スプーンだけでなくプラスチック全体を対象
――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。
小泉氏:
この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。
日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
――「スプーンやフォークは1000万トンのうちの10万トンなのに、なぜそこを狙い撃ちするんだ」と批判されていますね。
小泉氏:
まあ賛否両論出ています。ネットではボコボコ、新聞は賛成ですがテレビは賛否両方ですね(笑)。ただ石炭火力のときも当初は批判されましたが、結果的に脱炭素に向けた政策が一気に加速しました。このプラスチック新法を始め、環境政策は、一部の産業界だけが取り組むべき問題ではなく、国民全体で考えて欲しいので、使い捨てスプーンのような身近なアイテムから注目してもらおうと例に挙げました。
「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が対象だと、説明を理解を広げていきます。
「環境版トクホ」で経済の好循環を生み出す
――プラ新法では「環境版トクホ」という、政府が環境に配慮した商品を認定する制度も盛り込まれていますが、あまりそちらは伝わっていないようですね。
小泉氏:
これも痛し痒しですが、おそらくスプーンの話題が広がらなかったらプラスチック新法の存在さえも知られなかったと思います。ただ一方でこの法案の最大のポイントは“環境配慮設計”です。
環境に配慮した商品を国が認定をするかたちで、環境版トクホのように商品が社会に出回り、消費者の皆さんがより環境に優しい商品を選択できる環境を作る。結果として使い捨てプラスチックを減らし、代替素材に置き換わるように進めていく。新しい技術や製品が開発され、結果新たな産業・雇用が拡大し、サーキュラーエコノミーにつなげていくということです。
全文はソース元で
https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1617359565/ それよりユニクロみたいな化学繊維を規制しろよ
あれマイクロプラッチックの元凶だぞ
キミたちは知らないと思うけどプラスチックは石油からできてるからね。
(予言)
次にコイズミの馬鹿息子は「一回使ったコンドームも洗って再利用してゴミを減らせ!」という。
生活費を増やす事だけは一貫してる自民公明の議員たち
叩いてる人って少数派だよね。
小泉をみんなが支持してるから、
レジ袋使用が8割も減ったんだよ。
現実見ようぜ
まず企業がやりだした菓子の小分け梱包をやめさせろよ
ココナッツサブレを小分けする必要あるのかよ
こいつのおかげで 万引きしほうだいで めっさ 人生楽しんでる人いるとおもうぞ!w
ペットボトルみたいな産廃業がガッツリ食い込んでるトコは怖くて手が出せないんだろうなw
まずは親父をどうにかしろよ
菅直人と反原発運動やってるぞw
例えばテレビを買うとする…
店員「外装はプラですが要りますか?」と聞かれるのか? (T_T)
車のプラスチックを減らすために燃費悪くなって
石油使うという
GOTO代替え
トラベルコ スタートw w w
国はGOTOの代替えをコッソリ4/1からはじめてる w w w
旅行者に7,000円補助 w w w
全国こんな状況下でもだw w w
【SUSHI】ซูชิโร่ 世界一の広さ!スシローがタイ、バンコクに上陸!!SUSHIRO Bangkok Thailand 【タイ・バンコク】
プラスチックゴミをガンガン燃やせる焼却炉って無いの?
もちろん、CO2を回収したり発電したりできるやつで。
アメリカの電車の中で
黒人がアジア人殴りまくったように
コイツを死ぬまで殴りたい。
精神論頼みだから何の結果も出せないと思うけどな。
まあそういう政治家を選んできた有権者(日本国籍を持つ日本人)の責任だから自業自得だね。
こいつは誰のために政治をやってるんだ
自分の信じるエコの神のためか? それとも海の生き物のためか?
よくわからんが国民のための政治をすべきでは?
>>1
鬼滅の刃、韓国動員数150万人突破wwwwww
ネトウヨ映画が、韓国映画界を大爆撃してしまったねw
パヨクイライラww
・ >>7
お店でもらうのが減っただけで
他から買った袋をもって行ってる アベノマスクみたいにセクシーエコバッグ配れや
もちろんお前のポケットマネーでな
で、プラスチックに代わる何かはあるんか?
石炭が廃れたのは代わりのエネルギーが出てきたからで、環境に悪いから使うの辞めたわけじゃねーぞ、バカボン
もう自民には投票しない、原発推進、化石燃料推進、科学技術による温暖化対策を目指す政党に投票するしか無い
まあ、プラスプーンはなくしたほうがいいな
でも、レジ袋はゴミ袋としても使えるから無料化すべき
コレは障害者の枠で国会議員になったというのは本当か?
コレの今までの発言の沼度から 本当ぽく思えるのだけど
政治家って国民のために働くもんじゃなかったのかな?
誰も得しない政策ってwwwwww
>>12
お店の人とか対応が大変なのにね
セクシーはわかってない >>1
「お客様、袋はおつけますか?」
「お願いします」
「お客様、お弁当の袋と別々にしますか?」
「はいお願いします」
「お客様、誠に申し訳ございませんが2枚で6円いただきます」
「はい大丈夫です」
「お客様?お弁当の温めはいかがいたしますか?」
「はいお願いします」
「お客様、お箸とスプーンはおつけいたしますか?」
「はいお願いします」
「お客様、デザート用のスプーンもお付けいたしますか?」
「はいお願いします」
「お客様、誠に申し訳ございません箸一膳スプーン2個で9円頂きます」
「はい大丈夫です」
「お客様、決済方法はいかがいたしますか?」
「Edyでお願いします」
「はいお客様、iDで承ります」
「いや楽天の方のやつ」
「お客様、大変申し訳ありませんedyで承ります」
「ご利用ありがとうございました」 小泉進次郎の頭の中はプラスチックだって誰が予想できた?
環境大臣になったからってこんなにプラスチックの話ばかり言うやつだとは思わなかったよ
>>7
まずその法律がねえよ、そんなに自信満々なら成立後に発信すりゃいいだろ
審議してすらいない法案をここまで立て続けに発信しなきゃいけない理由はなんだ? >>32
ドラッグストアや100均の手持ち付きビニール袋が売れまくってる現実 そりゃオメーはコンビニで弁当なんか買わねえだろうからな
新しい税収だな。
すんずろうに入れ知恵してる奴は有能。
数年後の自民党総裁やぞ?
今は叩かれても数年後には全肯定するヤツで溢れる政策
本当にすべきことは利用したものをリサイクルなり燃やして燃料にするなりすることと、ポイ捨てを厳しく取り締まることなんだけどな。
>>30
西洋の操り人形。 >>38
テンガは使い捨てじゃないのもあるから大丈夫。
それに、内部はシリコンゴムだ。 台湾にはオードリー・タンみたいな超有能が政治家として活躍してるのに日本はこれかよ
さっさと解散しろやクソ菅
自公に鉄槌下してやるからよ
正直進次郎はこのポストじゃなく
こども庁行った方が向いてるんじゃ。
こんな奴を国会に送り込んだ横須賀の土民はいい加減にしろよ。親父も日本を壊したが、横須賀の連中のせいで日本人が苦しんでいる。
この人の発言だけは、海外に発信しないでくれ、恥じだし
日本人が舐められるw
>>7
ホームセンターでプラ袋の大量パックが爆売れしてる現実は見えてないんだねw エンプラとかどーすんのかね
この馬鹿の無知には呆れるわ
なんでこいつだけ叩かれるんだ?
自民党は一貫して国民のことを苦しめようとしてるんだからこいつだけじゃなく自民党全体を叩こうよ
神奈川県民!
この馬鹿次の選挙で落とせよ!
再選したら神奈川県民恨むからな!
絶対だぞ!
>>4
化学繊維が石油からできてることはまだ知らないんじゃないかと思うわ。 プラスチック禁止
昔のように木と竹でエコな生活を!!
無理やろ
頭腐ってねw
いやだからこいつに騙されてんじゃねえよ
まだそんな法律は地球上のどこにもねえってば
例えば消費税10%、最後までそのままで成立したか?
脱石油の流れの中変えていくのは構わんけど
不便を強いたらそら人はついていかんよ
シンジローがゴミなのはわかってるけど
こいつのブレーンは誰なんだ
やべえやつだろ
>>72
民主主義の政治は有権者の質を正確に映し出す。
つまり、選挙権を持つ日本人がアレってことで、自業自得。 >>44
おしんみたいな可愛そうな子が増えるんだね オツムがまともな人間からは
賛否両論じゃなく否定意見しか出ないよ
ボールペンもシャーペンもアウトかよwww
プラスチックが使われていないものなんか、今時無いだろwwww
使い捨てのプラスチック製品じゃなくてプラスチック製品全部?
プラゴミ廃絶の中のレジ袋有料化で紙袋まで有料になったのは酷いわ
万引き家族は こいつに めっさ 感謝だろうなー...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
オマエの言い分は解ったから
出来なかったら死ねよ >>66
前回、あなたの思うようにいきなさいって言ったじゃなーい プラッチック全部が対象って
全日本のモデラーを敵に回したな
>>82
永年総理の生誕地として未来を約束された自治体となるが? 和歌山、横須賀、山口、秋田、横浜
パブリックエネミーです。
>>2
自民党はトヨタから
献金もらってるから
一番樹脂の消費の大きい
クルマはガン無視だよなw 欧米もこいつみたいな政策実施してるの?
もしやってたとしたらうまくいってるのかな
マスクの件でも暴動起こしてたけども
こいつは日本にいちゃいけねえ。自民党はこんな馬鹿しかいない。
>>103
やだ、あの子木綿着てるわ!
シルク買うお金無いのかしらw 大多数の国民はだまって損をするのが環境問題なんだが
食玩も終わるのか
プラ製品持ってるだけで投獄ってことはないよな
こいつはある意味において環境破壊をしているのではないだろうか
親父もそうだが国民の負担になるようなことを平気でやるやつだよな
自民の中でも特殊すぎるわ
残念なのはそういうやつが今の主流派ってこと
>>16
麻、木綿、絹、ウールくらいだけになるのか 弁当やスイーツのプラケース、バランやソースの小袋
ボールペンや消しゴム筆箱下敷きなどの文房具類
スマホやパソコンや保護ケース、化粧品や飲料のボトルなど
クレジットカードやポイントカード全てにおいて有料になります
小泉純一郎も、菅直人も、鳩山由紀夫も
ネットでは同じようにバッシングされるじゃん?
でもさ、鳩山や菅直人の息子って
世間から支持されてないだろ?
