◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」 [みつを★]->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616247086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2021/03/20(土) 22:31:26.18ID:j3FG3JeC9
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」

2021/03/20
蔡英文
https://twitter.com/iingwen/status/1372026361993334785?s=21

台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。これから美味しいパイナップルが日本にどんどん輸出されます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!

【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:31:55.59ID:k5o9l+fn0
お任せ下さい。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:31:56.11ID:RTTQaoZ00
(´・ω・`)まいんちゃんありがとう
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:07.46ID:9i3DroZN0
早く持ってきて下さい!買います
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:09.56ID:+l802B8f0
中国に今までどんだけ依存してたんだよお前ら
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:14.30ID:QJE9ojCZ0
いただきまーす
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:19.72ID:Ceeu6hi90
ふむふむ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:32.15ID:5ZkNC40i0
普通にスーパーに並ぶのはこれからかな(´・ω・`)
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:32.57ID:2P2zeiVY0
ok
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:33.83ID:XVKL2KeK0
>>1
ネトウヨ宜しく!
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:49.22ID:02WZdnjj0
>>1
今から楽しみにしてる
台湾っぽいパイナップルのレシピも教えてくれよ?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:54.83ID:NY1cZ0kQ0
俺のパイナップルも、どうぞ宜しくお願いします!
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:58.45ID:hxLl1EhB0
スーパーで売られてたら買う
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:33:06.67ID:b2+gKonI0
>>1
ウェーイ!
見かけたら買うぜー!
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:33:33.73ID:5NAndVzu0
最寄りのスーパー売ってないんだよなあ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:33:41.69ID:KkVv/96Z0
パイナップル嫌いだからバナナにしてくれ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:33:46.39ID:RwCuLuyV0
フィリピンのしか売ってないぞ
早く仕入れろ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:33:51.18ID:L6yXu/ws0
パイナップル食いたくて買いに行ったけど
台湾のどころか他のも全然無くて
仕方ないからパイン飴買って帰って来ました
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:33:55.01ID:H6j9VHZM0
どこにも売ってねぇぞ はよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:00.75ID:iIdvB2B60
いつが旬なのよ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:03.27ID:0sLNGlwX0
パイナップル缶は異常にうまいな
非常用に何十缶もストックしてある
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:04.44ID:eZpxglue0
パイナップルの缶詰美味い
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:09.89ID:LZqs/wbh0
SEIYUになかったorz
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:12.86ID:RwCuLuyV0
他のパイナップルとの違いはピリピリしない
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:13.78ID:JK7766db0
>>1
南朝鮮人「マクワウリ輸入汁」
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:20.68ID:dq5lXVJB0
取り扱いのあるチェーンだけど近場では未だに見かけないわ
地域差がかなりありそう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:26.96ID:/NhQBSqM0
どこかの国のパイナップルが割を食うわけだ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:37.22ID:G/KlzorO0
大阪のイオンで買ったぞ〜
明日食べるよ(о´∀`о)ノ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:45.11ID:LZqs/wbh0
むっちゃ完熟してるやん
うまそう
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:34:47.77ID:j7grGX2q0
>>10
日台関係が気になって気になって睡眠不足の憐れな在チョンw
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:03.21ID:ro9EK1S90
>>1
是非とも買いたいのだが、農薬とか燻蒸とか大丈夫?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:04.50ID:cUB0q9Li0
なんで日本なの?他にも売れよw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:06.23ID:FuDyDCVq0
こんなツイートを見ただけで商品を買ってやる日本人はいいカモだな
34辻レス ◆NEW70RMEkM
2021/03/20(土) 22:35:10.08ID:JXTgRAeQ0
>>1

パイナップルは、

ハゲに効く!


※自己責任で
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:12.79ID:tLPC88Ro0
>>1
パイナップルは要らんけど、台湾産枝豆はこの時期買いまくりです
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:20.52ID:TgEml/550
1回食べればじゅうぶん
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:23.83ID:eoGXkSPu0
国籍詐欺の犯罪者蓮舫は
日本の為にも台湾の為にも働かず。
こいつを台湾で刑務所に放り込んでくれないかな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:33.40ID:O47Wqftr0
缶詰めでええわ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:40.67ID:YLqyqYWz0
福島の人達は買うの?
台湾は福島産輸入禁止にしてるけど
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:40.80ID:hMKwnIAX0
何かの暗号文なんじゃないの?これ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:52.89ID:8PpIubVW0
買って買ってと何様なん?
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:53.00ID:sN9e+22u0
も少し安くしてよ
1個600円は高い
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:35:54.82ID:mK3BX1Zo0
別に台湾国内でほとんど消費されるけど輸出分が中国に売れなくなっただけ
パイナップル買わないなら今は世界中が品薄になって困ってる半導体チップも大量に中国に売るにやめればいいのに
それは台湾は売るんだよね
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:21.53ID:5JQeuRdi0
品薄だからねえw倍の入荷あっても
売れると思うよ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:34.27ID:WHrlK1by0
パイナップルケーキも美味しいよ
460048WT ◆kiraraJhCE
2021/03/20(土) 22:36:42.77ID:emiuaqKC0
応援したいけどパイナップルとかもともと全然食べないからな〜
わざわざ買って食べたいって感じでもないし
バナナだったら喜んで買うんだけど
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:44.09ID:iSAhfrrQ0
売ってない
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:46.70ID:jVmV93sD0
任せとけ
西友以外の大手にも販路を広げてくれー
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:54.02ID:AQIxUEde0
お代わり来たぞお前ら
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:54.95ID:qSpvqWJJ0
売ってないんやが
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:36:58.40ID:ro9EK1S90
>>18
パインアメは西野とコラボしてプペルアメなんつう物を作っていたな。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:37:14.04ID:Gbui+MDXO
台湾バナナも楽しみにしたいです。
ここのところスーパーにないよね
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:37:15.79ID:/5wuW0to0
西友で台湾パイン買ったぞ 京都
398円 
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:37:24.28ID:jVmV93sD0
>>39
東北の人はそんなに了見狭くないよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:37:32.82ID:+QLQ/Jul0
尖閣は台湾領
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:37:33.59ID:jdaBTUDc0
台湾小姐輸出してよ(´・ω・`)
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:37:37.82ID:hMbSZC350
大朝鮮が火病発症するw
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:04.24ID:PvlCLRx10
パイナップルは好きだけどやっぱり酢豚はなあ
日本人として飯のおかずに果物はちょっと慣れないな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:17.73ID:kGx3rCrH0
つか、売ってねえんだが
どこで買えるんだよ
芯まで食べてみたいんだよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:23.31ID:b/81iP+T0
食べやすく安価なら毎日食ってもいい
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:26.60ID:mexaQ0H90
美味しかったよ!
しんのところがちょっと爽やかな感じでそれも好きだった
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:27.81ID:dfwJDyfF0
西友ですら売ってないぞ
もっと輸入してどうぞ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:37.29ID:/5wuW0to0
dollの方が安いが台湾を買おう
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:40.77ID:2Z1OxiOH0
チュンチュンのパイパイの方が好きです
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:48.44ID:bnaUe3Hj0
台湾パインものすごい甘くてビックリした
また買います
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:38:58.41ID:RMAAw5g90
甘すぎるわ酸っぱいだけの品種とかないのかな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:39:11.14ID:rCyd+mr80
なんかもう鯨肉レベルだよな🍖
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:39:14.21ID:g8giD/M80
おう買うから早くスーパーに並べてくれや・・
うちんとこ入荷未定って言ってたんだよな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:39:31.13ID:m9AFnkO50
台湾産パイナップルケーキを毎日食べている
甘過ぎなくて美味しい
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:39:40.01ID:CMt2d6Dm0
パイナップルケーキを大量に送ってください!
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:39:49.32ID:Kqa2S/VX0
ネットにウヨウヨ居るパヨチンのことをネトウヨと言います。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:39:49.84ID:llLcKNIZ0
いまだ中華民国と入れなきゃならない状況は、
どれだけ中国が危険分子なのかが伺える。

台湾産のパイナップルは、最高だ!
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:40:11.85ID:xfddUVRl0
中国の圧力なのかぜんぜん流通してないよ。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:40:28.90ID:N70KWWSh0
いなげやでも売ってくれ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:40:33.80ID:4BuQuU3m0
台湾てそこまで親日じゃないってわかったけどパイナップルは美味いから買います
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:40:48.53ID:GUWLeSHU0
>>12
そのさくらんぼの種しまえよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:40:51.62ID:P4HL4mVi0
台湾は日本や日本人より元々の宗主国の大韓が大好きだってのにね
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:40:53.43ID:HtNP0DZ10
ドゥテルテ:お、おう!
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:15.08ID:klXD8Txg0
パイナップル好きじゃないですごめんなさい
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:16.63ID:IYamjJXW0
中国ざまあwwww
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:17.21ID:taFuLSWt0
スーパーでチェックしてるのにずっと置いてないからおかしいと思った
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:17.26ID:x3XyNjfs0
食いまくる
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:23.72ID:OUj70PMn0
サニーヒルズのパイナップルケーキうまい
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:30.27ID:0nmxIwXS0
ネトウヨ完全ちょろい
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:39.82ID:lxZ+4DfS0
埼玉の西友でも販売してくれ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:43.12ID:4BuQuU3m0
>>58
あれは肉を柔らかくするために入れてあるから弾いてOKらしい
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:41:57.85ID:x3XyNjfs0
>>64
ハハ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:02.25ID:Qjq+7rJF0
酒飲みはパイナップルを食べるべき
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:06.13ID:/isAcywQ0
普段パイナップルなんて食べもしないのによう言うよなぁ
ほんと気持ち悪い
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:16.58ID:Ks4RZuLZ0
え?もちろん無料だよね?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:19.09ID:3kL1/ozY0
おいしければ食べるぞ
そうでもなければそうでもないぞ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:19.94ID:UBmevkO00
尖閣は日本領だと言ってください
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:31.81ID:Lqb23tVA0
>>84
ネトウヨ連呼
安定の醜さw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:32.75ID:IVbEpVCs0
日本なんかに擦り寄っても中国相手にはもう何も出来ないんだよね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:35.88ID:fylum9OP0
バーベキューしながらパイナップルジュース飲みてーなぁ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:37.72ID:IKTyks/50
>>48
西友でもうちの近所のところは売ってないんだが
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:39.94ID:qdgZieRn0
>>1
買いたいんやが、どこに売っとるんや?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:45.55ID:P9205/F50
>>1

暖かい季節の方が売れるだろうな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:49.67ID:LZwnof8x0
任せろ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:50.49ID:uioJY1VI0
すぐ売り切れてるんだよねぇ。
食べてみたいんだけど
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:51.43ID:G1d5Eqdz0
まもなくか
早く食いたいな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:42:58.22ID:2a58YWts0
福島の農畜産物の輸入解禁しろよ。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:43:08.77ID:EkODBEyj0
おいしく食べようぜー
できれば新規レシピも開発してくれ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:43:09.88ID:ArLXUfZz0
近所のスーパーは国産も台湾産も置いてねえ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:43:29.96ID:XTZyR/XF0
>>86
ダメに決まってんだろ
おまえ猿並みの知能しか無いバカか?

出されたものはちゃんと全部食え
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:43:32.68ID:i3JnpyQp0
まかせとけ!
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:43:36.27ID:I9HDi3Ks0
買ってあげたいけど、パイナップルって普段たべないからなー
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:43:36.40ID:8AtVYIR70
置いてないんだが
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:01.08ID:KGkT8YIC0
スーパーに大量に売ってた

1個198円
安すぎワロタ

どんどん持ってこい
全部食ってやんよ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:20.04ID:LkJgmYMB0
日本の製品もよろしくな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:20.99ID:Zht72Tpc0
今まで中国どんだけ買ってたんだ…
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:21.77ID:Zh5Z2uob0
>>16
バナナも入ってきてるよ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:23.02ID:4HpYar6+0
独りモンに1個は多いと思い手を出さなかったが今日はカットあったから買ってきたよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:27.31ID:QR8x3i8T0
応援したいけどあんまりパイナポー好きじゃないんよな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:30.85ID:iSAhfrrQ0
西友でパイナップル売ってないからこれ買ってきた
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚

台湾に行きたいのだが…
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:36.91ID:GfqFuKSj0
西友以外で売ってない説
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:46.00ID:m3MRAFZX0
>>1
沖縄か台湾か。 ペリー?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:44:55.98ID:lOdD+cvY0
近場ではフィリピン産しかなくてがっかり
是非買いたいんだがな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:02.09ID:a3cRrM/10
>>1
もちろんパイナップル食べるけど、出来たら日本食品の輸入制限も解除して欲しいw
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:05.32ID:YdF5+QT+0
パイナップルを切ると包丁がすぐダメになるから
缶詰にして出荷してくださいよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:11.99ID:Zht72Tpc0
>>107
パイナップルやキウイって食べると口の中痛くなるから美味しいけど苦手だわ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:16.28ID:D+8GAf+y0
これはもう韓国からのキムチの輸入を減らしてでも台湾のパイナップルを輸入するべきだな。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:22.24ID:Q+lTgrvG0
共産主義さえなくせば中国人とは付き合えそうだ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:25.64ID:BEHvKExZ0
1個198円なら普通にデザート用に毎日買うわ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:25.78ID:gu81eC9l0
送料込み10キロ3500円で購入したけど届くの4月に入ってからだわ
早く食べたい
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:33.96ID:0HVJF/o30
もうお腹いっぱいです
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:46.90ID:rc6s7wuB0
>>51
最低
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:51.58ID:BTDnWdlP0
胃液が出ちゃうよ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:10.74ID:9TnUGwca0
ジュースにして
あと安くして
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:13.48ID:fylum9OP0
世界はフラクタルで出来ている

本州はユーラシア大陸
九州はアフリカ大陸
四国はオーストラリア大陸
北海道は北米大陸

あと足りないのは南極と南米だけど台湾と択捉島入れれば全部揃う、日本の領土は台湾と択捉島が揃って初めて完成する
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:18.21ID:jVmV93sD0
>>115
西友のバイヤーはいろいろ分かってるな
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:18.92ID:OJBWGZ200
「日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」

1個2500円
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:20.51ID:Zht72Tpc0
>>122
韓国産無くしてその分台湾産輸入するなら大歓迎だわ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:27.52ID:EjaOLrOv0
西友ないんだけどイオンに売ってるかな?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:46:57.28ID:3kL1/ozY0
>>115
パインケーキは食ってみたい
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:02.84ID:5PifKfuo0
売ってたけど買わなかった
パイナップルそんな食わん
フルーツ食わん
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:11.04ID:U39IEAqT0
すまんもうおなかいっぱい
そんなにパイナップル食べないよ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:26.13ID:AZemex970
>>66
台湾にはいろいろな種類のパイナップルがあるから、酸味の強いのもあるよ。
パイナップルケーキも、酸味強い品種使うとこもあれば、甘味が強いの使うとこもあるよ。
輸出用は台農17号という甘味が強く酸味が少ない品種だから、日本で入手できてもこれだけでしょう。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:32.65ID:QYu/rS8x0
これは少し高くても買うわ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:33.41ID:baE+lrwj0
キムチの起源で中国に嫌がらせされて困ってます 清潔さは保証できませんが韓国産のキムチも台湾パイナップル以上に可愛がってください
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:41.84ID:0158iIQy0
偉い人が台湾パイナップル販売店舗MAP作ってくれてるよ!!
https://www.google.com/maps/@35.6153903,139.0313386,8z/data=!4m2!11m1!2sB33yhCDyTVSvbNJOvThoIQ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:55.38ID:81+7jD1P0
>>5
大陸向けの分は8割9割は台湾で消費した
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:55.62ID:vKTZoh470
マジで売り切れで買えないんだよな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:47:56.44ID:40RGh9K+0
щ(゜▽゜щ)
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:00.11ID:MoEplDsn0
LIFEで扱ってくれたら買いたいな
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:17.34ID:We+C4IIP0
>>1
パイナップルだけじゃなく、台湾産の果物には台湾シールでも貼ることにすればいいのでは?
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:24.97ID:3+F6j27P0
缶詰でくれ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:26.78ID:ArLXUfZz0
置いてるの西友なのか
チャリじゃちょっと遠いな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:30.33ID:ARFUhMHG0
東日本の輸入解禁してよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:37.41ID:81+7jD1P0
>>122
韓国からのはほとんどない
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:48:49.25ID:AZemex970
先日から、何度も買ってるけど、芯が蜜のような甘味があって、サクサク食感もよくて、
衝撃的だわ!
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:02.69ID:bLDDHXs50
>>18
分かる
パイナップル腹になるんだよなー
フィリピン産を食べずに待ってるから早く食べたい
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:09.49ID:KusPkH2g0
>>109
500円って聞いたがそんなに安いのか
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:10.25ID:ZitMk6fg0
やり過ぎは興醒めだぞ。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:13.27ID:lw7swNTa0
美味しいなら買おうではないか
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:17.14ID:YExrGY3Z0
安くしてくれ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:42.75ID:VOzzLlV/0
王将で酢豚食えばいいのけ?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:51.35ID:k/hP4u6S0
うちのスーパーに並べ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:53.67ID:ntW3tydv0
近所のスーパーでは台湾産がなかなか確保出来ないみたい
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:49:54.84ID:AZH/XD7T0
缶詰にして輸出しろ
生パイナポーなんて食ったことない
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:07.69ID:aCNwR5Dd0
売ってないんだな これが
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:19.14ID:F+bM8hNY0
博多のパイナップルは…
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:26.19ID:iSAhfrrQ0
>>131
西友の近くの輸入食品店
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:26.99ID:+QLQ/Jul0
尖閣は台湾領でしたありがとうございました��
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:28.42ID:wBCqFSlY0
>>1
ちっちゃくて高い
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:30.43ID:nFRdRulz0
試食したけど台湾省産よりフィリピンのほうがおいしかったわ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:39.90ID:yVwsGgqd0
OKストアははよ仕入れろや!
フィリピンのはまた今度買うから
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:41.10ID:keuPJNyd0
カットしてくれて尚且安かったら買う
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:45.45ID:49xPAzA10
日本産の方がうまいに決まってるじゃん
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:50:45.95ID:81+7jD1P0
豪州のワインも買えよ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:17.78ID:bLDDHXs50
>>33
葵ちゃんってかーちゃんみたいで可愛いから〜
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:29.32ID:64S3ntFT0
東急ストアでも扱ってください
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:47.97ID:juXSNWI20
はーい
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:51.94ID:joZuPeFM0
今日ライフで売ってた
たしかに甘い、芯まで食える
っていうか芯の方が繊維質でポリポリしてうまかった(万人向け感想ではない)
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:52.92ID:CYKKi6fx0
高いのよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:56.70ID:w0liOQh20
>>20
大体、春から初秋の半年間
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:51:57.03ID:+9+/E+9b0
>>1
今日、OKの兄ちゃんに聞いたら「来週中ごろから入ってくるかも」って言われたな
楽しみだな! いいのくるのかも
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:17.58ID:UHC39fg50
今回は買うけど、正直パイナポー以外のものを作った方がいいと思う
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:25.45ID:NY1cZ0kQ0
>>134
おまいは俺か?
地元に西友がない俺もイオン頼み!
売ってれば毎日1個買うて酢豚に使こて食べるのにぃ!
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:36.17ID:Kxg1uiYx0
買ったわ
しんごとイケル
うまいわ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:39.84ID:sTeXqksF0
>>1
任せろ!

