約30戸が並ぶ神戸市北区の住宅地に、車で出入りできる唯一の橋が突然封鎖され、警察官が出動する事態がたびたび起きている。50年近く公共物という認識で使われてきたが、最近になって「私(し)橋(きょう)」であることが判明。所有者は老朽化のため「維持管理費がかかる」として住民に購入を求め、住民は市への移管を提案するが、主張は平行線をたどっている。(小谷千穂)
2019年12月末の午前10時ごろ、神戸市北区山田町小部。有馬街道(国道428号)に沿う天王谷川にかかる1本の橋の上に突然、鉄パイプや土のう、ドラム缶が置かれた。進入禁止の標識の紙が添えられ、張り紙には所有者の名で「維持管理費等のご協力を得られない為、住民の皆さまの安全を確保する」と書かれていた。
橋の東側の住宅地の住民にとって、他に車で地域外に出る道はない。住民らは警察に通報し、所有者に申し入れた末、約1時間後に封鎖が解かれた。以降も、20年9月までに計8回、封鎖と解除が繰り返された。
橋が個人所有だと住民が知ったのは19年4月。橋に付属する上水道管に亀裂が入り、補修費について市水道局と調整していた際、市有でないと判明した。修理の許可を得るため所有者を探していたところ、元々の所有者から17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た。
橋は住宅街が開発された時期と同じ1970年代後半にできた。関係者によると、入居当時、開発業者からは橋に関する説明はなく、問題が表面化することはなかった。住民の1人は「私有だったなんて寝耳に水だった」と振り返った。
19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。
住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。
その後、橋は封鎖と解除を繰り返す。神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという。一方、住民側がバリケードを勝手に解くと、器物損壊罪にあたる可能性があるという。
所有者は神戸新聞社の取材に「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。なぜ無料で市に移管しないといけないのか」と主張。橋の封鎖について「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」と話す。
市北建設事務所の担当者は「市への移管の相談は受けるが、無理やり個人の所有物を取るわけにもいかない。住民と所有者に話し合ってもらうしかない」と介入できない状態。市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。
市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。だが、この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。
所有者によって突然封鎖された橋。今は車1台分だけ通過できるようになっている=神戸市北区山田町小部
2021/03/22 16:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml >19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。
仕方ないね(´・ω・`)
そう言えば以前住んでたところの私道の一部分だけ朝鮮人が所有して揉めてたぞw
前の所有者から1200万で購入したっていうのは本当かね?
1200万円は法外だわ
こいつはいくらで買い取ったのか
川の上に勝手にかけた橋じゃないのか?
川自体が個人のものなの?
神戸市北区のみなさんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう
>>2
一軒あたり50万くらいだろ
出してやれよケチだな住民 1200万払うか通行料を払うかしかないだろ
または金出し合って新しい橋を作るとか
1200万で買ったものを1200万で譲渡だから良心的やん
むしろ今まで勝手に使ってたんだから住民みんなでお金出しあって買えばいいのに
私道なら仕方ないわな
俺なら些細な経緯は求めるけども、月々カンパするわ
確かにこの作りの架橋なら護岸と橋梁で一千万円くらいはするし
けど今時は自治会に納める余裕すらない人も多いと聞くからどうなるのか
払いが嫌ならよその物件探して数十万円かけて引っ越しゃいいわけで
この橋が正当に持ち主の個人所有物だった場合、住民が買うしかないだろう。
1200万円って、さほど高くなく妥当な値段だよ。
「通らせてほしければ1億円払え」みたいに拗れる前に、買ったほうが良いと思うがな。
所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。
これは当然だな。
何かあったら所有者が責任取らされるし。
道路も穴ボコあって車壊れたら国が責任取らされる
新手の立ち退きヤクザだと思うけど、
1200万で買えないなら、反対側の川に市が新しい橋建てるしかない
できなきゃ住民が5万払わにゃ
なんで1200万で買ったの?
元からこれが狙いでは?
金払えば通してやると言うのだから
ありがたい話だろ
もめる意味がわからない
別な場所に、市が橋かければ良いだけだろ?
馬鹿なの?
住民が金出しあって橋掛ければいい
前もどっかで私道封鎖して揉めてたけど関西だっけ
筋は通ってるから金払わないとだけど普通は買い取ってまでこんなこと出来ない
メンタルつえーわ
川の上って水利組合とかの土地じゃないん、それとも、この川も男の所有ってことなん、なんなん(・ω・`)
>>18
個人の財産形成に市税を投入なんて訴訟起こされたら、負けが込むだけだぞ 1200万で購入は嘘くさいがこれは所有者の話もごもっともだからな
>>1
神戸やったらヤクザに頼んでやってもうたらええやん ググると管理者や所有者が不明の橋って結構あるみたいだな
こういう橋に俺が買った物だって言い張れば同じ事出来るな
>>41
けど17年前だよ?17年も私物を使わしてあげてた良心的な持ち主じゃん 度々この問題は起こるよな。
今まで無料だったから文句言いたいのは理解できるが、維持費はタダではないし、老朽化したら建て替えも必要になる。
自治体管理で無いなら別途金がかかるのは当たり前。
崩落したら責任取らされるのに今まで無料でメンテして無料で住人に使わさせてたんだから
所有者無茶苦茶いい人だろ。江戸時代なら聖人だぞ
>>10
1200万の借金の担保(元金100万とか)等
1200万で購入は余程の事がないとあり得ん >>11
1200万で買ったと記事に書いてある
同じ値段で買い取ってくれってことならおかしな話ではない 修繕が必要なら都度見積もり出して所有者と自治体でお金出し合うしかないだろ
老朽化で事故が起きた時に責任取る必要があると思うと使わせたくない所有者の気持ちも理解できる
もっと立派な橋を
住民総出で隣に建てろよ
ボロい橋が落ちる迄LIVE中継してやれ
投げ銭入るからすぐに何本も出来るぞ
川´・ω・)
>>46
橋できたのは1970年後半で、今の地権者が購入したのが2017年らしいで 価格は交渉で折り合わせるしかないだろうけど買い取るしか無いんじゃないの?
>>41
「極悪がんぼ」の世界だな。
事件屋さん? このニュースの最大のビックリポイントはこれ
>> 市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。
こんなんで一体誰が道路や橋なんて作るんだよ?
>>46
2017年に買ったんだから4年ぐらいだろ >18
ミニ開発される新興住宅地は、道路、公演、上下水道などのインフラの全てを
すべて住民が金を出して整えるのが普通だし当たり前。
各戸の分譲価格に上乗せされているので、そういう所まで金出して買ってた事に
気付いていない住民が多い。
市の立場からすれば、こういう特定の新興住宅地住民しか使わない道を、
税金で整備することは出来ない。
この記事のように、せいぜい水道管と下水道管まででしょうね。
>>63
橋がないと宅地は売れないけど管理まではしたくないってことじゃない? 揉め事は面倒だし
勝手に使ってる住民感謝されることもないし
俺なら撤去するわ
市か住民が新しい橋架ければいいじゃん
法外な提案じゃないし
提案通りに買い取れば良いじゃん
私道なら住民で買うか修理代を出すかするしかないじゃない
>>63
接収されるって事よね
ゲバ棒持って釘バットと火炎瓶で装備したマスクマンが大量に現れてもおかしくないね
怖い怖い
川´・ω・) 地図見ると約30世帯だから1世帯あたり40万円負担で自治会購入すりゃ良いよね。それを拒むって住民どんだけケチったれなんだよ
工事用の仮設橋ならすぐできるから隣にかけて無価値にすれば投げ売りするかもな
>>27
だよね
想像より立派な橋だし妥当な金額に思えるが… >>74
撤去代で足出るからなぁ、橋だと土地ついてるかも怪しいし >>63
簡単に言うと荒れ地を買って住宅地にして儲けたい人がその商売のためについでに道も整備するんだ
そんで道路の維持管理費まで払ってられないから市にあげちゃう 市に相談でもして買うより新たに橋を架ける方を選択すべきかと
まあ市が購入というのは確かに違うよな
自治体で買い取って市に移管するというのが確かに理にかなってる
そもそも出口が一個しか無いような宅地を買うな
何があれば終わりだぞ
>>63
道路や橋は維持コストがかかるからな
業者としては宅地に道路や橋を作った時のコストを転嫁しておけば損も無い、どうせ造成作業で道は必要になるんだしな 私有地なら仕方ない
タダで通らせろって頭がおかしい
>>86
自治体で金出し合って橋作れば解決やな
市は許可は出してくれるやろ 自分に何の得もないのに自費で修繕して
端が原因で事故でもあったら自分の責任になるって
持ち主にデメリットしかないやん
50年も経った橋を買うくらいなら新たに架ける選択もあるな
その場合問題は橋を架ける場所だろうけど
>>42
宅地造成工事の時に造った橋だろ。
造成した工事会社が役所に無償提供
しなかったらこういうことになる。
接道とかでも公道じゃないから
駐車し放題で便利だからって
放置されて後から揉めるケースも多い。 >>63
田んぼだった所に10件の宅地作って売るなら、住宅地の中に細い道路を作る必要がある
建築屋は家を売るために道も作るけど、道路のメンテナンスはしたくない
市が道路引き取ってくれるならメンテナンスは市がやってくれるので、建築屋としては無償でも得 今の所有者もこんなもんをほんとに1200万で買ったのか?
1200万で買って税金払って1200万で自治会に売ったら赤字でしょ?
こう言うのいいなあ。
米軍に土地貸すとか、JRに線路貸すとか、JRAに競馬場貸すとか。
こんなの警察が介入して通れるようになるのはなんかおかしいと思う
他人の私有橋なんだろなら勝手に持ち主が許可しないなら通ったらダメだろ
他に通れる道がないとしても、そもそもが車なんて入れない土地だったと言う事なんだから
>>60
長崎だったか
ぐぐったら市が道路拡張して通れるようになったけど
住民は裁判始めたんだな >>91
出口1本だろうが100本あろうが
何かあればどこだって終わりだろ これ使わせないと罪って、使わせて何かあったら責任どうなるの?
家20軒以上あるから1軒当たり50万円くらい出せよ
絶妙な値段だなあ
ざっとこの住宅地に30世帯くらいあって1世帯40万出せって話か
1970年代に建てられた家ならそのくらいの修繕リフォーム費すぐかかるからそのつもりで出しゃ良いだろうって感じか
香川県のエンジェルロードって観光地も半分私有地だからと通行料で揉めてたな。通行出来なくなってたけど解決したのかな。
>>73
なるほどな
その地域のデベロッパが販売価格上げるために作るならわかるわ
でもそれなら、その住宅費用の上乗せ分で住民がその橋や道路の費用を払ってることになるわな
この件で言うと、潰れそうになった(実際潰れた)開発会社が、市に寄付する代わりに売っ払っちまったってことか 現実問題として、橋が壊れたらどうするの?
橋の所有者が修理しないと言ったら詰むのでは?
>>107
ただ封鎖は解除出来るだろうが、老朽化原因の撤去を止める権利はなさそう 前の所有者は住民の暮らしに必要だから無償提供する聖人やった
次の所有者は金にがめついやつになっただけ
意味のない文化財に見学料取る寺みたいなもん
よほどその土地に思い入れがなければ引っ越した方がいいぞ
市が公費で他の道路と橋をすぐとなりに整備すりゃいいじゃん
橋の所有者の素性は知らんけどそんなの市にも住民にも関係ないからな
素性が怪しいのなら尚更だわ
橋の所有者はこれまで固定資産税払ってきたんだろ
それなりの通行料金取るのは当たり前だと思う
橋が崩れて怪我でもしたら持ち主に裁判起こすんでしょう?
>>74
話し合いの場を設けて案を出してるのにも関わらず自分たちは一銭も出さないって突っぱねられたらねぇ…
感謝どころか文句言う相手に何で無償で私物使わせなきゃいけないのってなるわ >>10
この橋1200万で買うか?
