◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617634458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2021/04/05(月) 23:54:18.43ID:J+FujfdV9
Facebookから流出した日本人約40万人を含む全世界約5億人の個人情報が「再公開」

2019年にFacebookから流出した全世界約5億人の個人情報が、自由にダウンロードできる形で再公開されていたことが明らかになった。
 これはFacebookの脆弱性によって2019年に流出した個人情報で、日本人約40万人を含む全世界約5億人もの膨大なデータ。Facebookで「基本データ」として登録されている情報が対象であることから、氏名や国名、性別のほか電話番号やメールアドレスなど極めてプライベートな情報が含まれており
2021/4/5
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1316512.html

画像
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚

5億3300万人のFacebookユーザーの電話番号がハッカーフォーラムに流出

データを使用して攻撃を行うことができます
このリリースは、ハッカーフォーラムの他の脅威アクターが、データ漏えいに記載されている人々を攻撃するために使用できるため、熱狂的に見られています。
たとえば、攻撃者はフィッシング攻撃に電子メールアドレスを使用し、スミッシング(モバイルテキストフィッシング)攻撃に携帯電話番号を使用できます。
攻撃者は、携帯電話番号と漏洩した情報を使用してSIMスワップ攻撃を実行し、SMS経由で送信された多要素認証コードを盗むこともできます。

2021/4/3
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/533-million-facebook-users-phone-numbers-leaked-on-hacker-forum/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:55:19.53ID:dpVi1Ufu0
Facebookさんよ。。。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:55:29.37ID:eEMHzPwq0
は い
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:55:29.39ID:WOjszd600
速報って2日前のニュースじゃねえか
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:55:44.93ID:XXn+Essw0
>>1
よく「誰がリスク犯してまで庶民の個人情報抜く馬鹿がいるんだよ(笑)個人の情報なんて何の価値もねーよバーカ(笑)」とか言ってるアホがいるが、
庶民の個人情報が無価値というなら、今すぐ住所氏名や暗証番号やプライベートな写真や動画を晒してみろよと言うとやらない
つまりみんな個人情報を晒したくない
特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ??
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
日本人は早く性善説で物事を考えるのを止めるべきだな
相手の言い分言い訳を鵜呑みにするというのは組織としてあまりに危機管理能力が欠如し過ぎだからな
というか個人情報が悪用されたら個人が被害を被るんだしさ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:55:53.90ID:XXn+Essw0
日本には+メッセージがあるじゃん
+メッセージを格安SIM会社にも使えるようにすればいいだけだろ
というかこういうチャット形式のものって昔から日本にあるじゃん
そもそも精密機器まみれのロケットを作りまくってる日本がこんな単純な仕組みのSNSアプリを何で作れないと思ったのか不思議でしょうがない
それに日本のゲームや業務用ソフトは今も日本は作り出し、そして現に売れてるんだから、
こんな単純な仕組みのSNSアプリごときが作れないわけねーじゃん
じゃあ何で今日本のSNSアプリが普及しないのか
単に宣伝しないから
後は日本のメディアがなぜか日本製のアピールに協力的じゃなくなったから
ついでに言えば日本が韓国中国みたいに国ぐるみで莫大なゼニを工作員にばらまいて自国製品を宣伝しないから
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:56:01.91ID:gwSxsKVw0
流出っていうか、FB自体がもうアレだからな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:56:40.88ID:PfuPituA0
また漏れたのか!じゃなくて
前のをまた流されたのか
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:56:46.82ID:e6C0cCtw0
わしのアクセスするために作った偽のアカウントも漏れたのかな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:56:48.47ID:4L9x5zgd0
LINEといい、セキュリティがガバガバだな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:56:48.87ID:EUo9g+xv0
何度目だナウシカ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:56:53.34ID:fvFGoFuD0
日本人w
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:11.65ID:WPHWU1270
知ってたw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:12.72ID:vGxfQekZ0
元々利用者がかなり情報公開してるSNSのイメージなんだが
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:15.79ID:88BRevTb0
いいね!(どうでも)
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:17.36ID:hJcOdrFK0
FBに電話番号なんて登録する奴いるの?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:28.10ID:p5JfMCNr0
フェイスブックなんかまだやってるんだw
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:28.90ID:LIexwJ3D0
使ってるアホおる?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:57:57.83ID:r6vGUtE40
Facebook自体が、個人情報さらしまくりのアプリじゃん
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:58:00.18ID:Pj3z8D1Y0
GDPR違反で数百億円レベルの制裁金か。日本人だからおk?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:58:25.10ID:WWNtfaRB0
GAFAで場違いなやつやろ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:58:44.78ID:gJ+jmoP80
FBは実名登録だからチャバい
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:58:53.52ID:05MbTx+70
サーバーをどこに置くかの問題じゃないってこと?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:58:54.67ID:FlAx3byw0
どこでも流出する時は流出する。過信しすぎたらダメ。
もれたら困るような大事な情報はオンラインは利用せず、自分で管理しましょう。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:58:55.45ID:vvZBv4p+0
別に公開されても困らんだろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:59:14.17ID:2BjEn8Jg0
情報流出を好感しての上げ
https://finance.yahoo.com/quote/FB
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:59:22.51ID:jgTECS8y0
Instagramユーザードンマイ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:59:25.46ID:WVlZd+mu0
わざとやってるだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 23:59:27.16ID:i8yHBvJ80
年に一回はやってるような・・・
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:00:25.47ID:FFbZS3b60
損害賠償にだ
1人10万円
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:00:30.85ID:Kzj2dGaG0
日本のFBの登録者って何人ほど居るんだろ....
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:00:33.01ID:IUFHnd9c0
フェイスグッドなんかしてるのババアだけでしょ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:00:49.32ID:LSQH2lGx0
2ちゃんねるも●買ってたコテハンの本名、職業、電話番号が流出したんだよ。
あれが旧体制崩壊のきっかけに繋がった。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:00:50.53ID:JcgI/94M0
全世界約5億人で日本人約40万人ってことは
いかに日本人が使ってないかということ
日本人はソーシャル・ネットワーキング・サービスとして
主に5ちゃんねるを使っている
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:00:51.14ID:drLmordt0
流出もなにも最初から公開している情報じゃない?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:01:01.66ID:wpDmJSEA0
婆ちゃんの名前が流出するなんて酷いわ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:01:50.18ID:4wv7EVN40
フェイスしっかりしろよラインと同じじゃんか❗
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:01:59.24ID:KtM7Yfq+0
チョン壺必死だなwwwwwwwwwww
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:02:06.70ID:uQeUOI7+0
バイデン政権がどう責任取るのか見ものだな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:02:25.54ID:jDdfEJi50
>>1
はっはっは
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:02:30.87ID:JR0AaQvo0
もうガラパゴスでいいからガラホ出せよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:02:51.44ID:+/gQ0aPi0
FBやったことないなそういや
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:07.04ID:wXWlMZG20
何回やらかすんだよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:11.00ID:mv+pAv+00
既にマイナンは分からんがLINEとも紐づいてるんじゃないかな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:19.14ID:jDdfEJi50
>>35
登録してるけど非公開に設定されてる情報
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:20.14ID:shoKFnop0
捨てアド偽名登録だし、どーでもいい
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:22.63ID:P5if19+A0
>>33
なんかラノベ作家が割れて揉めたんだっけか?それ違うやつだっけ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:28.92ID:ef0L9GDh0
これから数年かけてフィッシング詐欺のメールやsmsが届きまくるんだろうな
facebookユーザは情弱や初老ばかりだから何十万円も詐欺られる未来しか見えない
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:43.48ID:QtX9hu360
やっぱ5ちゃんねる最強だろ(´・ω・`)
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:03:59.59ID:ozr+VJBq0
今までに登録した事あるやつ可哀想に
他の登録してある所全部変えないとアカンやん
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:04:07.50ID:5H1oqf8V0
観察用アカウント作ったら三日でBANされて、それ以降使ってないな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:04:10.35ID:4wv7EVN40
機種交換したスマホてまだ使えるんだな古い方で書き込み出来るわ(笑)
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:04:21.54ID:JfLHpnO90
ライン使ってる奴もヤバいな。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:04:33.11ID:070mAU/w0
クオカード500円分×43万人でさあお幾ら?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:04:46.37ID:XcaSW6Vc0
マイナン、ラインといい2021年でもガバガバ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:04:52.67ID:tIWCdsId0
LGがスマホ事業から撤退だってさ
よかったね
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:05:01.06ID:jDdfEJi50
>>25
迷惑メールとか勧誘の電話が来たりする
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:05:02.39ID:G1OdEpnL0
LINE経由アルヨ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:05:05.95ID:ZGkjoAal0
タレントとか知識人まとめ吹いた
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:05:26.90ID:Jjp+vzQm0
>>25
住所氏名電話番号に出身校(現在の職業も?)
使おうと思えば犯罪に使えるんじゃない?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:05:43.92ID:o8RMm7Os0
全く利用してないけど昔登録したままだったわ…
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:05:56.31ID:tYR+/EzQ0
大手通販サイトは大丈夫なのか
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:06:04.32ID:qwkV3kxw0
もう全員Signalにしとけよ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:06:08.87ID:IZsuoJZo0
流出を好感して
FB株価上がってる!
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:06:35.30ID:GVAunn680
oculus quest 2買わんでよかった
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:06:40.38ID:MyJmpuVy0
>>25
聖戦士にされるぞ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:06:44.69ID:i6jf2Wf/0
電話番号はキャンペーン毎に変えてるからどうでもいいわ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:06:55.53ID:7uo9ONQm0
FBなんて情弱しかやらんだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:07:12.74ID:RPAe7/yl0
悪用したいんだけど、
どこで見るの?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:07:27.32ID:/82u41lk0
>>47
>ライトノベル作家、杉井光の他作家への誹謗中傷が発覚。自作自演まで用いた悪質な物である。本人はそのことに関して謝罪した。
>映像関連の業務を行っている神風動画の社長が取引先への誹謗中傷を行っている事が発覚した。社長はこの事に関するツイッターアカウントを作り、メールで質問を受付けている模様。
>コピペブログの自作自演が発覚した。中にもアイスナインという、非常に悪質なコテハンがアフィブログを運営していたという物もある。この事で「僕自身なんjをまとめる喜びはあった」と「社会生活VIP」というブログが更新を停止した。
>他にも、流出した書き込み元の中には、国内外の公的機関・教育機関・企業の名前があった。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:07:28.55ID:gL2pf7Xf0
狩の時間だ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:07:35.36ID:YnVHWkBU0
LINEの方が安全でした😂
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:07:56.41ID:wC0nzADW0
>>1
もはや共産主義や資本主義では科学技術は発達発展しないぞ!
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:07:57.01ID:LdhxJmve0
>>34
5ちゃんよりもツイッターやインスタの方だよ
つまり実名じゃなくても利用できるSNS
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:01.81ID:MyJmpuVy0
>>51
これな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:01.87ID:3gHe/Rb70
>>23
セキュリティガバガバ。アプリ開発者から抜かれるか全世界のハッカーから抜かれるかの違い。
そもそも自分から個人情報書き込んで、情報漏洩がとか騒ぐのは池沼
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:23.72ID:u4E/7mBU0
ネットにつながってるデータは基本的に漏洩するぞ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:31.95ID:tYR+/EzQ0
LINEは決済絡みやら会話の内容まで丸見えだが
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:39.04ID:4wv7EVN40
フェイスもラインも同じダメだな5ちゃんも同じか?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:42.52ID:A50CZP3p0
中国もアメリカも
一緒やんけw
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:08:44.27ID:KyvkgUDy0
「あなたのプロフィールはまだ50%しか完成してません」
あまりに何回も言って来るし気持ち悪いからとっとと退会したけど、皆疑わなかったの?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:09:06.67ID:FxZoQynB0
フェイスブックは実名で繋がりたい人が集まるんだから別にいいよね
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:09:41.94ID:fGhbJW7u0
>>1
まぁこれGDPRとかで裁判になるんかなー
アメリカと欧州じゃやらんか
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:09:50.19ID:gL2pf7Xf0
顔が売れたんだから満足だろ?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:09:50.84ID:p2W64rc50
ワロタwww
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:09:51.23ID:wC0nzADW0
>>1
もはやエンタメスポーツギャンブルとオールドメディアは社会発展の阻害要素だ!害悪だ!
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:01.46ID:KyvkgUDy0
Skypeもヤバいらしいね。つまりMicrosoftも黒だと。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:06.86ID:co9YKojl0
>>34
評価します
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:07.26ID:he5X97J90
Facebookはフルネーム登録だから一番怖い
流行りはじめにちょっとやってたけどすぐ退会した
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:15.68ID:gs1gunKN0
うわあああああ(;゚Д゚)
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:46.86ID:4um/6h6+0
LINE:今まで一度も流出なし
フェイスブック : 何度も流出あり

LINEを叩いててフェイスブックを叩かないバカ
頭悪いし頭がおかしいww
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:46.94ID:DW6OTaoG0
店がFacebookメインにしてたりすると、ちょっと覗いてみたりするけど、
やたらと「アカウント作ってください」ってポップアップ出てきて、
こいつはよっぽど個人情報を収集したいんだなと呆れ果ててた。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:52.66ID:PIGRVSZj0
自分を知ってほしいんやろ?ならええやん。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:57.55ID:4wv7EVN40
ここ5ちゃんはどうなのよ?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:10:58.66ID:hFo4//bH0
ハッカーって何で生きてるの?殺されても誰も悲しまないよね
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:20.77ID:vHqs9WSn0
俺が学生の頃に携帯電話なんてなかったのに育英会から奨学金返済しろ電話やSMSがくるからなんかおかしいと思ったんだよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:20.96ID:n+f72aCO0
お前らには関係ないニュースだな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:22.66ID:0LOtNB/E0
真面目に本名とかで登録する馬鹿いるの?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:25.01ID:WKqk0NOt0
東南アジアなんか人生のすべてをフェイスブックに乗せてるんだが
どのくらいの衝撃だろうな?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:29.18ID:ZJyMJcKK0
顔本やるような勇者は
最初から覚悟の上じゃね
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:29.35ID:Mhb3NnRu0
いい加減にしろよ
糞フェイクブック

徹底的につぶれろや
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:42.19ID:4um/6h6+0
LINEを叩いてたバカジャップとマスゴミよ

なんでフェイスブックは叩かないんだい猿ジャップよ?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:44.96ID:hFo4//bH0
>>91
LINEは企業自ら意図的に流出させてるだろアホなの?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:11:53.48ID:he5X97J90
というかSNSが個人情報流すだけの存在だし流出とか言われてもって感じではある
今時画像一枚から沢山の情報が得られるだろ
気持ち悪くてSNSなんてできん
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:04.11ID:X61ITx960
m9(^Д^)プギャー
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:04.89ID:3gHe/Rb70
>>60
詐欺師からの電話と成りすましによる犯罪行為は出来るな。
後はアドレスがIDでログイン出来るサイトにブルートフォース(総当たり)でパスワード入れてログインして情報盗んだり、ドコモ口座みたいな金が絡むサイトから現金抜き出したりもできるかな。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:06.00ID:Mhb3NnRu0
>>102
死ねや糞朝鮮人
日本から出ていけやゴミ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:25.47ID:XO3BGU2B0
とりあえず、ぶっこ抜いといた
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:38.34ID:hFo4//bH0
>>96
それたぶん学校から漏れてる
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:39.21ID:gkrCrdpy0
ほんとさぁ当然の如く念入りに要求する癖になんなんwwwwww
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:43.51ID:4um/6h6+0
>>107
おい 本当のことを言われたからって暴言はないだろw
猿だなやっぱりw
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:51.61ID:mkRb28X20
>>94
平気よ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:12:53.11ID:Wv+k5YzO0
言わんこたない
あんなクソ企業信じられるかよバカが
114PS5に美少女とパンツを望む名無し
2021/04/06(火) 00:13:06.31ID:e+dcc4fl0
みんなに自分のこと知ってもらいたくて
フェイスブックとかやってるんだろ?
よかったじゃないかおめでとう
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:11.17ID:tIWCdsId0
>>87
DiscordもMSに身売りするから終わりだよ
さっさと退会
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:14.68ID:m3OkWgE50
>>10
SNSなんてセキュリティーを犠牲にして使うものだと思ってる
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:20.28ID:XhmyETbS0
顔本に賠償請求すればいいの?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:21.09ID:DW6OTaoG0
OculusがFBに取り込まれたけど、
あれでFBアカウント作ってVRエロ動画見てるやつは勇者だわ。
視聴履歴は漏洩してないといいね。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:26.83ID:KqEY+QsD0
>>16
メアドはプライベートの垢で使っちゃってるので、殆ど仕事用のガラケの番号を仕事用fb垢のidにしてるよ
上げてる内容と電話番号がリンクしても問題はない。
背乗りとかに使われる分にはどっちにしても困るけどな。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:28.01ID:+aQ5W9m+0
LINEなんて住所や口座情報もセットだから凄いよね
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:28.39ID:6QFj9QTS0
イイネ!隣の家の20代女性と仲良くなるために電話番号調べないと。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:30.42ID:shoKFnop0
FBに実名書いてる奴は情弱
最近だと、尾道の爆走ハーレー軍団の先頭の奴も実名書いてて草
焼肉屋思いっきり炎上したっけwww
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:34.00ID:sYERc0TD0
これ誰でもダウンロードできるわけじゃないんだろ?
売り物の見本をアップしてるだけなんだろ?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:34.58ID:/82u41lk0
>>94

5ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません
なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

また、警察や裁判所からの要請など以外に、取得した接続情報等を流用することはありません。
管理者以外にそれらの記録が知られることはないので、もちろん#運営ボランティアさんたちでも見ることはできません。

どこまで信じるか?はあなた次第
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:36.73ID:rbI3y0JE0
face bookアプリの、収集される情報リストがヤバすぎて笑う
もう全部って書いた方が早いレベル
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:43.49ID:4um/6h6+0
>>103
あーあお前名誉毀損だわw
バカだなあw
LINEは一度も外部に流出してねえからw
会社に仕事委託しただけなw
お前名誉毀損だけど大丈夫〜〜??ww
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:43.81ID:x9MjilZ30
イラクの1700万に比べたら大したことないな

そもそも本名を晒すのに抵抗あってやらなかったけど、どうやら正しかったようだ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:46.82ID:ZLAqIV3Y0
元々チャナマネー汚染で中国に筒抜けの狗状態だけど
そこから更に別のハッカー集団に抜かれたってだけでは?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:48.00ID:GsvvVNyy0
>>1 情報流出は死刑にしろよ。
少しは気をつけるだろw
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:50.89ID:2uYqOZul0
日本人の流出量が妙に少ないが何故だ?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:54.16ID:eQy0/Yfw0
Facebookって、電話帳連動の機能とかあるのかね。
本人以外の個人情報も流出しているんじゃないか気になる。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:13:56.93ID:khumCbHY0
PN登録してたワイ高みの見物
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:01.06ID:mlHQ4dwB0
偽名の奴大勝利
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:02.06ID:tYR+/EzQ0
LINEは行政や会社の業務にヘルスアプリで生理日まで丸見え󾌳
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:02.82ID:he5X97J90
>>98
FBやるやつは友達と繋がる目的だから偽名では意味ないんじゃね
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:05.74ID:WNi8EbVJ0
てことはインスタも?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:08.88ID:gL2pf7Xf0
これにはサバンナ高橋もニガ笑い
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:10.51ID:mv+pAv+00
海外SMSが増えているね?フフフ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:11.44ID:pA/Hi4Xr0
>>31
2600万人
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:16.63ID:74YY7eBM0
Facebookやるようなアホは元々漏らしてるようなもんだから気にするなよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:28.05ID:KyvkgUDy0
>>112
ここ、ニュー速+は大丈夫だけど、特定の他の板は安全じゃない所あるよ。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:33.15ID:XAqCl4IS0
フェイスブック笑インスタ笑笑
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:38.20ID:mUBCdIJX0
FBに自分の本名とか住所とか電話番号入れてるやつっているの?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:45.60ID:41a6LasA0
>>95
ハッカーじゃなきゃ
実名やら
スマホでいつもいる位置やら
貯金額やら
メールを全部見られてもいいのですかね?
アプリ使う時は考えな
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:47.02ID:CtzXRuNU0
はいはい
これは大々的に報道するんだろ?w韓国製アプリじゃないからね


