◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国際】スエズ運河座礁船、愛媛県の正栄汽船が所有 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616575380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トピック
経済
スエズ運河座礁船、愛媛県の正栄汽船が所有
2021/3/24 17:22 (JST)3/24 17:39 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
愛媛県今治市の正栄汽船は24日、スエズ運河で座礁した船を所有していると認めた。
https://this.kiji.is/747370372345692160?c=39550187727945729 モルジブを汚したりスエズで詰まったり
ひどい国だな
【助けて】スエズ運河がメガコンテナ船によって両方向に封鎖された [Toy Soldiers★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616545662/
これか
画像見て笑ったけど ガソリン値上げしたらうちの会社「車使うな」とか言いそうだわ
今治船主の所有か。
今治の辺りは、船を保有して貸し出す船主業が多いからね。
また
日本が世界に迷惑かけてんのか
どうしようもない国だな、ほんと
>>13 船主は日本だからといって日本国籍の船とは限らんぞ無知パヨ
日本は、神奈川から西側は民度低い地域だから仕方ない。
所有会社とか運航会社とかじゃなくて
船長の責任だろ
まさかのスエズ運河閉鎖w
第二次大戦時にこれをやってれば日本は勝てた
あの運河の幅一杯にスレスレで船が通っていくのはすげえよな
はやく空飛ぶ円盤開発しろよw
いつまで原始的な運搬してるんだよ
港の中とか運河とかは水先案内人が付いていて、その指示に従って運行するはず。
責任は水先案内人にある。
日本所有の船舶は状態が良いんだろうな
その分乗組員をケチって事故ると
>>36 今治タオルといい、これといい
もう本当に何やってんの?
温泉入ってる暇ないで?
そういえば、タカノコ温泉って知ってますか?
あれ良い温泉だったんだけど今あるのですかね?
コロナ禍に於ける世界の物流網を破壊する日本は人道に対する罪で処刑すべき
船長や船員にちゃんとした額の給料払わないから
質の低いやつばかりが集まるんだろ
>>42 だよな。
花見なんて論外だよ、イエローモンキーどもよ
>>39 うろ覚えだが、スエズ運河には水先案内人がいないことがあるそうな。
ネトウヨ憤怒
このスレは会社を在日認定しない限り伸びないな
>>1 798: [sage] 2021/03/24(水) 15:47:24 ID:jq6Il9IE
スエズを塞いでる船会社の前社長、東日本大震災の直後に10億円も義援金を出してくれた人だ。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/7592 何か臭い
また日本の船が事故を起こして世界で報道されたのか
没落国家は何もかもがダメになるな
>>39 停電で制御できなくなったそうだよ>ハフポスト
>>10 地方は150円越えてるよ
埼玉だと134程度のはず
>>2 ✕船主
○オペレーター
因みに、船主は正栄汽船で正栄汽船がエバーグリーンに貸している状態
>>1 オペレーターのエバーグリーン、って東日本大震災の際に被災地に多額の寄付した会社だよなぁ?
>>61 まあ少なくとも大阪広島福岡に比べれば民度はマシでしょ
キチガイや修羅の国ではない
スエズ運河を閉塞させ使えなくさせてるわけで、損害賠償が莫大な額になりそう
ネトウヨ「むっ、さては船長はチョンだなっ!俺には分かるっ!」
↑これ見て韓国人船長に激怒してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
>>64 良いからさっさと放射能片付けろよアヅマ土人
エバーグリーンってなんか環境保護団体が妨害してるのかと思ったぜ
はー、しょうもな
日本て本当に世界に迷惑かけてばかりだな
笑うわ
日本のレンタカー(船)を借りて運行してる台湾エバーグリーンの責任だろ
この船、うちの会社のコンテナ数十本積んでるわ(笑)
モーリシャスで原油流出
させたのも日本の会社だったから
同じかなと思ったがここでは無かった
エバーグリーンって名前はヒラリークリントンが幼児密売に利用しているコンテナ船の名前って外人なら誰でも知ってんのにおまえら
日本船籍なのかよ…早く解体するか引っ張っていくかしないと
他の船が物運べなくて無茶苦茶弁償しないとダメでは?
