約30戸が並ぶ神戸市北区の住宅地に、車で出入りできる唯一の橋が突然封鎖され、警察官が出動する事態がたびたび起きている。50年近く公共物という認識で使われてきたが、最近になって「私(し)橋(きょう)」であることが判明。所有者は老朽化のため「維持管理費がかかる」として住民に購入を求め、住民は市への移管を提案するが、主張は平行線をたどっている。(小谷千穂)
2019年12月末の午前10時ごろ、神戸市北区山田町小部。有馬街道(国道428号)に沿う天王谷川にかかる1本の橋の上に突然、鉄パイプや土のう、ドラム缶が置かれた。進入禁止の標識の紙が添えられ、張り紙には所有者の名で「維持管理費等のご協力を得られない為、住民の皆さまの安全を確保する」と書かれていた。
橋の東側の住宅地の住民にとって、他に車で地域外に出る道はない。住民らは警察に通報し、所有者に申し入れた末、約1時間後に封鎖が解かれた。以降も、20年9月までに計8回、封鎖と解除が繰り返された。
橋が個人所有だと住民が知ったのは19年4月。橋に付属する上水道管に亀裂が入り、補修費について市水道局と調整していた際、市有でないと判明した。修理の許可を得るため所有者を探していたところ、元々の所有者から17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た。
橋は住宅街が開発された時期と同じ1970年代後半にできた。関係者によると、入居当時、開発業者からは橋に関する説明はなく、問題が表面化することはなかった。住民の1人は「私有だったなんて寝耳に水だった」と振り返った。
19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。
住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。
その後、橋は封鎖と解除を繰り返す。神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという。一方、住民側がバリケードを勝手に解くと、器物損壊罪にあたる可能性があるという。
所有者は神戸新聞社の取材に「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。なぜ無料で市に移管しないといけないのか」と主張。橋の封鎖について「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」と話す。
市北建設事務所の担当者は「市への移管の相談は受けるが、無理やり個人の所有物を取るわけにもいかない。住民と所有者に話し合ってもらうしかない」と介入できない状態。市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。
市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。だが、この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。
所有者によって突然封鎖された橋。今は車1台分だけ通過できるようになっている=神戸市北区山田町小部
2021/03/22 16:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml
★1が立った時間 2021/03/22(月) 21:01:25.54
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1616445065/ どこの劣等3流国家の話題?北朝鮮?アフリカ?日本?あ、日本ね、そんなら納得
まとめ
場所
〒651-1101 兵庫県神戸市北区
34.726681, 135.159833
経緯
市「水道管壊れた。所有者出てこい、金払え」
所有者&住民『市が買い取って管理すべきだ』
市「前例が無い(買い取る気は無い)」
所有者『なら住民が買い取ってくれ、義務だけ背負わされるのは嫌だ』
住民『なら寄付したら良い、寄付すれば義務は無く成る』
所有者『はぁ?金払って購入した物を何でタダでくれてやらんにゃ成らんのだ』
住民『なら何で買ったんだよ』
所有者『倒産した会社買ったら憑いてきたんだよ』
所有者『とにかく義務だけ残るのは嫌なので通行禁止で』
市「往来妨害です。」
所有者『とりま車一台だけ通れるようにしといた』 ← 今ここ
今後の展開
パターン@
・老朽化の診断を取る
・老朽化で危ないと言う理由で所有者が橋をぶっ壊す
・市は早急に橋をかけ直さないと成らない
・かけ直す間は橋を使えない
・生活物資搬送の為、自衛隊出動
パターンA
・暇な金持ちが買い取って配信
・橋を管理するYouTuber爆誕
パターンB
・市が買い取る
・全国から『俺も買い取ってくれ』と殺到し各地の行政が阿鼻叫喚の地獄絵図
パターンC
・自然崩落
・所有者裁判
・所有者が居るので市は手を出せない
・橋が無いまま数年放置が確定
パターンD
・橋をチャンコロに転売して地獄絵図!
パターンE
・50万ずつ出し合って住民が買い取る
・解散
いかにもチョン的なやり口だな
住宅地が一通り形成されるまで時を待っていたんだろう
>>3
お前は原始人か?
私有地の通行に関する権利はローマ時代ではすでに認められていた 一番得したのはこんな辺鄙な土地なのに売れた地主だな
何や最近は暴対法でメディアが地上げ手伝ってくれるんか
★ある不動産屋が川の向かいの土地を買って住宅地として分譲
↓
分譲の際にその橋は住宅地の「共有物」にならず不動産屋の物となった
↓
その不動産屋が倒産や廃業などで、その不動産屋の資産が他者に移転
資産を受け継いだ人が「通行料」を請求 まだやってたのか
橋をなくせば全て丸く収まるんだって
3年前以前の橋の使われ方次第
それに準じなければならないし
これまでと違うなら告知しなければならない
住民が買い取るのが筋だな。
宅地分譲の際も私道の持分も購入するケースはよくあること。
この件についても住宅の敷地面積按分で橋の購入費用を分担するのが自然だと思う。
B地区?
地区への入口が一箇所だけで川と森林で周囲から隔てられている香ばしい立地だな
>>8
自動車に反応するタイプだろ
歩行者は押しボタン
それまでは国道は青 市からすりゃそんなもん買いたくないってことよ。住人は使用料払うしかないわな
橋の維持管理費も出さないってのはさすがに住民側の都合がよすぎるだろう
まとめ
場所
〒651-1101 兵庫県神戸市北区
34.726681, 135.159833
経緯
市「水道管壊れた。所有者出てこい、金払え」
所有者&住民『市が買い取って管理すべきだ』
市「前例が無い(買い取る気は無い)」
所有者『なら住民が買い取ってくれ、義務だけ背負わされるのは嫌だ』
住民『なら寄付したら良い、寄付すれば義務は無く成る』
所有者『はぁ?金払って購入した物を何でタダでくれてやらんにゃ成らんのだ』
住民『なら何で買ったんだよ』
所有者『倒産した会社買ったら憑いてきたんだよ』
所有者『とにかく義務だけ残るのは嫌なので通行禁止で』
市「往来妨害です。」
所有者『とりま車一台だけ通れるようにしといた』 ← 今ここ
変な奴に転売される前に買取ったほうがいいんじゃないの?
その橋の横に神戸市が新橋を建造したらいいだけだよw
今後の展開
パターン@
・老朽化の診断を取る
・老朽化で危ないと言う理由で所有者が橋をぶっ壊す
・市は早急に橋をかけ直さないと成らない
・かけ直す間は橋を使えない
・生活物資搬送の為、自衛隊出動
パターンA
・暇な金持ちが買い取って配信
・橋を管理するYouTuber爆誕
パターンB
・市が買い取る
・全国から『俺も買い取ってくれ』と殺到し各地の行政が阿鼻叫喚の地獄絵図
パターンC
・自然崩落
・所有者裁判
・所有者が居るので市は手を出せない
・橋が無いまま数年放置が確定
パターンD
・橋をチャンコロに転売して地獄絵図!
パターンE
・50万ずつ出し合って住民が買い取る
・解散
>>14
これ、不動産屋はこうなるの見越してあえて橋の所有権持ってたのかな?
これもし不動産屋に所有権ある時に補修必要になったら不動産屋がお金出さないといけなくなってたんだよね? 引っ越しゃいいじゃん、そんな所住むには適していない。あんな田舎なら二束三文でいくらでも手に入る。
>>18
これを家購入時に説明されてたならいいけど、今さらなぁ
50年前に分譲されたところなら住んでるのは80前後
年金暮らしでいきなり大金払えと言われても厳しい人もいるんじゃないの >>27
5ちゃんのネタ的に変な奴に転売されると嬉しい
1,200万で売ってる内に買わない住民が悪いから全力でボコレる 敷地の構造上やむを得ない私有地の通行が認められるのは徒歩だけだぞ
車は認めない判例があるし老朽化してるなら尚更通行禁止の妥当性は高い
固定資産税ちゃんと払ってるのかな?
未払い分請求したら投げ出すんちゃう?
事件屋みたいやならその辺も押さえてるのかな。
孤立はしないよ、車通れないだけで歩けば他の橋にいける
>>11
うーん
生活権は確かにあるけど
車での通行はどうなんだろうね
歩いて渡る分には構わないですよ
と出てこられたら微妙 所有者はこういう負債もまとめて買取ったという解釈にはならないの?
私道の件ならもうニュースになっただろ、って思ったら今度は橋か
>>33
マンション分譲するとき
分譲した不動産屋が管理人室の
区分所有権持つ場合と同じかと
何十年先の事は考えてないかと アホだな分譲建てるときに交渉しとけば通行料金も橋の買取も言い値だったろうに
>>24
近所の毎日通る道にいきなり金払え言われたら納得できるか? こいつの出番だな
似たニュースあったの長崎だっけ?
あっちはバックボーン全く違ったけどこういうトラブル今後もあるだろな
>>44
固定資産税かければ価値ありとみなされるし、
こんな橋に価値ないと判断すれば激安の固定資産税
詰んでますw これ、家の前の道は公道なのに、トラップすぎるだろ
こんなのわからねーよ
住民全員で割れば安いんじゃねえの
ビタ一文払いたくない感じか?
道として通ってるなら仕方ないわな
市も住民も、アレも嫌コレも嫌じゃ通りませんわ
>>33
管理費とかとってたんじゃないの?
分譲マンションみたいに >>54
付け込んでぼったくるようなことは許せないけど
所有者が無意味に維持費だけ払い続けるとか
ありえないだろ 前にこれの私道パターンなかった?
長崎あたりだったかな?
私橋なら仕方ない
一生ただののほほんとしたボンクラな消費者には理解できない
長崎でも似た話があったけどあっちは元の地主があれこれ提案したのを住民が拒否したので
売却して新しい地主が通行料取ろうとして揉めた話だったなあ
お前ら民法読んだことないの?
こんなの袋地通行権訴訟おこせば楽勝できる案件じゃん
死んだ祖父が隣の家の人に近道として土地を通らせてあげてて、そうとは知らず世代が変わり家を建て替える時に近道を入り口とする自宅を建てた
俺が土地を売る時に判明し、結局隣家が買い取ってくれたな
金無かったらどうなってたんだろな
でもこれ分かるわ
うちのマンションも公道みたいな扱いでみんな通っていくし
自転車乗ったおっさんにベル鳴らされた時は殺してやろうかと思った
橋が崩れて怪我人やら出たら出たで叩かれるから通行止めにしたんだろ 所有者の判断は間違ってはないとおもうけどな
まあ住民も納得はしにくいだろうが
他人が金出して買ったものを勝手に使ってた状態だったとわかって
所有者に「タダで放棄しろ」はさすがに俺は言えんわ
歩行や自転車のみ通行できる橋にすれば良い
重量かかると老朽化の進行が加速する
>>58
長崎市は市が最短で公道に繋がる道を買い取って決着したみたいだがココは迂回道路は有るのかな 知りませんでした今までありがとうございました
ではなく
知らなかった今まで通り好きに使わせろ
ってなる民度が怖いね
何でこんなに伸びてるんですか?
この橋通ってるんですか?
本当に通行したいならお金払えばいい
それだけの価値があるんでしょ?
橋が老朽化して修繕しないといけないのに個人所有だからって言って市がお金を出してくれないってことだろ
別に無体なことは言ってない。市が買い取って修繕すればいいだけのこと
>>72
歩いて通れるんだから
橋の向こうに駐車場を新しく借りるしかないな
相場はわからんがこれぐらいの田舎なら月10000もかからんだろ 市が引き取ってくれるといってるなら
無償でも譲渡したほうが傷は浅いと思うんだけどね
裁判になって「所有者は住民が負担なく通れるように管理しろ」
なんて判決が出たら地獄
で、市は無償なら引き受けるって言ってるの?
>>79
重量的にも問題だしな
「人の通行のみにして下さい」っては至極真っ当な言い分で誰が文句言えることでもない 自転車1台通れるぐらいの間隔でポール建てない優しさあるじゃないか
住人が払って言うけど
住宅街にある橋ってここ以外も全部近隣の住民が金出して設置してるの?
>>72
住宅の周りは公道だから、囲繞地通行権は発生しないよ 地主が私財を投じて住民のために橋作ってくれたんじゃね?
だったら買い取ってやるくらいしてあげたら?
