◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」 [Felis silvestris catus★]->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616057892/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Felis silvestris catus ★
2021/03/18(木) 17:58:12.07ID:eAOveO5D9
https://www.recordchina.co.jp/b873634-s25-c30-d0193.html


2021年3月18日、環球時報は、日本で広く利用されている通信アプリLINE(ライン)のユーザーデータが流出した問題について、「日本メディアがやっぱり中国と韓国の企業のせいにしている」と報じた。

記事は、日本で最も広く利用されている通信アプリのLINEでユーザーに関するデータが外部流出したことを日本メディアが報じた際、「人工知能やシステム操作などの開発を上海の企業に外部委託しており、この企業の従業員4人が開発中にLINEユーザーの氏名、電話番号、メールアドレスにアクセスできる状態が2018年から今年2月まで続いていた。LINEの調査では、中国の従業員が少なくともこれらの個人情報に32回アクセスしていることが明らかになったが、不適切なアクセス記録は見つかっていない」と伝えたことを紹介した。

また、LINEユーザー間で送信する画像、動画、チャット記録などすべてのデータが韓国国内のサーバー上に保存されており、韓国のLINE子会社の従業員がこれらのデータにアクセスする権限を持っていたとの情報も伝えている。

その上で、中国企業に業務を委託した理由についてLINEが「日本には十分な人材がいない上、コストが高くつく。他国のメンバーと協力しなければ、他社に負けてしまう」とし、韓国のサーバーを利用していた件についても「韓国の方が(日本よりも)コスト面で優れているから」と説明しているとした。(翻訳・編集/川尻)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:41.77ID:kSR3+nTZ0
まあ使ってる日本人が悪いとは思う
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:51.60ID:7Ncj5u0L0
これは言い返せないw
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:40.63ID:VxHAZHSR0
じゃあどこのせいなんだろう? 
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:55.56ID:ExdQ83Oq0
前スレ>>946
LinuxならLinuxベースのRed Star OS最強
鉄壁
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:12.90ID:oQVaTvBq0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “生き地獄の 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:33.59ID:WCewt2Gm0
アクセスしてないからセーフってか
問題の本質が理解できてないのに反論すんなっての
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:36.96ID:4jsLRbBQ0
政府が日本技術の総力をあげて作った純国産アプリのcocoaのクオリティ見れば
日本に人材いないと言われてもぐうの音も出ない
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:44.38ID:9q3d+nqv0
ジャップって結果出なくても人のせいにしとけば済むと思ってるからなw
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:04.83ID:qNFG0GqL0
火のない所に
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:27.05ID:BFoPg9BC0
電波の談合だったら選挙対策でしか動いてないだろ
なぜかはできるやつとわからないやつ、どっちがやるとなるとわからないやつがやるだろどうせ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:28.35ID:KAepFh8m0
 
自民党のコミュニケーションツールがLINEとかバカすぎだな
 
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:35.99ID:aO/9OyAd0
国や省庁の責任は大きいよね
危険性を訴えても国が使ってると安心しちゃうし
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:40.95ID:gxyGOYYR0
2chネラがあれほど危険だと言ってたのにな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:47.88ID:C39NdFas0
>>4
う、ウリ知らないニダ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:52.80ID:MxIwCn620
いやいやいや wwwwww


中国のせいだから wwwwww
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:05.69ID:1G2oy6hT0
>>4
自己責任アルヨ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:34.38ID:oIPzMrJG0
そっちのせいにはしてなかったと思うが
LINEへの非難ばかりだろ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:39.89ID:bvmVxBhb0
アンチグローバリズムならば
自国で全て作るべき

これからはITや人工知能を自前で作れない国は搾取されて当然になる
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:14.52ID:NJrbb3pT0
ホントコレなw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:16.47ID:1cx+hrI50
あたりめぇだろボーケー
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:42.56ID:TovJ9HXn0
はっきり言ってそのとおりだな
特亜企業に害虫した日本企業が悪い・・・というか、売国奴を逮捕しろよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:10.38ID:UJyYAJQM0
中国企業のせいだろwwwwwwwwwwwww
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:19.00ID:0MrBTRpr0
しらじらしい
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:25.71ID:FXXe0Vc70
「安倍晋三です!!」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1408/25/news028.html
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:49.97ID:zIdxjced0
その通りだろ、チャンコロ。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:10.65ID:DbflG9NE0
運営企業を調べもせずにLINE使ってるやつらが悪い
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:45.30ID:94quSP4A0
日本国籍が今日ほど恥じるよわたしは・・・ onz
全部の力で謝りたい。。。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:30.41ID:7tfZHSmB0
日本企業が悪いってか国が規制してないのが悪いだろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:44.48ID:cNXt2Tyh0
別に中国企業のせいなんかにしてないだろ?
以前からダダ漏れが判っていたのに製品を使い続けたことをを責められた奴らが
あちこちに責任転嫁してるだけ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:52.76ID:tYa1/Hnr0
韓国や中国にデータが送られることは以前から指摘されてきた。
そんなのを使い続ける日本人が悪いね。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:53.61ID:9wo/30K40
チョンサーバーなのに堂々と使い倒してる御花畑さんが多いだけの事
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:47.63ID:uR/mSwoi0
>>28
日本語下手ですね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:53.37ID:R7zyF/Q20
単価の安い下請け受注しただけですもんね
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:18.10ID:7tfZHSmB0
まあ中国は悪くないよ
共産国で好き放題するとも想定できるわけで
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:19.93ID:q5Ekd5840
>>4
日本企業が発注するのが悪い!
NAVERと電通とソフトバンクが悪い!!

あれ?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:21.40ID:bAsSt5Fp0
事実じゃん
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:40.83ID:AGYdyyM30
使ってるおまえらが悪いんだろwww
周りがどうとか見苦しいわwww
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:47.35ID:KyxH/k4Q0
当たり前だけど一番悪いのはラインの会社や。勘違いすんなや。
昨今抜かれて困るようなデータはスマホで扱ったらあかん
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:57.05ID:FXXe0Vc70
厚生労働省から全国民へ
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:26.72ID:DbflG9NE0
>>28
こういう変換ソフトあるの?w
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:33.67ID:FXXe0Vc70
官邸からLINEのお知らせ

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kantei_sns.html
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:35.89ID:zZXtdYfn0
【緊急拡散】週刊文春、韓国LINEのサーバーから個人情報入手か

ムン春の記者に韓国LINEサーバー関係者がいるのか?

週刊ムン春こと週刊文春がスクープを連発できる理由が何となく分かってきた。
韓国を持ち上げて日本を貶める記事ばかりを書いているこの雑誌だが、
ベッキー事件などを含め韓国LINEのサーバーの情報を直接入手していた疑いがあるのだ。

・文春の記事も、情報はここから出てるのでは?
・韓国と繋がりの深い文春は、カンタンに情報を入手できますね
・ベッキーも、渡辺さんの件も、文春がラインのやり取りを手に入れられるのはどうしてですか?
・本来は漏れるはずのない情報が、他者の手に渡っています。文春のリーク元を確認するべきです
・文春の社員が、韓国のサーバーの保存元と関係が深いみたいです。だから韓国に不利な情報は絶対に出ません
・総務省の接待リークもラインからだって、 甘利さんが怒ってます
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:57.71ID:iYi8+oSi0
LINEは韓国の企業だし、中国は1外注先だっただけだし、中国が悪いのでなくて分かった上で利用してるのに無知な人が騒いでるだけでは?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:13.27ID:+21Bf4se0
そういえばNTTだってデータセンターを韓国に置いてるんだろう?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:15.39ID:NJkMGjX20
> すべてのデータが韓国国内のサーバー上に保存されており

問題は、日本の法律が及ばない韓国国内にすべてのデータがあることだな。

不正アクセスがあっても、反日無罪で、韓国は犯罪人引渡し条約を拒否する国だからね。
アメリカは犯罪人引渡し条約を守るから、GAFAの方がいいかもしれない。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:11.99ID:1eq8Kc130
今回は中国がわざわざ教えてくれた形になるのかな。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:49.33ID:iC0fSqIN0
マスゴミが必死でLINEごり押してたな
ベッキーの不倫の時に特に目立ってた
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:13:02.80ID:Fn2ZF/2i0
LINEユーザーはこの事実を認識したうえで便利だからっつって使ってるんじゃないの?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:13:48.90ID:4jsLRbBQ0
>>45
日本企業の殆どは海外鯖使ってるよ
それを一般人が知らないだけ
そもそも他国にマフィアがいるように日本にもヤクザがいる
他国に良い企業悪い企業があるように
日本国内にも良い企業悪い企業がいる
日本には情報漏洩する悪い企業なんていないというのがそもそも盲信過ぎるよね
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:12.12ID:n7JNMPNJ0
>>1
よく「誰がリスク犯してまで庶民の個人情報抜く馬鹿がいるんだよ(笑)個人の情報なんて何の役にも立たねーよバーカ(笑)」とか言ってるあほがいるが、
そういうなら今すぐ住所氏名や暗証番号やプライベートな写真や動画を晒してみろよと言うとやらない。。
特に女の住所氏名や写真や動画を晒されたら何に利用されるか分かったもんじゃない。。
それが自分の娘の個人情報だったらとまったもんじゃない。。。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:18.73ID:7tfZHSmB0
当然だけど中国は国益になる情報は抜くだろ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:12.89ID:/ZrH7nLH0
中国ってずる賢いけど突かれるといつもわかりやすい反応するよな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:17.50ID:ChJcK/It0
チャイナカス野郎を釘バットで思い切り顔面殴りてーわ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:29.13ID:Kal5Q7Zi0
無能だから人のせいにするんだよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:52.91ID:aCszNmks0
>>4
デジタル庁のせいじゃね?
LINEの執行役員が深く関与してるし…
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:57.03ID:633AnwPG0
チャイナの駆除合法化 早くしろ
一人が5人も遣ればいい
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:57.15ID:XBSMJ4fe0
自民党は責任とれよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:02.56ID:nx3L4Q/00
うちの会社はセキュリティに関して煩いので他愛のない連絡であっても業務が絡んだ事でLINEなんて使ったのが露見したら査定どころかクビまであるが
安直に使ってる社畜は結構いるんだろうな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:26.06ID:Xo2U6DCx0
効いてるのか
ええこっちゃ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:26.20ID:7tfZHSmB0
何でも丸投げする日本人の悪い癖だよ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:35.11ID:mXpcGEJh0
以前韓国の製鉄会社が中国に機密ぬすまれたと訴えたら新日鐵から盗んだ技術だったと言う事件があった。
日本から韓国が情報盗んでそれを中国が更に盗むって構図は今回も同じだな。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:51.21ID:V8EPYGr90
確かにチャイナ企業のせいではないな
だってチャイナ企業=盗っ人なのは当たり前なんだし
それに対してまったく規制をしてこなかった日本が悪い
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:51.31ID:MxIwCn620
>>54
wwwwww
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:55.96ID:0bn0dTGb0
中国のせいにしてるやつってそんなにいたっけか?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:03.62ID:fzLBma+Z0
これは日本人がバカなだけ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:04.88ID:xWpmv/DU0
これに関しては利用してた無知な国民が悪い
散々セキュリティがクソって言われてたのに中高生が使ってるのを止めなかったからな

まあそもそもそこまでハード利用してた奴等の個人情報がどうなろうが知ったことじゃないからどうでもいいわ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:13.58ID:FDYohFNH0
尖閣問題で戦争になったら、暴露合戦になるかもな?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:19.99ID:Qcg0AHSL0
チョン Lie nn
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:56.14ID:GNuOJGby0
お前ら日本企業を信用しすぎ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:04.32ID:Kal5Q7Zi0
>>54
民度の低い発言だなあ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:11.84ID:2i5itXqH0
>ユーザーデータが流出した問題について

え、どこで?
ひょっとして白状してる
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:14.76ID:5UE5SkYG0
コリアリスクとチャイナリスクの2段構え
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:34.82ID:FDYohFNH0
>>66
バカは、お前だろ

wwwww
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:35.47ID:ko5z/buM0
私のLINE上での大失言が表に出て渡辺直美さんにも伝わるときが来たら責任をとって辞表を出すべきと考えてました
日本に人材なし
関係ないけどこんなの出てくる時点でネトウヨは転がっても怒り狂って負け
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:41.24ID:RQDS0F7u0
事実じゃんwww
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:47.72ID:7tfZHSmB0
>>63
そうやで
尖閣でも盗むつもりなのに
中国で実効支配しているデータなんて
中国の物と同義だろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:13.75ID:kp2n44680
>>LINEの調査では、中国の従業員が少なくともこれらの個人情報に32回アクセスしていることが明らかになった
これは不適切なアクセスじゃないの?
業務上必要だったの?
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:16.54ID:f7Hcdps+0
マジかよ韓国企業のせいだと思ってたが
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:21.96ID:zkUXT/bI0
責任問題の他に、これからをどうするかだな
ここまでライン浸透してると、対策法作って上場廃止くらいにまで
もっていくしかないだろう
しかしそれをやれる政治家が日本にいるのか? 
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:29.37ID:Xo2U6DCx0
中国父さんに見られて困る情報でも持ってるのかおまえら?ん?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:37.23ID:X5/w3G4I0
図星突いてるなwwww
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:44.09ID:he003Feg0
>>4
知らないアルニダ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:54.94ID:GB9HXzC80
スレタイの改ざんはやめてください
本当のスレタイは中国は韓国と同レベルだと示唆している
「LINEの個人情報流出、「やっぱり中韓企業のせいにされた」と中国紙
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:18.30ID:los/0dCY0
してないよ。ハゲのせいだろ。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:21.20ID:hYZ2vWSe0
愛国アプリですが

