東芝の車谷暢昭社長兼最高経営責任者(CEO)が14日付で辞任することが13日、わかった。14日に開く取締役会で、車谷氏が辞任を表明する。
アクティビスト(物言う株主)との対立が深まり、指名委員会も交代を促していた。英ファンドから買収提案を受けるなど東芝の経営は迷走している。経営再建には一定のめどがたったこともあり、これ以上の混乱をさける。
後任は綱川智会長が復帰する。綱川氏は車谷氏の前任社長。アクティビ...
2021年4月14日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70976260U1A410C2MM8000/ CVCの件はこのまま継続かねw
しかし腐った会社になったもんだね
車氏の厚顔無恥さにはあきれるね
そこまでして東芝を自分の思い通りにしたいのかね
自分の快楽のためなら他のことで満たしてくれないかね
国策に乗せられ原発輸出に失敗し
債務超過に陥り東芝メモリーを売却
村上ファンドにいた人にカネ借り物言う株主になられて経営陣フルボッコ
ヤバいと思った社長は昔いたファンドに会社買ってくれと迷走か
結論、国策の安倍原発輸出が悪いだろ
東芝を債務超過にして
主犯安倍。財務省が責任持ってお金を供給すべき
日本人に東芝を返せ!日本人に家電製品を返せ
国が国策で潰したんだから
車谷暢昭社長兼最高経営責任者(CEO)って、もともと
この英国ファンドの人なんじゃないの?
解任動議出されそうになったら即辞任草。CVCのための東芝社長やってたんだから、逃げ足は速いわな草
ファンドが結託して株価操作で儲けようとしてんじゃないの
無能に戻ったから終わりなのは良いとして、外資のうちどれが中華の勢力なのかね
ファンド出身だMBAだプロ経営者だって連中で
まともに経営できた人間はほぼ皆無
日本の企業のお客との距離感を図り間違っているから
売ったのかそれとも最初からこうするシナリオだったのか
>>22 中卒高卒の創業者と比べるとプライド高くて頭でっかちだからダメなんだろうな
>>18 現在は死んでる原発とか儲からないインフラとか丸ごとだからな
会社としての価値は無いが、買収すれば日本の社会情勢を不安に陥れることはできる
つまり・・・
おつかれサラリーマン社長
ようこそサラリーマン社長
>>1 上場廃止回避だけが目的でメディカル売却するほど腐っているんだから、
TOBなど役員が絶対に許さないだろう
倒産への道を着実に歩んでいる
>>34 多分上がる
CVCとは別の米ファンドがよりいい条件で買収しようとしてるって記事も出てるし
米国のファンド カナダのファンドも参戦検討中 争奪戦になりますよ
と煽って梯子外されたり どうなるか分からんね
またチャレンジ東芝に戻すのかよw
もう駄目だなwww
MBAの学位はないですからね。もし、日本の大学・大学院でMBA取得とか言ってる奴が
いたら自称です。文部科学省の基準に、「MBA」の基準は存在しません。
シャープに続き東芝も外資に身売りか。
犯罪を犯さない限り無能を解雇できない労働システムじゃあ必然だがな。
>>40 シャープも東芝もトップが無能だっただけで社員に罪は無い
>>41 たいした仕事もせずに高給もらってる社員に罪はあるだろ
アレン・チュー「Mr 綱川 会えるのを楽しみにしてるよw」
インバウンドと言う名の観光都市国家
つまり三流国家推進しとるアホ
あのさぁ、やらなあかんこと
やれよ
鎖国しても
マジで人殺しまでなんでも強欲にとる外国人を相手するから
発展しないんやろ
十分に鎖国していけるやろ
お隣アホな国の居候だけでも大変やのに
思い切って氷河期かゆとりに社長をやらせてみろよ
東芝をぶっ壊すくらい言える奴に任せてみろよ
これなんか裏があるぞ
シャチョー辞任は計画通りで何か利益得る絵を描いてると思う
> 車谷暢昭
稼ぎ頭から売りはらって、会社をぶっ潰し、日本を衰退させてやるって考えっぽい人だよね。
>>56 中国のチート株式が有る限り小金ちらつかせながら養分になるだけ
見た目からして、怪しさ満点だったからな。
金が全ての顔してる。
せっかく社長辞任したのに、後任が前任者って…。
技術出身の40代か50代を社長に据えろよ。
東芝の企業価値を理解してない、馬鹿文系と老害をいつまでも出してんじゃねーよ。
cvcに復帰しなくとも機密情報保持契約でしばらくは左うちわかな