兵庫県はヤバいな
くら寿司のお手拭きを
手渡ししないと根こそぎ
持っていかれそう
>>95
大規模補修済じゃないと受け付けない
だから一戸40万じゃなくて100万はかかると思う 危険な橋はユンボで跡形もなくぶっ壊してしまえ
私物なのに勝手に通って怪我したときは謝罪と補償するニダなんて虫のいい話が有ってたまるか
最低限、死んでもカタワになっても文句言いませんって誓約書を書け
>>103
宅地作った業者が作ってそこが倒産して現所有者の物になったみたい >>94
借金のカタだったとしても
その分の債権は差し引きしてるから買ったのと同じ >>101
普通は住宅街の開発業者が作って市に渡してる 危険だから自転車や歩行者も含めて完全通行禁止っていうのは
普通に国道でもやってるからな 山道みたいなところだけど
危険だから通行禁止って言われたら自治体もどうしようもないわなw
これは所有者の主張が正しい
他人のものを勝手に使い続けて文句言うって韓国人かよ
良心的な所有者だろ 今までみんなの橋として使ってもらって、老朽化で危険になったから通行止めにするとか 崩れて怪我人やら出るのを事前に防いでくれてんだよ
>>33
長崎の件だと、周りの土地ごと購入した一部分に問題の場所も含まれていたらしいから
そこをピンポイントに狙い撃ちして購入するとは限らないんじゃないかな なんの利益も無い橋を1200万円も出して買うわけがないわな
チョンか乞食のどちらかだろ
地図みるとまだ隙間有るし、近くに市が橋かけりゃいいんでない?
>>112
あの辺は住所ない人が住んでる部落もあるから怖くて近寄れない >>80
住民は気づいてないだけで土地買ったときにこの橋の建築費も価格に上乗せされてると思うぞ 流石に人間の通行のみなら許容範囲だろうし住人は自宅駐車を諦めるべきだなぁ
>>15
>>50
天才だな
所有者が古くなった橋を落とせば一件落着
その橋を渡って事故に合う危険は無くなるし
渡りたければ住民が金を出して新しく橋を架けるしか無い >>113
つまりその業者は倒産するまで住民に橋の通行料は求めなかったんだな
じゃあ今までの分は払わないとな
当人には金は回らないけど >>114
はぁ?1200万で売ってくれるって話なんだぞ
何処が変な人なんだよ乞食が
マジ中国とかに売られて地獄絵図に成っちまえクズ野郎 壊れかけの橋の価値が1200万は妥当かという問題点はあるが
ただでよこせってのは虫が良すぎる
住宅建てるには公道に接してる必要があるとかの規則無かったか?
ってか例えばこれで突然橋が壊れて誰か死んだりしたら持ち主が責任取らなきゃいけなくなるわけで封鎖は妥当やろ
法律でどうなるかは知らんが
私橋だ。渡らせてもらったお礼に住民が金出して修理してやれ。アホか
個人の持ち物なんだから橋なんて壊してしまえば良いと思うわ
あっても修繕費や損害賠償請求が嵩むだけだし
それで問題になっても住民がケチなのがぜーんぶ悪いんだから仕方ないね
>>124
倒産した会社の権利買ったら偶然付いてきただけ。
で、その偶然付いてきたものでリスクを負いたくないから封鎖している。 譲り受けたままの1200万なら売る
封鎖したいがやむを得ず一車線だけは開けておく
所有者っていい人なんじゃね?
その橋はほっといて住民と行政で新しい橋かけりゃええがな
>>111
それが1番
長崎の類似事例でも市側が別の道路を拡張して車通れるようにした >>132
上でも書いてる人いるけど住民は既に橋の値段含めての価格で家買った可能性がある 所有者が橋をぶち壊しちまえばいい話だな。俺ならそうする。
あとは市と住人で好きなだけ揉めりゃいいさ。
いままで架けておいてくれただけでも良心的だわ。
市が橋作って市民税を増税すりゃ良い
そうすりゃゴネた30戸の住民のせいで無関係の市民がとばっちり受けたと地元で嫌われ者に
>>22
無料で引き取ってくれ、という場合ですら
所有者が所有者の負担で整備した後に無料で引き取ってやる(無整備状態なら引き取らん)てスタンスだからなあ 基準に合うような補強工事をしたら
普通に1200万以上はするな
行政にやらせたら億いくかもしれない
区画整理にしろ私道にしろこんな話ばかり聞く
役所の怠慢としか考えられない
それか住人側が
「橋が落ちて何らかの被害が発生した場合は、住人の頭割りで費用を受け持ちます」ってやるくらいか
>>156
こんなこと言い出す恥知らずにはノーダメ >>144
飛び地で公道が存在してる感じなのかサンクス >>152
自治体も住民も
負担はせずに恩恵だけ受けたいと都合の良いことを言っているわけでして 所有権、私有財産制は資本主義の根幹だからね
買い取るか通行料払うのが筋だ
1200万が橋単体の金額なのか
他の不動産込みの金額なのか
>>139
橋だけ私道なんだから何もおかしくないぞ とりあえず歩行者が通れる仮橋を市が作って
クルマはその仮橋の近くの駐車場に停めるしかないな
駐車場代は市と住民が折半しなさいw
橋の上って実際どういう扱いなの?
うちの近所の小川沿いの家とか、川の上にマイ橋作ってるけど
この所有者はこうなる事見据えて1200万出したんかな
>>95
そんな判決でたら橋崩せばいいだけやし安全性の問題で
住民は金払うしか選択肢ないの本当はわかってるから警察に相談ぐらいしかできなかったんだろ >>95
そんなの出たら橋を閉鎖して終わりだろ
裁判所から安全に通行させないといけないとお墨付きが出たんだから
所有者が橋を閉鎖することや壊す権利はあるんだからね >>122
ほんとこれ
住民が共有物として買い取る以外にないのに駄々こねてんじゃねーよって言う 別の公有地部分に市の費用で橋を建築するのが筋だが、費用と時間がかかる。
ゆえ、建築費用の半額位で所有者から橋を市が買う提案をすれば良い。
所有者ボロ儲けだが運が良かったというだけ。
住民は通行料払って通るにしても、郵便やさんや宅配便屋さんや蕎麦の出前はどうすんだ?
都度お金を払うのか?
>>161
その橋だけわざわざ買ったわけではなく
元の所有者である不動産業者から
資産を買い取った中にその橋もあった
ということらしい。 今まで通ることが出来た山道がこういうケースで突然封鎖されてる話とかはよく聞く
橋でもあるんだな
>>5
「会社買ったら付いてきた橋」と「1200万で買った橋」とで話が矛盾してるじゃん?
この所有者まさか会社買った金額を橋に全部乗っけてきてんのか? >>177
専有許可を申請して通れば自費で架ける権利は貰える >>165
永久に住民共有の私道として管理する方法もあるんやで。
開発は自由にやってくれ、開発した結果も自分らで負ってくれ、市道として管理するだけの価値のあるものなら寄付は受け付ける、ってスタンス。 全然関係ないけど、橋を持ってるって、家や山を持ってるより響きがカッコいい
>>182
関西人は善意や譲歩を受けると
さらに踏み込んでねだってくる
本当に卑しい連中だから。 固定資産税取っていなかった?
そのままにした市が悪いな
韓国人に売ろうぜ
住民が通してくれと言うとキレまくり警察が来るとゴネてゴネて
カネをせびり続けるから永久に通行できなくなる
>>191
別に所有者がいくらの値段つけるかは自由だろ >>161
もちろん他も含めて全部買い取って橋だけ売れ残ってる状態 >>195
誰だって箸を持って飯食ってるだろう
響きは同じだよ馬鹿w 資産価値ゼロになるか、50万払って維持するかの二択
一軒につき40万でしょ法外な値段でも無いよなぁ
普通に買いとりゃええがな
>>185
開発地で利益を得たのは住民もなのよ?
住民が共同で別のところに橋をかけるかこれを買い取って修繕するかのどちらかしかない。 >>124
よく読めよ
中身も見ないでアホか それとも読んだけど理解できないひまわりか? バカは1200マンで橋だけ買ったと思ってんのか
それで諸湯者は良心的とか言ってんのか
通行地役権が成立してそうだがどうなんだろう。
しかしそもそも、なんでこの所有者はこと橋を買ったんだ? 嫌がらせしたかったのか?
まあでも所有者の側も倒産した会社を1200万で買ったら付いてきたってなら
1200万請求はボッタクリだわなw
半額の600万で手を打ったらどうだ?w
>>1
>「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した
1200万で買った会社に付いて来た資産でしょ?
とうに資産としての価値は無いのに、それを言い値で買い取れって… >>157
長崎はそれだったな
所有者が市に提供しようとしたが
整備してからじゃないと受け取らないと市が拒否
結局は市が別の場所に道路作ったけどな >>111
うん、それで終わり
それが行政の義務だからな IQ50以上「橋を買ったやつが悪い」
IQ50以下「橋を買わないやつが悪い」
いずれにしても「地主」の神戸市があっせんに乗り出すべきだよね
仮に住民がこの橋と同等の橋を新規に架ける費用相当分か
所有者の言い値の1200万円かの安い方で住民が買い取って
神戸市に移管するしかないよね
まあ行くことは100パーセントないから勝手にやってろ
>>212
それで得られるのは徒歩で最低限の通行だけ。 買い取りしたくない
維持管理費も負担したくない
今までタダで使っていたのだから今後もタダで使わせろ
そりゃ持ち主は通行を妨害したくなるよ
市がきっちりとしてなかったのが問題なんだから市が責任とるのが筋だわな
所有者は正当なこと言ってるだけだから市と住民でやり合うしかないよ
なぜそんな橋を1200万で買ったのか
買ってどうするつもりだったのか
背信的悪意者の気配がしなくもないがさて
>>41
特定の住民のための私有地を税金で買い取れば全国に波及して大変なことになるから
住民同士で話し合うしかないと思う >>213
>>215
おまえら住民はその10倍の1億を吹っかけられても
文句言えない立場なのわかれよ
今までただで渡らせてもらった分を数えたらそのくらいいくで >>212
時効取得や通行地役権があったとすれば
橋の保守費用はなおさら住民が払うべきだな
それすら払わない住民が悪い 19年に所有者が判明したならなぜこういう事態を見越して交渉しなかったのか
>>189
橋には意味がない
通行させないのはいけないけど、老朽を原因に崩すのは所有者の自由
修理の代金を住民にお願いする手順もちゃんと踏んでるから裁判おこされてもまず負けない 1200万で購入した橋を1200万で売却してくれるなら良心的だろ
所有者だけが正義で住民と市は悪、という構図にしか見えない
>>223
新橋を架け終わるまで旧橋を利用させてくれって案は出てないみたいだしなw >>229
所有者に許可取っても行政的にダメなのかな >>230
これが公道なんだわ
だから路駐とかプランターとか言いがかりつけやすい >>226
くだらねぇ事に市の税金使うんじゃねえボケが >>139
私道でも4メートルに間口2メートルで建てれる
昔は規制しっかりしてなかったからね今契約不適合の建物がくそあって邪魔 状況はうちと同じ。
数十年前に先祖が私費で短い橋を架けて、
それがまだ現役で公道化している状態。
不思議なのは市のほうから「市で管理するから
市に無償で譲渡するように」とも言ってこないんだよね。
だから相当古いんだけど、もし地震などで崩落して
事故が起きたらうちの責任が生じるのかがちょっと心配になる。
ちなみに周辺の道路の補修を市がやってもその橋だけは放置で
市は何もしない。
事実上公道となっている橋や道は市が期間に応じて一律にいくら(0円〜)と
決めて「徴収」すべきだろうね。
すごいな
裏は山で周りは川ほんまに出られへんやん
こんな土地あるんや
月二万は法外だけど適当な維持管理費は払うべきなような気がする
所有者がちゃんと維持管理するかは知らんが
>>201
じゃあおまえ自分の家の前勝手に買われて通りたければ5000万払えって言われて納得できんのか?
おまえ馬鹿すぎ。家庭環境すら察してしまう 馬鹿 さ加減 市は「前例がない」で話を終われるんだから
公務員って本当に楽な仕事だよな
>>186
その場合は営業目的使用になるから
通さないようにしても通行妨害罪に当たらない可能性がある
私道の脇に有料駐車場を作ったひとに対して
私道持ち主が車が入りれないように杭を設置
裁判の結果駐車場オーナーが敗訴した判例がある 1200万円で17年に買った奴が今更名乗り出てきた?
これまで何してたんだ?
>>186
都度徴収ではなく
橋を利用する住宅から車の台数分月額で集めるだけだろ >>5
>34.726681, 135.159833
ちょっと横のここに橋をつくればいいのに
34.726794, 135.160081
ちょうどいい道路のスペースもあるんだし 行政が別の場所に橋を作り
今の橋は危険だからと撤去命令出すのが正しい
>>244
どこがくだらないんだ?
市が道路整備に金を使うのは当たり前じゃん、おまえ中卒か? >>235
橋を毎日使用していた住民に
修理費用を出してもらおうとしたら断られたので
安全のために老朽した橋を落としました。
これで裁判で負けるわけがない。 負担は嫌だけど橋はつかわせろじゃ、
住民全員が事故が起きても管理責任は問いませんって念書を出す位だろ
新しく入って来た奴にも念書の提出を義務付ける
事故ったら管理責任問われるだろうしなぁ
これはしゃーない
>>252
公道と私道の区別も付かない真性のガイジ現る >>217
市「絶対に金払いたくないでござる(前例がない) てか、勝手に橋かけていいのか
撤去させた方がいいんじゃない
撤去費1200万以上かかるんじゃない
いや別の人だけが通れる橋を改造する以外にはない
行政の怠慢
住民は1200万で買い取れよ
今まで40年以上ただで使ってたんだから1軒あたり40万は安いだろ
Googlemapでも通過止めなってるね
ストビュー見ると路駐ばっかりだし住人もアレな感じなのかねぇ
>>252
行動が接して無い家なの?
