◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」 [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616057305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Felis silvestris catus ★
2021/03/18(木) 17:48:25.44ID:eAOveO5D9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210318/pol2103180005-n1.html
 政府の個人情報保護委員会は17日、無料通信アプリ「LINE」(ライン)の利用者の個人情報が、委託先である中国の関連会社から閲覧可能な状態になっていた問題などについて、同社の情報管理に違法性がなかったかどうか、経緯や実態の調査を開始した。専門家は、安全保障上のリスクも懸念している。

 「事実関係を確認の上、適切に対応する」

 加藤勝信官房長官は17日の記者会見で、こう語った。

 LINEによると、中国にある複数の関連会社が2018年夏ごろから、アプリの監視や開発業務の過程で、日本国内のサーバー内にアクセス可能な状態だった。名前や電話番号のほか、不適切な書き込みだとして利用者がLINEに通報した会話内容などが閲覧できるという。

 また、韓国にある関連会社のサーバーには、利用者の画像や動画のデータを保管していた。

 法律では、利用者の同意なく個人情報を第三者に提供したり、海外に持ち出したりすることは禁じられている。LINEの指針では、利用者データを第三国に移転することがあるとしながら、国名の記載はなかった。

 LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、「説明が不十分だった」と謝罪した。


(略)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:49:27.50ID:KamMbxR50
日本政府と同じように国民に誤解を与えてしまったか
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:49:29.60ID:oQVaTvBq0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “生き地獄の 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:49:30.41ID:GoKuA9Cd0
誰が信じるんだよ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:49:31.85ID:ARAwjrew0
したとか言うわけないだろアホ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:49:47.73ID:nV7e0s9x0
東京五輪の総合演出の人の、一年以上前のLINEでの打ち合わせを暴露して
辞任に追い込んだばかりだろうに
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:49:51.35ID:GeF4EGq+0
仕事で使ってた馬鹿w
お前の会社数年後には乗っ取られてるかもね
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:50:01.50ID:kADnj5Ja0
なんとでも言えるだろ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:50:07.76ID:kQFaXny60
不正な情報漏洩は発生していない
=適正な情報漏洩だった
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:50:15.63ID:GyqjcMJw0
中国では合法です
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:07.24ID:nDcp5EJp0
「記憶にございません」で全てを誤魔化せる国なんだから楽勝だな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:09.89ID:0NeWYLqc0
そりゃ,そう言うさ。中国にしても収拾した情報を外部に漏らしたりしない。

中国当局が管理して監視するだけ。漏洩しても外部に漏らしたりしたら
その情報は意味がない。
ビッグデーターに組み入れられて色んな利用をされるだろう。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:21.83ID:GoKuA9Cd0
これ多分漏れてるやろ。
漏れてなきゃ自ら報告しないだろ。
漏れてるのがバレてから報告したら終わりだからな。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:27.80ID:M8BigWsk0
ガバガバやな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:33.19ID:k6sxjlPG0
>>1
LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないと…

なぜそうハッキリと言い切れるのか?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:42.41ID:1uyeGJiF0
あ、察し
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:58.45ID:O/B4RsD/0
>>1
> LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとした

なぜそう言い切れるか、説明が欲しいですねぇ
あと、「不正な情報漏洩」の定義が知りたいですねぇ

中国には国家情報法ってのがあって、それに基づいて中国当局に情報が渡ったならば、中国では「合法」ですよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:51:58.72ID:i2xEAgFh0
どろぼうを家の中に入れてから鍵を閉めようとしている。ばか?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:52:07.48ID:z+WbaPJ30
バレなきゃしてないのと同じ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:52:10.59ID:koEhecnr0
国会に呼べ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:52:19.41ID:ksXt4gmk0
仕様通りの情報漏洩ってことですね。わかります!
つか、信用が地まで落ちてるのにこれで誰が納得すると思った?馬鹿なの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:52:47.61ID:gqjbb/lv0
不正の認識が違うから釈明の意味がない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:52:48.98ID:PTyPS8Tr0
漏洩が確認できていないだけだろ
どんな情報が見れるようになっていたのか公表しろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:53:05.74ID:lnMH+FkH0
去年のラインがなんで今バレたのか
ブタのやつね
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:53:06.65ID:yRlQjR300
よかったな!セーフだってよ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:53:19.46ID:EZ0Bd44t0
そういや郵貯のデータセンターも韓国にあるんだよな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:53:22.01ID:3a2xbqhJ0
そういう風にしておけばこれから先もいい感じ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:53:58.73ID:p7t0Lk4h0
朝鮮資本で中国で制作してるのに信用してるバカは居ないだろ
29(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2021/03/18(木) 17:54:01.42ID:LRWlxkQO0
>>1
はわわわゎ ブタ宇宙人のオリンピックの話が世界中に漏れとるぞ
日本の面目まるつぶれや
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:54:16.31ID:2G+lJmRg0
企業や役所も皆止めないと。
代わりのアプリは何がよいんだ?
31アニー
2021/03/18(木) 17:54:19.27ID:e6MFr+Aw0
流しソーメンのように次々とウソが
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:54:29.81ID:CQMHWhzw0
>LINEでは2月下旬にアクセスできない措置を取りましたが、
>中国の技術者から少なくとも32回、
>日本のサーバーにアクセスがあったことがわかりました

LINEは、"不正な情報漏洩"(ろうえい)は発生していないとしたうえで、
「説明が不十分だった」と謝罪した。

様は言いようなんだね、もう遅いけど
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:54:45.76ID:W8WCuiSL0
> 不正な情報漏洩は発生していない

情報が漏洩する状況があったことは事実なんだから
何言っても無理じゃね?

中国人4人えお日本に連れてきて国会で尋問することもできねーし

こんな会社、早く潰れろよ!
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:54:48.55ID:ksXt4gmk0
ケンチャナヨの国の会社だけあってリスク管理とか全然ダメじゃん。
全くダメコンできていないわ。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:55:36.21ID:76Kng4mK0
そりゃそうだシナ共産党の閲覧は公正なものだもんな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:55:44.28ID:Kyr5shwE0
LINEそのものが不正と考えて扱うのがいいと思う。

Winnyなんかそれ自体はまっとうなのに実質マルウェアみたいな扱いを受けてるが
LINEはその運営体制自体にもともと問題があるんだから。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:55:50.86ID:dz1xZjaZ0
>>1
誤 説明が不充分だった
正 積極的な説明をしない事にしていました
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:55:51.30ID:ARAwjrew0
元々そういう目的のアプリだから、漏洩した訳じゃないよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:55:53.68ID:ovqffxoj0
>>1
>LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、
文春砲はどこから出てくるんでしょうねえw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:55:58.13ID:M/6P1PUs0
32回ボーッと眺めて閉じたんですかw
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:56:04.76ID:1y2UM8hq0
ずっと前から韓国製LINEは日本の情報駄々洩れって言われてたじゃん
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:56:32.21ID:jrsP43N50
これは刑事罰案件
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:56:55.32ID:ZfiNmFEQ0
権限を韓国、中国に渡してる時点でLINEの底がしれる
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:56:59.40ID:FNClHstW0
中国共産党に管理されるんやな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:05.76ID:Xo2U6DCx0
赤い情報漏洩は奇麗な情報漏洩
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:08.74ID:W8WCuiSL0
たとえアクセスログが残っていても
8千万人の個人情報が盗られましたなんて
口が裂けても言えんだろうしな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:08.83ID:+1xFtumK0
lineがスタートした当時から言われていたことだろ?
2chでも散々言ってた人いたよね?
今さら感が半端ない
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:10.33ID:5G8Tv4jh0
>LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、

信用できるかw
49(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/03/18(木) 17:57:16.40ID:kceY6eoT0
じゃあ、保証金1000兆円積めよ
情報漏洩が本当にしてないとわかったら返却してやるから
発生してないと自信を持って言えるならばそのくらい積めるはず
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:16.83ID:LkZ2vCv20
中国では中国、韓国では韓国の法律が適用されるからな
情報を抜くのは完全に合法
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:19.70ID:Dfd/GrxF0
不正流出がないってことは中国人4人は正式な情報アクセスってことかな…?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:45.74ID:+ZUyCStB0
だよな、安倍ちゃん推薦アプリがそんな事やるわけない
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:49.59ID:YRmy2yx40
ヤフーニュースもトップかw

ここまで、大事になったらスルーできもんな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:51.94ID:CQMHWhzw0
>「説明が不十分だった」と謝罪した。

