◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナとハゲに効果を発揮】 お茶がコロナを迅速・効果的に不活化 京都府立医大の教授が指摘 [猪木いっぱい★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618582321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1猪木いっぱい ★
2021/04/16(金) 23:12:01.77ID:5Kge4Hw79
お茶に含まれるカテキンが新型コロナウイルスを迅速かつ効果的に不活化する作用があると、京都府立医科大学の松田修教授が15日発表した。

これは試験管試験での推察による発表に基づくもの。松田教授は現在臨床試験も進めており、今後、臨床試験を経た論文も発表される見通し。

冒頭の発表は、京都府宇治市で開かれた「緑茶と健康シンポジウム」のパネルディスカッションによるもの。

松田教授は、論文査読中であるが「茶葉に含まれているカテキンが新型コロナを抑制するということがわかった」と述べ、お茶の飲用の可能性については「もし多くの人が飲めばヒト集団全体としての感染拡大が抑制される可能性がある。公衆衛生的な使われ方になる」との見方を示した。

パネルディスカッションは「緑茶の新型コロナウイルスに対する効果について」と題し、ウイルスとお茶の権威がパネリストとして参加。

京都大学の三浦智行ウイルス・再生医科学研究所准教授は、緑茶抽出物やカテキン類の新型コロナ抑制効果について、論文発表前であることを前置きした上で「ある程度の抑制効果があるのは間違いない」と語った。

静岡県公立大学の山田浩健康支援センター長は、分子ドッキング法による茶ポリフェノールの創薬としての可能性に言及。

分子ドッキング法とは、新型コロナウイルスに効きそうなものをデーターベースから拾うコンピューター技術となる。

山田センター長は、分子ドッキング法でテアフラビンとガレートカテキンが選択的に新型コロナウイルスにくっつき、新型コロナウイルスが宿主細胞に吸着するのを阻害する仮説が導き出されたことを紹介し、今後の基礎研究や臨床試験に期待を寄せた。

こうした論文発表がエビデンスとして認められれば、就労者の高齢化と後継者不足で減少しつつある全国の茶農家にとって、明報となる。

国内で最も多い25%の荒茶を取り扱う伊藤園は、現在、京都府立医科大学の松田教授と共同研究に取り組んでおり、今後さらに多方面から、知見が集まることが期待される。

一部割愛全文はリンク先へ
https://shokuhin.net/42495/2021/04/16/sonota/防災/
参考スレ
【ハゲ】緑茶を飲んでも塗っても髪が生えると発表される。グレイトな飲料水に希望
http://2chb.net/r/newsplus/1566373773/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:13:14.14ID:4ZQZKVcL0
ガレートカテキンって何軍の宇宙戦艦だよ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:13:26.35ID:PVi8qpWd0
水道水にも同じような効果あるでしょうよ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:13:41.93ID:4eMHoMCJ0
お前らは何回騙されたら気が済むんだ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:13:55.64ID:FPEvUZ/90
お茶飲むわ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:13:56.74ID:v4L/r+hc0
ほらやっぱりカテキン最強じゃん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:13:59.58ID:Bqk710ni0
ハゲスレ?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:14:31.59ID:EtqWzUh20
お茶スゲーwww
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:14:32.00ID:oVG+SxZX0
ウィルスを不活性化し 
毛根を活性化するだって?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:14:35.98ID:YsZtkBq10
お茶でタマキンを洗う
11@猪木いっぱい
2021/04/16(金) 23:14:49.19ID:5Kge4Hw70
>>2
分子ドッキング砲
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:14:52.32ID:emfzLpjG0
水と対して違いなさそう
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:15:57.18ID:IMbfIrhN0
昔からインフルなる確率半減するとかなんとか言われとるで
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:16:08.35ID:gkyZJexl0
コーヒー飲んでるやつは禿げるぞ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:16:19.53ID:SW9eYS0d0
>>1
カテキンの語源は「勝て菌」 阪大の教授が名付け親

これ今日の豆な
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:17:35.61ID:Lw7Uhmh10
イソジンをお茶で薄めてうがいしたら最強じゃね?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:17:55.65ID:PbIwsG+00
俺は紅茶の方が効力あると思ってる
なんてことなかった
そのあたりのコンビニやスーパーや自販機で対コロナお茶が売ってるもんな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:18:00.97ID:scMe08KI0
お茶のカテキンの抗菌作用は異常
つまり毒と言うことだ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:19:04.30ID:ijg1KbKp0
やっぱアルコールが一番
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:19:33.35ID:N8L+ocgz0
お茶飲んだらコロナとハゲが消滅するんか
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:20:16.18ID:N9zlTeOZ0
またお前ら騙されたの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:20:17.01ID:aEk+nd7C0
いろんなもん
頭にかけすぎない方がいい
23@猪木いっぱい
2021/04/16(金) 23:21:18.54ID:5Kge4Hw70
お茶を煎れる
飲む
急須から茶葉を取り出して頭皮にそっと乗せる

