大手銀行がこの春からコンビニのATM手数料を最大330円に なぜ?
4/7(水) 11:05配信 テレ東ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ed985ead77b74e5690cc340a2274e73d931c7
今月から一部の銀行では、コンビニエンスストアなどに設置されているATMの手数料が値上げされました。
三井住友銀行では5日から料金が改定され、平日の日中は220円、それ以外は330円と、それぞれ110円ずつの値上げとなりました。一方で、給与の支給が集中する毎月25日と26日の日中は無料、それ以外は110円とそれぞれ値下げとなります。
三菱UFJ銀行でも、今月1日から三井住友銀行と同じように、最大で330円の手数料がかかるようになりました(ローソン銀行のATM利用の場合)。各行ともに給与の振り込みなど一定の取引があれば手数料は優遇されますが、全体的には値上げの傾向にあるようです。
ネット銀行では手数料無料のところも
一方で、リアルな店舗を持たないネット銀行。たとえばセブン-イレブンにあるATMで現金を引き出す場合、ソニー銀行では月4回まで無料。ジャパンネット銀行から名称が変わったPayPay銀行では3万円以上ならいつでも無料です。
そんな中、住信SBIネット銀行では、指紋などの生体認証を使った取引認証サービスに登録すると、ATM手数料と他行宛振込手数料がそれぞれ5回まで無料になる新サービスを4月から打ち出しました。
従来、同じ無料回数を得るには、月末の預金残高が30万円以上などの条件があったため、利用者にとってはハードルが下がったことになります。
こうしたサービスを取り入れたのは、大手メガバンクのコンビニ手数料の値上げの動きを意識しているからだと言います。
「お客様を獲得するチャンスだと思っています。大手の銀行がATM手数料を値上げする中で、お客様のコスト意識が非常に高くなっていると思います。そういった中で我々はあえて無料回数を増やすことで、より多くのお客様の獲得につなげたいと思っています」(住信SBIネット銀行の中川晃一さん)
ネット銀行の口座数は年々拡大し、PayPay銀行は500万口座、楽天銀行は1000万口座を超えています。住信SBIネット銀行の口座数も約450万口座と、この10年で4倍以上に増えています。
「当行の口座数は人口で見ると全体の3〜4%。まだまだ口座数を伸ばしていける余地はあると考えています。1000万口座の大台を目指していきたい」(中川さん)
次ページは:なぜ銀行はいま手数料を見直しているのか
以下はソース元 緊急事態宣言延長により特別定額給付金+20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやる!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい
100万円 特別定額給付金 はよせえ
100万円 特別定額給付金 はよせえ
100万円 特別定額給付金 はよせえ
100万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941 給料上がんないのに細かく細かく搾取される
助けてくれー
人の金運用してんだから
寧ろ手数料をマイナスにすべき
なんで自分の金を引き出すのに金がかかるんだよバカじゃねえのか
絶対利用しない
そもそもコンビニで金降ろすやつは貧乏人。
金持ちは細かい無駄にも気を配るから手数料のつくところでは絶対に金をおろさないよ。
コンビニで手数料払ってお金下ろすやつはアホだと思ってるけどみんなそれが普通なのかね
>住信SBIネット銀行では、指紋などの生体認証を使った取引認証サービスに登録すると、
究極の個人情報だよな
中国韓国に売るのかね
>>10
手数料無料だから下ろすよ
