◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【株価】日経平均、大幅反発 上げ幅一時500円超 4月22日 [ボラえもん★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619055820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/04/22(木) 10:43:40.37ID:tTyCHF1T9
 22日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の前日終値比の上げ幅が一時、
500円を超え、2万9000円台を回復した。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210422-OYT1T50125/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:47:09.14ID:E9CuiNou0
上げて落とす
落として上げる
これぞ株の極意なり
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:47:31.82ID:Pawlkuoo0
にぎチン
4づら
2021/04/22(木) 10:49:33.32ID:xCtFXV790
5,000円の間違えやろ!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:50:53.03ID:wPiE5M6H0
ビックウェーブはいつですか?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:51:05.56ID:8prMp8H00
あれ?
先日500円下がったてスレが立ったとき
日本オワタとか言ってる奴らばかりだったがw
7Fラン卒
2021/04/22(木) 10:52:06.35ID:i82C5I/+0
段々、後悔してきたw
昨日、買っときゃ良かった。
こういう時って危ないんやな。しばらく様子見。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:52:13.07ID:sFOWFcRT0
最後の逃げ場ちゃうの
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:52:23.20ID:9vQey8al0
また黒田か 昨日も黒田したし
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:52:41.58ID:OedEOo9O0
>>6
そういうアホはそもそも株式取引自体よく知らん奴だろな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:52:44.64ID:YAAhtSap0
だから全もすると書いただろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:52:51.31ID:mVr6P4RA0
簡単すぎて誰でも儲かっちゃうね
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:54:18.14ID:hItnqawm0
ダウに助けられたな
ほんまラッキーだけやな
14Fラン卒
2021/04/22(木) 10:55:10.44ID:i82C5I/+0
俺は昨日現在、明日は上がると思ってたのよ。
でも、乗り気がしなかったのよ。
言い訳w
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:56:07.53ID:xooxdISS0
うぉーペイペイボーナス運用上がっとるやんけ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:56:50.87ID:+vTn+hRf0
明日また上げなら戻っただけやないかい。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:57:16.95ID:KRSpfzZl0
しょーりゅーけん
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:58:14.31ID:XENEqSz+0
2%以下の値動きじゃ盛り上がらんな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:59:09.59ID:tKXJcXcw0
こんな感じで上げたり下げたりしつつ、ヨコヨコやや上昇トレンドでそれとなく推移するのが長期組にとってはいいわな。
といっても日本株は一切かってないけど。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:59:18.57ID:TiqPOk/D0
俺神奈川大学経済学部卒の馬鹿なんだが、
コロナ蔓延株価高値の仕組みがマジわかんねえんだが、
やっぱ慶應経済卒とかだと、
株で収益上げてる感じ?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 10:59:48.17ID:caFi3ZbS0
しょーもないけん
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:00:38.86ID:+ET8v9220
余裕w
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:01:08.90ID:BGZM+RIm0
GW明けにクソ決算連発だから最後の逃げ場だな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:01:52.32ID:YCp1jKcU0
>>19
ナカーマ。
日経とか買うヤツアホ。
【株価】日経平均、大幅反発 上げ幅一時500円超 4月22日  [ボラえもん★]->画像>2枚
25Fラン卒
2021/04/22(木) 11:02:30.09ID:i82C5I/+0
今、一人反省会してるんだが、市場心理と俺の心理が乖離してきてるね。
初心に戻らないとダメやね。これ。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:02:34.53ID:fA66WG/y0
まあ俺の株は含み損40万だけど
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:04:02.72ID:Y4edCOTy0
資産つくれるとはいいませんがw
積立+インデックスなら長生きできればほぼ儲かります
むしろ「長生きできない食生活」のほうを気にしてくださいwww
昨日みたいに落ちた日にスポットで追加買いもいいでしょう
レバレッジ型がベターです 追加分は利益出たら売ってしまってもいいでしょう
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:04:35.20ID:lXQw6BWf0
戻したけど腰が引けてる
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:05:56.66ID:YrSstJtF0
半日でごちそうさまでした
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:06:09.31ID:vQdXqjK10
>>18
ちょっと大きめに下げると、今回の下げはちょっと違う、、とかいう奴で盛り上がる。
多分、乗り遅れ組の下がれー下がれーっていう怨念なんだろうけどw
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:08:21.31ID:+LUUK/dK0
