◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【改正種苗法】シャインマスカット・あまおう・紅まどんな・スカイベリー等、海外持ち出し禁止に [和三盆★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617936316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1和三盆 ★2021/04/09(金) 11:45:16.44ID:mIlMgdzo9
農林水産省は9日、海外への持ち出しを禁止する農産物のリストを初めて公表した。イチゴの「あまおう」など約1900品種を盛り込んだ。1日に一部施行された改正種苗法にもとづく制度で優良品種の海外流出を防ぐ。農産物輸出5兆円の政府目標に向けて国産ブランドの保護を進める。

種苗法は特許や著作権のように農作物の新品種開発に関する知的財産権を保護する。法改正により登録品種を持ち出すことができる国や地域を指定できるようになった。例えば指定先を「タイ、ベトナム」とすれば、2カ国へのみ種苗を持ち出せる。指定先以外への不正持ち出しには、知的財産の侵害による罰則を適用する。

禁止リストには「あまおう」のほか、ブドウの「シャインマスカット」、ブランド米の「ゆめぴりか」など計1975品種が入った。いずれも「指定国なし」で、原則として国外に持ち出せないようにした。対象品種は今後も順次拡大する。

種苗の販売事業者には持ち出し禁止などの条件を明示する義務が生じる。違反者には過料を科す。

シャインマスカットなどの品種で海外流出の事例が相次いだことが法改正の背景にある。中国や韓国で無断栽培されたのち、東南アジアなど第三国に輸出されるケースなどが見つかった。日本の農家にとって将来の市場開拓を妨げる恐れがあったが、これまで登録品種の持ち出しは一部の国を除き違法ではなかった。

政府は2030年までに5兆円へ増やす目標を掲げている。20年の農林水産物・食品の輸出額は前年に比べ1.1%増の9223億円だった。いまのペースでは達成がおぼつかない。日本の農産物ブランドを守りながら海外消費者の需要をつかむ戦略が必要になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA088DU0Y1A400C2000000/

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:45:40.98ID:VKfhaEd70
泥棒国家に盗まれますからね

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:45:59.63ID:F6+2AGki0
おっそおおおおおおお

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:05.88ID:/Vkvtf/P0
パヨチョン発狂

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:11.61ID:F4vrXQlG0
もう遅いよ

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:18.92ID:rWxeeD8E0
遅いわな
これからの品種が守られるんかね

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:32.15ID:gKUhgoC40
あまりに遅過ぎたけどまぁ決まったのは良かったよ

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:34.13ID:4r6Ya2Ug0
海外まで追っていくんか?

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:46.24ID:uh2z/vMY0
こいつが犯人の朴だっ!
 ↓

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:46:55.67ID:MTAy80dM0
もう、ええねや

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:47:12.65ID:jj2GKHV00
禁止を指定するんじゃなくて許可した物だけ可能にしろよ
新種や発表前のやつパクリ放題やんけ

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:47:24.02ID:IJ2/ZRAi0
朝鮮人が半島で栽培してる分についてはどーすんの?

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:47:25.39ID:FmGnGpwN0
柴崎のコメント聞きたいわ

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:47:47.41ID:lEvaV9+x0
ある程度持ち出されてからやっとこさ法整備
ワザとですか?

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:47:51.17ID:QLHUTdPQ0
遅すぎでしょw
わざととしか思えないw

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:48:06.48ID:Wa3p5za/0
なんかもう手遅れ感あるけど
やらないよりはいいのかな

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:48:26.40ID:yCGogHaR0
パヨチョンが発狂寸前のスレにようこそ

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:48:44.55ID:/eSEDVn50
>>11
指定機関がうまうま出来ないシステムは採用されません

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:48:58.57ID:Ggh2GdJC
>>12
農水職員「し・・・自然に自生していたものは対象外です・・・」

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:49:07.87ID:U5jReLKo0
盗むな火の病

21ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:49:16.95ID:i+2in0ir0
おせーわ

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:49:31.26ID:lYHrXJYE0
柴咲コウは、どうする?
政治家転向か?

23ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:49:56.22ID:tCWemyNl0
もうとっくに盗み終わった後やろ

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:49:57.74ID:5Wu89Wth0
シャインマスカットもナガノパープルも
出始めの頃はおいしかったのに最近イマイチ…

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:50:15.72ID:GLpXRPUd0
やっとここまで来たか
おバカなタレントのせいで遅れたな

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:50:33.41ID:FzypFqdC0
去年「農家が自家採取した種で栽培できなくなるーー」
「苺をランナーで育てることもできなくなるーー」って一部界隈が大騒ぎしてたやつね

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:50:49.14ID:U5jReLKo0
>>1
これからはdnaデータ化保存して品種改良したの全てやれよボケ

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:08.28ID:Dfb6BVne0
ブランド畑の見学禁止にしろよ
だいたいそういう奴らが流出させてるだろ

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:10.73ID:O6iND5bt0
「パクりやがって」時代だなLINEはビックリだけどな

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:39.46ID:D7q3yMSy0
海外で品種登録してなくての意味あるの?

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:43.60ID:u4xT7arU0
もう遅いから

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:43.57ID:FzypFqdC0
「もう遅い」はやらない理由にはならない
これからの新品種に間に合えば一応役に立つ

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:46.08ID:FvDm0Q2G0
勝手に種が飛んでくるだけニダ

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:51:54.01ID:Q7ZRiZN10
シャインマスカットもうとっくに盗まれて中国に一大産地がで来上がって世界中に輸出されてますが。

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:52:09.72ID:4O2hx6Be0
遅いわ糞自民党

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:52:13.24ID:3OQ9dPuT0
今さらやな(´・ω・`)

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:52:32.99ID:9POdzDyf0
減るもんじゃないんだから近隣諸国にも無償提供してやれよ
これで恩を売れば外交的にもプラスだろ

38ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:52:38.22ID:/GJISg3t0
海外に持ち出した人の罰則あっても
海外で販売された場合にそれを止める手段が無いと意味無いだろ

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:53:45.17ID:FGWAkpmk0
禁止言うても穂木パクるくらい余裕やろ😁

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:53:45.23ID:fDbrKYp90
DNA鑑定で違法に持ち出されたと証明された作物は全世界で販売禁止にできる方法はないのかね?

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:53:50.96ID:EkJqtwBv0
もっと消費者目線で考えたほうがよくないか?
別に海外産だろうと安く食べれるならそのほうがいいよ
パイナップルとか海外産だからって誰も文句いわないじゃん
大体国産果物は原価が水と土と太陽でタダみたいなもんなのに
ぼったくり過ぎだと思う

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:53:55.05ID:dsG5YSXe0
税関の人たちにはどれがあまおうでどれがあまおうじゃないかってのは見て分かるの?

