◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619076962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2021/04/22(木) 16:36:02.03ID:LoHMFzl69
トヨタ自動車は、脱炭素の取り組みとして水素を燃焼させて車を動かす「水素エンジン」の開発を進めると発表しました。来月静岡県で行われるレースに出場する車に搭載し、モータースポーツを通じて技術力を高めたいとしています。

発表によりますと、トヨタ自動車は、ガソリンや軽油といった化石燃料ではなく、水素を燃焼させて動力にする「水素エンジン」の開発を進めます。

ガソリンエンジンの仕組みの一部に改良を加える形で、まず、来月下旬に静岡県で行われる24時間耐久レースに出場する車に搭載して性能を確かめるということです。

走行時はほとんど二酸化炭素を排出しないということで、脱炭素に向けた車づくりの一環だとしています。

トヨタは、水素を使って発電しモーターで走るFCV=燃料電池車を一般向けに販売していますが、水素エンジンもモータースポーツを通じて技術力を高め、将来的には一般の車に広げることも目指すとしています。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210422/k10012990241000.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:36:52.49ID:hRUTnYD50
事故って大爆発するのを見てみたい(不謹慎)
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:36:57.52ID:98/NFZxi0
ジャパンボカン


とか言われなきゃいいがな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:37:13.92ID:djSsYty70
マツダの後追いとはw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:37:27.58ID:HrV7L6UH0
ドイツ車とか終わったな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:38:31.81ID:wPiE5M6H0
三重水素を使おうよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:39:08.69ID:azIqJXVg0
ガラパゴス化を推進します
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:39:17.23ID:LhL9aN+40
水素のハイブリッドカーになる
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:39:45.20ID:JiAUhGqX0
なんで他と同調しないのかな家電の規格レベルじゃないんだからね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:40:10.30ID:NMMeMzcY0
サイバーフォーミュラが現実になるのか
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:40:49.28ID:LhL9aN+40
水素エンジンなら冬の暖房も
エンジン熱で省エネ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:40:51.66ID:EYwxOY2a0
光合成の成功が後押しってことね
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:41:23.83ID:DwTDug470
>>9
トヨタに言うかwww
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:41:37.23ID:AEdI08DA0
燃料電池のやつより安くなるの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:41:51.19ID:Nx20UUai0
植物由来なら評価する
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:42:19.75ID:2AtgaNv20
あの男に連絡だ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:42:29.69ID:pShbRfDr0
水素のスタンドなんかを世界的に作るのは不可能だろ
もう、諦めろって
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:42:56.39ID:/Jx6I1rf0
燃料電池車じゃなくて燃やすだけ?

ジャップ何周遅れなの?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:42:57.44ID:Jq/vJkMK0
水素エンジンに人工知能も搭載すれば
サイバーフォーミュラーになるな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:00.03ID:qRnxFdwo0
出力はモル数に比例するから
水素エンジンとか、糞なんですけどねw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:04.82ID:jyl2LnTS0
触媒と太陽光で水から水素作れないの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:11.23ID:gMbd+x7l0
全部EV化よりエコじゃないのか
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:19.35ID:Ze+PCIi00
マツダが研究してたが
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:20.34ID:LhL9aN+40
既存のガソリンエンジンの改造版で
意外と安くできるのでは
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:23.84ID:cv05YmXr0
なんでアルコール燃料ってこうまで無視されるの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:45.04ID:jtz8HQss0
>水素を燃焼させて動力にする「水素エンジン」の開発を進めます

ついにサイバーフォーミュラー来たな。。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:48.29ID:TswLX9mL0
ふくいち3号機の爆発のトラウマがあるから水素は無理
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:53.14ID:PmUJ7UvG0
この期に及んでビストンギッコンバッタンの内燃機関にしがみつく
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:44:12.19ID:NzgKuDwA0
まあEVもバッテリーや電力のリソース食いだからなあ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:44:23.81ID:YiA9J59E0
水素に引火して大爆発した飛行船の二の舞になりそう
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:44:35.59ID:woesi9yF0
大丈夫?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:44:43.80ID:ONnp9JK10
ぶつかって爆発したら半径何キロが吹き飛ぶんだ?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:44:45.49ID:HrV7L6UH0
支那終了
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:45:09.85ID:AJWAjf6a0
水素エンジンてガソリンエンジンみたいな排気音するの?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:45:15.07ID:P9d/j3KZ0
なんか楽しそう
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:45:16.32ID:OG/1sUQe0
水素が劣化バッテリーに圧勝します。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:45:21.69ID:Ze+PCIi00
燃焼水素エンジンはロータリー式がやりやすいとか、何とか
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:45:24.77ID:qRnxFdwo0
>>25
出力が低いから
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:45:58.46ID:PFMYhaty0
>>1 水素エンジンと水素化学反応EVとのハイブリッドが正しい選択。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:46:04.27ID:w0Kd9ypK0
新車買おうかと思ったけど、もう少し落ち着いてからにするかな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:46:09.05ID:UiqFDqoM0
ホンダはスーパーカブでやってくれよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:46:37.95ID:QEcIMdu40
ユーグレナ使えよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:46:42.44ID:buaRytDg0
水入れると水素になるやつか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:46:45.19ID:60BCuJea0
水素エンジンはトルクが出ないという課題があったはずだがどのように運用するのかな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:47:18.95ID:f6nfcDjV0
昨日、東急バスの水素エンジンバスが246を往復してたな
実証実験なんだろうが、客は乗ってなくて検査員とかが複数乗ってた
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:47:23.17ID:EIGjGP3b0
>>39
その場合でもメタノール(エンジン)+改質器(燃料電池)の方がまだマシだな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:47:48.10ID:WjlMMRUz0
ああー水素エンジンの音〜
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:47:51.93ID:0sU218Gr0
いい加減にしろよ...
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:48:01.32ID:F94Y2m//0
シリンダーの中をピストンが動く構造はガソリンエンジンと一緒なの?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:48:23.50ID:FfPL/jyL0
事故ったらドライバは消し飛んじゃうん?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:49:15.20ID:eFmH2wdG0
>>25
熱量が低いから出力も低い。腐食するから耐久性がない

水素はもっと酷いけどな。なんでトヨタは水素に固執するのかがわからん
これも失敗する。耐久性がない。レースなら誤魔化せるけど
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:49:16.15ID:atv9qTny0
もう人力でいいだろ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:49:36.55ID:lau2skst0
>>21
毎度こういうニュースだけはあるけど、実用化されてるの聞いたことがないという

【H2O】光をあてるだけで水を完全に分解して水素を作り出すことができる特殊な触媒を開発! 光をあてるだけで水を完全に分解 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1515810527/
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:49:41.99ID:q0Ij1IR20
この指とーまれ!
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:49:46.70ID:nYhPjLaA0
燃料はアンモニアから水素を取り出すあれか?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:49:51.82ID:i+3sa8YV0
>>25
何そのネトウヨチックな謎の被害妄想w
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:50:02.09ID:oHtaGbno0
水素で発電すれば良い
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:50:41.41ID:PCjzdhOL0
トヨタ一人勝ちは100年続く
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:50:46.34ID:mlCELWAt0
もうEVの流れだし普及は無理だろ。国内で余るほど作れるならいいが結局人件費安い海外から輸入しなきゃコスト下げれないらしいじゃん
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:50:48.73ID:enszkQYR0
水素ロータリーエンジンのRX8は20年前くらいに見た
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:51:07.12ID:BlbYoedl0
トヨタってレキシントンとかにめちゃくちゃでかい研究所をかまえてるんだよなあ
そこで働いてる奴は年収10万ドル越えが当たり前で潤沢な資金で先進的な研究しまくってる
日本企業は研究開発に金使わないって言うけど嘘だろと思う
日本人研究者が無能すぎるから海外人材に金使ってるだけだと思うわ

今回のワクチンでも国が金出さなかったから悪いみたいな話あったけど
日本人研究者がそんなに優秀なら兆単位の投資してる海外のメガファーマやその系列のラボは日本人だらけのはずだろ
でも現実はそんなことない
アジア系といったらインド人中国人韓国人しかいない
海外でポジとれる日本人なんてどこにもいない
今の若い日本人研究者は普通に無能で金やる価値ないし外人に投資した方がいいと思うのは当たり前だと思うわ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:51:42.02ID:KQkuNNqc0
「走行時は」ほとんど二酸化炭素を排出しない・・・
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:51:42.66ID:i+3sa8YV0
>>51
トヨタは水素に固執なんかしてないw
単に保険でやってるだけ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:51:54.29ID:Qq1x3N5P0
ジェットエンジンか
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:52:24.06ID:foGevXS40
中国さん短い天下であったwww
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:52:48.10ID:Clg/SBL20
どれがウケるか分からんので色々作って研究するシーンなんだろ
大企業の研究開発費を国が援助してるから最大限使いたいってところかね
大企業ならではの生き残り戦略
やっぱトヨタはすげーね
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:52:51.18ID:oWzyY4sL0
燃料電池の効率が30パーセント台でしかないからな
内燃機関は眼中にないとかいったらボケと思われる
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:52:52.07ID:1TUdh7o40
>>2
お前 本当に不謹慎だぞ
(俺も見てみたい)
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:53:29.85ID:5E6Jg5af0
爆発の危険は大丈夫なのか?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:54:01.80ID:3Sz1H2sB0
車のないおまえらには関係ない
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:54:09.77ID:thiQ0LKx0
トリチウムでもいけんのか
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:54:10.34ID:K+9wKzKm0
>>34
甲高い音出るよ
パおぉぉぉぉぉぉぉぉん
って
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:55:06.58ID:qnOjzyPQ0
水素水で走るクルマ作れば最強だろがんばれ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:55:57.00ID:yPAoOeDf0
燃料電池では無く水素を燃やす車は40年ほど前に試作してただろ。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:56:17.16ID:hRUTnYD50
ホンダはベンリィEVだよ
渋谷の日本郵便の配達が静かになり過ぎてキモいw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:56:57.35ID:9BvzHCAo0
>>1
evなんぞより、こっちの方がよほどエコだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:57:20.15ID:oWzyY4sL0
光合成で蟻酸作って蟻酸燃料電池というのが水素より筋がいいんじゃないかなー
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:57:31.33ID:LPHIuE8d0
燃費だよな使う側からしたら
100円で何キロ走れるか
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:57:37.13ID:Im6sj/RR0
>>2
ガソリン車でも電気自動車でも爆発は同じ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:57:40.31ID:Anq1J/uO0
内燃機の熱効率30%って言ってるのにそもそも無理なんじゃね
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:57:47.85ID:V9B4JkEs0
水素ってどうやって作るの?
保存と輸送は?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:58:14.95ID:1tl7Uc1I0
水素エンジンか燃料電池が現実的だよな
充電時間がかかる電気スタンドを普及させるのは無理があるわ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:58:42.24ID:R1rNaNpj0
さすがトヨタ、核融合エンジンを開発したんだ
クリーンでとても燃費がいい
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:58:43.22ID:8cuhUkYh0
圧縮して液体水素で運用できんの?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:58:59.44ID:1tl7Uc1I0
>>81
電気分解なんじゃないの?水ならなんぼでもあるよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:05.90ID:5EIPvPB10
水素を燃やしながら、水素で発電
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:20.62ID:i+3sa8YV0
>>76
水素はどうやって作るのか知ってる?w
温泉みたいにどっかから湧いて出てるとか勘違いしてないか?wwwww
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:21.79ID:SQ84gWza0
来月のFUJIのレースって

スーパーGT
Fuji-1GP
スーパー耐久24時間

くらいしかめぼしいのカレンダーに載ってないけど
どれに出るん?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:25.02ID:N8csGWtk0
搭載車両はROOKIE Racingの車両みたいだけど、確か社長がモリゾー名義で参戦してたよな
安全性については大丈夫ってことかな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:25.33ID:eFmH2wdG0
>>76
水素作るのがエコじゃない。運搬するのも貯蔵するのもまったくエコじゃない
排気ガスが水蒸気になるだけ。なのにいまさら水素を内燃でやる意味がわからん
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:48.79ID:N8csGWtk0
>>88
スーパー耐久
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 16:59:52.61ID:9BvzHCAo0
>>87
じゃあ、電気はどうやって作るの(笑)?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:00:32.36ID:3OYIvwlz0
もうすっかり意固地になっちゃったか
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:00:33.37ID:dDhxnMJt0
車以外にも使用用途はたくさんあるだろうから色々とやってみれば良いんだよ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:00:40.13ID:om1LQ8U30
燃料電池じゃなくて水素エンジンか
トルクが全然なさそう、超高回転にするのか?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:01:00.86ID:oWzyY4sL0
対向ピストンでアホみたいに効率あがるからなあ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:01:10.50ID:1tl7Uc1I0
>>92
原子力発電でつくるつもりなんじゃね?
カーボンフリーにしたいんだろ?
知らんけど
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:01:38.49ID:YsYKC2EB0
BMWから提供されたものかもな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:01:40.84ID:BYzQqfhP0
>>53
なんかそーういうシールあった
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:01:49.07ID:qGCJk6Z20
環境を壊せるなら何でもやるっていう意気込みだけは感じる
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:01:59.57ID:jgnDmbuO0
大・大・大本命のシステムがついに登場する
ほんとはマツダが言い出してほしかったが
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:02:35.59ID:Anq1J/uO0
我が大日本国はこの技術に全てをかける感じ?
勝手にコケてくれていいけど中国の50万の電気自動車を早く輸入して
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:03:20.04ID:DzJIOAfM0
>>102
日本の安全基準を満たすようにしたら80万くらいになるんちゃうか?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:03:27.75ID:dMAHSWSU0
電気は飛ばせるんだぜ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:03:34.02ID:E++lm/FL0
>>34
ぷぴぴっ ぷぴー♪

Heだけにこんな音
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:03:50.24ID:HaNFlHGX0
マツダと水素ロータリー共同開発するんだな
20年前にもうできてるから効率がどこまでよくなるかだ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:04:18.05ID:/HPch2A80
技術の引き出しは用意しておくに越したことはないからな
EVにしたってバッテリー容量やインフラの件や供給電力網の課題山積のまま見切り発車してる状況だし
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:04:19.29ID:BzyuOzDM0
これナンシー?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:04:48.16ID:jJYdSzi60
去年はピットでメルセデスが燃え上がったが今年は水素爆発かな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:04:57.32ID:i+3sa8YV0
>>92
何を言ってるのか意味が分からんw

こういうお馬鹿が認識しておくべき科学的事実は、
電気分解で水素を作る過程で9割のエネルギーが
浪費されて消えるってことだよw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:05:08.56ID:9PweM7Xd0
>>1
水素エンジン車って本当に主流になり得るのか?
初代MIRAIなんか新車価格700万円オーバーだったのに、たった5年で中古車価格が200万円割れだぞw
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:05:20.06ID:SQ84gWza0
>>91
おー、いきなり24時間レースとは
ちょっと気にしておくわ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:05:21.05ID:BlbYoedl0
EVは
1超急速充電を可能にするブレイクスルー
2自家用車の大半がEVになった時の送電を実現する超強力な送電網

この2つが必要なんだよなあ
1はともかく2は絶対に無理だと思うわ
どんなに技術が進んでも電気の物理特性は変わらないんだし
可能なら内燃機関を技術革新でクリーンにする方が現実的
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:06:05.28ID:1tl7Uc1I0
内燃機関の技術の継承と関連企業を守ることも考えてんだろうね
何にしても高価になったら普及しないよ
これまでよりも安くなるくらいじゃないと海外のEVに負けるかもね
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:06:07.00ID:755xkjy+0
>>44
モーターと組み合わせだな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:06:13.41ID:dDhxnMJt0
水素エンジンは内燃機関の技術キープ、継承するのにちょうど良いよ
どこかの国みたいに一気にEVに傾倒すると製造技術自体が無くなってしまうから
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:06:25.05ID:Nh06JLxi0
これすらトヨタがやっちったら、欧州はもう逃げ道無いやんwww
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:06:36.72ID:NzI9ROUa0
3!2!ドカーン!
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:07:12.35ID:ggxGq+280
近距離用ならEV、長距離用は水素って感じになるのかな?
ちょうどタクシー用自動車がガスを使ってるみたいに。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:07:14.56ID:NzI9ROUa0
水素エンジンは水素を作るのに大量に電気が必要な夢のエンジン
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:07:32.19ID:5Gdny/W40
マツダの水素を燃料にしたロリータエンジンどうなったなろ?

水素は理論空燃比で燃やした時の発生エネルギーがガソリンの半分程度
だからエンジン大きくしないとパワー不足になるのか?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:07:34.53ID:BzyuOzDM0
世界でEvEv言ってるのはトヨタ潰しもあるわけ?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:00.65ID:nDc8Xm/l0
>>102
あれエアコン無し、安全性0、バッテリーの経年劣化を考えると
70万円台のアルト買った方が安いんじゃ、と思う
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:00.96ID:jgnDmbuO0
>>102
中国人のSNSで50万円車については散々らしい
安かろう悪かろうといったものだったそうな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:14.13ID:6odGXcGA0
>>62
進次郎「水素を生成する段階では二酸化炭素排出しまくりなんですよ」
進次郎「意外と知らない人多いんですけど(ドヤァ)

を期待している
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:16.17ID:UdnVmL0t0
>>111
ミライは水素エンジンじゃないだろ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:24.36ID:i+3sa8YV0
>>113
EVに将来性があるとも思えんが送電網は問題ないよwwww
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:30.51ID:BlbYoedl0
>>117
本当に水素エンジン時代がくるならトヨタの戦略に乗るでしょ
大半の欧州にピュアEVを作る力は無いし
アメリカや中国のEVに勝てるわけないんだから特許オープン姿勢のトヨタにくっついた方がマシ
トヨタと欧州車は現状だとすみ分けできてるしな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:08:32.96ID:4163byR90
>>120
石油精製の副産物で結構取れるって言わないっけ?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:09:34.65ID:1tl7Uc1I0
大体さ車は高価になりすぎなんだよ
一昔前はMTの軽自動車が70マンくらいだったのに
今はATの軽自動車が120万だよ?
貧乏人は軽自動車すら買えないわ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:10:16.41ID:IBbV5ogf0
トヨタ引き出し有り過ぎワロタ〜〜〜〜〜^^
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:10:20.10ID:Nh06JLxi0
欧州 「欧州にはディーゼルがあるから、HVなど不要」

ディーゼルインチキ発覚

欧州 「欧州はガソリン車禁止。全てEVに」

EVでは中国に勝てず

欧州 「欧州は水素に、水素で頑張る」

FCVはトヨタの独壇場。欧州勝てず

欧州 「欧州は水素を直接燃焼する方式に移行する為に50兆円投資する」

トヨタ、水素エンジン開発

欧州 「もうあかん・・・」
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:10:27.99ID:1Kmp06u80
水素(エンジン)の音ー
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:10:51.14ID:OyMmbWDN0
なんでEVが推進されてるかって電気さえあればどこでも充電できるからなんだよな
つまりすでにインフラは整ってる
水素が追いつく要素はない
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:00.13ID:ONnp9JK10
水素が触れた金属を知らない内に腐食させる脆性の問題があるから永遠に水素は燃料にならないな。
漏れて引火したら爆発するしな。

脆性問題を解決した金属が開発されれば別だけどな。

まず脆性しない金属の開発から行わないんだろうか?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:13.13ID:TbbWjmhk0
>>110
作る電気が原発ならエコだろうな(笑)
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:13.79ID:Yk52+fnl0
>>113
あとどうやって発電するんだってのも
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:18.32ID:dDhxnMJt0
水素の製造工場は港湾に作れば良いし日本にはそこそこ優位性あるでしょう
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:24.24ID:jgnDmbuO0
>>121
走らしてる映像は十数年前に見た覚えがあるけど
水素を格納する容器のあらゆる局面での安全性を問題にしてたね
そこが突破出来れば最強なんだけど
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:31.13ID:i+3sa8YV0
>>130
それは頭の悪い被害妄想w