家庭環境すら察してしまう 馬鹿 さ加減 橋を1200万で買ったわけじゃなくて他を含めて全部で1200万ね
となるとちょっと・・・
橋って不動産的には扱いはどうなるわけ?
下を流れてる河川の管理は市町村になるわけだろ
川の上なら土地の所有は市になるんじゃないの?
でもこの橋に水道管も付いてるみたいだから 橋撤去で水も使えなくなるかもね
>>256
それな
所有していたことも知らなかったとしか >>253
それな
市民の皆様のお陰!宝!とか普段喚いてる割にちょっと身銭(っても税金)きりそうになると手のひら返し
そりゃ待ち伏せされてバールで襲われるわ >>212
橋を買った言うより買い取った企業の資産だったと言うことだろ 兵庫県の問題なのでそのうちYouTuberヒカルが買い取って市に譲渡すると思います
>>232
共有のもんだろ! → じゃあ負担共有で修繕してね
お前のもんだろ! → じゃあ修繕費用厳しいんで通行料取りますね
金は払わん! → じゃあ放置は危険なんで通行止めにしときますね
どっからどうみても住人が費用持つしかないよなぁ >>186
通行する以上、支払必要でしょう。
不要なのは緊急車両のみ そういや、長崎の件じゃなくて
キチガイジジイが私道封鎖してたのは、逮捕されてその後どうなったかな
どの位の規模の橋だか知らんが
1200万ってかなり安いよなぁー
車通れる位の橋なんて普通に結構高いだろ
所有者に同情するわ
>>272
買っても水道管は直さなきゃだし、改修入れないと市も引き取ってくれないしで詰んでる >>270
私橋なんて全国に数十万規模で掛かってるぞ、占用料払ってな >>275
おまえ橋を架けるのにいくらかかるかわからないのか?
落とすだけでも1200万超えるぞ >>260
これはな法の問題で同義とか筋の話じゃねえんだよ
住人同士のトラブルは司法で解決すればいいだけ市は関係ない 所有者は橋を買ったというけど破産した会社を買ったときに付いてきただけなんでしょ
なら無償譲渡すればいい
買ったのは会社であって橋ではなかったのだから
>>11
今回の場合「老朽化で通行があやうい」って条件ついてるんだから >>277
それはそうだな
そもそもこの橋に占用許可はあるのかな 日頃法治国家だと言ってるのに、こんなに後進国な日本!?
政治家と官僚による、やり放題放置国家になってしまったのか(>_<)
うちのマンションにも専用の橋があるんだけど大乗うぶかな
>>273
地元住人しか通らないから道路も自分達の土地だと思い上がってるんだろうな >>281
会社の株を買い取ったということか。なるほど。
市がこういうの作ればいいんちゃうの(´・ω・`) >>277
土地は自治体のものでもそこに占用許可を取って橋を架ければそれは私有物
用水路が多い田舎では当たり前の光景だし、都会でも公道を挟んだ別館を連絡橋で繋いでる商業施設もそれにあたる 所有してたやつもこのまま放置しておこうかと思ってたとしても
自己所有の私道で事故があったら下手すると数億円の損害賠償を請求されると思ったら
安全でも他人に使用させたくなくなるわな
>>290
おまえ、公道と公道を車両通行可能に繋ぐのが市は関係ないとか、池沼か?
法律全く知らないだろ? 50年分の利用料と割り切って払えばいいのに。
交渉決裂なら橋を落とした方が良い。
事故が起きたら管理責任を問われるのだし。
神戸だし部落だらけだろ
ここいかにもな奴住んでそうだし
>>250
京都で云うところの“在所”じゃないか? >>289
その理屈だと古家も「同じ家を建てるのにいくらかかると思ってるんだ」ってなるべw >>261
橋じゃなくて生活道路で似たようなケースの裁判があったが、最高裁は往来妨害罪との結論を出してる
その道が住民にとって必要不可欠な道路となっていることを認識した上でその走行を妨害することは、例え私有地であっても往来妨害罪にあたるとな
橋の場合も同じような判決になるんじゃないかな
生活に必要だけど無駄なお金は出したくありませーん!って言う住民や市がクソなのは間違いないが >>5
買い取った会社のおまけで付いてきた橋なんだし、市にくれてやれば?
と、思う >>291
他人の所有物をタダで譲れなんてよく言えるなお前 >>261
落とすのは仕方ないけど封鎖はできません >>302
その道路部分も私有地なんだわ
橋と一体化してると思ってくれ >>275
それだと売買時に土地建物に加えて橋の区分所有が登記されてるはずだけどそもそも橋の登記とかあるのかな >>235
そのうえで、ここの住民たちもここに住む権利がある。
そのためには、往来できるように市が橋を建設する義務が生じる。
橋の持ち主は危険と判断したのなら壊せばいいだけの話。 住人のゴネ方見ると明らかど底辺の部落だろ
多少の譲歩案も出さず「一切金は出さない!」一辺倒はチョンコロ思想
これ住民が金出す以外の選択肢あるの?
今まで使えてたのに、って、今までタダで使わせてもらってたことを感謝しろよ。
>>313
通行が危険なんだから所有者の責務として封鎖出来るし、やらないと管理責任問われるな この辺りの法整備を根底からしっかりしておけば良いのよ
分譲地の道路部分は行政が買い取るとかさ
>>277
占用料払ってりゃ行政は何の文句も言ってこない
私橋なんて全国に腐るほどある 所有者が破たんした開発会社を丸ごと買ったってことなら
下手したら新しい橋もお前が架けろって言われかねない立場だろ
>>1
市が新しい橋を作ればいいがな
どのみち、その橋は寿命だぞ 修繕費や維持費はお前持ちな
放置して壊れて事故ったらお前の責任な
通行止めとかにしたら往来妨害罪なって感じで
まさに無茶苦茶な言い分だけど皆幸せになれる解決策はないのか
市がゴネてなければあっさり解決してるだろうに
>>252
だから宅地は通常公道に接していることが条件になる。接してる場所に車庫がないのは家主の落ち度。 言うてもこんな目に見えた負債
無料でも引き取る奴いねえだろ...
1200万とか論外
>>243
他の公道と接続していない公道なんだ
ストビュー見ると路駐だらけだね >>305
はぁ?法の元で解決しろって言ってるだけなのに原始人なのかお前 >>1
市が前例がないと買い取る気がないなら所有者は橋ぶっ壊すと言えばいいんじゃね?
「誰も買い取る気がないんで危ないから壊しますわ」
「ついては橋にくっついてる上水道管外してくださいね」
とでもいえば応じないかね? >>322
コンビニで袋代取られる時も同じ事叫んでそうここのやつら >>310
いうて今回は通行の安全面からみた封鎖だからなぁ
生活道路の封鎖と一概には言えないんじゃないか 新しい橋は税金が勿体無いから、どこかの後進国みたいに川の中を車が横断するようにスロープ作っとけば良いんじゃね
>>277
>>294
この場合、橋は宙に浮いてるから河川とは関係無いんだろう
そういえば、昔ヨーロッパの商店街の歩道で大道芸人が
宙に浮く芸を披露していたら、警察がやってきてここは
公共の土地だから去れって命令して、大道芸人は俺は
宙に浮いているのだって反論してとんち問答になってた。
最後は警察がウソつけやおまえwwwって、大道芸人の腰から
伸びてる紐に支柱があるのを発見して、絨毯をめくって
土台を出して種明かしして見せてギャラリーは皆笑ってた ちなみに、公道と私道の区別って書類(登記)上は明確になっているが、
実際には相当いい加減なんだよ。
うちが以前に自宅周辺の公道を調べたら、その法律上の公道が
畑の脇の細長い空き地になっていて数十年間も誰も通行していない状態だったり、
駐車場と住宅の間の公道が完全に駐車場の一部として利用されていたりしている。
(つまり、公道に駐車場の車が停まっている状態)。
つまり、生活の実態と書類上の公道や私道が全く一致していない。
こういうケースがそこら中にあるはず。ちゃんとルール決めて対応したほうがいいけど、
予算や人員の関係でやりたがらない(できない)んだろうね。
住民ひとりひとりから40万くらい取り立てて買い取り費用にしたら
用水路に面した住宅が橋をかけた時に市町村が使用料を課すことがある。
神戸市北区も橋の所有者に請求すればいいんじゃね。
>>335
法によると行政が解決しろで終わりだよバカ 何か似たような話が前にもあったな、学校脇の道路が私有地でなんたらかんたら
所有者の年齢によっては、あと何年か待てばうやむやじゃね。
これ絶対に必要だから、そのうちめっちゃ高値で市が買い取ってくれるでーとか言いくるめられたんだろ?
>>295
すでに馬鹿みたいに安いのに何いってんのこの乞食 >>291
もっと高額の債権が踏み倒されてるだろうから、少しでも回収したいのは理解できる。
事故起きても責任負わない契約結んで水道管工事も負担ゼロにしないとダメだろうね。 水道管壊れて連絡いくまではトラブルなかった事からも、現所有者も橋の事よく知らんで買ったってのは本当みたいだな
潰れた会社の債権に付いてきたとかなのかな
個人所有の橋以外に本当に通行路が無いなら、行政が動くしか無いやろ
>>350
だからその手続き踏めってんだよ
裏でこそこそ税金使うんじゃねえボケが >>317
ここの流れよんでたら道まで私道で市が勝手に橋かけれないらしいな
悪い人に橋の所有者が渡ったら完全に積むなここの住民 >>310
安全性に問題があるからなんとも言えない
所有者も会社を買収したら橋もついてきたという話もあるし 川というか暗渠の上に民間の建物建ってる事があるけどどういう扱いなんだろう
>>304
今回の場合は事故じゃないけど
水道管破裂してその修理で揉めたのが発端のようだ
橋についてる水道管こわれる
住民「水道管壊れたから修理して」
市「個人所有の橋の部分だから所有者に言って」
市→所有者「早急にして」 >>337
私道だからなーw
人は通行出来ても車はアウトってな
重量的にも人間の往来まで止める必要は無いだろうし(あくまで当面の話)
バリケード避けて歩いていけばいい >>311
お前の買ったものに付いてる○○はオマケだから俺にくれ
って言ってるのと同じだよそれ >>347
前の持ち主は住宅地ごと買ってるだろうから住民から糾弾されるのが嫌で譲渡
現持ち主はこうやって売れるから買った 通行権もまっと概念を切り分けてくれよ
周囲の土地を全て買い占めるのは悪質だと思うが、橋とか道とか、他に迂回路作りゃいいものにまで権利を求めるなよ
自分たちの金で解決しやがれ
裁判で所有者、市、住人みんなでお金出し合って修繕か架替で
所有権橋に譲渡ってなるんじゃねーの?
>>299
道路が一つしかないならそう言うの調べてから買うもんじゃないのか
今さら知りませんでしたじゃないだろ これ所有者がブチ切れて橋落としたら行政が新しく建てるんか?
>>363
所有者「ヤクザに2400万で売ったったw」
ヤクザ「住民は1億キャッシュで払え。さもなくば橋を落とす」 他の公道に接続できないのに住宅の建築許可を出した市の落ち度では?
>>310
長崎のケースかと思ったら違うんだな。
長崎は土地所有者の主張が通ってる。
お前の言う罪になったケースの具体的な内容が分からないが、このケースは地権者の主張が通るだろうな >>310
車両の通行は認められないけどな。
人間の通行は妨害にあたる。 > 所有者は神戸新聞社の取材に「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。なぜ無料で市に移管しないといけないのか」と主張。橋の封鎖について「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」と話す。
宝くじに当たったようなものか
市が直接買い取るのは前例が無く無理だってなら
市と住民が共同出資して第三セクターを作ってそこが買い取ったらどうよ?
そうすると今度はその第三セクターに出資していない住民は通行不可とかって揉めるだろうがw
たまに家ノ前の川に鉄骨と鉄板みたいな簡易の橋かけてる家あるけどああいうのなら安くつくれないか?
集落の住人で割ればそんなにかからないと思うけど
>>378
私有だけど、近隣住民の生活が掛かってるから、それは出来ない事になってる。 >>376
だろうな
所有者は何としても金にしたいだろうからそんな金掛かる嫌がらせせんだろうが >>252
なんで自分の馬鹿さに気づかないで人を馬鹿っていってしまうんだよ >>347
金目当てだろ
1200万で売ってやると、オマエいくらで買うたんやと >>310
それって歩行は認められているだけ
車通行やや橋などは安全担保が関係するから
ちょっと違う >>364
一般慣習じゃなくて法を求めてるんだが?