ほい
https://www.bbc.com/japanese/56505882 パナマ船籍のエヴァーギヴン号は23日午前7時40分ごろ、
中国からオランダのロッテルダムへ向かう途中、スエズ港のすぐ北側で座礁した。
>>74 タグボートで真っ直ぐ向ければいいだけだろ
最近、海運会社が資産を持ちたがらないから直接船を保有せずに船主から船を借りて運航してるんだよね。
船主は愛媛県の今治市に多くて今治船主として世界4大船主の1つと呼ばれている。今治船主が持つ船の価値は2兆円になるとか。正栄汽船も今治船主の一つ。
今治市は15万人しかいない街だけど、みずほ銀行や県外地銀が支店を置いていて地元の地銀や信金を含めて船主が船を作る時の資金を貸し出している。船主を相手にする損保会社や総合商社、海事系の法律事務所なども立地している。
今治と言えばタオルや造船が有名だけど、船主は税務署に目をつけられるのを警戒して事務所なども地味なので市民でも知らない事が多いとか。
今治船主の保有する船舶は海外船籍が多いけど、ケイマンやパナマの海事機関の事務所も今治に置いている。
>>86 エヒメオーナーってやつだね
ただ海難事故の場合、船主が全責任を負うんだよな
モーリシャスの座礁油濁事故でも、船を運航してた商船三井ではなく船を所有してた船主の長鋪汽船が全賠償を負う事になってる
今回の事故もエバーグリーンではなく船主である正栄汽船が賠償責任を負う事になるんだろうね
またまた日本の船が世界に迷惑かけてるんだな
二流国家日本の本領発揮やね
一度コンテナを下ろして吃水をかせぐ方法も検討されてるらしいけど、どうやって下ろすんだろ
>>89 まあ、当然保険は入ってるだろうし。
正栄汽船は今治造船のグループ会社だから、会社がグラつく事はないだろうけど。
エバーグリーンが新造船作る際は今治造船に配慮せずにを得ないだろうし。
台湾の長栄運輸が借りて運用してる船だろ>Ever Given号
日本にどのくらい税金落としてるのか知らんけど
>>81 ?そうなの?めっちゃ余計に大注目されちゃうね
このコンテナ荷物に幼児がいたりして
日本肺炎の責任すら取れないのに
五輪も日本のせいでめちゃくちゃ
他の国なら責任を持って開催出来たのに
砂嵐による視界不良が原因らしいな
ウィンチで対岸から引っ張れよ
これが衰退国家たる所以だな
まさしくもう終わりだよこの国
ガンガン船舶の遅延が発生して損害賠償デカイな。保険会社いちゃもんつけて逃げるだろ
>>98 全長400m、20万トン級のコンテナ船を引っ張れるウィンチなんてすぐ設置できんだろ?
とりあえずタグボートが寄ってたかって押したり引いたりしてるよ
>>13 日本はこういう時は片付けるし金も払うが、
お隣は知らん顔で支払わないわ放置だから
保険にもはいれなくなってる。
5万隻のタンカーが運河で立ち往生中。
原油価格急騰。
早く何とかしなくては。
運河を通行する時は、専門の水先案内人が操船するだろ。
>>16 船の事故は第一義的には船主の責任なんだけどな
>>93 複数のリプレース案件が
今治造船扱いに変更になる。
しかしオペレーター側の責任は大きいから
本船のレンタル相場がかなり変わりそう。
まあ
船長
一等航海士
機関長
は首だろうな。
>>1 スエズ運河近くの動物園ではライオンがヒョウの檻に入り動けなくなっています
日本に関わるとろくなことが無いと、台湾も気が付いたころでは?
この座礁で欧州への物流が止まってる
迂回するのに追加で1週間かかるので座礁から復旧するまでの期間によっては凄まじい損害になるっていうし保険で全部カバーできるもんなのか?
今それをするか
また何十トンも空輸の予感。喜べ空輸屋
>>113 日本生命が責任をもって1000兆円くらい支払うのでは?