【防衛省・採用案内】

「LINE公式アカウント」への友だち登録について
 防衛省大臣官房秘書課試験企画係では、国家公務員採用一般職試験及び防衛省専門職員採用試験における防衛省職員の採用情報を発信するため、「LINE公式アカウント」を開設いたしました。
 各地区で開催される「業務説明会」等の情報を定期的に配信しますので、ぜひ以下の方法で「友だち追加」をお願いいたします。
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/line.html


【陸上自衛隊】
平成26年4月より陸上自衛隊公式LINE@を開設いたしました。
陸上自衛隊の様々な活動や取り組みについてお知らせしていきますので、ぜひ「友だち追加」をお願いいたします。
※LINEアプリをインストールしていることをご確認ください。
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/line/index.html

【警視庁】
LINE公式アカウントについて
令和2年10月30日より警視庁採用センターLINE公式アカウントを開設しました。
当アカウントでは、警視庁の採用試験情報やイベント情報等を発信します。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/2020/footer/line.html

【自民党】
遂に自民党が、LINE@を始めました!
FacebookやTwitterとは一味違った投稿しているので、話しかけてみてね!
あなたのLINEのお友達にもぜひ紹介してください♪
友だち追加はこちらのURLをクリック!
https://www.jimin.jp/news/information/134730.html


>菅義偉首相は17日夜、政府内のLINEの運用方針について
「見直すということではなく、事実関係を確認している状況だ(だからもう触れるなよ)」と述べた。



菅ちゃんLINEやめへんで〜♪
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:42.18ID:mXpcGEJh0
Zoomやclubhouseもサーバーは中国。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:48.24ID:FDYohFNH0
>>70
お前は、中国・韓国を信用しすぎ

wwwwww
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:59.72ID:Up3/2/8k0
「LINEを使ってる奴は低脳か情弱」って事。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:08.53ID:WEaFE4Pi0
日本の政治家は全力で日本国民の個人情報を支那畜とチョンコに売り渡すつもりなんだろうな。もう賄賂貰って性接待もされてるから強引に推し進めるだろ?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:38.78ID:rF6CqAN60
日本のマスゴミは、どうせ一部の個人のせい程度にして騒がないように
しようとするだろう。
実際には、敵国が堂々とスパイをしているという国家の安全保障が末期
状態なのだが。
電話回線業者を外国に売り渡し、次は、敵国のネット企業を何故か利用
させようとマスゴミが煽り、政府もそんな企業を利用する。
という状態が放置されてきたのだから、ホント終わっている国。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:52.44ID:L/NVPWro0
グーグルチャット・・・・暗号化、バックドアなし、米政府でも手続き要、高セキュリティプラン有り、
バイパー・・・・・・・・・・楽天、暗号化
エルガナ・・・・・・・・・・NTT、暗号化

日本企業だと安心か? っと言われるとそうでもないのでここは悩みどころ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:59.78ID:mXpcGEJh0
>>89
今更だな。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:17.81ID:g+IQ0Din0
宮城仙台100人幼児連続強姦魔高山正樹
親父が中国人の料理人
親父が中国人なら中国の責任で日本人は一生恨むよ
大久保清は親父が日本人で日本人のせいだが
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:44.25ID:udHs/2WS0
とりあえずKakaoTalkに乗り換えようぜ\(^-^)/
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:04.77ID:hjHlH3cd0
まあまた余計なものが見つかったんでしょ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:14.27ID:SQ9UAdvi0
ごもっともな意見で御座います

でも契約違反ですよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:37.04ID:O7JL90pe0
>>4
日本メディアを韓国に置き換えるとしっくりくる
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:49.53ID:oCqcI5GZ0
けっきょく日本人が日本人にお金を払わないだけの問題
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:33.93ID:mXpcGEJh0
>>95
それもろに韓国企業じゃん。
しかも韓国人も政府に監視されてやばいって言われてる奴。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:45.95ID:ExdQ83Oq0
>>78
8000万人中32人なんて誤差レベル
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:58.72ID:+sbdc93W0
ライン使いやすいもん
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:21.27ID:/rCtrECfK
LINEの危険性は以前から指摘されてたのに政府も自治体も企業も本当に馬鹿だよ

今後はLINEを奨める奴は反日売国奴って認識を持つべきだね
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:25.60ID:HoHfADZW0
>>1
太平洋戦争前の日米交渉での失敗の教訓が生かされてなかったことは確かだわなw

アメリカは日本から送信される外交通信の傍受に成功してて、
日本の交渉内容を事前に把握できてたっていうからね。

まあ、日本人って基本バカなんだなってことだけは改めて認識できたわw
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:33.79ID:hYZ2vWSe0
【首相官邸LINE】
こんにちは、首相官邸です!総理からのメッセージや、内閣が取り組む重要政策、首相官邸の日々の動きなどを配信します。
〜行政機関で日本初、様々な情報を発信〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/news_line.html
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:37.19ID:4jsLRbBQ0
>>87
通信事業の技術は中国韓国に日本はかなり置いていかれてるし
もう通信機器も国産の物はかなり淘汰されて海外製に頼る状況
PC、スマホ、タブレットで使うOSも検索サイトもショッピングサイトも海外製
今更アプリがーとかサーバーがーと言ってる人が
どれだけ情報守る事が出来ているのだろうと思ってしまう
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:49.12ID:FDYohFNH0
>>91
安倍政権が、利用を推進したんだろ。

アプリができて、まだ10年もたっていない。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:06.00ID:4ormFSGf0
怒ってるぞ
ちゃんと中国"人"のってしとかなきゃね
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:11.33ID:yK15dEg+0
LINEは日本人1人あたり1億円賠償してよ
1.2京円くらいあるよね
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:12.38ID:3ZoPRVG30
LINE使ってるやつが一番悪い
最初から韓国製アプリを使うのはリスク高いってわかってたはず
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:15.50ID:JLYcfXXC0
まあそうだろう
そういう国で委託したことに気づかない日本人が悪い
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:34.94ID:gblBiucR0
>>91
>どうせ一部の個人のせい程度にして騒がないように

年金機構がSAY企画通して、中国に日本人の資産・個人情報データを
渡していた件も、刑事事件なのに、切田(通名?)とかいう社長が謝罪して
有耶無耶になったよな。フロント企業を解散させて、ハイオシマイと。

法的に、あれに絡んだ官僚も処罰の対象になるはずなんだがなぁ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:47.30ID:/FSyvnRn0
IT業界人だが、何の反論も思いつかん。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:51.71ID:+QsvHERl0
インストールしたら個人情報吸い上げて「適切」に利用しますがいいですか?ってご丁寧に明文化されてんのに、文句言ってる奴は何なんだよ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:27:20.22ID:260bno8E0
中国は通常営業してただけだわな
日本の政府と利用者と韓国企業が間抜け
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:27:38.60ID:32w8Qm+B0
業務連絡
工作員各位はお疲れ様です

なおこの件に関して 「アメリカもやっている」 等の書き込みでは
自分たちも実施したと認めることになりますので、禁止します
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:27:49.98ID:FDYohFNH0
>>106
ウソをつくな

なにを言いたいんだよ?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:27:55.21ID:7tfZHSmB0
>>91
日本政府が情報提供してくれてるわけだよ
労をせずスパイもぜず
笑うしかないだろ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:26.17ID:P6JSdt8n0
そのマスコミは中国から祖国韓国様に向かったので全く報道しなくなったぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:32.44ID:+cOJyPVd0
なにわけのわからないこと言ってんの?

中国企業に委託したことが情報流出なんですよ?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:53.51ID:cER0RLJY0
中国企業のせいじゃ無いよなぁ中国政府のせいだろ(笑)
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:56.31ID:mXpcGEJh0
>>106
中国は世界規模でやってるけど、韓国はそこまででもない。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:00.42ID:QCIF+2q50
これを中国韓国のせいとするのは確かに筋違いではあるね
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:09.35ID:SF5e/VzL0
>>31
これが正しいと思う
わざわざ信用ならない相手にデータを預けるから
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:29.62ID:P8kpIU1d0
>>4
プラザ合意で日本円を強くしたアメリカのせいじゃないの
でなけりゃ今頃時給600円で食費から何からもっと
安く暮らせてた
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:49.46ID:Fu59wAGL0
昨日のニュース7で、項目に入ってたのに時間切れで流さなかったけど
今日は当然のようにやらないんだろうな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:56.23ID:gblBiucR0
>>118
SAY企画を通した、年金情報渡しの件もなんか意図的なものがあるよな。
あの事件も、>>1の加藤が管轄責任者だよな。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:09.93ID:XZ7GcIuU0
>>1
まともな通信アプリも作れない国は文句言う資格は無いだろw
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:00.97ID:g+IQ0Din0
親父が中国人の高山正樹
宮城仙台で小学生以下の子供100人以上強姦
こういうのに悪用されるだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:18.19ID:FDYohFNH0
安倍政権が、推進した影響が大きいだろうね。
どんだけ安倍政権が親韓だったか、よくわかる。

10年もたっていないのに、ここまで伸びたんだから。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:23.65ID:HJBFjLtg0
韓国企業だよな悪いのは
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:35.15ID:q8kEblJQ0
中国人のせいというか、韓国人のせいだよね?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:37.03ID:P6JSdt8n0
韓BS分かりやすくねーか
昨日はめっちゃ報道してたのに
韓国が絡んだらスルーだぞ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:50.27ID:UwOhrokB0
若者達がLINE使うのが気に入らない60歳以上が
韓国のせいにしたくてしょうがないスレ
ツイもフェイスブックもGoogleも同じ事してても何も言わない思わない老害共
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:32:09.29ID:HPLYmTY40
五毛さん、朝鮮贔屓の朝日らしいですよ
上司に報告してください
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:32:24.22ID:x7roOXE80
>>1
事実陳列罪か
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:32:33.37ID:7tfZHSmB0
>>127
そら中国が日本にすり寄るのも分かるわ
台湾より先に取られそうだわ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:33:48.63ID:FDYohFNH0
>>134
君は、認識が甘すぎる。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:33:59.80ID:260bno8E0
LINEの会社は韓国系だったことを別に隠してなかったでしょう
韓国に筒抜けなことを利用者はわかってたし政府も放置してたんじゃないのか
LINEを広めたやつが悪いならそれこそテレビと政府です
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:09.92ID:KcKgTRax0
根本にあるのはLINEやTikTokを生み出せない日本人の無能さ
ガラパゴスな癖にワーワーうるせえ民族だからな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:21.53ID:1astbNPX0
別に中国のせいではないわな
この件に関しては仕事受けた駄目だし
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:23.73ID:P6JSdt8n0
サンデーモーニングどうするんだろうな
中国だけならめっちゃ枠取ってやる気
満々だったのに、韓国にサーバー云々はスルーするにしても、さらっとしかできねーぞw
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:40.28ID:GOybbFjH0
>>1
流石にこの件は中国企業はとばっちりだろ
LINEが全部悪いと思う
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:45.61ID:i+SLEbrC0
>>1
え?流出してるの?

