◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店 [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618267257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2021/04/13(火) 07:40:57.76ID:0EKHtHnU9
【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店  [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚

松屋フーズは4月13日、デリバリー専門のライスバーガー専門店「米(my)バーガー/こめ松」をオープンする。

「こめ松」は、松屋の人気メニュー「牛めし」「牛焼肉定食」「カルビ焼肉定食」「ビビン丼」をギュッとワンハンドで食べられるライスバーガーの専門店。ライスバンズ×パティ(おかず)×焼肉だれ×ソースを自由に組み合わせ、“自分好み”の米(my)バーガーを注文することができる。

ラインアップは「牛めし米バーガー」「牛定米バーガー」「カルビ米バーガー」「ビビン丼米バーガー」で価格は各500円(税込み)。対象店舗は松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店で、出前館のみのテスト販売となる。
【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店  [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚
【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店  [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚
【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店  [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚
【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店  [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚

https://news.livedoor.com/article/detail/20015089/
2021年4月12日 22時38分 ナリナリドットコム

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:42:21.39ID:W4sRiRwo0
いらん

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:43:10.92ID:CpP5cCac0
いらんな

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:45:14.59ID:1QCtJkPt0
米が不味い松屋で?

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:45:15.51ID:Ghfw9uNd0
^

おこめ屋




迷惑

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:46:05.26ID:SAqGiuxt0
おそまつくんかよ😵

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:46:36.73ID:RBOmhYb50
まだオニギリ屋のほうがマシだな

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:47:22.41ID:z+faPRvn0
要は手持ち御飯やろ コークとかセットやろな

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:47:56.67ID:NC8Wez0/0
また三鷹の北口かwwww

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:48:35.87ID:NC8Wez0/0
真面目な話、焼きおにぎりに肉挟んで500円は高いだろ

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:48:39.71ID:JCTPaEsH0
モスの初期の焼き肉ライスバーガー美味しかったな。

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:50:25.21ID:mqbnejeP0
ライスバーガーはそこそこおいしいんだが
この松屋のライスバーガーはバーガーというか米を乗せただけな感じだな

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:51:41.96ID:21TAafhs0
具がはみ出ている…ってかライスが少ない…

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:51:45.53ID:hZO+/Wgi0
できらぁネタも潰されたか
朴ってばっかいないで新しいもの生み出せよ

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:53:29.67ID:hh85OgBs0
は嘘松

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:55:46.58ID:6o2eG3is0
ロケットニュースとかで変なライターの飯の種にしかならん

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:56:06.37ID:C1Ob/oPb0
マックのライスバーガーうまかった?

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:57:06.12ID:8kF3Ge2n0
古々々々米

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 07:57:19.61ID:LQ0p/meT0
こんなもんよりネギ塩豚カルビ丼を復活させてくれよ

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:00:36.32ID:eb1573ev0
都心でやれよ

21ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:01:12.79ID:BHWpBIBc0
えー食べたい
でも三鷹ちょっと遠いなぁ

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:02:13.90ID:jk3POtX60
マクドナルドのライスバーガーに比べて味の選択肢はいいよ、米に合ってる

23ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:02:35.49ID:CRg8A0s10
お、おにぎりが食べたいんだな

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:03:50.87ID:jbQ6nLRJ0
自宅再現術の技が上がれば上がるほどファストフード買うのが馬鹿馬鹿しくなる まぁのんびりお出掛け先とかでは買うかもね

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:04:39.73ID:bBC8XIFI0
牛丼の材料でできるじゃねーか

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:07:29.86ID:ue8etYrs0
ホームがなくなってしまうん?

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:11:07.18ID:XeTUxjXb0
食べづらそう

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:11:17.68ID:nvretJv90
また嘘松か

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:17:02.58ID:k7ER9z0D0
モスのライスバーガーは好き

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:28:01.32ID:Ge1Rykt30
>>1
微妙に意識高い勢いそうエリア二面で、ってのが計算されててさすがw

🍔🍔

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:28:41.44ID:VG8rVWJk0
普通にどんぶりで食べればいいと思う

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:30:20.25ID:FGlbbajM0
おそ松

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:31:19.40ID:1tiKBnuW0
おにぎりでいいわ

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:33:15.53ID:XCUJAOz20
これは流行らない

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:36:20.65ID:JuGEqkr10
海鮮かき揚げモスの圧倒的勝利

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:39:06.50ID:9zQjAveD0
ライスバーガーか。いいな

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:48:35.79ID:mhz/STvi0
これ牛丼と比べて高い上に量も少ないだろ?女性が食べやすいようにって事かな