まあLINEとは問題の質が全く違うけどな
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:14:51.71ID:l2wQ0DfD0
>>6
+メッセージは平文通信だからセキュリティなんてまったく考慮されてないよ
147 【中吉】
2021/04/06(火) 00:14:52.16ID:G//F1u360
43万人なんかちょっとやん
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:15:02.99ID:LdhxJmve0
この個人情報って、もちろんフェイスブックの利用者の個人情報だよな?
利用者の電話帳アプリとかを通して、フェイスブックを利用していない人間の個人情報が流出したってことじゃないよな?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:15:35.37ID:E0DYSACb0
LINE「しっかりしろや」
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:15:45.66ID:LCKYr5Ls0
個人情報公開snsの情報が流出したのか
そりゃ大変だ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:15:49.74ID:DTGnn/7n0
あんなもん他人のページ見るために偽名でしか登録しとらんから痛くも痒くもないわ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:15:50.32ID:JXTqmuEg0
>>60
みんな開成から東大でハーバード博士と書けばいいのに
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:15:50.67ID:E6V2oTOg0
わざとだろ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:00.88ID:3gHe/Rb70
>>96
育英会は債権回収機構に委託したりするから、クレカ持ちならそっから連絡先割れるかと。
滞納した時は日立ナンチャラから電話来たな。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:06.67ID:n+f72aCO0
>>143
なんか一時期入れないと登録できなかったからな
やたらすぐアカウント停止してきて本人証明送れってしつこかった
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:10.62ID:znFM0DLS0
捨て垢で何年か前に覗いたけど、
見事に学生時代のキョロ充や地元大好きDQNしかいなかったわw
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:23.26ID:PUjW27RW0
>>118
10年以上前かな
まだ日本語対応してない頃に好きなアメリカ人ミュージシャンをフォローしてたら
エロサイトについてあるLikeボタン押したらしく「○○(エロ動画)にいいねしました」みたいなやつがFbに流れてきたもんで
スクショして友達みんなに送ったったわw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:36.86ID:1HsP/9PF0
>>69
流石に草
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:40.03ID:Mmu+4qNv0
Facebookで友達バカみたいに多い奴ってなんなのか理解に苦しむ。
800人とか顔すら知らん奴沢山いるだろうに。なにがフェイスだ?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:41.63ID:m3OkWgE50
>>87
Skypeこそ危険
他のSNSと違って中国在住者とフツーにやり取りできる。つまり・・・
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:48.61ID:shDpBLQh0
人のが見れんからアカウント作ってある
もちろん偽名だわ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:16:55.04ID:he5X97J90
>>143
同窓生探すアプリみたいなもんだからな
偽名使う奴はそもそもFBやらないんじゃないかなTwitterでいいだろうし
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:03.19ID:hFo4//bH0
>>126
それを言葉濁してユーザーや自治体の同意を得てきたんだろ
国外企業に委託してたら知らぬ存ぜぬですか?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:11.63ID:JcgI/94M0
>>74
いいね
>>88
いいね
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:30.92ID:4um/6h6+0
LINE:一度も流出なし
フェイスブック:過去にも流出あり

桜切るバカ 梅切らぬバカ
LINE叩くバカジャップ フェイスブック叩かないバカジャップ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:31.41ID:gPXL2V450
わざとだろ

Facebookは中国の管理下
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:32.35ID:FLXuNPFX0
俺の赤あったかな
どれも適当だからノーダメだけど
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:34.44ID:rX0jLmzF0
フェイスブックなんて私を探して下さい。
言ってるようなもん。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:38.39ID:LCKYr5Ls0
>>69
ガチ犯罪者いて草
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:17:59.07ID:MP9W9oBb0
>>47
中国嫁の人がどっかの板で中国の風俗情報書き込んでいたよーな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:01.67ID:X61ITx960
SNSを全くしない俺勝ち組
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:12.05ID:WNi8EbVJ0
>>69
やめろよ、たかひこを怒らせたらヤバいぞ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:12.79ID:OfjY+tJH0
悪人グループ「、、、フフフ(`∀´)」
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:13.88ID:hFo4//bH0
>>144
知らんけど殺されても誰も悲しまないよね。惨殺されても天罰
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:14.56ID:hgl9da4t0
FirefoxMonitorさんに聞いたところ俺のは漏れてなさそうだ
ま、2chの●とAdobeで漏れて毎日大量のスパム来てるけどねw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:27.48ID:3gHe/Rb70
>>146
平文かワロタ。使う意味ねえな。まあ覗き見られて困る内容書くなとも言えるが
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:36.48ID:tYR+/EzQ0
最初からプリインストールされている端末もあるけど即効消すわ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:37.05ID:tIWCdsId0
>>160
それ以前にMSが検閲してるのがバレて大問題になってたし
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:41.90ID:IEaLAUmh0
ID:4um/6h6+0
チョンさんいい加減にしてください
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:45.26ID:gPXL2V450
>>165
Kciaが閲覧してるlineがなんだって?

てめえみたいなチンカスはさっさと死ねよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:48.92ID:Mhb3NnRu0
>>111
死ねや糞朝鮮人
日本から出ていけやカス
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:51.00ID:RC5uccVg0
>>1
これ、中国絡んでないか?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:51.03ID:1e0LPRGW0
アダルトグッズ買った人の情報を貼ってたのにはひいたわ。あれ自殺した人いるんじゃない?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:55.68ID:he5X97J90
他人のページ見るためだけに捨て垢とってるやつとかいて気持ち悪いな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:18:55.93ID:DXoh+1ib0
閲覧用のみで何も登録してなくて良かった
プロフィールは空白だぜ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:19:23.69ID:4um/6h6+0
>>163
LINEは
外部に情報が流出した事実はないの
お前がバカなんだよ
委託会社が情報にアクセス権があったことと
外部に情報流出は別次元の話な
それを理解できないお前がバカすぎるんだよw
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:19:24.50ID:5VmKfYnl0
中韓に情報が流出してるぞおおおおおおおおおお
アメリカから流出してる?別にかまわんでしょ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:19:25.97ID:rX0jLmzF0
犯罪に使われない方が不思議だわ。SNSって。情報提供してる訳で。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:19:33.42ID:mv+pAv+00
日本人狙いって訳じゃないので一安心ってとこか
保健情報と紐付けされて臓器市場になったら怖いね
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:19:33.76ID:uuzZKuGL0
そもそもGAFAM全部ダダ漏れだろうに
嫌ならGAFAMとLINEとスマホ使わない生活するしかないw
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:19:34.81ID:Ek3CKCBo0
FBに本名さらす奴いないだろ。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:03.83ID:41a6LasA0
>>174
お前もね
通行人程度だから一緒だなw
とっとと死ねば?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:06.84ID:l2wQ0DfD0
>>176
それをいいだすとそれこそLINEでもなんの問題もないという話に
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:18.62ID:XypXJhH20
空白だ
良かったァァーー
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:20.37ID:QBmVpBw00
>>21
正直なんでMicrosoft入ってないのか不思議だったんだよなあ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:28.71ID:rbI3y0JE0
>>165
LINE社の問題ではないから流出と言ってしまうと語弊はあるけど
クローンのiPhone問題で情報が抜かれた事は・・・ある
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:33.37ID:9G3L1k+A0
>>191
ははは
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:37.55ID:o1zkY8DP0
Facebookの使いづらさはなんだよ
初心者にはむかん仕様だよな
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:20:54.07ID:Fr66uoCx0
昔の流出データ再掲載www
これ中国がこちら側につかないとどうなるかわかってるな?っていう脅しかよやベーな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:21:14.77ID:9GcwxwGU0
>>141
なんでここが大丈夫なんだよwww
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:21:22.02ID:XypXJhH20
FB民、今どんな気持ちでしょうね...
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:21:23.23ID:Iu9RoqsI0
>>10
人間が作ってんだからそれ以上のスキルを持つやつがいれば簡単にハッキングできる
そして人間が作ってんだからその中の会社に悪いやつがいれば自由に閲覧できて情報を悪用できる
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:21:50.99ID:mKUmFqjx0
クッソワロタwww
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:01.50ID:l2wQ0DfD0
>>190
個人情報の目的外使用ならGAFAより国内のMNO3社の方がいい加減なことを…
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:04.54ID:hFo4//bH0
>>186
中国は国が求めれば情報提供が強制される事知らないのか。だから問題なのになにいってんだこいつ

中国に日本人のデータ管理させた次点で流出と同じなんだマヌケ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:05.18ID:qC8WTCQY0
スマホ自体から漏洩してるもんだと思ってたわ。多少はプライバシー守ってるんかな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:10.43ID:A+3WVkJF0
Facebookは実名で使用するんだろ?てことは名前を公表できる立場の人たちってことで、それなりに社会的地位や財産も持ってるだろうから、好きなだけ奪ってくれていいよ?俺みたいな貧乏人には関係ない話。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:25.13ID:41a6LasA0
コレだけ巨大なビッグデータ持っててコロナ抑えられないって
ビッグデータって役に立たないんだな
アホみたいな意見はもてはやすくせに
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:34.17ID:rIvPPLhR0
ラインに比べたら鼻くそみたいな数字だが
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:22:55.41ID:XypXJhH20
使ってなくてほっとしてるわ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:14.01ID:XypXJhH20
あーマジか
俺ギリギリセーフw
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:17.51ID:mKUmFqjx0
ケツ毛バーガー事件ふたたび・・・
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:19.75ID:UOgN8/yt0
>>1
LINEみたいにバックレだな
政府も野党もそれで良しだって(笑)
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:41.02ID:tYR+/EzQ0
アカウント作って一々個人情報まで登録しなくても会話できる5ちゃんねるで十分だわ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:45.85ID:OfjY+tJH0
君たちの運命はショッカーの手に握られている!
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:50.85ID:IEaLAUmh0
LINEこれどうなってん
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:23:55.17ID:J4D3At5f0
twitterもやばいかな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:24:12.69ID:rX0jLmzF0
やっぱい嫌だわSNSって。
犯罪に巻き込まれないよう気を付けてな、
情報提供、好きな人は。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:24:18.11ID:mUBCdIJX0
>>162
やっぱそういうものなんだね
偽名アカウント作ったけど放置状態だわ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:24:18.42ID:bhW+wPhA0
昔は電話帳ってのがあってだな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:24:20.10ID:he5X97J90
>>171
マジで必要ない
覗き見してる奴が気持ち悪いし全部やめたけど全く問題なかった
>>191
ROM専のやつ以外は本名だぞ
名前だけとかもあるけど、知り合いに認知してもらえないとやってる意味ないだろ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:24:35.29ID:4kS8tIaz0
フェイスブックもラインも中国韓国の人間が作ったもんやん

そんな中国韓国人がつくったソフトに個人情報のせてる方が馬鹿w
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:24:48.99ID:9288X/J20
>>196
何故クローンで抜かれる問題が
Lineの問題じゃないと言えちゃうのか。
よく考えるとおかしくね?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:25:05.94ID:2ecSdxbt0
わざとやってるんだよねこれ理由はわからんけど
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:25:15.44ID:8r++GiCV0
これ既にゲット済w
日本人の9割は英語圏のサイトすら読めないから
この手の物は海外で早期に入手したもの勝ちw
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:25:37.43ID:hFo4//bH0
自分のツラも本名もネットでは安易に晒すなってずっと常識だったのに
顔本あたりからがらっと変わって
ほんとアホだなと思いながら見てたわ
LINEも顔本もユーザー同士で縛りあってサービスから抜け出せなくなる仕組みなのに
ほんとあほらしい
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:25:50.89ID:4um/6h6+0
>>205
>>中国に日本人のデータ管理させた次点で流出

それはお前が勝手に言ってるだけなww
実際に流出なんてねした事実はねーのw
どの新聞社が流出なんて記事書いた?wどこも書いてないねえ・・それはそんな事実はないからなw
お前名誉毀損だけど大丈夫か??w 
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:25:51.34ID:ORnj5QSp0
グアテマラ148万人www
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:26:04.03ID:ztmdC3fo0
>>1
Facebookなんか自称意識高い系が「見せたい」「自慢したい」情報しか載せないんだから問題ないだろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:26:07.88ID:ixJnNnqN0
またマンション買え電話が大量にかかってくるのか…
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:26:10.63ID:OtY9x1fT0
500円券待ってるよ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:26:42.72ID:shoKFnop0
FB、インスタ、ツイは垢取ってるけど、目的は検索の為
痛い奴見つけたら、交友関係と自宅特定してロックオンするのが楽しい
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:26:46.95ID:IJ2deBju0
今時バカしか使ってない
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:00.05ID:he5X97J90
>>219
FBはプライバシー設定がかなりめんどくさいから偽名でも何かしら情報取られてる可能性あるぞ
使わんなら退会した方がいい
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:06.54ID:Zs1x9iDP0
Facebookなんて元から情報収集ツールなんだから騒ぐなよw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:27.09ID:uoFUDtRY0
FBとかまだやってる奴いるのか
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:28.88ID:zTC1Ec5i0
一度漏れたらもう元には戻らんからな。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:43.90ID:We56BTTO0
>>10
LINEはもとから特亜スパイ特化アプリ
LINE網=特亜スパイ網
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:45.00ID:v6RJIA+t0
>>1
フェイスブックなんて
露出狂のリア充専門だから
個人情報自分でばら撒いているようなものだろ?
今さらこんな情報がばら撒かれても、痛くも痒くもない人種ばかりだろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:27:51.84ID:aaSm8XJv0
>>104
そうなん?じゃこの画像から沢山の情報を得てくれ
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:28:13.44ID:hFo4//bH0
>>227
事実はないが規約で詐称してる次点で問題だって言ってるだろ
なにいってんのこいつ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:28:27.53ID:dnpXKX9p0
LINEの代替アプリにFB傘下の物挙げてた奴居たが、これで解って頂けましたかね?
バカは黙ってSignalでも使っとけ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:28:29.69ID:V99GPfu/0
フェイスブックなんか個人情報を自ら出してるようなもんだろっ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:28:31.67ID:uZr1z8dS0
フェイクブックが遂に真実を公開w
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:29:06.97ID:jqarBc/R0
line側意図的に漏らし..提供したのと、流出されたのを比べてもねぇ...
泥棒されたのと泥棒に上げるぐらい違う
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:29:17.55ID:UR5/kOHP0
実名SNSの大規模漏洩は本当にシャレにならないな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:29:26.46ID:6n5mO/dA0
ザックの嫁、アレだぜ?
分かってたろ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:29:50.81ID:m3OkWgE50
>>205
それな
中国のIT関連企業は大手、ベンチャー問わず
大体どこも共産党員か軍関係者が混じってる
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:29:51.34ID:uWNc9mu60
SNSやってる連中は自己顕示欲の塊なんだから
むしろこれは嬉しい展開だろ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:29:53.45ID:sxyAnzdo0
10年前にリア充同士が自慢し合うコンテンツと知ってから速攻でアカウント削除したわ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:05.82ID:4um/6h6+0
>>241
事実はない認めちゃったw
俺はお前が事実じゃないこと言って名誉毀損したつってるだけだけど
なに話そらしてんのこのバカw
お前が最初にミスってんだよwww
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:05.91ID:Saka7/WB0
どこで公開されてるの?
芸能人の名前ある?
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:07.53ID:Bbmutzmm0
■一昔前の電話帳じゃん
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:08.21ID:Oe+n5jRO0
うははははははははははははははははははははははははははは
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:09.02ID:/Ugt6G4W0
俺には関係ない話みたいだな
SNSとか興味ないから、やらない
時間の無駄で使う必要性を感じない
SNSは台風や豪雨のときに自治体が発信してる情報を得るくらいだな
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:15.57ID:U61Xk7qT0
フェイクブックはバカリア充御用達じゃん

リア充とは別物で、承認欲求が強いリア充のことね
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:32.48ID:mUBCdIJX0
>>234
いやちゃんと隔離メールアドレスにしてるし電話番号などは紐付けてないから大丈夫w
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:37.88ID:EB5vvCnZ0
はい、フェースブック終了
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:30:44.16ID:bRmqWKQw0
FBも初期の捨てメアドだけで登録できたころは使ってた
けど、それから段々と電話番号など個人情報を要求してきた
ので、その時点で止めたよ。危ないと思ったからね。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:31:06.04ID:tOW48C9/0
芸能人でもないのにSNSで本名さらすとかアホだよw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:31:37.48ID:1YttDp+F0
個人情報保護の時代とか言ってるけど
昔より情報ダダ漏れやん
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:31:38.94ID:0gxqOJr30
利用者は情弱
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:31:46.78ID:8KnwU74m0
まぁこういうこともあるから2段階認証なんて使ってないんだよな
一番いいのはこういうSNSは一切使わないこと
もし使うのだったら携帯電話番号とかは渡さないこと
もちろん住所もな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:06.95ID:AUr3eHmy0
日本ではそんな流行ってないし
それともこれはインスタ含むって意味か?
だとしたらやべえなw
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:07.12ID:ljmrintl0
ラインもフェイスブックも知り合いがしょっちゅう乗っ取りに合うんだけどこれなら納得だわ。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:10.90ID:9+lk9Gde0
Facebookに電話番号登録してるやつはアホやと思う
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:17.43ID:4um/6h6+0
桜切るバカ 梅切らぬバカ
LINE叩くバカジャップ フェイスブック叩かないバカジャップwwwwwwwwww
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:22.31ID:XIprXAQJ0
ウソだろ…うちの嫁もフェイスパック使いまくってるんだけど…
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:44.31ID:g5r+FxRA0
Facebook自体が個人情報暴露サイトみたいなもんだしな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:46.58ID:A9mFosVY0
このフェイスブックってさ、

知らないうちに知らない人がいつの間にか友達になってるけど?何でこんな仕組みなの?