仮想通貨は死んでますw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:08:56.80ID:Lxsm03oN0
相場なんてこんなもの
昨日までの下げで慌てて狼狽売りをした連中は
まんまと大手の餌になっただけ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:09:57.34ID:yDyJITmg0
上げ下げ繰り返して下降トレンドじゃねえかw
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:11:10.98ID:0YUqTDAg0
上がったら逃げ下がったらザマァと騒ぐ奴は、だいたいコロナ感染者が増えると喜ぶキチガイども
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:11:46.63ID:1OriY2Sq0
日経売りを仕込むのはまだ早いな
TOPIXはぼちぼち売ってもいいころだ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:12:56.88ID:Qp6LNgBh0
多分年金

円は下がったまま動いてないし
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:13:46.13ID:vQdXqjK10
日本株を買うつもりは全くないけど、ワクチンが遅れてる分リベンジは大きいと思う。その後が続くかは知らんが。
28000くらいでも仕込んどいたら、小銭は稼げるとおもうよ。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:14:03.01ID:Y4edCOTy0
投資の選択はいろいろある
たとえば、アメリア株か日本株か
はしょるけど、例えばですが、ワクチンでもファイザーがさっさと儲けまくりです
ノーベル賞とるのもアメリカです グローバル企業もアメリカです
成長性という意味では、グローバルというのがポイントかもしれません
たとえば楽天とかソフトバンクという企業をどう見るか?です 
先進国の市場に食い込んでいけるなら、今の株価はボーナスでしかないです
食い込んでいけないなら、妥当か過大評価です
よって低迷する日本株のなかですでにグローバルな実績を上げている株が狙い目です
長生きでいれば、ほぼ資産ができる可能性もあります
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:14:46.64ID:E/Eoj++60
アールヌーボーは年に1回考えれば良いけど、これは毎回こじつけ考えないといけないから大変だ。昨日何で言ってたっけw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:16:05.26ID:uwBJKF2e0
>>20
今話題のリベ大の両学長は、商業高校卒だから、学歴は、あんまり関係ない。
と、マジレスしてしまった。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:16:36.80ID:iuMoI4GK0
>>10
アホはおまえのことじゃね?
売り逃げするため天井では乱高下させて出来高増やすんだよ。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:18:21.04ID:iQS8B5Ze0
500円下げて500円上げる


黒田が外資ヘッジファンドに合法的に金を流してるだけだろ、検察さえ動けない
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:20:22.12ID:+ET8v9220
バカでもチョンでも儲かる相場
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:20:34.73ID:s2gp87WN0
トレンド逆行の公金買
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:20:39.46ID:3tz3t+bs0
>>31
仮想通貨はたまーに各国のお偉いさんが否定的な意見出すから怖くて買えないままだよorz
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:21:02.14ID:+ET8v9220
>>42
チョンでもさとしでも儲かる相場
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:21:32.24ID:+ET8v9220
ウォン紙くず
はよw
48Fラン卒
2021/04/22(木) 11:21:32.56ID:i82C5I/+0
某銘柄が昨日の午前中から上がりだしたんだわな。
あの時に買っておけば、今日はウハウハやったけどな。
49使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/04/22(木) 11:21:41.43ID:hX/EV8E70
円高に推移するから明日にはまた下がる(。・ω・。)
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:22:08.04ID:V062pg6Y0
公的資金がジャブジャブ投入され続けてる以上いくらでも上がるに決まってんだろ
機関の利確で狼狽売りする個人がアホなだけだ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:22:33.58ID:DZ1riycZ0
>>42
いちいち黒田なんて持ち出さなくても、単にダウに連動してるだけだろ。
株価ではうんざりするほど目撃するような動きだし。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:24:56.19ID:+ET8v9220
+600いったぞ
53Fラン卒
2021/04/22(木) 11:25:15.32ID:i82C5I/+0
>>49
その筋があるよな?
昨日、仕込めなかったから、しばらく動けないかなぁなんて思ってる。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:26:02.60ID:5uqPY3oT0
>>48
そんなんで一喜一憂しても最終的にはマイナス。
凡人は米株インデックス抱えて寝てろ。
55(‘ω’o[ IDかぶり分け:書込み反映不調ご容赦 ]o
2021/04/22(木) 11:28:25.64ID:N5+AUV0u0
>>40
リベ大サイト見てきたw懐かしい雰囲気の絵だね
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:28:49.11ID:iQS8B5Ze0
実体経済死んでるのに
金融経済爆上げしてるなら

間違いなく崩壊するそれも今回は
凄まじい恐慌になるレベルで
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:32:18.07ID:+tccICqx0
>>56
老後の資金問題でインデックス投資がブームなんだろ
インデックスだから平均的に上げるし安定している
しかもなかなか売りにはならない
58Fラン卒
2021/04/22(木) 11:32:52.81ID:i82C5I/+0
>>54
この某銘柄は俺の中ではものすごく信頼できる銘柄で、強くて素直に動いてくれる
間違いないものなのよ。
で、昨日買ってれば、今日は売ってたよ。
そうすれば、判断の正確さに自信を深めて思考が軽やかになってたはず。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:34:25.96ID:B3G6s12h0
>>37
リベンジ?
