東京駅のエキナカでも食品ロスを削減。JR東日本スタートアップ、鉄道会館、コークッキングの3社は23日から、エキナカでの食品ロス削減を目的に閉店後、スタッフ向けに「フードシェアリングサービスTABETEレスキューデリ」を本格的に開始。閉店前、各店舗は残りそうな食品について、スマホのアプリを使って、一般のお客さま向けに告知して廉販売してきたが、それでも余剰が出るため、スタッフ向けにも販売。閉店後のスタッフ向け販売は毎日。エキナカでのこうした取組みは全国初。
https://news.nissyoku.co.jp/news/ito20210325045850419 エコでいいじゃないか
ノルマや圧力が無ければだがw
馬鹿じゃねえか
ペナルティみたいじゃねえか
自分で売ってるものに食欲なんか湧くもんかよ
建前上はノルマなし
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
廃棄間近の商品を従業員に購入させようとすんな‼
限りなくパワハラに近い購入圧力を受けそうじゃね?
なんかの番組でやってたけどみんな楽しそうに買い物してたな
今まで売ってなかったのか
バイトがキープしちゃうのかな
いいんじゃないか
廃棄削減の為なんだからタダ同然(9割引きとか)で売るんだろ
売れ残ったもんなんか
基本誰も欲しくないクソみたいな商品だろ
半額にしてもらったところで
いらないもんはいらない
従業員割引、安く分けて「食品ロス」を減らす取り組みのままであればよいが。。。。。
「自爆営業の強要」にならなければ良いが。。。。。。。
販売じゃなくて、タダで配れば?
購入自由を唱ってても、欲しくもないもの買取りさせられることになりそう
タダで貰えるようにしたら欲しい奴カウンターの裏に隠したりするに決まってるじゃん、底辺のモラル舐めるなよ
昔のコンビニみたいに賞味期限切れをただでバイトにやれよ
昔バイトしてた友達からいっぱいもらったが、バブル期の大学生の俺らは一回で飽きた
売価の半額以下とか3割価格ならまあ・・・
でも上はセコいから3割引きとかじゃねw
昔はコンビニバイトが廃棄品大量に持って帰って周りに配ってたな
削減目的ありきだと買い取りをノルマにする奴が現れるのは時間の問題だな
毎日残り物ばかり買わされて耐えられない、駅ナカの店をなくせという
結論になりそうw
スーパーの惣菜も値引き対象にならないのあるね
サラダとかね
コールスローやレタスサラダとかさっさと捌けばいいのにとは思う
客向けの値引きが貧相になりそうだな
余ったら従業員に押し付ければいいんだから
割引目当てに告知しても余るってんなら根本的に量が間違ってるんじゃねえの?
これやると、発注量製造量が
廃棄前提の数字に上ってしまうので
まともな中食企業ならやらない。
従業員に購入ノルマが設定されて、余った分を客に売るようになるんだな
コンビニ店やってる友達の家は毎日食事は余り物のお弁当だったわ
昔デパートで働いてた時は帰りに従業員通路で販売してたよ
半値以下だから通常じゃ高くて買わなくなったわー
スタッフには90%オフで売れよ
賞味期限ギリギリの売れ残りだろ
>>39
これ復活させれば良いのにな
コンビニバイトやるヤツ多くなるだろ
人手不足が解消される 多めに納入給与天引き
厚生労働省接待の結果
決済代行会社有利の世の中が到来間近だな
>>1
これまじ?
普通に店員が、かわいそうなんだがw これはあかんやろ
いらん商品だから売れ残ってるのに
仕入れた奴が買い取れ
>>39
あれでフリーターがコンビニバイトにも多かったんだよな
あと今と違って仕事量少ないし >>55
それより嫌な味のもののほうがきついとおもうw いわゆる
「スタッフを美味しくいただきました」ってヤツか
スーパーでバイトしてた時日持ちしないのは従業員出口で半額以下で売ってたな
刺身とか寿司とかお惣菜とか色々あって有難かったわw
>>1
安くうまいものが買えるならここで働きたい奴も出てくるだろうね 廃棄処理してから適当に配れよ
どうせそのうち買取強制とかになるぞ
>>63
実質ノルマになるよ
日本の会社社会の同調圧力なめるなよ >>62
仕入れを従業員にさせるわけですねお主も悪やノー これ売れ残りをスタッフが買い取るノルマとか絶対生まれそう
食べたい物を店頭にださず、安くゲット
または転売したりするから市場原理に反する
>>59
これな
賞味期限の半日前にNPO法人に買い取らせてホームレスとかナマポや囚人に配れば良い >>56
それだと、確実にGETできるようにわざと多めに注文出すからだってさ >>54
洋菓子はよくやってるな
あとは月一回くらい各テナントが持ち寄っての従業員販売もなかなかいいのがあったりするわ >>76
赤字だから家賃払えんねんで協力しない人は入れ替えやすいからな >>68
購入圧力があるなら、安くする必要はないな 従業員が欲しいものはあらかじめ取り置きしちゃうんじゃないの?
駅ナカの販売員なんかほぼバイトで時給1000円前後だろ
そんな薄給で売れ残り買取り圧力あったらたまらんな
>>89
やってたね
パートのおばちゃんがやってたわ 貧困家庭に配るフードなんちゃらとかに提供すれば良いのに
その日の夕飯になりそうなものを半額以下で買えるなら、まあ・・・
実際は食いたくないものを押し付けられそうだが
年賀はがきと同じか?
従業員の強制ノルマでパワハラだな
後輩の家が早くに親父さんが亡くなった母子家庭で、兄妹3人を次男が夜中セブンのバイトで破棄する弁当をもらってきて食費を浮かしていた
>>88
ジャップはすぐ空気読めってなるだろ
買わないやつは昇給なしとか 自爆営業ってやつか。
本部はいくらでも作れるじゃん
JR東日本「自爆営業?現場が勝手にやった事」
どうせこれwwwwww
欲しい物だけ好きな時に買える自由があるなら良いけど
選択の自由無しで売れ残りは買取り圧力とかなら酷いとは思う
ノルマじゃん
しかも駅弁って保存料かなり入ってるのにな
従業員は給料減だな
買い取らないといけない雰囲気になったらちょっとやばい
クリスマスケーキや恵方巻の売れ残りを従業員やアルバイトに押し付けてたのと同じで
こういうやり方良くないんじゃね
>>1
せめて翌日の昼のお弁当として販売
くらいにしとけばいいのに >>88
仕事した事無いのか?
ロス0を達成する為に要らないモノを無理矢理買う事になるに決まってるだろ? >>107
昔は破棄する食品を従業員に無料で配ってたもんな
今は全部廃棄で持ち帰り出来ないルールみたいだね 魅力のある人気商品は売れ残らない
不人気商品ばかり無理矢理買い取らせるのは悪党
>>90
NPOは利益を出さないはずなのに(ノンプロフィットなんちゃら)
利益出そうになると必要経費で差し引くから実質マイナスにできるしな >>1
郵政民営化されて年賀ハガキ販売ノルマを課された非正規が売れ残ったら給料天引きで強制購入させられたのと一緒じゃん クリスマスや恵方巻きは予約販売のみにすればロスは抑えられるが弁当のロスを抑えることは難しいしな
>>124
従業員がこぞって買ってくれるのに割引など必要なし
そしてしわ寄せが来るのは客 押し売りならば、労働基準法第24条 賃金支払いの5原則 の、通貨払いの原則に違反している。
無料配布じゃないのか。実質ノルマだよね。
JR「余った弁当買えよ。若いんだからたくさん食え。な?」
若手従業員「は、はい・・・」
JR「余ったパンとおにぎり買いませんか?お子さんもいて大変なんですし。どうですか?どうです?」
家庭持ち従業員「ま、まぁ、そうだね・・・」
↓
JR《売れ残った商品を従業員にも販売することににより、廃棄数ゼロを実現しました!!》
ノルマ課してみんなで自爆購入。ドブラック路線一直線
この人を人として見ない姿勢がいかにもJRグループ。
販売員の給料て時給1000円前後だから
それで欲しくもない売れ残り買取り圧力あったら搾取だと思う
従業員の自由意志で欲しい物がある時だけ購入する自由ならまだ良いけど
でもまあ昔より渋くなったな
昔は廃棄したら勿体無いと従業員に欲しい奴は無料で分けてた時代もあたに
>>1
デパ地下は昔からやってたけどな
売れ残りの内部販売(半額とか格安)
但しそれやり始めるとわざと隠して売れ残りにするヤツが出て来る でも半額とかなら欲しいものレジ裏に隠して晩飯ゲットするんやろ?
