2021年3月19日 12時0分
ざっくり言うと
・アフリカのマダガスカルで、カメの肉を食べた住民らが食中毒の症状を訴えた
・保護対象動物のカメを食べたとされ、子ども9人を含む19人が死亡した
・保健当局は、有毒性の海藻を餌としている恐れがあるとかねて警告していた
https://news.livedoor.com/article/detail/19875436/
カメ食べて19人死亡 マダガスカル
2021年3月19日 12時0分 AFPBB News
【AFP=時事】アフリカのマダガスカルで、カメの肉を食べた住民らが食中毒の症状を訴え、子ども9人を含む19人が死亡した。現地当局が18日、明らかにした。
保健・食品安全当局によると、東部バトマンドリ(Vatomandry)で15日、保護対象動物のカメを食べた34人が病院に搬送され、10人が死亡したという。
一方、地元知事によれば、同じカメの肉を食べた子ども9人が自宅で死亡した。
保健当局は、カメや20種類余りの魚について、夏季の11〜3月には有毒性の海藻を餌としている恐れがあるため食用にしないようかねて警告していた。
【翻訳編集】AFPBB News 今回だけ急に食べたの?
いつも食べてたけど今回だけ毒性があったの?
クイントータスが怒ったんだろ
言わんこっちゃない。
毒性の藻とかあるんだな
そりゃあるだろうけどなんか新鮮
そして亀はそれを食っても大丈夫なんだな
人間には有毒なものを食ってる動物は他にいるだろうけど亀ってなんか新鮮
イスラムの豚肉禁忌とかもこうゆう出来事からなのかなあ。
なんにせよ教育からだな。
いや俺達もスッポン食うからさ?
上級国民限定だけど。
あれも亀だから。
>>3
>夏季の11〜3月には有毒性の海藻を餌としている恐れがあるため食用にしないよう
これに気を付けながら昔から食っていたが
ついうっかりこの時期のやつを食って中ることもあるんだろう 船が座礁して魚介類が毒性になることもあるらしいし
日本人にとってピンとこない話だが、南方って結構怖いよな
日本でも海魚の肝が怖いと言われるのは毒のある海藻のせいだったよな
日本でも亀の肉を食ったホームレスかなんかがコレラになった
って話は聞いたことがある
毒草を食べた牛の乳…乳児死亡(ロシア)
毒藻を食べた亀の肉…土人死亡(マダガスカル)
こういうの怖いな
マサイが飼ってるヤギの乳や肉は安全らしいが
昔、上海でヘビの唐揚げを食べたら1カ月くらい体がかゆくなった
フグの毒も餌由来なんだよな
だから養殖のフグには毒がない
>>2
ソーレ!
ダダッダッダダッ…
ココ! マダガスカル!
ワカンネーダロ( `Д´)/ >>24
カメは、カメ目カメ科
スッポンは、カメ目スッポン科 食うなと警告されてても食ってたとか、それだけリスク背負ってでも食いたいくらい美味いのかな。
ナマズやミドリガメを獲って食べる人の動画楽しみにしてるわ
>>9
危険な生物?襲ってくるわけじゃないのに?
食べなきゃ良いだけだろ。 中国の方々が亀という亀を食いまくってると聞いた事があるが現地民も食ってたら絶滅も遠くないな
どこぞの国の湖に住んでるUMA食べたら全員死亡したのと似てるな
寄生虫や未知の生物が居たのに消毒とかしないで食べたんだろうな
ウミガメのスープもとネタになった人の偽証だったんだな。
>>39
安全なのは植物アルカロイドを食べさせてないからなんだが
馬鹿かよ 亀のおちんちんは頭より大きい
もちろん亀の頭ももうひとつの頭も食べたんだろうな
>>58
カメ類の大分類は首を横に曲げて甲羅内に収納する曲頸亜目(ヘビクビガメやヨコクビガメ安いなど)と、首を真っ直ぐ甲羅内に収納する潜頸亜目(ヌマガメやウミガメやリクガメやスッポンなど現生の大半のカメ類)に分かれているのでウミガメとスッポンは形は似ても似つかないがヘビクビガメやヨコクビガメに比べると近い種類である。 変なもの食べて新種のウイルスに感染もあるから食べんなよ
youtubeerでミドリガメやクサガメ食う人 けっこうたくさんいるぞw
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、カメの肉だよ
| ω |
し ⌒J
フグは毒のある海藻を食べて体に蓄積する。
養殖のフグはエサが全く違うので
テトロドトキシンは体内に蓄積されることはなく
養殖のフグは無毒らしい。
>>1
ドーモ遺産かな?