完璧なリサイクル
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:21:28.69ID:/ycd2trZ0
大手の量産型のお茶だとネオニコチノイド系農薬を使ったお茶を飲むリスクが増えるのではないか?あれはいろいろ有害なんだろ。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:21:30.76ID:9cfvJug40
ぶっ込んだな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:21:52.24ID:ceTKzI2m0
ヤベー伊藤園の濃い茶が品薄になってしまう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:21:56.34ID:ZVXrG4eE0
>>1
明日は朝からドラッグストアに爺婆並ぶのか?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:22:08.10ID:x5z5x0Br0
乗せると効果倍増ですか?
29安倍吉久
2021/04/16(金) 23:22:44.64ID:Fnprxfl20
1日2リットルのお茶を毎日飲めば効果あるんだろ
オゾンも実験室の耐腐食性密閉式容器の中で人間が浴びれば死ぬ程のレベルのオゾンを一時間浴びせれば減少する確かな効果があるぞWW
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:22:59.63ID:Bqk710ni0
お茶飲みながら頭皮にごま油とパクチー塗り込めばハゲ治るよ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:23:17.40ID:/gtEecuP0
>>23
かわええ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:23:23.87ID:7mz5n6s/0
【コロナとハゲに効果を発揮】 お茶がコロナを迅速・効果的に不活化 京都府立医大の教授が指摘  [猪木いっぱい★]->画像>3枚
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:23:52.73ID:wPUpXGm90
>>20
ハゲは塗らなアカン
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:24:00.59ID:rZ8AZCvv0
通販で安いお茶のペット箱買いしていつも飲んでる俺最強じゃん
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:24:11.06ID:xgF+4qCw0
おいオリーブオイル買い占めたばかりだぞ?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:24:34.69ID:x5z5x0Br0
患部に当てたら万全ですね
37安倍吉久
2021/04/16(金) 23:25:00.44ID:Fnprxfl20
お風呂のお湯を全てお茶にして上がる時に飲み干せば最高じゃね
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:26:23.61ID:ghs/tFJG0
烏龍茶飲んでる中国人が発祥で紅茶飲んでる英国人が悲惨なんだけど。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:26:36.80ID:SRG8hK0l0
そういやお茶好きでハゲてる人見たことないな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:26:40.79ID:OI7kSR4Z0
緑茶が抗力あるのは昨年から言われてただろ。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:27:04.80ID:S1qMxx0a0
あれ?関西はイソジンでよかったんじゃないのか
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:27:07.89ID:vvc84aUs0
イソジン(ポビドンヨード) vs 緑茶
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:27:10.74ID:4PHyETlQ0
>>29
2リットル以上必要かもな。
お茶のカテキンは、腸で吸収されるがその量はしれているらしい。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:27:19.43ID:V4dOBF/V0
>>34
いつも急須のお茶飲んでる人から言わせると、ペットボトルのお茶はクソまずい
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:27:47.40ID:Zug0Abzz0
関西はイソジン飲んでコロナ対策してるからいらないね 
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:28:01.14ID:Bng9XvGN0
>>2
ソーラレイで消えたジオンの船だよ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:28:23.03ID:Ilap8u990
彡 茶 ミ
(´・ω・`)
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:28:23.41ID:lAblpsoC0
まあ、この教授がコロナにかかったら、自分の肺を日本茶に浸してみれば?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:28:46.58ID:rrCNK+i40
ジャパニーズワクチンだね😃
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:28:57.01ID:F2IJ+WNd0
>>15
なんか菌が勝っちゃいそうな名前
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:29:04.07ID:4WGCSSME0
というかそもそも陽性者の9割が後遺症も無いし無症状だからね
そろそろ新コロ祭りも大概にしとかないとキリが無いよね
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:29:44.81ID:Bng9XvGN0
>>44
緑茶やウーロン茶はペットボトルでごくごく飲むもんじゃないね
胃がおかしくなるw
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:31:30.68ID:BAw4NsgV0
お茶って飲んでると腹減ってこないか?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:33:00.93ID:n/YMiGiW0
これがファクターXだったのか
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:33:27.71ID:MirFII/w0
この間も風邪かなと思ってお茶じゃんじゃん飲んだら1日で熱が引いた
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:34:15.89ID:v4L/r+hc0
>>44
しかも喉が異常に乾くよな
変なものが入ってるから買わないようにしてる
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:34:51.68ID:ghs/tFJG0
>>52
確かに綾鷹のCMは自画自賛だな。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:35:02.41ID:VwBBSZwq0
「健康と美容のために食後に一杯の紅茶」
名言である
そして要塞も落とせる
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:35:24.78ID:5TCp7oHZ0
キンキンに冷えたお茶でも効果あるよね?暖かいお茶しか駄目ならお茶である必要はない訳だし
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:35:49.72ID:geLSYUJI0
抹茶オレでも効果あるんだろ。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:36:18.09ID:TWVBMvQ80
緑茶の出がらしでうがいをしてるわ
スーパーで売ってる伊藤園の一番安いヤツ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:36:41.01ID:4INfRWRO0
>>59
お茶を飲むな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:36:57.79ID:0EBYYy3e0
くだらねー
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:37:10.44ID:mjXIdDhV0
コロナ前から毎日飲んでる
マヌカハニーも朝晩舐めてる
今のところインフル予防には効いてる
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:37:32.45ID:/wIsV5sw0
宇治の小学校はお茶の蛇口があるけど
とくに学級閉鎖が少ないということはなかったけどな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:38:20.20ID:repvBjby0
カ、カテキンで…本当に良いんだな?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:38:49.10ID:iCt0+eJN0
>>38