38◆twoBORDTvw 2021/04/13(火) 08:49:57.17ID:01ZQgena0
ハンバーグ専門ファストフードチェーン店出来ねぇかなとたまに思う。
まあ経営うまくいくかわからんけど。

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:50:29.58ID:4uh3wwYS0
普通に弁当でいいよ

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:51:13.97ID:HyByWA8E0
松屋もなんか好みの店出さないな
マイカレー食堂はそこそこ

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:52:12.75ID:Dzw3QjDw0
高いな
牛丼と同じ値段になさいよ

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:52:24.77ID:BIqruv3P0
高いな

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:53:16.60ID:UoT1hGp80
一個500円は高すぎる

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:55:32.81ID:3Nx+7ReI0
 

今や店舗展開も味も倒産確実のブラック腐敗企業
定番メニューの改良テコ入れ一切なし改悪連発
高予算投入しているのは誰も注文しない「新メニュー」という名の
ガチグソゲロマズ冷凍食品 都心優良店も閑古鳥で続々閉店
おい瓦のじじい、現経営陣を全員斬首しお前もう一度社長やれ。

また大失敗確定新事業 大赤字どころか債務超過直前
優良牛丼チェーンが今や行ってはいけないクソ外食ベスト3常連

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:55:39.74ID:+DAG1v1G0
あのさ
ライスバーガーじゃ米を挟んだハンバーガーって意味じゃねーの

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:02:14.19ID:hSWChqSp0
食べにくそう
それともバーガーなのに箸で食うのか?

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:03:54.23ID:yRfelJ+n0
感想 食いにくそう

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:11:10.59ID:8qGJICbx0
ステーキ松は売れてんのか?

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:12:54.52ID:SuShheMY0
写真だけみるとマズそうに見える

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:17:09.29ID:mhWeiC1t0
500円って

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:22:00.71ID:ByD/dqER0
高すぎてびびるわ
どうしちゃったの

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:26:50.06ID:AHNdVL110
20年以上前の松屋は新米の季節はほんと米美味かったな。
今は新米の季節に行ってもそこまででは無いが
それでも吉野家より美味い。

東京チカラめしはゴミ屑レベルの米だったが松屋は全然及第点だな。
ライスバーガー自体は楽しみだけど普通に松屋で
持ち帰りで展開したらあかんのか?

専門店にしてもそこまで売る上げ上がるように見えないんだが。。

53ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:27:53.19ID:ZvbVeSyY0
三鷹駅前のすし松は早々と撤退してステーキ松に変わったし実験場なのかな

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:31:18.20ID:SgJ8mY2y0
ライスバーガーは長続きしないが、これが成功すれば米の消費が増え稲作が息を吹き返す
日本の第一次産業にマッチした夢のメニュー
生産加工消費、すべてにおいて日本の風土にベストマッチする、もっとも身近な食材をつかった料理であるが
普及への壁は果てしなく遠い
バンズがバンズ未満だからだ
頑張って欲しい

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:40:12.23ID:8+Gr9ZSi0
丼に野菜も乗せたらいいのに

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:49:13.78ID:HK6Tl+ND0
これは流行らないんじゃね?
コスパ求める層は牛めし食べるし意識高い層は松屋系は求めてないだろ

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:55:02.62ID:NTpWZB0D0
パンでも高カロリーなのに米なんて1000超えるな

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 10:25:20.96ID:KjKcWo980
ライスバーガーって売れてなさそうなのにメニューに入ってくるのは何故かな
利益率高かったりするんだろうか

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 10:33:48.37ID:Hcklpduf0
米が少なくね
わざとそう見せているのか

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 11:06:53.77ID:SgJ8mY2y0
飯椀片手に食うような料理を想像すると分かると思うんだけど
パン片手に食うより飯椀片手に食ったほうが絶対旨いんだよ
しかしそれをライスバーガーとして成立させるのが非常に困難
絶対がそこにあり、安直に出来そうなものに見えるから挑戦する人が出てくる

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 11:50:06.31ID:v32lJuyT0
モスバーガーでええやん

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 12:43:06.06ID:SgJ8mY2y0
バーガーじゃ不可能に近い
パンを超えるには寿司のシャリ並みの技術が要る

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 12:50:38.47ID:UDvgY5FW0
むしろロカボとか低カロリー路線で成人病層狙う方が良さそうだが、まるで逆路線

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 12:52:32.02ID:juLJWoQL0
>>53
松屋は麺類とかの実験店舗もある

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 12:54:32.51ID:+dP+dDKW0
近くにできたら行く

