◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【USA】バイデン大統領 「国家緊急事態」 ロシア外交官10人を追放へ [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618559320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★2021/04/16(金) 16:48:40.05ID:zVyT7l9k9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/k10012977721000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_012
バイデン大統領 「国家緊急事態」 ロシア外交官10人を追放へ

アメリカのバイデン大統領は、政府機関へのサイバー攻撃にロシアが関与するなど安全保障や経済が脅威にさらされているとして、アメリカに駐在するロシアの外交官の追放などを盛り込んだ大統領令を出しました。ロシア側は強く反発しています。

アメリカのバイデン大統領は15日、ロシアの活動によって安全保障や経済が脅威にさらされ「国家緊急事態」だとして関係者への制裁などを含む大統領令を出しました。

この中では、アメリカの政府機関へのサイバー攻撃や去年11月の大統領選挙への干渉にロシアの情報機関SVR=対外情報庁が関与していたと断定しています。

そのうえで、情報機関に関係しているとされるアメリカに駐在するロシアの外交官10人を国外に追放するとしています。

また、大統領令では

▽サイバー攻撃を支援したロシアの6つの企業のほか
▽大統領選挙で根拠のない情報を拡散させるのに関わった32の法人や個人

それに

▽ウクライナ南部のクリミア併合に関与した8の法人や個人を対象にアメリカ国内の資産を凍結するなどの制裁も盛り込まれています。

バイデン大統領はロシアのプーチン大統領に第3国で首脳会談を行うことを提案するなど緊張緩和を図る姿勢を示していますが、今回の大統領令に対してはロシア側が強く反発しています。

バイデン大統領「対立を深めようとはしていない」

(リンク先に続きあり)

2021年4月16日 8時12分
NHK

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:49:29.81ID:rm52WQ/+0
これにはQアノンもJアノンも激怒

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:49:52.73ID:CNK/Ge2W0
ロシア中国ミャンマーの三国同盟

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:50:21.03ID:kzSjinjP0
これ悪手じゃないの?冷戦再びか?

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:50:23.29ID:YpjO3BzU0
米ロ首脳会議やるんじゃねえの?

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:50:25.73ID:ytGMz1VQ0
ロシアから入れて良いのは紅鮭だけにしろ

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:50:56.55ID:ToNoK7ZA0
これは来たな

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:51:17.69ID:nA2e5Qz80
オバマゲートの続き

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:51:28.17ID:CydlckzB0
アメリカの馬鹿な飼い犬ガースー

「バイデン大統領を支持します」

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:51:35.30ID:n0p//NV80
ガースーの踏む絵がまた一枚増えたな

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:52:05.32ID:n6BZsUW90
アメリカのロシア嫌いはすごいな

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:52:47.38ID:I18LSYWm0
プーチンとのネット対談見たい

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:53:38.42ID:2ZiQr83A0
もしかしてトランプよりヤバい大統領なのでは

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:54:01.67ID:R8OaiNtd0
コロナでどこの経済も疲弊してるし中国とEU絡めて第三次世界大戦勃発だな。

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:54:06.90ID:tcgC4x1s0
日本はスパイばかり

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:55:04.14ID:sNfRquKy0
対ロシアにせよ対中共にせよ、改善の方向性が見えない話題の時点で、今後の予定は決まってると考えるべきなのかも知れん

何よりあの軍需産業が強い国がアフガニスタンから完全撤退を果たしたした時点で、色々とお察しなんだろう

・・・金でも買うか

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:55:06.84ID:9QzxGgm70
中露二方面作戦てうまく行くの?

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:55:07.19ID:MFwmW8lQ0
これ曲げて来たんちゃう?

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:55:31.34ID:em6Oil8B0
追放

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:55:41.51ID:MBi1Xnxx0
ちうごくにも
ろしゃーにも
北豚にも
手厳しい

どっかのフドーさん屋と違って

21ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:56:34.08ID:FgNPKsDm0
国際ポリコレバリバリのアメリカが戻ってきたな

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:56:43.07ID:k8vO+Ow70
これもたどっていけば電通が原因なんでしょ?

23ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:56:50.79ID:il334qQ10
分断ですか

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:57:18.42ID:f6EH2h//0
アメリカに頑張ってもらわないと中国ロシアが調子乗るからな

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:58:07.30ID:/PwkdO6L0
スパイ防止法のない日本。
スパイ天国。

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:59:07.77ID:nVGF1Iij0
だってもう露助ウクライナでまたやる気満々じゃん

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 16:59:14.09ID:X+V3HTMN0
バイデン全然リベラルじゃないじゃん

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:00:13.60ID:VbKXNNU80
認知症で頭にナノマシーン入れてるんだろ
妥当な判断だ

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:00:18.05ID:eQgA4rt+0
トランプよりガチっぽいんだけど

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:00:55.35ID:zyb50tlo0
ねじょぶじょは
北豚マンセーだから
バイデン嫌いなんだってね

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:02:16.03ID:l0HnjLrP0
ペルソナノングラータ

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:02:50.48ID:BKqwGdb70
悪人退治めっちゃ頑張るやんバイデン
ヨボヨボのおじいちゃんが精力的に働いてるとこ見ると俺も頑張らなきゃなとパワーを貰える

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:02:58.86ID:CwID/uGl0
これはヤバイ

緊急で日本に核ミサイル大量配備しなくっちゃ

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:03:07.42ID:LO9EzUsy0
アメリカでもやられるんだから、日本も不安定工作されてそう

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:04:19.31ID:0i4EHtcy0
民主が開戦するって法則来るか

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:04:23.29ID:bKGCtmfe0
パヨクの皮をかぶった極右w
北京五輪も本気でボイコットしそうだなw

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:06:00.29ID:G5zL6A540
ロシア人ユーチューバー大杉

38ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:06:15.33ID:UB5xeQNB0
>>24
せやで

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:06:58.15ID:k2ilL2qd0
>>1
犯罪者がやってないって言ってるだろ!っていうのに似てる

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:07:29.14ID:Wz56GX5C0
欧州が静かすぎるな

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:07:55.71ID:gafkZ0Oo0
また民主党が戦争始めるのか

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:08:00.19ID:CVIjkmBb0
グレートリセットの最終章に向け
着々と進行してるね

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:08:18.88ID:OstFBQC60
日本は、中国・韓国からの分離がさらに進むんじゃね?
通信アプリの問題とか、いろいろあるだろ。

安倍政権の中国・韓国への依存は、過度すぎたからな。

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:09:26.05ID:n6BZsUW90
アフガン撤退だしな

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:09:30.63ID:C5ubH7BW0
>>2
Qアノンの本拠地はロシアのホスティングサービス上なのにどうするの…

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:10:07.42ID:C5ubH7BW0
報復で止められるかもねw

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:10:39.17ID:OstFBQC60
>>41
依存関係が深まるほど、戦争のリスクが高まるだろ。
中国への依存を高めた安倍政権は、逆に危険だわ。

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:10:55.44ID:NMuigfLh0
なるほど
日本がやるべきは「緊急事態」なんだよな

緊急事態“宣言”とかマンボウじゃなく

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:12:03.01ID:kJxJ6zT00
トランプ→バイデン
米は無能なオバマから脱却して羨ましい国家だな
日本は何をやってもダメ、無能国家

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:12:21.52ID:xN6y1xTM0
米ロ戦争クル━(゚∀゚)━!

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:13:22.59ID:8eX6vOnR0
>>38
せやせや

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:14:24.23ID:bKGCtmfe0
最近は韓国ムンがどうしようもなく終わってるからニホンガーが必死だよなw
ほんま分かりやすいよ。

53ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:16:53.49ID:zyj7EicL0
>>1
今は露助よりシナの南シナ海や台湾尖閣ウイグルチベット問題の方がはるかに喫緊の問題だと思うんだがねぇ
明後日向いて外交やってるシナの傀儡にしか見えんよ(笑)

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:17:06.19ID:7N0vBt+g0
バイデン政権になって中露との対立が激化してるな
戦争くるか?

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:17:27.12ID:WUkNonxJ0
古い人だな〜ロシアも脅威であるがシナは其れ以上だ爺さん

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:17:45.89ID:L6SW5j/30
けど今米露が衝突すると中露で狙われないかい?