車内販売を時間限定で再開して新幹線/特急/普通列車のグリーン車の客に弁当プレゼントしつつドリンク等売るのはどう?
エキナカの半分は、愛情じゃなくて売れ残り販売でできてる。
>>143
一旦社員に全量押し付けて、社員がバイトに押し付ける構図かね >>145
陳列棚がスカスカだと客に店が廃れてる印象を受けちゃうんだよ。 >>142
JR東は今まで基幹会社の正社員採用だった鉄道のメンテナンス・保守社員を子会社落としにして契約社員にする流れ作ってるぐらいだからなw 令和になってもこれがまかり通るのか
むしろ新しい取り組みなのか
ほんま日本は後退してんな
これでもし100%消化できたら
販売機会の損失で、仕入れ量自体が増える
これはどこまでもやると、店員の負担は
無限に増えていく仕組みになってる
今は管理は本部でやる
ノルマ未達で買取かー
月単位ならともかく、毎日の事だと生き地獄よこれ
普通のショッピングセンターでもたまにやってるな。
恵方巻、バレンタイン等。社員用特価売場を臨時設置。そこの前通らないと社員出口に行けない。買わないけどな。
>>158
大した仕事してないから仕方ない
そのうち、乗務員も子会社化される >>82
それはバイトに発注させてるのが悪いのでは? 自爆営業?
ただでさえ、キヨスク販売員のなり手がいないのに、よくやるわな
その自信の表れには称賛しよう
無理やりかわされるか、半額になるのかどうかが書かれてない
食品ロス削減を口実にしたノルマ制度
日本ってこんなんばっかw
コンビニ「売れ残った商品は店長(フランチャイズに限る)に販売する!」
どうせ買取りさせられるんだって思ったら売る気起きないよね
新幹線/特急/普通列車のグリーン車のお客様にエキナカデリ配れよ。
半額でもなぁ
元々駅弁なんて割高なもの
お得感なんてないわ
>>54
自分も西武のパン屋で働いてて、最後のそれを楽しみにしてたなー
大学の頃はたくさんもらって帰って次の日友達とランチしてた 底辺相手の商売しているのに
底辺に喧嘩を売る
これが公共と認められている企業がする最強の武器
>>133
だなw
1日め ギトギトの油もの高額販売
2日め 売れ残りをそのまま販売、弁当は干からび、油ものはぐっちゃり
3日め 20%引き、閉店前にレジで押し売り、客が来なければ店員が買取 半額なんだよな
今のところパンとおにぎりだけなのでお得感感じない
俺が経営者なら社販用に仕入れ倍増させるよ。
そして絶対に売れ残りは許さない。
こういう従業員に買わせるのって、いまだに規制されてないんだっけ?
従業員に半額で売るのに何故私達には半額で売らないのかと言い出す客が出る地獄
食品ロスって解決する意味あんの?
生産を減らすか、人口を増やすか、ロス分を人の食用以外の何かに使うかの3択だろ
コンビニのロイヤリティは特殊なので仮に1円ででもとにかく売れさえすれば大きな利益になる
だから高値で売りつけるメリットが駅ナカ側にあまりないので相当安く買えると思う
どういう形になるか知らないが仮に自爆営業なら人手不足だけでなく企業内のモラルハザードを引き起こすことになるぞ
日本郵政はそれで崩壊しかけたのだが
>>143
従業員に無料で分けることにするとほしい物を
売れないように隠しておく従業員が出てきたりするんじゃね 半額で買う従業員がいるの分かってるから馬鹿らしくて定価で買う気がおきんよw
売りきれたら、まだまだ行けるだろうと
仕入れが増えるから、ハードルは上がり続ける
1個がノルマが2個、3個と増えていく
店長が押し売りしてくる
俺が従業員なら食いたい物を目立たない所に配置するな
社内でどこの駅が一番フードロスが少ないかランキングとかやって店員が泣く泣く買い取る風習になるんだろ
まあ現実的に考えると、17時以降から段階的な割引販売しかないよな
そもそも、17時以降に駅弁を安売りしてても買う人少ないと思うけど
期限前の値引きが常識でなくなってくるだろうな
食品ロスは起こらないのだから
本部「強制ではないよ、嫌なら買わないという選択もある
ただしボーナスと昇進にちょっと関係するから気を付けてね」
>>1
購入ノルマを綺麗な言葉で言うとこうなるという見本w うはは
郵便局の年賀状ノルマと一緒だw
コンビニでも始めそうだな。
もう誰も働かなくなるなあ。
外人だらけ。
なんだ?
この国
>>212
1ヶ月もすれば食いたいとも思わなくなるよ。 >>198
いまそんなことしたら暴露されて終わりだよ
日本の従業員は忠誠心ゼロどころかマイナスだからね 値段によるなー。
通常価格なら従業員が可哀相だし
安くしすぎると売らない愚か者がでてきそう
余ったらグリーン車の客に配って
管理職の査定に反映させればいいじゃん
コンビニ各社は独占禁止法にかからないの?わざと値引きマーク付けずに捨てる
東京に行った帰りにエキナカでなんか食べ物買って帰ろうと思ったのが22時も過ぎてたような時間で
でも弁当やサンドイッチが並んでて買い物してる客もたくさんいて都会だなぁと感慨深かったw
大手コンビニよりヒドいな
最近底上げが騒がれてるあの企業でも店によっちゃ廃棄はタダでくれるぞ
特にオーナー店舗は廃棄メンドイから持ってってくれって言うからなw
3日目からは強制買い取りな気分になるんですよ。1ヶ月たつと無料でも要らなくなります。確実に。
これやるとほしい商品を売れないように配置換えする店員とか現れるんだよな
うちのコンビニがそうでアホが持って帰りたい弁当を隠すようになって持ち帰り禁止になった
過度な割引や配布となれば販売意欲が無くなるのでそれはない
健康のために自炊している連中からすればメリットないね。
自爆営業と何が違うんだ?
こんなもん強制で定価で買わされるに決まってるだろ
腐りかけの捨てる奴を
押しつけ販売するかしないかだね
半額だろうが弁当自体高いものだから
正直毎日いらないだろうね
売れ残り商品の山を前にため息漏らす店員さん達の姿が目に浮かぶ
昔働いてたデパートでも閉店後の従業員向け販売はあったな
大人気ですぐに行かないと売り切れたり
もちろん半額以下で時には7割8割引きなんかもあって
これは、廃棄を押し付ける新たなる搾取構図では、、、
うちの会社も似たようなこと始めたけど絶対に買わない
ロスを防ぐためならタダであるべき
これ無理矢理買わせたら労基か何かに引っ掛かるんじゃないか
従業員は勇気をもって告発しろよな
>>247
おかしくないぞ?