そこは太陽の民、緑茶飲んでる日本人がさっそうとコロナの変異株を作り
日本人以外は人類滅亡

ΩΩΩ<ニャンだって〜!!
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:39:16.84ID:hQ+6jOa/0
>>1
何回目だこれ(´・ω・`)
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:39:35.26ID:oqcJZpWB0
いやいや死ねよハゲ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:40:00.99ID:0gpTiaYW0
>>1
松田修教授
このひと?
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/classes/igaku/byoutai/46.html
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:40:21.63ID:Mv5yOAhc0
片や漆黒の萩子(笑)
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:41:50.23ID:IaM1xmGV0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、チンポジウムだよ
  |  ω |
  し ⌒J
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:42:37.11ID:53tQSyDJ0
静岡県民のまるちゃんのおじいちゃん、
お茶をよく飲んでるけどハゲてるよ?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:42:42.99ID:IxmCNmNr0
紅茶じゃいかんとですか
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:43:04.97ID:rDoIIqMO0
静岡?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:43:16.59ID:Yo/T9llo0
( ・ω・)
お茶入れた後にティーパックを頭に載せたらいいんだな。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:44:02.09ID:Tb5LjT710
イソジンと同じ理屈じゃん、アホよのお
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:44:13.58ID:/wIsV5sw0
茶業協会あたりから研究費出てるんだろうよ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:44:20.36ID:F2IJ+WNd0
よく分からないからとりあえずジャスミン茶飲む
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:45:13.28ID:kyMq6dHr0
>>1
一年前のネタ持ち出して楽しい?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:45:33.96ID:hM1uKLcT0
まだ言ってんのか。ガロン級に飲まないといけないとかいつものトンデモだろう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:45:55.24ID:lEbt4msM0
>>44
急須で煎れたお茶とか言ってる商品もあるけど
違うにもほどがあるわな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:46:49.92ID:3Llpaw+90
昔から庭先で緑茶すすりながら盆栽いじくってた爺さんは総じて丸禿げだったなあ…
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:47:02.39ID:x/UcCR0C0
なんでウィルスとハゲが同列に扱われてんだよ
ハゲうつせるもんならハゲパンデミックさせたろかいハゲが!!
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:47:26.76ID:+2NHIBxl0
理由なんかないけどさっきお茶飲んだわ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:47:54.99ID:LNR3D9Jb0
最近ハゲに食べ物乗せるの流行ってるの?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:49:57.94ID:jl0J8CyE0
お茶売りたくてステマ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:50:46.14ID:ZrAN2cXo0
騙されて頭皮がムチャクチャ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:51:19.29ID:/wIsV5sw0
カテキンが含まれたものなんてそこらじゅうにあるから
ありがたがる必要なんてないよ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:51:32.39ID:uidnYrzj0
茶葉を粉末状にしたヤツが手軽に飲めて丸っと吸収できるからおすすめ。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:51:51.58ID:w9kZfHAu0
鼻いれ口出しか
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:56:27.16ID:bSKqka0h0
コロナというかエンペロープウイルスに効くのは確かだよ
ハゲに効く?ねーよwwwww
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:57:41.76ID:bSZhXe8t0
コーヒー飲んでるブラジルと紅茶飲んでるインド
ブラ汁死にまくりでインド人口の割に善戦してるもんな
やはりこれからは健康志向で紅茶が流行る
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:59:20.43ID:ubVrW4Sd0
めんどくせぇ
頭に植えろよ!
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:59:46.03ID:PqPSDqtX0
コロナとハゲと、メタボとボケ防止に効果的
とか言えばめっちゃ売れるで
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:00:34.09ID:rozDZ5a30
日本のお茶は農薬満点
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:01:06.57ID:EQs4ibMR0
安い水だし緑茶パックは1日放置でホルマリン臭くなる
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:02:05.25ID:6HyqqtvY0
缶の緑茶でもいいか?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:02:55.30ID:K8uQtKDP0
>>96
具体的に
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:03:19.68ID:M8WTQG7F0
スレタイ吹いたw
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:04:30.16ID:LwELsmjI0
伊藤園買った
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:05:06.02ID:m0kKVBjO0
え〜本当ですか〜?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:05:19.12ID:T/ZiCELc0
もうヘリからお茶を散布しよう
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:05:51.15ID:gtUU0t8h0
緑茶は効く、出先で飲むのが良い
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:06:51.97ID:RtNhLxlm0
https://photohito.com/photo/10302368/