記事のneobankのルール書いてあるじゃんw 安倍が銀行イジメて自分で儲けろと言ったからですよ
今までは国債で儲けて国民に還元してました
【漫画】加速するデジタル化...銀行の今後はどうなるの?【漫画動画】
【銀行】給料のデジタル払いで加速?オワコン化する銀行の未来 夏野剛「昭和そのもの」平石直之「サービス怠った」【キャッシュレス】【フィンテック】【現金主義】|#アベプラ《アベマで放送中》
近所のUFJの支店統合されて消えるらしい
これじゃあペイペイ銀行にやられてしまうで
日本のATM手数料は、世界的に見ても安いほうなんだよね。
駅の三井住友のATMが営業終了して最寄りの近隣じゃ
コンビニか池田泉州かゆうちょしか無くなっちゃったんだよな〜
>>26
銀行は使わないというのが世界的な常識だからな 最大で330円ってのはスゴイな。
超絶大富豪じゃなければ、コンビニのATMは使えないな(笑)
銀行って言う存在そのものが頭昭和なんだよね
先進国でキャッシュレスが1番進んでないのが日本だし利権銀行のためにほんと恥ずかしいよ
コンビニATMは引き出すところじゃなくて借金返すところ
自分とこだと、信用金庫、地方銀行、農協、ゆうちょ銀行のATMがあるから、
ATMで手数料払うとか、信じられないな。
まあ大金持ちは気にしないんだろうけど、自分はちょっと330円は無理だな。
もう給料もネット銀行でOKだし、この手の銀行とは完全に手を切った
利息ゼロで手数料ばかり取りまくるボッタクリ
ネット銀行なら手数料ゼロの上に利息も何十倍も高いし、しかもポイントが付く
郵便局で楽天銀行が無料になったらミッキーのところでもええで
現金とかほとんど使わずに生活できるんだから、わざわざATMとか使う機会は少ないでしょう。無料にするのもそんなに難しくないし。
ATM網維持にも金がかかるわけで、もし赤字が出るようならさらに値上げしてもいいのでは?
それによってネット銀行などに顧客を奪われることを懸念して安価に意地する戦略もあるだろうし、奪われたところで赤字が消えて嬉しいという戦略もあるだろう。
預金封鎖の準備やろ
手数料上げて資金移動させにくいようにしてるんだろ
>>36
へえ、ネット銀行ねえ。ジャパンネット銀行とかあったな。
自分は面倒くさくて使ってないわ(笑) >>48
あれは恐い。全てのカネの流れを中国共産党が把握して、
中共政府に批判的な人間を洗い出すためだろ。
自由や人権の意識の乏しい中国人だから通用する制度で、
西側先進国では無理だと思うよ。自分は絶対ゴメンだね。 金を保管してもらうサービスを利用してる、という認識はないんだろうな
利子をもらうどころか、本来は銀行に金を払うべき立場
10年後とかほとんどの銀行潰れてそう
残るのはネット銀行だけだけどセキュリティとか考えたらグーグルとか最大手に集中するんだろうな
1000万円を1年預金して150円の利息なのだが
銀行預金のみのやつは完全なる逆ザヤじゃん
ウチの系列のクレカや消費者金融ご利用下さいかな。
キャッシュレス化は構わないんだが停電時の非常用電源義務付けたり
管理サーバー国内に置いてくれたりしないと
シナやコリアに個人情報ダダ漏れ災害時使用不可とかになるんよ。
>>51
ビッグデータがないとITでは勝てないよ
アマゾンの検索が優れてるのはのはユーザーのビッグデータのおかげ >>49
近所のUFJはATMを半分に減らしてて
みずほは店舗が無くなったわ >>41
全てのカネの流れを、どこの誰とも知れない人間に把握されて、
なんとも思わない人はそうだろうよ(笑)
自由や人権や個人情報といった先進諸国の価値観を理解できない中国人みたいなもんだな。 >>12
手数料払わないでどうやってネット銀行に金を移動させられるのか教えて欲しい。 楽天銀行一択。ATM手数料や他行振込がランクに応じて数回まで無料
ビニール袋とかでも金取られるし、ひでー世の中になったな
>>42
!