例えば40年前の47万円アルトは今時のどんな安物の
車にも標準装備されてる装備が何もついてない。

君の被害妄想と真逆に車は昔よりずっと「お買い得」になってるよw
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:12:04.31ID:2TTi8w6B0
ケロリンエンジンでいいじゃない
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:12:08.50ID:TbbWjmhk0
>>100
それって支那土人国を盛大にディスってるの(笑)?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:12:17.80ID:yBeuaLEC0
水素で発電して走るMIRAIとは完全に別物か。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:12:21.16ID:1tl7Uc1I0
>>140
そんな話しされても金がなきゃ買えないからね
セールストークにもなってないよやり直し
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:12:41.26ID:i+3sa8YV0
>>136
原発どんどん新造している中国は水素に見向きもしてない。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:12:44.62ID:IBbV5ogf0
いきなりカローラスポーツに搭載して24時間耐久レース出ちゃうの?
もう
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:13:19.07ID:aQQlZh/c0
「水素エンジン実現か!」の記事が大きく出るたびに、
その紙面の片隅に個人広告で小さく「G13型トラクター求む」とよく出てるんだよね   
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:13:33.29ID:7CAjNkL90
進次郎くん金出せ
プラスチックや二酸化炭素はマイブームだろ
はよ出せ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:13:44.94ID:i+3sa8YV0
>>144
頭悪いねコイツw
お前が貧乏なのは「車が安くなってるか?」という
問題と何も関係がない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:13:50.73ID:e32pA1zY0
燃料電池なら効率9割で電力に変換できるけど、
普通の燃焼エンジンだとせいぜい3〜4割にしかならん。
それに炭酸ガスがでないにしても窒素酸化物は発生するかもしれんし、わざわざ水素を燃やすメリットが無い。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:13:50.88ID:jJYdSzi60
黒煙吐きながら走る広島マツダのディーゼルデミオとバトルとか胸熱(
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:14:05.84ID:TM8IdCgy0
なんか、恐ろしいけど、水素入れた風船みたいになって、空飛ぶ車にならないの?w
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:15:17.69ID:57tui/vO0
もう2021年ならサイバーマシンが登場してるはずなんだが
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:15:23.70ID:TbbWjmhk0
>>145
何でウンコリアンパヨクは批判しないんだろうな(笑)
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:15:37.66ID:Clg/SBL20
>>144
まぁ心配すんな
20年後にはLv5自動車がスマホアプリで呼ぶだけで5分後にはあんたの家の前に止まってるさ
それに乗って目的地をしゃべるだけで勝手に連れて行ってくれる
個人が自動車を持つ時代の終焉だ
多分それは福祉政策の一環で市町村単位で持つ事になるからあんたは金を出す必要は無い
駐車場もなくなる
公共機関も無くなってるだろう
運転すらする必要はない
事故も大幅に減っているだろう
そういう時代が20年後には来てる
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:16:00.90ID:1tl7Uc1I0
安いEVを選ぶことになるんだろうなぁ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:16:04.41ID:oWzyY4sL0
信号待ち中の路車間給電があるだけで純EVの合理性はだいぶあがるんだがね
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:16:23.30ID:WHJX0/N90
JAXAと共同でやってるから研究ぐらいなら大いにありだな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:16:58.24ID:TbbWjmhk0
>>156
寒いと使えなくなるくそ製品を誰が使うの(笑)?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:17:20.03ID:ltFuxwA60
スペースシャトル・チャレンジャーの爆発を再現
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:17:22.44ID:uLyhgw560
燃料電池方式だと水素脆化の問題から逃げられる
直接燃焼させると金属腐食されちゃうから厄介なのよね
アンモニアから水素取り出す装置が燃えた時に
その反応装置見たらフラクタル状に腐食されていた
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:17:24.05ID:BlbYoedl0
みんながピュアEV使うならインフラの大改革が必要なんだよな
しかも技術的に可能とはとても思えない
それなら内燃機関のままクリーンになってくれたほうがありがたい
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:17:52.45ID:YFfrmVqW0
>>126
ああ、あれは燃料電池車かw
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:17:56.09ID:yjiG7CxT0
トヨタがコケたら日本が滅ぶな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:18:17.65ID:jgnDmbuO0
>>121
水素ロータリーはもっと小型にして
発電専用モーターにすればいいと思う
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:18:19.04ID:E9CuiNou0
水素作るのに二酸化炭素出すという落ち
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:18:21.65ID:oWzyY4sL0
>>161
そのりくつはおかしい
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:18:25.99ID:IBbV5ogf0
エンジン概要
排気量 1,618cc
形式 直列3気筒インタークーラー付ターボ
使用燃料 圧縮水素

これさ、GRヤリスに積んでるG16E-GTSの水素バージョンじゃねーの??
トヨタやべえ〜
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:19:14.97ID:dDhxnMJt0
身近なとこで除雪機、トラクターとかEVでカバー仕切れない分野は結構あるからね
水素エンジンは良いと思うよ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:19:34.82ID:BzyuOzDM0
自家用車が無くなるのはいつごろだろう
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:19:42.82ID:IBbV5ogf0
早く水素GRヤリス乗りてえ〜〜〜
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:20:10.71ID:0xxTBsNx0
漏れて爆発が多発してから開発中止されるんですね分かります
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:20:17.14ID:e32pA1zY0
>>169
FCVでもEVの1/3の効率なのに、水素エンジンなんて言ったらEVの1/10になるぞ?
まったく意味が無い。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:20:36.17ID:D2lNoQgm0
世界的にEVの流れなのに独自規格に拘るあまりオワコン化しそう
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:20:43.65ID:uLyhgw560
>>167
おかしくない
水素分子小さすぎて金属に溶け込んでボロボロにしてしまうのよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:20:43.78ID:IBbV5ogf0
トヨタだけ頑張っても全然水素ステーション増えねえじゃねーか
経産省は何やってんだよ
ばかばかばか
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:20:52.70ID:19dRdAHy0
>>2
事故って水素が漏れたとしても
すぐにすごい勢いで拡散しちゃうからたぶん爆発しないぞ。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:21:11.90ID:hJ/EZFFi0
水しかでないからこれが一番エコ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:21:27.74ID:onky/Ejx0
効率悪すぎだろ(´・ω・`)
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:21:39.47ID:oWzyY4sL0
脆化から逃れられるというところがおかしいだろ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:22:05.16ID:FmkTPnLv0
24時間耐久レースのレギュレーションとしては大丈夫なん?
それとも別枠で検証参加みたいな位置づけなの?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:22:32.39ID:e32pA1zY0
水素はエネループ密度が低いから引火してもシオシオと燃えるだけ。
それより数百気圧のガスの気密破れた際の爆発力の方がヤバい。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:22:50.60ID:gct/RwDt0
水素ってどうやって作るの?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:22:51.02ID:VzYH/y4h0
水素ステーションって全国で130ちょいしかないw

ただでさえガソリンスタンドはどんどん減ってるのにだれが水素ステーションに手を出すんだよw

水素バカはいい加減現実見ろ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:23:28.47ID:IBbV5ogf0
お客様は日本じゃなくて中国とアメリカなんだからどーんと水素インフラ頼むわ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:23:37.07ID:8R7raLDM0
>>177
は?水素爆弾知らない馬鹿発見w
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:23:39.76ID:rHESsBj00
技術的にはとっくに確立済みだろ
BMWとか
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:23:59.34ID:Ub4dvTe40
はよマツダは水素ロータリーエンジン出せや
https://motor-fan.jp/article/10016010
これで世界をぶっちぎりよ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:24:21.13ID:os7PjLnY0
二兎を追う者は一兎をも得ずになりますように
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:24:36.35ID:i+3sa8YV0
>>186
水素爆弾てw
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:25:31.00ID:qt3RR5Fd0
>>6
着火するのに従来型の原爆が必要で言うほどセクシーじゃ無いって聞いたぞ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:25:42.64ID:kwO5FEiM0
ナイトライダー🚑
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:25:57.89ID:uLyhgw560
>>180
稼働部分ないので多少膨らんで強度落ちてもある程度なら大丈夫
ピストンが水素脆化したら目も当てられない大惨事
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:25:59.83ID:jgnDmbuO0
>>178
問題は水素車が走ったあと路面凍結で阿鼻叫喚にならないかなと
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:27:12.23ID:ONnp9JK10
水素が触れる部分は脆化からは逃れられない。
燃料電池でもタンクが腐食する。
ミライも何年かおきにタンクを交換しないといけない。

水素を作る工場、水素スタンドでも設備を何年かで全交換しないといけなくなるが、現実的にそんなことが出来るわけがない。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:27:13.19ID:17dL5jnt0
>>194
垂れ流しながら走るわけじゃ無いぞ
むしろガソリン車の方が水垂れ流して走ってる
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:27:28.37ID:1R7tqI5o0
EVと水素エンジンと燃料電池のハイブリッドかぁ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:27:44.04ID:yjiG7CxT0
愛知製鋼は12月10日、トヨタ自動車が2020年12月より販売するFCV新型「MIRAI」の水素充填口などの高圧水素系部品として、
新開発の省資源高強度高圧水素用ステンレス鋼「AUS305-H2」の供給開始を発表した。

AUS305-H2は、JIS規格のSUS305相当鋼で、レアメタルである高価なモリブデン不使用の省資源高強度高圧水素用ステンレス鋼。
モリブデン不使用でも、愛知製鋼独自の成分設計技術により、初代MIRAIに採用された「AUS316L-H2」と同等のすぐれた強度と耐水素脆化特性を実現する。
さらに、快削元素の添加により、クライアントの工程における切削加工性を向上させている。
これにより省資源化と低コスト化を実現し、FCVやインフラである水素ステーションのさらなる普及にも寄与。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1294344.html

これをエンジンにも採用して耐水素脆化を図るんかな?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:27:52.64ID:eQpoew0L0
水準水は安全です
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:28:27.41ID:eFmH2wdG0
>>188
モーターファンってあのモーターファン?復活してたんだ
兼坂先生が生きてたら、こんなゴミライターなんかがシッタカできなかったろうにw

>>177
3号機は貯めちゃって爆発したけどな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:28:28.69ID:4eKflwvw0
>>121
ロリはやめとけ
捕まるぞ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:28:35.93ID:IBbV5ogf0
バイデンさんに充電スタンドじゃなくて水素ステーション作るように献金しろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:29:03.76ID:FrFzxlXx0
トヨタもレクサスも、中身は良いのにデザインが最悪だよな。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:29:06.13ID:gct/RwDt0
今の水素製造の主流は
天然ガスやLPG化石燃料と水蒸気を反応させて製造してるんやろ?
エコなのか?どうなの?馬鹿トヨタ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:29:30.47ID:Nh06JLxi0
>>177
野外では水素は軽いから、ガソリン車より被害は少ない。
すぐに拡散する

トンネル内で事故って水素が充満したら、ガソリン車以上の大災害
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:04.78ID:ByiGjtBM0
ホンダも昔からやってなかったか?
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:20.58ID:1pJcrbg60
動力にするのがいいのか発電するのがいいのか

お得意のハイブリットにはしないのかな
 
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:23.66ID:uLyhgw560
>>191
トカマクで封じ込める研究はされているが
実用はまだまだ遠い
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:44.89ID:BuNzwogk0
三重水素を燃料にしたエンジンも頼む
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:53.04ID:Nh06JLxi0
>>194
タンクに貯めて、コンビニに寄った所で、一気に放尿

やがて、コンビニから 「駐車場内での放尿禁止」 になる。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:53.94ID:19dRdAHy0
>>186
車で核融合しながら走るのかよwww
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:30:54.02ID:uKtoykgL0
もし欧州勢の言うとおりあらゆるの化石燃料を禁止にしたら

あらゆる車両をEV化したら電力不足で大停電になるのが必定、真冬の大停電などは災害以外の何者でもない
それが嫌ならダンプやトラックなどの大型輸車はeフューエルを使うことになるが、燃料代は10倍以上になるので
輸送体制は根本的な見直しとなる、鉄道?すべて代替えする能力があるわけない
航空燃料もeケロシンになると燃料代は10倍以上になるので、格安航空会社は絶滅させられるし
運賃がめちゃくちゃ高騰して滅多なことでは旅客機に乗れなくなる
つうのか欧州の緑の連中は、以前から格安航空会社を環境破壊の元凶として叩き潰したがっている
そもそも実験室で60リットル作ったくらいでニュースなるような現状で、2030年までに量産体制を立ち上げるのは
100兆円ぐらいもの巨額予算をぶち込んでも無理、奇跡?そんなこと神頼みなんかすんな

まあ水素エンジンを研究する価値はあると思うよ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:31:23.86ID:oxgQFA4I0
本当に水を入れただけで走るの?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:31:53.59ID:jgnDmbuO0
>>181
ガソリンと同じところで走らせるんだろうか
いろんなもんが一同に走ってるルマンみたいになりそう
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:15.53ID:wvI92sQj0
>>186
すごく馬力ありそうだな。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:19.02ID:S088ZcxT0
トヨタだけ水素エンジン開発が進んじゃダメだよ
たとえば欧米が再生エネで作った水素じゃないと税率高くするとかいって
水素ステーションを普及させないよ
政治力が無ければ欧米と協調せざるをえない
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:29.71ID:Nh06JLxi0
>>209
トリチウムは福島に大量保管されているぞw
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:37.09ID:kC4JMoKP0
>>5
あっちは人工メタノール(大阪発)でスポーツカーまで作ってるな。
カーボン製水素タンクの方が安全なぐらいだが。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:32:54.55ID:VM9qTHRX0
大昔に、武蔵工業大学で水素エンジン開発を大勢でやっていましたよ。
ほぼ完璧なエンジンを創り出して、バンザーイ!!!

んで、意外にも克服不能の理由で挫折して、哀れ一巻の終わりでしたね。

何と水素ガスは常温ではテコでも液化しないと言う恐ろしい物性なんですね!!!w
水素吸蔵物質は期待外れ、超高圧ガス充填は破壊バルブ装備も、水素ガス其の物が危険な爆発物という恐ろしさ。

何とあれから数十年、水素液化は車載ボンベレベルでは、いまだに前人未踏の不可能な技術。
イワタニさんやチヨダさんんが、挑戦して奮闘中だそうで、期待して首を長〜〜〜くして待ちましょう。

トヨタの燃料電池車も、車載ボンベの充填圧色が700気圧の超々高圧充填で、乗る勇気のある人は皆無だそうですねw
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:33:12.74ID:19dRdAHy0
>>213
逆です。
ガソリンの代わりに水素を補充して燃焼させ、
排気ガスの代わりに水を出します。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:33:15.82ID:uLyhgw560
>>209
純融合原子力エンジン
夢のエネルギー
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:33:38.04ID:OHr820mk0
こういう車って、車体もカーボンを使わない軽量化なんだろうか。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:33:41.63ID:oWzyY4sL0
水素はPM気にする必要ないから直噴でいける
燃焼室の内部が水素にさらされている時間は短い
どうせなら2ストでいけばいい
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:34:30.61ID:gct/RwDt0
水素作るのに化石燃料が大量に必要
ならガソリンで走れってことやw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:34:51.53ID:19dRdAHy0
水素燃料のバイク作った方が効率いいかもな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:13.34ID:IBbV5ogf0
EVオワコンになるの早かったな〜〜〜〜〜
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:18.58ID:DxAscTZ80
外人はゴールを動かすからトヨタとしては全方向にシュート打てる体制を構築しておかなければならない
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:24.63ID:oxgQFA4I0
>>220
なるほど。水を分解して水素を取り出すのはダメですか?
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:26.84ID:Hmri6O9+0
>>186
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:33.34ID:uKtoykgL0
falloutシリーズの核動力自動車のようにドカン!
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:38.16ID:mQ4aKlgM0
水素爆発なら日本のお家芸アル
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:45.53ID:19dRdAHy0
>>224
2021年 4月 21日 7:37 PM JST
世界最高水準の人工光合成に成功
共同通信

 トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手市)は21日、太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表した。
過程でCO2を材料とするため脱炭素化につながるほか、生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に使うこともできる。早期実用化を目指す。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:46.10ID:2ZQbiVCE0
貯蔵できない水素は燃料としてあまりよくないのでは?
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:47.26ID:e32pA1zY0
>>209
関さばみたいに、三重の特産にするか。>水素
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:36:09.04ID:uLyhgw560
>>222
プリウスPHVはカーボンFRPで電池の重さを軽減している
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:36:40.27ID:19dRdAHy0
>>228
電気がいるじゃん。
だったらその電気でモーター回した方がシンプルで効率いいのでは?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:36:58.63ID:vS/EXDwZ0
EVで差別化無理やしな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:37:55.16ID:gct/RwDt0
>>232
世界で主流にならないと無理なんで、それを燃料にするって考えがもうズレすぎ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:37:59.81ID:f6ce/I/40
大型トラックは水素しかないから開発はムダじゃないんだよ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:38:09.82ID:rfPWiPxn0
これからはEVの時代ですよ
フォーミュラEの時代ですよ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:38:22.15ID:jv/9c9r/0
水素脆化をクリアできない限り実現は夢のまた夢
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:38:30.08ID:E/Eoj++60
水素満タンにしたら宙に浮いたりしてw
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:38:37.46ID:UbQw+Jsy0
水素タンクの圧縮技術が超絶難易度高いと聞いたことある
そしてそんな圧縮された水素積んだ車が衝突事故起こしてタンクが裂けたらどういう現象が起こるのか
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:38:41.17ID:e32pA1zY0
>>239
大型トラックもあと10年もすればEVになるさ。
乗用車はあと2年くらい。
245名無し
2021/04/22(木) 17:39:00.30ID:fLc+ekXE0
>>186
重水素を使ってると?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:40:35.46ID:UbQw+Jsy0
>>186に答え書いてあった
やっぱり爆発かー
どれくらいの規模の爆発になるんだろうか
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:40:50.79ID:Nh06JLxi0
>>244
2020年以降は、マイルドハイブリッド車買うよw
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:41:07.56ID:f6ce/I/40
>>244
EVで東京から大阪まで今までと同じ時間で行けるか?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:42:24.54ID:IBbV5ogf0
難易度高いってもう来月24時間耐久レース出るんだろ
事故って本当に水素タンクって大爆発すんのか楽しみにしよーぜ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:42:36.40ID:Ub4dvTe40
水素なら中国は勝ち目がないなw
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:43:21.62ID:oWzyY4sL0
まあ蟻酸がそのまま燃料電池で使えるようになったらもろもろ解決だ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:44:34.68ID:4TgVCzfH0
タクシーは殆ど水素
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:47:25.30ID:19dRdAHy0
>>238
太陽光を使ってギ酸つくれ、
co2削減できて、水素つくれるなら世界中で導入される可能性がある。
しかもそこから水が作れるんだろ?
アフリカが待ち望んでる技術だと思う。
同じように太陽光発電でco2から酸素も取り出せるんだから燃料には困らなくなるかもな
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:47:57.54ID:uwBJKF2e0
>>186
核融合炉搭載の自動車だったのか!
モビルスーツかよw
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:47:57.56ID:kC4JMoKP0
>>238
欧州では大阪発の人工エタノールを使用したエンジン車両での実証実験が始まってる。
日本での人工光合成水素も作れるなら、それも実験することは悪い事じゃ無い。
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:48:25.55ID:FMfEnifO0
>>40
市販化なんてできたとしても当分先だから、今買う分には関係ないぞ。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:48:44.47ID:e32pA1zY0
>>253
太陽光で電気作る方が効率良いだろう。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:48:58.86ID:Ub4dvTe40
日本初 次世代バイオ燃料をGSで一般販売

ミドリムシからつくられたバイオ燃料を配合した燃料
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:49:02.31ID:asQK0omu0
>>18
燃料電池はコスト高いから
キャブ部分を置き換える形で酷使した状態を作ろうってやつでしょ
混合なのか直噴なのかw
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:49:18.24ID:20MoiAJP0
水素脆化 金属をもろくする水素が見える! 世界唯一の電子顕微鏡

@YouTube

261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:50:22.81ID:lvlqmu6n0
ガラパゴスだろうがなんだろうが水素をやれば日本の一人勝ちが確定する
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:50:30.67ID:f6ce/I/40
そういえばガイアックスってあったな
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:50:39.59ID:4/ZyG9RG0
排ガスは水と酸素になるんだよね
すげーじゃんトヨタ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:50:46.84ID:FMfEnifO0
>>115
FCVと水素エンジンのハイブリッドか。
面白そう。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:52:25.64ID:gWTLAJfx0
水爆自動車がありなら核分裂自動車もありになる
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:52:26.80ID:kC4JMoKP0
>>262
まだ国内に有るよ。
韓国のガイアックスね。
エタノールスタンドは無くなったけど。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:52:31.75ID:19dRdAHy0
>>257
太陽光発電の貯蔵手段として水素が使える。
太陽光発電と水素ってのは切っても切り離せない関係だから
どちらだけってわけにはならない
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:53:00.33ID:5rW50BbV0
いつもの穴あき?🕳
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:53:21.40ID:PF14tvgv0
ジャップのつくる水素エンジンなんて信頼性ゼロだわな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:54:50.80ID:TnHaACwu0
従来のエンジンに似たフィーリングになるの?バイク乗りが喜びそう
ガソリンと比べて充填効率はどうなんだろう?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:54:51.53ID:z1OlL7Pg0
>>37
給排気と燃焼場所が別だから熱管理が楽って話だね
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:55:22.80ID:e32pA1zY0
>>267
電気分解による水素の生成は効率が悪すぎて、電気の貯蔵にならないって何度書けばいいんだ。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:56:02.90ID:NTWxp3wM0
>>25
ののみものだかあ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:58:06.14ID:dMAHSWSU0
音が煩いからダメ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:58:09.54ID:Xu/VDaf10
トヨタなら水素係数導入できたりしそうだな。
水素係数0.5。
2,000ccエンジンが1,000cc相当に優遇されるの。
(水素はパワーないから。)
水素ロータリーも係数0.5で。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:58:36.28ID:19dRdAHy0
>>272
だから間にギ酸を入れてるんだろ?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:59:01.76ID:LglW5e190
水素を作るためのエネルギーは?
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:59:11.74ID:dAUa29Oz0
ソニーみたいになってきたな
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:59:21.73ID:e32pA1zY0
>>276
間を増やせば増やすほど効率は悪化するぞ。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 17:59:58.21ID:tCld1Kv30
開発中止した方がいい
俺の感情がそういってる
けっこう間違いない直感だから、正しいと思う
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:00:44.07ID:E8Vj3Rvh0
>>176
水素ステーション経営してる連中は虚偽の補助金申請して調査で嘘がバレて補助金廃止になったからな
20件だから日本の水素ステーションの大半が不正してたという