気持ち悪いからさっさと退会したよw
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:32:49.16ID:W6Ud8Z1u0
フェイスブックってセルフ公開じゃなかったっけ?
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:33:05.92ID:tIWCdsId0
>>268
それは使っていいぞ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:33:08.18ID:s6KXHcf20
SNSなんかに必死になってもロクなことないな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:33:19.61ID:om6Ztxy00
5ちゃんオンリーの優越感バネぇわ(笑)
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:33:25.85ID:BhldYPqj0
なんで電話番号を登録する必要があるんだよ
電話番号の登録が必要なSNSなんて悪いことをしようとしているとしか思えない
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:33:43.88ID:l2wQ0DfD0
>>263
2段階認証の意味理解してる?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:34:14.87ID:kuBH/bPr0
ゲームするためにでたらめ情報登録した記憶がある
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:34:39.69ID:NI4u83Cv0
どうせ流出するんだからやたらと電話番号要求すんなや
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:34:54.57ID:BQAonL8+0
フェイスブックで誕生日公開している奴はアホだと思う
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:34:58.47ID:8KnwU74m0
>>276
もちろん理解してるよ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:35:16.91ID:pyqADruz0
つーかあんなガッツリ個人情報要求してくるもんよう使わんわな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:35:47.95ID:JJDgGQsJ0
わざとだろ
ザッカーバーグの妻ってチャイナだし
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:35:56.34ID:jIObzDDY0
>>1
俺からRay-Ban購入を勧めるメッセージが来たとFacebookの友達から言われたことがある
もちろんそんなものは出してない
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:36:18.33ID:ow9iCa7p0
まあ、なんか社会人ならFacebookやっていて当然みたいな雰囲気あるからな
正直なくなってほしい
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:36:26.46ID:OwEb8lEo0
お友達強要ヤメロ!絶対登録してやらん!友達なんぞ要らん!ほっとけ!友達数増やす奴は大抵がマルチか宗教勧誘に利用するクズだからだ!
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:36:40.79ID:/gt1ghJ20
FBにしてもインスタにしてもプライバシーダダ漏れになるって気づかずやってんの?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:36:42.54ID:E0DYSACb0
>>278
流出したいから要求するんやで
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:37:15.84ID:Y+CIV4eb0
こんなのやってる奴は馬鹿
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:37:24.76ID:pyqADruz0
友達の友達みたいな糞みたいな情報流してくるから登録したくないねん
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:37:34.72ID:KexGudnH0
>>102
FBは被害者、LINEは加害者だ、ボケ。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:37:37.02ID:D5AvMpD30
またぼっち最強
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:38:04.35ID:8ET/R/HI0
>>146
んなわけねーだろ。平気で嘘をつくな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:38:11.80ID:Q4Bnaa6z0
フェイスブックか、インスタ大丈夫なんかね
どっちか使ってる人が連絡先の同期してたらそれなりにリスクありそう
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:38:17.17ID:wUTGkcWI0
>>1
わざわざ本名でネットやってるような露出狂なんだから嬉しいだろ
もっとたくさんの人に見てもらえや
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:38:29.17ID:tSo211aq0
LINEとFacebookは、ヤバイね〜
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:38:56.07ID:BQAonL8+0
>>33
あれはヤバかった
クレカの番号と名義、セキュリティコードまでエクセルのテキストデータで完全に流出していたもんな
ガバガバ通り越して笑うレベルだったわ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:39:13.37ID:wr/Ete1g0
>>1
FacebookとかいうのもLINEも殺ってないわ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:39:26.65ID:2U0cJZ3y0
>>193
アプリは気を付けないと情報抜かれるよ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:39:51.36ID:GyEygG+s0
アラサーの馬鹿な女が結婚報告の為だけに本名晒してて笑えないわ
今の時代、別に結婚なんかじゃマウント取れないって。堂々としてろや
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:40:06.10ID:MxOKHS7d0
初めから自分で晒しているから問題なしだわ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:40:11.53ID:K0SGmRmL0
フェイスブック インスタグラム ツイッター ライン ティックトック
これらのSNSを「自分もやらなきゃいけない!みんなやってるから!」
という強迫概念に駆られている人々が存在する
結論から言えば、必ずしもやる必要はない
別にやりたくなければ、やらなくてもよいので
無理にアカウント作って参加する必要はないのです
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:40:35.98ID:MP9W9oBb0
>>296
やんごとない住所使ってたやつ多過ぎ問題もあったな
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:40:44.12ID:Tfunjumy0
>>282
お前は恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しで
息を吐くように嘘を吐いてんじゃねえよ!
恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人が!

わざとやるわけねえだろ!
人種がチャイナとか関係ないだろが!

お前は恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しで息を吐くように恥知らずウンコ食いゴキブリ日本人丸出しの言いがかりつけてんじゃねえよ!
恥知らずウンコ食い犯罪常習ヒトモドキ日本人が!

お前は恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しで
いつも犯罪ばかりおかしてないで
息を吐くように恥知らずゴキブリ日本人丸出しの言いがかりつけてはいけないという常識を身に着けろよ!

ウンコ食い恥知らず犯罪常習ゴキブリ日本人が!
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:41:06.31ID:4JV9lmfO0
漏れるのは俺の尿漏れだけで沢山だ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:41:31.29ID:aCordxxa0
Facebookって初期のころ本名じゃないと登録できないとかだっけ?
今はもう捨て垢みたいに適当な垢量産できるよね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:41:55.99ID:tOj1fFF+0
F◯って完全に退会するのは至難の業だからね
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:42:03.06ID:XIprXAQJ0
>>272
でも皮脂流出しちゃわない?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:42:16.91ID:uDVHT6lW0
Facebookは退会とデータ削除は別手続きだから注意な
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:42:21.40ID:mUBCdIJX0
イマイチ信用できないようなサービスは
とりあえず同一の電話番号とメールアドレスで紐付けするとヤバいと思ってるので
複数の隔離メルアカで使い分けてるわ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:42:52.99ID:8DP40ZuZ0
500円貰えるの?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:43:10.50ID:hFo4//bH0
>>306
それも気持ち悪かった
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:43:26.55ID:Fr66uoCx0
顔本と陰酢田は危険
CEOはロックフェラーの馬子かなんか
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:43:28.63ID:3wxkakRZ0
(´・ω・`) 「おまいらの情報、流れているの見つけたぜ・・・」
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:43:37.36ID:giYOOxIN0
フェイスブックとか意識高い系が実名でやってるんだから普段から流出してるようなもんだろ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:43:45.57ID:Tfunjumy0
>>247
お前はウンコ食い恥知らず犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しで
恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しの言いがかりつけてんじゃねえよ!

全然違うだろが!
恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人が!

お前はウンコ食い恥知らず犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しで
恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人丸出しの言いがかりつけてんじゃねえよ!

恥知らずウンコ食い犯罪常習ゴキブリ日本人が!
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:43:58.86ID:Tfunjumy0
ウンコ=日本人の国民食。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:44:03.70ID:g0m8Yl370
なんでFacebookに電話番号がひもづいてんの?
バカなの?
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:44:05.72ID:s/wlIuvk0
フェイスブックって実名だし
晒されても構わない人達がやってるもんだから別にいいんじゃね
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:44:42.42ID:BaxagqcP0
縦笛なめなめvrやったのバレちゃう?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:45:30.90ID:eeO/dciY0
>>10
LINEはアプリ単体だとセキュリティレベルはめちゃくちゃ高いぞ。8000万人使ってアプリの脆弱性で情報漏洩してない
日本企業では絶対に作れない
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:45:54.16ID:abeNfFCd0
流出と聞くとビビるけど5億人もいるとなると何か大丈夫な気がしてきた!(混乱)
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:13.14ID:f5SUgYtL0
電話番号よりアドレスが怖いよな。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:18.40ID:h3l0idve0
どこで公開されてるんだ?
URL知ってる人教えて
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:18.43ID:hFo4//bH0
>>251
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616421300/
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:25.35ID:K0SGmRmL0
フェイスブック インスタグラム ツイッター ライン ティックトック
「みんなやってるのに自分だけやってない!どうしよう!」
という孤立感を抱く人がいる
いや、あなたの言う「みんな」ってだれよ?w
いま地球上に約77億人いるとして
それらのSNSユーザーを人間単位(複アカは省く)で数えると
おそらく1割もいませんよ
じつは地球上の多数派はSNSアカウントをもっていない人なのです
アカを作っていたとしても、飽きて放置してゴースト化しているか
なにかのアクセス用に捨て垢として作ってそのまま放置しているか・・・
そういった廃墟アカウントが膨大にあるのも事実です
すなわち、SNSユーザー登録数といっても、大半は捨て垢なのです
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:29.35ID:rbI3y0JE0
>>240
横だけど、写真の人物は이성재 韓国の俳優 1970年8月23日生まれ 50歳
犬は知らん
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:50.41ID:uDVHT6lW0
>>305
Facebook初期はGmailの受信フォルダを全検索して
無断で全ての送受信メアドをぶっこ抜くとかLINEもびっくりなすごい仕様もあったな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:46:52.49ID:g0m8Yl370
Facebookやってる有名人の電話番号は知りたい
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:47:00.27ID:mUBCdIJX0
だいたい悪いことしてネットで特定されちゃう連中ってのはこう言うので全部紐付けされてるから
すぐ見つかっちゃうんだろw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:47:19.21ID:hgl9da4t0
>>320
ベッキー
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:47:24.78ID:sS7J1WEd0
facebookとか ガバガバすぎて
流出したらもっともヤバい基本的な個人情報が洩れまくってしまうお粗末さw
中国人が入手して 有効活用してることだろうwww

完璧にセキュリティが検証されたLINEが やっぱ安心安全だよな!
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:47:27.66ID:E0DYSACb0
>>321
そう
大丈夫だからちょっと住所と電話番号
ここに書き込んでみて
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:47:49.39ID:XJVRq52k0
ちょっと前から一日100件くらいスパムがくるのはコレのせいだったのか
5年で二回しか投稿しなかったアカウントなんだが
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:47:51.94ID:3wxkakRZ0
>>240
犬の名前は、チチタロー
8歳オス だな・・・
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:48:13.20ID:Z2dKqLji0
あらゆる犯罪組織に既にデータ渡し済み
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:48:17.59ID:A+UBXt7HO
>>227
中国人に入力させてたのはマイナンバーだったか
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:48:19.15ID:hFo4//bH0
>>320
そりゃそうだろ
どんなOSもアプリもネットにつながなきゃセキュアだわ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:48:49.41ID:JmdDl5DY0
LINEから目を反らすために再アップしたな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:48:49.52ID:g0m8Yl370
やっぱMixiが良かったのに
日本のくせに売国パヨク自民党がMixiよりFacebookを支援しやがったからなー
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:05.22ID:O9NnV9eS0
フェイスブックに何から何まで個人情報入れてる馬鹿もいるからな。
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:38.24ID:5zZY+jXw0
>>320
LINE漏れてるのを隠して公表してないだけw
文春とかw
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:38.88ID:NGKlbN0U0
イラクはエグいな
1700万人て
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:45.07ID:0fMGpQRq0
再公開ってどういうこと
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:45.92ID:XJVRq52k0
>>338
有りうるな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:46.75ID:uKPcXm+q0
氏名と電話番号と住所なんてハローダイヤルに何十年も公開されてたから
今更どうということは無い
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:48.57ID:RJtuFtBe0
日本人カモになりすぎだろ…
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:49:53.60ID:Bv5xFrtr0
あーSNSやってなくて良かった。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:50:05.01ID:HYMVIlIE0
個人情報流出したっぽい奴は携帯番号やメアド早く変えとけ
あと氏名と年齢も変更しとけ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:50:20.98ID:5zZY+jXw0
>>339
まだmixiにも住民居るよ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:50:52.25ID:abWOx1BG0
>>17
海外ではフェイスブックユーザーの方が多い
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:15.64ID:rnRJ8Lsy0
もうなんかネット使ってる以上漏洩覚悟だよね
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:17.00ID:hCxfi4B80
顔本かたくなに拒んできた甲斐があった
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:22.62ID:Bv5xFrtr0
>>345
電話帳になんて昔から載せるのは断ってた。
何に利用されるかわかったもんじゃないし。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:23.00ID:uDVHT6lW0
Facebookは正確には登録時にFacebookに全個人データを捧げることに同意してるので
吸い上げる時にいちいち聞かない

LINEとどっちが凶悪かは分からんが日本では悪の頂上決戦としか
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:28.40ID:uKPcXm+q0
>>348
最後の一個は難しそうw
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:37.18ID:Z2dKqLji0
>>346
中国人よりセキュリティレベル低いのは世界中でバレてます
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:40.25ID:BQAonL8+0
>>225
何かあったらおまえを開示請求したらいいんだな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:51:43.25ID:KyvkgUDy0
>>168
「この人は知り合いではありませんか?」って本当に知り合いだったりして、底無しに気色悪かった。
普通の感覚なら退会するわ。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:10.01ID:Lc6stlPN0
2chだってカード番号と名前公開しちゃったことがあるんやで(´・ω・`)?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:18.12ID:pxJt/+sj0
Facebookって実名登録だっけ
やってなくてよかった
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:27.15ID:CKeL+3x50
ネット上に個人情報晒すアホなんてこんなの気にしないだろ
どんどん悪用してやれ
アホは痛い目みないとわからない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:27.68ID:bP9BdCtF0
SMSとか使ったことないわ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:29.43ID:YNMgrnuI0
驚かない人のほうが多いよね?これ。
364妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/04/06(火) 00:52:30.23ID:mqcHx1B50
フェイスブックなんてよくやる気になるな。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:36.26ID:l8wxJg1NO
皮肉なことに匿名性が高い5ちゃんねるが一番安全なのか
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:52:39.34ID:Bv5xFrtr0
店とかで携帯番号書くのも嫌だし
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:53:07.47ID:Civ3Ivca0
事細かに来歴書いてる人多いよねえ
中学から勤め先までいつ転職したとか今どこにいるとか
本名でさ
誕生日まで載せてて
すげーなと思うわ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:53:11.06ID:abWOx1BG0
>>1
Facebook批判ユーザーは大体が創価学会員

Facebookには宗教欄があるから創価ファースト思考の創価学会員が創価だと記載していない時点で爆笑ネタだからなw
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:53:35.51ID:K0SGmRmL0
ただし人は、生活しながら生きているあいだに
引っ越し(住所変更)をしたり、
電話番号を変えたり、
メアドを変えたり、
SNSアカウントを作り直したりします
生まれてから死ぬまで一生おなじ場所に住むわけではないし
一生おなじ電話番号やメアドを使用しつづけるわけではありません
年月経過とともに、人々はどんどん“移動”するのです
ということは、一度不正に入手した膨大な個人情報にも賞味期限があるわけです
悪徳業者は、データを手に入れたらできるだけ早期にそれを悪用せねばならず
スピード勝負なのです。彼らも必死なのです
そこまでして悪事を働きたい反社会的組織の人たちがいるのも残念ながら事実です
悲しいですね
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:53:37.52ID:OfjY+tJH0
ショッカー「諸君はすでに我が組織の一員に登録されているフフフ」
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:53:52.79ID:lYHjdn4X0
たぶん7年ほど前に登録してから何も書いてないな、住所も変わってるし
そもそもメアド以外まともな事書かなかった記憶
それから作ったTwitter垢はとっくに消えてるし
連動してるGoogle垢も消えてて、今偽名垢でwindowもログオフしてある
お前らこれが怖いのはGoogle垢に結び付けられてる人だろ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:54:08.12ID:5zZY+jXw0
今からでもmixiに移れ
mixiに移れば舐めてこなくなる
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:54:20.79ID:BQAonL8+0
ここじゃないけど、不倫サイトの個人情報が流出したのもあったよな
あれは壮絶だった
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:54:36.69ID:TvcVilrx0
>>14
個人情報を犯罪の餌食になりそうなくらい利用者が積極的に公開していく攻めのスタイルだよね
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:03.14ID:KyvkgUDy0
>>368
何を言ってんの?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:03.28ID:JTfg0O400
>>339
mixi今覗いてきたら友人だった5人くらいから
Oakleyのサングラスが好きですか? とか同じメッセ来てるw
垢乗っ取られてるんだろうなw
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:12.99ID:5zZY+jXw0
こっち伸ばせ

【LINE】<個人情報データの国内化を発表>出沢社長「おかしい、気持ち悪いへの配慮に欠けてきた」 [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1617637044/
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:17.61ID:lYHjdn4X0
つーかGoogleに近寄りたくない
彼らは意外と中国に近すぎる
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:21.01ID:zdhniVda0
>>70
杉井光は、被害者の作家によると一応謝ってきたので許す
狼と香辛料の作家は、無視しているので許さん!
とか言ってたんだよな

謝罪は大事


>>302
ネットで完結するサービスだから
適当に入れても平気なんか
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:27.75ID:MHk2yhQB0
ログインせず放置してたら色んな関係者からのリクエストがたまっててなんか不快だった
いやそういうもんなんだろうが
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:36.05ID:CKeL+3x50
>>373
あったな
不倫サイトなんかに本気で登録してる池沼がいるのに笑った記憶が
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:55:50.60ID:hFo4//bH0
>>367
企業向けだったりする
企業側はいちいち興信所みたいなの使うのも金かかるし顔本みた方が早い
それがわかってるから先回りして自分を演出してる
まあ大体盛ってるんだろうけどそういうの
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:56:03.05ID:AwOYnzbE0
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は準非常事態宣言であるまん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください。
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります。
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
“準”非常事態宣言ですが感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
fg
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:57:28.71ID:epn/uNPi0
意識高い人たちは大変ですなぁw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:58:01.97ID:h0JbTt8U0
5ちゃんねらは基本的に反日だからな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:58:11.27ID:XRWxxsUs0
SNSで個人情報は危険だわ
例え大手が管理してようとな
けつ毛事件とかあったし、最近スマホでネット始めた世代は知らんか
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:58:16.98ID:QQQfYZoj0
ネットに流れると消せないという例として
たすうが被害者だから何か変わるかな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:58:29.44ID:p6afr47W0
>>1
あ〜それでか
変な婆さんから友達申請来たわ 
正体は婆じゃなさそうだったが
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:59:13.88ID:e2fbpYQ+0
Facebook気持ち悪いから退会して良かった
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 00:59:50.73ID:mbnq0cKN0
まあ個人情報で食べてるからこうなる
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:00:10.90ID:WMDXy2aI0
>>1
こういう事があるからFAX最強を推すしか無いんだよ

『日本語の手書きFAX』は他国の人間(工作員)にとって
・盗み辛い
・解読し辛い
・改竄し辛い
とかなりのセキュリティ

でももっとハイセキュリティな一般向けツール欲しいわぁ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:00:15.03ID:hFo4//bH0
>>386
けつ毛はwinnyな
sns関係ない

というかもっとやばいものがいろいろ流出した
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:00:18.39ID:5HkEdLhQ0
やってるゲームでfacebook登録必要だったからID持ってたわー
もちろん偽名にしといたw
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:00:40.40ID:Ng/Cr3Nn0
>>362
SMSはうん…二段階認証の番号が来るくらいだな
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:00:49.81ID:7FPrBdeX0
>>330
>>341
それが漏れてるって根拠は?
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:01:01.62ID:2gKut9gO0
おかしい、気持ち悪いへの配慮が足りないんじゃないの?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:01:40.23ID:H5aiL8dk0
>>358
偽名登録してんのに出てきてびびったわ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:01:54.04ID:epYPcFla0
>>257
VPN やらプロキシを通してないと AUTO だね。
広告踏んだときの IP アドレスや検索ワード、他 Web 上の行動に基づいてプロフィールが作成されて、それと FB にアクセスしたときの IP アドレスとが関連付けられる。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:12.72ID:XRWxxsUs0
>>392
いや大いに関係ある、winnyからmixiのアカウントばれてそこから名前とか広がったし
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:13.39ID:dgR6RRej0
糞ワロタ
ワイの好かんやつが登録しとるわ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:13.94ID:N8MdQjmm0
昨日から「知り合いかも」に
ペナルティのワッキーや別所哲也や
外国人が出るようになって草
今までは単純に同級生や出身地が同じ人だったのに
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:34.64ID:H5aiL8dk0
>>392
いや、あれ個人情報特定の原因mixiだったし
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:39.79ID:IXEUAgpK0
匿名を叩いてるやつがファセブックで情報おもらしして
5chから見たらやっぱりなという事になってるが
実名至上主義の人はラインもそうだけど
それで懲りて情報を撒くのをやめようとは全く思わないんだよな
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:41.46ID:TlGIBMOg0
おれが登録した「ちん ぽこ太」の情報も漏れていたのか
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:50.77ID:ezqvd4Ur0
これインスタもアウツか?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:02:56.93ID:XJVRq52k0
Youtubeから削除された動画
「中国共産党がFacebook twitter等の巨大テックを、これほどまでに跪かせられる理由」 12:44