安価に販売とか、値引き販売って言ってない以上定価販売。 >>1
高校の時バイトしてた大型スーパーでは、
半額で売れ残った惣菜や刺身は、
従業員出入口で8割引きで販売してたな。
さすがに、すべて売り切れる。 >>1
残るほど作ったやつや作らせた奴らに買わせるべき 値段が出てないのに、批判多いな。
1.2割ならうらやま
半額なら悲壮
>>262
なぜそう決めつけるのか分からんがw
現代文で点が取れないタイプだな 大幅割引の従業員価格ならいいが、変な目標数値設定してノルマにしなきゃいいけどw
>>1
自爆営業のニオイがするのだが・・・厚生労働省は最近無くしっ放しの信用回復のチャンスかもよ!? >>203
アフリカでは一時間あたり60分の時間が過ぎてるから、食品ロス分をそっちに回して有効活用しろとか言う意識の高い人達から文句が来るんだと思う。 >>263
8割引きなら高額な駅弁でもすぐ売れそうだな
1000円のものが200円なら家族全員分のを買っていくわな >>266
馬鹿なの?
販売って言っている以上、値引くとも安くとも言ってない以上定価販売と考えるのが普通。安くするなら、半額とか値引くと付ける。 >>273
まともなテナントとか会社なら廃棄処理だけしてあとは配って終わりだわ
あとは他のテナントと物々交換とか 廃棄物ゼロとかCO2ゼロとか言ってるのはみんな詐欺
アイドルはうんこしないとか言ってるようなもん
うむ。売れ残りを願う販売員が増え売り上げ激減ですな
>>24
前にテレビでやってたが、西友だったか9割引きって言ってたな。それならいいな。俺が働いてるスーパーは売れ残っても売場で客に売る金額のままだからイマイチ。客が誰も買わなかった商品はたいてい自分も食いたくないようなものばっかだし。 >>276
馬鹿はお前だろ
書いてないからどっちもあり得るわ >>281
この問題もあるから安易に大幅値引きはできないね あんな糖質まみれで体に悪そうなもん食ってたら、ブクブク太るだろ?制服とか大丈夫?
加工食品とか添加物まみれな廃棄食品は勘弁してやれよ
>>276
そんな普通と乖離した思考を得意げに語られても困るんだけどw じゃあそれでいいです
対外的に出る情報にそんなこと書かせるわけないんだけど 給料から毎月3000円抜いて
月20個まで持って帰れることにしよう!
>>289
馬鹿なの?
従業員割引とか値引き販売って普通に使ってるよ。スーパー、コンビニは。 >>11
欲しいもの隠しておくやつが出てくる。
コンビニバイトが何十年も前にやってたから破棄するよう対策されたし >>290
有料だと強制的に店員に買わせる店が出てくる あまりか過剰にやり過ぎると人間の活動を抑制して停滞と縮小を招くぞ
もったいないは貧困と欠乏の価値観だ
それに縛られすぎると「爆発的な生命力」の足を引っ張る
そういう「節約」の価値観が必要な時もあるがあまり望ましいものではない
>>298
もういい分かった 定価でOK
朝から無駄に疲れるのはゴメンだw 買わなければパワハラをうけて退職に追い込まれるとかないやろな
>>295
店舗で出た産業廃棄物を従業員が勝手に持っていたら脱税になるのか
窃盗罪になりそうな感じはするが
ゴミあさりのホームレスとか脱税しまくりってことになるな 後進国化に歯止めがかからんな
まぁ多分経済成長前の本来の日本人のレベルがこんなもんだったんだろうが
従業員に格安で売った分からもちゃんと納税してるのか?
名目上は廃棄ということにして脱税してるんじゃないの?
>>308
定価に決まってるだろ 値引きって書いてないんだから
いちいち言わせるな >>1
某百貨店に勤める知り合いは、ほぼ毎日売れ残りのパンとか惣菜が
社割からさらに値引きされた金額で売られているそうだ
退勤時に出入り口付近に並べられていて、目移りするほどだとか
おかげでその知り合いは肥えた もちろん従業員割引はするんだろうな
5割から7割引きぐらいするなら買いたいと思うだろうな
賞味期限切れなので転売とか無理な商品だろうし、爆買いはしないだろう
郵便局 農協 スーパー 百貨店 量販店 自動車ディーラー
従業員が任意に購入できると思うのはピュアすぎるだろ
実態は買取ノルマだよ
>>310
防犯カメラって
従業員の悪さ防止
が第一だからな
客対策や泥棒対策
なんて二の次三の次だから >>318
事前予約制の完全受注生産(´・ω・`) >>276
なんか可哀想な頭してるな
強く生きろよ
>土産屋や飲食店が店じまいを始める夜の東京駅。そんな流れに逆らって、22時に開店準備を始める店がある。22時半から1時間だけオープンするその店が取り扱うのはパンやお弁当だ。300円と500円という破格のツープライス。あまりの安さに連日完売が続く。だが残念ながら、一般客は購入できない >>307
勝手にもってたら脱税じゃないよ
他の犯罪になるだろうがな
廃棄の処理をすると税金が減免されるが
廃棄してるのに従業員に渡したら脱税になる >>5
1.「君、わかってるよね?」
2.「今日は君の(買取)順番だよね?」 >>329
さすがに超値引き販売だろ?
逆にうれしくね? そもそもエキナカで購入しても良いと思える
商品が水以外にないんだが。
>>313
むしろ納税するために買わせてる
ちなみに従業員割引も割引率高すぎると国税から指摘受ける 食品ロス防止じゃなくて廃棄費用削減が目的だろ。本質を取り違えてる
>>7
おにぎりやパンなら良いけど、お土産物とかだと大変だなw >>307
マルサの女でそんなのあったな
肉屋で残り物を食べたって言ったらマルサの女に脱税を指摘されるやつ 駅ナカは閉店時間みんな同じなんだから、
他社従業員に限ってってことにしたら?
スーパーやデパートの従業員向け販売あまり知られてないんだな
ノルマどころかまずいいなぁとしか思わなかったけど
>>331
残り物を定価で買わせたら、従業員がネットで告発しエキナカ叩かれるし
記事に書いてないからって、残り物を定価販売してると思う人がおかしい
賞味期限のない服でも、メーカーなら6割引きとかもあり、販売店は仕入れ値の4割引きとか
形態によって社員割引は違ったが お気持ちだけ入れて下さい。なら許す。日本じゃそれも強制力が有るみたいなんだが。法的にもグレーゾーンらしいな
単なる大手コンビニの後追い。
天下のJR東日本とはいえ、コンビニ業界ではない中小だから、
なりふりかまってられないってことか。
発想の転換で売り切れそうな商品は時価で値上げすればいい
そうすれば不人気商品が相対的に安くなって売れ残りが減る
>>347
別にたたかれない。
コンビニでは普通のことで終わる。 今日のバイト代、売れ残りの購入費で全部消え…いえなんでもないです……
>>125
そうみたいだね
食べ物屋でバイトすると、食事を一回分食べさせてくれたりしたから、以前は人情があったのような気がするね >>353
JR東日本「ノルマじゃなくてあくまでも目標です」 >>125
それをやると、余らせるようにわざと多めに作りやがるから 何割引きで売ってくれるかだな
それによっては乞食がバイト希望で殺到するだろうな
エキナカ高いからなあ
丸の内とかエキソト回ってみたら古くからある店は案外安いのにエキナカはすごく高い。店の入れ替えしょっちゅうやってるからテナント代が上乗せされてるんだろうな
お金ない非正規に圧力かけて買わせるのが目に見えてる
あれも買え、これも買えとやってそのエキナカの売上増えて
手柄でホクホクするのは本社であぐらかいてる汚いオッサン
非正規が泣いてるのになぜか昇進してる
そんなのばっかり見てきたわ
コンビニもオーナーと地域マネージャーが全部食べるルールにしたらいいのに
エキナカの店はJRの従業員じゃないから、何割引で売るかが非常に大事になってくるな
>>123
そこは「親の介護が〜」とか言って適当に断れよ。 1個ならともかく1人何個とかノルマがあったら嫌だな
何か環境に優しいこと書いてあるように見えるが、
ただのコンビニ加盟店のまねごとをするだけ。
ピンハネ、押し紙、サビ残、自爆営業
これが中世ジャップのエリート様のお給料の実態
食品ロスを防ごうと自社の余り物を買わせると
他社の商品が余るから結局問題解決にはなってない
個人事業主にして全部買い取りにしてしまえばいい
売れない量を仕入れた個人事業主が悪い
>>367
ニューデイズは完全子会社だからどうにでもなるけどね。 >>13
発注したことないだろ?