一方で、小泉純一郎の息子はみんな
世間で支持されてるんだわ。
いかにネットで小泉バッシングに勤しんでる
少数の人々がいるのかということだわな。
小泉純一郎が本当に支持されてないのなら、
息子が活躍することはないよ。
国民の多くは今も小泉純一郎を
支持してるよ。
今こんなこと言ってる場合じゃねーけどね
戦火に突入したらどっちにしろ石油製品はなくなるだろし
なお、プラ有料で影響あるか分からないのに
中国 ロシア 北朝鮮あたりがどんどん汚すのであった
環境を隠れ蓑に増税したいだけだろ
健康のためにタバコを少しずつ増税しているのと同じ
進次郎って急に意識他界系になっちゃったけど
どうしたのかね?
嫁はんの影響かね
プラ袋ってスーパーのレジで買う方が安い
ホムセンとか個人で買う量では全然高い
>>107
スダレとか進次郎とか、神奈川県民って・・・wwww >>30
ワラタw
確かにそんな方向性に進みそうな気がしてきた。
日本という狭い国だけを見て政治は行わない。
世界の地球環境維持のために俺は働く!!
って感じ。 なんで他者を力で変えようとするんだよ
自分の正義で相手のことも考えずに
いいか?進次郎お坊ちゃはな
東の関学に行ってたほど優秀な御方だぞ?
しかし原発について尋ねられたらダンマリ
「セクスゥィーじゃないよ?」とのたまうバカ
しあ、自民党には降りてもらいましょう
まあね、勝手とはいえ、今度自民党に投票するやつは…
白痴とか、そう言われるレベルのアタマの弱ぁーい人ら
可哀想な人たち
知能指数が80にも及ばない、池沼の2級をすぐにもらえる人ら
ちなみに、2級だと線路に人突き飛ばし、頃しても無罪レベル
>>51
最後のEdyとid間違えられたのよくあったわ >>140
今の自民党は
国民を挑発してるようにしか見えない。 今、やる事なのか?
庶民が望んでる事なのか?
マジで問い詰めたい
ガンプラが有料化するのか。
1/144が300円だったと思ったが、アレは無料だったっけか?
さすがに利権団体が怒るやろ
そんで自民党の偉い人がおいこらして終わり
>>144
筆入れは金属製のカンペンケースがあるだろふざけんな、もとい懐かしいなw レジ袋有料化で生活がかなり不便になったな
さらに不便にするとか信じられん
昭和30年代の日本に戻れば脱プラは成功する。
と小泉先生は思いついた様ですが。
↓BANDAIとしてはどうされますか?
こいつプラスチックがあらゆる工業製品に使われてるってわかってんのかな
>>1
ホームセンターのビニール袋の売り場を見たら
部屋用のゴミ袋は全て売り切れていた
あほやでこいつは
みんな買ってるがな プラスチック製品自体が石油のゴミを再利用されて作られた物って知らないのかコイツ
そこでエコは完了してんだよ
プラゴミ気にして紙使えば今度は森林破壊だろ
もうこれ人類が消えるしかねえな
環境省の官僚がどんな感じの連中か君達が知ったら
小泉に同情する位、憐れむお思うよ。
>>143
ウールと絹は動物虐待
綿は環境破壊
となると、麻だけ。
日本は室町時代に逆戻りだねwww >>144
ケシゴムはゴムじゃないの?
詳しくは知らんが おいおい
車のプラ部品も税金取るんかよ
どんだけコスト上がると思ってんの
マジ大臣やめろ
政治家モナー
山奥に引っ込んでタキクリと思いっきりエコな生活を楽しめばいい
マキ拾いから勉強しようね
パッケージやパウチは?ラップは?
食品て全部プラスチックに入ってるぞ
>>25
東京のがそれだよ
世界一の焼却炉
何でも燃料になるから分別しても一箇所に集められてる現実はみんな知らない プラスチック規制法でも作れや
元から絶たないと意味ないだろ
もう日本から出ていけ!まぁどこの国でも嫌がられるとは思うけど
コロナ禍の今やることかよ!
清掃の仕事してるけどビニールの手袋必須なのに値上がりしまくりで今まで買えてた安くて使いやすいのもうないわι(`ロ´)ノ
せめてコロナ終わってからやれや!
メガネのレンズもプラだけど…
また重いガラスのレンズに戻すつもりか? (;´д`)トホホ
今までだって普通に製品価格に入ってるだろアホ、便乗値上げって言うんだよ基地外
先ずは自分から実践してね。EVはもちろん水素カーも乗れないよ
無料で提供されているプラスチック製品を有料にする
つまり弁当の容器は弁当の値段に含まれているからこの話題で扱うものではない
そして弁当に最初からフォークが入っていたらそれは弁当の値段に含まれるはずだ
紙パック飲料に糊付けされているストローも同様に見做せる
意味あるのか
>>1
車はプラスチックの塊だろ
馬鹿は電車で国会に行けよ そういえば知り合いが最近、悪夢を見るらしいんだよね
「環境大臣の小泉進次郎の家族がナイフでめった刺しにされる夢」だってさ
庶民の生活にダメージを与える政策ばかり提言してるのが原因じゃないの?
いい加減、ものすごく恨まれていることを自覚したほうがいいよ 小泉レジ郎君
エコというかもはやエゴだろこれ
分かってたけど権力持たせたら絶対あかん奴やんけ
アホがとうとう暴走し始めたなw
いっそのこと日本は脱プラスチックと言え!
人口を減らそう ゴミを減らそう きれいな地球にしよう
意味わからんな
脱石油で原発稼働?ならはっきり言えばわかりやすいんだが
だとしてもプラなんか一部商品じゃんなゴムやポリ全般あらゆる石油由来の物は無視かコイツ
おかしいぞ?利権か?
意外と知られてないんですけど
僕はセクシーなfランなんですよ。
みんな文句言ってるわりに選挙になったら圧勝するってほんと?
こいつ批判されて意地になってるな
その内不祥事をスクープされるだろう
プラスチックの件は目をつぶってやってもいいぞ
ただし、再生可能エネルギーを全廃して、その分を石炭火力発電にすればだが
レジ袋に関しても追跡調査して「全くエコに貢献してません」という事実判明して、有料化の音頭取ったオマエの責任問題になるよ。時間の問題だから。政治は結果責任だからなwwwトップは逃げられないからな。首洗って待ってろ
一括でやらずに個別何円wwww
アホの極みやwwww
化学繊維はだめっちゅうことでしょ?いまさら綿100に戻れと?
部屋着ならいいけどw
肉や魚も皿を持って買いに行くようなるのかな?
新興国だと潰したばかりの食材がそのまま売られて
いたりするから、日本でもそういういう風景に
なるのかな?
まるで戦後のすぐのように…
半島を祖先とする背乗り
日本を壊すのが目的としか思えない
>>190
綿が環境破壊なら麻だってそうだろw
落ちてる枯葉かホタテの貝殻でも使えってことかな? 進次郎「僕の着てる服に使われてる化学繊維ってプラスチックなんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」
>>1
もうマジやめて
どこがどうエコなのよ?
もっと違う効果的なアプローチあるんじゃないの?
レジ袋と使い捨てプラスプーンを有料化してどんな効果が?
せめて数字だして 誘導されなければやらないポッポよりも
酷い事になってねぇかこいつ
>>195
ガンガン焼いちまえばいいんだよ
焼却炉持て余してどうすんだ? そんなに原始時代に戻りたいならテメエで勝手にやっとけ。まあお前じゃ3日と持たないだろうがな
リサイクルをきちんとやれば済む話じゃん?
ゴミの分別を厳しくすりゃいいのに
小泉さんはプラ製品使うのやめなよ
まずは一人からでもやっていこう!
◆小泉進次郎という名前を書いて投票する馬鹿がいるから悪い
みんな知らないかもしれないけれど、
小泉進次郎の愛車は、ガソリン車のジャガー
>>206
実質的にそれら商品の消費税となる
まあそれが狙いなのかもしれんが コロナパンデミックで日本が死にかけてる時にやる政策じゃねーだろ
死ねよ無能な働き者
例の坂本龍一の画像みたいになってきたな
パヨク自民党は矛盾に答えること無く国民を苦しめる事に邁進しております
>>185
そう それ
精油で出た副産物や廃油をどう処理するか
リサイクル名目で収集した廃棄物をどうするか
そういう議論もなしに出口だけ塞いじゃう
そんなのは政策でも何でもないよ プラ使ってる車乗るなよ
それから子供におもちゃ与えるときは竹とんぼやけん玉だぞプラの塊である現代のおもちゃなんて論外だよな?
レジ袋有料の横でレジ袋くらいの袋売ってるだろ
何の意味があるんだ?
スプーンだけ注目浴びたが
誰も法案の意図や中身を知らない典型ではあるなと
世間とはそういうものだろうが
プラスチックってそんなに環境に悪いものなの?
こいつは前世でプラスチックに殺されたの?
大臣のしているマスクは石油からできてきるし使い捨てなのでとうぜん使用禁止で、使っている大臣は率先して無期懲役になりますよね?
だいたい君たちさ、プラスチックについて
ほとんど理解してないじゃん。
プラにしなかったら、ナフサを燃やすしかないって
まじで言ってるの?化学について何も知らないよね?
プラスチックとは、モノマー、すなわち単量体を
鎖状につないでポリマーとした重合体であって、
ナフサに含まれてるのは、単量体だからね。
ベンゼンやトルエンやフェノールを原料に
してるってわけさ。そういった分子を燃やすとでも?
燃やさずに、いくらでもファインケミカル製品に
加工できるっての。
>>210
新次郎の家族の顔知ってるんだスゲー(すっとぼけ ボールとか作れるの?wちょっとよくわからないけど表面は皮でも中になにか入ってるし
石油製油を利用してるのは
新聞に神バルブ、ジャンプなんかの漫画
なんかのほうが多いんでは
次の選挙も自公が勝てば実現する
神奈川県では当選するだろう
神奈川以外の都道府県の方はバカバカしいと思うのなら
自民に投票という選択肢はないだろう
だが、自民に投票するとは賛成していることになる
だが、自公が負ければ大臣辞任。実現しない
>>195
新宿区だけど、リサイクル系以外は全部燃えるゴミ >>215
ゴミ絡みは利権しかないよ。
ペットボトル見たらわかるだろ
これをトラックで運んでる事自体がナンセンス
空気を運んでるようなもんなんだから プラスチックじゃないものなんてないんじゃないかな
木のテーブルもコーティングされてないか?
パスタは割箸で食うけどカレーやチャーハン類は買わなくなるな
過去の行いを考慮したら、倭国製品には500%の関税をかけて国際競争力をなくせばいいよ
すべての石油製品ではないのん?