大問題じゃん
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:51.43ID:aF+GmXDW0
中国は明確な敵だからな
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:53.66ID:sN6psuql0
グローバルバカのせいでこうなったんだろ
政府も企業も安全性を気にもしてなかった
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:35:03.26ID:gblBiucR0
>>137
けどよ。中国の経済成長を考えると、中国に取りこまれちゃったほうが
幸せなのかとも思えるわ。大阪・名古屋・福岡とかが人口1000〜3000万都市
とかになるんだぜ?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:07.25ID:9FVjvQwk0
確かに管理権限を正式に与えられてるんだから中国企業は悪くないな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:20.71ID:L/NVPWro0
>>134
ツイもフェイスブックもGoogleも同じ事して

オイオイ証拠だせよ
法にのっとった請求案件以外、米政府といえど開示はしてねーぞ 
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:23.12ID:UrsEc/zw0
>>1
総務省に抗議しようよ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:29.08ID:x2HCyqWP0

アルが

ニダが
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:29.66ID:yshJ5p6D0
これを解消するにはネトウヨ会社を作って
日本人のみの開発者で配偶者も中韓禁止
入室に旭日旗でもやらんとネトウヨが使わないだろ。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:44.28ID:gblBiucR0
>>146
グローバル企業なんて「自分の所が儲かれば国とか国民とかどうでもいい」
ってスタンスだからな。どうでもいいのかもね。中共の悪口書いてると
日本省になったときに、中共と経団連に処刑される時代になるな。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:00.80ID:x2HCyqWP0
アルカイダが

155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:32.58ID:yshJ5p6D0
>>134
そらGoogleは全員白人の社員しかいないし
ネトウヨの敵のアジア人社員なんていないだろw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:38.53ID:FDYohFNH0
>>140
政治や行政が手を引いたら、一気に存在感を無くすだろうね。

海外企業の限界だわ。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:43.54ID:Ex6Eewpv0
安かろう危なかろう。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:52.94ID:L/NVPWro0
>>147
オマエ漢人なのか?  異民族は3級市民なんじゃねーの 低能
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:52.60ID:bs88m8XF0
何がおかしいのか分かってない支那w
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:15.23ID:yshJ5p6D0
>>146
アンチグローバルの国って北朝鮮しかないな。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:22.48ID:cnw5oyQ80
中国政府や諜報機関がLINEを監視してないわけがないじゃんwww
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:30.63ID:qZdxnq3y0
不安にさせてごめんなさいでも無く、更にディスられとかw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:43.34ID:gMleF3mg0
これさ、lineの違反になる書き込みとか
画像を削除したりするためアクセス権
与えてたわけで、それを悪のように
印象操作するマスコミは中国ヘイトスピーチじゃないのか?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:44.61ID:GSyV5Ixt0
>>1
詐欺師は同じようなこと言うよな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:07.21ID:uyhV+N1m0
韓国と関わるとみんなこういう事になるんだよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:25.29ID:EE92y0sw0
嫌ならかかわるな
俺は嫌じゃないからかかわってる
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:33.44ID:HPLYmTY40
>>152
戦時中に近い環境
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:37.50ID:SsAhXkPq0
マスゴミがーって言ってるやつは中国共産党工作員って事でいいんだな?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:42.18ID:7tfZHSmB0
>>147
東京より薄汚い街になるのが幸せか?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:45.97ID:GCfmhPG70
マジでLINEを超える国産アプリ出してくれよ
中韓に外注なしでw
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:57.58ID:CrsUN/qX0
判断材料が安いかどうかだけっての止めろよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:02.70ID:KcKgTRax0
>>156
もはやインフラとして定着してるからLINE排除するのはムリでしょ
中国やロシアみたいに遮断しない限りな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:07.59ID:L/NVPWro0
欧米・・・・「中国はバックドアしかけるなっ  政府が勝手にみるなっ」

低能左翼・・・・「みんなやってる、やってる」
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:18.49ID:+jHmKMUZ0
ライン使うやつは情弱だな
最近の若者はかしこい
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:23.25ID:NuokaDBJ0
>>147
日本をウイグルみたいにしたいのか?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:23.48ID:W4rt/mk90
日本人が馬鹿なのがいけないなぁ。
安全保障も何も考えていないwww
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:43.18ID:lms1A9qC0
え?でも閲覧してんだろ?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:11.89ID:gblBiucR0
>>169
丸の内はともかく、新宿とか1990年から殆ど変わってなくてボロボロだろ。
中国の大都市に行ってみな。新宿より綺麗だからw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:26.67ID:Kyr5shwE0
この件についてはLINEのせいだろう。

中国企業を信用してはいけないという大原則を破ったんだから。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:36.01ID:uAz+bv7W0
メディアの連中は今日になって韓国のサーバーにデータが保存されていると騒いでたからな
今頃何いってんだか
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:44.42ID:MA11+er00
いや勝手に覗いてたの大朝鮮てめえらだろ?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:46.60ID:qgbUJey20
LINEを流行らせた奴が悪い
やはり、電通?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:00.48ID:P8kpIU1d0
>>155
地方都市からアメリカに渡仏して社員になってる奴おるで
ただ、今も続いてるかは分からんし下手すると
日本人じゃなく在かもしれんけど
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:00.95ID:7tfZHSmB0
>>172
無理じゃない
アメリカが怒ればいいんだよ
185高篠念仏衆さん
2021/03/18(木) 18:43:02.35ID:565Vol8w0
株やFXなんかとあわせると
大儲けできR
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:11.75ID:An1t1Qxi0
さっさと死ねよ糞大朝鮮人
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:16.36ID:An+6OZMQ0
メディアなんて鮮人だからそちらに言いなさい
そもそも我々は見ない
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:19.75ID:gblBiucR0
>>175
それは困る。時給70円くらいで中華企業になったユニクロの服つくったり、
トヨタの組み立てやるんだろ。嫌だわw
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:35.50ID:Jw2A1G6C0
>>170
無理無理。
日本には技術がない。
アイデアもない。
日本のソフトウエア技術者にできるのは2倍のコストかけて1/2の利便性と20倍のバグで溢れたアプリくらい。
190自民党と創〇学〇の本当の関係
2021/03/18(木) 18:43:36.90ID:KMcC3Fnj0
戸田市選出の自民党議の2019年得票は約15000票、戸田市の学〇票は6000票〜7000票、従って得票の実に40%以上が学〇票

■2019年 統一地方選挙 埼玉県議選南20区戸田市 定員2 有権者数106,622 投票率31.71%
>当選 細田 善則 (ほそだ よしのり)●自民党 ●現職 ●36歳 ●当選:1回 ●推薦:公明党
>得票数14,937(得票率44.7%)
>当選 金野 桃子 (こんの ももこ)●無所属 ●新人 ●36歳
>得票数13,610(得票率40.8%)
>落選 花井 正幸 (はない まさゆき)●共産党 ●新人 ●63歳
>得票数4,843(得票率14.5%)
■戸田市議会議員選挙 (2017年01月29日投票) 投票率 39.59% ( ↓ )
>三輪 ナヲ子ミ 1,485 票 手塚 静枝 1,473 票 三浦 芳一 1,439 票 石川 清明 1,307 票 竹内 正明 1,301 票 合計 7,005票
■戸田市議会議員選挙 (2021年01月31日投票) 38.88% ( ↓ )
>三浦 よしかず 1,456.621 票 たけうち 正明 1,265 票 みわ なお子 1,245 票 石川 きよあき 1,046 票 みうら のぶお 887.378 票 合計 5,899.999票

戸田選挙区は定数2で、30%台の低投票率だが、共産党が候補を取り下げ、非自民系勢力が共闘し
同市選出の県議を非自民系で独占する戦術を立てた場合、自民候補から学〇票が抜けたら、100%の確率で落選する
こんな状態では、自民系県議は創〇学〇に逆らえないし、言いなりになるしかなく、半公〇党県議になっていると考えられる
県議が半公〇党系県議であれば、当然、系列市議も半公〇党系となるので、戸田市議会は創〇学〇の力が異様に強い事になる
だからスーパークレイジー君騒動は起きたし、戸田市全域が創〇学〇の間接支配を受けていると考えられる状況になってる

■戸田市で起きたと考えられる事■
総体革命で学〇員を大量に職員として役所に送り込む

圧力団体であり、市役所に圧を掛けつつ、市議会でも議席占有率を上げる
※多くの地方自治体では共産党以外の政党は大抵与党になっているので、議席占有率が高ければ、それだけ強い圧を加えられる

県議選で自民系県議に票を出して恩を売り、学〇票が当落を左右するところまで行くと、自民県議が半公〇県議化する

半公〇県議化した自民県議系列の自民系市議が、そのまま半公〇系市議化し、創〇学〇が動かせる市議会議員の数が
市議会与党勢力の中で最大化する(ただしこの勢力が最大勢力である実態は、大っぴらにはされていない)

多くの地方自治体で見られるように、市職員や市教職員の採用に関して、学〇員志願者の採用を増やすよう迫る
この為、学〇員の市役所職員が増える

幹部人事にも介入し、学〇員の市幹部を増やすと同時に、学〇が狙っているポストの市幹部に少しでも多く学〇員職員を登用する

気づけば市全域が創〇学〇に間接支配されている状況に

これと同じ事が、半公〇系市議が多数派を形成する全ての市区町村、県で起きていると考えられる
つまり創〇学〇は、自民党の力を利用して、市区町村、多くの県を、こんな感じで間接支配下に置いちゃってるっわけだ

国会では、学〇票がないと当落を左右される自民党議員が100名以上
公〇議員56名を足した、大雑把に言っても160名以上の議員を創〇は動かせる
これは自民細田派と麻生派の合計勢力を数十人上回るとんでもない数
連立政権党内の最大派閥が公〇・創〇グループである以上、公〇・創〇が親中派なら、政府や自民が親中路線なのは当然
しかも菅総理も二階幹事長も学〇との太いパイプが政治力の源泉で、創〇に頭が上がらないのだから尚更

創〇が親中路線を取る理由は単純明快、中国で布教活動がしたいから
日本の10倍を超える人口があるので、たとえ人口の1%くらいしか入信させられなかったとしても
1400万人も信者を獲得でき、これだけの人数から財務を集めたら巨額になる
更に中国在住の学〇員達のツテやコネ、職業を活かし、学〇系企業との経済活動に利用できれば
巨大なビジネスチャンスが生まれ、創〇は莫大な経済的恩恵を得られる
それで中国共産党の顔色を窺い、御機嫌を取り、機嫌を損なわないようにしている
これでは政府や自民が中国に強く意見をする事なんて出来るわけがない

自民党は完全に、創〇学〇に乗っ取られている
だから衆院選で学〇票がないと当選できない自民候補をきっちりと落選させ
自民と公〇を下野させた上で、学〇の影響のない人達で自民を再建し、公〇と創〇を、犯した悪事を徹底的に糾弾し、完全に潰さないと何も変わらないcb
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:49.68ID:+cOJyPVd0
チャイナの工作がバレバレです。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:59.66ID:85a40GCb0
信用がない国のアプリだからな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:25.13ID:i2RATSve0
ん?流出したん?
見られる状態ってだけだったんちゃうの?
自分から認めるやつ?
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:27.58ID:L/NVPWro0
>>170
官庁が変えれば、仕事もらってる大企業が変えるし
大企業が変えれば、みんな変えるけどな     今は官庁の判断マチ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:38.39ID:MA11+er00
>>180
我々右派は当初から指摘したことだよなあ?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:52.86ID:GGgKRmtV0
中国も悪いしメディアも中国のせいにするけど
諸悪の根源は韓国だと思う
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:53.50ID:P8kpIU1d0
>>178
まぁ、確かに今時点で比べれば
この間までボロ屋しかなかった中国が
きれいになってるのは不思議でもなんでもないだろww
日本がアジアの中で唯一きれいになんとかハリボテやってた
バブルの時代、他のアジア地域は死んでたからな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:53.59ID:HPLYmTY40
>>142
中国ネタであたかも目眩ましできてるつもりだから
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:45:05.84ID:LyKuG3rN0
中華のせいにするのはお門違いだわな。元々法律があった訳だし。Lineが中華の法律調べないでやったのが悪い、管理の問題だわ。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:45:21.57ID:sN6psuql0
まさかあの中国様に逆らうとはマスゴミもたまにはやるもんだな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:45:29.20ID:Kyr5shwE0
>>195
技術者が多い左派もLINEは危険視してた
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:45:33.81ID:gblBiucR0
>>189
だよな〜、メーラーやATMプログラムさえ管理できないレベルになってきてるよな。
巷はFラン非正規なのに親祖父母が資産家ってだけで、豪遊してる若者が過半数。
なんかよくわからん国になってきたなあw
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:45:39.86ID:Iyx68vsq0
え?韓国企業が集めてるって話は知ってたけど、中国も一枚噛んでたの?
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:10.10ID:QEz3vb0A0
>>1
支那の所為じゃねえ
正しくは支那朝鮮の所為だ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:11.03ID:7tfZHSmB0
>>194
自衛隊か警察が管理運営すれば良いんだよ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:44.96ID:P8kpIU1d0
>>188
その代わり食住も300円くらいで賄えたら
さほど苦しくなくね?
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:53.91ID:VYmJyMuu0
韓国企業が悪いんだが
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:55.11ID:Jw2A1G6C0
>>201
本当に技術者なら
ネットワークサービスに関しては日本より韓国のほうがあらゆる面で上だと分かってるはずだが。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:08.36ID:q+k9ClBt0
これはLINE公認、会社ぐるみでやっていた事だから、確かに中国企業のせいではない。
それはLINEの規約を見ればわかる。個人情報保護法に類する法がない第三国に個人情報を移転する事があるなんて凄い事が書いてあるからな。こんな規約、はじめて見たよ。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:21.77ID:58+hXkYf0
こればかりは中国企業に同情するわ
通常の商行為で契約を結んで仕事をしてたのに、いきなり国籍を理由にばっしんぐされたんだろ
不正アクセスしてたのなら非難すべきだが、本件は違うだろ
もしこれを訝しむのなら、AmazonやGoogleも糾弾すべきだろ
あまりにも感情的すぎる!
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:23.14ID:gblBiucR0
>>200
マスコミにも中華系と韓国系があるからな。日本人は奴隷層と既得裕福層が固定化
されたので、裕福層は「中国でも米国でもどっちでもいいよ」ってスタンスだが
韓国は、まだ大国に抵抗するなにかがあるのだろう?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:34.39ID:WyXQzcSl0
あっちじゃ合法かもだしな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:37.37ID:QROOKntn0
32回は何の為覗いたのかな?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:58.04ID:s1EoH1Ly0
>>50
日本の法律の効力が及ばないことに盲目でもある
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:09.58ID:7fWAC+jy0
>>1
中国企業のせい、と言うか中国企業の情報は強制的に国家が接収できる仕組みの問題だろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:13.17ID:NI0ot3n10
この件について、中国人は日本のことをいぶかしく思うかもしれないが。
その前に、現状の中国は日本と比べてどうなんだ、と冷静に自己分析してみる必要があるだろうな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:26.16ID:7tfZHSmB0
>>213
中国の国益の為だろ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:34.78ID:FY/9yW4T0
>>1
中国国内で得た電子化された情報はすべて中共政府に開示する義務が生じるから、
中国内で中国企業が作業すればすべて中国企業の所為だと言える
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:37.33ID:lo0J6O5z0
大朝鮮人のせいなの?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:25.95ID:9Zh5++Vk0
確かにな(笑)
自ら個人情報を提供してる馬鹿民族
ザ・日本人(笑)
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:26.34ID:DXQvMB0W0
>>189
そりゃそうだろ
質のいいプログラマーが
スパゲティ製造機と一緒に
低賃金労働してるんだから
日本人だか技術がないじゃ済まされない
日本人にも優秀な方は結構いる
そんな人が陽の目を見る日は来ない
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:27.42ID:A9KQM2t20
日本政府が悪いに決まってんじゃん
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:48.41ID:P8kpIU1d0
>>217
エロじゃないの?
国益の為なら、もっと精鋭がこんな数じゃなく覗いてるような
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:48.91ID:Oiqvegd00
中国も韓国も
日本メディアも日本政府も
使ってる奴もみんなクソ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:52.50ID:GYGoHXRC0
いや中国で管理するって決めたLINEのせいだろ
32回アクセスはLINEか中国エンジニアどっちかわからんが
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:12.20ID:mXpcGEJh0
>>134
YouTubeはコロナ関連で検閲やってたし中国共産党に都合が悪いのも削除される。
Twitterは検閲aiの担当が中国人。