水素ステーション約20カ所、補助金要件に違反 検査院
https://www.asahi.com/articles/ASNB766NVNB6UTIL01R.html
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:01:02.30ID:7Zl1XXr30
媚中ガラパゴスカー
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:03:09.55ID:zB+xoB2m0
水素は腐食性があるからタンクがすぐダメになる3〜5年たったら総入れ替えだろ危ないしかなりの高コスト
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:03:14.64ID:dMAHSWSU0
水素エンジンはガソリンエンジンみたいに「ドドドって煩いから使えない」
それに電気は走りながらの給電もでき飛ばすことができる。
将来的に見てもEVの技術はどんどん進んでいくのでガソリンに勝ち目は100%ない
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:03:42.19ID:qVDpCU3J0
水素を電気に変換してエネルギーにするより水素を燃やして直接エネルギーにする方が効率いいと思うんだけど
それを今までしてこなかったって事は何かしらネックになる部分があるんだろうな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:04:07.46ID:gWTLAJfx0
水素車同士だと壮絶な事故になりそう半径100mくらい吹っ飛ぶん?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:05:09.35ID:/BW4VNW20
燃料電池の半分の効率なら、タンクも倍必要だな
タンク車レースかよ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:05:14.31ID:aqv6xaPF0
日本は独自路線、水素エネルギー革命を目指します。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:06:18.47ID:B1brKrwP0
水を電気分解して水素を作る。その為の発電は石炭火力。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:06:30.71ID:dMAHSWSU0
水素エンジンは窒素酸化物、バックファイア、ノッキがおきるのかなり危険
またエンジンはモーターに比べ音も煩いし定期点検が必要なのでコストが高い
どうみてもEVに勝てないよ。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:06:43.18ID:19dRdAHy0
>>279
なんの効率のことを指すのかによるでしょ
だからソーラ発電と水素燃料は対立関係にはならない。
用途によって使い分ける必要があるし、その二つは相互に関係するから
一方だけが残るということにはならない。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:06:57.40ID:HbDpkUf50
>>177
釣り乙
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:07:51.52ID:/BW4VNW20
>>286
水素タンクは700気圧用
戦車に踏まれても耐えられる強度で内圧がかかってる

衝突したくらいでは壊れない
せいぜい配管から先が壊れて噴射する程度
その程度なら被害は小さい
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:08:04.50ID:dMAHSWSU0
水素エンジンは窒素酸化物が出るしバックファイア、ノッキングがおきるのかなり危険
またエンジンはモーターに比べ音も煩いし定期点検が必要なのでコストが高い
どうみても電波で電気を飛ばすことができるEVに勝てないよ。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:08:08.15ID:R5Qu4U0t0
>>16
ゴルゴ13か。
あの話の頃に比べたら石油精製メジャーは力を失ったな。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:08:25.32ID:tKIBFuGJ0
>>121
ロータリーエンジンって、サラダ油も燃料にできるらしいな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:08:55.84ID:TtmiTb8b0
水素なんか入れたらクルマ浮いちゃうだろ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:09:14.80ID:ox3ZeNJi0
>>2
    ;∧_∧: 
    :<;l|l;`田´>;  < 事故って爆発するのを見てみたいニダ...
    ;(6    9:
   :ム__)__)

↑ 走行中発火事故多発常習韓

299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:09:37.23ID:JE3z0Xuh0
>>266
へぇまだあるんだ
韓国なのは知らなかったが
エンジン部品溶かすので揉めたのは覚えてる
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:09:47.82ID:dMAHSWSU0
車体に充電できるEV開発中らしいよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:10:23.46ID:JByFkyS00
藤原紀香「やっぱり水素!」
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:10:39.38ID:bZ+khg+10
電気以上にインフラ整備が困難
無理ですよ現実は
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:11:09.07ID:AOvpDUZ90
>>284
>それに電気は走りながらの給電もでき飛ばすことができる。
電車? パンタグラフ?
>ガソリンに勝ち目は100%ない
水素だってば。
304 【中部電 - %】
2021/04/22(木) 18:11:46.24ID:+7fOLlB6O
>>297
なるほど、、、
浮揚ガスを利用した「空飛ぶクルマ」の実現か。
これなら従来の航空機型車両と違い、
落下事故の危険も少なそうだ。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:13:52.55ID:i7pRPdSF0
水素って原料は石油や石炭だろ。
脱炭素になんのか?
炭化水素に酸素反応させて水素と二酸化炭素取り出すのが水素の生産方法だよな?
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:14:16.74ID:058Peiky0
>>289
結局、大規模工場を動かさないと水素は作れないわけで、トータルで見ると全然エコじゃないんだよなあ、原発もそうなんだけど
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:14:30.13ID:WBVIOh220
>>294
電波で電気を飛ばせるのはわかるけど
電送効率があまりに悪すぎてダメ
ソーラーで自家発充電するならまぁわからなくもないけど
発電所だよりならダメだな
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:14:34.33ID:8+Csypld0
>>7
実は欧州もやってる
力の配分が違うってだけ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:15:44.36ID:7B9DsrFi0
トヨタ自動車に勤めてるの科学の知識ないのかよ
普及する見込みあるわけないだろエネルギー効率はるかにEVより劣るのに
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:16:19.38ID:/MdopeT20
マツダのロータリーが化けるか
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:16:45.95ID:AOvpDUZ90
小麦粉をそのまま使う小麦粉粉塵爆発ディーゼルエンジンとかどうだ?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:18:07.85ID:dMAHSWSU0
>>304
最初からそれが目的だが騒音はどうにかしないといけない
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:23:01.66ID:thiQ0LKx0
H3のエンジンじゃだめなのか?
0-400m速そーだけど
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:24:42.86ID:E8LrP9wM0
>>302
アンモニアで運ぶのさ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:26:00.77ID:E8LrP9wM0
>>306
水から酸素と水素を分離して取り出せる技術が開発されとりますよ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:26:56.75ID:oWzyY4sL0
EVになったからって法定点検や車検がなくなるわけないじゃん
むしろ車検がない国でメンテの必要性が創造されるのもEVシフトの目的なんじゃね
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:28:21.95ID:g7X4oYGE0
昔からタクシーがLPガスで走ってんだから爆発なんてしないよ。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:29:27.61ID:N9cZgWFO0
水素爆弾と同じ原理でエネルギー取り出すやつでしょ
スゲーじゃん
319sage
2021/04/22(木) 18:30:41.30ID:ERQ6zmxr0
水素なんて保存出来ないし、圧縮するのに電気使うし、
高いしあんまり意味ないよ。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:31:11.46ID:L1LKncA10
すげえな。
ついにできたのか。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:31:42.33ID:dMAHSWSU0
>>1
USAトヨタCM(バック トゥー ザ フューチャー)

@YouTube

322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:32:19.45ID:ImzDmGFE0
電気自動車よりこっちの方が楽しみだ
靴磨きの少年に未来など見えない
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:32:24.91ID:aQQlZh/c0
水素なんか積んで、浮き上がったらどうすんのよ? 
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:37:31.76ID:6LARc+3X0
水素?
なんかあぶなそう
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:37:36.09ID:jvJN57pQ0
>>105
Heはヘリウムだろ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:38:05.40ID:RkGfsiun0
面白くなってきた
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:38:29.80ID:3iG9FZhf0
燃料電池の効率は上がらないのに、エンジンの効率は上がりまくりで、自動車に使う効率としては逆転してるしな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:40:57.23ID:Yh/6X2uj0
すいへーりーべーぼくのふね

水素 ヘリウム リチウム あとワカラン
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:41:05.31ID:kC4JMoKP0
>>320
二十年近く前に海外向けにマツダが水素ロータリーエンジンをリース販売してたかな。
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:41:41.20ID:gx0nX2xI0
>>328
これ
中国語の元素記号
【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:41:57.73ID:ZyDQpYGj0
燃料電池といってもモーター回す燃料が水素ていうだけなんでしょ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:43:38.93ID:gx0nX2xI0
中国 なぜ日本でEVが普及しない?
http://news.searchina.net/id/1698020?page=1
日本の技術は超先進的なのに、EVが普及しない理由を分析する

1つ目はEVが増えればそれだけ「設備投資」もかかることだ。電気自動車が増えれば、
それだけ「充電ステーション」も必要になる。ガソリンスタンドと違い充電には時間がかかるため、
待ち時間を作らないためには相当の数の設置が必要になる。
また発電そのものの環境負荷についても考慮する必要があるだろう。

2つ目は「ごみの問題」。環境に優しいイメージの電気自動車だが、搭載されているバッテリーには
廃棄問題がある。EVの場合は実際のところそれほどエコではないという矛盾を指摘。そのため、
技術力の問題ではなく環境意識の高さゆえに、日本はEVの普及や切り替えに積極的ではない。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:43:39.46ID:Yh/6X2uj0
>>330
もっと、ワカランやん!!
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:44:24.94ID:xehIj/ni0
時代はノートeパワー
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:44:58.98ID:RLE0v7wh0
>>276
蟻酸そのままじゃなくてアルコール類(メタノール、エタノール、etc)と反応させて蟻酸エステルにすれば液体燃料にできるぞ。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:45:46.62ID:7yBakc6z0
水素なんかどうせ石油石炭天然ガスのゴミとして出るんだからほとんど再利用だぜ

わざわざ発電所バカスカ建てるよりよほどエコだろう
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:46:18.18ID:asQK0omu0
>>325
ブリリウムだろ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:47:34.73ID:rY1IsmeJ0
技術の日産は何してんの?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:50:53.14ID:asQK0omu0
>>332
中国で普及しまくってるのはスクーターと軽の間のおもちゃみたいなEV多くないか?

>>331
酸素に触れると勝手に燃焼をはじめる ノッキングどころかバックファイヤーw
だから直噴技術とか、また違ったプロセスを踏むと思われる
空気の膨張を利用して回転運動に変えるっていう時点では一緒
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:51:14.55ID:c7rmbk+y0
>>208
タンデムミラーエンジン?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:51:16.98ID:B1TPQlOv0
燃やす方が効率いいのか…?
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:51:18.71ID:BHQjb1c/0
>>30
頑丈に作られた水素タンクが破損するレベルの事故なら、先に車体がペシャンコになるから関係ない。
仮にタンクが爆発しても、爆発の威力を安全な方向に逃すリスクコントロールをする。

そしてEVのバッテリーが爆発炎上するほうが遥かに危険。消化もできない
343通りすがりの一言主
2021/04/22(木) 18:51:49.50ID:EZfv0qEd0
>>5
BMWは昔開発してたよ。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:53:52.41ID:ruPLC4jZ0
医者の応援望めないから無理だろ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:53:53.98ID:TQfvYA2p0
問題は水素のコスト
これが解決できるなら世界の主流になるが
できなければガラパゴス化するだけ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:54:37.40ID:dMAHSWSU0
実は昭和の終わり頃までは、バルーンを浮かせるのに水素ガスがよく使われていたんです。
でもこの水素ガス、燃える性質があるので爆発事故などが多発し断念。
そのためこれが制御できれば水素で浮かしてホバーカーができる。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:55:09.92ID:jPdEIt7/0
H2なんや集団ストーカー被害者も加害者もH2なんや!!
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:55:13.52ID:B1TPQlOv0
そういえば水素を吸着して貯蔵出来る金属がどうのこうの言ってなかったかな10年以上前だと思うけど?
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:55:37.08ID:q7JARbkR0
やっとか!
これを待ってた
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:55:39.07ID:zNiL9SF90
事故ったら大爆発しそう(´・ω・`)
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:57:00.75ID:dMAHSWSU0
水素は空気より軽い気体
お前らわかるな!
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 18:57:21.11ID:e32pA1zY0
>>348
ニッケル水素充電池に今でも使われてる。
353sage
2021/04/22(木) 18:58:11.32ID:ERQ6zmxr0
>>348
重いから。
354燃料は軽い水素
2021/04/22(木) 18:59:26.36ID:dMAHSWSU0
>>1
2014年の記事

ブルームバーグが6月9日に米サンフランシスコで開催したサミットで、トヨタ自動車技術管理部の
吉貴本部長が「ホバーカー」の研究・開発を進めている事を明らかにしたそうです。

それによると、トヨタが開発中の「ホバーカー」は自在に空中を飛べる訳では無く、路面から
少し浮いた状態で移動する事が可能とのこと。

これはハンドルやペダル類を持たない「自動運転車」をアピールするGoogleに対抗して自動車開発が
本業のトヨタは路面との摩擦を低減するための「車体浮揚技術」の研究を進めている事をアピールした
ものと思われます。

このサミットにトヨタと一緒に登壇したNHTSA(米運輸省道路交通安全局)のデビッド・フリードマン
局長はクルマの更なる安全性向上の必要性を強調しつつもトヨタの先端研究に「将来有望な革新的技術」
とコメントした模様。

突拍子の無い話に聞こえますが、トヨタが「ホバーカー」の実現性に勝算を持っているとすれば世界で
初めて量産車から車輪を廃するのは同社となるのかもしれません。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:00:09.65ID:TtmiTb8b0
水素は水から作るわけだから要するに水が燃料になるってことだろ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:01:27.54ID:2qmFf1920
水素エンジンって何かシリンダーで爆発させてとピストンで動かすの?
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:01:28.89ID:gx0nX2xI0
水が燃料ならスタンドいらないわな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:06:00.77ID:3y+uLZF60
水素エンジンってロータリーエンジンと相性がいいというから期待。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:07:21.65ID:ZiWPCFg60
事故った時は粉々に吹き飛ぶから焼かれるより楽
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:07:29.85ID:AOvpDUZ90
>>351
15気圧以上くらいで
1気圧の空気と同じくらいの重さになるけど。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:08:47.91ID:Wrpa5V0K0
>>25
昔アメリカのインディカーで使ってた
炎が見えないのでヤバかった
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:10:23.68ID:0lvzM8610
>>6
フクイチには海に捨てるくらいの備蓄があるし
エネ不足一気に解消だなっ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:10:54.13ID:wl1/1l0E0
EUにまっこうケンカ売り出したな。そりゃ主敵はフォルクスワーゲンやさけな(/・ω・)/
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:10:57.02ID:dMAHSWSU0
ボディは風船のように柔らなくなりそうだなw
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:11:00.30ID:ZiWPCFg60
水素ステーションは専門のスタッフしか扱えないからな
運用が昭和のガソリンスタンドに戻る
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:11:39.54ID:7oC3kSPM0
負け規格にいつまで拘ってんだ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:12:11.25ID:dMAHSWSU0
>>365
ロボット化するのでは
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:12:32.41ID:YD8+PdxO0
事故はむしろEVの方がヤバいんだよ
研究者の言う通り電池はエネルギーの固まりだから、いったん火が付くとかの暴走始めたらなかなか消せない
水素は気体だから、あっという間に空気中に拡散する

まぁだからこそ水素は使いづらいわけだが
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:12:37.29ID:ZiWPCFg60
水素エンジンはうるさいから禁止
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:13:17.77ID:B1TPQlOv0
>>352
あー

>>353
んー… 
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:14:24.46ID:VE0w15F70
停電したらEV終わりだからね
モーターで動かすにしても水素からの発電
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:16:15.38ID:ZiWPCFg60
産油国のCO2排出権を買うという形態になるんでしょ?
欧米相手じゃ無理手だな
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:19:19.62ID:hD+X386x0
>>130
アルトバン「税込70万円台ですが」
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:20:33.66ID:d4RExduL0
>>18
そうそう、このトヨタって企業、トヨタの燃料電池車と比べて何周も遅れて…あれ?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:23:55.54ID:d4RExduL0
>>368
ほんとこれ

もしも、リチウム充電池と水素タンクを壊れるまで壊したら、リチウム充電池の方が大爆発を起こして危険だろうな。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:24:07.98ID:dMAHSWSU0
>>1
日本、次世代エネ前倒し 30年に水素・アンモニア火力発電の土台構築

@YouTube

377
2021/04/22(木) 19:28:14.37ID:IYeMswDV0
水を垂れ流すから、夏季の気温上昇を
抑えられるけど、冬期は凍るぞw
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:28:21.35ID:BlbYoedl0
全世帯がEVを利用する場合の送電インフラ整備
水素エンジンの実用化

どっちがハードル低いかといわれたら後者だろうなあ
しかも内燃機関の利点はそのままなんだから
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:28:31.48ID:353KRA/+0
フェイクは株価のためだな
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:29:03.79ID:d4RExduL0
>>90
出力が不安定な自然エネルギー発電の電力貯蔵手段としては水素が最有力候補だぞ。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:30:40.40ID:uqQAwrgY0
トヨタ頑張れ、内燃機関は男のロマンだ
電気モーターばっかの世の中なんか嫌だよ
つかマツダ何やってんだ?もっと昔からやってたろうに
トヨタに負けずに頑張れ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:32:06.06ID:mr5/lwXi0
>>381
スポーツカーこそ電気だろうが
ゼロヨンですら電気のが早い
マフラー音はスピーカ設置でもして鳴らしとけ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:32:49.82ID:loXpeS9o0
水蒸気って二酸化炭素より温室効果高いだろ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:37:51.07ID:gG4aX5d30
ガンバレルーヤトヨタ!
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:39:45.78ID:ndI5AKwf0
>>1
三菱重工と技術提携して知見広げろ!
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:40:26.01ID:wY2idMW10
フクイチみたいに大爆発を起こすイメージ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:40:54.30ID:mdS3VMWO0
ミライの高級版?
ちょっと頑張って欲しい
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:44:19.57ID:Rekaozrr0
水素の方がエコだし便利なのに追随しようとしないヨーロッパの詐欺エコ集団
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:46:58.98ID:PPPuGblR0
電気は立ち上がりが早いからな
ただエネルギー効率がな
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:47:46.03ID:gTOxNRVH0
ネラーは必死に否定するけど
水素は蓄電方式の一つだからな。
効率は2割程度で発電と変わらんけど。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:49:15.56ID:wiv4b2J/0
バッテリーの技術革新を待ってるより絶対に早い
ブレないで突き進め
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:50:55.69ID:deBu7Gp10
>>283
バッテリーより、安上がり
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:51:35.81ID:oWzyY4sL0
まあ水素は筋が悪いのはしゃーない
F1は一時的に水素エンジンになるかもね
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:54:40.89ID:gTOxNRVH0
>>393
噂だと、人工エタノールと人工水素の2リーグ制になるなんて話もある。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:54:45.02ID:XmMiGKuP0
>>2
いいね
これで水素とトヨタとジャップが消え去り
EVと大韓民国の時代が来るね。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 19:56:07.85ID:gTOxNRVH0
>>395
残念ながらJXの水素タンクは苛酷事故のテスト済み。
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:01:58.31ID:clc7BrBQ0
正直失敗してそのままEV対応乗り遅れて潰れて欲しいわ
日本の老害みたいになってるし
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:02:56.54ID:xMSjd+6h0
そもそもカーボンニュートラルじゃ樹脂も作れないし製鉄も出来ない
既に温暖化が始まってるなら、

海水温上昇
→海洋からのCO2排出増加
→さらなる気温、海水温の上昇

の悪循環はカーボンニュートラルでも止められない
既に手遅れなんよ

大気中のCO2集めて、何らかのエネルギー使って光合成のように有機物作り出せるようにならないと何やっても無駄

ちょっとテスト; CO₂
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:04:34.79ID:deBu7Gp10
>>319
液化水素しらんとは。ゆたぽん?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:09:57.38ID:xMSjd+6h0
あと、航空機は電化無理だろう
バイオアルコールとか水素使わないとCO₂排出せざるを得ない

乗用車はともかく、真面目にカーボンニュートラル目ざすなら水素燃料の実用化は必須

長距離トラックはどうかな?
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:10:18.33ID:ti0kO4vC0
>>271
ヨッ !
専門家 !

そこまで知っているなら、遠慮せずに話してやれよ、
君が先生だ。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:10:53.05ID:s6g/8jHV0
スーパー耐久に出るのか?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:11:45.44ID:VmYo7xEC0
トヨタキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:12:11.33ID:gTOxNRVH0
>>400
いやいや、とっくに電動旅客機は試験運用が始まってますぜ?
実情は大型グライダーで一世紀遅れだけどな。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:13:58.68ID:cYjhFvDE0
>>186
無知すぎクッソワロタw
食ってたチゲ吹いただろ謝罪と賠償を要求する
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:15:07.57ID:cYjhFvDE0
>>5
すでにエンジン技術は日本の2周は遅れてるだろw
何を今更
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:15:49.40ID:dMAHSWSU0
>>1
YOKOHAMA AIR CABIN に乗ってきた!

@YouTube

408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:16:58.82ID:cYjhFvDE0
>>32
ん?もしタンクが破裂したとしてもただの高圧タンクが破裂したのと同じでドライバーの肛門が破裂するだけだろ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:19:46.88ID:cYjhFvDE0
>>386
マジレスするとガソリンより安全やぞ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:20:07.17ID:d4RExduL0
事故の心配するなら、EVの大容量リチウム充電池が大爆発する危険性の方がよほど心配。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:21:27.19ID:A335Xb/J0
水素はロリータエンジンでイクんじゃなかったのか?
低回転だから特性にも合うのに
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:24:31.45ID:gTOxNRVH0
>>411
マツダがリースしたのは3回程度運転した程度で文鎮になったそうだよ。

早すぎたんだ!腐ってやがる!
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:24:36.07ID:5ZREsS3A0
水素タンクの安全性は
すでにミライで採用されてるけど
燃料電池はコストが高すぎるから
直接燃料のエンジン開発かな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:26:14.54ID:VmYo7xEC0
reddit見たらアメリカ人達が水素でトヨタとアメリカのChevronと提携とか騒いでるな〜
本当かな〜
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:28:14.34ID:gTOxNRVH0
>>413
初期のパテント料が2千万円超えてたからな。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:30:09.66ID:VmYo7xEC0
本当だった、トヨタキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

Chevron, Toyota Pursue Strategic Alliance on Hydrogen

https://www.chevron.com/stories/chevron-toyota-pursue-strategic-alliance-on-hydrogen
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:31:08.38ID:AHJK17F30
>>17
同感
多分無理で負ける
車以外の使い道なんかないのかな
スタンドはまず無理だからさ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:31:12.82ID:dMAHSWSU0
>>1
お前ら1未来がどうなるか分かるよな!