所有とか船主とか船籍とかごちゃごちゃしてわからんな。
こんなん数時間で解決するだろ
日本が関係してるときだけ騒ぐなよさよチョン
>>117 復旧の見込みは立っていないって書いてあるけど。
モーリタニアで油ぶちまけたのはどうなったんだ
ジャップは鎖国してろよ
どこのバカからと思ったら日本の船かよw
どーすんだよw
この角度タグボートでは押せないでしょ
引くしかない
>>118 そしてその反動がエバーグリーンに来る。
運賃が跳ね上がるかも。
>>115 そんなネタにできる笑い話ではないだろ
撤去に1ヶ月とかなったら運河利用料が1隻1回につき5000万円で1日50隻らしいのでその損害賠償だけで750億円だし
1週間スエズ運河経由の欧州への物流を完全に止めた損害賠償も払わないといけないんだよねこの場合は
聖火リレーが始まる前日に日本と台湾の関係している船が運河をふさぐなんて
陰謀論者じゃなくても陰謀論を唱えたくなるね
強風に煽られたってさ
砂嵐の視界不良という話もあるんだけど原因はどっちもか
BS世界のドキュメンタリー 選「スエズ運河 メガ建築の大拡張」
スエズ運河のメガ拡張工事に密着。
砂漠を切り拓いて地中海と紅海を結んだ「19世紀の人類の偉業」の昔と比べ、
技術はどう様変わりしたのか? 秘蔵映像たっぷりに探る。
古代エジプトのファラオも、かのナポレオンも夢みたメガ運河。
砂と水との10年にわたる格闘の末に完成したのは1869年。
当時は、シャベルと人力が頼りだった。
タンカーと貨物船の大型化に対応する拡張工事は、2014年に始まり、
一方通行しか許されなかったスエズ運河に、
世界中から巨大な掘削機やバキューム装置が集結した。
古い運河からの浸水など、想定外の事態に現場はどう対処したのか?
運河建設の知られざる今昔物語。
NHK BS1
3月25日(木) 23:00〜23:45
砂嵐で視界不良って・・・
何のためにレーダーを付けているんだ?
BBCニュースを見たけど日本船籍の船なんて言ってなかったが
ハメられてない?日本籍船を狙った賠償金詐欺じゃないのこれ。
今からでも遅くないニカラグア運河プロジェクトを再開すべきだ。
リスクヘッジが必要だ
船籍が関係するのは国際紛争の話で、経済的な損害賠償は船主が負う
この船主は日本企業。
スエズパナマ同時閉塞作戦の発動アル!
さあ侵略開始アルヨ!
>>132 スエズ運河 愛媛の会社所有のコンテナ船座礁 他船舶航行できず
2021年3月24日 18時34分
>国土交通省などによりますと、今回座礁した船は愛媛県の正栄汽船が所有し、台湾の会社が運航していたということです。
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/amp/k10012933841000.html >>130 なるほどね。
そうなると
水先案内人と船長の二人に責任問題は集約?
それとも運河の航行管理責任者も入って三者?
仮に復旧しても「砂嵐」起因での
運河閉鎖が今後相次ぐんだろう。
>>144 造船所:今治造船(日本)
持ち主:正栄汽船(日本)
借り主:長栄海運(台湾)
>>152,154
> 「Ever Given」は今治造船で連続建造されたシリーズ船の第7船で、2018年竣工。
>エバーグリーンが所属するオーシャンアライアンス(OA)のアジア―欧州航路に就航し、ロッテルダムに向けて航行中だった。
>関係者によると同船はエバーグリーングループが日本船主から用船し運航。
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=266052 うわマジかよ・・・しかも調べたら造船所も日本じゃん
撤去にどれくらいかかると思ってんだ・・・
現地メディアでは
パイロットのガイドミスと報道されている
愛媛県は加計学園問題といい、世間に迷惑かけてばかりだな。
アベの八年で完全に中韓面に落ちた感じだな
何もできなくなったのに、てきることはボロボロって感じ
2000年頃にプリンセスダイヤモンド長崎造船所で燃えた時、日本のあっちこっちでプラント事故とか
日本は落ちぶれたと感じたけど、また1段下がりそうだ
もうすでに韓国レベル
これ車で考えると
トヨタが製造した車をトヨタレンタカーで借りた
台湾の人が事故ったって事じゃないの?
>>163 ちょっと違うか
トヨタが製造した車をオリックスレンタカーで借りてた
台湾人が事故したって感じか
なんとかして韓国のせいにできないかな
じゃないとスレに勢いが出ない
船員ってなんで船員になろうと思うの?