「良い訳が不十分だった」と謝罪した。という解釈でおk
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:57:58.15ID:+cOJyPVd0
中国で閲覧可能ってことは個人のプライバシーなど考えない中国政府によっていつでも閲覧可能ってことだろ?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:04.99ID:0N7gCpeZ0
SNSの+何とかっていうのを、誰でも使えてラインと同等の機能にしておけばみんな利用したかもしれないけど
無料通話付きにはさすがにできないかねえ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:19.30ID:dKtM4n5H0
個人情報保護がなされない中国に渡した時点で全漏れと同じことなんじゃないか?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:26.02ID:sQZlEREq0
>>1
証拠さえなければ乗り切れるからな
日本の個人情報保護法なんてザルだよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:34.89ID:RDETFHB80
総務省とハゲバンクとNEVAR社の癒着を国会で調べようぜ。
どう見てもこんだけ米国産アプリある中で なんで韓国産アプリが普及したことを調べ上げようぜ。

歪な広がり方だよね
NEVAR社のアプリ。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:35.08ID:WhYgLY9E0
火消しに必死だなw
バックドアと今回の件でそれでもLINE使うやつは病気だろw
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:58:55.00ID:fmhQjKKZ0
公務員の私的利用も含めて、LINEを禁止すべきだ。
ソフトバンク自体、破防法を適用すべき。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:06.21ID:Jmg6/XRZ0
中国に牛耳られた時点でアウト。そのうちLINEで中国批判したら削除されるようになるかもね。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:19.68ID:sl9NiXhO0
嘘コケ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:22.90ID:1pGusfGZ0
中高生が朝鮮アイドルを真似してテイクトックで流し
LINEで仲間と繋がる__・・・

官庁、防衛閣僚も警察庁職員も自衛隊幹部も連絡に・・・全国警察現場もLINE”で
犯人情報と被害者記録も・・・お茶の間の主婦も・・・・
どんだけ花畑民族よ・・・日本国民総”家畜化!!  ほんと重症だぞ糞内閣は
創価自民と糞政党の悪事は。
国家安全保障上の”重大な危機だぞ糞政権!!     
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:35.80ID:LcuLFi4q0
「流出はなかった」じゃなくて「不正な流出はなかった」だからな
適正な流出はあったということだ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:49.19ID:/JuyTJeg0
お前らガルちゃんでLINEの代替アプリ候補募ってるぞ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:59:54.86ID:luNb1YrE0
説明になってない
簡単に言い切れるわけがないやろ
少なくとも30回以上アクセスって言ってたやん
それで全部ぶっこ抜きやろが
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:01.51ID:AY66AaTt0
恥ずかしいトーク全部流出
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:22.26ID:CQMHWhzw0
>>54 ミス
良い訳 → 言い訳
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:23.03ID:3BF2k6ZZ0
グループチャットで『天安門事件について』
『ウイグル自治区の実態』っルームが作れなければはっきりする
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:36.89ID:dKtM4n5H0
>>55
画面に出して閲覧していないかも知れないけど中国政府は全て入手しているんだろうからその時点で漏洩だよな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:38.64ID:YwuY1MRC0
中国人が信用できるかよ?

依頼されたAVの3D処理で無修正を流出させるし、
まんこ観たさにモザイク画像をAI処理した想像まんこを「破壊版」として売るような連中だぞ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:44.51ID:CqEis1XX0
チョン孫義が、まーたやったのかー

ヤフーは、昔から個人情報売る悪癖があるからなー
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:50.74ID:3s3T2Eo10
漏洩はしてなくても、流出はよくしてたなw
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:00:52.58ID:+cOJyPVd0
LINEですらこれやのに
中華アプリなんか使っちゃうバカ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:08.43ID:sQZlEREq0
>>1
そんな言い訳でも自治体は納得して再開するんだろうな
日本の行政は頭お花畑だから国民の個人情報なんて軽い軽い
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:15.16ID:yshJ5p6D0
AndroidスマホにMicrosoftが参入すればよくね?
MicrosoftPayとLINEみたいなの作ればいい。