@YouTube

419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:32:01.82ID:6HIBv4hW0
>>186
水爆って熱核爆弾のコトだおw。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:33:17.82ID:q2IKm5zv0
どうでもいいけど
コロナ渦でレースしてていいの?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:33:52.74ID:AHJK17F30
>>397
確かに老害の夢なんだろうな
次世代のクルマも老害が潰すいい見本になってる
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:34:00.68ID:TpJB4YcT0
水素エンジンかあ
ロケットモーターだな
トヨタ凄すぎる
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:35:04.45ID:q2IKm5zv0
車は安全だった。
けど ピットで爆発迄が見える。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:35:31.20ID:T/kCxOlF0
クルマの屋根の上にでっかいガス袋を積んで走るしか無いんかね
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:35:35.04ID:sgVIF9G90
>>417
家庭用は売り出し始まるよ。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:35:36.14ID:sII1k2iH0
>>1
電気自動車で水素発電でいいんじゃないの。
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:36:16.05ID:d4RExduL0
>>417
でも「世界中のガソリン車をEVに置き換える!」とか言う方が、更に実現性に疑問符が付く話ですよ?

EVは給電問題のみならず、目安5年で半減寿命になるリチウム充電池を次々と廃棄する酷い環境負荷も
あるなど課題山積。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:37:56.92ID:6HIBv4hW0
原動機自由でレースやればイイんだよ。
スタート時の重量を均一にして、燃料補給禁止で一定の距離を走る。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:38:17.26ID:+KdLobUf0
>>17
我が国の財力と技術力を舐めるんじゃあない。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:38:49.31ID:ZlFlxWeF0
レース?
ガソリン車との事故で大爆発の未来が見えます。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:39:09.70ID:HS3aojI/0
「ニトロエンジンみたく一気に加速するスイッチがこれです」
「へえ、これは?」
「はい、化学式で言えばO3です」
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:39:23.02ID:RgMIHvxC0
欧州も中国も次世代エネルギーで水素社会目指してるから開発するんでしょ
こういうニュースが出た時、それに賭けるように思う奴は笑うわ
トヨタ規模ならアレやこれややっておくって話やろ
マツダじゃあるわまいし
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:40:01.92ID:PPPuGblR0
>>390
そっすね
電気使わなくても出るけどな水素
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:40:47.27ID:d4RExduL0
>>417
では、EV大量普及は可能だとか思ってる?
急速充電スタンドにどんなスペックが必要で、どのくらい普及できると思う?
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:42:04.16ID:+KdLobUf0
三菱パワーのLNG水素完全互換タービンで世界は日本に永遠に追い付けなくなる。
400MWタービンはFCV 200万台に匹敵する水素需要を生む。
もう水素インフラに投資しまくっても、絶対に転けない。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:43:11.49ID:PPPuGblR0
>>434
宇宙からマイクロ波撃つか道路全部にワイヤレス充電仕込めばいけるやろ
電池の重量問題も解決する

それ以外の膨大な問題が発生するだけで
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:44:20.48ID:6HIBv4hW0
>>436
オマイが費用を全額負担汁www。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:44:29.44ID:kPsYEr1D0
水素エンジンのハイブリッド車になるのかね
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:45:54.95ID:PPPuGblR0
>>438
まあ電動式部分の利点を捨てる意味は無いからな
充電で全部賄おうとするから無理無茶無謀になるだけで、電動・バッテリーは良い技術だよ
内燃機関の付け合わせとしてはな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:45:56.81ID:VmYo7xEC0
水素協議会もいつのまにか凄いことになってるな(*^^*)
これは水素社会確定だわ(*^^*)

https://hydrogencouncil.com/en/

Steering members: 3M, Airbus, Air Liquide, Air Products, Alstom, Anglo American, Audi AG, BMW GROUP, BP, CF Industries, Chemours, Bosch, China Energy, CMA CGM, CNH Industrial (via IVECO), Cummins, Daimler, EDF, ENEOS Corporation, ENGIE, Equinor, Faurecia, General Motors, Great Wall Motor, Honda, Hyundai Motor, Iwatani, Johnson Matthey, Kawasaki, KOGAS, Linde, Michelin, Microsoft, MSC Group, Plastic Omnium, SABIC, Saudi Aramco (via the Aramco Overseas Company), Schaeffler Group, Shell, Siemens Energy, Sinopec, Solvay, thyssenkrupp, Total, Toyota, Uniper and Weichai.
Supporting members: ACME, AFC Energy, AVL, Baker Hughes, Ballard Power Systems, Black & Veatch, Chart Industries, Chevron, Clariant, Delek US Holdings, ElringKlinger, Enbridge Gas, Faber Industries, First Element Fuel (True Zero), Fortescue Metals Group, Galp, W. L. Gore, Hexagon Composites, ILJIN Hysolus, ITOCHU Corporation, Liebherr, MAHLE, MANN+HUMMEL, Marubeni, McDermott, McPhy, Mitsubishi Corporation, Mitsubishi Heavy Industries Ltd., Mitsui & Co, Nel Hydrogen, NGK Spark Plug Co., Nikola Motor, NYK Line, PETRONAS, Plug Power, Port of Rotterdam, Power Assets Holdings, Re-Fire Technology, Reliance Industries Limited, Sinocat, SinoHytec, Sinoma Science & Technology, Snam, Southern California Gas, Sumitomo Corporation, Technip Energies, Tokyo Gas, Toyota Tsusho, Umicore, Vopak, and Woodside Energy.
Investor Group: Antin Infrastructure Partners, BNP Paribas, Credit Agricole, GIC, John Laing, Mubadala Investment Company, Natixis, Providence Asset Group, Societe Generale and Sumitomo Mitsui Banking Corporation.
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:46:54.35ID:iUxB/Mkp0
どうせいつか水素になるんだからトヨタはEVも余裕綽々で切り抜けて水素で世界統一だな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:48:36.90ID:ZQ60f3Cb0
おせーんだよ、つーか、そんな車ができたとしても、¥50万円のEVに(シェア争い)勝てるのかよw
金持の道楽でしか買えないようじゃ意味ないってのwww
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:48:43.34ID:Z002YZqd0
超リーンバーンできるな
使い物になるかは知らんが
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:48:55.27ID:dMAHSWSU0
>>1
ENYA - Caribbean blue

@YouTube

445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:50:03.14ID:15rlReHV0
>>436
車がレンジになりそうで怖い
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:52:25.16ID:VmYo7xEC0
ドイツも水素進んでんだな〜

2023年までにドイツ首都圏の数百の水素ステーションを建設し運営する H2 Mobility

https://h2.live/en/h2mobility
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:55:04.87ID:dMAHSWSU0
>>1
水素ガスで飛ぶヒンデンブルク号爆発事故

@YouTube

448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:55:34.03ID:5WwibY7a0
>>1は画期的

エンジン開発辞めるんで欧州のモータースポーツ終わっちゃうんだよ
F1とかも終了
それで欧州関係者はいま焦ってる
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:56:20.79ID:ZQ60f3Cb0
>>436
、マイクロ波充電ができるなら、宇宙から〜なんかする必要なく、道路の何mとか何kmとか
継続距離の中継地点にマイクロ波充填ポイントとか充電区間をつくれば、良いんじゃね?
ま、そんなんだと、ガソリンスタンドみたいな充電所ビジネスが土地も設備も無駄コストで成り立たない気がするが
充電道路区間は当然、有料道路になるか??
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:57:04.76ID:6HIBv4hW0
>>448
競艇とかオートレースみたいに、エンジン新規開発しないモータースポーツもあるw。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:57:48.79ID:xKdw/ceA0
事故ったら大爆発
このリスクはどうするんだろう?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:57:58.66ID:Efwyg6k60
爆発とか言ってる爺さんはBMWのHydrogen7とか知らねーんだろな笑
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:58:12.30ID:dMAHSWSU0
>>1
ヒンデンブルク (2011)

@YouTube

454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:58:51.40ID:QvAeLNln0
ガスタービンならありうるが
レシプロでやるのか?
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:00:05.08ID:rKXkaGg+0
>>1
レース用エンジンは熱効率50%以上あるからな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:00:07.35ID:d4RExduL0
>>447
リチウムイオン電池の実験映像

@YouTube


(東京消防庁)
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:00:07.47ID:WHJX0/N90
今のところCNGの後継が水素エンジンだな
液体化したらガソリンエンジンの後継
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:00:50.86ID:863We/2k0
トヨタって偉いな。
内燃機関関係の会社を助けようとしてるんだな。
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:01:09.19ID:SzNU5v8o0
水素発電所作ってEVじゃダメなのか?
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:02:38.93ID:e0FN8p4a0
30年前からコマーシャルで見てたような・・・まだやってたのか
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:03:22.90ID:d4RExduL0
>>459
それを言うなら、FCV自体が単独で「水素発電所を搭載したEV」みたいなものだけど?
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:05:04.04ID:OR9TF7BD0
>>18
チョンコとチャンコロはだまってろ。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:06:28.99ID:q6O5on9x0
もうEVの次の次にいっちゃってんのか…はえーな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:09:20.03ID:dMAHSWSU0
空飛んじゃうからな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:09:24.41ID:6jH2MqW90
今までのエンジンの部品屋はこれにかけるしかないわけで
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:11:32.18ID:1gdAOFba0
大衆はイメージで選ぶから
水素エンジンがたとえ環境に優れてたって
選ぶ奴は絶対いない
ってのが分かんないかなあ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:13:03.50ID:i5uXrBa00
水素エンジン車って、既にホンダが製品化してなかったか?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:16:02.45ID:oWzyY4sL0
終端でCO2が出ないってこと以外は別に環境性能はよくない
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:16:52.77ID:kPZIeRf50
水素は水素脆性を起こすので、ステンレスでもぼろぼろになるって聞いた。SUS316Lってのが認められてるけど長期高圧だと針穴が開くかもしれん。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:18:01.45ID:HoAGv/Ec0
>>451
まだこんな事を言ってるバカがいる
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:18:17.70ID:0BqpGxVV0
最後の直線で爆発させて逆転優勝!
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:18:29.03ID:VmYo7xEC0
メルセデスもちゃっかり水素燃料電池トラックや自動車開発してる
https://www.daimler.com/innovation/drive-systems/hydrogen/

BMWの7尻水素エンジン
https://www.press.bmwgroup.com/japan/article/detail/T0013899JA/bmw-hydrogen-7?language=ja
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:20:50.64ID:0BqpGxVV0
>>467
あれは水素を使った燃料電池
これは水素を燃やすエンジン

知らんけど
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:22:07.64ID:gdnRQNn70
内燃機関の技術を絶やすわけにはいかんのや
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:22:23.84ID:qEzIDWxx0
ええい!マツダの水素ロータリーはまだか!
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:22:36.01ID:d4RExduL0
>>467
もともと水素燃料エンジンは一昔、二昔前くらいに欧州メーカーが研究開発に注力していたが普及には至らなかった。

欧州メーカーはその後「クリーンディーゼル」とかいうインチキなネタを持ち出して結局は失敗して、今では「EV」
とかいう、やはりインチキなネタを必死に推してる。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:24:52.18ID:G7bH57sE0
車本体の価格もインフラも高すぎ、おまけに常に危険と隣り合わせ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:25:13.54ID:VmYo7xEC0
ニュルブルクリンク24時間レース完走したアストンマーチンの水素ハイブリッド

アストンマーチン Rapide-S
https://www2.astonmartin.com/en/live/news/2013/04/12/aston-martin-to-race-world-first-hybrid-hydrogen-rapide-s


@YouTube

479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:26:27.45ID:d4RExduL0
>>470
事故った時のことを考えるなら、EVの大容量電池が大爆発するリスクこそ心配だよな。(>>456 参照)
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:26:49.74ID:clc7BrBQ0
>>421
それもだけど下請けいじめて利益吸い取ってるだけじゃんね
日本の完成車メーカーだいたいそうだけどトヨタが1番ひどい
金払い悪いくせに品質は要求してくる
100円でラーメン作れって言われてこんなまずいもん食えるかって平気でどんぶりひっくり返すような奴ら
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:30:22.16ID:sA0rLZ2O0
時代はサイバーフォーミュラ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:30:52.96ID:JjsUiJd30
水素エンジンなんてガソリンエンジンとほとんど変わらないしつくるのはわけない
だが水素インフラの整備に絶望的にカネがかかるし普及はありえん
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:32:13.35ID:N++xbTzX0
ゴミから水素!脱化石燃料の切り札になるか?

http://ene-fro.com/article/ef173_a1/





ガソリン代が全然かからない日が来るな
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:32:43.79ID:IpbwjbTv0
1.水素パチンコの開発
2.パチンコ自動車の開発
3.パチンコの普及
4.パチンコの開発
5.パチンコのパチンコによるパチンコのためのミライ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:33:44.78ID:QUeQwgi80
>>470
水爆の威力を知らんのかアホが
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:34:05.05ID:o5gZYaIS0
水素の原料は石油なんですよね。
これ、意外と知られてない。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:35:10.78ID:QUeQwgi80
>>476
EVはもう実用レベルでガソリン車と同等のところまできてる
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:36:13.15ID:N++xbTzX0
PRESS INFORMATION
MHIETが純水素を燃料とした水素エンジンの燃焼試験を実施
産総研と共同で脱炭素・水素化社会を見据え、水素100%の安定燃焼を実現へ
2021-01-21


https://www.mhi.com/jp/news/210121.html
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:37:11.99ID:PPPuGblR0
>>487
補助金付けで都市内をグルグルさせてるのを同等とは言わないぞ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:37:49.03ID:WHJX0/N90
>>485
ガソリンエンジンとそこまで大差ないだろ
逆にリッチだと爆発しながら燃えないんだな
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:38:45.61ID:lns739+Z0
内燃機関の無いただの電気自動車だと、中国とガチ勝負という
「今までやってきたことは何だったのか」モードになってしまうので、
今までの蓄積が生かせる方向を探るんだろうな。

電気はバッテリーの素材にレアメタルが必要なんで
世界に一斉に普及させるのは無理と思う。
水素の方が現実味があるかも。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:39:12.97ID:DA0dkyFs0
水素発電所は作れんの?
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:39:28.63ID:qwoAFwq40
>>400
航空機は液化アンモニア燃料電池発電でモーター駆動電化だ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:39:43.55ID:d4RExduL0
>>485
リチウムの威力は知ってるのか?(>>456)
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:39:55.29ID:PPPuGblR0
>>485
おたくの自動車は原爆でも積んでらっしゃるの?
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:39:57.67ID:SFbE2eYI0
やっとサイバーフォーミュラの世界に一歩近づいたか
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:40:29.92ID:N++xbTzX0
水素でエンジンを回せ! 電気自動車(EV)への対抗勢力が勢い付いてきた背景を解説する
2020/08/03 牧野 茂雄

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10015735%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAeft2veamYiqUrABIA%253D%253D


日本同様に石油が無いドイツでも水素エンジンの研究が盛んだ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:40:47.36ID:PPPuGblR0
>>492
作れんことはないが、どうせ石油石炭ごと水素も燃えてるからわざわざ作らんな
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:43:35.37ID:aELMkGxb0
>>492
新潟県が水素利用した火力発電の仕組みを整えたいと先日表明してた
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20210421/1030016563.html
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:43:37.80ID:DA0dkyFs0
そんなに安全なら今の原子力発電所をぜんぶ水素発電所にすればいいのに
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:44:08.67ID:d4RExduL0
>>487
EVの充電時間の長さは到底「実用レベルでガソリン車と同等」などとは言えない。

5分で満タンになって400km走れるEVなんて実現してないだろ?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:45:01.95ID:IXZbUiP90
何年か前からBMWがやってたけど上手く行かなかったな
マツダの水素ロータリーも聞かなくなったな
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:45:50.31ID:2C+Zwv2p0
>>16
要件を聞こうか…
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:46:14.85ID:d4RExduL0
>>492
既に実用化されてるFCVは、いわば「小型の水素発電所を搭載したEV」ですよ。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:46:58.75ID:IXZbUiP90
水素から炭化水素作った方が早くない?
ガソリンでも軽油でも作れるだろ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:47:49.08ID:BlbYoedl0
人類の叡智である内燃機関の利便性を完全に捨て去るなんて普通の車屋だったら考えないよ
EVEVはもう家電屋の発送だよな
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:48:00.69ID:oervogUk0
また日本が勝ってしまうな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:48:05.14ID:IXZbUiP90
水素発電は、天然ガスのガスタービン発電を水素で使う研究してるな
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:48:33.55ID:tam0C/S50
水素はマジ頑張って欲しい。
日本はインフラ的にEV無理だろうから。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:49:37.71ID:7mL98VSv0
>>1
トリチウムなら3重水素だからH3、普通の水素H2よりも水素の数が多いからいいじゃん
福一の処理水のを使えば良い
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:49:38.54ID:SzNU5v8o0
高級車は燃料電池、ミドルは水素HV、エントリーは水素エンジンか

夢があるな

電池さえあればそれなりに走るBEVは簡単に作れてもFCVもHVも難しいぞ
さあ欧州はどうする
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:49:43.62ID:y+9WbcTY0
欧米は環境環境言うなら水素エンジンしか認めません言ってみろよ
電気自動車より何倍も環境にいいぞ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:50:00.17ID:IXZbUiP90
再エネと原発で水素製造して、その水素で発電もする感じになるだろうな
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:50:25.34ID:PPPuGblR0
>>505
自分で書いた「炭化」の文字を見てどこから炭素を拾ってくるか書いてくれ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:50:52.29ID:7cMwbaua0
内燃機関は昔の技術
蒸気機関車や馬車のように滅び去って博物館に飾られる代物
次はEVしかないわな
安くなってきて佐川も7200台導入するしね
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:52:47.84ID:N++xbTzX0
>>515

「挑戦、受けて立つ」 中国をライバル視するバイデン氏

https://news.yahoo.co.jp/articles/03f1dbb69484008c69fd30ca3ca541a310a2e1f6


中国製品はもうすぐ輸入出来なくなるよ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:53:17.49ID:+Hf3+Hy60
>>27
本当に単なる水素爆発なのだろうか?
火柱にきのこ雲の黒煙を上げてたし、即発臨界爆発ではないだろうか?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:53:47.88ID:8o7WQQzs0
>>467
たまに道路脇で見かける水素のGSみたいな感じの
物は何なの?
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:54:39.88ID:x7e6iNfM0
>>515
アホは知らんのだろうけどBEVの方が古い昔の技術なんだよ
内燃機関が出てくるまではまともな乗り物はなかった
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:54:50.70ID:IBbV5ogf0
「水素は爆発して危ないというイメージが強いですが、水素は安全だというアピールの場として、24時間という過酷なレースにトヨタから委託されるルーキーレーシングで、水素エンジンのカローラで参戦します。

 そしてドライバーとしてモリゾウ(レーシングドライバーとしての豊田社長の名前)の私も乗ります!」

ワロタ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:54:54.78ID:BDIF/2oh0
>>501
5分で充電できて500Km走るEVは10年以内に実用化するだろ 
複数の研究機関と大学で5分で80%充電できるリチウムイオン電池が発表されてるしな
あとは実用化して量産化するだけだ
急速充電15分もあと1〜2年で実用化されるね
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:55:19.27ID:tam0C/S50
中国の安いのは電池の劣化が激しいと聞いたが、佐川大丈夫なのか。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:55:38.73ID:aELMkGxb0
>>515
まだ取得してない状態で発表してなんて聞いたけど
あれナンバー取得したの?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:55:40.06ID:d4RExduL0
>>514
CO2から炭素を拾って水素からメタンを合成する設備なら一応あるよ。

https://www.hitachizosen.co.jp/news/2019/10/003404.html
525ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:58:08.85ID:A335Xb/J0
>>501
凄えだろ、この水
タンクに満たすだけで充電と同じ効果になるんだぞ

って電動式から内燃式に変わったんだものな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:58:12.80ID:IXZbUiP90
>>521
電池の問題でなく充電スタンド側の問題
充電するのに高圧電気扱い資格とか要る
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:58:15.53ID:WHJX0/N90
>>522
貨物系はすぐ10万キロ行くからな
個タクプリウスでさえ30万キロ当たり前に出しているしな
528ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:59:00.10ID:1F0iz7AN0
>>519
100年前の話なんてしても意味ないわ
今を見ろよとしか
ヨーロッパはもうEVに移行するのが確定していて中国とアメリカもそれに続く
アメリカは中国にEVの普及率で負けてるから何がなんでもEV普及させてくるぞ
このままじゃ自動車強国は中国になるからね
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:59:10.03ID:/SkzU4xM0
内燃機関に必要な瞬発力 = 爆発力 もう水素しか道がない
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:59:43.33ID:pG2i1i/R0
水素じゃなく水で動く車を作れよ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:59:54.47ID:PPPuGblR0
>>524
ほーん、そういうやつか
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:00:03.27ID:d4RExduL0
>>521
>複数の研究機関と大学で5分で80%充電できるリチウムイオン電池が発表されてるしな

そういうネタって、「理論のみで実物は作られてない」とか良くて「ラボで小セルの実験はしたけど量産には程遠い」
みたいな話ばかりだろ?
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:00:30.11ID:N++xbTzX0
>>528