ある程度余る量仕入れないと売り上げ取れないし売り場スカスカでさらに売れなくなる 今までの販売実績から店に置く商品数を調整すればいいのでは…?
そのうち新聞みたいに売り上げのほとんどが自爆営業になるよ
食品ロスをなくすには食べればいい
そのかわりに肥満のよる成人病が増える
>>20
割引額によってはキープするよな。
梅干しかおかかおにぎりの裏側とか。 >>1
だからスレタイに嘘かくなと。売れ残りを売るなんてどこにも書いてないが ジャップとか書き込んで民団から任されたノルマこなしてる人もいるしな
そこの従業員も定価なら買わないしノルマ化するだけだろ
>>399
そりゃ運賃収入が減った分の穴埋めだもの。
今になって言うってそういうこと。 >>392
天下り企業だからコネなしは豚扱いかもな 苦しんでるグループ会社の商品を買え買えと毎日うるさく言われたな
1万くらいするやつだった
メールでも口頭でも1ヶ月くらい毎日続くから根負けした。買って黙るなら安いわとw
ていうかその努力を販売力に変えろよと
某小売店の正社員が売れ残り買わされて
借金まみれになってたわ
それなりの年収あるのにな
こっそり強制的に買わせるぐらいなら
公開した方がマシなんだろうか
食品ロスは食って応援!か、スーパーや飲食、食品扱う全てでやれよ!って話だわな
捨てるためのものに大量な無駄エネルギーと梱包、アホみたいな状況だし
デパートの従業員出口でやってるやつかな。
ボヤボヤしてると売り切れちまうんだよな
強制的に買い取らせるじゃなきゃいいけどな
あんなところで働いてる奴等は低賃金の貧乏人しかいないのに
そんな無駄もんに金使う余裕無いだろ
普通に考えて
>>25
これって従業員のコンプラ低下必須なんだよね、郵便局で証明済み >>13
日本以外の客
「なきゃしょうがないな」
日本の客
「なんで常に置いておかないんだ!!」
「品揃えが悪すぎる!!」
「俺を誰だと思ってるんだ!!」 これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなったわ
>>318
スーパーの見切り品みたいに売れ残りは
値引き販売して売り切るしかないんだよな 何のためマーケティングしてんだ?
ロスの経緯を把握できてない上層部の無能さよ
現場に足運ばずに数字とにらめっこしてんだろ?
従業員割引あるのかな?
食品関係のバイトする人ってそれ目当てだったりするよね。
どうせ生きてりゃ何か食わないといけないんだから。
賞味期限過ぎたのを販売してもいいのか
コンビニ弁当の破棄するのも売ってくれよ
昔からあったろ
デパートで売れ残ったもの従業員スペースで安く売っとったで
昔、いや今でも?クリスマスケーキや恵方巻でこういう話が無かったか?
>>422
おまえ赤の他人が突然家に来て腹減ったからラーメン作ってくれって言われたら
原材料費以外に500円ぐらいもらわないと嫌だろ
そういうことをおまえが他人に対して命令してるんだから
嫌ならガスバーナーと鍋と材料を常に携帯して出先で自分で作ればいいだけの話だ >>433
恵方巻きとクリスマスケーキは予約販売が主流だね 販売w
強制的なんだろ?
わかりやすい事やってるなw
業務スーパーが売り切れを仕様化しても業績好調なんだし
そもそも売れ筋予測AIだってあるんだし
食品ロスを出すくらいなら最初から売るな、発注するな、って仕様に変えればいいのに
食品ロスを出した量によって罰則を設ける、とかさ、どこぞのポエムセクシーとかさ、パチンコを潰さず、食品ロスを無くさず
枝葉末節を声高に叫ぶから、トンデモねえ無能だな、と見られるわけだし
>>407
減らすとどんどん売れなくなるからな
品切れおきたときにいったやつが
家の近くのコンビニで買うようになって
それがスパイラルしてどんどん客がいなくなる >>356
今はまかないも有料な所が多いんだろうな >>435
すべての食品を予約販売にすればいいかもな 予約なら2割引とかで
食品ロスが2割以上あるなら成り立つ仕組み
おまけにロスが減らせる 客は得するでウィン・ウィンじゃん メルカリで売れるようなものならありじゃね?無理やり買わされました。助けてくださいって書けば売れるだろw
日々の売り上げとわかるからもっとシビアに調整すればいいと思うんだけど閉店直前の店とかみてもめちゃくちゃ残りあるよね
>>125
そういうのをわざわざネットに投稿する男とそれを見てどうでもいいクレーム入れる男がいるから 売れ残った商品を従業員に買わせるみたいなことは
やってはいけないことなんと違うの?
>>1
JR東日本のキオスク、不味いんだよな。
添加物だらけ。 >>451
違法廉売(というのか)まで安く売ったら給与扱いされるかもね
まあ実際はないだろうけど ◯◯くぅん、きみまだ今月これだけしか買ってないよね?
分かってるよね?
余らすなよ!適正発注しろ!と言われても
適正発注にしたら
棚すっからかんじゃねーか。もうこねーよ
って言われるだけだからな
「なに売れ残しとるんや、買い取れや」とやくざみたいなことして
労働基準法違反にならないの?
欲しければ買ってるだろ。三割引とかにするならともかく
なぜ売れ残ってるのかを考えたら従業員に売ってはいけないってわかりそうなものだが
価値がないから売れ残る
それを売りつけられる従業員って、企業体質がよく分かるエピソードだ
これパワハラじゃね?実質「買え」だろ?
じゃなきゃ廃棄になるから無意味だもんなぁ
まあある意味、売る努力が足りなかったペナルティとして自分たちで責任取れ、という見方もできなくはないが
>>450
空打ちやレジ金横領が横行してたけど店長が数百万単位で横領してたから全部店長のせいになったと聞いた
そういえば全員男だわ これ恵方巻きと一緒で散々叩かれた奴じゃん…
JRっていつもやってる事が周回遅れなんだよな…
うちも似たようなことやってるけど
半額とかいってる人は見当違いもいいとこ
10円とか20円の完全捨て値だぞ
だから残るどころか奪い合いになる
毎日?販売?する?
それは押し売りをするから絶対に廃棄はうまれませんって意味か
いつの間にか買取が強制化してるのが問題なんだけどな
>>465
だから今はそんな捨て値でばらまかんから。
んなことやってたら、余らせるようにわざと多めに作ったり仕入れたりする。 この話NHKかなんかで少し前にやってたような
コロナの影響で今はやってないっていわれて
やってないなら意味ないしと思った覚えが
再開したってことか
こんなのわざわざニュースにするからアホだろ
百貨店だって普通にやってるぞ
>>422
このコピペ見るたびに思うんだけど、
原価率40%超えって相当回転率高い店じゃないと採算取れないんじゃないの?