助けてもらった恩は忘れないし、息子や孫に伝えていくよ。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:40.78ID:ntW3tydv0
青果市場まで行ったら
熟れた食べごろのやつが売り物にならなくて50円で分けてくれる
それでも台湾のパイナップルが食べてみたいと言っている
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:49.19ID:joZuPeFM0
>>179
加熱するのもったいないよ
生で食え
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:53.51ID:SB6rAaBW0
噂先行で蓋開けてみたらワールドワイドで奪い合いで買えないだったらフツーに切れるでwwe
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:52:56.00ID:yVwsGgqd0
>>177
マジか!!
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:53:01.26ID:T8Cv2BW30
パイナップルってうまいか?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:53:04.85ID:KGkT8YIC0
>>153
198円だったよ

さっそく買ってきた
明日食う予定
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:53:09.64ID:ArLXUfZz0
>>174
ライフでも売ってるなら見てみるか
西友まで行くより楽だし
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:53:24.92ID:qbuyg09+0
生のパイナップルなんか一年に一度食うかどうかくらいの頻度だわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:53:35.29ID:A+EF5QJZ0
反日 韓国 北朝鮮 中国
親日 台湾
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:53:39.41ID:fjk6jzN50
今日も台湾産パイナップル売ってなかった
しょうがないのでフィリピン産バナナと缶詰のパイナップル買ってきた
缶詰もうめーな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:04.32ID:dq5lXVJB0
>>145
一部店舗では扱ってるみたいだけどそれがどこかマジでわからん
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:16.80ID:yVwsGgqd0
今日は五毛とかパヨが少ないな

地震のせいか??
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:29.45ID:sPYRv7Ok0
パイナップル大好きで良く食べるけど台湾産よりフィリピン産のほうが安くて美味しい。でもパイナップルケーキと台湾は大好き。早く観光で行けるようになって欲しいよ。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:33.24ID:oIk5awmV0
>>33
お前もappleやGoogleとかからみたらカモやぞ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:35.67ID:joZuPeFM0
>>169
沖縄産うまいけどデパートや高級スーパーでしか買えなくて1500円ぐらいする
まあ台湾産もちょっと前までその値段だったけど
600円ぐらいで買えるのは破格
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:42.45ID:o+L4fIKb0
台湾の総統は女性だね
日本も女の総理大臣が誕生するのはいつかな?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:47.43ID:bLDDHXs50
>>109
\198なら2日に一個は食べれる
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:51.54ID:VFVYhbmv0
マンゴーこそ本当によろしくお願いします!
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:51.74ID:xC4PhInp0
自民党と交換してください!!!!!!!!!!
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:55.53ID:A+EF5QJZ0
イオンに置いとけば買うわ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:54:56.61ID:Kxg1uiYx0
1玉500円しないし
一人で食うにも4分割で
1回125円しない
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:02.12ID:qbuyg09+0
パイナップルカットする機械を店頭に置いてほしい
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:02.78ID:mxHL7hRj0
もうちょっと安くしてくれ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:07.58ID:0fZ1Rf0J0
楽天だけだよな日本愛国者は
やっぱり中国大好きなんだから
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:09.71ID:wBCqFSlY0
>>1
良いものを日本に送ると言ってる割に
小さい
中華人のいつものインチキ

第一便で誰も買わなくなる
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:10.93ID:b5DwRpLy0
田舎なんで台湾産売ってない
食ってみたいんだが
2080048WT ◆kiraraJhCE
2021/03/20(土) 22:55:11.37ID:emiuaqKC0
イオンはわりと中国媚びらしいからそんな積極的には置かないんじゃない?
西友はアメリカ資本だからね
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:19.79ID:/5wuW0to0
台湾産のパイナップルは芯まで食べられるのが特徴で、畑で自然完熟しているため非常に甘いという。
まろやかで非常に食べやすい。酸味が苦手な人でも好きそうな味

フィリピン産のパイナップルは国際味覚審査機構で最高評価を得ているDOLEのスウィーティオ。
台湾産の3分の2程度の価格
「THE トロピカル!」といった感じで香りが強く、非常に爽やかな印象。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:21.94ID:ixq2Yqk40
うるせえんだよ、柴田理恵似のババア
いつまで、パイナップル一本槍で日本に媚びてくるつもりだ?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:26.59ID:lAdmCzIM0
紙パックでパインジュースにするのが一番買いやすい
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:37.92ID:xVTmjg4F0
中国人が買わない農薬たっぷりのパイナップル
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:38.57ID:W7tLvbGJ0
うちの近所フィリピン産しか置いてない
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:41.87ID:yVwsGgqd0
>>196
OKで680円で売ってたぞ
沖縄産
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:45.07ID:s/a5QC4R0
食べたいんだけど全然売って無いのよ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:49.54ID:uLM2wfhw0
パイナップルカレーだな、作りたいのは
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:55:50.76ID:xbX0CdWq0
近所じゃまだ見かけない
オークワまだか
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:04.98ID:ZnEOkfYc0
台湾が輸入禁止にしてる東北の食品は?
台湾の皆さん、こっちもお願いしますよ
持ちつ持たれつだろ?
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:05.98ID:T5myYW3Y0
>>1
6300円分買いました
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:06.38ID:PZlxxlwU0
高いわ

フィリピンの方が安い
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:21.21ID:h81atB1P0
そろそろ加工して売ってくれ
パイナップルだけだと飽きる
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:27.63ID:joZuPeFM0
>>206
フィリピン産のよく置いてあるやつより一回りデカかったよ
食べきれない分は凍らせてアイスにして食う
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:28.41ID:72Q0etK50
いっぱい食べたいです
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:29.65ID:ixq2Yqk40
こいつら日本語でパイナップルでつぶやけばいつまでも日本がホルホルすると舐めてやがる
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:30.45ID:fir0P2hS0
>>17
俺も買ってあげようとしたらフィリピン産だったのでやめた
早く仕入れろ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:32.01ID:zn6Nm1660
お人好しのバカジャップは親日ぶれば騙せるからね
水産資源を台湾に奪われているのに好き好きアピールだけで全部許しちゃうw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:40.62ID:u48fX/kG0
飽きたとか言うなよ。
期待させた側の責任だ。

俺はそういうの苦手だから最初から期待はさせない。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:56:48.78ID:0kTMU/lC0
台湾パイナップル消費量
中国 40000トン
日本  5000トン(最大)

勝負にならん
台湾は中国に土下座した方がいいよ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:02.33ID:lAdmCzIM0
厚切りのハムにパイナップル乗せだな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:10.29ID:joZuPeFM0
>>214
いいなー羨ましい
沖縄産うまいよね
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:10.71ID:T5myYW3Y0
>>212
中国人が禁輸した理由は害虫だ、バカ野郎
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:10.81ID:+9+/E+9b0
>>185
名札に「青果」って書いてある兄ちゃんに聞いたから
多分間違いないと思う。値段はフィリピン産よか高いけど
楽しみですよねーって二人でワクワクした
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:18.10ID:yVwsGgqd0
お、やっと五毛パヨが来たか
遅かったなw
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:26.77ID:B7lwsQ4A0
岡山だと売ってねぇ
大都会つれえわ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:29.23ID:24EFV+mt0
しかし、パイナップルって現物見ると食べたくなるよな
まるごと買ったら持て余しそうだけど
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:40.56ID:lw7swNTa0
パイナップルのピザか
ハムとパイナップル
ハンバーグとパイナップル

食いたい
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:42.14ID:MX0eMzZD0
>>228
俺はまだ参加してない
買いやすくして欲しい
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:53.89ID:Zht72Tpc0
>>228
人口が多いのもあるだろうがそれでも消費凄いな
やっぱ酢豚とか中国料理で結構使うんかな
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:57:55.67ID:yuM1wFHW0
くそぅ!早くパイナップルの芯食いてぇ!
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:18.18ID:FtHSg8ov0
パイナップル正直年に数回しか食べる機会がない
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:21.43ID:BYtr5/gE0
いまのところ、どこ行ってもフィリピン産ばっかり。まあ気長に待つよ。
パイナップル大好きだし。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:24.67ID:MX0eMzZD0
>>231
いっつも下心あるよね
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:27.40ID:zTaUlknN0
うちの近所のスーパーでも売って欲しい
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:29.53ID:T5myYW3Y0
>>221
パイナップルそのものすら食ってなさそう
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:31.15ID:0JzVPghg0
食って食って食いまくるで
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:35.72ID:ZiqTA1jn0
>>187
そりゃ、フィリピン産だ・・・
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:42.80ID:1Vez0HDX0
近所のOKにも入るらしいし
毎週買いに行くぞー
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:43.16ID:fHgLVUm20
この前買ってうまかったから
また見かけたら買うわ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:52.44ID:F5hkGi7u0
たくさん買います
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:52.80ID:zUPAX5pM0
パイナップルは好きだから買うぞ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:58:59.10ID:kSXBn0RW0
>>226
前の馬英九は中国のケツナメだったけど、このおばちゃんはガチの親日だぞ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:02.39ID:KcT5RJPH0
4月に届く予定
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:19.24ID:yVwsGgqd0
>>232
OKも動いてくれたみたいで嬉しい
買いに行くぞーw
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:20.26ID:CmNXDY4W0
でもお高いんでしょう?
私ら庶民にはフィリピンさんが精一杯ですよ。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:23.09ID:1UroeeFu0
近所のスーパーどこにも売ってねーよ!
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:23.62ID:T5myYW3Y0
>>242
自分は聖人ですかぇ?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:46.91ID:jHoq05pX0
本場台湾の食べ方にチャーハンに入れるってのがあるそうだ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:49.27ID:C0m4fZXj0
今の勢いなら捌けるだろうな
それなりに定着もしそう
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:53.35ID:/5wuW0to0
4月〜5月が本格的な収穫時期
ピークには安くならんかね
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:56.27ID:s/YytPwI0
台湾バナナは?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:59.01ID:vOKrKQy50
農薬まみれバレてたしネトウヨしか買わんよ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:05.75ID:iktbjFTv0
半導体を優先的に回してくれたらな
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:05.84ID:NFy1cWmA0
ヨーグルトと合うんだよな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:11.24ID:FtHSg8ov0
かなりざっくり切らないとチクチクが残る
結局重さにして半分位捨ててる感じなのがちょっとなー
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:27.49ID:rcaYeYSV0
いつ店頭に並ぶかな〜♪
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:34.89ID:A+EF5QJZ0
食べて応援 福島 いや 台湾!!
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:44.75ID:s/YytPwI0
台湾産バナナが基準値6倍の農薬検出で自主回収されていた
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:46.25ID:2fUT/nas0
>>12
皮が固くてムリ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:49.80ID:Zgif6Gid0
もともと買ってないし
買うにしてもフィリピンとかの方を買うと思う
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:00:56.06ID:Kxg1uiYx0
芯まで食えるので可食部が多い
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:09.35ID:e78uKpgN0
今日西友行ったけど売ってなかった…まだなん?
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:12.59ID:pKECALkt0
お前ら台湾パイナップルもいいけど高級和牛とかも助けてやってよ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:13.24ID:63uneSOB0
おうっ
まかしとけ!
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:14.28ID:UI/RGDwb0
>>261
支那の言う事を鵜呑みにしてて草
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:18.19ID:iJKvpGwZ0
>>58
ポテトサラダにリンゴ入れないタイプ?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:41.31ID:DHBocIj90
>>1
まかせろ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:48.22ID:zt79kAFh0
>>1
芯まで食べられる
フィリピン産のようにピリピリせず舌も荒れない
上品で爽やかな甘みだったよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:53.18ID:+QLQ/Jul0
>>274
だな尖閣は中国じゃなくて台湾領だは
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:01:59.02ID:+9+/E+9b0
>>235
1/8とか1/10カットにして割り箸に刺して
ジップロックに入れて極力空気抜いて冷凍
生パインアイス

一口大より少し小さく切ってジップロックで(略)
ヨーグルトに入れて

冷凍しても美味しいから、気にせず買うといいよ。
ダイエット中の人は果糖は太るから注意だけど
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:01.94ID:dJ+3OZNE0
>>1
総統なんだからもう少し偉そうにしろよ。
麻生太郎レベルはノーサンキューだが。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:02.00ID:yfOTJjhM0
スーパーに売ってるカットパイナップルたまに食べるとすげー旨い
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:04.82ID:mjnXkmPx0
近所のサミットで売ってくれたら買うわ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:08.27ID:45y9ZcNQ0
台湾の花生糖をスーパーで売ってくれたら全部買い占めるわ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:10.52ID:oLgD2uf/0
311のことは忘れねえ
この落とし前はつけたる
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:12.16ID:CmNXDY4W0
ってか元々は日本の植民地だったわけじゃん。
三等国民風情が何を対等に口きいてんの?
朝鮮は内鮮一体で列島と同等だったけど台湾は日清戦争の戦利品であり島国の植民地だった。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:19.19ID:ixq2Yqk40
台湾さん、ネトウヨが10トン消費してくるそうです
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:23.67ID:Mbpz7Wnn0
パピルス
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:26.31ID:KYgcKKj60
カットしたら冷蔵庫で3-4日しかもたないようだから一人で食うのは結構しんどいな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:29.38ID:7Zdywrts0
>>1
食べたいけど禁じで売ってなさそう
イオンあたりで大量に輸入して売ってよ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:43.62ID:cgcEc6C10
いうてもそんなにパイナップルばっかり食わないだろ
中国と人口違いすぎるしな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:02:59.90ID:+QLQ/Jul0
>>284
台湾さん東北差別するの巻
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:03.95ID:BQrJh7II0
近所のスーパー、台湾パイナップル売り切れとった(笑)
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:18.93ID:lw7swNTa0
冷凍にしてアイスとして食うのはアリだな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:32.00ID:z6MpTX3c0
かしこまりました
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:35.68ID:MGc76Jw90
>>262
台湾産の中国向け半導体に農薬塗せば回ってくるんでね?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:38.53ID:6dwXXS650
結局危険判定した中国が正しいのか台湾について正解だったのかはこれから分かるのか
まあどっちにしろ今後反中路線で行くなら台湾との関係強化はさらに進めないとだよなぁ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:49.66ID:iSAhfrrQ0
去年台湾行ったけど、日本の食品はかなり高く売られてたわ
1台湾$=約4円
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:58.09ID:N7BBJAoD0
世の中に物申したい

パイナップル入り酢豚をみんなが嫌ってると思うなよ
ワイみたいに好きなヤツもおるんやで
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:03:58.46ID:74ILJg0B0
この前久々にフィリピン産のだが買って食ったが中々ボリュームあって美味かったわ
台湾産も数個買ってやるからさっさと店頭に並ばせやがれ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:04.53ID:mEt+x6880
買わせていただきます!
ぜひとも東北にもガンガン送って下さい!
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:06.59ID:DDC6tJ+E0
パイナップルって木の先になるの知ると面白いよね
根本じゃないんだ…
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:06.62ID:A+EF5QJZ0
これは日本がアメリカに余った
トウモロコシ買わされる感じか?
いや台湾は震災の時一番支援してくれたからいいか
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:13.67ID:/5wuW0to0
西友(SEIYU)
(関西は3月20日から)
※3月11日に全国の西友各店に数量限定
https://twitter.com/Taiwan_in_Osaka/status/1367370801947705346
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:22.62ID:zt6jrGvX0
>>1

コロナを癒やす台湾の特効成分含有食品
免疫力が強化されるようです!!