ドイツ政府は、水素社会への転換を新型コロナウイルス危機後の経済成長の好機ととらえている。
政府は2020年6月に新型コロナウイルスによる経済的打撃の抑制と回復に向けて総額1,300億ユーロの経済刺激策を導入することを発表しているが、
このうち70億ユーロを水素技術のコスト低減と国内の水素技術の強化、20億ユーロを国際的なパートナーシップの構築に投じることを決めている。

https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2021/52d5d6be24e2168b.html
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:01:21.32ID:PPPuGblR0
>>528
なんで技術じゃなくて政治の話するの?
535ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:01:32.02ID:IXZbUiP90
>>533
ドイツ、BEVはペーパーマシンだなw
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:01:49.11ID:BlbYoedl0
世の中が実用性の高井EVだらけになった時の電力需要はとんでもないことになる
発電はできても送電ができないからね
電気の物理的特性はどう頑張っても超えられない
537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:01:53.49ID:N++xbTzX0
独FEV、水素内燃エンジンを開発  [ ドイツ ]




https://www.marklines.com/ja/news/245067
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:02:49.79ID:uzjpLXjT0
生ゴミで走る車を作ってくれ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:03:02.80ID:PPPuGblR0
EVを讃えるやつはなぜみんな、政治と外交の話しかしないんだ?
技術と経済の話を聞いたことがない
540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:03:13.31ID:Vx88fmzA0
>>528
むしろアメリカは水素事業は好機なんだけどな
天然ガス資源を水素に転換できるしな
541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:03:25.03ID:S7ZtRiHd0
>>510
確かにH2Oの状態だからトリチウムは分離できないのであって、世界的には水素の形にしてトリチウムを濃縮分離しているんだけどコストの面で難しそう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:04:24.31ID:hJMndwGP0
>>186
ネタだと思うが、本気で言ったのか教えてほしい
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:04:29.96ID:BlbYoedl0
>>536
まあ超効率のマイクロ伝送が実現すれば送電事情も変わってくるけど
それって水素より遥かにハードル高いでしょ
文明レベルをひとつあげないと
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:05:50.62ID:IXZbUiP90
100kwhを5分で充電するなら1200kwの充電できないといけない
1200000w、桁数多くてよくわからんけど、20Aだと6万ボルト?
充電ケーブルの太さは30cmくらいか?
545KHI
2021/04/22(木) 22:07:22.31ID:MPrXBBJ00
処理方法はあるとはいえ火炎温度が高い分天然ガスの3倍のNOxが出る
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:07:29.58ID:rWBiHQiX0
>>182
エネループ!
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:08:34.90ID:MGREoZTO0
ハイブリッド同様、海外メーカーに先に勝利されるんだろうな。

トヨタは毎回先にスタートさせるけどレースで成功しない。

技術力はあるのだろうけど、技術者にレース才能がない。

悲惨なほどに無い。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:09:58.52ID:x7e6iNfM0
>>528
大した技術じゃないことは認めるんだな(笑)
まあEVは過去にもモノにならなかったことからも分かるように絵に描いた餅だから
投資詐欺大好きには良いネタだろうね
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:10:03.33ID:k4pWupXM0
トラックやバスはEVだけでは不可能だからね、水素での発電は絶対に必要だと思う
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:10:25.03ID:rWBiHQiX0
>>204
オーストラリアで褐炭から水素作って船で液体水素を運ぶ計画が有る。 
こないだ水素タンカーが出来てた。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:11:33.01ID:AfGYQ14H0
水素エンジンといえば東京都市大学(旧武蔵工業大学)のイメージがある。
インフラが整うと良いなぁ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:11:34.20ID:IXZbUiP90
>>550
水素に関しては、兎に角いろいろやってみて、効率いいのを探してる段階なんだろう
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:12:53.92ID:D7WaWK7L0
日本は海が広いから風力発電で日本が必要な総電力の11倍は発電する能力があると言う
近い将来洋上風力発電で水素を作りまくって燃料の輸出国になると思う。
政治家や官僚がまともなら
スパイがいっぱいいそうだけど
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:13:53.65ID:rY1IsmeJ0
>>520
レースに出たいだけおじさん
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:15:39.68ID:rWBiHQiX0
>>219
俺の記憶に有るのはそれかな?
ベース車はサニーかなんかだった。
リヤシートまで水素タンクでルーフからはみ出る感じでこんもり盛り上がってた。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:15:53.79ID:N++xbTzX0
>>553
水素エンジンの燃料は電気じゃなくて液体水素だ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:16:01.05ID:hJMndwGP0
こないだ太陽光を使って、二酸化炭素を蟻酸に変換する技術発表してたな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:20:06.88ID:rWBiHQiX0
>>243
水素吸蔵合金って知ってますか?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:20:09.98ID:d4RExduL0
>>553
自然エネルギーでは、今のところ洋上風力が最有力視されてる様子ではあるな。せっかく日本は海洋大国なのだから
構造がシンプルで超大規模化にも適した「潮力発電」を推進すれば良さそうに思うのだが難しい点があるのかな?
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:21:52.93ID:iSrZRVVE0
マツダにロータリーエンジン提供してもらうん?
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:23:12.84ID:N++xbTzX0
GMのFCVやBMWの水素エンジンでは、液体水素方式で実用化試験を行っています。





だから内燃水素エンジンの燃料は電気じゃなくて液体水素だっての

水素燃料電池車と水素エンジン車を混同するな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:24:02.55ID:hwy+JAs30
水素ロータリーエンジン車も販売してくれ
助成金たっぷり利用して安く買いたい
【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:24:28.25ID:A335Xb/J0
>>528
電チャリで先に社会実験して壮大なゴミこしらえたろw
もう忘れたのか
564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:25:07.54ID:hYKMuusM0
欧州みたいに二酸化炭素も混ぜ込んで燃やすからプラマイゼロ理論とは違うのか?
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:25:46.40ID:d4RExduL0
>>556
余剰電力の貯蔵手段として「水から電離で水素を生成する」想定の話をしているのでは?
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:26:18.77ID:mw9tvOYd0
水素ってヒンデンブルク号のイメージがあるんだけど、爆発しないの?
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:27:02.83ID:iSrZRVVE0
>>558
そんなもん車に使ったら車重がやばいんじゃね?
使うなら樹脂製の高圧タンクになるんじゃね
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:28:45.28ID:d4RExduL0
>>566
EVのリチウム電池に「スマホやモバイルバッテリの爆発事故」のイメージを連想する事はないのか?(>>456)
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:29:16.35ID:NmwFeo1S0
車重とコストの関係からかな?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:29:21.88ID:R3OlK8U00
水素ロータリーじゃないとつまんない
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:30:48.51ID:R3OlK8U00
近所の水素ステーションは閑古鳥なんだけど
補助金か何かでなんとかなってるわけ?
572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:31:50.27ID:1F0iz7AN0
>>566
水素の爆発はマジでやばいよ
福島第一原発が津波のしばらくあとに大爆発起こしてたけどあれ水素爆発だし
水素なんて一般人に扱わせちゃダメな代物よ
爆発でもしたら普通に死ぬからね
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:32:47.72ID:oWzyY4sL0
>>558
とっくに見限られてるよそれ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:34:25.62ID:d4RExduL0
>>572
EV推しの君は、EVのリチウム電池が大爆発しても死なないの?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:38:13.48ID:kmr/9sjg0
>>571
お前が支払っているガソリン代でなんとかなってるんだよ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:39:59.24ID:abSZIdXj0
マジカヨ
全方位で開発しててスゲー
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:41:02.26ID:abSZIdXj0
>>17
燃料は一部ガラパゴス化した方が危機管理上いい
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:41:11.50ID:YD8+PdxO0
2030年まであと9年
579ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:45:01.70ID:GG/7tq2m0
>>186
今年一番の馬鹿だ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:45:12.13ID:hYKMuusM0
そこはイオンエンジンで
581名無し
2021/04/22(木) 22:46:08.44ID:YTs9jDva0
>>2
水素はガソリンと比較して
燃え難いし、爆発力も弱い
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:48:41.24ID:ALDzBUxl0
>>1
多分ね?
10年、遅いと思う。
5830048WT ◆kiraraJhCE
2021/04/22(木) 22:50:30.25ID:DDzJyFeR0
水素なんて他国がインフラ整備してくれなきゃ他国に売れないのに
どういう風に他国に売る勝算があるの?
他国がトヨタのために水素スタンド作ってくれるとでも思ってるの?
頭おかしい

>>571
安倍が水素推しで補助金とか出してたからそっちにも流れてるんじゃね?
トヨタもその安倍のせいで水素なんかに無駄な金と研究リソース使っちゃてEVに遅れてヤバい
水素なんてどう考えても無理
他国が乗ってこないんだから売りようがない
全力でEVに行くべきなのに水素なんかやってる場合じゃない
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:53:55.53ID:R6mD9Yug0
排気音がどんなのか興味ある
意外とガソリンエンジンと変わらないかね
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 22:57:19.39ID:IXZbUiP90
EVとかFCVとかより、水素エンジンのがいいかも
排ガスの匂いはしないだろうけど、音と振動はいい
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:01:13.73ID:1F0iz7AN0
>>574
別にスマートフォンやらノートpc普通に使ってて爆発したこと一度もないわ
友人や知人にも誰もリチウムイオン電池が爆発した人はいない
非正規の充電器で充電しながら高負荷のゲームを長時間やったらそれなりにリスクあるんだろうがまともな使い方してりゃ安全だしな
EVも事故を起こした時は火災のリスクあるけどガソリン車はEVの3倍の火災率があるからそんなこと言い出したら車に乗れないわけで
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:06:17.36ID:sA0rLZ2O0
>>538
デロリアン改は電気自動車
生ゴミはタイムトラベル用
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:06:29.01ID:WELxXJN80
>>586
頭悪そう
589通りすがりの一言主
2021/04/22(木) 23:09:26.31ID:EZfv0qEd0
>>586
リチウムイオンの乾電池タイプのやつは何個かまとめてテケトーに放り込んどくと
パチパチと青白い火花が散ってるのを見たことがあるw
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:13:42.07ID:gyJwMoPo0
一方ブラジルでは川の水を電気分解して、じいさんがバイクを走らせるのであったwww
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:16:40.25ID:gyJwMoPo0
>>583
ガラパゴス水素利権の囲い込みですのwww
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:19:58.79ID:gezeNTal0
>>470
こういうなめた考えで原発の爆発が起きたんだな。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:23:30.82ID:d4RExduL0
>>586
なぜ水素には、君の言う「まともな使い方してりゃ安全だしな」という感覚が当てはまらないのですか?

なお、スマホやモバイルバッテリでは「まともな使い方」なのに発火事故が起きた例は幾つも報告されてますよ?
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:24:00.30ID:+ijz3Kp90
20年前に武蔵工業大学が作ったZ32水素エンジン車見た記憶ある。普及しないのは理由があるんだろ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:34:13.84ID:hLP7hdJ50
>>587
デロリアンは走行自体はガソリンのはず。
パート3の時代ではガソリン発明前で自力で動かせなかった。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:47:59.18ID:djEg4kS+0
>>80
既にカムリのエンジンは熱効率41%
ヤリスも同程度
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:49:57.55ID:sbKe0RWF0
>>559
風力は台風のせいで難しいって話も聞くが
潮力は分からんが、地熱なんかは地球への影響が未知数だから難しいとか
影響あるのか素人には疑問だけど
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:53:43.10ID:3kq6+EpX0
>>586
ガソリン車火災の中で内燃機関周りが由来のものなんてほぼ無いぞ
電装類からの出火が多い
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:58:41.53ID:djEg4kS+0
>>566
同じ重量ならガソリンの方が爆発する。

イメージが先行してるだけで、ガソリンの方が爆発炎上する。
とくに気化したガソリンは凄い。爆発する。
ガソリンは気温がマイナスでも気化する。


水素のエネルギー密度は、リチウムイオンの2倍だが、
ガソリンの1/50しかない。

なので、水素は同重量では、ガソリン車ほどの航続距離はない。
でも電気自動車よりは長い。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 00:33:51.20ID:/C0BG1b00
えーと・・・水素は何で作るの?
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 00:35:39.65ID:f50zgP9k0
スペラ水素を使え!!!!
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 00:42:47.61ID:kvfMVaNC0
>>600
再エネの余剰電力
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 02:15:05.94ID:hK1tA7sL0
>>599
萌えたあとが水か二酸化炭素かだからなあ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 02:17:15.93ID:8L8+PyVu0
>>600
石油
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 02:53:23.16ID:cjXc3moj0
EVなんかよりこちらのほうに乗りたい
606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:27:03.07ID:upJLtTvG0
>>605
俺も思う
トヨタ頑張れ〜
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:35:43.84ID:y/6qAkO80
よく高速道路で大型トラックが渋滞に突っ込んでいるけど
そんな状態で潰されたら福島原発みたいに『ちゅどーん!!』って
爆発するのかな...?!
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:38:34.82ID:vfB5bGvY0
糞重いバッテリー積んでる時点でレースには不利だからな。
しかも充電に数十分もかかってたら話にならない。
どんだけ急速充電の技術が進んでも、燃料よりも早く充填する方法なんて
未来永劫出てこないでしょ。
TOYOTAの時代まだまだ続くなぁ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:44:17.22ID:1Wl8U3XD0
H2Aロケットと同じ原理
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:45:56.36ID:lA6Dvp910
ゴルゴが…
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:46:29.97ID:QC/S1VLq0
水素燃料作るのにどのくらい二酸化炭素が出るんだろう
日本は火力発電が多いよね
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:48:12.23ID:nPBdbJlf0
>>406
でも全体的に国産は剛性が足りないから損してる
613ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:51:08.80ID:ER5gJdKe0
事故ったらドクロ💀姿のキノコ雲が立ち上がる
614ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:51:27.44ID:LXeIxRJj0
日本はHVと、水素エンジンで行くといいね
EVなんて流行らねえから、そして不便だからいらねぇ
もし海外ではEVが主流になってしまっても海外向けにだけEVを作ってうればいいだけ
中国でも作れる程、簡単な技術なのでEVは後から開発しても間に合うし
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:52:29.70ID:vfB5bGvY0
水素がガソリンを凌駕する時代 来るか!?
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:55:00.50ID:3pbSBVcZ0
水素爆弾の研究も平行してしておかないとな
有事前にすぐに作れるように
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:56:01.89ID:awqD0VpD0
三重水素エンジンなら興味持つ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:56:48.24ID:5IS2d9bF0
エンジン自体は既に応用はあるから
大した技術ではない問題は燃料電池車より安くできるかだな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:57:24.19ID:UpXbQmWc0
あれ?
デューク東郷に狙撃されて事故起こして開発中止になったんじゃなかったか?
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 04:59:12.52ID:5IS2d9bF0
>>80
スーパリーンバーンで40%あたり
50%も夢ではないところまできている
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 05:13:21.98ID:l9rZOmHz0
>>613
おしおきだべ〜
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 05:23:39.94ID:nGUj41TF0
>>186
凄い馬鹿な釣りw
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 05:24:54.32ID:cDXfZQC00
>>186
馬鹿発見
624ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 05:32:34.74ID:jpk6R+Cq0
>>219
液化出来たとしても液化するエネルギーがすごいことになりそうな予感。

理科大やってた粉末水素じゃダメなのか?あれはよさげだったけど。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 05:36:42.87ID:GJlaSxcr0
>>5
ピストンはBMW
ロータリーはマツダ
昔は開発してたはず
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 05:50:57.66ID:DG2jKipp0
黒煙吹くディーゼルなんて
軽油の水素分しか燃えてない。
燃え残ったのが黒煙の炭素。
つまり水素エンジンだ。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:22:27.06ID:sIl06HbC0
>>475
ふた周りほど昔にやって、販売したものの失敗に終わったでしょ。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:27:41.48ID:flampJ8L0
国は水素で行くのか電気で行くのかはっきりしないの?
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:33:14.13ID:s2iQaZHj0
電気は充電時間と充電インフラの問題で無理
軽自動車やコンパクトカーはBEVになるかもだけど、それ以上はFCVだよ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:37:57.12ID:xlJyTS6u0
これでEVはアホが乗る車の代名詞になる事が確定したな!w
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:38:06.56ID:veHkYfEE0
ピットスタートで一周目周回できず即SC、ピットで24時間過ごす予感
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:38:48.92ID:rMIOyhAT0
何正面作戦なんだ?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:39:56.08ID:kIre3oPW0
こないだ走ってるミライを初めて見た。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:52:07.59ID:sIl06HbC0
>>628
水素を蓄電装置にしたインフラ整備が日本ではメイン。
原発も火力も捨てるなら、太陽光発電などで分解する水素頼み。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:52:08.65ID:qsxVgIoU0
可視光から水素を無尽蔵に生成するって研究は、その後どうなったんだ?
実用レベルになれば究極のエコだと思うんだが。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 06:55:07.83ID:qsxVgIoU0
>>232
最近続報があったのね。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 07:22:14.85ID:V1ui09gt0
>>558
懐かしなそれ
でお前の主張する合金はモノになりましたか?
638ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 07:49:23.71ID:nR+zXbD20
ホントはもっと早くに実用化されるはずが大爆発するというネガキャンはられて停滞してた技術
639ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 07:59:34.81ID:raRo4H4u0
日本は水素で決まったな(^^)
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:22:35.31ID:yUL2qUFx0
>>25
ブラジルではエタノール燃料車はメジャーだけど、ブラジルのエタノールはとうもろこしから作ってる。
とうもろこし作るためにアマゾンの熱帯雨林焼いて焼畑農業やっても数年で使えなくなって移動する。
跡地は表土が流出して植物が生えないし、結果陸上での二酸化炭素吸収をになってきたアマゾンの
熱帯雨林がどんどん失われて地球温暖化の大きな要因になってる。

日本のメガソーラーも一緒。
既に生えてる植物を伐採してメガソーラー作ってもかえって地球温暖化を促進する。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:33:57.05ID:1xSMUuxV0
砂漠化すると太陽光の反射が多くなり
寒冷化が進む。
また、炭酸ガスが少なくなることも
植物の生育を弱くし、砂漠化が進む。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:35:23.29ID:8L8+PyVu0
レッドブル、燃料電池レースカーのシャシーを開発へ。オレカと提携し、2024年ル・マンに向け始動 2021/01/26 18:23

レッドブル・アドバンスド・テクノロジーズはオレカと提携し、2024年のル・マン24時間レースに導入される水素燃料電池車クラス用マシンのシャシーを製造することになった。

ル・マン24時間レースの主催者であるACO(フランス西部自動車クラブ)は、2024年に水素を燃料としたプロトタイプ車に特化したカテゴリーをル・マン24時間レースに追加することを予定している。


その新たなカテゴリー用のプロトタイプ・ワンメイクシャシーの開発を、レッドブル・レーシングの姉妹会社であるレッドブル・アドバンスド・テクノロジーズ(RBAT)と、LMP2マシンのコンストラクターで知られるオレカが提携して行なうことが発表された。

ACOの声明によると、RBATとオレカの最初の仕事は「車両コンセプトの詳細な実現可能性調査を実施し、提供する」ことだという。

RBATのCEOであるクリスチャン・ホーナーは、次のように語った。

「ル・マンに向けて水素を燃料とした耐久レースカーを開発する上で、RBATがパートナーであるオレカと共にACOに選ばれたことを大変嬉しく思う」

「RBATはレッドブル・レーシングのF1マシンの設計・開発に使用された多くのツールにアクセスできるだけでなく、他の最先端の車両プログラムでの豊富な経験を持っているため、ACOが設定したチャレンジを引き受ける資格がある」
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:37:56.55ID:bfd6a2Wb0
>>628
日本市場は規模が大きくないから
日本政府として決められるものではないのではないか?
欧州市場、アメリカ市場、そしてダントツで一番大きいのが中国市場
インドも大きかろう

そのなかで水素をやる可能性が取り沙汰されてるのは中国市場のみ

水素組合は中国で戦うことになる

中国は一番EVも進んでいる

正直この世界はほとんど中国次第なのではないか
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:39:27.89ID:8L8+PyVu0
【ル・マン24時間 2018】新レギュレーション発表。2024年から水素を利用した燃料電池を利用可能に
2020年規定Hyper Car GT Prototypeはハイブリッド全搭載

ル・マン24時間レースの新車両規定がACOの記者会見で発表された
6月13日〜17日(現地時間)、フランス ル・マン市のサルト・サーキットで「第86回 ル・マン24時間レース」が行なわれている。

ル・マン24時間レースを主催するACO(Automobile Club de l'Ouest、フランス西部自動車クラブ)は6月15日に記者会見を開催し、

2020年にACOが導入する新車両規定の一部として、2024年から水素を利用した燃料電池をハイブリッドシステムの一部として導入可能にすると明らかにした。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:42:57.38ID:o6RHu2VR0
>>566
シリンダーの中で爆発するよ。
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:06:41.88ID:0FVGy4qy0
>>434
>急速充電スタンドにどんなスペックが必要で、どのくらい普及できると思う?

