◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】LINE「外部の会社が誤って電源設備の電源落としサーバーが停止した」通信障害の原因明らかに 現在も復旧作業続く [スタス★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618304918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2021/04/13(火) 18:08:38.81ID:SCsrMAcc9
LINE 誤って電源設備の電源落とす 通信障害の原因明らかに
2021/4/13 17:03 (JST)4/13 17:10 (JST)updated


通信アプリのLINEで12日に発生した障害は、一部の機能で復旧作業が続いている。

LINEは、12日午後3時すぎから50分にわたって、メッセージの送受信ができないなどの障害が発生したが、外部の事業会社の誤った作業が原因だったと発表した。

電源設備のメンテナンスを行った際、本来電源を停止せずに行うべきところを、誤って複数のサーバーで電源が切れたため、通信できない状態が発生したという。

日本のほか、海外の利用者にも影響があった。

ほとんどのサービスが復旧したが、現在も一部の機能で復旧作業を行っている。

https://this.kiji.is/-/units/264577961918152704
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:09:11.61ID:qoBTq1wb0
なに被害者面してんの?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:09:11.76ID:w3/xwvKi0
掃除のおばちゃんやるよね
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:09:20.04ID:0czMn2GZ0
猫😺回線!?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:09:41.74ID:IjK80e9B0
キャッシュがふっとんだーー
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:09:44.64ID:xaQm29Fl0
気付かなかった
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:09:46.51ID:cDBK0d3Q0
ガイバー
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:02.15ID:L1xmldBS0
批判されたので嫌がらせ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:25.02ID:KO4Rm3zf0
外部ってどこだよ韓国?中国?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:34.53ID:BWh3qh6r0
すごいな
全て『外部』頼みなのか
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:43.98ID:QhBjAnH40
そんな杜撰な会社は会社名を公開しないと
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:47.44ID:Dknj5OiD0
このタイミングで怪しすぎ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:52.37ID:gWPm0cm70
電子レンジとドライヤー一緒に使ったんだろ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:04.72ID:g0641ehM0
掃除のオバチャンだろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:16.91ID:Qnf7wqGr0
いやUPSねえのかよw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:17.45ID:vnsrx1560
外部の会社()
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:17.85ID:riWQUfKZ0
情報流出事件の扱いの小さいことったら
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:17.84ID:BzPsWXIc0
電源入れ直したら復旧するもんでもないのか
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:20.45ID:VcBB1ebZ0
外注に丸投げしたから関係ないっていうなら、外注に利益全部渡せよ。中抜き会社が
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:36.84ID:PaOhOp+X0
掃除のおばちゃん定期
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:46.32ID:VpdorEbU0
海外サーバーならよくあること
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:11:58.83ID:fz2gA/ZH0
電気落ちてる間にいろいろ盗まれてないだろうな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:02.57ID:7FAYim+X0
>>1
キムチパーティーとかキムチ鍋とか掃除のおばちゃんとか
韓国でのあるあるじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:06.30ID:B9L3E7ta0
やっぱし、中国や韓国の優秀な技術者じゃないと管理できないのだな?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:20.73ID:fvBkGTzo0
>>1
新たなトロイを仕掛け終わりなのか
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:29.03ID:pCJu3Q3E0
サーバー室でキムチパーティーかな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:31.08ID:GpBO7ZvX0
え?外部事業会社使ってるの?
その社員の身元は大丈夫なの???
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:40.91ID:3HO2S6Hv0
掃除のおばちゃんなら仕方ない
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:42.53ID:+jm49N8u0
インフラとかいいつつ脆すぎだろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:46.74ID:9hPgXtud0
なんだか日本の鹿児島薩摩のトカラ列島にいるまれびとトカラトルファン吐火羅海人が
新疆自治区のトルファンでのマ二教ウィグル自治区アメリカ合衆国長老カルバン派と
ルター派のプロテスタント系の黒魔術白魔術の良い魔女の魔法に関係あるな
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:01.36ID:AQEJCUJC0
あ、これドカッと抜かれたんじゃね?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:16.92ID:CTDy9mmq0
サーバーにコーラ溢したわすまん
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:22.17ID:q/W4FaA50
は?他人事wwwww
ヤバいでしょこの会社ごっこ集団wwww
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:28.51ID:hQ2UFHXL0
中国?韓国?両方?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:28.78ID:EXrDjrTz0
どう見ても報復です
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:38.65ID:hTwak1Bs0
すごい言い訳するよね
使ってるやつもパッパラパーだけど
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:38.82ID:ERbVRgqg0
外部の事業会社
ここはどこ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:40.12ID:RSYRKFBG0
ウソつけ。シナ人に仕込まれたウイルスだろ。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:42.98ID:r6LJVfGj0
何をコソコソやってんだ?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:13:46.45ID:VpdorEbU0
>>1
サーバー飛んでもバックアップ取ってるだろうから大丈夫なのか
つまりコピーされてるってことだな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:01.74ID:+kVizq0E0
停電ならなんとかなる?
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:03.09ID:y6D6XvAd0
モニタリングしてて都合の悪い送受信を発見したから電源落としたんじゃね??
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:07.23ID:ceEqzCJo0
>>27
内製で賄ってる企業の方が圧倒的に少ないぞ
LINEのようなIT企業でさえ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:07.34ID:XxKTJM/n0
まだ復旧できないのは
ACアダプタを隠されたからだな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:11.84ID:w3/xwvKi0
>>15
あんなもん5分保たねえよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:29.02ID:E0+e4iO70
外部に悪意持って電源落とされたら終わりやん
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:49.73ID:EXrDjrTz0
もしかしてマイナンバーカードって返納したほうがいい?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:51.73ID:N+kbOXbY0
猫を疑え
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:14:58.92ID:gsple/N80
調査されそうになったとか、調査対象だから破壊しただけだろ

このせいでデータ破壊が来そう
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:02.67ID:y6D6XvAd0
>>45
UPSの予算をケチり過ぎなのでは??
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:10.36ID:5gdj0RaX0
電源が落ちてる間に鯖のHDDぶっこぬけるね
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:11.39ID:ZcujBSEm0
怪しい
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:21.93ID:xIlWdf6r0
掃除のおばちゃんがコンセント抜いちゃったか
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:22.20ID:4hptTrJA0
バックアップないのか
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:24.56ID:/hluiAgf0
うそ臭いしいい訳にもなってないね。

こいつらの責任のなすりつけ文化は犯罪的だから気をつけないとね。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:35.25ID:NiqeXFyd0
証拠隠滅中
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:15:45.28ID:fVJLvK3y0
所長!全交流電源喪失 もうダメです  
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:16:15.59ID:wa3qtaVv0
日本がLINE禁止しそうだから今のうちにと一気に抜いたんじゃないの
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:16:30.70ID:aIR4gNda0
無料で使ってる乞食ユーザーばっかだからケンチャナヨw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:16:46.03ID:trlIPakv0
日本人 犬と一緒に食べます
◯◯人 犬と一緒に食べます
日本人「犬も一緒に食べます」
◯◯人 「犬も一緒に食べます」
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:16:47.69ID:JFx+Szx70
サーバー止めてる間にログ消したり新しいバックドア仕込んだりしてるんだろ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:16:55.16ID:0N3JteN+0
8時だよ〜!全員集合
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:17:06.03ID:crsZRC2h0
映画やドラマで有りがちなシーンかな
「マズい!すぐに主電源を落とせ!」
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:17:26.67ID:Z98g45Fv0
大震災が来ても使えるのがウリだったのに電源簡単に落とさせるなよw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:17:47.29ID:4+iDTeOW0
日本にサーバー無いんだろ?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:17:49.63ID:qCYUsK4e0
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票ea
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:18:11.45ID:keahmqHg0
ヘタクソな言い訳だな。データセンターなめてるの?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:18:15.49ID:Hi3qLVIz0
落ちてる間にいろいろ仕込んだんだろ?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:18:30.67ID:Sx8CrFYD0
あ や し い
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:18:32.84ID:frmlITf20
サービス終了で
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:18:34.44ID:AmgRCJxd0
そのまま潰れろよクソ朝鮮会社
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:00.09ID:sVLMgdT40
サーバ停止中に何してたんだよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:01.57ID:frmlITf20
掃除のおばちゃん理論
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:12.78ID:qrD7q2vA0
LINEw
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:14.82ID:4eFwE+T40
>>22
ハードごと盗めるねw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:16.14ID:X9UjKQDS0
>>1
なんだろう、もう嘘つくのやめて貰ってもいいですか?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:17.51ID:/DW+CjAh0
LINEPay関連なん?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:24.25ID:qoBTq1wb0
自作自演っしょ
都合悪くなると被害者弱者に擬態
薄汚い超汚染塵のやりそうなこった
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:26.23ID:BBXupbHA0
うちのカーちゃんがコンセント足で引っ掛けてたわーーー
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:43.06ID:olJBQR120
>>1
それが起きることが恐ろしい。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:19:52.31ID:HatLTuPO0
今のうちにry
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:20:09.28ID:wOY5CmFh0
まるで自分等は持ち株会社でかつコンサル会社みたいな口ぶりだな
つぎことばは「ぼくわるくないもん」「わたし綺麗キレい」「全責任は事業会社!」なんだろう。
本心でも
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:20:10.38ID:vYCNrqhB0
まだ使ってる日本土人
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:20:19.13ID:72XS/Sq90
アホか
ありえんわ
嘘ばっか
絶対にしねーよそんなこと
どんなバカでも聞くわ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:20:26.22ID:brT5tGyu0
工作してたら落ちた
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:20:28.70ID:tJaos3o60
>>1
そもそも情報扱う会社なんだから
外部の事業会社とかありえねえから
下請けに流すんじゃねえ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:20:50.27ID:QeI6APRg0
何か仕込むために落とす必要があったのかな?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:21:24.68ID:gWPm0cm70
掃除のおばちゃんはLANケーブルのループまでやらかしてからが一人前だから
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:21:26.69ID:COCV0Jqu0
もう在日しか使ってないでしょ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:21:40.26ID:leLKDtGj0
あほ臭いから騒動起きたらアカウント消したわ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:21:49.30ID:pYiv1Wnd0
5ちゃんの中の人みたいな言い訳ワロ