議員のタクシー代もなくせよ。
>>208
電車も内装はプラだらけつり革なんて純プラ製w >>171
お前らが望んで自民に投票した結果だし
どうせ次の選挙もミンスガーレンホーがとか言いながら
率先して自民に投票するんだから黙って従いなさい >>248
残ったもの使わないなら燃やすしか無いのになw これはプラスティックじゃないです 合成樹脂です
って言えば案外誤魔化せそう
だからco2排出削減のために今すぐ焼却炉に飛び込んで見せてくれないか?
>>185
これな
石油ゴミ処分するほうとどっちがムダか
割り箸と一緒よね 単なるプラスティック製品の値上げじゃねぇか、バカかコイツは?
>>240
そっちだよな。ポイ捨てとか海洋投棄とかそっち取り締まれよ無能が! 野党が良いとも思わないが、手放しで自民支持してる奴よっぽどのマゾかアホだろ笑
>>217
8時の時報と共に確定マークが付くんですわ >>1
進次郎は無能じゃないぞ
漁師のゴミは完全スルーしてる無能には出来ない
道化を演じてるんだよ こいつが七光りじゃなくこんな事言ってたら誰も相手にしないでww
ありがとう自民党
日本が大嫌いなので“これからも”自民党に投票しますね!
ありがとう自民党
ありがとう自民党
ありがとうネトウヨw
そもそも 奥さんが妊娠してるに 不倫するて 生物的にどうなの?
w
現在日本ではプラの殆どは焼却処分されてんだよ
焼却炉の性能が良いからね
それを出来ない他国と同じ基準で物事を決めようとする馬鹿
親父と同じパフォーマンスだけのゴミ
進次郎が一年プラ無し生活やってみたの動画をあげてみろよ
進次郎って赤子がいると思うんだけど
哺乳瓶も赤子のおもちゃもノープラスティックなのか?
オムツは布おむつか?
>>217
なんか自民党の有力者は小選挙区で強いよなぁ
こんだけ嫌われてるのに
土建屋が利益あるのは分かるが
おや誰か来たようだ… >>2
マイクロプラスティックが人体に悪いってデータは無いが? >>1
こいつやっぱり駄目だな
議員辞職してくれないかな >>289
安易に解決しようとしても、次に出てくるのも同類かそれ以下のトンデモだからwww
有権者のレベルなめんなwwww
政治家と有権者は同質wwww プラスプーン無くす為に木端や竹や紙製もしくはそれ以外のエコスプーンの開発大量生産に補助金出します!って対案を出せよ
レジ袋は毎回カゴバッグ持っていく主婦の利便性を上げるために作られたと制作秘話あったのにね
主婦に人気ある奴がそれを潰すという皮肉よ
神奈川県横須賀市と三浦市は他の追随を許さないぶっちぎりでダントツの世襲王国である
中選挙区の旧神奈川2区から小選挙区の神奈川11区に変わろうとも民主主義不毛の地のまま
直近の衆院選38期約113年のうち35期約103年もの気が遠くなるほど長期にわたり
たった一つの一族を国会に送り続けている狂信的で異常な選挙区である
初代小泉又次郎12期約38年、二世小泉純也7期約17年、三世小泉純一郎12期約36年、四世小泉進次郎4期約12年
このふざけた世襲には100年やっても大丈夫?物置なの?と本家北朝鮮金王朝三世の金正恩も呆れ顔
欠けている3期約10年のうち2期約7年は又次郎と純也が公職追放されていた期間で実質的には
純一郎が初出馬で落選した1期約3年のみを例外とし36期約106年のうち35期約103年ずっと小泉王朝
横須賀市民と三浦市民はいい加減に目を覚まし恥を知らなければならない
横須賀市民と三浦市民の覚醒無くして日本の明るい未来は無い
>>289
次の選挙、自民以外に投票しましょう
野党の思想に納得できなくても
政権交代にはなりません
ネジレになるだけです
小泉大臣、クビにすることができます 消費者じゃなくてプラスチック製品製造してる業者から金を取れよ
バカなのか
>使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トン
分かってんなら全部紙製にしろ
バカボンボン「僕はプラスチック使う食事はしないのでwww」
>>1
こいつマジで議席いらねえんじゃねえのかな?
レジ袋の時も散々言われたことだが
このコロナ禍で衛生面に十分な配慮が必要な「今」やるべきことか?
親父のいってることに反して
バックに原発ムラの人間の匂いがプンプンすんだよな
こいつ 有料になったらレジ袋にしろスプーンにしろ、要るなら客側から言うべき。
「ご一緒にポテトもいかがですか』と一緒。
店員はいちいち聞くな。要る時は初めから言う。
>>185
ん?原油から合成樹脂ぬいた残りがガソリンじゃないの? プラスチックなし生活って実際可能なの?
進次郎はお手本を見せて欲しい
税金や保険料を毎年上げるだけじゃ物足りないのか自民党は
進次郎くんはプラスチックの亡霊にでも取り憑かれてしまったのかなあ?
最近狂気じみていて怖いわ
とうとう親父の脱原発みたいなこと言い出したぞ
いくらなんでもボケるの早すぎるだろ
>>274
おまけに、ペットボトルは下手すりゃ海外輸出してるもんな。 >>259
ファインケミカルだかなんだか知らんが、石油製品使うなと言ってるから何が出来ようが使うなよ
使わないんだから燃やすしか無いだろ? 何重取りなんだよ
死に際の日本で生産コストを上げる気違い野郎め
コロナの影響で国民は生活に苦しんでるのに本当訳の分からんことばかりやるよな
そんなのコロナが落ち着いてからやれや
ぶっちゃけ数年前は支持してたよ
今は国民イジメしてるだけだわ
リサイクル業者とかに企業努力させろよと思う
プラスチックを海に捨てるな
横須賀市民全員に責任を取らせたい
もう、横須賀の基地以外の場所は全部産廃処理場にしちゃえばいいよ
コンビニ・スーパー担当相
どうせ自民割る力量もなく、未来のない閑職を充てられ
この人の先は暗いな
>>55
嫁の影響じゃねーか
嫁は意識高い系の財団設立して
アニマル・ウェルフェアとか唱えてるし。
当然、意識高い系がお仲間に多いだろうし。
鶏の件調べてて、あっ察しと思ったけど
ここまで来るとはね。 こういうバカをほっとくと全部国民にしわ寄せが来る。
だったら木ベラでも竹ベラでもぁみでもいいよ
ってかマイスプーン持ち歩くと洗うのに水を使うティッシュで拭くで全然環境に優しくないんだが
んで野党はなんでこれには反対しないんだ?
支持率アップ間違い無いのに
小さい女の子を進次郎の家に突撃させて
スプーンちょうだいって言わせるぞ
進次郎がまずその生活してみ?
オムツも布、まさか哺乳瓶とか使わないよな?w
役人「やっぱり神輿(大臣)は頭の中軽くて御し易いやつが座ってくれるに限る」
ペットボトルもポリ容器も全て有料化だな
これが令和の小泉構造改革で日本は次のステージへ
こいつって顔からしてめんどくさそうな顔してるもんな
神経質で潔癖症でプライド高くて、人を思いやる気持ちが欠けてる顔してる
とりあえず仕事してる感出すためだけにやってるよな
本来なら経済に与える影響とCO2排出量のバランス見極めながらやるのに
大丈夫なのかこんなボンクラに任せといて
>>58
100均のは何枚入りなん?
ホームセンターで100枚130円くらいのを買ってる >>326
食中毒だらけになるよ
全部の食べ物が保存きかないよ?
ラップもなしだよ? なんだろう
大人になったら何になりたいですかって感じだな
>>286
滝川クリステル 「あなたは知らないかもしれないけど、合成樹脂ってプラスチックのことよ」
小泉進次郎 「マジで ?」 タイヤの削りカスも海に流れるんだよな
シリカやオレンジオイル配合とか石油外資源のタイヤなら大丈夫なんやろうか?
>>221
それぜひ聞いて
もちろん滝クリにもな
プラスチック製品一切使わんと家事炊事やっとんやろな
お弁当は竹の皮に包んでるんでしょって 海洋流出させないことを考えろよ、お馬鹿ちゃんだから考えられないの?
>>361
おもてなし、とか言って今の五輪地獄を招いた一人 >>1
横須賀市民と逗子市民にはプラスチックを言い訳にぼったくれってことでsね? 進次郎はさ、お前たちみたいなアンチに
恥をかかさないように、必要以上に反論しないんだぜ。
いくらでもマスコミに出てる自称専門家が言ってることでも
環境省の本物の専門家の説明で反論できるって
分かってるけど、摩擦を生んだり、逆恨みされることを
考慮して、自分が馬鹿にされるようピエロみたいに
振舞ってんだぜ。
ほんと、おまえらってさあ・・・恥ずかしいよね。
>>338
不可能です
ごはんも食べられません
パッケージがプラスチックだからね セクシープラスチックの定義はどこまでがプラスチックなのかが?
レジ袋の時に関して、消費者側が負担するならもともとはレジ袋込みの価格だったんだからレジ袋を使わないならレジ袋を値引く形にすりゃ良かったのに何故そうしなかったんだ?スプーンも、全てのプラスチック製品も今後そうすりゃいい。
なぜ消費者側の負担ばかり増やすんだ?財界の利益が国民の命より大切な自民党の議員だからか?
ガイ次牢は不潔で頭の悪い男だから使用済みのマイスプーン持ち歩いても抵抗ないんだろうけど
日本人はそうじゃないんで
なんていうかさ
払ってんだよね?価格に含まれてるの
要らないから安くなるわけじゃないよ?でも含まれてるの
セレブ様には分からないかもしれませんが
価格ってそういうものなの
じゃあコンビニの弁当中身だけ買おうかな!
トイレは和式に戻る。プラスチックの便座とふたをなくすため。
トクホとか言い出したのか
こういうの止めてくれる人いないのは悲しいねえ
運送に使うラックやケースもなんかな?
あと色んな所で使われてる強化プラスチックとかな
コンビニに死亡宣告だなw
国民は昭和初期に戻れということ
鍋とタッパ持ってスーパー行け
エコバックもプラだからオワコン
建築物も土木構造物もインフラも車も船も飛行機も電車も情報端末も
プラスチックなしじゃ作れませんね
でも痛みを強いられるのは大好きな国民性なので将来の総理大臣確定なんでしょ?
なんもかんも国民が悪いわ
>>283
それだと政治家は当選さえすればやり放題になるのでやはり民意を抗議活動で示すしかない >>25
今どこでもガンガン燃やしてるよ
生ゴミは燃えにくいから燃料使ってるけど燃料節約でプラをよく燃えるゴミとして燃やしてる プラスチック製品が対象と言うことはプラスチック製品が対象になると言うことでいいのか?