たくさん完熟パイナップル生産して送ってください
格安期待します!!
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:37.66ID:6dwXXS650
ああでも久しぶりにパイナップル喰いたくなってきたわ、缶詰に入ってた奴美味しかったな
冷凍にしたやつも好きだった
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:45.44ID:mxHL7hRj0
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
うまいよねこれ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:55.27ID:TQ+ZRu1Q0
首を長くして待ってるよ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:04:58.36ID:tGMIKye30
近所のヨークベニマルに行ってもフィリピン産しかない!
日本と台湾の友好の絆を深めることに対する協力を拒んでいる?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:03.15ID:dJ+3OZNE0
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:04.72ID:EFn7hPSC0
よし、100個買ったぁぁぁぁ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:05.63ID:7nch76s90
よっしゃー!
高くても台湾パイナプーこうちゃる
品質はうるさいぞ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:06.14ID:SrU4VKQA0
芯まで熟してる
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:10.88ID:swbyqxzR0
近所のスーパーで買ってみたよ
美味しかったよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:18.67ID:48xH1UoE0
>>1
台湾から、愛しか感じない
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:19.29ID:3tdtXPii0
蔡総統とやりたい
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:22.01ID:6dwXXS650
>>306
これだわ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:22.49ID:ZiqTA1jn0
>>293
そういうのは安いフィリピン産にしとけ・・・
生で上がったサンマを冷凍にする奴は居らんだろw
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:25.30ID:yVwsGgqd0
>>301
最初に食ったやつすごい系だなw
甘い匂いに惹かれたんだろうけど
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:28.46ID:Q/ecQuDW0
>>290
そんなのは台湾は100も承知だろう
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:31.73ID:T5myYW3Y0
>>137
食ってない人もいるんやで
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:40.49ID:0rwtzi3A0
協力は吝かでもないが体よく利用されてる感のある発言なのが気になる
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:41.23ID:dJ+3OZNE0
パイナポー
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:42.06ID:81+7jD1P0
>>231
フィリピン バナナ輸入禁止
豪州 農作物関税爆上げ
台湾 パイナップル輸入禁止
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:47.18ID:283je6fc0
ダイエットのために西友で買ったけど美味かったわ
これなら続けられるw
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:50.98ID:lTU89kpW0
ヨークベニマルでもおいてくれれば買うよ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:05:55.53ID:FLQM+2gX0
全国のスーパーに置いてよ。今は西友だけ?
沖縄と台湾両方とも皆で食べたらブロメラインって血管絡みで最終的にコロナ対策にもなるのでは?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:16.66ID:T5myYW3Y0
>>132
それの四分の一なのに
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:25.40ID:BaRr/Y+b0
もちろん買うよ!
台湾はいい国だもん
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:27.81ID:wvvLbu9H0
花蓮の瑞穂温泉行った時パイナップル畑たくさんあった
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:28.39ID:yVwsGgqd0
>>314
福原愛は台湾を裏切ったけどな(´・ω・`)
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:28.94ID:JvIE9Mk00
台湾産みっけたら買おうと思ってるけどどこにも売ってないぞ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:29.91ID:R+YfKdpi0
パイナップルあんま好きな方じゃ無かったが美味い思ったぞホント
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:36.45ID:+QLQ/Jul0
>>297
にせものくさくね?
牛乳の口見て
有効日期って書いてある
日本語じゃねーな
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:48.00ID:lw7swNTa0
西友だったら楽天スーパーで買えるのかな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:06:56.87ID:d9Xpk+K50
通販で売ってるの知ってるんだけど、
まだ食ってないんだよな
カットパインにしてくれれば、
速攻注文するんだけどな
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:04.50ID:81+7jD1P0
>>290
だから台湾人自身もめちゃくちゃ食ってる
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:05.54ID:r3NCrZ+a0
最近、台湾産のパイナップルのニュースをよく見かけるけど、
何かあったの?(´・ω・`)
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:06.59ID:PxgGYYVe0
ばっちこーい。どんどん送ってこいや (´・ω・`)ノ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:07.65ID:+9+/E+9b0
>>253
あそこのバイヤー、安いものにしか食いつかないと思ってたから
俺も嬉しいや。大量入荷するといいなー

>>293
小さめに切って、夏場カキ氷に乗せて、みかん缶と桃缶に
小豆と一緒に盛って、練乳かけて自作しろくま作りたいんだ!
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:08.19ID:dJ+3OZNE0
>>275
ポテサラにリンゴ 好き!
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:11.95ID:cch3/DyZ0
お前ら早漏すぎやw
まもなくって言ってるんだから、もう少し待て
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:27.62ID:hy/Zw90R0
>>21
糖尿病になるよ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:27.71ID:bLDDHXs50
>>315
葵ちゃんはみんなのおかーさんだから駄目
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:46.22ID:6dwXXS650
>>321
まあ表立っては絶対言わないけど、アメリカも対中のために台湾利用してるようなもんだし
台湾と日本は親密で、中国はいらないですよってアピールをするのは露骨だとしても効果ある
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:48.34ID:BH6vKD3j0
沖縄「仕入れて転売していい?」
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:07:58.85ID:0BmbF53n0
そのまま食べられへんやん
酸っぱすぎるねん
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:04.35ID:T6zjCdzZ0
お、また食えるのか
店頭から速攻で無くなっちゃったんだよな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:27.46ID:T6zjCdzZ0
>>346
加熱するといいぞ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:28.32ID:yVwsGgqd0
>>334
あったけど
売り切れで買えなかったw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:29.41ID:8B9hRK2z0
ネトウヨ
普段、パイナップルなんて食わねえくせに
わざとらしいんだよ

台湾だからって過剰に持ち上げんな
キメエ!❗❗❗❗❗
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:31.47ID:v7R+TByz0
ネトウヨ「もう食べられないよ〜」
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:41.12ID:4GPn/GYO0
フィリピン産と同じ値段で売れや
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:48.10ID:lw7swNTa0
ワイはパイナップルが到着する港でまってるで
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:08:55.86ID:NY1cZ0kQ0
イオンは
- 1000円以上の買い物をした人にはもれなくパイナップル1個プレゼント!
くらいやって欲しいなぁ!
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:04.52ID:LGo+wfm70
>>1
買うよー( ・ω・)ノ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:05.45ID:FSuj2Q+Y0
>>1
台湾って雨なさすぎて水不足だけど大丈夫なのか?
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:07.98ID:4UBBswso0
>>86
食べ物粗末にするなよお前日本人じゃないだろ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:08.68ID:YhCkIkj/0
ついでに台湾でお勧めの食べ方も輸出してみてほしいわ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:27.55ID:X7sYdrXV0
>>10
米すら買えない奴らにお高いパインなんて買えるわけない
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:36.20ID:LGo+wfm70
>>12
キウイの中の種?
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:39.28ID:a5E8mN+r0
台湾とフィリピンを買わないと
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:09:50.89ID:tGMIKye30
>>302何いってんの?
台湾は中国のせいでWHOにも参加できない嫌がらせをされてて、今はパイナップルの輸出も停止されてるんだよ。
おまえが朝鮮人ならばなにも言うことはない朝鮮人らしい発言だが、日本人ならばおまえのそのセコさに黙っているわけにはいかんわ。
>>304
「格安」?おまえ気は確かか?負けろ安くしろ?おまえアタマおかしいんじゃね?震災であんだけ支援応援してもらっておきながら?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:00.32ID:2sbXu9fO0
>>226
尖閣もあげるよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:03.96ID:kSRvFR1U0
酢豚のパイナップル結構好きなので、豚抜きパイナップル酢豚に挑戦してみようと思う
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:15.08ID:mxHL7hRj0
パイナップルケーキはそんないらん
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:17.80ID:BTIyp0GG0
国益を追求してるリーダーだな
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:18.84ID:EgwGpGSL0
うちのカミさんもさっき買ってきたわ丸々一玉。喉痒くてそんなに食えねーっつの
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:23.02ID:0rwtzi3A0
>>344
というか当然買ってくれるんですよね?的な感じがな。まあ買うだろうが
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:23.35ID:0BmbF53n0
>>348
ほほう、
じゃあ酢豚豚抜きでいいのか
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:24.37ID:+9+/E+9b0
>>358
youtubeの台湾youtuberなのかな? が、パインチャーハンレシピ動画出してたけど
俺はパインケーキの作り方が知りたいな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:33.17ID:MGc76Jw90
>>333
そりゃそうだ
品質に関わる部分は向こうの基準に合わせないと売れないんだからな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:34.53ID:oKEG5vLS0
>>1
10箇所ぐらい回ったけれども全然売ってなかった。はよ買わせて頂戴(笑)
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:10:38.25ID:wBCqFSlY0
夢広がって

こんなものかで


終わるだろうなw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:05.38ID:ZiqTA1jn0
>>350
俺は正統派のネトウヨだが、タイでもベトナムでも路上で買い食いしてるよw
台湾では路上で売ってるのを観たことないけど。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:05.59ID:bgKVkMLz0
丸ごとは大変なんでスーパーはカットフルーツでも売ってほしい
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:14.18ID:mSlheIq30
>>16
フィリピンのよりお高いけど頑張れ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:18.09ID:SuILxUN60
ぺんぱいなっぽ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:28.65ID:l/OXxySo0
早くしてくれじゃないと震災の支援物資としてタダになっちまうかもしれんぞ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:43.45ID:hy/Zw90R0
>>357
そういうお前は机と椅子以外の四足なら何でも食べるんだよな
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:45.30ID:Npa9TMSk0
中国人と台湾人は同じ漢民族

違いは共産党に支配されてるかどうかだけ

つまり共産党の支配がなくなれば中国人も台湾人のようなまともな人間になり、日本の友人となれるということ

韓国人とは違う
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:45.86ID:Zgif6Gid0
>>295
台湾で半導体作ってるのは外省人の漢人、
つまりシナ人やで
シナ向けにそんな事する訳ねーわ
まー日本で言えば北朝鮮向けに日本製の精密機器を
横流ししてる在日みたいなもんだ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:11:48.05ID:BWqJ4n8s0
あんまり宣伝するとキツネ目の〇〇人みたいに針や毒仕込まれますよ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:06.44ID:iAEtIthc0
パイナップルたくさん食うと
腹がいっぱいになる感覚とは違ってすっごく重くなるんだけどわかる?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:08.69ID:ki8EIIPC0
できるだけ安く
買い叩けよ

商売は相手の足元をみてやるもんだ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:13.01ID:Hn4NFYLW0
ネトウヨは外国のことより先に福島産の野菜買って自国の農業を応援してやれよwww
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:17.44ID:ZiqTA1jn0
>>375
カットしたのも売っとるわw
ただ、1個買いの方が当然に安いんだよ。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:19.11ID:72Rb7yoC0
パイナップル旨いからなあ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:32.44ID:l/OXxySo0
>>364
それ酢パイナップルだろ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:43.88ID:R1oXniSy0
缶詰に加工されて安いなら買うけどさ
まるごとスーパーに置かれてもな
切り方とかわからんし
缶詰にしてくれめんす
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:53.72ID:T5myYW3Y0
>>267
それは一部の台湾バナナのことな!

日本の基準値以外0.02%の6倍、0.12%が検出されたっていうやつ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:12:58.39ID:h81atB1P0
>>244
うちの近くはスーパー激戦区だから何処にでも置いてあるよ
イオンにすら置いてある
3個は食ったぞ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:02.88ID:ZweTfWdo0
冷凍枝豆も宣伝してくれ!
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:05.02ID:jVmV93sD0
>>333
輸出用に印字くらいは現地に合わせるよ
その国の法律で記載しなきゃいけない事項は記載する
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:08.35ID:zt6jrGvX0
>>231
間違いだろ害中だろ
中国のイナゴが運ぶ腐敗菌のほうが怖い!!
なんでもカビて数年は収穫できなくなるらしい
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:20.32ID:MeCC3SqJ0
>>370
あ!ズズちゃんだ!パイナップルの簡単なむきかたも紹介してくれてたね
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:21.90ID:mtXZ19LW0
食べて応援はやめてくれ
欲しけりゃ買うわ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:32.00ID:ruS/PweA0
アジアでまともに会話ができる国との関係は大事にしたいね
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:38.19ID:T5myYW3Y0
訂正: 基準値以外→基準値以下
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:53.27ID:iSAhfrrQ0
>>329
台湾東部の温泉行きたいけど、あの交通マナーでレンタカーは怖いw
台北近郊にも温泉いっぱいあるからなかなか踏み切れん
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:53.44ID:4BuQuU3m0
>>357
日本人です、すみませんチビィ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:53.56ID:A+EF5QJZ0
子供の時
給食にパイナップルの切り身デザートに出てきたやん
ちょと大きく切って給食に出してやれ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:56.57ID:pLRkbGzM0
>>69
デブって死ぬなよ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:57.25ID:h81atB1P0
>>392
台湾の冷凍枝豆うまいな
皮が少し硬いけど
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:59.30ID:f8CNG8KP0
需要と供給考えろ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:13:59.37ID:0158iIQy0
偉い人が台湾パイナップル販売店舗MAP作ってくれてるよ!!
https://www.google.com/maps/@35.6153903,139.0313386,8z/data=!4m2!11m1!2sB33yhCDyTVSvbNJOvThoIQ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:01.16ID:Zgif6Gid0
>>354
シナ朝鮮向いてるイオンが
何で台湾の側に立つんだよ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:02.50ID:QpsuLMnc0
食いたいわー
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:04.69ID:46Q+qxQF0
中国からの農産物削って、その分台湾の増やせ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:04.83ID:xG89rxiT0
西友行くけどいつも売り切れ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:06.67ID:QQ3X0IeN0
買うわ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:06.98ID:cZAWKuNB0
ふつうに食べたいから買うわ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:19.67ID:Hr08lBVd0
生ゴミがすごい出るのがなあ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:29.95ID:Gf3UoeZl0
>>383
食物繊維?
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:30.01ID:8Dvmwzuy0
いくら媚び売ってきても、中国に侵攻されたとき、日本はスルーするんで、そのつもりでね
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:38.28ID:+QLQ/Jul0
>>337
スマタ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:39.80ID:MeCC3SqJ0
>>295
もう中国向け半導体は三世代前のしか売ってないよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:39.84ID:aAY/HCd+0
CMはピッグ☆レディで決まり
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:48.30ID:+gDDU/kg0
食べたいけど、手にはいるだろうか…
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:14:52.99ID:jhxivdO00
イルボンちょろすぎ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:05.24ID:L8lZJtBt0
早く食べたい
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:08.62ID:mxHL7hRj0
フィリピンはとばっちりだな
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:12.47ID:SyTU1KFY0
>>383
酵素で胃が焼けている?しらんけど


それはそうとして、西友だけか?売っている店は
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:21.84ID:QIjCs2aG0
スーパーに並んだら買うよ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:23.95ID:Gm1ocMjp0
いつも探してるんだけど近くのスーパーにまわって来ねえんだよね
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:31.13ID:Gf3UoeZl0
>>419
お前らはお呼びじゃないからしっしっ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:31.79ID:wBCqFSlY0
多分1便は完売で

2便で売れなくて

おしまいだろ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:15:34.71ID:lajybMs+0
(´・ω・`) 。。もう沢山買って食べ過ぎてお腹いっぱいです

腹壊しそうだから勘弁して、台湾さん
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:11.57ID:+9+/E+9b0
>>374
タイ路上屋台の果物、大体うまいよな。
マンゴーともち米に練乳ぶっかけたの、何とかカオニャオだっけ
今度は雨季に行ってちゃんとしたタイフルーツ食いたい
ラムヤイ、マンゴスチンは格別らしいけど
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:14.84ID:i+tPMJUe0
福岡「手榴弾のことだよな?」
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:22.68ID:bq1/HsaC0
独立宣言すべきだよ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:28.86ID:k/XaBv+f0
夏も凍らしておやつ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:31.93ID:+QLQ/Jul0
>>371
>>393
すまん無知だたった
ありがとう
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:32.45ID:Zgif6Gid0
>>380
漢人をまとも扱いするな!
宗家の三姉妹でも見て来い!
あいつらは腐っても漢人
中共が消えれば次の中共をカルトから作るんだよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:33.03ID:T5myYW3Y0
>>412
皮とか、魚焼きグリルに入れて焼いてしまうと匂いとかしなくなる、乾燥するからな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:47.98ID:RTh14buA0
パインサラダ作るわ。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:49.96ID:/QMYtmCJ0
311の時100億円くれたんだもんな
恩人だぞ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:54.79ID:eHZRg9PJ0
まだスーパーに並んでねえな!
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:07.09ID:UQS2Y0wa0
>>10
効いてる効いてるw
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:15.38ID:ZiqTA1jn0
>>426
ばーか。モノには旬ってもんがある。
6月のは旨いぞぅw
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:18.66ID:wnUSPL1B0
そんなに美味いの?
フィリッピンのしか売ってねえよ
(´・ω・`)
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:25.76ID:uAr3ip950
わーい!
お待ちしてまーす!!
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:33.75ID:fnOnSRWm0
日本の物は汚染されてるから買わないくせに自分達のだけ買えというのかこれだから土人は
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:35.05ID:wBCqFSlY0
>>428
マンゴスチン8個で120円位だったw
歩きながら食ってるよ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:37.62ID:fEow48cU0
食べたいけど近くに西友無いし他にどこで買えるのか分からん
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:46.02ID:PZlxxlwU0
台湾は友人

がんばれ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:48.50ID:5IfYRexp0
パイナップルだけじゃなくていろんなもん売っていいのよ
日本人はうまいもんなら飛びつく
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:54.95ID:YGnsvW5s0
日本人は飽き性だからなあ
すぐにもういらねーとなるよ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:00.86ID:T5myYW3Y0
>>426
女が腐ったやつみたい
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:03.68ID:BwHXHEX70
台湾はパイナップルケーキだろ

免税店でようさん買った記憶が有る

今でもアマゾンでたまに買ってる 旨いぞ 食感が日本の物と違うけど

生のパインも是非買いたい 
450ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:05.58ID:Zgif6Gid0
>>419
ワザとらしいわ!
維新応援してる奴らじゃねーの
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:16.39ID:Q/0jzeD30
まかせろ!
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:21.28ID:e0i8gtOu0
>>440
めちゃくちゃ美味い
コスパという意味では逆にいい
酸っぱいまがい物食べてる場合じゃない
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:42.22ID:8Xq87alH0
任せろ!
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:44.00ID:uHXmg+aE0
>>444
わざわざ電車乗って果物買わないしな
ネット通販大々的にやってくれてええのに
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:45.78ID:mxHL7hRj0
沖縄のスナックパインもいいぞ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:18:52.94ID:+9+/E+9b0
>>395
そうそう、今youtube起こしたら出てきた
マッサージ動画好きでたまに見てたんだよねw
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:04.43ID:DcNLNHOF0
>>446
だな
美味しい物は大好きだ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:14.82ID:XTmnWDyG0
台湾パイナップルまじ美味いらしいな
芯まで食えるらしいな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:21.08ID:T5myYW3Y0
>>414
東シナ海の欧米各国の戦艦を越えて行けるならな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:21.89ID:KCqPtNoa0
韓国も売れすぎて腐ったのはアメリカに回して日本にはいいのを送ってます
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:27.10ID:OwXsw07B0
レモン爆弾ならぬパイナップル爆弾というか手りゅう弾
日本を吹き飛ばす
そんな妄想
てか、パイナッポーって食い難そう
皮とか、どうすんの
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:28.29ID:BKnzAs2a0
よろしくと言われてもな
そんなに消費しきれんぞぉ
福島で使え
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:29.97ID:4UGRbCWF0
>>1
 
 日本のスーパーのバイヤー、今まで何やってたの?
 