何のメリットがあるん 428号からのストビューでしっかりとバリケードが写ってるな
>>108
通行権はあると思うよ
対価は支払わねばならんがね 読む前はまた基地外地主かと思ったが
読めばわかる地主の気持ち
まずその住宅街を造ったハウスメーカーが糞なのと、
なぜ市が別に橋を造らない?
まぁどのみち、住民は寄せ集めて別に橋を作るか、市に移管するにあたって相応の対価を払うべきだね
別荘地なんかではこういうのあるね
開発会社がとんずらして
ヤクザ企業がインフラ費用を住民に請求
上下水道インフラ、道路なんかが開発会社の物で行政も知らんぷり
橋を完全に撤去すればいい
そこから最高裁判決が出るまでの20年くらいは離島に閉じこもるしかないが
>>32
買った値段が本当かわからんけど、それで買い取れならまだまともなほうかね
本命は月額通行料金の方だろうけど 潰れた開発業者に1200万の債権があって金の代わりに橋を押し付けられたとかだったりして
うおお、これは怖い。凄い話だな。
だが、家買う前に調べなかった奴が悪いんだぜ。
胡散臭い話だな
いまかかってる橋は本当に私費で建てたものなのか
車2万✕30戸=60万
60万✕12ヶ月=720万
最初から金取るつもりで購入しただろコレ
あーこりゃ間違いなく所有者と市(の誰か)がグルですわ
>>137
そこには橋架けてこっちは橋架けない
不公平だ!行政が特定の地域だけ肩入れすんのか!!
こんな事言われたらお終いだで >>1
老朽化してるんだろ?
市が新しい橋をかけてこの橋は封鎖で良いだろ >>137
元々の所有者なら分かるが
2017年に買ったとなるとかなり胡散臭い 川自体は国のものだから私有地にはならないんだな
その上に勝手に橋を作ることも禁じられてるから相当昔にどこかの金持ちが橋を掛けたのかね
所有者が本気出したら橋を壊すこともできるわけだし県が改めて橋を作るよりは買い取った方が安くすむのでは
これは所有者が正論 むしろ過去の善行に対価を払うべき
1200万出して別の所に橋かける計画でもしとけば所有者焦るんじゃね
ドラクエでいたね
この道を通るなら金を払えっていうゴロツキ
こんなもん市が買い取ればさっさと解決出来る話じゃん
4年で橋も劣化してるんだから4年前と同じ価値なわけないだろ
>>104
想像だけど前の所有者と今の所有者は知り合いで、
1200万っていう金額にするために形だけの売買契約したとかじゃないのかな
前の所有者がデベロッパーから手に入れたとしたら、倒産の債務整理で手に入れたんだろうし、どうせ二束三文だろうからな。
二束三文で手に入れたものに1200万よこせともいえないから
善意の第三者が買ったことにしたと思う。 市民の公益になるなら市も橋かけれるが30戸だけしか利益ならんなら金出せないからなぁ
住民側としては生活権を盾に通行を続けて
橋が落ちたら市に新しいものを架けてもらえばいいって考えなわけね
>>159
市が買い取る理由がない、住民が買い取ればいいだけ 所有者が求めてるのは価格だけど、市は価額じゃないと手だしできないとか?
TBS東京マガジンのネタになるな
地上波は今月で放送終了、来月からBSに移行
どうせ老朽化でかけ直しがいるんだし
この橋の横にでも市が作っちゃえばいいんじゃないの
水道管だけ住民が補修してあげて、これまで通り通行させてもらえばいいんじゃないの
橋が落ちそうだという話じゃないし。そもそも何で橋なんて買ったんだろう
反対する住民の方がヤカラ
大人しく金払えコジキども
公共の通行権が侵害される場合、市は施設を強制収容や撤去できる。成田空港問題で判例が確立されている。
文句いう人間が別に橋をかける
というのはひとつの解決策だと思うけれど
>>131
訴訟以前に管理瑕疵で責任追及されるけども
民法はこう
崩落して誰か巻き込まれたり、車両や家財に傷がついたら刑事 住民の安全のために心を鬼にしてやっているということか…
タダで使わせろなんかあったら自腹で修理しろってことじゃ話の筋が通らないわ
これ系は住民がデベロッパー訴えた方が勝てそうだけどどうなんだろう
>>153
でも、展開が変わったのはこのことがあってからでしょ?
劣化と補修を予見していたなら、かなり周到なグルだと思うけど
橋が個人所有だと住民が知ったのは19年4月。橋に付属する上水道管に亀裂が入り、補修費について市水道局と調整していた際、市有でないと判明した。修理の許可を得るため所有者を探していたところ、元々の所有者から17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た。 >>11
1200万円なんだよ
物価高をみるとまあまあ妥当だと思う
だってこのままじゃ橋の管理費全部出さなきゃならない
車やバイクで通られたら壊れるじゃん 橋の損壊が原因で死傷しても所有者に責任を問わないって念書を住民全員から集めたら
>>126
どうして他の市民の税金でここの住民のために橋を造ってやらなきゃならないんだよ >>175
終了じゃなくて移行なんだ
知らんかった(´・ω・`) ただ住宅の接道は公道じゃないと建てられない。
造成時は私道なはずだから無償提供
してるはずなんだけどな。
なんで橋だけ放っておいてたんだろ。
持ち主が老朽化を理由に橋を解体するって言えばいいんじゃね?
工事が途中で止まっている場所なんかいくらでも有るし
実際に一部解体してもいい
私有地の橋なのに1970年代から通算40年勝手に使って来たわけでしょう?
1200万円急に湧いてきた所有者に払うのが嫌
隣に1500万円かけて新しい橋作った方がまし
>>150
定年退職してドロンだろ、もう鬼籍に入ってるかもしれん。
もしかしたらその年が、買い取った2017年かもしれんぞ。 >>175
マジで?あれ、tbsだけど必ずしも住民寄りの編集してなかったから好感が持てた 所有者は何で1200万払ってこんな橋を買ったんだ?
>>194
探したら住宅地の道路の所有者も別に出てくるかもな 1,200万で買ったという話をそのまま信じる阿呆はなんやねんw
そんな大金で橋なんか買うわけないし
何年もそれで自由に使わせるわけないやろ
詐欺に引っかかりやすいから気をつけろよマジで…
金払えの主張は当たり前やろ
しかも売るよって言ってるのに
タダで使わせろと文句を言うのはおかしな話
つーか、住民側が橋の管理費出す、
所有者はタダで通らせる、でよくね?
さすがに修理費は出させて責任もとらせて、自分達はタダで橋を使うってのはちょっと理屈に通らん
神戸市は一体何を他人事のよう言ってるんだ
明らかに市の落ち度だろ
>>204
調べたのかな。
橋だけの問題なら軽症で済むんだけど。 こんなの市が事前に調べておけよってことに尽きるだろ
なんで私道なのに不思議に思わなかったんだ?
ふつう現況調査とか定期的にするだろ
>>198
古い橋だから、1500万円で新設出来るならその方がいいだろう 神戸市民は阪神淡路大震災の募金すら拒否する率が高かったからな
元来のドケチ
別の場所に市で橋かければいいじゃん
2000万もしないだろ
ミニ開発の住宅地は絶対に買ってはいけないなw
しかし、これ。市が買い取るべきなんなろうが、何故に今さら?
所有者の財布の中身が厳しくなったのか?
市が別のとこに新しい橋かけて、
古い橋は現所有者がお金出して潰すってのが一番の解決法だろ
橋じゃないけど他でもこんな話あったよな
あれはどうなったんだろう
・1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管
・自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料
素人目には、住民側は何らかの金銭的負担を避けられなさそうだけど
この2択で住民全員が合意形成するのも難しそう
>>198
現状それが最適解だな。
いつ朽ちるかも知れない中古の橋を買うなら、いっそのこと新品の橋を掛けるべき。
反対住民全員が結集すれば、何とかならなくもない額だろ。 これは主張が正しいだろ
おまけに閉鎖する回数もかなり少ないし、強請ってるわけでもない
>>2
「今まで(他人のものだけど)無料で使ってきたんだから、今後も無料で使わせろ。金は払わないが、警察には通報するし、安全は確保しろ」ってか 濡れ手で金儲け企んだ輩だろ
一度往路妨害罪で逮捕すりゃゴネなくなるさ
お前ら世間知らずの爺さんばっかりだな
これを本気で購入しているや訳ないだろ
だったらこの手は売買契約書を持ち出すわ
元の持ち主に1200万を貸し付けて
その抵当の中の一つってことだよ
99.99%これ
>>227
裁判中だけど封鎖は継続。市は裏道の方を頑張って拡張してる >>211
買ったのも嘘だろ
金巻き上げようとしてるだけ 普通は橋の修繕費をそこの住民が払うわけないもんな
市民税払ってるんだからそこから出るはず
もう隣に橋作っちゃえよ
開発許可に何らかの瑕疵がありそうだな
結局は市が買い取ることになると予想する
北区のそれも橋を渡る地域に住む方が悪い
特に神戸は川沿いには治安が悪く劣悪な
環境の忌み地が多い、何も調べず
住んだ方にも落ち度がある、9割方橋の
持ち主は在日だよ。
>>1
買い取る必要は無い
市と住民でお金を出し合って新しいのを作ればいい >>163
1200万ってのは所有権を譲ってもらうために払った値段であって橋の時価ではないだろ 橋が土地と同じと見なせるのであれば、民法第211条の囲繞地通行権を持ち出せば、
橋の封鎖は違法になる。また、今の橋の所有者が別の所有者から買い取った結果、
囲繞地が発生したと見なせれば、第213条により、今の所有者に通行料を払う必要はない。
こんな地雷物件買った奴が悪いだろw
転がして儲けるつもりだったんだろうがアテが外れたね
元々1200万で買った話が本当なら良心的ですらあると思うわ
今までタダで使わせて固定資産税まで払ってたなら大赤字だろう
>>213
いずれにしても無償で責任は取りたくないだろう
探して初めて名乗り出てきたってことは
下手すると自分でも調べて初めて思い出したみたいな可能性も そもそも所有者はこの私有の橋を一度でも修繕した事があるのだろうか
>>211
抵当に入ってたのかな。
なんか胡散臭いはなしなんだよな。
どうして今の持ち主が橋の所有者なのか。 1200万なら住民が払えば良くね?
今まで只だったのを感謝しないといけない経緯だからな
橋が無くなれば架け替えには相当の費用が掛かるし土地の資産価値も消滅するしな
そもそも市か所有者が何とかしてくれってお客さん根性が気に食わない困るのオマエらだろーよ
そもそも買い取ったと言ってること自体が嘘臭いという発想は、
記事そのものを否定してるので話にならない
>>5
感謝しないし、ケガしたら弁護士連れてきて工作物責任だからね。
やってられんと思う。 >>242
ああああああああああああああ
他にもそういうところあるよな >この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない
どうせ裏社会関係だろ
なぜ個人が橋を買うんだよ
仮に買えたとしてもおかしいと思うだろ?
>>198
このレベルなら500万くらいで出来るよ
横に新しい橋作るかもね 前にも同じようなことがあったな。
今回のは、この橋を近年有償で買ったらしいが買うほうが馬鹿だろ。
転売を視野に入れていたとしか思えないが。
>>1
これは橋の所有者に理があるだろう
実際に補修費が出せなくて老朽化した所を
かってに通った地域住民が事故ったら
所有者の責任にされるんだろう
そんなん無償で通してやるリスク負いたくないだろ
さっさと買い取ってやれよ 1200万の価値があるなら、固定資産税も相応の額、払ってるのかな?