コロナ落ち着いた10年後くらいに検討しろよ。頭おかしいわ
こういうバカ議員を排除した方がよっぽどエコだろうなと思う。
世襲の経営者が蔓延ってるのは労働力を提供してる労働者も悪い
同様に世襲の政治家が蔓延ってるのは選挙で代表者を選んでいる国民も悪い
テロ組織はこいつを拉致して金を出さなきゃ生きたまま送り返すぞと脅してやれば何十億とむしり取れるぞ
もうこの人は、最後までやるところまで、とことんやってほしい。
全部有料化にして、民意を問うんだ!!
コロナワクチンの注射器は使い捨てプラスチック禁止ですか?
>>381
サランラップも使ってないはずだよな
タッパーも
どうやって食品保存してるんだかぜひ参考にしたいわ >>382
環境問題なんて考えていないよ、環境利権しか考えてない >>401
IQが逆の鳩山だな
半島血筋なのも同じ >>124
ゴミ分別が必要って話が持ち上がったとき、武田さんが会議で科学的根拠が無いって
発言したら、同席していた東大の学者に「予算もおりるし、女と年寄は暇だから良いんですよw」
って言われて絶句したって言ってたな 無能な働き者。
国内産絶滅して、国外産プラスチック製品に置き換わるだけ。
いい加減、こいつを野放しにしているの菅英偉政権の責任じゃないかとイライラしてきた
>>1
>日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。
プラ全体規制する理屈は成り立つね。
スプーンフォークは呼び水でしかないと。
この方針に反対する理由はないな。 SDGsとかもう2、3年でまた別口の国際詐欺に入れ変わる
こいつが選挙活動し始めたらいかなるツールも
石油につなげられてこいつ自身が身動き取れなくなりそう
田村か西村と代われよ
こんなに無駄に働くんならそっちの方がいい
>>1
feels like HEAVEN 〜きっと来る きっとくる〜
まずさ、国としての環境政策方針を掲げてビジョン見せてそれに基づいて話をしてくれよ。
エネルギー白書や環境白書で国はこういう方針を打ち出してます。
だからこういう取り組みを進めますなら分かるけど
どう考えても個人の思い付きで喋ってるだろ?
>>392
いるいる
微生物が分解しやすいレジ袋もみんな使ってたの サランラップがダメならチンできねーじゃねーか!
文明の力を否定する議員てw
>>377
シンジロー「僕がしたいのは国民のエコ意識を変えること」 調子こきやがって
菅内閣は国民の信を受けてないの忘れてるな
自民党なんて絶対投票しない
>>423
選挙区の地元の人達に期待するしかない
地元の人達もいくらなんでもいい加減に目覚めるだろ >>332
第一次産業の林業と結び合わして発言できれば大したものだけれどね 昔はプラスチックのない時代、毎朝アルミ箱に弁当を詰めてくれて
帰ったら温かい手料理を用意してくれる嫁さんが世の男達にとって必要不可欠だった
未婚率の解消に繋がるだろうな
独身にはこれから想像できないくらい程肩身狭い時代になる
>>221
滝川クリステルの大好物が「ポテチパン」
家に、ストックとして20個近く置いてあると言われている >>367
1か月の光熱費、凄まじい金額使っていると思う。
不都合な真実で有名になったゴアは、年340万の光熱費使っていたとか まぁこれくらいのやつがやらんと環境問題対策なんて焼け石に水だろ
これはコンビニ業界大打撃じゃね?
売れ残りの弁当やらのプラスチックを企業が払うのだろう?
つうか日本だけ規制しても意味が無い。
世界中で一斉にやらないとな。
一番乗りでリーダー気取りしたいならアフォの極み。
>>1
馬鹿じろうはほんまに家事炊事全くしたことないどころか知識としても欠如しとるんやな
プラスチックなしで今の日本で家事炊事したら仕事できんわ1日家事炊事で終わるわ もう令和だから若くて家柄の良い近衛文麿タイプの政治家を担ぐのを止めるべき
まあ賛否両論出ています。ネットではボコボコ、新聞は賛成ですがテレビは賛否両方ですね(笑)。
ほんとこのボンボンだけは
ネットは国民の声で新聞はそうすることでうまい汁が吸える連中だけなんだよ
こんなんでもババアが脳死で投票しちゃうんだよw
やっぱ顔とブランドよ
>>5
そもそもコンドームなんて使うな!
じゃね? レジ袋有料にしたんだし
もうどんどん有料化しろ
とりあえずペットボトルやめさせろ
>>437
いるんだ
ならばそちらに投資した方がええんと違うかな >>389
農機具、農薬のパッケージ、肥料のパッケージ、集荷用の容器
みんなプラですし
そもそも、水道管のうち宅地内配管はほとんどプラ
水も飲めないですわ それとコロナでよく使われている透明なアクリル板もプラスチックになるけど代替どうすんだろね
アホな理屈で国民に痛みを与え貧困化させるのは親父譲りのやり口だな
本当に反吐がでるよ
神奈川県第11区の連中はコイツのやることに責任持てよ
>>253
コロナ復興税や消費税増税は確実視されてるのに
更に環境新税か、こども庁もできたら更にそっちも
5公5民どころか、7広3 職場でとある作業(Aとする)が面倒だという声がずっとあって
最近変更があった
Aだけをやる必要はありません!
AをやりながらBもやってください!
だってさ
仕事量がなぜか倍になったw
いやいやAだけのがまだましだったろw
なんか、似たものを感じた
この馬鹿どうにかしろよ
神奈川って馬鹿しかいねーの?
>>429
SDGsなんて働かなくても生きていけるリタイア組が勝手にやってればいいだけなのにね。
自分たちが困らないことは強制させるのは愚行だよな やっぱ大臣になるとみんなこうなるんだよな…
裏で指示が出てるのか知らないけど
無理やり何か実績を作ろうとする
行動力はあるみたいだから違うとこの大臣にすればいいんじゃないかw
国民からしたら環境なんぞクソほど興味ないし
奴のやることはそれへの意識ではなく政府への不満と奴への憎悪が高まるだけ
その代わりに自分の報酬を無償にするというのなら理解はしてあげるのに。
そろそろプラスチック業界は反旗を翻せよ。
業界全体でこのアホにNOを突きつけて自民に票は入れない、と言い出せば党内からもハブられるだろ。
>>452
だって、小泉進次郎は、外車のガソリン車3台所有しているだろw 世界とまで言わんからせめて国内の不法投棄根絶してから言えよ馬鹿ボンボン
>プラ新法では「環境版トクホ」という、政府が環境に配慮した商品を認定する制度も盛り込まれています
なにこれ?
新しい利権か
ネトウヨが支持する自民党のせいで変な負担ばかり増えたんだが
セクシーのじーさん東京大空襲で、たくさんの民間人をカーボンした作戦の関係者のカーチスルメイに勲章を推薦したひとり!昭和天皇は、激怒しただろうなぁ。
>>349
ようは、ナフサの部分には、常温で個体の有機物が
たくさん含まれてるってこと。
ポリマー、つまりプラスチックの原料になるのは、
そのうちのベンゼンやトルエンやフェノールなわけよ。
こういった化学物質は、別にポリマーにして
プラ製品として使わなくても、他の化学製品、
例えば、医薬品などに加工する原料にもなるんだよ。
実際に最近はPETの原料でもある
フタル酸に対して世界中で需要がある。
だから日本でナフサからフタル酸の様な
原料を精製して輸出するだけで儲かるんだよ。
国内でプラまで加工する経済的なメリットはないってこと。 ニコニコ笑ってるだけでええ
何も言うなて進次郎にアドバイスする人おらんのか
2017年神奈川11区
最終投票率52.11%
進次郎投票率78.02%
選挙での得票率は40.65%
でも白紙委任票たる非投票率47.89%を合わせば...
恐るべき地元民の民意よ!
>>476
焼き鳥の串も有料になるぞ
焼いてるおっちゃんから直食いだな 森林破壊のほうが喫緊の課題だろうに・・・
親子そろって、小泉ってバカなのかな?
もう分かったろ
誰も環境を大事にしようなんてのはいないんだよ
偽善者は消えな
>>445
そんな簡単にひっくり返るようなものなら今の日本はこんなになってねえよ 間違いなく未来の安倍
こんなんを担いでる自民公明を下野させるために全力で立憲民主党に投票しないとな
>>470
親父みたいに20年か30かわすれたけどそのくらい後に
あれは失敗だった
って言うだけで逃げるよ >>361
動物愛護的には合成皮革や化学繊維志向で、リアルファーやシルクは忌避しそうなイメージだから、石油製品嫌うのはよくわからん。 まず世界一のプラ出してるであろう中国に働きかけてこい バカ大臣
>>4
珍次郎乙
しょうがっこうからべんきょうやりなおしてね🤗 >>232
俺は枯葉では足らないのでサトイモ植えてその葉で隠すわ わかった。こいつ日本人が嫌いなんだ。韓国人のように日本人が全滅すればいいと
思ってるんだ。
で、レジ袋は紙袋になり、スプーンは紙のスプーンになる
うん、森林伐採してエコですねwww
小泉みたいなヤカラを
国会議員にした神奈川県民死ね!
今までビニール袋買ってなかったのを買うようになり、エコバッグも追加で購入したから個人的なプラスチック使用量は増えた気がする
しんじろーはどこに向かってるのか知らないけど山でも買って自給自足の暮らしをしたらいいんじゃないかなーもちろんプラスチックなしで
ビニール袋がなくなり今後困る人が多発しそう
本当にふざけたやつのために、だ
すでに有料なプラスチックは懲罰的税金をかけて使用を抑制しそうだな
ペットボトルとか惣菜のケースとかw
無駄が経済を活性化するのに
わかってるのかね?
環境を気にし出すと景気が悪くなるのに
半分ただの罵倒のつもりで言われてたんだろうけど
本当のアホだったとはなあビックリだ
>>469
フェイスガードもバリバリプラスティック
不織布マスクもプラスティックですう プラスチックがダメなら、木や竹に紙を使うようになるだけ
そして余計に環境に悪いと。
>>1
不法投棄問題を避けてちゃダメでしょ
正しく捨てられ、適切に処分される大多数のプラスチックを
不法投棄による環境破壊を理由に悪し様に言うのは
ただのレッテル貼りやで >>25
どこもガンガン燃やしてるわ
プラを一緒に燃やさないと燃料を追加しないといけないからかえって資源浪費になるんだぞ
全くアホの極み >>463
分解性プラが15%ほど含まれてたらレジ袋は有料にしなくていいんだよ。
それを製造している会社の代表がちゃっかり政府諮問委員やってこれが立法化した。 レジ袋、スプーン、プラモデル、プラスチックラブ
全てのプラスチックの産みの親
そう我こそは
その理屈だと滝川ポリエステルも有料という事になるぞ
こいつの嫌がらせが対抗して、
汚れててもプラ全部をリサイクルに出して
生ゴミは紙袋で出してやろうかな
>>440
すべてのプラスチックって言ってるからな
巣籠もり需要終了のお知らせ いやぁ
素晴らしいです
まずは小泉進次郎君が率先してプラなし生活を送ってみればよろしいかと
そして感想よろ
>>9
内容量を減らすために必要なんだよ!