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:30.42ID:+l802B8f0
>>1
500円までなら出せる。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:32.55ID:O/pxSEiR0
>>1>>1000
口だけ偽善者かパイナップル売りたい奴が「買うお(^ω^)/」とかやってるんでしょwwwwwwwww
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:34.17ID:DcNLNHOF0
>>455
あれも美味しいなぁ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:35.37ID:XDUmfomG0
だが断る
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:46.87ID:L8PdlDBt0
>>1
まかしんしゃーい!
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:19:57.59ID:N3Pqkbf20
買いたいのに売ってないんですが
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:02.11ID:Hr08lBVd0
>>434
そうなん
一つ賢くなったわ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:18.58ID:xMl4YFGj0
昨日コープ神戸行って2回め確認したけどフィリピン産しか置いてなかった
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:20.07ID:q3epG0di0
了解です
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:25.29ID:ENpvZK++0
店頭で見つけ次第買わせていただく
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:25.31ID:5arzeBVt0
>>1
あいあいさーノ
美味しく頂きます!!!
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:27.69ID:0BmbF53n0
よし、パイン飴の株買っとくわ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:28.74ID:wBCqFSlY0
>>439
600円で微妙なの食べればもう買わないよ
旬なんて気にしてる日本人なんて皆無
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:31.11ID:ZvPStB4S0
もう飽きてるともう
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:32.03ID:MeCC3SqJ0
>>452
俺も食べたけど、甘いね
みかんと文旦ぐらい味に差があるよな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:41.75ID:Zgif6Gid0
ここの奴らって
台湾人のほとんどが
尖閣を台湾領だって思ってるとか
知らねーんじゃねーの
それ位はいくら何でも基礎知識として知っておけよな
480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:44.42ID:4UGRbCWF0
 
 正社員だから台湾パイナップル買います。
 
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:46.98ID:12+JfqvL0
台湾は朋友。かうとも。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:20:55.62ID:fnOnSRWm0
日本人貧乏になりすぎだろ
安い物だけ買うんだな
日本の高い肉とか果物も買って寄れよ
ほとんど買ってるのが中国人だぞ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:10.18ID:+G1lg5eG0
いま台湾、韓国で
パイナップルジュースが流行ってるとか言えば
今の日本の若者すぐ買いそうだがw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:22.18ID:ZiqTA1jn0
>>476
おまエラには理解も出来ないだろうが、日本人は旬に煩いw
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:33.41ID:T5myYW3Y0
>>461
袋に入れて冷凍庫に、生ゴミの日に捨てる
とか、グリルやトーストして乾燥してから燃えるゴミに出すとか
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:36.53ID:AQ1BOjtX0
これからだったのかw
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:43.65ID:A+EF5QJZ0
福原愛が面倒かけて
488ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:47.11ID:Oyfz6KVD0
なんか頼ってきてるけど有事の際は何もできないのが日本やで
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:48.57ID:NY1cZ0kQ0
缶詰の輪っか状のパイナップルの穴に
突っ込んで遊んでたよね!
何枚通せるか!って

や、やってただろ?・・・え、・・・アレ!
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:52.52ID:ZjiakmCs0
>>127
じゃあ上映した映画館も最低っていえよ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:53.87ID:/6m6OeqK0
抗酸化作用あり健康に良いから食ってるが歯磨きしっかりとな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:21:55.39ID:lajybMs+0
(*´ω`) 沖縄産のパイナップルやさとうきび、美味しかったなー

日本人だからまず沖縄産のを買うよ。そして余力あれば台湾産ね
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:22:15.68ID:Mbpz7Wnn0
どうせこいつらは「上海協力機構」だろ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:22:21.46ID:Mea7rVSs0
八重山を代表する産業となっているパイナップル栽培は、戦前に台湾からもたらされた。1935年に台湾の実業家・林発氏がパイナップル栽培・販売会社を設立。当時のパイナップルは甘みが少なかったため缶詰のシロップ漬けにされ、日本中に運ばれていた。今でも島のパイナップル農家の多くは台湾系の人々だという。


2012年7月6日放送 19:00 - 20:54 TBS
ぴったんこカン・カン 女優・上戸彩&高島礼子と行く 遊ぼうっていうと遊ぼうっていうツアー

築地場内 青果部仲卸業者売場にある「定松」に訪れた上戸彩らは、フルーツジュース用にゴールデンパインなどを購入した。お店にあったスナックパインを見た上戸彩は、祖父の林発さんが日本にパイナップルを持ってきたと語った。

https://datazoo.jp/w/%E6%9E%97%E7%99%BA/11191470

【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」  [みつを★]->画像>14枚  ←バッグ、アマゾンで売ってます
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:22:45.37ID:mczn9Imp0
今日、近所のライフで見たけど1個698円は高いなぁ。
嫁と子供がアレルギーでオレしか食えないんだよなぁ。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:07.81ID:TfvGW2M50
スレ読むと大好評だな
ホントかよ
これだけ5ちゃんねるで高評価なのは
最近だと味の素のレトルト餃子くらいしか記憶にない
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:11.32ID:+9+/E+9b0
>>483
タイの男性俳優がクソ甘い黒糖ミルクティー宣伝したら
在る店に群がるんじゃないかね? 今も昔もそんなもんだろ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:18.56ID:KY3bIrcU0
台湾こそ中国に対抗するため核兵器を保有すべき。

国と認めない日本も世界も問題。

何が、中国は一つだ、ボケ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:24.40ID:JnxDC0ue0
>>120
他殺缶詰いいね
500ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:25.22ID:wBCqFSlY0
>>484
今回は祭りでいち早く買いたいって事だからw
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:27.44ID:A+EF5QJZ0
日本に同じく植民地にされたのに
韓国 反日
台湾 親日
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:29.15ID:l/OXxySo0
>>484
ウナギを夏にこぞって食うくらいだからな
今は養殖だから旬は関係ないが
そういやカツオも初物有り難がるか
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:53.95ID:bLDDHXs50
醜い○○ー○○○○の嫉妬が気持ちいい
店頭に並んだら毎日食べるよ

k
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:56.93ID:Nrku5LD70
台湾頑張って
コロナ落ち着いたら旅行行くわ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:23:58.20ID:/5wuW0to0
イトーヨーカドー
※3月下旬からのお取り扱いを予定
※セブン&アイ・ホールディングスの各スーパーの「ヨークマート」「ヨーク」「ヨークベニマル」でもイトーヨーカドーと同時期に販売開始予定
https://www.taipeinavi.com/special/80012662
506ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:05.02ID:QLfKXYNe0
一回くらいなら買ってもいいけどフィリピン産の倍はするよね
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:07.09ID:0pJSKDrR0
残念ながら一個600円もする台湾パイナップルを何度も買える程日本人は金持ってないんですよ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:13.97ID:ZH4MJlrA0
オーケーに置いてなかった。
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:17.07ID:Q0x5zHQJ0
缶詰でいい?
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:25.99ID:ZZZz8RBG0
やっぱり、酢豚にパイナップル入れる派ですよね?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:29.41ID:Zgif6Gid0
>>487
お前はアホか
夫婦間の問題を勝手に国際問題化するな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:31.51ID:1JldVpDv0
この間間違えてフィリピン産パイナップル買っちゃったよ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:36.83ID:hZk3HiSf0
買いたいけど近所で売ってない><
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:24:50.95ID:ER08SdLK0
パインとナタデココを混ぜて食べてます
ちょっと遠いけどヨーカドーまで台湾産のを買いにいきます
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:03.95ID:fnOnSRWm0
たったの600円のパイナップルでさえ高いとかいうのが今の日本だからね
貧乏になりすぎ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:07.74ID:OdB7AwdC0
台湾産て書いてたら買うかな
でもゲスい日本の小売りが産地偽装しそうで怖いんだよな
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:12.93ID:hZk3HiSf0
>>501
植民地ではないんだな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:17.18ID:iIdvB2B60
>>176
まだまだチャンスあるな
これからのほうが美味くなりそう
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:24.17ID:+9+/E+9b0
>>502
まあ、旬の海ウナギとか流行ったら天然もの絶滅しそうだし
みんな仲良く養殖食ってるのが丁度いいよw
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:26.07ID:XS661a/A0
パックにでもして販売してくれ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:27.55ID:YEpe6nZ90
じゃあ、ミカン食えミカン
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:46.64ID:ZZZz8RBG0
台湾バナナうまいよねw
523ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:49.48ID:xC3gL8z20
乾燥ナップルでも作れ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:50.68ID:6umiYMcZ0
>>505
見かけたら買ってみよ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:53.25ID:O/pxSEiR0
>>1
どれだけ台湾のパイナップルを買おうが尖閣諸島は台湾領だけどパイナップルはもっと買ってねー(ハート)
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:54.00ID:ETWPxYv90
舌がイガイガしない?
ならば買ってみたい
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:55.04ID:ZH4MJlrA0
>>496
レトルト餃子食ってみたいな。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:25:57.15ID:8juUeyWi0
>>1
台湾には震災の時の恩がある

任せておけ!
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:13.58ID:MeklD20I0
全然売ってないけど
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:15.88ID:SZcdk8Ye0
>>119
韓国が同じことやると怒るのに台湾には怒らない不思議
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:25.24ID:ZiqTA1jn0
>>502
鰻の旬は冬だぞ・・・土用の丑の日は、平賀源内だったかが
売れない時期になんとか売ろう!ってキャッチコピーだろw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:26.05ID:1Vez0HDX0
>>508
船便の遅れがどうたらこうたらで
25日以降に入りますってパイナップル売り場のポップに書いてあったよ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:33.69ID:++yxknpt0
企業も政府も買え!
そして日本のスーパーに置きまくれ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:42.85ID://L8TK9y0
パイナップルジュースでも飲むか
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:46.65ID:7zVTSVkp0
毎日食べます!
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:51.51ID:rxgIbo4u0
まだ首都圏中心だからなあ
地方にもまわり始めたらすぐ買いに行く
537ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:51.79ID:ZH4MJlrA0
バナナも美味しいな、台湾。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:55.17ID:MmOl9kzp0
てか皮が面倒だから加工したのでいいや
丸ごとは買わなねーかな
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:26:59.38ID:lEkP6ZTB0
>>530
韓国、嫌いですから。
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:04.24ID:ZhsQKxk60
福島も台湾にお願いしてみたらいんじゃね
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:14.18ID:fnOnSRWm0
>>526
するにきまってんだろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:14.80ID:sJjxVesd0
食べてみたいけど地方だからか近所に売ってない
収穫期直後ならこっちまで来るかなあ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:16.35ID:ASUnz/v30
台湾製もいいが皆さん沖縄産もよろしくお願いします🙏
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:36.96ID:KGkT8YIC0
明日まで待ちきれなくて切った

甘くてうまい
ウイスキーに合うなw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:41.67ID:MmOl9kzp0
てかどこで売ってんだよ台湾パイナップル
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:48.57ID:+RaKy60F0
丸ごとは買わないけど、加工品はたまに食べてる

缶入りとか、ドライフルーツとか
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:50.78ID:Mbpz7Wnn0
日向夏でいいや
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:52.34ID:Zgif6Gid0
>>530
宋美齢にやられて
反日親中になったアメリカ人と一緒よ
絶対あの時のアメリカを笑えん状態になっとる
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:27:53.43ID:TQ+ZRu1Q0
置いてないとこもあるから流通先変えれば、まだまだ売れるよ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:00.72ID:wBCqFSlY0
ここで絶対買うとかうまいよとか言ってるのは工作員だと思うよw
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:14.84ID:OFvzm+b40
新しいパインのレシピも流行らせてくれ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:18.37ID:bLDDHXs50
>>521
みかんはもう終わりだよ(店頭に有るけど味はビミョー)
今ははっさく、伊予柑、清見オレンジ、文旦
文旦は美味しいけど高いのだ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:29.14ID:vzFXY72E0
同じことを文在寅大統領が言ったらどうする?
554ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:32.99ID:mxHL7hRj0
>>543
高級すぎるんよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:36.90ID:KY3bIrcU0
中国の自民解放軍っていうが、実際は人民束縛軍だよな。

当の軍人等は余程待遇が良いのか不満の声が聞こえてこない。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:46.08ID:44LoC1RF0
>>399
日本みたい
行ってみたいかも
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:28:51.62ID:48xH1UoE0
>>1
ついでに台湾人の嫁さんも付けてくれ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:29:00.29ID:cDt0f7tc0
>>501
パラオも親日。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:29:12.31ID:b2wVNANE0
日本国民は衛生が悪く汚い台湾パインはいりません、台湾は大陸に跪き、米軍を追い出して一つの中国になるべきだ、日本も超大国に挑戦してはいけない
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:29:14.33ID:IR12nTVB0
なんだこれからか、もう店で2回も催促しちゃったよ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:29:20.27ID:vzFXY72E0
まあ、もしスーパーにあったら1回くらい買ってみよ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:29:47.90ID:48xH1UoE0
安くしてくれないと買わないよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:09.39ID:jZ8aRIxY0
台湾バナナもうまくて好き
フィリピン産より好きかも
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:10.35ID:ZiqTA1jn0
>>550
俺は食ったことがないんだが、中国では50元なんて信じられない様な相場で売れてたみたいだから
相当に美味いんだと思うぞ。

フィリピン産なら10元ちょっと、海南島産で20元ちょっとだからな。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:12.21ID:ETWPxYv90
>>552
最近は新しい品種で甘いくて美味しいやつが沢山出て来てるけど
やっぱ、酸っぱい伊予柑とかが好きだな
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:21.06ID:Jz3EAcu60
探してみても全然台湾産に巡り会えないよぅ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:27.44ID:Mbpz7Wnn0
「八代市」ってミカンを始めとして「柑橘類」が伝来した所らしいよねー
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:33.32ID:wBCqFSlY0
フィリピン産が200円で買えるのに
大して変わらない台湾が600円

そりゃ輸入しないよなw
今回も1便は話題で売れるけど
2便はもう売れない
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:35.64ID:YQSwNjli0
マクドナルドでパイナップル入りのハンバーガーってまだないよな
日本で作って欲しいわ

普通のに入れてもいいしスパイシーな辛いやつに入れても美味しいと思うぞ

この機会に台湾のパイナップルを使えばいい
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:38.98ID:iKFxyY6R0
OKまかせろ台湾の皆
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:48.98ID:hm8RMK6R0
よく考えたら自分の為にパイナップルって買った事ないね
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:49.96ID:lEkP6ZTB0
>>552
デコポン=不知火とか、
せとかとか、はるみとか、
すごく美味しいけど
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:55.44ID:zmnJ4Clb0
>>530
韓国はそういう問題じゃないだろ。国を挙げて反日なんだから。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:30:58.60ID:g4XAthlK0
>>528
そそ中国に負けるな!
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:31:07.83ID:QOuNQL9X0
ジャスコでも売れや。ワイの県ジャスコ強すぎて他のスーパーこねえんだよ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:31:19.72ID:Zgif6Gid0
>>539
韓国が嫌いなのは当たり前
その当たり前の反日工作に台湾人が関与してるって勉強してほしいわ
まー、この台湾人って外省人の漢人だけど
それ以外にも台湾の財閥も噛んでるけどな
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:31:31.84ID:k4rKmwlF0
日本人そんなにパイナップル食わないし
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:31:37.74ID:4VuJh8ks0
値段2倍するのか
話のネタにはなるな
ももいちごもお高いけどかなり美味かった
579ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:31:49.82ID:mxHL7hRj0
日本人はバナナなんだよね
580ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:02.23ID:FZBX1vO10
実家に寄ったら2個置いてあったw
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:05.37ID:wvXfjUNt0
>>1
買うからカットして
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:08.79ID:h81atB1P0
>>543
沖縄フェアとかでサーターアンダギー買いたいんだが何時も割高で躊躇する
あれなんとかしてくれ
あと水分もってかれるちんすこうはいらん
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:13.86ID:CllqDhvT0
ネトウヨが嬉しそうに持ってるそのパイナップルさ....