>>229
こういうところって(どこでもそうか)住民も一枚岩じゃなさそう 1200万円で買ってもさらに修繕費が必要。
無視して新しく橋を架け直した方が安いだろ。
>>225
「それ税金だろ。特定個人に渡すとか、ふざくんな。」
ってなるのは、火を見るよりも明らか。 >>202
デベロッパーの債権を持ってた(従業員だったか仕事を請けてたか)、それか出資してた
デベロッパーは倒産した
長い裁判と債務整理の果てに現物(この橋)が割り当てられた
維持費と税金と累積したら1,200万円
こんなとこだろう >>196
住民は私有地だと知っていたのか?
なんで今更言うんだよ最初から言えよ。 ベトナム人を雇って所有者をしめちゃえば終了。その方が安い。
>>1
ソフトを無償配布して拡散したころに
有料化するのと同じだなwwwwwww 住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、
現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという
これって本来、歩行者とか自転車までで車までは認められてないんじゃないの?
筋は通ってるだろ。
逆に楯突く方が無法者に見えるがね。
この橋の隣に市が新しい橋をかければいいんじゃないの
>>268
市が道を整備するのは当然のことなんだし、
そんなバカな事言うやつほっとけ 元々はこの橋付随の水道管工事が必要で持ち主を探して名乗り出たってことだから買った本人も忘れてたんだろう
それでこんな古い橋を勝手に使われてなんかあったら嫌だから閉鎖か市に買い取ってってことでしょう
川に囲まれてるし後ろに高台を背負っているしで水害が心配になるなこの住宅街
>>246
通行権はあるけど、「無償で」ではない
だから通行料を取るのは違法ではない
不動産漫画でもある 橋の所有って、これ下にある河川部分の土地も含まれるの?
橋が崩落したら橋の所有権はどうなるのだろう
橋を落とされたらそこの住宅地の土地の値段はゼロになるのかね
昔みたいに渡し船から始めないといけなくなる
修理の話になるまでは無料で通行させてたのに一転したのは
修繕費払え何かが起きたら所有者の責任だって誰が所有者に迫ったんじゃないかと思うわ
神戸市が買い取れよ
公務員から少しずつ徴収すればいいだけだろ
>>243
その通りだけど、持ち主は撤去すると一円にもならないからしないだろうね 今まで無料で売却も上乗せ無しの超良心的な話しだな
これで橋の老朽化が原因で事故や怪我人が出たら所有者は責められて賠償求められるんだろうし
ゴネてるなら撤去しちゃえばいいんじゃないか
うちの近所にも似たような私設の橋があったけど(もっとも幅2mくらいの歩行者用だけど)、
安全面を理由にPTAやら町内会やらが大騒ぎして、自治体がすぐ横に立派な橋を作り直してたよ。
>>196
某禿げてる商法のように、
ゼロ円で利用者を誘き寄せておいて、後から有料化するのは
悪徳商法だからwwwwww そもそも変な土地だね
橋をわたらなきゃ行けないような場所に住宅地なんか作るなよw
>>194
私道でも建築基準法の道路でさえあれば接道になるよ
確かに橋だけ市に帰属させなかった理由は分からんな
開発登録簿自体はあるだろうから見てみたいわ >>241
市職員のポッケに何かが入っている可能性 >>268
普通に川に橋かけたり道整備したりするときにいちいち「その道のあっちの奴らばっかり得して!」とか騒ぐ奴どんくらいいる? >>275
むしろ私道を認める現行の法制度に問題あるよね。全国でいくらでもトラブルありそう >>249
2017年にわざわざ1200万で買ってるのに2019年に忘れてるわけないだろ >>31
なんか、住宅街の私道でも同じように有料か封鎖する!って、前にワイドショーで見たわ。あの時も、道を法外な高額料金で、市に買え!じゃなきゃ封鎖だ!って、やってたな。 すごいこと思いついたんだけど、
市が横にもう一つ橋造れば良くね?
老朽化した橋を中古で買う位なら
隣に新橋掛けた方が早いよな
安全を保証する為には封鎖しなければならない
危険な橋だと所有者自身が言ってるんだし
>>246
むしろ通行地役権の時効取得の問題じゃね? 結論は出てるじゃん
警察によると封鎖すれば有罪
>神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空け
橋の所有者って?
橋って登記とかあんの?
何がしかしか証明になる書類とかあんのかな
>>231
横田基地周辺の国有地もそうだな
今まで無料で使ってきたんだからこれからも使わせろとよく分からんことを周辺住民が言ってる >>260
囲繞地の住民から金をふんだくれると考えて橋を買ったんだろうな。
でも、囲繞地通行権を持ち出されば、勝手に封鎖は出来ないし、
もちろん橋が壊れれば持ち主が責任を持って直す義務があるだろう。
ザマーだな。 まあ、市が横に道路と橋をかけ直すことになるよ
それで現在の橋は放置
間違いなくそうなる
30世帯で割れば40万程度なら住民が払えよ。
車通してあげるとかかなり良心的な所有者じゃないか。
これが一億十億なら所有者ふざけんな、だけどさ。
>>234
ほうらく饅頭横の橋が崩落の危険、というわけだったのか たしかに水道管は超錆びているな。
でも橋はそこまで古いようには見えないな
普通に良い人やん
他人も自分も傷付かない応急処置だな
有馬街道ってそもそも胡散臭い建物多いよな
天王ダムトンネル抜けて平野に向かう途中の左側のバラック群とか
>>222
橋かける為に道路の車線規制から始まり
新しい道にも車線かいて標識、信号設置とか1億で足りんだろ 買い取って修繕するくらいなら新しく作った方が安上がりだろ。
無価値化させた上で、市は橋から税金を徴収してるか調査して欲しいな。
俺の家の前の道も
俺の道だったりしないかな
俺、家を持ってないんだけどさ
市で買い取らないなら住民が買い取るしかなかろうよ
ところで、所有者が維持管理できないし自己の責任も取れないからと橋を取り壊したらどうなるんだろうな?
これ個人で買って「1300万円じゃないと売らない、通行するなら通行料払え」って言えばいいんじゃないの?
本当に1200万で買ったとしたら法外な要求ではなかろう
そういえば少し前もどっかの住宅地で私道を封鎖してどうこうってニュースあったが、どうなったのだろうか?
>>300
この橋だけを買ったならな
法人がまとめて処分した資産の一部とかかも
1200万円で買ったもののなかに含まれてたとか >>305
そんな危険な橋を公共の河川の上に占有させたままでは危ないので、
当然所有者の責任と費用で撤去してもらわないといかんな 今までただで使わせて貰ってたのに感謝もせず、常識的な金額の使用料を請求されても払わないとかこの住民何様だよ
今まで他人の私物を違法に使ってたんだからむしろ迷惑料払うのが普通だろ
ただ宇奈月温泉事件みたく法外な料金ふっかけるために取得したんなら権利濫用の法理で使用料は請求できないだろうな
売るにしろ通行料取るにしろ、それで責任もって管理してもらえるんなら、
しょうがない気もする。自分の立場だったらイヤだけど。
が、なんでこの橋を1200万で買ったのか売ったのか、わかんないね。
自分のものだからどうしようと勝手とか言って橋を落とすような人でないことを祈る。
あるいは橋を破壊したら市が掛け直してくれるという発想をする住民でないことを祈る。
元々の所有者がどうしていいか分からんくて現在の所有者に相談して任せたんだろ?
買った値段で売るならただのいい人じゃないか
別の場所に橋を作るか、市が買い取るか、住民が通行料を払うしかないのかな?
>>333
一度覚えた無料の味は忘れられないと見える
持ち主がかわいそうだ これで橋が落ちたりして誰か死んだら所有者に賠償請求行くんだろ?
市が買うしかないんじゃないのかね
このくらいの川幅の橋なら3D printerで一日もあれば掛けられそうですね
住民で金出しあって新しく橋かければいいだろ
何十軒もあるならたいした額にはならんだろ
自分達が購入時に確認を怠ったせいなのに、びた一文も出したくないの?
これ1200万払ったというか抵当かなんかで引っ張ったんじゃない?
ここまでやる以上素人ではないよね
>>16
ほんそれ
買い取ればいいのに
神戸市はケチすぎるやろ >>286
造成工事は開発行為だから役所に届け出は
してるはずなんだけどな。
登記してるかどうかは知らんけど。 こうなる事を見越して橋を購入している
北区みたいな僻地の橋なんて100万もしない
恐らく元々の橋の所有者は不法占拠の
チョンコだろう、長年不法占拠すれば
所有権を得られるからな。
多摩川河川敷に勝手に住み着いてた在日には、立ち退き料一世帯あたり2700万円払って、新居も手配してやってんだっけ?
今まで無料で使わせてもらった恩をまったく感じてないところが酷いな
新しいのに建て替える費用を負担すればいいだろうに
新しい橋架けるにしてもいまの橋撤去したら、新しい橋が完成するまで通行できなくなるんだから
どのみち同じところに架けるわけにいかない
今の橋のすぐ隣とかに架けることになるんだから、
住民が金出して新しい橋架ければ済む話
近く新しい橋作るにしても道路も切り回さないといけないし、1200万以下でできるんかな
>>325
ちょっと何言ってるかわからないけど、言いたい事は分かる
橋の所有権ってどう確認するんだろう
橋をかけてある部分の土地も持ってるのか?
橋が通れるから住民の権利が発生して勝手に封鎖できなくなる
それなら橋をなくせば通行権自体消えるからいいのでは
私有物を勝手になくすのは自由だもんな
この橋が出来た経緯も興味あるな
立派だし
農家が適当に作った橋とかとは別物だよな
全国の別荘地で通行権を盾に云々という全管連グループ事件つーのがあってだな
マネーの虎に出てた上野健一が関わってた
その残党は全国に散ってやね
まぁ、気を付けなはれ
>>325
今年買ったら住宅ローン減税が13年もあるし、
すまい給付金も貰えるから、不動産買うなら良い年だぞ。 >>304
ストビュー見ると分かるが、国道側にスペースが無いのよ
橋を新設しようと思ったら民間所有地を買い取る必要が出てくる うちの戸建ても私道沿いだけど公道扱いで所有権も分割されてて専有できないようになってる
1200万提示なのは特に可笑しな金額だとは思わないけども
今の所有者がどんな目的で譲ってもらったかは気になるな
4年前なんだし既に古い状態だろうし
>>363
住宅地造成の際に出入口として作っただけだろう 俺もとある民間デベロッパーが開発する宅地へアクセスする橋を設計したことあるけど、
設計の段階から当該市役所と打ち合わせしながらの設計になったぞ。
その時は渡河橋だったけど、当然河川管理者である市と協議しないとそこに橋なんて
かけられないから。というわけで、普通に完成後は市に移管されたけどな。
ここを設計・施工した際、どことも協議せず進めたはずは無いから、当時なんらかの記録
が残ってるだろ。それを残してないのは市の落ち度だな。
昔のヤクザのシノギで分譲地の重要な部分を握って後で住民をゆする手口
後の所有者は金など払ってない
>>1
もう1本私橋を架ければ解決!!!
価格競争が起こって通行料爆下がりやん!!! 所有者とやら人間は、何のメリットが有ってこの橋を購入したんだ?
そこから意味不明
1200万円という金額の証拠も無いし、ただ吹っ掛けて人困らせてるだけのようにも見える
>>151
事情が事情なんだから単純に不公平とはならないだろ? 他人様の所有地を無断無料で通行するのか
長崎でゴネてるあいつ等みたいな奇天烈さだな
そうか、兵庫なら山口組に2000万位で売ればいいんじゃね?