あれで2枚減らせて大成功だから! もういっそプラスチックの使用禁止にしようぜ!どうぜいずれはゴミになる
>>511
立憲は小泉一家と仲良しやけどなw
裏では共通の利権先持った仲間やろ スダレの任命責任は大きい。
まあお前らの選んだ自民党だから、抱き合いながら沈むのも仕方ないな。運命なんだろw
>>534
今の時点で半分罵倒だと思ってたならそれはそれですげぇな >>367
プラスチック製品全部が対象だ
>>466
一番やばいのが医療と原子力と国防
医療はディスポ製品が全部使えなくなるので滅菌機材が物凄く高騰する
原子力は軽くて捨てやすい防護用品が全部使えなくなるのでもうどうして良いか分からない
国防はビニルテープが使えなくなるので銃が自然分解してしまう。 頭おかしいな
とりあえずプラ製品製造会社を潰す気らしい
こいつの存在全てが軽い
まずは世界…そうだな中国に抗議してこい
馬鹿かよ。
だれか石油メジャー通じてゴルゴにセクシー小泉のスナイプ頼んでくれ。
こいつは駄目な方向で危険すぎる
エコへの反発しか生まない
打壊し狙ってんのかってくらい
これはSDGs案件で与野党共同作業だからどっち支持しても同じだから安心するといい(´・ω・`)b
>>1
なんでこの人こんななん
外出ていい人じゃないんじゃないか
このまま行ったらポッポ超えだろ >>1
お前も炭素で出来てるって知ってた?
知らなそう さっさとこのバカを引き摺り下ろせ
欧米の犬でしかないだろ
やっぱり偏差値50未満を
政治家にするのはやめようよ
55ならまだまとも
>>510
この人の場合は今までとは全く違うだろ
七光りの場合は普通は無難なのが多かったけどこの人はやってることがかなり悪質だし 仕事やってるアピール必死だなぁ
無能なのバレたのに。
>>543
実際は生分解性プラスチック混のレジ袋も有料だよね 進次郎「僕の夢は世界からプラスチックを無くすことです」
経済活動にブレーキがかかってるみたいだな
たしかに消費しなければ二酸化炭素は出ないしな
消費を減らすのが手っ取り早いのか
コンビニの弁当容器もペットボトルもお菓子袋も全部有料化だな、
コンビニの弁当買う時、金を払うのがいやだったら、中身だけどっさりとタッパーに
入れる未来が見えた。
>>520
CO2を吸収する森林を伐採するのですね、さすが環境大臣。 >>75
ポエマー進次カはこども庁に行ったら健康保険の中に子供税を入れようとしている奴だよ
とにかくこいつは金を取ることしか考えていない思想 原発もそうだけどこの親子の考える事は人類としては後退だと思う
マイスプーンを持ち歩いてどうすんの?
職場に洗剤も食器洗っていい場所もないけど
ふつうに かんがえたら 潮力発電 と 地熱発電にすればいいのに なんで しないん?
アホなの?バカなの?キチガイなの?...
企業への原材料の規制だけならまあわかるわ
ところが庶民に教育的負担なんて許されるのかw散見する賛同者が怖いわ
そうか
進次郎は
プラ税を創設して
政権内で出世するつもりだな?
プラマーク付いてるだけで何も規制してないのなんとかしろ
まずそこだろ
横須賀は神奈川県の中では負け組と言われている
山坂と道路事情が悪く人口流出が止まらない
高速道路料金も割引の改悪で値上げされるのに
横浜横須賀道路も割引なしで負担増が続いている
こんな馬鹿を国会に送っても何一つ選挙区のためにならないし、日本のためにもならない
有料化するならこいつを国会に送り込んだ横須賀だけでやってくれ
>>566
鳩山はああ見えて東大だからな
頭も悪い本当の飾りもんのセクシーは… >>506
ボロ布キレでも挟んどけってことかしら
滝クリがやってるなら見せてほしい >>533
プラスに考えろ
素材が鉄で作られると考えると胸暑 減税はびた一文しないくせに、税金巻き上げる算段だけは本当に仕事が早い。
さすが地獄の自民党政権。
人災バカボンちんじろーはさっさとくたばれ。
君たちは知らないだろうけど進次郎はブラフであって
本当はプラスチックに税金をかけたいだけだからね
もうホント横須賀のアホ共頼むよ
おまえらのおかげで日本人全体迷惑被ってんだよ
>>311
アホ丸出し。
マイクロプラスチックが人体に影響ないというデータはない。 レジ袋有料化が成功したと勘違いしてるから調子に乗りまくってんな
>>353
それが国庫に入って環境予算となるなら「プラ税」だが
これはただ単にその店の利益になるだけ
金とるようにすれば貧乏人はプラもらわなくなるだろう
→プラもらう人間が減れば自動的に廃棄プラも減る
→プラ問題解決
という進次郎や環境省が汗をかかなくてすむナイスな法案 まずはこのボンクラが自ら全くプラを使わん生活してみせろよ
出来ねえだろ話にならん
う〜ん、
小泉大臣のやり方には疑問も多いし拒絶感も激しくあるんだが、しかしやれる事はやらなければ将来の世代に少しでも良い環境は残したいというのは同意。
ただ、もう少し全体的に意見出し合って調整は必要じゃない方と思う。
例えばレジ袋有料化によって他の多くの問題も出てるし。
代替材料とか、研究開発、製造現場とか、そういう所とももっと意見交換とか重ねて時期をきちんと設定して施行すべき。
>>376
大きさによって違うけど自分が買うのは55枚入りと65枚のやつ
ホムセンの方が安いけど近くにないからなー 駄目だコイツ
批判すればするほどやる気を出すタイプのバカだ…
>>574
日本語不自由やしw
立憲も小泉も同じ半島産や笑 日本史に残りそうなバカに大臣は勤まらんってことか。こいつ推した地元の奴等は頭に蛆湧いてんなw
はよ五輪中止宣言して下野して解党してタヒね
クズどもが
>>402 いや、コンビニやスーパーだけじゃなくて全ての小売店はレジ袋スプーンなんかは
オーナーが自腹で購入してるものなんで経費削減になるありがたい政策よ
アイス、プリンには少量のスプーンがメーカーが付けくるけど足りないんで店が自腹で購入してる
要するに、君が当然のように貰ってたスプーンレジ袋だけでなく箸やおでんの辛子とかも
メーカーや製造元から無料で提供されてるものではなくて
店が自腹で購入してるものなんで販売商品にできるのがベストなんよ
しかも3円とかでギャーギャー言うような人は買い物しに来てもさして金落とさないんで
いなくなってもさして影響でない
winwinなんですよ 衆院選の際に、こいつの選挙事務所を徹底的に観察したい。
>>311
異物取り込んでこの先何も起こらないという確証あるの? >>605
海外セレブは布ナプキン使ってるらしいよ。 これ文化大革命級の愚策じゃね?
世からプラ消し去ったらどうなるか考えろよ
そもそもこいつは何処までプラスチックが使われてるのか把握してなあそう
プラスチックは石油から作られてるって言うくらいだし
神奈川11区だけを責めるのは変だよ、この議員はあからさまにおかしな事を言い出したから分かったのであって
自分自身の選挙区の議員もこういう感じなのか調べたことが無いだろ
本当は、プラスチック問題ではなく、環境税の導入です。
自民党の新しい利権のためです。
消費税の様に環境税を導入する事が、法案を通す目的です。
↓プラモ作り職人の方、意見をお聞かせください
>>445
横須賀って川崎や相模原と同じ
っていうか、それ以下
神奈川に住んでたころ、忌み地扱いでしたよ >>1
横須賀を海に沈めよう
そうしないと日本が滅ぶ プラスチック全体って言ったらものすごくたくさんの製品に使われてるから、何て言うか現代文明を真っ向から否定するような政策になる
プラスチックほど現代文明の象徴と言える物質·材料も他にない
一方的に情報を送りつけるだけのメディアでは賛成、双方向のメディアではボコボコ
つまりそういうことだな
プラスチック税を作ってプラスチックを根絶したのは分かったけど
プラスチックの代わりの物はちゃんと考えてるの?
「量り売り」の時代、「瓶」の時代に戻るのん???
「瓶」の代わりに「ペットボトル」を再利用する時代が来るのん???
麻薬カルテルや工藤会より恐ろしい
とっととくたばれ糞野郎
>>618
結果を出す事を目的にしてない
パフォーマンスを気にしてる 七光り馬鹿の分際で社会に迷惑かけるなよ。兄貴の方がよっぽど迷惑かけてないぞ。
>>609
横須賀の馬鹿連中はプラスチックは石油で出来ていることを知らない連中
フジテレビのイットで調査したら誰も知らなかった
全国的に見たら80%以上知っている知識なのに >>513
動物愛護で
綿やシルクにしろってことだろ
そしたら
動物以外の植物や昆虫の生き方や
権利も尊重しろって思うがね
環境問題や動物愛護なんてやってるのは
本質的にはエゴイストだよな このバカづらで
ただ有料化するだけなんて馬鹿でもできるんだから、政治家であり環境大臣であるなら国民に負担をかけずにできる方法を考えろよ
やってる感だすための有料化しかできないなんて無能すぎだろ
海のマイクロプラスチックの原因は洗濯の排水だからポリエステル繊維を禁止しないと…
小泉さんも着てるんしゃないのかポリエステル
この話をするなら議員は料亭での会食なしにして
ネットか議員会館で陳情、話し合いをしろよ。
>>614
文春にマークしてほしい
ムーニーちゃんとか買い物してないか コロナ対策会議で毎回お茶のペットボトル配るの止めろよ
別に容器とか食器とかがアドオンで別価格になるだけだろ
結果合計で今の価格になるんだから、ここで騒いでいる人に関しては、
それの何が問題なのか?っていいたいね
レジ袋やスプーンが欲しければお金を払えばいいだけの話じゃん?
>>599
てかクリステルって美人じゃないと思う。
美人じゃないのに美人だと思い込んでいる辺りがムカつく
>>621 そもそもが炎上するような発言の仕方して国民にこの話題を印象付けるようにしてるからな
だから「いろいろ議論されてるようで」と発言あったろ
プラスティック製品無くすなんて世界的に行われてることと言うもの知らない層に向けてね バカは代替案出さずに規制しかできない。なぜなら頭悪いから。
令和の生類憐れみの令ってやつか?