掃除のおばちゃんがコンセント抜いちゃって〜 みたいな。。

本当は、不正な妨害されたんじゃないの?w
それか韓国側で何かしらの設定メンテかねぇ…?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:21:53.22ID:nI2reEos0
>>45
お前の格安PC用UPSとデータセンターのUPSを同じだと思うな
IUPSだけで24時間以上は稼働可能
その後も発電機を動かして重油が切れるまで稼働できる
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:21:58.58ID:y+gHb/Qe0
流れ的にどうなんだ?
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:03.80ID:olJBQR120
>>87
そう思われても仕方ない状況を招いてるのは事実。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:08.48ID:wOY5CmFh0
>>63
サバの主電源を落とすときは、最悪のサイバー事故が起きたことを意味していたりするよね、それ。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:27.87ID:fIt4Cx2t0
どういう管理してるんだろう
そんな外部の会社が勝手に電源落とせるような所にサーバー置くなよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:29.65ID:Un7zcWh20
まあ嘘だよね
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:42.01ID:ND/sK5ie0
掃除のおばちゃんか
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:44.51ID:JZilxwIn0
モサドか!?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:57.28ID:olJBQR120
やっぱり半島の人達だからね。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:22:58.03ID:/JQ5dxde0
日の丸アプリ、ココアを使おうぜ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:23:13.28ID:jTedKpN+0
下手な言い訳だな
「外部の会社」に簡単に止められるのはまずいだろ今時
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:23:30.58ID:C2coZZk60
調査入ったとたんこれだから
必死で消してんだろ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:23:45.45ID:ozD5tYwK0
ワシのグループが全部消えてしまったわ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:23:55.94ID:fugdoDL10
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して、国民全員に一律給付金出して、人流を止めんかい 菅
はよ国債発行せんかい 麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで出し渋っとるんや、はよ国民全員に給付金出さんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやる!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


200万円 特別定額給付金 はよせえ






200万円 特別定額給付金 はよせえ






200万円 特別定額給付金 はよせえ






200万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:24:16.00ID:wOY5CmFh0
なんにせよ、データ削除、証拠隠滅のためのメンテナンスだろう。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:24:33.77ID:tkyyvTst0
サーバのHDDはミラーリングされてるから電源が入っていても着脱可能
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:24:36.65ID:5V0UTkBA0
>>87
それだろうな
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:24:54.94ID:8qGJICbx0
その間に何か弄ったんだろうね
流出するやばいデータとか
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:25:09.99ID:CorUTMxE0
もう真っ黒だろココ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:25:23.56ID:VieTt1nN0
クラウド使えよ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:25:32.92ID:to/oD9Xe0
そのまま サービス終了!😎
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:25:46.52ID:DVMn+mgf0
サーバーの入れ替えバックアップも官僚化
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:25:56.22ID:PFpR5olB0
しかしまあこれはいわゆるひとつのぬるぽというあれですなあ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:25:59.19ID:c9z404VD0
韓国の電源が落ちたのか
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:26:28.88ID:w95GjZh00
LINEを辞めろという流れなのか
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:26:47.36ID:DcA6boTE0
>>1
外部の事業会社が勝手に電源落とすの?
そんなことってある?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:26:55.46ID:+UK1D6LQ0
LINEなんてもうオワコンだろどう考えてもwwwww
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:27:25.90ID:HargnBnx0
>>31
そうだと思うw
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:27:39.26ID:d+AnJxjA0
なんかの証拠煙滅じゃね
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:27:57.70ID:rEPUvBGv0
>>117
電源メンテとかは外部の会社に頼むんだから
そこがミスれば普通にありうるだろ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:28:01.39ID:UmUtF4Zz0
はやくLINE離れ始まってくれ
みんなsignalに移行してくれ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:28:10.33ID:ojiFr7Y30
>>12
何から何までやる事が怪しいよね
俺はもう二度と入れないよ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:28:39.71ID:31XvRblz0
総務省はLINEに代わるアプリ作るべき
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:28:52.92ID:PF5TPGli0
で、とこにサーバー置いてんだよ
公表しろよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:29:25.17ID:BBXupbHA0
KCIAが落としましたよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:29:27.79ID:6CpId4aS0
外部からアクセスしたら証拠残るから、電源オフしてる間に直接繋ぎました
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:29:31.24ID:/APWlMy90
火病を起こして嫌がらせですね(´・ω・`)
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:29:50.53ID:javtm9pA0
ジャップのITw
って煽りに来るのがいないのが韓国会社である証。
で、いつもそれ書き込んでるのはNAVER掲示板工作員。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:30:15.47ID:ar4+tsvM0
ほうなるほどね
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:30:25.16ID:TpCZDhqT0
電力会社の検針のおばちゃんか?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:30:27.06ID:CG1QPrGd0
韓国にサーバーあるって言ってたよな
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:30:30.43ID:5V0UTkBA0
>>124
その場合もLINEからの出向技術者が作るんだろ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:30:38.90ID:Mw/ISo+a0
サーバを韓国に移送中
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:30:42.72ID:QkwWiYqj0
中国のお仕置きなのでは
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:31:02.92ID:4Q0VaBkb0
外部??
外部の会社が簡単にサーバーに触れるんだ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:31:23.09ID:1KY41qZT0
足引っ掛けた
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:32:15.50ID:vLOKRMbI0
どこに猫が忍び込んだんだよw
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:32:43.65ID:orE/LqrC0
やっぱり中韓サーバーだめじゃん
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:32:59.95ID:JOvxrIuq0
過去の都合の悪いことは消去中ってことですね
お気持ちわかります
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:33:11.49ID:CmYVeKxR0
>>1
我々の責任ではない、外部の会社が原因だ
なんかどっかの民族と精神構造似てる
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:33:34.77ID:KK777gMH0
はいはい
電源落として証拠隠滅
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:34:03.17ID:eFRr9Dub0
韓国の韓国企業のネイバー社のLINEですかね〜?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:34:41.08ID:UZc4cJcu0
はははなら仕方ないね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:34:52.30ID:4eFwE+T40
>>124
というかさ
そもそも官公庁にLINEなんて要らなくね?
webで完結できるものばかりじゃん
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:34:54.30ID:Q/IrvjX60
イランにサーバーあったんじゃね
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:34:55.82ID:9jc9q3NF0
怪しさ満点だなー
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:34:56.69ID:ZuzDQiLr0
>>1

UPS装備してないんかいw
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:35:02.67ID:TpCZDhqT0
東電が悪いって事?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:35:08.51ID:HCzQhHKL0
掃除のおばちゃんみたいな話を本気でやるな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:35:35.58ID:nkEN5gEQ0
>>1
今だにLINEやってる馬鹿
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:35:36.58ID:aXK+i3Xs0
お前らなにキレてんの
お前ら情強はLINEなんか使ってないんだろ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:35:39.75ID:ZuzDQiLr0
>>3

掃除のおばちゃんなら許される
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:36:05.93ID:u/VVG0IW0
なんか妨害行為してんじゃねーの…?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:36:19.19ID:w3/xwvKi0
>>92
そうか、すまん
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:36:20.56ID:ZuzDQiLr0
>>10

中抜きがジャップの伝統
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:37:13.33ID:OIA5QFsP0
>>1
嘘くせぇ。
盗んでる個人情報のデータを移したんじゃねぇの?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:37:58.12ID:e4t9+Z2G0
>>1
は?
UPSや連動する発電システムないの?
仮にもIT企業だろ
データセンタじゃなく部屋おきサーバかなんかなの?
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:38:06.28ID:KlgL5VIp0
サーバー上に見られては困る情報があって破壊したとか
あるいは停止してる間に引き続き情報を本国へ送るための
新たなスキミングツール仕込んだとかじゃないよなw
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:38:09.45ID:ULC4Hmez0
電源設備のメンテナンスは気をつけないと、たまにやらかすよね
QTnetも前にやらかしてたし
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:38:16.23ID:NtHuwN8h0
データ抜くための仕込み中だな
LINE使ってるやつは馬鹿
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:39:00.87ID:otTnUyBN0
これだろうね>>159
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:39:15.91ID:ULrDC+l00
外部の会社?