だいたい解決するし
ここの住民たち、いざ橋が落ちたらこの所有者に全力でたかるんだろうね
そう考えたら本当に持ち主なら当たり前の措置だわ
>>1
> 「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」
↑
何言ってるか、わけわからん >>373
マトモな開発業者は自治体と相談して進めるけど暴力団傘下の業者はそんなことしないw こういう土地だからきっと安く買えたんだろうな
安いのには何かわけがあると思っておいた方がいい
>>359
確かに川の部分が自分の土地ってのは考えにくいが 私物だから謄本もないな
証拠もないモンに金なんか出せるかよ
>>333
元々は開発業者が囲繞地の建売住宅を売るために橋を架けたんだろう。
従って、今住んでいる住人は、橋を使うことを前提でその建売住宅を買った。
平伏して感謝するような話じゃない。他者に橋だけ売って行方をくらました
開発業者が悪い。 市が買い取って管理すればと思うんだけど
そうもいかないのかね。
写真見たらすっげえ短くてしょぼい橋じゃん
こんなもん1200万もするわけねー
住民が金出し合って横に鉄骨で橋をDIYすりゃいい引退した大工とか誰か知り合いにいんだろ
普通車が1台通れりゃいいんだから
1200万円も出してなんでこんな橋を買ったのかな。
値段サバ読んでる可能性はない?
>>380
どんな経緯であれ所有している以上は責任があるし
誰かに売るまではその責任を放棄できない
今までは気にもしてなかったが市に呼び出され勝手に生活道路として使われてる現状を知り困ってるんだろう いや封鎖したらええやん
老朽化して危険なんだろ?
直す義務もないしな
>>323
mapで見たら橋掛けられるような土地は無かった
無理に通したらめちゃくちゃ金かかる >>389
それが正解
クソ野郎のユスリは無視して住民の金で橋掛けりゃいいだけ このスレ、所有者とやら人物の肩を持つ流れなのが・・・
他人事なんだな
結構立派な橋だなぁ、1200万なら妥当なとこなんじゃないの?
30戸の均等割りで買い取って市に寄付って言うのがいいんじゃないかな?
>>368
メンテナンスは自分達でやってるの?
老朽化したら揉めるからさっさと
無償譲渡した方が良いよ。
あとそこで事故が起きても揉める。 暴力団の所有ビルは嬉々として買い取るんだから橋ぐらい買い取ってあげればいいのに
私物だしな。
買わせて貰えるだけでもありがたく思わないと
新しい所有者はアレだとしても、元々の所有者は誰にも何も求めずに保守管理を自腹でやってたの?
それとも市が私橋だと認識せずにどんぶり勘定で接続道路と一緒に保守ってたの?
住民もなんだかなあ
>>397
買い取る根拠が無い
あるとしたら新品を無償譲渡 >>126
隣は主要街道だから、家がビッシリ並んでるんだよ、他に橋を作るなら先ず家の立退きからだから1200万では済まないよ
むしろ橋の取付部分の所有者が誰かだわ、この部分だけでも家の一軒分ほど有るからな
所有者が橋の持主なら、売っぱらって家が建てば通れなくなる、通行権…と言っても認められるのは徒歩分の1mだからな 1200万円は妥当な額だろうな
橋台の建設費と、河川占用料もかかってるんだし
>>24
「私道」はそうだけど、橋はそうでもないハズ
実家の近くに、民間の会社その会社の重機用にが建てた橋があって、そこは普通にその会社の車以外通行禁止だった
もともと農家が自分用に作った橋とか、全国にいっぱいあるんだろうなぁ 普通に市や住民が買い取るより新しい橋かけた方が揉めんだろうよ
>>361
50年前の所有者から、17年前に所有者が移ってるから、何年間使ってると申立てするなら、今の所有者になってからの17年間の期間であって、最初の35年間はもう済んだ話じゃないのかね。 いいじゃんほっとけば
もうカネを払わないんだから維持する責任もないって言えるしな
これ総会屋みたいのに1300万円で売れば最終的に2000万で市が買い取ることになるのに
市が買い取ってやれよ、自治会から要望出てんだろ。それか別に橋を架けるかでいいんじゃない。どれも嫌ならリスクを提示されてるし通行料を払うしかない、月2万は高いけど住民全体で月2万、自治会費から払うなら妥当か。所有者は良心的でもある
ETCみたいなゲート設置しよでw
月5万だの5000円だのはぼってるように見えるからさ
1回500円にしたらええ
別の場所に橋を掛けろよ
そうすれば、橋の所有者は
「将来は自費で老朽化した橋を撤去せざるを得なくなって、撤去費用で大損する」から
橋の所有者が土下座して安くても良いから買ってくれ、って市に泣きつくから
ほんまにここからしか外に出られへんやん
凄いところに住んでるな
1200万を30戸で割ると1世帯40万
町内会で1200万で買い取って市に譲渡して、
町内会が毎月1世帯当たり3千円を徴収
年4万8千円で利子込みで10年で48万になる。
月3千円なら許容範囲やろ?
これでええんちゃう?
>>28
道路の場合は国とは限らない。
道路管理者になるので、市町村道なら市町村、都道府県道や殆どの3桁国道なら都道府県、
高速道路ならNEXCOに賠償責任が発生する。
国が責任を負うのは1桁国道、2桁国道、ごく一部の3桁国道だけ。 これ往来妨害で封鎖できないなら逆に所有者がピンチじゃね?
往来は止められないけど橋が原因で何が事故あったら賠償責任だろ?
>>401
1200万円もの大金で購入したものを放置?
世の中にはよく分からない人も居るもんだ >>362
撤去には金がかかる上に金が入って来ない 何かあったら所有者が管理責任うぃ問われるんだから老朽化したら封鎖するのは当然じゃね
他の場所に橋を架けるとしたら工費はどのくらいになるんだろう
1200万で出来るんだろうか
>>410
一戸当たり40マン
出せない数字じゃないよな なんでこんな銭ゲバに売ったんだ・・・
基本的に人間の行動は多数の幸福のためであれよ・・・
しっかりと調べなあかんなこれ本当に買ったのか?とか
>>421
地図にも載ってる大きな橋で有名なのは宇部興産橋。ググれば出てくると思う。 河川で私有地ってありえるん?
橋だけの所有なら、それはそれで問題なんじゃないか?
どうやって開発したんだ?
>>314
封鎖は違法だけど、掛け替えのために破壊してその途中に破産とかは違法じゃないだろ。 買ってからたった2年で老朽化してしまう橋を1200万円で買うとか意味分からんし
たった2年前に買った橋を修繕費を折半するのではなく買い取れと言ってるのもおかしい
しかも話の流れからしてこの購入者はこの地区に住んでないっぽいしな
まぁやっかいなのに絡まれたとしか言いようがないな
最終的には行政から金をぶんどるのが目的なのだろうけど
所有者がまともな人なら買えばいいのでは?
銭ゲバなら無視して別の橋作ろうぜ
老朽化のためとか適当な理由つけて撤去したらどうなるんだろう
通行権は広く認められた権利
訴訟すれば通行料は格安で認められるだろう
売る買わないは置いといて
橋の老朽化で起こった事故責任、賠償については市側と覚書を交わしとかないとね
100%市側が責任取らないなら通行させるなよ
勿論、老朽化解消の為に掛かる工事費、その後の検査、補修等は行政の負担
橋が出来た後に家買って私有地と知らず後から金払えは納得できないだろ
市の責任が大きいと思うな
これは橋の所有者悪くないやろ
維持費がかかるのだって事実だろうし
権利はある
それを訴えないといつまで経っても泣き寝入りでモヤモヤするだけだしな
これは市が予算投入してでも何とかすべき案件
>>423
今の所有者になったのは2017年
その前に所有者変更があったか不明 >>416
なるほど。
一部の住人の為だけに市が税金を
使って買い取るのも無理なのか。 >>359
ほんとだな土地でも建物でもないから登記はできないよね >>190
日頃、あちこちで行われてる道路工事には全く疑問感じないクセに >>431
その手があったか
川を暗渠にして道路を通しちゃう >>29
元々大地主が自分用に橋作って、その後農地切り売りして宅地開発する間橋使わせて…
地主が亡くなったとか、老人ホーム入るとかのときに、近所の知り合いか不動産関係をやってる個人に買い取ってもらったんじゃない? >>455
撤去されたら正当に橋を架けることが出来るのでは?
下の河川の土地所有できるわけないんだからさ 住民が新しく橋かけるか1200万よりかかるなら既存買取でいいんじゃねーのか
>>6
あるあるだな。昔、関西に熊本あたりからきたやってきた渡来系の人が日本の島々はおれの祖先が作ったと言って国を乗っ取ったという話をネトウヨがしていた。 >この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。
借金の方で債権が廻って今の所有者のとこに来ただけじゃね?
額面1200万の債権だけど、手に入れた金額はもっとずっと安かったんじゃないかな
でも実際この橋で事故が発生したら、所有者に管理責任を問われるわけで
実際そういう判例もあるし。
だったら入れないように適切に「管理」するのは当然なのでは?
それよりも往来妨害罪のがビックリだわ
お前の物だけどみんなが使ってるから封鎖すんな管理はお前がしろ橋壊れて事故ったら管理者責任なとか貧乏クジ過ぎる
なんで買い取ったんだろ
場合によっては権利濫用になるんじゃないの
戦国時代やったら、まずここを押さえるってところを押さえてるな
開発業者も頭良いな。潰れたけど 買い取るよりカネ掛かるだろうけど、老朽化してればいつか架け替えしなきゃ
ならんのだろうし市が別に新しい橋作れば?
>>478
車を移動できるのだと1200万じゃ無理だろうし
維持費も半端ないような >>461
家買う時に調べ無かった住人もアホじゃん >>448
市に譲渡するんだから譲渡後の修繕は神戸市が負担。 限界ニュータウンとか
この手の問題が結構眠ってそうな気もするが
>>406
一部の住民のために、どこまで税金出せるか。
悪しき先例になって、あっちもこっちもってならないとは限らない。 開発業者が家売るために橋造ったんだろな
その後会社が潰れたってことじゃないのか
>神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し
所有者にだって所有権と管理責任があるだろうが。それを警察権力で抑圧した結果、事故が起きたら警察が責任取るのか?
鈴蘭台かいな…あの辺は胡散臭い雰囲気バリバリやがな
通行権はあるだろ
他に道無いわけだし
裁判すれば勝てると思うよ
>>482
まぁでもそんなもんやで
それが嫌やから無償譲渡する例が多いんやろうし さらに間違えてた。
17年に買ってたのかw
だったら、住民側が何年使ってたと申告できるのは2年間とちょっとw
スマン、間違え過ぎたw
>>471
橋は固定資産税の対象である償却資産みたいだけど 住民は税金払ってるんでしょ?
だったら市が「橋をかける開発をします」という名目で収用しろ
前例がない?
だったらやるんだよ
>>476
そりゃそうなんだが新しいの懸けるまで家から出れんor帰れんw 1200万で買ったってのが嘘っぽいな。
ちゃんと証拠とか残ってるんだろうか。
>>1
住民がやるべきは値段の交渉であって逆ギレではないだろう >>498
適切に管理しなかった責任として罰金取られそう >>454
今ある情報だけなら、マトモな人には見えない 行政が動かないから仕方ない気がする
他の件で私道の持ち主が寄付を申し出たが拒否されて
その後その私道を封鎖してもめた件を思い出した
横に橋をかけ直して、1200万の固定資産税をせいきゅうしてやれば良いよな。
橋が倒壊して死者が出たら業者の責任だもんな
老朽化なら予見可能性で通行止めが当たり前
元の持ち主はなんでこんなもん私財を投じて作ったんだろう
当時から通行料取ってたってんならわかるんだけど
で、今の持ち主もなんでこんなもん買ったんだろう
同じく買うだけ買って放置してたとか意味わからん
凄い篤志家が二人、たまたまこの地に相次いで生まれたのか?