売ってるのは台湾の外省人だよ?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:27.67ID:14M+K/u/0
缶詰にして
585ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:29.81ID:48xH1UoE0
極東アジアに友達が台湾人のみなさんしか
いませんw
586ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:37.48ID:5dleY6ML0
お、おう
587ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:52.32ID:MUcjpaJa0
>>54
はあ?フクチョンなんか自分等が食わないセシ米を日本人に平気でばらまくお国柄だぞ?
その上被害妄想の塊でw
すでに台湾を叩きまくってるけど?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:54.25ID:wBCqFSlY0
>>564
rocketnews24.com/2021/03/10/1467804/>>564
589ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:59.75ID:PxiibMa60
くだものでパイナップルと桃といちごが好きな奴としか友達になりたくない
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:33:00.73ID:cDt0f7tc0
食べたけど、かなりうまい。パイナップルってこんなにうまかったんだな。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:33:02.43ID:hy/Zw90R0
>>582
ちんすこうはブラックコーヒーに合う
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:33:04.00ID:5CnU7wf/0
パイナップル好きなのでよろしくお願いします
593ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:33:05.50ID:zsFboYyW0
なんで日本に売ろうとしてんだっけ?
594ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:33:12.31ID:Mbpz7Wnn0
あの教祖も八代だったね 電通さんも(笑)
595ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:33:33.33ID:iFFvKC8T0
一昨日、LIFEに有ったから買って食べたけど甘くて美味しいね。
本当にイガイガしていないし、芯まで食べれたぞ。
値段は598円とフィリピン産の298円よりは高いとはいえこれなら台湾産を買いたい。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:04.13ID:eqzBbnfO0
>>135
くっそ旨いよ
カロリーも高いけど……
597ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:26.53ID:KGkT8YIC0
>>246
ほんとだフィリピン産だった・・・orz

まあうまいからいいやw
598ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:29.21ID:MmOl9kzp0
そら台湾にもフクシマの食い物輸入反対とか尖閣は台湾領とか言ってるのいるけどそれこそこれはこれだからな
アメリカもずいぶん助けてくれたから
農家の余り物日本が買ってカウボーイハットの奴らがわざわざ安倍にお礼言うパフォーマンスしてたじゃん
あれくらいは別にお互い様なんだよ
このパイナップルも震災んときのお礼だね日本は全部買い取ってやりゃいいのに
599ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:31.38ID:IHMGLmyL0
日本人として、俺が男気みせてやんよ

全力で喰うぜ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:39.47ID:qxOdCrz10
少し遠出した西友だとお一人様一つで既に売り切れてたな
ブースの大きさもそこまで広くなかったけど
本格的な収穫期とやらには手に入るといいのだが
601ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:42.20ID:JVC0wRje0
>>571
プレゼント用だな
「値段3倍するんだぜ!」って渡すときに値打ちこけば
拒否できるキャバ嬢はいない
602ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:47.75ID:ZiqTA1jn0
>>588
反論でもしてみたらどうだw
そうやって逃げ回るだけだから、おまエラは信用されない。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:51.17ID:Zgif6Gid0
>>573
台湾の日本生産物部分禁輸について
どー思ってんの?
本当に不思議だわ
この点韓国とやってる事変わらんのに
口が上手いからまんまと引っかかってるようにしか見えん
604ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:54.75ID:g8giD/M80
>>568
フィリピン産のとか俺たちがいつも食ってるやつだけど
そもそも酸っぱくてあんまり好きじゃなかった
台湾産の味次第だな
あまり酸っぱくなくて甘いだけなら安い高い関係なく売れるんじゃない
605ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:57.74ID:DcNLNHOF0
>>589
果物なんでも美味いやん
606ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:59.89ID:lWljJ85e0
地方の「マーケットオーナーの方」
 是非とも「台湾パイナップル祭り」を開催・・ 購入できるようご企画ください。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:06.80ID:ZZZz8RBG0
パイナップルも生で食べるとうまいんだろうな
プチ高級台湾バナナも生で食べるからこそ安売り品との味の違いが分かるわけで
608ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:10.33ID:IR12nTVB0
昔こういうのでマジで2ちゃん(当時)史に伝説として残ってるのがあるらしいな、動画の漫画でみたわ

もやしとうまい棒だったかな、売り場から消えたらしいぞ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:16.33ID:ixq2Yqk40
なんで、今や台湾より平均年収下の日本が外国産消費しなきゃいけないんだよ
日本なめすぎ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:16.84ID:Mbpz7Wnn0
狗奴国(笑)
忘れてねーぞ「ノミ」
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:19.71ID:5arzeBVt0
>>530
やめよーぜ
好きなものの話に嫌いなものの話混ぜるの
無視でいーよコリアは
612ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:28.38ID:f8RSNMfa0
尖閣は日本固有の領土と言ったら、1つ買うことを検討に入ってもいい
613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:33.04ID:+gDDU/kg0
パイナップルいっぱい買うから
日本にITのレクチャーしてください…真剣に
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:35:53.55ID:Eowx5iZ90
バイヤー日本海側のスーパーにも流してyo
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:07.05ID:RGlPNPrl0
オーストラリア: 日本の皆さん、うちのワインも…
616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:15.03ID:l/OXxySo0
>>519,531
皮肉も通じないのか…日本人は昔から初物とステマに弱いと言ってるのに…
ウナギの旬が冬なことくらい知ってるわ
親戚がうなぎ屋やってたし大学で水産やるくらいには魚好きだぞ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:15.85ID:Mbpz7Wnn0
野見さーん
618ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:21.78ID:al5DiSMH0
パイナップルって当たりと外れでかくない?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:26.01ID:1xqA//4i0
酢豚にパイナポー大好き
フルーツグラタンも大好きだわ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:27.60ID:CllqDhvT0
台湾!台湾!ボクの台湾!
とネトウヨが猫なで声で台湾にすり寄るの
本当にキモいよ

実際は中国への間接的な嫌がらせがしたくてすり寄ってるだけのくせにw
腹の中はドス黒い反中ヘイトだらけのくせにww
急に優しい口調になるから本当にキモいわw
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:32.78ID:fwAHsLbd0
パイナップルケーキ売って下さい
喜んで買います
622ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:33.29ID:Nrku5LD70
>>568
いつも助けてもらってるお礼だろ
一つが何千円もするなら話は別だけどたかが数百円だし
日本人なら台湾に義理を感じてるはず
俺は恩返ししたいから買うよ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:34.34ID:wBCqFSlY0
rocketnews24.com/2021/03/10/1467804/
フィリピン台湾食べ比べw
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:39.27ID:4Gqzo/2q0
食べて応援します!
625ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:54.31ID:fnOnSRWm0
お前ら嘘くせえな
芯まで食えないパイナップルなんてない
そしてパイナップルよく食う俺から言わせると舌がいがいがとかいうやつはあまり食ってねえだろ
その成分があるパイナップルの方が良いパイナップルだぞ
そしてその成分はレンジで2分ほどチンするだけで消える
本当にくってるならわかるが皮向いて食べる大きさにきったらレンジでチンしてその後冷蔵庫にいれて食べたいときに食うんだよ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:36:58.38ID:EzGjt/L50
大陸とはもうパイナップルすら満足に取引できないのか
TSMCが瓦礫になってまうわ・・・・
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:37:21.69ID:2NAg3MrV0
>>228
台湾政府は、中国以外の国・地域への輸出強化や国内の
販売促進をし受注量が4万1687トンに達したと発表した。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:37:23.47ID:mhMv6fol0
バンバン送りなさい。沖縄産と一緒に買うで
629ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:37:32.12ID:Zgif6Gid0
>>598
それはそれな訳ないがな
全部一緒よ
繋がってる問題
630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:37:46.01ID:Gn+N3Zoh0
まかせな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:10.78ID:yFYnIpr70
台湾バナナ、台湾パイン美味しくて売ってたら買ってたよー!
去年凄く大きくて綺麗なパインが880円で大興奮しちゃった!
これからなのね〜楽しみだな。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:19.38ID:CllqDhvT0
>>622
台湾は中共に抗うために日本に擦り寄ってるだけだよ?
盾となってもらうための防衛費と考えたら
東日本大震災の支援金なんて安いもんだと思ってるかもよ?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:19.61ID:MxRPQydI0
カットパインなら買うわ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:31.42ID:JVC0wRje0
>>607
高いバナナはきめが細かくてお餅みたい
あれは食ったらインパクトでかい
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:34.16ID:5arzeBVt0
>>622
おれも同感
台湾の政府の対応も好きだし
空港の対応とかも紳士だし
震災の時とか…もういっぱい有難いわ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:36.37ID:/AqROfXZ0
今収穫期なのか
さっき100円ローソン行ったらDoleの生パインが並べられてたわ
100円では無いけど
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:44.28ID:BYtr5/gE0
>>598
トウモロコシとパイナップルで平安が保たれるなら安いもんだよ。
当時トランプ氏喜んでたしどうせ飼料としても使う、パイナップルは
美味しいしものは本当においしいし。
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:46.33ID:IR12nTVB0
>>599
かっけぇ、俺は金ないからとりあえず初めに2個、そのあともちょくちょく買うようにする、金がある人はこういう時こそ頑張ってくれ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:47.18ID:EzGjt/L50
パイナップルはまあ世界どこでもいける

しかしTSMC製のプロセッサ類は世界で新竹TSMC工場以外では作れないんだよ

これを人民解放軍の弾道ミサイルが狙う
640ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:52.30ID:YSbWlryR0
食べたくなってきた
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:38:58.19ID:Zgif6Gid0
>>587
フクチョンて何やねん?
説明してみな
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:16.74ID:uV0kLHRu0
カステラも買わせろ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:23.35ID:+9+/E+9b0
>>616
自分の知性が足りなくて皮肉にもなってなかっただけだろ。
それをこちらの責任にされてもな。魚好きなのは評価してやる。
でも、魚食っても馬鹿は馬鹿なんだな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:27.29ID:iFFvKC8T0
>>625
知らなんだ流石だな
ただ、台湾を支援するつもりで食べたがパイナップルの旨さを改めて気づいてハマりそうだわ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:43.95ID:HhIf3I9f0
はいはーーい!
というかスーパーに出荷というか売り込みしてくれ台湾さん
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:45.82ID:o68O4BfR0
日本では台湾産パイナップルを待ちわびてる人が大勢いることを、
蔡総統や台湾の人たちに伝えてほしいな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:52.35ID:e3lXic9y0
パイナップルケーキ大好き
648ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:53.90ID:Mbpz7Wnn0
佐伯部には困ったもんだ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:39:59.65ID:qY462lmW0
スーパーいってもフィリピン産ばっかでおかしいなーとおもってたらまだなのかよ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:40:04.04ID:mxHL7hRj0
ポンポン買いに行こ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:40:14.56ID:eWZaBFn00
あいよ〜。少し高くても買うよ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:40:19.81ID:JN4GK+HF0
売り切れなのか店先で見たことないよ
これからも入ってくるのね?楽しみにしてる
653ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:40:57.01ID:CllqDhvT0
日本「パイナップルも良いけど次は半導体売ってよ」
台湾「...考えとくよ」
654ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:00.17ID:+9+/E+9b0
>>646
わざわざ「買ってやったぜ!」とかアピールしなくていいだろ。
ほっときゃ判るだろ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:03.34ID:33lxLYMC0
無いから仕方なくフィリピン産買ったけど美味かった
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:06.10ID:/AqROfXZ0
>>603
俺は東日本産の農産物をスルーしてけど、どう思う?
657ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:08.19ID:lZY/nbvP0
売ってねえええええ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:10.34ID:73gz5PpF0
ネトウヨは嗜好品の果物を買うだけの所得がないからな
掛け声だけで腐らせないか心配
659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:22.27ID:bTu2Aaz70
気位の高い蔡英文は好感が持てる
つまらん価格つり上げ、中抜きはするな
末端の小生で生きている自分は応援する
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:24.66ID:wBCqFSlY0
rocketnews24.com/2021/03/10/1467804/
フィリピン台湾食べ比べw

大差ないと思われるw
価格が3倍なら売れるわけが無い
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:26.31ID:qrq10yr80
>>1

美味しかったから、また買うよ、楽しみ!!!
662ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:26.49ID:Mbpz7Wnn0
パインの叩き売りしよーぜ(笑)
663ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:31.84ID:l/OXxySo0
>>632
俺は行ったことないけど台湾人って日本からの旅行者に凄い親切だって話しよく見るじゃん
例え打算だとしてもパイナップル買うくらい大したことないだろ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:54.74ID:CllqDhvT0
>>660
ネトウヨが中国への間接的な嫌がらせで買いたがるよ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:41:56.47ID:1YFT1NHE0
>>652
たぶん、高くておいしくないから仕入れないんだろう。
バナナはそうだった。
666ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:42:06.95ID:qrq10yr80
東日本大震災の時の

恩を忘れないよ。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:42:21.16ID:fnOnSRWm0
お前らマジでくったことないだろ
そんなに違いはない
はっきりいって黙って出されたら誰もわからんよ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:42:26.48ID:1YFT1NHE0
>>646
待ちわびてなんかいねーよw
669ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:42:30.46ID:xsFzJLfk0
日本人は飽きやすいから
もうパイナップルの事なんてみんな忘れてるよ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:42:33.09ID:zFQKUY5g0
うちの地元に販路があれば買うつもりだけど
671ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:42:35.04ID:EzGjt/L50
台湾は早くTSMCを日本やアメリカに退避してくれや

新竹に弾道ミサイルの雨嵐や
672ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:02.61ID:dZYLn2bK0
嫌だよ。
パイナップル嫌いなのに。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:06.61ID:Sttn7yrG0
とりあえず、パイナップルのおいしい料理法を頼むよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:08.34ID:Zgif6Gid0
>>656
どーも思わんがな
お前の勝手だろ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:11.65ID:ZiqTA1jn0
>>644
真面目に聞くな・・・ちゃんと皮剥いてる路上パイナップルをしょっちゅう買ってる俺でも芯は食わない。
台湾のパイナップルは芯まで食える!ってのにも、俺は一抹の不安を持ってるw

でも、映像を観てると食ってるし、食えそうに観える。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:15.28ID:izJG2IGl0
>>10
バカチョンw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:45.66ID:cDt0f7tc0
パイナップルをうまいと思ったことなかったけど、台湾パイナップルは本当にうまい。台湾への恩返しになって美味しいし、果物を食べる習慣ができて健康によさそう。台湾を大切にすると発狂する奴がいるのもおもしろい。いいことだらけ。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:50.71ID:ixq2Yqk40
台湾のタピオカミルクティだっけめちゃくちゃ飲んでるんだから、いいやん
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:52.14ID:EPSYxe8Z0
へー。一個丸々だと多いかなあ。スーパーであるのかな。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:55.89ID:+9+/E+9b0
>>667
600円でイベント気分味わえるんだからいいだろ
水差すなよ、何でそんなに必死なのか
そっちの方が判らんよ。食ったヤツ多数になれば
数年後に結果出るだろ、輸入数で
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:43:58.02ID:1YFT1NHE0
>>673
中華料理ならなんでも合うだろ。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:03.25ID:RatQblBK0
>>21
圧倒的に生の方がうまい
缶詰もうまいけど真ん中の所が固くてな
生のパイナップルは果物でもトップクラスに好きだわ
旅行で朝食バイキングにパイナップルあったら相当食べるぜ俺
パイナップルより好きな果物考えてみたけど思いつかない位好き
683ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:09.56ID:wvvLbu9H0
>>399
瀧乃湯ですかね
ここの湯は温度高めで5分でも厳しい
バイクで行ったけどのんびり出来て良かったです
上にある紅葉温泉も良さそうでした
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:19.16ID:qrq10yr80
>>667
感謝の気持ちで食べるのよ。

でも台湾のパイナップルは本当に美味しかったよ。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:21.57ID:81p4YbES0
パインは手軽に日常的に食うフルーツじゃないからなぁ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:22.20ID:l/OXxySo0
>>643
俺バカな理系で国語苦手だから皮肉になってなかったかもしれんが責任とか大事すぎると思うが
負け惜しみに聞こえるぞ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:29.83ID:w1I5hgYD0
あれ?台湾土人焦ってる?
この間は中国年間輸出に相当する分をすでに売切ったとか言ってなかった?笑
ただのホラ吹きじゃねーかー。www
688ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:35.82ID:4FOJP94H0
パイナップルって爆弾のことじゃなかったの?
果物だったのか
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:45.68ID:wBCqFSlY0
>>667だと思うよ
rocketnews24.com/2021/03/10/1467804/
フィリピン台湾食べ比べw

大差ないと思われるw
価格が3倍なら売れるわけが無い
そりゃ普段は仕入れていないわけだよ
あまり来た持たすと一生輸入しなくなるよw
690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:47.02ID:+esiicoQ0
え?
今までのは・・・
まあ買えなかったからいいけどさ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:48.47ID:CllqDhvT0
>>663
福島産食品は今でも輸入拒否だし
コロナだらけの日本人も今でも入国拒否

台湾人だって自分達に利害が及ぶとそら手のひら返すよ
むしろニコニコしてる分、何考えてるかわからなくて怖いのが台湾人
韓国人みたいに感情むき出しの方がわかりやすい
692ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:55.77ID:qrq10yr80
>>669
お前は朝鮮系?
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:44:58.92ID:OVGgsroD0
>>673
焼きパイナップル
特有のイガイガ感が無くなって甘味が増す
694ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:09.35ID:ZoA32Tl00
>>1
田舎の西友には届かなくてガッカリだよ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:18.74ID:gYPYrcDe0
バナナみたいに毒入りちゃうやろなあ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:20.12ID:Vv5ggXRB0
今が旬なんだ
スーパーのカットフルーツコーナーに出てこないかな
見たら買うよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:27.15ID:z/caWqpX0
駅前スーパーで400円ちょいで売ってたから買った
美味しかったら追加購入する
698ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:40.91ID:D3u51snH0
売ってなかったお
見かけたら買うね
699ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:42.21ID:qrq10yr80
>>691
朝鮮人の嫉妬が本当に醜いわ。
700ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:44.91ID:E+F4CM5X0
買ってみようかw
701ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:51.30ID:1YFT1NHE0
>>682
生食はアレルギーかなんかになるから危険だろ。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:45:57.11ID:8ZMSGH630
>>196 そうなんだよ。沖縄産はデパートかフルーツ専門店にしか売ってない。スーパーでは見たことがない。西友で扱ってほしい。
地元西友で全く台湾産を見ないが、輸入拡大みたいだから今後に期待
703ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:07.50ID:Mbpz7Wnn0
台湾好きって何故か”じゃんじゃん”言葉が多いのな(笑)
それ、日本語じゃないからw
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:13.10ID:yGXp5npI0
恥ずかしい話だけどパイナップルの収穫期知らなかった・・・orz
うちの近くのスーパーでも取り扱ってくれますように
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:17.08ID:33bRY1hN0
乞食みたいな連中だな台湾
706ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:28.21ID:ixq2Yqk40
おまえらの半額弁当より高いぞパイナップル
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:36.07ID:ZiqTA1jn0
>>689
さっきも教えてやったが、中国ではフィリピン産の4倍で売れてた実績があるw
中国人が金をだすってのは、そういうことだ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:53.58ID:qrq10yr80
東急さん、沢山仕入れてね。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:46:56.04ID:zFQKUY5g0
>>225
今はフィリピンも親日国だから買って差し上げろ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:00.42ID:OYqVVNQK0
>>1
パインちゃんはよ!
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:02.24ID:RatQblBK0
>>701
そうなの?
まぁ家では年数回しか食べてなかったが
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:05.38ID:fnOnSRWm0
パイナップルは消化を助ける成分が舌をひりひりにさせるんだよ
火を通せば消える
生で食うなら皮向いてレンジで2分ほどチンしたら冷蔵庫にいれて保存して食え
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:06.74ID:QG9gTveC0
楽天のサイトで予約注文したよ寄付金付き10kg
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:09.35ID:My88nVKn0
近所のまいばすけっとにはフィリピン産しか売ってない
だから買わなかった
すぐに台湾産を並べてほしい
そしたらすぐ買うから
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:13.71ID:RIcZn6gD0
台湾への好感度と物珍しさから何個かは買うが、フィリピン産の2倍の価格で継続して売り続けるとなるとそれはちょっとな
日本に低価格でうまいパイナップルを提供し続けてくれる最強コスパの絶対王者フィリピンを無視することはできない
716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:18.67ID:cV+fthqg0
>>12
ドリアンより臭いから無理
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:26.27ID:+9+/E+9b0
>>686
ステマの意味すら理解出来てない時点でどうしようもないけど
馬鹿と自覚してるなら、もう少し慎ましくしてみてはどうか?
国語の勉強とか丁度いいんじゃね? 足りてねぇと自覚してんだろ?
寝る前のネットサーフィンよか有意義なんじゃねぇの?
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:26.41ID:CllqDhvT0
>>699
お前ら親台はエセ親台
腹の中はドス黒い反中ヘイトじゃんww
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:29.36ID:rxgIbo4u0
このツイートの下にある震災支援感謝展示に
蔡英文さんが行ってくれた時の動画もいい
720ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:50.42ID:8fnuWmyQ0
フィリピン産と比べてどうなん?
普通に美味けりゃ買うよ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:47:54.97ID:cV+fthqg0
>>18
そこはハイチュウじゃねぇのかよ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:48:06.11ID:wBCqFSlY0
>>707
贈答用だろ
何億もいるからw
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:48:17.89ID:MmOl9kzp0
まあ親日である必要もないんだけどね
付き合いだから
約束守らない嘘つきとは付き合わないってだけで
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:48:27.75ID:B9Qn7bEo0
その前日福島産の食材を輸入しろボケ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:48:47.90ID:1tRFTioo0
>>5
抜けられるだけマシやろ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:48:54.80ID:waeVeT/a0
スーパー覗いたらフィリピン産しか無かったから何で無いの?って思ったらそういうことか。目にしたら買うわ。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:02.23ID:ZiqTA1jn0
>>718
エセでもなんでもいい。
日本人は、3.11の後に台湾人が送ってくれたものを忘れてはいない。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:06.29ID:z/caWqpX0
>>708
果物コーナの良い場所に置かれてたよ
結構頑張って仕入れてくれたよう
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:08.57ID:Mbpz7Wnn0
所詮、台湾のオーストロネシアの連中も野蛮なんだよ
朝鮮半島のツングースの連中と変わらんわ(笑)
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:09.13ID:qrq10yr80
>>715
東日本大震災の時の
感謝の気持ちを込めて買うわ。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:11.49ID:BYtr5/gE0
台湾は果物はもちろんからすみとか滅茶苦茶おいしい。あとウーロン茶ジャスミン茶も
円換算でほぼ同じ値段でも大陸産よりおいしかったな。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:27.69ID:wBCqFSlY0
>>720
>>689
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:40.92ID:cV+fthqg0
>>632
敵の敵は味方だからな