お前は法によると行政が解決するもの、と言ったんだから、根拠法を出せよ。 転売ヤーもここまで来ると刑法改正して罰した方がいいな
1200万なら減価償却で10%とするなら、会計上の資産は120万ぐらいの価値しかないだろ
なぜ1200万で買い取る必要があるんだ?
>>321
バカだろw
市に譲渡するにしても自分のカネで整備してからじゃないと受け取ろうとしないわ
何故って管理に金が掛かるから >>339
>>302を見る限り生活に必須の道路だろうから、修繕を伸ばして他者に使わせないのも該当しそうだよ >>387
市民活動家「予算の無駄遣いをヤメロ!」 >>368
それて修理費負担求めたら拒否られてキレてしまわれたのね気の毒や >>391
出来るよ
老朽化で危ないと言う理由が有れば 所有者は完全に金目当てで買ったな。
ナニワ金融道みたいだ。
>>375
買った時は宅地造成した会社の物だったからね? >>390
あれかけるのに住民が金を払ってるんですよ 買い取ればいいだろ、市と住民が折半すれば住民側は
たったの600万円、一軒20万円は安いぞ
>>364
住民共同所有の私道なんて日本中のそこかしこにあるからな。
道路整備は行政だけの仕事ではないんだよ。 安全性保てないからこの橋壊すってのは許されないんか
>>310
橋の老朽化という理由があるから一概に同じとは言えないだろうな >>409
何度もこういう文盲が出てくるのは何故なんだろう 今のの瞬間橋が崩落して怪我とかしたら速攻で損害賠償請求しそう
金は払わんが、責任は負え
ってむちゃくちゃ言ってるじゃん
私有であるならば当然の主張である
ただで通行して橋を老朽化してるんだから
この問題は市が買い取り市有にしない限り解決はないな
まあ所有者叩くのは筋違いだよ むしろ良心的
老朽化による事故で怪我人やら出るのを事前に防いでくれてる 補修費くらいだしてやれよ
今まで散々タダで通ってたんだろ
うちなんか公民館作るとき80万払ったわ
使ったことないけど でもそれが地域住民てもんだろ 道徳の低下だわな
買い取れば良いだけの話では?
むしろ今まで通行料金払ってなかったのが間違いないだったってことでしょう。
>>396
道路管理者の瑕疵になるから裁判やれば行政が負けるよ 公的な用水路とかに工事用の足場のプレートみたいなのを渡して
私設の橋にしてる(無許可?)のは見かけたことがあるけど
自動車が通れるレベルとなると工事費も半端じゃないんだろうな
橋の向こうからドイツ軍が攻めて来たら橋を落とさないとな
>>1
どちらの言いたいこともわかるが
私有の橋って税金とかかからんの?なんで行政が誰の橋か知らんねん 老朽化しても市は補修してくれないんだろ所有者にその義務はないし
住民はその時どうするんだろうね
>>421
住人だけでも数十人居るだろうからな
そいつらがID変えながら 始めから駐車スペースの有った住宅以外は通行料払わないとダメだろうな
都市計画嗅ぎ付けて市に買い取ってもらう前提でド田舎の土地転がしてる奴らなんて腐るほど居るわけで
最初からこうやって金引っ張る目的だったとしても所有者が特に悪質とは言えない
市と住民が大幅な譲歩案もってこないと所有者は聞く耳持たなくて解決せんだろ
誰も彼も意固地なりすぎ
私道と知りませんでした
が通るなら、他人の敷地でも私道私有地と知りませんでしたで使い放題になるな
>>425
今までっていつから橋が今の所有者になったか知ってるか? >>436
道路自体も誰かの私道だから、その所有者の許可もいるw 金取ってもしかたないでしょうに
所有者は今まで税金払って維持してたわけで結構な額いってるとおもうぞ?
それに今の橋が整備不良で事故が起こったら所有者が全部責任を負うのだろ?おわってる
市が新しく橋建設とそれに伴う金を住人から金集めないとだめだわな
所有者を叩くのはおかしい
ひどくなるのがあるとすれば台風でも来て土砂でもつまったり
耐用年数前なのにダメになることもあったからね
住民たちで買い取るのは厳しいだろ入居時やら土地から出ていくたびに
相場がどうこうとか毎回もめることになるだろうし
土地の不動産価格の相場が急変動するし
ここはもう車が通れない土地になりましたと不動産価格が急落して
家に駐車場はあるけど車はとめられないので
川向こうに駐車場借りなきゃいけなくなったってのあったな
開発した不動産屋やら建築会社が持ってること多いけど二十年くらいたって
老朽化でどうすんだやら廃業やら倒産しちゃったってので
債権者が引き継いでしまったりでもめてたな
大抵は開発時に公有道に接地してないと開発許可おろさなかったりで
作った道や橋は行政に寄付させてたけどより便利な道や橋があったパターンかな
不便になるから土地の税金まけろや下げろやで大抵は二十年闘争に行政も巻き込んでなってた
年寄りはどうせ自分は車にももう乗らんし
車は近所の公園寺社スーパーにでも止めてうちまで歩いて来たらええで
我関せずっていうよりとにかく面倒で関わりたくねえっての多いし
>>438
所有者に義務があるし責任がある
土地を持つとはそういう事 地図見たけど、なんでこんなとこに住んじゃったの
袋のネズミとはまさにこのことだ
それはそれとして、みんなでお金だして別の橋かけるとかしたら
その費用と、悪徳業者に払う値段とを見比べて決めればいいじゃないの
こんな憑いてくるような橋演技悪いから
市は新たな橋を作ってやれよ
田舎じゃ田んぼ行くのに誰かが作った橋を通るなんて普通
所有権がーとか言ってとうせんぼなんかしたら村八分だべ
普通の市町村管理の橋でも、
いつの間にか重量制限されてたりもするのだから
この橋も、300キロ以下みたいな重量制限をすればいいと思う
俺なら買い取るまで嫌がらせで工事予定からの延期、開始、中止、また予定…って何度も定期的に橋止める
>>444
そうだね
早く中国人にでも売ってしまえば良いのにね >>425
転売目的で買ったヤツを保護する必要はない
さっさと行政が撤去命令出せばいいんだよ
転売ヤーは絶対自費で撤去しようとしないから一番困ることをすればいい >>431
私道の管理者は民間であって、行政ではないが。
道路は全て行政に管理されてると思ってる無知か。 >>442
所有者は意固地もクソも、金払わないなら危ないし使わせないよってただそれだけだろう
使えなくなって困るのは住民だが、所有者目線だと事故って責任問われるの目に見えてるんだから使わせないだけ
無償で手放すのは自分が丸損だから使わせないようにするだけにとどめるのは当然だろうが 今の橋と似たような規格で橋作るとなるといくらくらい掛かるんだろ
>>440
駐車スペースかまあっても意味無し!
自家用車は生活に必須じゃない
てかさ、住民が金出し合って橋作ればいいだけだろw
市とか関係なく許可取って橋作れよ この橋渡って、例えば段差とかあってつまずいて怪我したってなったら、この会社に訴訟起こせるの?
住民のボーナスチャンスやん
てか1970年代にできた橋ってことは阪神淡路大震災を経験してるわけで
経年劣化も加わり真面目にヤバい橋だろ
所有者が橋を落とすって宣言しても仕方ないんちゃうの?
>>446
地権者に許可もらうとか、新しく橋作る見積もらって、
既存の橋の買取りとを検討すればいいじゃんか >>460
今は基準うるさいからね
2000〜3000万は必要かと >>340
橋の部分の水道壊れて市から修理しろと言われたのが発端みたいだぞ
>>381
昔は普通だった 月2万円で大規模補修も含めてきちんと管理してくれるというなら
そのまま所有者の方にお任せしたらいいと思うが
というか、ずいぶんと良心的な提案だなこれ
>>1
これは所有権を調べずに放置していた市が悪い
財産権にも安全にも関わる >>457
何度もこういう文盲が出てくるのは何故なんだろう(再) ずっと所有してたなら分かるけど、2年前に1200万で買い取ったから通行料払えって怪しすぎる
経緯を調べた方がいいのでは
うちのそばも私道で抜け道によく使われてたわ
いや勝手に入ってくんなよと
みんなで通行禁止の標識みたいの出したわ
だから気持ちはわかるぞ
>>459
いや、俺も所有者よりだよ
市は前例ない、住民は今まで通り無償で通らせろの一点貼りはおかしい 前例がない
・市の立場を法的に説明する能力が無い(無能)
・自分で前例を作りたくない(無責任体質)
・前からこうだから(思考停止)
>>462
>住民が金出し合って橋作ればいい
だったら>>1から買った方が話が早いだろw こんなクソみたいなとこよく買ったな
橋を買い取るしか無いだろう
>>457
行政が撤去命令を出す法的根拠は?
それがないから行政はやらないんだよwww >>橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した
本当はこの金欠ヤクザが奪って殺したのかもな。
1200万もの金額で取引が有ったと言うなら、
契約書や、金が動いた証拠となる通帳や、
交渉の記録や税金の支払いなど、
証拠をまず出せよ。
本当はタダで入手したんだろ。
>>474
ソースくれ
このスレに公道とあったから 私道を使う必要のある不動産はアホみたいに安いんだよな
地主に菓子折りとか持ってかないとダメだし
いつ買ったかって問題か?
1200万円で橋を買ったなら、それくらいは補填してあげないと所有者丸損じゃん
何十人かのためにお前が犠牲になれ、って酷すぎだろう
橋にかかる税金だって納めてるだろうに
>>449
通行地役権は当事者が設定しないと発生しない
橋以外の住宅前の道路は公道だから、
公道に面してる以上囲繞地通行権も発生しない >>476
元所有者の倒産で倒産品買ったら付いてきた。
ほっとくと自分に被害が出るから通行料取ることにした。
ごくごく自然な話。 生活権に直結する橋を購入したのはこの所有者の選択なのなだから
それを壊そうがどうしようが勝手だが法律上の罰則もセットだから
そこも含めてご自由にってこったよ市は現状関係が無い
200万なら均等割していくらだよ 数万から数十万くらいだろ それくらい払ってやれよ
こういうときの行政のケチぶりって何なんだろうなw
よくわからん箱モノとか事業にはすぐに予算つけるくせに
>>478
裏で市が買えと騒いでいるのだろうな
用地取得、橋の建設費を考えれば安いものだと >>445
書いてあるだろ
文字読めないのか?
橋が今の所有者の手に渡ったのは2017年
橋が出来たのは住宅が開発された70年代
もう50年近く使い続けてるわけ >>451
使うのは住民だけ
行政はタダで資産をよこせと言うだけ
修理費用は誰も出さない
悪徳か? そんな橋新しく作ったらいいじゃん
老朽化した橋買い取っても仕方がない
そんな小さい橋すら作れんほどの財政か
>>471
1200万円で橋を買ったという話が怪しくなる >>1
橋壊れて怪我人や死人が出たら橋の所有者の責任だからな。
住民が買い取って私道にして管理しろよ。金は出さない。通らせろはおかしいわ。 >>459
丸損という言い方をするなら、橋を所有していた今まで何の得をしてたんだ?
むしろ維持費も自分で出せないただの負債
損したくないなら普通橋を所有したら即譲渡するはず。ダラダラ所有しているから今揉めてる
所有者は何とか金にしようと思って明らかな負債を今まで持ってんだよ >>19
芦屋の超高級住宅地、
奥池町だってそうだぞw 私橋の上ってそもそも建築基準法上の道路なの?
二項道路?
現存する「通りゃんせ」の「行きはよいよい 帰りはこわい」だな
自由に車両通させて欲しい事故が起きた時の責任も取ってほしい金は払いたくないなんて通用しないだろ
面倒くせえからさっさと橋を落としてしまうべき
住民は適当な場所に橋作ってそこ通れ
ぶっちゃけいつにいくらで買ったかとかもはや関係がないよな
私道だから使わせない、使いたいなら金払えってだけ
有料の駐車場を無料で使わせろとか言うやついないじゃん
私道とは知りませんでしたは通らない
以前も似たようなニュースあったな
何十年と通行可能だった私有地を突如、柵作って車両通行不可にして揉めてた件
>>499
買うと管理もし続けないといけないからな
30世帯のためにどれだけ税金使うのかと考えるんだろうな
そこが役所のアホなところだわな 所有者が損だ大損だと叫んでるキッズ共
それを購入したのはこの所有者ぞ?ガキなのか?
>>505
このスレではそう書いてるヤツ多数だからそうなんじゃねーの
だから行政の責任になると書いてるだけ この所有者は権利とかの書類とか持ってるの?ただの口だけ所有者とかではないの?
行政がとことん無責任やった方が収まんじゃね?