過去のwinhdowsphoneはOSAndroidじゃないし
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:26.06ID:ToEGM0gp0
女性の社会進出で
何とかなるんじゃないですか(笑)
日本人得意の(笑)
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:30.24ID:LAAgLqjx0
>>55
国家情報法があるから中国共産党に情報が渡るのは確実
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:01:32.45ID:0RGdHEEc0
漏洩してないとか信じられないし
漏洩して無い事じゃなくて閲覧可能になってた時点でアウトだから
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:07.54ID:HnPmi8yJ0
不正な漏洩は無い。
普通に情報を売っていた。
コイツラ的には日本人にマイナスになる行為は何でも無罪。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:15.80ID:YRmy2yx40
LINEpayにクレジットカードを紐づけしてるヤツは氏ぬの?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:23.25ID:V5pN6Cww0
俺も漏れてない!
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:02:26.25ID:/10ksS9Q0
韓国のが今更炎上しだしたんだからもうおせーよw
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:00.69ID:yshJ5p6D0
やはり日本古来のネトウーヨの飛脚や手紙文化を復活させるべきだわ。
スマホとかネットなんて廃止。めんどくささに雇用が生まれて仕事が戻る。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:06.25ID:MM0KxbBi0
こういう時1番騒いでる奴が1番ヤバいことデータに残してんだよな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:22.31ID:nDcp5EJp0
>>19
文春にだけ気をつけてればこんなの楽勝だなw
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:24.89ID:ghUknN8b0
そりゃそういう契約なんだから不正ではなくて単なるただ漏れってことだろ
滅ぼすしかない
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:25.78ID:NAkqfwh00
ベッキー「やっぱりか!」
渡部建「やっぱりか!」
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:29.51ID:q1JCG5Qy0
何が起きても漏れはない心配ない次にことが起きて採捕つ防止に努めま〜す
だろもうこの流れ飽きた。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:41.13ID:bZZmF6nb0
ちゃんとペナルティつけて
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:46.12ID:R2YMIXvn0
不正じゃなく正当な理由があって中国へ情報を流しているとでも言いたいのかね
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:47.68ID:ksXt4gmk0
LINE「不正な情報漏洩はなかった」
現時点でも使ってるユーザ「ああ、よかった。これまで通り使えるわ」
ってなるんだろうな。どれだけお花畑だよ。平和ボケここに極まれりだわ。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:51.81ID:W8WCuiSL0
お前らの本名、住所、電話番号、年齢、友人関係が
中国共産党のデータベースに入っている怖さを実感した方がいい
何かあった時に中共の工作員が自宅まで来れちゃう怖さを
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:59.01ID:Kymh+8XE0
中国の法律に照らせば違法は無い 義務だから
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:09.27ID:mxYVaweM0
LINE公式の出前館からも注文時の

住所、名前、電話番号

決済のときの
クレカ、メアド

全部流出してるそうです
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:11.81ID:LCWK9Reo0
情弱ツールwww
まさかLINEにクレカ情報とか紐づけしてる馬鹿はいないよね?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:28.45ID:/JwUF7ei0
不正じゃなく商売で情報提供してたんだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:33.34ID:l4lK2Flk0
携帯は大手で話し放題でline通話無しが一番安全だな
格安にしてでline頼りにしちゃった奴w
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:04:35.68ID:WyXQzcSl0
>>不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで

日本からじゃ調べようが無いから、これで手打ちにするのかね?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:19.26ID:Kymh+8XE0
朝鮮人は平気で嘘をつく
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:24.33ID:+cOJyPVd0
個人のケツの穴まで国家権力によって監視し
少しでも都合の悪い情報があったら凶悪テロリスト認定で処刑してしまうような国に個人情報を売り渡すなよ。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:29.28ID:etzLjzJO0
文春が知ってんじゃね
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:29.50ID:nV7e0s9x0
流出したLINEのやりとり使って、さっそく東京五輪潰ししてるじゃないか

【五輪】「オリンピッグ」 女性差別丸出しの佐々木宏を演出総指揮にしたのは森喜朗 「安倍マリオ」を喜んだ安倍の意向も [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616057208/
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:05:54.33ID:qhSLyKa/0
日本人を騙すためなら何でもするクソチョン
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:15.66ID:yshJ5p6D0
>>94
そうそう郵便局員の配達が共産党の集団ストーカーとかだよね。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:22.72ID:l4lK2Flk0
これなLINE通話漏れてたら真っ青な企業あるんじゃねえの
わりと冗談ではなく
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:29.04ID:3jVrXdPu0
E2EEじゃない時点で大問題だよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:36.54ID:9zw0QJeD0
個人情報を盗んで利益を得ている企業を訴訟で潰したい
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:40.77ID:D22lYZy00
ネトウヨって安倍とLINEで友達なんだろw