>>663
韓国人も店の人は日本人観光客に優しいぞ
金落としてくれるからな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:50.55ID:iFFvKC8T0
>>675
そっかw
冗談かと思って等分に切って芯ごと食べたが普通に食べれたぞ。
あと甘みが強いのに後味がさっぱりしてるからついつい食べれてしまう。
金蜜ってブランドだったが、押上のLIFEに売ってた。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:49:56.43ID:ZyZWK3Zg0
そろそろ私の口にも入るかな?
楽しみ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:17.21ID:X2dVXgLM0
>>720
まずいよ
気候的にはフィリピン産の方が甘味が出で美味しい
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:21.80ID:Mbpz7Wnn0
中田英寿が半分近く集めた義援金(笑)
738ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:23.29ID:/isAcywQ0
台湾で食ったドリアンの美味さが忘れられんからドリアンもついでに送ってくれ買うから
739ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:27.75ID:CllqDhvT0
台湾ありがとう!
パイナップル買うよ!




とお前ら騙されてるけど
台湾は日本が一番売って欲しい半導体は
中国に売ってるからね?ww
740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:32.23ID:1YFT1NHE0
>>711
パイナップルは必ず加熱すること。
中華料理に使うことが多いから、中国で売れてたんだろ。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:32.76ID:kszEFclw0
>>663
随分前に行った時に親日とはこういうことかとしみじみ思った
本場で印鑑彫ってもらおうとしたらお客さんで日本語わかるおばあちゃんが通訳してくれたし、ショッピングセンター地下のフードコートで若いカップルと漢字筆談で楽しい時を過ごした
経済的理由で近寄ってくる国とは違う、もっと知りたいわかり合いたい役に立ちたいというリスペクトを含む関係がこんなありがたいものとその時知ったよ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:43.86ID:bLDDHXs50
台湾にはさ、日本統治時代の公園が綺麗に手入れされて残されているのだ
どんな国にも色々な人がいて色々な言葉を言うけど
台湾に残された公園が台湾の人達の本質を表していると思うけどな

意地クソになって測量杭を抜いたり日本人の墓石を石段に使って
気持ち良くなっている国があるらしいけど
そういう心根の生き物とは違うと思うよ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:50.64ID:ymCBo3EX0
日本生産物の部分禁輸を少しでも緩和しないかな
また印象変わるんだけどね
2015年から変更なしってのはどうかと思う
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:50:59.84ID:Zgif6Gid0
>>691
その通り
てか台湾って数年前まではかなり親中反日だったんだけど
なんかここの人間ってそれさえ覚えてないみたいだわ
親日ムード出してんのってトランプ以降だよ
本当は311の寄付金や日本統治時代のいい話以外は
台湾にそこまでの興味も無いんだろ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:51:00.97ID:FLW2ftVn0
>>1
美味しそうだな
買った!
746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:51:11.84ID:5arzeBVt0
台湾に対するヘイトが
仕掛け人が中共だとしても
恩義は返すよ、それは中共を馬鹿にするではなく
台湾の所作が有難く人間的に感情に訴えるものだったからね、だから好きなんだよ
論理であれこれ言っても中韓の糞ロビーとしか思わんよ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:51:13.24ID:+9+/E+9b0
>>731
凍頂烏龍茶は本当に美味いな
あれ酒で割ると何か違う感あるから
あれだけはそのまま呑んでるや。
凍頂ウーロンハイとかうまいの作れたらそれ呑むんだけど
748ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:51:22.02ID:1tRFTioo0
>>12
モンキーバナナかな
749ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:51:38.89ID:l/OXxySo0
>>691
実害ないなら別にいいじゃん日本人だって福島宮城茨城の農産海産物避ける人いるし
コロナを封じ込めてる台湾がゴタゴタの日本人避けるのも理解できるわ
逆の立場だったらいくら友好的でも避けるっての
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:04.50ID:Dg2fNokI0
>>12
チョロギだろそれ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:18.92ID:o8ckdHXN0
中国に嫌がらせしたいから買うという風潮
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:18.99ID:X2dVXgLM0
>>741
日本のこと好きだから台湾のこと好きって言ってるステレオタイプで草
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:35.20ID:PyqILgYB0
>>689
これフィリピンパインでもドールのスイーティオシリーズでさらに熟された最高のやつだから比較するのはちと卑怯やな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:36.07ID:bTu2Aaz70
パイナップルの皮むき方法
1、パイナップルは皮側にあくが有り唇が有れるので外側と内側の刃向きを変えずに
削ぎ落す事
2,削ぎ落した包丁は一端水洗いして完全にあくを取り払い、芯側を着る事
3,後は好きなサイズにカットして食べる
4,完熟が少なく甘みが無い時はハチミツをかけてみよう出来れば産地のハチミツがベストである
日本は頑張る、、台湾も頑張れ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:45.99ID:5j/4zwym0
>>8
イオンは中国に配慮して入れないでしょ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:54.26ID:zFQKUY5g0
>>712
お前ずっと変なマウントの取り方してるな
心底ウザイわ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:52:56.50ID:1YFT1NHE0
>>741
親日とかどうでもいいよw
台湾パイナップルが安くておいしくて、そして安全なら買う。
そうじゃないなら買う理由はない。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:20.30ID:52Po7rzoO
買い損ねたがまだチャンスはあるって事だな!!
759ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:20.60ID:yGXp5npI0
このところパイナップル熱が高まってフィリピン産を5回も買ってしまった
台湾産が来ないところの人はフィリピン産を食べよう 美味しかったよ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:27.41ID:iMoFNxDJ0
買いたいのに全く見かけない
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:31.40ID:MEC1fbof0
もう三回買ったぜ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:32.42ID:CllqDhvT0
>>744
そう。その通り。

台湾人は経済的な利益を取って親中だったの。
蔡英文は直前まで選挙で負けそうだったよね。
それが香港問題で神風が吹いて大逆転しただけ。
香港問題が無ければ日本より中国を取るつもりだった人達なのに
お前らコロっと騙されるよね
763ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:40.44ID:WiSSQeLz0
芯も食べられるとかうそやろ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:53.82ID:CUViomdg0
協力したいけどパイナップルってそんなに食べれないよね
美味しい食べ方とかあるんかな
765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:53:58.18ID:ZiqTA1jn0
>>738
真面目に言うが、ドリアンならタイ産最強w
1個買いすると、蟻に集られるが・・・
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:54:00.81ID:1YFT1NHE0
>>756
書いてることは正しいよ。
767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:54:03.65ID:wBCqFSlY0
>>753
台湾パイナップルは税抜き599円
ィリピン産のパイナップルは税抜き299円
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:54:25.49ID:5arzeBVt0
>>757
あー、逆だわ
例え高性能で高品質でアフター補償があっても
中韓んは買わんわw
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:54:46.02ID:QB1q0ozV0
台湾も中国とズブズブに決まってるだろ
台湾こそ中国の本体まである
騙されるな
770ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:54:57.00ID:qr0vNm2C0
オーケーストアにあったら買うよ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:54:59.32ID:krbXST1V0
西表島の無人販売パイナップル最高に美味かった。
泡盛割とか最高。
1個200〜300円と安いし。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:55:01.88ID:1YFT1NHE0
>>764
中華料理で砂糖代わりに使う。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:55:31.05ID:MEC1fbof0
>>691
一言目にネトウヨのお前の言うことと、全て反対のことをしますw
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:55:42.75ID:mqPe7hYk0
毎日食べるおー(^o^)
台湾加油!!
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:55:44.28ID:QG9gTveC0
>>632
横やりさせてもらうけど
法的にアメリカの後ろ盾すらままならないのに台湾の盾になれるわけないよw
むしろ台湾はこれを機に他国から見れば超震災大国である日本を
事あるごとに援助しなきゃならないという立場になるんだよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:55:45.04ID:Zgif6Gid0
>>727
アカンだろ…
尖閣を台中連合に取られたらとか
考えた事無いの?
台湾内には中国と台湾を一国化しようと動いてる財閥が
対日工作にカネ出してるのとかどー思ってんのかね?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:55:46.86ID:kszEFclw0
>>733
韓国行ったけど親切とか一切なかった
ガイドの女の子さえツンケンしてて二度と行かないと決めた
一応、向こうの言葉でガイドのお礼は言ったよ、びっくりしてたな、こっちは文化を知りたくて興味持って行ったんだから当然なんだけど
778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:10.03ID:sdZ6vImT0
東急ストアで売ってたので買ってきた。
芯食えるって食えるっちゃ食えるけど硬いぞ。
779ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:15.05ID:X2dVXgLM0
日本のこと好きだからホルホルしてる連中って現実世界では愛されてないのかな?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:17.04ID:ATVaYqsy0
>>27
台湾のパイナップルって元々ちょっとお高めだから他の国と競合はしないんじゃね
強いて言えば沖縄がライバルかw
781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:23.61ID:MEC1fbof0
>>744
311の寄付金が何よりも大事なんだよ
テメーみたいな何もないゴミと違って
782ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:23.74ID:l/OXxySo0
>>717
ステマの意味を理解できてないとはどの発言で判断したの?
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:30.40ID:JHBySVe+0
任せてください����
784ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:38.38ID:wBCqFSlY0
買うって言ってるやつほぞ
絶対買わないいだろw
785ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:57.83ID:CllqDhvT0
>>762みたいな経緯は都合が悪いから
見えない!聞こえない!

大嫌いな中国へのヘイトのためなら
エセでも何でも良いから親台のフリ

お前らもやってる事ドス黒いよねwz
786ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:56:59.23ID:krbXST1V0
>>764
半分に切ってグレープフルーツみたいに絞って、焼酎か泡盛入れれば2杯で1個消費出来るよ。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:57:01.83ID:1YFT1NHE0
>>768
好きにすればw
俺が買う基準は品質と安全性のみ。

>>773
君、ネトウヨなの?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:57:23.25ID:zFQKUY5g0
>>766
全然正しくないが
お前の>>701のレスもな
アレルギーがなんなのか分かってねぇだろ
そもそも、アレルゲンに反応しない人は生食でも問題ねぇよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:57:27.05ID:MEC1fbof0
>>762
経済的な利益を考えてあれだけ寄付してくれたんだな
お前みたいなゴミと違って
790ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:00.80ID:DcNLNHOF0
>>769
そうすると本体が寄付してくれた事に
791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:12.02ID:bgzAGp7E0
ところでパイナップルとパインアップルの違いって何なんだ?
呼び方だけ?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:15.03ID:bTu2Aaz70
>>769
おまえばかか
台湾民族の本音をしらんやろ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:37.19ID:MEC1fbof0
>>787
仕入れ滅茶苦茶増えてて悔しいなw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:39.46ID:ZiqTA1jn0
>>776
それはそれ、これはこれ!だ。
領土問題はそれぞれに言い分がある。譲りはしないが。

同じ問題を抱えていながら、台湾人は3.11に送ってくれた。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:43.20ID:FHyLoKPT0
90年代に女の一人旅で台湾に行ったけど
老いも若きも会う人会う人みんな日本人の自分に親切で
道に迷ったら通りすがりの人が皆で助けてくれたり
フードコートで青菜買ったらおまけで他のおかず付けてくれたりしたわ
台湾大好きまた行きたい
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:45.59ID:4xkjUTPU0
売り切れるのが早すぎる
関連商品も売れるしなんでそんなにパイナップル人気なのか不思議だわ
まあ美味しいけど
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:58:53.30ID:hAFYZ0nq0
>>11
ヤングコーンやろ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:59:05.88ID:1YFT1NHE0
>>788
アレルゲンというのは多岐にわたる。
それまで大丈夫だった人も、ある日突然アレルギー反応を起こすことがある。
一度アレルギーを起こすと、治らないことが多い。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:59:37.22ID:Zgif6Gid0
>>781
何よりもな訳無いだろ
ちょっと自分の発言が何を意味してるか考えてみ
全く信用できんわ
.
800ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:59:41.94ID:Js8T02SA0
うっちょらんでー
バナナはうっちょったけこうたけど
台湾バナナは少し酸味があって美味しいにゃ
農薬多すぎで回収しとったけど
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 23:59:56.01ID:Mbpz7Wnn0
そもそも中国と断交しないかぎり、台湾と深い関係を築く交流は無理。
そのあたりは二階さんとかに相談してねw
二階堂進さんも君らと同じ「隼人族」だったろう(笑)
中華人ってわざと仮想敵国家を作るからな 騙されんよ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:18.34ID:WwYPlyPS0
>>796
売り切れるのが早すぎる?
これから収穫の時期になるのにwww
嘘も大概にしろよどうせ買う気もないくせにwww
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:24.01ID:TSKBK2de0
>>795
台湾の男はキスするとほぼ臭豆腐のにおいがした
皆かっこいいのに
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:24.78ID:8ZHaW9Fn0
最近はヒリピンバナナもうまいのがあるけどな
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:26.84ID:QTdQZRcj0
>>37
台湾 「カミツキガメは検疫を通過できず輸入できません」
806ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:43.79ID:vT6iUSnt0
主要な消費先は日本の公立小中だろうな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:46.54ID:gKeiqf/10
>>785
まず台湾と同じだけの寄付をして同じステージに立ってから主張しないと戯言でしかないよ?
808ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:00:56.37ID:H6jDucO00
>>1
まかせろ!今日「築地市場」から2個届いて1個切った。上手かった、甘かった。芯まで食えた、ぜんぜんチクチクしねー!
これをチャイナの小金持ちが食ってた思うと、ムカついてきた。もう全部日本に売れ、チャイナに禁輸くらったのは4万トンポッチだろ?フィリピン産は11万トン入れてるし。

>>625
レンチン?台湾産を?生で食え!もったいねえ、あの味はそこらのやすもんじぇねえ。
さっき食った。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:07.40ID:YUZ1AbT60
>>1
それにしてもサヨクチョンおすすめの中国
最近ひどすぎだぞ。
どうすんの!これ!サヨクチョン!😡
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:19.68ID:b5R6d6ed0
今日買った。398円@東急ストア
芯まで食べられておいしかったよ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:43.05ID:aLqsrorS0
蔡英文総統の父親は日本籍
これを国民党は攻撃材料にして総統選に使ってネガティブキャンペーンをしたが、
台湾の人たちにはまったく相手にされなかった
どんだけ良い人の台湾人なのか
みんなで台湾を応援しよう
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:43.21ID:By//eP1T0
長年ダンゴ文字食品のゴリ押しをされた反動もあると思う
嫌いだって言っているのに
「見て見て韓国サイコーーーっ」って毎日TVでやるもんだから
大っ嫌いになったわ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:45.84ID:dN04SQLb0
>>803
アッー
814ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:47.43ID:VXK70Uhx0
>>763
台湾に限らず芯は食えるぞ
自分はむしろ果肉よりも芯の方が好きなくらいだ
台湾のパイナップルは多少ジューシーな感じだ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:52.81ID:HIxqJ6I60
台湾は親日で大好き
パイナップルくらい買ってやる

