◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】 自治体 「LINEで顔写真、免許証、身分証明書を送るのをやめろ!」 LINEサービス停止始まる ★6 [お断り★]->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616075780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
市担当者は朝からLINEの担当者に何度も電話をしたがつかまらず、連絡がとれても状況がよく分からない状態が続いたという。市によると、サービス開始は2019年3月で、住民票のLINEによる申請数は今年度1月末までで約1600件と、住民票の申請全体の約1%だった。
サービス開始当初は市とLINEで覚書を締結して秘密保持の扱いを定めていた。しかし、19年7月以降はLINEの提携企業との契約となり、現在は市とLINE間に直接的な契約はないという。
市情報政策部の稲葉清孝部長は「申請情報は提携企業で扱うので、LINEとの契約は必要がないとの認識だった」と話す。ただ今回の問題はLINE内で起きていた可能性があり、「全くの想定外だ」と指摘する。LINEに早急に解決を求めるという。
LINEによる申請には名前や生年月日などのほかに、免許証など本人の写真付きの書類をスマホで撮影して送る必要がある。市はこの写真付き情報が必要な住民票と駐輪場使用許可証、り災証明書の申請受け付けを17日に停止した。
朝日新聞 2021/3/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccab560017903fdc72097cd0db7d10d37afd0edb 前
http://2chb.net/r/newsplus/1616070874/ 韓国ラインが表明 韓国人はデータ監視対象外
韓国のライン、利用者のデータも韓国と日本のサーバーに分かれてそれぞれ保存しているので、韓国利用者の個人情報も中国で公開された可能性が存在する。
これに対してライン関係者は、「韓国のデータも日本サーバーに保存されているのは確かだが、中国委託業者の監視対象ではなかったので、韓国人の個人情報は入手される可能性がない」とし「韓国国内の利用者と、今回の事態は関係がない」と釈明した。
2021/3/17 14:01
https://news.v.daum.net/v/20210317140146160 LINE「リスクあるなら怖くて使えない」 中国に情報流出の懸念 (京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/531345 国対で協議した結果、国対の幹部間でのLINEの使用を当分の間、停止することにした
国会での様々な機微に触れる部分が非常にある。ある意味、国会の機密にあたる
https://news.yahoo.co.jp/articles/526f10fe7ec10ee0058db34ab9e7183d090ce50f 自民党ルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は17日、LINEの個人データ管理に不備があった問題について「これを機に政府は中国企業に業務委託している全ての企業のリスクを洗い出すべきだ」と提起した。日本経済新聞の取材に答えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE1731W0X10C21A3000000/ 村山恵一
日本経済新聞社 本社コメンテーター
ひとこと解説記事によれば、暗号化されていない「トーク」内容にもアクセスできる状態になっていた可能性があります。
事実なら、LINEがかねてしてきた「トークの中身は我々も見られない。
ユーザーが嫌がることはしない」との説明と食い違います。
データ保護を訴えて今月発足した新生Zホールディングス。ピリッとしないスタートになりました。
LINEがマイナポイントでマイナンバー取り扱ってた件
悪夢の民主党政権下で日本人は貧しくなりました。 、
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “生き地獄の 自公政権” はよせんかい
60万円 特別定額給付金 はよせえ
60万円 特別定額給付金 はよせえ
60万円 特別定額給付金 はよせえ
60万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941 >1
【 朝鮮の王族が日本人差別 】
保守派の日本人を「バカ右翼」呼ばわり
上念司「日韓断交と言ってるバカな右翼、だから右翼と言われる」
https://mobile.twitter.com/FondaToshi/status/964380376465473536 上念司「右翼はぶっ殺します」
mobile.twitter.com/somei888yoshino/status/1335247158660874240
上念司
『朝鮮の王族の子孫』を自称
i.imgur.com/GP2ZoU2.jpg
衛氏朝鮮を建国した衛満の子孫
(ドヤッ)
692 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/22(金) 20:54:37.65 ID:57CZ7r6Y0
上念って、
母親から「我が家は朝鮮の王族の血筋なのよ」と幼少から聞かされてたのだろうw
だから日韓断交を主張する桜井と百田を異常に敵視してた
昔から妙に朝鮮人を擁護してたのも納得
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いやこれマジでなんで今更言い出したんだ?
今までネトウヨがさんざん喚き散らして馬鹿にしてきたのになんでだ
【千葉・市川市】<「LINE」使った行政サービス停止!>安全担保されるまで」 [Egg★]
市川市ガチで対応早いな
この状況ではもう無期限になりそうだけど
>>2 それだよな。
バレちゃいけない番号なのに。
>>1 それより、自治体の部分機関である教育委員会に注意喚起しろよ。
「LINEはヤバい!」って。地区内にいくつの小中学校があるんだ?
LINEが反社扱いされててワロタw
次は煮汁が干されてお鍋でオコゲになったら良いな。
いや、当初から韓国が盗聴出来るようになってるって…言われてたじゃん
>>9 5chに一般人が増えたから10年遅いネタだよな
Jアノンちゃん達はプリズム、エシュロン、エックスキースコアを検索しろよ
小便ちびるで・・・
【ストア削除申請】
(Google)
1. Google Playからアプリを検索する。
2. メニュー( : )ボタンを押下。
3. 「不適切なコンテンツとして報告」を押下。
(Apple)
1. 「プライバシーに関するお問い合わせ」を開く。
https://www.apple.com/jp/privacy/contact/ 2. プライバシーポリシー違反事例を報告。
LINEで送った身分証は既に偽造されてると思った方がいい
そもそも日本人の個人情報を抜くために
日本に大金を費やしてばら撒いたアプリなのならば
対策なんてやりようもないよなw
そもそも無料で利用できるからには
なんらかの目的があるということ。
わかったらお前ら
Telegram Threema Signal Wire にとっとと移行な
LINEなんて窓から投げすてろ!
LINEで不倫トークしたら週刊誌行きだもんなw
企業として、個人情報売ってんのモロばれ
数年前からLINEはヤベー、韓国製だからと説明を続けたが、職場でおかしなことを言う奴だと思われ続けた。
>>31 ほんまに間抜け過ぎるが
終わったことは致し方ない
今後の対策をはよ示せ
<丶つ∀⊂> トーク内容は見ないから安心して使ってくれニダ
まぁ、LINEのかわりになりそうなメッセンジャーいくらでもあるだろ
>>24 1G縛り外にして一気にユーザー増やして欲しい
株、クレジットカード、銀行口座を紐付け、LINEPay。
LINEでともだちも紐付けて写真や文字や名前も登録して行動、移動履歴も。。。。
こないだから始まった、健康保険証に紐付けたマイナンバーカードや市町村サービス関連もLINE連携。
GPSで、勤務してる場所と寝る場所は簡単に特定できる
首相官邸で勤務してて千葉に寝に帰るとか、そういうスマホはメッセージすべてチェックされてるだろ
LINEpayの履歴やカード番号は大丈夫なんですか?
それも見える化されていた?
これ10年間にわたって日本人の情報吸い上げてたんだろ
中には世間にバレちゃうやばいえぐいやり取りとかあるんだろうな。これで永久に脅せるな
なんでこんなもんに行政サービスが乗るかね
やっぱり接待されてる?
韓国スパイアプリLINEなんだから当たり前!
使っていたやつらは自己責任www
自助だよ自助wwwwwwwwwwwwざまあああああああああ
代替アプリ広めてLINE使うのやめようぜ
何がいいんだ。
安全であってもLINEという中に入るサービスをつかって免許送るやつはバカだろ
clubhouseが流行るとそれにケチつける日本人多すぎたし、zoomが流行ればケチつけたり今度はまたLINEか!!
いま23時過ぎだけど
日本人は今日3月18日(木)に、LINE使用率が半減したかな?
たぶん3%程度の減少なんじゃない?
1 3%減
2 30%減
3 50%減
4 70%減
5 90%減
予想:0.1%減とか?
これさぁ、ターゲット絞ってなりすまし詐欺のネタにされてるんじゃね?
韓国政府「日本のLINEは監視対象。」
中国政府「LINEは監視対象。」
日本「」
単純な機能だけで良いから、セキュリティ的に安全なものを作れないの?
マイナポイント登録した人
ご愁傷様
国はマイナポイントの提携企業を洗いなおせよ
>>45 接待どころかハニトラやそもそも共産党工作員がいたんだろうに
データはLINEのサーバにあるんだからリスクを受け入れた上で使ってたんだろ。
>>34 お前と内閣総理大臣どっちが信用されるか
考えればわかるだろうよ
政府も積極的に使ってるSNSサービスなんだよ?
結果貴公が正しかったわけだが…
今頃やっと気づいた情弱を見るとスカッとするなwww
これ自治体が提携したサービスで情報漏えいしてたらどうすんの
自治体の誰が責任とるんですかね
>>59 つくづく日本の政治家役人は屑だな
自民も民主もなく全員取っ替えなきゃダメだ
>>41 背乗りし放題だな、カード会社はLINEユーザーのカード詐欺被害は自己責任とか言い出すぞ
富士通とかもそうだけどな、
情報漏洩ありました、
それ別会社ですてね。
>>55 携帯会社SMSの「+メッセージ」はどうだろうか?
自分、仕事ではそっちを使ってるよ。
繋がりの関係で身内/友人関係はまだLINEだけどね〜
>>65 アベガーの共産党員が監視してたんだけどどうすんのこれ
LINEが出てきた頃から、韓国が関わってるだの言われていたのに何をいまさら。
もう出遅れ、漏れ漏れだろ。
>>46 スパイ防止法作ったところでスパイアプリ積極的に政府与党が取り入れるんだろうなあ
ナニヲイマサラ菅と思ってたら、
LINE上で住民票やらマイナンバー取り扱ってた事に驚愕www
狂気の沙汰としか思えん
ウチの市も心配になってLINE垢見たら、情報発信のみだった まぁセーフ
ヲマイラも行政の再確認を
SNSとSMSの違いすら分かってないバカLINE擁護で必死
http://hissi.org/ 121 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 21:47:04.58 ID:ExdQ83Oq0
>>72 意味不明
相手が圏外だったり電源オフだと送れないだろそれだと
>>70 それ大手キャリア3社のユーザーしか使えない
セキュリティが強固すぎて情報漏れの心配がないSignalに乗り換えたらいい
オープンソースのアプリだから小細工ができない
だからなのか、中国政府が利用禁止にした
今頃気づいたん?
おそいよ
LINE使った人の情報韓国に駄々洩れ
なんで急にセキュリティー意識高まってんだ?
今までも散々注意喚起されてたのに
恥ずかしい画像みられてもかまわない個人使用はいいんだよ
それを流行ってるからと会社や自治体や国が使うのが問題
あくまで個人私用のおもちゃとして使わないと
前スレのみんなの反応
今更
前から言われていた
おせーよ
国や自治体が韓国LINEを推奨するという異常な国、ジャップ
自民党LINE公式アカウントでは、
政治を楽しく身近に感じてもらえるような発信をしています。
ぜひお友だちになってください!
https://www.jimin.jp/involved/sns/line/ >>74 まるで日本の中枢が日本人でないみたいな言い方ですね
これは情報漏洩じゃないぞ
何も漏洩してない
ただ行政や業務で使ってる奴があほってだけ
LINEも民間でサービス業してるだけだからなにも悪くない
普通に考えればわかる話
楽天も中国開発拠点だけど
IT業界では中国技術者頼み常識ですよ
>>96 お前がアホだから日本が開発できないんだろうな
ガラホでLINEはプリインストールされてるが一度も起動せず
電子マネーアプリがそもそも使えない機種で良かった
>>104 老害は邪魔だから中国の田舎に移住してくれ
もう遅いよな、政治家の中にはビクビクしてる奴沢山居るだろう。
幾らかはもう抜かれた情報出回らないことを祈るしか無いよ。
正直、iPhoneすらも少し警戒してる
アメリカ主導だからな
LINEも韓国だし
情報戦争ではすでに敗北済みだよ
こんな市役所もあるんだな
担当者はどんな気分だろ?
三重県桑名市LINEで申請する【保育施設入所(園) 写真で申請】
LINEのトーク画面で必要事項を入力したり、記入済みの書類を写真撮影したりすることで、保育施設入所(園)の手続きができます。
>>107 中国人開発者より低所得な君の情報ぬいても利益にならないだろ
自民党はわからんかったんだろうけど
官僚は流石にわかってたはず
てかさ、なんでLINEなんか使ってるの?
メールかメッセージでよくね?
マジで
ソフトバンクのデータも韓国に置いてあるって言うの有ったよね。
不動産の契約する時にLINEで個人情報送ってしまった最悪
>>115 つーか君のようなネトウヨ脳が何も勉強しないでヘイトだけネットでやって日本が堕落して技術が育ってないからじゃないかな
ガースーLINEに代わるもの誰かに作らせてよ
名前はLINEに対抗してPOINTみたいなの
おまえらの情報なんて相手にされてないよwww
中国がほしいのは防衛省とか自衛官とかの会話内容だよ
断片的な会話でも複数集めれば全体像が見えてくるしなwww
>>74 情強が勝ったとかどうでもいい
このままLINEがのさばれば延々と情報搾取され続けるわ
LINEとかに、
重要なデータ流すとか馬鹿じゃないの?
なんかさぁ、今更騒ぎだして馬鹿じゃねぇのwwwとしか思わんのだが・・・はぁ
ボッチ
密にならない コロナ大勝利
友達が居ない LINE大勝利
ボッチ
>>108 日本のITではCOCOAが限界だから仕方ない
技術の無い国は搾取される運命
とっとデジタル音痴の今の政治家は叩き落とした方がいい
危機感がまるでない
>>1 ドイツでも嫌われてんだなw
【日刊サイゾー】世界一の嫌韓国家ドイツ 韓国人を嫌う理由はあまりにもネタがありすぎて絞りきれない★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454380223/ >>1 LINEとマイナンバーを紐づけしようとしている自民党です
>>135 マイナンバーと紐付けフィンテックでなんでもいけるよー
楽天も大連開発拠点だけどなんか文句あるの?
警察も消防も自衛隊も業務連絡で使っている
それらの情報も筒抜け
最悪な組み合わせはLINE+LINEを傘下にしたソフトバンク
電話番号のみならずソフトバンクがこれまで収集した住所氏名含む全ての個人情報が紐付け統合され中韓に一元管理されるw
さてさて、マスゴミが何時になったら騒ぎ出すやら
生暖かく見守ってるわw
>>90 まともな人間ほど海外で自分の子供を育てるわけだ
>>1 デジタル大臣の平井はわかっていて韓国に日本のデーターを遅らせていたんじゃないのか?
こんなのが日本のデジタル大臣とはマジで情けないよな
>>1、俺が思うに、ネット自体がシステムの刷新を始めてるから
情報インフラで遅いものは情報システムで弾かれるのだと考える。
いくら悪さしようと企んでも遅いだけでブロックされるw
また新しいシステム下では速い分、悪さしようにも早いだけに探知も素早くなる。
>>142 これ掘り出したらどこでも中国技術重視だぞw
やるだけ時間の無駄だろ
パナソニックも楽天も中国技術者頼み
マジで疑問なんだが
情報ダダ洩れなんてサービス開始当初から指摘されてたのに
公官庁や役所はそれがデマだと決めつけて
今まで調べもしなかったということ?
そんなこと有り得るんか?
>>145 デジタル庁なんて名前すらおこがましすぎて笑えるwwww
ハンコ使わなくさせるだけで満足してんだろうなあ
>>70 あれはダメだよ
単なるRCSでサーバー送らなきゃ処理できないやつなんだから
サーバー保管されて嬉しい人ならアリかもしれないが・・
LINEからLINEに移るようなもんだね
わかったら痕跡さえ残らず復号もできない
Telegram Threema Signal Wire に移行しようか
マイナンバーも中国に委託したとかの話しもあったしほんと笑えるわとっとと乗っ取られとけ
首相官邸がLINEを使ってるんだから〜
日本の防衛庁もLINEを使ってるんだろう!
ジャップはガチで池沼
豚が札束握りしめて人間のふりをしてるだけ
(´・ω・`)
>>143 「アプリケーションソフトLINEのほか、省令で定めるもの」ってなるだけ
官邸推奨アプリなのを堂々と表明してた頃からドン引きしてたわ
かなり前だけどな
>>156 まず国内シェアがないと、なんでこれ使わせるんだよ使えないんだよ無能!