安倍って総理時代にLINE導入、タイアップしまくってるよね
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:06:59.32ID:R2YMIXvn0
>>100
クレカの不正利用とかそういう実害がなければ大丈夫って事になるんじゃないの?
個人的には気持ち悪くてとても使う気にはなれんけど
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:10.42ID:c1ARLv7z0
情報ダダ漏れなのは周知の事実だったのに
なぜLINEゴリ押しだったのか闇が深すぎるな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:23.26ID:nTHdVh0w0
どう考えても中国共産党に日本人の個人情報抜かれちゃってるだろ
向こうではスマホと監視カメラで人民管理してるんだから、スマホから抜ける情報があれば片っ端から抜いていく
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:33.82ID:ToEGM0gp0
中国警察がユミルなら日本の警察なんか豚巨人レベルだろう
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:46.80ID:kG4MaO7A0
LINE許せねぇ倒産しろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:07:47.88ID:W8WCuiSL0
官僚が接待されてたんだろうな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:06.54ID:Kyr5shwE0
>>112
たぶんLINEが官庁や地方公共団体のキーマンに食い込んでる。
洗った方がいい。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:09.42ID:aV+Zmn1g0
>>110
ネトサポLINEはありそうだな
統率が取れたように同じこと言い出すから
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:13.75ID:OMLefH4A0
楽しい国だな日本ってwww
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:20.52ID:yWG2ou770
背乗りがこわい
一人住まいは気をつけろ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:25.94ID:ph7uiM910
役所が扱う個人情報って下請けに触らせるときけっこうキツい管理言われないの?
海外の第三者が閲覧できるって不正扱いになりそうだけど
もしかしてLINEでのやり取りは管理される個人情報として扱ってないからセーフとか?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:27.88ID:CQMHWhzw0
今回、LINEの危険性が見事に事実と証明した、大きなリーク
日本の嫌韓な雰囲気も後押しとなるだろうね
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:51.82ID:8HZAG7bf0
センテンススプリングは公正な漏洩だった
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:08:59.40ID:zZXtdYfn0
【緊急拡散】 週刊文春、韓国LINEのサーバーから個人情報入手か

ムン春の記者に韓国LINEサーバー関係者がいるのか?

週刊ムン春こと週刊文春がスクープを連発できる理由が何となく分かってきた。
韓国を持ち上げて日本を貶める記事ばかりを書いているこの雑誌だが、
ベッキー事件などを含め韓国LINEのサーバーの情報を直接入手していた疑いがあるのだ。

・文春の記事も、情報はここから出てるのでは?
・韓国と繋がりの深い文春は、カンタンに情報を入手できますね
・ベッキーも、渡辺さんの件も、文春がラインのやり取りを手に入れられるのはどうしてですか?
・本来は漏れるはずのない情報が、他者の手に渡っています。文春のリーク元を確認するべきです
・文春の社員が、韓国のサーバーの保存元と関係が深いみたいです。だから韓国に不利な情報は絶対に出ません
・総務省の接待リークもラインからだって、甘利さんが怒ってます
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:04.81ID:D22lYZy00
ネトウヨって安倍とLINEで友達なんだろw

安倍って総理時代にLINE導入、タイアップしまくってるよね
マヌケww
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:10.78ID:c92KSCqc0
>>1
個人情報ぶっこ抜きが主目的だから不正は心外
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:13.48ID:W8WCuiSL0
ベッキー「もうLINEなんて大嫌い!」
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:21.35ID:7PAzvY3z0
今でも使ってる奴はもう痴呆だろ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:27.07ID:Pq8K+9UD0
【速報】月刊ムーがQアノンを総力特集!
日本や米国で工作活動する闇の共産主義勢力の陰謀が明らかに!
http://2chb.net/r/news/1616057826/
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:43.64ID:+cOJyPVd0
IT技術の進歩で
個人の人権を認めるか否か
言論の自由を認めるか否か
この基本的な価値観の相違がもうごまかしようがないほど先鋭化してきてしまってるんだよ。