概要欄より:
なぜツイッターやフェイスブックは中共にひざまずくのか?逆に言えば、
中共はどうやってこれらの企業をひざまずかせることができたのか?
多くの中国企業がフェイスブックで広告を出しているからだという意見もあるが、
実は他にも彼らの存亡に関わる重大な理由がある。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:03:02.96ID:F8n2cf5W0
マジかよ
俺がご近所でも評判のロリコンで着衣チラ大好物の変態紳士だってことが全世界にバレちゃうのかよ
408あみ
2021/04/06(火) 01:03:17.64ID:LcJiJsmG0



409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:03:35.31ID:bVqfcuXq0
マジでどうやって金稼いでるんだ?
誰もやってないだろ
昔の金で回してるの?
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:03:35.89ID:UwvcPZ8+0
LINEをたたいてたバカジャップwww
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:03:36.10ID:pLoeSzSE0
>>401
それは何でなん?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:03:55.56ID:W2wcAShi0
何回目だっつの
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:03:58.98ID:BQAonL8+0
>>391
昔、第二次世界大戦でドイツ最後の反撃バルジの戦いも、
それまで盗聴解読しまくられていた無線や電話を止めて書類伝達オンリーにしたおかげで
事前に察知されずに初期は不意討ち成功したもんな
やっぱ最後はアナログよ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:04:06.87ID:LcJiJsmG0
(^ω^)良かった、Facebookやってなくて。
良かった、LINEやってなくて。
良かった、Twitterやってなくて。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:04:11.83ID:bgQuYlis0
フェイクブック
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:04:14.87ID:EGEFomTI0
facebookは実名だし別にダメージは無いのでは?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:04:40.99ID:hFo4//bH0
>>399
なるほど
スクショ撮影するウイルスだっけか
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:01.54ID:Kq2II3710
>>16
セキュリティを強化する為に電話番号を登録しろと散々言ってたから二段階認証の為に登録してる奴多いんじゃない?
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:06.38ID:YB0mt/s70
>>7
だよな
ぱよぱよちーん事件を知らないの?って逆に驚くわ

あの在日刺青集団しばき隊のメンバーがFacebookのセキリュティ担ってる会社の社員で
気に入らない相手の個人情報手に入れては自宅に脅迫文送り付けて炎上したのにな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:33.69ID:PX9+Ymso0
Twitterなんよやっぱ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:39.10ID:Cdkld4+50
>>6
MVNOだってキャリア回線使ってるんだから、利用出来て良いんだけどな。
利権で使わせないのは損だよな。
だからジャップからIT企業が育ち難いんだよ。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:48.00ID:Hthni5G70
一般人の個人情報とか無価値だし別に困らんだろ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:54.49ID:LcJiJsmG0
>>391
FAX、伝書鳩、駅の掲示板(黒板にチョークで書くやつ)
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:54.88ID:CKeL+3x50
ネット上でコレクション自慢してて空き巣に入られた池沼いたよな
金持っててSNSやってる奴はガクブルしといた方がいいだろう
運悪く遭遇したら命落とすかもしれん
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:05:58.51ID:XJVRq52k0
>>409
フェイスブック内広告
グーグルに次いで再大手ネット広告企業だよ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:06:00.31ID:o/uzifVj0
大学出てからずっと引きこもり
ラインもFBもやってない
また勝ってしまったのか( ;´・ω・`)
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:06:37.19ID:hFo4//bH0
>>420
Twitterもトップが元中国共産
四面楚歌
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:07:15.57ID:JZRkqTqc0
仕事でしょうがなく使うのは別として完全プライベートで理由は大体リア充自慢か出会い目的で実名でやる奴の気がしれん
集団心理は怖いもんでここは日本だし日本人だし外人じゃないから最初はfacebookなんかやらんと息巻いてた奴も周りがやるからってことで簡単に価値観が変わってやってたな
んで廃れて周りがやらなくなったらやめた。ちょろいな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:08:17.00ID:AMnPpU480
FBのためにFBのためにFBのために
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:08:29.99ID:Afuv2E+j0
面白いからもっとやれ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:08:52.56ID:pePLUDw30
イタリアが3567万7323人ってイタリア人はフェイスブック好きなんだなあw
一応俺もフェイスブックアカウントあるけど電話登録はしてなかったと思うけど
電話番号登録してまでみんな利用してるのか?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:09:10.62ID:qaytZ6GB0
FBに本名と電話番号で登録してるやつってアホなん
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:09:10.84ID:Qv3JJoNd0
ばかみたい
情報公開に命かけた利用者ばっかじゃん
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:09:19.03ID:pLoeSzSE0
>>428
日本人は出合い目的は少なくて
ただ同窓会のためにアカウント持ってるんちゃう?
今は海外にいる人も多いし
連絡取りやすくなって便利になったわ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:10:00.12ID:kQU2LqVU0
個人情報は流出前提で対策を考えないとな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:10:35.04ID:LImDPzIJ0
何年か前も2億件流してたよな。
と言う事は、次は7億5千万件位だな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:10:58.09ID:8VRg9SXC0
フェイスブックの国内アクティブユーザーが 2700万人とかなってるが、
そのうちの40万人とは運が悪いな。
コロナみたいだ。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:10:58.60ID:XhTwTP+E0
>>395
漏れていないって根拠もないんだよなぁ
だから無意味なんだよ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:11:09.32ID:maEZ1l8C0
日本ではツイッターが主流だろうし
影響はあまりなさそうな気がするが
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:11:19.08ID:IXEUAgpK0
こんなクソ会社がGAFAMに数えられているのが謎
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:11:29.84ID:VBVFwicv0
Facebookなんかやってないわ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:11:39.90ID:y0wsX0QE0
フェイスブックは謝罪すらしてない
あんなに儲かってるのに、責任を取る気配すらない
それでユーザーには本名入れろ、電話番号入れろとうるさい
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:11:45.73ID:F8n2cf5W0
>>391
・盗み辛い
・解読し辛い
・改竄し辛い
に加え
・用が済んだら自動消去
のハイスペックツール

グンマーの秘技「狼煙」
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:12:47.19ID:JZRkqTqc0
不倫の温床。都合のいい口実。

facebook
異業種交流会
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:12:47.23ID:FVc6bu/a0
日本人には謝罪しなくても殺しに来ることなんかないからな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:12:49.59ID:bBaOfqKA0
イルミナティのお仲間による戯れだなwww
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:12:59.37ID:KotTAl8M0
facebook連携ログイン設定とか激ヤバじゃね?
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:13:00.07ID:IJSouYId0
それにしてもfacebookは、転職サイトに記載する履歴書、経歴書なみに
なんであんなに個人情報の記入を求めてるのかね。

そして、アメリカでは多くの人が懸念を示さなかった。

勤め先が公式アカウントを作って、「従業員は全員フォローするように」
と詰め寄られてるんだけど、
登録の手間、この記事の漏えい事故のように履歴書を無条件公開する場であること、
かつてのリア充自慢の嫌な記憶ばかりで
いまだにアカウント作ってない。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:13:11.12ID:KyvkgUDy0
>>414
Twitterもやらなかったの?
世間の事知ってるか?
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:14:12.68ID:G5fr6Wba0
ここは元から本名強制
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:14:23.03ID:rbI3y0JE0
>>447
あぁ
連携はやばいな。どうすんだろ…
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:14:26.31ID:UbC4VQqH0
いやいやフェイスブックって元々本名晒してるだし今更だろ
LINEとは話が違う

マスゴミはLINEを庇う為に一生懸命フェイスブック叩いてるけど
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:14:42.69ID:NU5kNMzG0
もうSNSやらん方が良いな
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:14:55.44ID:LVGKzzBM0
大昔にちょっとだけ興味本位で使ってたことがあるけど、すげー昔の知り合いそれもあんまり関わりたくない奴から突然連絡が来たのは怖かったな
それ以来、本名とか個人情報は極力使用しない癖がついた
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:15:40.23ID:qIMs6wVp0
2019年から住所変えてない芸能人とかどうすんの
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:15:41.77ID:qaytZ6GB0
基本情報に勤務先実名書いてるやつアホの極みやろ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:15:43.64ID:BkQ9tFt90
SNSってそういうものだからな
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:16:07.57ID:emCU2P0N0
電話、メアドくらいほかでもダダ漏れだろ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:16:13.72ID:IBOsogNf0
>>320
元よりサーバーサイドで情報収集してるから
クラックする必要がない
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:16:22.11ID:u5iYoxE60
フェイスブック()で晒しておいて何を今更
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:16:59.47ID:E0DYSACb0
>>440
DARPAが造ったライフログをそのまま委託されただけだから
何やっても潰れることはない
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:17:19.69ID:ecEMzSsP0
こういうのって
自らの存在を強くアピールする人たちが利用しているんでしょう?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:17:30.27ID:pZ7VvftX0
電話とメアドの連結がうざいよな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:17:55.79ID:Y1u7yuqP0
マイナンバーと合わせて使っチャイナ!?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:18:28.49ID:pZ7VvftX0
>>461
そういうことか
だいたい軍事転用でコネ民間が儲かるよな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:06.99ID:BNcAGGuH0
>>1
FBに本名や電話番号や常用メアドを登録する方も悪い
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:07.44ID:Wsct4B210
普通に考えろよ
善意とか日本人を騙すための言葉でしかないんだぞ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:12.47ID:QsHyTFhT0
実名に出身地、出身校から勤務先まで
知られたがりのアホ共が利用してるもんだし
じゃんじゃん晒してok
犯罪に巻き込まれたらラッキー
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:32.65ID:UbC4VQqH0
>>462
そう公開したい人
自分をセールスしたい人がやってる
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:39.96ID:IyPjmImy0
Facebookなんて出会い系クソサイトに実名登録してたマヌケおりゅ〜〜?w
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:45.93ID:vpexG6E+0
2ちゃん時代からの奴は
ネットの情報は洩れるものって理解してる
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:19:50.52ID:kQU2LqVU0
そもそもフェイスブックは実名前提だしな。流出上等むしろどんどんコンタクトしてこいくらいのスタンスなのかも
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:20:08.26ID:MM6zLmKc0
>>14
ですよね
まぁサービスの名前自体がもうダメダメですしw
利用者自ら「どうぞ犯罪に利用してください」っていうSNS
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:20:23.49ID:8vF7YjuN0
オレがやってないアプリばかりが漏洩するな
オレGJ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:21:44.66ID:BUoBvHLS0
自分晒すSNSでお漏らしもなにもな
クレカ情報とか漏れたのか?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:22:03.10ID:JzW+2c8+0
名前が
omekodaisuki peronperon
である俺には関係ないな
本名で登録するバカなんているのかw
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:22:27.55ID:n6JZtAL50
>>7
確かに
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:22:34.31ID:OyGDV2Bv0
ははは、こりゃ笑えるわ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:23:53.87ID:MM6zLmKc0
>>469
駄サイクル製造アプリですよね
姉妹サービスのInstagramはさらに輪をかけてひどいですが
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:23:59.35ID:W6TKaXz30
トップが社会主義国家を目指す極左だからな
嫁は中華だし
まんま中華に流していても不思議はない
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:24:19.80ID:5dKvTMeM0
お漏らししても株価上昇w
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:25:07.74ID:SiKfawtb0
監視用で偽名登録しかしてないや、
ほとんど使ってないけど
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:25:35.89ID:UwvcPZ8+0
【緊急】日本企業、Trelloを公開設定のまま利用してしまい就活生の個人情報などがダダ漏れ状態 [(ヽ´ん`)★]
http://2chb.net/r/newsplus/1617639411/
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:25:57.27ID:1uk9jlU30
ツイッターやインスタ辺りならまだわかるけど
フェイスブックだけは絶対やりたくない
偽名ならともかく本名で全部晒してる人ってすごいよね
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:26:12.37ID:QsHyTFhT0
>>476
検索したけど無かったよ?(´・д・)
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:28:36.43ID:rmIenXa/0
公開されるとまじでダイレクトメール大量におくられてきそう
(-∧-;) ナムー
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:29:10.57ID:dj/BCES60
43万人なら俺も入ってそうだが確認できるんか
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:29:44.49ID:2XLJBAH20
訴訟大国のアメリカなんだからもちろん莫大な賠償金払ってくれるんだよな?
逆の立場なら絶対やってくるもんな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:30:26.38ID:P6JuPmCi0

490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:31:20.82ID:IyPjmImy0
俺のも流失してるかもだが検索用の捨て垢しかないしな
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:32:46.69ID:zj8u2J9/0
名前と電話番号なんてバレたとこで問題ないだろ
ここならイタ電来るくらいあるかもしれんが名前と電話くらいでどう痛い目見るのか教えて欲しいわw

個人情報厨って逆にバカさらけ出してるんだよ
とられていい情報とダメな情報の区別がついていないあんだすたん?笑
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:33:56.17ID:q84QqE7f0
1500円払ったらマーク・ザッカーバーグがなんとかしてくれる
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:34:09.58ID:+abQI/ld0
とりあえず思いついた個人情報を預けてるサービス

本名、住所、電話番号
google、Amazon、楽天、Yahoo

電話番号のみ
LINE

そんくらいかな
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:34:14.41ID:jc+8nwDE0
自分の情報が漏れたか知りたい
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:34:37.79ID:wnP1Ic/T0
FBって最初欧米かぶれみたいな人から始めてたよね、留学歴書きたい!匂わせたい!
みたいな人。学歴匂わせたい!みたいな人。

そこに目がくらんだようだけど、プライベートな情報たくさん提供するわけだし
そしたらSNSなのに本音も書けないわけだし、芸能人でもないのに私生活切り売り
する意味がわからないからやらなかった。学歴さらしたりプチ自慢したい人は
その欲求に目がくらんで私生活垂れ流ししてバカみたい。だなって
思って見てた。見てると資産家はやってなかった。学歴と職歴しかないような
人がやってたね初期は。資産家は狙われるから、やってなかったし登録しても
投稿してなかった。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:35:03.54ID:TqaBf0tj0
失望しました
明日からtwitterを使います
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:35:03.62ID:0bkSAZlj0
意識高い系だから個人情報くらい翌日には変更してるだろ。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:36:42.03ID:gK8NqK1A0
こんなの騒ぐほどじゃない
43万人なんて鳥取県の人口にも満たない
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:37:33.09ID:L+wBbrSi0
マジカヨ
Oculusの為に仕方なく登録している
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:37:49.42ID:+JhBhP/t0
はるか昔に使ってたけど自分のが流出したか調べる方法あるの?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:37:54.71ID:scqlDxcw0
旧姓で登録してもう何年もログインしてないけど
定期的に「何度か間違ったパスワードが入力されました」ってメール来る
よくある事らしいから気にしないようにしてるけど
もう何十回もパス破りを試みられてる
独身時代にストーカーぽいこともあったから
余計怖くなってしまうんだよねー
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:41:07.66ID:SOQazmCs0
関わらんで良かったw
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:41:12.50ID:m+JtZdNE0
5チャンネルやっててもソースがフェイスブックだと見れないから仕方なしに登録したわ
本名じゃないし、住所もいい加減、出身校もいい加減
たぶんその学校の同級生が俺のところへも来ていただろう
もう5年くらいたつがアカウントなんか削除されねーぞ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:41:49.64ID:jGV7pvfW0
自分の個人情報? 大したこと書いてないからいいよw
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:42:03.74ID:Qv3JJoNd0
>>491
じゃあここに本名と電話番号、携帯番号を書き込んでくれ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:42:07.22ID:hDoRjBek0
>>1
アハハ
そりゃそうだろ、つながり欲しいとかで個人情報をネットに出してる遅能たちばかすぎ
俺のナメック星アカウント誰か見てくれたかな
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:42:18.77ID:zj8u2J9/0
多少漏れたところでバカじゃなきゃなんの問題もないよ
運悪くてせいぜい架空請求が届くくらいだろ
著名人ならまだしも一般なんて使えない情報としてAIに切り捨てられて見向きもされんわ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:42:49.01ID:m+JtZdNE0
女性で鬼瓦権蔵みたいなアカウント名
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:43:14.09ID:zj8u2J9/0
>>505
大量にもれるのとこういうバカが多いとこで1人でだすのは全然違うだろ笑
そんなことも分からないのかやれやれ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:44:43.66ID:Qv3JJoNd0
>>509
逃げたかw
まあそれが正常
511401
2021/04/06(火) 01:44:59.05ID:N8MdQjmm0
>>411
いやそれが分からんのよ
ここ1年近くは友人の追加もしてなくて
2〜3日に1回開いてROMってた位なのに
本当に一昨日から別所哲也
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:45:01.01ID:9gs6ezI60
smartnewsに関連広告表示すんのやめれ気色悪い
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:45:24.85ID:VnTFGxq00
乗っ取られたまま放置だがたまにログインがあったとメールが届くくらいだわ
ヒマ人もいるもんだな
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:46:38.50ID:yW2qEKhH0
デタラメな名前で登録してあるわ笑
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:47:17.03ID:vOy6rcb+0
(´・ω・`)もはや情報流出の常連
日常風景やな…
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:49:23.77ID:1z9w/5qj0
>>130
フェイスブックは元々日本人の利用人口少ないからじゃない?
Twitterの利用率が世界一なのとは対照的で、基本的に実名登録のFBはネット弁慶の日本人には敬遠される
外人はTwitterでも自分の顔アイコンにして実名でやってる人が多い
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:49:43.79ID:qvdQXh3k0
Facebookやってたやつおる?www
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:50:07.70ID:IQ6Rdwpm0
電話番号とメールアドレス変えて、
氏名変更、性転換手術して性別変更するしかないな。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:51:14.49ID:lNyurhxT0
やってなくて良かった
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:51:21.67ID:4KhDhjAl0
名前と電話番号はしょうがないからホントのを登録してるが、他のプロフィールとかは嘘を書いてる。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:51:35.26ID:VH0OufKE0
アカウントさえ乗っ取られなければべつにどうでもいい
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:52:22.94ID:zj8u2J9/0
鎌倉幕府が何年かよりこういう時代にあった情報を義務教育から教えるべき
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:53:04.49ID:Mbf4v5Jz0
もし被害出たら控訴祭りやんw メリケンは精神的苦痛だけで100億円払えって言いそう
524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:55:21.61ID:SeaaPqsB0
他人事なので高みの見物
525ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:55:41.13ID:1K5xdQWJ0
これ日本の有名人の電話番号とかも割れてしまってるのかな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:55:45.21ID:vOy6rcb+0
今どきfacebookとかやっとる人おるんか?
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:56:11.04ID:DVrdnUBO0
日本でフェイスブックやってたの意識高い系とかおっさんばかりだったからな
528ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:56:16.44ID:HislazdZ0
>>520
一番大事な所晒してますやん
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:57:14.44ID:ZOcUljf/0
だって大学生が作ったアプリでしょ
しょうがないよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:58:14.25ID:NxcEB3py0
>>1
やべえ、適当に登録してた時に使った俺の名前と電話番号(実名と実在の番号)も流出か?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:59:11.00ID:ZO136xjs0
台湾とかFacebook依存すごいけど
えらい騒ぎになってるんちゃう?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 01:59:30.94ID:PtPCQMUY0
有名人はこえーだろうな
おれは友達おらんし
Facebookはやってない…
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:00:19.41ID:Sp9hQMYO0
消したアカウントも流出してんのかな?
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:00:23.69ID:SwfqblQo0
オキュラスのせいでーーー
535ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:00:35.77ID:S5/vNaYR0
Facebookってやめた方がええんか?
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:00:50.88ID:kxlXXiUj0
SNSなんてバカしかやらないだろ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:00:56.14ID:fLrCGpTQ0
>>527
カモにするのにいい人たちばかりだな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:01:15.53ID:GQUwLamt0
本名でやれ!本名でやれ!!