まさかこの時代にそれと同じ性質の法律が出来るとは思わなかった
つまり客が食器持ってレジに並んでる世の中にしたいと
庶民をいじめて楽しいのかね。
やはり上級意識が馬鹿げたことやろうとしてるんだな。
日本のごみなんてたかがしれてるんだからアジア諸国がやらないと無意味。
>>603
鳩山は本気で頭が良いから、
IQが低い人間とは会話が通じないだけ。 コンビニのレジ打ちやらせたい
メッサイライラ😒💢💢
>スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります
え?
まさか批判されてるのを逆に勘違いしてるのか?
とんでもないバカなのか?
>>511
自民党を与党から引きずり落とせる政党ならどこでもいい。 典型的な無能な働き者
お飾りでニコニコしてるだけでいいのに、何やらせても余計なことばかりしやがってクソ
安倍さんも無能すぎる菅内閣やばいと思ったのか、つぶやき連発してるなあ
>>660
キモい顔して馬鹿で良いところ一つもないなこいつwww >>552
ぜひやってみて
お手元のスマホかパソコンかしらんけどそれもプラスチックだから 何処の団体からお金もらってこんな事言ってるんだろうかwww
>>616
最初は店の利益将来的には国の徴収に持っていくのが計算
炭素税の代わりにプラスチックで徴収したお金を国に納める方向に持っていくはず >>623
日本人の足を引っ張ることが、生きがいなんだろか。 >>657
これ
まずは進次郎を選挙で当選させた神奈川県で
プラスチック税を実施してみて欲しい 今まで無料で渡してたコンビニはぼろ儲けウハウハだな笑笑
弁当の価格に入ってたスプーン代は値引きせずに今まで通りなら年間10億円くらい利益が増えそう
>>586
進次郎「最近知りましたけどタッパーはプラスチックで出来てるんですね!」 レジ袋減ってるのかこれ
>>630
これまでレジ袋自腹で出してたなら、有料化した時点で全商品値下げしろよボケ
商品代に転嫁してたんだろ? 工場の多い中国でプラスティック禁止にしなきゃ
有料化したらさらに儲かるからどんどん作られるぞ
こいつ本当に環境省の役人とコミュニケーションとれてんのか?
いくら1番簡単な環境省とは言えど、こんなバカなことを官僚が大臣に言わせてるとは思えんのだが
小泉の暴走じゃないのか?
>>663
ほとんどの方は知らないと思いますが、ポリエステル生地は原油から出来てるんですよ
って言うまでもう少しかかります >>668
(; ゚Д゚)声もキモい
多分しゃべり方が影響してるんだろうけど 石油製品で金取ればロックフェラーが儲かりますもんね?分かります
>>705
中国行ってそのまま逮捕されてほしいよな >>675
生類憐みの令に失礼。
あれは役人の恣意的な運用が問題なだけで、法自体は悪くない。
辻斬りが横行する殺伐とした世の中を太平の世に変えた効果は大きい。 通販が凄く増えてるけど通販の梱包材が値上がりしたら
送料の手数料も上がるだろうね
>>603
比較してみよう
鳩山由紀夫(1947年生まれ、世代大学進学率22.4%)
偏差値 学校名
58 学習院初等科
52 学習院中等科
66 都立小石川高校
68 東京大学工学部(理科一類)
80以上 米スタンフォード大学大学院(博士)
小泉進次郎(1981年生まれ、世代大学進学率48.6%)
偏差値 学校名
37 関東学院六浦小学校
40 関東学院六浦中学校
40程度 関東学院六浦高校(不人気のため90年以降募集停止)
36 関東学院大学経済学部 馬鹿じゃねぇの此奴
999に乗ってプラスチックの無い星で勉強してこい
メタンハイドレートが実用化されてるこの世に
なんで 小泉w
>>686
だからいってんのさ。お仲間の財界にも迷惑かけちゃいますよと いや、こんなの全然意味ないから。
だって、弁当に最初からセットにして売ったら、有料と同じ扱い。
有料でプラスチック製品を売ってはいけない法律でも作ってから言えよ。
紙を無駄遣いするな!森林伐採だ!→プラスチックを使おう!
プラスチックを使うな!海洋汚染だ!→今ここ、以降ループ
石油依存から脱却することで環境以外にも良い面はあるんじゃないの?
貿易とか安全保障とか
>>1
さすが4代目
政治家の資質プンプンやな!
はよ辞めろ それより1年以内に山ほど廃棄されるアクリル板やビニールシートをどうするか考えろ
ちょっと待て。
よくよく考えたら全てのプラ製品は有料だと思うが?
コンビニなどの店舗で渡される物だって店舗が経費計上してるだけで、
有料で購入してるもんだろうが。
プラ製品を規制したければこのやり方じゃないだろ。
進次郎はプラスチックじゃなくて厚労省に入って年金とか定年改革しろよ
環境問題なら中国に牙を剥け
>>618
プラスチック製品の問題ってポイ捨てだよだな
ならポイ捨てを厳罰化すれば良いだけで有料化は的外れ
むしろ代替品の方が環境破壊になるまである プラモ禁止の流れw
バンダイ、タミヤ、ハセガワ終了じゃねえか
静岡市民は神奈川に攻め込め
子供の玩具も木やブリキに逆戻りすんのかw
リカちゃん人形は禁止でしょうがないから紙の着せ替え人形で遊ぶ日がくるのか?
何故プラスチックがいけないのか、海流れて太陽で分解されてマイクロプラスチックに
なって、魚全体の量より多くなって海が危機に瀕していると言うのが言い分だけど、
水面に浮かんでいるのは極わずかで、少し沈めば紫外線などの高エネルギーは水に
吸収されてプラスティック自体は分解もされようがないわけで、そうこう時間が
経てば微生物に分解されつくすのが道理だよね。
海に有るのは、ポリエステルなどで出来た衣服が洗濯されて出たマイクロプラスティックが
流れ出たもので、化学繊維の衣服を自然繊維にしなければ意味がないよ、
自然繊維にすれば、樹木が伐採されて原料となり、木々を切り倒して綿花の畑となり、
緑は失われてCO2は充満するよ、第一に70億人の衣服を賄うことは出来ないよ。
そうして、何故、マイクロプラスティックがいけないのか、具体的な被害は有るのか
そんな根拠は何処にもない訳で、何も根拠がないのに大変だと騒いでいるだけでもなるのよね。
>>692
もはやコンビニには行かないから売上落ちこみとトントンじゃね? 要は、「すべてのプラ製品に環境税をかける」ということだろ
業界から猛反発を受けて潰れろ暴走坊や
もともと有料だろ
それをなぜ改めて消費者に払わせるんだよ
手間がかかるだけで環境への効果ゼロ
やることなすこと迷惑極まりない
本当に使えない無能だわ
今はプラスチック無しでは成り立たない世界だから
ほとんど物が値上げになるのかな?
>>724
たった数パーセントのことで依存から脱却とかねえから。 >>685
そんなの一時的なもんだろ
最終的に他店との競争原理で1円でも安くしようという競争になり、
その便乗値上げぶんは喪失する 地球のこと考えたら大切なことなのは間違いない
代わりの自然に優しい便利な素材開発にお金融通しよう
綺麗事を並べるだけの政治家じゃなく
進次郎には信念と実行力があるね
底辺ネトウヨが抵抗したり汚い言葉を浴びせるだろうけど
無視してどんどん暴れてほしい!
がんばれ次代の総理大臣!日本のリーダー!
>>731
進次郎は支持してないがポイ捨ては減った気がするわ >>729
お前の頭の中では片仮名使えることが立派なのか
ホンモノのシンタイだな >>3
そもそもの発端は海洋汚染だし人体への影響云々は関係ない 「滝川クリステルってプラスチックでできてるんですよ?」って言えば
コイツ信じて法案撤回しそう
>>1
本当に何考えてんだ?
負担ばかり増やしやがって!
給料倍にしろ! プラから紙とか代替品に変わっても最後は燃やすから二酸化炭素が出て同じなんだけどな
衆議院議員毎回当選の政治家のコネを使っても4流大しか相手にしなかっただけはあるなこの馬鹿は
>>692
そもそも無料じゃないぞ?
ちゃんと価格に転嫁されてる。 消費税に環境税が上乗せされて、一律で15%になります。
↓小泉先生の支持者の方、いかがですか?
税金が上がるだけじゃね
プラを使わないわけにはいかんやろ
>>710
無駄な人間がいなくなって一石二鳥だなw
プラゴミを一番大量排出してるのが中国なの知らなさそうだな・・・ プラスチックが石油から出来てることを
環境大臣がついに知ってしまったから、
いずれ石油禁止令を思いつきそう。(まだ気づいてなさそうだけど)
まずは大臣にお手本を見せて頂きたいものです。
プラスチックのない生活を・・・
>>1
代替品を提供できるのか?全プラとかを??
馬鹿が煮詰まって来てるとしか思えんね。
引っ込みがつかなくなって居直りか? 自民党の何を評価し、何に期待している
憲法改正か?最初からやる気なんてなかっただろう
でも、「憲法改正」と言えば支持するなんて、
バカにされていると思わないか?
そもそも、国民投票可決すると思うか?
本当の保守思想なら左翼リベラルより怒るべきだろう
バカにされているのだから
>>1
大丈夫ですか?あなたの持っているほとんど使えなくなりますよ。全てだから作業過程、服や下着、パソコンやスマホ、コピー機、車に工場、家も無理です。頭大丈夫ですか?ああ、大丈夫じゃないから言えるのか。仕事もしたことないから解らないんですね。 共産党幹部 スズメが米を食べて困ります。
そこでスズメ退治を共産党がすすめた結果、イネが害虫にやられましたとさ。www
小泉進次郎って日常生活でプラスチックは使わないの?
ペットボトル使ってる自販機も解体で。
全部、木材で代用しよう!