付き合ってられないわお前とは
って叩かれるだけだよお前は
>>139 何の問題も起こってない
そういうくだらない印象操作は通用しない
おじいちゃんは保守的な生き物ものだから、こういう流れのはやい話にはついていけないだけ(笑)
数日は見ててあげて、根はしっかりしてるから。
>>153 決裁する権限のある奴は何も分かっていないだろうね
推進した奴は間違いなく分かってて推進している
スパイ防止法がないからこうなる
>>1 マジで電通のデジタル大臣の平井はちゃんと責任取れよ
>>157 通したところで積極的にスパイを政府が国内に入れるから
>>139 いまさら騒いでもどうにもならないという諦めの境地か
正直そこらの個人情報よりよっぽど深刻だしなあ
といってかわりのアプリあるの? っていう
>>156 その4つ、利便性でどれも欠点があるから勧められないんだ
>>157 LINE推奨してるスパイが作るスパイ法案w
>>148 例えば欧米で同じことが発覚したらどうなるか分かるよね
そんなに驚かない、やっぱりな、という感じです。
むしろ大事な情報をLINEでやり取りしていたのが凄い。
韓国製なのに。
>>156 電話番号すらいらない"Riot.IM"も混ぜてくださいな
まだ日本語対応してないけど
>>161 Signalはね大事な人同士で使うものなのでそうなってる
そこまでお堅いものでないのが欲しいなら
Telegram Threema Wire から選ぶといい
どれもidでコンタクトできる
それじゃアマゾン、フェイスブック、ツイッターも全部ダメじゃん。
いっそのことインターネット通信を停止しろよ。
自治体が動いたのか。お役所はやらないときはやらないが、やるとなったらすげえからな。
他国への新幹線受注とか負けた話が何件があった気がするんだけどこうした情報とかも抜こうと思ったら抜けるってことなの?
元々ウチの会社はLINE禁止です。
プライベートはオッケーだか
ビジネスは一切ダメ。
パヨ→これを機に自民党を崩したい
LINEはどうでもいい
ウヨ→これを機に自民党を崩したい
LINEふざけんなボケ
どちらにせよこの問題は両者に都合がいいようだから長引くだろうな
signalは顔も名前も知ってる人同士が秘密裏に連絡するためのツールだから使い分け大事よ
一般人はtelegramぐらいがちょうどいい
>>116 メッセージだけのやり取りだけじゃなくコンテンツだろ
もう要らんが
>>免許証など本人の写真付きの書類をスマホで撮影して送る必要がある。
いいねw
>>166 安倍推奨が2017年頃だったはず
もう4年も経つのよなあ
ぶっこ抜けるだけぶっこ抜いたろうな
>>187 Threema Wire は有料だしなあ
LINEを使ってるのは日本だけ
WeChatを使ってるのは中国だけ
カカオトークを使ってるのは韓国だけ
つまり、LINEはクソパヨどもが言う「ガラパゴス」なんよw
いつまでガラパゴスLINEなんか使ってるの?
世界のメッセージングアプリの勢力図
>>2 マジかよwwwわいは韓国諜報のが
開発に関わってたのあれで
速攻削除してたから知らんかったわ
>>43 あなたが日本人ならアウト、韓国人ならセーフみたいよ?
>>167 国内シェアがいくらあったってしっかり作ってなければ意味ねえよバカなのか?w
シェアが一番大事ならLINEを使おうってなるんじゃないんですかねえ・・
そんなことよりも痕跡さえ残らない
Telegram Threema Signal Wire に移行しましょうね?わかった?
>>192 ラインワークスとか馬鹿じゃね?と思ってたわ
>>177 しばき隊劇場なんか信じるおまえみたいな奴がLINEを入れてる情報弱者な
>>199 WhatsApp がよかったのはFaceBookに買収される前まで
いまらLINEと同じサーバーデータ収集と利用してるから、同じ糞
>>191 情報って本来そういうのに使うんやで
バブルの頃にジャップうが高値で買ったアメリカのビル
みんな底値で買い戻されましたね
全部筒抜けだったんです
(´・ω・`)
>>187 さっきも書いたが
Telegram 日本語がない
Threema 有料アプリなので買えと勧められない
Wire 顔写真登録すると背景まで引き伸ばした顔写真になって気持ち悪い
LINE使ってるやつらって情報漏洩覚悟で使ってると思ってたんだけど違うの?
最初から安全性なんて無いって言われてたのに、なんで今更騒いでるわけ?
NHKが安全だとか導入進めてきたんだけど
責任者は日本人じゃねえだろ
本当に情弱ばかりやでwww
ワイのようにチョンと支那のハードやソフトは使わんように自衛しなあかんでwww
五毛だの、千人会議だの、中国のスパイだの
産経のデマ記事と甘利の口車に乗って
学術会議のセンセ方を叩きまくった人
先生怒らないから手を上げなさい。
>>115 金のない女子高生や若年層をまず落としてそこから利用層を増やす手口は大したもんだよな
>>178 そうか?Signalは確かに堅いから大事な人と使ってくれと俺は言うが
他の3本を考えても
これは利便性に問題あると思ったこと全くないけどな
反日教育受けている韓国人に日本の個人情報を管理させてる危険性を認識できない日本人が馬鹿なだけだ。
日本人ってこういうのに鈍感なんだよね。
国民性だ。
女性芸人の容姿蔑視五輪演出騒動は、LINE個人情報漏洩の件のスピンコントロールと見た。
イブニングニュースで、このLINE個人情報漏洩の話題を扱わない局があったらしい。五輪女性芸人容姿蔑視騒動が中心に報道されたらしい。
パナマ文書の時や一連のモリカケ騒動の時の〇〇砲は、怒濤の勢いがあった。
ベッ〇ー不倫、SM〇P解散、T〇KIO山□etc...
>>212 お上が推奨してるから安全だと思ってたんだろ
百姓根性丸出しだよな
(´・ω・`)
line側が「海外には情報を出しません」みたいな文言を付け足したら、安全になりました!またlineでのサービス再開します!
みたいなバカバカしいことになるんでしょ
実情では何も変わってないのに、安全宣言とか出しちゃってさ
>>203 シェアがないのにどうやって需要作るんだよwww
>>183 規約的に自治体や企業でも違法ではないというのはそもそもムリゲーな話
>>171 全くその通りだな
韓国アレルギーで一部が発狂してるだけだろ(笑)
>>177 可哀想(´Д⊂)
貧乏なのも朝鮮人のせいだと真顔で言いそう
マンさんやチョンは知能が低いからLINEを使ってるんだろうw
エアレペルソナってどうなの?Twitterで少しばかり話題になってたが
正直インターネット経由のe-tax確定申告ですら万全の信頼を置いていないのに
LINEで自治体の申請業務を行うなんてもってのほかだわ
マイナンバーを韓国や中国に流す自民を未だ支持してるんだろ、ネトウヨはw
とんだ売国奴だな
民進や共産すら青ざめる売国っぷりだよ
>>217 Signalはリアルでどうしょうもない付き合いできたときのグループチャットに使いたくないだろ…
使い分けるならそもそも身内はメールでいい
>>228 LINE大好きネトウヨ連呼どうすんのこれ
変わりのアプリを開発しないと。
誰でも持ってるのが売りなんだから。
ID:5P4KgOQV0 [4/4]
このスレのバイトくんはこいつ
>>198 まあそう言う人は当然いるわな
でも逆にふるい分けできるかもね?
たいした値段じゃないけどさ
>>228 ネトウヨはボッチだからLINE必要ないな
立憲は利用禁止にすると発表したけど自民は禁止しないのか
しかしまあ日本って上がバカな年寄りばっかだからIT系に疎いし危機感もてないよな
老人が支配してるんだからお漏らしぐらい当たり前よ。
オムツはかせてやれ。
>>212 LINEは警察公認アプリだぞ
★静岡県警、パワハラで5人を懲戒 顔に熱い豆腐…LINE招待断られ
静岡県警は23日、鍋の中で熱くなった豆腐を部下の顔につけるなどのパワー
ハラスメントを繰り返したとして、40代の警部補を停職1カ月、30代の
巡査部長を減給10分の1(6カ月)とするなど計5人を懲戒処分とした。
2人は同日付で依願退職した。
9人は「無料通信アプリLINE(ライン)の招待を断ったのでやった」
「(豆腐を顔につけた時の)反応が面白かったのでやった」などと話しているという。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305E_T20C14A1CC1000/ >>244 自民はこの流れに遺憾の意なんだが?なにか?
いったいどうして自治体や国が使うようになったのかな。
誰が主導したんだ?
こんなの数年前からさんざん言われてたのに
1億総情弱とは落ちたものよ
>>212 全く知らないか、知っていても自分には関係ないと思ってるか、都市伝説か糖質の妄想の類だと思ってるかだろうな。
メッセンジャーアプリの安全性比較画像
要点
オープンソースで有る無し。グループチャット機能有る無し。
電話番号メールによるregistrationの有る無し。匿名機能の有る無し。
中央サーバー管理有る無し。
サーバーがそもそも有るのか無いのか(winnyのような分散)
管理している国有る無し。利用データーの収集有る無し。
メッセージが企業に読まれるのか否か。
Session 7. 4. 5 合計16点
threema 7, 2, 2 合計11点
signal 6, 3, 2 合計11点
wire 7 , 3 合計10点
wickr 5 , 2 合計 7点
telegram 3 , 1 合計4点
whatsapp 2 ,1 合計3点
element/riot 5点 viber 3点 BiP 2点 skype 2点
FB Messener 2点 line 2点 kakaotalk 1点 wechat 1点
エイチティティピーエスコロンスラッシュスラッシュ
i.im●gur.com/mIvBkv5.jp●g
i.im●gur.com/OYLoedR.jp●g
i.im●gur.com/2e3KbPz.jp●g
黒丸を除く
まとめ メッセンジャーアプリは
Session threema signal wireのどれかから選ぶ
>>256 まともじゃない国でもさっさと処分してるよ
日本はそれ以下
izone で不倫してたミュージシャンとマルチタレントがバレてたもんね
どんだけ情報握ってんだか
ウイルスみたいなもん 使ってるけど
>>243 ネトウヨ連呼共産党ネット工作員の火消し工作がどこもムリゲーで草
>>211 Threemaはセキュアメッセンジャーの草分けで使いやすさではやはりいい
秘匿性に価値を持てるかどうかだね
Wireの件は気にするな、としかw
修正入るんじゃないの
どうしても無料がいいってなるならTelegramだけどさ
メニューなんてすぐ覚えるだろうから問題ないよ
>>237 ネトウヨは無給で一日中がんばってるんだから
数十分程度のバイトくんはバカにして良いな
>>253 それね
ただより怖い物はないって言うし
バイデン政権2トップ二人が最初の外遊に偶然日本訪問で来日
LINEからの中国経由情報漏えいかな問題が偶然起こる
偶然東京五輪責任者のLINE中でのトークが暴露され去年の渡辺直美侮辱が判明
日本いい加減情報漏れなんとかしろだと推測
偶然菅総理がバイデン大統領に会う最初の外国要人
アメリカがロッキード事件から学んでないのかと言いたいと歴史から思う
外交はアメリカで経済では中国は許さんということだろうと思う
中国を切るかアメリカかの選択だろう失敗すると田中角栄かと予想
日本は戦後の貯金全部使い果たしコロナでデジタル世界が進み世界から20年以上遅れた
>>256 いつから日本がまともだと錯覚していた。
処分したかったら政治家さんにお金渡さないと。もちろん企業名義で政治献金としてな。
何故ライン以外の安全なアプリできないんだろ ビジネスチャンスなのにね
自らスパイウェア入れてるのと同じ
給付金の時にLINE入れてるスマホで
マイナンバーカード読み込んでたら
個人情報中国行き
↓
点と点が線で繋がった
↓
中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた
ずっと本名を表示させるのは嫌だったのにやらざるを得ない環境になってしまった
OZアカウントじゃあるまいし、変なことが起きなきゃ良いけど
>>17 そんなのココの連中には常識だけど、一般ピーポにはマスコミで取り上げない限り初耳かもな…
役所の連中のパニクってるの見ても、んな感じだべ
国産アプリのフリして普及させて震災利用したクソみたいなステマやってたLINE
大っ嫌い!!!
みんな削除しよ
【炎上】東日本大震災当時、存在しない「LINE」の“デマ”のやり取りを学校プリントとして配布
http://buzz-netnews.com/311_line/amp >>216 アプリとして優れているか、普及させるテクニックに優れているか、
または両方とも優れているかだからな。大したもんだ。これが情報戦なのかもな。
物凄い今更感がある
LINE=韓国
な時点で察しろよ
>>261 そんなことなぃよ
みんな使ってるから安全だよ
<朝日新聞>LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データ
韓国で保管されていた 韓国の会社がアクセス権限保有
>>24 政府と国民にViberを働き掛けるチャンス
>>266 単語を無闇に陳列して結局何も伝わらないな
親に殺された英一郎やガソリン撒いた青葉と同じ
なぜなのか
いい加減、文系のジジイをIT大臣にするのやめろよ
民間が頑張っても政府行政がお漏らししまくってるじゃないか
情報戦争はもう始まってるんだぜ?
負けまくってるのに気付いてすらなさそうだけど
>>171 起きてたってわかんねーだろ
拉致問題と同じ
その時はわからないんだよ誰にも
安倍が公式垢つくったりしてノリノリの安全安心国産アプリだったんじゃないの?
>顔写真、免許証、身分証明書
テロ犯罪に悪用されるな、、
>>225 最初はいつだって0スタートだろw
各自LINEから離れていかなきゃ進まないんだよ
だいたいあんたはそうやって技術面をないがしろにした結果が
LINEのこの事件だと理解すべきじゃないかね
以前から問題視されてただろうに
>>234 そういうどうしようもないのを追加したいとなった場合は
Telegram Threema Wire からでいいよ
これらはidでいけるからね
なんならシャカシャカ相当のQR見せ合ってコンタクトってのもできるよ
Threemaは
>>267 まあ自分で試すぶんにはいいんだよ、TelegramもThreemaも
相手に勧められるかが問題でな
>>198 調べたら320円wこれで安全買えるなら何も迷わんわ
個人情報諦めても銀行口座凍結とか海外で誘拐や逮捕とか増えたら笑えるかも
まあ行政の機密文書ダダ漏れもされるだろうし最初からアウトだけどな
ま、最終的にはgoogleがLINEをインスコしてても走らせないだろうな。
そんなもんだ。たぶん3末だろ。キリがいい。
>>1 今の今まで国産の代替サービス出てこないって不甲斐なさすぎるだろ。
LINE出てくるまで基本がPCではないスマホメインの、既読が付く、動作の軽いチャットサービスって無かったし
今も多分なさそう。
5ch民ならLINEのヤバさは皆知ってるからLINE利用してる奴は極少数な筈だ5chねらーなのにLINEやってる奴は救いようがない
この件に関しては一般大衆は茹でガエル状態だな
熱くないの?と尋ねる声が耳に届かないまま煮られてしまっていた
>>298 無料に慣れた連中全員に入れてくれと言ったら何人反対するか…
自治体、官公庁でLINE使ってるって日本終わってるだろ
正直LINEで顔写真送るくらいなら5ちゃんに貼った方が安全だよな
個人で使う奴は勝手にしろって感じだけど
行政や自治体が使用するのは駄目だろw
政治家の身内に外国人や電通関係者がいるようなやつばかり
>>57 数千円のためにマイナンバー情報を渡すのいやで結局申請していないわ
>>291 誣告によるレッテル貼りしてるネット工作員が
日本人に嫌がらせして監視と集団ストーカー犯罪をしてたって本当?
何が想定外だよ。
LINEのサーバは韓国にあるから情報漏洩するかもしれんってのは以前から言われてたろ。
知らんで済むかよ。
急にマイナンバーカードの申請用紙を送ってきた時点でお察し
>>297 勧めりゃいいんじゃないですかねそこは
嫌がる人もまあいるけどね
>>306 LINEに釣られる乞食なんてクレカ登録できるやつ
二桁パーセントもいないだろ
テキスト・ファイル送信・スタンプ可能な国産アプリ「+メッセージ」さん、LINE難民に気付かれず
http://2chb.net/r/news/1616075768/ vtuberの魂バレもLINE経由だったしな
そもそも社員なら普通に読めるわけだしww
>>9 楽天とゆうちょの連携にテンセントが絡んできたからじゃね
宗主国様がLINEを潰して覇権を奪りたいのかもしれんw
国が率先して国内でLINE停止してくれりゃ周りも強制的にできなくなるし移行もスムーズなんだがな
>>1 日韓断交しないと危ない
日本人は チョンとは完全に縁を切るべき!