自社で全部やれよ。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:39:20.33ID:FVhgX8OL0
お国柄よく出てるなー
なんでもかんでも他人のせい
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:39:20.49ID:8Gksr8Ab0
外部の会社だの、先月は中国韓国の下請け企業のせいだの
ひとのせいにしてばかりだと企業イメージ下がるだけだぞこの外資企業
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:40:27.41ID:UXyktKjp0
>>1
LINE社はソフトバンクグループですが、
ソフトバンクの大首領孫正義は
日本の国民的アイドルを
犬の肛門から出すCMを大々的に宣伝した
常軌を逸した反日レイシストです
当時のスマップは人気絶大な国民的アイドルであり
そのスマップを侮辱するCMを制作するのは
末端の社員や発注先の制作会社の権限では不可能であり
孫正義の意思であることは明白です

このような反日大首領に
日本の情報インフラを支配されている実態に
私は強い恐怖感を抱いています
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:42:03.40ID:pZ8NS4nv0
DCにあるサーバーだろうしちょっと意味が分からんね
電源2系統、冗長電源くらい用意してるよね
何使ってるかは分からんがサーバー自体も当然冗長化してる筈だし
DCの電源が死んだならLINEだけ死ぬのもおかしい
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:42:05.41ID:p6U0vNtW0
嘘くさw
そうじのオバちゃんコンセントに足ひっかけたんか?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:42:09.11ID:JG1OkckK0
苦しい嘘やなw
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:43:30.77ID:6CpId4aS0
外部から閲覧するなと言われたので、外部のサーバーにも繋ぎました
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:43:37.87ID:XNgb2H9GO
LINEは以前から韓国のスパイアプリって言われてたのにね
まだ使ってる奴は馬鹿だよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:43:59.13ID:vK+B+1j60
クラウドって何
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:44:13.00ID:bdYQCqeG0
サーバより掃除機の方がコンセントの使用権原が高いのは常識
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:44:17.08ID:GQWmLcbJ0
掃除のおばさんやん
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:44:40.81ID:bLqd4FMu0
init 3
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:44:47.48ID:wEe9wcFD0
色々ばれちゃったから証拠隠滅だろ?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:45:30.50ID:hp5hyQJV0
親の入ってるホームとの連絡にしか使ってないから特に支障なし
何かあったら電話くるだろうし
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:45:51.73ID:VPBVxp9n0
おいお前んとこの外部の会社て大腸人やんけ!
電源落としてる間に悪さしたに決まってるでこれ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:46:20.29ID:zgZqF8ao0
LINEなんて遊び半分で使わなきゃダメ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:46:42.65ID:rLJaVxhU0
ほんとに危ない会社だな…
181(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/04/13(火) 18:47:06.38ID:2BqaCjIZ0
でも、電源落としてる間に情報漏洩してんでしょ?
スパイ映画とかのあるあるじゃんw
(´・ω・`)
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:47:37.15ID:AenYo+5B0
>>167
原理的にそうだよな。
データセンターで停電自体はそんなに珍しくないが、その場合、他にも収容しているクラウド基盤が根こそぎ落ちる。
再起動してって頼んで電源おとしたってんなら、その指示があったと推測される。
まあ、何かの隠蔽工作だろうと思われてもいたしかたなし
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:48:29.54ID:Ngv9KcEO0
誤って電源落とすとか考えられないんだけどw
どんな手順書使ってたんだよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:48:38.84ID:vK+B+1j60
あるはずのないサーバーが落ちるとか
摩訶不思議
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:48:52.48ID:nk98LyVm0
ドジな盗人
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:49:54.01ID:5DbYkrmM0
うわぁメンテが誤ってサーバーのブレーカーを落としたことが原因だったのか
そんなんでトップニュースにもなるんだなぁww
でもデータが消えなくて良かったな
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:51:48.85ID:QF+d4KYQ0
>>1
外部(外国)
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:51:52.62ID:MMfGjmAM0
外部の会社使ってる自体で...
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:52:03.91ID:c6IOsIl60
外部とのトンネル塞ぐと止まる仕様。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:52:31.07ID:OULRJq9O0
>>88
ああ昔あったなあ。。。
突然社内ファイルサーバへのアクセスが遅くなったので調べたら
パケットが輻輳していてあわや侵入?攻撃?ウイルス?で大騒ぎになり、
サーバ室に行ったらLANケーブルがループorz

抜けちゃったから刺しといたんだと。
まあ反省点多々だったのでそれから色々改善しましたとさ。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:52:48.20ID:BBXupbHA0
たぶん電子レンジと給湯ポッドを同時使ったんだよ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:52:51.43ID:pZ8NS4nv0
障害発生原因:当社が利用している国内データセンター提供事業会社が、本来電源停止を伴わずに電源設備のメンテナンス作業を行うべきところ、同社の誤作業により複数のネットワークやサーバー機器の電源断が発生したため
公式から引用

訴訟か?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:53:27.87ID:catzwO3K0
中国からのIoTのテストですね
わかります

遠隔で日本なんて簡単に潰せますね
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:53:28.62ID:VCQs88DK0
イラン人「イスラエルの仕業だ!」
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:53:31.66ID:l0Pucgxk0
工場で機械に挟まれる系事故の半分がこれ。
外部の人間が勝手に電源入れて機械が動き出して挟まれる。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:53:58.75ID:5Jc6y0UF0
なんかやってんだろこいつら
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:54:05.65ID:+wgLQelU0
普通は電源落としている間に何か工作してると思うよな
こんな危険であり恥ずかしいアプリ使ってる奴は知恵遅れだわな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:54:29.64ID:paSaiYv30
なんか企んでるやろLINE
絶対にチョンを信用してはいけない
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:55:03.54ID:catzwO3K0
>>198
タイムリーすぎるよな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:55:16.00ID:lkyQVnj/0
外部のオカンが掃除機かけようとコンセント抜いた予感
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:56:00.84ID:I6wfezb40
>>186
消えてた方が良かっただろ
中国人に渡ると困る画像を送ってしまった奴も多い
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:56:32.62ID:an/ikg880
>>13
あとエアコン
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:57:29.33ID:lmIwS3Wn0
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    エーカゲン2世(1905-1968)
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 18:57:44.40ID:w3/xwvKi0
>>201
個人情報は漏れるだけじゃなく無計画に消失することも事故なんだよ
消えてたらそれはそれで大問題
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:00:24.42ID:9QOzUGyx0
証拠改ざんした上で復旧作業により全ファイル今日のタイムスタンプになった
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:01:29.62ID:AsfP0/l70
なんかの証拠隠滅か
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:02:31.92ID:SPSmlKKV0
韓国企業だけと日本の悪しき文化MARUNAGEだけは取り入れました
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:03:05.57ID:PIbpqR+90
ほんとに誤ってなの
電源落としてゴニョニョしてんじゃないの?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:03:36.08ID:QKbF72UG0
ケチの連鎖ワロタ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:04:37.12ID:dgAEQXYe0
電源落として鯖のプログラムの書き換えしたんやなwwwwww
何かの証拠隠滅か監視力強化のプログラムにアップデートやな
外部に知られたくないから事故と偽装w
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:05:38.01ID:bD67SghW0
>>1
中国の会社だろw
わざとな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:05:42.14ID:DYRfMFKl0
朝鮮半島に置いてあるサーバーの電源を、
バカな朝鮮人が勝手に切った、とハッキリ言え
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:05:46.46ID:46nK1b930
>>18
受電設備のキュービクルで落としたらブレーカー入れればOKというレベルでは無いらしい
詳しいことは二種電工しか持っていない俺にはわからん
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:06:16.56ID:paSaiYv30
分かりやすい工作しやがって糞チョンアプリ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:07:32.33ID:8RYkxwMU0
コンセントに足引っかけちゃったんだね
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:07:55.41ID:DYRfMFKl0
>>153
朝鮮半島にあるサーバーだろ
朝鮮人のババアだ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:08:48.61ID:2XlLkeyP0
もしかしてラインに出入りしてる掃除のおばちゃんも国家の重要機密が読めるんじゃへ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:09:27.23ID:jpaHJ19t0
部長「俺の部屋が停電になったよ。このブレーカーを全部あげりゃ良いんだろ!おらあああ!!!(カコンカコンカコン)」
管理部「あれ?全室停電って?」
部長「さて、帰るか!わっはっは!!!」
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:10:02.80ID:PYLhUTb+0
UPSの話もあるけど鯖って電源落とす事自体かなり難しいはず。
停電とかならわからんでもないが「誤った作業」ってなんだよ。
保守点検できない外部に頼むのもおかしいし、鯖用のUPSってものにもよるけど20分は動くはず。
内部留保のためすぎで投資してなかった証拠だな。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:10:33.11ID:LP6C0LWX0
中国にお仕置きされたかな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:13:08.57ID:pYiv1Wnd0
特に、医療従事者やマスコミ関係者がLINEなんかで業務連絡なんかしていたらヤバいっしょw
自衛隊は使用禁止してるのに…w
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:13:12.69ID:lb7vp3C20
>>1
外部の会社がさわれるような環境が悪い。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:14:20.52ID:PCTzMkHh0
だったらその外部会社を公表して損害賠償請求しろよ
被害側なら喜んで出来るよなあ?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:15:34.58ID:lHtNsmz50
Line流出事件の後、お前がオナニーしてるとこ動画に録ったから消してほしけりゃビットコイン送れって迷惑メールが来るようになった、俺Lineやってないけど
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:16:35.99ID:X4AHe93b0
LINEは犯罪アプリ、公共団体国家企業はLINEは使用禁止規定を設定必要、
使用禁止と厳罰も必要、敵対国韓国と韓国人からの日本人個人情報と企業へ
のアクセス権がある以上情報流失や悪用、犯罪利用、企業情報盗用等リスクが非常に
高いのを考慮する必要がある。
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:17:04.57ID:MH2TMRyR0
情報が見られなくなった外部の会社の報復か
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:18:12.71ID:YappTi0l0
まあありがちな人為ミスだな。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:18:29.58ID:pMFqRo330
あやしい
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:18:53.79ID:3OIhQNrB0
なんかマズイことがあったんだな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:19:10.30ID:DQzgC2U80
そんな簡単に電源落とす事ができんの??
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:19:37.04ID:mC+CS7gR0
電源コードはカバーを付けとかないと
うっかり引っ掛けてコンセントから抜けちゃうね
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:19:37.10ID:3U+o1TXa0
データコピー中はアクセス遮断しないとなニダ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:19:39.62ID:sTJLQAgM0
つまずいて、電源抜けたか
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:20:07.41ID:Ifjb2hiK0
バックアップの予備電源ないんだな
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:21:37.76ID:dxAt61gt0
朝鮮にあるサーバーの電源が落ちたんだろ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:22:03.89ID:pYiv1Wnd0
>>201
この記事が新たに…
>見えぬ中国の「情報」リスク LINEが突きつけた問い

中国の国家謀報なんたらって法律が2019年に決まって
SNS上で中国批判してる者への個人情報の速やかな開示を求められて、中国に引き渡せ言われてしまう恐れがあるのでしょ?