見た目で判別つかなかったらパッケージ付け替えたらいくらでも税関すり抜けることできるよねー

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:54:24.37ID:oHGjwqi+0
手遅れだし
密輸されるし

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:54:25.90ID:dQzPtPhQ0
>>1
20年前にやれ

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:54:27.90ID:79UUHnxM0
手遅れです

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:55:09.58ID:pOwyc+zX0
手遅れ だね

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:55:30.53ID:unR9H7XU0
罰則はどんなもんよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:55:36.72ID:ABZjifzH0
もう盗み終わったからね。

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:55:59.37ID:oUoldo7B0
>>37
売上が減るだろ

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:56:36.92ID:8bYj+e100
>>32
それなら「指定品種以外はダメ」にしとかないと意味無い

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:56:44.02ID:j2ZlPEsH0
これだけで良かったのに、新種開発を天下りに独占させようとして遅くなった

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:56:46.21ID:oUoldo7B0
>>41
人件費と光熱費と地代は無視ですか?

53ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:56:55.08ID:3Tmkqfwj0
>>41
君は安い海外産のを食べたら良い
それだけの話だろう

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:57:04.12ID:dQzPtPhQ0
>>32
意味わかってる?
品種改良して世に出して売り出している頃には盗まれてそこから15年以上あとにリストに載るんだよ

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:57:26.36ID:6m3niE8R0
うんすでに手遅れ

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:58:49.48ID:j2ZlPEsH0
>>41
土作るの何年も掛かるんだぞ。やってみたらわかる

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:58:55.81ID:FmGnGpwN0
安倍がやめたとたんに簡単に通ったな
アホな芸能人にもアベガーが相当いたってことやな

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:59:06.59ID:YR9CSqQJ0
でも朗報でもあるぞ
シャインマスカットが大量に盗まれてはいるが改良前のだし
新潟の農家では更に甘く香り高く粒の張りがいい品種も
今年から拡大するから窃盗を防ぐには法は必須

去年のブドウの出来を嘆くより、今年植える苗の話をしよう

偉い人が言ってた気がする

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:59:12.64ID:414HjUDC0
日本の品種をかけ合わせてたらウリジナルになるニダ

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:59:18.10ID:VWeyfVWI0
社員マスカット

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 11:59:30.52ID:daRkeLMs0
でも、イチゴって実の中の種で
いくらでも増やせるんじゃないのか?

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:01.50ID:FmGnGpwN0
これって家畜とかの精子も含まれるの?

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:02.24ID:VQ3u5jxX0
某コウ作員は何て言ってんのかな?
「問題提起のため」とか言い訳をしていたりして。

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:20.36ID:YLTh85b80
持ち出された場合
外国に賠償請求出来るの?
国内の業者だけ取り締まるんじゃ意味無いだろ

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:25.02ID:dQzPtPhQ0
>>58
品種改良してしたのを法制化したわけでもない

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:36.59ID:VQ3u5jxX0
>>62
精子は既に禁止だ。
持ち出ししようとして逮捕されてるだろ。

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:50.99ID:t9M+ScC10
もう全部出てんじゃん、アホだろ政府

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:00:52.33ID:vzhpzSdy0
>>52
その理屈でもキャベツとか1玉100円で売れるんだから
適正な競争があれはマスカットも1kg100円くらいになるんじゃないか?

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:01:46.52ID:+NN3wgGq0
まあ今さら意味は無いけどな。
技術は品種改良含め既に各国横並び。
情報の伝播は世界の均一を加速させる。

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:02:41.81ID:rd1sJqJS0
金太マスカットは?

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:02:54.65ID:VKfhaEd70
>>41

盗難車を中古車で買わされる感覚

おまえは大丈夫かもしれないが

俺には無理だわ

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:03:16.28ID:bEg46iyQ0
<丶`∀´>シャベツニダ

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:03:20.00ID:smLj+BX90
これには柴咲コウ作員大激怒

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:03:29.41ID:gMVktd650
過料で済むならやったもん勝ち

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:03:31.37ID:8OaRyKTG0
今更遅い
すでに持ち出された後

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:03:39.68ID:ZLUdtSdQ0
コウがなぁ

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:04:17.17ID:8+vi5AZG0
え?盗まれきった後やん

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:04:37.84ID:x+bfUmXs0
三点貿易すれば良いだけじゃないの?

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:05:03.61ID:LK/Yrgo70
>>68
そう思うんなら自分で作って売ってみれば?
大儲けできるよやったね!

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:05:42.08ID:BUAxsFmP0
海外農家「え?日本から入手できなくなった?仕方ねぇな。じゃあ中国から買うか」

ってだけだわな。

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:05:52.60ID:smLj+BX90
>>75

> 今更遅い
> すでに持ち出された後


まあ、確かに遅いけど今後の新品種については抑止力になるんじゃね?

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:06:32.45ID:+FpyK6Us0
>>1
韓国に盗まれたもの全て没収しろ

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:07:05.13ID:MmYI0caA0
遅い!

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:07:21.75ID:O3uZp1ok0
本当にバカ無能政府だな

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:07:33.62ID:vzhpzSdy0
>>79
俺が農家なら海外で安く作って日本のみんなに安く食べて貰う

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:07:33.96ID:smLj+BX90
>41>68
バカ向けに嫌儲って隔離施設があるからそっちでやったら?

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:07:39.14ID:rd1sJqJS0
あまおう に俺はなる!!

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:07:54.81ID:VQ3u5jxX0
日本の品種は、日本で栽培したものしかその名称を付けられないようにすれば良い。
シャンパン、カマンベールチーズ、スコッチなどのように、地域特産名として法律で縛ろう。
そして、品種のDNA管理も厳格化して、無断栽培、無断交配品を禁止しよう。
そうすれば、日本国内で「韓国産」のニセモノが流通することがなくなる。

89ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:08:04.02ID:JeqKR3QN0
>>85
頑張ってね
応援してるよ

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:09:10.15ID:I3wcr6v40
柴咲コウは何かコメント出したか?

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:09:13.72ID:gKUhgoC40
>>85
楽しみにしてるわ

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:09:20.46ID:I0fN9PXs0
種無し処理をせずに作って輸出するとか、実付きの枝を枝多めに切ってしゅっなするとかで回避できそうな

93ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:09:46.97ID:jemogTph0
やっと第一歩だけど、これだけじゃまだ全然守られないんだよな

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:10:11.99ID:ZSCOSJ1E0
何このプロレス。
20年遅いんだけど。

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:10:30.80ID:ByMOUdGK0
放射線処理しても確実じゃないからな

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:11:07.74ID:wBdeoijo0
これは酷い民族差別法ニダ

97ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:12:07.87ID:HYlMmZ/+0
遅いけどやらないよりマシ
これからもいろんな品種どんどん頼む

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:12:16.26ID:PvgrA61H0
これでも国家と呼べるのか。

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:12:29.73ID:ejl9krz40
>>81
そもそも権利強化による品種開発の活性化が改正の主目的であって、
海外流出防止云々はそれに付随してるだけだからな
改正反対してたアホはともかく、賛成してるやつでもよくわかってないのが多い印象

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:12:38.13ID:EcIDd1AR0
>>1
アメリカでは80年代から他国で生産できないように対策がとられていた。
日本は全てにおいて遅すぎだ。

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:12:59.64ID:ZSCOSJ1E0
>>85
家庭菜園でいいからやってみろよ。
農業のめんどくささ半端じゃないぞw

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:13:11.08ID:Fq0LvurV0
牛の精子は?

103ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:14:10.56ID:v4wTxA7p0
そもそもカルロス・ゴーンの無断持ち出しすら見抜けなかったくらいなんだから
種とか苗とかそんなもんいくらでも持ち出されちゃうわ

104ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:14:12.26ID:AYkf7Oio0
果実を持ち出し禁止にしろ
輸出出来なくなって値段が下がり買いやすくなる

105ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:14:40.74ID:1khzWN4N0
>>104
www

106ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:14:52.77ID:PaZtnRXz0
遅すぎる
逆に韓国に品種の起源を主張されて訴えられるくらいに遅い

107ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:15:14.47ID:ZQAZamfB0
ゴーンも見逃すザル税関が果物を見つけられますかね…

108ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:15:17.14ID:/zvpyLh70
いまさらかよ
20年前にソウルの道端でイチゴ売ってたおっさんが日本の品種だから甘くてうまいって悪びれもなく言ってたぞ

109ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:15:28.04ID:1CBFo7i/0
データは取得済み

110ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:15:45.48ID:4AzIV9xN0
今更だな
もう全部チョンから買えるわ

111ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:15:45.79ID:aHQfMIhl0
時、既に時間切れ

112ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:15:50.08ID:cJBTSQBO0
時すでにおすし

113ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:16:25.59ID:A5gjp5V80
柴咲コウブチ切れ

114ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:16:31.27ID:fFybWmoj0
遅すぎ
でも今後の新品種には有効か…

115ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:16:55.29ID:n1/aGWHr0
遅いが、やらないよりはましか

今後はもっと厳しくしろ
手間暇かけて品種改良したのに盗まれても泣き寝入りってふざけんなって話だ

116ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:17:04.83ID:KQXUcSub0
わざわざ持ち出しする時間を与えるとか。

117ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:17:12.67ID:yqZ6Nhqo0
まあもう手遅れなんですけどね

118ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:17:29.03ID:ylGy+LQO0
遅すぎぃ

119ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:17.07ID:GMWiFFLe0
柴崎さんからコメントほしいなw

120ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:21.07ID:oFuQZW6Z0
地震速報なみに遅い

121ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:23.51ID:LINLypGR0
今更かよ


5年くらい遅い

122ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:41.15ID:xghsz1Ep0
糞チョンコとシナチクが盗人だからこれは正しい行為だな!むしろ動きが遅いわ
左翼はとりあえず死ねよ

123ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:48.67ID:g60LkMOj0
散々流出させてからやっと重い腰を上げた感じ

124ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:52.59ID:xkPARdAK0
もう全部もってかれたよ

125ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:18:53.59ID:X/OgNVaW0
>>35
民主党なら法整備する気もなかっただろうな

126ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:19:12.26ID:+pThg3RN0
>>1
罰則は?
てか、どーせ盗んで持ち出すんだから
こんな法律は絵に描いた餅だろうな

127ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:19:26.72ID:suMN214B0
次の世界大戦に勝ったら第二次世界大戦後の日本を総括しなければ
自分達で売国奴を総括ですね

128ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:19:58.29ID:kWv+83Nx0
もう盗まれた後だけど?

129ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:20:55.54ID:s6STg8kn0
【改正種苗法】シャインマスカット・あまおう・紅まどんな・スカイベリー等、海外持ち出し禁止に  [和三盆★]->画像>4枚

130ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:21:01.23ID:uequ49Xz0
後手後手後手の後手後手すぎィ
起こってからじゃないと動かない政府体制体質は順調にこの国を蝕んでるな

131ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:21:35.30ID:ZIZJ3CO10
何だろう、今さら感が半端ないね。

132ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:21:46.41ID:ok0A5qZz0
今更かよ
LINEすらやめれないのに
もっと危機意識持てよ

133ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:22:01.66ID:swXhyOQS0
>>30
ただの国内法ですw

134ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:23:31.36ID:ZLUdtSdQ0
ようつべで市販のイチゴを培養して種から芽がでたヤツを植えかえる方法をやっていたけど、
なんかいろいろとそういうのありそうやね

135ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:25:21.92ID:MleWvql60
>>1
とっくにシナチョンが持ち出してるぞ

136ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:25:46.44ID:GGZEW6UL0
>>133
海外対応するためのとっかかりの国内法ですら
売国法反対だのコウ作員がうじゃうじゃわいて出たんだよなあ

137ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:27:22.67ID:Sp6E2ohT0
全ての種子や!

138ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:27:54.46ID:geF6Q/990
おせーよ無能衰産省

139ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:28:07.67ID:Z1Ub/7DZ0
やっとかよおっそ

140ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:29:16.77ID:YaD2eK2c0
ザルですから(´・ω・`)

141ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:30:48.63ID:3pxOcogK0
農水省のYouTubeは面白い

142ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:32:12.75ID:ejl9krz40
>>126
改正による栽培の地域指定により国内外問わず権利侵害を訴えやすくなるぞ
今までは、品種登録していても盗まれたものかどうかの証明すら困難で盗人の自白ありきだったからな

143ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:32:18.15ID:N86Cd0Q/0



144ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:32:23.07ID:O+k5PFJ30
まず、盗んだ国に制裁すべきだろ。

145ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:32:44.67ID:qbp6MIk80
輸入禁止もしろよ

パクって品種改良している国には制裁いるだろ
韓国からいちご輸入禁止はよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:33:26.74ID:BMBOHaeE0
とっくに貰ったニダ

147ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:36:04.37ID:7/46mvWQ0
柴咲コウって今何やってんの?

148ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:36:37.07ID:jDsMaCno0
もう手遅れ
あいつら勝手に持ち出すから意味ないだろ

149ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:36:45.60ID:bQl9NwAo0
 
   も   う   遅   い
  

150ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:36:59.35ID:1MsHyZUv0
>>10
なんかすいません

151ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:38:53.02ID:i89uLhiA0
遅すぎるすぎる

152ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:40:05.88ID:gCg7eFvO0
仰山子孫が外国でいるで
もう遅すぎだよ
自民党のおかげ

153ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:40:21.43ID:l+7Hqano0
おせーよバカかよ

154ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:40:49.47ID:rK1Z2g4u0
今後は防げるかもしれんが既に出た後と考えるべきだよな
この先だって指定が送れて垂れ流しの危険性は高いし

155ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:41:27.89ID:gCg7eFvO0
新品種は対象外

156ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:41:45.44ID:VKfhaEd70
>>85
盗んだバイクで走り出す〜

157ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:42:14.07ID:Lx6ujN7F0
脊髄反射で遅いと批判してる奴は、野党がこれに反対してたことを忘れたのかな?w

158ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:43:26.16ID:unU8vJGV0
おせーよハゲ!!!!

159ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:43:44.74ID:DPQRgHCk0
散々盗まれてからかい!

160ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:44:09.23ID:tL3Cyitf0
ウリ達に盗ませないヘイト法ニダ! 

161ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:44:11.24ID:IJ2/ZRAi0
芸能村って極左と朝鮮の味方ばっかりなの?

1622021/04/09(金) 12:44:35.10ID:wJKGQ8950
「あまおう、紅まどんなの起源は韓国ニダ!」

163ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:44:41.26ID:62ixoYac0
読んでるだけで涎が止まらんw

164ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:44:54.27ID:2uD31Cyo0
この件に反発する議員が居たら教えてくれ
次回の選挙で落選推進だ

165ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:45:20.31ID:+lQEFp+Z0
後手後手

166ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:46:48.95ID:PZC/gN+c0
種子法廃止と種苗法改正を勘違いして怒ってた芸能人がいたな

167ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:48:07.54ID:KwRyGYfR0
今ごろかよ
もうとっくに無断栽培されまくっとるのに

168ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:49:57.10ID:mWo9AKu00
果実は輸出可能なんだろ?
細胞培養でクローン作れんじゃん

169ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:51:13.47ID:RDNLtbhq0
とちあずま
は対象になってるよな?

170ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:51:38.90ID:+jf5od/H0
おせぇwww
既に流出してたら何の意味もない
さすが先手先手の自民党政権www

171ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:52:34.20ID:LS54Md8M0
いやもう遅いだろ(苦)

172ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:52:49.66ID:4KIGsGhl0
柴咲コウwwwww

173ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:53:21.16ID:ywRPXqeW0
時既にお寿司

174ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:53:35.43ID:KHYex0VX0
おせーよあほ

175ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:53:41.42ID:8KmIEfTd0
柴咲コウが一言

176ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:53:47.97ID:7v6gQhpy0
泥縄打つのは建前

177ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:54:50.16ID:IeY10dQf0
>>168
種からだと一代限りになるのが最近の野菜や果物()のトレンドだな
栽培後にそこから種を採っても同じ品種は育たないんだよ…
イチゴ等では輸出規制に一定の効果は有ると思われる

178ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:55:46.56ID:CdC5KvG0O
上にもあるが手遅れだ
いい加減に在日や帰化チョンを追い出せよ

179ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 12:56:50.41ID:oW9N6/6o0
30年前にやっとくべきだったな

180ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:02:37.69ID:ejl9krz40
>>154
権利者が品種登録時に指定するもんだから指定が遅れるとかはないよ
勘違いしてるヤツが多いけど、国がどうのじゃなくすべては権利者次第でそのための法改正
国がどうにかできるとすれば税関の強化とかになる

181ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:02:58.66ID:lAbEX7RR0
ここでTPPが効いてくるのか

182ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:05:17.90ID:sbVAJ2tb0
出ていくのは防ぎようがないから
海外で出回ったときにその国に制裁を課すべき

183ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:05:40.24ID:yRihsvFU0
在来種が、柴咲コウが、山田正彦が

184ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:06:17.54ID:99eHSpsO0
遅すぎる
30年前にはやってないと駄目だろ

185ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:09:32.82ID:azAvuPT40
フェリーで持ち出しし放題スミダ

186ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:11:07.06ID:ryCc8h0U0
ザル空港で持ち出しをどう防ぐのかが問題よ
外人が日本の法律守るわけないのに

187ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:11:45.42ID:+ifDPnLA0
Twitterで騒いでバカ芸人にバズらせて改正を一年伸ばした所ですでにあらかた持ち出し済み

188ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:13:56.55ID:blFx0FEJ0
果物の品種とか誰のものでもない
世界中の国々、人々で共有するべき

189ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:15:20.52ID:oGmzRL1L0
柴咲コウどうすんのこれ

190ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:16:27.96ID:blFx0FEJ0
果実から次世代の種が取れないものは、ちゃんと輸出するように配慮するべき
苗や元の種が無いと作れないんだよ?

191ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:18:07.17ID:DvgwMREO0
店で売ってるあまおうの種から
あまおうできるのに意味わからん。

192ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:19:03.91ID:yR1EEip70
韓国とか中国ってなんで泥棒しか出来ないの?ヒトモドキだから?死んでね。

193ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:23:23.30ID:Rkg3w/5P0
20年遅かったな
和牛ふくめもうダメ手遅れ

194ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:26:35.72ID:ryCc8h0U0
>>192
ジャップも高度成長期に家電で欧米に同じことしたんやぞ
日本人も中韓と変わらんよ、人間の本質的に

195ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:30:28.65ID:kSPRV5/50
ブサヨク野党とチョンコ臭い芸能人が猛反対してたやつか
だいぶ遅いけどまあ今後しっかりやってくれ

196ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:37:16.17ID:/NdUytSR0
>>12
除草剤撒きに行く

197ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:37:26.89ID:gED/TAwF0
>>1
遅すぎ
今さら何の意味もない

198ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:45:36.11ID:tL3Cyitf0
>>191
意味わからんって・・・
勝手に売るなよってことだよ?
育てて売るなら、ロイヤルティ払えってこと

199ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:46:19.06ID:bBoBU73Z0
>>13
ドラマの主役もらったし

もうどうでもいいです♪

200ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:47:50.70ID:bZfxoOY30
>>24
そう言うババアいるね。自分の味蕾が衰えた可能性に思い至らないのが、ね。

201ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:48:16.35ID:yRihsvFU0
>>191
すごいな、お前

202ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:50:57.19ID:OotHTSCQ0
もう中韓が盗み終わったから禁止するんだなw
遅いだろ死ね

203ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:53:57.58ID:aDiLL8JW0
柴咲コウのおかげでもう持ち出したよ

204ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:56:21.70ID:muZZhl/f0
十分に行き渡らせてからの禁止

205ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 13:59:43.30ID:Lofabu7R0
>>142
その指定された地域から持ち出される可能性は?

206ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:00:59.19ID:7ijnhLzc0
国内法で取締りしても海外で品種登録しないなら意味ないのでは

207ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:03:11.85ID:bXqiEeGz0
で?なんか効果あんの??やっつけ仕事だろこんなの

208ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:08:33.42ID:wCZXbHze0
あほくさ
新しいやつや開発中のは持ち出しオーケーってことじゃん
あらゆる品種を禁止にして、持ち出しを許可制にしろよ

209ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:15:02.98ID:ZLUdtSdQ0
>>207
DNA検査を導入しなきゃ話にならんよな

210ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:16:50.98ID:lFs9+CIU0
>>35
わざとでしょ
自民党は仕事やってます感

211ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:31:15.84ID:ejl9krz40
>>205
そりゃ違法に持ち出されるのはどうしようもない
が、今までは違法に持ち出された非正規品と正規品の区別が出来ず、
盗んだものでも正規に買ったものと言われればお手上げ状態だった
改正により、栽培指定地域外で商業栽培されてた時点で非正規品と明確に証明できるようになったという話

212ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:35:12.78ID:eiIxk1Cy0
これに反対するカスはあっちの国の仲間だろ

213ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:42:09.21ID:DvgwMREO0
>>198
あまおうを輸出したら種も輸出することになるのにアホだろ

214ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:42:40.06ID:KXcYw8MS0
>>1
>海外流出は今でも海外で品種の登録が必要。
>種苗法改正案で禁止されるのは日本人が持ち出すことだけで
>来日した中国人や韓国人が持ち出すことは禁止じゃない。
>外国人の持ち出しが自由で、日本人による自家増殖を
>禁止して外資支配できるようにしただけの会悪法。
>更に言うと種苗法改正案がなくても登録はずーっと前からできたので、
>登録しなかった自民党が悪い。

こ、ま?
これについて説明してもらおうか。

215ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:44:50.10ID:KXcYw8MS0
>>214
>これについて説明してもらおうか。

すまん。転ミス

216ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:45:25.49ID:e7YZz07U0
もう行ってます

217ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:45:25.80ID:mWo9AKu00
>>177
種や苗じゃなく果実の細胞培養だって
むかしド根性大根の細胞培養でクローン作った記憶がある

218ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:46:27.70ID:L76RIfct0
>>217
だったら果実そのものの輸出禁止までしないとな?
流石に意味は分かるよな

219ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:47:51.46ID:VEXTui/A0
いまごろ決めても

220ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:49:17.20ID:5+ggmeOC0
柴咲コウは何がしたかったの

221ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:50:03.53ID:e7YZz07U0
多分一番の焦点はシャインマスカットだろうけど
もうあっちで普通に栽培しちゃってるっぽいよな。先日格安で中国産地のが売られてたってニュースになってたもんな

222ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:51:05.00ID:xmuI+C580
騒がれ出したのが十五年前とかじゃなかったっけ
くそおそ

223ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:51:18.69ID:AAFp8lAK0
柴崎はスパイ

224ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:52:31.57ID:j6//yRDh0
>>1
今更遅すぎ
もうとっくに中韓に盗まれとるわ

225ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:52:57.92ID:iuu0gqM60
瀬戸ジャイアンツもな

226ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:53:05.71ID:SWW+1m440
柴咲コウは何か言えよ

227ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:53:12.63ID:xmuI+C580
>>191
金だって簡単にコピーできるけど
使ったら捕まるし
漫画だってコピーして売ったら捕まるよね?
分かる?

228ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:53:29.79ID:y7nXK2Xy0
遅すぎる
泥棒中国朝鮮留学生が盗みまくり

229ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:53:34.09ID:SeJNzECW0
これに文句言ってるパヨは頭おかしい

230ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:53:46.51ID:P4U+r5NV0
あまおうはF1種なので、いちご持ち出して種から育てても、あまおうは出来ない。

F1種のいちごの場合、苗を持ち出されると苗から生えたライナーから増殖できるので、
苗の方の流出を止める事により複製を阻止する。

231ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:53:47.40ID:utGKk0NU0
出荷コンテナ全てに放射線照射を義務付けよう

232ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:54:02.39ID:mWo9AKu00
>>218
果実も輸出禁止で国内消費だけじゃ種苗業者も日本の農家も儲からんだろ
もうすでにいくらでもコピーする技術があるのにCDにコピーガード付けますみたいなもんだ
パイを小さくしてみずからの首締めるみたいな

233ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:55:03.81ID:P4U+r5NV0
あと、流出してしまった場合、複製品と派生品種の日本国内への輸入を止められるので、
国内市場が海外のコピー農作物に荒らされるのを防ぐこともできるようになった。

234ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:55:58.65ID:hPAVsBUP0
一言で言うと、手遅れ

235ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:57:16.56ID:tL3Cyitf0
>>213
日本以外に、作らせないわけじゃないから
輸出OKの国に、”あまおう”を輸出するのは
いいんだよ? 勝手に育てて、売らなければ

236ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:58:41.22ID:v/gZW8860
農業の自動化が求められている

237ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:59:32.09ID:uuC1lnQa0
今更遅い
シャインマスカット流出はいたい

238ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 14:59:50.07ID:UaXcg/Ko0
ナガノパープルは守って欲しい

239ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:00:59.35ID:rb582f3V0
種苗法改正案を潰すことに成功した柴咲コウさん、小泉進次郎環境相と意見交換。
http://2chb.net/r/poverty/1590199432/

240ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:01:18.47ID:tL3Cyitf0
>>234
手遅れって・・・・
もう日本はこれ以上、食物の品種改良しないってんなら
そうだけど、これからもするんだゾ?
外国も、もう日本からの新品種いらないってんなら
確かに”手遅れ”だけど。

241ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:01:20.68ID:ejl9krz40
>>214
品種登録はあくまでも権利者にしか出来ない
国が登録するもののと思ってるアホの戯言に説明もクソもない

242ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:02:04.50ID:jpV7pgsG0
>>41
バカチョンは死ね。

243ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:02:56.07ID:XhyR3puA0
パヨクが反対してた法案だな
日本の農業の強化に繋がるから日本を弱体化したいチョンパヨクがこぞって反対してた

244ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:03:29.60ID:NwKKgOxG0
もう遅い
ガンガン栽培されて安くその他外国に売られてるのになぁ
アフォだまぁ

245ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:03:29.61ID:AAFp8lAK0
柴崎は日本中の農家を敵に回した。

246ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:04:03.52ID:B9OFK4JO0
時すでにおすしニダww

247ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:06:10.03ID:IuJcoHqi0
もう遅いわボケ

248ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:06:13.81ID:yjw6XN5x0
無視してドンドン持ち出すニダ!

249ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:06:35.66ID:UTwjqjFe0
手遅れな気はする
まあでもやらないよりはるかにマシ

250ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:08:56.61ID:AMOcsh230
盗まれた後の吠え面法w

251ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:09:15.25ID:G749zBqJ0
20年11月、日本の農研機構が開発したサツマイモ「べにはるか」が韓国で無断で栽培されている実態が明らかになった。
「べにはるか」は韓国のサツマイモ栽培面積の4割を占めていた。韓国の農業者らが日本の産地を視察した際に種芋を
無断で持ち帰って流出したとみられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77a47d4fda267fe57122db1c3a7e9e43d1ccccb0

もう 手遅れ

252ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:09:43.86ID:kl/m02kH0
持ち出し許可国を経由して禁止国に行かないようにする対策は充分か?

253ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:10:01.39ID:paDkKis10
おそい、

254ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:10:01.60ID:wgtrBOq10
遅い、遅すぎる

255ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:11:02.22ID:+MJZ072Q0
某国政府「バレたけどもう用済みなので大丈夫ですニダ」

256ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:11:44.99ID:booEUzWC0
>>1
泥棒が行き過ぎて、豪邸を立ててから縄をなってる。

どれだけノロマなんだw

257ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:11:47.03ID:ejl9krz40
>>240
対応が遅いのは間違いないが、手遅れとはまた話がちがうからなあ
賛否ともによくわかってないやつほど文句を言ってる印象

258ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:11:49.13ID:m2SdI85j0
禁止にって言っても半島や中国人は持っていくだろ

259ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:12:07.13ID:XLMl7qg30
コロナ禍も相まって食い詰め農家から駆け込み流出してるだろうな

260ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:12:28.47ID:8ZSNnAYe0
サクランボ、ラリアに流出済み!

261ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:12:48.05ID:GLpXRPUd0
せめて海外に盗まれて栽培されたものは輸入できないようにしたいね

262ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:13:06.63ID:QjkfWp680
シャベツニダ!!

263ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:14:58.62ID:yjw6XN5x0
あまおうは古来朝鮮独自の品種ニダ
起源は韓国で日本が技術を盗んだニダ!
他の品種も同じニダ!
訴えるニダ!

264ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:15:00.38ID:8eu8c4js0
>>256

売国奴自民党を当選させているのはクソ百姓だろ?

別に良いじゃん。

自業自得だし。

265ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:17:25.57ID:fCEAMMDe0
これに反対してたのは立憲と共産党な

266ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:24:24.57ID:1fAX3FML0
10何年遅れというレベル

267ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:24:54.95ID:XhHrS6E/0
全世界の財産をジャップだけで独占するなんて甘い考えを持つのやめたら

268ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:27:09.82ID:bsOj6Wft0
そもそも全てを海外持ち出し不可にしないのはなぜなのだ?

269ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:29:38.72ID:yXxqjvJI0
今さらジローニダ

【改正種苗法】シャインマスカット・あまおう・紅まどんな・スカイベリー等、海外持ち出し禁止に  [和三盆★]->画像>4枚
https:/i.imgur.com/aGfJBct.jpg
【改正種苗法】シャインマスカット・あまおう・紅まどんな・スカイベリー等、海外持ち出し禁止に  [和三盆★]->画像>4枚  

270ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:41:41.63ID:1OaAzVDR0
>>213
あまおうの種を蒔いたらあまおうが出てくるの?

271ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:47:15.90ID:9K/UNW0L0
>>1
品種限定すんじゃなくて、これから新品種出ても自動的に持禁になるようにしろよ馬鹿か

272ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:51:11.01ID:+jf5od/H0
しかしジャップだって、サツマイモとかブドウとか海外からパクリまくりだからなぁ
今更栽培やめろって言ったってやめないだろ?つまりそういうこと

273ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:52:46.43ID:h5CKQYG/0
柴咲ってどういう経緯って赤旗でこれに反対って言う羽目になったん?

274ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 15:59:11.95ID:G749zBqJ0
>>273
自家採種の禁止
登録されると、農家が自分で育てた作物にできる種でも権利者の許諾がないと使用できない

275ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:00:25.77ID:ejl9krz40
>>268
>>271
新品種をどう扱うかを決められるのは育成者の権利、
流石に国が一律にどうこうできるほうがヤバイよ

276ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:02:39.47ID:0BbTX8Xp0
指定先から流出するんですね分かります

277ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:06:26.55ID:onAYxY6d0
自民党「もう十分海外に流出させたしそろそろ禁止しとくか」

278ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:07:23.61ID:U4nge+z30
これは、抜け穴だらけであまり意味無いようです。

タネや苗を持ち出すのをシャットアウトするのは難しいから。

農林水産省も「現地で著作権保護して貰うしかない」
と言ってたそうですし。

改正種苗法も利権でしょう?
大企業や外資などに流すための。

279ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:11:38.27ID:j/fDAre20
>>278
しったかぶり

280ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:14:04.00ID:vdP46GVp0
>>278
正規に法的に禁止される事は大きな意味があるよ
姑息に荷物で持ち出したって大した量にはならないし
何よりそれが違法行為となれば敷居は高くなるって事

281ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:14:21.99ID:ejl9krz40
>>278
その著作権保護を有効化させるための改正なんだが、
外資ガーで反対してたアホって未だに理解できてないのな

282ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:14:50.13ID:U4nge+z30
>>245
柴崎は日本中の農家を敵に回した。
>
それは間違いです。

農業関係者でも意見が分かれていたから。

日本が不幸なのは、
賛成がウヨ、ネトウヨ、
反対がサヨク、パヨク
とイデオロギー対立になってしまい、
この改正の経緯や問題点をあまり深堀りして、
国民に知られておらず議論があまり出来なかったことですね。

283ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:21:03.66ID:ztBp/b5A0
変な奴らが反対してなかったっけかw

284ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:21:11.05ID:U4nge+z30
これは、大企業や外資が有利になるような、
大企業や外資に利権を流すための改正なんですよね。

そのため、農業関係者が高い使用料を払うようになっていき、
日本の農業が衰退する危険性もあるんですよね。

韓国のことを持ち出したので、
嫌韓のウヨクやネトウヨの人たちは、
そこに気が回らず、
両手を挙げて大賛成してしまい、
反対や懸念をしている人たちを「サヨク」とレッテル貼りし言論を封殺し、
イデオロギー対立に矮小化されてしまい、
これについて深い議論が出来なくなったのが、ことの真相ですよ。

285ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:21:58.24ID:q2st4NV00
遅すぎるだろ

286ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:24:58.95ID:U4nge+z30
>>285
その前に種子法が廃止されるなど
日本の農業が守られなくなって来てたんですよね。

そのこともあって、農業関係者でも意見が割れてましたよ。

287ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:38:43.01ID:1j/fbxRi0
いや禁止リストじゃなくて許可リストを作れよ。
何でそんなに無能なの?

288ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:41:26.10ID:cWKQkVDh0
視察して交流するニダ  

289ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:41:42.98ID:1j/fbxRi0
>>233
イオンの韓国産イチゴ見なくて済むならいい事だね。

290ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 16:50:29.55ID:P4U+r5NV0
先進国と制度合わせてるんで、少し遅れて他所と同等になったというか、
開いてた穴が塞がった程度の状態。

291ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 17:01:02.56ID:vzhpzSdy0
うーん
1玉5000円とか意味不な値段で売られてるメロンが
1玉300円でまったく同じ品が買えるようになるなら
その方が良くない?

292ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 17:05:01.52ID:mtrb5OZ00
>>291
日本の輸出でやりたいのは価格勝負じゃないからねえ?
工業製品の様に同じモノなら価格勝負も有るんだろうが
食材のクオリティでは勝負にならんだろ…

293ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 17:05:52.36ID:E9iPTfDT0
>>291
品種だけの問題ではない

294ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 17:43:37.60ID:qEK11Z9h0
>>291
意味不と思えるのはお前が無知だからなだけ

2952021/04/09(金) 17:53:22.78ID:wJKGQ8950
>>191
天才現る

296ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 17:55:51.91ID:w7oRZRDD0
F1種だから
種から複製できないとかでしょ?

297ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:46:35.52ID:Czn9dA+m0
284しかこの件の本質が分かってないようで日本の未来が見えた

298ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:47:44.45ID:YZBR9l2Z0
新品種ができたらどうするんだよ。
修正するまでに時間がかかって、その間に流出しそう。

299ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:48:26.32ID:Zw8/tr3j0
今すぐ日本政府は、韓国人を皆殺しにするべきだと思います

300ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:50:26.85ID:hgkkfT260
今、海外で流通している盗品を撲滅させないと、RCEPは機能不全を起こすね…

301ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:51:31.01ID:8l6nZn8i0
日本の果物の値段じゃどうせ大量の輸出は無理だわ

302ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:53:26.80ID:hgkkfT260
日本円で生活する支那人を増やせばいい。

303ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:53:52.00ID:AtH1uD+w0
>>284
韓国って付けるだけで
馬鹿ウヨは思考停止するからな
簡単に売国出来る

304ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 18:55:01.89ID:BnZq+I8G0
いやもう因果応報だっての

外国人の実習生を奴隷の賃金で扱ってきたんだから

並の頭の外国人なら
苗なり種なりを母国に送って母国で栽培しようと思うもん

防ぎようがない

305ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:13:52.04ID:P4U+r5NV0
大企業も外資も有利にも不利にもならないよ。
どちらも自力で海外にどんどん品種登録できちゃうから、状況何も変わらない。

種苗法改正でメリット受けるのは、海外で品種登録をする金と人員とノウハウがない、
地方自治体農研や小規模生産グループなどの、小規模開発者の方。

企業は自力で世界中で登録して自分の権利守れるから、元からこの手の流出問題自体起こさない。
こういった法改正で守られるのは、むしろそういった能力がない開発者、日本で言えば自治体農研小規模生産グループ個人開発者など。

306ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:18:14.87ID:P4U+r5NV0
こんな感じで、大手種苗開発企業は、現地法人世界中に持ってるから、
現地でさっさと品種登録して、自分の権利は自力で守れちゃうの。

http://maonline.jp/articles/sakatanotane_180326?page=3

これが出来ない小規模開発者が多いから、そういうとこの権利を守るのが今回の法改正。

307ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:18:19.92ID:j8in5iAm0
>>284
果樹ならともかく園芸作物を自家採種してる農家なんて
今はほとんどいないだろう。
ブランド苗を毎年購入するのが当たり前になってる。現実をみなはれ。

308ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:20:23.75ID:PLpexnW10
根こそぎやられた後っすよ

309ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:30:03.65ID:w7oRZRDD0
政府ずごいって言ってるバカいるけど
国内だけの話だし
これから出る新しい品種は対象外だよ
新しい品種は守るつもりはない
古い品種はもうすでにダダ漏れ
この法はほぼ意味のない
反日のためのものだって

310ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:33:00.55ID:Akw4hQhk0
日本のイチゴより海外で食べた中まで真っ赤なイチゴのほうが美味しかった
日本のイチゴも美味しいけど薄い 
海外のイチゴは香りも良く味も美味しい 

311ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:33:02.89ID:ejl9krz40
>>309
何ひとつ理解できてないしする気もないレスのお手本だなw

312ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:39:32.13ID:YXu6RPGg0
あまおうとか既に韓国が起源を主張してるし

313ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:45:43.43ID:8x4/qu2V0
>>1
遅すぎるが
やらないよりマシ

314ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:53:03.62ID:42JHw5sQ0
窃盗は心の殺人だから、殺人罪を適用するべき。

315ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:54:43.39ID:joqYob6K0
優れた品種なら生産者増やして価格競争してくれたほうがありがたいな

316ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 19:57:45.91ID:joqYob6K0
ぶっちゃけお前らどれくらいの頻度で果物買うの?
毎日?3日に一度?
もしこれ以下の間隔でしか買えない奴が多いなら
それは高すぎるくらだよ

317ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:08:07.27ID:O1kZzCWy0
韓国、中国
コイツらw

318ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:39:25.93ID:qHB0Ew5C0
>>284
こないだ新しい 改訂種苗法Q&Aが出たんだけど
もちろん読んでないよね 読んでりゃこんな浅薄じゃない

319ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:40:39.69ID:ORDj2GBU0
>>10
ヒトもどきチョンがすいません

320ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:43:20.50ID:qHB0Ew5C0
>>287
許可リストにしたら今現在すでに膨大な品種を収集してる
巨大種苗業者・品種開発業者だけが得するでしょ
大企業や外資に得させる法じゃないってことだよ

321ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:48:50.03ID:KsKyC4Ds0
仲間に盗ませた後に規制しても

322ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:50:41.91ID:qHB0Ew5C0
>>305
>地方自治体農研や小規模生産グループなどの、小規模開発者の方。
種苗法で新品種登録しても自動的に海外では保護されない
結局その国で品種登録しないとならんことにかわりはない
ノウハウは弁理士に頼めるが金はやっぱり必要

ただ 種苗法に相当する法すらない国もあるわけで

323ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:52:08.66ID:umCkE7EM0
それでも持ち出すのが隣国クオリティwww

324ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 20:54:05.50ID:9Krt1T2x0
そんな高いフルーツ作らなくていいから
普通の値段で質のいいのを作ってほしい
高価格競争するから泥棒にねらわれた