やはり2040年頃に日本国はアメリカ合衆国の一州か中華人民共和国の自治区になるか選択迫られるのか。
長生きしたくないなそれまでに尊厳死安楽死砲制定来ないかな >>58
自分は、カネさえあればっていうほどの貧乏人じゃないんでね。
そらアンタとの価値観の違いから、しょうがない。 だから今銀行は外貨建て保険なら
インチキ投資信託の販売に
必死なんだって(笑)
金利収入少な過ぎて
もはや生き残れないんだよ
メガバンクは大きな取引先しか相手にしない。
ネット銀は個人顧客には便利だけど、借入は高金利。
地銀と信販が地元企業向き。
地銀はカードにすればだいたい無料コンビニはだめだが
>>68
価値観とかじゃなくITで勝つための方法だって言ってんだよ
日本はITの力あると思ってる? SONY銀行から1.0%キャンペーンで1000円もらうとか
すごいことなんだな
コンビニのATM手数料、最大330円ってのは高いな。
まあ、自分はコンビニATMのぼったくり地獄にハマらないように
注意するよ(笑)
クソ混みまくりの年金支給日や生活保護支給日や障害年金支給日は便利よなw情弱のジジババや頭電波のカタワ達は絶対コンビニATM使わねーからw
>>66
レビ袋で、強制的にしゃべらされてる女の子が可哀相だ
袋入りますか、大きいのですか、何枚ですか
その度にこちらもしゃべることになる
オレは一回だけど、女の子は何百回だ、拷問だな、小泉 住信SBIネット銀行から毎月必要な金額をセブン銀行に自動入金すればok
どっかのアニメグッズ販売サイト利用した時クレジットカード利用手数料上乗せされてげんなりしたが今でもなのか
あれじゃamazon総取りになるだろあたまおかしい
>>52
コストも相当なものだろうし
銀行もよく今まで我慢していたものだな 下旬になるとアホみたいにゆうちょやUFJに並んでるのもどうかと思うがね
会社指定なんだろうけど
銀行の経営が不振になる理由が分からん
まともにやれば損しないはずだろ(笑)
特典で月3回まで無料だし給料日も無料だから別にいいです
>>75
もちろんいいよ
アナログATMとか店舗の窓口社員のおまんま食わせるために振り込み手数料取ってる銀行を選ばなければいいだけ
それとネット銀行は出来るだけ大手の方がいいよ
大手でもセキュリティは完璧じゃないけど補償はしてくれるし倒産で逃げられる心配が少ないから SBIは残高が30万あればコンビニ手数料も他行振込も5回まで無料、そんなに下さないし実質無料だわな
おすすめ
銀行もリテールや企業向け、それぞれ得意分野に注力すればいい。
高学歴のエリート様なんだろ?
運用して利益出せよボケ
>>1
銀行はATM手数料だけで行員の給料をまかなえる
大手コンビニのセブンイレブンの収入源は加盟店からのロイヤリティーや商品をおろす差額の儲けではなくコンビニに設置してるATMの手数料収入 政府が消費税を上げるのと同じだな
取りやすいところから取る
給料は銀行振込にしなくてもいいんだよ
現金でくださいって言えば
市中銀行って日銀から0%でカネ借りて庶民に14.8%で貸すんやでw
誰がこんなぼったくり金利で借りるかよ、馬鹿じゃなかろか
住友SBIはアプリがめちゃくちゃ使いやすいから、おすすめ。
新生銀行は改悪しかしないし、人の金勝手に使えなくするし、手数料値上げしたしいいことなし。
JRだって本音はもう乗車券発行したくないだろうけど
完全キャッシュレスになるとインクや用紙提供している企業も苦しくなる。
ミャンマー国軍辺り相手にしないと生き残れなくなる。
しかしスマホだけで引き出し可能とかすごい時代になったものだ
三井住友でも信託銀行の方はコンビニATM無料だし他行振り込み月20回まで無料だよ
マイナス金利だから預金預かっても運用できないのかな?上がったものは下がらないよね
>>104
スマホと現金の相性は最高に悪い
何度か使ってみればわかるよ >>110
それで24時間営業をやめたくないんだろうな ソニー銀行やセブン銀行がもっと証券会社とかに対応してればなー
野村信託もATM無料的にはいいけどネット銀行じゃないし
>>80
住信SBIのカードでコンビニATMから無料で引き出せるのに
何でわざわざセブン銀行を迂回するの? >>111
現金引き出すのに相性も糞もないだろ
カードで引き出すかスマホで引き出すかの差しかない >>3
どうぞどうぞ個人顧客は負債でしかないのでw >>107
確か1000万円ほどの投資信託などの残高が要る。コンビニもローソンとかゆうちょとかだけだったような?