>>1 やっとかよ
彼氏にオマンコ送ったアホとか震えて眠れ状態だなw
免許証を画像データで送ったりしたらダメだよ
これはなんでもそうだよ
絶対ダメよ
>>289 安全保障に関する会話も筒抜けだな。
写真や動画もあれば特定もしやすいし。
>>320 お前はスマホすらもってなくてガラケーのくせにwww
>>332 愛国無罪の苛烈さを
身をもって知るといいよ
あれだけ中韓アプリの危険性を国民が訴えてもネトウヨだのなんだの言ってたくせに
取り返しのつかないような実害が出てようやく禁止にするのかよ
危機管理どうなってんだよこの国
まぁ、中韓の奴らが、
諸外国の上役の弱みを握って
脅すツールの一つだって事だろ。
>>312 うちの会社もだ
大手で社員も多く通話無料だし今更変えれない
>>1 LINEを使ってるのは日本だけ
WeChatを使ってるのは中国だけ
カカオトークを使ってるのは韓国だけ
つまりLINEはクソパヨどもが言う「ガラパゴス」なんよw
いつまでガラパゴスLINEなんか使ってるの?
世界のメッセージングアプリの勢力図。
結局ラインって韓国資本なの?
資本関係を整理して報道してくれないかな
本当に得体のしれない会社だね
安全担保されるまで待ってたら何百年かかるかわかんない
昔はSkype全盛、その前はMSNメッセンジャーとかあったな。
今はDiscordだけど、どれもLINEの代わりにはならんのよな。Slackは仕事用だし。
てかどこから漏れたんだよっていうLINEのスクショとかあったしな
ベッキーとか
当事者かと思ったけどサーバー管理者も漏らせるんだよな
なんで当時その話にならんかったんだ
スマホでマイナンバー申請って怖すぎでんがなまんがな
ネトウヨが安倍さん愛用のLINEを叩きまくる異様な状況
あの安倍さんが使ってるのに使ってないだと?
>>307 大学とかも普通に
これ使って色々な個人情報提出させてる
個人情報がー個人情報がー
ってうるさいくせにw
韓国はもうすでに中国の属国なんだよ
韓国と付き合うということは
中国に情報が筒抜けになることと同じ
すぐ日韓断交した方がいい
日本にいるチョンも
全員追い出せ!
こいつらは敵!😡
>>347 日本の金で好き勝手やってる韓国人の企業団体
>>50 クラブハウス、zoom→中国
LINE→韓国
>>350 パヨク「日本人の8割以上がネトウヨ」
日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア。
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html LINE使ってるやつ多いけどLINEで韓国嫌いとか言ってたのかな
まぁ気をつけろよ
便利だからという理由で俺はオンラインでクレカ作ったり携帯契約するときに身分証撮影して送るわ
窓口で委託先の無名企業やそこの従業員にコピー渡すリスクとそこまで違い感じないので
手間掛からん方を選ぶわ
騒ぎになることでセキュリティ強化してくれるのは有難いから、もっとやれ
国産の無料通話ツール作ると携帯三社から圧力かけられるのかね
一時期DeNaの無料通話アプリあったけどすぐ廃れたな
官僚選抜試験の国家一種試験に情報区分ないからな
敵国が全力で情報戦しかけてきてるのに情報の素人ばかりで国をすすめてるわけよ
だからLineの危険性にも気づかない
やはり日本のエアレペルソナしかなくね?エアレペルソナとsignal使い合わせればLINEに負けねーよ
ま、地方自治体よりもgoogleのほうが、LINE停止の足が速いだろうな(笑)
公共放送のNHKや国民的通話ツールのLINEが嫌なやつは日本から出ていっても構わないんだぜ?(笑)
>>1 >市情報政策部の稲葉清孝部長は「申請情報は提携企業で扱うので、LINEとの契約は必要がないとの認識だった」と話す。ただ今回の問題はLINE内で起きていた可能性があり、「全くの想定外だ」と指摘する。LINEに早急に解決を求めるという。
まんまとLINEの思惑通りに「認識」してたんだね。
しかもこの期に及んで「LINEに早急に解決を求める」。
まだLINEに信頼を置く余地があるとでも?
もともとそんなもんないのにさ。
>>351 それは絵音の嫁さんが文春に漏らしたから
ベッキーに何億もの賠償支払わせる制裁を与えた
デイリー新潮スゲーよ
韓国人はなぜ、平気で約束を破るのか 法治が根付かない3つの理由
1/26(火) 16:00配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0a19b3acdac4700e008832f1ac4f7e1d861ce5 「日本より上」を確認したい
――日本との約束を今、破り始めたのはなぜでしょうか?
鈴置:「国力が日本に追いついた」との自信からです。
20世紀末まではなんやかんやで日本の助けを必要とした。
でも21世紀に入って「日本なしでもやっていける」と判断した
韓国人は、平気で日本との約束を破るに至ったのです。
韓国の仮想敵国にされてるのにマスコミや政府がこぞって推してきたアプリ(´・ω・`)
浸潤工作のお手伝い
>>351 俺は当時LINE内部から漏れてるって指摘してたけど反応するやつはほとんどいなかったな
LINE使ってるやつが大半でデータ抜かれてるなんて信じたくなかったんだろ
自治体は総務省に文句言うといい
まじ総務省はIT音痴のカスしかいない
>>369 果たして損害賠償だけで済む話なんだろうか
業務連絡用のグループラインのせいで無理矢理アカ作らされた。
6sにライン入れて自宅で放置
3日に一度くらい開いてるw
やっぱりラインはくそだねえ
平井とかいう自称ITに詳しい大臣が率先して政府謹製のLINEもどき作れよ
トップが令和納豆やナイナイ矢部とかBTSのビルボード見てるみたいだ
日本のテレビはニジュウやらK押しで法則発動しこのありさま
携帯よりNHKやら電波オーkション先だろといいたいと思う
総務省からのロッキード事件みたいにならないように対策しないと日本は捨てられそう
超円安株高のハイパーインフレもアメリカ次第
LINEをファーウエイみたいに切りスパイ防止法さっさと決めろとか言いに来たような気がする
日本にわざわざアメリカバイデン政権2トップが来た意味が5年後くらいにわかるのかな?
韓国が監視してると元からわかってた事だが?今さら?
陰謀論や都市伝説だと思っていたアホが悪い
>>28 signalは同意だが他は取る気ならん!
3分の2は有料で1つは無料でもロシアだろ?怖えーだろうよ?
自民党がシナチョンのスパイ政党というのがよくわかったわ
マイナンバーと紐付けしてるのに解決させる気ないだろ
ラインではない安全なアプリを一斉にインストールしよう
仕事でのやり取りも全てそちらに移行
カード情報、マイナンバー、免許証なんかはAIが識別してまとめられてたりして
米国のファーウェイ制裁
やっぱりこれぐらいやらんといかんよ日本も
米、ファーウェイ禁輸強化 半導体の調達を完全遮断
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62737270X10C20A8MM8000/ その前に今すぐスパイ防止法だよ!!!
「スパイ防止法」がないのは世界で日本だけ
https://www.spyboshi.jp/spying/ >>350 LINEアカウントなんてもってもいないくせにwww
ところでSNSとSMSの違い、わかったのか?wwww
>>358 そんなことはなかったね
韓国コスメやエンタメにLINE
結局やってる
同窓会で一億円もってるって自慢したおっさんは殺されました
犯人は同窓会に関係ない朝鮮人でした
朝鮮人に殺されて無念だったろうね
https://www.sankei.com/affairs/news/191227/afr1912270003-n1.html この事件は朝鮮韓国人に資産情報や個人情報が漏れたら
生命と財産の危機に直結するってことを教えてくれてる
LINE及びLINE系サービスに色々個人情報登録したりしてる人
危機感もったほうがいい
どっからともなく嗅ぎ付けて
命と財産奪いにくるぞ朝鮮韓国人が
ざまあ\(^o^)/
LINEなんか使わねーからよかった
>>382 自民党批判したらリストアップされるやつ?
LINEカメラだけ使ってるが加工に犬の写真しか使ってないからな
画像にはジオタグもない
>>288 中国はビッグデータを利用した戦略だから、庶民やガキでも採れるだけ取ってから解析する。
コンビニバイトの動きからターゲットの動きを浮き上がらせたりもできる。
>>386 元々はロシアで作ってたけど
政府が開示しろしろって無茶な要求するからドイツに逃げたよ
技術的に開示しようがなかったからなんだけどさ
サーバーに残るようなことしてないしな
>>353 使ってるでしょ。
スタンプ拝んでるよ。
>>296 この展開で国外アプリ推してる時点で頭悪そう
>>372 韓国が日本に追いついたっていうのは
奴らの妄想でしょう。
民度は超低いし
町は汚い
日本の3、40年前みたいだ
とにかく何もかも全てがダサい
韓国なんて北朝鮮に毛が
生えたみたいなもんでしょう
ものぐさ硬直化全体主義の日本はLINEから抜け出せないよ
>>90 韓国人「政府に監視されてることになるLINEなんか誰が使うかよwやっぱロシアからドイツに移ったテレグラムっしょ」
日本人「LINEやってないとかぼっち乙wwww」
何故なのか
>>376 週刊誌に有名人の写真を売るだけで大金だもんな、LINEの関係者
そら細かくチェックして画像漁りそう
>>366 アテにならんな。スタンプの売上もエグそうだから。
あれもアガリ3割AppleとGoogleが持っていくんだろ。
LINEって複数端末に対応してないからうざいんだわ
なんでこんなおバカなサービス始めちゃったのさ
どこもかしこも何かに追い立てられるようにLINE使いだすよな
利便性より安全第一だろうが
今更かよ(www)
だから所詮は韓国企業。
自治体はLINEpayとかやめろっつーの。ったくアホすぎるわ
>>399 オンライン申請便利だぞ
コンビニ交付みたいにマイナンバーカード持ってなくても取れるし
>>388 あんだけ嫌韓、朝鮮無視して
機密情報は韓国ダダ漏れwww
>>395 うん、チャイナに関わったからねぶっちゃけ。
韓国人が作った韓国人が管理する韓国の情報機関が傍受を公表してる韓国では使われてないアプリ
>>354 ほとんどのマスコミ、官僚、政治家、学者、経営者は、個人情報が何を意味しているのか理解してないし興味もない。
空気を読んでミーティングで取り上げて採用してるだけ。
意味を考えてないからこうなる。
>>409 実際にボッチはLINEやってない
仕事以外で使わないだろうし
そもそもLINEとかの一海外企業に個人情報やらを使うなよ
LINE程度の会社になんの信頼があってやってるんだ?その自治体は
今頃ですか?ってかんじ
Lineやれやれっていうスレッドが定期的に立ってた理由がわかるよな
チョン猿だったんだろうな
>>1 チョンの日本人に対するストーカー行為は有名だからね
日本人は中韓のウイルス戦略に騙されやすい アメリカが騒ぐだけある
>>369 まだ損害は出てないだろ。
損害が出た時には、日本は占領されてるが。
LINEする相手もいない人が勝利宣言しててほっこりするね
幸せそうで何より ^^
>>406 国内にセキュアメッセンジャーなんてないんだから仕方ないだろうよ
そもそも圧倒的に数が少ないこの分野は
そんなにシェアがある方がいいんならLINEはいかが?ってなるぞw
大事なのはシェアがどうこうじゃなく秘匿性がしっかりしたメッセンジャーだろ
何より一番大事だよ
>>394 知り合いがLINEやっていて、知り合いのスマホの電話帳に自分のアドレスや電話番号が登録してあるだけで裏アカウント作られるのはFacebookと同じやぞ
仕事していたら同僚の誰かがLINEしてるから無職でスマホ持ってない人以外は全員アウト
>>433 LINEしか使えなくて可哀想(´・ω・`)
個人情報保護の意識が無い韓国政府が悪気無く普通に収集してるって公言してたじゃねえか
自称LINE日本法人が火消しに走ってたけどさw
>>420 日本政府コンテンツに適応できるのは日本人だけだったか
お前が半島に帰れ
帰りたくないなら死ね
日本人とラインの相性がよい気がする
お偉いさんもみんな使ってて馴染みだったんだろう 日本人bヘお気楽すぎる
LINEは危険やな
お前らの情報が骨の髄まで中国に悪用されるわ
今回の顛末
日本のLINEユーザの通信データはすべて韓国のサーバに保管しています
いままで韓国だけで覗き見してましたが中国にハッキングされてました
異常、じゃなくて以上
結局日本人の情報なら何でも欲しい
劣等民族チョンってことでしょう
韓国が日本を敵国扱いしてるのに自治体や官公庁がLINE使うって
頭おかしい
>>1 LINEは韓国アプリなので
自分は頑なに断ってきたけど
やっぱりこんなことになってたのか
免許証とか身分証明書とか
こんなんでよくやりとりしてたな
スッキリでアイヌ侮辱だと騒ぎになり日テレ謝罪
ソフトバンクCM日本人父が犬で黒人が息子だった時があったがこれには異論なし
おかしい日本アメリカが怒りに来た気がする
>>357 色んなブラウザあるけどYandexとかOperaとか危険すぎるし、ChromeもサードパーティをOFFにしてても覗かれてるしな。かと言ってGoogleやアイフォン使ってもアメリカの管理下にあるし
情報漏えいを疑ったらきりがない
性善説の線引きするのが難し過ぎるのが現実
LINEもこれだし郵便局も楽天経由で中国に垂れ流しになるかなぁ
日本の情報全部吸いとられるわ
あんな簡単な仕組み、代わりなんてすぐ作れるだろうから早くやってほしい
>>424 個人情報を抜かれることに何の危機感もないのが面白いなってだけ
韓国人は陽キャもLINEは使わないのにw
>>432 LINEを前提にしたサービスについて、通信の秘密不保持が原因で中止変更させられているから、損害は出ている
先々、刑事事件までいくだろうが、取り合えず民事が先
なりすましも可能でしょこれ
有事の際に扇動とか危険性あるのに行政は禁止にすべきでしょ
LINEの機能クソ過ぎて何年も使ってないわ
お前等中韓に情報全部抜き取られてるぜ
ご愁傷様だな
情報筒抜けなのはかなり前から言われてたよね
日本産LINE作った方がいい
そのうち、これまでのLINE普及による、経済損失がでるだろうな。
奴らの累計納税額から(笑)
快なり、快なり、快なり。
あほ公僕めちゃ推しやったやろ
民間でも社内連絡に使ってるとこ多いわな
iMessageを使っているがそれで充分だわ
ガラケーてもやり取り出来るし
ある日 突然怪しい中国人から電話がきて...
突然自宅に現れて...
僕のことをとてもよく理解してくれる子だ
>>448 この件で一番迷惑被ってんのは
バッサーだろうね。
芸能界がいかにチョンに汚染されてるかよくわかる
>>437 国外アプリにセキュリティ求めてる馬鹿
楽天ですら大連に開発拠点あるぞ
LINE使ってる奴って、情報セキュリティの知識も意識もモラルもないわ
たとえるなら、ファミレスで店全体に聞こえるような大声で喋ってる池沼
>>230 日本政府からして利用を推奨してたけどね
>>438 ネット工作員は国内や海外の犯罪を犯した服役中の受刑者にやらせてるという陰謀論なら前からあるな
民間で使う分にはアホだなーで済むけど
政府機関、行政が使うとか
馬鹿かよw
LINEで仕事とかプライベートな事使ってこなかったが
つか他にメッセンジャーアプリあるのに日本人は馬鹿すぎるあるのに
lot*****
安易にLINEでのサービスを開始する行政にもおかしいと思います
セキュリテイ面で今回の件でLINEは危ないということが分かった以上は
使うべきではありません。もし個人情報など流失したらその行政は終わるし
対応もできませんよね
wsi*****
対話式であるので受け付け事務に向いてるプラットフォームであるという事と
その中で一番普及しているアプリであるという事、
ほぼ出来合いのシステムでいけるので予算をかけずに導入できるという点が
決め手ですね
bwy*****
数年前、自民の片山さつき議員が、LINEは韓国企業だから個人情報など問題あるのではと提言した際、そんなもん陰謀論だとなぜか世論は一蹴したけど、やはり片山さつき氏の提言は正しかったということですね。
それに比べて、維新の足立議員は、「LINEがサーバーは日本国内にあると言っているから問題無し」として公共機関でのLINE使用を推薦しています。
なぜその当時、世論はLINE問題無しに動いてしまったのか、どこからか圧力や工作があったのか、そしてなぜ足立議員は問題なしとしたのか、いろいろ調べる必要あると思います。
闇に隠れている売国奴の正体が見えるかもしれません
>>433 LINE擁護にその理屈は通らないんでw
残念ながら代わりのメッセージアプリはいくらでもあるんでねw
なんでSMSじゃダメなん?w
文字数制限もかなり緩和されたからSMSでええやろw
>>474 政府内部にも韓国押しの工作員がいるからな
執拗にLINEを周りから勧められてたけど頑なに拒絶し続けてほんとよかった
日本独自のLINEみたいなやつ作れなかったのかな。ほんと日本って終わったな。
>>468 本田翼も抜き取った情報からAIで調べて好感度高い人選にしたんだな
CM浮かれてて謎の安心感あったわ
最近、通話くらいしか使わないけど
録音されてるんか?