www.epochtimes.jp/2020/05/56404.html

それと比べりゃ日本でしか使われてないlineなんて日本ストーカーの韓国らしいと言う所。
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:24.10ID:WAr7H2LP0
>>1
ん?俺は2Fが悪いってってるけどなwww
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:35.92ID:s1EoH1Ly0
>>189
ただのメッセンジャーに高等な技術は要らん
国があれこれ紐付けしようとしたから手に負えなくなっただけ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:37.51ID:xep2t7cd0
>>1
そりゃ、どうぞって渡された土産はありがたく頂戴するわなぁww
今回は完全に日本政府が悪い
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:45.65ID:P8kpIU1d0
>>224
わい、ガラケーだから糞を免れたわww
ていうかねらーはずっとLINEの悪口しか
書いたなかったが、いつ頃からかそれも減ってたな
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:47.05ID:4esPBSce0
>>219
中韓国のせい
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:54.58ID:w9Nc9Voc0
詐欺師が悪いに決まってる。
詐欺師に騙された被害者が悪いって理屈は通らない。少なくとも日本では。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:58.18ID:6u9F/OiZ0
自衛隊にもLINEが・・・・・
警戒心とかゼロだもんな、あまりに情けないわ。
もう憲法九条で日本を守るしかない。
こんなお人好しの国が戦争したら即敗戦だわさ。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:02.85ID:L/NVPWro0
>>205
自衛隊にしろ警察にしろザルじゃね?
日本政府にケンカ売れんの?  日本企業も売らない保証なんて無い

現状、自国政府にすら開示しません、法にのっとった開示請求のみ審査し、その結果を透明化する
っと言ってるのはグーグル級の巨大企業のみ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:05.80ID:rr14cx470
中国企業のせいにしているじゃなくて、大問題だろ、普通に。

中国共産党が日本のどこの馬の骨かもわからない二流企業に

中国人のネット上の会話や中国政府とのやり取りを好きに覗き見できる

管理役なんか任せるか? 普通。コストカットとかそういうレベルじゃないんだよ、

お前らと損正義が組んでやってる事は外患罪であり侵略行為なんだよ。

LINEはみんな一気に削除し始めてるらしいですがね、

こんな劇的な終わり方になるとは思わなかったね。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:18.78ID:pb6tzvmO0
>>1
愛子内親王も利用しているLINE
個人情報が中国政府と韓国政府に把握されているのは間違いないな
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:37.69ID:LkAFWBZ80
いやLINEのせいです
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:39.67ID:0CPujBO60
ラインの数少ない友達が減っててワロエナイ(´;ω;`)
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:50.86ID:xH4w4IwH0
いや、流出したわけじゃなくて個人情報保護法違反してましたってだけだろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:56.33ID:GshFdAnI0
強いて言えば
こうなる事も予想できなかった馬鹿のせいだなw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:01.79ID:/1viqm110
中国紙、確信犯である事を自白してしまう
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:07.67ID:WAr7H2LP0
安倍ちゃんがライン推ししたからな?
みんな思い出せよwww
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:10.54ID:1nQpTRYY0
>>226
世界中のメディアが扱ってるジョンズ・ホプキンス大学のコロナ情報も中国人が作ってるしね
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:15.90ID:W8WCuiSL0
カカオトークは名前がダサすぎる
WhatsAppは日本で流行りにくい名称
LINEは日本人に分かりやすく無料通話で広がった

どうにかせんとあかんな
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:16.30ID:Jw2A1G6C0
>>221
一部の天才を除けば人は経験によって育てられる。
日本にも才能のある技術者はいるだろうが
有能な技術者はいないよ。
有能に育つような経験が積めないから。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:18.50ID:6u9F/OiZ0
一億総LINE

一億総お花畑でお花摘み
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:19.87ID:Ic5TZ57x0
朝鮮と大朝鮮のせいです
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:24.35ID:+LTZDm4L0
>>4
「企業」ではないのかも
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:40.89ID:7tfZHSmB0
>>223
覗くってデータ取り込むことだろ
日本じゃあるまいし命令以外で興味本位で見るかよ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:07.38ID:DQKavlF60
盗っ人猛々しいとはこの事
無能な日本人が悪い有能な中国人がデータは上手く使える
だからそのデータ何しても良い
そんな国だよ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:10.89ID:EszjV6Y50
あー、答え合わせか
わかりやすいw
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:14.70ID:7yl2ACrU0
これでもLINEやめないやつは馬鹿ね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:17.36ID:SNbtaRdH0
>>1
そもそもLINEが悪い、というかLINE推奨してるバカが悪い
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:27.40ID:LkAFWBZ80
これ本来ならLINEが潰れる話なんだけどね
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:28.58ID:8wLIHnvl0
中国が口出す問題じゃなくね?
日本とLINE社の問題だろ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:36.40ID:DXQvMB0W0
>>245
給料分は働いてるだけだろ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:36.51ID:4gVw7HEK0
事実を述べてるだけ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:03.37ID:L/NVPWro0
>>244
カカオトークは韓国産な
セキュリティーもラインと同様のザルだぞ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:05.29ID:WdkRE/lP0
これは
日本 市民 とかいう
反日連中も困り果てる案件

( ・∇・)
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:05.81ID:yshJ5p6D0
>>170
国内企業で中国人韓国人はいってたら騒ぐだろw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:07.79ID:IDxQDcY00
中国の企業のせいにしようとしている?ああ、LINEのことか、あたりめぇだろww
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:14.92ID:YhG9W0Nb0
>>1
>中国企業のせい
ファーウェイとか シナのIT企業は
人民解放軍情報部のフロント舎弟企業だろが
糞便衣兵が
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:19.64ID:1nQpTRYY0
>>255
口出す問題だろw
逆にアジアでもどこでもいいけど、日本企業が悪事を疑われた場合、
日本政府は指くわえて見てろって?w
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:22.33ID:7tfZHSmB0
>>254
潰れるってか潰さないとダメだろ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:25.29ID:EZ5esdPb0
これ流出になる?規約に同意してるなら問題ないでしょ
タダで使わせてもらってんだから
ワタシの個人情報は企業さんにあげます♪ってのはフェアでしょ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:29.11ID:7U7QUHVL0
>>4
LINEを使っている日本人が悪い
267ブサヨ
2021/03/18(木) 18:55:34.07ID:H8KMnsnw0
主犯は日本政府だな。だって今までずっと黙っていたんだからw
中国に自国民の個人情報を流す代わりに中国の機密データを受け取っていたんだろうw
まぁそんなところじゃね?w
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:48.20ID:xep2t7cd0
>>258
ザルとかじゃない
韓国政府は韓国人のネット筒抜けが当たり前
こいつらとネットでの仕事するのが間違い
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:49.46ID:DQKavlF60
詐欺師は騙される方が悪い
ただし詐欺師が判明してる場合は除く
そんな状況なんだがな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:56.89ID:pBlgjeDwO
>>そりゃあ中国企業が悪いに決まってるじゃん。

( #`ハ´)ちくしょうアル、ワシらは悪くないアル、腹立ち紛れにヲナニーするアルよ!!
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:00.47ID:WdkRE/lP0
つか、マスクはいらんから

本件を日本国民に配布しなよ
( ・∇・)

2階さんからお叱りはあるだろうが
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:05.47ID:GypK98lL0
>>1
死ねよシナチク
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:10.11ID:yshJ5p6D0
>>167
実際ネット愛国者の理想はそれ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:14.97ID:2VQAnKwS0
敵国に業務委託した日本が底抜けの馬鹿だっただけ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:43.87ID:x5wQB6Bj0
>日本メディアがやっぱり中国と韓国の企業のせいにしている

「やっぱり」にクスっときたw
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:00.71ID:isyviK800
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

https://cxskabu.pusilkom.com//zhkW/073562324.html
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:06.91ID:sm02ZKKY0
>>264 その通りだけど
そこまで圧力かけるのは困難でもあるね
新たに法制度化などするしかないかもね 
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:22.56ID:rFQDTbsi0
>>1
>>2
現実の深セン
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:06.95ID:r3+DsUy10
使う方が悪い
だってわかってた事だもん
アプリインストール前に中韓アプリかどうかのチェックは今の時代必須
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:10.51ID:WdkRE/lP0
中国
韓国LINE
朝日

何なの
この反日軍団の仲間割れ( ・∇・)
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:10.83ID:q+k9ClBt0
新しく作るとまた一から検証しなきゃいけなくなる。デバッグに時間が掛かる。その間にまた流出騒ぎを起こす。海外で検証され尽くした定番ソフトを使えばいいだけ。
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:12.54ID:UmDrVHtJ0
日本人が利用してるサービスのデータが日本にはアクセス権限なく不正利用されていても日本は確認することもできません
ウイグル問題と同じ中国は都合が悪くなると嘘やデマだと言う国家だということを忘れてはならない
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:14.19ID:Y3o/0Qm70
日本が危機感なさすぎだよな
向こうからすれば簡単に情報盗まれるのが悪いって事だろうな
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:16.90ID:DzvBkh6L0
中国に委託するLINEが悪いし、そもそもこんな朝鮮アプリを使ってるユーザーも悪い
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:22.25ID:DXQvMB0W0
働かなくても正社員はボーナス満額出るんだよ
払わなくてもいいのになwww
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:32.22ID:1nQpTRYY0
>>152
菅直人と仲良かった辛光洙か誰か、北朝鮮工作員は毎年正月になると紋付袴を身につけ靖国神社を参拝してたよ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:34.69ID:yshJ5p6D0
>>279

Googleストアのアプリほぼ終了。
わけのわからん中国語のCMばかり
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:36.07ID:YbOQafIB0
ソフトバンク系はセキュリティの重さを可愛いキャラやエンタメで隠す節があるからな。
次はYahooかPayPay
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:43.71ID:7tfZHSmB0
>>277
アメリカ次第だろ
しぇーしぇーも急にアメリカにすり寄って
親中派は相当やばそうだわ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:42.57ID:E3SUq1i00
中国のせいと言えば中国のせいだけど
一番悪いのは便利だ言って使ってたアホどもだよ
自分で作れないレベルの物に手出すからこうなる
現に日本製のこういうのが無い時点でレベル低いから
程度低いなりに考えて便利さなんて捨てろ
欲しいなら自分で作れ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:18.00ID:FMmsswY40
softbankの子会社だから、孫が日本にサーバーおけって言えば日本にサーバー置くようになるわな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:24.38ID:QVGgFtBI0
国レベルで漏らしといてあいつが悪いもないもんな
知識のなさが問題やわ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:38.06ID:Z48zWcFm0
中国共産党員は1億人いるんだぜ
コイツ等は愛国の為と言いながら
幾らでも犯罪するだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:39.85ID:1nQpTRYY0
>>290
>自分で作れないレベルの物に手出すからこうなる
お前、パソコンとか基盤から作れるの?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:42.91ID:8wLIHnvl0
>>263
LINE社は中国企業なのかよ?
まあそこまでいうなら実態はそうなのかもしれんけどな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:01.47ID:lsWQFwnJ0
>>290
元は日本製だぞ

日本の老害に便利さがわからなくて韓国に身売りしたってだけ
八木アンテナからまるで進歩してない
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:02.86ID:WdkRE/lP0
ジャップやら喚いている
反日アルバイト沈黙スレ(笑)