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:19:22.75ID:RDzc3jdp0
>>56
それの構図はいつ衝突しても変わらないし…

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:21:10.29ID:fyKf6idf0
トランプはなんだかんだでうまくやってたな
バイデンか次で戦争に突入するだろう代理戦争だが日本と中国の

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:24:09.08ID:7czft+2y0
当選前とは違う意味で本当に大丈夫かこいつ?
アメ公がどこに喧嘩売っても日本は100%巻き込まれるんだが

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:27:39.12ID:4glKNTSV0
なんだかんだでトランプより強硬派w

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:28:55.35ID:GSe8HTdf0
バイデンの中身って実は共和党のさいうよだったんじゃ

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:29:54.80ID:z1ynSJrJ0
>>4
軍需産業の傀儡だからねバイデン

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:39:47.03ID:A1cnahLI0
前評判と違ってバイデンはまともすぎてびっくり

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:46:03.89ID:NNyUmJ/00
なかなかやるじゃん

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 17:53:42.06ID:Tq0Zv6XZ0
ネトウヨ怒りのロシア応援wwww

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:07:38.00ID:VAIyJrOT0
何か有事の臭いが

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:10:17.32ID:C2jgKG2j0
>>26
だからバイデンは
「さっさとそっちから攻撃しろよ(笑)」
と挑発してんだよ

これでプーチンが引っ込めたらクッソ笑う

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:16:56.48ID:C2jgKG2j0
まずバイデンは殺人鬼発言で挑発しといて
プーチンが報復に出ざるを得ない状況を作る
北朝鮮は手駒の正恩がアレじゃあもう使えず
ウクライナに軍を出すしかなくなるプーチン
そこに緊張緩和(笑)とやらの電話をかけるバイデン
言ったろうねーバイデンはプーチンに

「米中戦争になったら
ロシア戦勝国にしてあげよーかー?」
プーチン(ヨダレ)
バイデン(シラネwww)

で、「条件があるウクライナから兵を引くこと」

今更プーチンは引けないよねぇ諦めたらクリミアは水不足のまま終了

中国を仕留める前にプーチンの進退が掛かってしまいました〜wハメられてら
だから知ってるだろバイデンは対中強硬派なんかじゃねーっつのwww

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:17:08.92ID:NyOi0JHr0
>>1
バイデンがロシアに激怒した原因は
ソーラーウインズ事件ってなってたけど
ソーラーウインズ事件ってなんなの?
日本じゃほとんど報道されてないよな

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:21:15.05ID:NyOi0JHr0
ソーラーウインズのセキュリティ的な問題は
レベルを1から10とするなら11だ!
とかも書いてあったが何がどうなってんだか
全容がさっぱり分からん

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:23:04.06ID:C2jgKG2j0
ソーラーウィンズは
さんざ話題だったドミニオンさんが使ってるサーバー企業じゃないですかw
ドミニオンはジョージアの「共和党」知事が導入を決めたんでしたねぇ
それがソーラーウィンズを通してロシアに筒抜けでしたと
投票所に来ればカチッとハッキングできた投票機も
郵便手作業で数えるんじゃハッキングできませーんバイデン勝利です当たり前
戸籍もないとこから送られた郵便じゃあねぇw

最後はドミニオンがネット繋いじゃったことは不問となり
ロシアだけがババを引きましたイマココw

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:23:38.64ID:B8eSHF2p0
集団ストーカー!?gangstalking!?

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:24:12.27ID:L3J9owiP0

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:24:29.84ID:dM/WAWFN0
>>61
元々、ロシアに厳しかったのは民主党の方じゃないの。

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:26:16.15ID:bs33Laei0
凄まじいな。ほんとネットの情報なんてあてにならんな、選挙戦の時のバイデンへの悪口は全部ウソだったじゃないか

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:28:13.69ID:c9i5JMgU0
トランプはとんだ茶番劇場だったな

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:30:17.28ID:dM/WAWFN0
>>75
DSガーとか連呼してる、アホ陰謀論者の言ってたことなんか、
あてにならなくて当たり前だわ。(´・ω・`)

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:33:07.72ID:NyOi0JHr0
>>71
ドミニオンなんて全く記事に出て来ないぞ
何か別の話じゃないの?

ソーラーウインズ事件では
国防総省
国務省
疾病対策センター(CDC)
連邦捜査局(FBI)
米軍の5部門全て
なんかが被害組織の代表として挙げられてたぞ

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:34:18.08ID:lbfzEqRc0
永世大統領制を法制化したロシアはネトウヨ理想郷だもんな

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:36:32.63ID:C5ubH7BW0
>>71
ぱっと嘘ストーリーが口をついてでるのなんかの病気なの?

