ロシア極東のウラジオストクとハバロフスクに昨年末、米国生まれのハンバーガーチェーン、マクドナルドが開店した。東西冷戦下で米国と対峙(たいじ)した旧ソ連時代の末期、モスクワに進出してから30年。ついに広大なロシア極東への初進出がかなった背景とは――。(ウラジオストク=石橋亮介)
12歳、初めての注文は
「ずっとあこがれだった。すごくおいしい」
昨年12月21日、マクドナルドのウラジオストク1号店に開店とほぼ同時に入ったアントニーナさん(12)は、55ルーブル(約80円)のチーズバーガーとポテト、コーラを手に満面の笑みだった。一緒に来たのは仲良しの同級生2人。「高くもないし、これからはここが集合場所だね」とうなずきあった。
ウラジオストクには翌日までに3店がオープン。1号店は市内のショッピングモール1階に入る。壁一面ガラス張りの明るい店舗の一角には、「極東1号店」と書かれた金色のプレートが輝き、最新式のタッチパネル式の注文機が並ぶ。
13歳の孫と一緒に来たリディア・チモフェエワさん(78)は、「開店のうわさを1年ぐらい前に聞いてずっと楽しみにしていた。かつては閉鎖都市だったウラジオストクにマクドナルドが来るなんて、すごく誇らしい」と語った。
ロシア経済の中心地であるモスクワから離れたウラジオストクは、モスクワなどロシア西部に比べると外国資本のチェーン店の進出が遅く、米国系ではケンタッキーフライドチキンの進出も2016年だった。
全文
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3Q2S1RP38UHBI03T.html?iref=sptop_7_06 ロシアの物価どうなってんだってくらい安いんだよなぁ、昔からぶっ壊れてる
チーズバーガー80円って日本だと2000年前後の一番安かったときだな
おじちゃん、好きなもん全部かってあげるよ。
何欲しい?
むかし柄谷行人が「ソビエトの連中だってマクドナルドとか食いたがってるよ」って言ってたな
>>2
おっしゃる通り。
このスレタイは、
「ロシア極東」あるいは、「ロシア沿海地方」であるべき。 30年近く前モスクワのマックが話題になってたわ
ひげのおっさんが高いけど高級品だから仕方ないとか言ってた
随分豊かになったんだなロシアも
日本は逆だな
極東の日本には半世紀前の1971年にもうマクドナルドが進出してるんですが!?
そういう不都合な歴史は目をつぶるんですね!
記者のパスポートの色は何色?
ウラジオストックって近くて便利だよな
直行便だと3時間かからないくらい?
ロシア美人の溜まり場であり、集合場所になるのか!?世界で1番レベル高い顧客が来るマックで有名になるかもしれない。アメリカの田舎のデブ集団も嫌いじゃ無いけどね。
55ルーブルって、20年前だと200〜250円くらいだったような。
大陸の都市ですらこのザマ
北方領土なんかさっさと手放して内地の開発に専念しろよ
「日本が最初の一号店」だと言う歴史が不都合な民族はいるらしい
さてどこでしょう?
ウラジオストクは良い街
コロナ落ち着いたらまた行きたい
かわええね
ロシアならハンバーガーめっちゃデカイのありそうだけど憧れだったんだな
モスクワに初めてマクドナルドできたときはハンバーガー1.5ルーブルだったのに
ウラジオストックってそこそこ都会じゃなかったっけ?
ハバロフスクの勘違いかな
>>24
成田→ウラジオストクは2時間ちょっとだけど
空港から市街地まで1時間程度かかる >>31
丁度いいスケールの街って感じで過ごしやすいよね
JALが直行便就航して早速乗ろうかと思ったらコロナ直撃だったの残念 >>6
2000年前後は65円だろ
2002年にはピンポイントで最安59円
80円は2003年から1年半
ちなみに創業時も80円 >>38
「極東の日本から2時間で降り立てるヨーロッパ」というチート的な存在なんだよな
古い市電も走ってるしコロナ明けたらまた行きたいわ >>6
>>44だけど、ごめん、チーズバーガーか
ハンバーガーのこと書いちゃった >>46
20歳そこそこまではとんでもない美人揃いなのに
30歳過ぎると絶滅して恰幅良くなる不思議 >>11
リアルでソビエトの頃を知ってる奴らって、今50代以上のおっさんだからな。キモ。 >>46
言っちゃなんだけど向こうは劣化がはげしいよね
高校生ともなるともはや…
つか12歳くらいまでがマジで天使すぎるからそれとの落差で余計にそう感じるのかもしれんが ハバロフスクの人気のなさよ。
街としてはウラジオより全然素晴らしいぞ!