帰国準備しているのか( ・∇・)
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:31.11ID:X5y4SDJN0
韓国の会社が中国に委託して情報漏洩で、
中国も韓国も悪くないなら誰が悪いんだ?
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:33.37ID:1r2ToAeG0
普及させたマスコミの謝罪が先
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:50.27ID:adJoX8yB0
>>290
gmailだってアメリカ
国別でものを考えるのが馬鹿
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:51.88ID:DXQvMB0W0
働いてもボーナス出ないとこは
とことん払うもん払わないしなwwww
面白すぎるwwww
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:02:34.66ID:goZc2IyI0
”情報の入手”は戦いを始める上で最も重要な要素だしな

そりゃ尖閣にもずけずけとやって来るわ
舐められて当然じゃないか

政治家・経済人の交友関係まで簡単に把握できそう
というかもうやってそう
買収・接待とかの搦め手にも有用だしな
日本弱すぎ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:02:51.20ID:QVGgFtBI0
台湾みたいに出来るやつ国で雇えばいいと思うが
老害たちのレベルでは自分らに会わせろで才能活用するどころか潰して無理だろうな
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:02:53.44ID:BUGoHGBc0
>>32
御花畑自民党草ww
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:03:40.33ID:XOke3iHe0
>>284
国が公式で使ってるのに何言ってんの?www
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:27.16ID:hhpuGWrN0
※ 悪いのは中国です。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:34.47ID:WdkRE/lP0
LINEなんか拡散させた
マスゴミ連中を問い詰めるのは
先で良いよ

先ずは反日連中の駆除が先( ・∇・)
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:35.25ID:f93sy+wt0
え?流出確認されたの?w
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:05.10ID:jrsP43N50
他国をも簡単に粛清の対象にする恐ろしい強権体制が中国さんですっね!
893国家は末端までチンピラだろーがよ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:09.33ID:3Mcpv1HA0
LINEは、モティロン、トロイの木馬
になってるな。
当初はそうでなくてとも、利便性の
観点から、多くの日本人が使い出すと
、トロイの木馬にするような改造を
行いそうな気がする。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:27.38ID:GTmJVTwy0
チョンサーバーとチャイナは直結してるってことだろ
LINEだけの話ではない
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:47.11ID:adDPmqBp0
>>298
愛国アプリにしたやつ

【防衛省・採用案内LINE】

「LINE公式アカウント」への友だち登録について
 防衛省大臣官房秘書課試験企画係では、国家公務員採用一般職試験及び防衛省専門職員採用試験における防衛省職員の採用情報を発信するため、「LINE公式アカウント」を開設いたしました。
 各地区で開催される「業務説明会」等の情報を定期的に配信しますので、ぜひ以下の方法で「友だち追加」をお願いいたします。
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/line.html


【陸上自衛隊LINE】
平成26年4月より陸上自衛隊公式LINE@を開設いたしました。
陸上自衛隊の様々な活動や取り組みについてお知らせしていきますので、ぜひ「友だち追加」をお願いいたします。
※LINEアプリをインストールしていることをご確認ください。
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/line/index.html

【警視庁LINE】
LINE公式アカウントについて
令和2年10月30日より警視庁採用センターLINE公式アカウントを開設しました。
当アカウントでは、警視庁の採用試験情報やイベント情報等を発信します。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/2020/footer/line.html

【自民党LINE】
遂に自民党が、LINE@を始めました!
FacebookやTwitterとは一味違った投稿しているので、話しかけてみてね!
あなたのLINEのお友達にもぜひ紹介してください♪
友だち追加はこちらのURLをクリック!
https://www.jimin.jp/news/information/134730.html

【首相官邸LINE】
こんにちは、首相官邸です!総理からのメッセージや、内閣が取り組む重要政策、首相官邸の日々の動きなどを配信します。
平成24年10月5日
〜行政機関で日本初、様々な情報を発信〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/news_line.html

>菅義偉首相は17日夜、政府内のLINEの運用方針について
「見直すということではなく、事実関係を確認している状況だ(だからもう触れるなよ)」と述べた。



菅ちゃんLINEやめへんで〜♪
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:48.40ID:koBuO76x0
これは言い返せないよ、泥棒に家の鍵渡しておいて盗まれたとか全裸でスラム歩き回って強姦されたとか通用しないと言う中国の言い分は正しい。日本が悪い
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:06:09.77ID:XpONwxiZ0
そりゃそうだ、おまエラ同じキチガイだからな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:06:25.33ID:f93sy+wt0
流出は確認されていなかったのに、共産党の機関紙みたいな環球時報が流出って言っちゃってるよ。
やっぱ共産党に流出してるんだな。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:07:42.84ID:GTmJVTwy0
例えば塀に穴が空いていて覗いてる中国人には関係ないて話
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:07:55.69ID:qPTr8aRz0
そりゃ日本国の問題の半分に中国が関わってるからな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:08:00.87ID:iaRMxvcO0
今回の件は中国ではなく韓国だとみんな知ってる
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:08:21.32ID:cBO/RnE20
これを日本企業にするのは無理があるw
日本企業が韓国内にサーバ置いて韓国人が管理するのかw
斜め上の主張だな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:08:24.29ID:Emw24m1h0
日本の考え方  盗む方が悪い
どっかの考え方 盗める状態にした方が悪い
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:08:27.87ID:rGKjYyBn0
32回何覗いたんだろねぇ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:08:52.50ID:W8WCuiSL0
>その上で、中国企業に業務を委託した理由について
>LINEが「日本には十分な人材がいない上、コストが高くつく。
>他国のメンバーと協力しなければ、他社に負けてしまう」とし、
>韓国のサーバーを利用していた件についても
>「韓国の方が(日本よりも)コスト面で優れているから」と説明しているとした。

日本に人材がいないのではなくて
日本人だと高くつくってだけだと思うが
コストより安心安全の法が重要やろ

情報漏洩したら何百倍もコストかかるんだし
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:09:26.50ID:iWVhRFKq0
データが日本の法律の及ばない所にあるわけで、例えばデータを消せ!と日本の裁判所が命じても消せないし強制力も無い。
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:09:33.25ID:sm02ZKKY0
>>313 反中が日本で盛んになるのが怖いのか?
  
これは何を言うかではなくて、ここからどう対処するかの問題だな 
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:09:37.58ID:Y3o/0Qm70
おれはリアルで外人が近くにいると気づいたらまず財布を隠すようにしてる
そしてさりげなく距離をとる
こういうのをネットでも実践すればいいだけやん
この場合何か怪しいと感じたらまずは利用をやめるだけだろw
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:09:44.04ID:AiMJaIKg0
日本以外のせいだろ
世界が日本だけなら楽園なのになんでほかの国ってあるんだろう
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:03.05ID:GTmJVTwy0
チョンサーバーはザルってことだろ
安いとかそんなレベルの問題ではない
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:09.05ID:goZc2IyI0
>>312
ごめん
日本政府が中国共産党の出先機関に見えてきた
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:16.64ID:Dnf4T5Z20
そうだね
騙される方が悪いし
そんな情報漏洩しまくりのスパイアプリを使う方が悪い
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:41.38ID:jeGRJ31D0
チャット内容がどこまで見られてるか全く分からんな。
keepに保存してる彼女のハメ撮りとかも見ようと思えば見られるってこと?
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:42.51ID:orObzGvd0
そら、そうだろ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:47.13ID:7tfZHSmB0
総務省の接待なんて入口だろ
こっちの方が闇が深い
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:47.79ID:zhmrbpEF0
>>1
実際そうだろ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:50.05ID:tGLiCZ+w0
使ってる日本人の自業自得
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:11:13.87ID:iQ53PHWu0
アメリカはBLM、日本は男女差別でやられる
情報リークのタイミングが完璧
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:11:42.70ID:WhYgLY9E0
シナとチョンだろw
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:11:58.54ID:DF3Znu200
>>36
つまり朝鮮人が悪いと
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:12:20.40ID:j/jMaz8v0
マイナンバーも中国企業に委託だし頭おかしいわ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:02.24ID:GTmJVTwy0
世田谷一家殺害事件でもわかるように、韓国人犯罪者の身柄受渡も日本は出来ない
チョンサーバーでコピーしたものは自分のものw
これダメじゃん
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:36.82ID:/OfPh3LL0
>>59
何を使って連絡している?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:15:25.95ID:DXQvMB0W0
俺が新卒の頃、残業代は20時間までしか出さない
労基署なんてへっちゃらな会社だったよ
辞めた時には学校に文句言ってやったって偉そうに言ってたよwwww
頑張ろうなんて奴の気がしれねぇよ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:14.20ID:IEGbmQ1R0
チャイナリスク
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:20.04ID:cayRxDMV0
まあ言ってることはその通りだ
日本はオペレーターのレベルが低すぎて結局大手印刷会社は中国に丸投げ、国内に大量の失業者が生まれたが、なんとか穴は埋められた。ありがたや、ありがたや、おしまい。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:16.41ID:SNbtaRdH0
>>322
日本にも優秀な人材はいるんだが
元請け二次受けで中抜きしてる無能が多いからコスト高になる
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:22.75ID:/OfPh3LL0
>>86
自民党はともかく(笑)、防衛省・自衛隊や警察まで使っているって一体・・・
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:19:30.42ID:VbomluGp0
>>344
俺なんか玄孫だぞ・・・
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:19:40.72ID:/OfPh3LL0
>>89
>「LINEを使ってる奴は低脳か情弱」

「LINEを使ってる奴は低脳か情弱か『非国民』」にしてください><
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:19:54.68ID:zAARu3G/0
ワロタw
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:14.94ID:F1q2FSEC0
しなは原爆落としたアメリカ以下信用出来ません
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:32.30ID:5vIaY1Tm0
>>27
まぁぶっちゃけタダだからと脳死で使ってる連中が一番悪いと思うわ
タダより高いものは無いって散々言われてきただろうに
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:55.69ID:5vIaY1Tm0
>>29
むしろ推進してて草
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:55.81ID:vdt0e+dK0
そりゃ使ってる奴らが悪いと言うならそうだろうが、
だからって流出させている事が許されるわけでもあるまいよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:58.35ID:/39pHgpg0
分かりきってるのに中国使った責任は重い
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:22:45.47ID:zyK1la4b0
盗人猛々しいと言えばいいのかなこれ…
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:22:48.58ID:/OfPh3LL0
>>114
読んでいない可能性あり
または、読んだが理解できないとか
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:23:01.60ID:aj4wGEI60
確かに中国だけのせいではないな
韓国と中国と在日企業のせい
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:24:02.58ID:QChyyh4J0
迷惑メールや詐欺犯罪のほとんどが中国じゃねえか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:35.20ID:m1oxwfuo0
そうだよな
NEVERの責任を中国に押し付けるのは違う
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:58.14ID:WyXQzcSl0
>>356
利用規約に書いてるなら入れた本人のせいか、入れるの強要した関係機関のせい
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:28:19.26ID:B1/SeWEU0
なんで今更騒いでるか答えでたかな
反日世論作りのために中共が日本のメディアに報じさせたマッチポンプ
さあ何の為に世論工作してるんでしょうね〜どこ攻める布石でしょうね
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:28:56.27ID:4WY3rFCa0
仕事で使ってなくて良かった
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:28:57.15ID:HihkI0260
ほんと今のダメリカがうらやまc
てか思ってるほどダメリカって
日本に干渉してねーんだな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:20.09ID:4WY3rFCa0
あと、いろんな行政の申請もLINEはつかってない
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:31.78ID:JAKTLmSW0
常習犯だから疑われても仕方ない
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:32.41ID:VkqEZMmG0
意図的に情報抜いてたんやろなぁ…
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:40.16ID:jtp7JCA50
>>41
人間じゃないから手が四本あるんじゃない?あるいは縦に腕が並んでるとか
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:41.19ID:5wJ5U+lS0
LINEも武漢ウィルスも中国漏洩だろーがよ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:30:57.42ID:5wJ5U+lS0
>>28
オンズって何だよオンズって
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:31:18.05ID:aj4wGEI60
>>359
日本国内の法律が及ばない国でデータを管理するとは一言も規約に書いていなかった模様
ってわけで在日企業と母体の韓国企業、それと委託先の中国企業が悪い
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:31:35.13ID:tcCVF8lJ0
>>4
日本の法律
海外に個人情報扱わさせんな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:31:45.88ID:/OfPh3LL0
>>172
昔は人気のあったmixiも、ツイッターやフェイスブックによって衰退した
今回の不祥事で、LINEもどうなるかわからない
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:32:46.48ID:io92bEtS0
というか中国企業は中共が情報見せろって言ったら見せなきゃいけない仕組みになってるから
中国製品のIT製品を使う事自体が間違ってるのだ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:32:55.89ID:bDO5zrZ20
>>1
>2021年3月18日、環球時報は・・・
通信アプリLINE(ライン)のユーザーデータが流出した問題について
「日本メディアがやっぱり中国と韓国の企業のせいにしている」と報じた。

記事は、日本で最も広く利用されている通信アプリのLINEでユーザーに関するデータが外部流出したことを日本メディアが報じた際、「人工知能やシステム操作などの開発を上海の企業に外部委託しており、この企業の従業員4人が開発中にLINEユーザーの氏名、電話番号、メールアドレスにアクセスできる状態が2018年から今年2月まで続いていた。LINEの調査では、中国の従業員が少なくともこれらの個人情報に32回アクセスしていることが明らかになったが、不適切なアクセス記録は見つかっていない」と伝えたことを紹介した。

また、LINEユーザー間で送信する画像、動画、チャット記録などすべてのデータが韓国国内のサーバー上に保存されており、韓国のLINE子会社の従業員がこれらのデータにアクセスする権限を持っていたとの情報も伝えている。

その上で、中国企業に業務を委託した理由についてLINEが「日本には十分な人材がいない上、コストが高くつく。他国のメンバーと協力しなければ、他社に負けてしまう」とし、韓国のサーバーを利用していた件についても「韓国の方が(日本よりも)コスト面で優れているから」と説明しているとした。(翻訳・編集/川尻)
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:33:06.37ID:OgYzfCI40
中韓の日本浸透工作は既に臨界点を超えてるからな。
もう日本は永遠に立ち直れないわ。
特に二階派を何とかしなければな。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:33:48.19ID:a4mfTs0N0
つまり全く反省していないって事だな

やめやめ
LINEなんかアンインストールだ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:05.73ID:lzoWk+UF0
いやこれはLINEと無能政府とマス ゴミのせい
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:52.44ID:gZRy87PF0
確かにこれに関しては悪党に進んで情報を渡す方が悪いな
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:35:04.18ID:/N80094u0
土人ジャップコロは優秀な外国人企業がいなければ
いまだに伝書鳩やモールス信号しか通信手段が無いからなwww
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:35:20.30ID:bDO5zrZ20
>>1
>環球時報は・・・
LINE(ライン)のユーザーデータが流出した問題について、
「日本メディアがやっぱり中国と韓国の企業のせいにしている」と報じた。

当たり前じゃん!
それのどこが悪い?