普通20%とかそこらじゃないの? >>444
学生時代は賄いが出る飲食店でのバイトが多かったわ
お代わりしたら、よく食べると喜んでくれたが
今は違うんだろうな、給料から賄い代を引かれ、お代わりもさらに追加で引かれるのかな 閉店でも割引しないでわざと余らせてる店あるよな
ある時からダイエーで弁当が定価で山積みになってるな、と思ってたけどそういう事だろう
わざわざバイト用に何十個も余らすなら裏下げとけやと思ったわ
これは売りきれたら、まだ余裕があると
判断され、入荷が増える、大手は自動でやる
1個が2個、3個と増える、これが毎日なので
毎日がかなりきつい、それ以外にも
賞味期限近い、マヨとか、せんべいとかも買い取り命令くる
>>478
押し紙裁判で佐賀新聞が初めて敗訴したな
他にも裁判やってると思うが、報道は滅多に見ない >>451
売るのと買わせるはイコールじゃないから 世間相場の半額以下ならいいのかな??
でも見切りで半額にしたらだいたい売り切れるよなあ・・
それでも余るなら並べが多すぎるだけだろう。
これ昔
経営者的には駄目な手法と言われついなかったっけ?
強制じゃ無くても従業員はプレッシャーを感じるだろうな
こういうことすると社員に売る気がなくなるんだよね
だからしない会社が多いのに
>>476
知らんのノルマノルマ騒いでるな
投げ売りしてくれるから有り難いのに そのうち廃棄分だけじゃなくて、従業員に買わせる用に余分に生産するようになりそう
>>489
少なかったら文句言われるだけ
コンビニやスーパーでも売り切り前提なら
閉店間際なんて何もなくなるんだから
今度は閉店を何時にするかのチキンレースになる
品ぞろえがないと客足が落ちるだけだから 百貨店の食品エリアでもやってる
先に閉めた他のエリアで片付けやってる人に低価格で売る
バブル期の都内の百貨店では、時々惣菜や弁当の売れ残りを従業員通路で
安売りしていたよ。
まぁバブル期だから、大抵お客様が閉店までに購入されるから、頻繁に
従業員向けに販売していた訳でもないが。
エコでいいじゃん
食い物粗末にしたらいかんよ
想定よりずっと早く第四波発生しました
過去の傾向から第四波は1日2万人の感染者が出るかと
現在の数値は2週間前の数値なのを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってる(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナの後遺症の治療は十中八九健康保険で賄えなくなる
文字通り生きるために働き続ける人生になります
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。
非常事態宣言解除後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。 原価割れ販売の損失を税務署が詮索しなければフードロス減るのに
スーパーとかの従業員割引ってあれ福利厚生に見せかけた購入ノルマだよな
どんだけ買ったか店に管理されてて少ない奴は叱責される
こんなことしなくても欲しい奴は休憩時間や出勤前後に買うやろ
欲しくない奴に買わせる気か
売れ残りが減ったら発注増やすくせに
>>496
ノルマとかありえないよな
実際は従業員向けに半額以下で投げ売りするだけだろ エキナカの売れ残りは弁当だけじゃない
不人気な飲み物、調味料、酒や当地のカップ麺とか
段ボール1箱だから、棚卸で変更の時も全部店員買い取りだろな
醤油とかも箱だし、買い取りようの部屋を作る必要ある
乾燥ワカメ段ボール1箱とか、食べられる訳がない
JRも開始する、店長の命令が相当きつくなる
いくら割引されようが買いたくもない量を反強制的に買わされるなら実質ノルマだわ
>>502
お中元やお歳暮みたいなノルマはない。
バブル期の話だが売れ残りの値下げした惣菜や弁当は、早い者勝ちで買うので
物によっては争奪戦になることもあった。 >>502
百貨店「ノルマでなくてあくまでも目標です」 コンビニで散々叩かれた恵方巻き買い取り自爆営業と何が違うんだ?
従業員向けに投げ売り→販売意欲が無くなる
従業員向けに買取強要→違法
どちらにしろ悪手
やっていいんだっけ?
食品ロスを防ぐのは経営サイドの義務であって、従業員に負担を課すのは消費者庁案件になるのでは
>>519
直営が加盟店に押し付けるか、直営自身がやるか。
なので許されるとでも思ってるのだろ。 食品ロスなんて前世紀から騒がれてたのに、
今になってやるってのは明らかに運賃収入の穴埋め。
東京だと残飯ラーメンが人気なるぐらいだし
ごちゃまぜ残飯店出せば人気出るかもよ
>>5
それはかわいそう
恵方巻きやクリスマスケーキのようになる 営業時間内に売り切る努力せずに廃棄行きの売れ残り
スタッフに押し付けとは酷い話だw
>>509
あらかじめ値段分時給から減らしておくんですね 自爆営業きたこれ
まあ食べられるから郵便よりはマシだけど
寄生虫ゴキブリ公務員
「テレワーク7割推進しまーすw(別に俺等は実働も生産性も成果も関係ねえから可能だけどwww)」
「外出自粛推進しまーすw(別に俺等客商売でも無いし売上とか関係無いしwww)」
「ここが我慢の踏ん張り所!!皆さん不要不急の外出は控えてネ!(俺等はそれでも税金で収入保障されてるんでwww)」
ちな、自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどねwww
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!
餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww
くっそうけるwwwwwwww
任意と言いつつも雇用契約不安定な非正規カモにする
建前と本音は別物なのは誰から見てもわかる話
>>1
エキナカで売れ残った商品は毎日、従業員に販売しているJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
エキナカで売れ残った商品は毎日、従業員に販売しているJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、 逆に値引き狙いで多めに発注かも
AI発注だあら無理かな
爆弾営業、そのうち店舗内の商品は従業員に買い取り保証をつけさせるようになる
アホじゃねぇの
スタッフなら定価の3割とかで買ってるんだろ?
そのしわ寄せが客に来るなんて馬鹿らしくてやってられるか
駅のコンビニでは絶対に買わん
販売機会のロスを悪とするセブンイレブンみたいな思考は
あまりにも酷い
営業時間という期限あっても在庫のツケは
パートに押し付けw
3分の1か4分の1くらいの値段だろう・・・半額まではお客価格だろうし
スーパーもコンビニも大量に捨ててるからな まだまだ食えるのに・・・
店員にしわ寄せ、だぁ?
スーパーなんかじゃ店員ら自身が半額未満で総菜買いたくて
「半額待ちする客は屑!」なるスレまで立てているのに?