としちめんどくさいくそSNSの代表
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:01:43.13ID:8OPNjfWf0
プロフィールはデタラメめちゃくちゃにした方がいいな
540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:02:58.27ID:NxcEB3py0
10万円やるからとフェイスブックに誘導して登録させてた前澤友作の罪は重いぞ。
541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:03:08.93ID:1pkBiU3k0
なお日本はTwitterが一番人気のSNSになってる数少ない国の模様
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:03:49.84ID:WTllpQ4z0
日本ってほんと変な国だな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:04:10.35ID:5urux+xf0
>>372
mixiの次がなぜ出てこなかったのかな
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:04:24.23ID:hvRfKb4T0
>>512
スマートニュースってネトウヨが必ずインストールしてるよな
545ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:05:35.21ID:ho6phqW20
俺たちのハングアウトはどうなの?
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:07:06.76ID:NYHikgu00
フェイスブックの検閲部門に中国人が所属 ニューヨークポスト
2020年10月26日
https://www.visiontimesjp.com/?p=10311

 ニューヨーク・ポストの編集委員ソハーブ・アマリ(Sohrab Ahmari)氏は10月20日に評論で、先週フェイスブックの内部関係者から、フェイスブックの検閲部門には少なくとも6人の中国人が働いているという情報を入手したと発表した。

 6人の中国人検閲者は全員「Hate Speech Project」というグループに所属しているという。彼らの多くはシアトルのフェイスブック本社で働いており、そのほとんどが博士号を取得しいる。彼らの仕事は非常に複雑で、コンピューターの「機械学習」、つまり特別なプログラミングなしでコンピューターに学習を教えることが含まれる。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:07:10.38ID:tIWCdsId0
>>545
年内サービス終了
後継はあるけどどっちもセキュアじゃない
てかgoogleサービスの時点で
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:08:07.42ID:VH0OufKE0
>>540
あいつはFBやってないが偽物がいっぱいいるwwwww
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:09:15.01ID:/+wilSlI0
>>517
株儲けの話とかうかつにできないので止めた。
実名と履歴をネットに掲載するのも今思えば危ないことだった。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:09:49.31ID:LdktDhXc0
マイラインって何だっけ?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:11:36.46ID:HislazdZ0
>>534
Oculusの時もFaceBookでクソ面倒な事になった
ただ遊ばせてくれれば良いのになんでクソFaceBookでログインせなあかんのじゃ!
そのFaceBookは大統領選挙でBAN祭りだし
マジ迷惑
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:12:21.61ID:SO5aqkc60
FBやってない俺の圧勝
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:12:48.36ID:/jx1BQi40
何かあった時にFacebookに対して損害賠償を求めることってできないのか?
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:12:56.73ID:taU0SJfb0
流出した電話番号やメアドに、その人の周りの誕生日とか適当に組み合わせて打ったら色々なログインビンゴしそう
AIがサクッとやっちゃいそう
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:13:34.41ID:blzkrD+L0
一般企業は何か問題があるとリコールやら保障やらでリスクを負うけど、SNS系は謝罪くらいで終わるんだからいい商売なのかも
まぁ 少なからず株価には影響は出るけど、一般企業でもそれは同じだしね。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:14:57.54ID:98DzSHpx0
糞まじめに本名でやってるやつ気の毒に
557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:15:25.97ID:9gs6ezI60
あどべとかcloud持ってるところは使うとどこもfacebookに覗きに来るイメージ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:16:37.28ID:VnTFGxq00
ほとんど使わなかったしメアドは捨てアドだし登録時のスマホは解約済だから今更どうということもないわ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:17:40.95ID:aVwBPzXK0
ネットに個人情報上げないのは2ちゃんのころからの常識
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:17:47.86ID:HgoSw0vA0
今はfacebookアカウント持ってるのはわりと必須だしな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:18:51.64ID:HgoSw0vA0
日本人は世界から取り残されてるから知らないだろうけど
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:19:18.48ID:+LqWAG0p0
ゆるゆるやな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:20:13.13ID:AGGb56YG0
抜き取られた情報は永久に消える事はありません
564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:20:14.84ID:SO5aqkc60
>>561
そんな風に煽ってたFBに乗せられたやつは死亡だなwざまーw
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:20:37.03ID:l9h2ytP80
YahooとLINEしかやってない俺の勝ちやな〜w
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:21:37.07ID:4tWghU+I0
だからSNSなんかやるもんじゃないよ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:21:44.08ID:/+wilSlI0
>>535
FBと食べログは止めた方が良い。
利用者が書き込みタダ働きだしな。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:21:55.71ID:LyWNE1KY0
Facebookって元から氏名なんて公表されてないか?
迷惑メールはブラックリストに入れればええし
面倒なのは電話番号ぐらいか

まぁアイドルでもあるまいし、こんなオッさんの電話番号にかけてくる物好きもおらんから、俺はほぼ無傷やな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:22:00.26ID:bXNE/ILb0
もう電話番号くらいはどうでもいいと思っちゃってるけど
一番流出して困るのはDMMのデータだわ
考えてみたらヤクザのフロント企業に
国民の大半の下半身事情を握られてると考えるとこえーな
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:22:35.43ID:Z105Xnqv0
フェイスブックは
日本では左翼が好んで使っていたなw
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:22:36.43ID:NYHikgu00
プリシラ・チャン
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3_(%E6%85%88%E5%96%84%E5%AE%B6)
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚

プリシラ・チャン(Priscilla Chan、1985年2月24日 - )は、アメリカ合衆国の小児科医、慈善活動家である。夫は、Facebook共同創設者の1人で最高経営責任者 (CEO) のマーク・ザッカーバーグ。中国系アメリカ人[2]。

生まれも育ちもマサチューセッツ州である。学部はハーバード大学に通い[3]、その後カリフォルニア大学サンフランシスコ校で医学博士号を取得した。


生い立ち

1985年2月24日、マサチューセッツ州ブレインツリーに生まれ[4]、同州ボストン郊外のクインシーで育った。下には妹が2人いる。両親はホア族(在ベトナム華僑)であり、難民ボートに乗ってベトナムからアメリカに渡った移民[注 1]である[5][6]。

チャンは家では広東語を話し、時に祖父母の通訳にもなった[7]。クインシー高校卒業時には総代を務め、同級生からの投票では「クラスの天才」にも選ばれている[7]。マーク・ザッカーバーグのFacebookへの投稿によると、チャンは仏教徒である[8]。


教育

2003年にハーバード大学に入学し、マーク・ザッカーバーグとの交際をスタートしている。2007年にハーバードを卒業し、生物学の学士を取得した。中国語、広東語、英語を操る。チャンは一族で初めて大学を卒業した人間となった[7]。私立校のハーカー・スクール(英語版)で一年間、理科を教えていた後、2008年にカリフォルニア大学サンフランシスコ校医学部に入学した。2012年に同学部を卒業し、2015年の夏に小児科の研修期間を終了した[7]。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:22:40.62ID:PyOQsOnF0
最近不動産の営業が急に来出したんだがこれか?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:22:41.43ID:LTrnVNhc0
なんか最近のアプリはヤフーとかFBのアカウントでログイン出来たりするじゃん。アレなんか危険な匂いしかしないけどなw
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:23:19.53ID:ISKDa+aV0
>>541
Facebookスゴいな
Twitter日本と韓国だけってw
まぁ何か分かるけど
575ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:23:40.89ID:JtYXqSfu0
>>573
捨てGoogleアカウントでやってるわ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:23:54.32ID:TuKBAOEA0
意識高い系は使わないだろ
ほっとけ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:25:30.98ID:LyWNE1KY0
>>574
東南アジアはFacebookばっかやったわ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:25:37.60ID:+uupGfIO0
Facebook使ってる層ってどんなんなの?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:26.51ID:uvLozlqE0
>>578
リア充とか海外に住んでたことのある人とか
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:33.28ID:IBWF3D9+0
>>26
悪材料出尽くしってやつ?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:39.67ID:tVouyhaQ0
SNSは狙われるリスクが
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:42.12ID:Q28wEu3J0
懸賞目当てに数年前に作った偽名垢放置してるけど まだあるのかな
パスワードとか忘れてしもた
583ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:46.82ID:/+wilSlI0
>>578
自己顕示と承認欲求の塊
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:48.93ID:nnaqG5QW0
まあそもそもFacebookなんぞ人生の成功者が実名でやるもんだろ
人生の敗者が実名晒して何が楽しいんだ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:26:53.44ID:nAXLrzMz0
>>569
DMMは最後の砦だけど組長が守ってくれると思う
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:09.25ID:ASAcv1C70
ってかさ、破れないサイトとかないだろ
結局、イタチゴッコでいつかは破られる
内部から漏らす人間とかもおるし

そのうち、タンス預金、現金持ち歩きが復活するよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:11.17ID:VH0OufKE0
>>578
俺(´・ω・`)
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:12.24ID:nnaqG5QW0
まあそもそもFacebookなんぞ人生の成功者が実名でやるもんだろ
人生の敗者が実名晒して何が楽しいんだろ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:26.76ID:oH6143DR0
フェイスブックなんて偽名、捨てアドが基本だろ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:33.02ID:XEe3Mfao0
総務省は停波にせんの?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:37.10ID:PyOQsOnF0
>>578
本名で交友したい人達だろ。大企業社員やベンチャー経営者とか。あと海外に友人がいるとか
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:42.80ID:cAbJgh4L0
FBやってないけど海外から迷惑メール普通にくる
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:27:46.01ID:LyWNE1KY0
>>578
外国だと一般的だが、日本ではリア充達の自慢大会
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:28:18.76ID:VH0OufKE0
>>583
その言葉使うやつってたいてい


自己紹介よなw
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:28:23.34ID:LyWNE1KY0
>>584
正論過ぎてつまんない
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:28:34.39ID:PyOQsOnF0
>>588
だな。Facebookは上級専門
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:30:00.70ID:4atCe/wA0
facebook見てもつまんねえよ
jkの生足みんのがsnsだろ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:30:34.40ID:gOXzV3/E0
いいねが増えそうでいいじゃないですか
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:30:40.76ID:fvUOVTtA0
>>395
表に出てんだから漏れてんだろ
ベッキーが自分で出したの?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:31:28.34ID:ZZVY0wQm0
フェイスブックなんて乗っ取られまくりのうんこアプリだよ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:32:58.87ID:AGGb56YG0
白痴のフェイスブック利用率の高さは異常
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:33:45.39ID:/+wilSlI0
>>596
上級だけど少し頭が悪い系専門。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:34:10.10ID:jc+8nwDE0
>>459
これなw 中華からそのまま見えるのに苦労して侵入する必要がない
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:35:24.04ID:QIr42XAN0
>>579
最近はリア充はインスタに移動済みだよ
今もFacebook使ってるのは新しいものに疎いジジババか自営業や起業家がビジネスの集客目的で使ってる印象
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:35:41.84ID:b1rNVuz30
さすがChina
落ちるなら道連れにかw
606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:36:24.66ID:qdh6fGVV0
だって、ぱよぱよちーんが居たF-secureがセキュリティーやってたんだぞ?
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:38:17.77ID:tXsnlHwe0
ラインやフェイスブック使ってる奴って他人信用しすぎ 俺は怖くて使ってないからわからんけど逆に楽観過ぎて生きるの楽そう
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:39:10.04ID:rrd+C9qC0
乗っ取られてすいませんメッセージ開かないで下さいみたいなやつ多すぎて退会したわ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:40:13.43ID:O3ajaDjC0
何がリブラコンソーシアムだよ

その構想もうおしまいだよ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:42:35.18ID:EB5vvCnZ0
フェースブックやラインを使ってれば、電話番号バレルに決まってんじゃん
そんなもの登録したらダメなんだよ
Twitterとかいろいろ電話登録させようとするけど、頭おかしいのかね
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:42:47.23ID:BV6+UkLy0
SIMが乗っ取られたらどうしようもないな
電話会社の本人確認に必要な情報は全部漏れてるから簡単にやられる
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:43:06.22ID:/Un3c1oL0
てかFacebookってもともとネット上に情報公開されてるんだが、
何か困ることあるのか?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:44:09.50ID:HgoSw0vA0
最近はいろいろなアカウントを連結させるからな
614ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:44:57.96ID:ERPls1pE0
face bookもLINEも電話登録してない俺最強
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:46:14.32ID:VgoD+R0q0
あれって個人情報そもそも公開するとこじゃなかったんかよ
流出も何もあるかいな
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:46:45.76ID:7UDtwX+00
ハァハァハァ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:47:30.29ID:7UDtwX+00
【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616652583/
618ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:47:36.96ID:w/E97jKt0
>>1
あー、それでか、何週間か前に
やたら知らない番号や非通知番号から
携帯に電話かかってきたんだわ
何年か前はいろんな場所からアカウントに
アクセスされてたし
聞いたことない世界中の国や都市から
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:48:54.70ID:cRIht3pH0
2年前のネタか
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:51:12.15ID:w/E97jKt0
アカウントが乗っ取られないように
二段回認証に電話番号を登録してください
とか
友達にあなたの電話番号を公開しよう
とか
Facebookてやたら個人情報を要求するよな
しかも事前警告無しに勝手に設定変えて
いろんな個人情報を勝手に公開設定に変えるし
悪質だよな
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:52:05.08ID:oxSdwr6Y0
やってる奴とかマジで居たんだw
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:52:44.05ID:bJXRq5Al0
最初からわかってた事じゃん
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:53:45.22ID:mv+pAv+00
大半の者は犯罪サイトに道連れで載せられているんだよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:53:49.06ID:wmKOlgYx0
やらないだけで勝ち組
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:55:11.44ID:IyPjmImy0
そもそもFacebookの成り立ちが大学の女子大生と仲良くなるための出会い系サイトだしw
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 02:58:01.90ID:jQ5hosKF0
GAFA(M)って胡散臭いところまたは情報を持ちすぎているところの総称
GとAはアプリストアのために決済情報入れてるやつも多いのかな
IDをデタラメに登録できて決済情報と分離できればマシなんだが

関係ないが某ゲーム機のダウンロード版を買ってるやつはあそこに本名入れてるのか
過去の流出の話から恐ろしくてパッケージを買ってしまう
627ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:00:54.87ID:SHt4emlz0
>>14
子供の顔とかアップしてるバカ親とかな
本名晒して誘拐とか目つけられたりしたらどうするんだろうな
住居まですぐ特定できるし
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:03:01.62ID:JIFolyOz0
でもFacebookだけ動画時間関係無く乗せられるし使いやすいんだよなぁ
メッセンジャーも閉めたし、畳むかな

Twitterはつぶやきだしインスタは写真メイン…SNS…めんどくせぇ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:03:16.92ID:G9v9zNZS0
どんどんどこもかしこもそのうち流出するな笑
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:03:56.15ID:UHh5XsRH0
企業アカウント見るだけだし偽名でやってて良かった
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:05:13.82ID:G9v9zNZS0
ハッカーフォーラムって何
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:09:10.35ID:GZ20uoF50
このスレを見て10年前に作った切り放置してたアカウントを思い出したw
この10年殆ど使わなかったからアカウント削除してくるわ。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:18:56.58ID:XKIAPLsa0
Facebookなんかやってるからこうなる
LINEなんかやってるからこうなる
634ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:21:07.63ID:mv+pAv+00
苗字の漢字一文字を変えて登録すると
どれだけ漏れているかが分かるよ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:24:30.25ID:sIHOg0U50
こんな掲示板使いながらいうのはなんだけど
やっぱスマホもネットももう切り離そうかな
スマホ時代から一気に悪化したわネット世界
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:26:16.42ID:lEvPuEm30
FBなんて時代遅れだろ

俺の知り合いはほとんど更新していない

でも情報はもれたかw
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:28:10.96ID:eHxLY8ws0
バカ発見器
638ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:28:17.72ID:74DiR5A90
実名登録必須という建前でスマホの電話帳から勝手に知り合い探すアプリなんだから標準で情報流出してるようなもんだろ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:28:28.02ID:YYV0QYh+0
どうすんのMarkザッカーバーグ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:33:10.15ID:rX0jLmzF0
謝罪と賠償しろよ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:33:17.89ID:HAAwUrGQ0
おれはFacebookは横文字だけでやってるから主に外国の友人とだけ繋がってる
漢字で氏名とかは登録してないので同名が多数いる日本国内からはほぼ見つけられない
まあ流出して困るような情報は出してないけどね
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:35:37.65ID:ApTb2Fbp0
昔複垢が理由で凍結されたとき
解除して欲しいなら身分証明証の写メ送ってくださいとか言われた
送らんでよかった
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:37:35.60ID:f/2EPxsS0
ネトウヨ「中国ガー、韓国ガー!え?アメリカ?…
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:40:10.22ID:dGNpAlRu0
>>641 隙あらば自分語りw
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:40:12.31ID:Iu+3EOmu0
本名とか電話番号とか登録する方がどうかしてる
俺はアマゾンでも偽名にしてるし
何の疑いもなくネットに個人情報を使うのはアホの極み
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:40:39.18ID:ym0r81WV0
風呂の水止めないで風呂に入るのが好きな人が多いね
水漏れですよーと何度も言われてるのにね
電話番号必要だったり本名必要なものは怖くて嫌だ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:40:53.93ID:8+SO2W6b0
日本の件数がジャマイカとそんなに変わらなくて草
648ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:41:53.67ID:B1JfoEHh0
まぁFBに関しては
アピールしまくりたい
承認欲求の かたまりみたいな連中が

見て見て 私をみてー!
って連中しか使ってないから
別に問題ない。
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:42:47.76ID:pjh7fhIi0
良かった
Facebookなんてリア充ホイホイ使ってなくてw
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:44:51.47ID:B1JfoEHh0
>>645
VRのオキュラスだっけ

あれもFBと紐づけ強制なんよね

番号 実名 住所
で囲い込み

恐いね。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:45:15.86ID:jQ5hosKF0
>>645
必要ない情報を登録しないのには同意するが
決済情報や配達先はどうしてるん?
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:46:42.30ID:d9NFKVLF0
>>6
>精密機器まみれのロケットを作りまくってる日本が
外国の技術の後追いでな
政府が注文を出すロケットなら後追いでも作れるが
消費者が選ぶものなら他国が作ったものを真似て作ってもそこには既に客はいないってだけのこと
バカw
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:47:01.68ID:B1JfoEHh0
>>651
俺は Amazon利用してないから知らないが

ネットの決済は
VプリカやらバンドリでOK

クレカなんぞ ネットで使う人が被害に あうのは
当たり前だと思う
654ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:49:17.13ID:d9NFKVLF0
>>395
漏れてないと思ってる馬鹿かよwww
655ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:50:59.86ID:d9NFKVLF0
>>24
そういう考えもまた
別の意味で過信だけどな
馬鹿w
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:52:57.23ID:tTpHbUmP0
それで、嵌め撮り画像はあったの?
SNSをやるような承認欲求の強いまぬけの個人情報がどうなろうが知ったこっちゃねえわ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:55:20.88ID:hFo4//bH0
>>650
ただの複眼モニターのくせにね
658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:55:33.75ID:QYxHWyQ/0
ホットメールもヤフーメールも電話番号入れさせるでしょ
止めた方がいいよ
もうフリーメール使えなくなっちゃう
659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:56:44.33ID:KAO6wS2I0
>>647
いいんジャマイカ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 03:59:44.98ID:KAO6wS2I0
>>634
基本だよね
漏れまくりなのすぐ判る
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:01:49.79ID:jQ5hosKF0
>>653
参考になった
ありがとう
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:02:08.13ID:ovnM9Ojw0
ダークウェブで大量のクレジットカード情報が売られていて1000枚の内各自に使えるカードが数十枚とかあったな