これも効くよ。みんなの近くにもあるでしょ。もっと大切に
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:08:02.59ID:axsF87jE0
孫正義が完全復活しない限り全ての事象は信用に値しない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:09:39.87ID:QjJmELqo0
日本人の死亡率が低い理由か
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:09:41.58ID:4MNgh5Ei0
>>1
体内と試験管は別物。
ウィルスにお茶が効果があることは昔からわかっていた。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:11:08.19ID:4MNgh5Ei0
>>96
違う。
農薬と放射性物質だ。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:11:33.03ID:SXaovhHR0
つまり汚染水をお茶で薄めれば放射能も
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:12:24.05ID:m0kKVBjO0
でもエゲレス人も紅茶飲んでるじゃん
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:13:33.04ID:rgPic8xk0
じゃぁ何でイギリスは?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:13:41.82ID:ksXEAU8l0
1年前から言われてたのに、おまいらまだ飲んでなかったの?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:14:00.28ID:1WE7jMfI0
まあ大阪人はイソジン飲んでなさいってこった
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:15:20.88ID:0jn6D2630
茶葉にどんだけの農薬が付着してるのかが気になる あんまりがぶ飲みしない方がいいような
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:15:37.03ID:6vUPlEmF0
>>112
しかも緑茶より紅茶の方がカテキン多いのにね
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:17:59.70ID:baHKznLu0
コロナとハゲってのは本質的には同じ病気なんだよね
原因が同じ
だから、同じ治療法で良い訳よ
この場合はお茶って事なんだけどね
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:19:49.38ID:t1D6cUoj0
>>93
変異種コロナに
「インド株」もあるんだけど
これがイギリスに入ってしまい
感染拡大し始めてまっせ?w

せっかくワクチンうって
沈静化してたのに
インド株で100人近く感染してる。


イギリスは滅ぶんじゃないかなwww
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:21:00.61ID:t1D6cUoj0
イギリスは
家に入る時は靴を脱いで
浴槽に浸かったり
緑茶を飲む文化に
変えた方がいいかもwww
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:22:11.31ID:gZ/oHSvp0
またこの論文か
体中がお茶人間になれるかバカ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:24:07.16ID:B2H/Hak40
湯シャンは、本当に抜け毛減りますよ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:26:12.88ID:v1HfeYpu0
>>112
ミルク入れてるからダメ
せっかくの殺菌力が台無し
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:27:33.85ID:98Ck/H4o0
またお前ら騙されてるんかw
ハゲは治らんぞ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:28:01.67ID:Dc1Ljs6D0
ε=┌(;・∀・)┘お茶を頭に注射してくる
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:28:19.39ID:/RqB7QWM0
よかったなぁ、おまえら
緑茶を飲めばもうふっさふさになるぞ
ふっさふさに
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:30:50.05ID:Q8wrAyeK0
あちゃ!おちゃ!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:31:12.03ID:/+wpC38U0
エビデンスだかエビネランだか知らんが俺には関係ないな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:32:40.70ID:BVv+ytWZ0
お茶はもう何回も言われてるのに
カテキンを予防薬にできない製薬会社てアホ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:34:57.02ID:DoNjNK9v0
茶髪
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:35:02.65ID:LhPZTffM0
グレートカテキンとか効きそうじゃ内科
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:36:21.04ID:l66wisrx0
>>126
かわいいぞ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:38:26.67ID:UxdiHeX00
イギリスもインドもだめじゃん
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:39:00.62ID:KmalZf6L0
知り合いの医者はインフルが流行ってる時は定期的にお茶でうがいして飲んで
胃酸で殺すみたいな事を言ってたけどコロナでも同じ事が出来んじゃね
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:41:04.56ID:sIE9EpX30
ついに京大が動いたか
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:42:15.40ID:qluHzm7A0
お茶飲みすぎると腎臓に結石できて地獄の痛みを味わうことになるぞ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:49:35.18ID:6lbhxXtw0
1年前に出た話題をまたやるのかw
当時はお茶が売り切れてしまうかもと焦ってスーパーに行ったけど
お茶のコーナーに人が殺到することもなく平和に普通に売ってた
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:53:37.70ID:hPjMpEQ20
世界ではアホほど効くmRNAワクチンを打ちまくってるというのに

土人の国か?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 00:56:01.97ID:Pgeg5xfq0
ヤンキー先生
【コロナとハゲに効果を発揮】 お茶がコロナを迅速・効果的に不活化 京都府立医大の教授が指摘  [猪木いっぱい★]->画像>3枚
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:02:18.52ID:bTNHbYnD0
緑茶でうがいとか聞いた事あるな