牛肉の産地が気になる
ロシアで米国産使うとは思えない
こんなものをすごくおいしいと感激している子供が可哀相
一番極東に位置する日本には何も無い。・゜・(ノД`)・゜・。
>>52
1月は最高気温-10℃くらい
海が凍りついて海上散歩出来る ハンバーガ110円になってからいってない。
だって、オーケーで山崎テリヤキバーガーが77円なんだもん。
さらに、時間帯と売り上げ次第で、ここから5%〜30%の値引きがある。
雨の日の閉店間際にいくと、30%引きで買える事が多い。
>>57
ロシアじゃ12歳でもハンバーガーとウォッカなんでしょ もうロシアもさっさと米露同盟でも結んで日本みたいな平和路線を歩めばいいのに。
それじゃ、武器が売れなくなって困っちゃうの?
>>61
海外でその国の料理が合わなくて辛かった時、マックとケンタには救われたわ >>60
ロシアは経済制裁の影響で農畜産物ほぼ国内産 マクドナルドのハンバーガーは、
どんどん小さくなるけど、値段はどんどん上がっていく。
ステレス値上げと、堂々値上げの併用です。
>>32
チリで食ったハンバーガーめっちゃデカかったよ
味はそれなりだけどサイズは顔ぐらいあった そのうち、セブンイレブンみたいに、
バーガーを端において、
見栄えをよくしたりして。
>>61
実際美味しいと思うし喜んでるのは可愛いじゃん
お高いとこもいいけどそれとはまた別モンだよマックの良さは >>61
マクドナルド無い地域の住民は憧れらしいよ
日本でもマクドナルド無い離島の住民は本土に行ったらマクドナルド食べに行くらしい 懐古ニュースかと思ったらウラジオストクのことね
そもそも極東って日本のことやろ
ロシア極東って書けよ
>>72
アメリカのもでかかった。
国によって値段が違うのがムカつくわ。
取れるところからは取るというスタンス。
昔は常連だったが、もう数年いってない。
110円になってからは。 アメリカじゃマズイバーガーの代名詞の
マクドナルドが美味いってのが悲しいな。
ベトナム人が来日したらマックに連れてけと言うわね
向こうではご馳走なんだとか
まあ、向こうでは高いってだけでもっと旨いもんがあるわけだけどね
>>61
都会人が羨む新鮮な海の幸山の幸で育ったとしても子供にとってそれが日常ならあり難くもなんともないんだよ >>79
ほんとだよな。アメリカの豚みたいになったらどうすんだよって話 東京にもアメリカのファストフード第1号が来た時には長い行列が出来てた
>>64
昔、マックバーガーが65円でフィレオフィッシュが80円くらいの時有ったな ウラジオストクには確かバーガーキングとヘスバーガーがあったと思う
ヘスバーガー、フィンランドやエストニアでよく見たんだよね
>>24
でもガチな北朝鮮人ウヨウヨ居るから拉致られたら終わり。 ウラジオはマックがないからバーガーキングで食事したわ
ロシアではコーラやなくてクワスやバイカル飲んでるんやないの
>>1
>仲良しの同級生2人。「高くもないし、これからはここが集合場所だね」と
日本のおじさんも入っていいかな
たまには奢るから >>5
ロシア娘のようつべでロシア時代の給料3万円代って言ってた
今は日本でお店で飲み屋歩きやってるみたいで、もう帰れないってw >>97
どこの家庭もセントラルヒーティングだから真冬でもポカポカ ロシア極東はベーリング海峡付近の都市じゃないの?w
国によってモノからサービスの質まで全く違うんだろ
ハンバーガー屋であればマックである必然性無いよね
初めてマックでチーズバーガーとコーラを口にしたのが4歳だったかな
今でも覚えてる
最初は正直美味しく思えなかったな なんか酸っぱくて
お婆ちゃんに遊園地連れてって貰った帰りの事だわ
日本と比べてずいぶん安いな
また青いお肉が混ぜ混ぜしてあるのかな?^^
業務スーパーに売ってるロシアのクッキーが70円くらいでとっても美味しい
セブンのマカダミアクッキーよく買うけど値段は半分以下なのに同じくらい美味しい
日本も銀座一号店が開店した頃は
めちゃくちゃにぎわったんだろうな
>>110
ピクルスのせいかね。俺もマックは苦手だ。 >96
コーラは日本より安いぐらいだ
バイカルってなんや?