え?森林伐採が深刻化する?進次郎そんな事知らないよ
(; ゚Д゚)そのうち5ちゃんのスレ読むのも有料化するとか言い出すぞ
利便性100減らして環境のプラスは0.000000001も無いという愚策
こいつには何を言っても無駄だよ
真正のサイコパスさんだから
バックとか何処かからの指示とかも何もないよ
自分が閃いた事をやって自分に酔って満足感を得てるだけだから
自分のやろうとしてることがどんな影響があるかとか端から頭に無いよ
終わらせるには無敵の人に頼るしかないよ
自民を叩く最高のネタなのにマスゴミ総スルーだし
>>1
有料化したってその金は店の利益になるだけじゃん
環境のために使うとかならまだしも >>660
こいつって老け顔だよな
吉村と同年代かと思ったら、吉村より全然若いっていう 国民の生活を便利にすることも考えてくれや
ホイホイ投げずに代替案まで考えろバカ
多分自民はずっとコロナ禍で在って欲しいと思ってるよ有事は中抜き増税のボーナスステージだもんな
このアホ
実はプラスチックって石油で出来てんですよ。あまり知られて無い事ですが。
なんて言いそうwww
>>730
厚労省に入ったらそんな改革よりも子供税創設に動くだけ レジ袋有料化して実際にどのくらい削減効果があったかの検証すらしてないわけだろ
そこまで言うのなら旅行で飛行機使ったり遊びで車に乗るなよ
俳優兄貴は狂った家族持ってて大変だな
一般人ならともかく政治家だから余計に
クリスタルと一緒にフランスに移住して向こうの国籍取れよ。お前がこの国に居るだけで毎日胸糞悪いんだよ。この国から出て行け迷惑者!!!
新しい素材を開発して移行すればいいのに
とりあえず国民に迷惑かけてたいだけのスタイル
レジ袋有料化の時、3円ごときでなんでそんなに熱くなってるの?ってレス来たわ
これを放置したらいろいろなものが有料化だよって返したら去っていった思い出
食品トレーをなくせ 肉も魚も野菜も全部新聞紙にくるめ
>>779
コイツは比例トップだろうからなにもしなくても当選する >>653
切る必要なくね?車の部品いちいち切るか? >>1
代替え商品でまた木材の伐採増えるな
プラはリサイクル出来るが木材は無理
はよ総選挙してくれ 絶対に自民落とす プラスチックを分別しても結局再利用されないで焼却されているんですよ!意外にこれ知られてないんですけど
袋って、そんなに減ったか?
結局ゴミに出すために買ったりしてるんだけど
有料化したって減らない
回収して再利用するシステムを構築すべき
全てのプラスチックって・・・もう、駄目だと思う、この人。
>>801
余計な手間と袋の出費が増えただけだよな
あと買い物する量が減った >>692
セブンは全国約二万て書いてあったわ
年間で20億はあるだろな袋の儲けw
コンビニ一社でこれだもんな、上手いこと客に負担させた小泉に票や金が回るんじゃないかと推測されるわ >>805
そのうち「弟を何とかしろ」とか理不尽に叩かれそうw コロナ以降惣菜やお弁当をプラやラップで厳重に包んでるからこそ衛生的で買う気にもなるってのを知らないのかこの愚息は
>>780
まともな野党がいないんだもん・・・
だったら自民党が一番マシという消去法だよ わかりやすい アホの 小泉と韓国は いじりやすくて面白いw
国会に小泉進次郎くらいのバカは、他にもいる
問題なのは、他のバカと比べて突出して迷惑な事
つまり誰かがバカに権力を持たせてしまったって事ね
これ以上このバカに権力を与えると、非常にまずいのは自明なのだが
おそらくまずい方に進むんじゃないかと、、、絶望的ですなあ
何の意味なんだ
消費税と別の税を課すんか?
これはお前と菅だけでくぎけってーとはいかんぞ?
>>618
そんな細かいところまで調整を取っていたら話が進まないだろう。
多少の不具合が出ようと、対応すべき問題解決を前に進ませるのがリーダーシップ。
批判されるのは覚悟の上。
やっぱり他の政治家とは違う。
根性のある人だよ。 >>803
まあ環境にもっとも優しいのは人類原始時代回帰だよね
そう考えると小泉はある意味怖い >>802
どこの区か忘れたけど、知り合いの区では分別だった 小さな地域の自分の支持者を潤わす為に
国庫の奪い合い
それが小選挙区制
国として発展出来るわけないね
せんせー、ガンプラはかぜいのたいしょーになりますか?
肉、魚、豆腐などは家から鍋やボールを持って店へ行き野菜は新聞紙に包んでもらう
プラスチックの容器が欲しければ購入とか
廃棄して何が悪いんだっての
はなしが変わってるだろ
そういえば流行の不織布マスクもプラスチックだからな
環境省の中では意外と知られてないのかな?
歯磨き粉や洗顔料に含まれているスクラブもマイクロプラスチックの原因じゃなかったっけ
あと、農業や園芸で使われている科学肥料のコーティングもプラスチックだったはず
これも土にずっと残り続けるから雨で土壌から河川に流出する
>>836
消去法でまず自民を消せ
いまコロナなのにプラ規制とか頭いかれてるだろ カーボンファイバーとかもダメってことになればもう戦時中みたいな性能の製品になるぞ
もっとやらなきゃいけないことたくさんあるだろ
いつまで遊んでるつもりだよ
プラなくてやっていけるのかな
化繊もほとんど駄目なわけだし
PCのキーボードやマウスはどうなっちまうのよ
>>1
二酸化炭素排出の大元である電力改革できないからってちっちゃくて弱くてやりやすそうなところからやってるよね。
単なるいじめっ子(しかも小物)って感じだなコイツ。 メガネのレンズもプラスチックな
いたるところで使われてるわ
ゴミ減らしやリサイクルは考えたほうがいいけれど、日本はじめじめしてるので
使い捨てで衛生まもるのは自然に進化してきた国是
進次郎はそのあたり国連などでもちゃんと意思表明してほしかった
>>807
フランス: 来んなよ。アジアンコロナ野郎。 無能な働き者×権力って考えられる中でも最悪の組み合わせだな
誰もこの馬鹿を止められない………
こいつ民主のスパイだろ!
こいつのせいでどれだけの反自民が産まれるかと思うと優秀過ぎる工作員だな
化繊も石油由来なんだが、着るもんなくなっちまうぞおいこら
覚えたての猿はマジたち悪いな
嫌がらせのようにジリジリ締め付けるやり方は、言ってもわからないやつに体で覚えさせようとするようなもんで、
国民を馬鹿だと思っているのがよくわかる
それでいて実際に愚かなのは誰かという話だ
>>704
永久にそんな日はこないんじゃないか?
それ聞かされても布が石油からできると理解できずに固まってムスッとするのがオチかと >>610
悪魔の証明じゃん
どんだけクソバカなの?
中卒かクソバカ文系のゴミ? >>865
それどころじゃなくて現在の物流自体が死ぬ そもそも海洋ゴミ問題は日本などの先進国なんかよりも、
途上国のゴミが大半を占めているワケで。
つーか、日本なんて全然ゴミ出してない方だわ。
特に太平洋側なんて日本海側みたいにチョンコのゴミが流れてきたりしないしな。
服も勿体ないので着るのやめましょうとか言わないかな
ほんと次は自民や公明入れるのやめようよ
また自民が勝ったとしてもギリギリならこんなに気ままな政治にならないと思うの
コイツを当選させた国民のせい
人のせいにすんなボケ
マイクロプラスチック問題のはずが、レジ袋有料にしたって解決しないぞって論破されて
逆切れでいつの間にか脱石油とかいう話になってる
横須賀が全部悪い
横須賀だけ明日からプラスチック有料化しろ
なんだ、この環境テロリストは。
グリーンピースから金もらってるのか
プラスチックに恨みでもあんのか?
彼女がプラスチック製だったとか。
あたしゃプラスチック製品大嫌いだからいいんだけど
代替の当てはあるの? かえって環境破壊になったりしない?
方向がボンヤリしてるから不安だわ
>>217
もちろん
だって進次郎に噛みついてるバカ共の大半は選挙になんか行かずに実質白紙委任してるから
全てに共通してる事だけどネットで文句垂れてるだけの奴の意見は何一つ反映されないのが社会だからね
次の選挙も開票前から自民党圧勝確定ですありがとうございましたってわけさ 小泉進次郎「あえて言おう、プラスチックは不要であると」
こいつ病気だろ
早く降りさせろ
こいつが動けば動くほど国民が不幸に不健康になる
プラの再利用は中国とかに売ってたけどもう買ってくれなくなったから分別も意味ないんだよな
>>860
暗黒な民党政権時代を身をもって知ってるとなあ・・・
あの再現だけは死んでも御免だよ・・・
じゃあどこに投票するかって自民党しかないんよ こいつ育てたら鳩山になりそうじゃね?
ノムヒョンが大統領だった時に大笑いさせてもらったけど
鳩山はノムヒョンを超えて凍りついた
君たちは知らないと思うけど、
ユニクロは
プラスチックだらけだから!
批判されることは最初から計算済みなんだよな。
つか、批判されるためにやっていると言っていい。
炎上商法のように、批判されることで問題提起の印象を強めている。
やはり只者じゃない。
>>836
>まともな野党がいないんだもん・・・
>だったら自民党が一番マシという消去法だよ
じゃあ、小泉進次郎は誰と比べて一番マシなんだ?
小泉進次郎よりまともじゃない野党の政治家挙げてみろよ。 中国が海洋ででかい建築物作ってるのに
こんな小さい事焼石に水だわ
長期的視点で私は支持する
遷都と同じで莫大な費用を必要とするし、ニューディールになる 中東やロシアは甘い汁を吸い過ぎたよ
>>812
レジ袋無料みたいなこといってるけど、実際には店がレジ袋を購入して、そのぶんを商品に乗っけてるだけだから、
有料化されて、商品価格と分離されてるだけじゃん
むしろ有料化したほうが、不必要なお金を支払わずに済むから、商品そのものは安くなる
以前も同じことがあったじゃんね
携帯電話料金の販売奨励金と同じ
月額料金に他人が購入するような高額なスマホ料金の料金も上乗せされているのか、
それとも端末は自分で購入(レジ袋は自分で購入、またはマイバッグなら無料)し、安い月額料金(レジ袋がないぶん安くなる商品代金)を支払うか
ということだよ >>1
役人がコイツにレジ袋は大成功したとか言ってんのか?
だから調子乗ってんだろ >>836
自民党とN国、れいわ、どれを最初に消そうかしらってレベルまで落ちたわ。 キモ馬鹿変態ポエマーは一生プラスチックと戦ってろよwww
石油から精製されるのはプラだけじゃなく
合成繊維、ゴム製品、洗剤、塗料なんかもそうだろ
最終的には石油由来の製品ぜーんぶに
環境税と称して税金をかける気か、基地め
>>907
コロナに対応できない
そのうえ国民の負担をこうやって増やしてくる
お前自民に殺されるぞ (; ゚Д゚)タミヤのRCカーはこれからすべてカーボンとアルミで作られるのか
ほんとオヤジとソックリだな
害悪になる事ばかりやろうとする
>>912
そうだな、こんなクルクルパーの馬鹿を当選させてるのが大問題なんだよな 日本だけ100年巻き戻すつもりか
軽量化のためにも電気自動車にプラスチックは重要
日本を本当の意味で終わらせるつもりか?