動画でモザイクいれてパソコンやらiPhoneを買いまくっていたぞ配送先住所で足が付くと思うけど。多分ヤラセだな。南米の動画な
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:02:47.19ID:aOhSic/a0
日本人40万人って言うから、全部の日本ユーザーではないんだろうか。
何万人使ってるのか俺は知らないが。
Oculusは持ってるけど、FBのアカウントは持ってないから多分俺は大丈夫だと思うけど。
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:06:55.66ID:HAAwUrGQ0
LinkedInでメアド流出済みでpwnedで引っかかるけど
たまに英文ビジネスメールを装ったマヌケな内容の詐欺メールが来るくらい
プロバイダーのSPAMフィルターに100%ブロックされるから気にならないが
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:07:07.54ID:zs7vuqXR0
IT企業でも他の企業は使われるのは何となくわかるが
フェイスブックはなぜそんなに使われるかがあんまり分からないな
アメリカ的な発想なのかそれとも宣伝上手なのか
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:10:10.06ID:SQpm3jnE0
>>220
昔は小学校の学年全体名簿に 
親の職業やら全部書かれてたわ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:11:16.00ID:FIg2lFuL0
それではお聴きください
セキュリティ&ガッバガバーナです
どうぞー
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:11:31.37ID:UZ5OZ/+J0
ザッカーバーグは既に逮捕されてるよw
ジェフ・ベンゾ、ジャック・ドーシーも既に逮捕されてる。
公開処刑を希望。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:12:18.70ID:e+xFI2NY0
日本じゃ500円でごめんなさいできるからな
フェイスブックも一安心よ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:12:39.17ID:aOhSic/a0
FBはなんていうか・・・企業コンプライアンスの要求よりザッカバーグさんの思想の方がこういうセキュリティー面でも
もろに出てくるので、ちょっと信用できないところがあってアカウント作りたくないんだよね。
今回のは彼の責任問題になりそうだけど。
もともと、権力持ちすぎって株主たちからも批判されてるし。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:14:00.48ID:eVkXR3B70
フェイスブックのセキュリティとかけて、
ソープ嬢と解く
その心は、
もうガバガバ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:19:04.70ID:1lLnJpMM0
顔本自体が個人情報集めるために作られた
CCPの手先の雑貨屋ハンバーグ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:19:10.19ID:TbhRGDlA0
>>669
漏らした釣りビジョンは何の補償もしなかった。
メアド変えるのめちゃくちゃ大変なのに。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:21:27.73ID:Mhb3NnRu0
>>227
こいつチャンコロ工作員だろ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:25:27.80ID:xN8GESfM0
匿名アカウントの俺
高みの見物
676ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:27:14.51ID:ybi+ZF2i0
>>628
なんか、どれも一長一短なんだよね。

動画や画像や文字数など
全ての面において使いやすいSNSがなかなか無いから
今もSNSを使ってないわ。

何か良いのないかな。
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:28:24.64ID:ybi+ZF2i0
>>638
スマホの通話履歴も掘り出して
この人知り合いだよね?って出てくるもんな。

ほんとウゼェ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:30:53.43ID:yXb8+apA0
電話番号とか俺の名前で検索したら全世界大公開だからどうでもいいわ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:31:22.36ID:bnOnCITs0
みな正直に書いてるのか…
俺は10年以上前に作った閲覧用アカウントでずっと運用してるわ。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:31:50.96ID:u1Ui/I790
oculus買っちゃったよ…
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:31:55.03ID:ybi+ZF2i0
>>648
それがさあ。
個人事業とか小規模のビジネスやってると
集客やプロモーションのために使うとなると
Facebookが一番便利だったのは確かなんだよな。
今はビジネスには使えないんだっけ?
なんか規制厳しくなってたよな。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:34:02.14ID:g1A52t+m0
俺はでたらめな名前と電話番号でFBに加入したぞ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:34:02.20ID:QW/B99DV0
偽アカウントだけどラインと提携してるからなんか不安
登録メールも気をつけないといけなくなるしな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:34:47.68ID:jJJEGWaC0
FBは偽名で登録するだろ
本名でやるとか怖すぎるわ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:35:24.74ID:d+tds4b90
LINEの時に囁かれたアメリカは同盟国だからセーフとかいう謎理論
686ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:36:33.92ID:OUfoGxxC0
>>682
電話番号って必須になってるのか?
2010年頃なら番号いらなかったんだけど
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:37:37.14ID:zAYCoKxd0
>>675
偽名使ったら即効凍結された俺低みの見物
688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:38:37.29ID:XiM17nsN0
OculusがFBアカウント必須なんだよなエロVRしか見ないのに恥ずかしいわ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:41:56.73ID:lRlFlxTS0
こうなるの100%分かりきってただろ
著名人や企業以外でFacebookをやってる奴なんてバカッターよりバカな連中だぞ

ハッカー以前にゲームでもないFacebookというアプリは
バックグラウンドで電力をやたら消費するし
裏で個人情報やユーザーの動向を収集しているスパイウェアみたいなもんだからな
690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:44:06.75ID:D7C8hNhx0
そういえばイスラエルから電話来たけど日本語も喋れないのか?喋れないのにかけてくんなって言って切ったけどもしかしたらFBの奴か?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:45:52.27ID:hEO7fdgM0
Facebookなんて漏れなくても自ら個人情報晒してんじゃん
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:46:01.52ID:lJPhN11G0
Facebookなんぞ使ってるのはリテラシーのないバカ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:47:55.17ID:34WOq1DT0
電話番号登録してないし、偽名だし
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:50:20.10ID:kHH/Pshc0
FBって予想以上に廃れるのが早かったな
アラサーですら今はインスタが主流だし未だにFBやってたらマジで笑われる
695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 04:52:04.83ID:iZqppxQv0
>>95
ハッカー=悪ではないぞ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:00:54.60ID:XqLvhVcI0
今ってTwitterでさえ新規登録なら電話番号必要なんだっけ?
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:01:11.67ID:DCrlL+BK0
リア充オメ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:02:49.71ID:HAAwUrGQ0
偽名とか匿名でFacebookの人達は友達がいない寂しい人達なんだろうな
同情するわ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:02:51.67ID:ki0B89Sb0
そう言えばClubhouseて最近聞かないけどどうなってんの?
Androidの俺は権利ないけどw
700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:02:57.29ID:Q+iaZWqs0
同級生と不倫しようとしてたそこの君!ざまぁw
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:12:42.19ID:GhmY0wSv0
ジェノサイド側はやりたい放題だな。ユーザーはそれでも使い続けるんだろう。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:13:45.50ID:KyvkgUDy0
>>698
安い人間関係なんて、いくらコレクトしても意味ないよ。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:17:50.62ID:09bcSjuD0
LINEの方が安全
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:19:44.05ID:Wu4xgT/z0
一般人よりも芸能人にとってはSNSは命がけだな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:20:20.05ID:nmxul7eg0
迷惑メール増えそう、、、
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:25:25.02ID:JNRSCxPQ0
43万人のアホ
707ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:25:33.99ID:4qJAcaBl0
匿名で登録してるから無敵よ
本名で登録してる奴はアホやろ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:26:17.64ID:IyPjmImy0
>>683
安心しろ

LINE使ってる時点でダダ漏れよw
709ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:28:19.35ID:81mW/M6L0
こっちのほうがヤバそう
http://2chb.net/r/newsplus/1617639411/
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:28:39.85ID:AtPK9x+N0
ネット決済とか情報ネットで管理とかもうダメやな
711ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:28:41.52ID:3gHe/Rb70
>>425
個人情報に対して広告打つからGoogleよりも的確な広告打てるわな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:29:30.37ID:mz5FOPie0
>>684
同意。
本名で登録など怖くて出来なかった。
ライン同様に放置三昧だから心配ないやwww
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:29:36.36ID:eVkXR3B70
映画ソーシャルネットワークでの、ザッカーバーグの人間性って最悪でしょ?w
だから一切使ってないわ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:32:14.01ID:WpfEEH6Q0
FACEBOOKなんかみんな全部偽名でやってんだから
問題ないべ、
715ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:34:10.24ID:X3BQ0RIC0
自分の情報発信してる時点で危険性は承知してんでしょw
716
2021/04/06(火) 05:34:26.20ID:RXpQ7en30
こういう記事をみて数年ぶりにFacebook開いてみたりする
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:36:10.69ID:HAAwUrGQ0
Facebookて個人情報丸出しになってるとか言う人いるけど公開できる情報は繋がる相手個人単位で設定できるの知らないのか 
自分のプロフィールなどはみていい人は友達のみ閲覧可能に設定するプライバシー対策があるんだよ
やりとりは友達や特定のグループだけ公開範囲を設定すれば制限ができる
無料だけど案外閉鎖的なシステムで友達のいない登録だけのユーザーには制限された情報は見ることが不可能だから
つまらないシステムと思われてるんだろうな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:37:06.99ID:8m6Ee2a00
>>714
最高にバカそうだね君
719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:40:35.36ID:GKm3lyD10
顔本から退会するかな
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:43:10.60ID:JbWzc1t/0
そもそもフェイスブックは犯罪者が運営してるからw
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:43:16.61ID:hJcE2U6i0
普段会わない人とさりげなく近況報告するのに最適なツールなんだが…
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:44:12.74ID:ovwgU7I+0
有能な政治家が日本にいないそれが

すべて
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:46:28.67ID:9xJFOpFL0
最近SMS通知になんか覚えのない通知が来るのってこれかな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:47:38.82ID:51R+s1iF0
>>707
匿名のFacebookて何の意味があるのか
お前が詐欺師の匂いしかしない
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:48:19.22ID:mz5FOPie0
>>722
有能な政治家が5%いても真逆な政治家が95%の比率なら頭角も表せない、押さえ込まれるだけと思ってた。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:48:32.09ID:wucvNrKg0
>>1
フェイスブックとかやってないからどうでもいい
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:49:42.82ID:51R+s1iF0
>>681
今ビジネスに使えないの?個人事業主大変だなあ。

でも自社のアナウンスやってる人もいるけどな。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:49:50.71ID:AAcoQI1v0
弥生の青色申告を毎年買っては登録してるんだけど毎回毎回登録直後から迷惑電話の嵐
偽名や偽住所が使えないサービスはやっぱ危険が付きまとう
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:50:57.98ID:5+uvd6pr0
>>6
うんうん、iPhoneなんかなくてもドコモにはプラダフォンがあるもんな


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:51:40.08ID:yDchYjzg0
LINEもフェイスブックもツイッターもしてないわ
情強だわ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:54:13.28ID:pICAL75g0
シナ人の報復だな
フェイスブックは裏切り者だしな
732ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:54:29.81ID:iyXtvpkc0
泥端末のアプリ一覧にはでてないフェイスブックのサービスが裏で動いてるんだが、コレまずくないか?通常のやり方でアンインストールできないんだけど…
733ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:54:34.98ID:83bay+Y70
フェイスブックは胡散臭いと思ってた
734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:54:41.69ID:+XMIpdpg0
根本的、対中国の企業はハッキングされる
735ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:54:52.91ID:PJfhakfu0
FBは絶対ワザとだろ
元々宗教的ツールと言われてたぐらいだし
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:55:36.47ID:JNRSCxPQ0
フェイクブックってたしかDSの一員だよな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:55:55.31ID:YMvsekkf0
実名登録ほぼ強制でガバガバとかあほすぎやろ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:56:26.08ID:9xlZSAwn0
Fセキュア絡みだろ
しばき隊の巣窟だったよな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:57:00.30ID:+XMIpdpg0
>>730
俺もその三点は拒否していた。

みんな使うからって利用する事が一般人じゃはいんだよね
ただバカってだけ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:58:33.30ID:ApSOyMGv0
Winnyのきんたま系ウイルスに似てるね(・ω・)
741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 05:58:58.11ID:z0t/h/eT0
googleだけごたよりだ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:00:13.32ID:mQW9cO9Y0
>>722
マスコミのネガティブ報道の影響もありそうな気もするがなぁ
毎日毎日やってるから
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:00:45.36ID:ybi+ZF2i0
>>727
色々規制があって煩くなってたのが数年前
今はあれこれ出来なくなってるっぽい
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:01:34.85ID:IO8uGanB0
俺が対象かどうか知り合いが、どうすればいいん?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:02:24.13ID:GhmY0wSv0
>>1
納得して利用してるんだから問題ない。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:04:20.77ID:Ay2mxG+r0
そもそもFacebook自体が公開ウェルカムな奴らだらけだろ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:04:42.10ID:DxI+QpGg0
これあるからfacebookで執拗に電話番号聞かれても登録したくないんだよなあ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:06:16.33ID:bcA9BkRf0
こういう情報ってこれからも出てくるんだろうなぁ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:10:38.03ID:nekkTFk/0
>>139
2600万人中43万人って、どんな基準なんだろ。
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:12:32.18ID:CWfUl8iz0
>>703
総務省は無能
751ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:15:39.66ID:Nlk/YDXl0
こう言うアプリを使う人は自分の情報は他人に見られても仕様がないって分かっていて使ってるんだと思う
752ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:18:33.12ID:fm6FBcTX0
自己責任

何回言わせんじゃ!たわけ!


自己責任!
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:18:43.44ID:z+21GlOe0
フェイスブックで個人情報をネットに垂れ流してる奴の気がしれん
自業自得だろ
754ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:18:55.45ID:hJcE2U6i0
>>751
リア充見せつけツールじゃないの?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:22:51.57ID:wMMaumDe0
あるある
で何一つとして社会的制裁を受けないこれもあるある
756ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:23:09.01ID:na8l7rSA0
クラブハウスはどうなんだろね
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:23:57.08ID:uz882fmZ0
>>749
基準なんてあるんけねーだろアホ
無作為だ
しかも実際は、発覚したのが40万人なだけで10倍以上は漏れてるわ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:24:27.88ID:s4f7PDFD0
ネットに流れたらもう消すのは無理だな。引っ越すか名前を変えるか姿を変えるか
759ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:24:56.77ID:MESsa8aP0
世界で5億人の個人情報流出か
一人あたり100ドルの賠償額で済んだとしても500億ドル=5兆円
760ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:27:22.71ID:y7rT5Kid0
だけらサイトでの電話番号登録は嫌なんだよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:28:01.07ID:PqXnehQu0
犯罪組織フェイスブック
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:30:05.06ID:sneH5mt80
Amazonの購入履歴のような鉄壁セキュリティーにできないのか
763ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:33:46.36ID:o/P3WYyT0
5chで荒らしてた奴のfacebookを晒したらそいつのアカウントが中国人数十人に乗っ取られてた
数年経過して不思議なことが
ある国のドラマ最終話数十話の長編にそいつを仄めかすようなそっくりな役者が出演
その前に散々日本のドラマ映画で仄めかされてた後にw
ヤバいよね
764ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:43:40.05ID:kmJhquo/0
有名人でもないのに
本名、住所、家族の写真、クレカ情報を登録する人って
LINEが韓国で保管とかどうでもいい人なんだろうな
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:46:06.81ID:Yu/Vm6a90
これでTwitterに変なこと書かれても乗っ取られたと方便が利く
766ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:46:15.41ID:uzEr478c0
というか氏名はデフォルトでweb上に晒してるの多いから
べつに影響なくね?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:46:57.92ID:jOcoWnCS0
本名で登録してるやつ、顔写真公開してるやつはアホだなーとは思ってた
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:49:01.85ID:ON6J77eP0
こらぁ 訴訟額すごいことになりそうw
769ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:49:13.79ID:p/zRhLOQ0
【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:50:06.88ID:EktZlpcC0
もう使ってないしアカウント削除しなきゃ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:51:05.58ID:/oIGKF9f0
こういうこ利用する連中は個人情報公開して他人に知ってもらいたいんだから問題ないんじゃないの
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:52:32.97ID:X0OY3Ep30
構ってちゃん用のツールなんだし別にいいんじゃないかw
773ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:55:32.31ID:A7p7K/uE0
世界80億人の中の5億人
その中のさらに40万人
不幸中の幸いか?
日本って人口の割には
被害者少ないやんw
774ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 06:58:20.03ID:9JzA+F/q0
それで久しぶりに迷惑電話きたんかな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:02:44.33ID:kth5c7W80
情弱ツール
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:03:58.06ID:usMkCzkU0
日本人で使ってるのはビジネス用途だろ
なにも問題ないだろ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:04:15.94ID:ePRjzDP00
40万人て日本人の全ユーザー数?
だったら少なすぎる気がするが
一部だよな?
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:04:16.03ID:xRZcndFm0
そもそも、ネットに顔と名前載せる事自体があたおかでしょ
おまけに子供とかバンバン載せてるのもいるし、決まって不細工なガキしかいないのがウケるけど
どんだけ露出狂だよ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:05:06.59ID:gNqSvYE/0
フェイスブックやってるやつは情弱
俺はラインしかやってない
780ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:06:15.62ID:wf4CVtpU0
だいぶ前に実名で登録してしまってたアカウント削除したし大丈夫だなw
781ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:06:29.59ID:RseB35dt0
韓国スパイアプリLINEを使う馬鹿
Facebookに何も考えず個人情報を登録する馬鹿
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:06:30.03ID:qfx5k+6t0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:07:20.32ID:nFzsweg20
>>45
生年月日ばれちゃうのか
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:07:50.58ID:oFpVkudp0
なんでこういうの平気で使うの?

知恵遅れなの?
785ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:11:42.62ID:XyJTkkFj0
流出したのはLINEじゃないのか
アメリカ企業が流出させちゃったのか
じゃあ大丈夫だな
786ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:12:32.22ID:/G2URtsM0
やっぱり安心安全はlineやね
787ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:12:48.93ID:5AHygIvL0
生年月日はフェイク入力してないの?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:13:22.36ID:5AHygIvL0
Fakebook
789ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:14:14.41ID:L0d08mtT0
プロフィール未完成にしてると
入れろって催促くるよね
入れないけど
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:23:40.95ID:sJkC7Im40
GAFAは叩かない売国奴の常識
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:26:28.50ID:7BnxV0ws0
FBは昔住んでたアメリカの知人とつながってるからやめられないんだよなー
792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:27:59.24ID:k+tv1ZR+0
フェイスブック退会したいのにパスワード忘れたからどうにもならん
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:30:31.97ID:6kGzLbpA0
>>791
俺もそれはある
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:30:54.48ID:FBhDnbZo0
クウェートはほぼ全国民が流出してんのか
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:31:21.18ID:k9mRLDXR0
>>790
勿論米国はもっと叩かないw
796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:34:36.44ID:AE0gzkoR0
欧米に競べて使用者少なかったのが幸いしたな
イタリアの3500万人とかほぼ国民のデータベースじゃねーか
797ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:35:23.97ID:UWY38sPT0
>>5 住所氏名電話番号なら電話帳に載ってるし、写真はインスタにあげてるから見ていいよ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:35:31.75ID:6zL33S3e0
>>724
ソシャゲのバックアップ紐付け用
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:36:57.77ID:8Tm2XZPl0
日本のみ標的だろFBやらなくて良かった
800ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:37:48.60ID:1prpPSFM0
こういうのって会社側は痛くも痒くもないのどうなってんの
801ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:38:49.51ID:l0faYWFz0
メイクじゃぱんグレートあげいん
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:43:49.53ID:YPoLk8Ej0
Facebookに登録してる程度の情報だけで身分証偽造も無理だと思うから自分の場合SIMスワップの心配はないかな
803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:46:43.81ID:8am0iLKqO
>>749
この手の情報は稼動状況により自動でグルーピングされる
更新が滞ってるユーザーなどを内部的に休眠扱いにして無駄を省く為に

そういう序列の上の方か下の方か、使用目的に則した辺りに属すデータが抜かれる
思考傾向を見たい客に下の方は売れないし、ボットのコアに使いたい客に上の方は売れない
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:48:05.32ID:mAW+ZD950
>>797
だから今ここで公表してみろつってんだよクソ知恵遅れが
805ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:48:42.41ID:Zo7GgVxC0
5億人中、日本人は40万人か。少なっ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:48:47.18ID:7OFehcYw0
トレロなんか企業が顧客本人に内緒で顧客の証明書類とか公開してんだぞ。
807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:48:48.45ID:g7RSKlHl0
LINEが追及されるのぼかすためにやってんのかな。
他のサイトも流出してるからセーフって。
808ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:49:45.53ID:Dcam8SY00
>>1とトレロって、どっちがつおいの?
809ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:51:19.32ID:e8vdla/m0
有名人の電話番号ゲットか
810ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:53:25.09ID:j6zAtrUv0
俺は5ちゃんねるロムってるだけで書き込みもしないから絶対安全
811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:53:44.35ID:iHQljo2e0
まあ自分で個人情報公開してんだから何も問題無いだろ?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:56:14.64ID:WDFEcGjV0
単純な話だ

国際犯罪組織の裏付け

エビデンス実績証拠 だよ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:58:08.69ID:9BTFzVbs0
FBって社長かなんかの嫁があっち系だっよな法則発動か
814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 07:59:04.97ID:pE9J3QEQ0
怪しい友達申請でもひょいひょい受け入れるヤツって周りに迷惑かけてんのわかってんのか
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:00:44.99ID:/1QDpob50
賠償金とかどうなるんアホの俺に賢い人教えて
816ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:01:20.68ID:vo1Z/Isl0
そもそも本人が公開してる情報だから
イタ電もウェルカムなのでは?
817ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:04:02.23ID:AkD4jEPL0
つながるつながるって言うけど
そのつながった人に勝手に足引っ張られるからこえーよ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:05:08.76ID:VwIrL1Ip0
2019年にメールパスワードを収集していたことが発覚、情報はどことも共有されておらず削除したと発表しておいてこのざまである。
https://japan.cnet.com/article/35135999/
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:08:02.08ID:tL2u6lZE0
てかこんなん前から分かってた事だろ
そもそもが実名登録推奨だし、実名に加えて顔写真出身校在住地域交際関係まで登録してる馬鹿ばっかじゃん
壊滅的な馬鹿だと許可なく他人の顔写真や本名タグ付けまでしてるし
最初から全世界に向けて個人情報晒してるんだから今更リスクに直面したからって騒ぐ方がどうかしてる
危機意識が小学生レベルだったんだろ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:13:49.45ID:3YMXA9Sh0
メアドと電話番号なんてもともと名刺に書いて配って歩いてる公開情報だから
実害は無いだろうが漏洩したっていうのが大問題だわな
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:15:29.24ID:gRlb180D0
Twitterもアウトかね
822ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:15:57.33ID:6BCpUWzk0
意外と利用者少ないんだね
まあ全員じゃないとは思うけど
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:17:27.83ID:Y3NrN21H0
犯人わかりました。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:19:37.75ID:84RonKyP0
やれSNSでログインだ電子マネーだ、登録には身分証送れ、アンケートではお子様は何人ですか?賃貸ですか?ペットは飼ってますか?