実際の売れ行きのみで商品を置くようにして新商品を置きたい場合は企業が出資する、という形にすればほぼ解決
百貨店でバイトしてた時に売れ残り売ってたけど
人気商品については出遅れるとなかなか買えなかったな
>>1
末端に押し付けるんじゃなくて本社が責任持てよ 売れ残り気にするなら閉店迫ったら供給絞ればいいだけの話なんだが
ギリギリまで定価で売りたい店の都合で振り回しすぎ
時給1500円以上だしてるならともかく
最低賃金に色つけた1000円ちょいやぞ
思いつくのは余った食材はバイトの販売員に強制割り当てで買い取らせる
郵便局の年賀はがき等と同じ
買取が嫌なら辞めろが暗黙の了解
>>419
そんなもん、50超えたクソジジイ以外は他国と同じ比率だわ >>422
まだそんなテンプレ貼って回ってるのか。
仕事したこと無いからって自慢気に無知を晒すのは恥ずかしいことだといい加減気づきなよ >>419
おまえベトナム人にも同じこと言えると思うの
短絡思考の ド 低 能 さん 従業員が好き好んで買うならいいけど
買わせてたらヤバイ
廃棄の量を減らそうとしてるだけだからな 従業員が買わなきゃ今迄通り廃棄
賞味期限の○時間前で廃棄とか決まりがあるし 野菜とかは陳列後○日とか
会社によって異なるみたいだけど 酷い所だと肉の色が変わっても割引で販売してる所も有る
>>379
自爆営業させられるなら少なめに発注することになる
売り場がスカスカになるな つまり…「買い取りが嫌なら、売り切れ」というノルマを課した訳かな。
無料で配れよ
買わせるってところがジャップしぐさなんだよ
こんなのパートやアルバイトに無理矢理買わせてるに決まってる
幹部が買えよ
>>567
強制でなく任意だからセーフ
店長バイザーから買えよという無言の圧が常に
掛かり続けるが鉄の意思で跳ね返せば要らん出費 昔デパートでバイトしてたけど余ったら2000円のお弁当やらケーキやら1000円以下で買えたわ
強制じゃないとか言いつつ、買わない奴は変な目で見られたり仲間外れ受けたりするからなぁ
事実上、強制みたいなもんだろ
22時閉店だと食うのは日が変わる前後になるだろ
太るし胃腸にも良くない
いいなあこれ
これだけの為にエキナカで働きたくなるw
>>567
あくまでも任意だからな。任意。
まあ、日本語において任意っていろんな意味あるけど。
任意同行とかさ。 食品ロスをなくしたいなら
無料で配れば良い。
つまりそう言うことだよ
スーパーでバイトしてたら思うよ 勿体ないなぁ・・・て
ゴミ置き場が凄い事になってるからさ レジ袋よりこっちだろ?て思って終う
>>4
お前、下々のことが分かってないな
安いメシにありつけるから、求職者殺到だぞ >>581
それやっちゃうとわざと売れ残りを作るから >>4
個人別、部門別に購入数や金額が一覧表になって管理され、
「お前の部門はやたらに購入が少ないじゃないか。お前らには愛社精神がないのか!」 と管理職が罵倒される。
昔、Fフイルムとかいう会社が化粧品を作り始めた時、子会社孫会社にいたるまで、購入数や購入金額の管理と罵倒が…、 いや、なんでもない。 廃棄が減った分客に還元されるならまだしも、そんなことにはまずならんな
買取ノルマなら値引きする必要ないし、
社員向け値引きなら、並べなかったり売り渋ったり
>>561
ほんとそれ
たまに買う(食う)から美味いんであって 恵方巻の買取みたいなんを毎日やるんか
毎日サンドイッチやら食わせられる店員辞めるだろ
これは名案。
コンビニ、スーパー、その他小売りも追従するやろな
売れ残りは0円所かマイナス価値の産業廃棄物
従業員割引の社食なんかと違い閉店は早くて21時
遅くて23時とかから押し付けやがる期日当日の生ゴミや
>>587
恵方巻きと年末のエビ天って売れるんだぜ
うちは一切値引きしなかったけど全部六時くらいで売り切ったw >>561
それはスーパーの弁当や総菜でも
同じことだ。すぐ飽きるし、
おいしくなくなる。
サラダとか洗いすぎ。 ようは毎日貰えていたものを売ることにしたって事でしょう?
従業員だって無料だから貰ってたけど買うとなれば話は違うと思うけどね
強制ではありません任意の協力です(言わなくても分かってるよな)
エキナカ販売物はコンビニ飯よりタイムリミットシビアだから
翌朝食ってもいいかなという賞味期限になってないんだよ
コロナの影響を誤魔化すために
外道経営者が悪あがきしてんなw
「売り上げが落ちた?ならバイトに買わせろw」
「嫌なら辞めてええんやで」
以前、アルバイトしていたスーパーはお好み焼き、みたらしえ団子を配ってくれてた。
寿司は掃除業者に『好きなの選んで』と言っていた。
翌日、廃棄場所に持って行く手間と廃棄代を減らすと言っていた。
百貨店でバイトしてた時、たまに従業員出入口で売ってた売れ残りのチーズケーキ半額で買ってたわ
>>422
人件費とか土地代とかあるんだから原価率は3割くらいないときついぞ
4割とかよっぽど売れる店とかじゃないと赤字になりそう >>597
俺「アスペに空気読むなんて無理なんで、書面でお願いします」 エキナカの従業員でもないのが文句言っても始まらないさw
欲しけりゃ買うだろうし欲しくないと思えば今迄通り廃棄処分
管理職以上が責任をとって全部買い取るのが普通だろ
なんで下っ端に買わせようとするんだ
店長にとっては商品かもしれんけどその他多数にとっちゃ
営業時間に売り切り出来なかった生ゴミ・産業廃棄物なんだよ
同じモノでも立場が違えば見え方はまるで違う
列車内で食う奴が減る→でも生産量は減らさない→廃棄が増える→社員に買わせる
って、流れだろ。列車内で食えないなら、高くて不味い駅弁なんて買わないわ。
そもそも東京駅とかだったら、一旦改札出てデパ弁のほうがコスパいいし。
>>556
閉店迫ったら供給しぼれって店内で弁当作ってるとおもってんのかw 最近は、この手の「僕チン、イイ事考えた!」ピコーンって鳩山脳な事する
企業が目立つよな。結果自爆する事が大半。w
従業員は売れ残りを
買わなきゃいけないような空気になりそうで怖いだろ
スーパーでバイトしてた時はよく賞味期限切れの総菜やお刺身等をもらった
俺は賞味期限切れとか平気なタイプだから助かってた
>>573
売価格が原価(仕入価格)以上で、通常の販売額のおおよそ70%以上であること
そうじゃないと給与の一部とみなされて課税対象になるよ
2000円のケーキなら1400円以上になる 恵方巻の時みたいに強制買取させてんの?
何でこれわざわざ言うんだろ
アホだな
売れ残りを店員に買わせるとか、コンビニ恵方巻事件を連想させられるな
駅弁なんかのエキナカ商品は当日売り切りが基本
列車が動かん時間帯には賞味期限切れになる
産業廃棄物行きの物買わせようとか酷い
消費期限相当厳しいだろ
生ゴミ扱いのもの売るだのって事になったらコンプラがどーたらこーたら五月蠅いんじゃねえの?
>>1
事実上の給与の現物支給
本当に日本人はやることなすこと全てクソ 食品ロスの原因はコンビニの乱立
比例してどんどん増えてる
信頼あるスタッフなら、自爆営業。
信頼無いスタッフだと、早めに撤去して割引購入?
売れる量だけ作ればいいのに
従業員に買い取らせるのが当たり前になったらいい商品を作れなくなるよ
売れない商品でも従業員に買い取らせればいいんだからな
昔 ヤクルトおばさんは全部買い取りだったが今は変わったん?