しかし緑茶飲みすぎると胸焼けする
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:02:36.05ID:mUL5rQ2q0
>>132
ミルク入れちゃ駄目なのよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:06:48.28ID:8zlPyRya0
静岡や宇治にはハゲはいないのか
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:12:15.91ID:7JKPXyDd0
湯と茶葉と梅干
舌が焼けるほど熱いものが良い
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:13:24.16ID:bPCz1sSS0
イソジンより
お茶でうがいしたらええねん
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:15:25.76ID:TSSMKQAk0
外出時に緑茶のど飴を舐めてればいいんじゃね?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:18:19.89ID:prqSe9990
けど薄毛は鼻づまり治したら治るよな、耳鼻科いったらいいんじゃないか
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:28:17.20ID:EHorhR+r0
>>1
奈良医大も発表してたやん
ちょくちょくお茶飲めばええんやな
割と楽やしやったるわ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:39:34.28ID:RNjgxG380
もう騙されない。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:40:54.46ID:EAxcLvEL0
コロナにかかると禿になるってデマだろ?
禿がコロナにかかりやすいだけ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:41:15.13ID:5L73HD4o0
前にも見たなと思ったら奈良医大の二番煎じか
陰湿パクリ京都土人
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:41:55.26ID:yIcIrKeK0
緑茶ハイ氷抜きはラストオーダー5時までの緊急事態宣言はよ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:42:34.97ID:8i203VhL0
わが娘よ、儚むな、
人生つらけりゃ、お茶飲めよ(´・ω・`)
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 01:53:49.83ID:LHpJf0QE0
じゃあチューハイの緑茶割がアルコール+カテキンで最強のワクチンになるのか
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:00:54.92ID:uwelHRUt0
>>39
アンガールズの人紅茶好きだよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:15:34.66ID:mtvYcChK0
>>19
酒は一滴でも毒
これは既に医学的に証明されてる
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:18:19.80ID:wtX3h5wo0
ハゲのお茶買い占め
ハゲ「いや〜、お茶がコロナに効くらしくてね」
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:25:00.90ID:iY2xAy0f0
今日のハゲスレ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:26:30.51ID:GKXCOPQW0
>>23
正しいお作法ですね
わびさびを感じます
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:40:36.67ID:R7+8L//20
>>15
カテキンは英語で「catechin」、残念ながら日本語ではありません。
もともとインドなどに自生しているアカシアの一種、カテキューという木に由来しています。 19世紀の中ごろにこのカテキューの樹液から抽出した無色の結晶物が「カテキン」と名付けられました。 カテキンとは、植物に含まれる苦味や色素成分であるポリフェノールの一種で、お茶の葉に多く含まれている成分です。お茶類のほかはカカオ豆やりんごなどによく含まれていて、抗菌・抗酸化効果があるといわれています。 お茶を飲む習慣は中国では紀元前からあり、薬としてもよく飲まれていたそうです。日本でも1000年以上の歴史があります。
お茶に含まれるカテキンは、20世紀の前半に日本の博士によってその存在が確認されましたが、カテキンの効用について研究が進んだのはここ20年ほどのことです。お茶の渋み、苦み成分のタンニンの一部がカテキンなのです。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:37:46.77ID:XpOMYdV40
>>10 そう、お前さんは洗ったほうがいいね
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:39:44.00ID:qp6F1iOd0
これ1年くらい前にはもう言われてなかったっけか
161!omikuji
2021/04/17(土) 03:41:10.32ID:2OVO3Ky10
お茶にイソジン混ぜたら最強?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:42:00.24ID:9/KqcrlL0
去年の春から世界中で緑茶のテアニンがコロナに効くって言ってたが

どうすりゃ効果的なんだよ!
多分テアニンがエンベロープに突き刺さってぶっ壊すというのが理屈だと思うが
緑茶を濃い目に入れていつも持ち歩いてこまめにチビチビ飲まないといかんのか
食後とかにガバガバ1日4リットルぐらい飲めば良いのか
人混みとか店とか怪しいとこに行った直後にちょっと飲めば良いのか
はっきりしろ バカなのか?
 
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:46:57.99ID:qp6F1iOd0
>>161
ヨードはビタミンC混ぜると殺菌効果減るんじゃなかったけか
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:50:14.89ID:3D/A63R+0
どこ産のお茶がいいのだ?
ハゲにキュウリが効くと聞いて毎日バナナの代わりに丸かじりしてる
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:50:35.71ID:8Kph4vwT0
>>115
ガブ飲みがダメとなるとすすり呑みが正解?
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:51:38.56ID:neJXdpN+0
緑茶や抹茶に含まれるEGCgがコロナ予防に効果がある

濃い緑茶を1日500ml飲んどけ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:56:07.61ID:e2oKS+6Q0
>>162
多分だけど、とりあえずは小まめに口に含んで口や喉のウィルスを洗い流す感じで飲み込むのがいいのでは
インフルエンザでもお茶でまめにうがいしてそのまま飲み込めばOKって言われてるし
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 03:59:51.54ID:kS2tV1Pp0
紅茶の方が成分多いだろ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:03:15.27ID:9eKM6tqE0
取りあえずコロナは肥満だと不味いので
ジュースの代わりにお茶にするのは効果がありますね
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:04:34.80ID:zanNDRFn0
食前と食後に緑茶飲む緑茶会食で感染防げるかもしれん
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:24:09.07ID:o1fU1rCo0
宮城のササニシキ栽培農家にハゲが少ないらしいが
そういうやつか
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:26:34.43ID:rGixYSzz0
コレは既にインフルでも実証済みだからな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:27:51.49ID:zM4ZERLC0
飲まずにうがいだけでいいんじゃね
飲み過ぎると寝れなくなるぞ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:35:39.60ID:pGGW7J9d0
ルイボスティーが効くって話はどうなった
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 04:54:38.69ID:Z/IoxfIw0
EGCGね。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:06:45.55ID:2ob3oWvL0
>>168
前にニュースになった時は緑茶以上に紅茶が効果あるって内容だったね
これは地元に忖度して緑茶になっただけだわ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:08:36.70ID:RWj82Cy50
お茶は医者が昔から診察後に飲むから間違いないわな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:10:09.95ID:K0qztU3+0
ワクチンじゃなくてお茶で戦えってことか
爆撃機に対して竹槍で戦う精神は健在だな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:12:56.50ID:w7hK+uSt0
>就労者の高齢化と後継者不足で減少しつつある全国の茶農家