人材やらコストを問題視するなら、
今後の日本側の努力目標と言えるし、
韓国そして中国を閉め出すこと
についても
やむを得ない措置でしょうが?
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:35:39.19ID:wlTbVNwc0
日本ははやくLINE禁止にしろよ
嫌韓こそ正義
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:36:20.04ID:O3T0Wh1b0
>>4
自分の通帳と印鑑の管理をアカの他人に任せてる連中
というかわざとだろ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:49.51ID:bJ1pBijw0
中国包囲網を急げ!!
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:00.17ID:AK7Nq0gc0
LINEは 
 パヨク(ゴキブリ韓国人)
の企業なんだから
 平気でウソをつくし
 約束は絶対に守らない
というのは分かり切っていたこと!
信じた奴が馬鹿なだけ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:15.64ID:9hmrWMZx0
>>375
まだ入れてるのかよw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:40:55.42ID:7CbWThK00
かつて朝鮮は水車も作れなかったが
いまの日本はLINEすら作れない
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:41:10.96ID:VkqEZMmG0
>>367
🇨🇳それな
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:41:15.81ID:6j+bUj4t0
まともな国産アプリ作れない日本のせいだよな

メッセージアプリや通話アプリは
インフラそのものなんだから
国産アプリ以外認めないくらいでいいのに
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:41:58.62ID:B3MpXyPH0
>>1
またシナの被害妄想キター、だれもシナ企業を責めてないだろが
シナ企業にアクセス権を与えてるLINEとそれを全力押ししてる政府を叩いてるだろ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:45:48.14ID:bs88m8XF0
LINEは欠陥ツール
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:23.85ID:6u9F/OiZ0
自衛隊とか警察とか、これほど無防備でお馬鹿だとは思わなかった。
一般市民のお馬鹿なオレでさえも登録はしても使ってない。
What's up のほうがまだまし。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:43.85ID:i/yqoO7VO
お前らもやってるしな
朝鮮半島は世界のガン、滅ぼさなきゃならん
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:50:13.87ID:z8haAGoq0
LINEはtoo big to failだろ〜


とでも思ってるんだろうね。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:52:47.05ID:YGvz7THe0
デジタル庁で中韓人を雇うレベル
だからねえwぐうの音も出ない
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:53:22.25ID:/ZFbSw910
国策でLINE排除して国内版作るしかなかろう
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:55:23.18ID:iEc/FK0W0
日本がだめってわかるな
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:56:46.64ID:KEyCRREn0
>>9
頭大丈夫かお前
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:56:49.45ID:bn5kUSWk0
韓国産アプリやで、モラルよりビジネス
やばいに決まってるやん
LINEいろんなシチュエーションで誘われたけど
全て回避したワイ大勝利
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:56:55.20ID:gp8TMU2c0
>>29
まぁ自己責任だろが
国も悪いし事態も悪い。
LINEユーザーの被害者は何らかのアクション起こすべき
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:58:13.35ID:gp8TMU2c0
>>390
自衛隊は家族も含めLineの仕様は禁止だそうだ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:59:13.99ID:OCkjdUAx0
>>934
アメリカのもので置き換えられるだけ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:59:58.73ID:ExdQ83Oq0
>>399
それフェイク
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:02:07.79ID:dWFm2E9t0
仕込む方も悪いが使う方も悪いというか日本人って危機意識が無さすぎるな
ITというか昔から情報戦は苦手だけど
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:04:04.90ID:QBNRkEGV0
カード情報をチラ見しただけアル
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:05:01.23ID:lVTCb39M0
どっかのメーカーだかプロバイダだかが
問い合わせチャットがLINEのみで
誰でもLINEやってると思うなよとプンスカしたのは記憶に新しい
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:05:31.36ID:CPwd+PLX0
馬鹿だなぁ・・・中国人韓国人というだkでもう死刑確定なんだよww
身の程を知れ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:06:06.79ID:V0a9ZNvN0
韓国のせいだろw
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:07:25.85ID:HDnjx9rM0
一番悪いのは放置してきたジャップだろ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:22.12ID:/SUiXH7T0
>>4
チョンだろ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:09:12.35ID:bn5kUSWk0
ソフトバンクも信用していない
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:09:14.00ID:pYKY0I620
そりゃそうだ!

日本国政府がこのアプリは利敵のための工作アプリだとして、国の権限に於いて使用を禁止しなかったのが原因

LINE は使用を禁ずる立法措置を講ずるべき
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:11:52.73ID:6+Pa+XPP0
>>399
Yahoo!知恵袋使っている自衛官もいるぐらいだからな
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:12:53.09ID:DO+aXKS70
>>45
韓国のデータセンターなんて使ってたっけ?
業務提携した話聞いたことないけど?
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:15:32.20ID:XUgBIYtk0
>>1
まぁ、日本人の危機管理能力は本当に限りなくゼロだからな
仕事任せるのも
仕事任せた先の事も
右から左に仕事を盥回し、その都度ピンはねだけで何にもしないで何にも考えないで四半世紀来ちゃったから、そりゃあ無理だよ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:15:42.66ID:xCzK99oD0
>>5
前スレがあるのか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:20:03.53ID:G8AyJ89D0
ヤバいアプリだって言われてたもんな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:28:30.60ID:4kgStnSg0
中共が反発してるなら間違いないねw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:30:05.96ID:NIwFxAfR0
公務までLINE使ってるバカぶり
日本は首根っこをテヨンに握られてる現実がある
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:30:06.17ID:/oKKC8K20
日本メディアって

まんま朝鮮の傀儡の

情けない奴らって事なのかな?
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:31:45.23ID:KSmcnYdQ0
盗人猛々しいとはこの事を言うんだと思う
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:32:09.21ID:Twjp17EL0
LINEは韓国だろw
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:39:03.32ID:WdkRE/lP0
拡散案件なんで戻ってきた
( ・∇・)
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:39:24.97ID:rQiado1Y0
「中国企業のせい」じゃなくて
「中共のせい」だぞ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:54:29.59ID:L+P3YNHj0
事務仕事を中国の企業へ外注かけたほうが
安上りって、2018年以前からメディアが報道してたしなwww

ま〜コストだけで言うなら、いまは、ロシアが一番安そうだけど??
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:56:07.49ID:wFShTZKc0
やっぱりってなんだよ、自覚あるんじゃん
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:00:22.92ID:QXoDv/wP0
いやいや、そもそもは韓国が悪いんだぜ?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:02:38.92ID:QEz3vb0A0
>>425
それ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:13:58.93ID:AcxSjH5h0
>>9
相変わらず馬鹿な書き込みしてるなブサパヨw
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:13:59.97ID:Q8Rtmj+o0
国内に移転するとコストがかかる、
従業員の給料を下げざるを得ない。
やがて優秀な人材が辞めていく。
2流のプログラマーだけが残る。
結果サービスが落ちる。
lineご臨終です。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:14:01.47ID:9n/lboMZ0
>>2
【悲報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。


香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海に抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:15:53.94ID:Q8Rtmj+o0
小池「国際金融センター指数って何?それおいしいの?」
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:16:03.96ID:j/bh96A50
えっ?
ああ、多重国籍企業の変わり身の術を支える黒子さんたちでも見た?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:17:11.71ID:99Bp0C8N0
朝鮮と関わるとロクな事が無いって分かってないんか?
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:17:39.93ID:SOwrjsiG0
正論すぎだろ
委託しておいて不正も確認されてないのに中国のせいにされてる
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:19:49.70ID:xgFbwqFU0
ジャッポは中抜きCOCOAしか作れないしなあ(笑)
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:20:17.48ID:QEz3vb0A0
>>432
支那&朝鮮っていう
ヤバすぎだわ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:21:31.42ID:vrJ5TH0n0
だから、使うのをやめればいいんだよ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:22:06.89ID:1nQpTRYY0
>>390
逆に、使わないのになぜ登録したw


>>434
作れないわけじゃないけどね
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:24:26.96ID:p7AL6UXu0
>>1 >>100


まーたソフトバンク LINEかよ
おい、このCM、本当にいい加減 にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に 行きつく。


白戸家…ソフトバンクCMに 登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:31:27.21ID:aOC45sKU0
いやいやいや、データ抜いてんの自体は中国企業だろうがwww
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:32:36.65ID:Nd1qJ/TZ0
>>4
韓国人だけ保護してるアプリを作った会社じゃないかな
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:40:32.30ID:OHGFAy9C0
この国で天才と持て囃されてイキッてる奴らも所詮はメッセージアプリすらまともに作れないレベルなんだよな…
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:48:50.11ID:/YvEiXJM0
つい20年前までバカにしてた国に追い抜かれて気が狂っちゃったからね日本人は
厳しくも温かい父なる目で見守ってやってください中国のみなさん
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:50:07.53ID:7zVjgHwW0
>>4
無能な日本企業が悪いんじゃね?
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:50:50.41ID:7zVjgHwW0
日本のIT企業のレベルは中韓の足元にも及んでいないよ。
正直低脳バカしかいない。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:50:55.66ID:FVsqzR5t0
楽天Linkに乗り換えるしかない
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:51:54.14ID:+UvZ8KKS0
ひねくれてきたのか?
まあウイグルやチベット・モンゴルで人殺ししてきたからもう二度と信用はされないよ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:54:36.44ID:wW6lPGQF0
>>1 >>2


チョンポップ のステマをやっているのも、
LINEとYahoo!Japanだからな。


Yahoo!Japanはソフトバンク系で、
LINEはモロに朝鮮企業だよ。


で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、守銭奴新聞・日経だ。



●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118

.
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:56:01.29ID:WdkRE/lP0
反日国家の戯言( ・∇・)
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:58:45.40ID:ud5qdR6T0
日本メディアなら自民党のせいにすると思うが
450ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:01:59.29ID:dp/Kbah00
そうだよねー。
君たちはのぞけるようになってたものをのぞいただけだもんねー。
のぞけるようにしていた、君たちのかつての属国連中が悪いんだよねー。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:11:52.25ID:RX8JnmS80
明らかに糞チョン企業が悪いのにな
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:12:05.86ID:ZKG3ivaD0
神の祈りの家を商人の泥棒の巣にしてしまったのだからもう止まらないだろうね
真理は必ずまっとうされる
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:16:45.78ID:vvwLv9Mh0
どっちにしろデータを外国に丸投げするっていう感覚がおかしい
監督官庁も規制しろよ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:17:48.85ID:rynPFNRf0
やっぱりって散々お前らが利用してきた相手じゃんかよ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:18:25.69ID:1zqqPleu0
飼い犬の不正は持ち主のせいだろ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:18:50.22ID:Fn17GEao0
まあ、日本が個人の権利に規制をかけることをためらうあまりに、個人情報の利用要領をしっかりと定めなかったのが原因なんだろうな。
「個人情報の利用に制限をかける→利用できる場合とできない場合を明確にする→つまりは(条件によって)個人情報を利用させるというのか!?」と激怒する人たちが多いから。。。。。。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:22:33.19ID:ZKG3ivaD0
ルシファーも天で商いをし堕落し落とされた
ノアの日もバビロンもソドムとゴモラもエルサレムも