気づいてないだけで全て紐付けられて本人の顔から学歴、家族写真、過去の書き込みの言動、買ったもの旅行先全て紐付けられて丸裸になってる人たくさんいそうで恐ろしい
そしてAIに上級下級と人間力?でも採点されてるとかw
825ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:19:39.92ID:RhZBe77T0
FBは流出しなくてもクロールBOTで採り放題な気がする
826ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:26:13.52ID:Vrv7RkRh0
沢山の人に見てもらえて、繋がれてよかったね!
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:26:47.23ID:mKyRorcG0
仕事用ならいいだろうが、プライベート用のを載せてたら面倒だな
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:30:54.98ID:soIQT6zO0
FBは不安だがOculus Quest2は使いたいというジレンマ。
829ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:32:53.86ID:sAfQzrPj0
iCloud
ハッキングされて
セレブの自撮りヌードが
流出した事件は犯人
捕まったのけ?
830ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:33:05.93ID:yKhy+Zaw0
検索して地元の中学でも頭悪い奴の方がFB登録してる印象
831ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:34:41.66ID:hJcE2U6i0
>>830
あっーー
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:36:27.92ID:eIMYjbxQ0
知り合いかも?
といって外人ばかり紹介が来るのはこのせいか?
833ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:38:23.97ID:HehlXs+80
30年くらい前、こんなの誰も見ないからって クレカ明細書を古紙回収にそのまま出してた親戚がいたの思い出した。
834ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:40:50.77ID:AE0gzkoR0
>>822
顔さらしたり個人情報出したり現在位置わかるってのが日本人の国民性には合わないんだよね
やってるのは承認要求高いような奴ばっかり
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:50:49.73ID:jYrBhL6v0
>>810
書き込んどるやないか!
836ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 08:59:21.73ID:8KnwU74m0
>>276
ダメ押しで書いとくけど2段階認証って携帯電話番号登録しとく必要あるだろ?
2段階認証使うので携帯電話番号渡したら今回のような漏洩につながるわけよ
使わない前提で携帯電話登録しなければ最悪携帯電話番号の漏洩だけは防げる
アマゾンなんかはそうやって使ってるよ
その代わりパスワードはガチで強固なもの使ってる
837ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:03:55.91ID:W0o8nz2I0
やっぱり個人情報をどこかに登録することはやめるべきなんだよね
特にSNSとか絶対登録しねーわ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:06:12.35ID:Qv3JJoNd0
一時外国の女の子たち数人とゲームするのに利用してたな
いまはやってない
839ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:06:51.90ID:Q9HhvOHT0
流出先は中国か?同じことやっても国が違うと評価が真逆って可笑しい話だよな。

コロナ禍でそこらのフィルターも瓦解したけど。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:09:02.01ID:LhYXcLtL0
facebookでアカウントロックされたけど、
解除するのに免許証などの公的書類を要求されてびっくりしたわ。
そんなもんUPしたくないわ。
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:11:38.89ID:eWm0CMMRO
>>820
誰に名刺を配るか、情報公開するかで全然違う
犯罪者に名刺くばる奴いないだろ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:13:34.92ID:Q/J/mfNJ0
電話番号解析して勝手に知り合いですか?って出てくるの
あれ迷惑だよな
絶対電話番号からだろって奴が出てくる
それで仕事相手の本名違うこと知っちゃったわ
写真アイツなのにキム?在日?ってなった
843ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:15:20.81ID:pjIt0Fnp0
>>810
こおゆう変な人、素敵っ!
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:15:57.67ID:C3zI2hiW0
おっくせんまん!
おっくせんまん!
845ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:17:30.10ID:KxvDxPTB0
なんでタダでアプリ使えるかよーく考えてみな
846ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:18:35.70ID:YZXwB8ci0
ざまあ?
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:19:26.81ID:np5EAcE/0
>>10
ラインの場合、セキュリティガバガバなんじゃなく最初から悪意がある
848ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:19:40.55ID:0fMGpQRq0
>>642
なにそれ怖
そこまで要求するとか異常だね
849ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:19:46.69ID:xvU3oZ+c0
>>810
オレもオレも
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:22:15.47ID:6d9oOEUY0
FBて金持ちセレブの自慢の場所だと思ってたからなんもやってねえわ
てかあれみんな本名でやってるよな
学校まで細かく書いてさ
何が楽しいんやろ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:22:22.39ID:EC+F2R5s0
愚痴はチラシの裏に書きなぐってビリビリに破って即ゴミ箱へポイ。
プライバシーもセキュリティもバッチリ。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:22:42.70ID:2dC+ZTap0
日本人登録者の40万人すべてが住氏職書いてるわけじゃないとは思うが
だいたい本名、出身から今の仕事まで丁寧に書いてるのはアホ通り越してるよな
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:28:29.19ID:ATiETpCb0
知り合いで小学校中学高校部活に大学に就職先3件くらい書いてるやついて顔写真もばっちり載ってて何々在住まで素直に書いてあり
なおかつ家の庭の写真がうつってるとストーカーを誘き寄せたいのか?と不安になる
854ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:28:49.27ID:D8ySFYP90
てめえが犯罪サイトだろうがw
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:36:12.66ID:bTjVrnmL0
facebookってまだ流行ってる?
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:37:57.45ID:tvVpWTp00
マイナンバーとか年金情報なんてIT先進国の我が国のセキュリティーで完璧に防御されてるから安心
857ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:38:14.72ID:BmOUhVTa0
電話番号もメアドもサブの使うしどーでもよい
858ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:38:26.00ID:QsoE3gkq0
まだ使ってるやついるの?
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:40:10.12ID:+RPof1qA0
蛭子能収のゆるゆる人生相談


【Q】「フェイスブックを更新しても、「いいね!」の数が友だちより少ない気がして不安になります……」 (アパレル関係勤務・23歳)

【A】え? フェイスブック? 何それ、顔がのってるの?
(フェイスブックの画面を見ながら)こういう風にして日記みたいなのを書くのか。

なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。 みんなに見せるもんじゃないと思う。

僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。

こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。
食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの?  

人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。

自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。
みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。
 
これ、そんなに流行ってるの? ちょっと信じられないなぁ。

(『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)
860ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:48:18.12ID:XVZ/Bc+P0
FBやってない俺勝ち組
861ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 09:51:45.65ID:0Rgg1Jpq0
20年ぐらい前にタイムマシンでいって
将来インターネットで自分の本名を登録して、本名名義のまま日記を書いてそれを他人が評価し合うサービスが開始される
とか言うとバカにされそうだな
862ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 10:13:48.41ID:l2wQ0DfD0
>>292
嘘をついてるのはお前
863ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 10:37:55.45ID:Tkyotd/V0
FBやってた間抜けは危機感が薄弱だったってことよな
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 10:52:43.56ID:fub8yHAO0
Lineが可愛いくらいなもんだ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 10:56:41.76ID:Tkyotd/V0
LINEも法律で使用禁止にしとけよ
後の祭りなっても知らんぞ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 10:56:49.65ID:Z34b8grP0
3日前から急にスパムメールが増えて一日50件とか来るようになったの絶対これのせいだわ
フェイスブック絶対に許さん
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 10:57:56.94ID:M2Ryhws20
>>861
20年前に既にネットやってたぞ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:01:05.36ID:pw0h+Y+W0
>>17

2011-2012年は更新頻繁
2013年はガラッと更新減る
2014年はまばらか更新なし
2015年以降はさらになしかもはや放置

こんな感じばっかりだろフェイスブック
2011-2012年頃の同調圧すごかったよな
やってないやつはおかしい
これはインフラなんだ
ツイッターと共に世界を変革するものだ!、だとか

アラブの春というのも、リビアで言うとカダフィ亡き後の方が無政府状態で混乱してしまった
誰もカダフィ亡き後のリビアを語らない、報じない
独裁者をネットの力で葬った、SNSすごいホルホルホルー

この連中どこ行ったんだ?


【IT】フェイスブック「ユーザー離れ」深刻に、投稿数が3分の2に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487827806/

【米調査】ユーザーの42%が「フェイスブック離れ」…利用停止、18〜29歳の年齢層で顕著
http://2chb.net/r/newsplus/1536209750/
869ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:02:47.32ID:YPoLk8Ej0
ゲームアカウントの紐付けに何個かあるけど特に問題はない
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:05:28.65ID:t8GMzdn00
>>865
自民党の安倍政権が公式に採用したからな…
871ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:07:39.16ID:9avdyy8s0
フェイスブックが何度問題起こしても全く監査もしないしお咎めもない、クソ政府
872ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:19:45.30ID:OwByhZJH0
>>850
>学校まで細かく書いてさ

それがそうでもないんだよ。
本人的に誇れない出身校、職場の場合は書いていないこともある。
「友達」から検討はつくんだけどね。
そういう人って半端なんだよね。
知られたくないことがあるなら最初からやるなよと思う。
873ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:39:43.93ID:ECVFLaP+0
>>10
Androidはやっぱヤバいんかな
でももう使うしかないし
874ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:43:07.69ID:fgECa6dQ0
個人情報を搾取するためのシステムなのにそんなに養分になりたいのかね。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:51:38.63ID:9kFbhlWP0
>>861
自分の生活を何でもかんでもうpするのが「インターネット・ストリーキング」って言われてたんだが
まあストリーキング(素っ裸で街中を走り回ること)が廃れたなw

ジブンヲ トキハナツ!

876ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 11:56:11.94ID:8ET/R/HI0
>>862
エンド2エンド暗号化には対応してないってのを平文通信と勘違いしてないかい?
877ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:05:22.48ID:oh1/k38+0
だいぶ前に解約したよ
データはけしてくれてるよな?
878ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:05:30.87ID:NAJArnT10
>>861
インターネット黎明期こそ素人が本名でホームページ開設してるのとか多かったと思う
CMでもよくやってたし
879ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:06:26.47ID:yqlDQcF50
ってかあれであんだけ売上があるところを問題視するべき
どう見ても情報売ってるだろ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:07:19.53ID:yqlDQcF50
>>877
フェイスブックは解約できないんじゃね?
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:08:12.69ID:Ipg9Thw/0
大変やねぇ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:09:34.03ID:y5toB8Al0
オンラインストレージも全く信用できないないから
個人特定につながるファイルは絶対にうPしない
883ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:12:29.34ID:+MkrjEIw0
ザッカーバーグの発言がふざけすぎている
盗まれた企業はそれでいいかもしれないが
個人情報の持ち主は大迷惑
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:13:16.34ID:CIGTM+xx0
LINEよりはるかにやばいのによく使ってるよな
885ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:14:23.90ID:KERTRSYd0
>>4
さらに言うなら、すでに2年前に出回ってた流出データがまた転載されたよって話

デカデカ報じる内容じゃねえ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:16:45.77ID:YT+WyoWh0
どこで、見れるんだ?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:17:16.60ID:+MkrjEIw0
ネットではミスターXで十分
888ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:18:28.95ID:+MkrjEIw0
>>885
企業はそれで済ませたいかもしれないが
情報の持ち主はそれては済むまい
889ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:19:31.43ID:Kc5YjGGk0
随分前に登録したが本名で登録してないからセーフ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:19:51.65ID:IXbr/BVf0
>>578
商用が多い気がする
891ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:21:16.19ID:xqh1wZZZ0
流出して困るような情報は書き込まないでしょ
通販サイトとかなら仕方ないけれど、SNSだし
892ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:33:13.96ID:rI+LYgoH0
facebookはアプリのアップデートが頻繁で気持ち悪い
893ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:33:17.99ID:/MSrStzX0
>>864
逆だろ。
LINEは個人情報が国内に保存されていると嘘をついて、国外のしかも悪意のある国に情報垂れ流してるんだから
Facebookなんて可愛いものだ。胴元から悪意のあるLINEなんて最悪だよ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:37:07.64ID:bcBP07ry0
山田花子で登録しようかね
偽名はダメ? じゃあイラネ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:46:59.51ID:NFqWiKNa0
予想通り
ただ、FBの場合は実名だから変な電話とスパムメールだけだろう
生年月日が含まれるかどうかでレベルが異なってしまうけどな
896ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:51:33.16ID:53kKz/dY0
俺のFacebook
他人に乗っ取られて、中身が中国語だらけになってたがな

それ以来、使っていない
897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 12:58:41.99ID:e35c+KoF0
LINE(日本人8000万人の個人情報中韓流出) > FB(日本人40万人の個人情報流出)
200倍の大差で韓国資本LINEがGAFAに圧勝!
898ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:03:46.40ID:GHIzCP1z0
自分のは無かったな
899ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:13:32.87ID:w1fjAKXi0
問題だらけで困る。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:25:55.65ID:w1fjAKXi0
挙げるよん。
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:35:45.90ID:d2zEvfhf0
本名じゃなくてもアプリの認証に使ってる場合はヤバいだろ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:36:15.00ID:hFo4//bH0
ハッカーは悪じゃないとかアホなこと言ってる奴いるけど
同じ穴の狢を是正できてない時点で悪なんだよ

そんなにホワイト抜かすくらいならハッカー協会でもつくってブラック取り締まれよ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:37:13.59ID:juRHXt+50
>>10
LINEは昔から保守派が言ってるとおりだったな
あの状態なら使わないほうが吉
904ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:41:30.63ID:WgLc0Gts0
昔、Facebookから良くメールが来た
〇〇さんはFacebookをはじました
登録をして繋がりましょうとね
アドレスを吸い取るシステム
本当に迷惑だと思った
905ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:45:53.58ID:+adyTlQR0
他者依存も過保護に育ったが故の
精神疾患だと思われ

普通が一番
906ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:46:50.52ID:IJL3DVv/0
人身密輸業者が #Facebook を使って、米国への「100%安全な旅」のための人身売買サービスを公然と宣伝(NBCニュースより)

NEW - Human smugglers use #Facebook to openly advertise their trafficking services for "100% safe journeys" to the US (NBC)

twitter.com/disclosetv/status/1379069388490428416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:49:25.46ID:IJL3DVv/0
全米行方不明・児童センター

オンラインの児童ワイセツの大部分が Facebook にリンクされていると報告

児童ポルノや人身売買に関連する2,030万件を超える 事件が Facebook にリンクされていた
https://www.breitbart.com/tech/2021/02/26/report-facebook-a-hotbed-of-child-sexual-abuse-material-with-20m-incidents/
908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:52:15.93ID:sqSJXl0H0
>>483
trelloがテロ並にヤバイww
909ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:53:10.19ID:IJL3DVv/0
Facebookで人身売買、16歳の少女が競売され批判。南スーダン
https://all-about-africa.com/africanews-52/
910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:54:17.44ID:vKED7n5Y0
人身売買で儲けてんのかFB。
テロよりやばい
911ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:56:40.19ID:WLmPeolw0
だからアメリカの上院議員連絡用にも使われている
signalにしとけと
912ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:58:47.75ID:WLmPeolw0
第三次世界大戦が始まったら
中国に日本人のLINEの全データ
世界に晒されそう
913ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 13:59:05.57ID:IJL3DVv/0
Facebookで「孫」が売られる事件が発生 | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2013/04/30/322697/

インド男性フェロッズ・カーンさん(47歳)は
生まれたばかりの自分の孫を誘拐し、
4万5000ルピー(約8万1000円)で売ろうとした。

カーンさんの娘ノーリさんは、2013年4月3日に一人の男の子を出産。
そしてノーリさんが寝ているすきに
、カーンさんは病院スタッフとグルになり、
孫をこっそり連れ出したのである。

自分の息子がさらわれたことに気がついたノーリさんは、すぐさま警察に通報。

するとFacebook上で、祖父にあたるはずのカーンさんがAmit Kumarという人物を相手に、
孫の売買をしていることが判明した。

結果としてカーンさんを含む4人が逮捕され、保護された時に容体が悪化していたノーリさんの赤ちゃんは、現在病院で治療を受けている。
914ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:00:13.73ID:sFiHNibE0
GAFAってなんでフェイスブックが入ってるのか意味がわからない
915ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:00:58.09ID:vKED7n5Y0
>>911
Antifaソロスと一緒に幹部として働いてた
イーロンマスクがやたら勧めるオープンハウスとシグナルはサーバーは中国。

シグナル勧める中国人は死刑にすべき
916ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:02:05.04ID:hFo4//bH0
代替で勧められてるなかにロシア製のアプリもあったりする
どれかは忘れた
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:02:50.84ID:vKED7n5Y0
GAFAとは

グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)の4社のこと。頭文字を取って称される。

みんなたまたまユダヤ人CEO
918ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:07:22.06ID:C6yzfYhV0
家の鍵開けと基本同じだから
いつか破られる
919ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:13:19.93ID:IJL3DVv/0
FBが情報売って儲けてるだけ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:14:52.02ID:l+e6i9630
>>855
おじいちゃんがやってるから生存確認のために見て、良いね押してあげてる
921ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:15:32.44ID:2s452uGp0
創価学会のFacebook潰しだな。
創価学会=企業潰し
922ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:18:26.02ID:xN8GESfM0
上の奴らが顔で本作りたいんだろう
管理用の
923ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:18:42.23ID:epNpXHTb0
>>917
それ見ていつも思うけどAmazon、Googleは分かる
Appleもまぁ何とか分かるんだけど(ならMSが入らないのは何で?とは思うけど)
Facebookだけごり押しで入れてるとしか思えない
他の3つより明らかに劣るだろ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:19:51.49ID:BN+zBb950
たくさんアカウント作ったけど全部適当なジェネレーターで入力したから問題はない
自分の名前住所特定の場所を公開するやつはそもそも
925ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:26:47.24ID:yiCVHGlX0
>>917
ピチャイってユダヤ人なのかwwww
926ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:27:17.32ID:rBHfTSZT0
>>915
やたら最近シグナル推しが気持ち悪いくらい湧いてるなあって
思ったら、中国サーバーだからか。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:28:10.76ID:/Lm7btme0
フェイスブックって
もともと実名公開だから
ほぼ、駄々洩れてるようなもんだろ?
928ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:31:32.25ID:CY7DNujD0
元から私を見てーっていうサイトだから問題ないよ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:33:41.40ID:RvF/OioA0
LINEもそうだけど電話番号だけで
横のネットワークがどんどん拡がるアプリはヤバイ
すぐにアカウント消した
930ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:36:59.03ID:ImPWKdCE0
>>797
全部紐付けてから公開しろマヌケ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:38:05.58ID:AosIb+Gt0
>>69
何やるのよ?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:38:31.65ID:mwxIgrzT0
Facebookなんて本名でやるやついるの?!
933ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:40:12.47ID:AosIb+Gt0
>>108
GJ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:43:40.45ID:rFOBiT3VO
>>932
むしろ顔写真付き本名でよくやれるなあ思ってたけど
935ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:43:48.74ID:Z2esBudD0
>>932
生き別れの家族のために本名でやってて、それで無事再会できた人を知っている。目的によるんじゃないかな。
936ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:46:59.50ID:TX4FfJM70
フェイスブックに個人情報なんて出す意味有るの?