大変だし危険だし日本でサラリーマンやってるほうがよっぽど安心じゃん
>>159 愛媛の船主で日本の外航船の3割持ってて貿易を海に頼る日本の物流を影で支えてるんだが。。。
愛媛の船主はギリシャや香港などと並ぶと言われてるんやで。
>>167 金が貰えてあちこちの海外に行けて、それほど重労働でもなさそうじゃないか。
実際はどの仕事でも大変なのだがな。
>>156 むしろ船主は被害者だな
無事に船帰ってくるのかな
これでガソリン代上がるね。
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
>>173 個人で乗る分には倍になっても構わんわw
でも上がった分は車乗らん奴にも平等にのしかかるんだよな…
日本に来る石油タンカーは
スエズ運河を通りませんけど
まあ船主もピンキリで内航船の小さいの1隻ってのもいるから
日本はもうまともに船の運行管理もできなくなってるのか
地方の産業は高齢化してしまった
スエズ運河で座礁したエバーギブン号の乗組員です。
なりすまし キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>178 運行管理は長栄だろ
船主はビルオーナーみたいなもの
所有 日本企業
運営 台湾企業
船籍 パナマ
船ってややこしいよね
>>180 書き方悪かったな
運行は台湾だけど船を貸す相手の管理をできてない
>>181 これで船級がイギリスとかノルウェーだったりするからね
日本の船舶は日本人が主機となり重力制御を行うことで飛翔可能でありこの事案は朝鮮人が主機になったせいと推察出来る。
>>184 船級なるものを初めて知りました。検索して調べてみました。
>>186 この船の船級はABS(アメリカ)みたいだね
帝国海軍でもなしえなかった。
令和になってパナマ封鎖作戦が発動されるとは。
海運関係の法律・条約では、最終的に「船主」が賠償責任を持つ
船主は事故に備えて保険等に入る義務がある
ヨーロッパ向けの本船スケジュールもめちゃくちゃになるんか?
>>181
出発地 中国
行先 オランダ
事故発生現場 エジプト >>167 馬鹿なの?船員いないと今の暮らし維持できないぞ
スエズ運河、メガコン座礁で封鎖。台湾船社エバーG運航船。
関係者によると同船はエバーグリーングループが日本船主から用船し運航。
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=266052 >>171 フィリピン人船員雇って船員ごと貸すのが普通
金銭面は置いといても
早く解決しないとガチで恨まれそう
パイロットのミスの場合、責任はパイロットと船長のどっちになるんだ?
>>202 既に100隻以上が足止めされてるからとっくに恨まれてる
欧州への荷物が届かないのもヤバいし、その船が帰りに欧州からの荷物を積む予定も全部パーだし
待機列は1日に50隻ずつ増える計算だから撤去に1週間とかかかろうもんなら恨みどころかガチの国際問題でしょこんなん
エヒメオーナーってやつよ。意外に知られてないが今治周辺は船主多い
スエズ運河でコンテナ船が座礁したことについて、海運大手の日本郵船、商船三井、
それに川崎汽船の3社は、いずれも今のところ、船の運航に大きな影響は出ていないとしています。
>>173 スエズ運河と日本の原油輸入が関係すると思ってるのか?
>>203 両方。
パイロットの失敗が主因だけど、
船長は「航行をせずに停泊する」
と言う選択肢を取れなかった時点で責任が生じる。
>>202 スエズ運河なんて年単位で封鎖されることもよくあるから平気やろ
1社で占有してる訳じゃなく、船主である1社という事らしい
用船会社は台湾の会社で、
突然の強風で進路がズレたという報告があった、とか
パイロット船を動員して、元に戻そうとしてるとか、、、
ブルームバーグのネットニュースで流れている
船主にクルーを斡旋する業者がいるんだけど
ド下手なチームをあてがわれ事故起こされたら船主はたまったもんじゃないな
車でいえばレンタカーで客が事故ったら営業所が損害被るってのは筋が通らん
https://www.marinetraffic.com/ ここで見ると地中海から来る船がグレートビター湖にだいぶ溜まってるな
開通しても順番待ちでしばらく遅れそう
スエズ封鎖でイギリス空母が東シナ海に来るまでの時間が稼げるな
よくがんばった!