1000万円については住宅ローン2000万円でもよかったかもしれんけど。 >>62
だいたいの銀行が一定条件をクリアすると手数料無料になるやろ
もう15年以上ATM手数料とは無縁よ スプーンやレジ袋に手数料で尻の毛までハゲ散らかす気かよ
>>5
>>9
そのあとマイナンバーとの紐付けを経て
資産税貯蓄税
貯蓄が多い個人の社会保険料UPや
医療費自己負担分の引き上げ
年金支払いの中止になるよ りそなのATMはゆうちょ銀行と紛らわしいから色変えろ
この前間違えて20年ぶりに手数料払ったわ
普通預金の利息なんて半年ごとに3円とか5円とかもらっても嬉しくもない。
銀行全体じゃそこそこのコストなんだろうから、あんなの無利息にしてその分手数料を安くしりゃいいのに。
ゼロ金利政策やめろ。金の貸し借りには利子が作ってのは大昔から当然の事
>>15
>住信SBIネット銀行では、指紋などの生体認証を使った取引認証サービスに登録すると、ATM手数料と他行宛振込手数料がそれぞれ5回まで無料になる新サービスを4月から打ち出しました。
これスマホの生体認証を使った二段階認証の話だから、指紋は漏れないよ。 虚業といわれたIT業界が巨大化したのは、広告システムにある。ネット広告を専用バンドの使用に限定して配信会社が通信利用料を払うシステムに変更すべきだね。
あれ?三菱は前から上がってなかったっけ?
ただ10日や月末日は手数料かからなったからそれが無くなるのかな
メガバンクのメリットって何?
住宅ローンの金利も高いし
持ち歩き用は行き着くところはゆうちょなんだよな
ゆうちょ 全国にある
三菱 大都市だと便利。
住信sbiとか楽天とかソニーとかは振込用とかな
政府は、ネット広告の通信料と回線利用料を徴収すべきだね。これを広告税として財源化したらいい。広告の専用バンドを創設すべき。
こいつら銀行金利超低いのにそれでも収益出せないのかよ
昔なんて4パー8バーマル優とか30パーだったのに
>>117
コンビニはローソンだけダメなんだよ、ローソン銀行になったから
ゆうちょ銀行も無料だよ
メチャクチャ便利 ネット広告税と自販機AI化に取り組んだほうがいい。
三井住友銀行は7月にもさらなる改悪を予定してるよな
ポイントパックのコンビニATM無料回数が、月3回無料月が1回無料に削減される
コンビニATMなんか使ってたら金がいくらあっても足りねえよw
月に1回も使わんし、使っても無料になる銀行だから何も困らんよ
>>90
うちの会社に桜美林大学出て三菱銀行を1年でギブアップした人がいるが、
当時はメガバンクすべてにアメフト部があって、
各大学のアメフト部に優先入社枠があったといってた。
で、そういうのに頼らずに入社した人はフツーに東大卒がゴロゴロおったと言ってた。 メガバン店舗もすごい無くなってんね。
私鉄の各駅停車駅は全滅状態
政府がずっと金ばら撒いてるんだから
もうとっくに銀行なんてオワコンよね
>>110
コンビニに手数料が入ってんだ。
知らんかったw
てっきり、ATM置いておけば、そのついでに何か買う可能性あるでしょ?
だから手数料いらないから置かせてくれだと思ってた。 使わない
さようならコンビニATM
自宅にATM作ることにするわ
口座維持手数料は3年後にはほぼ全ての銀行で実施される。
お金を預けて置くだけで減って行くという仕組みだね。
金融庁もタンス預金を何とかしたいのと、投資に向けたいのと思惑があるから決定してる!