>>623
駅ナカからtabeteが買い取って
tabeteが駅ナカで働く人に販売するんだから別問題じゃないか 残り物を買い取らせて金とるんだね
捨てるくらいなら無料で持ち帰ってもらえばいいのにね
従業員が買える時間帯は閉店後、賞味期限は当日か翌日0〜5時
1000kcal近いカロリー摂取するには不適切過ぎる
デパートはかなり前からやってるわ
通用口出口前でね。
>>419
文句は言わないけど
昼時に品薄なコンビニは行かなくなるよね 信じられない。頭おかしいのこいつらw
弁当50円とかならわかるがw
それ恵方巻きで問題になった奴じゃん…バカなんじゃないか
商品の人気不人気あるだろうけど早い者勝ちだろうか。
余計なもの買わされたくないから買う予定だったものを閉店まで棚の奥に隠しとくのがやり方
事実上の販売購入ノルマだな
毎日こんな割高商品の売れ残り買わされてちゃ貯金もままならないし健康にも悪い
エコとか環境を騙りコスト削減する会社の厭らしいことこの上ない
買いたい人のみなら良いだろうけどほぼ強制みたいなもんなんでしょ?
なんの為に働いてるのかわからないね
気の弱い管理職、自分で購入。
気の強い管理職、下に強制的に買わせる。
崎陽軒だけは売れ残っても絶対に半額にならないんだよね
デパ地下で他の中華店は半額セールをやっている時間帯に崎陽軒だけは最後まで定価販売
>>373
あるんだよなぁ…(´・_・`)
(´・_・`)なぁ… >>661
強制のわけないだろ
何でそういう発想になるんだよ 普通に割引して利用者に売ればいいのに
最後は9割引まで引けば売れ残りもほぼ出ないだろ
>>661
テレビでやってた時は
この時間帯に仕事終わるとコンビニくらいしか開いてる店がないとかで
ウキウキで買い物来てたぞ >>652
それこそ食品ロス対策ですで良いじゃん。
文句言うクレーマーは来なきゃ良いんだし。
社員に売るよりそっちで3社協力しろよ。 >>669
そんなことしてたら利益が出なくなってくだけだから >>668
強制ではありません
その先は言う必要ないですよね? >>1
昔百貨店で働いてた時からあったけど
半額以下で社員出口付近で余った食品売ってたよ
随分お世話になりました 助かりました 誤って売れ残りを全部床に落としちゃえば
もう買えないね
国が買い取ってナマポ受給者に現金の代わりに提供しろよ
昔バイトしていた弁当屋は売れ残りをタダでくれたけどな
世知辛くなったもんだ
0円もしくはマイナス価値のブツをプラスの値段で押し付ける
エコを装った経営者側のエゴなんだよな
>>683
まあエコなんて名前が付くのはすべて詐欺だからね。 >>668
それなら良かったよ
誤解して悪かったわ >>677
それ、俺が無駄に高い弁当を作ったら買い取って貰えるのかとなる。 腐臭を放つシュウマイ弁当を自爆とか
なかなかのブラック加減
閉店後は電車の車内販売でもすればいいのにな
安けりゃあっという間に無くなるだろ
池袋駅に集めて余り物ガチャやればいいんじゃないかな
>>688
生活保護者が相手なんだから、
安い弁当作れや、バカモノ!!! >>1
スーパーの閉店数時間前は半額になったりする。
従業員向けなので半額よりもさらに安いねだんで販売されるのではないか。 半額シール貼れば?
従業員に買わせるとか奴隷扱いかよ
賞味期限過ぎた食い物に関する価値観が捨てりゃ0円の家庭ゴミと
捨てた分だけ金取られる産業廃棄物の経営者じゃ
まるで違うんだよな
JR東日本社員様
職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。
購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
一族総割引\(^_^)/
おまいらは買えよ、無割引でな!(^^)
さらに駅ナカでも無割引にて散財をお願い致します。
商品価値0円以下になった産業廃棄物の行方なんか
極論ホームレスの腹の中だろうと家畜の腹の中だろうと
どっちでもいいから機会損失を恐れるなってのが経営者の考え
>>705
エキナカの販売なんてパートしかいねーだろアホ。
無職の妬みって哀れすぎだわ。 >>603 割引率がしょぼすぎて笑う定価の2割が適正だろw >>379
少なくなったら「限定品」とか札を出して
購買意欲を出させればいい。 バイトしてるやつからケンチキもらったけど不味すぎて吐いた
>>677
ナマポにはパンだけで良いだろ
学校給食用のやっすいパン 欲しい物が半額以下なら買うかな
じゃないと元々高いのばかりだから買えないよ〜
>>716
やっすいの?
もしかしたらコンビニのパンよりいいんじゃないか?
結構大きかった記憶あるしw >>356
賄いがあるところで働いたことがあるけど、
人情って感じはしないな。っていうか人情ではないね。
飲食店ならどうせ仕入れで余剰とか出るからw
大食いではないのであまり嬉しくなかった。というかキツイ。
いらないとか残すとかしづらくて。 売れ残りを値引きなしで毎日強制的に買わせるとか最悪じゃね?
>>686
日本には任意(強制)、任意(ノルマあり)という便利な言葉がありまして 安く買えるの?
最初はいいけど
不人気商品が残るんじゃないの
>>722
毎日強制は無理だよ〜
売れ残り買うための給付金もらわないと売れ残り破産してしまうな タダにしたら敢えて期限切れにする底辺バイトが出てくるし
買取り制にしたらノルマ化するブラック店長が出てくるし
正社員が受発注の面倒押しつけないで頭使えよ
>>11
タダで配ると脱税扱いになるって言ってたわ
廃棄食品も廃棄前は資産としての暑いだからそれをタダで配るのは脱税になるって 今までやってこなかったのが不思議
コンビニもやれ
スーパーもやれ
ヤマザキ系のパン工場行ったら食パンとか1斤30円とかで売ってるよ
コンビニ系の職工場とかも麺類が1円販売されていたり惣菜が100円販売されていたり
>>737
天候で急に売れなくなったりもするけど
その手の食品工場ってなにより足りなくなるのを恐れるから無駄が多いんだよね >>734
じゃあ形ばかり廃棄したことにすりゃいいじゃん?
いまからここの商品は廃棄ですー あげないんだ。
JR東日本も稼げないのね。
従業員に販売は仕方ないとしても、
従業員が拒否出来ないなら、虐待、ハラスメントでは?
郵便局みたいな自爆営業じゃん?
許されるのか?
全部100円ならともかく
>>738
そりゃスーパーのバイヤーが欠品を嫌がるし客も欠品してるとキレるバカがいるからね
仕方ない たくさん余ったら2割引少なかったら5割引くらいがいいんじゃないかな
割引率高すぎると従業員が余らせるため客に積極的に売らなくなるので
>>736
コンビニはすでにやってるぞ。恵方巻とか。 >>736
スーパーとか百貨店なんて昔から定期的にやっとるわ 「え、これ半額でいんすか!?」
↓
「今日はいらないかな」
↓
天の声「(みんな買ってるのに)買わないの?」
ほんとお前ら文句しか言わねえのな
半額以下で買えるなら買うやつは買うだろ
嫌なら買わなければいいだけじゃん
なにが文句あるんだよと
駅ナカいいよね
名古屋の東海の駅なんかせいぜいきしめんとカフェだけ。つまらん!
つかSuicaバージョンアップしたら使えなくなった
残金480円返せ
経営陣が全部処理すればいいのに。
東京的な発想がほんとイヤだ。
>>758
言っておくけど、社長は北海道人だよ。
こういう搾取をやるのって大体は韓国か北海道。 余分に作って従業員に買わせるとは、とんでもねぇこと思いつくな。
>>755
JR東海の駅はほんと駅ナカがショボいね。
コンビニとか飲食店が少なくて旧態依然のキオスクしか無い駅が多い。
東京駅も品川駅も新大阪駅も在来線コンコースの方がお店が充実してる。 なんでこんなに駅ナカのテナントが、JRの直営だと思ってる奴ばかりなの?