2020年から日本は船関連にツイてない
ダイプリ、モーリシャス座礁、スエズで座礁・・
運河詰まって原油や天然ガス価格にまで影響出るってそこそこ惨事だな
変動型の電気料金契約をしているところにはまたプチ地獄が来そうだなw
>>80 原油ではなく低硫黄燃料の実験中だった
www.forbes.com/sites/nishandegnarain/2021/01/06/special-report-explosive-documents-reveal-bp-behind-toxic-mauritius-oil-spill/
forbesによると三井はこの燃料の問題を検査で知って翌日に進路変更して座礁に繋がった
この新燃料の利権があまりに巨大でIMOやBPも全力で隠蔽しようとしてるらしい
いや、スエズで猛烈な砂嵐の突風が吹いて操船が出来ず岸に座礁したらしい
>>228 アジア系の工作員らしい男が川の近くで大型の扇風機を持って風を起こしていたらしい
ワクチン開発できねえし、
SNSの構築できねえし、
船の運転もできなくなったらどうしようもないな。
また日本が世界に迷惑かけたのか。ほんと日本が関わるとろくなことがおきない
BS世界のドキュメンタリー 選「スエズ運河 メガ建築の大拡張」
[BS1] 2021年03月25日 午後11:00 ~ 午後11:45 (45分)
スエズ運河のメガ拡張工事に密着。砂漠を切り拓いて地中海と紅海を結んだ「19世紀の人類の偉業」の昔と比べ、技術はどう様変わりしたのか?秘蔵映像たっぷりに探る。
古代エジプトのファラオも、かのナポレオンも夢みたメガ運河。砂と水との10年にわたる格闘の末に完成したのは1869年。当時はシャベルと人力が頼りだった。タンカーと貨物船の大型化に対応する拡張工事は、2014年に始まり、一方通行しか許されなかったスエズ運河に、世界中から巨大な掘削機やバキューム装置が集結した。古い運河からの浸水など、想定外の事態に現場はどう対処したのか?運河建設の知られざる今昔物語。
何騒いでるの?
迂回すればいいだけでしょ。
馬鹿じゃね?
レンタル元ってだけの話で運航してたのは台湾の会社だけどな
海上保険ってスエズ運河封鎖の損害を想定しているの?
>>236 つ中東戦争
数十年前は、スエズ運河が原因の戦争も起きてるが
船の所有者、運航してる海運会社、操船してるオペレータ、
この3社が別々になり、だれに責任があるのかよくわからなくなった
よって、国際条約で、船主はだれか届けて、船主に最終的な責任を負わせることにした
またペーパー船主でなにかあったらトンズラとかを防ぐために、
船主には賠償義務や保険加入義務を負わせた
>>236 海運保険は、
・国際条約で最低限加入しないといけない保険
・入港や通過する国の法令で最低限加入しないといけない保険
・任意に加入する保険
この3種類があって、一番下は契約次第でなんともいえん
船首座礁して砂の上に乗って、船尾の方は流されたら
こういうふうに横になるな
長栄海運、正栄汽船とコンテナ船リース契約 2018/02/14
海運世界大手の長栄海運(エバーグリーンマリン)は12日、今治造船のグループ会社で船舶貸渡を手掛ける正栄汽船(愛媛県今治市)と積載能力1万1,000TEU(20フィートコンテナ換算)の超大型コンテナ船12隻のリース契約を取り交わした。
これがその船かどうかは判らんが、リース契約だろうな。
自動車なら事故の責任とかリース会社になにも関係ないけど船だとなんか関係ある?
バルバスバウががっつり土に刺さっちゃって抜けないとか聞いたが
>>242 普通船リースするとき船長とかもその会社からリースするからね
だから船主の責任問われるし、ニュースでも船主が報道される
>>244 船主の責任が問われるのは、法令や国際条約で船主に責任があるって決まってるから
船には船主を登録し、船主は保険加入義務がある
船の設計・建造、所有、運航、実際の操船、
これらがばらばらになった状態に対応するために、
船主責任が決められたといえる
これだけのコンテナ船ならバルバスバウも相当な長さなんじゃなかろうか...
70年経ってイ400の悲願が叶った
これで大西洋から絶対国防圏を守れるぞ
>>248 帝国海軍て航跡でチンコ描くのが悲願だったんか
レンタカー会社の船版だろ
レンタカーで事故起こしたらレンタカー会社の保険で賠償してくれるし
この場合も(責任は運転者だが)賠償は正栄汽船じゃね?