10回出し入れしたら手数料3300円かよw
金を貸してやってるのは預金者の方なのに
銀行って本当に異常な産業だな
りそな銀行だけど長年預金してるから
月三回まではコンビニ手数料無料だわ
>>148
セブン銀行の経営は、銀行からもらうATM手数料でやってる もうかれこれ25年はATMと振込手数料払ってないわな
別世界の記事のようだ
>>136
そりゃ借り手がいないのだから利益出せないでしょ
だからダブついた資金を株やらに投資しまくって運用 デジタル通貨の導入でますます銀行の価値が下がっていくしね。
ちまちましたお金の受け綿にはどうしたって振込手数料邪魔だし。
今でもコンビニのATM使ってるやつって情弱じゃね?
>>26
治安がまだまともだからだな。
ATMが置いてあれば重機持ってくる国になると
それはもうたいへんなことです。 振り込み額を100円間違えて追加で100円振り込んだことがあるけど、
手数料を200数十円取られて馬鹿馬鹿しいなと思った。
>>165
セロハンテープで厚紙にくっつけて
こっそり封筒で送った方が安かったね 郵便局に定額貯金で300万、利息が0.01%だと年に利息が300円つく
>>163
どうぞお金引き上げてもらって結構です。 >>19
いつまで概念もつかわからんけどね
直近では無双するやろな >>176
庶民の生活を支えるって考え自体が無いからな
銀行みたいなところは自衛に走るしか手立てが無い 大手銀行に預けるからダメなんだよ金増えないのに金取られるなんてアホ臭いわ
給料出たらその日の内に全額下ろしてタンスに入れた方が手数料取られないぜよく考えろ
今みたいにテレワークじゃない時は、手数料無料の時間帯にATMにすら行けなくて大変だったな
会社も僻地にあったし
今なら電子決済もあるし、絶対に手数料払わないように工夫出来そう
>>102
新生は解約して住信SBIに寄せた
昔は便利だったなー この前、セブンイレブンで電気料金払ったら
330円の代理受領手数料を取られたけど、今月から?
テメエが管理するATMドンドン減らしてコンビニにやらせてるくせに
手数料アゲアゲとかふざけてるよなあ
利用者に下ろす機会を減らされる対策を取られるだけだな
銀行屋も儲かっていないんだろうけどいたちごっこ
>>196
クレカとモバイルSuicaを組み合わせればいいじゃん 小切手帳の値段が爆上がりしてるのはあまり知られてないのか
そもそも大手銀行なんて口座つくる意味なくないか?
ネット銀行のほうが金利や付帯サービス上だし、必要性がない
20年くらい前からそんな感じだがなかなか移行しないのは不思議だ
イオンの店舗のATMコーナーでゆうちょで降ろしてイオン銀行に入れる。
ゆうちょは郵便局その他で入れたり出したり
こういう許認可制業種は
こういうことやってはならない
銀行は店舗減らしたり窓口減らしたりして個人客が不便なようにしているよね、さっさとネット銀行にでもいけよと
>>10
金もってなさそう
普通コンビニATMの無料条件くらい口座に入ってるだろ
知らないって事は、もしかしてそれくらいも入って無い貧乏人? もう今では銀行からしたら預かってあげてる貸金庫の気分なんだろうな
金利が逆ザヤだから
マイナス金利の国債なんて買ってたら赤字になるから
>>10
もうキャッシュレス決済で現金使わんだろ
念のために30,000円ほど手元に持ってれば数ヶ月は持つわ 銀行はお金を借りてくれないと商売にならないし ATMでお金を引き出すのはコストがかかるだけで銀行の利益にはなんにもならないわけで
ATMは維持コストをそのまま手数料に反映するようにしたんじゃないの 元々手数料100円では維持コストにみわはなかったということで
>>212
金貸してもイマイチだろう、(信託も含む)銀行は投資信託とか保険とか遺言信託とか不動産仲介等の手数料が大きいね >>211
もう会社の冠婚葬祭や飲み会の会費ぐらいしか現金を使うこと自体ほとんどないもんなぁ 地元の地銀で店舗もそこそこあるから手数料の心配はないんだけど、
運用するにはどこがいいか悩むわ
>>208
それは銀行の株を持ってる人だけが言っていいセリフ
一般ユーザはトランクルーム利用者みたいなもんよ 現金使うこと滅多にないから別にいいや
行ってる歯医者がはやくキャッシュレス決済導入してくれないかな
というか電子決済の普及で人々のATMの利用がかなり減ってるのでは
本当に現金を使う機会は極端になくなってるでしょ 特に小規模店舗でも導入しやすいQR決済の増加で クレカを店頭で出すこともあんまなくなってるし
三井住友はポイントパックも7月の判定で9月から改悪がツライ
預金だと30万入れてれば月3回無料だったのが500万だからな
コンビニで金なんておろすか?