充電池の交換方式になるんだと思う
ガソリンスタンドみたいなとこにピットインして
充電池を交換してもらい、すぐ走れる

充電池のスペックは全世界でも5種類くらいに統制されるんだろう
647ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:25:10.03ID:1Wl8U3XD0
水素モーターって打ち上げ失敗したH1Aロケットみたいな心配にはならないの?
648ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:25:52.66ID:QWQ3iZMS0
トヨタ水爆起こすんだ…
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:28:25.43ID:1Wl8U3XD0
水素エンジン車と聞いてよくある誤解
交通事故一つで半径1キロの土地が無に帰す
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:33:23.57ID:VpuVGYUt0
>>566
ヒンデンブルク号って爆発してないぞ
単に火災
651ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:33:32.53ID:fhTDPipp0
レシプロで水素エンジンは相当無理があるんじゃないか。ロータリーエンジンにするのかね?
マツダのやつは何とか動いたけどエネルギー密度の低さはどうしようもなくエンジンとしては満足できるものではなかったようだけど。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:36:03.30ID:fhTDPipp0
>>649
そんなバカげた誤解するやつはいないといいたけどこのレス見てると結構いそうだね。
今小学校で理科って科目亡くなったのかな。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:36:57.39ID:rhEOouVI0
世界中のメーカーが電気自動車の開発を血眼になってやってるのに
なんでこんなずれた事してるの(´・ω・`)?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:39:16.58ID:7eJM73pE0
発電機を発電所に置くか車の中に置くかの違いだ。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:43:14.48ID:UQcK9krq0
水素って、水と太陽光発電設備と貯蔵施設さえあればどこでも作れる。
つまり、石油と違って、どこの国でも自国で資源を無尽蔵に生産できる。
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:45:13.00ID:UAlzF1pa0
>>653
後追いしてもな
しかもEVがエコなのかなんだかんだってそうでもない説
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:46:05.44ID:UQcK9krq0
>>653
ズレた思考しているのはキミの方。
658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:48:34.00ID:RHN2kZU30
エンジン車なら水素よりアンモニアだろう
1モル当たりの燃焼熱も上だし、水素よりずっと貯蔵しやすい
つっかトヨタは本当に全方向だな

豊田中央研究所
「アンモニアレシプロエンジンの燃焼技術開発」
https://www.jst.go.jp/sip/dl/k04/end/team6-4.pdf
659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:50:42.98ID:hQzrADB+0
窒素酸化物は?
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:58:58.23ID:5KtPLjbZ0
水素じゃパワー出ないと思う。ガソリンの半分がいいところじゃね。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:58:59.28ID:nc3jjf4N0
>>655
現状ではオーストラリアの褐炭から生成している
それを全部水から作るように変換しないとな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:01:17.22ID:5KtPLjbZ0
水素が都合が良ければ100年前から使われてるから
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:03:23.21ID:Y7KVP4pd0
>>660
排気量上げればいいじゃん
基本、水が発生するだけなんだから
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:04:34.24ID:UQcK9krq0
>>662
化石燃料の使い勝手が良かっただけの話。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:05:10.05ID:Y7KVP4pd0
>>653
使い終わったバッテリーが大量に発生して
リサイクルで悩むのは想像しているよ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:07:06.48ID:rDqYl75G0
23年にはLCAが取引の条件に入って来るんだし、製造過程での脱炭素もして無いと
その会社は廃業。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:18:08.03ID:gjYnaH7a0
水素エンジンで発電してモータ回せばよくね
ハイドロゲンエレクトリックエンジンとかカッコヨクね
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:29:33.65ID:RHN2kZU30
>>624
アンモニアなら液化も楽
20℃なら0.857MPaで液化する
これはプロパンとほぼ同じ

LPG燃料のタクシー等は設計圧力1.77MPaか2.12MPaで作られてるので
基本的には同じ耐圧性で行けるはず
しかもタンクの水素脆性とか気にしなくてもいい

水素は70MPaとか80MPaの高圧タンク使っても気体のままだし
液体水素使うなら極低温にしなきゃならない
最終的に触媒利用か熱分解でアンモニアから水素を取り出して燃焼させるにしても
貯蔵・輸送はアンモニアの方が筋が良い
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:32:31.33ID:RFaapAIN0
>>653 >>646
中国政府は2021年3月の全国人民代表大会(全人代)と全国人民政治協商会議(全国政協)で

これまで7年連続で言及されたEVを

政府活動報告からバッサリ削除してぶん投げた

政府活動報告とは、今後何年でこれをこうするというロードマップ

つまり、中国政府のロードマップが無くなったEVは、もう普及しない
670ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:33:00.17ID:AkRaULlX0
>>639
それな。
別名、心中と言う。
これが第5世代や国産検索エンジンになったら、日本の衰退は決定。
ほんとこれは無視せず注目し続けろ。テヘペロになった時は移住時。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:34:47.74ID:RFaapAIN0
>>668
諸外国の液体水素貯蔵・輸送技術は比較的成熟しており、米国や日本などは液体水素の輸送コストを高圧水素の8分の1に引き下げているが
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:37:34.11ID:RFaapAIN0
>>653 >>646
中国政府は2021年3月の全国人民代表大会(全人代)と全国人民政治協商会議(全国政協)で

これまで7年連続で言及されたEVを

政府活動報告からバッサリ削除してぶん投げた

政府活動報告とは、今後何年でこれをこうするというロードマップ

つまり、中国政府のロードマップが無くなったEVは、もう普及しない

共産独裁国は、これがあるからおそろしす
673ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:38:02.68ID:RHN2kZU30
>>671
クルマに液体水素は無理だろ
流石にLPガスのタクシーみたい液体水素は使えんよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:44:11.35ID:T8ZEX1ID0
水素じゃパワー出ないおじさんいるから調べてみたら嘘だった☺

BMW Hydrogen 7の最高出力は191 kW(260 ps)を
発生し、0-100 km/h加速性能は9.5秒、最高速度は230 km/hでリミッターが作動します。

水素GRヤリス楽しみんぐ(^^)
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:45:05.86ID:vG4AZIcg0
F1とかインディーとか無くなるかもしれんな
676ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:46:49.39ID:UQcK9krq0
>>670
アメリカでも石炭火力発電を潰して水素発電所を建設する計画がある。
それを担っているのが三菱パワー。
水素の流れは世界規模だよ。
水素は日本のガラパゴスどころか世界競争の場へ否応なく引きずり込まれる。
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:48:46.82ID:yR8JORg50
>>672
ソース宜しく
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:50:09.43ID:Vf0QLDlF0
>>216
白豚ってそんなのばかりだよな(笑)
環境詐欺といいさ。
それで有利に持って行こうとしたevも支那土人に持って行かれそうになってるし(笑)
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:50:29.80ID:AkRaULlX0
工業にしか使えない。
実用化出来ても大規模な設備で大規模に発電する。
IHIはそれですでにビジネスにしてる。
水素をマイカーに小分けとか無い。
充電時間も中国じゃEVは充電しない、充電したバッテリーそのものを20秒で交換しちゃうから勝ち目ない。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:52:43.28ID:2m2dtqxi0
トヨタでロータリーかな
レシプロかな
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:53:43.62ID:UAlzF1pa0
>>679
そのバッテリーの廃棄コストは?環境負荷は?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:53:46.26ID:RHN2kZU30
>>674
BMW Hydrogen 7のエンジンって、V型12気筒DOHC 総排気量 5,972CC

どうやってヤリスに積むかだな...
683ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:54:35.78ID:T8ZEX1ID0
水素エンジンはパワー出ないおじさんいるから調べたら嘘だった☺

https://www.racecar-engineering.com/articles/aston-martin-rapide-s-hybrid/

With 560 hp, the Aston Martin Hybrid Hydrogen Rapide S represents the most powerful hydrogen car that has ever been built.

アストンマーティンの水素rapide-Sは、最高出力560psを誇る、これまでに製造された水素自動車の中で最もパワフルな車です。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:56:21.80ID:4CzvfeTb0
>>672
中国の新エネ車政策、「クレジット制度」でメーカーを後押し
https://jp.reuters.com/article/autoshow-shanghai-volkswagen-idJPKBN2C60D3

複数の関係筋は、中国政府はクレジット制度によって今後のEV市場における中国の主導的地位が強固になることを期待していると明かした。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:56:55.22ID:XS1FjpNc0
>>186
ばーかばーかwwww
686ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:57:16.49ID:RFaapAIN0
>>677
https://n-seikei.jp/2021/04/post-74885.html
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:57:36.37ID:ELDOZe4L0
時代はアンモニアだろ
キンカンのほうが先進的
688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:58:23.64ID:k+A5IWmJ0
ツダオタがロータリーとか捏ってるだけで
GRヤリスの1,618cc直列3気筒インタークーラー付ターボG16E-GTSの圧縮水素用モディファイと確定している
689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:58:55.14ID:RHN2kZU30
>>683
それ、BMWのを過給エンジンに仕立てたようなもんじゃん形式といい排気量といい
まあ確かにヤリスに無理やり積んだら面白いけどさw
690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:59:42.66ID:DlncDyS10
水素は野外で事故を起こしても、水素は空気より軽いから問題ないけど
トンネルとか地下駐車場で水素が漏れたら大事故だよ。

トンネルとか地下駐車場での水素センサーの設置義務と、水素を検知したら強力な換気装置で換気するシステムの設置義務を先に進めないと危険。

特に古いトンネルとか換気装置も付いていないだろ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:01:24.15ID:4bMey77Y0
絶対EVには乗らないんだwwwww
消されるなwwww
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:02:05.69ID:RFaapAIN0
ちなみに中国では、

水素燃料電池車は「新エネルギー車」ではなく「省エネルギー車」
693ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:03:36.35ID:T8ZEX1ID0
>>688
うおおお!じゃあ272馬力ほぼ確定だな☺
水素エンジンパワー出ないおじさんとは一体何だったのか??
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:04:20.51ID:RHN2kZU30
>>688
>1,618cc直列3気筒インタークーラー付ターボG16E-GTSの圧縮水素用モディファイ

アストンのを4で割ったら140PSか
1割増しとしても154PS
やっぱ炭化水素に比べると非力かな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:05:04.30ID:T8ZEX1ID0
>>694は頭悪過ぎじゃね笑
何なんその計算笑
696ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:05:08.55ID:RFaapAIN0
それまで、EVメーカー、EV用電池メーカーが竹の子のように乱立、しかし、政府補助金がほとんどなくなり、販売不振メーカーは淘汰されてきている。

中国EV新興メーカーは、EVを販売したように書類作成し、高額補助金を受け取り、その車両を解体し、バッテリーを取り出し、ほかのEVに取り付け、再び補助金をもらうという問題が多くの新興EVメーカーで発覚・処分されていた。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:07:22.13ID:RFaapAIN0


国営新華社通信は3月17日、今年の全国人民代表大会(全人代)と全国人民政治協商会議(全国政協)でこれまで7年連続で言及された「新エネルギー車(NEV)」が政府活動報告から抜け落ちたと報じた。

政府活動報告は、中国政府が年間で集中する事業を定めるロードマップ。

自動車メーカーが電気自動車(EV)や燃料電池車を開発するとして、政府の補助金を受け取った後、廃業する事態が相次ぎ、政府はNEVを政府活動報告から除外してしまった。
698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:09:12.83ID:RHN2kZU30
>>694
>>683のアストンのは6L12気筒ターボ付きの水素エンジンだろ
4分割したら3気筒1.5Lターボ付き水素エンジンじゃんw

ヤリスがテンロクだからちょっと下駄履かせたとして150馬ちょい
そんなもんだろ
699698
2021/04/23(金) 11:10:33.93ID:2vbCLYuQ0
>>695宛てね
700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:11:06.33ID:RFaapAIN0
政府活動報告から除外された産業は
中国に必要が無い産業ということになり

まずはテスラに対して一斉攻撃
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:11:11.62ID:T8ZEX1ID0
>>698
その計算なんなん?

G16E-GTSは272馬力なんですけど?
702ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:11:52.29ID:dV1U7oas0
その水素はどうやって作るの?
703ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:13:19.92ID:RFaapAIN0
ちなみに中国では、

水素燃料電池車は「新エネルギー車」ではなく「省エネルギー車」

政府活動報告から除外したのは「省エネルギー車」ではなく「新エネルギー車」
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:14:37.61ID:RFaapAIN0
>>702
世界最大の水素生産誇る中国 燃料電池車100万台普及策の成算は? 2020年5月11日
://36kr.jp/68620/
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:18:10.65ID:pONZ4IwS0
中国は諦めろ
経済制裁で共産党体制崩壊して、内乱になって、第二共産党体制になるから
内乱で国連平和維持軍派遣で分裂固定化だし
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:19:04.61ID:RFaapAIN0
中国政府だって

寧徳時代新能源科技(CATL)と
中国石油集団(CNPC)、中国石油化工(シノペック)

どちらが大切なのかと言われたら・・・

迷わず

中国石油集団(CNPC)、中国石油化工(シノペック)

中国の核開発に原発はもう必要ねーけど
中国の工業、経済成長には石油製品は絶対に必要だから
707ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:19:22.25ID:qnXLufbD0
今朝のニュースでエンジン工を抱えながら脱炭素シフトできる方法として書かれている
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:19:56.23ID:SmRrsySf0
偽善EVよりよっぽど夢があるわ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:20:43.23ID:pONZ4IwS0
欧州もe-fuelと水素にシフトだろうな
BEV騒いでるのは数年で言わなくなる
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:23:22.87ID:qnXLufbD0
>>639,670日本は2030年で水素を今の10倍程度にしか置いてない、バランス型だから(日本は途上国の削減で日本に加算するやり方をとる)
711ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:24:23.68ID:qnXLufbD0
いずれにしても日本は多方面の技術を発揮できるターンだ
英米から潰されるターンを乗り切ったからな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:24:52.24ID:RFaapAIN0
国有石油大手、中石油集団(CNPC)、五輪開催地(河北省張家口市)に水素ステーション 2021/02/22
https://www.nna.jp/news/show/2155018
国有石油大手、中国石油天然ガス集団(中石油集団、CNPC)が河北省張家口市に設けた水素ステーションが18日、供用を開始した。同社初となる水素ステーションで、北京冬季五輪・崇礼会場の中心部に位置する。ニュースサイトの長城網などが伝えた。

中国石油化工集団が上海で2軒の石油水素複合サービスステーションを操業 2019/11/19
http://www.asiam.co.jp/news/detail.php?id=9654
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:25:22.41ID:gc8mmS8n0
でも世界中がEVシフトしてるのに
超手遅れ感な後出しな上に、技術独占狙いの水素ってどこの国が使うんだよ
国内需要だけを見込んでるのかな
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:25:30.98ID:qnXLufbD0
原発だって日立GE連合で小型原発を作る、工場で作って据え置きできる、電源が落ちても暴走しない
715ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:26:16.28ID:RFaapAIN0
>>713
世界中がEVシフトなんかしていません
716ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:28:02.91ID:qnXLufbD0
ネット保守動画とネトウヨ = 反日のカタワ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:28:51.59ID:RFaapAIN0
>>713
世界中がEVシフトなんかしていません

中国政府だって

寧徳時代新能源科技(CATL)と
中国石油集団(CNPC)、中国石油化工(シノペック)

どちらが大切なのかと言われたら・・・

迷わず

中国石油集団(CNPC)、中国石油化工(シノペック)

中国の核開発に原発はもう必要ねーけど
中国の工業、経済成長には石油製品は絶対に必要だから
718ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:29:07.26ID:PJ7n8HcN0
>>697
すごいなEV補助金祭りで実質効果なかった感じなのかな…
719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:35:54.95ID:RFaapAIN0
>>718
例のバッテリー交換式のEV出していたEV厨の希望の星のEVメーカー
バッテリー交換式を良いことに、バッテリーひとつを数十台の車体に使い回して
バッテリーひとつで補助金数十台分
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:38:16.22ID:DFtTWZDm0
水素危険言うけどガソリンも危険やしリチウムイオンバッテリーも衝撃加われば危険や
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:41:54.34ID:ZNbBufq50
PHEVじゃないのか。
ロータリーエンジンを使えば実現しやすいね。
圧縮と燃焼が別々の場所で、圧縮中に火を噴いたりしにくいから。
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:41:58.40ID:8Jn7y74k0
水素ステーションが今日本中で137箇所
お話にならない
1万箇所超えたら買ってもいい
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:42:25.93ID:2vbCLYuQ0
>>701
ガソリン燃やせば、だろ?w
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:43:15.56ID:pONZ4IwS0
水素公社つくるんじゃないかな
一兆円もいれれば1000ヶ所くらいは簡単に作れる
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:43:54.85ID:8Jn7y74k0
ガソリンスタンドは猛烈に減ってるけど、それでも3万近くある
726ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:45:57.41ID:KH7NlYGr0
水素発電システムは早くミニバンシリーズとハイエースに積めっての
まだ技術検証の途上だからモータースポーツにも使えるセダン型でってのは
判らんでもないが主力のミニバンとハイエースに積まないで普及するわけ無い

水素ステーションの増加が先じゃなくて人気車種へ搭載して需要増加させるのが先なんだよ
そうしないとイワタニも困るだろ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:21:47.58ID:zZDq7sRY0
石油分解して水素を作っておきながら、それはないわw
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:32:12.71ID:1Wl8U3XD0
>>727
それなんだよな
エネルギー形態の変換過程が一段階増えるだけで全体の効率としては下がりかねない
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:38:55.24ID:tAhZe8vl0
>>727
この間日本で海水と日光を反応させるだけで
水素が作れる光触媒開発してたぞ
量産するならそういうのにシフトしていくだろ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:41:53.18ID:4CzvfeTb0
>>686
>>684のクレジット制度に移行して弱いメーカーは淘汰していくということだな。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:47:41.82ID:UAlzF1pa0
>>729
なんだその無資源エネルギーはw
732撮り車の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2021/04/23(金) 12:49:34.29ID:2xlBGkJr0
>>1
来月静岡県で開催する24時間耐久レースに出場する予定の、トヨタが開発推進する水素エンジンを搭載した車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り車の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・クルマの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなクルマです。クルマが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも自動車です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り車のお題目を復唱し、正統的な自動車写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り車は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り車に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎汽車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便車可以在“7:3”處進行,以便車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的汽車。讓我們放大汽車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一個汽車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的汽車照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝車是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃車器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
733撮り車の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2021/04/23(金) 12:49:46.44ID:2xlBGkJr0
>>1
来月静岡県で開催する24時間耐久レースに出場する予定の、トヨタが開発推進する水素エンジンを搭載した車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り車の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・クルマの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなクルマです。クルマが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも自動車です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り車のお題目を復唱し、正統的な自動車写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り車は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り車に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎汽車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便車可以在“7:3”處進行,以便車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的汽車。讓我們放大汽車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一個汽車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的汽車照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝車是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃車器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、、
734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:50:08.71ID:dgedcaqu0
海水が枯渇する
735ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:52:38.02ID:N33JnlMD0
松田「うちにはその昔水素ロータリー構想があって」・・・
そこら中から叩かれてお釈迦になったよね?w
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:54:18.65ID:6dXhRxnO0
マフラーからはCO2は出ずに水しかでない車らしいが、
そんな車ばかりになったらスリップ事故だらけになるな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:58:31.24ID:ZNbBufq50
>>725
寒冷地は灯油の供給はライフラインなので、一定数以上は減らない。
民間の事業者が撤退したら、行政や地域住民が運営主体のガソリンスタンドに移行する。
738ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:03:27.73ID:2vbCLYuQ0
>>736
炭化水素燃やしてる現状でも水は出てるし
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:07:13.50ID:TDYvswvi0
いくつかの難問が技術的にクリアできそうな見通しがついたのかな?
740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:12:07.84ID:yidajXU60
今のところCO2を出さないようにするには水素以外に内燃機関に使えるエネルギーはないのかな?
しかし大気の0.04%しかない二酸化炭素にそこまでの影響力があるとはいまだに信じられんのだけど。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:19:12.50ID:JF5/u6MZ0
F1も将来的には水素にシフトしていくと思うわ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:20:17.11ID:DlncDyS10
>>727
それは水素生成の1形態に過ぎないんだがw
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:21:32.90ID:DlncDyS10
>>740
サリンガス 0.04% の室内で生活してみろ・・・
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:26:51.56ID:Poo5kbcM0
>>1
先人の功績食い潰して終わりそうだなこいつ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:36:22.50ID:oT1VpSam0
水素は外国で作って輸入するというトリックだろうか?
日本で水素を作る限り発電で炭素か放射性廃棄物が出るから
746ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:37:08.65ID:On5hOyNs0
>>168
燃料をガソリンから圧縮水素に変えただけで、燃料供給部品以外はGRヤリスのエンジンをそのまま流用してんの?
ちょっと、いやかなりヤバくない?
747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:38:16.58ID:zAUOERkv0
やっとかよ

30年ぐらい前に漫画で見て
期待してた技術
748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:38:16.59ID:oT1VpSam0
水素エンジンならマツダの水素ロータリーエンジンが先行してたはずだが最近話を聞かなくなったな
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:44:24.27ID:Y89IT6rC0
昔ロスアンゼルスから内陸の砂漠の方に向かう研究所を見学したとき、メタンに水素を混ぜたハイテン燃料で車を走らせるのが一般的になると言ってたがその後どうしたのだろう?
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:44:53.28ID:PJ7n8HcN0
>>748
開発凍結したんじゃないかな
あくまでも発電機として使う
751ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:49:47.93ID:GadCrA1O0
>>743
二酸化炭素はサリンガスと同程度の毒性があるのか
知らなかった
恐ろしいな
752ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 14:25:12.81ID:pONZ4IwS0
>>745
オーストラリアの褐炭から水素を作って輸入する
当面はそんな感じ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 14:27:05.37ID:yVU/+BqS0
そんなことより中国工場の雇用を国内にまわせよ
754ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 14:44:10.05ID:XzyqzA5d0
>>186
が超人気だと聞いて
やってきました!
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 14:54:09.12ID:DoZXzIQB0
>>735
実際に北欧にRX8はリースされてる。
稼働したのは僅か2回だが。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:04:27.06ID:WWCz6AOM0
トヨタ、量産目指し水素エンジン開発へ
トヨタ自動車は22日、脱炭素に向けた取り組みとして、水素を燃やして走るエンジン車を開発し、量産を目指す方針を明らかにした。
二酸化炭素(CO2)を出さず、現行のガソリン車の部品を活用できるのが特徴。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2447b664e667041569c7e53485000ea878792920
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:07:04.85ID:2vbCLYuQ0
>>746
ガソリンバージョンと比較したらパワーダウンするだろうし
燃料供給系以外は割とそのまま行けるんではないかという気もするが
758ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:08:55.66ID:pONZ4IwS0
しかし、ガソリンエンジンの効率が40%くらい
水素内燃機関も40%が上限だろうな
水素燃料電池ならもっと効率上げれるだろ
水素内燃機関は燃費悪そう
759ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:08:56.99ID:EBpYa35n0
まさか、事故ったら大爆発して、周りを巻き込んで大惨事、って事はないよね。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:09:50.28ID:1t1Ftt3h0
安全性なんて二の次

二酸化炭素を出さないことのほうが大事だから
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:11:18.99ID:pONZ4IwS0
水素は爆発しない
空気と上手い具合に混ざらないと爆発しない
ガソリンも空気と上手く混ざった状態だと爆発する
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:15:23.19ID:EBpYa35n0
>>761
爆発するぞ。中学生の頃に水の電気分解の実験をやってたクラスがあって、1つの班のヤツが
水素と酸素を混ぜてしまい、爆発した事があったぞ。
763ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:16:19.57ID:Nqx3kcU20
人工光合成にも成功したらしいじゃないか
トヨタ凄い
764ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:17:01.18ID:EBpYa35n0
>>758
トヨタはMIRAIを作って普及させようとしてるけど、水素スタンドもないのに普及は
しないよね。車自体も高いし、水素スタンドの設置も難しいんだろ。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:31:33.60ID:oT1VpSam0
普通に考えてバスとかの公共交通向きだろ
あとは金持ちの道楽
766ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:32:52.26ID:QG3ngMC60
問題は水素のコスト この問題を解決できなければ世界で流行らず主流にはなれない
767ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:35:58.00ID:hK1tA7sL0
>>6
三重県産の水素はひと味違うというからな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:40:45.36ID:hK1tA7sL0
>>18
だよなぁ
トヨタなら、V8DOHC32バルブ水素ハイブリットくらいやらんと
認めてやらんわ

>>20
そこで水素HVですよ
燃焼伝播速度の早い水素は、回転数が上がりやすいし
回転数が上がるほどパワーもでる
それとモーターの組み合わせ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:47:08.18ID:hK1tA7sL0
>>28
技術が無くてしがみつけない国の
人可哀想w

>>80
テスラの効率はどう評価してるんだ?
たとえばEV同士の比較で
車重400kgのコムスと
2トンのテスラで、テスラの効率が高いなんてありえないよな?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:50:22.01ID:hK1tA7sL0
>>111
車幅が広すぎて使いにくいからだよ
テスラも同様だけど
なぜかテスラにブランド的な価値を見いだしてるアホが有り難がって買ってる
故障の少なさでは、MIRAI圧勝なんだけどな
771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 15:59:34.15ID:hK1tA7sL0
>>128
エンジン技術で劣るEUが?
ハイブリッドの特許を公開しても
製造技術がなくて作れないEUが
水素エンジンの特許を公開したら乗ってくる?