運河の収入は変わらんでしょ。 通る予定だった船は待機してるから開通後しばらく混雑するだけ。
通る予定だった船が遅れたとしても、その損害推定してまで賠償は回ってこないだろうし。
請求されるとしても座礁から復帰させるための費用くらい?
よく見るとけっこう船首側が上がってるな。
コンテナ3個分くらいがっつり乗り上げてる?
こういうのっていったん荷物降ろせば浮かんでくるもんなの?
荷物浮いて軽くしたらバラストに注水しないと転んじゃうんじゃないの。
>>255 全てのコンテナを降ろす必要はないし
もし全てを降ろしたとしても空のコンテナ船の重心は低いから転覆はしない
>>39 東京湾の場合、パイロットってあくまで助言にすぎなくて、
事故っても免責なんだぜ。
>>257 自動車でも誘導員は免責なんだよな。事故の責任はあくまで運転者。
>>251 運転者も正栄汽船なんだわ
「運転手付きのレンタル」だから
>>38 >今回の座礁船についても、乗組員の全員を手配していた。
コレでやらかしたのは船主が雇った乗組員だからね
今回はここが違うんじゃね?
やらかしたのはパイロットとされるからスエズ運河の雇ったやつだろうし
>>1 なんで、スエズ座礁のニュースで『船長は誰か?』って言うのを誰も報じないの?
マスゴミにとって、何か都合が悪いの?
別に船会社も隠したりしてないんだろ?
当然、情報を公開してるのに
-curl
lud20250120134409このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616575380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国際】スエズ運河座礁船、愛媛県の正栄汽船が所有 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【日本終了】日本のコンテナ船(台湾人が運航)が座礁したスエズ運河。1時間ごとに436億円の損害発生 台湾「責任は船主(日本)にある」 [potato★]
・【台湾】「スエズ運河座礁の主要責任は船主(日本)にある」 [potato★]
・【悲報】日本のコンテナ船(台湾が運航)が座礁したスエズ運河、1時間ごとに436億円の損害発生 台湾「責任は船主(日本)にある」★3 [potato★]
・【スエズ運河庁のラビア長官】賠償請求額、600億円に減額(当初1000億円) ―スエズ座礁 [孤高の旅人★]
・【海運】エジプト当局、スエズ運河で座礁のコンテナ船を差し押さえ 980億円の賠償請求めぐり 裏付けのない多額の請求 [どこさ★]
・【エバーギブン発進】スエズ運河の座礁船が離礁、エンジンが始動=関係筋 [Toy Soldiers★]
・【悲報】スエズ運河で座礁した巨大コンテナ船「エバーギブン」、座礁する前に航路で男性器を描いていた事が判明 [oops★]
・【韓国】自動車海上運送市場、談合行為で海運会社に制裁 日本郵船、商船三井、川崎汽船、日産専用船など[8/22] [無断転載禁止]
・愛媛県の中村知事「マスコミの皆さん!日本の獣医師不足を補ってくれる学生に配慮ある報道を」
・成田空港で発見された遺体の女性は愛媛県の27歳、パスポートや航空券は所持せず一人でやって来たか [無断転載禁止]©2ch.net
・愛媛県の婚活事情6
・愛媛県のアイドルグループメンバー(16歳)の自殺について語るスレ19
・【加計学園問題】柳瀬氏と愛媛県の面会記録、農水省でも発見
・【病気腎移植】条件付きで先進医療に承認 厚労省 愛媛県の宇和島徳洲会病院などで行われ議論
・【悲報】今治市長「愛媛県の文書は本当。私も2015年2月に首相と理事長が面会したと報告をうけたし」
・愛媛県の中村知事「メモは伝聞。内容が違うなら発言者に確認を」
・愛媛県のアイドルグループメンバー(16歳)の自殺について語るスレ14
・【社会】愛媛県の住宅で男女3人が刃物で刺され死亡。53歳無職の男を逮捕 [記憶たどり。★]
・愛媛県のアイドルグループメンバー(16歳)の自殺について語るスレ12