銀行のATM行きゃいいじゃん。
いっぱいあるし。
まあ当然だよね
いやならさっさとキャッシュレスに移行しろ
>>221
どうしても現金が必要な場所がほとんどなくなってるよね
安売りの小さい八百屋ですらペイペイ導入してて感動した
でも田舎にある実家のほうはまだまだ現金使うらしいからエリアによっては必要なんだろう 支店が消えるなら口座解約してATM使えるゆうちょや流通系や信金に移す
某銀行の担当者が言っていたよ、預金の出し入れだけする個人はネット銀行等を使えばいいのにって
っていうか大手が同時にってどういう事やねん
談合ちゃうんか?
十数年前からATMで自分の口座に金を入金するのに手数料を取ってたみずほ銀行に
比べたらマシだけどなw
即解約してやったけど今の現状見たらメガバンクは個人で使う銀行では無いからな。
>>231
昭和の護送船団の時代がまだ忘れられない連中 アホやな
メガバンク使わなくなるの加速するだけなのに
老人だけはしょうがなく使い続けるだろうが
>>227
メガバンに現金出し入れ以外のメリットある?
証券連携もペイ紐付けもローン金利もネット銀のが優秀
いざって時に近所の支店駆け込めば
一気に大金引き出せるのだけが
唯一の長所だったんだけどなあ >>48
え、百年老店の羊肉面屋、Cocoとかでも現金払いだったけど。 電子マネー使う事が多くなったせいか財布の現金がなかなか減らなくなった
ATM使うのもせいぜい月1回だからそんなに負担にはならないかな
住宅ローン組んだ銀行がセブンとかローソンで手数料タダだったけどどうなるんだろ
>>227
個人相手は多くの経費で儲からなくて要らない客だから仕方無い 三井住友銀行から
「あんたコンビニATM無料な」メールが来てたな。
ほぼクレカと電子マネーで生活してるからホント現金引き出すことが無くなったけどな。
コンビニで金下ろさないから分かりやすく500円でいいぞ
大手銀行いらない。
全く使うことなくなったが、解約するのがメンドイ。
三菱UFJ銀行は、オンライン口座以外の普通の口座は、クレカ利用の
明細の郵送も有料になると通知が来た。通帳なしのオンライン口座に
切り換えない限り、クレカで買い物をすると明細郵送の手数料が
自動的にかかる仕組み。
>>1
ちょっと待て
おれSBIだけど指紋認証で優遇とか聞いてないぞ?
そんなお知らせ来てない
死ねクソ銀行が 220円は払ってきたけど、330円は払えんわ…
1億ぐらい預金して、3ヶ月分の利息ぐらいか?w
>>199
公営競技関係の電話やネット投票で使う口座に大手銀行が
指定されてる関係で重宝してる人は割と多い
最近はゆうちょ銀行でも即パットとか扱うようになったけど >>1
なぜって
儲けたいからじゃん
他には何の理由もない 置けば置くほど損になるなら置いといてもしょうがないな
全部引き上げるときに理由聞かれるのかな
>>206
金持ってるだけでそれだけ上から目線になるとかw
性格と人格と顔わるそー
友人とか一人もいなさそー
顔わるそー
背とか低そう
かわいそうにw みずほだけど、去年くらいかセブン銀行との提携が無くなってて、知らずにセブンATMで下ろしてたら手数料が毎月1000円超えてたよ
みずほバリュープランも手数料無料3回にしたろ
利息より通知や変な機関誌の郵便代の方が高かろうに
政府日銀がアホみたいに金利下げてるから、そりゃ手数料で稼ぐ方向にシフトするだろ。
文句は政府日銀に言え。
イオン銀行のATMだと、みずほと三菱UFJは平日昼間は
入出金手数料は今のところ無料
110円がセブン銀手数料
110円が自社分の手数料
あと110円がわからん
障害者年金が出る15日も無料してくれよ(´・ω・`)
もしかして自分の金を引き落とすだけのために手数料払ってるアホおんの?