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 13:10:52.10ID:F2wLP6pC0
なんでこういうバーガー形態にするんだろう。
太巻きでいいじゃん。そっち出して。

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 13:11:34.34ID:8+Gr9ZSi0
バーガーなのにハンバーグじゃないとこも気になる

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 13:45:01.30ID:8w3IxK500
え?味噌汁つかないの

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:05:12.45ID:9TtfZxwR0
すし松が良かったのに。
西荻まで行くのめんどくさい。

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:20:07.35ID:p6U0vNtW0
日本全国おめこ券

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:43:23.08ID:IpFh7yZy0
ビジネス街とかのほうが良さそうな感じだけどなぁ

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:46:08.51ID:jqJfEnWv0
昨日生まれて初めて松屋に行ったわ。
友達からオマール海老ソースのクリームカレー勧められてて、美味しかったわ。

みんな1人だし仕切りはあるし、もしかして他の外食より安全なのではと思って好感度爆上げ中。

こっちも食べてみたい。

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:48:23.89ID:mDDqBtGB0
モスへの広告効果でるレベルやろ

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:49:26.65ID:O7CRd09v0
これは流行りそうだな

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:49:52.67ID:hJLOGjX00
閉店間近だな。

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:50:33.03ID:4lscl2Hv0
また馬鹿みたいに高いんだら?こんなのおにぎりと変わらないからな。値段設定間違えたら速攻で潰れるぜ。

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:51:17.39ID:rNBuIUHF0
どうせふぐすま産のくせに糞たけーな

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:52:28.00ID:4lscl2Hv0
500円wおにぎりに500円出す人居るの?

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:53:35.57ID:O7CRd09v0
何故、流行るかというと

モスで食べたライスバーガーがうまかったから

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:56:09.28ID:OKBF3BQ80
松屋は米が不味いんだよなぁ

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:56:52.95ID:t3I+DPKk0
お米のバンズが小さすぎる。
びっくりドンキーみたいに一つの皿に盛った方が食べやすい

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:58:11.63ID:IpFh7yZy0
カロリー気にしてる人だとこれで十分なんよ
デブとか500円の満足感とか求める階層だと不満出ると思うけどな
だからビジネス街の方が良いんじゃないかって思ったんだけど

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 14:58:35.80ID:O7CRd09v0
>>81
ライスバーガーの利点が運転しながら食べれるという点

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:00:15.24ID:cCtgJNgt0
それなら米粉で作ったパン使った方がいいな

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:03:18.49ID:QGUFfyYM0
トンキンは無駄に人口が多く、それに比例してバカも多いから、こういう商売が成立して羨ましい

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:05:04.08ID:o7ZTbUG30
>>53
三鷹駅前は普通の松屋だったときからずっと色々な事の実験場だよ

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:05:44.89ID:go2TmVul0
おにぎり?

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:07:01.52ID:GVi3Vg2C0
ハンバーガーにするだけで単価200円アップならやるわな

89ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:07:36.81ID:O7CRd09v0
>>1
しかし、写真をみるとモスと全然違う(´・ω・`)

運転中、食べるのはきついかもw

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:08:53.00ID:Bd7tDlP30
>>53
本社があるから

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:10:47.25ID:/aji0Unc0
美味しそうだと思ったわ
でも食べにくそう…バーガーなん?
まぁ実物はもっと少なくてしんなりしてて食べやすいのかもな

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:11:16.03ID:D+dhweiw0
>>80
チェーン外食なんてこんなもんだよ
日高屋が一番まずい

93ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:12:16.51ID:LfW4Edkw0
また飯のコーンスターチ固め?
松屋系ならトンカツ屋行く

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:12:44.59ID:/kaP6Tpe0
箸で食うのかコレ?

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:13:00.28ID:8lAK8xZi0
アメリカからの留学生にライスバーガーを食べさせようとしたら「そんなん絶対不味いやん」と拒否しまくってたけどいざ食べたら「めっちゃ美味しいやん」

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 15:14:33.85ID:YlAM94rj0
紅生姜食いてえから丼でええわ

97ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 17:07:38.07ID:6o2eG3is0
ライスバーガーはモスとかでもよく食べるけど言いたいことがある。

ライスを小さくするな

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 17:15:22.98ID:rEFhanDl0
これは南蛮人にしかウケんて…
神代から2681年椀と箸で米飯食ってきた大和民族のメンタリティに合わんがな

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 17:27:13.13ID:D+otyH+50
美味しそう
きんぴらのやつまた食べたい