しかしこのLINEを流行らせた韓国の人ってすげえよなあ。
LINEなんて使ってる馬鹿まだいるのか?
何年も前から危険だって言われてたじゃん
チョン産アプリだぞ?w
ネットとかじゃなく巷でこれ大丈夫か話してた。
それが何年も経って、みんな使ってるから、赤信号みんなで渡れば青信号になってしまった。
ネイバーなのにまるで日本のソフトみたいにテレビとか言ってるし
>>437 どれも本当に惜しい
特に前2つは日本語化が待たれる
支那に対する警戒感はあるのに
支那の属国韓国に対する警戒感が
少ないのが日本人の特徴
チョンのプロパガンダも巧み
劣等民族だということを隠してる
こいつらは今も昔も変わってない
地球上の癌
>>442 お前は誰にレスってんの?
頭大丈夫か?
バイトくんの仲間かw
日本の上の層は、SDGsやLGBTも理由や影響を深く考えずに、空気だけを呼んで流されてる。
だからアメリカのような手のひら返しが出来ない。
例えばファーウェイも、完全に立証できなくてもリスクの大きさから禁止に踏み切れる。
リスクを判断できてる。
日本はリスクが判らないから、アメリカに言われるまで動けない。
諜報もITも何もないということ。
>>484 日本は低所得なIT奴隷作ってガラパゴスで潰してきただけだし。
20年前のほうが優秀な技術者たくさんいたろ
+メッセージ散々だしな。
起動しない、起動が遅い、全体的に動きがもっさり、メッセージ届いてる筈が届いてない。
なぜかwi-fiで使えずキャリア回線要求されること多々。
当然普及してないからスタンプも少ない。
LINE推奨している総務省、厚労省とか
頭おかしいわ
国民の個人情報保護という概念まるでなし
どうせamazonで知らずに中華業者の商品買って個人情報を中国に渡してるんだろ?
>>481 朝鮮売春婦に引っかかったのが多いんだろうな
そうでなければスパイアプリを大々的に導入とかない
izone はシステム自体が高度なのではなく主婦のアイディア賞程度のもの
普及させ方がうまかった
mao*****
LINEで情報を抜かれるというのは昔から言われていたこと。32回も下請けの中国人がアクセスしてるということは全利用者の情報は全て抜きとりが完了してることだろう。
たしかベッキーの不倫もLINEのやりとりが流出していた。当時は乗っ取り被害だとかおかしなことが言われていたが今考えると韓国人か中国人が週刊誌に売った可能性があるね。
mas*****
自治体で勤務する者として言わせていただきますが、こういったアプリに対する警戒心は皆無に近いです。オンライン会議ではZOOMを使い、納税にはPayPay、LINE Payを導入しています。
トップダウンでPayPayとLINE Pay導入の指示出た時は、安全保障の観点から見送るべきと意見しましたが、「LINEの社員からそんな情報(韓国の情報傍受)ない」と言われたり、笑われたりしました。
スマホのアプリって利用者の為じゃなくて提供者の為のアプリなのだ
何かしら抜かれてるは・・・w
>>487 日本に完全に浸透しちゃったよねw
このスパイソフト
だから韓国での普及に力入れてなかったのか
>>500 どうやってLINEid抜くか理解できてるのかな君は
メッセージングAPIやら使ったことある?
開発経験は?
>>484 作ってもパクられるんよ
Winny開発者がどうなったか知ってる?
>>491 TikTokとか使いまくってるじゃん
日本人なんて何に対しても警戒感なんて持ってないよ
韓国のメモリーや車関係なんて、ここから得た情報使ってるでしょ。
>>13 そこまでLINEでやってるところが少ないわ
>>457 何を訴えるの?マヌケな自治体?
Lineは合意の上で情報抜いてるから訴えられないよ
使用規約読んでみ?
あと法律が適用されるのはサーバのある国のものだから日本の法律は適用されないよ?
空気読んだら審査しなくても良いんです
空気読んだら検査もロックダウンもしなくて良いんです
と言う名の思考放棄
恥ずかしいバイトくん
SNSとSMSの違いをちゃんと把握しようねwwww
【速報】 自治体 「LINEで顔写真、免許証、身分証明書を送るのをやめろ!」 LINEサービス停止始まる ★4 [お断り★]
544 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 20:54:20.39 ID:ExdQ83Oq0
無料通信アプリLINE始めてみたんだけど便利だなこれ
念のため水も買ってきて正解だったは
121 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 21:47:04.58 ID:ExdQ83Oq0
>>72 意味不明
相手が圏外だったり電源オフだと送れないだろそれだと
そもそみLINEは情報提供するのに許可が必要だから
君等がはいを押してるんだよ
安倍んときにLINEのサーバがスイスにあるからとかよく分からん言い訳してたな
オヤジの代の勝共連合の半島人脈を信じてたんかな
だからこそ朝日新聞が叩く、と
(まさかここからココアトーク推しに持ってくとかはないよな?)
さて寝よ
日本には何故かセキュリティを審査する機関がない。
公的機関用なら民生用よりも遥かに厳しい審査が必要。バラバラにやると非効率的なので、代表してやる機関が必要だが、それがない。ド素人な政治家が思い付きでサービスを選んでいる。しかもバラバラに。
>>512 日本企業の機密情報なんて韓国にダダ漏れ
LINE通信傍受されて漏れた事例もかなり多いだろう
>>469 お前は本当にアレだね・・
勧めてるメッセンジャーは痕跡さえ残らないのさ
まさかサーバーに送って保存するタイプだと思ったかい?
楽天のViberなんて前から技術的に評価低いメッセンジャーだよ
話にならない
注目すべきは秘匿性が正しく守られているかどうかさ
そこがきちんとしてればどこのでもいいのさ
どいつもこいつもバカしかいねーし最低限のITリテラシーくらい持とうや
こんなんちょっと知識あったら危険アプリとしか思えなくなるぜ
元々ライン嫌いな人も多かったけど仕事で使うから強制加入も少なくない
でないと仕事回らない
国会議員
官僚
役所の役人
絶対、工作員がいるんだわ。
>>514 ああ、やっぱり情報を抜いていたんですねw
あれ?今まで流出分かってて使ってたんじゃないの?
だいぶ前から言われてたよね??
煽りじゃなくてマジで今になって大事になってるの?
しかしここまで問題出てるのにLINEのアップルセルラン7位www
平和ボケ危機感無さすぎだろwww
自治体がこんな危険性理解しないで利用してたのか?w
これでも禁止されないし使うアホも絶えない。もう死んで欲しい
>>507 みんなが自分から進んで使いたくなるように持っていくのは本当にすごいと思うよ。
日本からの技術窃盗、日本への韓流押し売りのほかに話題がない国
寄生虫にとって一番大事なのは宿主からどれだけ吸い取れるかということ
韓国は、そういう国
韓国は、寄生虫みたいな国
宿主が死ねば死に絶える
なんか芸能人で不倫バレしてんのって、LINEが原因だったりするけど、そういうことだったのか?
10年近く使い続けて急にデータの所在とか暗号化が気になって騒ぎ出すとかw
率直に言ってアホでしょ
どうせ今まで気にして使ってねえだろ
>>475 中国の五毛は服役囚らしい。
沢山書くと刑が軽くなるそうだ。
>>3 既に貧しかったから民主党に賭けたんだろ。見事に外したけどな
>>484 日本の起業家には在日が多いというのも問題
日本人は銀行などの安定した企業に就職したがる
いざ日本人が起業しようとすると周りが在日だらけで不利な立場
ゲームも含めて
サーバーが韓国や中国にある
アプリは怖いよね
もう、SNSを捨てよう。
日本は手紙とファックスで行こう。
くまのきんぺーコラを日本人が一斉に送信したらどうなるのかな?
行動履歴とか所属してる組織や友人関係、不在時間、そんな生活の細部が地域ごとにリスト化されて出回ったら効率よく犯罪されるリスクがあるとか思わないのかな
ツイッターでそうした犯罪が起きたのにプライベートの個人情報漏れてもいいなんてよく思えるね
便利だからって社内のやり取りで使ってるわ
スラックにした方がいいのかな
最初っから、言われてたんじゃね?韓国製だって、漏れるぞって
>>15 公立小中高校で一元管理されるe -portfolio
ベネッセ+ソフバン+LINEの管理下だよ(。・ω・。) あれやめさせないと
大学入試でも内申書重視ってこのシステム上データが必要だからだよね?
今の公立学校教員はこの洗練を受けていないwでも10年経ったら?
「嘘も100回言えば〜」って個体の年齢加味してないよね?
十年一昔って言い方 言い換えれば 三十年言い続ければ「ありもしない新規運用された歴史」がのさばる(・ω・`)
ライン批判はネトウヨとか言ってた奴いなくなったな
中国共産党から五毛を貰ってたキチガイ左翼だろ
アメリカも困るな
こんなIT能無し国と組まにゃならん穴すぎる
いっぱいニュースになって何も考えず使っていた人たちが反応したら潮が引くのは早いだろうな。
今どきメール?ねえわって言ってた人たちが、今どきLINE?ねえわって言い始めるかもな。
まほろば
またか
こんな事、10年以上前から繰り返されている。いまだに
こんな事件が起きているって事は、何の体質変化もない
という事ですよ
スーパーコンピューターで32回もアクセスしていたら
携帯に保存されているようなデータ一瞬で抜き取られて
いるだろうし、そこから先に飛んで先のサーバーに入っ
た可能性もある。
クルマの設計図面100枚くらいの画像データ取り込むの
に数秒もかからないだろう・・・
-
地上波だとスポンサーにLINEが居るから全然報道しない
これがマジで闇すぎて無理だわ
-
日本政府や国会議員は主体性や目標がないからな、何か起きた時に毎回国民がツケを払うことになる。
混乱を引き起こした事に対しての罰則が甘いんだよ何もかも、結果的に誰も責任を持ってあれこれしようとしない。そしてやたらと国民から搾取だけでキックバックがショボい。
>>551 高田社長含めて6人しか管理者いなかったジャパネットたかたの
個人情報が漏れた時、絶対なんてあり得ないと思ったわ。
>>530 騒いでるのは一部の人間だぞ?(笑)
国民的通話ツールは生活の必需品だからな
>>522 あのさあ、日本風きカスタマイズしたアプリじゃないと流行らないのくらいわかるよね。
LINEWORKSとかみてもよくできてるよあれは。
国産でああいうの作らないと誰も使わない。
必要なのはUI
これもメディアリテラシーの一つなんだよ
ネットのリテラシーなんて暗記問題だから
公務員とか解けるだろう
アメリカが禁止してる
TikTokも大盛況なお馬鹿日本人ですよw
>>550 ベネッセといえば共通テストの英語テストか
盗聴・監視用ネットワークシステム
エシュロン : アメリカが運用(全世界が監視対象)
LINE : 南朝鮮が運用(日本のみが監視対象)
>>502 知らないうちに
店長になっているんですね
LINEは以前から危ないと言われてきたのに自治体や公的機関がLINE使わせるのはいかがなものか、とモニョモニョしてたんだよ
自民公明野党含め日本への警告だろうな
アメリカが本気で中韓北を選ぶか米英を選ぶか最後の選択で
総務省問題を日本で提起したと思う
アメリカなめると第2のロッキードだろう歴史をなめてはいけない
>>557 何も考えて居ない、個人情報なんてちっぽけみたいな考えのライトユーザーは、そうそう替わらないかもね。
アメリカなら集団訴訟になって企業が潰れそうなネタだけど。
>>437 エアレペルソナでええやん?LINEより遥に安全やろ?
>>563 と乞食朝鮮人が申しております。
ではなぜ乞食朝鮮人がここで必死になるんですか?www
保険会社からLINEでコンタクト求められた
大丈夫なの?
楽天リンクやViberなんてLINEレベル。ただ公的機関とかでは使われてないマイナーソフトだから話題にならないだけ。そういうのは自己責任でいいよ。
>>481 政府補佐官の一人に元共同通信の人間ついてるしなw
あなたの〇〇が、いつでもどこでも、スマホで確認できるようになるアプリです。
是非お使い下さい。無料です。
↑
こんなもん、絶対に信用してはいけない。
今まで韓国での傍受かくしてたのに、中国からハッキングされたってよく公表したな
中国側から「バラされたくなかった韓国の機密情報渡せ」って脅迫でもされたんだろ
>>507 これは日本人のメディアリテラシーの低さ。
テレビで「今若者に人気のライン(→↑)が〜」って全局っで一斉に言われた。
NHKでも同じ文句でニュース扱いだった。
あの時散々2ちゃんに書いたけど、理解できた人は少なかったよ。
ちなみに、韓流とKPOPの流行と同じやり方。
韓国予算→電通→テレビの流れ。
なので各局一斉に同じ言葉で放送した。
テレビで言ってるから正しいと思うのを何とかしないと繰り返される。
政府は停止せず利用させたまま調査する
と言い出す。国民の情報保護を最大限に
優先すればまず停止だ。そして調査だ。
加藤!国民の為に動け!
>>551 アメリカ製じゃね、初中後セキュリティに関してチェック入ってるし
日本では、戦中海軍暗号から慢心して駄目だ。
いっそ全部漏れてしまったら俺たちのようなこどおじの情報なんざ消去してしまう程の価値しかなかろう?
>>22 どこがチャンス?テンセントいるのにここも落ちるわ
>>556 だよねー><
国産は育ってないじゃなく全部潰されるのねw
>>586 背乗りとして使われるんじゃね
どうせ孤独な人間だろ
>>567 ほんと凄いバカだよね
特にLINEとtiktok使い
LINEはもう消したから大丈夫!とか言ってるアホを見るとマジで呆れるわ
中韓の情報機関の人間からは「日本人は危機意識低いからホント楽勝だわw」とか思われてんだろうな・・・
ラインの使い勝手のよさ
程よくカジュアルで万人受け
似たようなの誰か作ってくだはい
>>584 働くわけないじゃん
厚労相のとき働いたかよ?
大臣職もらってニヤニヤ嬉しそうにしてただけだろ
国が利用するなと言うまでは使い続けるだろうなw
it分野遅れすぎた日本そもそも国産なんてこれっぽっちも期待出来ないけど
電子マネーもこの上なく危ない。
見る人が見たら、なにもかもが丸見えで、やりたい放題だからな。
>>596 そもそもiPhoneのimessageのパクリなんだが。
ソシャゲもLINEでマルチする発達したもんなモンストとか
>>572 あそこ孫請けひ孫請けとかだろ
そのうち同じ運命よ
>>34 ノアの箱舟のノアも同じ気持ちだったろうな
AppleとGoogleが示し合わせてストアからBANしない限りは天下続くだろうなあ…
>>599 今から国産作ってもcocoaみたいな中抜きまみれの学生レベルアプリになるんだろうなぁ
>>550 内申書重視って、要するにコネ重視。純粋にペーパーテストの点数で決めるのが最も公平なのに。
国産国産って…
commを見向きもせず2年で潰した国民に何を期待している?
>>564 大事なのはそんなことより秘匿性だよ
なんども言わせないで欲しいねえ
秘匿性捨てるなら山ほどメッセンジャーあるよw
例えばLINEとか・・w
日本人は何時から情報に疎くなった?