>>361
他人所有であっても自己所有のように(占有継続+固定資産税を払ってる等)振る舞ってれば不動産所有権を時効取得はできるが、住民はどうやら単に他人の不動産を利用してた認識のようだから所有権は時効取得の主張は出来ない 住民が橋架替えればいいじゃん
安くても2~3千万円くらいはするだろうけど
所有者から買い取れよ
譲歩の姿勢はずっとあるわけやん
通らせんし売らない!とかより全然マシ
通行権を所有者は否定出来ないので通行させないという選択は無い、
危険なら自費で修理または撤去しなければならない
通行を必要とする居住者と市は話し合う
こんな感じ?
長崎の例では住民が折れないので所有者があきらめてやくざっぽいところに売ったので、さらに高額な金をふっかけられた。
それで仕方ないので市が新しい道を作った
>>469
都市計画道路とか、国や自治体は大きな目的が無いと税金で道路は新設しない
開発行為とかでキチンと整備した道路を無償譲渡で受ける事はある 河川の占有許可を取り消して橋の撤去を命じたらいいのでは?
所有者はじゃあ寄付しますってなるかも。
>>406
それにどれだけ金かかると思ってんだよ
オマエら社会経験の無いニートは気楽でいいよなw >>498
いくら所有権があっても土地は特別だぞ
他人の通行を妨害する場合は所有権を主張できない >住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。
住民クソすぎるだろ
>>48
普通は私道程度で、舗装なんてよほど車が通らない限り大して傷まないけど、この橋はコンクリも金属製の欄干の塗装も修繕しないと傷むからなぁ >>3
棒を持ってきて、棒幅跳びみたいにして飛べばいいんじゃね? 囲繞地通行権があるので有料でも通行させねばならない。
じゃあ新しく作れよw
通行する権利はあるかしらんが
通行料をとる権利もあるだろw
>>453
だな、ここに住んでりゃ住民から嫌がらせされるからこんなこと言えん
修繕費自分も出すけど住民の皆さんもすこしでいいので協力してくださいだったらわかるけど
かわいそうにな
毎月2万取られたら暮らしてけんやろ
引っ越すしかない >>356
いや無理でしょ。
うちの前の4m幅10m舗装だけで150万かかったよ。
橋となると1200万はかかるし、水道管敷設やガードレールや道路整備したら5000万くらいの事業じゃないかな GoogleMap見る限り、北側の畑を100mくらい突っ切れば老人ホームの駐車場経由で道路に出られそうだし、
東側も10m〜20mぐらい林を切り開けば交互通行の道に突き当たるようだが。(こっちは高低差ありそうだけど)
橋の写真がみたいな
貼ってある?
なんて名前の橋?
橋を1200万で買って、問題あるまで自由に使わすって
よくわからんなー
今はまだいい方でその内所有者が拗ねるかキレて橋撤去しちゃうかもなw
>>504 1200万で買ったらしいから2017年から固定資産税が発生すんちゃね? >>541
そうそう
いにょうちってやつ
読めねーよw この前の神奈川の崖崩れもマンション所有者全員の責任で損害賠償までなったもんな
事故が起きたら完璧に所有者の責任になるし市がなんとかしないと
わざわざ1200万出して「壊れるかもしれない橋」を買うかね
>>536
むしろお前らが勝手に無断で使ってただけだよな ふと思ったけど住民連中も定額給付金貰ってるんだよな
30戸で1200万、1戸あたり40万だけど、
定額給付金から1戸あたり2人分20万これに使えば、自己負担20万で済むじゃん
>>482
それがあるから自分の土地をショートカットとして近所の人に通らせるってのは良くないこと
封鎖するのは自分を守るために必須、これを許してずーと通らせてるとそこは公共の道とかになってしまうこともあるらしい 固定資産税とかちゃんと払ってるのかね?税金払ってるなら、まぁしょうがないね。
老朽化してるとはいえ、橋で1200万なら安かろ。30戸だから1戸あたり40万。
絶妙な値段設定だなぁ。
そもそも誰が掛けた
ここの宅地の開発のデベロッパーだろ
この橋だと数千万かかってる筈
でなぜ売買された
その経緯が知りたい
価格は全く高くない
おニューの橋を作ればいい
誰が金出すのか知らないけど
>>495
「ここは俺の私道」
と名乗り出る人多数かw >>6
日本の土地をもの凄い勢いで
買収してるのは中国人だよ
これも多分そうだろう 隣に新しく同じ規模の橋かけようとしたら1200万じゃ済まないだろ
良心的価格じゃねーのか?
>>536
なんなら遡って金払えって話になってもおかしくないのにな
弁護士たててんのかね?w >>234
ちなみにこの地区の道路は私道?市道?
他から入ってこないことをいいことに
道路を駐車場にしてるな 業者が倒産してるのに橋の所有権だけが個人に移ったとか変な話
橋だから道路と違って登記もないってことか
>>482
それが橋の所有者の責任だよ?
住民が通行する橋を作ったんだ
だから住民の生活権を侵害することは出来ない
責任を果たせないなら、行政にお願いして管理してもらうしかない >>357
所有権は市も住民も揉めてないから
さすがに登記簿があんだろ >>389
3D printerの橋ならかなり安く作れそうですけど
日本だと大成建設や大林組がやっているみたいですね まずは住民みんなで菓子折りもって所有者に挨拶だな
それでこれからのことを話し合えばいい
>>499
5chで大人気の政党のポスターを貼っている家が何軒もあるが?
地域住民の知的水準は高そうだ(錯乱) 私有の橋で老朽化してるなら通行止めされてもしゃーない
事故が起きたら所有者の責任問われるだろうし
所有者が正論だな
何なら所有者は橋壊しちゃえば?
私有なら壊しても問題ないだろ
住民陸の孤島でビビるだろね
>>518
住宅地売るために橋をかけた土地開発業者が持ってたんだろ
それが倒産でもした際に今の持ち主に移ってんじゃね >>108
財産権より生活権の方が上。
だから私道問題だと土地所有者が大抵負けることになる。
ただ、この記事のケースは橋梁の老朽化問題も含んでいるから、単純に生活権の勝ち
とはならない。なので、警察が出来るのも最低限度の通行の確保だけ。 しょぼい橋だな
しかも住宅街も古そうで金持ってなさそうだから
これはもめそう
>>570
これの買取もしないケチな住人がやるわけないw 車通らなくていいなら丸太一本渡しておけばよいなw
これで解決
これ橋が壊れる(壊した)場合、上下水道途絶するのか
住民オワコンやな。
ときどき出るね、この手の話
業者が土地転がしで購入したんでしょ
>>536
これが現実なんだよ。
今まで本当は必要な税金を取らずに1000兆以上も借金を増やした政府が
もう無理です、増税です、と言ったら途端に反対するおまえらと同じ。 その汚い橋の横に綺麗な橋を作ればええよ
ま、日本の行政は税金だけ掠め取ってろくでもない集団だし、何にもしないと思うけどな
>>567
囲繞地通行権ってやつだ
道を通れなくするのは嫌がらせとして最も有効かつ主たる手口としてやられてきたからな
ちゃんと法律が守ってあげるんだ >>536
どう見ても、所有者とやら人物がクソだろ
このスレのヤツら頭大丈夫か? 修繕する気もないのに維持管理費とかほざいても相手にされないのは当たり前
というか橋が本当に修繕が必要になったら住民が出すだろ
>>544
外に駐車場借りてそこに駐車したら良いじゃん どうせ老朽化してんだろし
他に橋かけたほうがいいだろ
ETCゲートみたいなん作ろうぜ
1回1000円な
別に往来は妨害してないだろ?w
これはしょうがないな
橋が崩落して死人でも出たら所有者が責任負わされるんだろ
昔は私道の一部を業者が持ったままの開発が多くて後々のトラブル誘発してるよ
理由はあとあとの引継ぎ事業に一枚噛みたいとか、単なる土地整理上の抜けとか色々あるけど
今は私道残すにしても位置指定道路の規定ガチガチで新たにそういう事例出てくることは少ないけど
>>611
本当に必要かどうかっつー根本的な問題があるだろうに。 そりゃ、しょうがないだろ
今まで金払って無いんだから
得したと思わないとな
もし橋崩落でもあったら
所有者が責任取ることになるからな
そんなん嫌だから
わざわざ私設の橋を1200万で買ったって本当か?
違法建築の勝手橋かもしれんのに
>>473
特定の住民しか使わない道路に税金を使うことになるが? >>508
>>1によると車での外部との通路で
徒歩では集落外に出られるわけだから
集落の外に駐車場借りて家から徒歩で往復すればよい
荷物も台車くらいなら使えるだろう >>482
民法上の囲繞地通行権が認められる可能性がある、ってことかな
所有地が公道に面している事の確認は必要だね 開発業者は倒産して逃げたっていうんだから、この橋は借金のかたに取ったんじゃないの?
今の所有者も損してるんじゃね?
一番悪いのは開発業者だけど、所有者のいう事にも一理ある
関西人てのは、人のものと自分のものの区別がつかんのか?
今までの使用料出せでもなく、1200万円で売ってくれると所有者が言っているんだから、買えよ!
たった40万円じゃないか。50年もタダで使っていたくせに。
税務署も結構ザルなんだな
ちゃんと仕事してれば私有物なんてすぐに分かっただろうに
住宅を建売した会社がかけた橋なんだろうけど
会社が維持メンテする気で自治会の管理対象外
会社が倒産して債権者が入手したんだろって感じ
一回橋落として別の橋を市に作って貰えば解決
>>183
ソレ 「老朽化の為通行禁止」な看板を出しとけば良い、住民側が「老朽化していない」な判断をしても意味が無いから
しかし、欄干が綺麗なんだよ、路面も荒れてないし、誰か保全しているんだろ 急に所有者が現れてってとんだ言い分だな
ここは一致団結して出す所だろう
住民がビタ一文出さないって突っぱねたからこじれたんでしょ。
>>398
そんな安請け合いの橋軽自動車しか通れなさそうだから存在意義ないな
最低限2tトラックは通れないと >>618
もっと安い月額使用料提示して断られてるから揉めるなw >>614
オマエみたいな社会経験のないニート君にはわからないんだろうけど
世間ってそういうもんなんだよw これは仕方ない、
もし橋が崩れて怪我人が出たら、所有者の責任になってしまうからな
1200万、現金じゃ買ってないだろ。
借金かなんかで1200万分の価値ってことで入手とか、そんなんじゃないかな。
原価で売ろうとしてるから正当とか言ってる奴は騙されやすいから気をつけろよ
>>630
債権者が入手したのを格安で買ってるんじゃないか >>1
これ住民が割って出せば終わりじゃん
唯一の橋ならそれくらい出せや 住民が糞すぎるわwww
関西ってこんなもんなのか?
>>140
その条件だと、行政は知らんぷりではなく、本当に無関係なので知らないとしか言わないよ。
どこの市町村でも同じ対応になる。 そんな話聞いたことねえよ!ってわけなんだから市が買い取るしかないでしょ
>>614
どう見ても、住人がクソだろ
お前頭大丈夫か?
ついでに日本語も大丈夫か? 私橋下徹なんて初めて聞いたわ
50年間で通行料一回10円取ってたとして物凄い金額だな
>>231
ほんこれ でも関西じゃゴネてタダで使うのが賢いとされるから払ってもらえないだろうな
所有者が橋を壊しちゃえばええんちゃうw 私有物の権利を主張してる方が悪い感で見てるけど
何らかの、事情や因果で1200マンで買って
そのまま何年も放置
ある日気付いて何かあったららざぶんの責任になるからこう言う行動に出た
お願いだから
買った額で買い取ってくれと懇願
至極真っ当
住民善
相手悪
この考え先入観はあかん
>>510
前に書かれてるように債権者じゃないかな 住民だけしか使わない橋なんだから住民が維持管理するべきて
その管理費もびた一文払わず使わせろって所有者が可哀想だよ
市が新しく迂回路を作る
橋の所有者に撤去を命じる
これで解決
取り敢えずは通行出来るんでしょ?