中国の地方都市にいくと
マックよりディコスとかが多い それと地元のオリジナルなマネッコ店
ディコスなんて日本じゃみたことない
>>81
チェーン店だからな
たぶん地元のバーガーショップがウマイんだろうな>アメリカ 地図って何処を中心に書いてるのが世界共通なやつなん?
あれ、ウラジオってとっくにあったイメージだけど
つい最近までなかったのか
そんな憧れるようなもんじゃないだろw
高校生の時はよく食ってたが、大人になってからは全く行ってないわ
>>97
アイツら
ふつーにアイスキャンデー食うよ? >>123
ディスコに見えて
ジュリアナブームが今頃とか思ってしまった 25年くらい前にモスクワのマックに行ったことあるわ
ものすごい札の枚数で金払った気がする
>>115
そうだねピクルスかもね
それまでピクルス食べたこと無かっただろうし
ケチャップも家の物とは違う味だし
なんか懐かしい話 つまりだな
日本は、半分よろこんで、いいことかもしれない
日本は、極東であっても
アメリカの認識としては、極東と、みなしていない
てことだよ
「極東と対峙する西側地域」 てところだろうか
つまり極東は
ウラジオストク・サハリン・北方領土を除く千島
北朝鮮・中国
てことだよ
韓国については、あえてここではふれない
うちの田舎に初出店したときの風景を思い出す
懐かしいなあ
商店街に面したテーブル席でハンバーガーとポテト、何か飲み物を母親と食ったよ
明るい店内には、あのドナルド・マクドナルドも来日しておれにも風船をくれた
臭かった。 近寄って来たドナルドのウレタンと汗の仕事臭も今は良い思い出
>>2
こういうスレタイで極東というならロシアしかないと思う あれ?🇺🇦ウクライナにマクドナルド無かったっけ?
キエフにあるだろ?
裏拳してたウラジオストク中学校のウラジミール君は元気かな
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、すごくおいしいよ
| ω |
し ⌒J
途上国のマクドナルドは、バックパッカーがラフな格好で入店すると顰蹙を買うという
本来年末に開店だったはず
そしてロシア(他地方)のフィレオフィッシュは鱈を使ってるから美味しいって
>>2
英語で言えばファーイースト。 ミラとかコーアが何なのか知らんけど 銀座のマクドナルド1号店開店の懐古スレかと思うた
はや半世紀だね
ちなみに香港は1975年で東京が少し早かった
>>92
ウラジオストクの駅で、襟にバッジ付けてるモノホンを見たよ、至近距離で。
送り込んだ労働者が、逃亡の為に駅に来ていないか見張ってた雰囲気。 >>145
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U) マックフライポテト拾いました!
( '∀')ノ かもめにあげてきます!! 写真は?
ロシア人の美少女女児期待してたのに
クソスレ
>>135
ウラジオのぐぐるマップ見たら、バーキンは市の中心部にあるのね
そして安定のバイパスロードサイドKFC まあ ニホンリョウになりたら
ハルピンやら オオドマリやら チチハルやら なずけるからああそのう。
そりゃ セカイの より 「あ」「は」を うやまうところが かす(勝)の
ゲンソクで ハバロフスク や サハリンを かかげる うらうのにし(ロシア)が
かす(勝)のかもしりぇのいああその。
>>145
チンチンポテト マイクロマジック(意味深 ボルシチバーガー、揚げピーツ、ウォッカシェイクで「ボリショイセット」くれや!
