xmTbCZLG0
>>2
そうだよね
とても高学歴の連中が考えたとは思えない政策だよ

121ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:03.75ID:gCG1KDuR0
>>85
民衆には不人気だが各国政府にはそうでもない、欧州ははよ寄越さんから裁判するぞと言ってる
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-eu-vaccine-idJPKBN2C91EA
おれは今の自民政府は全く支持しないが、扱いやすいベクターワクチンは日本にとっては魅力的

122ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:03.96ID:7JpUmgC20
>>60
中途半端に減便すると混む
1時間1本、各停のみとかにしたらサラリーマンも会社もさすがにあきらめるでしょ

123ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:05.89ID:a6NkpylJ0
先に止めるべき乗り物が空飛んでるだろ

124ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:11.29ID:xoPV63mI0
おそらく菅総理の発案なんだろうけど
周りがイエスマンばかりだから,菅総理の発言に皆が手を叩いて素晴らしいと言うだけなんだろう

125ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:14.77ID:clXoNJNu0
これ、企業にテレワークを徹底させないと密になるだけ。

126ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:17.87ID:Qz/afEma0
歩いて10分で帰れるわい勝ち組

127ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:18.94ID:xol8GC6B0
>>96
本当に通勤が必要な人のためにみんなでテレワークするんだが
世の中にはCSRなんて屁でもない経営者がいっぱいいるんだ

128ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:29.21ID:rI573N7L0
>>107
議員もそうだけど年寄りが集まって会議したがるんだから
日本でテレワークが恒常的に進む道理がないな

129ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:45.62ID:falLud9S0
本数減ると密になるんだわ
電車に乗った事のない政治家には分からないんだろうな

130ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:50.10ID:ApT+F1UP0
>>122
だったらもう全部止めろよ、と

131ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:54.96ID:F5Jl9pKL0
また、鉄道やバスなどの交通事業者に対して、平日の終電の繰り上げや週末・休日の減便など、協力の依頼を行います。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210422/1000063403.html


鉄道事業者には平日の終電の繰り上げを求める。
https://mainichi.jp/articles/20210422/k00/00m/010/393000c

132ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:55.51ID:IpmVUr3A0
「勝負の三週間」とは何だったのか?w

133ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:02:57.51ID:FWwSbZb80
>>118
移動するなよバカ者

134ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:01.18ID:i7pRPdSF0
いっそ停止しても良いと思うぞ。

仮に運行するにしても政府の許可証持ってない奴は乗せないぐらいでないと。

135ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:02.19ID:Nfb5p6TE0
人減らしたかったら、運賃を100倍にすればいい

136ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:05.93ID:xaQMt6/H0
会社を休めということだな。生きるか死ぬかに直結してないとこは休めってことでは?

137ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:19.18ID:ozmJSO360
痴漢総出勤!  出動オマイラ

138ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:19.47ID:33Bjc0qM0
病院に勤務してる人はどうやって出勤したらいいんだ?
在宅勤務に切り替えるのか?

139ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:25.43ID:kNxwmt970
なんの効果があるのか

140ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:31.06ID:xoPV63mI0
外遊と会食が大好きな菅総理はこのゴールデンウィークを我慢できるのか

141ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:51.48ID:oXLbx0Zm0
だから、テレワークをもっと強制しろよ
意味ないわ

142ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:52.88ID:8W5xcA6n0
財務省と麻生「でももうお前らに給付金はやらんからな?ワシらの金だからなww」

143ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:03:56.60ID:psBQIq+C0
減便して逆に満員

144ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:05.43ID:TXcssu7o0
馬鹿しかいないのがトンキン 

145ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:06.98ID:MjaVeCwQ0
政府や自治体は一年医療体制整備やってなかったけど
企業もテレワーク化してませんでしたってオチ

146ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:28.22ID:czgb/RPH0
>>136
いや会社の方を止めろって事だろ何勝手に従業員に押し付けてるんだ

147ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:30.88ID:ANWb3KNl0
倍増便にしろ

148ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:34.84ID:hHBNR4CR0
車から自転車使えってことかい

149ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:37.20ID:bZn4ysJW0
>>1

自民党は反日だからな
こんな施策聞くとバカだと思う奴がかなりいると思うが、それは自民党が反日だと認識していないから、そう思うだけ

150ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:40.83ID:Vha3K2w50
一年経ってもテレワークや時差出勤せず、満員電車で通勤してる人が多いからね

151ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:43.11ID:nafIbv7U0
便を減らすって
逆じゃねえか

152ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:44.90ID:pK+y6u+80
混むからやめろ4ね

153ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:59.50ID:uc9Ck2pz0
自粛ムードづくり

154ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:59.79ID:pgC255i70
いいから五輪中止しろよ知的障碍者が

155ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:04:59.87ID:yfM1RYGN0
人の流れと意識を変えるって本気でやるなら日常を止めなきゃ無意味
経済回せで通常出勤させて五輪関連イベントも継続してるくせに
連休と年末年始は取り上げて自粛しろとか反発まねくだけ

156ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:05:02.54ID:6UMytT3d0
テレワークって仕事しなくていいの?
バイト先のコンビニに毎日朝昼午後と来る男がいる
休みか聞いたらテレワークだからーと言ってた
格好は一応上はボタンのついたワイシャツみたいなのを着て下はジャージにサンダルばき

157ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:05:20.77ID:0yyP+61b0
え、密になるじゃんw
ばかなの?

158ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:05:36.10ID:v9v8UzEQ0
ただ減便するなら過密にしかならないような?
それより駅への入場制限すれば良いのに
派出所がすぐ横にある駅はかなり多いし
その目の前を通る形でソーシャルディスタンスに配慮した行列作らせれば、減便するより効果はありそう

まあなんにしても、都市機能麻痺するのは仕方ないわな

159ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:05:44.81ID:j+D1L0GF0
政府はバカなのか
こんなことしたら密になるだけだろ

160ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:05:46.69ID:XTJ7eeKH0
1年間何やってたんだよ

161ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:05:54.09ID:i7pRPdSF0
>>156
成果出せば好きにすれば良い。

162ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:00.17ID:9Y/hgmIn0
そもそもGWで学校仕事休みのとこが多いことを念頭に置いてるのだろうとは思うが、平日は除外しとけ

163ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:02.33ID:m3zNrPMp0
どうして、オリンピック止めますって
誰も言えないの?

164ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:05.79ID:dvZJ2kl40
もうこれ開き直ってノーガードで行ったほうが良くないか?
俺はもうマスクもしてねーわw

165ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:09.81ID:xoPV63mI0
そもそも人の流れを止めるのに,どうしてゴールデンウィークと緊急事態宣言を重ねるのか
やるべきはゴールデンウィークに続けて緊急事態宣言で人の動きを止めるための休みを作ることだろう

166ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:21.98ID:KBEgfLIG0
スーパーを時短営業させて客数40%増加させた黒歴史は恥ずかしすぎて記憶から消してしまったんだろうか

167ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:23.59ID:IpmVUr3A0
戦争末期大本営きたなww

168ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:25.94ID:3a0hqD2S0
減便って日中なのか終電前なのか
鉄道会社もこんな状態じゃ持たんだろ

169ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:26.81ID:kNxwmt970
行政官がクソアホ過ぎて死に体だな

170ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:27.14ID:Ug8HK97i0
新幹線をまず止めろ

171ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:29.72ID:/6Sh5HR40
>>115
お前らが五月蠅いからやってるポーズを示してやってんの
そもそも昨年自民党がインフル特措法より強力な
法律制定を模索した時に反対したのがパヨク野党と
パヨクメディアで要はお前らが悪いんだから
自民党反するのは御門違いだろ 節操ねえ奴らだこと
まあだからこその反日パヨクなんだろうが

172ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:33.27ID:uQ4ZmBou0
どうせ票田に金ばらまくための布石だろ

173ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:33.30ID:M5E5pQ4S0
減便とか一番ダメだろ
やるなら完全に止めて密を潰せ

1740048WT ◆kiraraJhCE 2021/04/22(木) 23:06:41.43ID:DDzJyFeR0
密になって感染広がるだけなのにバカなの?

175ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:44.82ID:hPfmaG6c0
なるほど鉄道会社は固定費が比較的大きいため減便したところで費用の圧縮にならず、昨年の東海道新幹線はのぞみ増便ダイヤを実行したわけか。

176ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:44.86ID:zjBTp4Us0
減便とかしないで、思い切って電車止めろ。もうこれしかコロナを抑え込めない

>>160
1年間でできる具体的なことプリーズ。

177ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:47.29ID:TDCO7iQh0
たくさんの方が書かれてる通り
直感で減らせば密になると思うが
違うのだろうか??

178ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:53.66ID:tU19qPEJ0
数字見て即時対応しようとするから、こんな場当たり的なことを言い出すんだよ
まじでばかなんじゃないの?

179ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:56.19ID:qbnk6aBC0
ここまでやるなら一回目の緊急事態宣言くらいどこも閉めてくれ

180ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:56.90ID:15nM2+4a0
テレワーク要請に逆らって満員電車を作り続けることは
時短営業に逆らって営業する飲食店と同義だ
許されるのはインフラ系だけだ

181ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:06:59.38ID:gPSuDiin0
テレワークが全く普及しないからじわじわと外堀を埋めてきてる

182ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:00.81ID:lj7lRE2N0
>>156
2割の正社員は普段から仕事してない
窓際社員て奴ね

183ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:05.22ID:nafIbv7U0
政府の要請通りにこれまで一度も
満員電車について問題提起してないマスコミが気持ち悪い

184ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:15.63ID:KQkuNNqc0
皮相浅薄

185ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:22.08ID:M5E5pQ4S0
なお外人は垂れ流しの模様

186ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:26.21ID:uQ4ZmBou0
票田に金ばらまくための布石だろ

187ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:27.20ID:i7pRPdSF0
>>165
非日常で普段接触しないような人同士の接触を断つため。

188ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:46.78ID:hPfmaG6c0
さすがに主要鉄道会社には先んじて通達か申し入れしてるやろうな

189ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:50.71ID:zjBTp4Us0
もうロックダウンしかないだろうな。自粛でコロナを抑え込めるなんて妄想にすぎない

190ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:50.76ID:15nM2+4a0
>>181
あれほど言ってるのに出勤したがるからね社畜は

191ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:52.07ID:IpmVUr3A0
>>171

夜の街とか店を悪者に仕立て上げるのではなく

1年少し前の最初から電車とめとけばよかっただけ

そうすれば検査抑制とか数字誤魔化すこともなく

東京五輪も中止せずに済んだかもしれないのに。

主犯安倍と電通は死刑しかない。

192ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:52.15ID:kkafUJZY0
減便じゃダメだろ、、、運休だよ

193ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:07:54.99ID:ggc/6Qiw0
コレ緊急事態宣言じゃなくて、経済停止宣言に等しいだろ
絶対責任取りたくない官僚が2類解除しない弊害だよ
もう影響力のロンダリングに使われている国連とWHOと厚労省は解体しろよ

1942chのエロい人 がんばれ!くまモン!2021/04/22(木) 23:07:57.31ID:VKabV8nr0
的確な対応、さすがだね!
菅内閣で良かったよ!
次の選挙も、やっぱり自民党だね!


パヨクざまあ!

195ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:05.29ID:0UvhBA/s0
>>1
東京メトロを止めないと

196ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:12.44ID:vdODk21MO
最善を尽くしての現状なら仕方ないが何でこう場当たり的で根拠がよく分からん事を繰り返すのかね

197ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:19.47ID:/8TxriSI0
予想通り厳しくなってきた
徐々にくるとは思ったが、日本は甘くないな

198ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:20.63ID:yfM1RYGN0
>>156
コンビニに何時間も居座るわけじゃないんだろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:20.94ID:hPfmaG6c0
>>192
運休なら補償がいるわな

200ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:22.03ID:vJ7nk1Wg0
どうして初期の頃に官邸のサイトの新型コロナの主な感染場所から
満員電車を削除したの

201ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:29.18ID:xoPV63mI0
やるべきは公務員の土日休日をやめて,交代でも土日出勤をやるべき
そうすれば平日に休日とれるし,土日だから保健所も厚労省もやってないということにならない
そういうことで人の平日の混み具合を減らすべき

202ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:37.96ID:9ZWJR7hP0
クソ売国奴無能自民党政権の極み

203ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:47.48ID:KhchNlHi0
もうめちゃくちゃ
日本経済終わった
今後終わるだろう
で、また無能な対策を打ち出してくる無能政府

204ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:52.22ID:MoUmlYVn0
>>194
雑になってるぞ、ちゃんと仕事しないと金にならんぞw

205ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:52.87ID:15nM2+4a0
インフラ以外の外出が悪になってることを受け入れろ

206ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:08:55.49ID:i2CEvjMn0
スガは毎回的外れなんだよなあ
余計なことしかしないな

207ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:00.47ID:i7pRPdSF0
>>193
外国ではもっと厳しいことも出来てるから、経済停止ぐらい何の問題もない。

208ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:02.15ID:nXpnPBXq0
もう鉄道を国有化するしかない

209ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:06.51ID:Q5KocRjG0
密になるだろ
そんなに感染者増やしたいのかよ

210ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:10.02ID:ggc/6Qiw0
>>194
自演してんじゃねえよ糞反日パヨクが!

211ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:15.91ID:dAUa29Oz0
密にするのか

212ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:19.72ID:nUC4sLaT0
インドからの入国700人
大丈夫かねえ

213ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:20.32ID:z1vw+QE+0
減便したらさらに密になるだろ

214ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:24.12ID:pbcK9uaN0
便を減らしても利用する人が減るわけじゃないってなんで分からないんや

215ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:29.58ID:152CBwMh0
じゃんじゃん死んでね!

216ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:30.15ID:LVB18jW+0
もう飲食店に休業要請するのは悪いから会社に休業要請出せよ
オレを休ませろ😡

217ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:32.00ID:XTbbto0z0
スゲー馬鹿だな。頭のなかどうなってるの?

218ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:33.94ID:gCG1KDuR0
>>122
それが本当なら期間中はほぼ完全にテレワークに移行させる気なのか
だとするとマジな緊急事態宣言だけどまずJRや私鉄は収益大丈夫なのかな?
あと本気出せば出すほど期間延長がしにくくなるけど、この2週間全力で抑え込みにいくという方針かな
しかし対コロナは消耗戦だからこれで横ばいとかだときついぞ

219ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:34.57ID:15nM2+4a0
やっと満員電車にメスを入れ始めたね

220ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:34.94ID:rI573N7L0
>>189
経済優先とかいうぬるいこと言って緩い規制しか出来ない
解除すれば速攻で感染拡大するのは当たり前だし
また間を置かずに宣言発令の馬鹿の一つ覚えの無限ループ

221ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:35.40ID:JQEAlq5F0
減便は密になるから逆効果だろ

222ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:43.55ID:0UvhBA/s0
インドの新種でジ・エンドだろ

223ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:54.02ID:Oemh5Qgq0
>>1

素直に運休で

224ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:09:55.03ID:hWH41ZPm0
本数減ったから電車乗るの辞めるわってなるか?
よほど病んでる鉄オタなら「X時XX分の電車じゃなきゃ乗る意味ないんだぁ〜」とかなるかもしれんが

225ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:04.60ID:xoPV63mI0
政府は通勤通学列車の密については見ないふりをして無視しているんだよ

226ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:10.49ID:dE9vR4bF0
減便しなくても県境を跨がず折り返し運航でいい。
尼崎と大阪駅終日運休、石切生駒終日運休とか

227ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:10.55ID:0yyP+61b0
すだれ禿げスカ、こいつはバカだろ

228ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:12.88ID:ikbJOiLk0
二度と自民には入れない
無所属(自民)にも入れない

229ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:28.15ID:2IJZYq2G0
緊急事態宣言対象の地域の企業を休業にしないくそ無能政府
放火されて焼け死ね無能

230ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:36.91ID:lxFz+im30
鉄道で検便とな!?
大賛成です!!!!!

231ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:37.87ID:3COEjvUz0
こりゃ神奈川千葉埼玉も緊急事態にしないと駄目だな

232ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:10:39.77ID:WKeysYJx0
やることなすこと意味ないことばかり。外出禁止令も出さないのに?

233ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:01.26ID:0UvhBA/s0
禁酒法の制定
都内電車の停止
この2つだけだよ
コロナに効果あるのは
諸外国を見てもそうだろ

234ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:06.37ID:nUC4sLaT0
エッセンシャルワーカーのみ乗車できる限定便にすべき
特別乗車券とかの発行で

235ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:08.63ID:vJ7nk1Wg0
あれだけ経済にダメージ受けるのが嫌って強い感染症対策を避けた結果
結局ロックダウンに匹敵する状態に追い込まれてるじゃん
自民党は何がしたかったの

236ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:12.50ID:IpmVUr3A0
夜の街とか店を悪者に仕立て上げるのではなく

1年少し前の最初から電車とめとけばよかっただけ

そうすれば検査抑制とか数字誤魔化すこともなく

東京五輪も中止せずに済んだかもしれないのに。

主犯安倍と電通は死刑しかない。激しく散れ。

237ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:17.41ID:tU19qPEJ0
地下鉄とか都電ならいいわ
JRは無理

238ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:23.04ID:xoPV63mI0
そもそも列車を都外に出さない運転すべき
全列車を都内終着にすべき

239ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:23.84ID:i2CEvjMn0
>>224
会社や学校がリモート許可しないと意味ないと思うわ
休みの日はさらに混むだけ

240ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:24.42ID:MGuHOqQx0
これはさすがに鉄道会社にきちんと補償すべきだろう。
事業としてもそこで働く人も個人飲食店よりずっと社会に役立つ存在。

241ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:26.54ID:Oemh5Qgq0
>>2

阿鼻叫喚が存分に楽しめるね

しっかし政治家も公務員も間違いなく無能しかいないんだな

242ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:26.71ID:WNyiya620
>>219
減便したら密になるだけですが

243ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:28.42ID:oFwC/s/R0
いや、混むんだけど
それくらいのことすら、もう分からないくらいボケてるのか?

244ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:30.07ID:TISTrEsQ0
電車は店より密。車両での飲酒、飲食って感染確率が異常に高いとみる
JRは駅で酒売るな

245ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:38.79ID:20bqXOLz0
>>3
やってる感で

支持率大本営するんだよ

246ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:39.40ID:oyPSAmGW0
アホか

本数減らしたら余計に混むだろがよボケ

政府には馬鹿しかいないのか?

247ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:40.18ID:+heFhxBX0
ほらな、こいつら馬鹿だろ

248ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:52.50ID:D4X31rpN0
アホだな、本数を減らすということは一本の電車が密になるってことを表してるのにさ
公共交通機関を完全に止めて、外出制限を掛けて半年感のロックダウンをする
最低でもこれが行われない内は新型コロナが日本から無くなることはない

249ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:54.52ID:f/zlwOdH0
真逆です

250ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:54.85ID:WNyiya620
>>235
バッハのお出迎え

251ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:11:57.66ID:ggc/6Qiw0
>>207
ヨーロッパとかはとにかく死ねば全部コロナが原因にカウントしてると思う
税金から手当が入る仕組みなのは間違いないと思う

252ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:05.32ID:nUC4sLaT0
>>235
まだゆるゆるよ
多分インド変異株が蔓延してからやっと厳しくやる

253ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:07.22ID:v19/UggA0
電車止めて補償金出せっての。
ワクチン9割行くまで。
これでいいじゃん。

254ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:09.63ID:6gqV4f5R0
>>2
ですよねw

255ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:13.97ID:15nM2+4a0
文句言ってるやつって時短営業に文句言ってる飲食店そっくりで草

256ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:16.52ID:3zT1msxm0
徒歩で梅田まで通勤してる俺には関係ないな

257ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:16.66ID:g+V/WCOh0
増発して密度を下げるのならわかるけど
減便して密度を上げるとかマジ基地

258ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:24.37ID:0jo02CSj0
>>1
あーあー
やっぱり八割おじさんが正しかったんか
方針を固める前に判断をミスったんだから
その席を優秀な後進に空けろ
やってること1年前の5chじゃねーか

259ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:33.13ID:z+5ORlCJ0
むしろ増便させて分散させろよ。

260ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:34.66ID:FsZoLtPP0
内容の詳細
夜と休日は遊ぶなという事

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6ae3316f43676bbbc0e4f521f91229ecaa2c12
関係者によると、東京都では、緊急事態宣言発令にともなう
対策案として、飲食店については、酒類を提供する店には
休業要請、酒類を提供しない店には時短要請をすることが検討されている。

また、カラオケ店、遊興施設のほかに、1,000平方メートル以上の
百貨店などの大型商業施設、テーマパークにも、休業要請を
する方向で最終調整が進められている。

一方、イベントやスポーツ競技場、劇場については無観客と
することや、鉄道・バスなどについては、平日の終電繰り上げ、
週末休日の減便も検討されている。

261ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:36.60ID:Kay2Ei0o0
国民目線に立てないアホ
上級の常識は世間の非常識だってはよ気が付け世間知らずの無能集団

262ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:48.53ID:33Bjc0qM0
インフラ以外外出禁止にして、短期間で沈静化。
ダラダラ自粛しても効果がない事が分かったんだろ?
本気でロックダウンするしかないだろう。

263ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:48.99ID:rQlI7o4V0
>>255
うわぁ…

264ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:51.96ID:4UG9hPtq0
休日ダイヤで更に減便?

265ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:55.04ID:5r13sph40
国も馬鹿ではないからちゃんと減便の影響をシミュレーションして効果があると見込めるからこそ決めてるはずなのだが、その辺りの結果を公表しないと知ったかぶって減便は密!みたいに喚く馬鹿が増える一方だよな

266ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:12:59.91ID:IpmVUr3A0
>>255

夜の街とか店を悪者に仕立て上げるのではなく

1年少し前の最初から電車とめとけばよかっただけ

そうすれば検査抑制とか数字誤魔化すこともなく

東京五輪も中止せずに済んだかもしれないのに。

主犯安倍と電通は死刑しかない。

267ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:10.78ID:Gbfo6ogS0
GW中は休みで検査を減らすから感染者数も激減するし
安心した国民が遊びに行かないように交通手段を潰しておくのか
GW後に激増したらオリンピックできなくなるし

268ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:13.16ID:Qdft243W0
>>2
はい終了

269ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:13.38ID:5YRElO5z0
通常運行か運休のいずれかにしてほしい

270ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:14.72ID:C8viPQGH0
普通にオフィス稼働時間制限すればええやろ

271ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:17.19ID:gPSuDiin0
高校生が多すぎなんだよ
自転車で通える範囲のところまで受験可能とかにしろよ

272ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:20.75ID:xoPV63mI0
店を規制したら,駅前路上呑みや公園でのどんちゃん騒ぎになってきた
こんなことなら,きちんと衛生に気をつけた飲食店開けばいいものを

273ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:21.15ID:20bqXOLz0
マスゴミがツッコミある
質問しないから

ジジババには
仕事したことになる

274ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:26.36ID:vs9YxOCy0
べ…便

275ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:28.87ID:Ovq7rsNo0
おすすめの反政府組織を教えてください。

276ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:30.10ID:Q5KocRjG0
6時台、7時台は戦争だろうなw

277ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:33.25ID:rQlI7o4V0
>>265
馬鹿ではないからw
だっておwww

278ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:36.61ID:nyHXRuju0
>>190
無能な社畜は通勤が困難になればなるほど出勤で存在感を示したがるからな

279ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:42.24ID:vJ7nk1Wg0
満員電車を解消したいなら乗車人数制限した方が良くないか

280ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:43.96ID:nUC4sLaT0
エッセンシャルワーカーのみ特別乗車券発行で運ぶべし
その他は会社単位でバスでもチャーターしたら?

281ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:45.63ID:GUumvkQG0
>>156
自営業の客にも同じこと聞いてんのか気持ち悪い

282ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:49.28ID:rm+wzp5x0
※自民の二階とパヨクは緊急事態宣言積極派です

283ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:49.56ID:V3hfSQlM0
個人で勝手にテレワークできるわけでもなく企業は社員が出社すれば通勤の過程なんてどうでもいいわけで
常時満員電車待ったなし(´・ω・`)

284ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:50.94ID:zI2F/0Tz0
物理的に通勤客を運べない本数まで減便すれば問題ない
朝夕各1本とか

285ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:54.68ID:rI573N7L0
>>265
いきあたりばったりの政府にデータで国民の多数を納得させるだけの根拠を持ち合わせてるの?

286ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:55.13ID:k8ItMFD50
こりゃ恐ろしいほどの密が生まれるぞ

287ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:57.07ID:v4Qb+gbK0
本数が減ると密になるかどうかは、いつどれくらい減らすか次第。
ラッシュ時に少し減らすなら、密になるかも。
ラッシュ時朝夕各2時間くらい0本にして、他の本数を変えないなら、通勤通学を諦める人多数で密にならないと思う。
逆にラッシュ時にそのままで、終電を11時にするでも、密にならないと思う。

288ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:13:58.84ID:hPfmaG6c0
>>220
ウイルスから逃げ切ることができないのだから、都市封鎖などを行って、人の接触をかなり押さえ込んだとしても、流行の先送りにしかならんのでは

289ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:07.89ID:Ohty/aP60
去年本気出せよ

290ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:09.85ID:RK8I63kC0
>>1


なぜ、イギリス型の変異ウイルスが蔓延したのか?
政府が海外からの人を制限していないからです。

極端な話、鎖国していれば変異ウイルスは入ってきません。
羽田、成田、関空などの国際線を閉鎖すれば、新しい変異コロナはやってきません。
コロナに関しては、日本政府は国民の敵です。
鎖国は絶対にしません。
これからも国民の努力を嘲笑うかのように新しい変異ウイルスは入り続けます。

我々国民は、海外からの変異ウイルスのモルモットです。
国民は政府の犠牲者です。
その政府は国民に蔓延防止策を求め続け、
飲食店や娯楽産業を潰すつもりで時短要請や自粛を求め続けます。
国民がいくら苦しんでも、変異ウイルスを持った人たちが入国し続けます。

5年後もコロナは蔓延してるでしょう。
そして政府はなにもしません。
5年後も自粛要請しかしません。
5年後も新しい変異ウイルスが入り続けます。

291ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:10.29ID:uSFzsTiP0
ゴールデンウィークで仕事がない連休なのに
あえて首都圏に閉じこもって飲み屋でとぐろ巻いてるヤツは馬鹿だろう

当然遠いとこで空気のきれいなとこへ行くよな

292ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:20.46ID:i2CEvjMn0
これスガというかスガのブレーンがとてつもなく無能だわ
休校やった安倍の方が全然マシ

293ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:23.83ID:xaQMt6/H0
>>146
休んで金もらおうよ、会社から。社長とかはでりゃいいよ。

294ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:37.07ID:xoPV63mI0
政治家は列車乗らないし,買い物も行かないし,今回の規制には関係ないからな

295ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:43.67ID:Hf03PCct0
>>108
先月かな?うちの会社で足怪我した奴コロナ絡みで病院たらい回しだか数時間後待たされたらしいわ
数日後にボルトやパイプ入れる手術することになったレベルの怪我でさえな
チャリの怪我ならどうなるか見物だなw

296ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:44.41ID:TVeEZOay0
逆に本数増やしたり、値段下げるなりなんなりして分散させろよ。
前から思ってたけど、時短も営業時間延ばして分散させた方が良いんじゃねーか?

297ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:53.95ID:SMti05i/0
>>1
減便じゃダメだ
運賃を100倍にしろ

298ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:56.13ID:gKCb6Cyp0
密を回避したいのなら、むしろ増便では?

2990048WT ◆kiraraJhCE 2021/04/22(木) 23:14:56.20ID:DDzJyFeR0
結局人口削減ワクチンを国民に打たせるためのパンデミック演出なんだよ

インチキPCRで流行ってる捏造して
こうやっていろんな不便を強制して
ワクチン打たないといつまでもこの不便が続きますよーって国民に圧かけてるだけ

ワクチン大量接種の体制が整う前にコロナ収束しちゃったら誰も打たないから
体制が整うまで
意地でもコロナが流行ってることに捏造してパンデミック演出を続けるつもり

これもそういうワクチン打たせるための国民への嫌がらせ目的だからほんとバカバカしい

300ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:14:58.69ID:D4X31rpN0
>>258
1年以上前に完全ロックダウンを最低半年間行って公共交通機関を完全に止める
外出もほぼ禁止にしないとコロナは0にならないよって言われてただろ
そして、コロナは0にしなければ絶対に終わらないって事も1年以上前に言われてたことだ
5chで言われてた事を忠実に実行したらコロナを0に出来てたんだよ

でも、もう無理だろうね完全に蔓延しまくってコロナが根付いたからな

301ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:07.71ID:UoHHnoma0
朝の東海道線を10分間隔に間引きだな

302ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:12.07ID:YSKmQK6q0
イソムラハーンのテレビ出演を減らす閣議決定を急ごう

303ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:15.48ID:v19/UggA0
>>279
天才キタコレ

304ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:16.29ID:WNyiya620
>>278
会社が出ろって言えばしょうがないだろ
無職には理解できないか

305ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:21.13ID:cvcsb+k60
こっちはリモートワーク歓迎だから会社に対してもっと強く要請してほしい

306ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:21.98ID:IpmVUr3A0
>>282
主犯が安倍なだけだろ。
マジ死刑しかない犯罪者
それが主犯安倍

307ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:25.76ID:r09vbi3n0
>>1
都営とメトロだけ対象か。
3県は要請してないからJR全線問題なしだよな。
それとも折り返し運転で対応するのか

308ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:35.16ID:xG7Yt+o60
ただしテレワークには手入れしないのでただの満員電車が完成

309ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:35.54ID:xoPV63mI0
国民は外に出ないで家にいてという菅総理は
毎日朝に護衛つけて散歩するのが日課という皮肉

310ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:35.68ID:TjKHxYsa0
>>2
だよねw

311ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:40.60ID:uSFzsTiP0
会社が休みの日に鉄道減便なんて意味ないよ

312ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:51.96ID:ht4uIWZi0
>>1
アホやんけもう
全てが間違えてる

313ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:57.28ID:nUC4sLaT0
エッセンシャルワーカーのみ優先的に改札通れるようにしたらいい

USJみたいに優先パスゲートと一般ゲート作って入場制限

314ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:57.91ID:mIvCZ0740
減便?池沼か?

315ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:15:59.78ID:qzRCOxip0
減便とかバカ?時差出勤の構成を増やすとかして、朝晩の密を防ぐべきだろ。

316ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:06.10ID:zI2F/0Tz0
去年の緊急事態宣言の時に、新幹線は速達タイプ全列車運休、各停タイプのみで毎時1本だか2時間に1本っていうダイヤを作ったはずだぞ。
その時は結局使わなかったけど。

317ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:10.91ID:z6SKQlpY0
電車減らして混雑させて感染拡大狙いか?

318ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:13.31ID:A9jntbbd0
本数減らしたら蜜が増えるだけだろ

319ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:21.47ID:xK/xOoh80
減便したら密になるだけじゃん

320ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:23.49ID:gKCb6Cyp0
マイカーの高速利用禁止も同時にやらないと意味なし

321ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:23.81ID:G+HdW0p80
これ、運転本数削減によるコストダウンをして、鉄道会社の赤字を補填するのが目的だろ
それを政府主導でやれば、鉄道会社に対する反感も封じれるし

322ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:31.55ID:GKGtX3e10
30分に1本→1時間1本に
出かけるのやめるか…

5分に1本→10分に1本に
密になるだけ

323ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:33.22ID:RZDiZk9N0
あほ?

324ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:37.33ID:uId3dvfE0
多分この愚策は世論を反映して撤回されるだろ

325ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:39.21ID:f3ZxdJHu0
>>1
東日本大震災当時以上の間引き運転で良い

326ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:43.26ID:7AIOplgn0
電車は凶悪な新たな変異型を作る実験施設なんだ

327ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:47.13ID:uSFzsTiP0
ゴールデンウィークに時差出勤ってことだよね 意味わからん

328ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:16:52.38ID:2Ev2ezUh0
>>219
満員電車にメスなら
逆効果だと思いますが…

329ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:02.20ID:kf/shaed0
山手線を内回りと外回りそれぞれ1時間に一本に?

330ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:04.83ID:mIvCZ0740
ジャップこわ

331ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:07.72ID:dIPeu6aY0
>>1
既にJR西日本と近鉄はしてる件。
西武も前みたく新宿線特急運休するんじゃないの?

332ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:15.32ID:BKmhuhBN0
混むから出かけるのやめようかな作戦

333ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:18.57ID:f3ZxdJHu0
>>322
5分に一本を1時間に1本にすれば解決だな

334ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:20.42ID:G1Ou+eVa0
終電が24時前になるのは困りますね?
今のダイヤも24時前後になったのに

335ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:32.28ID:WNyiya620
もう徹底的に感染拡大させて、緊急事態宣言下でバッハを出迎えるしかない

336ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:36.66ID:1dYPWtYE0
減便したからって会社が休みになるわけじゃないんだからwもうおわかりですね?

337ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:41.88ID:TqkP2fMf0
減らさないで乗車人数制限するなら効果あるんじゃない

338ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:46.09ID:yfM1RYGN0
>>265
馬鹿じゃなかったら会食禁止と言っておきながら自分たちは会食してクラスター起こさない
会食の危険性をシミュレーションして禁止してるんじゃねえのか

339ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:50.76ID:qpPXc2QG0
感染列島
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針  [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

340ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:17:59.32ID:jfbeGqqT0
この国いよいよ頭が逝かれてきたなw

341ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:04.04ID:dJWMcS3w0
アホじゃね?密になるだけだろwwwwwwwwwwww

342ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:05.62ID:xoPV63mI0
この連休に普通に列車走らせたらガラガラだよ
人はみんな家にいるから
それを減らしたら混むよ

343ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:19.07ID:dIPeu6aY0
昼間と土休日終日の特急減らすだけだと思うが。

344ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:26.62ID:D4X31rpN0
そもそも満員電車で感染しないわけがないんだよ
普通に呼吸をしてるだけでウイルスは飛び交ってるからね
しかも、換気をしてるから大丈夫って言うけど、換気をするってことは空気を巻き上げてるから
ウイルが普通に広がることを意味してるのをまったく理解して無いやつが多すぎたんだよ
換気をしたら空気が動くんだからウイルスが混ざってたら当然飛びまくるだろ

こんな簡単なことすら政府も分科会も自称専門家達も解ってなかったんだぜ

345ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:29.27ID:LVu9oH2D0
トイレ我慢するの体に悪いよ。

346ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:30.59ID:gCG1KDuR0
>>260
この記事だとやはり基本的には遊び(飲酒)からの感染を防ぐねらいだな
おおかた予想通りではある
ただ変異株の感染力を見るとガツンとは減らないだろうから5/11にどうするか再考を迫られるね

347ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:32.85ID:Hf03PCct0
>>279
積み残し多数のホームや駅舎でクラスターだろ
便を増やすか完全運休するしかないって

348ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:45.31ID:77IjjxpnO
電動通勤のサラリーマンは各会社同士で話し合って計画出勤しろよ
始発から順番に出勤しろ
都庁職員も霞ヶ関からも見本を示せ
サービス業だけに負担を強いるな

349ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:46.34ID:uSFzsTiP0
鉄道の減便はゴールデンウィーク前と後にやるのかね

今年限定で強制的に2週間の連休にしたほうが良いんじゃね

350ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:49.00ID:gA7E3whj0
風俗やら娯楽施設やら全て止めないと人の流れなんか止まらないが
クラスターさえ起きなければいいとか思ってるのかね?ほとんどが経路不明なのに

351ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:52.15ID:gi+dpt510
減便すれば、駅ホームおよび1便当りの人数密度は上がると思うけど…
どゆこと?どんな尊い考え??どゆこと?

352ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:53.55ID:1qL9pnMP0
経団連に参加してるような企業にテレワーク強制させたら?

353ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:56.43ID:W0hPGXSX0
減った分混み合うんですねわかります

354ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:18:57.97ID:jWm70au20
>>48
>故人の移動
ユーレイですかw

355ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:06.16ID:6lJoi6Jx0
飲食店や大型マーケット等への営業自粛は止めて20時で電車バスを止める
浮いたお金で医療関係者にはタクシーチケット大盤振る舞いでいかが?

356ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:08.75ID:7MEZEy5Z0
余計混むよねって前回の緊急事態でもわかったのに、どんだけ馬鹿なん

357ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:09.77ID:aFo94vRr0
>>336
更に密になるw

名古屋もマンボウで8時まで
仕事終わるの8時で電車混んで
マジでウザいわ
この期に及んで8時まででも飲むバカいるし

358ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:14.49ID:jfbeGqqT0
もう自民党解党してやり直した方がいい
マジでヤバいってw

359ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:21.34ID:/NXwhnDV0
そもそもなんのために減便するんだ? そこが知りたい
鉄道には運行計画があるから、減便といっても大変なんだぜ
どのタイミングでどの列車がどこにあるからどういう営業運転ができるってやつを全部変えないといけないんだから。

360ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:21.84ID:tayEOhDJ0
ここまでやるなら東京と大阪だけロックダウンしてみよう
GWとか社会実験するには丁度良いだろ

361ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:23.13ID:RPltbD2E0
混むぞwwww

362ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:24.40ID:hPfmaG6c0
>>265
シミュレーションの仕組みとかわかってるかどうかしらんが、
シミュレーションというのは、所詮、現象の性質のうちの一部を数式で写し取ったものにすぎないわけで、
新型コロナ感染流行に鉄道が与える、あるいは、将来に、もしかしたら与え得るかもしれない影響をある程度想定できたうえで、それを数式に落とし込まないとモデルの予測にそんな意味ないよな

363ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:31.76ID:m1fZaKiJ0
鉄道って地下鉄は含まれないの?

364ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:33.49ID:5CJk/4Ns0
朝から道路が渋滞になりますな

365ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:35.85ID:Qs8TGdK70
>>40
ついに通行手形が…

366ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:37.26ID:xoPV63mI0
この企画を考えた内閣官房もいかがなものか
単なる場当たり的な思いつきなんだろう

367ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:41.63ID:ucRW8ilm0
それって朝夕の時間帯も減便するのかな?
ちょっとくらいの減便程度だと通常通り会社に来いってなりそうだね

368ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:47.34ID:ZB9094eR0
一年経っても去年と変わりない対応
真面目にやった人が馬鹿をみる役人対応

369ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:52.35ID:G8kpCc3l0
我欲を満載して回るメリーゴーラウンド山手線がとまる
のを想像してごらん。胸熱だろ?お前らの目の輝きときたら。もう。

370ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:19:52.89ID:IpmVUr3A0
安 倍 晋 三 記 念 愚 策

371ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:05.38ID:FsZoLtPP0
>>360
みんな旅行で逃げ出すわ

372ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:11.99ID:X3dLcv+F0
意味ねえよばか

373ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:12.98ID:pdCwVOiF0
脱糞でもしてろ馬鹿

374ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:16.15ID:v19/UggA0
>>347
スマートフォンで通知が来た奴だけ駅に行くようにすりゃいいよ。

375ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:19.75ID:QBQDSaSb0
会社に出てこいやと言われる人間が多くいる中で減便は二重三重に即してない
頭ついてんのかお前ら

376ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:23.59ID:gtRj5Xo50
んで、どうするの?
減便した東京発の電車が減った分神奈川、埼玉、千葉発の電車を増やせと?

377ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:26.64ID:uTraUaFP0
鉄道と自動車の通行を止めたらいいじゃん。

378ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:27.93ID:ucRW8ilm0
>>363
含むでしょ?
大阪はメインが地下鉄なのに省いたら意味なくなるよ

379ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:29.38ID:Cluppdig0
密になるって想像つかないのかな?
無能な働き者って怖い

380ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:31.72ID:kf/shaed0
首都圏の列車を各駅に止まる全席指定席特急にする
もちろん定期券は使えない

381ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:32.83ID:tMDS60vo0
料金10倍にしたほうがまだマシ

382ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:50.94ID:FHxLUD8g0
これは一歩踏み込んだな
効果があるかどうかわからないが、切迫度は伝わってくる

383ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:53.50ID:eXqIK8vY0
>>1
国際便とめろよ

384ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:20:57.57ID:2bvjoJOz0
3月くらいに減らしてたのに更に減らすの?

385ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:00.85ID:xoPV63mI0
インフラを規制してどうする
抑えるべきは高速道路と夜の営業なんだよ

386ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:04.47ID:15nM2+4a0
>>375
外出禁止レベルの非常事態に移動を促す会社は反社

387ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:25.83ID:pE+q5/4g0
>>1
馬鹿じゃねーの

自民党も野党も一回全部解体しろよ

388ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:26.81ID:yQqdYZML0
小池に2階建て電車を走らせれろ、と強く要請すればいい。

4年前の公約「満員電車ゼロ」を実現させるべし。

389ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:29.40ID:n1sxwhNw0
>>2
普通にそう考えるよな…

390ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:31.61ID:9zLuvuxy0
減便してるから出かけるのやめるかってなるか?
電車の中余計密にするだけだろ

391ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:40.59ID:uSFzsTiP0
経団連に入れない企業がテレワークしないのを

経団連にどうにかしてくれと政治家が依頼に行ってるけど

とんでもないお門違いな話だろう

392ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:48.41ID:zIrFwaF10
コロナ関係なくて赤字対策じゃろ

393ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:49.10ID:VFAyWVnR0
1日一本

394ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:21:59.63ID:0jo02CSj0
>>300
そうだね
一年前のあの時の5chで言われたことは多岐に渡ってたし
あらゆる可能性を示唆してた
残念だ、防げる可能性としての手段や知恵は世に出てたのに取り上げられなかった

そして後文も同意
もう無理、政治力と開発力は勝てない、現状が証明しつつある
むしろ政治力とワクチンが致死性変異を加速させる可能性の方が高い
社会力と言ったほうが適した表現だったかもしれない

395ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:06.05ID:7JpUmgC20
>>218
>>122はもしもの話だよ
本当に人出を減らすつもりなら間引く程度じゃダメで、こりゃダメだって思わせるぐらい減らすか完全に止めるか

396ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:08.02ID:QBQDSaSb0
>>386
強権で止めてみろよ(笑)

397ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:10.12ID:qQ+Pbr980
俺ら奴隷じゃなくて上にテレワ強制してくれよ

398ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:19.33ID:VDgn9G8K0
エッシェンシャルワーカー絶望

399ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:27.29ID:sFoujZmE0
>>2
政府ぶっ倒おそw

なw

400ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:27.82ID:vYN/UvYP0
>>8
そう、止めりゃあいいんだよ
必要なら、しばらく自転車で行け

401ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:38.10ID:v19/UggA0
>>382
ようやく電車に手を出してきたからな。
時間帯で料金変えるとか。
評価する。

402ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:55.33ID:uSFzsTiP0
連休なんだから311のときのように全面運休にしたら良い

403ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:55.45ID:9ruSyplO0
本数減らしたら乗車率が上がるよな

404ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:58.44ID:D4X31rpN0
新型コロナの根本的な間違いは飛沫感染だけって事を言い出した事

空気中に漂うのを換気って名目で空気をかき混ぜたらマスクしてても感染するから
そして、感染してるけど自覚が無いって人が多かっただけで飲食店に言って飯食ったりして
更に拡大をしてるのが現状なのさ
つまり、根本的な感染元は公共交通機関なんだよ
それと、商店街の様な沢山人が集まるところも感染元になってるんだわ
でも、政府にとっての不都合になるからニュースでも報道させず、飲食店をスケープゴートに
して逃げただけだ

そして、その結果が最終的にロックダウンをせざるを得ない状況に追い込んだだけなのよ

405ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:22:59.37ID:Nfb5p6TE0
定期券の利用不可も併せてやれば、通勤時間も安心

406ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:01.81ID:ggc/6Qiw0
>>235
政治の影響力の末端はアメリカの中央銀行だぞ
自民党じゃない
日銀は金利を下げまくって投資が海外へ向くように仕向ける
すると投資先が銀行の役割を果たして日本の利益は海外で使われるようになり、日本の市中を通らない
投資先は国連条項が発動すれば、物件や金をいつでも差し押さえられる
すると日本に自立権が存在していても実質は投資先の議決権のない株を持っているだけの「あしながおじさん国」として使われてるだけ

407ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:09.20ID:xoPV63mI0
これだけ東京は自粛してと言われているんだから列車はガラガラ
その一方,自家用車でレジャー行く人がたくさんいて,高速のサービスエリア人でいっぱいになるぞ

408ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:13.30ID:15nM2+4a0
外出禁止レベルの非常事態に通勤して密を作り続ける異様さに気付いてないだろ?
電車通勤が許されるのはもはやインフラだけなんだよ

409ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:14.30ID:WNyiya620
>>399
マジメにクーデターが必要になってきた

410ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:25.13ID:CxruEkhL0
もうコロナで人生終わって自殺考えてるやつはさ、菅と小池殺してから逝けよ、ヒーローになれるぞ?

411ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:36.67ID:hPfmaG6c0
新型コロナ騒動の本質って、結局は、
家に引きこもるほど、みんなウイルスにびびってないということだよな

412ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:42.65ID:s2/wAFEV0
ほんまバカなんじゃないの 電車のったことないの

413ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:47.55ID:TISTrEsQ0
法律で緊急事態宣言下では
IT企業は社員9割を在宅ワーク
を義務付け。違反会社は公表だな
都内の学校はリモート授業

それだけで、満員電車も解消

414ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:54.32ID:VDgn9G8K0
バカなのかな 密になるだけだよ
リモートできる所はやってるんだから出来ない人が出てるだけ 減ったら混むだけ

415ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:55.32ID:uSFzsTiP0
抜け穴だらけの緊急事態宣言施策

416ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:23:57.28ID:OHOdjk1P0
満員電車の過密が加速w

417ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:02.04ID:fLqvnxAm0
宣言出てもテレワークにならないのに、減便されたら密になるだけ
変異種を大阪から兵庫京都へ運びやすくなるだけ
何がしたいのか

418ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:07.17ID:CeYezAfg0
意味ないやろ アホ政府

419ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:13.96ID:3uv7sYlV0
医療関係者が通勤出来なくなる

420ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:15.04ID:zIrFwaF10
インド株お待たせ!
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針  [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

421ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:15.79ID:EggNxPYu0
20201202 NHK NEWS by.AK(12:16)

 公共交通機関の利用自粛 4か国語で呼びかけ

 〔政府〕(海外からの入国者や帰国者に)
”空港から公共交通機関を使わずに 各自で車両を手配し 移動するよう要請”

〔成田空港検疫所〕
”きょうから新たに中国語と韓国語を加え 4か国語で呼びかける取り組み”
”すべてのターミナルビルで15分ごとに流して徹底を図りたい”

〔成田空港〕”金銭的な負担が大きいことなどから
鉄道や高速バスを利用する人 相次ぐ”

422ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:21.00ID:gtRj5Xo50
これだけ言うなら、オリンピック中止しようぜ
7月に改善するとは思えん

423ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:24.13ID:xbzuHbZC0
>>122
台風で電車止まってても行列作る民族やぞ
諦める訳ないw

424ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:33.84ID:xoPV63mI0
政治家や高級官僚は黒塗り車ばかりだから,列車乗らないんだよ

425ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:36.20ID:IpmVUr3A0











426ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:40.86ID:wfLBOYDj0
便を減らす事によって、1車両あたりの乗車人数は増える。
つまり密集の度合いは増す。
感染拡大まっしぐら

427ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:42.57ID:1dYPWtYE0
陽性発見率は空港検疫が一番多いって
国民がどんなにどんなに頑張ったって、どんどんどんどん新しいウイルスが空港から供給される

428ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:53.33ID:kf/shaed0
改札内入場制限だろ?
各駅同時100名以内

429ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:57.57ID:ggc/6Qiw0
>>408
当然、知っててやってる
国連の要求だと思う

430ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:24:59.94ID:dsQr3bbR0
>>2
これは頭二階

431ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:33.35ID:FsZoLtPP0
>>421
外国人が入国しまくっててワロタ

432ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:33.33ID:5qifyguo0
ゼロにしろ

433ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:38.61ID:fRYeTzIj0
>>120
高学歴はアスペルガー率高い
人の気持ちが分からないから変な施策を出す

434ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:40.68ID:uSFzsTiP0
電車に乗れるかどうか抽選で決めよう

435ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:38.33ID:VDgn9G8K0
電車が使えないなら2時間かけても徒歩で来い言われるだけ

436ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:42.88ID:YSKmQK6q0
大学には対面授業を押しつけておいて、通学用の交通機関は密にするとどうなるか。
政府による壮大な人体実験。なんかちぐはぐ。

437ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:42.99ID:Hf03PCct0
>>412
上級国民だからわからないんだろう
明日だけでもラッシュ時に乗せればわかるかもしれんがこの状況で五輪強行しようとする基地外だからなあ

438ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:45.92ID:X3dLcv+F0
Go To とかやってたことについて釈明しろ
今さら電車の本数減らしてどんな効果があると言うんだ

439ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:46.80ID:yEpkBTzX0
減らすと密になるんだが。

そりゃ鉄道会社は喜んで減らすでしょ。
コスト削減のために減らしたいのを大手を振って減らせるんだから。

440ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:47.15ID:D4X31rpN0
>>411
家に引きこもることをさせないように、政府が嘘をつたいことさ
新型コロナウイルスは空気感染するって世界じゃ普通に言われてたし
若者でも普通に死にまくるよってのは世界じゃ常識だけど
日本では老人の死者だけを無理矢理クローズアップさせて嘘を発信し
コロナは怖くないという認識を植え付けたのさ

441ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:48.50ID:xoPV63mI0
連休に外に出る人は必ずいる,全員が外に出ないわけでない
そういう人は通勤通学列車の密とはならないガラガラの列車に
間隔あけて乗ってとすればいいんだよ

442ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:47.22ID:WNyiya620
>>422
GW明けに見かけ上感染者が減ったとこにバッハお出迎えでオリンピック確定、の流れでしょ。俺たちにできることは自粛を無視して緊急事態宣言延長だわな

443ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:48.62ID:Cluppdig0
最近は一部の池沼をのぞいて政府擁護する人ほんと見なくなった
やはり給付金拒否の恨みは深いわ

444ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:49.61ID:Bh6bGDMw0
電車は運休したほうがいい。特に県をまたがる路線。
多摩川、荒川、江戸川を超えないよう折り返すべき。

445ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:49.76ID:tMDS60vo0
定期のみの運用で切符発券しないとか色々あるだろ

446ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:51.38ID:+IZ2fIoS0
>>1
感染経路が鉄道だもんな
ようやく認めたくない現実に手をつけないとジジイ共が死ぬ事に気づいて焦り始めたか

447ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:56.71ID:Le8vOMJo0
休業補償などしてくれなくて
動かなきゃ出来ない仕事は、
密な電車や飛行機に乗ることになる
地方にも蔓延する

病院、施設ばかりが
ピリピリしてるけど
増える要素ばかり

448ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:26:56.72ID:IpmVUr3A0
>>423
千葉に台風が直撃したときの

津田沼駅前の行列はジャップ社畜の哀しみというか

思考停止の無能さをまざまざと見せつけられた

449ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:27:06.66ID:WtLF4q/i0
減便じゃねーだろ止めろ

450ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:27:13.51ID:HWPPspzN0
>>414
公務員ってリモートでいいというか
AIでいいのに
いつまで無駄な公務員雇用してるの

451ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:27:18.85ID:v+bIyPBc0
まあ、これゴールデンウイークに大阪や東京から、
地方に旅行に行かせない為だろ?

ただ、高速封鎖しないって事は、
高速を規制したら物流が止まるからなんやろな

452ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:27:30.74ID:uQre03AB0
鉄道を増便した方が、人の密は薄くなる
んだけどね

453ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:27:45.39ID:2pLiQHKq0
明日は鉄道会社はストップ安かな

454ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:27:58.39ID:jXnCUnlf0
医療関係者だけど電車止めろって言う人らいるけど出勤できないわ
患者ほっとけってこと?

455ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:01.30ID:4d/AiPYg0
>>417
政府様がお前ら自民大好き男共にやってますアピールしまた自民に票を貰う為

456ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:03.15ID:6Wd20rkZ0
>>2
ど正論

457ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:08.47ID:vZQFPWdg0
>>1
おい電車止まれ連呼厨喜べ

458ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:14.91ID:v19/UggA0
>>452
今でも目いっぱいだから増やせねーよ

459ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:24.08ID:3u7UgUrW0
逆に電車増やして分散させんとさー

460ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:34.77ID:EpbdM9gO0
混雑させて嫌がらせ!?

461ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:35.39ID:HWPPspzN0
公務員全員解雇したら解決

462ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:42.64ID:v+bIyPBc0
まあ、関西圏と関東圏だけ緊急事態宣言やっても、

そこの人たちがゴールデンウイークに地方に旅行したら、
全国に拡散して五輪終了でしょうね

それ望んでる人も多そうだけど、そうなると犠牲者がすごいわな

463ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:47.32ID:xoPV63mI0
逆転の発想
連休こそ列車を24時間走らせる
そうしたらインフラ関係の人たちは安心して深夜でも移動できる

464ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:47.84ID:1AYCuUg80
ゴールデンウィーク期間中だから大丈夫じゃないか?
それとも土日祝だけ⁉

465ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:53.59ID:hPfmaG6c0
>>440
地域性があるからわからんのと、最新の統計値確認してないのもあるが、
少なくとも、俺の周りではコロナ感染でひどい目にあった奴はいないが、そんなに日本で若者は死んでいるのか?

466ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:53.95ID:83Vo1vye0
簡単に言うよね
ほんと簡単に言うよね

467ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:28:55.78ID:InoIfs0+0
支離滅裂だねw
コロナ対策と利権で板挟みになって分裂病みたいな状態だ

468ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:00.05ID:4p2aJCqR0
>>260
風俗にはダンマリかw
ここが一番の感染源だって分かっててもやれないかw
まあジワジワと責めていくなら次の緊急事態宣言でいくのかなw

469ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:04.18ID:v19/UggA0
>>454
ヘリで

470ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:10.65ID:lxFz+im30
中国が武漢でやった事考えろよ
あそこまでやってやっと鎮圧できたんだぞ
日本じゃ絶対無理w

471ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:15.16ID:LVB18jW+0
>>454
タクシーとか観光バス暇してんだから税金で借り上げて医療従事者送迎したらええやんけ

472ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:15.31ID:zIrFwaF10
何でいつも理由を捻じ曲げるん

473ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:20.67ID:7JpUmgC20
>>454
道は封鎖されてないですよね

474ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:40.36ID:gyNonKUK0
だったら都立高は休校にしろよ
まずは都が手本見せろや

475ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:42.14ID:EggNxPYu0
20201210 とくダネ! by.CX(am08:37)

 〔新型コロナ時空間3Dマップ〕 (関東・関西で違いも)
(関西圏 ※上から見た図:[番組では画面 地図表示])

東北大学大学院 環境科学研究科
(中谷 友樹 教授・永田 彰平 氏)
  ↓
”中心部から郊外へと伸びる鉄道線路沿いに流行が広がっている”
”第3波では郊外の小さな繁華街のある街で局所的に感染発生が続いている”

(首都圏)中心は山手線エリア

476ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:45.08ID:kb0bzhXI0
鉄道会社が減便するのはコスト削減だろ!
感染対策なら逆だろw

まじでバカなのか

477ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:46.97ID:G+HdW0p80
>>290
先月だけで、外国人が12300人も入国してるからな
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針  [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
ソース
日本政府観光局
https://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/210421_monthly.pdf

けど、こっちの出入国管理統計だと、外国人入国者数が19393人なんだよな…
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針  [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
ソース
出身国在留管理庁
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032076483&;fileKind=0

何で7000人も差があるんだ?

478ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:29:55.16ID:6RFZ51xH0
日中だけ減便して、終電を切り上げ。

479ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:07.59ID:yhirpMTw0
頭おかしいな
鉄道利用者数は変わらんのに減便しても密になるだけやん

480ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:14.14ID:ggc/6Qiw0
米大統領選挙以来、もうアメリカは実質中国の支配下だろうと思う
いかに、これから西側が納得できる形でプロレスを続けるかだけだとしか思えない
だから日本が悪者になって中国をフォールの体制から救うシナリオだと思うよ
それ以外にあり得ない

481ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:16.40ID:mowgHM6J0
>>51
むしろ岡山と新横浜を通過でいいわ

停まるのは名古屋新大阪だけでいい
あとは通過

482ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:16.63ID:D4X31rpN0
飲食店ってそもそも客が来なければ感染する可能性は0なんだぜ
客がどこで感染したかを調べないで飲食店が感染を広げた原因ですから自粛してくださいって
言われて誰も納得しないだろ
感染元は公共交通機関なんだからさ
それとショッピングモールや商店街、役所等も感染元だし学校も感染元になってるんだよ
つまり、新型コロナに関する認識がまったく違ってるんだよ政府と専門家にはな

483ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:20.11ID:/8l1VPE10
政府そのものが反社会的勢力
日本解体しろ

484ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:20.94ID:15nM2+4a0
>>454
インフラだけ電車利用するのが理想なんだけどね
どうしてもインフラ以外の社畜が密を作りたがる

485ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:36.95ID:yhirpMTw0
減便したら鉄道利用者総数変わるの?wwww

486ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:30:38.15ID:3DopQh1g0
ダイヤってそんな簡単に組み替えられないと思うけど。いっそ、全面的に運休すればいいんじゃないの?

487ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:05.42ID:YSKmQK6q0
>>443
>最近は一部の池沼をのぞいて政府擁護する人ほんと見なくなった
マスゴミ報道だと内閣支持率4割なんだけどね。
戦時中って、こんなだったのかな。

488ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:14.72ID:kf/shaed0
減便よりも乗車制限だよ

489ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:18.00ID:+IZ2fIoS0
>>454
病院で寝泊まりするしかないんじゃない?

490ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:21.61ID:Sc0YMwyf0
保障金を求めるな

大企業は
内部留保を切り崩せ
非常時のための内部留保だろが

そして国は
中小個人の
貯蓄を調べて
持ってる所には保障金を出すな

動かない貯金を吐き出させる
絶好のチャンスだ

やれ今すぐ

491ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:26.57ID:Cluppdig0
菅に密度の定義を教えてやりたい

492ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:28.95ID:jXnCUnlf0
>>469
緊急用のヘリで向かえってことねw
できるわけがない

493ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:33.78ID:xoPV63mI0
終電早くしたら皆それに乗って混む
逆に遅くしたら,皆分散して混まない

494ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:35.48ID:49Wd+dyR0
混むじゃねーか

495ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:38.27ID:TbnxoOV40
終電は削るなよ?
帰れなくなるからな。

496ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:38.66ID:hPfmaG6c0
>>486
運休にするだけの仕組みが政府にあるんけ?

497ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:40.04ID:dL2uHT5I0
おかしなこと言うなよ

498ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:46.96ID:A9WWxlvZ0
細菌兵器が満員で輸送されてるとか恐ろしくて草

499ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:47.32ID:PoBgYWd10
駅入口からホームの間にサスケみたいなアトラクション作ったら良いよ
乗客減るぞ

500ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:31:56.22ID:Vha3K2w50
みんなGW中そんなに出かけるの?
緊急事態宣言下で密になるという考えが理解できない

501ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:04.70ID:49Wd+dyR0
本数が減ると、混むじゃねーか

502ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:06.54ID:sprUGqfT0
とどめをさしに来たな!殺人政権自〇民〇党

503ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:21.93ID:e8ICaTV50
安全運転するお
チャリ保険には入っている

504ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:25.81ID:YVhBQBCT0
え。もうやってるかと思ってた

505ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:26.69ID:vZQFPWdg0
せっかく電車少しは止まったのにもっと喜べよ

506ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:43.87ID:j+D1L0GF0
GWのお出かけなら電車じゃなく車だろ
高速道路から乗用車締め出せばいい貨物車はOK

507ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:49.06ID:Bh6bGDMw0
こんな緩い状態が続くと、そのうちクーデターが起きるんじゃね

508ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:49.69ID:Hgh0d8U10
朝のラッシュの時間帯はそのままだろうなぁーこれ

509ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:52.29ID:Qx10SWoh0
総武線
「減便したらミツが密になるよ?」

510ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:56.39ID:HWPPspzN0
維新のマニフェスト
1公務員削減
2BI
政権とってたら完璧だったね
先見の明ありすぎて政権とれなかった

511ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:32:58.81ID:YjWTf5BF0
これ、よくよく考えたらすごいな
近畿圏はまだ京阪神全部だからダイヤ組めるけど、
関東は東京だけでしょ
どうやってダイヤ組むのよwww
東海道線は川崎で折り返しか?

512ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:02.84ID:Nf0OKdga0
そもそも緊急事態宣言を出されないとコロナを減らす行動が出来ない国民ってヤバくねーか?

513ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:10.32ID:yhirpMTw0
減便じゃなくて増便すべきじゃね
鉄道利用する総数なんてそう変わらんだろ
便数減らしたら逆に密になるだけやん。アホでもわかるよな?

514ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:12.85ID:xoPV63mI0
去年のゴールデンウィークを考えれば良い
ガラガラの列車だったろう
今回もそうだからこそ,減らさないで余裕をもって乗れる

515ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:17.42ID:hPfmaG6c0
>>490
金持ちへの僻みを隠す気ないのか知らんが、僻みも過ぎるとみっともないで

516ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:37.42ID:BZEx73H00
去年はこれやったら余計密になるとかで
やめたような

517ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:54.46ID:15nM2+4a0
>>512
ほんと愚直に電車通勤して密を作り続ける愚民やべーわ

518ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:57.41ID:yhirpMTw0
>>501
それな、

519ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:33:59.15ID:+IZ2fIoS0
山手線と中央線と銀座線だけ動いていればあといらんでしょ

520ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:07.89ID:A9WWxlvZ0
みんながチャリに乗ったらチャリが渋滞するし詰んだくさい

521名無し2021/04/22(木) 23:34:08.53ID:rQ7pfFx10
止めろよ

522ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:27.25ID:n1/8LSwo0
>>1
終電9時でいいよ

523ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:36.25ID:3iOEW43G0
>>433
じゃあ国民感情なんて全く理解できるはずないな
就いてる奴らがそんなのばっかならそりゃ中抜き、利権で自分の事だけしか考えないはずだわ

524ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:38.01ID:kNjOpS340
国にはバカなのかな?
学校のスクールバスでさえ密にならないように40人乗りバスに20人までしか乗せてないんだぞ

525ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:41.70ID:ggc/6Qiw0
>>487
菅がマスコミ寄りなのと、他が実質存在していないからだよ
小池の都知事選と同じ構図

526ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:46.10ID:7JpUmgC20
>>500
いっそバイクか車で途中トイレ休憩だけで日帰りで走りたい
でも他県ナンバーだとヤバいかもしれん

527ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:48.69ID:cbS14MTi0
(^ω^)ハハッワロス

528ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:34:49.95ID:xoPV63mI0
ガラガラの列車は実は安全
座っていれば,人との間隔は取れるから

529ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:04.63ID:b8SUCD2M0
本当にゴールデンウィークだけで延長する気はないんだな

530ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:04.78ID:xXlB8HtO0
前回は逆に密になるかと思ったけどみんな時短、時差通勤したからガラガラだったな
今度もそうなればいいけど

531ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:07.01ID:Qs/DoBRC0
減便したら密になるだろうが!馬鹿か!

532ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:20.38ID:hPfmaG6c0
日常生活を生きる中で、まじでやばいと感じるレベルにならんと、補償なき自粛は機能せんな

533ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:21.08ID:aWzLujUH0
どういうことだってばよ(´・ω・`)

534ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:21.16ID:jXnCUnlf0
>>489
さすがに家で寝たい
コロナ受け入れてないから正直暇は暇だけどね
受け入れ病院の方々には頭が下がる
もしうちが受け入れるようになったら気合い入るけどね

535ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:22.36ID:G+HdW0p80
>>477に自己レス

「出入刻管理統計」の19393人から、下記条件で算出したのが「訪日外客数」の12300人との事
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針  [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

536ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:26.71ID:13Q52/B70
無能しか居ないのな

537ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:27.13ID:5qz1+XvO0
>>513
鉄道運行業者の感染リスクを減らす意味もある

538ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:29.45ID:Hf03PCct0
>>496
10年前の計画停電って知らない?
あれで都内に行く電車軒並み運休になったんだぞ

539ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:32.85ID:RoveMHSJ0
みんなアル中なんか?
飲まないと死ぬのか?

540ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:49.71ID:sLX5aq/i0
>>516
海外でもそう
ロンドンでも減便したら密になりすぎて大失敗

541ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:55.64ID:6RFZ51xH0
今回はシカトして外出する人が多くなる予感。

542ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:35:56.44ID:RneHmy9I0
ただでさえ満員に近いのにどうすんのよ
最悪の政策だろう
殺す気かよ

543ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:25.46ID:xoPV63mI0
今回の連休には遊び人は乗らない
逆にエッセンシャルワーカーは仕方なく乗る

544ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:26.30ID:A9WWxlvZ0
時差出勤とかもう誰もしてないでしょ 社長さんなら知らんけどw

545ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:26.63ID:ghg32WTY0
止めろとは思うが医療関係者が通勤出来なくなるかな
あ!病院に泊まればいいんじゃね?

546ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:33.87ID:1NIIKVl30
企業も緊急事態宣言中は休みでええやろ

547ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:42.62ID:UK3HqYQb0
鉄道やバスは最初の中国人でわかっていただろうが

あくまで屋形船の飲食が原因?みたいに言わせても

548ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:44.76ID:0jo02CSj0
>>512
根本的に自分らの生活からの金稼ぎからの生存の為に
他人や社会や国とか考えてないんだろ

経済を回すっていう免罪符で遊ぶ穢れ
緊急事態宣言が解除されたから大丈夫と思う知恵遅れ
どちらにしても世界のどこでもどの時代線でも屑だよ

549ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:52.99ID:yhirpMTw0
>>537
謎理論で草はえる
もう何が目的なのかわかんねえな

550ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:36:57.72ID:lm0MMHmm0
>>513
外出する人が減ればガラガラになるんじゃない?何で緊急事態なのに人出が増えるの

551ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:09.61ID:7SfJvtdm0
バスのほうが密

アホ

552ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:18.90ID:sBRjPk5V0
>>1、頭おかしい・・・、

それこそ都市集中の緊急事態宣言なのに地方に流れ出すときはすし詰めになるんじゃね?

553ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:19.12ID:Z38sYyL70
こんな短期間じゃテレワークやるとこも少ないだろ
自ら感染拡大してくスタイルどうにかせえ

554ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:20.82ID:ghg32WTY0
>>545
自己レス
もうその話出てたね

555ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:25.97ID:bTPXnDKc0
jrの赤字が拡大して来宮駅廃止になるで

556ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:29.76ID:2BAPZWvt0
ヨークフーズ阿佐ヶ谷店が時短営業やって
西友阿佐ヶ谷店が激混みだった第1回目緊急事態宣言

ああいうのは勘弁してや

557ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:40.98ID:zbKcEEVI0
もしかして電車0本にすりゃ満員なくなるんじゃね?密もないし一石二鳥やな

ほんま同レベルや🤗

558ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:46.04ID:4LRJev8U0
現実問題、電車を間引く運用を今から用意するのは無理だから、
電車は従来ダイヤどおり動かすけど駅でドア扱いを一切しない回送電車として運行するだろうな。
それをみて乗客は益々イライラするとwww

559ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:49.40ID:IWXTZteG0
フェイクニュースかw

560ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:49.75ID:UWgKKkrx0
さすがにこんだけ失策ばっかりだと自公は次の選挙危なそう

561ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:49.97ID:fE4otwfu0
>>529
どうしてもバッハ呼びたいからな

562ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:52.78ID:qbnk6aBC0
12時から16時まで減便とかじゃダメなのか

563ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:37:56.81ID:7SfJvtdm0
電車ガラガラなのになぜか感染者数が増えた
1月の緊急事態宣言やるのですか(笑)

564ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:00.50ID:yhirpMTw0
>>540
やる前からわからんのかな。アホなのかは

565ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:02.36ID:krCQJBRW0
車使うし

566ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:03.09ID:ggc/6Qiw0
>>533
実質、緊急事態宣言はやらないと宣言している
要請であって法的権限はない訳で

567ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:12.54ID:C68OznNl0
>>2
真っ先に思うことだよな。
政府の人間ってアホしかいないのかな。

568ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:15.34ID:+IZ2fIoS0
いっそのこと、今年のゴールデンウィークを1ヶ月に延ばしたらいいんでない?
どうせ仕事無いんだし

569ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:15.40ID:hPfmaG6c0
>>538
不勉強やが詳しく知らんなー
何で止めたん

570ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:16.34ID:xoPV63mI0
人間は不思議なもので,減便したら乗ろうとするんだよ
逆に増便して24時間走らせるとしたら,いつでもいいやと思って
分散するんだよ

571ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:19.49ID:g1moA/Re0
ニュージーランドの首相に
アドバイスもらったら?

572ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:22.37ID:RCwxDkFv0
少し我慢すればどうにかなります!協力してくださいと言って1年経過して
どうにもなってないので協力する必要が無いという判断した国民だらけになっただけや

573ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:25.47ID:kE36lhKK0
>>552
お前みたいな外に出る事前提のバカって多いんだな
出るなつってんのに

574ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:26.15ID:V+IPs+zC0
減便する前に出社制限しないのか
それがないなら壇蜜になるぞ

575ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:38:53.77ID:0cjFnudt0
最近夕勤が多いので終電が早まるとマジで困るんだけど

576ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:05.79ID:RCwxDkFv0
>>571
金出して大人しくさせろって言われるだけだと思う

577ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:06.32ID:yhirpMTw0
>>550
通勤や通学で使ってる人ばっかだからだろ
もしかして利用したくてみんな利用してると思ってる?
必要に迫られて利用してる人かほとんどだぜ

578ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:17.13ID:Dt8DWGYl0
ほんと医療従事者をいじめるのが好きね

579ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:25.96ID:y/h4Ttfs0
というかこの時期に満員電車はダメだろ
乗ってるやつ全員ただの風邪厨かよ
むしろ拡げてる自覚を持ってほしい

580ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:27.31ID:HBl1iJhc0
東京からの宿泊は問題無いか秋田の温泉旅館に聞いたら気にせずお越し下さいとの事でGWは秋田旅行
以外にGWは旅行には良いと思う

581ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:35.53ID:b7J4ySfc0
リモートワークはどうした

582ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:35.87ID:l9pbs5qL0
ローカル線が生き残れますように涙

583ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:39.03ID:K1wftyAH0
政治家や公務員って本当にバカなんだな....

584ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:39:42.89ID:kuGm9aEJ0
他県に出られないようにせいや

585ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:08.42ID:zbKcEEVI0
とりあえずGW中は外出てるやつ全員射殺でええんやない?これでみんな守るやろ

ワイが政治家やった方がまさかええんかな
そしたら即全国民に信用スコア制度導入するけど🤭

586ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:16.55ID:dkz5mEEY0
んん、だいぶ移動厳しそうやん…

587ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:20.82ID:kwUdBcuJ0
>>2だよな
誰でも分かる簡単なことが分からない馬鹿政府に殺されるわ

588ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:28.71ID:Z38sYyL70
今日も山手線止まって阿鼻叫喚だった
電車乗らないアホ政治家が考える愚策どうにかせえ

589ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:32.81ID:d8OS0R6P0
減便じゃなくて1日ストみたいに止めろよ。

590ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:33.80ID:A75/+mEj0
定期券持ち以外は乗れないようにしたらどうや?

591ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:40.46ID:fl16Paer0
すでに五輪どころじゃないだろ

592ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:42.84ID:kE36lhKK0
>>577
GW中だけど通勤通学する層ってどんだけ居るの?

593ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:44.36ID:n9ZvMycr0
混雑増やしてどうする
増便させろ

594ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:44.76ID:CQhkBYXJ0
>>578
ざっま

595ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:54.51ID:+eDJRF4R0
仕事行きたくないんだよ
中途半端なことしないで止めろよ

596ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:40:59.83ID:+CfoD7yn0
何狙ってるのかよくわからん
今テレワークしない企業が鉄道減ったからってするか?

597ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:04.04ID:xoPV63mI0
これからの時代は深夜に会社で仕事もいい
昼夜の人の流れが均等になる
希望するならそういうことも選択できるようにすべき
そのために交通機関は24時間走らせるべき

598ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:08.82ID:7EdKQKpg0
>>573
企業に休業命令しなかったら普通に出社するしかないもんな。

政府の「お願い」を糞真面目に聞いて会社クビになっても保証なんて一円もないやん。
中国人の中華屋には大盤振舞いなのにねw

599ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:10.31ID:Snqqa79s0
余計混むだけだわ
こんなことするなら会社にリモート強制させろよ
好きで乗ってると思ってるのか

600ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:14.81ID:5f/a0BSg0
感染拡大防止のために電車減便ってのは建前だぞ
鉄道会社のコスト削減のつもりなんだろ

601ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:33.95ID:ahlLBI7q0
遠回しにハローワークしろよって話だろ
みんなハローワークしろよ

602ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:39.98ID:e9/9FcIg0
なりふり構わなくって来て草
原動力はもち五輪

603ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:40.47ID:yxhwwthZ0
密を作ってどうする
この政府には真面目に物事を考えられる人間がいないのか

604ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:45.56ID:aWzLujUH0
>>566
ふむ(´・ω・`) 鉄道より路上酒飲みが危ないと思うんだが

605ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:41:56.75ID:OBcn6gMY0
なんとなくで色々すんのやめろ
コロナ後に廃墟しか残らん

606ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:02.07ID:p2wH/AVf0
>>599
飲食店の保障も?

607ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:09.27ID:RnrB3vUE0
新幹線は新横浜と大宮で折り返し運転しよう

608ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:11.01ID:6RFZ51xH0
車両編成増やして減便。

609ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:25.11ID:+ZY1Ip4O0
>>54
>>84

>>216
>>1
馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)
@baba_ishin

ピンチをチャンスに!
朝の来ない夜はない。
 





私の実家も飲食業ですから





皆さんのお気持ちはよーくわかります。



午前11:52 · 2021年2月6日

610ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:33.81ID:TbnxoOV40
>>500
どうせカレンダー通り。
そして平日は終電帰り。
なので、東海道線下りの終電を早くされると、ホテル(GW料金、経費落ちない)に泊まる羽目になる。

>>517
それは企業に言ってくれ・・・社畜は逆らえんからな。

>>522
ざけんな、ホテル暮らししろって言いたいのか?

611ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:36.73ID:7EdKQKpg0
>>600
いつもの「やってる感」だけやんこんなん。

612ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:37.38ID:xoPV63mI0
列車止まっているから外出しないとならないのが人間
外出しようと思ったら,何が何でも外出するだろう

613ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:50.02ID:Nrvi7jeB0
新快速を一時間に1本にしろ
その1便に究極の密になるだろうけど

614ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:59.15ID:lm0MMHmm0
>>599
一年経つのに何も変わってない企業が多いのかな

615ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:42:59.27ID:zbKcEEVI0
>>606
この際飲食店もコロナの生贄に捧げよう
そして生き残った店が本物やで😉

616コロナ脳は社会の害虫2021/04/22(木) 23:43:11.67ID:5GZ+GzyR0
もうこうなったら国土を二分して、コロナ脳はコロナ脳の国に閉じ込めようぜ。
おれたちは日本連邦共和国、コロナ脳は日本人民民主主義共和国に。ぞんぶん自粛できるぞ。

617ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:43:18.51ID:ggc/6Qiw0
>>567
政府に何も決める権利はない
政治家の責任で官僚が政治を作っている
政治秘書による情報とマルサによる失墜で政治家を拘束して、実際にはブリーディングと天下りという手法で政治を操っている

618ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:43:28.25ID:j+D1L0GF0
>>600
減便はたいしてコスト削減にならないらしい
鉄道会社に占める割合は変動費より固定費が圧倒的に多いから

619ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:43:43.65ID:xoPV63mI0
医療関係者がいつでも帰れるように24時間走らせるべき

620ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:43:45.01ID:zydHL1aW0
なんでこんな頭悪いの
その辺の小学生の方がマシだろ

621ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:43:49.46ID:p2wH/AVf0
>>615
そんな殺生な。

622ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:43:51.20ID:SwvyjU3k0
>>240
>>1
馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)
@baba_ishin 

ピンチをチャンスに!
朝の来ない夜はない。






私の実家も飲食業ですから



 


皆さんのお気持ちはよーくわかります。



午前11:52 · 2021年2月6日

623ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:44:06.41ID:7EdKQKpg0
>>612
地震の時でも会社からの帰宅指示がないと歩いて出社だからな。

624ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:44:19.21ID:Nrvi7jeB0
>>27
特待生昇格だなww

625ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:44:34.60ID:Ly1TNYde0
>>2
震災後の「エレベーター止めて節電」並みにアホ

今のエレベーターはワイヤーの両端に籠と重り(カウンターウェイト)がぶら下がった
スーパーマリオの天秤リフトみたいになっている

カウンターウェイトは籠に定員の半分くらい乗ったときの重さで釣り合うようになっているので
エレベーター2台に半分ずつ分乗するのと、エレベーター1台を満員にするのでは
前者のほうが動かすエネルギーが少なくて済むのであった

626ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:44:38.59ID:RmQ2q2Gh0
東京渋谷コンプレックス鹿児島クズ土人岩手クズ土人やねん(^_^;wwwwwwwwwwwwww

627ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:44:39.26ID:yBeuaLEC0
何の意味が?
余計に密度高くなるだけだろ。

628ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:45:19.36ID:tMDS60vo0
もう単純に減らすっていうのが無能の仕事感あるな

629ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:45:20.71ID:lxFz+im30
電車が棺桶に見えるな
乗ってるやつ勇気あるアルねw

630ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:45:32.42ID:6QUP13uT0
トンチンカンな政府だなぁ。

631ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:45:45.28ID:Dt8DWGYl0
こんな仕打ち受けるならもう医療の現場もテレワークでいいだろ
遠隔で問診→診察
投薬も郵送で

632ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:01.71ID:d8OS0R6P0
>>600
ダイヤ組み換えの労力考えてないだろ。ダイヤ編成するコスト大変だぞ?
乗務員のシフトも変えなきゃならんし。

633ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:02.04ID:Snqqa79s0
出来るだけ家でやれと言っても家にいたくない奴は毎日来てるしな
会社も郵便物とかもあるし完全強制できないから誰も守らない

634ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:06.70ID:P+XuWRGl0
4/28牽引予定のEF81 81カシオペアも終わったか。

635ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:13.03ID:xooxdISS0
大学から専門学校、自動車教習所などの資格取得校なんか休校にしても問題なし
減便して満員にしたいのか

636ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:20.95ID:MBNVdNdc0
いろいろ無理があるな
エッセンシャルワーカーが帰宅できなくなるとかそういうの想定してんのか?

637ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:21.35ID:kE36lhKK0
>>598
企業に対する休業命令は出てないけど
テレワーク可能であれば、その要請、出勤者数7割減要請は出てなかったっけ?

無条件に緑ババアを擁護するつもりもないけどデマ流すつもりもないから
それでクビになる可能性ってどれぐらいあんのかね?
会社がテレワーク拒否って無理矢理社員出社させた時とか

638ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:22.65ID:j81rjJos0
繁華街で外呑みする申を檻に帰らせる効果は見込めるでしょ

639ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:33.74ID:xoPV63mI0
一人の運転手と数人の車掌が数百人を運ぶ列車はエネルギー効率のいい移動機関なんだよ

640ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:35.86ID:oc+u3x6P0
>>1
バリサク馬鹿阻止
バリサク気違いマジ死ね

641ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:47.87ID:Hf03PCct0
>>569
フクイチの事故で電力が逼迫するってことで輪番停電するってことになってそれに合わせて鉄道会社が運休にしたんだよ
都内は対象外で通常通り走ってたからガラガラだったらしい
俺は車で通勤してた

642ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:53.36ID:/wz941/E0
何をしたいの?
減らしたら密になるけどばかなの?

643ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:46:57.59ID:0jo02CSj0
GW
東京人は大阪へ
大阪人は東京へ
遊びに行け

644ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:00.29ID:alq9PJFO0
密になりやすくなるじゃん

645ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:01.57ID:lWo4WfSa0
インドみたく屋根とかに乗れって事だな

646ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:06.08ID:3I4mzBdA0
政府として老人はヤル気なんだろうよ
上級老人を残してさ

647ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:37.14ID:6RFZ51xH0
責任回避のための証拠アリバイ作り。

648ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:42.66ID:xoPV63mI0
何も増便する必要もない
連休に普通に走らせれば通勤通学がないんだからガラガラの列車になるんだから

649ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:48.02ID:7EdKQKpg0
>>637
テレワーク可能な会社がどれだけあるかやね。
1回目の時は結局休業扱いとかしてた会社あったんちがう?
あとは普通に出社とかね。

650ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:53.52ID:d8OS0R6P0
>>637
普通に業績悪化リストラ解雇はありうるだろ。会社自体が潰れるかもしれないが。

651ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:47:58.22ID:TISTrEsQ0
運行休止はできないから、
「減便って密だから乗るな」ってことだろ


このサイン気づかないで休暇で都内へ移動する奴
や社員を出社させる会社はアホってことだろうな

652ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:00.98ID:2/7iW6ks0
前回の緊急事態宣言は中途半端で費用だけが掛かって意味のないも
のだったけど、ソレは政府の誤った選択で、緊急事態宣言自体は安
倍政権の時の様に本来の全国一律制限なしだと効果があると思うな
効果がない原因は、現在の政府の間違ったコロナ政策によるものだ
と思うな、政府が国民に自粛を要請するのも長すぎて国民自体が自
粛要請に対しても感度が鈍くなってると思う、そもそも、緊急事態
宣言は一時的な措置だったはずなのにダラダラ長引いていたからね、
緊急事態宣言は長くやるものではないと思う、マン防にしても結局
名前を変えただけで同じこと、ごく一部の業界と一部の地域一部の
時間だけで他の時間、他の地域、他の業種に制限がない、人は規制
の強い場所から規制の緩い場所に移動できるからね、経済と感染制
御を両立しようとするから、意味のない処置になる、穴が開いたバ
ケツで水をくむようなもので効果が弱すぎる処置だから、何時まで
も国民の負担がダラダラ続く、ソレは効果がほとんどないので国民
の負担ばかり大きく意味がない政策だと思うな、緊急事態宣言は全
国例外なしで短期集中で短期収束が国民の負担が小さく、一番望ま
しいと思う、徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかなり
低水準で、通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡大
しているのに緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急事
態宣言や、マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセルと
ブレーキの同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の蔓
延も経済も両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策を
行うことが唯一収束の道だと思うな

653ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:08.09ID:Ly1TNYde0
>>631
処方箋を郵送だかこっちのプリンターで印刷だかできるところもあるらしい
薬局もスマホで撮影して送れば用意してくれるところもあるとか(待たなくてすむ)

654ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:13.46ID:aO6Ff6Zu0
便を減らして混雑させて
感染を爆発させて
人口を減少させる

スガーリン万歳!

655ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:13.47ID:Nfb5p6TE0
改札でくじ引き

あたりが出たら、通常の運賃で乗れる
はずれが出たら、追加で1万円払えば乗れる

656ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:22.40ID:e9/9FcIg0
本気で対策したいなら増やすことは不可能だから24時間やるか1本も走らせないか。しかない

657名無し2021/04/22(木) 23:48:34.21ID:rQ7pfFx10
横浜線と小田急は町田の前後で折り返しですか?

658ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:35.45ID:REjqh85v0
99%減で

大阪に宣言出したところで大阪の連中が京都滋賀方面に出歩くだろ?
高速のICも運送トラック以外不可にせんと

659ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:44.73ID:5f/a0BSg0
ウーバータクシーが増えるんだな

660ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:48:57.90ID:cDhijdRi0
テレワークしたい
ちな救急隊員

661ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:49:06.06ID:7EdKQKpg0
>>637
あと、当時でも派遣は絶対に出社でいややったら辞めろとか平気であったからね。

662ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:49:09.18ID:D4X31rpN0
コロナは風邪、インフルのほうが死者が多い、自粛厨、コロナ脳

上の言葉がコロナを怖がる事をしなくなった原因とも言われてる
そして、政府がこの言葉の尻馬に乗ったせいで感染が何度も拡大し今に至っている
そして、医療崩壊を起こしたんだよ

663ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:49:27.83ID:Snqqa79s0
会社がリモート命令しない限り減便なんかしたら逆効果でしかないな

664ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:49:34.14ID:oziwV6zF0
>>307
山手線は東京内の運行だから減便だろうよ

665コロナ騒動は茶番です。2021/04/22(木) 23:49:42.22ID:8Z+JFULs0
例年のインフルエンザの死亡者数>>コロナの死亡者数。
コロナ騒動は国際金融資本を頂点とした世界統一政府を作るための茶番です

https://www.bitchute.com/video/bwysKKFtCcgA/

666ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:49:44.58ID:aO6Ff6Zu0
公衆衛生的にはむしろ増やせよwあほかw

667ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:02.17ID:DwFDkRS/0
何もしなくても各地でマスクしないマンが停止させるんじゃね?

668ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:12.68ID:kE36lhKK0
>>649
だからエッセンシャルワーカーに関しては
「外出るな」とはいわれてないだろ。
テレワーク可能なら7割削減しろって話で

どんだけ読解力ねぇんだ

669ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:24.94ID:DS8sGsjSO
減便じゃ甘い完全運休でいい

670ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:27.06ID:reiHxlPb0
馬鹿だろ便増やすか
もう仕事止めるかだろ

671ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:27.14ID:A9WWxlvZ0
冬にまず窓くらいあけろって言ったら寒いって文句言うような民度だからな 貧しくてジャンバーも買えないのかも一律給付金あげないと

672ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:30.88ID:/OvwsvJ50
ピンチをピンチに!

これが自民党ですか?w

673ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:34.26ID:Snqqa79s0
減便してさらに密にするとか脳みそついてるのかよw

674ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:35.16ID:UB2rORoC0
通勤時間帯でそれやったら混むだけやがな。

675ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:37.35ID:j81rjJos0
>>665
今年のインフル死者は?

676ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:38.38ID:NdnZZclQ0
これ意味あるのか
混雑酷くなるだけじゃん

677ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:44.16ID:jXnCUnlf0
>>631
医療でテレワークできたらいいけどできるようになってもしないかな
なんて言ったらいいかただ病気を治すだけの治療なんかしたくないかな
できればコロナ受け入れてもらいたい
かなり過酷にはなりそうだけどそのためにこの仕事選んでる

678ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:45.16ID:xoPV63mI0
どうせ菅政権の中の人の発案なんだろう

679ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:50:45.37ID:sBRjPk5V0
俺にとってコロナは今のところ言っちゃ悪いが僥倖・・長年の問題にほぼ終止符が打てた。
こういった感染症は昨日の今日に始まったことじゃないとわかった。
かれこれ四半世紀は続いてる、中央のおかしな動きはメッキがボロボロと剥がれ落ちてるのが
気が気じゃないんだろな。

680ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:51:32.45ID:cyzhp3C20
おいおいこんなことしたら全国の駅になちろーが来るぞ

681ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:51:33.26ID:Cluppdig0
>>662
そう思わないとやってられないんだろう

682ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:51:59.88ID:gxNOHhuS0
少なくすれば人手も減るなんてことはないから。
移動する奴はどうやってでも移動するだろ。
県境を封鎖して高速も鉄道も全部止める以外ねえんだわ。

683ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:52:12.85ID:xoPV63mI0
列車止めたり,減らせば人は外出しないという
単純な考えなんだろう

684ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:52:14.48ID:D4X31rpN0
1年前に言われていた事だが新型コロナは長期ロックダウンをして人と人が会う機会を
完全になくして人人感染をなくさない限り何度でも感染は爆発して緊急事態を何度も
繰り返す羽目になるよってね

どうだ?1年前にこれを言ってた人はコロナ脳と揶揄され真実を歪められ
今でもコロナので人は死にまくってる本当の罪人は真実を歪める言葉を使った者たちだ

685ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:52:18.95ID:xaQMt6/H0
ゼンブとめちまえ

686ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:52:23.93ID:6/oImMES0
>>558
たぶん去年の時点で作ってある

687ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:52:46.02ID:J1Ng1yJq0
混むだけやろ
アホなのか

688ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:52:59.31ID:xCJkP7DB0
電車と学校と職場では感染者出ないんで

689ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:53:16.62ID:kE36lhKK0
>>650
そりゃあるだろ。支那が起こした世界規模の災害なんだから

690ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:53:42.26ID:1369trVv0
な?
なぁんにも社会の流れを知らない奴らが政治家気取ってんだぜ?w

691ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:53:45.39ID:awgbb3+H0
飲みに行けないやんけ

692ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:53:53.95ID:GW1wkdKV0
池沼政権w

693ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:02.31ID:TISTrEsQ0
在宅できるのに出社強制する会社ばかり
電車、会社で感染広がるわ
飲食飲酒業界より、政府はそこにメス入れろよ

この国は間抜けすぎるね

694ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:02.35ID:5f/a0BSg0
今日はレンタカー屋の株が強いなと思ったら、こういうことだったのね

695ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:03.54ID:7EdKQKpg0
>>668
だからその要請にはいはいと聞ける会社がどれだけ有るねんって言ってるの。

バカか?

696ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:26.87ID:Z7f7Sd3S0
なぜ昨年猛批判を受けて引っ込めた案がまた出てくる?
国民を減らしたいのか?

697ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:34.63ID:3I4mzBdA0
経済回して密を避けるなら
極端だと3交代制にして夜間勤務も増やせば良いのよ
そこまででなくとも、朝8時から勤務、10時から勤務、12時から勤務としたらラッシュアワーはかなり減る

698ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:42.21ID:os0e97k90
どんどん仕事がなくなって、経済が縮小していくなぁー。俺は借金ないから、まだやれてるけど、家のローンや車のローンあるやつらは、大変だろうな

699ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:44.31ID:oAkHPLaU0
企業活動止めてないのに余計に混むだけだぞ

700ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:48.03ID:06ZZdJ/J0
9時終電でいいだろ

701ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:49.34ID:kE36lhKK0
>>687
バカでも外出躊躇する理由作ってるだけだろこれ。
それでも外出しようとするバカはどうしようもないバカってだけだ

702ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:53.56ID:I6Okzt8b0
オリンピック中止宣言してから、減便なり運休なりすれば、本気度が伝わるんだがなあ

703ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:54:55.54ID:xoPV63mI0
列車減便にしたら,バスとかに人は流れるぞ

704ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:55:03.93ID:aO6Ff6Zu0
トイレのない電車なんて止めてもほぼ効果ないぞ
トイレの有る新幹線をまず止めろw

705ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:55:06.89ID:os7PjLnY0
超絶ラッシュで密

706ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:55:13.77ID:uzjpLXjT0
>>2
まさにコレ

707ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:55:15.75ID:+7QG8/E20
>>684
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針  [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

馬鹿は死ななきゃ治らないってマジなんだわ😭

708ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:55:41.69ID:d8OS0R6P0
もう既に元の通勤ラッシュに戻ってるのに遅延して電車に乗れない入場規制みたいな状態を忘れるな作り出そうとか、電車通勤したこと無い奴らが政府にいるのか?

709ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:55:56.77ID:kE36lhKK0
>>695
1年あったのに準備してこなかった会社に居るんだね
可哀そうに

710ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:56:01.09ID:sBRjPk5V0
>>681 恒例の風邪だと思ってたら突然変異をぶち込まれ大慌て、

去年の菅総理の一言(話が違うじゃないか!!)アベノマスクのことだが
他にも話が違ったんだろうな。
麻生大先生はそのころマスクをアイマスクにして国会にでてたな。

711ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:56:14.31ID:9O7KF7jT0
韓国LINE本社指示で中年オッサンがJKになりすまし韓流コスメ押しさくら営業を内部告発!

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。

712ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:56:39.36ID:7EdKQKpg0
>>709
は?現実見れないリアル厨房かw

子どもははよ寝ろw

713ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:56:40.65ID:aQdK4ApT0
オリンピックなんてやったら変異コロナの見本市になる
バイデンと人体実験の契約でもしてきたかってレベル

714ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:57:06.24ID:Ly1TNYde0
>>632
東日本大震災直後も間引き運転したじゃんww

京王電鉄は節電ダイヤまで作った
(災害を想定したの間引きダイヤをすでに作っていた鉄道会社もあったのではないかと言われている)
https://hachioji.keizai.biz/headline/886/

715ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:57:07.48ID:5f/a0BSg0
完全に止めないと意味がない

716ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:57:07.56ID:1Rs/kPMw0
>>1
はぁ?
密促進してどーすんだバカ

717ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:57:35.50ID:ZG8OudH/0
補償したれよ減便する公共交通機関にも

718ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:57:48.90ID:xoPV63mI0
批判する人もいるだろうが,安倍総理のアベノマスクも学校全休校も
結果的にはあの程度の感染者数で済んだことに寄与したと思うぞ

719ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:23.35ID:3PE/kP1A0
アホすぎる
もう馬鹿政府は何もしない方がマシ

720ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:28.40ID:aO6Ff6Zu0
トップがあれだとブレーンがいてもこのありさま

721名無し2021/04/22(木) 23:58:32.24ID:rQ7pfFx10
ナツコの自由を奪わないで!

722ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:36.81ID:j81rjJos0
>>688
部活クラスタは出てるでしょ……

723ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:38.96ID:ixeF33eu0
やることなすこと馬鹿の極み政府

そんなことやってるひまがあるならワクチン接種に全勢力投入しろ

724ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:41.80ID:C2TloZxv0
こうやって革命の運気が高まって行くんだよなw
俺達は貴重な歴史のど真ん中に居るかもな

725ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:44.45ID:fsK7w0570
鉄道の密が悪いって、おまえら何を今更。
なんで今まで黙ってた?

726ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:58:48.70ID:7EdKQKpg0
>>718
給付金の件もそうだけど、いまとなっては今よりもまともな対応が多かったね。

727ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:04.09ID:2cU7wMc20
タクシーもバスもよろしく

728ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:16.30ID:xoPV63mI0
オリンピックの際には24時間走らせると言っていたのにさ

729ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:22.71ID:kE36lhKK0
>>712
草増えたなー。必死だな、おっさんw
何も理解してないのお前じゃないか。
結局目の前の事しか見ずに、今どんな状況下にあるのかも
理解せず、無理矢理今までと同じ生活しようとしてる
お前の邦画現実見たほうがいいんじゃないの?

730ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:24.06ID:z+5ORlCJ0
>>2で終了してたw
時短もそうだがどうやら密にしたいらしいwww

731ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:31.36ID:7EdKQKpg0
>>723
ハイブリッド変異種はワクチン効かんらしいでw

732ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:45.75ID:575qG+Yw0
>>120
学歴の意味の無さを感じると言うことかな

733ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:48.60ID:9b4L2ZN10
え?!余計に密にならん?

734ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:59:50.04ID:Cluppdig0
>>707
現実を直視できないのは現代病だな

735ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:05.21ID:5iKjtEQ20
>>2
満員電車では感染しないことになってるからな

736ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:11.41ID:Ipz8JlKl0
1年以上たって今更?wwwww
なんで去年の3月にやらなかったん?
頭オカシイでしょ

737ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:34.07ID:bIXDGSVU0
真面目にやれば3週間で済むことなのにな
酒飲んで大騒ぎしたいアホのせいでズルズル長引いてこんなことに

738ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:37.80ID:QqA1xzHy0
会社が来いって行ったら嫌でも行くからな
飲食店と違ってサラリーマンに補償なんてくれないしな

739ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:46.06ID:x4Ded4hw0
ぶっちゃけ緊急事態宣言などせずに電車全部止めれば済む話
本気で業務回す企業ならタクシー代払っても社員来さすだろ
徒歩圏内のリーマンは通常業務wお疲れ様w

740ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:47.10ID:cz34N8xy0
減便するなら天井から消毒剤ddt等をを定期噴射するなどした方がいんじゃないか

741ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:54.03ID:GCLwxue10
一般車にガソリンも売るのもやめよう

742ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:00:54.21ID:AFYUUvw00
減らすと混んでやだな
必要な外出もあるのに

743ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:01:12.98ID:iW32Dlwt0
>>738
これなんですよね

744ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:01:18.93ID:tPW+7BnH0
調布駅前にプレハブの接種所を建てた調布市どうするんだよ orz

駅地下化で駅前ロータリーを整備するってことで、空き地になってるのね
そこに建てた

745ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:01:19.40ID:J6nx7M6A0
減便したら密になるわけだが。常識的に考えて。

746ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:01:23.78ID:IikddcKH0
第一次宣言はリモワ中心になって自粛感ありありだったが
第二次宣言は普通に出勤してたから正直あったっけって感じ
第三次宣言も無いも同然と思われ

747ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:01:29.43ID:Ipz8JlKl0
朝の7時から9時までの品川沿線では感染しないんだよなw
結界がはられてる

748ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:01:38.37ID:FIunCWHNO
>>1 こうなると貨物列車とかは普通に動くかな。今後は物流も困るかも。

749ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:09.95ID:G/wVhEOF0
ここ見てるとコロナに敏感な人とそうじゃない人で別れて逆に安心する
どっちも間違ってないよ

750ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:17.71ID:m/8dnivL0
>>737
外国人入れ続ける以上切りが無いぞ

751ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:20.76ID:HjCHrxtd0
余計満員電車になるがw

752ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:32.87ID:lKGOU3qT0
>>733
外出したがる間抜けが多ければ密になるだろうし
普通に「やばいかも」って思う人が多ければならんのでない?
そういった意味で百貨店やらの営業自粛要請するんだろうし。
アミューズメントパークも含めて繁華街がゴーストタウンレベルになるまで
営業自粛要請しないと意味ないと思うけどねー

753ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:36.78ID:RZ+hZVSO0
人の一斉行動でなく,分散行動にさせるべきだろう
政府も

754ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:41.12ID:k2/w/VIV0
>>737
補助金でウハウハの飲食店もあえて感染者増やそうとしてるわ

755ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:48.01ID:Ipz8JlKl0
>>737
酒とか関係ない
朝の品川駅は普通に混むし
スーパーでは密になるし
公衆トイレも普通に使うし
エレベータに乗って咳だってするし

756ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:55.18ID:nF27afGY0
電車で感染しないんなら電車で避け飲めばいいのか

757ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:02:56.83ID:HjCHrxtd0
というか普通に出社してるのに出勤間に合わない奴出てきそうw

758ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:03:21.13ID:LPGTEskc0
これだけ必死なのはオリンピックやるから
オリンピックやらないなら、経済回して
緊急事態はしないだろからな

759ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:03:59.52ID:npj5AdvF0
ショック療法としては有りかもなw
テレワーク出来る癖にやらない奴にはね

760ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:04.48ID:FTF2I8ao0
菅義偉君明日辞任しなさい
あなたは無能スギル

761ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:05.42ID:WnKdk8Or0
終電に乗り遅れた奴らが、路上で夜通し酒盛りするかもな...

762ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:11.40ID:oxrl0/jY0
>>729
頭大丈夫?
お願いベースの話今頃したって誰も言うこと聞く訳ないんだよ。
(聞ける所は既にやってるからお願いベースなら今が限界)
キミみたいなお子ちゃまと違って、業務命令が無ければ出社せざるを得ない人がわんさか居るんだよ。

だから休業指示とか罰則付きの外出禁止にでもしなければ、鉄道の減便なんかしたら余計に混雑するわ。
だいたい大震災翌日電車動いていなくても歩いて出社とかザラだったからな。
そこまでして出社しようとするんだよ世間のサラリーマンは。

763ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:11.80ID:nHxmOl1f0
>>724
日本で起こるかはわからんけど
人権を無視した保身の為の強権政治は何処かで今年には行われると思われ
その時に怒りのベクトルに不満と我慢の負の八つ当たりで
革命は起きそうだね
単なるアタマのすげ替えではない、貴族が滅したような社会的地位の変動を伴う
貨幣がゴミ屑になるんじゃないかなと、人類を100年加速させてみる期待を込めた発信

764ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:12.59ID:fgEFu48e0
走ってる電車が混むだけだとわからんのか
ぼんくら政府は

765ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:18.35ID:0HeJZKE30
鉄道とコンビニを20時までにすればいいだけの話

766ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:23.47ID:lKGOU3qT0
>>755
スーパーで延々とダベッてるババアは蹴り入れたくなるな

767ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:27.11ID:RZ+hZVSO0
オリンピックまでに抑えつけようと無理しすぎ

768ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:55.28ID:sBuvKEmL0
感染経路不明はおそらく電車内

769ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:04:57.42ID:IzavH9SO0
減便て…いやまじでアホなの?
いい加減にしてほしいな。どこまで無能なんだ…

770ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:05:07.34ID:JhNuZdVi0
関空と羽田成田を閉鎖してください

771ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:05:18.29ID:jE7fZm/b0
客がオンラインに対応できないから出社するしかない
面倒でも紙の書類の方が早いのよ

772ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:05:25.19ID:XcAmf7Ea0
進次郎が考えつきそうな馬鹿な政策
政府内には進次郎レベルがうようよしてるらしい

773ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:05:43.78ID:3SBj7jTL0
京急のダイヤ改正も無駄になるのか・・
あの先頭10センチ窓の電車のデビューも危ういな

774ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:05:59.37ID:DGtVQYnm0
密にならないように、増便しろよ、と素人の俺でも思うのになあ

775ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:06:07.04ID:kj69xIYV0
>>744
空き地?
東西を繋ぐ広場でしょ

776ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:06:18.52ID:+zNt/oqn0
>>235
本末転倒を体現してみたかったんだよきっと

777ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:06:21.04ID:wx5SO4R20
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域に計画停電を実施か

778ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:06:26.85ID:bIXDGSVU0
>>755
それが「不要不急の」ってやつだよ
病床が限られてる以上どっかを抑制しなきゃいけない
真っ先に止めるべきは仕事や最低限の買い物じゃなく当然遊びや飲み会だろ

779ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:06:37.02ID:RZ+hZVSO0
終電を遅くすれば,労働者と酒飲みが出会う可能性は減るんだぞ

780ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:06:50.08ID:iW32Dlwt0
>>777
ワロタ

781ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:15.34ID:mw4H4LV70
日曜新幹線使うんだけど

782ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:20.25ID:MLUEWvVR0
どうしてそうなるんだ…

783ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:27.08ID:yVU/+BqS0
え?さらに密にして国民を困らせるのが目的なの?

784ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:27.57ID:Brgn9po40
減便じゃなく増便して終電を早めろよ

785ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:39.48ID:IrRisoTN0
本数減った分混むね

786ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:42.11ID:G/wVhEOF0
ちなみにだけど毎日発表してる感染者の人数みんな感染者だと思ってる
医療関係者の質問として聞いてみたい

787ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:07:48.49ID:k2/w/VIV0
>>779
今は21時代の電車で帰りたくないわ。

大声で話す酔っぱらい客ウザすぎ

788ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:08.50ID:HjCHrxtd0
台風で電車が動かなくても取り合えず駅に行く社畜の習性理解出来てないわ、会社から言われない限り
取り合えず出勤しましたよというポーズとして会社に行こうとするからなw

789ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:31.84ID:+sryx+Mm0
小学校三年生レベルのバカ分科会と認知症と重度な障害者の集まりのバカ自民公明らしい対策だな

790ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:33.58ID:CdwKcEr90
ワクチンくるまで給付金配って外出禁止でいいじゃん、数ヶ月もしたらワクチンくるらしいし

791ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:37.25ID:kj69xIYV0
>>777
ECMO止まるぜそれやったらw

792ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:39.54ID:lKGOU3qT0
GW中に減便して、会社員で密になるような状況なら
それでいいんじゃねぇの? 社員でクラスター発生して
上役がそろって禿げ頭晒して会見するようになれば
テレワークも一般的になるでしょう。
今必死に出勤してる人たちは人柱よろしくw

793ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:55.19ID:BzGuGSLs0
止めるしかないよ

794ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:08:57.99ID:RZ+hZVSO0
毎日発表している数はあくまでも感染者確認数であって,確認されていない感染者はその何倍以上もいるだろう

795ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:09:25.95ID:UFZE+4za0
自宅待機でも無い休業でも無い休校でも無いでも鉄道減らすよって密生むだけの無能対策

796ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:09:36.39ID:oxrl0/jY0
>>786
検体からコロナがでただけで感染してるかどうかはまた別の話なんだろ?

無症状のむじかく感染者が大量にいてるから、今報道されてる人数が感染者な訳ないよね。

797ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:09:51.76ID:wd4TAXLD0
>>1
アホか
むしろ増便して密度を減らせ

798ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:09:53.38ID:BEPLuC1n0
真剣にテレワークさせろよ。そっちが先だろ。
どう考えても、あと30%以上は減らせるぞ。
例えば出勤税とか、緊急で徴収すれば絶対社畜はテレワークするからさw

799ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:09:58.29ID:CdwKcEr90
>>786
広まるのはどうしようもないからな
無症状感染も腐るほどいるだろうし何しても防げないのはとっくにわかってる
ワクチンだけだわ

800ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:10:00.99ID:aX+fHVon0
>>778
医療業界の策略にまんまと乗っているじゃねーか
自助努力もしない業界の言うことなど聞く必要はない

801ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:10:47.27ID:kj69xIYV0
>>779
その酔払い排除が目的だろうからねぇ

802ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:11:38.00ID:IuB00HUZ0
終電を早めるくらいならまあ容認するけど

803ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:11:59.06ID:0JbPFDWN0
LINE本社指示(最近まで100%韓国NAVER傘下)で、
中年オッサンがJKになりすまし韓流コスメ押しさくら営業を内部告発!