所有者の脅しに負けないで頑張って。
>>653
いや急に橋の使用料月2万出せとか言われて出すか? >>644
すぐにニートとか言って「マウント取り」したがるw >>580
倒産のドサクサで暴力団がタダ同然で資産を手に入れるのはよくある話 >>539
橋の費用も向こう岸の土地を売る際に上乗せしたから本来はペイしてて、
その際に所有権も渡してやれば良かったのにしなかったって事?
でも買った方の人の動機は何だったんだろ
橋マニアが高じて自分で橋を持ちたくなったとか?
キャンプマニアが山を買う、的な >>1
これは仕方ないかな
住民金出し合って買い取るしかない >>664
受益者負担の原則から言うと通行してるやつらが金払って買い取るべきだな
市が金出すのはおかしい 川の上の空間に権利があるの?
構造物に権利があるの?
こっそり壊してこの橋の価値を300万にして
住人が買い取れば?
>>648
お前さんなら幾らで手放すよ?
1200万で売れる事は分かりきっているんだ、
今までの維持費+マージンを乗せて売らないだけ良心的だろうに。 金出さないなら通れないで別に問題ないじゃん、維持費なきゃ私道なんて通す義務もないだろ
何も考えずに使ってたけどこういう橋って個人の物かもしれないのか
しょぼい橋だな
想像したのとは違うわ、こんなの新しく作れば解決やろ
開発業者の債権者が橋の所有者になったけど
今までは所有しているという意識すらなかったってことなんでしょ
開発業者から回収できなかった金銭を
業者が開発した土地の住民から回収しようとするのは筋違いだわ
維持管理する意思がないなら無償譲渡が妥当
>できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。
>住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。
>所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。
住民が悪いのでは
教訓。
入り口を封鎖していれば
変異ウィルスは入って来なかった。
>>541
囲繞地は基本徒歩か自転車が通れりゃOKだから
車の通行を要求するのは難しいぞ >>587
ウチの近くでどっかの会社が小川沿いの土地を買い取って橋かけてたけど、
その時の様子見てたら、川底整えた後コンクリートのトンネルみたいなのを運んできてそれ置いて舗装して終わりだった >>194
公道である必要は無いよ。
私道でも位置指定道路として届け出れば建設確認は下りる。 地元民がこの値段で早く買わないと
アルかニダのような悪質な奴に1200万で買い取られて
もっとひどいことになるぞ
結局上水道の亀裂は修繕できたんだろうか?
まー所有者からの現実的な提案と封鎖を無視して勝手に使い続けてる以上
水道管が完全に故障して水道が不通になったり最悪崩落して死人が出ても所有者には責任問えないな
しかし、私橋なんて残酷な物を背負わされてるとは、所有者も気の毒だな
50年以上前からあるなら、今の所有者の親か祖父母の代で作ったんだろう
そんなもん相続して子孫が迷惑する事なんか考えてなかったんだろうな
橋の相場がまったくわからんのだが1200万は妥当なのか
>>2
こんときに値切って買っておけばよかったのに 所有者が「もう怒ったどー!」つって撤去しないだけマシよな
老朽化が進んでるならメンテナンスしないといけないし
かけ直すなら1200万じゃ無理だろ
>>194
1970年頃は、今の接道義務なんて規制は無かったからな、当時は何でもアリな時代だよ >>645 横断歩道の所に市に橋掛けて貰えば良いぢゃん。 金出せば通してやるって言ってるうちに仲良くしないとその内橋落とされるんじゃね?
ナニワ金融道とかに有りそうな話だなw
こう言う銭金のえげつない話に関西弁が似合うのはなんでやろ
>>665
それに何億かけるつもりだよ?
それこそオマエらみたいなのが忌み嫌う税金の無駄使いって奴じゃねえのかよ 通行料払っても今後の維持管理を徹底してくれるとは思えねーんだよなぁw
>>625
田舎じゃ特定の住民しか使わないような道路は沢山ある
議会で反対でもされない限りは作れてしまう これ系の話は大体のケースで所有者の言い分が正しいんだよね。
役所は面倒だから放置、住民は金は出さない。基本的には、乞食(住民)vs 所有者の構造。
問題があるなら裁判すればいいんだけど、所有者に分があるから絶対にやらない。
こういうのは、所有者が手放して自治体が管理するとかしてやれよ
>>518
前にいた会社は目の前の川に橋作ったよ
多分譲渡したんだろうけど、橋の名前は会社名の橋になってるw >>685
両側の基礎さえコンクリでしっかりしてればH型鉄鋼並べて舗装すれば
結構格安でできると思う。 市が橋を掛けろとか…
そんな特定個人のために、
税金が使われて堪るかよ。
地図みたら裏手に人道橋らしきものが架かってるのね
そこ拡張したらどうなのよ大回りになるかもしれないけどさ
>>645
うまい具合に、川と丘に囲まれてやがるなwww
兵糧攻めされるレベルやんけwww 通行権はわかる。市が購入も橋建てる金出さないのもわかる。そうすると持主に寄贈させるか、買って寄贈するか、橋壊されないと信じてチキンレースやるかの三択しかないやろ。
この橋が原因で事故なんか起こったら全部所有者のせいにされるから封鎖は正しいよ
>>133
通行料ビジネスの為でしょ
今現に買い取るか交通料払うかしろ、とやってるわけで google map見た。
以前は、橋の柵の所に自治会の看板まで立ててあったんだなw
>>669
そんなしょうもない反論レスしか付けられないくらいなら
黙って消えろ まあ事件屋とかそういうのに狙われたんだろうな・・・
>>1
土地売買なり物件売買するときの重要事項説明書にかいてあるだろ? 今の所有者も金目で購入したんやろうけど今後の展開はどんな絵描いてんねやろ
萬田銀次郎みたいなやつなんかただのボンクラなんかでえらい違うで
>>614
所有者が役所に無償譲渡したら終わる話なんだけどな。
役所はメンテナンスしないといけなくなるから。 >>675
俺だったらそれでもまけないっつーか、
そこまで壊したら解決するまで住民は何処を通るんだ? 普段は共産党批判してるのに、ちょっと話が混むと「役所がなんとか金出せよ」って言う奴多いな
あとは土砂災害なんとか条例みたいなのがあれば
それを理由に補助金引き出して河川整備の名目で作り直す
ここで所有者とやら人物を擁護してる人間も、いざ同じ立場になったら納得するんかね
>>40
河川改修工事にかこつけて、強制的に適正価で買い取ればいい >>658
意図的に壊すと生活権の問題で所有者負けるよ >>694
出すわけねーだろw
どんだけ言いなりだよ >>645
これはもう通行料払って通してもらうべきだろ
住民側無理ゲーやぞ この橋があれば近道で楽〜程度の話なら封鎖すりゃいいと思うが唯一の出入り口なら命にも関わるよね
市が買うしかないわな
橋の所有者リスクだけあって可哀想
市が買い取ればええやん
>>273
その理屈が通るなら、私有地に無断駐車されてたら
出れないように囲ってしまうとか出来ることになるが無理だったはず こんな立派な橋でなく横に
住民が鉄板でも敷いてコスト安く車が通れる橋を架ければいいな
何かあったら住民の責任で
50年間タダで使わせて
老朽化して危ないので住民の為に閉鎖
観音様みたいな人だな
民間企業が自由に橋を架けることが出来るんだな
オレもどこかに橋を架けて通行料をとるかな
>>706
そうそう
道を塞ぐ方がキチガイ扱いされるけど
結局は弱者救済の法を笠に乞食が頑張ってるせいなんだよな モヤモヤさまぁ〜ずで紹介されたガード下の歩道が
大田区中央にあるが、あれは私道で通行は自己責任
下の鉄板が錆びて穴が空いてて何時下のドブ川に落ちても不思議じゃない
>>676
考え方が逆だよ、二束三文で入手して、いくらなら住民が出せるかと考えて値段付けるんだよ、こういうのは 九州の宮崎か何処かでも同じ問題があったよね?
そっちもどうなってるんだろう?
瑕疵物件だね
>>692
どうせなら怒って撤去してほしいわ
そこの住宅地がどうなるかとか社会実験みたいで興味ある
船でしかいけない土地とか価値が消えるのだろうか 万が一、橋が崩れて人が死んだりしたら、
数億円の賠償金を払うのは所有者だからなあ、、。
近所の用水路にかかっている
歩行者用の鉄橋もそんな感じかもな〜
>>734
しないお前が厚かましいんだよ
朝鮮人かよ 似たようなのが私道で無かったっけ
封鎖されて住民がえらい遠回りする羽目になったとか
それなりの大きさの土地と考えたら1200万は妥当
ただ、こいつも売りつけられたんだろうな
おまいらちょっと冷静に考えてみろ
1200万円なで30戸なら一戸当たり40万円だぞ?
40万円で橋一つが使えるってむしろ格安じゃねーか。
これまで使えてたとかいうけど、このままじゃ補修もされず堕ちるかもしれないんやで?
さっさと買い取って死に陳情しろよ。
前例がないとかいかにも役人の言い草なんかどうでもいいわw
>>224
こういうケースだと、市町村は絶対に買い取らない。
無償提供なら引き取ることが多いが、無償提供でも拒否するケースすらある。
現況構造が道路構造令を満たしておらず、安全確保のための大規模補修が
必要となるケースだな。確か、実際にそうした理由で無償提供を拒絶したことで
ニュースになった案件もあったはず。
この記事の橋梁も、本当に所有者の言うとおり老朽化して安全確保に支障が
ある状況だと、無償提供すら拒絶する可能性もあるよ。 >>683
馬鹿は気づかなかった。資源のない日本は輸入しないと干上がることを。 >>598
これ。Googleマップでここ見ればわかるけど全て築40年超えの家で住人も購入者なら70歳台超えている。人口増加で1億総中流の時代だから売れたんであって、今だったら中古でもそうそう売れるところじゃない。この先がある所じゃないから住人も市も逃げ切りたいのが正直なところなんではないか。 高い費用だとしても自分たちで金出し合って新しい橋作ればいい
それが正道
新手の地上げ屋じゃないの?
橋を封鎖して水道管を破壊
↓
住めなくなった住民が二束三文で売って出ていく
↓
橋を修繕して新興住宅地としてペンシルハウス建てまくって高値で売る
よくあるのが山の中腹に作った住宅地の法面ブロック積
上の段の家と下の段の家でどっちが所有してて修理するのかでもめる
川は県、国どっちの物なんだろう
県か国が橋所有者に言えないんかね
ま、撤去すればいいかな
それも所有者に金かかるけどな
買い取ると悪い前例作ることになるからな
役所か地元民で金出し合って橋の隣に新しい橋作れば良いだろ
>>347
>>>16
>ほんそれ
>買い取ればいいのに
>神戸市はケチすぎるやろ
違う違う、市は関係ない。住民が金を出せばいいって話でしょ >>743
まぁそれかな、河川に影響出るような作りだとそれはそれで面倒な手順踏みそう
自治体が管理してる水路や川の上の橋は、施工者が金を出して作っても、
その後、その所有権は自治体に移ったろ?
委譲を条件に建築許可を下ろしていただろ?
通行料がピンハネなく橋の維持管理に使われるなら、問題ないぞ。
責任だけ一方的に押し付けられて警察介入で封鎖を解かされた橋所有者の気持ちはわかる
市が買い取れないならいっそ迂回路つくればいいのに
橋が崩れて事故が起きたら所有者の責任になるからな
封鎖は仕方ない
すぐ隣に新しい橋を市で作ればよかんべ
何か問題でもあるんかえ?