>>155
ねーよ

まあ、最初に中国で自動運転タクシーが・・・既にあるけどな
地域限定で

でもさ、顔認証防犯カメラがあちこちににある中国では
政府に楯突く人物がタクシーに乗ったら
なぜかドアロック状態で暴走して
バッテリーがショートして炎上
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:04:49.77ID:2vbCLYuQ0
>>768
>>20は完全な正解ではないから

結局、空気中の酸素で燃やすんだから、問題なのはストイキでの充填効率なのよ
水素が体積取っちゃうから、理論空燃比の混合気でシリンダを満たした場合に
シリンダ内の酸素の量も少なくなっちゃうわけ

mol当たりの燃焼熱だとガソリンが数十倍もあるけど、実際にはガソリンはmol
当たりで水素より大量に酸素を消費するんで、理論空燃比でシリンダ容積当たりに
燃やせるガソリンの量は少ないわけ
というか、それが少ない分、空気をシリンダ内に入れられるから充填効率がいいの
予混合方式だとそのせいで水素とガソリンで3割ほどパワーが違ったはず

まあ充填効率が悪いとか圧縮途中での着火はターボ+直噴である程度カバーできる
とは言われてる
773ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:06:21.47ID:hK1tA7sL0
>>173
EVにおける発電時の効率は?w

>>180
レース用だから、ワンレースごとに劣化具合を確認するだろ
実験目的だよ

>>194
俺は九州人だからよくわからんが
北国では、空気中の湿度はないのか?
774ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:08:19.66ID:pONZ4IwS0
水素ガスタービンエンジン積めばいいだろ
空燃比も圧縮比とかも関係なくなる
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:17:51.05ID:hK1tA7sL0
>>774
吸気の速度域が高くないと爆風が吸気側に逃げそう・・・
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:24:50.99ID:/RqrKNoJ0
>>186
おもしれぇじゃねぇかw
糞つまらねぇ釣り師気取りのレス乞食どもはコイツを見習え!
777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:47:31.59ID:2vbCLYuQ0
>>775
実はトヨタ>>658の研究でアンモニア水素混合燃焼やってる
アンモニアは水素と逆で燃焼遅くて燃やしにくいんだけど、水素混合比増やして
4割でちょうどメタンと同程度の層流燃焼速度になってる(1気圧時)
ひょっとしたらアンモニアを触媒なりである程度、窒素・水素に分解してから
燃焼させる方式で貯蔵も燃焼も上手くいくかも
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 16:51:46.41ID:FSYSBanU0
>>766
JXはガソリン換算99円で出せるとしてるけどな。
779ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 17:07:12.87ID:1xSMUuxV0
水素1kgあたり充填価格で1000円くらい。
熱量は重量あたりガソリンの3倍。
だから熱量あたりの価格は
ガソリンの2倍。

水素が1kgあたり500円になると
熱量では並ぶことになる。

これくらいはなんとかなりそうだな。
780ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 17:18:19.65ID:4CzvfeTb0
>>771
水素エンジンは既にBMWがやってモノにならなくて終わった。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 17:24:46.34ID:wUSGlgXn0
>>748
水素より効率のいいガソリン燃やしても
トルク不足の欠陥エンジンなのに
水素燃やしてまともなパワー出るわけない
それでしょうがなく水素ロータリーで発電して
モーターで走るとかいうへんなRX-8作ってたよね
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 17:29:49.61ID:1BF6Y6y10
>>208
そして蒸気機関で走る
783ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 17:31:06.63ID:td1hdi1h0
>>779
水素の今の価格は石油からガソリンなどを精製した余剰物を使ってるから実現出来てるわけで、
ガソリンの需要が減ったり、電気分解で作るって話になれば価格は数倍に跳ね上がるだろ。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 17:53:29.17ID:qV/xeSnt0
水素が地下からブクブク湧いてくればいいんだけどなあw
785通りすがりの一言主
2021/04/23(金) 19:20:19.80ID:Om4i57JL0
こんばんわ天ぷら油です。
786ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:26:19.67ID:a1wU2FIx0
これは車で普及しなくてもいいから開発をつづけてほしい。
これつくれたらあらゆるものが燃料にできそうな予感
787ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:27:49.77ID:NirmZBwu0
GRヤリスがデビューウィン飾ってるからな、資金豊富なトヨタの勢いは
止らない
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:29:28.48ID:pONZ4IwS0
>>777
自動車でアンモニアはないわ
排ガス臭くて死ねる
事故で漏れたら死ねる
確実に死ねる未来しか見えない
789ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:31:01.76ID:pONZ4IwS0
>>781
5LのV8水素エンジンで6000回転で150馬力で十分だよ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:31:06.94ID:oCosIjqM0
>>1
これもう何十年もやってるのに全然先に進んでないやんw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:31:57.84ID:PgxK8fp40
>>1

EVなんて馬鹿な物よりコッチガ本命
792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:37:29.08ID:oCosIjqM0
ああガキの頃見たのこれだw>>219
多分30年以上前だ
やっぱり無理なんだな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:38:25.06ID:1Mzdah0HO
>>786
ロケットは水素を使っているのでしょうか?
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:41:59.74ID:pONZ4IwS0
【車】ホンダ、2040年に新車を EVと水素で発電する燃料電池車に…「脱ガソリン」にかじ切る [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619164494/

ホンダは水素みたいね
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:45:52.10ID:puBJK8mt0
日本独走だな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:49:11.79ID:ZaXq79qo0
>>75
キモ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:49:19.49ID:l08top7O0
>>793
今のロケット燃料はメタンが流行ってる。
水素を高比推力なので上段に向いてる。
とは言え上段は使い勝手が良いヒドラジンの方が多いけどな。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:55:38.69ID:a1wU2FIx0
軍縮条約みたいなかんじで、
世界全体でのエネルギー総量規制が温暖化詐欺エコ詐欺師たちの本来の目的だったとおもうが。
「CO2ださなければいいんだろ」と省エネ技術や水素、アンモニアなどの代用品をさがしはじめた。
原発や押し付けられているエコ発電との相性もいいだろうし。
EVとはちがって夢があるテーマ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 03:17:11.38ID:gg4lDz310
水素で発電するシステムじゃだめなん?
800ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 03:45:14.19ID:/Ie6643H0
燃料電池車かと思ったら水素をただ燃やすだけかよ。
大昔にヅダが水素ロリータとか研究してても実用化しなかったのに今更やる意味ないだろ。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 03:45:24.93ID:hydqz26Y0
>>216

水素ステーションの経費は年々低下すると思うし
インフラを一度作ってしまえば後は楽

狭い日本や欧州なら水素ステーションは可能

新幹線作った時も欧米人はそんなの必要ないって馬鹿にしたけど
欧州人が日本の真似して高速鉄道を作り始めた
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 03:47:58.65ID:9XU5ThzA0
>>719
支那土人国らしいな(笑)
支那土人ってこんな不正がたくさんあってまともに補助金が機能しないんだろうな(笑)
803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 03:55:16.35ID:nDOElZfq0
>>2
スペースシャトルチャレンジャーとかものすごく爆発してたからね
液体水素エンジン自動車とか事故ったら本当にヤバいよ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 03:58:15.18ID:HRy3UkMr0
>>799
それはもう市販されてる
https://toyota.jp/mirai/
805ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 04:01:24.36ID:ORlnrdR+0
ガラパゴス?
トヨタオワタ/(^o^)\
806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 04:18:31.11ID:cyaKgb9u0
事故して水素が漏れたらビルが吹っ飛びます
807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 04:19:22.99ID:v38lLF/20
ビキニ環礁でやるの?
808ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 05:33:39.98ID:6iUqjyH00
水素エンジンって熱効率かあれでもあそこまでパワー出るし
改善余地あっていいと思うがなぁ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 06:06:02.56ID:oMMyy69e0
>>808
欧州勢は、大阪の大学が発明した人工エタノール使うんだし
水素全否定の宗教みたいなのを、いつまでも続けなくても良いと思うんだけどね。
JXの開発したカーボンタンクは安全だし、ネラーの知識が二十年遅れ。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 07:34:14.51ID:eCU+CBYX0
水素ステーションの従業員は特定高圧ガス取扱主任者とかの資格がいるのだろうか
811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:47:10.69ID:oMMyy69e0
規制緩和でセルフスタンドも可能にするそうな。
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:49:53.87ID:7UQ0d+Zw0
インフラがどうのとか市販車でどれくらい広がるかとかはまあ課題はあるんだろうけどテストやら宣伝やら兼ねてこうやってレースとか出していくのはいいことだと思うよ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:53:35.48ID:48feSLGQ0
>>1
マツダ「うちの水素ロータリも出場してイイでっか?」
814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:53:36.03ID:KajhMnyP0
外人「燃料電池車でルマン目指す!」

トヨタ「水素燃やして耐久レース参加しますwえ?ミライ?そんなのありましたっけ?うふふ」
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:54:22.04ID:cRzC67rL0
>>9
他が同調しないんだろ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:55:20.68ID:ENMJkwet0
>>28
アホかお前は?
お前の祖国の中韓は必死で水素にしがみついてることを知らんのか?
EUと中国では水素を次世代エネルギーの柱に掲げてんだぞ。
更に米独は雇用を守るために水素系の燃料を使って既存の内燃機関を
活かそうと躍起だ。
817ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:56:53.16ID:7UQ0d+Zw0
昔自動車の開発や普及が始まったころもエンジンの方式とか燃料とかであれがいいこれがいいとか言っていろんなのがあったんじゃねえかな
何だかんだでガソリンや軽油のレシプロエンジンが残ったってだけ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:56:56.27ID:tq+jSoQX0
>>1
問題は、
その水素を作り出すための
電力を何から生み出すかなんだがな。

まったく絶望的な地球の未来に🥂
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:57:10.91ID:oMMyy69e0
>>813
あれは、年間一億円で数台リースして数回しか稼働させなかったお飾りだったからな。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:57:26.87ID:Q8ZDEaaN0
水素は燃焼速度が速いから
ロータリーで高回転でも燃焼が間にあうかも。

ピストンより燃焼室形状が悪いのと
気密性が低くて抜けやすいから
効率は低いが、高回転なら
それらの不利な影響は小さくなる。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 08:59:12.31ID:FgGVeyhq0
爆速はガソリンよりも速いのかな
822ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:00:03.57ID:oMMyy69e0
>>820
330cc横置き水素ロータリーエンジンで発電して、バッファを介してのモーター駆動が一番楽ですね。
ユニット個数を増やせば出力が上がる。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:01:15.35ID:Pkzn489N0
20年前ぐらいからから言ってたよね
824ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:03:08.13ID:cRzC67rL0
>>25
C が入ってるからでは?

アルコールって作るの簡単?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:03:46.41ID:Q8ZDEaaN0
昔のディーゼルは黒煙を吹くが、
軽油の水素分が先に燃え
炭素が燃え残ることで起こる。

水素そのものは燃えやすい。

また、重量あたりの熱量はガソリンの3倍。
ただしタンクが難しく、今のFCVに積まれてる水素は5kg程度。
ガソリンに換算すると15kg程度。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:12:41.82ID:cIJW9Fq20
そういえばご自慢のミライあるんだから独自でレース主宰すれば良いのにな
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:27:53.44ID:ecUjWV3f0
>>186
太陽かよw
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:32:59.24ID:CRO7oZT40
水素エンジンはガソリンに比べて馬力が出ないのとノッキング問題、搭載燃料量での航続距離問題などがある
829ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 09:37:20.63ID:1g67H0TL0
水素ならCO2出ないもんな
830ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:05:20.51ID:FgGVeyhq0
>>829
車以外の他の場所で水素作るときに発生する
831ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:18:35.18ID:1g67H0TL0
>>830
今問題になっているのは温暖化ガス排出抑制制度の事だから
そこな関係ない
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:19:14.68ID:oMMyy69e0
>>830
装置の製造に環境負荷があるのとは別なら
生成も電気分解か、化学反応かでそれぞれ違うけどな。
833ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:42:49.06ID:dqYNJiQm0
ヨーロッパや中国のやりたいことは環境対策ではない
環境の名前を使って日本やアメリカの車を市場から締め出すことだ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:43:03.69ID:AUOgjPjE0
水素脆化でタンクとかの関連交換は3年に一回必須になるんじゃね
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:45:20.21ID:oMMyy69e0
>>834
今の所、十年で交換。
車検は普通の車と同じだけど、毎年半年でバルブ周りは点検するわな。

>>833
正解。
環境の名に格好つけて、自己利益を優先させるためのブロック経済を推し進めるための詭弁。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:46:11.02ID:FgGVeyhq0
>>831 >>832
電気分解の場合はその電気を発電するときに石油燃やすからな
化学的ってのはコークスから鉄を取り出すときか
837ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 10:55:08.26ID:2xksgGjI0
あ〜あAVで勝ち目無いもんだからヤケクソで水素って

世界で誰もやってないのに
838ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:02:09.80ID:oMMyy69e0
小さな世界だな😁
散々、テスラとBEV推しが褒めちぎってる中国ですら、FCVを含めてのNEV推進にするのに。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:08:47.21ID:8Sy1uLZl0
>>630
一方ブラジルではじいさんが 川の水を電気分解して バイクを走らせてるのであったwww
900気圧もあれば 空気だけで走るぞwww
840ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:10:40.96ID:oMMyy69e0
>>839
エアポンプによる空気エンジンバイクも一時期流行ったが
オーストラリアでの爆発即死事故以来は、全く話を聞かなくなったな。
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:12:58.26ID:r2aBHdDp0
水素の燃料電池じゃなく、萌やしてレース参加とは、
さすがトヨタ。
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:17:22.12ID:P0lo6YXQ0
水素と電気のハイブリッドが最強だよな

原発ないと電気自動車なんて無理
843ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:18:36.71ID:4FMpwciS0
>>837
AVなら日本が最先端だろ。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:23:46.14ID:AjSgSPgH0
水素ロータリーでルマン優勝したらいいのに
845ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:34:16.79ID:Q8ZDEaaN0
ミライの水素燃料タンクで
ガソリン12リットル程度の熱量がある。
適切な水素燃焼エンジンがあれば
その程度の距離は走れるということ。
頑張って3つくらい積めば
普通の車程度の航続距離になる。

水素は軽く熱量も多いが
体積が大きいからねえ。
846ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 11:39:55.24ID:Q8ZDEaaN0
ガソリン12リットル相当の水素。
ガソリンハイブリッドなら最大40km/L
なので計算上の航続距離は480km。

燃料電池ならもっと効率が良い。
というかミライで700kmだったかな。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 13:14:56.13ID:pd45akCC0
>>845
ミライの水素タンクって初代で2個二代目で3個で構成されてんだけど?
どうやって積んでるか見てみれば前のようなレスは出来ないよ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:01:26.46ID:YM/JK/BH0
っつーか、水素タンクこそ、タンク交換式だよ

プロパンみたいに
・水素をタンクに詰める
・水素タンクを交換する
・水素タンクの定期点検
を、水素事業者が全部やる

水素ステーションは増やさず
水素ステーションを利用するのは
水素タンクをたくさん搭載したバスやトラックだけ

それ以外は
水素が詰まったタンクがたくさん保管されてる
タンク交換所
849ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:05:35.21ID:YM/JK/BH0
中国のFCVの水素タンク
【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:15:17.33ID:YM/JK/BH0
>>849
こんなんならタンク交換したほうが安全

FCV用「タイプ4」水素タンク中国企業が量産へ
ノルウェー企業と合弁設立、年産10万本目指す 2021/03/17
https://toyokeizai.net/articles/-/416265

樹脂ライナー製炭素繊維強化圧力タンク
【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:19:46.89ID:YM/JK/BH0
>>841
なぜエンジンなのか・・・というと・・・
エンジンだとMTで楽しめる
852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:40:14.07ID:aeClBojx0
水素なら任せろ
【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 17:53:41.19ID:0thi9ywY0
>>831
いやいや石油や天然ガスを元に水素作ってるから二酸化炭素出まくりじゃん。

主成分である炭化水素(CH4)に熱した水蒸気(H2O)を加え触媒を通じて水蒸気改質を行う事で、水素(3H2)と一酸化炭素(CO)に分離する方法が最も低コスト(206kj)。
メタノール(CH4O)を使うのもあまり変わらない。
比較的小型のプラントでも燃料あれば水素作れる。

これに対し水から水素作る電気分解は572kjだから2.8倍のエネルギーが必要になる。
その分発電コストなどかかる事を考えればコスト的に勝負にならない。
854ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 17:57:41.87ID:YTu2WkEw0
>>848
ミライがどれだけ水素タンクの取り付けに気を使っているか分かってる?
交換式なんて無理だよ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:34:17.22ID:xoOVMuD90
>>853
水蒸気改質が最も効率的で低コストだけどCO₂とかCOとか出ちゃうからこの件では除外なのはみんなわかりきってる話かと

水素でもアルコールでも人工光合成のギ酸でも良いから、カーボンニュートラルな燃料使った内燃機関生き残りの道を探そうぜっていうのが主題

EVだって火力発電捨てなきゃカーボンニュートラルじゃないんだし、航空機や船舶、長距離トラック、軍用車両等、脱化石燃料に困難が予想される物も残ってる
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:43:32.11ID:bAvlb5LD0
>>848
EVは充電に時間がかかるので交換したほうが早いけど
水素は燃料を補給する時間が早いからタンクを交換するメリットがないじゃん
857ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:44:36.99ID:xoOVMuD90
あと>>398に書いたけど、真面目に地球温暖化対策考えるならカーボンニュートラルじゃだめ
大気中のCO₂を固定化してCO₂濃度を下げる技術が必要

水素はその解決策にならないけど、化石燃料に替わる代替燃料を探す研究は必須

トヨタの人工光合成だって結局水素とCO₂から蟻酸を合成してるだけ
そう考えるとCO₂出さずに安価に水素を作る研究も進めないといけない

まあ、CO₂によって温暖化してるっていうのがホントならの話だけどね
858ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:50:29.73ID:YM/JK/BH0
>>856
FCV10台の水素タンクに、ディスペンサーで連続充填するより
FCV10台の水素タンクを、あらかじめ水素を充填しておいた水素タンクに交換するほうが

時間が早いのよ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:52:13.03ID:FdG4S2Vq0
FCPばかりのパチ屋は時として危ない
これからの問題はそこだ
全力でトヨ○全社員が協力して解決する
860ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:54:25.66ID:YM/JK/BH0
>>854


タンク交換式の中国のFCVに負けるんだよ

日本のスペックにこだわった液晶TVも、結局、
欠点だらけの中国の液晶TVにボロ負けしたべ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:56:11.26ID:FdG4S2Vq0
FCPは安全性の向上のために
台を目の前に置かないタイプにする可能性もある
台がならぶパチ屋の画面を飛ばして
ミライのディスプレイにうつすのだ
そこでハンドル操作で楽しんでもらう

すごいミライだろ?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:59:16.48ID:YM/JK/BH0
建設に一年ぐらいかかる、数億円もする水素ステーションで水素を入れなきゃならない、日本の80Mpa水素規格は

土地さえあればどこにでもすぐに造れる、数千万円の水素タンク保管所で水素タンクを交換する、中国の35Mpaの水素規格に

ボロ負けすると思うぞ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:01:48.88ID:oMMyy69e0
遠隔地や離島向けは、そんなに圧力上げる必要もないユニット式使うだろ。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:01:53.92ID:FdG4S2Vq0
ミライはあくまでも安全性を高めて
優雅にドライビングを楽しんでもらいたい
そのために危険性のある水素タンクは載せない

かわりにFCPディスプレイで楽しんでいただいて
勝った分だけガソリンを提供するのだ
そのガソリンで発電をする

ガソリンは経験値十分で実績もある
だから誰もがあんしん安全快適にFCPに没頭できるんだ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:05:15.12ID:FdG4S2Vq0
ガソリン車は禁止されるかもしれない
しかしミライはガソリン車ではなく
FCPなのだ!