日本人全体の土人資質を入れ替えない限り消滅

もういらないよ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:47:29.83ID:+0/nE4a50
宴会、会食の後に緑茶飲んだら予防になるかもな。
宴会、飲食で飛沫で飛んだウイルスが付着した食物を食うことになるから、
胃液の強酸性が食物で中和されて、PHが上がるので、ウイルスは胃を素通りして腸に
入るというね。そして吸収されるが、吸収効率が悪いから便にウイルスが出るという。
同じように緑茶のカテキンも胃から吸収されるので、ウイルスと同じ状態。
喧嘩したら、カテキンが勝つのだから、予防効果にはなるだろ。w
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:49:40.31ID:+0/nE4a50
>>180
カテキンも腸から吸収される。胃は間違い。w
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 05:52:14.05ID:8SmZat840
山田カタキン
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 06:42:24.16ID:/Ect42Y50
>>1
ウソ臭い
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 06:54:52.99ID:pqlLlWLY0
日本人はお茶を万能薬だと思ってる節がある
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:04:40.54ID:EBGo8aHS0
お茶と味噌は万能嬉野茶知覧茶八女茶
最近はお茶と言えば九州
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:10:10.24ID:wBE9YlTE0
インドなどで何度も検討されてたのに今更??
飲料としてはそこまで期待されてないだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:11:55.87ID:PsYnngpN0
まーたジャップのオカルト研究かよ
もう駄目だなこの国
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:19:19.80ID:A5Isf8+x0
半島のづら企業を潰す気ニダか?
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:22:07.43ID:wBE9YlTE0
>>174
抗ウイルス作用はテアフラビン、EGCG、ケルセチンすべてにある、どれも複数の論文に出てくる
ただ、経口バイオアベイラビリティは低い

亜鉛イオノファになるのは、EGCGとケルセチン
緑茶だと特に、そうふう、さえみどり
ルイボスもケルセチンの量から期待はできる
ただ、肺に到達させるためにはケルセチンよりヒドロキシクロロキンが良いと言われる
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:25:56.84ID:XJxL2kVf0
カテキンというかタンニンなんだろ
ワインで数ヶ月前に発表されたネタの丸パクリとかw
日本の国立大学なんぞこんなものだ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:27:34.15ID:9kpgYATy0
ハゲの頭からお茶の木生えるの?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:28:59.88ID:KP53D3O80
まあ普通の水よりお茶の方が効果あるかなと
思って飲んでるわ
インフルにも効くし
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:37:57.44ID:z4/R/yvk0
イソジンの大阪
緑茶の京都🍵
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:48:17.75ID:ZjNUjFAp0
P53も活性化させるので飲んでて損はないぞ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:56:36.05ID:h98GvFt90
いつも騙されてがっかり
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:21:05.90ID:7NIjcjwY0
じゃあ今度宇治まで上喜撰でも買いに行くとするか。
イソジンなんかよりよっぽど信憑性あるw
大阪は今大変だからな。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:23:32.20ID:Av/FwNSw0
お茶って言っときゃいい
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:24:39.48ID:Z3xeV5Gy0
毎日2リットルペットボトルの緑茶飲んでるわ
コロナなんかにかかる気すらしないわ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:25:48.50ID:wwBoPU+80
アチャー!お茶ー!玄米茶!
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:27:45.95ID:ykpkVMXt0
EGCGサプリが売り切れるのか
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:37:35.18ID:VC0DwOuM0
>>184
夢を見たいんよ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 16:05:28.09ID:lj18ttto0
おれ、毎日お茶飲んでるのに
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 17:37:19.61ID:NqAH5S1p0
ハゲちょんじじいが買い漁ってそうww
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 19:59:39.04ID:ukcjSyGx0
コロナで活動できない上、米中対立本格化で、中国と露骨に繋がってる臭い創価学会は、潰されるね
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 20:05:14.94ID:cFHkmBNr0
たかがその程度の簡単な治療法があるなら、ナゼ世界中が大騒ぎになってるのか、よう分からん
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 20:07:11.74ID:LUHEHJ+q0
今まさに、風呂場でマッパで粉茶を頭に振りかけた!
この後どうするの?
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 20:40:59.82ID:Sc8T80Nn0
>>206
ハゲは治らない

治療ではなく予防です

来世に期待しろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 20:48:12.24ID:bkO6tPVz0
何年か前に、ウリ科の野菜を食べるのをやめなさいとあったね
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 20:57:56.48ID:twVdL15X0
>>1
おまえさ、いい加減スレ建て奴隷って、自分たちの責任軽く考えてるだろ?

スタスとかいうやつが誹謗中傷の当人扱いされてるように、
お前も同じレベルだぞ?
ハゲとかスレタイに関係ないことやってるだろう。剥奪すぐだろうなバカが
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 22:38:37.48ID:Jse9orVz0
殺菌効果のあるものはそりゃ全部ある程度は効くだろうさ
わさびとか大根おろしとかも
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 22:47:21.38ID:Zamle6yV0
コロナの脂質膜から飛び出てるスパイク蛋白質
がヒト細胞膜にくっ付く。
でカテキンはそのスパイク蛋白質に纏わり付き
感染力を奪う。
だと思う。