ピロシキ付けて、「パルナスセット」でもええぞ。
>>158
ハンバーガー食べたいって言ってた人たちがいたよね? >>152
むりやりキスしようとした男が舌を女に噛み千切られて
その舌の「破片」をカモメに喰われた、っていう実話ニュースおもいだした >>61
この前15年ぶりに食べに行ったら、昔マックばっか食ってた頃よりはるかに美味しく感じた
味は変わってないはずだから舌が慣れるとジャンクに感じるようになるのかも バンコクのお店でナゲットを注文したら
辛いソースが付いてきて
気が利いてるなぁと思いながら、捨てるのが勿体無くて我慢して付けて食べたが
後になって日本でも辛くないけど、ああいうソースが付いてくる様になったな
よく分からないが極東ならではの商品ってあるのだろうか。
元記事見に行ったら密集大行列になってて草
三密どこ行った
あとKFCはバーキンの南にもあった
次の新世代スター・ウォーズが公開されたら
マクドナルドも飲み物カップを出してください
>>169
無(ほん) 無い(のい) 川(ない) 刀(ない)
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい) 無(ほん) やめてくれ、ロシアの美少女たちが太ってしまう(´;ω;`)
見飽きたジャンクフードと見下しつまんなそうに食べる日本人の群れ、ジャップとは永遠に豊かさに無縁の存在でしかないのが良く解るな
>>172
じゃあ年老いたらバカ舌じゃない人は何を食べるの? ウラジオストクは毛人アイヌがいたけど追い出されてしまった場所ですかね
バーガーキングももう出店してるけどトップブランドであることに意味がある
>>172
子どもが好きだよね ああいうの
俺もそうだったわ
健康の大敵なんだけどな で、どうやらウラジオには
北欧基盤のHesburgerってのがあって
そっちもそっちで頑張ってる模様
なので欧米資本のチェーンは3つある状況
ガキの頃はハンバーガー屋なんてあとはロッテリア位しかなかったし行くときは喜んだもんだな
今あんな干からびた肉塊をしなびたパンではさんだ貧相な食い物みても
美味しい笑顔〜にはならないな
>>183
ハンバーガーの何が健康の大敵?
そんなもの入ってるの? その辺はツングース系先住民の土地でロシア人の土地じゃないわな
日本もハンバーガー チーズバーガーは安いから注文しにくいように表示は目立たない
あいやロイヤルバーガー入れると5チェーンか
なおハバロフスクはマクドナルドとロイヤルバーガーしかない模様
日本が統治してたら樺太には今ごろマックどころか高級リゾートホテルと別荘が出来てた
極東ロシアは発展させないようにアメリカは制裁してるんだろ
>>6
当時高校生だったからアホみたいに食ってたな 昔、ウラジオストクに行った時サワークリームだらけ食事に困った
韓国・朝鮮料理店もあったがけっこうなお値段
これからはマックで済ませる、行くコトはないだろうけど
>>198
大学で仲間で集まって昼飯ハンバーガーにしようぜと
ハンバーガーとチーズバーガーあわせて50個くらい持ち帰りにしてみんなで食ってたわ
当時は30秒だか1分で用意しなきゃいけない頃だったから
顔覚えられるまでお時間かかりますって言われてたな
そのうちまた来やがったみたいな顔になったけど S7の羽田〜ウラジオストク便が「復活」したら
行ってみたいね
てか極東に女児がいるのか。プロパガンダじゃないの?
>>2
ロシアはそのうち日本海表記をやめて東海にしてくるね 極東を制圧せよ!のウラジオストーークがマクドナルーードに制圧されるの巻。
メディアで見た事あるものが実際に出来たら嬉しいだろうな
珍しいしこれがあの!ってなるよね
>>23
せやな
2020年5月18日午前0時過ぎ
兵庫県神戸三宮の東門街入り口付近で野良猫の写真を撮っていた人(終電が無くなったらしい)がタクシーに乗るとチンピラがタクシーの開いた窓から手を入れて「降りろ!」と怒鳴ってきた
チンピラが複数集まって来た後 現場に来たK冊とチンピラが笑いながら立ち話をしていた
K冊とチンピラは知り合いだったようだ youtubeで見たけどヨーロッパだよな
コロナ治まったら行ってみよう
>>2
だよな
極東ロックシリーズってCDがあったな カムチャッカ半島←ほぼ本州と同じ大きさ、人口30万
ここなんなん
>>51
いや、貴重なデータだったよ。
参考になるわ。 ウラジオストクに行かれた方、
旅行費用を教えて頂けますか?