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:38:23.99ID:C2jgKG2j0
ドミニオンとソーラーウィンズの画像なんか
ちょっと検索すりゃあっちこちに魚拓貼られてるのにwww

【USA】バイデン大統領 「国家緊急事態」 ロシア外交官10人を追放へ  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:39:54.20ID:hlx/Td4F0
>>1
まぁ、主権を持った国ならコレくらいのことはしないとな

日本も韓国に対してコレくらいのことをとっくにしないと駄目だったタイミングが数え切れないほどあった


思い浮かぶだけでも、これだけある
はっきり言って、甘やかし過ぎ

●竹島への酋長上陸(2012)

●国会議員の日本国旗踏みにじり(2005)

●慰安婦合意反故(2016.8発効、2016.12釜山領事館前慰安婦像設置、2017.9ソウル大使館前慰安婦像がソウル市公共物指定)

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:40:07.47ID:NyOi0JHr0
>>73
読んだがドミニオンなんて欠片も出てこないな

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:41:25.02ID:6DZ3dyMx0
flightradar24のユーザーならクリミア半島を見てみろ。連日、米軍の電子偵察機やグローバルホークが海岸線に沿うように飛んでいる。

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:42:11.14ID:96LSKDkp0
動作予測がずれるようになった
情報更新しなきゃならんな

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:44:21.26ID:NyOi0JHr0
>>81
その画像と今回のロシア外交官追放との関係が
まったく分からん
つかドミニオン関係ないんじゃないの?

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:44:28.51ID:n+2+gD300
二階を吊し上げろ!

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:46:49.07ID:uoH8jEYp0
>>86
ドミニオンのクラーケンが闇のシャドー政府の命令で攻めてくるんだよ
ロシアはそれに気づいたからトランプ大統領と手を組んで世界を救う正義の戦士になろうとした

89ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 18:47:43.59ID:bKGCtmfe0
>>75
大統領選のテレビ討論会見たけど、ここまで強権な感じでもなかったけどなあ。
現状に即して対応を変えてきてるっぽいね。

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 22:22:25.23ID:zaqb+Awd0
>>50
アメリカがロシアを倒して、民主主義化したら、マジでどうなんだろ?

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 22:30:46.53ID:Lmii7iyw0


「Разрешите прикурить」

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 22:37:16.15ID:Okq3/yvd0
>>1
プーチンがロシア国民に人気なのは、エネルギー権益を独占していたオルガリヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られてる欧米がプーチンを執拗に悪魔化しているのもそれが理由ね。

>>90
人口の三割を占める貧困層は病院にも学校にも行けないアメリカ。
かたや医療費も教育費も無料のロシア。
米露どちらが基本的人権(社会権)を尊重しているのかは誰の目にも明らか。

93ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 22:52:15.36ID:/mjaColt0
石油屋が
ダウや日経平均株価を
操作できる
仕組みになってしまっている
売電

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 22:55:38.00ID:/mjaColt0
https://chartpark.com/wti.html
簡単だろ?石油チャート見てるだけでヨシ

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/16(金) 22:57:59.85ID:lrKP/DyZ0
米中開戦ならロシアも間違いなく中国側についてくるし先に中露どちらに牽制しようが結果は同じよ

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 00:24:27.10ID:yVRiRUxL0
アメリカがロシアとか中国が危険な国とか攻めてくると言って攻めてきた事は最近では一度もない
クリミアはウクライナを欧米が先に仕掛けた、シリアも、香港は紛争にすらなってないが国内問題
米と露(中国は知らん)の軍需企業は裏で手を握ってる(政治的には仲は悪い)、武器をそれぞれのチーム側に売らないといけないからな
米露中はお互い軍事衛星があるから戦争はしないよ

97ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 00:58:44.08ID:ZE+jwRUy0
すげえな日本のQアノンてまだ生きてんだ?
本国でももうほとんどいないのに

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 01:03:57.00ID:hlf6ZSi50
米露中はプロレスだろ

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 01:11:30.20ID:f1ps1kAP0
>>54
くるよ。

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 02:53:39.45ID:0GSxr4f+0
ほんとにサイバー攻撃してたならロシアも飛ばしすぎやろ

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 02:57:36.67ID:TAKLmx7v0
軍靴の響きが聞こえるな

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 04:35:20.76ID:yVRiRUxL0
日本の得意技=遺憾砲
アメリカの得意技=外交官追放
ロシアはニガー笑いするだけ

103ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 07:59:19.39ID:rLb/zFqS0
どうして中露を同時に敵にするなんて糞頭の悪い
外交するんだろ?