ヒトの気道にはコロナウィルスの直径、0.1μ
より遥かに厚い粘液層があるから、そこに
カテキン溶かしこんどけばイイんだよ。
つまりはちょくちょくちょっとずつ飲めばイイ
んでね?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 22:48:41.54ID:goxaOwhh0
ほんとまんま風邪と同じ事象ばっかだな
風邪もカテキンが云々言ってたろ
あとみかんの白い部分も効くとか言ってたよな
ほんとに強化風邪なんだなって思い知るわ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 22:52:00.92ID:Zamle6yV0
>>212
新型コロナはヒト細胞膜にあるACE2蛋白質に
くっ付く。
このACE2はヒト37兆の色んな細胞にあるのよ。
だから多様な症状が出ちゃう。

これが従来の風邪ウィルスとの違いだね。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 22:54:26.32ID:Zamle6yV0
人類77憶の全てがワクチン打つか1回感染するか
する。そうすれば新型コロナは普通の風邪になる。

これが最善の未来予想シナリオだね。
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 22:57:56.97ID:B9scEzzg0
>>83
禿げた後にすすってもな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 00:02:33.31ID:W90ROPkV0
>>189
マジレスサンクス
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 03:43:37.41ID:++8j9eGt0
カテキンで菌に勝てぇ!
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 05:51:20.38ID:Bm/5dnit0
コロナ患いはハゲる。
おまえらハゲは何がなんでもコロナにだけはなるわけにはいかねーようだな。
ほとんどハゲのために。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 07:49:55.96ID:foEsiXu80
フサフサだけど風呂で剃ってきた!
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 09:00:28.33ID:q+KqpsRq0
>>1
前も朝日新聞でそういうの見たけど、実際どうなんだろう。自分が朝日で見たのは、奈良の研究施設だったと記憶していたけど、今回の京都のチームと何か関係性はあるのだろうか?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 09:02:54.74ID:DypNoqhi0
ハゲに効果があるというニュースは全てフェイクニュースだが消されることはない
コロナに効くというフェイクニュースは削除対象