>>221
銀行も数を減らしてる
ネットバンキングに誘導したい
実際、現金を使う機会は相当に減ってるから下手すりゃ1か月に1回もATM使わないし
利用者が減ればなおさらATM減らしたいだろうなあ 現金下げようとしたらいつも使ってる三井住友銀行のATMが終ってて驚いた
さらにとなりのUFJ銀行の使えば手数料無しで下ろせるらしかったのに壊れてて
メンテの人がいて行列ができてたので結局今月分は下げるのをやめた
現金主義だった近所のスーパーがクレカも使えるようになったので財布の中がピンチになっても
なんとかなる
コンビニATMは行かない
住信SBIの毎月15回は安心だけど5回を越えたことが無い
振込も15回無料あるから助かる
銀行は利差で稼ぐのが本来の姿じゃないの?
誰も借りてくれないの?
そら、atm置いてるコンビニが銀行側に手数料求めるからな
他行から金出してる扱い
>>1 >>100
まーた PayPay朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が 白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。
白戸家…ソフトバンクCMに 登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
. >>271
借りたい人はいるけどリスクを恐れて貸さないので稼げない >>268
三井住友銀行の口座で三菱UFJのATMが時間内無料になるのは店舗外であって本支店は110円取られるぞ >>255
俺もそれ、セブンがいつの間にか無料から外れたみたいだね >>278
みずほはイーネット端末探して下ろしてる
ヤマザキデイリー、まいばすけっと等、イーネットATMって機械がボロいんだよなw みずほはコンビニ手数料が自分の場合は月4回無料。
イーネットが使えるし、ミニストップというかイオン銀行ATMも使える。
実際にはほとんど使わないけど、どうしても使いたくなったら使うかな。
自分はイオン銀行をメインで使ってるので、ローソン、イーネット、イオンが使える感じかな。
ATM手数料以前に現金引き出す事が激減した
最後に引き出したの何ヶ月前だろ?
ばかばかしいから、ここ二年くらいコンビニで下ろすのはやめた。こまめに銀行でおろしてる。
コンビニATMは現金引き出しには使わない
昔ファミマ中にSMBCのATMが置かれていた時位に使って以来だよ
今はチャージや貯めたwaonポイントを電子マネーに移行することくらいで振込請求書支払いは店員に直接渡しnanaco払い
スルガは最悪
日中は手数料かからないからソフトバンク支店開設してSBI証券と連携させたら、1年もしない内に提携解消した挙句最終的にDバンク支店に統合された
かぼちゃ事件で預金者騙しといて、口座開設と同時にいりもしないカードローン押し付けんなよ
公的資金を投入する銀行救済とか二度と出来なくなるよなあ
>>79
マニュアルでビニール袋の大きさを店員からは提案してはいけなくて、必ず客に判断させ指定させるのがクソ。
袋の大きさ分からねえから判断出来ねえよ。
Lサイズの袋お願いしますって言うと、「7円の袋でいいですか?」って聞き返されて、7円の袋って言うまで決定されない。
ダイソーとかまいばすけっとでの話。 >>196
給料がPayPay払いになる未来が待ってるぜ 通帳もなくしてネット口座にするし、それならネット銀行の方が圧倒的にいい
個人預金はいらないんだろうな
ネット銀行も既存の銀行やコンビニのATMのふんどしで
相撲取ってるからなw
そっちが値上げされちゃうとネット銀行も無料でっていかなくなるからさ
住信SBIは無料wwwwwwwwwwwwwwwwwwww