リバウンドじゃなくて?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:34:40.01ID:+tccICqx0
>>58
猫じゃらしに反応する猫みたいw
長期でないと儲からないですよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:34:58.05ID:+ET8v9220
トランプ以降は
個人投資家往復ビンタにしたいだけの相場
だって事に気付けよwwwww
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:35:59.25ID:C6C96pOn0
中国ときな臭くなってきたので暴落中
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:38:23.78ID:5rW50BbV0
👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡覗いてんだぞwwwwwヴァカw
64Fラン卒
2021/04/22(木) 11:39:03.00ID:i82C5I/+0
>>60
もうねぇ、違うんだよ。
俺も、中期で持つタイプやけど、極たまに賊っぽくやってもええねん。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:39:16.72ID:5rW50BbV0
なんで、わざわざスマホに📸カメラなんか付けるの?
要らないのに
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:39:17.89ID:/20BD9xf0
うわビットコ死んどるやん!
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:39:32.08ID:3nY5I8MN0
下層通貨でうはうはこんな旧石器指標どうでもいいわな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:39:43.26ID:5uqPY3oT0
>>62
その暴落あるかもね。
2018暮れのチャイナショックも後からみればただの買い場だったし、
また暴落きたらガンガン仕込ませてもらうよ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:42:27.71ID:T0id5K7l0
>>41
乱高下させてってそんな神のようなことを誰ができるのかな?w
馬鹿は機関投資家がなんでもできると思いこんでるけど
日経は売買代金高すぎてどんな機関投資家にも操作不可能
日銀ですら下落を少し食い止めることしかできない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:43:37.49ID:gHq2/1Of0
全部売ります
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:58:52.33ID:eJ8WX5Dv0
今のうちに売っとく
要請が出たら終わり
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 11:59:18.71ID:BBBuqeec0
企業というより政策と中央銀行に信頼がおけない
そんな日本
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:00:39.90ID:Mn6JDioE0
いまは下がれば買うだけのアhがようけおるからな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:04:55.18ID:Q2hkV2im0
バブルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:15:16.10ID:Y4edCOTy0
今日上げるなら、昨日下がるなよ
って思うかもしれませんがw
特に現代はシステム売買が増えているので、逆らわないのです
個人投資家も知っているので逆らいませんw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:27:27.65ID:Xng4DsvF0
はい大儲け!
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:30:49.38ID:/20BD9xf0
さ〜、売って売って売りまくれ〜!
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:33:02.05ID:/RCrN9IS0
下がった分丸々上がったな
ほんと日銀の気分次第だなw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 12:45:19.94ID:t5W1eXx70
ずっと持ってるから損得無し
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:30:26.87ID:kN7bNOTA0
>>68
去年3月に安いと思って仕込みましたが
たいして上がってないうちに売っちまいました
また、下がれば仕込みます
まだまだ高くて売却した額より高い額で
仕込む気がしないんですよね
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:50:54.40ID:BZQfKoIz0
昨日日銀砲あったらしいやん
今日はどうなのかね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 14:59:20.08ID:pZn8z8kL0
いやー今日はホッとした
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:07:28.16ID:n98k95z60
儲けるとかでなく長期的なインフレ対策として投資は必須だと思うが、昨日コロナ不安で下がったとか、日本終わったとか、落ちてるナイフは掴まないとか言ってた人は根本的に何か足りない人なのでせっせと貯金してゆっくり貧乏になる方が幸せかもね。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:08:36.88ID:UmY0SNdW0
今がチャンスだな日銀砲と年金砲発射する直前って感じ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:11:05.08ID:QAtSkSuL0
躁鬱状態の相場だな 3000円ぐらいバチーンと下げて追証パニックを起こせよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 15:11:53.81ID:KgIa80W70
上がったスレは伸びないの法則
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 20:49:40.06ID:5aE2Lj170
去年買ったのそのままあと10年くらい眠るわ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 21:25:35.49ID:zNgOQJ/t0
現物やってる奴はガチホに限るな
信用は消えてどうぞ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/22(木) 23:06:30.86ID:un4FdNNV0
五輪中止からのセルインメイでしょ
信用買いためてる
そのあと買えばいい
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 03:02:09.05ID:3pbSBVcZ0
絶壁下げきてるよこれ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:12:31.00ID:MGaSjgfD0
ダウ、ナスダック、大証ナイトも下げてる。今日の日経はほぼ売り一色だな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:46:00.67ID:YdNsFybD0
今日はまた-600かな?