これだよね、日本人はいい加減に気づけみられてんぞ!とあの人が言ってたのは
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:22:40.34ID:4VM+6Cq60
>>145
便利だから日本国民何万と使用してるからじゃね?
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:23:41.80ID:jQBryEHQ0
半島サーバーだからだろ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:24:34.06ID:jpaHJ19t0
※日本でもありがちなのが、>>218の事例です。(´・ω・`)
割とマジである。むしろ9割がた、偉い人が自分の分を復旧しようとして
ブレーカーを全部落とすという誤った作業をしたばかりに・・・w
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:26:21.02ID:OvAINJm90
キムチパーティーで掃除のおばちゃんだろ
懐かしいな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:29:06.64ID:MyQRzeie0
死ぬ前に一回くらいLINEやりたいが、ガラケーで
友達が一人もいない
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:31:29.25ID:cqLwWSBk0
外部がアクセスしまくりw
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:31:46.02ID:vJWgPbCz0
>>241
AIとかbotもあるよ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:32:39.33ID:pZ8NS4nv0
検索したら自社DC&プライベートクラウド構成って2019年の別の記事に書いてあった

>>219
電源設備側にUPSついてるパターン(DC側で管理/ユーザーは意識しない)もあるよ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:33:32.62ID:zHONsYpc0
韓国のサーバー?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:36:01.56ID:WtlnAVBe0
メンテで本社の人間は作業工程しか見てないで管理者でいるだけ、後は3次受けとかの人間が作業するだろ。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:36:06.01ID:pYiv1Wnd0
>>241
2013年には、ガラケーからも出来るようになったと聞いたけど
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:36:34.51ID:+MFJ8O5D0
個人情報抜き取り中
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:42:43.66ID:Us9SydTM0
早くLINEの使用を法律で禁止しろよ?
後の祭りになっても知らんからな?
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:45:24.34ID:g97d6Tqj0
LINEのセキュリティはどうなっているの?
部外者が電源落とせるとか、出入り自由かよ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:45:48.97ID:wB8nuTqk0
>>241
神はあたなを愛してる
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:46:49.32ID:w3/xwvKi0
>>251
大事なとこ噛んでんじゃねえよ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:47:33.20ID:SEmXOTei0
掃除のおばちゃんだなw
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:47:40.26ID:Yv65EzP80
何を隠そうとしたんだ?w
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:48:34.56ID:UgjiMrVB0
>>1
朝鮮LINE要らねぇから。
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:48:57.55ID:7lGJyZWw0
いろいろ工作してるんでない?
コピって 他への売り飛ばし
で、ちょっと途中で失敗したことにすれば その間にいろいろできるしな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:50:02.64ID:RngD4OjJ0
外部の会社ってまさかC国の
遠隔操作も出来たりして
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:52:41.97ID:7lGJyZWw0
>>241
死ぬ前に あたちと宗教しゅるか?
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:54:29.18ID:xZ93vLUq0
>>1

韓国での事故。
LINEは韓国企業。社長だけ日本人で、報酬が30倍の代表取締役は韓国人。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:55:27.25ID:chXgd4Be0
>>1
>外部の事業会社の誤った作業
掃除係がケーブルに足を引っかけたのだな理解した
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:56:39.62ID:9jc9q3NF0
データを移そうとして中国から遮断されたとは口が裂けても言えないってか?w
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:57:09.32ID:pYiv1Wnd0
こっちも落ちたみたいw

×swallow.5ch.net (0分前)
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:57:59.23ID:Lg1sLv9b0
やはり誰かコンセントに足ひっかけたのか
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 19:58:21.60ID:MHNbeOXf0
中抜きのデジタル庁なんかより、LINE庁とLINE担当特命大臣作れ!
マイナンバーは廃止、生まれたときにLINEID付与で、徹底的な行政合理化を!
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:00:19.47ID:qhKxhxpn0
.
 ∧LINE∧   
 < # `∀´> <チョッパリは黙ってウリに金貢いでいればいいニダ
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_)∧
 | ̄ ̄|  (+ω+;;) 仰せの通りに致しますです
 |   |  U U ) 韓国様
 |   |  ( ( ノ
 |   |  <__<_〉
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:00:51.97ID:7lGJyZWw0
>>259
あいつらホント金でしか動かんのだなぁ〜
どんだけ〜

じゃあ、韓国以外の他国民と浮気してたほうが まだマシだなw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:02:38.60ID:meLvLPfI0
>>1
また中国かよ
LINE排斥運動起こそうぜ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:04:00.92ID:4eFwE+T40
>>190
昔徹夜で開発やってて
いきなり作業してた3人の電源が落ちたことある
確認したらそれらがつながってたタップのケーブルが抜けてた
誰も近づいてないしケーブルも踏む場所にはなかったし
差す口も緩くなかったし…でみんなそれですっかり目が覚めたw
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:06:16.37ID:oVsSYBAp0
危機管理能力もない企業が個人情報収集するとかw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:07:27.48ID:kk11lrXX0
>>216
それがLINEの重荷…
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:11:09.49ID:K4LLrZGf0
>>1
たぶん、韓国人のテロだと思う
奴らは日本貶める為なら何でもやるし
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:11:29.90ID:sM/iiZb70
昔のネタで電源コードが足にひっかかり・・・というのがあったが

あれ、実はちょくちょくあるんだよね。
公にならないだけで。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:17:03.60ID:aGI5/8qp0
大災害の時これやられたらアウトな人いるのでは
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:31:19.73ID:NvaEwivV0
掃除のおばちゃんがコンセント引っ掛けたか
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:34:58.91ID:UwdQHIDH0
その発表
信じるか信じないかはうちら次第
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:35:20.08ID:3bpQunAG0
それってよ


有事の際に
外部の会社が電源 落としたら

はいそれで 終了てか
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:35:42.94ID:RYBKf4Cq0
本当に誤って電源を落としたの?
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:46:24.68ID:tqWQdUDC0
試されてるのかな
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:46:35.57ID:t7mmoKIV0
現地でバックアップ取るためだよな
稼働中にフルは大変だし、逃げられる前にやりたくなる
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:47:09.57ID:MHNbeOXf0
少しはインフラ企業としての自覚を持ってくれ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:51:57.22ID:Uf3gj13G0
自分の食えない飯なら灰でも入れてやる
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 20:58:55.68ID:ES1yqLtm0
ぱっぱらぱーの中学生でもわかる嘘で草
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 21:00:04.46ID:odskyscn0
つまり、電源の落とし方と障害の出し方を外部の人間に検証されてしまったわけだw

こんなのをネット金融で活用するのは危険だわ。行政のサービスに使う国や自治体も頭おかしいわw

もう、ネットサービスから排除してしまえよw
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 21:53:47.13ID:1BMF4zhK0
>>1 >>100


まーた PayPay朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が 白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに 登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 21:55:17.07ID:uX9F9vRB0
チャットサーバーだけてはないしな。金融に手を着けてる以上、ライブドアみたくなるぞ。IT土方の感覚でやってないか?
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:03:14.19ID:uvG3iX9d0
人のせいにすぐするんだよなぁ
お前が委託したんだろ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:12:40.96ID:p4y7sd9J0
おばちゃんが、掃除機でコンセント抜いちゃったパティーン
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:14:40.20ID:9tuEgYYR0
>>248
総務省に抗議しましょう
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:18:04.19ID:1Etuql9U0
何かの証拠隠滅か
流石朝鮮企業w
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:19:27.85ID:yZwfoyZF0
外部の会社ってどこの国?w
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:20:09.21ID:1Etuql9U0
>>279
逆やろね
不正送信のログ隠滅w
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:21:54.21ID:l1sMdOeh0
ネタでよくコンセント抜いたのかwとか言われるが、まさかリアルにあるとは
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:26:09.94ID:AhV4Mk1r0
ヨシ!
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:29:54.47ID:9zAWy8sE0
こういうのはやっぱ50億円ぐらい請求するのか
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:40:49.97ID:caiHhZZA0
大韓民国  国家情報院
https://m.nis.go.kr:4018/main.do
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:46:37.05ID:XNgb2H9GK
まだLINE使ってる情弱がいるってマジ?w
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:48:02.41ID:nPamXZpJ0
すべてが信用できない
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:56:09.21ID:OluDN0Zn0
中国共産党の仕業だ、日本の会社は中国共産党による犯罪に気を付けろよ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 22:59:48.53ID:SEmXOTei0
どう見ても掃除のおばちゃんがコンセント抜いたって読める言い訳w
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 23:14:22.92ID:+8yMOH1Q0
外部の会社でなく
外国の会社
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 23:17:46.92ID:JIsxLOOm0
計画停電と同じやな
利用停止させその価値を再認識させ
論点をすり替える
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 23:43:02.22ID:PpyLGCG20
もう使ってる人いない困ってる人もいないからいちいちお詫びしなくていいのにな
まさかいまだに使ってる情弱はいまい
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/13(火) 23:55:54.33ID:/IaM5NHy0
>>18
ネトゲやってたプレステのコンセント抜いて電源を入れ直して、それで電源落ちる直前からゲームの続きができると思う?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:01:03.83ID:gkUwxrZ40
オフLINE