「住民には通行する権利有るのでタダで通すように。有料化したい?なら今住んでる方々以外からは取っても良いけど?」
「事故起こった補償?補修費用?そりゃあ持ち主に決まってんじゃん?」
「買い取れ?こっちで査定したら二束三文かマイナス資産かも知れないよ?」
「寄付したい?ちゃんと補修とかした後なら受けてもいいけど?」
な?
>>506
まったくない怪しくならない。
それに、地権者が購入額より高くしていても法律上は何ら問題ない。 400万くらいで住民と市が折半で買い取り、修繕費も市と折半でよくね?
業者も面倒な義務は放棄できるし
>>449
安全性の問題があるから徒歩だけだろうね
それに今回は通行だけじゃなく橋にかかってる水道管の修理も絡んでるようだ
橋の部分の水道管を市が修理せずに所有者に修理するよう指示出したのが発端 >>501
50年前に既に橋の値段分上乗せした金額払ってる可能性が出てくるぞ >神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し
いや私有地なのに往来妨害もねえだろ民事不介入はどうした
>>1
老朽化云々言いながら買った時と同じ値段で買い取れってのは無理がある気はするけど、知らなかったとはいえ今まで使わせてもらったんだから住民も自治体も何らかの協力はするべき。 >>1
噂の東京マガジンがまだあったら格好のネタにされてただろうな 元の橋所有者はこの中洲の宅地開発会社だったのかな?
>>508
そんなの人の勝手じゃん
今まで得してないからもっと損してもいいじゃんって頭おかしいだろお前
お前の人生これまでろくなことなかっただろうし、お前の全財産俺にくれよ
損してもいいんだろ? >>438
所有者に義務がある
崩落したら所有者の責任。
だから封鎖は妥当 >>508
道路は税金かからない
だから今まで知らなかった
市が水道管修理しろとか寝言を言ってきた
調べたら確かに自分が所有していた
このままではこのボロボロの橋を毎年の様に修理させられる
冗談じゃない、通行料払え
これが今回の流れ オラ、お前ら止まれや
俺の特技はチューインガムで風船を作る事だ
肩パットだってある
モヒカンにだってしてる
…すまない、モヒカンだけは触れないでくれw
所有者には処分権があるのに往来妨害罪なんて成立するはずないだろう
警察の説明は強要罪になるんじゃないの?
>>521
橋の老朽化で何かしらの事故起こったらそれこそ1200万なんて軽く吹っ飛ぶ事態になりかねないのに? >>512
50年くらい前のものだから既存不適格だろ >>485
まったく胡散臭い話だな
最初からこれが目当てかもなぁ 簡単じゃん。
危ないから橋は撤去した。
これで解決。
1200万円で売ってやるって言ってんだから買えよ。住民が。
30戸で割れば40万円で買えるだろ。買い取った上で即、
市に無償譲渡して維持管理してもらえ。それしか無い。話をこじらせるな。
安全や責任なんか知らんからぶっ壊れるまで通させろ
事故があっても自己責任な
とか現代じゃ通らないだろうしなぁ
いざとなったら橋を落として幕府軍に抵抗して籠城するつもりだったに違いねえ。
鎌倉幕府ができても清盛の港を守ろうとした勢力の末裔。
橋に穴開けて工事中にしてそのまま放置して住民に購入せまればいいのに
修理しなきゃ通れないから住民も購入せざるをえなそう
>>549
百歩譲って最初からこれが目当てだったからって何なの? >>529
余計にややこしくなるでしょ、市が買い取り、管理でいい、インフラなんだからさ このまま住民がゴネ続けたら、所有者側は私有地への不法侵入って訴えられかねないと思うが
>>475
転売以外の何があるんだよ池沼
わざわざ橋だけ1200万も出して買うかっつうの
しかも1200万も根拠に乏しいのにアホか 東大阪だったか敷地境界が薄く開発業者の所有に残してあって配管のやり直しとかの際に承諾料なんかの名目で小銭を稼ぐとか聞いた事があるな
この橋もそういう目的で入手したのかもね
>>539
土地を所有したら法的責任が生ずるというだけの事だ
他者の生活権に触れる土地を所有しすればそれだけの責任があるというだけ
つまり市は何の関係も無い >>345
やろうとしたら全国に波及するし
個人の家撤去しなきゃいけなくなったりするし
地獄絵図になること請け合いやぞ つかこの敷地内に宅地化される時に
箸の所有者がしっかり説明してたならともかく
これでは住民は青天の霹靂だよな
今回のことが発覚するまで唯一の通り道が私有地だなんて
まったく周知されていなかったんだから
>>562
百歩譲って転売が目当てだったからって何なの? 住民がパチンコ屋?MOKOの駐車場を借りて
人が通れる位の橋架けるのが一番安上がりかな?(´・ω・`)
>>542
ほかにないからな
あるならソース出してみ 道路沿いにまとまった空地持ってるが
隣接地が開発され周りに住宅やローサイド店が
出来私の土地を勝手に通路として住民や店の関係者が
使ってる、律儀な人は毎年日本酒持って利用の断りを
するがほとんどの人達が私有地と知りながら使ってる
>>532
実は私有地て勝手に入っていいんだぜ
庭でも畑でも物壊したり盗んだり荒らしたりは駄目で入るだけなら建造物内以外ならOKらしい
ガバガバだよな >>476
倒産した会社を買ったらついていた
数年前に水道管破裂
住民が市に修理を依頼
市は橋の部分は所有者が修理すべき
現所有者は修理維持代を確保したい←イマココ >>543
そう思った
所有者がおとなしい間に住民は買い取った方が良さそうだな >>568
宅地化される時は黙ってて
これでは騙しに近いんじゃね >>562
高卒?それともガイジ?
橋目当てじゃなくオマケでついてきたのに理解できないど底辺の貧乏人わろた 引っ越すのも嫌
通行料金払うのも嫌
買い取る金出すのも嫌
ただのタカリだろこれ
自分が所有者ならもうこの時点で橋は使用不可にするわ
>>562
橋を買ったんじゃなくて橋を所有していた会社を買った
そして修理の話出るまで所有していたこと知らなかったと思われる
どっちみち1200万円で購入したって話は胡散くさくなる もう所有者はキレていいぞ バリケードも外して看板だけつけとけ 老朽化により崩落の危険があります。通って怪我しても責任はとりません。
橋って無茶苦茶高価たぞ
地盤調査や流量の調査から始まるのでそこで金がかかる
橋は桁を支える橋台というのが埋まっているがかなりでかいし地盤が悪ければ杭打たないとダメ
橋台や橋桁は使いまわしが出来ないので設計費用もかかる
川を保護する護岸や道路から川に流れる排水口もワンセット
なので工事費込みで1200万ではとても作れない
橋の所有者はかなり良心的だと思うぞ
>>562
文盲なのか読んでも理解できない中卒かどっちだ >>485
お前よくそんな訴えられたら一発アウトの書き込み出来るな >>546
所有者が考える事だね
さっさとケリつけた方がいいじゃない大損する前に >>540
分かってる
負債摑まされたって事で自費で市に譲渡出来る状態にして渡すか、修繕費だけ住民から取って譲渡ならまだ丸く収まったかもな
大家よろしく恒久的に金取るか1200万毟ってみるかって欲出したらこんな事になったんじゃねーの >>462
必須じゃなくても分譲時に車の通行を想定してたのに通行料とるのはダメだろうって事
まぁ住民が買い取って寄付するのが1番良いと思うよ 第三者に橋買われる前に住民で買ったほうがいいと思うが・・・
>>580
詐欺の構成要件満たせれば良いね
俺はこの乞食共が最も酷い目に遭ってくれる事を願うわ まずは今まで無料で使わせてもらった事への感謝だと思うんだけどなぁ…
>>568
買い取る道理がないから相手にしなければいい
でも通行を妨害したら往来妨害罪
住民に買い取らせることを狙って買い取ったバカが一番困ることになる ここに限ったことじゃないが、市の対応が他人事で糞すぎんだよな
市民のインフラなんだから橋梁建設に見合う適正価格で買い取るべきだろ
所有者は金額的に折り合い付かなきゃ橋を落としゃいい
あとは手前らで好きなように橋架けろって話だ
この川の擁壁しっかりしてるなー
しっかりしてる擁壁じゃなかったらこんな橋かけられないなー
問題は橋の存在
つまり解決方法は二通り
1.橋を壊す
2.川を埋める
>>559
老朽化で簿価ゼロ、評価額マイナスの資産を1200万円で買い取れってのは犯罪。 >>578
これがおかしくね?
なんで使用してない他人の為の水道管の修理を所有者がするんだ? >>571
じゃあ、オレがここに「この道は私道」って書いたら、それを信じるの、お前? 警察も、もし封鎖すれば往来妨害罪と言って封鎖解除させてるので、
住民は買う必要無く通れるし、新たな橋の必要もない
>神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空け
>>595
こんなボロ橋買い取るバカがいるかよ
この所有者と同じことになるだけだ もし住民が買い取った後に市へ寄付するってなった時に市は受け取り拒否とかできるのかな?
維持しなくてもいいなら受け取るぞ的な感じのものも含めて
月額2万w
すげえな、金の亡者の考えは理解できない
そもそも何十年ものの橋を1200万で購入ってのが一番意味不明だがw
>>564
行政に泣きついてんのは所有者じゃなく住民だろ。
所有者が通行料を請求、買い取りを要求するのもなんの問題も無いな。 老朽化した橋を購入した時の価格で買い取れっていうのは、さすがに無理。
現実的には、1200万円の価格から経年劣化による減価償却を差し引いて
現存価格で住民が買い取って市役所に無償譲渡するべきだよ。
住民だっていままで他人の持ち物を知らなかったとはいえ使い続けていたわけだから
それぐらいは払おうよ。
こいういのって通って橋が崩れでも責任とりませんので看板とか出しといても責任取らなきゃならないものなの?
>>604
「犯罪」なら訴えて逮捕してもらえば良いだけじゃね。
そもそも、評価額がそのまま売値になると思ってるアホがいることに驚きだわ 今の民営化の流れみたら橋が個人の私有というのも普通のことだと思う
無料つーても
最初の持ち主は造成地売る時相当割り増しして売ったんじゃねえのか?
儲けの残りカスの負債みたいなもんだろこれ
地上げで食ってきた俺からしたらよだれ出る案件
再開発で真ん中のオンボロゴミ家一軒だけ売り渡さず頓挫して死んだ不動産屋達の無念さを沢山知ってるからこの所有者にはがつんとやってもらいたい
住民がケチすぎるだろ
買い取りも一戸あたり40万なら言うほど無理な金額でもないし
月額の管理費すら拒否されたら封鎖するだろそら
思ったより短い橋だな
そして特に橋自体は老朽化しているようには見えない
普通に車は通れてるし、ちゃんと信号まで付いてる >>602
生活権を脅かせば損害賠償になるみたいだが?まぁご自由に >>607
信じるとかじゃなくて、スレ内の議論なんだからスレ内の情報で書いてるだけだけど
違うと言うならソース貼ればいいんじゃね 時価1200万するとは思えないし適正額で収用すりゃいいんじゃないの
>>604
価格は需要と供給の問題じゃないの?
よくわからんが お互い平行線なら老朽化で渡れなくなるまで放置だろ
いよいよ問題が大きくなれば行政が新しい橋を掛けて終わり
売り手側は目論見がはずれ、外野が税金を払って住民だけが得をする
長崎の私道の件は市が道路としての条件満たしていないって買い取り拒否していた気が(´・ω・`)
>>605
なんかよくわからんけど、道路ってのはそんなもんなんだよな 所有物をタダで使おうとする住民も問題だな
市が高く買ってやれよ
>>553
補修しなきゃいけないものを市は無償で引き取ってくれるのかな >>619
最大限努力してたらセーフなんじゃね?
山とかでも木の管理とかそれなりにしてたら人怪我しても許されるし この瞬間崩落したら責任取らされるんだから、さっさと封鎖すべき
> 前の所有者から1200万円で購入した
目の付け所がシャープですね
>>626
だから人1人通れる様にはしてやってるじゃん
そこをクルマで通ろうってのがおかしい >>619
管理責任がある
例えば、ため池なんかに子供が勝手に入り込んで溺れて死んでも
持ち主側の管理責任を問われることもあって
子供が入れないように柵をつくっておかなかったからアウト、みたいな理屈が罷り通る >>631
マジか…
なら余計に住民か市が買い取れって話だよな。 こういう状況だと橋は経験ないし知らんけど道路の場合は、
所有者:市が買い取って市道として整備してやれ
市:買取などしない
所有者:金要らん、タダでいいから市が引き取れや
市:市道の基準による幅員、舗装、側溝、埋設下水道などそっちで整備したら引き取ってやるけどな
こういう話になる。
1200万は橋購入だけの費用では無いだろう
土地購入に付いてきたその一部が橋だった
>>1
これが一番の元凶だろ。
何が「前例がない」だよ。w
本当に役人って使えねー。
市が本来作るべき必要な橋を個人が代わりにやってあげてたんだから
市が買い取るのは自然なこと。
>市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。 >>208
買取請求と修補請求は似て非なる物だからな >>608
まあ車1台通れればいいんじゃねえのっていう
住民に買い取らせようと画策してまんまと失敗したバカにはいい勉強になったんじゃねえのw >>604
バカ丸出し
ドヤ顔で耐用年数切れた建物は資産価値無しとかわめいてそうなガイジ
現状回復で6年たったからクロスは価値無しとか大声で言ってるタイプの高卒 >>625
2枚目の信号機は何のため?