ハゲとコロナに効くというフェイクニュースはどうなるのか、これが矛盾
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 09:12:36.01ID:q+KqpsRq0
柿渋や市販のペットボトル茶、プラズマクラスターなんてのもあったけど、柿渋とプラズマクラスターは強烈に濃度を濃くしなければならないし、ペットボトル茶はどれでもいいわけではなく、特定の商品と言われていたけどそれが何かわかるわけないし、全てが眉唾もの。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 23:32:57.53ID:awnxwihy0
毎日爽健美茶飲んでるけど少しは効果あるのか
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/19(月) 08:46:58.94ID:4quYUQPi0
なんか最近の日本の情報が胡散臭くて堪らない
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/19(月) 10:58:54.66ID:PG3DS4cy0
お茶がハゲに効果あるというのなら何で歴代の京都市長はあんなにハゲ揃いなのだ?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/19(月) 12:16:46.16ID:25aOS/3Y0
>>1
伊右衛門、ハゲてなかったっけ?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/19(月) 12:21:00.75ID:IWhiCRSY0
口内限定で殺菌もしてくれるんじゃねっ
要はイソジン一緒よ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208015148
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618582321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナとハゲに効果を発揮】 お茶がコロナを迅速・効果的に不活化 京都府立医大の教授が指摘 [猪木いっぱい★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について -- 北里大学
【社会】長い春休み「不登校の子増える可能性」 九大教授が指摘
【川崎】お茶の水女子大の宮島喬名誉教授「外国人市民も地域社会の成員、欧州に学びつつ市政参加へ」[03/26]
【福島】郡山女子大の女性教授(70代)が大学に無断でエジプト旅行しコロナ感染→キャンパス閉鎖し卒業式中止 学長激おこ★2
【BNCT】ローム、京都府立医大に放射線がん「ホウ素中性子捕捉療法」治療装置や研究施設を寄付
新型コロナの検査対象、拡大すべき? 専門家会議メンバーが指摘する「混乱」のリスク
【マジで!?】フランス大手雑誌が指摘する『日本のコロナ感染者数が少ない理由』が話題に
【マジで!?】フランス大手雑誌が指摘する『日本のコロナ感染者数が少ない理由』が話題に★5
【新型コロナ】「日本国内でも広がる可能性」と東大教授、今知るべき5つのこと
【朝鮮日報】性的暴行:隠ぺい指摘された韓国体育大教授、疑惑を全面否定[1/22]
古舘伊知郎氏、立教大の客員教授に就任 「現代社会における言葉の持つ意味」を担当
【アート】美大の卒展ポスターが論争に 手抜きか芸術か…製作者は多摩美大教授
【コロナ経済】政府の一律10万円給付は困窮者には「焼け石に水」 京都大教授が批判 ★2
【新型コロナ】岡田晴恵教授 感染者数減少も「無症候の人も含めて広く検査を」 [臼羅昆布★]
朝鮮・最高学府ソウル大の教授がデータ改ざん 朝鮮人「朝鮮人がノーベル賞取れないわけだ」5
【産経新聞】コロナや災害に迅速対応、業務や書類の共通化に重点、損保協会の広瀬新会長 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★3 [ばーど★]
【接種後症候群】帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表 ★9 [ぐれ★]
【生物兵器ウイルス】ハーバード大教授チャールズ・リーバー博士・中国にコロナウイルスを製造販売したとして逮捕!!!!★2
【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」★2
【米カリフォルニア大学】抗ヒスタミン薬でコロナ後遺症が解消・・准教授「苦しんでいる世界で推定5400万人もの人々に希望をもたらす」 [影のたけし軍団★]
【東京大学教授】 コロナワクチン1日100万回接種が実現しない理由・・・今後は日本だけが世界から取り残されてしまう可能性 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】太陽光でウイルス不活性化、米政府が詳細公表★2 [富豪立て子★]
【コロナ消毒】次亜塩素酸水で新型コロナ不活化「30秒以下で」 エナジック社と北海道大学が実証 ★2 [ごまカンパチ★]
東京は「疫学的に異常」 感染者急増、なぜ起きたのか 教授「10日程度で2千のベースラインを超えるっていうのは、ちょっと考えにくい」 [首都圏の虎★]
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★8
【新型コロナ効果】納豆の売り上げ上昇中【お前らの好きな納豆教えれ】
【特効薬厨に注意喚起】抗寄生虫薬イベルメクチン、対コロナ効果は未証明 研究者ら警告 [和三盆★]
【米・イスラエル分析結果】 コロナワクチン 「無症状の感染者を減らす効果」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】ワクチン追加接種の効果か イスラエルの感染・入院者数が減少★4 [シャチ★]
【小池都知事】 「コロナワクチンの効果は出ていると思う。 本当は爆速で打ちたい」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】すべての変異型を逃さない治療薬候補を開発 インド株にも効果を確認 新型コロナを克服するまで使える [かわる★]
【米研究チーム】 コロナワクチン接種でできた免疫、感染者の抗体より変異型に効果高い可能性 [影のたけし軍団★]
【厚労省】新型コロナウイルス予防にアルコール消毒は効果がないという情報はデマ。『アルコール消毒』行って
【米疾病対策センター】 コロナワクチン接種後の感染は0.01% 「アメリカで接種されているワクチンは高い効果を示している」 [影のたけし軍団★]
【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案…重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続★2 [ガムテ★]
【10万円の給付金効果】 6月消費支出、前月比13%増・・・勤労者世帯の実収入、前年同月比15.6%の大幅増、過去最大の増加幅 [影のたけし軍団★]
九大・北大・横国大・お茶女大の難易度比較
【アメリカ】ワシントン大の新型コロナ死者予測、6万人超に下方修正
【改元】新元号の令和発表、改元で“コンピューター誤作動の恐れ” CNNが指摘
【蝦夷地まで到達】新型コロナ、北海道3例目―札幌在住の40代男性・「市中感染」拡大の恐れ
【医療】BCGワクチンが不足「子どもの結核リスク高まる」 コロナ予防で需要増の指摘も [みんと★]
【九州】えびの高原・硫黄山、県道横から立ち上る噴気「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘
【コロナ禍中に黒川検事長の定年延長“合法化”へ】違法性を指摘されてる #検察庁法改正案 の審議が始まります
【イタリア】コロナ遺族、感染拡大の真相と責任追及へ刑事告発 検察が首相を聴取へ [オクタヴィアス5世★]
コロナ感染拡大のインド 現地に住む日本人「風評被害を受けないためにも帰国したら、政府はきっちり隔離を」 [首都圏の虎★]
【ナゾ氏に聞く】「日本のPCR検査少ない」米ジョンズ・ホプキンス大専門家が指摘 手本は韓国 朝日新聞 ★3
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★2 [ばーど★]
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★16 [ぐれ★]
【産経】夕刊フジ編集局が「根拠不明なネット情報を拡散、責任は極めて重大」。専門家が指摘 米議会乱入事件に関して [りんごちゃん★]
【衆院静岡4区補欠選挙】 26日投開票、与野党が一騎打ち・・・新型コロナを巡る安倍政権の対応が最大の争点 [影のたけし軍団★]
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★3 [記憶たどり。★]
【速報】政府「選手村ではセックス禁止ですが、コンドーム15万個配布する予定です」五輪の矛盾点を海外メディアが指摘「混乱を招く」★2 [ネトウヨ★]
日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★30 [Stargazer★]
日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★26 [Stargazer★]
【ロシア】新型コロナウイルス拡大防止へ中国人の入国停止を一時的に強化
【コロナ隠蔽】中国、新型コロナ感染者数と死者数を意図的に過少報告−米情報当局
【国際】18*歳未満での結婚「児童婚」、コロナ禍で2倍以上に増加の地域も 年上の男性と結婚するケースが圧倒的に多い [ブギー★]
新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」 ★2 [首都圏の虎★]
あの韓国教授、今度はマイクロソフト(MSN)天気予報の「竹島は日本の領土」表記に「深刻な問題」 [9/8] [昆虫図鑑★]
大東文化大准教授「農薬でネズミも殺していた」
【社会】替え玉受験疑い中国人逮捕 京都府警、偽造旅券も所持
【京都府警】部下への人格否定発言で署長2人を処分「バカ」
【京都】保育園の駐車場で4歳女児はねられ重傷、女を逮捕 京都府警
【茨城】20代学生の胸触った疑いで元筑波大准教授(62)逮捕
【国技】立命館大教授会でパワハラと提訴 元准教授の英国女性
03:58:57 up 32 days, 5:02, 0 users, load average: 85.17, 83.17, 85.91

in 0.097409963607788 sec @0.097409963607788@0b7 on 021417