超短期なら仕込時
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 08:57:19.00ID:u1zc8cIm0
MACDを見ると売りだな
どー見ても買いではない
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:11:56.98ID:dgedcaqu0
うぉーペイペイボーナス運用激減しとるやんけ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:25:45.98ID:MGaSjgfD0
短期での下げでは今回はない。俺は3日前、2日前の下げでナンピンして勝負して昨日の上げを読んだ。今日は既に利確売りした。アメリカ民主党がキャピタルゲイン増税、法人税増税は巨大インフラ政策の財源のためだから必ず実行する。アメリカ経済界も織り込み済み。巨大インフラ政策は民主党が裏技で議会採決する。巨大インフラ政策が決定するまではダウ、ナスダックも下げる。だから日経もそれまでは下げる。ナンピンするならアメリカ民主党のインフラ政策を読んだほうがいい。今日は日経は500円以上下げる。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:27:11.72ID:xbPpCspC0
上がったり下がったり激しいな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:27:38.95ID:den2Vh4k0
いつものAI乱高下ですね。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 09:37:52.21ID:MGaSjgfD0
今日は日経は2%以上下げたら日銀の買いが入る
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 10:06:28.75ID:MGaSjgfD0
すまん、先に謝る。日本電産株をがっつり売りに出した人間のうちの一人は俺。これも株の世界のうちでしょうがない。それよりビットコがアメリカで50000ドルを割ると一気にビットコバブルは飛ぶ。ビットコ買っている諸君は気を付けたほうがいい。既に3日前から2000ドル下げてる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:17:21.37ID:eIbvcU500
よっしゃガチホモになるわ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 11:54:45.83ID:+Ra2hfnk0
200円sage
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:26:04.13ID:CSKS4xZ10
ビズリーチで有名な4194ビジョナル
昨日、IPO上場しましたが、今日も下げてますね
しかし、シキノのように14時50分くらいから一色線でストップ高まで騰がって行く
銘柄もありますから午後は要注目していきたいですね
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 12:29:59.26ID:4l8UuPj40
アカンな
FX行ってくるわ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:21:30.63ID:MGaSjgfD0
日本郵政と東京電力が提携するんだと。日本郵政は何屋さんをやりたいんだろうな?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 13:34:30.43ID:MGaSjgfD0
トルコの暗号資産交換所の社長が客の金を持って夜逃げだと。2000億円以上らしい。暗号資産は若い奴が客層だから首くくるな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123075127
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619055820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【株価】日経平均、大幅反発 上げ幅一時500円超 4月22日 [ボラえもん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、下げ幅一時300円超 米株安で警戒感
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、上げ幅一時300円超 米雇用統計受け米株高【6/4 株価】
【株式】日経平均大引け 終値、前日比117円高の1万9855円 一時、下げ幅600円から大幅反発 売買代金は実質今年最大[7/9]
【株価】日経平均株価、上げ幅一時1000円超。3月25日9:26
日経平均、一時500円超の上昇…FRBの金利大幅引き上げを好感(6/16) [愛の戦士★]
【経済】日経平均大引け、大幅反発し400円高 2万2420円08銭 21年4カ月ぶり高値
【株価】日経平均株価 一段安、下げ幅一時400円超、2万2200円台に [10月15日10時]
【株価】日経平均午前終値 2万3181円 一時300円超下げる [2月2日]
【アベノミクス大成功(祝)/溶ける年金】日経平均、一時200円超上げ 米中摩擦の警戒感和らぐ
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株高・円安好感で一時300円超高【7/13 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続落、一時1800円超安 3年4カ月ぶり安値【3/13 株価】