赤だと橋を渡れない? 住民が金払えよ
維持費含めて
使用者が負担するのが筋
>>489
反社との取引は法的に出来ないから無理だろ
>>508
長崎の場合は市に無償譲渡しようとしたら
整備してからじゃないと受け取れないと拒否されてる
そうしないと日本中で私道を無償で提供されて整備する義務が行政に発生するから財政破綻する >>613
市は完全整備済の状態じゃないと受け取らないよ
なんでかっていうと
それを許すと老朽化したゴミを譲渡の名目で市に押し付ける事例が多発することになるから >>608
それは時間稼ぎにしからないよ
あとは新しい橋を市がかければいいだけ >>559
登記しなきゃな
建造物=固定資産税
差し押さえやな >>627
???
スレ内で私道だと主張してる人に対して
スレ内で公道だと主張している人がいることを盾にして
異論があるならソース出せって喚いてるのはキミなんだけど??
私道だという人に対して異論があるなら、キミがソースだすべきじゃないの? 安い土地に、安い固定資産税、今まで満喫してたんだから住民が40万円支払うのが妥当
じゃないのかな
このケースだとおそらく開発業者が橋作ってる訳で
その代金って当然土地を販売したときに上乗せされてるだろうから
実質的に2重払いになるから住人としては納得できないだろうな
これだけ話題になれば、オークションで高値がつくかも。
えげつない輩か会社が買うと思うが?
>>657
さんきゅ、ほんと呪われた物件だな
補修して受け渡すくらいなら
さっさと潰した方が世の為なのかもしれない 結局は橋作った業者が一番悪い
橋の分の金は住民から支配済みだろ
>>619
バカらしい質問だけどマジレスしよう。
責任は取らなきゃならない。
看板さえ出せば責任回避できる、責任がなくなるなんてことになったら
そっちのほうが大問題だぞ。 行政がゴミな土地受け取らないから相続んときに有耶無耶なって所有者不明な土地だらけの国になっちまったんだなぁ
この橋使うやつ全員で買い取ればええやん
何をゴネとんねん
ここは自治会がまともに機能してないだろ
みんなが使うんだから補修費くらい集めろよ
どんだけケチやねん
>>588
減価償却資産の耐用年数ってご存じ?
この橋が何製か知らないけど50年ってw >>608
但し、事故発生の場合に責任を利用者側に負わせる事も可能だし[明らかに危険な場合]は通行禁止も可能
所有者には修繕義務も無い(利用料徴収してない)から、何れ住民側が負担せざるをえないわけで >>605
補修費について市と協議していたと記載があるから、橋が団地の共同所有と勘違いしていのだろう。
問題があるとすれば、利用者でもない人の土地に水道管が通る状態になりながら、地権者と調整を行っていなかったこと。 こういう場合ってだいたい自治体が買い取って住民からコスト回収するんじゃないの?
17年前に購入した理由と今まで言い出さなかったのは老朽化が進んでなかったからか知りたいな
>>619
所有者の管理責任てのあるからな
逆に借りてる方は自己の所有物と思って接する善管注意義務てのもある とりあえず個人の持ち物と信じるとしたら、金を取るのは当然かな
維持・修繕費や固定資産税が発生するし
問題は金額
>>611
橋の通行規制強化して
中洲の宅地を安く買い叩く
宅地を全部買い取ったら
橋を改修して市に譲渡
中洲の土地を高値で売る >>630
公共で利用されている場合は免除される事もあるとか
この場合はどうかわかんないけど この橋が崩落して怪我や死亡事故が起こっても持ち主を訴えませんって制約かかせて後は自己責任で使ってもらうしかないのでは
これって、維持管理できないから解体します
って所有者が言ったら解体できるんだろ?
これは市が悪いんだよな
私有を共同スペースと勘違いしてたって事なんだから
所有者の善意で通らしてるわけで無料駐車場と同じなんだよな
>>252
そんなの調べもせず家買うのか?
もう死んだほうがいいよ
頭が悪すぎる 法廷闘争すりゃいいんじゃないか
しかしこういうケースは全国だとかなり多いと思うが
だいたいが所有者の泣き寝入りかな?
ま市が新橋建設して受益者負担でもっとはるかに高い負担額を請求してさらに紛糾
が外部からは楽しい
水道管が壊れて修理したいのは住民側なんだから住民が金だせよ
>>646
それなんだよな
親父が以前田舎の土地(山含めて)を相続したんだが
親父も小さい頃に何度か行ったことあるだけの土地だし
今はもうボロ家があるだけで愛着もないからと
自治体に無償での寄付を申し入れたら
そこにある道路が老朽化してどーだとか、規準を満たしてないからどーだとか言い出して
数千万かけてその土地と山を整備して、キレイにしてから寄付しろ、って話になってて
アホらしくて寄付せんかったわ
結局二束三文で近くの不動産屋に売った >>611
実は俺ちょっと欲しい
1500万捨てでも酷い目に合わせたい
暇つぶしにも成るし丁度いい >>584
橋を所有していた会社を買ったなんてどこにも書いてねえだろアホ
橋を有償で買い取ったって書いてあんだから転売目的以外の何者でもねえわバカが ライフラインを1200万で売ってくれるとか正直良心的過ぎると思うがなぁ
よう知らんが1200万以下で橋って架けられるものなの?🤔
>>611
俺が所有者だったら市に寄付するくらいなら反社やら政治団体やら宗教団体やらにでも安値で売り払うがな
修理は所有者のお前がやれ、所有者だからって自由にはさせない、所有権をタダでよこせなんて
自分達の都合押し付けて好き勝手にやってんだから自業自得だろ 前にも似たような封鎖案件があったな
団地の出入口だったかな
どうせ半島系在日の嫌がらせだろ
>>76
どのような状態か解らんが、開発時に公開緑地となってれば誰が通ってもOKグーグルですわ。 まあ現実的な解決策は自治体の買取しか無い訳だが
おいくら万円になるのか楽しみだなw
金額によっては私道バブルが起きそうw
橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した
これ裏あんだろ
こんなもんなんかなきゃ絶対買わねえわ
維持管理できませんというのなら放棄するのが正しいと思うがね
そうなれば市も「それじゃ仕方ないですね:と動ける
筋の話をするならこれが筋だよ
>>611
どうせ修繕の際に負担金必要なのに?だったら住民が買った方が良さげだが >>655
川の管理と住民の生活を守るのが仕事の所(役所)が管理、維持するのがいいだろ、役所の管轄 >>54
そもそもこいつが所有者にならなければよかったじゃんw
おまえIQひくいだろ 今、上水道はどうなってるの?
破裂して止まってるわけ?
それとも漏れてるけど使える状態?
もし漏れてるとその分は所有者に上水道利用料金が請求されるはず
>>662
別に悪党ではないと思うが
こんな物買い取った時点で失策やろ まぁ市だって経緯不明のボロ橋なんか買い取りたくないだろ
新しいのを横に掛け替えれば解決するのに
所有者が泣き寝入りするのは
公共事業で土地を買い取る時に駄々こねるヤツだけだぞ
>>188
ボッタかどうかは周辺土地と比べないと分からん 強欲な転売ヤーの中国人に転売されないかなぁ
面白い展開になるのに
このスレに限らず、初回の書き込みって記事すら読まずに
脊髄反射で書き込むパターンが多くてたいてい的外れでトンチンカン
反論のレスを貰ってようやく軌道修正されていくんだよな
>>656
少なくとも即譲渡すれば水道管破裂で更に嵩む事は無かった 橋がなくて住民が困ってるんだから、市が新たに橋を作るしかないだろう
市が買い取れもおかしい、私有物なんだから
人か通れる幅だけ開けて
崩落の危険性があるので
自動車などで通らないでください
としとけ
>>560
自治体が買い取る前例がないっていうけど、
文面を読む限り、自治体がいきなり所有者に補修費用を
請求したことから始まってるようだからねぇ。
事態をこじらせた責任は自治体にある。 >>698
なるほど、撤去費用考えると宗教団体に寄付するって手もあるのか
たしかにありだな 住民は無償なら受け取って管理補修する意思はあるわけ?
それすらないなら大人しく通行料を払えばいいと思う
>>614
購入したのも何時の話やら…
多分、買った債権に入ってただけかと 壊すのも金かかるしやらんやろ
とにかく1200万欲しいんだろうし
>>662
何も知らないバカな食われ続ける消費者脳の奴だろ
それ相応の対価は支払わないくせに権利だけは一丁前に主張しやがる 個人が1200万で有償でこんな橋わざわざ買い取ったとかありえんわ
無償譲渡されたものを売ろうとしてるだけ
>>521
実際に水道管壊れて修理を求められるぞ
>>605
市としては他人の所有者を触りたくないだけ >>705
ならば尚更所有者を叩くのはお門違いだね そもそもこの橋どういう根拠で所有権だけ発生してるんだろ
両側の土地の所有は別人なんだろ、橋の主有権だけ主張なんてできるの?
住民が金を出し合って買い取りその後
市に移管しかないやろ
長崎の似たような私道封鎖問題は住民側の負けで結論が出た
>>657
だいぶ老朽化してるだろうから、高欄の交換や舗装の打ち替え、PC桁や地覆のひび割れ補修はしないと、市は受け取ってくれないだろうな。竣工図とかの書類もないだろうから、全部作り直し。 実は韓国の支配下の橋だったというカオス展開で今夜社長が会見
噂の東京マガジン案件
似たような事言って住民に遠回りさせてたジジイいたな
>>698
馬鹿なユーチューバーに譲って住民や市職員、メディアが大勢見てる中で解体するのも一興 >>663
上乗せされてるなら共同名義の私道になってるよ。元の所有者が負担したから元の所有者名義になってるんだろう。 >>1
俺の地域も街灯の金を払わない奴いるわ
夜出歩かないから払わないとか言うし
防犯目的もあるのにアホかよ
そもそもこの件なんか橋を利用してるなら金払えや
税金で維持してるのと同じだろ 道端狭めて可愛いイラスト建てて
「ここからは歩いて渡ってね」
とか書いて煽ったら楽しいやろなぁ
橋の修理や取り壊しで500万ぐらいはかかりそうだから1200万で買い取りならそこまで無茶な金額でもないんだよな。
>>625
おまえどこ見てるんだよ
一枚目の左下に大きな亀裂入ってるだろ 人が通る分には横断する権利があるはず
ただ……それが車だと確かに怪しいな
住民が買い取るのがはやい
市に買い取れは我儘過ぎる
>>730
それソース見当たらないんだけどどうやって検索すれば出てくるか教えていただけないか?
去年の秋くらいに原告が意見陳述したってとこまでしか分からないんだ >>657
なるほど
じゃあ住民が買い取ってさらに修繕して市に譲渡が最適やね これは買い取る以外に解決方法が無い気が・・・
崩落したときの危険性が大きすぎるわ
通行権?が行使できても維持管理ができなきゃ伴うリスクが
>>580
購入時に下調べなしに不動産屋にも問い詰めなかった住民に問題があるだろ >>731
所有者「危ないので車は通行禁止でーす」でお終い。イマココ >>1
>住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。
>急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。
自分がその立場だったら、そう思っちゃうもんかね? >>739
「このはしとおるべからず」(真ん中ならええよ) 住民目線からしたら早く買い取って市に寄付した方が得策だと思う
そうなるまではこの30軒の土地まともな価格では売れないだろ
>>617
市は無償譲渡受け付けるには基準を満たして整備された状態しか受け付けない
長崎はそれで問題なった
ボロボロの私道を押し付けられて整備維持する費用を自治体は出せないってこと
今回の場合だと橋を修理した後じゃないと市は受け取らない 道路として繋がってるし水道通ってるし両者とも何も知らんってことはないだろ
>>746
リンク貼ろうとすると規制がかかる
長崎・青山私道封鎖問題 代替道路として市道拡幅へ│長崎新聞 >>608
この状況なら万一事故が起きても警察のお墨付きで所有者は責任取らなくて済むから
結局放置されて一番困るの住人だろw >>702
転売目的以外の何者でもない
住民に買い取らせようと画策して失敗したバカの末路は自費で撤去することになる 無関係な神戸市民からしたら
知らんがな使ってたお前らでなんとかせーや
って気持ちかな?