100パー失敗するだろwww

米国はほんと外交下手だよなw

104ニューノーマルの名無しさん2021/04/17(土) 08:02:24.62ID:QVzS0Z4p0
中国の外交官も追放しろよ。


lud20210417080257
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618559320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【USA】バイデン大統領 「国家緊急事態」 ロシア外交官10人を追放へ [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★10 [ばーど★]
【トランプ大統領】米国の南の国境に関する国家緊急事態の継続に関する通知のテキスト [トランプアゲアゲ★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★2 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★3 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★9 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★5 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★4 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★6 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★15 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★13 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★14 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★16 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★11 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★19 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★18 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★17 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★12 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★7 [ブギー★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★8 [ebolanium2014 р★]
【米議会ガチバトル】米上院が国家緊急事態宣言の取り消し議決へ、賛成多数の場合はトランプ大統領が拒否権を使う意向
ロシア 核戦争時にプーチン大統領らの空中作戦指揮機となる最高機密「終末の日の航空機」から無線機器39点が盗まれる緊急事態発生
ロシア 核戦争時にプーチン大統領らの空中作戦指揮機となる最高機密「終末の日の航空機」から無線機器39点が盗まれる緊急事態発生
EU諸国、ロシア諜報員と外交官を国外追放 イギリス二重スパイ毒殺未遂への報復措置 仏マクロン大統領「欧州の主権に対する攻撃」
【レバノン大統領】緊急事態宣言を要請…「2750トンの硝酸アンモニウムが6年間倉庫に保管。責任者は最も厳しい罰に直面するだろう」 [ばーど★]
【米国】ロシアに制裁、外交官を追放 大統領選介入などに報復(AFP) [夜のけいちゃん★]
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★2
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★3
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★5
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★4
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★6
商船三井、モーリシャス島沖で重油1000トン以上ぶち撒ける→大統領が緊急事態宣言 JAPどうすんだ
【コロナ速報】トランプ米大統領、デラウェア州とサウスダコタ州の緊急事態宣言を承認 これまでに47州で緊急事態宣言
【おそロシア】チェコがロシア外交官18人追放へ「弾薬庫爆破にロシア関与」2014年に南東部の弾薬庫が爆破され2人死亡した事件 [どこさ★]
【チェコ】ロシア外交官18人追放へ 7年前、弾薬庫が爆破された事件へのロシア軍の情報機関の関与が明らかになったとして [マスク着用のお願い★]
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★4
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★2
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3
【中国】習近平国家主席、建国以来「公衆衛生の分野における最大の緊急事態」
【米政府】ロシア外交官60人追放へ 元スパイ暗殺未遂事件で
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★6
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★4
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★5
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★3
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★2
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★2
【小池知事】緊急事態宣言「国家としての決断が今、求められている。決断がいつなのか待っている」★4
【速報】プーチン大統領 億万長者ジョージ・ソロスの逮捕を準備「ロシアの国家安全保障を危険にさらした」
独、ロシア外交官ら40人追放決定 [どどん★]
【ロシア外務省】独外交官ら40人追放 「ペルソナ・ノン・グラータ」(4/25) [少考さん★]
【国際】米オバマ政権ロシア外交官35人追放 露政府「米国にとって“かなり不都合な”対抗措置」の実施を表明
【ロシア】 プーチン大統領の誤算… ウクライナを失敗国家とみなし、48時間での政権崩壊を計画か [ベクトル空間★]
【やられたらやり返す!】ロシア、米国の露外交官35人追放で反撃!在露米外交官35人追放へ [無断転載禁止]
【国際】ロシア、アメリカを「非友好国」に バイデン米政権が発表した米駐在のロシア外交官追放を含む制裁に対抗する動き [かわる★]
トランプ氏、自身と支持者を非難したバイデン大統領は「国家の敵」だと演説で呼び非難 [oops★]
【トランプ大統領】国家非常事態を宣言「次の8週間がヤマ場になる」 ★2
政府、ロシア外交官の一部追放へ [どどん★]
政府、ロシア外交官の一部追放へ ★2 [どどん★]
政府、ロシア外交官の一部追放へ ★3 [どどん★]
【速報】ロシア外交官ら8人を国外追放へ 外務省発表 [どどん★]
【速報】ロシア外交官ら8人を国外追放へ 外務省発表 ★2 [どどん★]
【速報】ロシア外交官ら8人を国外追放へ 外務省発表 ★3 [どどん★]
【コロナ速報】トランプ米大統領、国家非常事態宣言へ!14日 ★5
08:46:46 up 27 days, 9:50, 0 users, load average: 10.20, 14.50, 28.21

in 0.34231400489807 sec @0.34231400489807@0b7 on 020922