【経済】日経平均、一時上げ幅400円超…与党勝利好感 
【経済】日経平均株価は396円高と大幅反発、1週ぶり1万6600円台回復、金融株中心に堅調=8日後場
【経済】日経平均、601円高で取引終了 一時700円超上昇も 与党が勝ち、大規模な経済対策への期待感が相場を押し上げ 
【経済】日経平均株価、大幅反発 299円高の1万7768円 ギリシャ懸念後退で1カ月ぶり高値
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続落、米政治混乱を嫌気 一時360円超安 [無断転載禁止]
日経平均、日銀ちゃんの命が輝き一時500円上げ なお終値 ★4
【日経平均は急反落】一時500円超安 中国株下落を嫌気し全面安
【株価】日経平均前引け 大幅反発、313円高の2万2324円 良好な決算や円安で
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反発、連休中の海外株高を好感【5/6 株価】 [エリオット★]
【株価 3/25】日経平均大幅反落、終値650円安 下げ幅今年最大【前週末比650円23銭安】【3.01%安】
【株式前場値動き】前場の日経平均は4日ぶり大幅反発、買い戻しが先行
【経済】日経平均大引け、3日ぶり大幅反発し1万6874円 米株高などで心理改善 [04/19]
【経済】日経平均大幅反発、午前終値765円高の1万5718円 [日経新聞] [無断転載禁止]
【経済】日経平均株価は5日ぶり大幅反発、336円高の2万382円97銭 電鉄・小売など内需株に買い
【 日経平均株価】続伸 午前の終値344円高の21,110円 上げ幅は一時400円 佐川氏が安倍首相らの関与否定で上昇
【市況】2日の日経平均、一時400円を超す下げ 増税延期も経済対策なく失望売り [無断転載禁止]
東証、日経平均株価(225種) 一時800円超安
【株】日経平均大幅反落、1万7000円割れ [無断転載禁止]
【株価】日経平均株価、一時700円超値上がり。2万円回復。1月7日9:29
【株価】日経平均株価 一時300円超下落 日米の貿易問題悪化に対する懸念などから
【株式】日経平均大幅続落 一時300円安 円相場111円割れを嫌気 [無断転載禁止]
日経平均は3日続落、一時600円超安から切り返す。円一時107台、円高一服で安心感
【株式前場値動き】前場の日経平均は4日続落、円強含みで一時100円超安 [無断転載禁止]
日経平均株価4日続落 -477.96円の大幅安で4ヶ月半ぶりの終値22,000円割れ 大証先物は反発
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、一時400円高 災害復旧関連に買い【10/15 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、一時260円近く上昇 急速に上げ幅縮める
【経済】日経平均株価 午前終値1万8786円 上げ幅は一時200円 [無断転載禁止]
【LIVE】日経平均株価 全面安 一時800円超の下落 [10月25日] ★2
【株価】日経平均株価 下げ幅拡大、一時150円超安 トランプ大統領の安保発言報道で
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、前週大幅安の反動 上海株高も支え【3/11 株価】
【日経平均、一時年初来高値を更新】こりゃオリンピックまでには30000円超えもありえるぞ!
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、一時150円超高 短期過熱感も【7/17 株価】
【株価】日経平均株価、500円超値下がり。6月12日09:05 [記憶たどり。★]
【東証】日経平均株価 700円超下落 30日
【速報】日経平均株価が一時1万8000円割れ 1日
【東京株式市場】日経平均、600円超安[10:25]
【速報】日経平均株価 20,000円割れ 下げ幅1200円超 ★7
【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待★2
日経平均、1204円高 上げ幅は4年半ぶりの大きさ、歴代9位
【株価】日経平均株価 大幅続落 終値542円安 2万1181円 [3月2日]
【速報】日経平均株価 一時800円超下落
【株価】日経平均、下げ幅600円超える[01/04後場] 
【日経平均】急反発、円安で業績上振れ期待 一時26年10カ月ぶり高値
【株式前場値動き】前場の日経平均676円安の大幅反落、円高進行が重荷【3/6 株価】
【株式前場値動き】日経平均は小反発、北朝鮮ミサイル発射の影響は一時的 [無断転載禁止]
【株価】日経平均株価終値 大幅反落、423円安 2万2271円(-1.8%) 2カ月ぶり安値、為替条項などに警戒
【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★7
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、一時2万3000円回復 「閑散に売り無し」【8/24 株価】 [エリオット★]
【日経平均株価/実況】東証前日比1時600円安 3月25日
【市況】日経平均株価が一時500超下落
【株価】日経平均株価、600円超値下がり
日経平均株価、-500円超え! 終わりの始まり
日経平均20000円超えたああああああ [無断転載禁止]
【日経平均株価】 500円超値上がり ことし2番目の上昇幅 
20:47:48 up 22 days, 21:51, 2 users, load average: 8.47, 9.55, 11.00

in 0.05688214302063 sec @0.05688214302063@0b7 on 020510