戦国時代はラッパとか、
毛利元就
謀多きは勝ち、謀少なき負ける
情報通だったろ
掲示板と変わらないよw 紐づけしてる文字列引っ張手t来てるだけだからw
LINE はあやしいと、ずっと前から言われてた。
gov系がとっととやめればいいだけ
個人的に使ってる奴は自己責任で、でおしまい。
ラインが使われなくなったらまた別の手使うんだろ
スマホも家電も気付けば中韓製ばかりだしな
政治家「お?アプリ開発委託してディベート取るチャンスじゃね?」
蓮舫とかわかりやすいのじゃなくて
政権中枢部にスパイいるよな
国が主導したんだから
ラインは国が規制して締め出せよ
そのくらいしないと使い続けると思うわ
>>518 ココアトーク → カカオトーク
なんじゃこれw
>>526 いるよ
そいつらを排除するべき
維新・足立議員が爆弾発言!「国会議員の帰化情報を公開すべきだ」 識者「履歴はプライバシーではない」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190308/soc1903080010-n1.html あと民主党政権下でこっそり国籍条項を外したことで検察や裁判官や弁護士らにスパイ増殖
一刻も早く国籍条項を復活させないといけないし、スパイ防止法も制定しないといけない
それを毎回邪魔するのが反日帰化議員スパイ野党とマスゴミ
【日本人が朝鮮人に裁かれる日が】中杉弘ブログ『兵庫県弁護士会会長に白承豪(現・日弁連副会長)という韓国人がなる。法務省「毎年朝鮮人が150人位合格し一部は帰化し検察や裁判官になってる」←民主党政権下で国籍条項を外したから』
乗っ取られるのもそんなに遠くないかも?
https://twitter.com/takarin___7/status/1244199305218363392 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まあLINEが諜報アプリってことに国がやっと気づいたから
あとは知能サル以下のLINEユーザが少しでも減ればいいか
>>588 陰謀論なんてないぞ?(笑)
日本国民が選んだのがLINEというツールなだけ
>>572 日本の大手企業が作ったITソフトなんて、どれ一つ大成してないよw
理由は最近出言うと、cocoaとか見りゃ分かんだろw
アンポンタンの国会議員に入れ知恵してくる官僚が怪しい。
>>478 闇に隠れている売国奴の正体が見えるかもしれません
10兆円だよ!!!笑い話で済まないよ!!
原敕晁さん拉致を手引きした大阪鶴橋の中華料理屋のザイニチは逮捕すらされてない
「洗脳」されてきた日本人
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
「悪夢のような民主党政権」――。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。
【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ :2012/10/04(木)
発足したばかりの野田内閣に、新たな波紋が広がっている。
1日、前原国家戦略担当相は「外債購入につきましても、これはわたしは検討課題の中だと思っています。
金融緩和を進めていくうえでの有力な材料の1つだと」と述べた。
1日夜の就任会見で、前原国家戦略担当相は、日銀による外債購入に前向きの考えを表明した。
しかし、城島財務相は「今の日銀法上からいってですね、慎重な検討が必要なことではないかと」と慎重な姿勢を示した。
ソース FNN
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121003-00000736-fnn-pol ↑いつもの誠司(笑) ぶれないよね こいつの選挙民(京都)て朝鮮帰化人しかいないの?? @@@@@@@@@@@@@@@@
↓
ちょうせんじん民主党「10兆円で中国と韓国の国債買うね。アジア通貨危機をを防ぐためだから仕方ないね」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html ラインはもうアプリを超えたね
もうなんか電話登録メール登録ライン登録で初めて標準という感がある
それが韓国発という悲しさ
メイドインジャパンのアプリで優秀なの聞いたことないもんな
LINE使ってるバカ日本人が8000万人も居るのか
LINEはセキュリティが心配だから使わないって言ってるのに、
友人すらいないのかと煽り変人扱いしやがった奴!
そこの底辺オマエだ!謝罪しろや!アホボケカス!
いくらセキュリティが心配だからと説明しても聞きやしねぇし
「ネトウヨの妄想ですか?( ・艸・)プークスクス」と呆れてたけど
大正解だったじゃねーか!クソ野郎!(♯ `ω´)ビキビキ
>>614 ソフトウェアはOSから通信関係は基幹部分はアメリカとかだろう、
LINEソフトが止めればいい、ソフトが肝なんだよ。
ほんと日本の官僚は・・・・・
>>622 ん?
選ばされたアホ 己の判断で選ぶ事出来る日本人って少ない罠w
>>599 いつも不思議に思うのだが。
なぜIT技術に拘るのかと。
別に今までの方法で問題は起きなかったのにね。
>>627 壮大な中抜き状態でまともなものなど作れるわけがないのは、コロナ追跡アプリで実証しただろ
期待など無駄
なにがデジタル庁だか
ハンコやめるいってるだけじゃん、あのボンクラ老害どもは
なんで日本人て作れないのかね
得意そうなイメージはあるけどな
>>602 iPhone苦手な人も多いからそれが普及しない原因
民間知らないヤツが役人やってるんだもんな
大卒から直で役人は良くないと思うわ
急にこういう動きが出てきたということはアメリカの意向があるのかな
ヘルプで行った現場が思わず長期になってグループLINEでやり取りしませんかと
LINEやってないんですよね(ホント)って言ったら教えたくなくて拒否されたみたいに思われてる
>>610 テレグラムだってAPIでidぐらい抜けるだろ。個人情報なんて抜くの余裕。
去年10月には東証1日トラブルで動かないというありえない失敗やらかし
日本の大手銀行のみずほではATMトラブルがここ数週間で4回とか日本が世界市場から切られる寸前
情報は韓国経由中国とかアメリカが激怒したと思う
政治家官僚マスコミはコロナ過でデジタルへの遅れが露呈し情報も漏れて
日本はザルかと疑われているところか日本はいい加減にしろと怒られたかな
茂木外相が中国王毅発言に何も言えなかったのが痛かった
アホや脆弱が、なんでラインやりたがるのか全然わからん。
なんでそんなにひとつの画面に入りたがるのか。
連絡なら、普通のメールやiメッセでいいのに。
>>636 パソコン通信とか?セキュリティ守れんの?
いまでも不思議だがLINEごときを有難がってつかってた層って何なん?
学生とかは馬鹿だから仕方ないが、政府や省庁や自治体はさすがに馬鹿ではすまんだろ
もう手遅れですわ
データはあらかた揃ったから向こう10年は更新する必要ない
そして日本のアホ会社はいつまでもLINEを使い続ける
>>641 262ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 14:45:47.88ID:GlkHE2gR0
>>257 中国を四分割すると云う日米の思想が走り出した
これホント アメリカ(バイデンも)は動き始めてる
トランプは着々と手を売ってるぜ!!
【北朝鮮工作員の可能性】在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化 事前審査を義務づけ 米国の同盟国にこうした規制は異例★2@@@@@@@@@
2018.10.16 09:54【ワシントン=黒瀬悦成】
284名無し2018/10/17(水) 04:55:19.61ID:mgDWHS9X
>>286 今の日本人が知らされて無い事…まだまだ沢山在るんだろうな。私も在日米軍基地で働く人間だけど、職場にいた金って職人が
今は、来てない。それと、米軍関係者は、昔と違って日本が核兵器を持つ事に、反対する人は消えた‥報道されないけどね。
213名無しさん@1周年2020/01/16(木) 20:27:17.24ID:u4Tbt4Pz0
厚木基地も今の国籍の書いてない免許証では入れないからなぁ。
日本からLINEを駆逐する安全サービスでてこないかな
>>641 アメリカも中国からの覇権圧を感じてるんだろ?
他国のアプリを自分たちの管理下におかずに行政サービスで使うとか頭がおかしい
日本の情報セキュリティは総じてザルだろうけど
マイナンバーとLINEの紐付け推奨してた人、今どうしてるだろう?
>>649 仕方なくはないだろ馬鹿
なんでも軽く済ませるからお前みたいなのが蔓延する
まあ恐らくは圧力がかかったんでしょうが、ようやく朝鮮アプリを
日本から追い出せる時が来たね。本当の日本人は絶対にLINEをアンインストールするようにね。
今頃朝鮮電通や総務省経産省厚労省のスパイたちもこそ泥のなりすまし政治家たちも真っ青なんじゃないの?
これ、誰が牢屋に行って、誰が責任とるの?
総理大臣が責任とるの?
>>639 単に他プラットフォームに展開してないからでしょ
そういう理由で俺も勧めてないし
>>653 出てくるわけねえだろ
無能ジャップによ
>>624 日本政府がどこに委託するかによるよ
ライン人気は単にスマホの普及と被って乗り換えない人達が多かったのが一番の理由
事業も広がっていって段々怪しくなってきてるライン…
>>646 え〜メールなんてどうやってやんのかわかんないよ。LINEしかやってねえもん。
とは言われたことある。とにかくアプリとしては優れてるんだろう。残念だけど。
日韓サッカーの対戦成績100勝分の
ウハウハ状態なんだろな韓国は。
>>628 韓国アレルギーが見えるがLINEの評価は正しい
スマホと言えばLINEと言っても良いぐらいだな
ラインとは関係ないけど漫画アプリとか韓国の企業のやつにやられてて勿体ねえよな
まあ国産でああいうの作れないとは思うけど
>>602 既読に縛られるのが嫌で既読機能の無いiMessage使ってた
日本はAndroidよりiPhoneの方が普及してるからとうとうiMessageの時代来たなw
>>601 マイナポイントみたいな還元はそういうことでしょ
クレカじゃなんでだめ?=法規制があるからない方が個人情報覗き見るのが捗る
>>658
上にも書いてた人いるけど↓
国会議員だけでなく帰化人はみんな出自を明らかにして生活しろ!@@@@@@@@@@@@@@
日本人にちゃんと自己防衛させる権利を与えろ! @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
維新・足立議員が爆弾発言!「国会議員の帰化情報を公開すべきだ」 識者「履歴はプライバシーではない」 (1/2ページ)
国会議員の帰化問題 2019.3.8 新たな「爆弾」を投じた足立氏新たな「爆弾」を投じた足立氏
「国会の爆弾男」こと日本維新の会の足立康史衆院議員が7日の衆院総務委員会で“爆弾発言”をして、ネット上で大騒ぎになっている。
国会議員は、いつ日本国籍を得たのか−など、国籍情報を国民に公開すべきだと提案したのだ。@@@@@@@@@@@ 最初から自治体は糞朝鮮企業と契約するなよ
頭おかしいわ
イギリスはこういうの、端から端まで注意おさおさ怠りない、。サスガです。
>>600 政治家がバカ過ぎなのは、選挙に全精力をつぎ込ませる選挙システムだと思う。
ようは勉強する時間が無い。
中国の戦略なんて、ちょっと留学生と付き合って勉強すれば手に取るようにわかる。
SDGsやLGBTの戦術的意味もネット見てれば見当が付く。
それが判れば、移民リスクや諜報の重要性は判るし、誰を入れて誰を止めればいいかもわかる。
そこに圧力かけるのが政治家の仕事だから、自分がやるべき仕事もすぐできる。
そうすればこんなにならない。
日本はチャラすぎる。
今までは野放しだったけれど、いよいよ米中の本格的な情報戦が始まったんだろ。
LINEの中身を抑えてたら重要人物をいくらでも揺することが出来るし。
>>646 メールはめんどくさい、LINEはスルッて入って早いからって知障ギリギリの中卒が言ってたな
どうして公的な書類に使おうとしたんだ年に何回もあるわけじゃないし 郵送でいいだろ
>>668 よお、バイト君
まだいたのか
http://his●si.o●rg/read.php/newsplus/20210318/NVA0S2dPUVYw.html
またCOCOAが日本人が作ったアプリとか言ってるけど、
あれは厚労省お気に入りの在日だろ?w
スマホに変えてからまずラインを勧められて入れてしまった人が多いよね
他のアプリと比べる暇もなくとりあえずラインって状態だった
いくらでも代わりはありそう
ウイルス技術ない日本にどこまでできるか不明だけど
日本だけで8000万人もの中韓に情報流出させた最強のスパイアプリ
LINEだけじゃなく、テンセント絡みのゲームアプリ入れてる奴等も同じだからな
ほんと日本人は馬鹿だらけ
手遅れだが日本は情報漏れできないように日本で開発した物を使わなければならない
このまま情報がもれてしまう日本なら捨てられ香港みたいになるのかな?
アメリカが動いて今回のLINEや総務省接待やいろいろ暴露されていると思う
日本への警告だと見える
Telegramにはチャンネル、グループ、パーソナルというモードがあってチャンネルは企業や有名人の情報発信に使える。Twitterみたいな感じね。発信者を多くの人がフォローしてコメントつけたりする。スタンプもあるよ。
Signal はもっとシンプルで純粋なメッセンジャーって感じ。
Signal は日本語化されているが、Telegramはされていない。
LINEで結構な数の女食ったし
payでも結構得したから多少の漏洩なら許してやる
アメリカもファーウェイで脅威感じたから
教えてくれたんだろ
>>689 ゲームしたさに電話番号や画像のアクセス権限を喜々として与えてるからな
ほんとバカばっかー
>>646 若い奴はメール見ないよ。1週間とか普通に放置してある。
LINEは既読・未読が一目瞭然。若い奴は12時間も放置しない。
>>397 このゴミチョンもどうせ強制送還されずに日本に残留でしょ?
死ねばいいのに犯罪ばっかの通名ゴミチョンは
だから韓国人は接触アプリやマイナンバーを叩いてたんだな。確定
>>694 資金提携したんやろ?
米中どっちにつくか決める時が
来てるんだよ
いまになってわざわざ騒ぐって事は裏でなんかあったんか?
>>690 日本製は開発力もないし多分間に合わない、
ワクチンと一緒だ、欧米製に頼らざるを得ないんじゃないか?
>>628 その考え方は間違ってるぞ
スマホの普及でPC音痴までネットになだれ込んできたのさ
メッセンジャーツールなんでWindows95の時代から掃いて捨てるほどある
国会議員や官僚が普通にiPhone使うのもどうかと思う
どうでもいいことに補助金出してないで純国産のスマホ開発させろ
>>673 こんばんは、奴隷君。今日もご苦労様です。
もう開戦準備は始まってるという事でしょうね。
今頃台湾でもいっせいにLINE削除されてるんじゃないの?
実際に使ってるユーザーがどれくらいいるかは知りませんがね。
まあ、何度も言ってますが、俺にも新しいスタイルのメッセンジャーのアイデアが
あるから最悪俺も作りますよ、アメリカの投資家実業家の皆さんと協力して。
アプリ名はFlow-erでいいんじゃないの?w それが2年後くらいに大ブレイクしたら受けるねw
個人情報漏れる可能性あるのに
それでも使い続ける行政って何なんだろ
止めれないのかな
>>37 マジレスするとNTTのエルガナしかない
あれはセキュリティの塊みたいなもんや
元々は企業用だからな
>>643 バカだなぁ・・
端末側で不可逆ハッシュ化してるのにw
知ってるのは端末だけなのさ
一般個人はともかく、政治家の多くがLine利用してるのはどうにかしないとダメだろ。
仕事でも友人でも周りと同一のアプリとなるとラインを使わざるを得なかっただけなんだよね
ただ一斉に変えるには国レベルで用意しないと難しい
>>3 民主党の時代にだけ1人当たりGDP上がってるから
いつまでデマを吐いてんだクズウヨ
>>707 すでに漏れてるかもしれないんだって
それが分からないんだって
だから安住はラインを国会招致するって息巻いてるんだそうだ
遅すぎるんだよバカ国家
クソバカ政府、クソバカ野党、クソバカ自治体
どいつもこいつも自己保身と金ばかりで国民の個人情報なんて守る気ないだろ
ボケナス穀潰しどもが!
>>681 メール面倒くさいと思ったことはないな
1対1ならメールで十分だろ
>>700 海警法で武器は持つわ
台湾に爆撃機飛ばすわ
ウィグル 香港 ミャンマーで
人権が破壊され 軍事体制が強化されたわ
バイデンになってから北の言動も強行的に
なったわ、で、
日本も気をつけろってことだろな
>>644 日本政府の姿勢も大いに関係しているんだよね。
政府関係者及び経営者にありがちなのが、IT系デスクワークに価値をつけれない
か価値が分からないという間抜けな部分がある。
だから、IT土方と揶揄された造語まで生まれる。
単位辺りのJOBという概念が日本文化には馴染みが無い。
だからその重要性も影響力も拡張性も誰も認識できない。
データーを盗まれ被害があって初めてそれらが金を掛けてまで理解しなければ
ならない便利で重要なツールだと自覚しているんだよ。
>>706 韓国からの軍事攻撃に留意すべき!!!マジで「そのとき!!」が迫っている!!!ちょうせんじん・カクサン部の書き込みを制限するべき、なぜそれが前哨だと気づかない??