実際成功だろ、もうレジ袋に金払うの当たり前になってるんだが??
安倍さんが岸田氏を後継に推してたのはそういうことか
実質高卒のバカ総理と無能の働き者小泉の大暴走w
>>836
自民しかないと政権交代可能な野党を育ててこなかった自分らの自業自得。 >>1
要するにゴミはプラスチック袋に入れず路上放置も容認していいってこと?
逆に環境問題になる案件ですね >>20
パソコンは、マザーボードだけになるのかな たしかにエコバッグもポリエステル製ばかりなんだがこの矛盾はどう説明するの
コイツはホント無能 w
世界中には石油に携わってる人間も山ほどいるのだ
上辺だけで語るなよ
ほんと軽いつまらんヤツだ
>そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、
アホだな。
容器・包装だからな。
400万トンの大半を占めるのはプラスチック容器
食品トレーとかじゃないぞ。
でかいプラスチック製の業務用コンテナとかだからな。
親友がプラスチックに刺さって死んだの?
いくら環境のためとはいえここまでプラスチック憎む理由が分からない
理想はけっこうだけどもう大量生産大量消費社会を経験して無理なんよ
てめえのガキだって海外製のクソ高いプラスチックベビーカーだろうが
もう元々のマイクロプラスチック全く関係ない
バカに権力持たせるのはほんとにやめろ
こいつ、間違いなく、他国との環境会議なんかで日本だけ大損する協定結んでくるぞ
>>907
暗黒なのはどう考えても他国が給料あげているなか
全く給料が上がっていない負の30年を続けている自民党政権だけど >>1
こいつ、バンダイにやられればいいのに
ガンオタ「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ…フフフフ‥ ハハハハハハ!!」
小泉のバカ息子「ガンオタ…、謀ったな。バンダイ!」
ドリル小渕「諸君らの愛してくれた小泉のバカ息子は死んだ!なぜだ!?」
ガンオタ&バンダイ「坊やだからさ」 右からも左からも自民党の支持者でさえ嫌ってるのに人気があるんだよな?
需要は何処かにあるんだろうなw
>>853
新聞紙だってタダじゃないんだぞ。
普通に有料のプラの方が安くね? >>7
と思いたいってか?w
本人光臨ですかwww
あれを支持してる奴は脳味噌ないよ
成果を出さないのに、支持してる奴から投票権剥奪してほしいわ。 生き残れるのはボンボンしんちゃん並みの大金持ちだけだからね
>>1
商品というものほとんどプラじゃん
本当知恵遅れなんだな >>907
とりあえず有名どころを落選させないとね。
今に見とけよ自民党よ >>937
終わって良いんだよ
プラスチックがなくなれば >>632
鼻から灰とか埃を吸いこんでる
農家のじいさんは長生きだぞ。 いろいろな産業が痛手になるけど
何の産業でこの国は生きてくんだろう
>>920
レジ袋有料にして売値下げた店あるのかよ
こういう馬鹿って救いようがないな >>886
石油由来の紙粘土もあるし
紙粘土に彩色する塗料は大抵石油由来 不織布の原料も化学繊維だからオムツやマスクや生理用品も高くなるのか
もはや海洋マイクロプラスチックなんてどうでもいいんだろうけど
そもそもちゃんと分別して捨てられた廃棄プラスチックは海にいきようがないんだけどな
防水・耐水のためにプラスチックコーティングされてる紙製品はいいのか?
海外の会合で環境問題について答えられずモゴった腹いせに我々は愚策を強いられているのだ
プラ減らすならまず企業努力からじゃん
食品トレーとか過剰包装に切り込まないと
コロナなのにみんな裸で商品持ち帰ってって最悪な状況よく見かけるわ
>>791
違反したら罰則だからしょうがないね
50万円以下の罰金だったかな せや!麻の服がこれから売れるだろうから栽培したろ!
珍次郎「プラスチックよ、何故君はセクシーじゃないのか」
lud20210407173600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617362063/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★2 [potato★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」
・【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 [potato★]
・【悲報】小泉進次郎 環境大臣「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 [1号★]
・【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★6 [potato★]
・【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★7 [potato★]
・レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 [神★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★16 [ばーど★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★10 [アリス★]
・【前環境相】小泉進次郎氏「レジ袋有料化でもプラごみ問題は解決しない。ただ国民にこの問題を考えてほしいだけだ。」 [ボラえもん★]
・【前環境相】小泉進次郎氏「レジ袋有料化でもプラごみ問題は解決しない。ただ国民にこの問題を考えてほしいだけだ。」★2 [ボラえもん★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★3 [potato★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★5 [和三盆★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★7 [potato★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★8 [アリス★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★4 [potato★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★14 [アリス★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★13 [Ikh★]
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★9 [アリス★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏「レジ袋やスプーンの有料化は必要なことだと理解して。海が汚染され、魚よりプラスチックが増えてしまう」 ★4 [ボラえもん★]
・【小泉進次郎】レジ袋有料化後、スーパーのカゴの盗難が6倍に激増
・自民小泉進次郎「レジ袋有料化したのは問題解決のためではなく、環境問題の意識を持って欲しいから」
・【ゴミ】#小泉進次郎環境相、レジ袋有料化でレジ袋削減訴え 「レジ袋はいりません!」 [Toy Soldiers★]
・【ゴミ】#小泉進次郎環境相、レジ袋有料化でレジ袋削減訴え 「レジ袋はいりません!」★6 [Toy Soldiers★]
・【ゴミ】#小泉進次郎環境相、レジ袋有料化でレジ袋削減訴え 「レジ袋はいりません!」★2 [Toy Soldiers★]
・【朗報】小泉進次郎「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない。フェイクニュースってこうやって根付くんだなと」 [Stargazer★]
・【朗報】小泉進次郎「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない。フェイクニュースってこうやって根付くんだなと」 ★2 [Stargazer★]
・【話題】杉村太蔵が直撃!なぜレジ袋有料化なんですか ゴミ削減に? 小泉進次郎環境相「たいしてつながらないです」 [牛丼★]
・【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★6 [potato★]
・【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★7 [potato★]
・【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★8 [potato★]
・【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★10 [potato★]
・【小泉進次郎氏とは何者?】<世間が嘲笑> 「プラスチックの原料って石油」発言から分析 [Egg★]
・【セクシー発言】#小泉進次郎 環境大臣「セクシーであるべきだ」 アメリカ政界では時々使用される言い回しだった!★7
・【速報】#小泉進次郎 が環境相に内定
・【文春砲】#自民党 #小泉進次郎、政治資金で不倫ホテル代
・【米タイム誌】次世代の100人に小泉進次郎氏 「次の首相候補」 ★2
・【自民】小泉進次郎氏が苦言 「経済界が一番モノ言えない」 安倍首相に対する対応で
・【衆院選】神奈川11区は小泉進次郎氏が強固な地盤に守られ盤石の情勢 ★2 [ボラえもん★]
・小泉進次郎元環境相「自分で決める」 総裁選出馬父に左右されず [少考さん★]
・【政治】小泉進次郎環境相 “幽霊会社”に高額発注で政治資金4300万円を支出
・小泉進次郎氏はパパ活不倫・宮澤博行氏の「日本を明るくする会」にすり寄っていた… [少考さん★]
・【神奈川】横須賀の石炭火力、中止を 手紙190通、小泉進次郎環境相に届く 朝日新聞 [オクタヴィアス5世★]
・【FNN世論調査】「誰が次の自民党総裁にふさわしいか」1位小泉進次郎、2位石破茂、3位安倍晋三
・【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★3
・【共同世論調査】次の首相にふさわしい人物…安倍首相16.9% 石破氏15.0% 小泉進次郎氏は14.7%
・【環境大臣】小泉進次郎氏、名門「コロンビア大学」大学院進学の裏側 米政府大物を巻き込み、異例の好待遇 [ボラえもん★]
・【政界再編】小泉進次郎氏「野党1つになれば政権交代可能性ある。昨年の衆院選でその可能性はあった」(衆・神奈川11区)
・【脱炭素】小泉進次郎氏「日本の気候変動対策への姿勢を変えるため、私はあえて批判を受けた。その狙いは当たった」 [ボラえもん★]
・小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう。」 ★7 [ボラえもん★]
・【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★6
・【総裁選】河野太郎首相誕生なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官の国民的人気トリオ体制か ★3 [ボラえもん★]
・【総裁選】小泉進次郎氏、菅首相の再選に全力を尽くす構え 「これは戦争だ。首相を支え切って、負けたら蟄居だ」 [ボラえもん★]
・小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう。」 ★8 [ボラえもん★]
・#小泉進次郎環境相 「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと、海外にも日本の水はおいしいなと思ってもらえる」 ★4
・小泉進次郎元環境大臣 信頼回復にむけ「何ができるか考えたい」神奈川選出議員から「ポスト岸田」へのエールも [PARADISE★]
・【前環境大臣】小泉進次郎氏「世界はガソリン車の販売をやめていく。日本も変わらなければ次世代の雇用は失われる」★4 [ボラえもん★]
・【小泉進次郎からみなさんへ】「愛する人と時を重ねる中で、自然と妊娠し結婚の流れになったことを本当に嬉しく思っています」※全文★11
・【小泉進次郎からみなさんへ】「愛する人と時を重ねる中で、自然と妊娠し結婚の流れになったことを本当に嬉しく思っています」※全文 ★5
・【小泉進次郎からみなさんへ】「愛する人と時を重ねる中で、自然と妊娠し結婚の流れになったことを本当に嬉しく思っています」※全文 ★6
・【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★]
・【世論調査】次期首相に相応しいのは? 石破茂20%、河野太郎17%、小泉進次郎12%、安倍晋三10% JNN調べ ★4 [ボラえもん★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏「マグロの冷凍には大量の電気を使っている。太陽光発電で生み出したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」★4 [ボラえもん★]
・【車】小泉進次郎環境相「今はガソリン車が多数だが世界では間違いなくEVが伸びていく。EVで勝負しなければ次世代の雇用は作れない」★4 [ボラえもん★]
・レジ袋有料化3年、辞退8割でもプラごみ削減は道半ば…米国に次ぐ世界2番目の排出量 ★2 [はな★]
・"レジ袋有料化"から3か月…コロナ禍で実は増えてるプラスチックごみ 紙切り替えや容器持参サービス続々 [ブギー★]
・【レジ袋有料化】買い物客から賛否両論「コンビニで弁当系は買わなくなると思う。ガムとか小さいもので、シールだけで・・・」★4
13:22:26 up 35 days, 14:25, 0 users, load average: 9.99, 34.09, 50.97
in 0.050387144088745 sec
@0.050387144088745@0b7 on 021803
|