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 17:42:25.21ID:xIqdagaW0
むしろ松のやで特大カツサンド出してくれ

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/14(水) 02:53:38.05ID:8jZXsblJ0
>>9
松屋フーズの本社は三鷹駅北口にあり、
B1Fから2Fに系列の店舗が入っている。


lud20210513020416
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618267257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【外食】松屋、ライスバーガー専門店「こめ松」オープン 松屋三鷹店・松屋青葉台駅前店 [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
松屋のカレーライス18皿目
松屋のボロネーゼハンバーグ久々の大当たりだな
松屋、「ブラウンソースハンバーグ丼」490円発売
松屋、「ごろごろチキンのバターチキンカレー」を650円から680円に値上げして再登場
松屋 86
松屋 137
松屋 113
松屋、赤字に
松屋の味噌汁
松屋が遂にやらかす
秋田市に松屋は必要
大学生のための松屋スレ
松屋松屋うるせぇなw
松屋 192 ワッチョイあり
松屋 179 ワッチョイあり
松屋 153 IPワッチョイなし
松屋イクイクイキスギ
松屋総合スレッド231
吉野家に対抗して松屋で勝負!
松屋の朝食食べに来たぞ!
松屋何注文しても脂すごい
(´・ω・`)松屋に行こう
今から松屋に行くぜ‼
お前ら西松屋不買するんか???
牛めしの旨さは吉野家≒松屋>すき家やな
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.52
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.48
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.32
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.62
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.81
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.40
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.28
松屋の豚しゃぶ丼、復活した! Part.85
松屋総合スレッド223【ワッチョイ無し】
松屋で飯食ってるけど財布ないことに気がついた
松屋併設の松のや:超厚切りロースかつも売らせろ!!
佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島に松屋進出不可能
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 29店舗目【エルフィンドール】
松屋の定番にして傑作の牛焼肉定食が公式で80円引きやってるぞ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part23
松屋の新メニューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
松屋「シュクメルリ鍋定食」待望の復刻 [きつねうどん★]
今から松屋でプレミアム牛めし大盛りと豚汁を食べるか悩んでます。
【悲報】松屋のチキン南蛮が広告と実物が違いすぎると話題に
【松屋丸亀】チェーン店総合【日高屋ココイチ】
【牛めし】松屋の値上げを語るスレ【カレギュウ】 Part.14
嵐・櫻井翔の弟(慶應卒・電通)、老舗百貨店松屋の社長令嬢と結婚
年末年始なのに松屋で牛めし食ってるど底辺いてクッソワロタwww
松屋、「こういうのでいいんだよ」を真に受けてこういうのでいいんだよ丼を提供する
【悲報】松屋の新ビビン丼まるっきり別モンでワロタ まずなんで豚肉じゃねーんだよ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 194550 松屋がチーズ牛めしを発売へ!!
松屋ダブルカットヒレステーキ丼(1780円)キタ━━(゚∀゚)━━!!
松屋のオマール海老のクリームカレー、限定メニューでは久々の当たり
プレステ→丸亀製麺 ブヒッチ→すき家 糞箱→吉野家 糞PC→松屋
【仮想通貨】松屋銀座、仮想通貨払い導入 若者取り込み狙う [田杉山脈★]
【小売】百貨店の松屋、呉服やめて冷凍食品 「逆回転」で勝負 [田杉山脈★]
【美味】伝説のうなぎ屋が監修した「松屋のうな丼」ってどれくらいウマいの?
お前らが「この会社オラついてんな」って思う企業 セブン、丸亀、松屋、他にある
明日オープンの松屋の新業態「松軒中華食堂」主力メニュー少なすぎwwwww
松屋の牛丼(牛めし)30個買うたでwwywwywwywwywwywwyw
松屋、シャキシャキ食感が魅力の「ネギねぎ牛めし」を21日から新発売。価格は520円
下井谷もいもい「お昼ご飯に吉野家で鉄板牛焼肉定食を食べました!吉野家、すき家、松屋どれが好き?」
【外食】いきなり失速、松屋が攻勢…ステーキチェーン「大戦争」が熱すぎる! 群雄割拠の様相を呈してきた
【みんな大好き】松屋からキムチチゲとチゲ牛カルビ焼肉登場 松屋「QOLがあがるという声も」
【松屋】さすがにカレー牛720円はやりすぎだろ・・・昔500円くらいじゃなかった?
03:15:40 up 37 days, 4:19, 2 users, load average: 5.52, 20.00, 32.92

in 1.0298888683319 sec @1.0298888683319@0b7 on 021917