【仮想敵は日本】韓国『給油機売って』 米『何に使うの』 韓国『東京を爆撃する際に必要』@@@@@@@@@@@@@@@
韓国GSOMIA破棄の裏に軍備増強の歴史あり! 田岡俊次が解説〈AERA〉★2019/09/05(木)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00000053-sasahi-kr&p=2
また韓国空軍は「1千キロ圏」での制空権確保を目標としており、その圏内には東京が入る。
韓国空軍の代表が米国防総省を訪れ、空中給油機の売却を要請したこともある。米国側が
「北朝鮮の奥行きは300マイル程度。給油機は不要では」と問うと、
「東京を爆撃する際に必要だ」と言い放ったという。国防総省の担当者は驚いて日本側にそれを伝え、@@@@@@@@@@@@@@@@
給油機は売らなかった。
冷戦時代のイデオロギーがなお残る日本では「韓国は味方」という感覚があるから、
韓国軍の増強が報道されることは少ないが、韓国はすでに軍事大国であり、日本を仮想敵としていることを認識するべきだ。@@@@@@@@@@@@@@@@
>>646 メールって長文連絡に向いてるが、グループラインみたいな、掲示板に近い会話の
流れがない。
一方的に読まされるというか。メールが一通一通独立するから、流れのなかでの会話と
いうのが成立しない。双方向になりきれていないというか。やはり別物だと思う。
>>568 ンダなす(。・ω・。)結果的に会場や試験問題等々用意できたのは英検
巷で耳にする機会の多いTOEICは「条件を整えられない」と正直に申告して早々に離脱
ベネッセは「大学入試用の英語検定なんだから 生徒の所属する学校で担任教諭が受けさせられないの?」と
試験ってなんですか〜?
同様になんぞ「スピンアウト系文科省外注系事業団体」運用して真っ赤っかのかで
ハギコーさんが去年に夏に止めさせたよう(。・ω・。) ワルイばっかじゃないんだぜ>ハギコー
日本ではちょっと作りたくないですね。
それはなぜか? もう俺は偽日本の恩を仇で返す乞食たちにはうんざりしているからです。
だから私はもうここでアイデアを公開しなくなったのです、乞食がうっとうしいからね。
もううんざりですからね、恩を仇で返すクズたちには。
乞食チョニーの事も全部告発しないとね、連中は絶対に認めないでしょうが。
慶應義塾の関係者も準備していただけただろうね? 宜しくお願いしますよ、本当の日本人なら。
>>706 台湾は10年ぐらい前から公務員がLINE使うのは禁止w
大臣の能力の差が出ちゃってる
個人情報だけじゃない
道路や公共施設が壊れていたらLINEで写真撮って市役所に送れとか
有事のときはこれが致命傷になる
>>718 つまんねえ返しすんな無能工作員
母国で愛国者じゃなきゃとっくにこんな堕ちて腐りきった日本なんか出てってるから
今までそんなものをやりとりしてたのが驚きだわ
あほなの?
LINEはもうダメだ
使いたくない
問題はLINEに代わるアプリをどうするか
それはセキュリティはどうなのかだよな
>>703 メールが衰退した原因は迷惑メールのせいだ
俺はもう数年見ていない
999+の状態が数年続いている
重要なのあったかもしれないけどいちいち確認が面倒すぎる
>>715 ごくごく簡単に言うとサーバーを通さず端末間でだけやりとりをしてるわけ
しかもその経路の暗号化も変化するトークンで支えられてて傍受不能なんだな
運営側は端末間で何やってるかわからない仕組みになってるわけ
LINEは禁止すべき
メールのように、インタフェースを標準化すれば
クライアントもサーバーもオープンソースで
競争し合える
戦犯民族ジャップを戦勝国が監視するのは当然の権利
黙って首を垂れろ
近所のばばあとスーパーの特売の連絡するのとわけが違うだろうが 少しは考えねえのか使い方も
株関係とかはこれで結構やられたんじゃないかなと思うわ
>>719 メールではビジネス文書を書くのに時間がかかり面倒。
LINEは適当な話し言葉で十分だから、バカでも馴染みやすい。
>>732 お前だって無能じゃねえかよ
愛国心だけのカスw
>>726 それがLINEにしかない機能だと思っているのが馬鹿なんだよ
>>679 選挙に勝って周りと万歳合唱するの日本ぐらいだろ
そっからがスタートなのに
子どもたちとの連絡が……
子どもにSIGNALとかダウンロードさせるの?
>>655-656 >マイナンバー
https://twitter.com/gov_online/status/1368939569865842689?s=20 内閣府政府広報オンライン
@gov_online
\そうだったのか!マイナンバーカード。/
堺雅人さん出演の新CM、もうご覧になりましたか?
ここでしか見られない、スペシャルWEB動画もお見逃しなく!
今年3月から健康保険証利用も始まり、ますます便利になります。
#国民の暮らしをスマート化する1枚 #マイナンバーカード
マイナンバーカードについて、詳しくはこちら。
gov-online.go.jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>743 もっと知的なレスしてくれよ。
毎回同じで飽きてきた。
>>736 迷惑メール騒動はLINE普及させるための前段階だったとか?
考えすぎかな
この流れ良かった
韓国人はデータ監視対象外なのに日本人は?
ホントにおかしいわ
>>719 迷惑メールがものすごいんだよ
一回登録したところからは永遠に来る
嫌ならメアドを変えなくてはいけない
そんなこと何回もできねーよw
>>668 数年前だが韓国のCIAに相当する国家情報院ってとこが、韓国国家で追及されて
Lineの通信傍受してデータ保存してたっての認めて結構大きな騒ぎになったことがあってだな。
その騒ぎでLine使うのやめようって運動が起こってドイツだかのアプリに乗り換え続出で
韓国人自体がもうLine使ってないんだよなあ。
日本ではほとんど報道されなかったがね。
今さら肖像権なんていっても、一部の人には通用しないからね
個人ブログやインスタその他SNSで、他人の(写った)写真を、何の許可もなく、ワールドワイドに発信してくれちゃうヤツ、露出狂かバカ!
半永久的に残るんだぞ
注意してもキョトンとしやがって
>>653 LINEで良いだろ(笑)
みんな使ってるし騒いでるのは一部だけだぞ
LINEユーザーがかなり多い現状では、
いきなりこれを辞めるって訳にはいかないはず。
となると、やり取りするのは個人情報なんかはもってのほかで、
他人に聞かれても良いような内容に留めないと駄目だな。
下らねえ話だなぁ、としか思えないようなw
>>743 中身ないからもう相手したくない
そんな煽り仕事して満足なの?売国人さん
>>730 国の対策としてはそれが正解
なんで日本政府はそういう対応しなかったのか
どうでもいいけど反日バカがいつもうるさくて話会えない
>>736 あと基本メアドは、フリーメールは別にして
職場やプロバイダ縛りがあるからな。
職場や転居があると、使えなかったりする。
>>327 その辺りが今回の真相に近いと見ていい。
この先の行政サービスに楽天モバイルが絡んでいく布石かもしれん。
もうあれだな、伝えたい事があるなら電話しろ
お前が持っている機械の名前は何だと言いたい
去年のドコモ口座の事件とかスマホ決済サービスの不正引き出しも
これがらみから抜かれた情報のリスト売買とかされて使われたんじゃないのお
lineで取引銀行の口座番号送る奴とかいただろうし
>>752 今から考えるとメール潰しの可能性があるかなと疑ってる
>>691 Signal は電話番号丸見えだからTelegramの日本語対応を強く希望したい
>>709 なんだかーw
まあLINEよりは信頼できるが、データへのアクセスや暗号化の点では調べてみたけど情報が無くなんだかなーってところ
2階「閣下、勘づかれました。すみません」
習「気にするな。2階どころか日本国民から
情報の屋台骨まで抜き取れたからな。
ハッハッハッ! 良くやった!」
>>746 家族ならSignalの使用はぴったりだと思うけどね
何か困ることあるの?
>>753 韓国人すら使わないものを好んで使ってるのはやべぇよなw
>>756 その逆でも使える。
ウソまみれの新製品情報とか政治情報を垂れ流すとか・・・
GALAXYと同じ運命を辿るLINEの末路
日本でiPhone利用者がAndroid利用者より多い理由
日韓関係が冷え込む中、サムスン社のGALAXYモデルの購買を日本人が控えているという見方もある。確かに、GALAXYが出始めたころに比べると、あまりGalaxy携帯を使っている人を見なくなったような・・・。
>>696 そんな昔はメールほっとくなんて…みたいないわれかたしてたんやで
今のLINEみたいに
>>758 台湾にはオードリ・タンがいるけど日本にはUSBもよくわからないお爺ちゃんしかいないから…
>>715 見せ掛けのGDPがどうしたって?
民主党時代は業界がつぶれるかと本気で不安に思ったぞ。
あの当時銃が手元にあれば、マジで政府に突っ込んでいたやもしれん心境だった。
なにせ生活そのものが崩壊する不安に苛まれていたからな。
いまの新型コロナ不況なんて当時に比べれば、可愛いものよ。
乞食朝鮮人ってなんで毎回似たようなレスしかしないの?
アホだし反論できないのかな。
違う端末でレスして自ら工作員だと自爆するアホ
自称愛国者さん笑
748 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/03/19(金) 00:42:14.51 ID:z5R+8hW70
>>743 もっと知的なレスしてくれよ。
毎回同じで飽きてきた。
>>730 台湾が禁止にしてる時点でヤベーもんつうのがわかる
>>1 え?いまさら?
LINEの情報がダダ漏れなのは最初から言われてたよね
わかって使ってたんじゃないのか
たしかにワクチンを見ると間に合わないと思うが
アビガンやレムデシビルを認可しない厚労省はアメリカにはたたかれない
アメリカファイザー使うならアメリカの利益になるので何も言わないが
日本製のものは開発しても潰される気がする戦争で負けたから弱い
車の燃費競争ができなかったのも石油利権守るためだと推測
欧米が電気自動車と言い出したらあっさり2030年でガソリン車ダメ
日本は戦争負けたから世界でいじめられてばかりだが戦後70年平和が続き人が入れ替わり
アジアの中国が力持ちすぎ欧米がこれ以上放置したらまずいと動きだし
日本はアメリカから宿題出されて菅総理がアメリカバイデンに会うまでに結論だろう
米英を選ぶか中韓選ぶか
>>539 感想と事実は違うぞ
2012年民主党政権時代 1人当たり名目GDP、OECDで10位に上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL250U3_V21C13A2000000 安倍自民になって以降 1人当たり名目GDP、OECDで20位〜19位のまま低迷
>>761 TikTokはアメリカに潰されてclubhouseは日本では流行らなかったからな
禿と仲良くないならLINE潰してやるって思うのはわからなくないw
>>735 >>429 俺はシグナル使っているけど
危ないと分かってても国で動かないとラインアプリから移行するタイミングがないんだよ ヤバいウイルスアプリ
こんなのなにを今更だな。
Lineは韓国にサーバーがあって一旦そこを経由されてるって昔から言われてたじゃん。
日本のLineの会社の代表が盗聴なんてしてませんって公式コメント出したことあったけど
お前らがやって無くても、通信の秘密に関する法がなくて盗聴行為が違法じゃない
韓国を経由してる時点で、途中で第三者が情報抜き放題だろかって突っ込まれてたの覚えてるぞ。
>>539 反日ネトウヨってほんまに息を吐くように嘘をつくな
>>753 それマジで、
韓国マンセーなマスゴミは相変わらず情報隠蔽しているのな。
>>763 ドコモの留守番電話サービス、海外からネットワーク暗証番号で聞けるみたいに書いてある
他の携帯端末からも聞けるってさ
設定はないって言われた
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/check/answer_phone/ ロックかからない程度に試すことができたなら使われたんじゃないかと思う
ドコモはみずほ並だよ
従前の「メール」だと、一方的過ぎるんだよな。
ある事件にもなっただろ。
LINEに変わるモノ、・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。
そりゃ〜総務省の官僚と国会議員が関係してるだろう?
じゃなきゃ〜 政府機関で使わないだろう!
自殺者が出るレベルだよ!
>>608 うーん(^q^)コネ重視は普通にクチコミで繋がるものでして…
想像して一番嫌なのが 経年観察「思想信条」まで監視される ココが嫌
「変われるよ 僕は変わった」の件(くだり)に「担任教諭の努力」なんて入れられた日にゃw
「足引っ掛けてぶっ転ばした子供に指導という名で陰に陽に圧迫思想矯正を図る」って
どこのウイグルだーーーーーい?(。・ω・。)危険な可能性を潰すのも本来大人と国との折衝の賜物
独善的な思想集団の一党支配がゲロ吐く程嫌い 必ず溢れる一定層が出るから
皺寄せ詰め腹は弱い方へ∩(´・ω・`)∩ あったでしょ?政治や他国の経済状況(主に貪欲と無責任さ)で
「自己責任論」でスタート地点で丸裸にされた世代 国の政策が「マイナスで作用する」ならそれは本人たちの責任じゃない
間違いなく政治が悪いし 敢えてその世代に政治家がかける言葉が有るとすれば「運が悪かった」だ
決してマスコミが挙って(こぞって)用いた「自己責任」と云う言葉ではない
反日でわかって推してた奴ならまぁーわかる
何も知らんで推してた奴は・・・国に関わってた人ならなおさら・・・
反省したり出来る人少なくなってるから開き直って反日ですよぉ〜ってな感じで悪循環><
じゃあやめようとはならないだろ
色んなコミュニティでグループ出来てるしそれでしか繋がってないところもある
強制的に排除するわけでもないし
この話題は注意しましょう程度で終わる
たいした個人情報じゃないだろ使い続けろよ
LINEなんか使うのは覚悟の上だろ今さらだわ
>>586 孤独なこどおじほど背乗りには向いてそう
>>777 工作員はどうみてもバイト君のおめえだよ
SNSとSMSの違いも判らんかったアホのくせに
お前こそ場違いなんだよ
>>775 緊縮というより、キンシュクに隠れたちょうせんじんどもに気をつけろ
中朝韓と連携して安倍首相の足を引っ張っている夜盗 石破及び 山本太郎(李なにがし)辻元通名・朴貞子 反日勢力 犬HK チョンビーエス 金子勝
◆アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック 2017年12月16日 朝鮮日報
建国大経済学科の崔培根(チェ・ベグン)教授は「韓国は主力産業が製造業であり、最大の競争相手は日本だ。
円が下落すれば、韓国は日本に価格競争力で押されざるを得ない」と指摘した。
日本は円安になっても世界最大の債権国家なので外貨の心配がない。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
むしろ円安が続くことでまたアメリカとの貿易摩擦が心配されるが、中国の対米黒字に隠れている。
中国も韓国も日本の円安に対して打つ手がなく、競争力でじわじわと日本が巻き返してくる
だから必死になって中韓(夜盗)はアベノミクスを潰すしか手はない。@@@@@@@@@@@@@@@
日本26年連続債権国1位 349兆1120億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HVE_V20C17A5000000/ 日本 企業の内部留保、過去最高446兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/ 2014/04/17 【政治】民主・辻元 通名・朴貞子議員「アベノミクスは見せかけの景気、借金ばらまき株価をつりあげてるだけ」大笑い!!