個人のものであれば金を払って使わせてもらうのが当たり前
こんなこともわからん大人が増えてしまった
自分勝手すぎる
持ち主は持っているだけで維持費もかかるし
修繕費もかかるし取り壊しにはかなりの金額がかかる
だから使えるうちに市に無償で譲渡するのがよかろう
わかったかな
>>677
むり
生活権が確立されちゃってるから
通らせなくするのは駄目 >>748
1200万で買ったと主張しているからには証文が出て来るだろう。
無かったら知らんが、
持ち主が安く手放す理由がない。 こんなの条例整備して市が強制的に買い取ればいい
公共の利益で商売するなら当然
橋が壊れるの待てば良いだけだな
大型重機を日に何度も通過させろ
いつだったか、学校のトラックが公道化してたが、学校が閉鎖した
みたいなニュース有ったけど、その時は学校(所有者)側が正しいと思った
が、この件はどう見ても所有者とやら人物の「ふっかけ」だわ
>>751
撤去したら単に同じ場所に市が橋作って終わりな気がする >>645
下の駐車場に降るスロープ通した方が安上がりなんじゃねw >>760
あれも関西だったっけ?
勝手に封鎖事件多すぎやろ >>738
いいなりも何も権利と責任持ってるのは所有者だカス
厚かましいにも程があるわ 確かこれ結構でかい橋だろ
事故があった場合、無理に通ろうとした住民側じゃなくて所有者に責任があるのまじで可哀想やな
国が税金で高速道路作って、更に通行料やガソリン税を徴収してるんだから、しゃーねえべ。国が買い取ってやれよ。
>>760
今回の場合はそもそも橋が架かってる下の土地は個人の所有地じゃないよね。
橋だけの所有って感じ。
そんなことができるのかって感じだが 通行料取っても橋のメンテナンス費にするには結構高く設定しないとメンテナンス費に足らないね
>>776
その手続きの前に開発業者が倒産したんだろ 「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」
この理屈は無理筋だろうな
所有者曰く、安全を確保するためには
閉鎖しなきゃいけない橋だというのなら
そもそもそんな危ないもん売るなよと
長崎だったっけ?同じように私道を修繕のため通行不可にしたの
お前ら、普段は共産主義って聞くと狂った様にギャーギャー言うくせして
こういう事になると個人の所有権を否定するよな。
1200万は安いと思ったけどあの辺の築年数の土地付き戸建て600万程度なのか
>>790
撤去してから新しく作り終わるまでにどれだけかからと思う?
このケチな住人共はまた怒り狂うだろう >>791
私有地だから所有者がそんなこと許可するわけないだろw だと思ったで囲繞地購入して、
私有地強行突破とか住人はキチガイしかおらんのか?
買い取る
通行料払う
自前の橋作る
好きなの選べ
私有地でも道路になってるなら通さないとアカンのやで
ずっと公共物だと思ってたものをいきなり買い取れと言われて困惑するのは分かるけど
この場合買い取るしかないんじゃないの?
ただ住民全員が平等に金を出さないと遺恨が残りそうだな
一律に同じ金額にするのか、土地の広さとか坪単価が高い住民が多めに出すのかで揉めそう
圧倒的に市が悪い。
所有者の言い分は何も間違ってない。
老朽化がわかっていながら他人に通らせていたら、所有者の責任になる。
市がクラファンでもやって、購入費と修繕費をあつめ、リターンで市のうまいもんでも送ればいい。
>>805
普通は50年も無料で使用させていただきありがとうございましただね 本当に1200万円で買い取ったのか知らんけど
老朽化してボロボロの橋を1200万でなぜ買い取ったかって話だよな
人命には代えられないから金を払えって
最初からそれ狙ってたって思われても仕方がないよな
>>1
河川法の占用許可はあるのか?
普通河川なら土地使用許可はあるのか?
なければ所有者に撤去命令
従わなければ行政代執行
その後、市が仮橋作って橋を改めて建設する マンションの管理費まとめて払うと思って
住民で買い取って役所に無償譲渡するのが
一番手っ取り早いと思う。
>>793
勝手にっていうか私道だから封鎖するしないは所有者の自由じゃね >>1
河川に橋は勝手に作れないから市役所に許可の要件たいする要件が書いてあるよ!勝手に作ったなら市役所が金とるか撤去だよ。 >>1
>だが、この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。
ようするにヤクザが噛んでるわけでしょうな こんなの分譲マンションの建て替えと同じで
買取るっても住民同士で話が纏まる訳ないわな
30戸だから一戸あたり40万、
出さない家が絶対あって、絶対に揉めるw
>>807
そんなものを1200万円で購入するのも意味不明 所有者は妥当な提案をしているのに住民側は金を支払いたくない、橋は通らせろなんて
許されるわけねえわ。所有者からしたら自宅の中を毎日他人が無断で通ってるのと同じだぞ。
まぁ封鎖できるならすりゃいいわなw
住民孤立だぜ
どういうことになるか市が一番よくわかってるはずw
>>1
俺なら身勝手な住民どものために
絶対に封鎖するがね。 通行料は裁判で格安で決まる、
橋の安全性は所有者が守る事は当然、
従って橋の所有者は橋の修理をしなければならない
所有者は収益性を維持出来ないと思う
市と相談するにしても買い値でという話にはならないだろう、
市が修理代を肩代わりする事になるので
値段はついても気持ちだろうな、これも裁判する事は出来る、
良い判例になるね
読んだ限りでは地権者の言い分の方に正当性があるように思える
2年前から浮上してる問題なら、迂回路の確保ぐらい考えるべきだろ
これは市の怠慢でもある
タダだと思ってたものに金払え言われたら出さないよな
さっさと買取したほうが精神的に楽なのに
1軒に40万だろ出せない金額じゃない
老朽化で事故がおきたら、なんで封鎖しなかったのか
で問題になるんだろうな。
こんなのよくあるよね
私有地なのに生活道路になってるケース
スレとは関係ないが19年と略されると2019年の話なのか平成19年の話なのか分かりづらいな
いくら1発目で2019年と書かれていても
橋の先に住宅などを所有していて通行する目的で購入したのなら言い分は理解できる。
それ以外の理由で購入したのなら悪質なビジネスだな。
>>767
Googlemapで見ると収容所が老人ホームくらいしか需要無さそう ど田舎の人なんか通らないところに毎年新しい道路ができてるのに
ギャップがすごい
>>844
お前は裁判官じゃねぇだろバーカ(´・ω・`) 別に市道を整備するしか無いんじゃないのかね
芦屋の奥池とかは完全に私道なのか?
普通は開発行為後に
道路とともに橋は市に無償譲渡するもんだが
神戸はヤクザの街だからな。こういうのは日常茶飯事だろう。
>>804
後を引き継いだ者は、同じ条件を引き継がないとおかしい。
新たに橋をかけるのと、埋め立てるのどちらが早いんやろ?
新聞は所有者の横暴みたいなニュアンスだけど、部外者の誰が見ても住民側の身勝手じゃん。
所有者は17年間無料で通らせてあげてたけど、橋の劣化が目に見える様になって危険だから通行料を取ろうとした感じだろ
市が買い取るのが丸いけど無理そうかな
でも橋なんて普通タダだもんな
今使ってる橋が全部有料になったら国民全員が怒るだろ
ここの住民の戸惑いも良く分かるわ
>>810
橋の反対側にも川が流れててそっちに人道橋がかかってるみたい >>835
マンションでも、大規模修繕とか絶対纏まらないからな。特に2回目。 >>19
それが一番妥当だろうな
通行中に壊れた時に責任だけ負わされたら堪らんよね
一番良いのは市が買い取ることだけどね
前例の問題ではないだろ、 そういえば前にも長崎であったような
維持費がかかるから大変なんだろうね
生活権がうんぬんは酷くないか
ちゃんと個人の所有権を尊重しろよ
ごね得しているのはどっちだ
通行料金払うのは嫌だ
橋を買い取るのも嫌だ
でも橋が落ちたり修繕はお前が直せってそんな理屈ねーわな
大体、そんな橋が一本しか無いような所に住む方がバカなんだから黙って払えよ
!いいこと思いついた。
地権者が橋を解体すればいいんだ!
1200万円くらい市が払え馬鹿
てめえらの税金給料から天引きしろ
>>762
買って市に譲渡したら修繕までしてくれるし安いもんだな >>816
下の駐車場が月極だったら借りて使えばいいのか こういうのもサブスクにすると安定収入が得られていいね
>>834
そのシステムの中にあるのが手続きだって
倒産さえしなけりゃ普通は市に帰属される
途中で倒産したならそれ以上は進まん 俺も個人所有(のはずの)橋を持ってるんだが
俺の土地を含めて5戸の唯一の通り道
俺の亡くなった親父が造ったと聞かされてる
所有権は分からんが唯一の相続人ではある
私道であることは市も知ってる
>>828
私道で同じようなトラブルいくらてもある
大抵住民の、生活権の勝
通行する権利が住民にあるのだよ >>805
築20年ぐらいのうちのマンションでもなんとなく似たケースがあったわ
80世帯ぐらいが入るマンションで最初からペット禁止なんだけど隠れて飼ってた家があって
バレた時の言い分が
「これまで普通に何年もペット飼っていたのに今更とつぜんペット禁止って言われても困ります」って
聞いた他の住人は全員 「は????」 って感じだったと思う >>19
とりあえず市が買い取って少しづつ住民から徴収するのが無難だと思う これ維持費用が絡むから住民が買い取るか、
住民が金出して新しい橋掛けて市に無償譲渡しかないんじゃ?
市道なら市がだすけど私道じゃねえ
普通に市が買い取るべきだと思うけどな
将来的に土地余るのが分かってて敬遠してんのかな
こんな橋が1200万もするわけない。
1200万払った証拠も無い。
>>864
>でも橋なんて普通タダだもんな
何この頭悪すぎる認識
タダの橋なんて無いわ 市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定
>>「前例がない」と否定
この辺がとっても公務員的w
>>871
結構馬鹿にならない金がかかるよ。
最近の解体は高いからね。
でも個人の橋の割には自治会の看板が橋と一体化してたりとかして笑える この橋なら1200万は破格でしょ。
何なら訴求時効まで遡って利用料上乗せしてもいいくらいだ。
その橋を通らざるを得ない住民でもないのに、前の所有者から1200万で橋だけ買い取るような奴なんていない気がする
>>1
みんな忘れてること。天王谷川(二級河川)を無許可で占用していること。
いいとか悪いとよりも先に河川法違反の無許可占用なのだから、
河川法に基づき行政代執行(強制修理)するとかの方法が先だろ。
管理者・所有者が判明しているだから、先にそっちだろ。買う買わない別で。 >>19
当時と今じゃ1200万の価値も違うし、リーズナブルだよな JRの駅で線路超えるのに歩道橋があって自由に往来出来てたんだけど、
一時改札入らないと渡れないようにされた事あったわ
町の住民からのブーイングでまた自由に往来できるようになったけど
これと似たパターンなのかな
道路が認められなくなったら資産価値も下がったりしないの?
資産価値の下落を考えれば金出し合って作るか買った方が安い気もする
>>878
バカ 乙
失せろ
引き継いだ者が委譲しないなら、取り壊すべし という帰結
イギリスだと通行権みたいなのがあるんだったか
他人の敷地でも歩いて散歩出来るとか
如何にも大人な国だなと
経年劣化で崩壊して怪我でもしたら文句言われるのだから封鎖して当然
今住んでる土地買う時市役所まで道路台帳確認に行ったぞ
4車線歩道付きの道路だけど
橋が老朽化してんならそれ車通させちゃあかんやん
それで事故がおきたら橋の持ち主の責任になるんだろ?