だがなんでもかんでも日本やアメリカ頼みじゃ
この先中共に飲み込まれるぞ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:53.89ID:XqdDl/Ym0
パイナップルケーキどこでも買えるようにして
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:01:59.68ID:YUZ1AbT60
>>768
人権侵害のならず者国家
中国や韓国の製品買うと
ウイグル虐殺に
協力していることになるからね
818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:08.94ID:6494Mn9L0
>>804
バナナはフィリピン、エクアドル産が多いけど、台湾産は不味くて高い。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:12.99ID:hSCacCwv0
>>801
おまい何知ってるん
聞いてみたい
直に聞くから教えてくれ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:16.56ID:5ZPIWREe0
>>741
日本人のことが好きじゃなかったら日本語知ってても親切になんてしないもんな
そういう話が国じゃなく個人レベルでいくつもあるのは好いてもらってる証拠だよな
>>752
自分のこと好きだと言って世話焼いてくれる人に好意を持つのは当然じゃないか?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:23.90ID:lfqJjL5z0
>>762
過去最多の票を獲得して再選したんだが
再選したってところが大きいんだよね
お前はそこを無視して話を進めるから話にならないんだよ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:30.03ID:gKeiqf/10
次はカットパイン頼むぜ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:32.67ID:OGolxXXW0
>>773
日本語大丈夫?
>>794
いやいや
言うてる事筋が通ってないよ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:39.27ID:hKwgMkaN0
台湾パイナップルの収穫期間5ヶ月だからなw
あと4ヶ月続くぞ、日本人の胃袋は大丈夫か
825ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:49.03ID:rr6bAgdT0
マジで台湾行きたい
淡水で夕陽見てのんびりした後に士林夜市で食べ歩きたい
826ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:51.20ID:60DurBIs0
これ食べたいんだけど売り切ればかりで買えないんだけど
夕方6時過ぎしかスーパー行けないから
827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:53.99ID:LDjoNdN50
セールスにケチを付ける輩⇔どんな奴やねん?
想像してみましょスレじゃん
1.台湾嫌いな奴
2.日本と台湾が仲良くなって欲しくないやつ
3.中共
4.パイナップルおたく
5.イスラエル
こんなとこか、私的には”日本語を操る穢れ”なので2かな
調子乗ってると関東大震災の場所半島に移動させるからな
呪詛合戦でもしてみるか臼杵アイサレナイモノヨ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:14.15ID:+DNWAMDo0
>>795
そうだよね、親日だから味方するのかって揶揄するレスつくけど人間性のよい人にこちらも親切に返したい気持ちがわくのが当然だよ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:14.95ID:4BFJ/n3u0
まだ食べて応援できてないしな
どんどん持ってきて
台湾加油
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:17.25ID:6V8HpKKH0
>>1
結構高いね、中国に出荷していた価格に上乗せしてるだろ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:18.56ID:o7/OqmEN0
ネット右翼は、1人につき1万円分、購入せよ。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:32.01ID:j4W5G+330
これで買わなきゃホントクズだと思うな…
833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:32.20ID:5f0IXciq0
>>814
食えねぇよ!ど素人w
タイやベトナムで、どうしてジューサーにすら芯を入れないのか考えてみろ。
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:34.18ID:uaLJcUfv0
日本人の御得意の魔改造で、パイナップルで新たなシャレオツ・スイーツを発明してやれ
で世界中にブームを起こして台湾パイナップルの出荷額を高くしてやれ。
そんで新スイーツを中国に売らないという地味な嫌がらせを食らわしてやれ、
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:39.86ID:te5/zgqv0
>>826
取り置き頼めば?
836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:51.96ID:3mAjt4gH0
売ってるの見たことないわ
西友ちょくちょく覗いてるけど入荷の気配もない
837ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:03:58.04ID:gKeiqf/10
反日とパヨクが歯ぎしりしてて気分いいわ、このスレw
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:11.16ID:L3gHbBB/0
パイパンはよ!
839ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:21.72ID:qVjAiaVO0
見かけたら買ってみるよ
パイナップルケーキというやつも食べてみたいな〜
840ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:24.61ID:rlY9YSbi0
沖縄産も出せばいいのにな
沖縄産、台湾産、フィリピン産食べ比べセットなんて食べてみたいもんだ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:32.11ID:IF+bwO/x0
台湾パイナップル買ってる奴らは福島県産の農作物も買ってやれよ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:34.06ID:5f0IXciq0
>>823
反論してみろ。俺は、お前みたいな言い張るだけの一発書き逃げが好かん。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:36.51ID:3SqNTYgi0
イオンの青果コーナー行くと棚にカットされたパイナップルのパックが山積みになってて
夏季とかハエが飛んでるもんな
絶対買いたくない
844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:46.34ID:8ZHaW9Fn0
>>815
でも尖閣よこせ言うてるで
それに遠洋漁業でサンマを根こそぎとって
ピストン輸送してるんは中国以上に台湾やで
日本はその冷凍サンマを買うしかない
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:04:53.60ID:rr6bAgdT0
>>841
何で買ってないと思った
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:12.47ID:gX3Wd62o0
本当に台湾が好きなら勝手にすれば良いけど
お前らの親台は反中ヘイトから来るエセ親台じゃんww
気持ち悪いから急に優しい口調で親台のフリするなってww
847ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:18.93ID:Nj7mASOC0
>>796
長持ちしないんだよね、パイナップルって
848ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:29.72ID:3ea9wNd+0
西友は確認しても売り切れ
ネットも入荷4月以降だよ〜

これからもっと入荷するのか!
買うぞ〜!
849ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:34.55ID:OGolxXXW0
>>792
台湾民族って何よ?
台湾人だろ
民族言うならその構成言ってみ?
民族呼びするのはシナ人の方策やで
850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:43.03ID:6494Mn9L0
>>828
好きにすれば。

でも他人を巻き込まないでくれw
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:47.89ID:GBwxy0ZZ0
木瓜や水仙はお断り
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:57.68ID:m6pQVhYB0
>>297
たけえw
853ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:05:59.19ID:IF+bwO/x0
>>834
きみっていつも人任せだけど大丈夫?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:08.95ID:AnmTd77Q0
台湾を無条件に信用してはいかんぞ
中国は敵対して台湾は親しい素振り
けどどっちも繋がってるというのはよくあること
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:13.79ID:YUZ1AbT60
>>810
むかし造反有理を記した
毛沢東語録振りかざして
団塊サヨクのバカどもがデモやテロ
繰り広げてた。
そいつらに教えてやりたいなぁ
もう団塊世代のゴミ本当早く
死んでほしいわ
こいつら生きてて
恥ずかしくないのかな。
どいつもこいつも
シナチョンなみにレベル低いし
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:18.38ID:8ZHaW9Fn0
>>843
パックならええやん
857ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:18.86ID:TSKBK2de0
>>848
西友って本当に入荷したの?

情報が違うw
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:38.11ID:60DurBIs0
>>835
西友とか取り置きサービスはしてないと思う
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:48.63ID:qVjAiaVO0
>>841
福島を引き合いに出すのって朝鮮人だよね
毒物だと仮定したうえで脅すとか日本人的な発想じゃないもの
860アメリカの手先となっている香港の日刊紙『アップルデイリー』
2021/03/21(日) 00:06:51.21ID:ElkVPr9O0
>>800 コラ、中国共産党のヘタレ習金平糖!
凶暴腐敗の基地害侵略国家アメリカから小麦を爆買いしてヘラヘラしてる場合かよ。

凶暴CIA主導の香港侵略暴動を放置する中国共産党政府の余りの「御人良し」振りに対する日本の若者の怒りを中国は知るべきだ。
http://esashib.com/honkonbodo01.htm
アメリカの手先となっている香港の日刊紙『アップルデイリー』を発行する壱伝媒集団(ネクストメディア)が、2012年4月から今年6月までに9団体と14人にたいして、4080万香港ドル(約5億7000万円)をばらまいている。

香港があの御人よし福祉国家リビアのように分断・破壊され死体が転がる廃墟に変えられたら日本もどれほどの被害を蒙るかが分かっているのか?

日本国民は香港が凶暴腐敗の植民地主義の帝国に蹂躙されることを断じて許さない。

中国共産党政府は、狂ったトランプから小麦を爆買いしてヘラヘラしている場合ではないのだ。https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html

広島長崎を原爆で壊滅させ、朝鮮戦争・ベトナム戦争だけでアジア人650万を虫けらのように惨殺したアメリカの民主主義。
申し訳程度の反戦運動で誤魔化しながら南米・中東でも何十万人もの無辜の市民を惨殺して来たアメリカ軍。
そんな残虐な殺人侵略国家はどこにもない。
まさに世界の中でアメリカこそ、民主主義も人権もない狂った侵略殺人国民で成り立っている国家なのだ。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:56.33ID:gX3Wd62o0
>>821
香港問題が無ければ中国につくつもりだった人達だけど
香港問題を見て直前でつく相手変えて
日本にすり寄って来てるよね
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:06:56.57ID:rlY9YSbi0
>>854
そりゃそうだろう
中国人だし
863ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:05.57ID:vBy10eaZ0
どっかの国の総理とは、全然違うよな。
情けない。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:11.55ID:mxG+xwLq0
ネトウヨパインどこに行けば買えるんだ
DHC会長が会社にパイン部門儲けて輸入総代理店やって売ればいいのに
865ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:20.32ID:IF+bwO/x0
>>846
キャバ嬢に入れ込んでる人みたいだなw
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:29.76ID:YUZ1AbT60
>>828
韓国を完全に切って台湾と仲良くしたいね
韓国と国交断絶を切に願う
867ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:31.34ID:rr6bAgdT0
>>846
日本も台湾も自由主義国家なんで
好きになるのも嫌いになるのも自由
政府間が仲良かろうが悪かろうが自由に思えばいい
国家や党の言う通り他国を評価してるような連中には理解できんだろうな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:48.12ID:5ZPIWREe0
>>830
中国に出すやつはパイナップルの形してりゃいいってことみたいだから日本向けはいいやつ輸出してんじゃないの?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:52.72ID:VXK70Uhx0
>>833
タイやベトナムで食わないとかどうでもいいわ
俺は食うんだよ
芯うまいぞ
繊維質も豊富だし歯ごたえあるし僅かな甘みを感じ取れるしな
870ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:07:54.08ID:53vKgJTX0
バナナでうまかったのはダントツで沖縄産。小ぶりだが上品な甘みと香り。現地で1房1000円以上したけどね。初めて食べた時びっくりしたからね
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:03.86ID:OGolxXXW0
>>842
どこが一発や
ID追ってログ読んで来いよ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:19.82ID:S2DhCaCp0
パイナップルより半導体売ってくだしあ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:22.98ID:GBwxy0ZZ0
”キク”半島の門司あたりで叩き売りさせるかなw
874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:28.68ID:VM/TUxkT0
食って応援なら日本産のぽったくり果物も買ってやれよ
日本産のパイナップルは3000円だぞ
どんどん消費してやれ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:39.52ID:s2LH7IBm0
待ってます!
876ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:50.88ID:c7+Z3UYF0
パイナップルの皮っておいしいよね。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:56.44ID:TSKBK2de0
>>864
Dhcって愛国言いながら韓国人広告に使ってて
ソクバレした会社ね
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:08:57.57ID:LwPyjXTX0
お前ら分かってる?台湾人って言っても本質は中国人。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:09.21ID:qVjAiaVO0
石垣島のパイナップルも機会があったら買うよ
石垣の人も台湾のパイン農家を応援してからね
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:13.11ID:q6I4zV8I0
台湾人「ジャップチョレーwwwチョロスギンゾwww
ジャップクプーに苦もなく売りつける方法あみ出したーw」
881ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:26.78ID:gX3Wd62o0
台湾は日本にはパイナップル買わせておいて
一番売って欲しい半導体は中国に売ってるからね?ww
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:41.67ID:XjDJF2c20
俺がパイナップルを買い占めて
日本中のピザの上にこっそり乗せてやるよ
お前ら感謝しろ
883ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:42.62ID:cImQfxhR0
あっそ。福島産の魚介類ちゃんと買えよカス
884ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:48.15ID:Zy4c5BTg0
スーパーでカットされているのがあれば買ってみようかなってくらい
885ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:09:58.57ID:NJpTNGio0
>>1
久しぶりに食うとうまい
けど自分で処理するのめんどいからだれかやってくれ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:10:01.84ID:YUZ1AbT60
>>862
台湾人と中国人は違うよ
台湾にいる中国人は
国民党蒋介石が引き連れてきたゴロツキ
こいつらの民度はチョンレベル
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:10:02.01ID:rr6bAgdT0
>>861
政府やメディアが言ったら国民全員がそう考えているという発想が物凄く気持ち悪い
日本も台湾も自由主義国家なんで何をどう考えようと自由
日本にも台湾にも親中共どっぷりな連中はいるし反中共もいる
今はどちらも世論の大勢が反中国共産党だけどな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:10:07.72ID:8ZHaW9Fn0
マレーシアのパイ缶ってうめーよー
安くてめちゃうま
赤道直下で栽培してるからうまいんだって
889ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:10:08.25ID:IF+bwO/x0
>>859
誰も福島県産が毒物って言ってないけど?
あなたのほうこそ有りもしない妄想でレッテル貼りしてる差別主義者でしょ?
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:10:35.51ID:qTO7PMxa0
>>1
蔡英文さん
必ず食べます
台湾加油
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:10:38.46ID:By//eP1T0
>>861
それが運命ってやつさ〜
滅びるも栄えるも分からんけど
台湾はブルーオーシャンチームの旗の下に集う運命だったんだ
韓国が赤組にいくのと同じでさ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:01.62ID:50DQHIwJ0
フィリピンのしかなかった。
しかし、台湾のがどっと並んで、フィリピンの農民が売れずに、今度は苦しむのでは?
893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:10.72ID:H6jDucO00
豊洲市場の通販だったorz
URLがtsukijiichiba.comだったから、ついつい築地市場と思ってた、テヘペロ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:20.29ID:oZkRiR760
>>11
酢豚かな
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:23.07ID:iHlmTBjE0
古坂大魔王ちゃんと全部買い取れよ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:24.70ID:AnmTd77Q0
言っとくけど国際社会では単純な味方なんて居ないからな
親しげにしてくるのはかえって疑ったほうがいい
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:23.70ID:5ZPIWREe0
>>849
中華民国人と呼んだ方が喜ぶんだろうか?
国際的には台湾だから台湾人でいいんだろうけど
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:25.12ID:OGolxXXW0
>>859
違うだろ
台湾が放射能理由で日本の農産物
輸入拒否ってんのを突っ込んでんだよ
何を読んでいるのかね?
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:25.61ID:0mZse6Pi0
中国に対する抵抗のメッセージになる。
台湾産パイナップル食べるわ。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:38.09ID:YUZ1AbT60
>>883
シナチョンにもそう言ってやれ
買わなきゃ国交断絶だと
901ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:39.46ID:sO2Pf0QW0
東日本大震災で台湾からの支援は今も忘れてない
今度は日本が台湾を助ける番だ!

でもパイナップルは苦手だから、台湾に屋台メシ食いに行くわ
魯肉飯とか最高だしな
902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:43.01ID:1ufG00js0
前回は関東中心だったけど
地方でも売ってくれ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:11:47.56ID:qTO7PMxa0
日本のアジアで唯一の同盟国 台湾
904ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:01.99ID:8ZHaW9Fn0
マレーシアのぱいかん、山口のみかんの缶詰
青森のリンゴジュースは欠かせない
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:13.13ID:rr6bAgdT0
>>886
いまや外省人でも孫・ひ孫の世代になってきて
この世代では中国人という意識はほとんどなくなってるみたい
外省人家族で親子で意見が合わないケースも結構あるらしいね
906ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:24.95ID:ucQQV4xn0
昔は台湾のこと親日っていうと全否定されてたもんだ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:26.46ID:gX3Wd62o0
>>891
ブルーチーム入るなら
まず踏み絵を踏んでもらおうか

半導体の日本への供給と、福島産食品の輸入な
踏み絵踏まずにすり寄るのはやめてくれ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:29.64ID:RqCETAvX0
日本は都合いいように利用されてんじゃねーの?
コイツら尖閣問題でなんもしてくんねーじゃん
909ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:33.62ID:QgHcWhzP0
>>870
もしかしてそれ残り少ないグロスミシェルじゃないか?
910ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:33.99ID:TSKBK2de0
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BB1eMSlb.img
911ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:36.42ID:8ZHaW9Fn0
>>903
うちの母は今でも台湾は日本だと思ってるよ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:53.74ID:hSk9KkZK0
国がこんなに応援してくれたらパイナポー農家嫁だったら泣く

心強い
913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:12:57.86ID:IF+bwO/x0
愛国者なら普段食べもしない台湾産より高くても国内産を消費しろよ

ちょっと優しくされたから気を良くしてんじゃねーよw
914ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:13:12.16ID:IZQcOiDl0
言うてもそんな食えるもんじゃないからなぁ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:13:31.38ID:YUZ1AbT60
>>897
いよいよ台湾を核武装させる時が来たな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:13:36.77ID:rr6bAgdT0
>>913
ちょっとどころじゃないんだなあ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:13:57.27ID:hSCacCwv0
>>845
日本人だが台湾人の代弁してやろう
台湾は日本からの輸出物に対して
放射能ベクレル数を提示してくれといった
これは自分も国内で欲しい提案である
底物魚と上物魚ではベクレは違う
風評被害削除にはベクレ値を表記すれば
済む事、あとは消費側個人が年間ベクレ値
を自己管理すれば小さい事でも危険値は減る
あとはせしゅうむとすとろんちゅうむは別だが
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:02.00ID:3euP0YS10
買います
919ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:16.40ID:rlY9YSbi0
>>913
沖縄産買ってる
スナックパインもピーチパインも
920ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:17.19ID:q6I4zV8I0
台湾人「どれだけパイナップル買おうと福島産の農産物はかわなーい、ついでに尖閣諸島は台湾の領土なのもかわらなーい」
921ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:19.08ID:RNcgLsPq0
酢豚に入れといてくれ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:21.63ID:YUZ1AbT60
>>868
シナチョンならパイナップルと表示して
うんこ輸出しても食うさ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:25.51ID:RtqRftxP0
パイナポー!
924ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:35.77ID:oxDiJy840
LINEに代わるアプリも出荷してもらえよw
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:37.12ID:IF+bwO/x0
>>911
きみの母親はとんでもない軍国主義者だなw
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:42.07ID:hYvMvK+J0
近所に売ってない。売ってたら買うし食べてみたい。今まで食べたのと全然違うらしいやん。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:43.76ID:rYsJ64cw0
JアノンがPアノンに進化した説好き
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:48.82ID:qVjAiaVO0
>>914
まあ買っても丸ごとではなくカットされたものぐらいだよな
929ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:52.66ID:4+70nnQw0
話は聴いた
全部貰おうか
930ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:54.13ID:AnmTd77Q0
表向きは敵対してるけど台湾も実は裏では中国と繋がってるというのはよくあるパターン
931ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:14:59.12ID:gX3Wd62o0
お前ら何で親台のフリする時だけ猫なで声なの?
お前ら何で親台のフリする時だけ口調が優しくなるの?