>>673
耐用年数過ぎてる橋なんかあぶないから渡るなよw >>617
>>721
妥当なわけ無いわw
橋を改修するのにいくらかかると思ってるんだよ
橋を落とすだけで1200万は軽く超える >>154
それなら契約書の明細に項目あるのでは? 所有者は老朽化している橋を何故4年前に買ったのだろう
しかも1200万で買って1200万で売りたいとは
謎だ
>>737
今だったら多分そこら辺ちゃんとしてるだろうけど
昔は適当だったからこういうケースがあちこちであるようで以前も別の所で問題になってたでしょ
表面化してないケースも山ほどあるだろう 住民が買い取ればいい話だろ
値段交渉して少しでも安く売って貰えるように交渉するのが一番
>>723
余裕が有ればそう言う事は二の次に成るよ
所有者に管理費払えとかぬかした乞食に制裁加えるのが第一目的に成ってると推測する
ってか俺ならそうする >>2
オレもそう思うわ住民は通行料の概念が無いのかな? 買取の前例がないなら、市は新しい橋を架ける義務があるのでは? この状況を把握してないのも謎だし。毎年税金取ってたんだろ。
>>660
???
俺は公道だと思ってるだけだから、私道だと俺に言いたい人がソース出せばいいだけじゃん
俺は別に私道だと思ってる人に公道だと言ってるわけではないけど スレと直接関係ないけどさ
俺の家の近くにめっちゃ狭い道路があるんだが
この道路が私道かどうかはどうやって調べれば良いの?
1200万円の買取拒否って住人は何世帯なのよ
100世帯あったら12万円でしょ
それが出せないってどんだけなん?
行政が新たに橋架けて住民が受益者負担して
私道橋は河川に損傷を与える恐れがあるからと撤去命令
全員が損するって事でどうよ
橋っていってるけど私道だからな
逆に自治体がここは誰々さん所有ですって
把握してないほうがおかしいんだが
完全に有耶無耶にする気だったんだろうよ
>>755
長期化してる間に住人が引っ越したり人が減ったら1人頭の支払う額も増えるだろうしな
長く住む予定ならさっさと金払った方がいいよね
いうて今ならたいした金額ではないし >>739
今の橋落として新しく丸太一本架けてバランス取りながら渡らせるw そもそも今の所有者が買わなければとっくに市のものになってたかもしれないんだろ
なんで欲出したか騙されたか知らんけど勝手に買った今の所有者のために住民の金か血税を使わないといけないんだろwww
このスレで所有者擁護してるやつ親にまともな教育受けてないだろwwww常識で考えろバーーかw
買い取れば終わるんだろうが橋なんて買う人間が普通なわけないし
だからこじれてんだろう
安全確保が〜…責任が〜…って言うなら撤去しちゃえばいいのにね
市がこのボロ橋の隣に新しい橋を掛ければいいよ
新しい橋から転売狙いだった所有者の泣きっ面を拝めばいいさ
>>752
河川管理者から、不法占用物件なんだからと自費で撤去するか市に引き継ぐかどっちか選べとプレッシャーかければいい。 橋の架替えって調査から完成まで時間かかるし揉めてる間にこの橋の隣に自治体の橋を架け始めた方がいいんじゃないかな
他に車道がないから緊急車両が通れないと困るしいずれにせよ今の橋は修繕が必要なんだし
東北大の近くの私道も学生がうるせーだかで通行止め裁判になったんだっけ?
あれの結末どうなったんだろ
私橋なら、わからん主張でもない
値段も30戸で1200万なら、1戸40万
現実的な値段でもある
>>619
通るたびに書面にサインしてもらうなら回避できるだろうけどね
看板見えなかったとか内容読めなかったとか言うやつがいるからね
>>625
今の建築基準からするとダメだろ
・ひびがある
・手すりが低い、強度が足りない
・路面がコンクリート
・見えない部分でサビがありそう
・そもそも強度が足りない 住民もはよ腹決めんと、
ある日突然ゲート設置されてコワイ兄ちゃんが門番するようになるよ
>>785
他の住民も使うインフラだからでしょ、生命線を一個人の所有にしてるとかおかしいでしょ >>766
急場凌ぎだけど良くない前例になるかねぇ そもそも1200万で買ったというのが嘘くせえ
裏で1000万バックしてるだろ
コンクリート構造物の償却期限は過ぎてるとおもうわ
これは絶対綿密なストーリーが出来ている
>>736
【衝撃の結末】住民の前で唯一の橋を解体してみた結果
そこそこバズりそう 今、googleMAP見たら地区の川を挟んだ南側にパチンコ屋のでっかい駐車場
北側に餃子の王将の大きい駐車場があるじゃん
このどっちかの一部を市が買い取って新しく橋と道路を作るしかないんじゃないの?
そのそぶりを見せたら橋の所有者が譲歩して無償提供してくれるかもしれないしwww
>>751
近くにある橋やら道路やらが私有か否かなんて一般的に調べるものなの?
俺は土地買ったことないからピンとこないわ もう所有者は金掛かってでも橋を撤去しちゃえばいいんじゃね
私道と橋は違うやん
ぶっ壊せばなくなるわけやし
ボロボロの橋は壊すか無視して
住民たちで共有の橋を作るしかないんじゃね?
1200万のボッタクリ価格でオンボロの橋を売ろうとしてるアホは無視するしかない
>>801
このスレこいつみたいな障害者多すぎだろw
ばかだから早くしねよ >>799
そうだよおかしいよ
だから橋を買って所有したやつがおかしいよな?
なんでおかしい奴のケツをふかんとならんのだ? >>790
橋の建設許可は潰れた不動産屋が取ったに決まってるだろ >>780
それが面白いが一応罪のない住民に受益者負担させられるのかどうか >>632
多分、この宅地全体(地内道路含めて)が私有地。私有地と公道を接続する橋等は公的事業では作れない
だからこそ"完成後に自治体等に譲渡"するのが通例
なので、どちらにせよ[住民は相応の負担金が必要]になるかと さすがヒョーゴスラビア
兵庫ナンバーのトラックの運ちゃん基本目がイってるからすぐわかる
家の目の前の道路が市道なら、橋も市が管理してると思うわな
そもそも生活道路が一本しか無いのが問題
地震で崩落したら逃げ道も災害援助も出来無い
別の方角に橋と道を作れば良いよ
>>762
30件の乞食共のために1200万使われるのは納得いかないだろうな >>786
ドブに橋かけて家が建ってる所あるけどあれ全部自分の橋じゃなかったのかな
変な所の土地買って家建ててる奴とかいっぱいいるわ 兵庫の特産品ってヤクザとキチガイとあとなんだっけ?
仮に所有者が橋の架け替えを自費で行ったとしてもその間の通行が不可能になるからどっちにしろ住民は詰んでる
破損による事故が出た場合責任取れないな
徒歩で通してもらうか、市が購入するしかないんじゃないの?
住人達が買うしかないよ
そしてそれを市に寄付して管理してもらうのが一番
生活権というなら市こそが住民の生活権を守る義務が有るんじゃないの?
他の物件買って、いらんのに橋も付いてきたというなら市にタダでくれてやりゃいいのに…
みんな言う通りここからの解決法は市が新しい橋を別に架けるしかないか
>>805
補修なしで無償提供できるならさっさとやってるんじゃね? もう市が買い取って元所有者がその金を寄付して
修繕費にあてるしかなかろう
川が私物じゃないのに橋を所有できるのがおかしいんだろ
川もそいつの土地ならわかるけど
>>664
市が別の場所に橋作って収まる話だから、それはない
ユーチューバーが面白がって実況するならアリかもしれん 雑な開発して倒産とはどうしようもないな
しかしこういう道とか橋とかの公共性の高いものを
あえて私有しようとするバカは間違いなく輩の類
建物だって二方向避難てあるだろ
土地も同じでクルマ袋小路なんて買うもんじゃない
危険なのに警察が通行させているのなら、事故が起きても警察の責任だな
ならもうこのままでよくね?
・住民は金を払いたくないから危険な橋を使う
・所有者は責任を取りたくなかったけど警察が責任をとってくれる
・市は買い取りたくなかったけど所有者が放置してるので買わなくて良い
まぁその内に水道も使えなく成るだろうけど、住民が金を払いたくないのだからしょうがない
このまま放置で良いんじゃね?
>>788
新しい橋作り始めたら爆速で値下げしてくるだろうって予言してた奴居たが、俺もそうなると思う 1200万が適正価格かどうかわからないけど
とにかく市か自治会かどっちかがいくらかのお金で買わないとどうにもならんのじゃないか
こういうの前にもなかったか?
見覚えがありまくるんだけど
>>802
これはさ……理解してない奴らがムチャクチャ多いんだよ
だから買う前は必ず私道かどうかの確認が必要なんだよ >>796
・クラックは舗装面の老朽化として確認できるが、構造面での損傷を確認できるものではない。
・手摺は1100mm以上はありそうなので問題ない
そもそも工作物に関して手すりの基準は緩い
・錆がありそう→憶測かよ
・強度不足の根拠を出せ >>537
始末に困ってる土地付き一戸建てあるから引き取って欲しい 家が、
死者ないから、
体験理解として、
猫しか家環境条件統計ない。
猫で推測するしかなくて。
>>831
だから1970年代に橋が出来てからずっと無償だったって書いてあるだろ
今更金を取るなんておかしいって住民が駄々こねてるのが問題なんだよw
最初にこの住宅を開発した不動産業者が住民を騙したってのが真相だろう >>605
私設水道管だから。なので"所有者が負担して利用者から徴収する"事になる >>806
うちは近くの私道についてだったけど説明あった
見た感じでも分かったからやっぱりねという感じだった
1の橋はさすがに説明ないとピンとこないかも
でも普通は橋に管理先が自治体ならその旨書いてあるから気付こうと思えば気付けたのではとも思う 住民にせよ自治体にせよ金払うべきだな。
仮に橋が崩落して死傷者が出た場合、所有者の管理責任問題になるだろ。
>>839
>事故が起きても警察の責任だな
その線で警察に一筆書いてもらってスッキリ解決だわ 神戸市民からしたら30戸の為にわしらの税金がってなるだろ
>>804
所有者側が勝手に壊すわけにも行かんだろ
水道管がくっついてるんだから というか土地持ちが金持ちだなんて幻想懐いてるから
こういう事が起こる
橋が崩落したら孤立しちゃうんだよな
隣の広い駐車場借りて通路確保しといた方がいいと思うよ
>>840
新しい橋どこに作るの?
駐車場?民家? 市も住民も馬鹿過ぎるな
仕方ないから橋修繕の名目で50年程封鎖するしかにいぞ
教えてもらうまで気づかなかったんだから、責任発生するなら封鎖するだろ。
営利目的ならもっと前から問題になってる。今までただで使わせてやってたんだから通行料取るのは当たり前だろう。
>>802
こういう感じの橋って、宅地製造業者が宅地と一緒に作って市に寄贈するのが普通
水道管も通ってるってことは、尚更橋作るときに一緒に通したんだろ
でそれが私橋になってるってことは宅地業者が寄贈しなかった
業者がどうなったかって倒産してる
なら分譲中に丁度倒産したとかで宙ぶらりんになってたんだろな 所有者は今すぐ橋をぶっこわしてやれ
全ての責任は行政と住民にある
また、猫以外の小動物統計、
何が悪いか体験理解、
母につぎこんだ、
これは、太霊道の霊子の気。
>>814
所有者のケツつーより他の住民の生活確保の為でしょ この手の私道の話ってたまにスレ立つけど、毎回、かなりのスピードで伸びるよね。
身近な話だからだろうか
警察が勝手に司法判断するとか何様?
完全民事だし解決は調停か訴訟だろ
ひっこんでろよ
>>759
ありがとう
それはすでに読んでたけど
長崎地裁は不動産業者に通行妨害禁止の仮処分を出して、それから改めて住民が通行地役権の確認で集団提訴
不動産業者は通行料の請求は合法だとしてまだ係争中じゃないかな? その橋は誰がなんの為に作ったもんなんだろ?
住民達で金払って作ったもんじゃないの?