なんてな
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:01:27.64ID:aZc/ZRPi0
朝鮮アプリ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:02:54.99ID:c52Vxqkq0
電源落とさないと駄目な作業でもしたんですかねえw
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:03:18.26ID:YNBe0IJA0
LINEほどの規模で、高可用なデータセンターを使ってないわけがないだろw
これは絶対裏がある
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:03:32.58ID:22sG3FWP0
>>306
もうそうとしか思えないよなw
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:05:17.84ID:bun8LwyE0
いまだにLINE使ってるやつザマァとしか
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:07:39.40ID:eMJbOaRT0
UPSも無いの?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:09:06.30ID:oRTOIfoa0
>>310
そんなサーバー見たことないw
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:11:22.20ID:tQw/Puvv0
>>1
そもそも外部の会社がなんでうっかりサーバーの電源パンチ出来るんだよ?w
サーバー室なんて超厳格なセキュリティで守るのが普通やで

普通は外部の人間は近寄ることさえできない
一体どうなってんだ?w
あ?w
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:14:27.78ID:E/APgdG90
悲報

ダウンタウン松本さん出演のワイドナショー
LINE情報流出問題を完全スルー
スプーン有料化やワタナベマホト逮捕を優先して報道する

なお、ダウンタウン松本さんはソフトバンクのCMに出演中
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:17:36.81ID:tQw/Puvv0
そもそもデータセンターは自家発電設備持ってるのが常識
大規模停電が起きたって問題無いのがデータセンター
電源が落ちてサーバーが停止とかどうなってんだ?
あ?w
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:20:45.87ID:iteESud+0
そろそろみんなLINEやめた方がいいんじゃないの?
生活に食い込んでるからって言い訳はやめといた方がいいと思うよ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:28:10.27ID:IS4b3+my0
自家発電設備とかUPSとか言ってる人がいるけど、
今回はうっかりミスでそれらを止めちゃったってだけの話では?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:30:57.39ID:tQw/Puvv0
>>316
「人為的ミス」は起きて当たり前
常に起こり得る人為的ミス・うっかりミスでも止まらないようにするのが冗長化のデフォルトですw
うっかりミスで電源落ちるサーバーセンターとかあり得んぞw
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:31:31.32ID:btsEYRut0
>>314
電源がいっちゃうことなんてよくあること
特に作業ミスで
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:32:50.21ID:tQw/Puvv0
>>318
電源なんて消耗品
常に電源が逝っても問題無いように設計するのが冗長化やろw
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:34:22.21ID:jk0MO6d70
>>313
総務省に抗議しましょう
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:38:43.15ID:ZALawUE30
テロの練習だろ。
もしくは脅迫。
こうやって国家インフラを止められるんだぜってこと。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:43:39.08ID:M3aBdgVh0
>>316
ミスでも止まらないように多重化してあるはず
メインとサブの複数止めるのは全停止レベルのやり方
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:45:11.31ID:5k+3MPPS0
LINEの情報漏えいのことを言うと、
グーグルやマイクロソフトを引き合いに出す奴がいるが
問題は漏れてる先が中国や韓国だってことだろ
ウイグルやチベットの状況聞いても何の危機感も覚えないのか
経済はどんどん衰退して発展途上国に成り下がって
国民の個人情報もインフラも企業も外資に売り渡されてるのに、
それでも殆どの日本国民の国防意識は皆無で、
まんまと馬脚を現したアプリすら相変わらず使い続ける
日本自治区になってから後悔しても遅いんだが
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:48:54.01ID:xe324VRt0
これまた悪さしたろ
言い訳がありえない
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:50:02.57ID:JpQeqpq80
電源入れたら復旧するんじゃないんだ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 00:52:12.67ID:vXsweEdh0
そんな言い訳が通用すると思ってんのか
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:05:31.48ID:vZ/LohRv0
>>321
安倍首相がアピールした時から2chでは不可思議問題だったはずだね
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:06:53.65ID:cRTUdz+e0
おばちゃん「よっこらせっと」
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:10:45.43ID:D2kkt7xd0
今どきサーバーごとにUPSも積んでないのか
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:11:46.50ID:sG728NXM0
>>323
で、漏れたっていう証拠は?
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:12:48.94ID:D2kkt7xd0
テロリスト「ピコーン!」
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:14:16.74ID:FLmfklao0
外部の???
あきらかに嘘だろうが
なんで外部が入れるんだよ? なんだここ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:16:16.54ID:qK8xNXVz0
国税庁までLINEで税務相談の予約しろという

税務の前に在日朝鮮人のタバコ臭くて迷惑なのを
相談したいのだが、どうせ差別と連呼リアン
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:18:07.49ID:D4/yNsQK0
つまり、外部の人間が意図的に株価を下げれる
ってことですか?
すごい隙ですね。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:18:25.99ID:qK8xNXVz0
>>332
プロが構築するのが社内LAN
ニダが構築するのが社外LINE
336朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/04/14(水) 01:19:23.64ID:qRoywA3r0
サブ止めて電源設備工事?(^。^)y-.。o○

ウソ臭せー
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:19:43.44ID:qK8xNXVz0
>>334
リモートの最先端w
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:20:03.73ID:idVoBHi10
意味が分からん
なんでそんな脆弱な設備なの?
日本じゃないのか?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:20:47.81ID:4Dz7wkPH0
外部ねえ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:21:28.79ID:dE+bBlTr0
監査中にサーバーダウン?
時間稼いでなにを隠してるのかなw
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:23:34.76ID:WAfpUXK+0
猫がぶつかってお前の冒険の書が消えたってドラクエ返された事あったわ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:23:37.40ID:JgSfgiLO0
そろそろLINEやめる流れを作って欲しい。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:28:36.58ID:1LEZCU7C0
これでも使い続ける奴隷根性丸出しのチョッパリってすげえわ
韓国最高やねw
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:29:47.43ID:bwRoVtgJ0
バックアップ名出来てないって事じゃん
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:30:35.65ID:eN5cI5s10
落としている間に何か裏工作でもやったか
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:30:56.46ID:aLjW/RwJ0
>>323
どこに漏れたか?じゃなくてな
根本的に漏れる構造があるものを使ってるのが問題なわけ
アメリカにだったら漏れてもいいとか言うやついるけどいいわけないわ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:31:16.68ID:XrHHV8iJ0
またこれも嘘なんだろ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:31:42.41ID:hMOSaWUG0
外部の会社…あ、ふーんチャイナの報復かな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:32:50.90ID:S/9yV87g0
データセンター側が悪いならまあ外部だろ
自社設備なのか外部のデータセンター使ってるのか知らんが
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 01:42:45.47ID:JMWiWplh0
核となるサーバーなのにUPS入れてないとか信じられないんだけど
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 02:33:29.70ID:ShPzaNG90
なんかヤバいやつの証拠消してるのか?
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 02:50:28.91ID:Ns/rDWWl0
中韓にハッキングされてアホみたいに流出してんじなねーの?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 03:02:44.47ID:zjhbRwig0
>>350
それな
サーバーの電源の冗長化は基本中の基本だよな
サーバに差す電源自体も複数系統からの入力があるだろうし
大規模なUPSもあるだろうし
自家発電設備だってあるだろうし
電源落ちてサーバー止まりましたとか昭和かよw
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 03:06:04.86ID:kAykq3uQ0
ていうか今の時代はサーバー自体を仮想化して冗長化してるから
サーバーが落ちても自動的に生きてるサーバーにフェイルオーバーでシームレス運用が基本なんやけどなw
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 04:54:24.50ID:v4X5fdYX0
>>346
だってアメリカも駄目ならそもそもスマホ使えないし
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:05:55.18ID:BrZDWrr90
嘘くさ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:13:39.98ID:4ooImDI40
言い訳くせえ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:16:34.05ID:8M3eKPWf0
ほらな
日本のサーバ使うとこれなんだよ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:19:22.80ID:ufF8TD0P0
>>354
横文字分からんわ

日本語でゆーてや
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:24:25.29ID:ncKcO8fN0
何の備えもしていないって
東電みたいなアホ共が運営してんのか
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:27:46.70ID:SeSoUdpF0
>>346
USに漏れるの嫌だったらパソコンもスマホも使えないよ
パソコンはオフライン、携帯はガラケーっていう生活になる
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:27:58.90ID:Nbgwdacf0
>>1
もう、LINE使ってる奴は周りに1人も居ないけどまだ
使ってる馬鹿が居るのかよw
仕事も友人も全部失うよ基地外の情弱と言われて。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:28:19.66ID:h2itVzq00
LINE以外つかえんのないの? +メッセージは?
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:29:51.25ID:bBP9uPhu0
これがチョン
信用する方がバカ
自己責任
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:32:30.54ID:LB5WIw440
外部の何者かに電源を落とされた

あり得る

あり得る

あり得る
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:33:25.64ID:8au9ivVd0
掃除のオバサンまだ生きてた!
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:34:56.53ID:LB5WIw440
秋葉原や御徒町では

「外部から来た何者かに」貴金属が盗まれた

という話がたまにある
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:35:29.31ID:Nbgwdacf0
都合の悪いデータ消す時に使う手法だからなw
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:36:26.40ID:LB5WIw440
サーバーをタコ足配線してはいけない例
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:36:35.54ID:jCFR5M420
15〜16時くらいらしいけど、その時間のやりとり普通にできてたぞ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:42:13.04ID:LB5WIw440
>370
その時間は本国のバックアップ・サーバー
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:43:54.28ID:/kygbq6l0
サーバー管理者「おかん勝手に入らんといて言うたやん!掃除自分でやるから!」
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:51:23.79ID:3Pl77oRb0
もう信用できないな
LINEは本格的にやめるわ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 05:52:03.87ID:qSvtNvYZ0
誰がこんなの信じるんだ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 06:37:36.25ID:QeEeufP70
掃除のおばちゃんが誤ってコンセント引っこ抜いたのか
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 06:39:54.64ID:2rRss/VQ0
アカンでほんま
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 06:43:21.10ID:JBgwfVI00
お前らLINE使ってないの?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:01:00.14ID:CLEjbYIz0
>>2
それな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:05:43.86ID:ooG5fZnh0
現状LINEの代わりが無いじゃん