コロナ明けると行きたいんです
ロシア1号店ってわけでもなく
なんでこんなローカルニュースでスレ立ててるんだ?
>>85
むしろレス元の感想はそういう山の幸や海の幸が豊富な地元人こそ、地元の物に対していう言葉だよな。
「あんたら、なしてわざわざそんなもん食っとるの?」
てな感じで。 世界中どこでも色んなチェーン店の看板を見かけるけどウラジオストクに行ったときはバーガーキングしかなかったな。しかもキリル文字だったから一見するとバーガーキングと分からなかった
>>224
俺が行ったときはS7で行きは成田→ハバロフスク、帰りはウラジオストク→成田で5万くらい
ヒザが代行頼んで1万くらい
物価は安い
何より寂れたロシアの最果てって感じでつまらん >>200 今はウェルカムだよ日本のユーチューバーが動画あげてるよ >>46
ザギトワも子供産んだリプちゃんも美人のままだが… ソビエトロシアではハンバーガーがアナタの腹を満たそうと売られる!
バーガーキングの方が美味しいと思うけどマックであることに意味があるのかなこういうのって
あとは値段なんだろうか
今から30年程前に、まだロシア(モスクワ)に出来たて1号店のマクドナルドに食いに行った事ある。
とにかく当時、店員にサービスと言う概念を教えるのが大変だったと言うニュース記事が記憶に残ってる。
The end of Asia = 日本
>>59
内陸部だからウラジオストクより更に寒いだろ。
人の住む所ではない。 亡くなった父親が30年前に
当時ソ連に出張してたな
お土産のマトリョーシカまだある
何しに行ってたんだろ
西側のてかアメリカの象徴みたいな店に憧れるもんなんだな
太るぞ?
ウラジオいくとロシアの地場おねーちゃん買える?
それとも世界共通の挑戦人売春婦ばっか?
>>2
FENラジオとか
FEリサーチの佐野史郎とか知らないだろ このレスは、色んな人に見て貰う為、様々なスレに貼り付けています。.
このLINEの件で、自民党と公明党がいかにいい加減か、よくわかりました
また、この期に及んで、中国にLINE経由で個人情報が渡り
ビッグデータとして悪用されれば、安全保障上の脅威になるとわかっていて
中国に配慮するような態度を大臣らが取るというのであれば、最早、論外です
このような対応を取る政党が政権党のままというのは本当に危険なので
自民党と公明党を下野させる必要があります
・自民党の親中派の国会議員には衆院選・参院選の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、衆院選・参院選の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には衆院選・参院選の際、投票しない
また、地方議会でも、このような政党が与党だったり、多数派だったりした場合
地方自治体でもできる事は多い為、非常に危険です
・自民党の親中派の候補には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
国会、地方議会、双方から、とりあえず自公を与党から排除して
対中問題できちんとした対応ができる人達だけで、国、地方とも政権を作るべきです ai.
ロシアの少女たちにドムドムとスワローを食べさせてあげたい
>>2
中国も極東
まあイーストって基本的にトルコ、遠くてもインドくらいで
東アジアなんてファーイーストだわな ラーメンなんて200円だろな人件費時給で350円?
>>245
ゴルゴだと実はスパイとして働いていたとか言う過去が出てきそう >>147
>途上国のマクドナルドは、バックパッカーがラフな格好で入店すると顰蹙を買うという
それ1996年に広州で体験したわ
警備員にシッシッと邪険に扱われた
マクドナルドではなかったけど似たような店で >>224
>ウラジオストクに行かれた方、
>旅行費用を教えて頂けますか?