近所で貸してくれていた自治会館の会社が買い取れのような話があるが
法人作って地域で買い取る話があるわ。
>>812
まあ知恵遅れは思考力ないから
住民が1200万分けて払えば話は終わるとおもってんだろ
小学生の脳ミソだな >>856
その水道管も橋の所有者の私物だから勝手に壊して問題ないぞ >>792
大学側が私有地を通らないよう注意を促すことで落ち着いた様子
件の土地は学校と住民での共同所有なのでお互い歩み寄ったのでは >>857
知らんがボロの橋を買い取っても無駄金になるやん 29件だと1軒辺414000円で買えるんだから買えよ
資産価値的にも住民共同で橋持つ方がええやろ
>>802
これが私道でなく公道だったとしても
唯一のライフラインじゃあ怖いわな >>1
所有者も守銭奴じゃないならもう橋壊しちゃえよ 1200万円という値段に妥当性を持たせるために一度売買を入れたんやろ
買値で売ってやるとなったら良心的に見えるからな新旧所有者はグルちゃうか
個人が川に勝手に橋かけていいなら通行料1000円でやり出すやつが出まくるだろ
>>815
占用許可は10年更新だから、多分放置されて期限切れになってるよ。 >>816
受益者負担が無理なら住民は徹底的にゴネるのが得かな これ解決しなければこの先このエリアの車庫証明も出ないだろ。住民は新しい橋作れ。
クラウドなんたらで1200万円募ったらどうよ
私有地をタダで寄越せなんて言われる方からしたら腹たつで
>>849
記事では業者は橋についての説明しなかったと記事にはあるね
半世紀も私道だと全く知らずに過ごしてたわけだ… >>857
仮設、本体工事、経費含めると写真見る限り無理。 >>869
1,200万以内で作れたら褒めてあげる >>852
管理責任は所有者の義務だからね。
管理するのが嫌なら手放せば良いだけ。そもそも無価値で維持費が掛かる橋を1200万円で購入(自称)した所有者が馬鹿。 >>835
橋の所有者がいなかったら誰が管理するんだい? 橋があって利益があるのは住民だけなんだから住民で維持するしかないだろ
>>870
伸びるスレは業者の工作らしいよ
一般のスレ住民はかなり減ってるらしい
まあ俺も最近はあんまり来ないし これまで当たり前のように無料で渡ってきた橋に急に金払えと言われても
これを受けてじゃあ過去の分も払ってくれますかと言わないだけ優しい所有者
唯一の橋ってアホだな
何故そんなところに住むのか?
普通は2箇所以上の出入口確保するだろ
こんな頭悪い住民共だから他者に簡単に生命線握られちゃうんだよ
新しく橋作れアホ共
>>878
そうなんや!ありがとう。
共同所有だったのか勘違いしてたわ 確かに1200万で新橋はムリっぽいな結構長さ要るようだし
最終的には住人が買取しかなさそうだ
1200万で買い取ったてのは怪しいな
ただの他の不動産の付属物だろな
だから落とし所は減額して住民が買い取って市に無償で寄付て感じか
一軒あたり100万もしない金額なんだし、住民が負担すればいいだろ
こいつらが受益者なんでしょ
で将来の保守のために自治体に寄贈
所謂住民とか市民って奴は我が儘で無い物ねだりなんだよ
>>901
もっと金かかっても心情的にこの業者に金渡すん嫌やろ住民は >>2
公共性が高いなら市や町が買取をし維持を行うべきなのが当たり前だと思うけど! そもそも不動産じゃあるまいし所有権が確定するもんなのか
買ったっていうが前所有者が所有権者だったと立証できんのかね
個人に売却された経緯は分かっていないってそこが大問題だろうに
市がただで移管して通行料5万円ぐらい取るまでが神戸市
君らも文句言ってないでこういうビジネスチャンスを見つけなさい
似たようなケースで生活道路として使ってた私道を買い取れって話し合ったよな
あれどういう結論になったんだろう
>>887
橋だけを1200万で買ったんじゃないからオマケの存在も知らなかった橋だけを1200万で買い取れというのはかなり悪どい、
タダで提供は無くても1200万も無い >>869
橋は道路とつながるし、そこに下水道や電気、安全設備(道路だから)も加わるから管理維持の面からも住民にしたらまた同じような問題(新しい人が来たときに)になるでしょ、川の管理者が持つのがいい >>904
これな
全戸で割れば50万ぐらいだろ
私道と見抜けず買ってしまった勉強代として払うしかないよ
このままだと資産価値が危ない 橋壊していいよ。
金出さない乞食は、そこから出るな。
>>877
私物なの?
だとすると、水道局との契約は橋の所有者なのか。
これはますます厄介なんじゃないか? >>915
ほんとここの住民乞食過ぎて酷い目に遭わせたいわ 市は損切して買い取るしかないのでは
どっちにしろ老朽化で代替の橋作るしかないし時間掛かるし、
その間通れないのは話にならない
新しい橋さえ出来てしまえば村八分が始まるでしょ
>>909
北区民はアホだからだよ
神戸に住みたいってだけで市街地まで1時間以上かかる地域に住む
しかも市街地までは1本の道しかなくて渋滞が毎日起きてる
昔は別荘地だったが最後の希望 >>1
この程度の長さの橋をイメージしてなかったわ
県か市で別の場所に渡してやるか買い取るなりしてやれよ マジで所有者が橋ぶっ壊すなり完全閉鎖なりした場合は
市は住民税払ってる住人に行政サービスを届ける義務があるから
市が橋かけることになると思うけど
橋がかかるまで出られなくなるから現実的ではないな
>>856
市側が「水道管も私有物だから所有者が修理しろ」って言ってるのに? >>913
メリットいる?
ただの気まぐれ程度じゃね? 今まではどうしてたんだ?
50年間、一度も補修が発生しなかったの?
住人と市が、一方的に
負担を強いてるようにしか
見えない。
ヤバいだろ、これ。
そもそも橋が1本しか無いんじゃ論外だから
新しく橋つくらないと話にならん
不動産として登記して
固定資産税を毎年払ってきたのかな
>>5
パターンA
・暇な金持ちが買い取って配信
・橋を管理するYouTuber爆誕
で通行しても良いけど崩落しても責任とらないと住民と市に了解させたうえで
24時間黒髭危機一髪配信を希望 >>876
終わりだろ
所有権得れば現所有者との関係は終わり。
後はご自由にメンテして固定資産払って使うだけ >>925
普通道路なんかの補修にしても言ってしまえば一部の住民への便宜だよね >>901
>>従来の幅1〜1.5メートルから2.5〜4メートルに広げ、緊急車両も通れるようになる。事業費約1350万円。
これ長崎のやつやぞ どこが管轄する河川か知らんけど、その河川の上に勝手に架橋したんだから
橋そのものを取り上げるのが正しい答え
その上で改めて住民に橋の管理責任を追わせて、使っても構わない旨告知すること
無論、将来老朽化した時の建て替え資金は市と住民が折半となるから一筆取っておくこと
所有者はムショに入りたくなきゃおとなしく消えろ、の一言でいい
1200万だろうがなんだろうが無視して構わん
俺が独裁者なら必ずこうする
市が買い取るか、かけかえるしかないだろ
こんなの長引かせる程損な案件だ
償却期限の過ぎたボロ橋買うより
隣に自分らで橋作って市に移管した方がいいかもな
スペースあんのか知らんけど
>>907
当然準備してるだろ
ご要望を受けて通行料を下げます!
過去未払いの通行料もお支払いいただきます
計1200万 >>932
まあ所有者側にとっても不良債権だから、1/3ぐらいまでに
減額しろっていう交渉は可能だと思うけどね 橋の所有者の狡いことねーな。
まあ面倒だから市か30世帯の住民が出し合ったらどうよ
>>913
橋に名前でも掘ってやればいいんじゃないの?神社みたいにさ 「老朽化のため通行禁止」と看板建てて封鎖
橋だからな
これで封鎖の合理的理由になる
>>873
無いよ
勝ち目が無いから、用地買収と拡幅工事が決まったのだろ。
勝ち目があるなら、そんな予算おりないわ >>949
市
なんか自分の理由があって道なり橋なり作ったあとで
維持管理費払いたくないし責任も取りたくないから道は寄付します
は普通にある >>652
自由に通れるから無税
禁止にしたら固定資産税 >>927
明らかにビジネス()の真似事して失敗しそうな例だろこれ >>876
住民が金出し合って買った上で、市に無償寄付で終了。 でも橋崩落した時の責任がって言われたら通行止め納得するしかなくない?
そもそも唯一の橋って修繕工事する時どーすんだよ?あほだろ。
>>4
それでも日本は最劣等国家の韓国より全然マシだけどね ケース違うけど、うちの田舎も、外からやってきた若い人が近道と思って、あるお宅の土地を平気で通行してて、ご丁寧にゴミまで捨てていくという話を聞いた事がある。ここは私有地です、の看板出してもやめないから門つけるか考え中だって。
家買うときは、公道から家までが完全に公道かよく確認した方がいいね。
市が橋買って補修して
住宅地の資産価値上げて
固定資産税増収することで回収すればいい
>>5
正直パターン2を見てみたい
住人もできる範囲で投銭しつつ、
感動物語を作ってクラウドファンディングもやってくれたらなお良し 通り道なかったら通るらしいけどこれは難しいだろう。
宅地会社が買うのが筋だろうか
>>957
まぁ、当時の手続きに則って橋を架けてるだろ 自分らが渡ってる間に橋が落ちたらどうすんのかね
短いとはいえ命を預けるわけだし
>>35
一部の住民しか使わない費用を
市民の税金で負担すんの? >>978
?
普通にあちこちでやってることを説明しただけだけど >>967 >>969
ちゃんと整備してからじゃないと引き取ってくれないって散々指摘されてるけど補修費用誰が出すの? >>957
俺が独裁者なら住民は全員有罪で無期懲役
橋と市は解体
俺にはPS5を無料配布
だな >>957
頭のおかしい独裁者が統治すると厄介だな ほんとこの国はめんどくさいな
山だって国に返さないといけないし
>>957
会社が建設したらしいから、手続きはしっかりしていたんだろう 市は買い取る必要はないが、公の橋を造らないのは怠慢だろ。
>>978
俺が住民なら裁判起こすかなそれ
普通に買って何億の金取れそうだわ >>679
17年前じゃなく17年に購入だろ?
予測だけど固定資産税掛からなくて単なる不動産だと思っていたら水道管破裂で修理費請求されて表面化した問題だと思うぞ
>>918
市が無償じゃ受け取らない
整備してからじゃないと無償譲渡受付しない lud20210324135016ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616456089/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★8 [ばーど★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★3 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★6 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★7 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★5 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★17 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★16 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★27 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★26 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★12 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★10 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★28 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★25 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★29 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★24 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★18 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★15 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★13 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★22 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★23 [記憶たどり。★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★20 [夜のけいちゃん★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★21 [夜のけいちゃん★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★19 [夜のけいちゃん★]
・住宅地の生活道路なのに通行量が多く騒音
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★9
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★8
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★10
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★14
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★13
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★15
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★16
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★3
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★8
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★2
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★5
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★7
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★4
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★6
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ★3
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ★4
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ★2
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★5
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★6
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★7
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★12
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★11
・日本は都市封鎖を行わずして新型コロナ封じ込めに成功した「唯一の国」になるかも=中国 [みなみ★]
・【経済】基準地価、商業地の全国平均0・5%上昇……住宅地はマイナス
・【徳島】3姉妹(8〜12歳)襲った猟犬、なぜ住宅地に…住民不安募る 飼い主の男性(77歳)「まさかこんな迷惑かけるとは」
・ロシア軍がマリウポリへの出入り禁止、通行証導入へ 市長顧問 [どどん★]
・【茨城】「見てるぞ」「ここ通るな」私有地の4万円通行料でトラブル…車で男性はねた70歳男を逮捕 [七波羅探題★]
・【茨城】「見てるぞ」「ここ通るな」私有地の4万円通行料でトラブル…車で男性はねた70歳男を逮捕★2 [1ゲットロボ★]
・【工事】 首都高、呉服橋・江戸橋出入り口5月廃止 日本橋地下化へ [朝一から閉店までφ★]
・【北海道新幹線】札樽トンネル、札幌側の出入り口は札幌・北6西10 地上走行1キロ
・【獣害】住宅地にサル、愛知県豊橋市 女性が噛まれ軽傷
・【孫子の兵法 分断】玉城デニー知事「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 訪中時に提案 ★5
・【沖縄】犬「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 玉城デニー知事、訪中時に提案 ★4
・「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 玉城デニー知事、訪中時に提案 中国副首相も賛同 定例会見で明言★3
・【広島】住宅地の家具店で火災 広島県呉市で出火から3時間近くたつ現在も鎮火せず消火活動続く
・【群馬】クマ 前橋北部に出没 目撃情報相次ぐ 「すぐに通報を」【住宅地で目撃情報あり】
・【大阪】「子供も多いし塾とか行ってる子もいてるので心配」 住宅地建設が計画変更で外国人研修施設に…周辺住民が建設反対の署名活動
・【茨城】「この先、私有地」の道路、17年ぶりに全面開通へ 過去に「通行料4万円」トラブルも「シーサイド道路」が7月10日に開通目指す [夜のけいちゃん★]
・【京都地裁】京都学園中高が封鎖した生活道、一部住民の通行認める仮処分
・【封鎖令】「湘南エリアなどの海岸封鎖と周辺道路の通行止めを」地元の11自治体が神奈川県に要請
・【封鎖令】「湘南エリアなどの海岸封鎖と周辺道路の通行止めを」地元の11自治体が神奈川県に要請★2
05:29:15 up 10 days, 14:37, 7 users, load average: 7.94, 7.86, 7.69
in 0.48381495475769 sec
@0.48381495475769@0b7 on 113019
|