乞食朝鮮人は普段からIDコロコロしてるから他人もやってると思っちゃうんだろうね。
なんか哀れ・・・
>>787 勿論みんな分かってる
高齢の母も知ってた
じゃあ明日から友人、仕事関係者とどうやって連絡取るのかって問題がある
携帯からスマホの買い替えを狙ったウイルスアプリだったんだよ
トークの画像が韓国に行っちゃうんなら、
身分証とか運転免許の写真も韓国行っちゃうじゃん
この10年間の膨大なログはすごい資料だろうな
LINEを使ったいじめとかマイナンバー紐付けで検索できるようになるよー みたいな
可能性でてくる
ありとあらゆるヘイトが詰まってるわけで
LINEは韓国系だから、まずいといわれてたのに。無視して。 それが、これ。 自業自得
無料のつもりが国家情報持って行かれていたり
してな。
>>806 人によっては住所氏名携帯電話番号マイナンバー銀行口座番号をLINEに紐付けていることもあるだろうし情報としては美味いだろうなぁ
>>783 円高だったから、そりゃドル換算だと上がるわな。
>>771 そういうのが簡単に出来るくらい
頭が回れば良いんだけどな。
嘘ばかりの情報に伝えたい内容を混ぜてやり取りするとか、
日本人には向いていないのかね。
戦時中の暗号文すら漏れてたし。
でもLINE使うの止めた人はスレタイより少ないだろ?
ここ何年かトップの顔ぶれがほぼ変わらない老人天国がIT後進国を脱せるわけねえだろ
あと数年は海外委託しますよ
韓国「日本人にはサムスンやLINEのように経済的に圧倒させて黙らせるしかない」
http://2chb.net/r/news/1550743291/ >>798 それで良いと思うぞ
国民的ツールになった排除する必要は無いからな(笑)
政治家とか官僚、自らわざわざハニトラ状態じゃねーの?
今現在、LINEにて首相官邸ホームページに繋がりマース!
おい早くLINE以外の普段使いに適したSMSメッセンジャーアプリ決めろ!
今日から使って布教していくから!
「あの人は最後までLINE使わなかった人」として身近な奴等に語り継がれたい。
>>808
その通り!! ちょうせんじん支配の現実を日本国民に知れせよ!!!
この放送局は陰湿だよ ある意味、犬HKより上 韓国関連の討論会やるとき、肯定派を一人多く配置 深層ニュースみてみ
>>問い 日テレはなぜあんなに頑なに吉本芸人を使うのか知りたいです
これが、恐ろしいちょうせんじん支配の現実!!! @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
■日本テレビに巣くう創価学会
日本テレビは6月1日、200人以上の社員を擁する報道局のトップに 創価学会員の石井修平氏(53)を
抜擢する人事を発令した。 石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。
3年前に報道部長に昇格
2008年10月5日 ? ついに、テレビCMは”ご法度”とされてきた宗教CMにも手を出すようになったという。
先陣を切ったのが日本テレビ。まだ、僕は見たことがないが、創価学会のCMを流すことになったというのだ。
ある関係者。 「もちろん最初から露骨なCMは…
↑上重脱税アナの前哨(そういえばこいつに高級車与えたのもABCマートの社長(もちろんチョン) 総連ABCマート日テレナイキ 裏のつながりが見えてくる!!)
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 楽天モバイルがLINEに代わるサービス開始するよ
もう仕上がってるかもしれん
たぶん。
>>807 LINEは怪しいから使わないって言ってた俺が周りからかわいそうな奴認定されてたわw
でもさぁ
お前らの監督役に紛れ込んでる背乗り犯罪大臣やら政務官やら
壺党がスパイだぞwwwwwwwwwwwwwwww
あははhwwwwwwwwwwwwww
>>822 シグナルとテレグラム
だいたいこれで意見が固まって来てる
>>783 ドルで比べても意味ない
実際、安倍内閣で生活満足度が上がり、失業率がさがり、
自殺数が減っている
>>826 大変残念だが楽天には中国テンセントが資本入れた
>>826 テンセントアプリ経由で習ちゃんに
持ってかれちまうぞw
>日本終わってる! 国会内で政策のやりとりをLiNEでしてるんだって。
国対委員会は国会運営の司令塔で、各委員会や本会議の日々の動きについて
幹部間で情報共有を図る際、通信アプリを使うことも多い。
安住氏は「(情報には)機微に触れる部分が非常にある。
もし第三国に流れていれば、ある意味で国会の機密(の流出)にあたる」と懸念を示した。
また、ラインは自社の情報セキュリティーについて説明すべきだと主張した。
>>829 だめらしい
クロネコヤマトが勝手に登録してるんだって
電話帳か何かは知らんけど
ラインワークスも情報抜かれているのでしょうか?
詳しい人おしえて
LINEなかった時代だって仕事も学校も回ってたんだから
無くなったところでそのうち慣れるのに
もうインフラになっちゃったから〜って使い続けるんだよな
LINEなかった時代の方が日本人は集中力も生産性も
心の余裕もあっただろうに
サービス利用すると言うことは情報全部ぶっこ抜かれるとう事
何故そんな簡単な事が分からないのか
普段使いはどの国なら抜かれても構わんみたいな感じ?
大事な事でどーしても使わなければならないってならIP接続でやれよwww
>>798 まあ実際にはそうだろうね。
機微な情報はやり取りしない、という前提で使えば
それほど心配しなくても良いかも。
ネコの肉球とかそういう写真くらいしか送らないし。
>>827 言うてもお前に抜かれて困る情報ないだろ
>>825
韓国からの軍事攻撃に留意すべき!!!! マジで 「そのとき!!」が迫っている!!! ちょうせんじんの書き込みを制限するべき、なぜそれが前哨だと気づかない??
◆キチガイ韓国、米国共和党政権に「日本を仮想敵国に」要請 (ワシントン/聯合2006/10/18)
「昨年10月に開かれた韓米定例安保協議会(SCM)で、韓国政府が米国政府の
『核の傘』提供の削除を求めると共に、日本を『仮想敵国』と表現することを求めてい
た」ことが分かった。
内容は、韓国政府代表団が「北東アジアは常に日本の侵略的脅威にさられている。北
朝鮮よりも日本の侵略脅威がはるかに大きい」と強調。韓国が「『日本仮想敵国』にす
るようにと触れると、米国共和党政権は一考の価値もないと断った」という。
「日本を仮想敵に」 韓国前政権が米に提案? 米は困惑?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120702/kor12070223290004-n1.htm
↑こんな国と仲良くしろとか頭おかしい 記者と称する、反日スパイ(津田宮台東大村望月有田青木辻元通名朴貞子川崎市長川崎市議会変態毎日)どもを列島から今すぐ叩き出せ!!!!
【あきらめないで】韓国低所得層、所得37%減の衝撃 同日文大統領は「あきらめず一生懸命生きて」 ★3
http://2chb.net/r/news4plus/1550899872/382-n 星条旗振ってウリはアイコックシャーザパニーズとか言ってる意味の分かんねー鮮ヅラした連中www
ライン好きそうだしさ
年から意味不明すぎるマンセーデマこいてるあいつらwwねwww
あいつら出自おかしいからwwwwwwww
出自よりも何よりも反日ギャングだし
売国腐敗実行しまくってるゴキブリだからな
絞首刑
LINEしてないやつの1人勝ちやなw
英雄や ネトウヨまさかの完勝オメデトさん
ラインの日本人社員の責任が大きいな
知ってて日本人の情報流してたんだから
韓国人はまあ祖国のために嫌いな
日本人やっつけるのが正義なんだろうから
しょうがないが
>>350 やっぱりチョンか
我慢が足りずにジャップ呼びするからバレる
PCR検査みたいにオンラインで送ってもらったものをアナログ紙出力したりしてるんでしょ
ならこんな手続きもわざわざLINE使うことないんだよw
こんなんで騒いでるところを見ると日本人って馬鹿ばだかだな
>>846 少しずつシフトさせていけばいいのさ
一気には変えられないだろ
まずは近しい人からな
もう7年前から言われてたこと
【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声★2
1 名前:無糖果実 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/20(金) 11:21:48.87 ID:???0 (PC)
FACTA ONLINEが「韓国国情院がLINEを傍受している」という内容の記事を公開し、ネットで議論を呼んでいます。
こうした中、LINEの森川亮社長が「本日報道の一部記事について」と題したブログを公開しました。
photophoto FACTA ONLINEの記事(写真=左)と、森川社長のブログ
ネット上では「素早い対応」と評価する声が挙がる一方、「LINE電話の件があるし、信用できない」といった声も。
LINEは過去、IP電話サービス「LINE電話」の番号を詐称できる問題について、技術的には詐称が可能にもかかわらず
「安心してご利用ください」と安全宣言し、ユーザーから「安心できない」「実際に詐称可能」といった声が続出。
その後、システムを改善したことがあります。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/19/news054.html そりゃそーだ
そしてこれを大事件として報道しないマスゴミのゴミなことよ
>>862 こうやって日本人から情報を抜き取り続けるんだな
日本人には中国人や韓国人の会話、情報を欲しい人がいない
うちは大した情報入れてないから大丈夫と使い続けるお花畑がいっぱいいるだろうな
子供がさらわれるのに使われるかもしれんのに
>>856
メルケル首相の“慰安婦”発言、独報道官が否定 日中韓の歴史問題に巻き込まれるのを懸念
http://www.sankei.com/world/news/150315/wor1503150033-n1.html
シンクタンク、コンラート・アデナウアー財団の元日本代表のマルクス・ティーテン氏は
南京事件や慰安婦問題も「国家が政策として民族を抹殺する」ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)と違い、
日独の比較は「意味がない」とする。
ドイツ政府は、約1年前、中国の習近平国家主席の訪独時には、ホロコースト記念施設への訪問の要望を断った。
↑いちばん、たちが悪いのが反日バカ左翼(ちょうせんじん)ども つねに日本を嵌めてやろうと虎視眈々 武井村上春樹や田原望月東宮台変態毎日も同罪 @@@
【政治】独メルケル首相、岡田代表と会談 話題の大半は歴史認識(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425993967/
ドイツのアンゲラ・メルケル首相は10日午前、民主党の岡田克也代表と東京都内で会談した。
岡田氏によると、メルケル氏は歴史認識について「過去のことについて完全に決着をつけるのは不可能だ。
常に過去と向き合っていかなければならない」と述べた。
会談は約40分のうち約30分を歴史認識にあてたほか、安全保障などについても意見交換した。
会談は約40分のうち約30分を歴史認識にあてた @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
↑あきらかに狂ってる…
韓国人のドイツ語通訳連れてって…約40分のうち約30分を歴史認識(どうせこいつらチョン、日本が悪いの一点張りだろ)にあてた
このアホチョン(岡田)にはメルケルも苦笑するばかり
イオン岡田克也もチョンコだよ ウィキみてみ 東のチョン壺と
南のヨンサムスパイの偽装で
ウッハウハ
そういえば火事野とかいう候えギャンブルレースがあるのに
勝ってごり押しした賭場もそいつらお金づるだろwwwwww
なあ?下痢の特区ってなんだろなwwwwwww
ぎゃははwwwwwww
>>868 えー、こんなに言われてたのに安倍と自民党はLINEゴリ押ししてたのか?
ガチでスパイ政党じゃないの?
LINEを叩かず他をdisってるID
公安が美味しく召し上がっていますよ。
LINE Bank 来年開業www
みずほ銀行www
ソフトバンクはLINEを買収して何がしたかったのか?
LINE+ソフトバンクの組み合わせが一番の悪手
電通番号のみならずソフトバンクがこれまでに収集した住所氏名クレカ情報その他諸々が一元紐付け管理され中韓にダダ漏れになっているw
>>875
これにはさすがに負けるよ(笑)
そもそも、出自に怪しいのが多すぎる かれらの行動原則は、日本、日本人への「怨念」????
「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ
【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ
1 :そーきそばΦ ★:2012/10/04(木) 02:05
発足したばかりの野田内閣に、新たな波紋が広がっている。
1日、前原国家戦略担当相は「外債購入につきましても、これはわたしは検討課題の中だと思っています。
金融緩和を進めていくうえでの有力な材料の1つだと」と述べた。
1日夜の就任会見で、前原国家戦略担当相は、日銀による外債購入に前向きの考えを表明した。
しかし、城島財務相は「今の日銀法上からいってですね、慎重な検討が必要なことではないかと」と慎重な姿勢を示した。
ソース FNN http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121003-00000736-fnn-pol
↑いつもの誠司 ぶれないよね こいつの選挙民(京都)て朝鮮帰化人しかいないの??
>民主党政権時代に韓国の国債を大量に買おうとしたことを忘れない。
>大量の紙クズを日本のドル&血税と勝手に交換するつもりだった
>(※議会承認はいらないので密かに進めていた)
↓
>しかし麻生が阻止!
>これが実行されてたら当時さらなる円高と株安地獄となってた
>完全なる売国行為で日本をつぶす民主党(現立憲民主党)
>こんな立憲民主(元民主党)は許せない Signal やTelegram は運営会社の中の人ですら覗き見できないから、警察が礼状を持って来ても、我々も見られませんと言うしかない。
だから、公安や国家権力には嫌われるし、現に犯罪に使われる可能性もある。
>>871 散々出てるぞ
Telegram Threema Signal Wire
このうちから選べばいい
やらなきゃ始まらん
韓国政府機関が「LINE」で日本人の通話データ全てを「合法的」に傍受・分析 2014年7月号
http://facta.co.jp/article/201407039.html 韓国LINE、NAVER個人情報169万人分漏洩!なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ!
http://ameblo.jp/seife/entry-11599395927.html 先日トヨタでアプリ入れる様に薦められたわ
自分は適当な理由つけて断ったけど他の客からクレーム来るだろうな
これ、特定秘密保護用や児童ポルノと一緒やで。
それを持ってるだけでアウトって奴。
敵性国の間諜なので、個人情報を持ってると同類と見なされて殺処分もあり得る。
台湾の対応が早いのは規模の小ささや日本のようなトップダウンの政治体制がないから柔軟なんだろう
日本の政治家は内輪もめ ドロドロで自分の事しか考えてない
>>883 立憲への話題反らしはええや
自民のマッチポンプ用の犬みたいな政党だし
FBに、顔、本名、出身地、住居地、学歴、職歴、日常行動等晒してる
かなり多くの人達は、
この件は、気にかけるのか?
根本的におかしくないか?
俺の使ってるフィットネスからこれからはLINEでのみ情報提供しますってメール来たわ
撤回してくれるだろうか
運営アホそうだからそのままかな
>>456 韓国は前々からLineなんか使ってないだろ、出始めもカカオとかだったはず
>>863 そうですね
気が付いた所から変えて行けば良いです
日本人をターゲットにしたー
ターゲットスパイアプリだろう?
セキュリティ気にする人はもちろんザッカーバーグ系には近づかないよ
>>59 ほんと日本の政治家はアホしかいないな・・・
ソフバンはだめだ楽天使おうぜ
無駄に何でもあるしなんかあんじゃね
>>897 ????????????
自民党がダメになったらこいつらが政権盗るんだぜ??
「便利さ」で買われる日本国籍。愛国心を問わぬ帰化制度が日本を破壊する=鈴木傾城 [きつねうどん★] ← 近年まれに見る好スレ
18コメント14KB 1月17日〜1月17日
帰化の理由「都合がいい」に感じる違和感
立憲民主党所属の蓮舫(日本人名・齋藤蓮舫、中華民名・謝蓮舫)は、1995年の雑誌『ジョイフル』第22巻第8号でこのように語っていたことがある。
今、日本人でいるのは、それが都合がいいからです。日本のパスポートは、あくまでも外国に行きやすいからというだけのもの。
私には、それ以上の意味がありません。出典:雑誌『ジョイフル』1995年8号(刊:近畿日本ツーリスト)
この発言を聞くと、ほとんどの日本人は「ちょっと待ってくれ」という気持ちになるはずだ。「都合がいいから」「外国に行きやすいから」という理由で、
勝手に日本人になられたらたまらないと思う。
「帰化した事実」は立候補者が国民に知らせる義務がある @@@@@@@@@@ 最重要!!!!
帰化が「人口侵略」の手口になる
愛国心のない外国人が簡単に帰化できるような制度は、明白に日本の破壊につながっていく。
言うまでもないが、中国・韓国・北朝鮮は反日国家であり、ほぼ「敵国」である @@@@@@@@@
もしかしたら、日本よりも中国・韓国・北朝鮮に利するために政治をやっているかもしれない @@@@@ 激しく同意!!