325ニューノーマルの名無しさん2021/04/09(金) 21:00:49.04ID:/LWl3irJ0
ピオーネが好きだな


lud20210409210833
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617936316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【改正種苗法】シャインマスカット・あまおう・紅まどんな・スカイベリー等、海外持ち出し禁止に [和三盆★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
シャインマスカットも紅はるかも韓国に奪われた!日本がようやく法改正 韓国ネット「日本が韓国の先祖にしたことに比べたら小さい [Felis silvestris catus★]
【ボキャブラリー】 #安倍 「大変ジューシーだ。おいしい」山梨のシャインマスカットを食べ笑顔
【法改正検討へ】シャインマスカットの苗木、中韓へ無断持ち出し 和牛精液はフェリーで税関すり抜け中国に
【長野】シャインマスカット22房+巨峰9房を盗んだ 新潟の無職男(68)を逮捕 車からブドウを詰め込んだリュック見つかる [ばーど★]
シャインマスカット、フジ…韓国の「日本産農作物」パクリ栽培、輸出妨害の目に余る実情(デイリー新潮) [Felis silvestris catus★]
シャインマスカット農家は儲かるってマジなのけ?
【無許可】シャインマスカットの苗木保管容疑で男を書類送検… [BFU★]
【安倍首相】山梨ブドウ・シャインマスカットに「大変ジューシーだ」
シャインマスカットを盗んだ外国人実習生、取り押さえようとした畑所有者に噛み付く
【韓国】韓国産シャインマスカット、中華圏で人気 日本産は高く 輸出額35%増
長野 シャインマスカット盗むのばれ管理人の腕を噛んで逃げようとしたベトナム女性2人逮捕
【栃木】盗品の高級ブドウ「シャインマスカット」を保管 ベトナム人の女(34)逮捕 [ばーど★]
【シャインマスカットに続け】国内のぶどう産地、安価な輸入物に対抗するため高価格品種への転換進む
【長野】総額50万円のシャインマスカット盗難 「悔しくて怒りが止まらない」被害農家が情報求める [愛の戦士★]
【山梨】75歳女、高級ブドウ(シャインマスカット)6房盗む 窃盗容疑で逮捕 「自分で食べるために盗んだ」
【農水省】流出を防げ、日本品種の果物 品種保護 海外登録、法的措置を支援 イチゴ、シャインマスカット
【農業】 高級ブドウ「シャインマスカット」中国への無断流出は推計で年間100億円の損失[07/16] [LingLing★]
韓国でシャインマスカットに「高くてまずいんじゃ食べないよね」と不満続出、一体なぜ? [10/6] [新種のホケモン★]
【種苗】シャインマスカットは年間100億円の被害 日本のフルーツの“中国への無断持ち出し”が止まらない [ぐれ★]
【外国大儲け】「日の丸サツマイモ」韓国で人気 日本から密輸 無断で栽培 シャインマスカットで中国もボロ儲け 現状打つ手なし [どこさ★]
シャインマスカットの苗木や和牛の精液、中韓へ無断持ち出し…農水省、法改正を検討 ネット「全部まとめてスパイ防止法を作れば良い
【また】韓国で日本のシャインマスカット“無断栽培”…なぜ合法?「日本ブランド」を守れ!価格は日本の1/3で輸出可能
【韓国フルーツ】シャインマスカットの時代は終わり?韓国済州島から初出荷のぶどうが話題=「甘い」「ただ見た目が…」 [Ikh★]
【ぶどう】シャインマスカット盗み逃走。管理人に見つかり腕に噛みつく。ベトナム国籍の女2人を強盗致傷の容疑で逮捕。長野県 [記憶たどり。★]
【新宿タワマン殺人事件】「部屋の前にシャインマスカット」被害者知人が語った和久井容疑者の変貌 クラブオープン時に1000万円の札束  [ぐれ★]
【千葉】「Youは何 買いに日本へ?」 輸出EXPOで聞きました 一番人気は「抹茶」 シャインマスカットに「衝撃のおいしさ」と目を丸く
【くま】山形県のブドウ農園にクマ。動画を撮影した男性「シャインマスカットを口にくわえたクマと5秒間くらい目が合った」 [記憶たどり。★]
【豚に続き】シャインマスカットや藤稔…群馬でぶどう盗まれる被害相次ぐ 防犯カメラに犯行の様子 農家「怒りが込み上げる」★2[ばど] [チンしたモヤシ★]
【また】韓国で日本のシャインマスカット“無断栽培”…なぜ合法?「日本ブランド」を守れ!価格は日本の1/3で輸出可能★3
【ぶどう】シャインマスカット盗み逃走。管理人に見つかり腕に噛みつく。ベトナム国籍の女2人を強盗致傷の容疑で逮捕。長野県★4 [記憶たどり。★]
【ぶどう】シャインマスカット盗み逃走。管理人に見つかり腕に噛みつく。ベトナム国籍の女2人を強盗致傷の容疑で逮捕。長野県★2 [記憶たどり。★]
【イズミ】広島の大手スーパー、珪藻土バスマット4商品にアスベスト 基準超え自主回収へ [紅まどんな★]
和歌山ミカンと「猫用こたつ」セット販売 コロナフードロス対策にジュースも登場「人よし、猫よし、社会よしの三方よしの商品」 [紅まどんな★]
中国当局「アリババ」独禁法違反疑いで調査 [紅まどんな★]
【医療崩壊】「非コロナ患者」入院受け付けず 変異種 広がるイギリス [紅まどんな★]
【デイリー新潮】月給50万円でも看護師が集まらず… 医療崩壊が叫ばれる本当の理由★3 [紅まどんな★]
【ファントム】「優美な羽を広げた鳥」F4引退 [紅まどんな★]
【東京】都営大江戸線の運転士15人が感染 来年まで通常の7割に減便へ★2 [紅まどんな★]
【宇治】京大研究所で実験中に爆発、中国籍研究員がケガ [紅まどんな★]
「LGBTの方お断り」沖縄県内の不動産業者、同意書に記載★3 [紅まどんな★]
高知→愛知をタクシー無賃乗車容疑 運賃16万円越え 運転手が機転、トヨタ署へ連れて行く [紅まどんな★]
【名古屋】サイレン鳴らしたパトカー、赤信号の交差点突入時に無職の運転する車と衝突 3人ケガ [紅まどんな★]
ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ★11 [紅まどんな★]
ケンタッキーフライドチキンの次世代ゲーム機「KFConsole」正式発表。チキンを暖めるための機能も 実際に販売される予定 [紅まどんな★]
キリン午後の紅茶173円が195円に…生茶2リットルも432円→465円 10月から4割の商品を最大25%値上げ [どどん★]
【航空】世界で最も信頼されている航空会社ランキング、1位ANA、3位JAL、7位スカイマーク、75位ジェットスター・ジャパン [アルカリ性寝屋川市民★]
【ネット依存】ネットでの行き過ぎた正義感は「中毒症状」なのかもしれない−−『人は、なぜ他人を許せないのか?』 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【A:¥】フロッピーディスクは現役です。ジャンボジェットのソフトウェア更新で大活躍… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【国際】アメリカの全ポケモンを最初にゲットした“ポケモンマスター”現る 仕事帰りに2週間で153キロ歩き、体重を4.5キロ落とす
【スカイマーシャル】ネット販売“おもちゃ銃”を回収 危険性あり...約300人購入【パイソン】 [朝一から閉店までφ★]
【スカイマーク】機内で期限切れの「キットカット」配る [蚤の市★]
【インターネッツ】「許さん。裸になって土下座しろ」 ネット電話「スカイプ」で女性恐喝 19歳男逮捕
【自動車】マツダ、次世代ガソリン車を公開 19年発売、燃費2〜3割改善 スカイアクティブ―X搭載のアクセラ
【空をみよう】今夜3年ぶり皆既月食!“最も月に近い”東京スカイツリーでは…
【時間】超高性能原子時計で判明「スカイツリー」は地上より10億分の4秒速く時間が流れていた!
【自動車】「スカイアクティブX」を搭載した「マツダ3」が登場 新世代ガソリンエンジンがいよいよデビュー
イスラエル、アサド政権崩壊後のシリアに激しい空爆350回以上実施 [どどん★]
【中東】イスラエル、シリア首都ダマスカスなどを空爆か、15人死亡=シリア反撃で北キプロスに着弾も
【鉄道】大阪「なにわ筋線」完成したらどうなる? 計画図に見る「懸念」と開通のメリット ★2 [砂漠のマスカレード★]
【姫】伊是名夏子、相次ぐ誹謗中傷に嘆く「ネット集団リンチ。ほんとそんな感じ。心がどんどん削られていく」 ★2 [ネトウヨ★]
【姫】伊是名夏子、相次ぐ誹謗中傷に嘆く「ネット集団リンチ。ほんとそんな感じ。心がどんどん削られていく」「嫌がらせはやめて!」★20 [ネトウヨ★]
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★17 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【官民格差】6歳になって間もない輝子ちゃんの左脚は… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【善意】被災地へ善意のランドセル 大牟田の団体に次々届く [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【旅行】JR九州のお盆予約率10% コロナ響き予約席も75%減 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【埼玉】陰性判定後に発熱、再検査し判明も 埼玉で56人感染… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
09:36:34 up 39 days, 10:40, 0 users, load average: 7.83, 7.69, 7.60

in 0.096662998199463 sec @0.096662998199463@0b7 on 022123