クロレラ培養にも湧くらしいけど >>3
トラフグなんかの肝も大抵は無害
だから食いたがる人がいるんだけど
たまに致命的な毒が蓄積してるやつがいて中る >>104
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
ウミガメではなくウミまみれのカメです!
( '∀')ノ 食べると食中毒で死にます! >>20
フグも有毒なプランクトン等を食べて、体内に毒を蓄積するんだって。
だから完全養殖のフグは、毒がないんだと。 フグもこういう犠牲を積み重ねて今がある
がんばれw
>>20
藍藻だってさ
リングビアトキシンとかいう毒をカメが取り込むらしいわ 10年くらい前、小笠原でカメ食べたけど結構美味かったぞ
ちゃんと焼けW
火が通ったら食べろW
日本のコンクリートジャングルもウィンカーもださない土人だらけだけどなW
>>98
じゃあ俺がやってやんよ
パンツ脱いで四つん這いになれ >>71
海洋性の生物で気をつけなきゃいけない寄生虫はアニサキスくらいじゃない? > 保護対象動物のカメを食べた
罰が当たったんじゃないの
>>20
あらゆる植物は、食べられないようになんらかの毒を持っているらしいぞ。
例えば、毛虫に食べられないように葉っぱにも弱毒を保有しているとかな。
野草だって、牛や馬などに食べられないように苦味や毒を持っているそうだ。
人間の食べる野菜は、そういう毒を持たない食べられるものを長い時間をかけてセレクトしたものなのだ。
ところで野菜がなぜ健康に良いのかは実のところよくわかってないらしい。
野菜をたべることで野菜に含有されている微毒成分を取り込むことになっている。
そのことによって人間は体に適度なストレスを与えている。
その適度なストレスこそが身体の健康に繋がっているのではないか?という説がある。 >>152
野菜に関して一番わかりやすいのはうんこだろ
野菜食わねえと出が悪い
野菜たくさん食うと拭く必要のない綺麗なイッポングソが出る >>116
縄文時代の遺跡からフグの骨が出てきたって話もあるからな
逆に言えばフグは毒があっても美味いのは縄文人でも知ってた >>134
あのね、毒が生成されてから火を通しても毒は無くならない。
毒を生成する細菌を繁殖させないように火を通すわけ。
細菌が増えて毒を生成してしまった後に、火を通して細菌を殺しても毒は残るから。
それを食べたらアウト! 昔魚屋に生きたすっぽんがポリバケツで売ってたがありゃさばけんわ
俺のカメも食べてくれ
ただし30歳までの美人に限る
>>1
第二次大戦中に日本軍の潜水艦がマダガスカルまで行って戦闘してたのはあんま知られてないのよな >>8
モチで毎年死亡者出してる民族に言われたくないだろw 保護対象で毒があるというと
タイマイ食べたんじゃないの
そこら辺の池にいる、ミドリガメ食べると美味しいけど、サルモネラ菌持ってるから捌く時気をつけてやく加熱して。
昔、カメ五郎って何でも捕まえて食べる配信者がスッポンの生き血を飲んでサルモネラ菌かなんかで入院したよな
日本人って淡水に生きるものは食べるの少ないけど
海水に生きるものなら何でも食べる傾向あるじゃん
カメは淡水のスッポンのみで
ほかは亀って食べないよね、不思議
そういや日本人、ヘビもあんまり食べないな
マムシは強壮に使うから数が少ないだけかね