スマホがスマートでも使う人がアホだとどうしようもない
怪しいアプリを入れてスマホをスパイツールにしてしまうアホ
これでやめられなかったらアホの極致だな
政治家っつーか気付くの遅いしIT系無知だからとんでもない対応するんだよねw
ツイッターで、LINEには背乗り情報満載って書いてあったな
全く使ったことない。逆に何故使っている人がいるのか不思議だった。
>>885 iPhone使ってるならiMessageでもよくね
>>899 FBやってるやつは全く気にしないんじゃないw
チューチュー吸い上げてたWhat’sAppとも親和性が高いんだろうあいつらは・・
あの別に通話のできるチャットアプリなんて作るの難しくともなんともないんですよね
ただシェアを獲得するのが難しいんですよ
メールから無料通話アプリへの過渡期に波に乗れたのもでかかったんでしょう
まぁそれ抜きでもLINEのマーケティングはうまいと思いますよ
韓国も中国も結局日本やアメリカの情報が欲しいからスパイアプリを開発して広める
日本人は他国の情報を抜き取る事に興味すらないからなぁ ここが騙される点
治安の悪い国の人は常に貴重品を守ろうとするけど平和ボケしてる観光客はすられる 金盗む側が悪くかっこ悪いのは明らか
>>919
まあ、米国様の場合、電子メール情報も抜き取ってるからなあ。 しゃあない どーしてもグループでやりたいのならレンタルチャットでも借りてやればいい
そっちの方がまだ安全www
>>910 確かに。朝鮮人政治家もおるし汚染が深刻なのかもね
>>918 iPhone/iPad/Macならそれでもいいんだが・・
androidの人はそれじゃ困るだろうさ
>>916 こいつが↓いちばんあやしい!?!?
どんどん暴かれてゆくなあ
前原は本当に韓国語がペラペラみたいだね
朝鮮日報に原稿もないままと書かれている。朝鮮日報 2010/10/04
>東京・六本木で「日韓交流おまつり」
>韓国料理コーナーに長蛇の列、在日外国人も多数
>「こんにちは。わたしは日本の外務大臣、前原誠司です」。
>2日、東京の中心部にある六本木ヒルズアリーナで開催された「日韓交流おまつり2010」開幕式で、
>前原誠司外相(48)があいさつした。前原外相は参加市民約5000人の前で、
>原稿もないまま、韓国語でスピーチを始めた。
>前原外相の韓国語に、客席からは拍手と歓声が上がった。
http://toki.2c h.net/test/read.cgi/ms/1272453002/787-788
これも気になる。
>前原氏は国会答弁中に「ヨンピョン島」を「ヨンピョンド」と言ったよ。
>韓国では朝鮮式の発音は避ける。なんでも監視対象にされるそうで。
> 在日チョンでなく、六本木ヒルズの韓国ビジネスマンから聞いた話なんだけど、
> あの「日韓祭り」で、彼のはハングル語より、朝鮮式のネイティブな北朝鮮語
> なんだと聞かされたよ。 彼は本当に日本人か?と言っていたよ。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>>850 勝手になんかしてるらしい
俺も別スレで教えてもらった
>>810 キャリアはLINEを傘下にしたソフトバンクが一番ヤバい
ソフトバンクはLINEを買収して何がしたかったのか?
https://nikkan-spa.jp/1665409 >>911 自民も立憲もかわんねーから
自公立憲維新には入れるな
朝鮮嫌いなら第一党の応援部隊に入れ
>>27 安倍ちゃんが推してたアプリだからなあ。
推してたって事は使ってたのかしら?w
>>884 別スレでだれか言ってたけど、行政にラインが浸透したのは、ラインがすぐに権力に情報提供するかららしい
本当のところは知らんけど
でも、中国に情報吸い上げられる状態にしてて、行政としては裏切られたかたちなのかもしれんね
>>928 泥と林檎どちらでも無料で使えるってやったのが上手すぎるよなぁ
これ面白すぎる
たいして価値のない個人情報だからバレてもいいっておまえら言ってたじゃんw
だめだw
LINEMOのCM見るたびに吹き出してしまうw
LINEなんか最初から怪しかっただろ
あんなの使う奴が悪い
パンドラの箱だわ
個人特定出来る形でのログ公開がどのタイミングで来るかな
公安ww
そういやあ
公安は暴力団も担当してるんだってな
なあ?デマコキバイト君
自称政府の中身が鮮カルトギャングと卑しい詐欺師ってだけだ
前からバレてる事だwwwwwwww
なあ?
はよ死ねゴキブリ国賊
>>941 ようわからん
おれもどういう仕組みになってるのかしらん
ラインほとんどしないから
>>944 LINEMOってなに?
それすらしらん
この国ってシャレにならないくらいアホだな
池沼レベルだよ
いや、ほとんどオカルトレベルだわ
こんなもん2014年の時点で言われてたこと
今頃騒いでんのがなんだかなぁ
79 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/20(金) 11:59:16.26 ID:W0uq0eoq0 [2/2] (PC)
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717668.html 常時暗号化したSSL5本張ってるってことは、24時間365日、スマホ経由で盗聴してるってことだよな。
一応自分とこの自治体に問い合わせとくか
公式アカウントみたいなのあるみたいだし
>>942 そうなんだけどせっかく国策規模でLINE潰せるチャンスだから利用せんと
>>935 秘匿性を確保するのはかなり難しいよ
しかもサーバー経由させないとなるとさらに難度が上がる
そこに全経路で傍受させないと言う目的も加わると目も眩むね
その辺を達成してるのが
Telegram Threema Signal Wire だよ
>>895 そんな事はない
国民的ツールだからな?(笑)
>>839 クロネコメンバーズに登録した場合かな?
>>954 LINEをゴリ押ししてた政党と総理を右翼だ〜って言って崇めてた奴らが居たんだぜ
おまえたちのマイナンバーと口座番号を含めたなにもかもは全て持っていかれました
諦めて今後起こる面倒事に備えよう
>>935 国産アプリなんて怖いわ
この国のITレベルは酷いよ
>>958のやつでええやん
いやいやいやいやいや
この国って本当に一体何なの?!!!
ID:vE8K7vrH0
壊れたスピーカーみたいにLINE擁護する工作員www
>>960 いや、なんかクロネコが勝手にラインに登録してくるんだって
その登録が何をいみしてるかしらんけど、別スレで何人かがそれでクロニコに怒ってた
資本主義は国が介入する事自体矛盾してしまうんだよね 分かってても国の権限ですぐに停止する事はできない
>>968 笑ってあげようぜ
渾身のギャグなんだろうし
>>964 般若みたいな顔して野党のせいにしたりゴールポストずらして無理やりにでも擁護してるよ
>>59 2014年時点でセキュリティ面かなりヤバいって日本のネットでは広まってたからな
日本の政治家がIT疎すぎるんだよな
これ
集団訴訟もいけるぞ
おまえら賠償請求だ
LINE被害者の像も世界中に建てるべき
cocoaのポンコツぶり見たら国産アプリなんて
推して知るべしだろ。
>>973 素直にならないとそのうち精神崩壊して自殺しちゃうと思うわ
素直さは魂を救う
年金データも中国に丸投げしてるような国やしガバガバや
>>968 さいていな連中だよ、罪日ちょうせんじんて いつも日本上げのスレに5,6人張り付いて日本を誹謗中傷
63: 可愛い奥様 [] 2020/03/08(日) 00:00:15 ID:DrZbbf540
くつざわ亮治テレビ改革党 豊島区議会議員
とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
2(5)ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら
何で日本人の情報を韓国と中国が
アクセスできるんだよw
これでよく学術会議を叩いていたもんだ
恥ずかしくないんけ?お前ら
ここの在日の言動見てるとバカバカ言いながらきっちり日本の情報抜き取っているのがずる賢いんだよね
バカな国だと思うなら他の国の情報狙えよと言いたい
>>981 中国からのアクセスっていうのが、業務上なのか、そうじゃないのかがはっきりしない
メディアによっては意図しないアクセスみたいな印象報道してるところもある
ここがよくわからない
意図しないアクセスだったら徹底的に調べないとまずいよね?
>>950 現行バチクソ使ってるけどサ終予定ってこと?w
>>958 そうなんか
個人が遊ぶ範囲なら好きにすりゃいいけど社会インフラにするとなると国産じゃないほうが怖いからな
PCに同期してたらそっちもやばいのかな 色々考えてしまう
>>989 情報管理のグローバル戦略をできる能力がないカラダよ
各国の情報管理に関係する法律をわかってる法務のスペシャリストがいないんだろう
>>991 マイナンバーとかLINEでひもづけさせてる
のは国やろ?どうしてなんて
LINEの開発を担当したNHN Japanの日本人技術者が退職「韓国人のための会社、溝が埋まらなかった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364113240/ 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/24(日) 17:20:40.58 ID:c63c+JMC0 (PC)● ?PLT(12072) ポイント特典
NHN Japan株式会社を退職いたします
(略)
特に、海の向こうで作られたサービスや機能が、日本人の多くのメンバーにリリースまで告知されない(リリース後初めて知る)、という事も多く体験しました。
これは人によって捉え方が違うでしょうしグローバル企業を指向するなら許容しなければいけない事ですが、自分がこの会社では単なる小さい歯車としてしか存在し得ないことを印象づけられました。
また、ご存知の通りこの会社は韓国人による、韓国人のための会社です。
常に文化の差を感じ、異文化交流の難しさと面白さを感じながら仕事をしてきた中、正直に吐露すると埋められない溝を感じた。これも事実です。
http://dayafterneet.blogspot.jp/2013/03/nhn-japan.html -curl
lud20250125222317caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616075780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】 自治体 「LINEで顔写真、免許証、身分証明書を送るのをやめろ!」 LINEサービス停止始まる ★6 [お断り★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【速報】 自治体 「LINEで顔写真、免許証、身分証明書を送るのをやめろ!」 LINEサービス停止開始 [お断り★]
・河合楽器のサイトでピアノコンクールに参加するガチお嬢様たちの顔写真と身分証明書が見放題 [無断転載禁止]
・JOY「ハロウィンが荒れてるの? じゃあ、首から顔写真付き身分証ぶら下げた人しか参加出来ないようにしたらいいじゃん!」
・【重要】大阪府警「外出する際は必ず身分証明書を携帯してください!」 「期間中は必ず職務質問をされると思ってほしい」
・免許持ってない貧乏人っ身分証明はどうしてるの?まさか保険証と公共料金支払いの領収書でも持ち歩いてんのか!?www [無断転載禁止]
・【意見】安田純平氏が指摘「身分証明書である旅券」発給の是非を政権が判断するのは独裁国家 ★4
・【重要】大阪府警「外出する際は必ず身分証明書を携帯してください!」 「期間中は必ず職務質問をされると思ってほしい」★3
・自治体「給付金支給を競わせるのやめろ💢」
・【朗報】警察庁、運転免許証の証明写真で帽子の着帽を認めるよう全国の警察へ指示
・【西日本豪雨】岡山県内の自治体「り災証明書」発行へ住宅調査
・【 #安倍 バックアップデータ証拠隠滅謀る】全国50自治体でシステム障害 証明書発行などに影響
・【台風15号】各自治体で「り災証明書」の申請受け付け 19日
・ひき逃げか? 身分証明書所持の39歳女性死亡・仙台
・身分証明書として精神障害者手帳を使うことの是非
・梅毒、わずか5年で5000倍に増加、これ風俗店で身分証明書の記録を義務付けるべきだろ
・「セミってエビみたいで超美味い!」→自治体「セミの幼虫を食用に取るのはやめてください(怒)」
・アパート借りるのに身分証明から収入証明、銀行口座とか出させられたんだが 高卒・日本最底辺職=不動産に渡して大丈夫?
・【韓国】自治体への慰安婦像撤去求める文書送付を不十分とした日本外務省に韓国民「過去を忘れる民族に未来はない」「大使館ごと撤退で」
・自治会「障害者だから班長になれない?なら証明書を書け。他の住民に見せて紹介するから」 障害の記載をを強要、男性は自殺
・SKE松村香織(27)が運転免許を取得 免許証の写真が可愛いと話題に [無断転載禁止]©2ch.net
・「ふるさと納税の返礼品は3割まで」に自治体が悲鳴。「町の予算の半分をふるさと納税に頼ってるの!規制は困る!」
・【社会】交通事故で恨み…電柱に虚偽ビラ貼った男を逮捕 「この近くに性犯罪者が」 被害者の実名、顔写真、住所、生年月日
・独身女性「SNSに結婚式や子供の写真上げるのやめろ、ガチで落ち込むからやめろ…デリカシーないのかよ…」
・【益若つばさ】免許更新前と後の写真公開 ファン「こんなにキレイに撮れるの!?」「どっちも最高」 [首都圏の虎★]
・「運転免許」証明写真「学生証」
・あーみんの運転免許証写真が可愛い! [無断転載禁止]
・【社会】「AKB48」写真会入場のため身分証偽造[07/20] [無断転載禁止]
・付き合う時に身分証明証を見せないのは犯罪者だと判明
・ドイツの難民申請は国外退去になっても身分証明の書類がないと中断される欠陥システム [無断転載禁止]
・【画像あり】身分証と一緒の全裸写真を担保にお金を貸す→中国の裸ローン!返済できなかった女性達がこちら。
・きゃりーぱみゅぱみゅの証明写真に絶賛の嵐「こんなに可愛い証明写真、見たことない」
・「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
・【社会】自治体「地価が下がるので液状化マップ公表したくない」国「かわりに公表します」
・声優イベントでファンと一緒に撮影した記念写真をうpするのやめてくれー
・【男さんVS国家公安委員会、茨城県警、愛知県警、神奈川県警、静岡県警←NEW】あおり運転暴行の男、免許証の住所は静岡★2
・【上 級 国 民の格安通販】野田総務大臣「ふるさと納税の返礼品は自治体にお任せするのが当然」と来年度は制限を掛ける様な通知は出さず [無断転載禁止]©2ch.net
・なぜFacebookは本名と顔写真をネットに載せるというマジキチ行為を推奨するのか?
・埼玉モメンに質問 県内各自治体の東西南北配置はどうなっているの?別スレで色々言われた
・免許の筆記試験って落ちる奴いるの?という疑問に答える写真が話題に
・あの自治体 効果的な水まきを行う
・【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」
・【千葉】千葉県警 免許証あるのに“無免許運転”で誤認逮捕 男性に謝罪しません
・【自治体】外国人集住都市会議 「日本語学習、国が保障を」
・【経済】実は大赤字の自治体「東京アンテナショップ」 銀座の超一等地に店を出せるのはなぜか [無断転載禁止]
・韓国人「韓国の国際免許証はおかしい、サイズもでかいしハングルもおかしい」 [無断転載禁止]
・なぜ大学院入試に成績証明書がいるのか ?
・渋谷区「ユリ、承認!」 同性カップルを認める証明書発行へ。全国でも初
・松井珠理奈の写真だけでメンバー硬直!ノブコブ吉村「表紙だけでピリッとするのやめてくれない?」【SKE48】
・THE IDOLM@STER公式ツイッターでサイドMの連中の写真やイベント事上げるのマジでやめてほしいんだが
・痴漢冤罪防止サービス開発 スマホアプリとカメラ付きブレスレットで「痴冤証明書」ゲット
・「盗んだパンツと被害者のパンツとの同一性が十分証明されているとはいえない」
・【路上生活者の避難拒否】自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」
・臭スポが外出証明写真を提示するオフ★3
・前澤友作氏 ひとり親応援基金入金開始報告も「証明書類を偽造してまで10万円を受け取ろうとする人が」
・ハイステイタスカードは勝ち組高属性の「証明書」 [無断転載禁止]
・ャtトバンク「PCR検査を1回2000円で受けれます※」陰性の証明書発行は無し!
・わずか2年で韓国与党自治体首長3人がセクハラで没落 ネット「日本も負けてない。立憲民主党で何件あったか」「マスゴミが随分大人しい… [Felis silvestris catus★]
・【声優】中村悠一さんが出待ちファンに苦言!「出待ちでスマホで写真や動画撮るのはどうなの?」
・【PSO2】デフォ顔基準で髪型作るのやめろ
・【社会】「四極訪問証明書」交付始まる
・証明写真で悪あがきする喪女
・【悲報】メルカリ民、吉田輝星歴史の証明書を早速転売してしまう
・【鉄道】「宗谷線廃止は大打撃」 沿線自治体、JR北海道に存続を要望★2
・【偽装結婚】“うその証明書”提出の疑い、韓国人の女ら逮捕[12/6]
・高校入学前の「地毛証明書」ってアリ? 「狂ってる」「生徒守るため」反応二分 [無断転載禁止]
02:07:25 up 27 days, 3:10, 0 users, load average: 9.35, 9.92, 10.82
in 0.10379481315613 sec
@0.10379481315613@0b7 on 020916
|