現実的には皆LINEを使ってるし
今日また何回も連絡する必要あるから
消すわけにも行かない

はよ用意してくれ
普及したらすぐにでも変えるよ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:06:57.39ID:M/hjL1VX0
人様の情報を扱う仕事してるのに己のとこで情報を管理しねえで外部の会社とか言ってんなよ!
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:09:06.97ID:nsVr8UU/0
\\\٩(๑`^´๑)۶////サーバーいきなり遮断された きーーーー!!!!
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:13:57.00ID:ZMDf1PmO0
>>1

落ちたのは韓国のサーバー。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:15:09.55ID:VLhhuycB0
はっきり言って、あの騒ぎの喉元過ぎてない状態なんだから
国内の話なのか海外の話なのか言うべきだろ
都合が悪いから避けてるんですか?と勘繰ってしまうわ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:15:35.58ID:LzVkGgTw0
ワザとだろ。
ばれたらまずいHDを抜いたんだよ。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:16:40.67ID:+b+5QmTe0
まあ嘘だわな
同じような事が数ヶ月で何回か起こるだろうな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:20:17.50ID:oRTOIfoa0
接続できるかどうかは我々次第です
@中共
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:21:16.15ID:F4njWhtXO
LINEは以前から韓国のスパイアプリって言われてたのにね
使ってる奴は馬鹿だよ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:26:37.57ID:ElAh7bMa0
清掃会社のおばちゃんね
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:27:09.40ID:9D+DIXX/0
どこの会社だよ
空気読みやがってバカヤロー!
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:27:33.25ID:1hKuPD5l0
なんか怪しい
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:27:35.64ID:NpwGL6vx0
>>314
それらが何重にも冗長化されてるのが普通だぞ。
ワンミスで消し飛ぶとかありえんわ。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:31:00.92ID:jKWa32Qs0
モーニングショーで番組公式LINEアカウントの説明の時、毎回変な空気流れるな
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:32:52.86ID:gQ9O0Vus0
>>192
「日本国内のデータセンター」じゃなくて
「国内のデータセンター」か
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:33:40.82ID:NpwGL6vx0
>>359
現代では仮想的なサーバー(役務提供用計算機)が複数台で冗長化されてるのが普通で、
複数台の役務提供用計算機が互いに連携を取り合い、
不具合が起きた際には不具合が起きていない役務用計算機に、計算機の設定や電子記憶を複製して、
不具合が起きてない役務用計算機がもう一台の代わりに稼働するという仕掛け、この構成のことをフェイルセーフ(故障時安全装置)と呼ぶ。


漢字で説明してみたぞ。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:39:52.23ID:+Xj2y80U0
>>3
並木塔子ならしょうがないが
それ以下はだめ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:42:01.72ID:dHZRQZ4C0
外部ってどこの国よ?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:42:43.69ID:1Ubxwmt40
チ@ー@ンの会社かな?
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:42:56.13ID:xAQmMl9g0
俺たちは悪くない
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:45:08.57ID:CL6IXUSh0
>>350
CVCF入れてるところはUPSつけてないとこあるよ
うちも昔はつけてたけどCVCF導入されたときにとったわ

社内システム向けの話だからこういう一般消費者向けサービスのときは両方入れるものなのかもしれんが
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:45:54.01ID:c8kY85cY0
だからサーバーはクラウドにしろって言ってるのに。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:46:22.67ID:ars+jdb10
案外中高年の女性達が使っているよね?
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:46:35.09ID:rOk4yyha0
流石に嘘だろ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:47:32.16ID:sh3aED8v0
外部が電源落とせちゃ駄目だろwwwwwwwwwww
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:48:39.88ID:MsTDOcME0
>>1
アクセス権の変更でプログラムが動かなかったんだと思ってたけど違ったんだ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:48:57.29ID:NWwqozR70
コードに引っかかってコンセント抜けちゃったんだな
うちでもよくやる
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:50:36.22ID:7it6RAxH0
外部の会社=本社馬鹿チョン会社のこと。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:51:10.57ID:CmdRNKTg0
まあ無料に過度な期待してもなw
情報漏洩云々使う側は考えて使わないとね
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:51:49.95ID:qdZFu40/0
UPS使ってないんかい
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:51:55.66ID:h0pQ8XfF0
外部の業者=掃除のおばちゃんだろ?
こういう事故はシンプルで古典的な要因から始まるのよw
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:55:25.86ID:1Ubxwmt40
ちょーせん系って しごとはおなじちょーせん系にしかまわさない
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 07:56:46.95ID:Vx0GCYFh0
>>403
ドコモも電源メンテは外部業者使ってるから日本人ならドコモ携帯は使うべきじゃないね
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:07:21.93ID:jELPPxHw0
嘘ツキはチョンの始まり
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:10:07.95ID:pVgr1xSk0
今や日本の基幹インフラなんだからしっかりしろ。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:11:56.67ID:rKnsUpf70
なんだそりゃ
よくもまぁそんなこと恥ずかしげも無く発表できたな
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:13:35.54ID:pxU1pCvr0
得体のしれない外部に仕事丸投げ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:15:41.54ID:K2jgCwS90
実際に起きてる不具合は電源と無関係
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:16:15.53ID:qaIEuuA60
視察に入られたらまずいから突貫工事で穴を塞いだけど
うまく動かないニダ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:30:10.17ID:5nQHC56X0
いつでもやれるアルヨ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 08:47:03.28ID:1qg88fEU0
まともな IDC で運用してたらありえないミスなんだかなぁ。電源の設備そのもの落とすってそれこそデータセンター側の責任が物凄い問われるぞ。それこそLINE だけの問題じゃねーだろ。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 09:18:03.66ID:0a6MDD3t0
国内データセンターということは中継サーバーやDNS
何台もあるのにすべて同時に電源落としたって言うのか?
あり得ないぞ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 09:20:04.23ID:tQ99hdEh0
ジャップ国にサーバーを設置するとこういうことになるw
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 10:33:32.08ID:IScNfGSl0
>>400
PC9801だろ?常識的に
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 11:08:24.14ID:r/J1ddzA0
ハイハイupsもないポンコツ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 11:14:26.11ID:9p1t7ITz0
こんなポンコツとマイナンバーを
連携させようとしたんだぜw
いくら金貰ったのかね?
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 12:17:00.61ID:PUhttHcr0
胡散臭さMAX
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 12:20:58.59ID:mPS7ZXCN0
>>422
あれは驚愕の事実でしたわ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 12:48:54.19ID:KlUYG6p+0
>>1 
揚子江のアタマノハゲタワニ(知能化無人軍事システム)がBellaBellaしゃべりりやがる。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 13:46:43.69ID:ka6Awa6l0
とりあえず
su killall
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 15:15:25.86ID:BF07uyIT0
2ちゃんはサーバーのコードに躓いて引っこ抜いた奴いたな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 17:23:10.04ID:vOqJzh8h0
素直に会社ごと本国に移転でいいんじゃね?
ジャップってねちねち言う時間ももったいないJARO?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:27:29.17ID:A8mkE6zd0
わざと意図的に
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:29:02.87ID:QE14CGWZ0
ただ今マルウェア仕込み中
謝罪するだけで簡単に騙せるニダww
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:36:11.76ID:iMxxOiue0
危機管理能力ないから更に何かやらかすなこれ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:45:51.04ID:YPa1P9ug0
大量盗撮盗聴と海外(韓国アメリカ)への情報漏洩を意図して継続してた法人の役員株主が刑事罰課徴金も喰らわないなんて初めてだわw
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:55:18.15ID:RHD+deON0
韓国政府がワイヤタッピング中に配線やらかしたんじゃね?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 21:38:42.02ID:IS4b3+my0
ここまでライフラインとして広まると、LINEに不具合が起きるだけで社会が大混乱に陥る
万が一、LINEが維持できない状況になったら、税金を投入してでもLINE株式会社を支えねばならない
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 23:09:01.04ID:Xt27AKZe0
やったー
韓国LINEの勝ち、日本民族の負け。
堂々と開発目的で、監視ができる。
平和ボケもここまできたら笑える。

日本人も少しは本を読めばいいのに。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 23:24:41.17ID:615yXBat0
フロア貸か区画貸で
全部落としたのかね
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 23:30:11.96ID:apokwU880
何を消したかったのか
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 23:48:10.85ID:hfTpDTCn0
>>92
311の時にうちの会社もえらいことになったから、つけたんだけど
それいいですよねーって設置会社の人に言ったら
これはそう言う使い方する物ではありません!
って怒鳴りだして、じゃどう使うものなの?って聞いたら無言になった
取付に来る奴が知識ないって問題だよな
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 23:48:22.48ID:V+bYrQnF0
ゴソっとやったな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:00:15.29ID:Z8vxTa6n0
>>1 >>2


グロい整形パンスト顔の「韓流スター」を しつこくゴリ押ししてくるのも、
朝鮮LINEとYahoo!Japanだからな。


Yahoo!Japanはソフトバンク系で、
LINEは、モロに朝鮮企業だよ。


で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、
韓流マネーまみれの守銭奴新聞・日経だ。



●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118

.
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:17:40.96ID:SbXdrpNa0
>>440
PC用のUPS→停電時に一時的に電源供給を維持することにより安全にシステムをシャットダウンできるようにするもの。いわゆるデータの保全を優先するだけ。