そりゃ全力で阻止するわ
河川の土地を市から買い取って、
隣に橋をかけるのもいい。
あとは、一番奥の戸建てから突き抜ける道をつくる。
南の駐車場に抜ける道をつくるのも解決策。
兵庫だもんなあ
戦後のどさくさに紛れて土地盗んだアッチ系の輩でしょ
公営なら金取れるのに私営ならダメって理屈はおかしいけどな
地図見た感じ川に囲まれたどうしようもない場所だなw
この橋の真上に1センチ浮かせて橋をかけろよ。
H鋼を20本置くだけで完成。
川の上に勝手に私有地作る方がおかしいけどな
そんなのがまかり通るなら金持ちはみんなやるだろ
しかも固定資産税はゼロだし
法的に所有者に理は無い
ただしここでもそうだが心情的に所有者に傾く人もいるだろうからゴネたら主張が通るかもね
>>850
3-4年くらい前に、どっかの大学近くの私道を学生が騒いで通学してるとか何とかで、学生お断りみたいにした案件もあった気がした >>859
引き継げるとしたら、金のやり取りは発生しようがない。
それこそ自治体の怠慢だとなる。 200万くらい集めてその隣に橋掛ければいいんだよ。
そんくらいでできる。
三田市民だけど北区のあたりは何か色々あるよな
住みにくそう
所有者の主張と封鎖は当然だな
これは団地の住民で買い取った方がいいと思う
市が新たに架橋して住民の往来を確保しろよ
今の個人所有の橋を使いたい奴は応分負担しろや
これから中国人とかやりそうだな。
中国人が土地買っても平気平気って言ってたバカ多かったけどw
>>883
崩落の恐れがあるなら話は私道とは違うぞ ベストは、市が買い取るべきだな
前例など作れば良い
>>899
そう言えば橋なのだから河川なりの上に架かっているものか
その辺の許可はどうなってるのかね >>894
無能の集まりだよなぁ
公僕は死んでくれや >>450
河川内に私有地があること自体はよくある話だよ。
固定資産としての評価額は0円になるし、河川法の適用を受けるから、何をするにも
河川法の許可が必要で、出来ないこともたくさんある。w
あと工作物を設置すること自体は河川法に基づく許可を取れば可能。
住宅地を開発するときに手続きしているはずで、こっちは定期的に許可を更新すれば
何時までも許可は有効。但し補修するにも許可申請が必要だけどな。w >>896
なんで前の所有者から橋だけ買い取ったんだろうね。理由が気になる 場所を地図で見たけど、ダメだこりゃって場所だね、最初からそのつもりで計画してたと言われてもおかしくないような場所。
にしても一番上の大きな上が手放したの?
>>894
そんな事をしたらどうなるかも分からんのか
その辺にある私橋の持ち主が全部買い取ってくれと殺到するぞ 所有者が撤去しようにも記事だと橋に上水道くっついてるみたいだし
ストビューみたらガス通ってるからたぶんガス管もあるな
この手のは所有者が勝手に壊せない
>>823
別に従前の所有者からいくらで買い取ったかなんて関係ない
適正な簿価(橋にそんなものあるかわからんが)で買い取ると現所有者と交渉すればいいだけ
倒壊の危険があり補修が必要なら、相当安いだろう うちも近所の何軒かの地主で畑とか行き来するために
人が渡れるくらいの木の橋作ってて
関係ない人達も犬の散歩とかで当たり前に通ってたけど
老朽化したから地主みんなでお金出して取り壊したばかりだ
困る人たちが多少お金払うのも仕方ない気はする
急に1200万円で買ったというのが胡散臭いのが嫌だからしっかり経緯は調べて欲しい
話がまとまる前に橋の老朽化が原因の事故が起きて所有者破産が1番オモロいw
他人の橋を使いたい、だけど老朽化対策の費用を負担するのは嫌
↑
住民側の言い分はこう?
>>1
1970年代後半にできた橋やろ危険とオモ
住民が市などに相談して新しい橋を作ってもらえばいいだけ
それまでは通行料を払うのが筋
人様の橋に侵入して知らんぷりとか住民達はキチガイ丸出し
同じように住民達の家の敷地内に無許可で入り込んだらええねん
というか所有者は橋を解体して潰したらいい 住人がただのり継続するなら橋を壊せばいい
自然災害(洪水など)を考えたら放置しとくと損害賠償請求されそうでいやだ
>>1
2017年にわざわざ1200万で買ったってことだけど
売主と買主はどういう関係なんだろうね
実際には知り合いとかではないの? >>913
いや土地は持ってないだろ、河川なんだから >>878
⭕ 自治体が管理する水路や河川の上に橋を掛けて、その上に家を建てたらどうなる!?
頭悪いのか、お前。
川の上空を勝手に占有してるから河川管理者から空中権侵害の損害賠償請求されるがいい
所有者 「精神的苦痛をうけたので1500万に値上げします」
>>899
開発時に占用は取ってるんじゃ無い?更新してるかはわからんが。 >>905 日本でも通行権はあるよ
ただ車での通行は地主が拒否できたんだったかな >>862
何が目的でこの橋を購入したのか
全くわからんな、無償で通行させるんだったら
さっさと無償譲渡すりゃ良かったのに。 俺が所有者ならガラス張りの橋にするな
下を喫茶店にして
>>916
ほんこれ
こんなところに家買う神経が理解できない >>1
こんなの武蔵小杉のタワーマンションと同じだよ
無責任な土地開発行って売り逃げ同然の
不動産デベロッパーが負担すればいいじゃん なぜか橋が老朽化による崩落を遂げた後に
所有者が撤去費用払わされて除去した後に
行政が架橋したら丸く収まるね
>>887
市に受け取ってもらうには相当の金がかかる頑丈な橋だぞ 1200万出して古い橋買うのなら横に新しい橋かけたほうがいい
>>905
スウェーデンじゃ森林権みたいなので
誰の私有地でも入って森林を謳歌する権利があるとか伝え聞いた なんでも自粛とかボランティアで誤魔化そうとする浅ましい国になったからなあ。こんなん当たり前の事やろ
>>805
Googleマップを見ると住宅に共産党の看板がかかっとるwww >>567
そうなんだ。実家の敷地が近所の人達に近道として使われてるんだけどやめさせた方がいいのかな 所有者は最終的には橋を壊して通れなくすればいい。バリケード置くのに文句言えないんだから、壊しても文句言えないだろう。
そうすれば修理するために買い取らざるを得なくなるから、1200万円で売ればいい。
現所有者は何のために1200万も出して橋買ってんだ?維持費がかかるのも問題が出るのも明らかだろ?
馬鹿なのか?
>>920
あったけどあれは迂回路いくらでもあったし 京都でも生活用するために必要な家の前の溝を渡る橋に役所が占有料を請求している
個人は駄目で役所はオッケーはダブルスタンダードだろう
>>918
うちの土地の上ある時から勝手に川流れてんだけど
使えないのに相続したら固定資産税払わないといけないらしい 市に相談して
横に橋もう一本作ってもらえばいいんじゃないの?
陸の孤島だよ?
>>921
バカ は レスしてくんな。
お前の見解なんぞ、どうでもいい。
これ市が補修のために持ち主探すまで所有者も忘れてただろ
所有者にしてみりゃそれで補修や事故が起きた際のリスクに気付いちゃったパターンかな
市か県が買い取ればいいだけだろ、所有者もなんでここまで我慢したんだよ
むしろ何十年も勝手に無料で利用してたんだから請求されてもおかしくないだろ
老朽化で閉鎖するのは当然だし住民がおかしいわ
橋がないと困るなら通行料払うべきだし払えないなら引っ越せば良い
市はこいつの要求には絶対に応じてはならない
これはあくまで市民同士の問題だ
この橋の所有者が住人の生活権を脅かせば司法で裁くのが筋
橋がきちんと作られていればそれなりに値が付くかもだが、
手抜きのヤバイ橋なら市だろうと個人だろうと買わない、
橋以外でも同じだろ?価値を鑑定するという事
インチキ臭い所有者に金なんか払わず別のところに橋をかけたほうが良い
寮と民家?の間の雑木林を買い取ってさ
>>950
法律だとあの状況じゃ無料で通行する権利あるからね >>899
俺もそれを思った。こんなとこ絶対、個人で所有できる土地じゃないってことに >>881
これ
行政が新しい橋を造れば解決すること >>965
バブル時代は郊外型ニュータウンが流行ったからなぁ。今は廃墟化してるとこ多いけど lud20210323195550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616414485/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 [oops★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★8 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★3 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★4 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★7 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★6 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★13 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★15 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★16 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★26 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★14 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★18 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★27 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★24 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★28 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★22 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★29 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★25 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★17 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★5 [oops★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★12 [ばーど★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★23 [記憶たどり。★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★21 [夜のけいちゃん★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★19 [夜のけいちゃん★]
・【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★20 [夜のけいちゃん★]
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★5
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★3
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★6
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★2
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★7
・【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★4
・【悲報】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★13
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★9
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★15
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★14
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★10
・海外「日本は都市封鎖は行っていないにもかかわらず「新型コロナウイルスの封じ込めに成功した唯一の国になるかもしれない」」
・【長崎】切断されたウサギのあたま 市営住宅の出入り口に置かれる
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ★2
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★7
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★5
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★6
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★11
・【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民は法的措置検討へ★3
・日本は都市封鎖を行わずして新型コロナ封じ込めに成功した「唯一の国」になるかも=中国 [みなみ★]
・【長崎】私道封鎖禁じる仮処分 通行料請求で住民と業者対立 地裁
・首都高 江戸橋と呉服橋の出入り口あす廃止 [七波羅探題★]
・ロシア軍がマリウポリへの出入り禁止、通行証導入へ 市長顧問 [どどん★]
・【茨城】「見てるぞ」「ここ通るな」私有地の4万円通行料でトラブル…車で男性はねた70歳男を逮捕★3 [1ゲットロボ★]
・【茨城】「見てるぞ」「ここ通るな」私有地の4万円通行料でトラブル…車で男性はねた70歳男を逮捕 [七波羅探題★]
・地下鉄の出入り口に軽ワゴン車突入 50代男性作業員「区役所の駐車場と勘違いしてしまった」 [無断転載禁止]
・【🐽😱😖】土石流の前兆、数分前に「異臭」…住宅地に到達か「臭いを感じたら直ちに避難を」
・岡くん専用の出入り口が発見される
・【愛知】地下鉄本山駅近くで火事 営業中の焼き肉店から客ら20人避難 駅は一時出入り口1カ所のシャッターを閉鎖 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・【社会】福岡県警本部の出入り口にペンキ。警察やマスコミなどに「ペンキをばらまいた」とメールを送った35歳無職の男を逮捕 [記憶たどり。★]
・日本ハム新球場「北海道ボールパーク」効果で住宅地の地価上昇…北広島市が全国1~3位独占 [愛の戦士★]
・【民泊】東京・新宿区が独自条例案まとめる 住宅地の平日営業認めず
・【沖縄】犬「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 玉城デニー知事、訪中時に提案 ★4
・【孫子の兵法 分断】玉城デニー知事「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 訪中時に提案 ★5
・「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 玉城デニー知事、訪中時に提案 中国副首相も賛同 定例会見で明言★3
・【獣害】住宅地にサル、愛知県豊橋市 女性が噛まれ軽傷
・※画像 東京の「地形地図」がヤバすぎる。なぜ文京区とか白金台が高級住宅地なのかがわかるな
・【熊本】豪雨土石流、190m先の住宅地に15秒で到達…京大推計「走っても逃げられない」 [爆笑ゴリラ★]
・【大阪】「子供も多いし塾とか行ってる子もいてるので心配」 住宅地建設が計画変更で外国人研修施設に…周辺住民が建設反対の署名活動
05:32:59 up 10 days, 14:41, 7 users, load average: 7.93, 8.06, 7.83
in 0.48164010047913 sec
@0.48164010047913@0b7 on 113019
|