商人は災いだ。神の祈りの家を泥棒の強盗の巣にしてたからだ。商人が天の国に入るのはラクダが針の穴を通るよりも難しい。ラクダは針の穴は通れない。

悪魔悪霊とは商人のようなものなのはルシファーが商いをと記されている通りだ。
裁きの前兆は告げられた。バビロンから逃げろ。必ず速やかに滅びる
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:24:42.26ID:2nYEIGev0
>>4
日本国民
普通選挙が実現している民主主義国において政治の失態はそれを選んだ国民の失態
それすら理解できず安全保障に何の興味も意見も持っていない白痴ノンポリが最大多数派なのが日本
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:27:25.14ID:ZKG3ivaD0
豚の神が最後に羊の王の真似をする

悪をつくりあげ、崩壊させ、それを裁く
そののち飢饉の中に偽りの君が統一をする
しかしそれはひとときのこと
すぐに彼の日が訪れる。その言葉は彼の日のために繋げられてきた
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:27:35.77ID:+Cbt4leV0
年金も派手にやったけど今回はそれ以上だもんな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:30:37.21ID:2baogNZ00
火のないところに煙は立たない
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:33:55.23ID:GUpCd9T90
「せいにしてる」ってあーた……実際やってたんでしょ?
何を開き直ってんだか
ほんと信用って概念が全く通用しないな
まぁ中国なんかの下請けを信じたLINEが一番馬鹿なんだけどさ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:35:36.12ID:GUpCd9T90
中国企業は中国の法律で全情報を共産党に開示する義務があるんだよ
つまり全て共産党の一部なの
この人は信用出来るとかそういうのは無いから
464
2021/03/18(木) 22:48:31.49ID:khZHzhCQ0
企業の所為?????
中南海政府の所為と思ってるのだが??
アホか?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:52:29.20ID:blUQNwAl0
LINEってデータ復旧サービスとかあるの?
それ以外にデータを保存してる理由って何だろう?
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:53:22.21ID:t7TT31zV0
せいもなにも、シナのスカイネットは全世界の個人データを吸い込んでいるでしょう
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:59:54.66ID:GUpCd9T90
RCSは何でMVNOに使わせねーんだ?
SIMフリーでもアレ使えりゃLINEに限らずメッセージアプリなんざ瞬殺だろ
って俺も使ってねーから詳細はよく知らんがw
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:02:10.27ID:VQnXofTZ0
いや韓国企業のせいです
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:07:03.43ID:98Di/0yT0
LINEってNAVERの子会社
NAVERは日本市場のデータをLINEを通じ韓国企業に売ってた
さらには韓国政府からの要請で売り、中國でデータ分析してたついでに中國政府にも売ってたこと
バカなのは日本の官公庁
便利でデータが簡単に入手できるからとLINEを使ったこと
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:21:58.75ID:rFQDTbsi0
>>429
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://2chb.net/r/poverty/1571979827/
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚

惨めw
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:24:18.64ID:OY1jsPjP0
中国は委託されただけだもんな
この件は中国がどうとかよりも韓国側の杜撰な扱いの方が問題
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:52:48.30ID:dWFm2E9t0
>>444
PCやITに関わる人をオタクと馬鹿にしてきたツケだな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:53:33.35ID:EkVd/4Wb0
GAFA「そりゃ、ただで使っているんだからそこらへんをゴニョゴニョしてるよw」
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:58:58.33ID:OW5BGkHY0
下請け中国企業は悪くない。悪いのは韓国。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:00:08.02ID:tKPJGoOY0
>>470
2fか
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:05:25.46ID:+tULR03s0
いやいや
LINE批判するとネトウヨだのボッチだのレスする
アホまる出しの痴呆がごちゃんねるにもいっぱいいる

世界中で自国の領土を占領する敵国が作るアプリに
全面依存する国は日本くらいだろうさ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:06:42.57ID:N7Gjfggy0
>>476
LINE使わないのは老人かぼっちなのはその通りじゃんw
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:10:03.49ID:LUEBt+So0
つまり、LINEを使っているのが若者でぼっちだと
もう目も当てられないということかw
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:48:05.03ID:y6DM4GOf0
これに関しては韓国企業と日本のマスゴミが中国企業のせいにしてるが正しいかな?
480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:18:57.97ID:uoliGXYZ0
情けねえよな
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:35:47.87ID:YUygA4bI0
中国政府の情報工作紙のレコチャイソースは禁止にすべき
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:40:27.03ID:0JTuxQkS0
まー合ってるよ。日本の電子化ってのはデジタル化貿易みたいな事業だから。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:46:29.59ID:ZzYBMy0z0
国税庁の納税の予約もLINEなので、LINEに入らないと何かと不便になってる
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:48:26.07ID:VdyOn6hS0
大事な情報を他人任せ

しかも敵性国家任せ

こんな無防備な国は日本だけだろありえへん
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:50:31.66ID:6LRRSXX80
いや中国のせいじゃないよ
悪に情報を渡してた韓国のせい
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:51:14.68ID:C9hj6zZ30
>>481
レコチャイでも立てば大紀元でも立つ
ほんと政治工作員しかここの記者になんてなりたがらないってのが良く出てるわな
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:53:15.88ID:q2VeYjC10
そりゃあ日本のメディアは嘘つきだからな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:06:59.52ID:B/ookpIh0
>>1

いや、韓国企業のせいでしょ。
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:08:51.66ID:kfsrQ4eM0
金盾使ってる中国企業が
外部にアクセスしたと言う事は政府か共産党が許可し
どんな作業したか検閲した可能性大と言うこと
それを問題無いと言うなら金盾無くしてみろボケが
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:10:31.83ID:vXtqsKqR0
>>1
そんなことしかしてないから疑われるのは
当たり前
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:10:55.77ID:NWPER3em0
>>486
大紀元ってウヨQがマンセーしてたとこか
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:13:38.09ID:ThgU75jq0
今の世界では基本的に中国が悪いが向こう20年は続くから仕方がない
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:17:33.88ID:lULlb9GW0
>>483
1984年にグリーンカードが誕生していればマイナンバーカードの必要性もなかったのに
国是庁、グリーンカード潰した金丸に激怒
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:21:57.05ID:qCYkezVP0
自宅で使う限りは大丈夫と真顔で言い切る間抜けを官房長官から外すのが先だな。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:23:40.65ID:GPD8ZB490
危険意識低すぎるのが悪い
でも自己責任だけとはいえない
こういうのを周知して流れを作る機関も必要
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:24:21.00ID:ZbEMYbe80
前から言われてた事だろ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:26:06.28ID:NWPER3em0
>>449
自民のせいだが?w

「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:26:54.35ID:EGld5G3v0
韓国企業が中国人を雇い入れてバックドア拵えていたら話しだよね
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:29:35.83ID:FgnK90ZN0
そもそも中国と日本では「個人情報の保護」の概念が根本的に違い過ぎて理解しあうのが難しい
中国側は何が悪いのかすら理解していないのだろうな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:37:58.49ID:N0lGZYjj0
中国って、どんなに芽が小さくても、速攻で潰していくよね、本当にマメ。

中国の人権弾圧はダメだけど、外患誘致については正しい対応

日本は事なかれ主義すぎ、事は実際に起こってる
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:38:56.13ID:TGH5imv10
要するに騙される方が悪いってことだよね。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:39:00.68ID:wGqDal7S0
 
 大手ICT企業の正社員だからLINEなんか使ってないよ
 ICT業界ではLINEが危険なのは、もはや一般常識レベルだし
 そもそもLINE入れた私有スマホの社内持ち込み厳禁
 
 LINEなんか使ってんのはセキュリティ・リテラシーが低い証拠
 もっと分かりやすく表現すると、情弱
 LINEなんか使ってる奴はアホだと思う
 
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:41:01.27ID:8YhsD0rS0
個人で使うのは止められないけど、公的機関が使っちゃダメだろ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:41:51.63ID:71RPnI2K0
そりゃそうよ そもそも企業はどこから利益を得ているのか
なぜ無料で使えるのか考えてみよう
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:43:07.54ID:xGlf5xTV0
織原城二こと金聖鐘

200人の女を趣味の拷問で殺しまくった前代未聞の基地外。
親が突如不動産で大金持ちに。
戦後日本で暴れまくって日本人から土地を取り上げまくった
鬼畜密入国者。
506ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:43:58.63ID:MOG52dIi0
せいにしてるとかw
朝鮮企業が中国企業に委託した事実を報道してるだけだろ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:04:35.65ID:8YO64OZ60
LINEに問題があるのはわかるが代替は有るのか?
国産のツールも有るにはあるがコンシューマー向けじゃなく、ビジネス向けにしちゃうだろ
結局狭い世界でガラパゴス化するだけだろ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:48:31.13ID:uYeqbdOy0
せっかく親日方向に国民が流れはじめてたのに、またこれか
中国国民アンケートが親日多数になると必ずこの手の事件が起きる

一体誰たちが操作しているのだろうか
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:39:25.70ID:6kkmRV8W0
>>4
ニダニダ〜
韓国じゃないニダよぉ〜
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:43:32.67ID:g22T/axz0
コストは情報を売って補填しますニダに勝てるわけない
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:46:11.28ID:g22T/axz0
>>499
人殺しても悪いと思わない連中ですからね
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:00:44.66ID:EfVJ+eI60
中韓「できない、って言うからやってあげたのにね」
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:30:47.70ID:wkx3KB3L0
自国民が愚かで馬鹿なだけなのにJapaneseモンキーは
救いようが無いな…
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:34:02.79ID:51UPh9OY0
コスト、コスト、言ってるうちは、デジタル化なんて絶対に出来ない。
日本人の価値は、管理や労働品質を高めてナンボだよ。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:35:41.42ID:rwaIu6Mx0
タダより高いものは無いのお手本。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:36:20.24ID:51UPh9OY0
>>515
その通り。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:43:25.89ID:FlT+Xfhz0
中国のせいじゃないな
日本の中に売国奴がいるってだけの話
スパイ防止法も無いし情報インフラを他国に握らせるアホばかり
戦前と変わらず官僚は省益、政治家は党利党略
国を考えてまとまってないから戦えば必ずまた負けるだろうな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:47:31.54ID:pcpWSarz0
共犯だっつってんだろドアホwww
実行犯じゃなければ犯人じゃないと思ってるアホは結構多いみたいだけど、
中国もメディアはその程度なのか?

日中韓、どこのメディアも変わらんな。
ぜんぶアホ。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:20:16.74ID:LWliApkI0
>「日本メディアがやっぱり中国と韓国の企業のせいにしている」と報じた。

個人情報を収集してたことを暴露したらもう怖いもんなしだな
集団ストーカーのような組織犯罪に関わる内容の通信記録をネットで大流出させてくれたら一瞬で正義の味方に早変わりだ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:52:48.04ID:wU2SNSzL0
父さんごめんなさい
ネトウヨジャップは日本でも嫌われものなんです
こんなのが日本人の代表だと思わないでください
521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:52:50.92ID:PdN7f4+p0
いや韓国企業とゴリ押しで流行させたマスゴミと公認させて国民に半強制的に使わせた政府のせいだろ
中国企業は下請けで依頼受けたら見れたんで見ただけ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:56:15.82ID:+MCTIXHL0
IT監視国家の全体主義的ファッショ国家が何を偉そうなご託タレながしやがって、バカヤロー。アイグル五輪やめれ!
523ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:58:55.89ID:2PZTk58m0
そうそう
ラインとかティックトックとかクラブハウスとかメディアが宣伝しまくってるもんな
こんな危険なスパイアプリを宣伝してたことを自己反省してもらわないと
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:00:18.81ID:RLZx1CD60
国はどうでも良いんだけどな。ラインの情報が漏れてるのが問題だろう
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:15:11.65ID:hkba9ky30
シナスマホが売り上げ上位多数なのにもう手遅れ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:22:59.77ID:Prrp8Amx0
んー

韓国企業って元から分かってただろ
答えは出てる
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:29:48.88ID:nwaMNX2C0
環球時報ってなんだよバカやろー
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:32:43.46ID:pzozPpZh0
相変わらず中国て
謝罪ということ知らない民族だよな

ぎゃあぎゃあ喚けば何とかなると
思ってやがる( ・∇・)

属国韓国も一緒だが( ・∇・)
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:39:03.02ID:LZ2lQGEN0
LINEだのZoomだの最近じゃクラブハウスだの中国様が情報集めるためのツール増えたよな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:40:30.68ID:RN0+3HXF0
最初から危ないと言われてたはず
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:47:25.35ID:nejJBZ/F0
騒がれると個人情報を収集できなくなって困るアルニダネ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:47:33.83ID:pS9Gc5mA0
>>528
まあ
この件はべつに中国(共産党)がそうさせてくれて言ったわけでなく

LINEが指定した下請け企業だからな

韓国と使ってる日本人が悪いでFA
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:49:43.69ID:/zDm0SAr0
LINE使ってなかった俺大勝利
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:50:41.67ID:pzozPpZh0
本件、知人に拡散しまくったら
絶句しまくっていたからな

敵国アプリはやはり危険なおもちゃ( ・∇・)
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:53:06.08ID:0DW3E5Q30
なんで中国企業が閲覧出来るようになってるんですかねえ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:53:10.32ID:0X6dxzxU0
一刻も早くLINEを禁止にするべき
537ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:58:23.24ID:ca6N5oIp0
ジャップ 終わったな