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。。

804ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:12:04.38ID:oxrl0/jY0
>>798
設備やリソースがない会社が多いからね。
大多数の中小は設備整える金がないだろうし。

805ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:12:17.64ID:Ipz8JlKl0
>>790
・FDAに提出されたデータを見るとファイザー・モデルナ実験ワクチン接種後に新型コロナ悪化を抑える効果は出ていない(リチャード・フレミング・心臓血管医)

ワクチンは効かない
治療薬のほうが重要

806ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:12:34.86ID:RZ+hZVSO0
どうせこの企画も菅総理の鶴の一声の発案なんだろう

807ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:12:52.85ID:CdwKcEr90
>>800
医療業界はメディアと組んでやりたい放題
日本で1番酷い利権だと思う、動く金が桁違いだし

808ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:10.78ID:N+Az249a0
また電車ギチギチになるやんけ
ふざけんな

809ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:16.38ID:cc2Wkhxv0
テレワークの命令しろ

810ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:26.14ID:G/wVhEOF0
>>794
そういう認識なんですね
その通りで確認できてない感染者の数のほうが当たり前だけど多い
ただ1日では調べるのがおいついてないというか調べきれないというのが真実だけど1日の半数以上陽性反応で感染者ではないですよ

811ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:29.59ID:FTF2I8ao0
政府は迷走している
いま止めるべきは政府だ
通勤電車じゃないw

812ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:30.65ID:WUEAk9Z60
急行や快速が糞混むだけなんだよね
ホント頭大丈夫かよ

813ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:39.20ID:oxrl0/jY0
>>792
草生やして必死やな。
>>729が草生やすのおっさんって言ってるぞ(笑

814ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:45.38ID:cc2Wkhxv0
現場や販売以外は自宅で出来る

815ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:49.97ID:WFX/7+LY0
減便とか意味がわからんアホかよ
鉄道会社にサボる口実与えるな
やるべきは終電早めたうえで増便だろ
もしくは完全に運行ストップ
減便とか逆効果なんだよ死ねや

816ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:13:59.13ID:RZN4PqDu0
一斉に乗り込むw(^^)

817ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:14:02.64ID:pjyT8K3x0
ああ、何か今年の初めにも間引き運転やっていたな
なんか意味あるのかね

818ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:14:06.68ID:5iKjtEQ20
感染したくなけりゃ外出るなってよ

819ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:14:27.00ID:hZZYBNFe0
>>1
余計密になるじゃん、馬鹿なの?

820ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:14:27.40ID:j8gdN0sv0
>>1
現状でさえ電車の数が人数に対して少ないのにダメだろw

821ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:14:48.38ID:CdwKcEr90
>>805
そんな専門的な言葉使ってもアホしか騙せないっての、未知のウィルスで変異してんだし誰も正解はわからないんだしさ
死なばもろとも普及してるワクチンうっとねばいいのさ

822ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:14:56.26ID:J6jUKm1w0
鉄道蜜にして更に感染爆発させようって魂胆か

823ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:15:21.18ID:oxrl0/jY0
>>810
1日の半数以上陽性反応で感染者ではないですよ


意味分からん。

824ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:16:04.07ID:WFX/7+LY0
鉄道会社なんて上層部がアホしかおらんから算数もできねーんだろな
死ねよアホ業界
コロナを蔓延させるな

825ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:16:27.23ID:Ipz8JlKl0
>>778
買い物でストレスを発散する人もいれば
遊びや飲み会で発散する人もいる
10月に自殺者のほうがコロナ死よりも多かったことを猛省すべき

本当科学的に止めなきゃならんなら両方止めろ
もしくは両方止めなくても感染が拡大しないことを論文書いて世界中の科学者に見てもらえ
まぁ片方止めて感染が収まってない状況からして後者の論理は誤りなんだろう

826ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:16:28.82ID:bJcoN5Ij0
アホかよ
ラッシュで殺す気か

827ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:16:40.74ID:wB2d5RFF0
電車減らせば人が減ると思ってるあたりが、政府らしいwww

828ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:16:46.13ID:oxrl0/jY0
>>824
鉄道会社が言ってるんじゃなくて政府が言ってるんじゃね?

829ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:17:12.13ID:lKGOU3qT0
>>813
お前は煽り口調に草生やしたからおっさん呼ばわりされたんじゃない?
結局目の前の事しか見えてないだけじゃないか。
そのまま死んで

830ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:17:21.82ID:G/wVhEOF0
>>823
検査で陽性反応が出ただけということです
1日では感染者がどうか調べきれないということです

831ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:17:22.78ID:Ipz8JlKl0
>>821
お前の妄言よりもはるかに精確だよ
意味わからんならレス返すな陰キャ

832ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:17:39.49ID:WFX/7+LY0
100÷10と100÷5のどっちが大きいですかっていう算数ができない鉄道マン
泣ける

833ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:17:55.84ID:tPW+7BnH0
>>775
南口のロータリーを拡大するんだよ、だからけやきも移動させた
その工事が終わっていないから「空き地」と書いた

834ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:18:05.52ID:HjCHrxtd0
どういう会議をするとこういう方針になるんだろうか

835ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:18:20.38ID:1l0KvtxB0
【速報】政府は緊急事態宣言の発出に伴い避難所を開設

836ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:18:35.42ID:mZazb0NM0
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り一生体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外にでないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。旅行、外食はありえません。外出先でマスクを外すと感染します
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、保健所、企業、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策をp

837ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:18:53.47ID:xUD+pLFw0
満員電車増やすなよw
ルーピー以下の愚策

838ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:18:59.30ID:YC5VT05S0
>>1
逆に混雑して密になりだけだろ!
止めるなら飛行機止めろや!

839ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:09.84ID:WFX/7+LY0
算数ができないので減便します!
コロナ対応の一環です!

840ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:17.32ID:+sryx+Mm0
小学校三年生レベルだわ重度な認知症に障害者は本当脳足りんレベルで自己満足しているだな

841ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:25.79ID:FsyFwPzz0
より密になるだけだろ
いまだにラッシュ時は満員やぞ?

842ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:46.26ID:oxrl0/jY0
>>829
で、草生やさないとか意識しすぎw
本当にリアル厨房やなw

目の前のことしか見えてないのはチミのほうw
それぞれの事情とか背景とかガン無視やもんねw

そのまま死んでとか今時使うかwほんとおもろい真正基地外w

843ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:50.13ID:Ipz8JlKl0
>>834
【コロナ会議一場面】
「JRの利益率が下がってる」
「じゃあ減便ね」

閉会

844ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:50.13ID:kBrlT0bc0
企画きっぷとかフリーきっぷの販売中止しろよ

845ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:19:53.82ID:BhMQk2MA0
>>834
どんな会議してもスダレハゲが意見無視して独断でやってんだろ
あの頑固ハゲ消えなきゃ未来は無いわ

846ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:02.28ID:UPPj+njB0
今すぐはアレだから5月以降は鉄道のダイヤ大都市だろうと2時間に1本程度にして
20時最終ぐらいにしとけよ

847ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:08.84ID:jUslfHWf0
鉄男涙目w

848ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:12.50ID:JoNRSmwP0
>>1
時短/減便どっちも「余計蜜になるための努力」だとどうして分からないの?
アピールにしても頭悪すぎだろ
小学生だってわかるレベルだよ

849ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:17.30ID:8Js5kRss0
GW中、東京とその周辺の商業施設や娯楽施設を軒並み休みにすれば、
外出する意味無くなるから、皆家で大人しく過ごすんじゃね?
鉄道駅も閉鎖して、東京都内は止まらず通過しちゃえ。

850ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:20.71ID:egeabHYF0
電車は自宅徒歩圏内3路線5ルート
全時間帯減便されても混雑以外はそこまで不自由な影響はないかな

終電を20〜21時とかにかなり前倒しすればいいじゃん
そうすれば自然と飲み系も駅前うぇーいも減るでしょ

車もあるけど移動を全て車に代えるのは出先の駐車場代がくっそ高いからあまり現実的ではない

851ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:26.05ID:uq3yAnjq0
◇組み替えるのはめちゃめちゃ大変なんだろう

852ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:39.82ID:MDE3XH+G0
>>1

逆のことすんじゃねーよキチガイ自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

853ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:20:56.77ID:CdwKcEr90
>>831
正確すら打てない低脳より賢いはカス
知能が低い

854ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:06.85ID:WFX/7+LY0
小賢しいマネしてんじゃねーぞ死ぬ気で働けや底辺鉄道会社

855ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:10.17ID:Ipz8JlKl0
全便平均乗客数が激減して利益率が下がって銀行が激おこなんだろう
仕方ないよ

856ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:11.48ID:dvFtKLqg0
減便するとかえって密になるってNYの地下鉄が証明していたのにか?

857ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:18.39ID:I+y18r6r0
菅は愚か者過ぎて擁護出来ないな
普通違う国なら内戦起きてもおかしくない状況だな

858ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:22.28ID:wB2d5RFF0
そりゃ普段電車乗らない連中が会議しているんだから、こういう事になるわなwww
おまけに選挙のときしか国民の方は向いていない連中だぞ

859ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:29.84ID:nn8dHMGr0
GWで見たい映画いっぱいあるんだが、どするの!?
とりあえずまだやってる明日観に行こうかな
これが命取りかな

860ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:34.27ID:oxrl0/jY0
>>830
・検査数は限られる。
・感染者数は報道されてるよりも多いはず。
・1日では陽性かどうかしかわからない。感染者かどうかはわからない。

言いたいことはこういうこと?

861ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:37.74ID:+sryx+Mm0
>>852
キチガイじゃなくて病人と障害者の集まり
いや障害者以下の集まりかな

862ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:39.83ID:JoNRSmwP0
想像を絶するレベルで菅が仕事できないな
西村もアホ?
立憲はアホすぎてどうしようもないんであれだけど自民党も酷いね
立憲クラスのアホは小池百合子も消えて欲しいが

863ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:55.82ID:nvKv+4cx0


864ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:57.42ID:d74Rbi3D0
政府ってダイヤ組み直すのが、どんだけ大変か知ってるのかな?
政治みたいに、ちゃぶ台返しはできないんだよ?

そもそも周知の時間が無い

865ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:21:59.91ID:wx5SO4R20
【速報】政府、外出抑制のためガソリンスタンド閉鎖か

866ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:22:14.01ID:CmPOrhZa0
その後GoTo

867ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:22:37.21ID:JoNRSmwP0
百貨店が閉まるとドンキホーテ・スーパーがアホみたいに混雑する
こんなこともわからない吉村・小池もどうにかしてくれよもう

868ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:23:03.41ID:8ME4dTsA0
ロックダウンして向こう向こう向こう向こう1年は鎖国

869ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:23:12.29ID:/ocX5TiI0
電車止めて他県からの通勤者はホテル提供でおk

870ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:23:20.28ID:Ipz8JlKl0
利益率下がると投資家と銀行への面目が立たないだろう
減便以外の方法があるならお前ら代案だしてみろ

871ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:23:29.39ID:zbpNyb3P0
>>2
これな

872ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:24:09.13ID:eHTF3ZaG0
満員電車に作ってコロナ応援キャンペーンとか中々斬新だな
やるなら止めないと意味ないやん

873ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:24:52.81ID:Ipz8JlKl0
jR「乗れるもんなら乗ってみな?w」

874ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:25:14.47ID:LPb7sTlu0
ほほお
ラッシュ時はまずいと思うが
深夜帯や昼間ならはいいんじゃないか

875ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:25:26.32ID:oxrl0/jY0
・商業施設、娯楽施設、ショッピングモールの休業
・飲食店の店内飲食禁止(持ち帰りはあり)
・食品スーパーは人数制限の上開店
・エッセンシャルワーカー以外の休業指示
(エッセンシャルワーカーには証明書交付する)
・用事以外の外出禁止

位やって初めて減便だろうね。

876ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:25:50.36ID:lKGOU3qT0
>>842
保険で(笑
使っちゃうあたりがいい笑いモンで
その後草多様とか無様すぎて笑えないんですけど
どんだけ必死なんですか?

877ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:25:55.88ID:CDnolywl0
うんこ減らしてどうすんだよ…

878ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:25:59.11ID:+sryx+Mm0
重度な認知症は頭が硬いだな

879ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:26:00.74ID:zbpNyb3P0
>>848
酒場の時短はわかるけど
スーパーの時短は逆効果だよね

880ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:26:03.68ID:a6k9XYHc0
>>2
>>2で解散やん

881ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:26:17.28ID:r7/yl9MC0
取り敢えず都営地下鉄は
お手本を示して全線運休の方向で調整しないと

882ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:26:36.76ID:Ipz8JlKl0
>>875
テレビも新聞も報道ブース以外は閉鎖させればいい
あいつらコロナ感染だらけだし

883ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:26:43.23ID:vOZMA7ZD0
一年以上満員電車やらせといて今更鉄道にどうとか言う愚策

884ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:26:51.42ID:WYm5GaC90
>>1
仕事舐めてるん

885ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:27:02.35ID:MxXoqs/+0
1回目の宣言のような効果を出したいなら補償とセットじゃないと
金貰えないなら働きに出ないといけない人は多いんだから

886ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:27:11.41ID:kBrlT0bc0
>>42
岐阜羽島から岡山までノンストップとか熱いな

887ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:27:16.15ID:ORpCnIxk0
最終便を止めます
減便達成

888ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:27:20.12ID:jQmNv0Kl0
一般企業も自粛させてしないところから罰則設けるのがセットです。

その前に議場でだらだらして上級国民さんリモートで十分な内容しか話し合ってないだろ、それからだ。

889ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:27:35.14ID:Fl2BpUoc0
>>433
ずっとそれの弊害出てるよね
だから損切りもできない

890ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:27:45.95ID:xILvar650
全席指定にして間隔を空けて運行しないと意味がない。
減便はいいが、人数も減らさないと駄目!

891ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:28:11.05ID:G/wVhEOF0
>>860
ほぼ合ってます
1日の感染者数(陽性者も含む)は検査をしてるのでほぼ正確だと思います
ただ限られるので当然1日で全員調べるのは不可能です
つまり感染者じゃなく陽性者でも感染者として発表せざるを得ないということです

892ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:28:12.60ID:oxrl0/jY0
>>876
どうした基地外w
相手してほしいんか?

お前が泣いて去ねば終わる話なんだがなw

お前まともなレスもうしてないやん。他人煽りたいだけ。
だったらよそ行ってやれよw

893ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:28:16.51ID:+sryx+Mm0
アスペルガー障害者以下だよこのバカどもは

894ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:28:29.71ID:NWG/XYdq0
>>1
アホか

むしろ増やせ

895ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:28:36.27ID:ESeCFgiI0
減便したら人が減るとかガイジの発想じゃねーか
単に混雑度増すだけだろ

896ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:28:47.62ID:OToNs1fS0
変異株は満員電車でも咳されたら簡単にうつるらしい

897ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:29:07.86ID:Dz9xw+tR0
大阪の真似か。

鉄道を減便してギュウギュウ詰めにする作戦。

898ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:29:14.46ID:+sryx+Mm0
知的障害の集まりバカ自民公明

899ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:29:21.41ID:lK8+UNKv0
上級国民は五輪利権で潤って、国民には不便を強います
美しい国日本

900ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:29:33.06ID:oxrl0/jY0
>>891
無自覚無症状の感染者は検査も何もうけないから、
感染者の実数はこんなものではないと思うが?

901ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:30:05.19ID:+u4AwAaW0
密閉して全員感染を狙うとか凄いな。我が国はアタオカ

902ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:30:06.64ID:c6TfTs/f0
完全に止めた法が効果高くない?

903ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:30:42.47ID:oxrl0/jY0
>>882
バラエティもコロナコロナで吉村知事とかだからね。
24時間報道番組でいいと思うわ。

904ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:30:48.03ID:dLEZ3+0k0
おれの身内は完全車通勤なのに感染したよ
今もう電車だけじゃないよ、どこでも感染する可能性ある

905ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:30:52.93ID:bvVQrLyx0
始発繰り下げとかやられたら出勤間に合わんのだが
さすがにやらんかな
緊急事態とか関係ねぇ、現場仕事は出ないと金にならん

906ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:30:56.83ID:Bp2XMWKw0
>>1
電車内が超密に…

907ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:31:11.28ID:/Z/LxfRa0
>>1
これ去年、余計に密になるからって
早々に断念したやつじゃないのかよ(´・ω・`)

908ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:31:32.93ID:G/wVhEOF0
>>900
濃厚接触者は例外です

909ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:31:45.24ID:jnrmyMZl0
LINE本社指示で(最近まで100%韓国NAVER傘下)
中年オッサン♥がJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業( ´・∀・`)

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。

910ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:32:00.71ID:CtT+MKBE0
コロナ下では全ての鉄道会社が潰れるのが当たり前の話(もちろんバスも高速道路も)
無理に維持しようとすると他にしわ寄せが来る
いかに赤字少ない状態で廃業させてソフトランディングさせるかが重要

911ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:32:19.43ID:I1l3dwNT0
鉄道のリスクを説明した方がいい
密の回避には逆効果
移動の抑制ならば中途半端

912ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:32:49.98ID:0Qh1zzTu0
騒いでた変異株の大阪も1000少しで頭打ち天井だし必要なのかな
日本はなぜか感染爆発しない倍々にならない

913ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:33:02.72ID:OMB9Cf/H0
何時以降をやめまーすって以前話にあったのと同じでは?
読み取れんけどw

914ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:33:23.65ID:oxrl0/jY0
>>901
そりゃ、

『緊急事態宣言』

中身は、、、お願いお願い言うこと聞いて欲しいな〜聞いてくれたらうれしいな〜
あ!飲食店だけお金蒔くよ!

だもんね。どんな緊急事態やねんw

地球上でこんな緊急事態をほざく国が有るんか?

915ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:33:45.03ID:sCgxztjC0
すごく頭の悪い政府だ
移動させたくなければ、減便ではなく「止めろ」

916ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:03.76ID:sj/gLwie0
乗車率200%くらいになりそうですねw

917ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:12.50ID:HdCutvwp0
マンボーだ緊急事態宣言だって言ってるけど、京王線の利用者は一ミリも減ってないぞ
京王線に毎日乗ってても一年間無反応のコロナアプリも完全にゴミでしょ

918ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:19.77ID:cXptRWGx0
減便しても出社の義務は無くなりません

919ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:30.31ID:Ipz8JlKl0
【JR減収対策本部】
・朝の混雑電車は感染しない
・鉄道は減便すると感染者が減る 👈NEW

920ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:41.30ID:oxrl0/jY0
>>908
無自覚無症状な人は、自分が濃厚接触者っていう認識無いと思うなぁ。

921ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:42.08ID:BzGuGSLs0
FAXは簡単に倍々に増設できないからな

922ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:34:58.87ID:aFVahl4c0
>>849
五輪終わるまでそれは続けるべき

923ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:35:48.72ID:ierm0zgg0
>>688
職場、感染者が出たらクラスター確定なぐらい密だぜ・・・

924ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:35:57.06ID:4NzWgQXW0
健康な人だけが乗るのだったら良いのでは?  
それこそ百貨店の入口みたいにサーモ体温計と警備員配置して

925ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:18.70ID:oxrl0/jY0
>>917
アンドロイドなら、つい最近までまともに動いてなかったらしいよ。
(待機状態だと機能しない問題)

926ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:21.72ID:jnrmyMZl0
LINE本社指示で(最近まで100%韓国NAVER傘下)
中年オッサン♥がJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業( ・`ω・´)

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。

927ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:33.03ID:G/wVhEOF0
>>920
周りで症状がある方でその方の濃厚接触者には全ての人に検査を受けてもらいます
思うなぁと言われても真実ですから 笑

928ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:37.25ID:rDCWCfeL0
密あげちゃうw

929ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:39.46ID:Iof/MLF/0
終電が早くなる分、会社の始業を早めよう。
サマータイムもできて、一石二鳥。

930ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:43.45ID:iLCESb540
ウイルス「ありがたいわ」

931ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:36:50.31ID:7Zf0pmbd0
逆やん

乗る客が増えるわ

932ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:37:01.07ID:XVhXXupn0
もはや何がしたいのか理解できん
減便したら何があるっていうんだ??

933ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:37:13.96ID:h14JHLyr0
一般的な出勤と帰宅時間だけやや少なめにして昼と夕方は大幅に減らす、終電は時短
これだけでも外出する奴は減るだろ

マスクしないで遊び歩いてる層の他に、気を付けてるフリをしてグレーゾーンをついて出歩いてる層がいる
大半のそういう奴らが自粛すれば、そこを隠れ蓑にして騒ぐ小心者も自重する
あとは完全に自粛してない頭のおかしい奴らだけ取り締まりでも何でもしたらいい

934ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:37:25.14ID:Ipz8JlKl0
な?w 飲食店やジムみたいな中小には「陽性」「要請!」「しばくぞ!」「罰則だぞ!」「晒すぞ!」
というくせにJRや鉄道会社には減収対策のために「減便すると感染者減る〜」と意味不明なアクロバティック擁護w
むしろ増便しないと意味がないw

935ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:37:50.89ID:iLCESb540
>>932
人間を疲弊させて免疫力を下げる

936ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:38:05.28ID:vyZB+kGJ0
減らしても反対に密集になるからクラスターになったりして!

937ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:38:17.35ID:BL1/idlp0
「感染者数を抑制する」目的で減便した場合

本数が減ったことによる密度増↑

感染者数が増える

感染者数が減らないからもっと減便

以下無限ループ

938ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:38:27.79ID:oxrl0/jY0
>>927
濃厚接触者は症状なかったら検査なしで様子見じゃなかったっけ?

COCOAで通知来たひとがそんな扱いって何人かの話見たぞ。

939ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:38:33.76ID:IJCAg6ca0
>>929
何が何でも通勤する気概

940ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:38:35.34ID:91g7cXWeO
>>889
豊田章男社長に総理になっていただくしかないか
韓国みたいになりそうな悪寒

941ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:38:39.96ID:sDeasF3V0
全部気動車で。

942ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:39:16.14ID:qgexO1QH0
減便したら逆に混むよね
そろそろ少しはちゃんと考えて対策する時期だと思う

943ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:39:22.50ID:bpzOI0rO0
意味不明
便数が減ったら密になるだろ

944ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:39:33.70ID:iLCESb540
乗る理由が減らないとどうにもならないということがわからないのかな

945ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:39:38.11ID:5fFtJnBJ0
入出改札に検査判定ゲートを設置
陽性判定者は通しません
やれば判るでしょ

946ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:39:39.27ID:IJCAg6ca0
>>433
気持ちというか感染者を減らすよう数学的に振舞ってくれるだけでいいんだけど

947ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:40:05.82ID:91g7cXWeO
五輪de疎開のシミュレーションか

948ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:40:09.19ID:t9/XxKN80
前のルール変更からら濃厚接触者になるのは同居家族だけだからなぁ。

949ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:40:22.05ID:Ipz8JlKl0
旅客サービスってある程度の利用率で稼働しないと赤字だから
コロナで客減ってるんだから減便するしかない
「感染対策」(意味不明)という理屈を後から付けただけw

950ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:40:29.70ID:oxrl0/jY0
>>932
役人がやった感を獲得できる。

そう、セクシー担当大臣がコンビニのスプーンをなくさせようとするように。

951ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:40:40.95ID:qVs29ZB40
>>2
これ。アホすぎる対応

952ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:40:58.79ID:91g7cXWeO
土休日前提なら理解できる

953ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:41:12.06ID:BL1/idlp0
未だに電車使ってる馬鹿は感染してさっさと死ねっていう政府の意思表示かもしれない

954ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:41:24.30ID:TAYcuBzG0
なぜだ!減便したのに感染者が増加しているとか言い出しそう

955ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:41:35.00ID:ierm0zgg0
>>850
横浜市の外れ←→都内かつ、残業過多な奴の意見だが、
そんなにホテル暮らしさせたいのか?
MNT区の家賃1Rでも高すぎるんだよ!
2〜3倍じゃねーか!

956ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:41:48.56ID:91g7cXWeO
>>934
インフラと奢侈の違い

957ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:42:18.37ID:t9/XxKN80
減便ダイヤは既に何パターンも用意されてるから、政府のお好みに合わせてチョイスするだけ。

958ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:43:30.19ID:91g7cXWeO
>>5
病院さんは泊まり込みまたは寮にて

959ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:43:36.59ID:+GkLAoY80
>>952
そうみたいだな

960ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:44:06.77ID:ierm0zgg0
>>875
そこまでやってくれれば、大歓迎。
本音は・・・サビ残で労基法ギリギリにしてやってんだ、少し休ませろ!だからな。

961ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:44:59.31ID:oxrl0/jY0
>>923
働いてるビルとか隣(周り)のビルとか、毎日感染者が出ましたって情報回ってくる。

それなりにポツポツいてるよ感染者。
自覚症状がないだけで、たまたまでた人だけ見つかってる感じ。

もうすでにクラスターだよ。そういう環境なら。

962ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:45:14.64ID:Ipz8JlKl0
おまえら愚民がありがたがるから自民党さんがどんどん厳しい試練を与えてくださるなw

963ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:45:26.90ID:1GsaSBv70
>>875
理想の対策
これでインド株とまともに戦える

964ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:45:56.01ID:Dgxoc2P00
馬鹿かよw
車内を密にしてどうすんのw
官邸には馬鹿しか居ない様だwww
またコネクト和泉の発案か?www

965名無し2021/04/23(金) 00:46:13.23ID:f27SBkvt0
まあ電車止まってら会社に泊り込みが増えて感染拡大だな

966ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:47:22.48ID:Ipz8JlKl0
>>964
馬鹿なじゃないよ
お前らバカが理解できないだろうという前提のうえでの発想だよ
減便許さないと鉄道会社が赤字増えて困る

967ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:47:34.34ID:QuY7vzNM0
減便って簡単にできないんだけど。
単に人を乗せない回送を作って走らせるだけかな。
運用を丸々1スジ抜ければそれでもいいけど。ABC全部合うかな?

968ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:47:44.14ID:CV2Cuk7S0
冗談抜きに減便する意味がない・・・終電前倒しならともかく

969ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:47:44.29ID:G/wVhEOF0
>>938
各自治体によるところが大きいです
今感染拡大しているところは積極的に検査してますよ
定義の微妙な線引きで変わってきます

970ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:47:56.50ID:Yx7xij+R0
馬鹿しかいてない
どっかの零細企業がひとりで国運営するほうが絶対マシ

971ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:48:32.07ID:oxrl0/jY0
>>875
エッセンシャルワーカーでも、不要不急のものは軒並み休業指示しないとダメかもね。
小売りとかは最低限以外は休業指示だろうし、
配送も二回に一回とか減数する感じかな。
公務員もインフラ維持以外は極力休めと。 

972名無し2021/04/23(金) 00:48:56.30ID:f27SBkvt0
ほな電車連結させて置いとくから皆車両の中を歩いて下車駅まで行ってや〜

973ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:49:19.16ID:vhQ/G1BP0
一時的に値上げしたら企業も交通費負担嫌がるかな?
まぁ阿呆みたいに手間かかるか

974ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:06.32ID:oxrl0/jY0
>>973
やる気有る会社はタクチケあるからタクで出社かもね。

975ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:06.45ID:CTl7epNo0
>>1
始発に乗れと言うのか…

976ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:12.24ID:/9DzKtpw0
土日止めろ
暇人遊ばせるな

977ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:13.50ID:UJJUNrYv0
アホなのか?

978ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:29.85ID:jnrmyMZl0
LINE本社指示で(最近まで100%韓国NAVER傘下)
中年オッサン❤がJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業(´・∀・`)

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。

979ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:44.08ID:UJJUNrYv0
先に!テレワークを!義務化しろよ!

980ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:50:48.43ID:yg5Md3gV0
コロナというより交通インフラの維持が難しくなってきた感じ?

981ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:07.85ID:bcfyOF8l0
そんな中途半端なことしても密になるだけだろ
仕事も学校も全部止めなきゃ無理

982ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:17.58ID:xyhh+t2O0
ナツコ「出番ね・・・」

983ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:26.95ID:DSXMLZGO0
通常ダイヤでいいから電車賃超絶割増にしたら?
会社もリモート要請しやすくなるかもだし
個人も抑制出来るだろうし
緊急事態宣言出たらこれの繰り返しで

984ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:31.69ID:oxrl0/jY0
>>981
本来はね。そうだと思うよ。

985ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:33.25ID:kJOWwa3L0
こんな短期間で同じ過ちを繰り返して、今の政府はゆとり以下のアホしかいないんじゃないのか?

986ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:40.57ID:b/QAG+0t0
各駅で入場制限やらなきゃ

987ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:51:59.80ID:yg5Md3gV0
緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便なのか

988ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:52:16.38ID:OmU1niad0
本数減らしたら列車内が過密になるだろ
正気か?

989ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:52:20.39ID:QuY7vzNM0
>>980
減便させた方が収入減るから益々詰むよ。
社員減らないし車両減らないし、設備も減らないから経費的にはほとんど変わらない。

990ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:52:33.64ID:GTps33Xg0
いい大学出てもアホすぎる政策しか出てこない

991ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:53:15.02ID:C/2lav9e0
遊びいかないように特別急行だけ運休とか

992ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:53:43.48ID:oxrl0/jY0
26〜28は普通に出社する会社あるだろうね。
どうせなら減便して阿鼻叫喚の渦にしたれw

993ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:53:59.69ID:jnrmyMZl0
LINE本社指示で(最近まで100%韓国NAVER傘下)
中年オッサン❤がJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業(*`▽´*)

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。

994ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:54:09.64ID:66L7zDLn0
アホの自民党
より満員電車が増えるだけ

995名無し2021/04/23(金) 00:55:03.73ID:f27SBkvt0
1000?

996ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:56:23.38ID:wnVruIoB0
蜜を減らすなら増便だろうに余計に密になる減便要請するガイジ

997ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:56:27.17ID:jnrmyMZl0
LINE本社指示で(最近まで100%韓国NAVER傘下)
中年オッサン❤がJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業、

【速報】 LINE、本社指示で中年男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本人を見下し 「民度が低い」 文春がリーク [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619099302/

LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。

998ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:56:50.04ID:CTl7epNo0
これはもしや帰宅するな会社にずっと居ろと言うメッセージなのか…

999ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:57:06.90ID:jnrmyMZl0
...。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:57:22.39ID:lKGOU3qT0
>>998
逆だろうがよw


lud20230204124756ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619099255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針 [アリス★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針★2 [和三盆★]
【社会】沖縄除く9都道府県 緊急事態宣言解除へ 政府方針固める [朝一から閉店までφ★]
【コロナウイルス】緊急事態宣言の対象地域、40道府県を追加し全都道府県に拡大へ…首相調整
【かんぽー】緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大する措置が16日夜、官報に公示され、効力が発生した。
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域に埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加。北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県にはまん防 [記憶たどり。★]
【速報】茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を「緊急事態宣言」の対象地域に追加。政府、分科会に諮問。他、10県にまん防 [記憶たどり。★]
【政府方針】緊急事態宣言、6月20日まで延長へ 9都道府県のみ [和三盆★]
【速報】 政府は緊急事態宣言の延長に合わせた特定警戒都道府県の入れ替えを見送る方針を固めた [みつを★]
【速報】東京など9都道府県の緊急事態宣言延長 6月20日まで 正式決定 政府方針を分科会了承(12:03) [スタス★]
【政府】<沖縄県に緊急事態宣言を発令!>期間は6月20日まで。これにより宣言対象地域は10都道府県に拡大...感染抑止に全力を挙げる考え [Egg★]
【速報】政府、緊急事態宣言 大規模イベントは無観客を求める方針を固める [ばーど★]
【読売テレビ独自】大阪府、緊急事態宣言の解除要請について、医療体制がひっ迫していることから、きょうは決定を見送る方針を固める [マスク着用のお願い★]
【緊急事態宣言】対象地域、全都道府県に拡大へ 
緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 ★2 [蚤の市★]
緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 [蚤の市★]
【速報】政府、福岡県に対する「緊急事態宣言」を28日に解除する方針 [記憶たどり。★]
【悲報】菅義偉、緊急事態宣言の対象地域拡大するのかどうか今週前半にも検討をスタート!
【一般国民限定】政府は緊急事態宣言及びまん防地域で酒類提供を「原則停止」する方針 [和三盆★]
【緊急事態宣言】政府、対象地域再拡大を来週初めにも判断 全国で感染急増止まらず [oops★]
【緊急事態宣言】プロ野球、27日から宣言対象地域では無観客。25日は有観客で開催 [記憶たどり。★]
【政府】西村担当相「今の状況では全国一律にとはいかない」 緊急事態宣言の対象地域めぐり [上級国民★]
【緊急事態宣言恐慌】政府、緊急事態宣言延長の方針 企業は耐えられるか? [砂漠のマスカレード★]
【速報】 菅首相は、関西3府県を新型コロナに関する緊急事態宣言の対象区域に追加する方針を表明した [首都圏の虎★]
沖縄県の宣言地域追加要請「感染状況など見極めて」官房長官 玉城知事は緊急事態宣言の対象地域、それに準じた地域に追加するよう要請 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【緊急事態宣言恐慌】JR東日本は4月だけで鉄道収入1000億円減、JR各社が資金流出の対応急ぐ [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】政府、経済活動再開の基本方針を4日公表 西村担当相が東京・大阪知事とテレビ会議 [砂漠のマスカレード★]
緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大
緊急事態宣言の対象地域が判明、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪
官房長官、緊急事態宣言「鉄道の減便要請は考えていない」
【速報】北海道、愛知、岐阜、京都が緊急事態宣言の対象地域に追加へ 
【速報】緊急事態宣言 あす全面解除の方針固める 政府 [potato★]
福岡県 緊急事態宣言 あす政府に要請の方針固める [ブギー★]
【速報】東京都 緊急事態宣言 今夜にも政府に要請する方針固める [ばーど★]
【速報】緊急事態宣言 あす全面解除の方針固める 政府 ★2 [potato★]
【速報】緊急事態宣言 あす全面解除の方針固める 政府 ★4 [蚤の市★]
【速報】緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める [首都圏の虎★]
岡田結実 緊急事態宣言の対象地域拡大に「1国民としては振り回されちゃったなと」【正論速報】
【緊急事態宣言】首都圏の鉄道各社に「通常時の半分」までの減便を要請、「三密」状態維持へ
【速報】政府 緊急事態宣言1都3県の延長方針固める、今月21日までの2週間 [ばーど★]
【速報】政府 緊急事態宣言1都3県の再延長方針固める、今月21日までの2週間 [スタス★]
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★3
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★2
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★4
【緊急事態宣言】〈独自〉政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定
【緊急事態宣言】<プロ野球>無観客で政府に補償を求める方針!「合理的な説明、経済的な補償がなければ簡単には受け入れられない」 [Egg★]
【緊急事態宣言】政府、首都圏で鉄道減便要請検討 緊急事態宣言、新幹線も対象 最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定★5
【緊急事態宣言】<プロ野球>無観客で政府に補償を求める方針!「合理的な説明、経済的な補償がなければ簡単には受け入れられない」 ★2 [Egg★]
【元AKB】前田亜美、安倍の緊急事態宣言に伴う鉄道の減便要請検討に「仕事は休めない状況でこれは 満員電車になる予感……」
【緊急事態宣言】<プロ野球>無観客で政府に補償を求める方針!「合理的な説明、経済的な補償がなければ簡単には受け入れられない」 ★3 [Egg★]
緊急事態宣言を5月31日まで延長へ愛知・福岡も対象に 政府が方針固める
【小池都知事】「緊急事態宣言は国が決めること」「法律的に可能性と限界がある」「国の方針に従う」安倍首相の要望で会談
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★9 [神★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★2 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★6 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★3 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★9 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★18 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★22 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★16 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★10 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★27 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★11 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★4 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★17 [potato★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★28 [potato★]
02:53:50 up 22 days, 3:57, 0 users, load average: 10.45, 9.70, 10.02

in 0.40417909622192 sec @0.40417909622192@0b7 on 020416