>コロナ明けると行きたいんです
2018年の8月に行った自分のときは往復航空券で4万円切ってた気がする
空港からタクシー使ったけど、乗合バスに乗ればだいぶ安くつくはず
食費や交通費など現地の物価は安いと感じた
宿は韓国人の女子ばかりのドミトリーに泊まったから一泊1000円くらいだった >>229
ヘスバーガーも目立たない感じであったよ >>261
中国はアメよりもデカいからみんな極東とは言えないだろ
コンパクト国家の日本や韓国とチャンポンにするな >>266
ヘスバーガーをまず知らん
>>251
買えるよ。サウナもあるしホテルにも呼べる。
俺は大学生の姉ちゃんと遊んだけど卒業したらモスクワに行くって言ってた。
それほどウラジオストクはロシア民にとっては辺境の地らしい。 自分はウラジオでヘスバーガーデビュー
ウラジオは店員とか意外と英語通じて
そんなに困らなかった
>>224
普通に買うと距離の割には割高感があるので
マイルで発券するのがおすすめ
自分は期限切れ寸前のキャセイのマイルを有効活用 ミャンマーにケンタッキーが進出したのが3年位前なんだよな
2年位前ミャンマー旅行でケンタッキーも行ってみたけど
一昨年ウラジオストクに行ったときはバーガーキングで食事をした
ウラジオって結構レストラン充実してたから
2,3泊旅行で1食マックとかでつぶれちゃうのはもったいない気がする
スタローヴァヤとかもあるし
>>46
食生活がおかしいんだろうな
日本にいるロシア人は日本食食べるせいか、おっきくならないらしいし >>273
ウラジオストクにあるのが日本から一番近いヘスバーガーだよな >>210
ロシアが日本海と命名したって事実は認めようぜ。 チーズバーガー80円って前世紀の日本並の価格やないか
>>213
(不本意ながらハンバーガーにトッピングされてる)レタス食べてるよ ウラジオストク=「極東を占領せよ」
征露丸みたいだな。
>>2
日本は欧米の世界地図では
一番左端にあるんだよな
まるで日本からヨーロッパに
行くのに何十時間も懸かる
みたいな錯覚するよな 極東とか言ってる人は白人至上主義者
自分たちが中心の世界観
>>194
その話はよく言われるよね。今のサハリンがかなり南樺太時代の面影あるのはロシアの意向もあるとか。 ロシアってサンドイッチ屋多そうなイメージあんだがそんなに憧れんの
スラブ女性は太りやすそうだから、ほどほどに。
俺も大学入試で東京来たとき
吉野家とマクドナルド初めて食って感動したな
>>270
ロシアにとっては貴重な不凍港
擁する重要な都市なんだぞ ソ連崩壊して20年も経つのに、ロシア極東にマクドナルドすらなかったのは意外
ウラジオストクもハバロフスクも
本来は
日本の領土
だからね
ウラジオストクって結構栄えてたような
今までなかったのが不思議
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ〜
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ〜
ウラジオストクに行ってみたいのですが
なにかオススメはありますか?
>>4
一応、要塞なんでな ウラージ ヴォストークは プーチンこれどーすんの
このままじゃ侵略されてしまう
>>302
お前10年前からタイムスリップでもしてきたん? 80円のチーズバーガーと言えばデフレの最安値のころあったな
2000年ころかな
ハンバーガーなんて
どれもそんなにたいしたもんでもないだろ
ロシアの母ちゃん達が作る手作りのハンバーガーのほうがうまそうだ
わかる
自分も初めてマクドナルド食べたとき、ドムドムよりうめぇって思ったもん
平均所得5万円のロシア
それも中央から遠い辺鄙な極東ウラジオやハバロ
地域限定すれば平均所得3万円くらいだろ
よく12歳がマックなんか買えるな、チーズバーガー80円だろ、
ポテトにコーク、安く値段設定しても350円だな
米国企業は優しいよな、
下水道もろくに通っていなく、ボットン便所が大半の
貧しいロシア極東だから、かなり安く値段設定してやっている
現地スタッフの人件費も安いしな、ロシア極東は発展途上国と変わらないぞ
酷いところは、家の中にトイレがないし
昔の日本と同じ、江戸時代のころのセッチン、冬は堪らなく寒くて大変なんだとさ
インフラ整備はかなり遅れているし
100年近く経った隙間風だらけのボロボロの家、
建て替える金がないとロシア政府に文句を言っていた住民も居たし
あの寒いロシア極東で日本と同じく木造家屋が主流
薪を使用した暖炉は各家庭にあるが、隙間風でやっぱり寒いぞ
本当、ロシア極東はかわいそう
食べ物も煮込みが主流、寒いからな
ウラジオストクの人とか近いんだから日本に旅行に来たら良かったのに
コロナ前はさ