>スマホのアプリを使って、一般のお客さま向けに告知して廉販売してきたが
そんなうぜーアプリ入れないでしょ
機能させるには毎日、告知なわけで・・・
というかスタッフ大変だな
売れ残り情報を毎日、告知とか、なんかスゲー無駄なことをしてる
なにか根本的におかしな方へ行っているのでは?
>>11
廃棄してたんだから
廃棄をなくすのが目的ならば、貧困層に無料で配るか格安提供すればいいんだよな
なんで従業に買えとなるんだ
任意ですよとしても無言の圧力あるわ
いつも購入となれば実質的に賃金下げになるわけだしな 定価販売ならガチ引きだけど
9割引きとかじゃないの
処分費出すより持って帰ってくれた方がマシ程度じゃないとなあ
何で、食品ロスがダメみたいな話になってるのか意味が分からない。農業は天候に左右される
から計画的に生産は出来ない。たくさん作らないと必要量が確保出来ない。
余分に発注して自爆営業させる悪法だろw
スーパーでただでさえ横行してゴミなのにむしろ法律で厳禁にすべしだわ
弱いモンいじめ
>>11
発注担当の人がわざと多目に発注する
職員が欲しいものを発注してもらう
売れ残ったらみんなで山分け
こういうことができちゃうからタダは不味いんだろ
売れてほしくない商品をわざと客から見えにくい商品の後ろに隠したりな >>766
JR東日本がそこまで困ってるってこと。
運賃収入が減った分を、日本郵便やセブンイレブンの商法を取り入れなければ埋まらないってこと。
もちろん減ったのは運賃収入だけでなく、
ルミネとかニューデイズとかの収入もだし。 >>1
なぜか人気の駅弁だけがいつも従業員数売れ残る
不思議だなぁ
それより買い取らせてみな
売れ残りなくなるから >>754
緑の募金、赤い羽根、自宅用のクリスマスケーキ、恵方巻き、お中元、お歳暮
こんなのでも会社でやられたら結局同調圧力がかかるんだよ
半額でも残ったものをどう扱うか次第だよね
あれ、まだ残ってるけどこれ誰も買わないの?(チラッ
◯◯さんこれ好物だってこの間言ってたよね?(チラッ >>11
タダで配るなら貧民が列をなして閉店間際まで並ぶ
そんなとこで買いたい? 8割引きとかでスタッフへ販売なら有りだろ。
材料費回収。
スタッフは自宅で作らないで帰宅後食事出来るし。
俺もハンバーガーショップでバイトしたときラスト15分に食いたいやつストックしてたよ。
そりゃいいけど、初めから売れ残らない数を仕入れろよ
深夜勤務のJR職員の夜食に割り当てればよいだけだ。
給料から天引きとなります 強制ではありませんよ ただボーナスの査定はわかってんだろ
>>11
廃棄する部品とか、課税されないで済むように叩き壊して証拠写真を残す。
食材も、廃棄しないと税金から逃れられない。
捨てる方が得だけど、環境問題考えてますアピールのために、
わざわざ食品ロスを無くすと豪語して社員に売りつける。
でも世間は、ブラック企業としか思わない。
多分、そんなところだろう。 >>1
閉店後にエキソトで安売りすればいいんじゃね? 日本の企業ってほんと滅茶苦茶だな。なんでもありじゃん
おれが働いてるとこは店員割引き一切ないし
廃棄品もらうのもダメだわ
ただのブラックノルマ・・・経営陣に元郵便局の人間でも迎え入れたのか??
>>796
JRも郵政も最初からパヨクパワハラ企業だよ スーパーはけっこうこれやるよね
半額でも売れ残った弁当総菜や鮮魚精肉をさらに半額にして75%引きで販売
某スーパーでバイトしてた時はこれで本当に助かった
でも弁当総菜を買えるのは3回に1回であとはだいたい挽肉かアジの叩きかカツオのたたき
自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
マネー発生かよ
うーっ、あたった〜謝罪と賠償〜とか言われるでw よーわからんがスタッフも廉価で買えるようになったってことだろ
それだけなら問題はないな
ノルマとか付けた荒問題だが
客に出した残り物を従業員の食事として出す店は問題ないのだろうか
衛生上、道義上といった辺りで
昔スーパーでバイトしてたとき
売れ残った惣菜は自分で食う分なら好きなだけ持って帰って良かったよ
家族が食べるなら買っていけって言われた
>>13
それな
注文担当のスキルの無さか自動発注AIの設計ミスをしたっぱに押し付け >>813
鉄道会社自体がおわこん。
従業員ですらない赤の他人に押し売りしてる
朝鮮電鉄こと銚電よかマシ。 >>328
なるほど、という事は「ここにあるのは廃棄したヤツだからな、絶対勝手に持って行くなよ!絶対だぞ!」って言い聞かせればいいんだな。 フードロスとか言っても余り物を定価で売り捌くだけなんでしょ
みんなセブンの恵方巻きをイメージ時して色々言ってるけど
去年あたりにテレビで見た感じだと全く違う
本来、売れ残り産廃として金払って処分してもらうんだけど
それをこのtabeteって会社が買い取って販売する流れ
もちろん、この会社にも利益確保が必要で買取価格は店にとっては赤字価格
でも、産廃として金払って処分してもらうよりはマシって感じのやりとりしてた
120円の廃棄おにぎりをお金を取らずそのままバイトに食べさせると
バイトに120円のお金を支払ったと同等に課税されてしまうが
バイトから10円20円程度の「まかない」代を徴収すれば「まかない費」として
経費計上できるんでしょ
安く買えるなら崎陽軒のひょうちゃん醤油刺し集めるのいいね
>>822
それを従業員に自爆買えって話だろ?
恵方巻きと同じじゃないか 強制買い取りだと思いこんでる人は頭おかしいからなるべく人と関わらんで
>>754
この手のには勝手に購入目標みたいな馬鹿なこと言い始める無能な上司が湧くからw
嫌なら買わなくても良いなら誰も文句言わないと思うよ >>827
最初は強制なんかないんだろうけど、
経営がヤバくなったらどう悪用されるかわからん 買わないと嫌がらせとかされそう。
日本人って、悪知恵が働くクソ民族だな。
配れや
薄給でコキ使っておいて更に売れ残りを押し付けるってか
買う方も買う方だ
>>826
この会社にも買取してもらった時点で
残ろうが残るまいが会社の金は1円も動かないんだから自爆させる意味ないよ パンやケーキ屋のバイトをすると閉店後の持ち帰り分で太る
自分で作ったもん、余ったら自分で買わされるんか・・・
じゃ少なくすればいいんやな。
これ最終的に強制になる流れじゃねえか
コンビニと同じ糞だな
JR、駅ナカのテナント、残り物を売る会社
それぞれ別会社だと分かんないやつはなんなんだろ
駅ナカ=NewDaysだと思ってる田舎住みなの?
あれだ!ガースー兄弟私企業へのテナント料減額忖度は有った
>>832
しれっとこじつけて日本ヘイトに持ち込んでるけど何人なの? エキナカの弁当って結構高いし、半額にしてもスーパーの弁当とそんなに値段が変わらなさそう
むしろ 値下げもありにして、ウーバーいーつで売る。
スタッフには時給3000円くらい払ってるんだろうな?
>>841
別会社通すのは各テナントの会計処理楽にするため一旦買い取って再販するためだろうけど
何%で買い取ってどれだけ上乗せのか気になるわ >>841
だから?グループ会社に割り当てられることぐらい想像できないの? >>763
>>841
子会社には親会社の意向に左右されることも、
最近の決算は連結でしていることも、ご存知ないのでしょうか? 此の制度、
セブンイレブンの恵方巻きと酷似して居ます!