変質者が少女を誘い込む時みたいでキモいから
普通の口調で話してくれないかな?ww
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:15:06.75ID:rr6bAgdT0
>>917
台湾民進党は左派リベラル政権で原発に懐疑的で放射能への警戒が強い
それだけなんだが
なーんも知らんのね
933ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:15:36.82ID:71VXK6Oi0
生のパイナップルはそんな大量には消費できないから
パイナップルケーキをどんどん輸出してスーパーで売ってほしい
あれなら毎日でも食べれる
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:15:54.61ID:GBwxy0ZZ0
ずいぶん悩んでるね(笑)
菊と刀って面白い
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:15:55.41ID:8ZHaW9Fn0
>>925
違うよ
すごい自由主義者だよ
ただ頭が古いだけ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:16:20.19ID:/vR/VoCc0
総統閣下、買いますよー
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:16:26.73ID:41G1nEkC0
明日買ってくるよ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:16:35.90ID:t9s6G9+I0
絶対に嫌。
台湾なんてお断り。不買対象でしかない。
なんでみんな平気なのかわからない。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:16:36.93ID:5ZPIWREe0
>>901
コロナ収まってからにしろよ
日本人だって中国人入れんなと言ってるだろ?むこうからしたってコロナ流行ってる今の日本人は迷惑だろう
940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:16:46.55ID:5f0IXciq0
>>920
簡単に言うと、台湾産パイナップルは缶詰にしたり酢豚に入れる様な低級品ではないのだ。
お前さんだって、大間であがった生マグロを煮物にしたりはしないだろ?
941ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:17:07.98ID:S2DhCaCp0
>>908
当たり前やがな台湾も領土主張してんだから
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:17:10.27ID:YUZ1AbT60
>>905
どうなんだろ。
日本にいる在日チョンの4世ですら
DNA がチョンというだけで
チョンのままだよ 。
DNA が問題なんだよ。
虫や鳥のように全員韓国の国益のために
行動するところが面白い
正しいか間違ってるかではなく
韓国の国益の為に行動してる。
見てると面白いよ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:17:20.25ID:rr6bAgdT0
>>938
あなたと違ってみんな日本人なので
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:17:27.35ID:AFRwjJrK0
台湾人は嫌いだからノーサンキュー
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:17:43.57ID:hSCacCwv0
>>932
では蔡英文が1週間くらいでwbsで
なにかゆうたらおもしろいな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:17:46.44ID:xBQo/2cr0
湧いてるね
947ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:25.03ID:spQxBTYn0
>>880
たとえ本心がそうだとしても、声に出してありがとうが言える相手からは、たとえ韓国だろうが中国からだろうが買ったりするもんだよ日本人なら。多少ちょろくても良いさ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:28.10ID:U/BLtmEk0
任しとけーの
949ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:41.93ID:2pDD0yRO0
>>12
俺は大歓迎だ
食べたいから連絡先教えろよ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:43.30ID:hSCacCwv0
>>946
聞いてみたいから
951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:45.28ID:esjvEWDC0
田舎にも流通させてくれよぉ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:53.82ID:zKPTVBbc0
>>1
台湾パイナップルは甘味強くてけっこう好き
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:58.73ID:sO3LKk7X0
スーパーマルハチにも早く来てくださいね
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:18:59.81ID:hG9h7dOn0
害虫と農薬の問題が解決されるまではボイコットします
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:01.45ID:Gk1Qr3EQ0
いいぞ
安くて旨いパイナポーよこせ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:05.17ID:IF+bwO/x0
>>948
いくら分買うの?
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:12.10ID:mPwPLCCk0
>>938
すごいね
もしかして中国人て皆こんななの?
台湾嫌ってる日本人は少ないよ

「台湾に悪い印象の日本人はわずか1.6%、中国大陸は90%」=駐日代表が明かす 台湾メディア [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608886242/
958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:21.09ID:ipmoS98B0
政治的な云々抜かして
純粋に味で美味いと思ったら買えばいい
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:30.53ID:YUZ1AbT60
>>903
シナチョンがアジアの同胞とか言って
日本にすり寄ってくることがあるけど
あれが許せねぇ
一番アジアの面汚しはシナチョンだろうと
ましてシナチョンと日本人は
精神性からして全く違う
日本は日本であって
アジアではないな
960ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:38.65ID:hG9h7dOn0
>>943
台湾こそ世界有数の反日国
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:19:38.68ID:uaGyV21g0
さあ今こそ酢豚にパイナップルを入れて応援だ
酢豚にパイナップルはなし派を発狂させよう!
962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:20:00.07ID:rr6bAgdT0
日本人って好きでーすって言ってて敵対的な行動をとらなかったら
コロっと転ぶめちゃくちゃチョロイ民族なのに
そこに物凄く嫌われる中国・韓国ってかなり凄いぞ
そら世界中から嫌われるわ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:20:02.90ID:qVjAiaVO0
>>955
日本のバイヤーは高級品として売り出そうと画策してるってどっかで見たわ
センス無いよな
964ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:20:14.56ID:VXK70Uhx0
>>940
台湾にはパイナップル使った料理や菓子があるんだけど何言ってんのw
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:20:29.64ID:ipmoS98B0
>>961
甘みが強いから酢豚には向かない
生食、冷凍してアイスにして食べるの向き
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:20:33.01ID:HhOw46nH0
>>960
日本人の感情はこう

「台湾に悪い印象の日本人はわずか1.6%、中国大陸は90%」=駐日代表が明かす 台湾メディア [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608886242/
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:20:48.12ID:G32JK/vp0
パイナップルって夏が収穫期だったと思うんだが
それとも台湾のパイナップルは今の時期にとれる品種があるのか
968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:09.14ID:sg+eK3Ta0
>>1
カレーパイナップル
パイナップルとアップルとペン
969ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:09.34ID:GBwxy0ZZ0
10年前の震災のことで”どちらが心のこもった支援”をしたか等という論争は聞きあきた。
そこんとこ日本人の感覚と”ズレ”てるよ 
比べる必要性は全く無い どうせ互いに下げてるだけだろ
これ以上日本人に関わるな
970ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:11.83ID:OGolxXXW0
>>775
何でそーなる
そうなる訳がない
台湾のメディアは中国の台湾軍事侵攻問題を語る時に
「常に」日本とアメリカと台湾の軍事力を「合わせて」
自分ら側の軍事力として語ってるの知らんのか?
.
「日本の軍事力を対シナに使う」のが台湾のコンセンサスになってるんだよ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:21.09ID:rr6bAgdT0
>>960
早く出獄できればいいな
来世は中国になんか生まれるんじゃないぞ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:25.64ID:ipmoS98B0
>>964
グレードと品種が違う
いま日本に入ってきてるのは生食用の高級品種
973ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:31.82ID:8ZHaW9Fn0
俺もあれば絶対買うけど切るのが大変
切るやつ100均とかで売ってるかな
974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:39.58ID:zKPTVBbc0
あと台湾パイナップルは芯まで食べれたりするのもいい。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:41.44ID:qVjAiaVO0
どんだけ悪口吹き込んでも当の台湾人がまっとうな態度で臨んでくるんだから意味がないと思うんよな
誠実さって大事だよマジで
976ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:55.01ID:5f0IXciq0
>>963
フィリピン産と比べると高額だが、中国で50元で売ってたのを考えると580円は格安だと思うぞw
977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:21:55.31ID:SvwDQ3Ap0
台湾のパイナップル同様オーストラリアのワインも同じ理由で応援しよう。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:12.80ID:Uj3BsAH80
>>71
チョン以外の全人類かネトウヨになる勢いだなw
979ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:16.40ID:YUZ1AbT60
脱チョン入台湾
980ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:18.19ID:ipmoS98B0
>>967
まだホントは早い
旬はこれから
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:36.05ID:5Tyq/NR/0
>>975
別に親日じゃなくてもいいんだよね
とりあえず普通の態度なら日本人から嫌われないわ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:39.14ID:Hn+0Uqpg0
蔡英文が総理なら良かったのにな
983ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:47.59ID:3SJSJWdQ0
沢山食べます!
台湾頑張って!
984ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:54.40ID:qVjAiaVO0
>>976
その価格は今回に限りだと思う
今後継続的に売り出す際には高級品として、て話だった
985ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:22:59.15ID:75VOkrKt0
>>955
それはフィリピン産
棲み分け大事
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:23:04.89ID:rr6bAgdT0
>>970
日本にとっても台湾が共産党の手に落ちたら致命的だからな
表立っては言わんが台湾有事の際には放置はできない
987ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:23:17.92ID:HIxqJ6I60
好き嫌いでいえば日本人は
みんな台湾好き、中国嫌いだろ

しかし外交は国益に従って動く冷酷なものなので
中国とも一定の関係は必要、尖閣で落としどころを見つけないとな

一番どうでもいいのが南北朝鮮、嫌いだし関係もつ必要もない
988ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:23:49.88ID:8ZHaW9Fn0
>>974
ほー芯が食べれるのか
それはすごいな
989ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:03.21ID:+fK23gKz0
台湾人はアジア一賢いと思うが、たまにアジア一ずる賢いと思う時もある
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:07.67ID:hG9h7dOn0
台湾が売れ残りの安物のパイナップルを高級品と偽って日本に売り付けてたニュース見てないのか?
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:09.31ID:kmtacMJa0
アメリカに乗せられて台湾と国交なんて結んだら
中国で日本製品売れなくなって
2400万しかいない台湾人では代わりが務まらず
ただでさえコロナで瀕死の日本経済のトドメになりそうだから
中台問題にはあまり関わらないで距離を置くべき。
ネトウヨは大騒ぎするだろうけど
奴ら無職自宅警備員だから経済関係ないだけだもん
992ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:17.12ID:5f0IXciq0
>>984
では、価格を追うことだなw
800円/個なら、中国の価格と同等だ。
993ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:17.18ID:YUZ1AbT60
>>962
世界で一番嫌いな国
中国、ロシア、韓国、北朝鮮
地球上の癌
地上から消え去ればいいのに
こんな奴ら
994ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:44.75ID:dM4E1HFq0
>>878
誰も友達いなくなるだろ
台湾人は日本人の友達
これでええやん 
995ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:51.20ID:OGolxXXW0
>>897
中華民国
それ書けばわかるだろ
先の戦争で日本とシナで戦ったのは
今、台湾の政財界を握ってるその中華民国の残党の子孫だよ
彼らが親日であるはずが無いんだよ
台湾の一般人とはベツモノの存在が台湾を動かしてるんだよ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:55.81ID:cImQfxhR0
台湾のパイナップルなんかどうでも良い
福島産のものを黙って食わんやつはネトウヨも含めて全員反日。
997ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:24:59.79ID:rr6bAgdT0
>>989
あんなに複雑な環境に置かれて判断一つが命取りになる状況で
ずる賢さもなければ生き残れんわ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:25:07.82ID:qVjAiaVO0
>>988
お試しとして売られてたのが芯の部分(100円)だったみたい
相当熟れてるんだろうな、きっと甘くておいしいんだと思った
999ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:25:26.89ID:8ZHaW9Fn0
夏には夏にふさわしい美味しいものができるんだね
不思議だねー
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 00:25:38.57ID:MppmJ/ZX0
え?もう終わったんじゃないの
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215044937ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616247086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台湾】蔡英文中華民国総統「台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします!」 [みつを★]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
なんで中華民国の軍閥割拠時代って人気ないんだ?
【台湾】蔡英文総統「中国は香港の自由と人権、法治の基礎を侵害している」と批判 [豆次郎★]
【経済繁栄パートナーシップ対話】台米初の経済対話 蔡英文総統「関係深まっていく」、ポンペオ米国務長官の投稿に反応[11/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【台湾の政党】民進党 2【党首: 蔡英文】
【香港デモ】台湾の蔡英文総統が国際社会に呼びかけ「共に立ち上がろう」 声明全文
【台湾】蔡英文総統、馬英九前総統の「新三つのノー(「統一しない、独立しない、武力行使しない」)」を批判「台湾の主権傷つけた」
日本で台湾パイナップルの知名度「爆上がり」! 輸入停止の中国は「政治的な操作をしてはならない」と台湾側を批判 [Felis silvestris catus★]
台湾の新総統「民主主義国家と共同体を形成する」 中国「本性が露呈した」「危険なシグナル」と反発 [お断り★]
台湾初の女性総統 蔡英文氏を語ろう 3
【祝】蔡英文台湾新総統就任を祝うスレッド 4
【台湾】台湾総統選、蔡英文氏が再選 最多の得票で野党候補破る 2020/01/12
【台湾】蔡英文総統、北斗の拳のサウザーの名言を引用し日本の対応にツイート [NEO★]
【日台友好】蔡英文総統の新年ツイート、日本の対台湾窓口がフェイスブックに返事[1/2]
【台湾総統】大阪で地震 蔡英文氏がすぐに関心示し慰問の意 → 高須院長「台湾と日本は真の朋友」
【台湾・蔡英文総統】日米など「価値観の近い国々」との連携強調 米側にさらなる武器の売却や軍事技術の供与を要請[1/12]
【サントメ・プリンシペ】中国と国交回復 台湾と外交関係を持つ国の切り崩しで蔡英文政権への攻勢強める[12/27] [無断転載禁止]
【中国】台湾総統選前に新たな優遇策発表 中国よりに世論を引きつけ「1つの中国」の原則を受け入れない蔡英文政権に揺さぶり[11/4]
【日帝降伏76周年】蔡英文のハイチ地震「哀悼」ツイートに台湾ネットユーザーうんざり 「今日は抗日戦争で亡くなった人々を偲ぶべき」 [上級国民★]
【蔡英文 🍌台湾】たった1日で100万枚以上のマスクの寄付がされました 3日連続コロナ発生なしです #台湾加油 [ちーたろlove&peace★]
今年も 禿げ倉ひさなおを、宜しくお願いします。
赤座あかりのまんこ板作ってください宜しくお願いします ★51
赤座あかりのまんこ板作ってください宜しくお願いします ★19
【松井大阪市長】医療用ガウン縫製支援のANAに「定価で購入いたしますので宜しくお願いします」
土方の現場監督「皆も知ってるかもしれないが藤井君だ、今日からここで働く」 藤井聡太「…宜しくお願いします」
【朗報】「OCHA NORMAで始まりOCHA NORMAで終わる石栗奏美のアイドル人生をこれからも宜しくお願いします!」バーイベにて
【感謝】地下にいる隠れ相笠萌オタがこんなにいるとは!僅か2日で約10万票もの大量投票で1位を達成!3/23迄宜しくお願いします
女騎士団長(33)「君が隣国の騎士か、宜しくな」女騎士(実は淫魔)「はい、よろしくお願いします。(後でじっくり犯しましょう♪)」
【台灣的】中華民國反日聯盟について語る【反日】
【北方領土】日本の皆さん、来て…色丹島住民、共同経済活動渇望[9/10] [無断転載禁止]
台湾の日本語が上手いまんさん、Yoshikiに「一緒に食事しましょう」と身の程知らずのリプを送ってしまう
【画像】 美人すぎる台湾の囲碁棋士『黒嘉嘉』さん、美しすぎてヤバイwwwwwwwwwwwww
二宮結婚で嵐がボロボロに 記者「二宮さんとツーショットお願いします」松潤「ふざけんな!」
どもりの俺「ボラボラボラボラボラボラボランティアの俺です!よろしくお願いします!」
和田あやちょ「優しいスタッフさんまたホールツアーお願いします!チケットはヲタクに売りつけます!」
僕「この江戸前海鮮丼をお願いします」店員「へいお待ち」僕「サーモン入っとるやんけええええええええっ!!!」
【芸能】古市憲寿さん「炎上しそうな人と。」 2ショットを披露した結果..「.もう若干してる」「シリーズ化お願いします!」
ツイッター「来月から競馬場職員になるのでよろしくお願いします😀」競馬場研修担当「何しとんじゃボケェェェェエエエ!」
【悲報】中山防衛副大臣「私たちの心はイスラエルと共にあります」と支持 → イスラエル「日本の皆様、ご支援ありがとう!」 ★2 [ネトウヨ★]
パイナップル
【南陽醸造】花陽浴【パイナップル】
【南陽醸造】花陽浴 六升【パイナップル】
パイナップル切っても輪っかになってなかったんだが
〔酢豚にパイナップルはいらない。〕 会社員の半数以上がそう答える。
エロ同人CG集『搾精病棟』 ピンクパイナップルでアニメ化か
俺「クリスマス何ほしい?」 幼女「んとねー、みかーん、パイナップルー」
デザートにパイナップルを注文したら頼んでもないのにハンバーグを乗せる店って何なの?
【経済】 台湾産パイナップル 日本向け輸出1万トン [朝一から閉店までφ★]
【NGT48】 荻野由佳、指原莉乃へ感謝「沖縄の夜、指原さんと買って食べたパイナップルが美味しくて色々なお話をした事が忘れられません」
苦境のパイナップルが日本で大モテ 台湾人「とても感謝している」「日本人には、本当に義理人情がある」 [Felis silvestris catus★]
バンダイナムコ「日本全国のパチンコホールでアイマスのライブツアーを開催します!プロデューサーさん、ホールですよホール!!」
お願いします
赤ペン先生お願いします
私服の評価お願いします
スレ立て代行お願いします
騎空士免許を提示お願いします
仕事か支援お願いします
運営さん規制解除お願いします
いいねよろしくお願いします
自作のラノベ批評お願いします
日本共産党に一票お願いします
樽ナさんHP上がる食事でお願いします
日本共産党に一票お願いします
この問題解いてくださいお願いします
コロナですよろしくお願いします
農家の雑談、のんびりまったりお願いします
恋愛相談に乗ってくださいお願いします
12:25:45 up 43 days, 13:29, 0 users, load average: 16.79, 40.62, 43.34

in 1.4066910743713 sec @1.4066910743713@0b7 on 022602