ネットリテラシー無さすぎじゃね
937ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:51:13.00ID:3W0G2Y+F0
米国フェイスブックはいけない流出
韓国様ラインは素晴らしい流出

パヨク
938ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:52:44.08ID:uf6MaYAv0
40代からの不倫ツールだから3万人くらいはやばいことになってるだろうね
939ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:53:37.74ID:ruKGYUUQ0
3年前に亡くなった人から友達リクエストが来たんだけど、これのせいかな
あの世じゃネット使えないだろうし
940ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:54:11.81ID:KJVbs77r0
抜かれる為にやってるようなもんだから
941ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:54:26.53ID:YxrhLDIP0
電話番号でアカウント作るSNSは全部やってない
でも家族や友人がやってたらその電話帳から抜かれてるんだろうなと思って萎えてる
942ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:54:35.49ID:U+zG3glz0
LINEもフェイスブックも所詮そういうもの
943ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:56:35.43ID:epNpXHTb0
>>939
最近開通したらしい
944ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:57:39.10ID:E2sBbm2F0
ワイも10年前からあの世だけど、最近繋がるようになったよ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 14:58:59.40ID:SF1p63IM0
ガラのワシ高見
946ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:00:27.80ID:jIObzDDY0
>>939
実は死んでなかったと考えるのが妥当じゃね?
947ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:00:55.00ID:b/UqT4ul0
SNSに個人情報を晒す感覚がわからない
948ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:02:52.39ID:VH0OufKE0
>>939
アカウント乗っ取り多いからなぁ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:06:01.68ID:C42VhvrQ0
去年の夏頃「あやしいログイン試行が何度もあったけど本人か?」みたいなメールが来た。
情報ほぼゼロの、名前だけの放置アカウントだけど
950ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:06:38.85ID:XVPidgJE0
数年前から生年月日はウソに変えた。
削除はできなかったので。
でもその前に流出してるんだろうな。

おめでとうメッセージをもらいたいがために、
生年月日という個人情報を晒すアホの多いこと。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:07:21.35ID:vKED7n5Y0
>>925
中東の血も入ってるって自分で言ってる
952ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:07:24.15ID:Tm5ZEg+Y0
無理やり個人情報を入力させるやり方がファイスブックが日本で嫌われるんだろうな
953ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:20:10.43ID:zTwwAgVC0
5ch程度で十分だわ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:21:50.38ID:LoZuoEQhO
雑貨バーグはまた議会の公聴会に呼ばれて叩かれるな
955ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:24:31.20ID:SuoXctet0
パスワードわからなくなって何年も放置してるはー
(´・ω・`)
956ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:27:10.02ID:ruKGYUUQ0
>>946
仕事帰りバイクでトラックにやられて、意識不明のまま三か月後病院で亡くなったと連絡は来たんだけどまさか
957ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:31:33.49ID:OPcg6cHG0
日本でFB活用しているの店舗とかだろ
個人では先進国一少なかったんじゃないかな
その少ないうちでも大半が偽名だという
958ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:37:07.16ID:yiCVHGlX0
>>951
中東の血入ってたらユダヤ人なのかよwwww
959ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:40:10.43ID:F805r/ZN0
顔本なんか偽名登録は当たり前w
960ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:41:03.27ID:rI8OqqNG0
500円の商品券じゃ勘弁しないぞ (`・ω・´)
961ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:46:00.69ID:WWN5VmoA0
偽名でやっていたら全く広がらないので怪しいひとは通報できるよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:48:32.41ID:c6k1CcKR0
ネットなんて信じなくて良かった(笑)
963ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:49:55.18ID:WLmPeolw0
>>915
中国では中国が情報抜けないから
使用禁止にしてるのに
サラッと嘘つくなよ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 15:55:27.96ID:WLmPeolw0
面倒だからSNSやめて
文通、交換日記の時代に戻ろうぜ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 16:02:31.96ID:f+24QYso0
フェイスブックなんていまじゃもうやってないけど
なんか楽天かなにかでフェイスブックと連携するとポイントが貰えるキャンペーンの時に何個か作った
けどその時は携帯電話番号登録必要なかったからフリーのメルアドだけでよかったけど

あれから数年後
そのフリーのメルアド当てに「あなたパスワードは〇〇〇×△」ですよね?
あなたの恥ずかしい個人情報を全部握ってますそれを消してほしければ
仮想通貨で払えみたいな迷惑メール来るようになったけど

そのパスワードは〇〇〇×△てつけたのはそのフェイスブックに使った
一度っきりの分かりすい奴なんだよね

あれ見た気にまっさきに「ああFacebookがお漏らししたんだな」て理解したわ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 16:17:01.01ID:yk2xWiOJ0
実名強要しといてこれかよ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 16:30:12.97ID:wr/Ete1g0
>>960
じゃあ300円で
968ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 16:50:44.25ID:n10fkWNU0
どうりで非通知電話がかかってきたわ!
969ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:20:20.72ID:hFo4//bH0
電電公社派生のドコモが取り仕切
>>965
970ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:20:28.02ID:hFo4//bH0
誤爆
971ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:39:15.87ID:w1fjAKXi0
FBもか・・・
972ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:47:04.49ID:7wOKcHC20
こんなものやる奴は覚悟の上だろ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:51:17.98ID:yqlDQcF50
方法はわからんがフェイスブックはメールソフトの何かを見ているよね
変なのがオススメに出てくるからわかる
974ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:52:12.58ID:bh8CcyD00
氏名や電話や千年月日をバカ正直に入れてる奴なんなの−?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:58:25.92ID:S7hfhbuD0
ツイッターの書き込みも半永久的に残るけど
それ理解していない書き込み多いよな
FBとも情報紐づけされてエライことになるぞ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 17:59:47.59ID:88878c+P0
日本人はほんの一部やん
977ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 18:15:08.44ID:qlOPfD+z0
まぁ怪しいメールが来たところで文章おかしいからすぐわかるけどな
日本語の難しいさの勝利
978ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 18:17:16.91ID:gR62gES30
>>10
LINEの場合は最初からそれが“目的”
979ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 18:18:26.42ID:/vPQErAc0
フェイスブックって元々個人情報を売り渡す商売だし
980ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 18:21:07.27ID:FanJBJAZ0
>>974
フェイスブック製のVRデバイスを使用するためにフェイスブックアカウントでログインする必要がある
フェイスブックは誤爆でアカウントが凍結されるということがよくあるんだけど凍結解除申請のために免許証の提出を求められる
これで偽名とかで登録してることがバレるとフェイスブックを永久追放されてVRデバイスは使用できなくなる
981ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 19:34:53.82ID:G7smvqJz0
ヤツはGAFAの中で最弱
982ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 19:36:17.25ID:/vPQErAc0
アマゾンと競うくらい利益上げてたろう
983ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 19:49:52.30ID:gR62gES30
退会しようとして、インスタもこれでログインしてるかも!って思い出した
984ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 20:03:07.06ID:epNpXHTb0
>>981
ほんと何で他の3つと同格なのかまったく分からん
985ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 21:19:13.61ID:l2wQ0DfD0
>>984
それはお前らが日本っていう世界でも鄙びた田舎に住んでるからだと思う
企業価値で見ればGAFAはすべてトヨタにダブルスコアで上回ってる
986ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 21:24:14.85ID:epNpXHTb0
>>985
で、そんな立派な企業様がなんで情報漏洩のんてやらかしてくれちゃってるの?
987ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 21:25:15.62ID:wr/Ete1g0
>>977
お前の日本語もかなり怪しいけどな
988ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 22:54:39.21ID:C6QpgB2l0
>>983
そういう時どうするんだろう
989ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 23:02:00.51ID:/vPQErAc0
リンクのつながりを切りながら作業
990ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 23:51:31.50ID:NXF4Upt10
全体公開で子供の写真をアップしている人は誘拐して下さいって言ってるようなもの
991ニューノーマルの名無しさん
2021/04/06(火) 23:57:17.47ID:iFYogPYB0
会社でいやいや作らされてた人いたっけ(遠い目
992ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 00:00:28.89ID:eHUKxbNh0
Facebook

安心の2チャンネル

私たちは、抗議したいのですけど
こういうのは、酷いと思います
https://www.konan-wu.ac.jp/news/detail.php?id=2885

個人情報を馬鹿にしていませんか!
助けてください。2チャンネルの良心こそ、日本の心です
993ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 00:03:35.83ID:vcS3I8kw0
史上最大、30億超のメールアドレスとパスワード公開。Netflix等の過去流出集

https://mobilelaby.com/blog-entry-comb-feb-2021.html

COMBにはNetflixやLinkedIn、Exploit.in、ビットコインなどの過去に流出したアカウント情報が収録されているそうだ。

Gmailのアカウント情報も含まれていたと報じるところもあるが、cybernewsはアカウント情報を使いまわしている場合はGmailなどGoogleアカウントにも被害が及ぶ可能性があると表現している。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 00:04:51.49ID:GoVOk/MB0
自画像も個人情報も全て消しといて良かった。
前回の米国選挙でFBとTwitterには見切りつけた。
995ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 00:17:46.20ID:FEHmzeSx0
SNSアカウント連携しまくってるやつは気を付けろよー
996ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 01:03:32.23ID:XHcloB0/0
>>977
その逆に用意周到すぎる文章やら策をとられると
詐欺にやられるのよね。尤もらしいものを見せられると弱い
997ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 01:04:45.05ID:XHcloB0/0
今日、〇〇業者から荷物が届くという日に
時間指定をお願いしますという定型文が来て、正規の業者からだとおもってしまったことがある
998ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 01:06:26.25ID:LhGPNOXV0
パスも使いまわしてるから
あっちこっちで使われとるさな
999ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 02:08:06.64ID:Sq46Ucz20
>>5
銭湯でチンコ見られるのは平気だけど、街中でチンコ出す奴はおらんだろ
今の時代の個人情報なんてそのレベル
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 03:09:49.62ID:/NcfqvX30
やばいな
-curl
lud20250120060727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617634458/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 フェイスブック、日本人43万人の氏名電話番号メアドなどが流出、犯罪サイトでダウンロード公開される [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【漏洩】LINEの個人情報が流出 氏名・生年月日・電話番号・指定信用情報機関から取得した情報★3
【タリーズ オンラインストア】クレカ情報5万件流出、カード番号やセキュリティコードなども流出か [ニョキニョキ★]
架空請求サイトの電話番号を入手しました
【山形市】ふるさと納税者1万人分の金額や電話番号 誤ってネットで全世界に公開 8日間丸見え 担当職員「悪用された形跡なし」
【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★2
【サイバー犯罪】韓国籍の男、朝鮮総連HPにウイルス仕込む…日本の閲覧者の情報狙いか サイバーセキュリティー専攻する大学生 [どこさ★]
ロックダウンのNYから警告。日本人ののんきな「買い物」に潜むこれだけの危険 ★2
街でヘイトするネトウヨ見たらすぐ110番、罰金50万円払わないと犯罪者として全国に氏名公表へ
ネット上の誹謗中傷抑止へ 自民党が提言案 開示請求の要件緩和、電話番号開示、侮辱罪の罰則強化など NHK ★2 [ばーど★]
【ヤマダ電機からのお知らせ】不正アクセスによる個人情報流出…・クレカ番号・有効期限・セキュリティコード 最大37,832件です
【ネトウヨ】大阪市、在特会・前副会長の氏名を公表= #川東大了 「朝鮮人がいない日本を目指す」などとヘイトスピーチを行った疑い★2
NTT西日本社長が引責辞任へ 顧客情報928万件流出で [蚤の市★]
【オウム】EU、日本政府に死刑の執行停止求める 「犯罪抑止効果がない」★21
【トランプ大統領】 安倍氏は日本史上最も偉大な首相−電話会談 [首都圏の虎★]
【社会】常識→心得/割り込みは犯罪→日本人は並ぶ 中国客向けマナー本改訂 北海道観光機構
【国連総会】北朝鮮の人権非難決議を14年連続で正式採択 日本を従軍慰安婦問題を解決していない「犯罪国家」と批判
【国際】河野防衛大臣がイラン国防相と電話会談 ホルムズ海峡を通過する日本船舶の安全確保へ協力要請
【コロナ】「日本から出て行け。学校つぶせ」…部活クラスターに中傷電話、生徒の写真も拡散 ★4 [ばーど★]
【社会】職場にかかってきた電話で「今日のパンツ何色?」と質問された日本人女性の対応にネットユーザーから賞賛の声
【経済】「JRさんからお電話です!」千葉の端っこの駅でJR西日本の“電話ダイレクト営業”が実を結んだ話 [朝一から閉店までφ★]
【ツイッター】利用者2億人超のアドレス流出か 事実なら、日本を含めたほぼすべての利用者のデータが漏洩 [クロケット★]
【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声 
自分のメアドが流出してるかどうかチェックできるサイトが怖い
韓国ではMUSICダウンロードアプリには日本の楽曲がないらしい
【コカイン】東映、ピエール瀧容疑者が出演「麻雀放浪記」映画 ノーカットで公開へ 監督「作品と個人の犯罪は別」 ★5
【コカイン】東映、ピエール瀧容疑者が出演「麻雀放浪記」映画 ノーカットで公開へ 監督「作品と個人の犯罪は別」 ★9
北朝鮮から韓国に亡命した約1000人の個人情報が流出 何者かのサイバー攻撃が原因という見方もあり
【安倍首相の成果】韓国人の日本ボイコットで韓国の旅行会社が壊滅的打撃…関係者「日本旅行の代替先はなかった」「最悪の状況に」 ★2
【コンプレックス広告】「女性にツルツル素肌を求める日本人の常識はおかしい」ドイツ出身作家の"強烈な違和感" ★2 [ブギー★]
【NEM】流出ネム交換、50億円超か 闇サイトで取引続く
【農産物流出】りんごの苗木、不正流出か 中国のネット通販サイトで販売 
中国のECサイトで月商500万円を稼いだ日本人転売ヤーの末路
韓国で日本旅行の“予約戦争”、旅行会社サイトはサーバーダウン=ネット「なぜ韓国をばかにしている国に」 ★2 [5/31] [昆虫図鑑★]
【京アニ放火殺人】犠牲者10人の氏名公表★3
【ハゲ】白人より日本人のほうがハゲないという調査結果
【科学】縄文人と弥生人の混血である日本人は世界的に歯並びが悪い
【韓国】ソウルで日本人女性を暴行した韓国人の男に懲役1年の判決
【社会】円安を背景に中国人の“日本風俗ツアー”が急増、思わぬ問題も
【社会】日本人の9割が実は全然わかっていない「世界で通用するマナーの基礎」
【話題】日本人の血液型信仰 「B型」のイメージが悪いのはなぜ?★13
【海外】カンボジアでタクシー運転手を刺殺した日本人2人を強盗殺人の容疑で逮捕
【イクメン】意外?「育児する男性は男らしくない」と考える人の割合、日本が最低 [煮卵★]
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに
【社会】日本人の「英語下手」は教育を変えても変わらない…その単純な理由 歴史は何度でも繰り返す★7
【スヤァ】日本人の約半数に不眠症の疑いあり。7割の人が睡眠に不満。寝具メーカーの調査
【新型コロナ】クルーズ船、新たに感染41人のうち、日本国籍が21人 加藤厚労相
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに★3
【社会】アメリカ人の変な日本食好み「生魚は嫌だけど寿司好き」や砂糖入り緑茶も★3 [みなみ★]
【政治】政府、2020年までに大阪・沖縄など3カ所でカジノ開設へ 日本人の入場は数千円で調整
【イスラム国】 民主党が公式Twitterで 「日本人2人の殺害が公表された」と発言し撤回★2 
米ヤフー、業績低迷に対応、ネット事業を通信大手のベライゾンに売却・・・ヤフー日本法人の株式は継続保有
【社会】日本人の身長が縮んでいる!日本人は身長が高くなると何らかの不利な影響があり欧米人より身長が低い ★2
【中国報道】恨みを別とすればだけど「日本はアジア人の誇りじゃないか?」★3 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【ジャーナリスト】櫻井よしこ「世界で武漢ウイルスを克服できる国は日本。日本人の国民性ならそれが可能」 ★5
【遺跡】“日本人の起源に迫る” 弥生人の骨をDNA分析へ “地下の弥生博物館”と呼ばれる遺跡 詳しい年代も明らかに?★2
【社会科学】なぜアメリカ人の恋愛は日本人より情熱的なのか? ∼恋人の「選択の自由」が愛を燃え上がらせる∼
日本人の7人に1人…境界知能の苦悩「頑張らない」「努力できない」は誤解だと発信する当事者の思い ★4 [おっさん友の会★]
【日本政府】中国人と韓国人の入国を制限 発行済ビザの効力停止 来日自粛要請 入国者を医療施設に2週間留め置き ★18
【古代】日本人の祖先は色黒!? 縄文人のゲノム解析に成功 「今後、弥生人のDNAと比較し、現代日本人の成り立ち解明したい」
【埼玉】不法滞在の中国人を働かせた疑いで解体業者の社長と中国人の妻を逮捕 「中国人は日本人と違い、きつい仕事でも働くので雇った」
【科学】「出雲と東北類似」「下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中」「中国南部は稲作発祥の地」 日本人のルーツ探る★2
【高校生】驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字 一般的な社会人のスピードは5分で200字程度 ★2 [夜のけいちゃん★]
【朝日新聞】 鮫島浩「安倍首相に期待しないが、野党も期待できない。そもそも政治に期待してない。今の日本人の政治意識だ」 
【保守】一水会「Twitterで在日コリアンに対する関東大震災を想起させる最低最悪の差別煽動が見られた。日本人の恥晒し。断じて許せん」 [potato★]
【なぜ…】 日本経済、低迷の元凶は『日本人の意地悪さ』『他人の足を引っ張る傾向の強さ』か 大阪大学などの研究で判明7 [ベクトル空間★]
【3D錯視】ベストイリュージョンオブザイヤーコンテスト2020の優勝者は日本人のスギワラー氏:錯視動画アリ [猪木いっぱい★]
16:18:28 up 31 days, 17:22, 3 users, load average: 82.88, 91.09, 91.12

in 0.091567993164062 sec @0.091567993164062@0b7 on 021406