IDCの冗長化電源→停電発生時から24時間は設置された全サーバーの稼働を維持することが目的。それを過ぎる場合、サーバー内の OSやアプリケを自動で保全してシャットダウンする自動プログラムを仕込んでおくのはサーバーを運用する側(ユーザー)の役目。

Sierだったら営業レベルで説明できる話。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:12:56.84ID:3CZOjfWD0
NHKまだLINEの宣伝してるうえ
イラク3馬鹿の今井なんとかが出ててビビった
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:02:49.78ID:4EISwTY+0
サーバーとか交換したんかな?
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:06:53.65ID:rGQr1pwp0
単なる、日本への脅迫だよ。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:08:36.15ID:rGQr1pwp0
サービス止めると困る企業が多いからね。

止めるよ日本。どうする? 
だから、リスクを容認しなよ。
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:09:50.18ID:zhvyChlo0
そのすきに海外へ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:10:29.36ID:SwM+bX6K0
送って既読がついたのに相手には届いてないの?
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:12:00.63ID:ZMtJyRuU0
電源落としている間に抜かれたか仕込まれたか
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:19:54.96ID:xBwBY2yc0
嬢と待ち合わせの時でなくて良かった
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:25:02.02ID:dl0btyGn0
今まで一度もなかったトラブルがこのタイミングでですか
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:29:44.48ID:UTPJrq650
>>444
あー今朝のニュース、ドン引きだよな
さすがNHKだと違う意味で感心した
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:32:24.47ID:K31ourru0
>>1
証拠隠滅完了
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:38:11.55ID:Lpq+dJNT0
LINEに依存してると、
有事の際には「外部」から電源を遮断され、
通信インフラが麻痺するわけだ。
おそろしく危険すぎる。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:13:22.31ID:SLDTaODs0
新しいマルウェア仕込むのに
鯖リスタートしたんだろ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 11:03:20.14ID:QfC6dt/v0
LINEインストールした事すらないしSignalで事足りているわ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 11:05:35.67ID:SpP59POp0
外部業者が勝手にスイッチおせるのかよwww
マンションの一室にデータセンターでもいてるのか?
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 11:11:18.33ID:i7KjaQWt0
掃除のおばちゃんが電源抜いたをマジでやったのかw
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 13:03:24.74ID:Kx1fRjFd0
こんな障害起こしたら東証は散々文句言われて、記者会見の上に社長まで交代させられるし
NTTやみずほも同様に記者会見の席上で、なんも関係ない政治接待の説明を求められるのに
なんで社会のインフラを公言する「LINE」は問題にならないんだ?
ある程度のシェアを握って、他人が使ってるので使わざる得ないのなら、やはり社会的責任と
行動規範を示してほしい

孫正義ふざけんな!こそこそ隠れてないで謝罪会見しろ!
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 13:27:00.58ID:j3DIMWXW0
立入検査に備えた情報破棄だな。
流石は朝鮮人。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 13:27:54.50ID:049n6Qxt0
こんどはオフラインで情報抜かれたんか?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 13:34:17.54ID:PgPNmMp20
>>460
さすがにLINEは東証やみずほ銀行と同格ではないかな。東証やみずほ銀行のトラブルは海外からの信用を失うけど、LINEのトラブルで困ってるのはジャップだけじゃん。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 14:03:56.07ID:Cd+AGTgj0
ヨシっ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 14:15:48.32ID:jjtrGRd30
証拠隠滅大勝利!
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 14:21:47.09ID:whP0IoFC0
まさかサーバー上に置いてあった見られては困るファイルを
停電で壊れたことにして物理的に排除→証拠隠滅
ついでに存在がバレにくい新たなスパイツールを導入して
引き続き本国へ転送させる準備してるとかじゃないよね?
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 16:05:40.79ID:auCBlXVR0
ウリは被害者ニダ!
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 16:08:42.55ID:XQy7HdS70
>>440
お前があまりにもアホだから説明しても無駄だと思われたんだろ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 16:08:50.13ID:DfSJVPYY0
完全にテロだろw
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 16:23:44.52ID:CKxyQy4t0
おかしいな

サーバーにUPS付いてるだろ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 16:44:32.57ID:hu7+UomZ0
>>440
「それいいですよねー」
「これはそう言う使い方をする物ではありません!」

これ、会話になってないでしょ…
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 16:57:13.21ID:yheY5i8i0
>>471
頭弱い子なんだよ、許して。
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 17:06:22.92ID:jjtrGRd30
>>466
正解
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 17:24:09.66ID:NOi+4ZZI0
誰が信じるかよ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 17:28:53.32ID:8+DRs49i0
意図的にリモートから監視されてない状況を造って
その間にこっそり個人情報コピーしまくってる説
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 17:38:17.95ID:TBInjrsu0
中国だな。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 17:41:55.64ID:J4HELEZW0
外部の中国系企業が個人情報を吸ってる時にミスって電源ダウンしちゃったのか
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 19:14:54.34ID:qMa7hdSk0
サーバーの電源系統が多重化されてないって事だよね
お遊びの自宅サーバーレベルのインフラでユーザーの個人情報扱ってんのな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 21:54:58.01ID:smhb/UdM0
LYINGだから信用できない
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 23:55:14.22ID:pkrKZDHA0
いかに騙すか
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 00:16:01.81ID:o0EE3ndS0
昔のMobage障害よりはマシかな。
壁を壊したら全部ケーブルが切れちゃった。テヘ?
みたいなのだったからね。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 00:16:13.33ID:eG8bp3AC0
これを信じるお花畑が結構多いからカモられるんだよな。一線超えたら問答無用でフルボッコしかないんだよ。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 00:33:23.46ID:rGcEafiF0
>>1
>外部の事業会社の誤った作業が原因だった


それも含めて、自社の責任でしょ。

まあ、朝鮮の会社だから、これすら本当のことかどうか疑わしいのですが。


外部のせいにしたいんですね。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 00:55:49.82ID:xf1DHe4i0
ますます信用できない
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 09:21:00.71ID:PtbPCh2J0
もう本田翼のLINECMやってないな。イメージダウンだから当然だよな。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:38:00.30ID:+IEebtHA0
LINEの証拠隠滅自爆テロだろ
その内データ流出やらかすんじゃねーの?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:25:34.57ID:H7soddXp0
こんな犯罪者予備軍の朝鮮企業に機密データを預けるやつが馬鹿なんだがw
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:10:17.25ID:DiOcJlMC0
>>485
ホンダのイメージまで悪くなるからな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:11:37.28ID:B9OGQVV00
>>1

LINE本部のある韓国内での出来事でそ。
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:12:20.93ID:fgYA3LtS0
何かを隠すためにわざとしたというのが正解だろ。
レーダー照射は北の重鎮か拉致被害者の脱北阻止のためと
韓国では言われてるからな。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 23:14:39.12ID:+ztDvh9M0
全て外部のせいか
日本の市役所みたいなこと言うね
492腐った饅頭
2021/04/16(金) 23:49:45.91ID:wR6RMtYT0
データをリムーバブルディスクにコピーするためにシステムから切り離したんだろ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:03:37.06ID:G6jVuxxx0
LINEはもうだめかもわからんね
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:05:16.23ID:hmkGojNF0
嘘臭え
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:06:21.22ID:rZMFilP30
嘘臭w
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:06:40.83ID:iFP8gjZR0
アタック食らったんだろ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 02:10:58.66ID:pWF6nLne0
こんなに頼って機密情報共有するから
漏洩して多大な損害背負うのが目に見えてるぜ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 06:59:34.55ID:rfSdjoin0
LINEって政府が後戻りできないタイミングで仕掛けてきたのかな。

中国、韓国の機密保持契約が冗談って知ってるのかな?

日本でもハードディスクを確実に消去しました。
「証明書も出します」って、大嘘あったよね。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:06:41.64ID:FysFDZmz0
みんな予想してたやつだ。

これで証拠がなくなりましたって説明するんだよね。
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:09:34.69ID:Bmws16xz0
LINEを排除できない日本の若者に未来はないと思う。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:14:02.20ID:+RMpGTfH0
掃除のおばさんがコンセントを足で引っ掛けてしまったのかな
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:55:58.05ID:8Q3rcg410
日本人の金と情報が欲しい国が作ったサービス。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 07:56:32.50ID:D2W/efSV0
現場猫かよ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:00:02.21ID:Un4GCudm0
>>27
電源設備のメンテはそらなりの資格と事業登録が必要だからな
普通自前でやるとこ無いだろ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 08:14:59.20ID:GfSjh3kr0
2ちゃんねる時代も、ひろゆきのとこの猫がパソコンの電源ケーブルに足をひっかけて落ちてた事があったな
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 09:45:32.99ID:zHXCaZX00
電源設備の電源てなんだ?
ブレーカーってことなのか
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 09:53:28.65ID:Y1qrFPbX0
>>500
同意する。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:18:15.05ID:0CTu58sV0
外部て韓国しかねえけど
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:55:12.38ID:GADFEc/i0
 
 宗主国のシナからのメッセージだな
 
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:03:20.76ID:24VKpO6q0
PDUが二重化に対応してないタイプだったの?それともサーバが電源二重化じゃなかったの?