だからガソリンつんでもOK!
これがミライの姿なのだ!
866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:35.21ID:bAvlb5LD0
>>858
FCV100台ぶんの水素タンクを交換する時間より
予め水素が充填されたFCV車を100台用意しておいて
ドライバーが乗り込むほうが もっと早いんじゃないかな?
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:18.41ID:ygOdoC1+0
水で走るの?
868ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:49:22.83ID:3oeMHOcf0
水素エンジンはバスみたいな大型車両が向いているかも知れない。
激しい交通事故でも損傷しないような強固な水素タンクとフューエルタンクパイプ部品。
こういうものは普通自動車に積むには無理がある。
バスみたいなものなら周囲に強じんなプロテクターを備えた燃料タンク部品を搭載できる。
しかも、バスの営業所やターミナルに水素補給設備を設置して稼働させることができる。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:53:13.50ID:oMMyy69e0
素材技術の発展で、水素タンクの安全性はLPGタクシーより安全なぐらいだけどな。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:55:07.63ID:CNHzYh9c0
>>860
なんだただの妄想か
常識レベルの知識すらないと色々と大変だな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:56:27.89ID:hY+IfMnJ0
ディーゼルエンジンなら熱効率45%ぐらいあるからFCVより安くていいかもな
872名無し
2021/04/24(土) 20:07:00.32ID:TqmOfsdu0
>>485
もういいよ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:08:20.83ID:3oeMHOcf0
>>869
いい加減なこと言うわ。
それだったらもう実用になってるだろ。
武蔵工大の20年前のやつだって、走る分には問題なかった。

水素は分子が小さいので、漏れてしまうんだよ。
ガソリンタンクの蓋をしっかり閉じた程度では漏れてしまう。
パイプのつなぎからも漏れてしまう。
それをどうするかが難題。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:13:44.96ID:Q8ZDEaaN0
>>873
水素は小さいので金属結晶の隙間から漏れる。
溶接しても関係無い。

ヘリウムも小さいので
風船のゴムを通り抜ける。
次の日にしぼんだ風船を見たことの
ある人も多いだろう。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:15:36.72ID:CNHzYh9c0
>>873
水素は漏洩問題が最大の敵でミライはそこを非常にデリケートに扱ってる
ちょっと前まではタンクそのものからすら漏洩するって問題もあったのにな

それ知ってりゃ交換式タンクなんてありえんわ
水素水とか信じてるピュアな心でも持ってるんだろうか…
876ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:16:08.78ID:FgGVeyhq0
>>874
だから近年の風船には内側にアルミコーティングしてあるんだよね
877ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:18:25.49ID:IA5UlASq0
マツダが水素ロータリーの開発やってた時って
エンジンよりもタンクがネックだったとかなんとか・・・・・
878ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:23:27.62ID:Q8ZDEaaN0
武蔵工大の水素自動車も
大きいタンクを積んでた記憶があるな。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:41:36.64ID:YM/JK/BH0
>>874
おまえ、中国人から

バーーーーーーーーカ m9(^Д^)プギャーwww

されるぞ

中国のFCVの水素タンク

【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
880ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:50:40.71ID:YM/JK/BH0
なーーにが

水素は小さいので金属結晶の隙間から漏れる。
溶接しても関係無い。

水素は漏洩問題が最大の敵でミライはそこを非常にデリケートに扱ってる
ちょっと前まではタンクそのものからすら漏洩するって問題もあった



実際に水素を使ってる
年間の世界の水素生産量の34%を生産している
世界最大の水素生産国の中国人から見れば、

シッタカもいーとこじゃねーかーーー m9(^Д^)プギャーwww
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:59:14.19ID:YM/JK/BH0
だいたい

日本でも、とーーっくの昔に、水素タンクとっかえひっかえして使ってる

っちゅうねん

【製品概要】
シームレス容器は、一般家庭から工場で使用されている消火器用CO2ガスを始めとして、燃料電池用ガス、清涼飲料用炭酸ガス、医療用ガス、環境測定用ガス、半導体製造用ガスとあらゆる分野にわたって使用されています。
【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ  [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚
882ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:22:10.44ID:b9Xu5v870
>>880
それがどうしたとしか言いようがない動画だな
マジでバカには何が問題か理解できないんだな
883ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:09:44.21ID:YM/JK/BH0
>>882
そっ

水素は小さいので金属結晶の隙間から漏れる。
溶接しても関係無い。

水素は漏洩問題が最大の敵でミライはそこを非常にデリケートに扱ってる
ちょっと前まではタンクそのものからすら漏洩するって問題もあった

なんつってるやつは

原発事故で福島の子供がガンになりまくる

なんつってる放射脳とおなじだよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:33:01.60ID:z9uB/P0W0
水素脆化をそんな理解してるのおまえしかみたことないよ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:35:25.74ID:b9Xu5v870
>>883
タンク交換式とか言ってるくせに出てくる動画はただの補給の映像で
それはミライでも別に当たり前のこと
お前マジでアホだろ?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:59:23.41ID:Z0iGzh360
>>873
JXのタンクでも透過はするから永遠には保存できんよ。
物理的には大して変わらん。
でも、事故時の安全性も確保されてるので問題無い。
887ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:14:31.11ID:fUFTb2uw0
既存の部品メーカーを一生懸命守ろうとする姿勢が好き。多様化の一部として存在すれば良いんです✋
888ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:17:24.15ID:Rquw39NX0
>>2
あー通報だわ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:29:48.17ID:yzxZz9oH0
>>2
evのテスラも事故ると燃えて跡形もないから
890ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:32:47.66ID:rJqOa+dW0
やっても良いけどインフラ整備は誰がするの?国内はまだいいとしても海外でも売る気なの?
891ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:33:05.64ID:lFbSsaZl0






水素エンジンなんか作るより、水素で発電して電気自動車に充電する水素ステーションを各地に展開するほうが現実的だろw
892ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:38:53.19ID:6IwZ6ijQ0
水素で発電して
その電力で水素を作れるそしてその水素を使ってモーターを回せば最強だよな
オレ天才
893ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:40:14.83ID:6IwZ6ijQ0
だめだ水素じゃモーター動かねえ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:00:05.28ID:MMRr6USq0
水素は馬力半分と言うけど
2倍の排気量のエンジン積めばよくね?
895ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:03:36.28ID:j8HBvwRW0
シズマドライブか対消滅エンジン作るしかない
896ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:04:40.64ID:MMRr6USq0
>>49
もちろん

ガソリンの代わりに
水素を燃やす
出てくるのはほぼ水だけ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:05:33.38ID:rJqOa+dW0
>>880
m9(^Д^)プシューwww
898ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:42:50.16ID:wFBDewVg0
トヨタが
水素を燃やしてヘリウムを出す
車を作れば解決するんじゃね?
(整備不良で中性子撒き散らしながら走りそう)
899ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:44:03.08ID:EzbmG38v0
二酸化炭素をすって酸素をだすクルマにしろよ(笑)
900ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:43:07.16ID:gRgXywMN0
スーパーキャパシタの二の舞だな
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:09:29.95ID:PqhPPc/g0
水素エンジンは爆音だからな
絶対に普及させんなうるせえ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:37:21.08ID:Z0iGzh360
>>890
水素インフラは、中国、フランスを始めにして、各国が整備し始めるから問題無い。
ガラパゴスがー!って煩いのは、最初から否定したい人の脳みそ。
903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:30:01.37ID:+Y+3decN0
>>894
それは俺も思った。
特にロータリーならレシプロに比べて小型化できるしな。
それでも足りないパワーは回転上げて補おう。

水素ロータリーを2基搭載で2倍のパワー。
更にいつもの3倍の回転で6倍のパワー、のウォーズマン理論で
マツダには頑張っていただきたい。
904通りすがりの一言主
2021/04/25(日) 10:33:39.16ID:cxtM6ahV0
>>903
ロータリーは簡単にエンジンの数増やせるからな。
あれは便利だなw
905ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:42:25.87ID:Z0iGzh360
>>904
トランクスペースの端っこにマウント作って縦方向にスタックもできるしな。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:43:11.02ID:CqYagcM20
水素脆化でトヨタタイマー実装とか
バカなの
907ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:43:26.64ID:A1ja86h/0
水素は高すぎるのよね

ガソリンリッター500円みたいな世界だぞ
電気自動車にもぼろ負け状態で

現時点でのコスパ
ガソリン自動車 安い 
電気自動車 まだ高い
水素自動車 高すぎて話にならない

これが2040年
ガソリン自動車 安い
電気自動車 ガソリン自動車より安い
水素自動車 高すぎて話にならない
908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:46:17.77ID:DEWMAuug0
>>2
テスラ 爆発 ぐぐれ
腐るほどあるから我慢しろww
909ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:53:21.86ID:hP2rJfL/0
近い将来には、炭素税が適用されるからなぁ😁
910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:05:55.49ID:ZFlkon0Y0
>>907
電気分解の酸素の方も医療用で売れば?
あるいは塩水分解してキッチンハイター作って売る。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:30:33.61ID:cxM7haFD0
↓オオマサガス使い
912ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 16:32:19.74ID:0uRg0yVd0
>>818
日光で水素作る触媒発明されとるよ♪

>>894
それはマツダが作ったガソリンでも水素でも動くエンジンでの話だよ
水素専用設計だと、燃料補給の利便性がーって言われるからw
913ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 16:49:59.55ID:khzgCmHi0
さすガッス!
914ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:34:12.01ID:yfkfYW7e0
トリチウム融合エンジンか
フクシマの冷却水を濃縮したら利用できるからな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:39:11.76ID:0uRg0yVd0
トリチウムイオンバッテリーとか
なんか凄そう
916ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 18:00:31.59ID:cLixGjG90
水素エンジンの事を水素燃やして動いていると思っている奴多そう。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 18:03:05.84ID:2sgBZwB40
>>916
>>1
>発表によりますと、トヨタ自動車は、ガソリンや軽油といった化石燃料ではなく、水素を燃焼させて動力にする「水素エンジン」の開発を進めます。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 18:06:43.33ID:yfkfYW7e0
>>916
核融合だよな
これまでは投入エネルギーと出力エネルギーの収支がマイナスだったのが、トヨタの技術力でプラスに転じさせた
さすが世界のトヨタ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 18:11:30.47ID:Bu1I0DBL0
水素ロータリーのぺりとかロマンしか無い
920ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 19:00:12.31ID:0uRg0yVd0
核融合と燃料電池と内燃機関が三つ巴になっとるなw
921ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:03:22.40ID:83UT89610
ディーゼルの定常運転は熱効率がいいからな。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 22:49:25.95ID:6Ot6EmMu0
>>97
原子力メインならBEVでいい。再エネを推進するなら水素。
まぁ、どっちがセクシーかではなく、そのバランスだと思うがな。
923ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 12:03:18.15ID:pFHP3AAh0

@YouTube

924ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 15:58:42.10ID:lBF0QD1k0
>>923
当たりに行っとるな・・・・
925ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 19:52:03.54ID:/EqZ286Y0
期待していいか?
926ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 19:54:29.98ID:vxztlX5U0
電気自動車で中国がーって煽ってるけど中国走ってる電気自動車は全体の3%だからな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 19:59:33.45ID:L/Igx+To0
ひょっとしてセラミックブロックかな?プレナウシカエイジクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
928ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:02:39.89ID:4yCOkThP0
水素燃焼は新しくね?
929ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:05:36.12ID:XVY2ZDgf0
マジでエンジン好きなんだな(笑)
930ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:11:36.51ID:pThtKj8m0
>>926
日本の新車販売台数の1/5程度ぐらいしか無いんだよな。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:57:49.36ID:nuY4wMYE0
>>1
水素エンジンでF1に参戦しろや!
932ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:59:35.99ID:nuY4wMYE0
>>926
中国がーって煽ってるのは価格の安さだろ
原付二種の値段で新車が買える
俺はノーサンキューだが
933ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:59:57.40ID:/EqZ286Y0
まだ先だな・・・
934ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:01:52.73ID:r3dlVRkN0
>>840
水素も同じだけどな

詰める内容が違うだけで
935ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:16:05.55ID:r3dlVRkN0
>>928
>>839
爺さんは時代の最先端だなwww
936ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:39:29.07ID:UU+dwUxb0
>>934
ネラーの水素イメージは、今もオシオキダベーとキノコ雲がセットだな😁
937ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:43:44.47ID:r3dlVRkN0
>>936水素を詰めるだけの進歩があるなら 空気でもいいと、言うことだぞ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 01:15:14.35ID:Zs7pspJh0
30年ぐらい前にマツダの水素ロリータエンジの試作品を見た覚えがある
939ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 02:28:13.43ID:Zn7uNiHI0
トヨタの水素エンジンは800気圧の水素タンクであれば、燃料電池より20%熱効率が悪くても、
初参戦レースになる富士スピードウェイを11ラップくらい走れるし、
公道ではないため1200気圧くらい入れたら
(新型MIRAIの水素タンク、設計上の耐圧は2400気圧らしい。すごい!)、
富士スピードウェイを17ラップ以上走れると思う。 十分レースになります。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 02:53:35.43ID:UU+dwUxb0
>>938
北欧にリースで出してもいるけど、実際の稼働率が低すぎて実用外だったそうな。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 02:59:09.18ID:zSz4B1yg0
水素大爆発
942ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 04:08:11.10ID:UioOfrKQ0
トヨタ追い詰められてるな
EV普及したら終わりだから何としても内燃機関普及させようとしている
943ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 04:09:43.74ID:4r0ug1120
>>941
現実には、EVのリチウム充電池が大爆発するので危険。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 04:17:04.48ID:jssve8UT0
日本では程度のいい中古車が原付きの値段で買えるからな
プリウスやトヨタ、マツダのミニバンとかコンパクトカーとか原付き貧乏人が乗ってるからな
945ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 04:19:16.33ID:+bvz5rLe0
天然ガスタクシーやバスは普及している
自動車の燃料が多様化するのは、結構なこと
Aが不足しても、Bで補えるからな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 07:09:47.05ID:fLIZGR7A0
ダビデロックフェラーが死んで
障害がなくなりいろいろな押さえつけられていた技術が
噴き出している
いいことである
947名無し
2021/04/27(火) 08:23:09.97ID:uOHJEgcz0
>>186
笑わせるぜ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 09:32:26.08ID:hAVa0x1l0
期待するよ。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:22:26.21ID:zvfGVw+O0
>>946
ついに赤い星は落ちたか。
950ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:33:51.54ID:hAVa0x1l0
やべえー
終わって舞う…
951ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:37:14.32ID:fy6WYmtd0
BMWが作ろうとして頓挫してたな
マツダの水素ロータリーはなんでやめたんだ?
952ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:39:18.50ID:zvfGVw+O0
>>951
年間一億円によるリースで北欧に貸し出したけど、結局、殆ど使われずに終わったからな。
今後あるとしたら、水素ロータリー発電機のコンポーネント販売でしょ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250103115815
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619076962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【トヨタ】「水素エンジン」開発推進を発表 来月のレースで車に搭載へ [香味焙煎★]YouTube動画>11本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
ヨーロッパ宇宙機関、大気という無限の推進剤を利用できる人工衛星用エンジンを開発することに成功
【宇宙開発】空気だけで推進力を得られる新型人工衛星用エンジンの開発に欧州宇宙機構が成功[03/06]
JAXA「H3」ロケットの開発計画見直しを発表、エンジンに不具合 初号機の打ち上げは来年度へ延期
【ブスザワ2死亡】ファルコム、軌跡最新作を発表!PS4専用ゲームエンジンから開発!
【行政】「水素水」の飲用により期待できる効果は「水分補給」、国民生活センターが発表 [無断転載禁止]
【ニセ科学】水素水の飲用で期待できる効果は「水分補給」…国民生活センターの調査結果発表 [無断転載禁止]
【都市間競争】 東急不動産 「広域渋谷圏」の開発推進 
【研究】AIなど3分野に研究開発推進費 産業界からの投資促す
【大本営発表】防衛装備庁、戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルと発表
キヤノン、8K撮影可能なミラーレス「EOS R5」開発発表。老舗カメラメーカーの全力を受けてみよ
【速報】日本政府、自民党と協議「世界トップレベルの日の丸ワクチンの開発拠点をつくる」来月の国際会議でプランを世界に発信へ [スタス★]
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 12
【エネルギー】 トヨタが持ち運び可能な「ポータブル水素カートリッジ」のプロトタイプを発表 [朝一から閉店までφ★]
【社会】福島産水素を東京で活用=両知事が技術開発で協定−水素エネルギー
【皇室】眞子さまの婚約内定 来月3日発表と記者会見、結婚式は来年の秋になる見通し★3
早稲田大学、「水素プラスチック」の開発に成功、これ産業革命が起きるぞ [無断転載禁止]
【韓国】政府、国内26ヶ所の在韓米軍基地の早期返還を推進することを発表 ★2
アンモニアからプラズマを用い「水素」生成する製造装置を岐阜大学らが開発 [無断転載禁止]
MS XBOX Game Studio、来月の発表でポーランドの会社を買収か!?
【話題】任天堂 新しいゲーム専用機「NX」開発中 内容は来年発表予定
【自動車】スバル、STIと共同開発した高性能スポーツモデル「S208」を発表
【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表 [シャチ★]
【カメラ】富士フイルム、新開発のセンサーとエンジンを搭載したミラーレスカメラ「X-T3」
【アメ車】新型シボレー・コルベット7月18日に発表ミッドシップハイブリッドエンジン
【車】スバル、新型「フォレスター」世界初公開 新開発の水平対向4気筒 2.5リッター直噴エンジンを搭載★2
日産、ディーゼルエンジンの開発を中止 EVに社運を賭ける
PCエンジンミニ発表 イース、PC原人など収録
【新エネルギー】竹粉が燃料のエンジン開発 徳島の短大、放置林活用へ
マツダが新型ガソリンエンジン発表 世界初の圧縮着火技術で燃費30%向上
ホンダ タイプRのエンジン+10速AT+SH-AWDの新型車を発表!!!
【バイク】カワサキ 「ニンジャ」を全面改良、新開発のエンジン搭載 お値段62万円から
【衝撃】ロシアがまさかの「ドーナツ型宇宙船」を開発中! エンジンなしで爆速!? アッと驚く構造とは[10/08] ©bbspink.com
カプコン辻本会長「100億円の開発ビルと自社製エンジンを作った。開発者も年100人ずつ増やしていく」
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
マツダ、究極のガソリンエンジンを開発!他社が成し得なかった偉業を達成 [無断転載禁止]
【自動車】ダイムラー(ベンツ)、EVの開発に注力するため、今後、自動車エンジンの開発を中止
【二輪】カワサキ、スーパーチャージドエンジンの開発で科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 Ninja H2などに搭載
川崎重工、バイクのエンジン3台積んだ大型ドローンを開発 200kgの貨物を搭載して100km以上飛べる模様
日産、軽自動車のエンジンを異例の超スピードで独自開発 2年後発売の三菱製軽自動車に搭載 [無断転載禁止]
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★3
【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え
MAZDA、内燃機関の究極のカタチを実現した次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」を開発 次期型アクセラに搭載予定
【押し付け合い】北朝鮮使用エンジンは「ロシア向け」 ウクライナ発表…ロシアは反論★4 
【宇宙開発】ホリエモンロケットISTが「みんなのロケットパートナーズ」を発足、JAXAがエンジン開発に協力[03/22]
【宇宙開発】ホリエモンロケット「MOMO7号機」 前回と同じ打ち上げ直前でエンジンが着火せず打ち上げ失敗 [しじみ★]
【バイク】米インディアンが「チャレンジャー」や「スカウト」など主力車種の2022年モデルを発表 [自治郎★]
スバル 新型『ジャスティ』を発表 スズキソリオ対抗のトールワゴン 1Lターボエンジン [無断転載禁止]
【ゲーム】「PCエンジン mini」タイトルラインナップ正式発表!発売日は2020年3月19日。価格は税抜き10500円★3
日産 エンジンは発電専用、モーターで走る新型ノート発表 アクアを凌ぐ低燃費、トルクは2Lターボ並 [無断転載禁止]
【屁理屈名人】軍事転用可能な物質「フッ化水素」など韓国から違法輸出・フジテレビが資料入手の後、韓国政府発表[7/11]
【朗報】韓国さん、来月からフッ化水素の国内生産を本格開始
【ビッグバン】福岡ビル、天神コア、天神ビブレの3施設を同時に再開発し1棟の大型ビルに。西日本鉄道とイオンが発表。福岡市
【経済】莫大な投資を回収できるか 正念場の「水素ステーション」
【航空自衛隊】浜松基地、2019年9月の夜間飛行訓練予定を発表
NEC、「癌治療ワクチン」開発で一発逆転へ AIを活用した創薬ビジネスに参入
古賀茂明「電力総連に恩を売る民進党は安倍政権より原発推進派である」 [無断転載禁止]
蟻さんに水素を運ばせることで安全に管理できる燃料電池をスイスが開発
【車】水素で走るトヨタMIRAIの第2世代が発表に 1回充填で連続800km ★3
【新型コロナ】「急性膵炎の既存薬フサン」ウイルス侵入を阻止 東大が発表
【観光】2月の訪日韓国人8割減、新型コロナ影響 日本政府観光局発表
【重大発表】「渡辺美優紀ガールズユニットオーディション」開催決定!
【経済】日産、「スカイライン」開発中止 SUVへシフト [朝一から閉店までφ★]
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表★3[01/02]
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表★7[01/02]
【#立憲 】最低賃金1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★2
09:01:16 up 10 days, 10:04, 2 users, load average: 9.73, 10.28, 10.48

in 0.08440899848938 sec @0.08440899848938@0b7 on 012323