一度漏れた個人情報は、もう取り返せない。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:02:46.92ID:VwT4/rG+0
>通信アプリLINE(ライン)のユーザーデータが流出した問題について、

今更だがやっぱ流出してんたんだな。
中国が見られる状態にあったとかなんとかのレベルではなく実害があったわけだ。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:03:17.46ID:+rxq4HRJ0
代替アプリも広めてやらないとな
Telegram、 Threema、 Signal、 wire、 sessionあたりが乗り換えアプリ候補か
アメリカ、スイス、ロシア製だけど
ゴミチョン中華アプリよりかマシだろ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:13:00.74ID:aBN5qNaW0
別にいいよLINE使ってる奴なんて好きにしろよ
俺が許す
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:18:15.72ID:aBN5qNaW0
あ、でも俺には何もするなよ?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:20:40.76ID:otOBbuIs0
アメリカから世論工作しろと言われたからやってるだけだよ。
CIAや情報長官へ文句言えよ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:42:51.28ID:UrEv5zl20
費用が安いからって竹で編んだ足場で高層ビルを作るような
危機意識のない国に外注するのがおかしい
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:57:04.94ID:VdyOn6hS0
>>508
日本人を装って書く必要は無い
ちゃんと母国語を使いなさい
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:30:18.72ID:CqDrULSD0
>>368
下朝鮮式の土下座じゃない?
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:35:44.10ID:CqDrULSD0
>>59
ていうか、それが普通の会社のセキュリティ意識じゃないの?LINEを社内連絡に使わせてる会社なんてハゲの会社以外であるの?
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:39:04.16ID:JUJxSjUY0
>>546
そもそも、LINEに限らずだよな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:57:05.05ID:CqDrULSD0
企業のせいでなく法律のせい
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:12:24.12ID:/+PPqeYk0
自民党がメールからラインにすり替えたよね
メールあるのにわざわざラインwww
テレビでラインステマwww
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:12:45.12ID:/+PPqeYk0
あとスタンプwww
あれも怪しい
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:13:26.51ID:JVgDTPeh0
盗まれる方が悪いという理屈だよね
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:13:46.36ID:PCduRJDx0
>>4
責任のトリクルダウン
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:13:59.15ID:EWXLtdd/0
>>2
ある意味正論
554ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:14:55.27ID:xb4rqzk10
敵国に仕事任せてる時点で日本て救いようがないほどマヌケ
それだけそれ以上も以下もない
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:16:47.00ID:YUx1kw/n0
そうだよな〜中国は悪くないよな〜依頼したのは日本企業?だもんな〜
556ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:19:08.94ID:PB1Jx+bF0
済州島の在日村に何故か帰らない

在日パッチョッパリが出てきたのか( ・∇・)

これは日本国民の話

貴様らは帰国準備しとれ( ・∇・)
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:20:41.11ID:V/YoXdtl0
賢い奴はそんなもの使わない
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:21:37.55ID:r7OIJjuZ0
まぁ、あたしゃガラケーですから。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:26:16.48ID:eV/AYpex0
世間(これが日本)

トレンドランキング12:22時点
千年パズル
五条袈裟
Beating Hearts
選手宣誓
フリート
胸が鳴るのは君のせい
EVO
がんばりましょう
気の緩み
岩手競馬
神戸国際
ブラバン
入場行進
空間除菌
スペちゃん
北海高校
北村晴男
蓮舫
はぐろ
FORSPOKEN
ワタベウェディング
パンドラの箱
レプリケーター
ボルデノン
ガオキング
日比谷花壇
バックネット裏
688人
河村たかし
ニャンコ先生
100位以下はこちら
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:28:58.37ID:ugcJpTRe0
白痴層って、日本の敵だよな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:29:12.38ID:EnwyITTf0
>>1
じゃあ使うなよwwwwww

と言われりゃ
反論は出来ない

そんな状態のアプリに
政府が乗っかっていくのも

別に中国が要請したわけじゃないしね
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:31:05.30ID:eV/AYpex0
ワタベウェディングに負けてるぞ


トレンドランキング12:27時点
千年パズル
五条袈裟
Beating Hearts
選手宣誓
フリート
EVO
胸が鳴るのは君のせい
がんばりましょう
神戸国際
岩手競馬
気の緩み
ブラバン
空間除菌
入場行進
スペちゃん
北海高校
北村晴男
はぐろ
蓮舫
hybe
ボルデノン
ガオキング
FORSPOKEN
パンドラの箱
30ms
ワタベウェディング
生きるとか死ぬとか父親とか
多摩動物公園
バックネット裏
レプリケーター
100位まで見る
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:31:29.60ID:nR2rl6X70
中国や韓国に丸投げはやめてくれ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:32:17.39ID:CrO4bqn00
>>562
生きるとか死ぬとか父親とかが気になるけど検索したら負けか
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:36:24.47ID:2AYp9TrF0
ここまで小馬鹿にされるといやでも日本における
テクノクラート空洞化を自覚せざるを得んな
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:38:48.86ID:VrO0rcSg0
高倫理高水準の技術者でも中共に脅されたらなんでもするだろうから
いくらなんでもアホ

俺はLINEじゃなくてiPhone標準のみしか使わなくて周りに迷惑をかけてきた側だけどさ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:40:37.23ID:VrO0rcSg0
>>44
外注出したの日本人やんけ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:49:26.06ID:kSs71nXZ0
我が国には「盗人猛々しい」という言葉がある。
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 12:52:47.40ID:X1Azhm9F0
能力が無いなら受注するなよ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 13:00:21.91ID:vSv94dAN0
してないけど
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:11:57.18ID:kPgbvpfm0
>>505
>織原城二こと金聖鐘
200人の女を趣味の拷問で殺しまくった前代未聞の基地外。
親が突如不動産で大金持ちに・・・

元英国航空客室乗務員、
ルーシー・ブラックマンさん達を
殺害した事件有ったな。
イギリスの新聞には
本名キム・スンジョン
と報道されていた。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:29:27.93ID:fpYakdSO0
>>1
松永真菜のLINEから飯塚幸三嵌めたん。
ゴミ収集車(いすゞエルフ)
冷凍車(いすゞエルフ)
YU-NO(エルフ)
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:31:04.10ID:q/14RwEZ0
LINEが悪い
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:27:09.63ID:BuZMJgd70
中韓は泥棒という事を知らないゆとり日本塵が悪い
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:47:15.89ID:TMUtoodd0
グルや
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 23:48:53.63ID:dga3exv/0
日本はこれだからな
中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」  [Felis silvestris catus★]->画像>19枚
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 04:25:26.59ID:HvMxYuB50
早く地球消滅しろよ。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 06:58:46.69ID:whYnc1hx0
支那共産党は、諸悪の根源でつ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214125640
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616057892/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国紙「LINEの個人情報流出、日本メディアがやっぱり中国企業のせいにしている」 [Felis silvestris catus★]->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【ドイツ】独首相含む政治家らの個人情報流出、20歳の男を逮捕
【速報】 LINE、ハッキングされて個人情報が流出した可能性 「日本のアプリで安全というから使っていた」 ★3 [お断り★]
【中国】日本人は「表札」で個人情報を晒して、怖くないのか? =中国メディア[11/28]
PCR検査の個人情報流出 奈良県の保健所 [ひよこ★]
外資系ネット証券会社 3万8000人余の個人情報流出 金融庁発表 [峠★]
【悲報】中国の公的機関から10億人以上の個人情報が流出 中国の総人口は実は12.8億人 少子高齢化が滅茶苦茶ヤバいことになってる
【社会】同人誌印刷で知られるグラフィック、8985件の個人情報流出の恐れ [無断転載禁止]
【セキュリティ】米・金融大手「キャピタルワン」 1億人分の個人情報流出か
婚活アプリ「Omiai」不正アクセス 最大171万人分の個人情報流出可能性
ゲイ向け出会い系アプリで300万人の個人情報流出危機 プロフィールや位置情報が閲覧可能に
【個人情報】ベネッセ大打撃?お詫び500円の情報流出、新たな賠償の可能性…最高裁で9月29日弁論
【総務省】LINEに詳しい報告求める方針…業務委託先の中国の会社が利用者の個人情報にアクセスしていた問題で★2 [ニライカナイφ★]
公用PCから「女性の個人情報」ばかり10年以上にわたり流出、兵庫県庁😨
雇用調整助成金のオンライン申請、システムトラブルで再び個人情報流出
マイナカード、なぜ交付率が上がらない? 取得に「二つの障壁」が 個人情報流出を疑う人も [鬼瓦権蔵★]
【IT】BookLiveのアルバムアプリ「リコネ」で個人情報流出の可能性 「確実な再発防止のため」サービス終了
【経済】日本企業は中国企業に追い抜かれるが、日本はこれを認識していない―中国メディア[8/31]
対日投資、「中国政府の協力企業」事前審査 情報流出防ぐ [蚤の市★]
【国際】ドイツで発生したハッキング事件で、政治家の個人情報がツイッター上に大量流出、メルケル首相も
【そうだったんだ!】 安倍「名簿は個人情報ですから、残っていることで流出する危険性がある」と、早々にシュレッダーした事を語る
【そうだったんだ!】 安倍「名簿は個人情報ですから、残っていることで流出する危険性がある」と、早々にシュレッダーした事を語る
アニメ業界大ピンチ!! 中国企業が大量の日本人アニメーターを高給で雇い技術流出へ
年金機構から個人情報流出のお詫びが届いた方
Omiai、メルカリで個人情報流出があったが
SOD、やらかす 無料配信サービスで個人情報流出
理研の職員がwinnyでウィルス感染→個人情報流出?2
【個人情報流出】お詫びとしてゼルダのブスザワを配布すべき
【アメリカ】米ヤフー前CEO、議会証言で個人情報流出を謝罪
【国際】世界最大のホテルチェーンで個人情報流出か 最大5億人分
フェイスブック 個人情報流出 被害者に直接通知する予定 震えて待て
【モンスト】モンスターストライク総合3183【個人情報流出】
【モンスト】モンスターストライク総合2674【個人情報流出】
【モンスト】モンスターストライク総合1980【個人情報流出】
【モンスト】モンスターストライク総合2322 【個人情報流出】
【モンスト】モンスターストライク総合2580【個人情報流出運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2637【個人情報流出詐欺運営】
【個人情報】「宅ふぁいる便」情報流出で特設サイト 退会を受け付け …オージス総研
【セキュリティ】国交省への不正アクセス、個人情報流出なし 6月14日調査結果を発表
【モンスト】モンスターストライク猿合病院 隔離病棟2093【個人情報流出運営】
【滋賀】県運営のサイトで個人情報流出か 電気やガスの使用量からCO2の排出量を計算する「みるエコおうみ」
【モンスト】モンスターストライク総合2702【個人情報流出 ロミオ無修正 搾取だけは上方修正】
【モンスト】モンスターストライク総合3083【個人情報流出 社長書類送検 自社買い フリーズ運営】
【モンスト】モンスターストライク総合3068【個人情報流出 社長書類送検 自社買い フリーズ運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2893【オワコン 個人情報流出 廃課金ゲー 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2709【個人情報流出 ロミオ無修正 嘘みたいに弱い獣神化】
【モンスト】モンスターストライク総合3065【個人情報流出 社長書類送検 自社買い フリーズ運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2991【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合3020【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2883【オワコン 個人情報流出 ps要素皆無 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2891【オワコン 個人情報流出 集金目的クエ 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2994【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合2983【オワコン 個人情報流出 社長書類送検 自社買い 糞運営】
【モンスト】モンスターストライク総合3190【ゴミカスミッキー台風イベント強行未遂個人情報流出運営】
【情報流出】ぴあ 個人情報約15万件流出か サイトに不正アクセス カードの不正使用も、197件630万円分確認 
円安になれば日本に工場が戻ってくる!という主張通り中国企業が日本に工場を建てるといっているのに
韓国企業のポピュリズムマーケティング、中国を挑発! 過去には「旭日旗をぶっ潰せ」キャンペーンで日本から猛批判 [Felis silvestris catus★]
【NHKニュース】年金情報入力を中国業者に再委託 「SAY企画」の切田社長「個人情報の流出にはあたらないのでないか」[18/03/20]
NHK「LINEの内容が中国人に丸見えだ!個人情報保護法では(ry」いやいやLINE利用者は国外に個人情報預けるのに同意しているよね?
【朗報】中国企業に買収された日本企業の社員さん、「給料が20%上がった」とウキウキしてしまう
【自動車産業】日本企業は「まさに宝の山」中国企業は今こそ積極的に買収すべき=中国メディア
中国が米国のTikTok調査に反発、中止を要求「中国企業への脅しだ」 ネット「日本も追随していきましょう [Felis silvestris catus★]
【Record China】「トイレ用トイレ」って何?中国企業が「日本製」うたうも何から何までうそ―中国メディア[12/25]
【中国メディア】「日本の大企業が海外M&Aで成長を模索している」
【社会】東京商工会議所で企業情報流出、1万件以上か
18:16:17 up 36 days, 19:19, 0 users, load average: 6.15, 18.56, 24.81

in 1.8902521133423 sec @1.8902521133423@0b7 on 021908