よくわからないけど、どっちかだよね、まさか0系電源と1系電源、両方をいっせいに落として電源

点検してましたとかないよね・・・
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 18:55:08.61ID:uyZakc1d0
>>10
ドコモもAUもソフトバンクも外部のベンダー頼みだよ
外国の会社も入ってたかなー
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 02:22:23.52ID:7RtSS1Te0
韓国アレルギーのレスばっかりだな(笑)
8000万人以上が利用してる国民的ツールにネチネチ言ってるのはお前らぐらいだぞ?(笑)
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 04:01:54.48ID:kADsRblI0
国民的無料で個人情報提供アプリな
遊びで使う分にはどうぞ。便利だろうし
行政やインフラに入って来んなってだけ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 07:45:00.14ID:4J6QpmCM0
LINEぐらいとか「PAYPAYお得」とか言っている若者に、
自分たちの将来を考えているのか心配になる。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 10:02:45.11ID:65O75/HLO
伊是名のおかげですっかり有耶無耶だな
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 10:04:48.97ID:inDdG9gr0
ソートーやばいなこの会社w
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 10:19:07.42ID:h3hpyNv00
韓国人犯罪者は平気でうそをつくよ

会社で韓国企業がトランスを売り込みに来たけど、
サンプルは日本製よりは性能は低かったけど、安かった
で数量増やしてサンプルを依頼したら、不良品続出

初期サンプルだけ選別品を納入してきて、次のロットは検査成績書を偽造してきた

個人情報を流したり、虚偽説明をする韓国企業LINEなんて信用できるわけがない
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 10:19:37.81ID:2QGMQZIF0
怪しすぎる
証拠隠滅してない?
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 12:09:17.91ID:l4sn1LYf0
>>514
日本がソフトウェア軽視の時点で終わってるんだよ
システムとは仕組み
仕組みを外国に完全に握られた
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 12:25:23.48ID:9BVikg6y0
>>511
社会の仕組みがわからない奴に何言っても無駄だよ。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 12:31:27.31ID:8hh+tfp00
>>1
外部の会社= シナ支店
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 12:57:41.74ID:IJR4NfQr0
>>517
外国が悪いのではなく、
日本が本当に平和ボケに向かっている。
テレビのスポンサーが、ほぼ外国の意味。
外国との付き合い方、どうして、生産国の表示をしてきたか。
本気で生きている世代は消えました。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 17:05:44.20ID:4J6QpmCM0
日本人のテレビ脳ってすごくない?
朝から寝るときまでテレビ見てたら、思考にダメージができてる。

違った、LINEニュース見よ。
524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 17:27:15.82ID:7RtSS1Te0
出沢社長も言ってただろ?
法的には何の問題も無いが(一部の日本人が反韓感情で)気持ち悪いと感じる事に配慮が欠けていたと(笑)
ポリシーも明確にしたんだからもう解決済み
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120221005
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618304918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】LINE「外部の会社が誤って電源設備の電源落としサーバーが停止した」通信障害の原因明らかに 現在も復旧作業続く [スタス★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
パソの電源落として、寝るとき・・・
【IT】約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡
『PCの電源落とす派』と『スリープ派』で対立してしまう。正解教えてくれ…
【熊本】「発注漏れをしてしまい納品日を延ばしたかった」 キッチン設備の会社従業員(26)、新築中の住宅に火をつける 熊本市 [Lv][HP][MP][★]
月曜日に携帯の電源切って会社行かなかったらどうなんの?
正露丸の会社が作ってる「クレベリン」効果なしとして全面敗訴、全商品売上禁止へ
PS5の電源落ちの原因が発覚!
年賀状ソフトの会社がメッチャ儲かってるらしい件
【石川】志賀原発、外部電源が一部使えない状況続く 重要な機器の電源は確保 復旧の進め方検討 ★2 [ばーど★]
【航空】 AirTagを航空会社が危険物に認定し電源ON状態での手荷物預かりに制限 [朝一から閉店までφ★]
【KDDI】auなど大規模障害の原因は「交換機設備の障害」 ATMも警備会社もアメダスも…未だ完全復旧せず ユーザー困惑「遅い」 [ぐれ★]
【石川】ガラケーに再び電源が…自動車販売会社が『おもいでケータイ再起動』亡き夫の携帯に感極まる女性も [朝一から閉店までφ★]
中古農機具取扱会社が3年前に旧マスク工場を倉庫用に取得するも感染症の拡大に備え生産設備や原料等を保管。再稼働させ10万枚/日供給へ
「社会に貢献する気持ちは強い会社」KAT-TUN中丸発言は、ジャニーズ性加害問題「外部調査なし」への論点ずらしか [Ailuropoda melanoleuca★]
「三菱重工」って日本で最高峰の技術もった会社だよね…その会社がフェリーやMRJ失敗してるのはなんでなの…?
【愛知】「点検しないとゴキブリが…」ウソ言って高齢の夫婦と汚水設備清掃契約、住宅リフォーム会社「eー住宅」4人逮捕 名古屋・西区
【音楽】ASKA「CHAGE and ASKA」復活は「無理なんだ、あの会社が間に入ってるうちは」 [muffin★]
アンセムで電源落ちるっていうがほかのゲームでも落ちたぞ
韓国の原発停止って外部電源喪失じゃないの?
もし日本の電力会社が「電力供給やめまーすw」って言ってきたら日本終わる?
人手不足業界「ちゃんとした対価を払って休みも取らせたら会社が潰れてしまう!!」
面接待ちしてたら社長がいきなり俺の顔を見て君はうちの会社がもらうからって言ってくれた
ホリ工モンの会社が作ってる金属の棒が調教グッズにしか見えないとゲイの間で話題に
箱買いしたアイドルのCDは無料でこの会社が引き取ってくれます。障がい者職業支援施設と提携してるので雇用を助けましょう!
【新燃岳噴火】灰被りのほうれんそう、一部の加工会社が買ってくれなくなったので小林の税所さんとこでは200dくらい捨てるかも、との事
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★7 [スタス★]
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★15 [スタス★]
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★13 [スタス★]
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★10 [スタス★]
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★6 [スタス★]
DAPPI裁判、訴えられた発信元の会社が猛反論「業務の合間に片手間でできる程度の活動だったしDAPPI運営する弊社のメリットって逆に何?」
【エイベックス】 松浦勝人会長 「このままの状態が続けば、バタバタとエンタメ業界の上流から下流までの会社が大変なことになっていく」 [影のたけし軍団ρ★]
ウクライナ全土で緊急停電・4つの原発で外部電源遮断…ロシアのミサイル攻撃で
志賀原発、メイン外部電源に続きサブ外部電源も喪失、補助外部電源1本に
【米中】米通信委がファーウェイとZTEの設備排除を通信会社に要求へ
【自作PC/GPU】選別チップを採用した「GeForce GTX 1080 Ti LIGHTNING X」が発売、MSI製 外部電源端子は8ピン×3、重量は1,707g
【奈良】結婚式場が倒産しても式できます 奈良の会社がサービス [爆笑ゴリラ★]
台湾の鴻海(フォックスコン)が日産に買収の意向伝える、工場など設備だけではなく会社全体 [お断り★]
【海外】カナダの会社がテキサスでセックスロボット風俗を開始[10/05] ©bbspink.com
台湾の鴻海(フォックスコン)が日産に買収の意向伝える、工場など設備だけではなく会社全体 ★2 [お断り★]
三浦瑠麗氏は夫の会社が訴えられ崖っぷち…テレビ地上波から追放危機、各界からも袋叩き [フォーエバー★]
三浦瑠麗氏は夫の会社が訴えられ崖っぷち…テレビ地上波から追放危機、各界からも袋叩き★2 [フォーエバー★]
【企業】クルマからヒト型に変身するロボット、ソフトバンク系の会社が開発 ガンダムのデザイナー起用
就活で落とされた会社が内定先より平均年収100万円くらい高いけど月の残業時間倍以上で夜勤ありだしインフラ系のつまらなそうな仕事
【芸能】上白石萌音のパラグライダーは「安全確認が不十分だった」  日テレ番組「危険フライト」問題、撮影協力の会社が謝罪 [爆笑ゴリラ★]
暇だからプラント設備の保全計画作ろうとしたんだけど、契約書ないって言われた [無断転載禁止]
父親の会社で役員として働いて、45歳で手取84万円だって!スゲー
タブレットにmicro HDMI端子付けて電源不要のディスプレイとして使えないって冷静に考えておかしいよな
植松聖死刑囚、再審請求理由は「外部の人と接触したいから」 弁護士に認識の誤りを指摘され「そうなんですか」と驚く [minato★]
【文春】東山紀之がジャニーズ新会社の社長就任を辞退していた《代わりの社長は外部から招聘する予定》 [muffin★]
自分の金として考えれば分かるが、会社が将来役にたつか分からない社員に投資するって嫌だろ
ワイ会社員「おたくって就活中にワイを落としたところでしょ?あんたらとは仕事できませんわ
IT企業で人事やってるが面接で好きなゲーム聞いて某京都のガキゲー会社のゲー厶言ったら落としてる
家賃保証会社って何なの?こいつさえいなければ保証料も引き落とし手数料も掛からないんだが😡
学校や会社の欠席連絡を電話でしないといけない理由って無いよね(笑)メールなら文字として残るのにジャップの電話信仰は異常だよ
【知ってた】案の定選挙が終わった途端に「取りやすい層の会社員」が増税対象としてタゲられまくる。なお上級国民へは切り込まない模様。
【キムタク】騒然!木村拓哉がなぜ東京地裁に入っていった?新会社トップタレントとして臨む「覚悟のオーラ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
米国、ファーウェイ禁輸強化 半導体の調達を完全に遮断 ネット「ファーウェイのスマホ売ってる日本の電話会社も制裁… [Felis silvestris catus★]
【山梨】ビニールハウスにいたずらか 電源落ち"巨峰"の木が全て枯れる…「手間ひまかけて育ててきたので本当に悔しい」 [ばーど★]
知人の会社が電気止められた
うちの会社が水素水を取扱い始めた
ブラックな設備管理、ビルマネ会社
15:10:21 up 26 days, 16:13, 2 users, load average: 8.14, 8.63, 9.58

in 2.801990032196 sec @2.801990032196@0b7 on 020905