・愛媛県のアイドルグループメンバー(16歳)の自殺について語るスレ21
・【平成30年豪雨】愛媛県の中村時広知事が首相に支援要請 特別警報発表方法の改善も要請
・【スエズ座礁】損失110億円以上も 英ロイズ保険だけで [みつを★]
・【スエズ運河】日本と台湾のネットユーザーが罵倒合戦へ 日本「台湾最低だなパイナップル野郎!」台湾「台湾に責任擦り付けるな!」★4 [potato★]
・【中東海運】スエズ運河の足止め解消 422隻、全て通過 当時の写真 [どこさ★]
・【速報】スエズ運河 船主責任(日本)、免責に [神★]
・【スエズ運河】日本と台湾のネットユーザーが罵倒合戦へ 日本「台湾最低だなパイナップル野郎!」台湾「台湾に責任擦り付けるな!」★6 [potato★]
・【悲報】QAnon、スエズ運河を塞いでいる日本のコンテナ船で児童人身売買しているとデマ飛ばす [みつを★]
・【シルバー】川崎近海汽船 4【フェリー】
・【革命内閣】 本日午後、安倍内閣総理大臣が所信表明演説!人作り革命、生産性革命など実現に向け決意を語る模様
・【速報】富山県のコロナ第1号女子学生さん、完治するも退院するのが怖くてできない模様
・【悲報】千葉県の鉄道路線が廃線の危機、首都・東京都と隣県ですらこの有り様
・兵庫県の奥様
・【速報】 茨城県の笠間市(栗の名産地)でバスが川に転落。負傷者多数の模様
・座礁船また燃料流出 船倉に百トン、船体ねじれ―モーリシャス [ひよこ★]
・座礁船がサンゴ削り水濁る モーリシャス、死滅の恐れ [ヒアリ★]
・【環境】ソロモン諸島、世界遺産海域で70トン超の石油流出 座礁した貨物船所有の香港企業が謝罪
・【知床観光船沈没事故】船長は同一人物だった 同じ観光船で去年も座礁事故起こし書類送検 [デデンネ★]
・【速報】 トランプ大統領声明「中国がパナマ運河を運営しているが、米国はパナマ運河を取り戻す。我々は運河を中国に渡したのではない」 [お断り★]
・愛媛の高校野球316
・愛媛松山
・【愛媛県】 松山・繁華街クラスター183人に [影のたけし軍団★]
・愛媛の高校野球328
・琉球新報「加計新文書、愛媛県が捏造する理由はない」 沖タイ「内閣総辞職だ!」
・【愛媛県】7月以降のコロナ感染者、ワクチン未接種 85.6% [影のたけし軍団★]
・愛媛の高校野球279
・愛媛実況
・【愛媛】☆ひめキュンフルーツ缶☆ 40
・愛媛FC実況
・愛媛県内公務員志望者
・【社会】愛媛県で25歳の男性ベトナム人実習生を逮捕 同じ寮に住むベトナム人男性を殺害しようとした疑い [さかい★]
・【コロナ速報】愛媛県で初の感染者、40代女性…大阪・高知・札幌の感染者と同じ京橋のライブハウス(Arc)を訪れる ★3
・【パクチー】健康に良いのか? 住民を大規模調査 愛媛大 [マスク着用のお願い★]
・愛媛の自転車乗りpart15
・【愛媛県】新たに17人が感染 病院で集団感染か 新型コロナ ★2 [首都圏の虎★]
・愛媛の芸人サビ&ブー
・<国家戦略特区の愛媛県今治市>空から自宅に医薬品届けます!ドローン実験、愛媛の離島で国内初 [Egg★]
・愛媛の高校野球277
・愛媛の高校野球313
・【愛媛】男が突然女子中学生を拝む 今治市
・【愛媛】伊方原発運転禁止求め提訴 山口の住民ら174人
・【愛媛】今治親子殺傷 参考人聴取5時間、休憩は20分 自殺の30代女性★4
・炎天下でドアがロックされた車、中には乳幼児2人…5分で解錠した男性「みんなで救った命」【愛媛】 [少考さん★]
・【愛媛県】松山市、10日から始めた一般の高齢者へのワクチン接種の予約、11日午後までに対象者の半数を超える8万件近くを受け付けた [マスク着用のお願い★]
・愛媛県新居浜市★22
・愛媛FC実況スレ vs金沢
・愛媛の中学 パート3
14:26:43 up 34 days, 15:30, 3 users, load average: 15.85, 35.96, 37.24
in 0.080095052719116 sec
@0.080095052719116@0b7 on 021704
|