対立を避けるためには、もうお互いにいっさいの取引もやめてしまうしかないと思うよ。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:44.41ID:9pi2QJIT0
LINEの言ってる不正て
流出した情報からLINEpayから金銭を無断で引き出す様な事を目的とした流出はとかそういう意味合いでしょw
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:50.15ID:orQ2NQji0
不正ではない情報提供や再利用はあるんだなw
韓国、中国政府に筒抜けかよ!!
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:09:51.69ID:OMLefH4A0
中国で日本人の個人情報管理したとか笑うしか無いねw
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:00.65ID:DRYO87tU0
>>1
〉不正な情報漏洩はない
約束通り情報漏洩させた
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:16.83ID:n3ePsxwY0
正当な情報漏洩がありそうで草
LINE終わった
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:24.35ID:kAQ5RlPq0
>>1
<丶`∀´>「ウリは嘘をつかないニダ」





大爆笑🤣
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:36.11ID:Kyr5shwE0
重要な情報でもLINEを使うのが黙認されてたとすると
スパイにとっては非常に都合がよい情報伝達手段になる。

普通の業務として情報を送るだけで周りに悟られずに中韓他に
情報を流すことができる。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:10:44.56ID:MxIwCn620
氷山の一角なんやろなぁ…
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:04.50ID:qkuZAIMx0
日本でだけ流行ったって所に注目すればどういうものかわかるもんなのにな
中国は中国独自のスーパーアプリ?みたいなのがあって無理だし、韓国は国民性から受け入れられなかったし、アメリカはトランプ
日本の国民性は無料だったら安けりゃ何でもいいだからどうしようもない
そら詐欺も流行るわ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:04.96ID:/rCtrECfK
LINEは法律で禁止にするべきだよなあ
今までどれだけ個人情報や企業秘密が漏れたのか考えると恐ろしいわ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:10.08ID:gZRy87PF0
処分しろ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:15.49ID:1eq8Kc130
ヤフーは統合記念やってるのに、思いっきり水差されたね。
気の毒だな。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:24.23ID:0lS9URAU0
不正なってw
そりゃ外部からは見れないだろうよ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:28.57ID:qZdxnq3y0
不正はしていません、中国朝鮮人企業にとって必要な情報は堂々と頂いてますハートって事よ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:39.09ID:D22lYZy00
ネトウヨどもの情報は安倍とLINEのせいで
中国共産党にダダ漏れなんだよなぁww
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:45.19ID:yWG2ou770
高橋洋一先生!
あなたの言う通りです!
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:45.74ID:Kymh+8XE0
共産党員になった気持ちで考えてみろ 情報抜くよな当然 幸せが約束されるんだぜ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:46.50ID:ep2PHyb+0
中国国内に不正行為ってあるの?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:11:59.70ID:DRYO87tU0
+メッセージ「ん?出番か
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:04.20ID:nycJnibm0
不便になるけどLINEをやめて何か違うのにするしかないな、これでLINEとソフトバンクの通話プランLINEMOが選択肢から完全に消えた。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:15.80ID:MyPlorn20
政治家のLINEもだだ漏れなんだろうなw
それを利用して中共のいいように日本政治を持っていくことなんて容易いだろう
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:19.26ID:ZpojLGsv0
自民党は何やってんだ?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:28.59ID:a8axHGdh0
>>9
全データが韓国にあって、韓国には個人情報保護法が存在しないからね

適法に全日本国民の情報を漏洩する事ができる
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:12:52.42ID:joIJmHaw0
そりゃまあ「チュゴク共産党は大満足アルヨ」みたいな発表が、できるわけもないし。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:13:18.94ID:cm9B2gkO0
ウソだったんだぜw



◆ユーザーの個人情報に関する一部報道について
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2021/3675
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:13:31.73ID:4kgStnSg0
泥棒が盗みましたって言うわけないだろバカw
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:13:55.31ID:LAAgLqjx0
>>112
日本はIT後進国!デジタル化を推し進めろって煽ってLINEのねじ込みに成功
今は政府ですら使ってる始末
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:00.54ID:XkLY1eUx0
問題は運用国ではなく運用ガバナンスだけどな

日本の大企業でも業務アプリの開発は中国拠点の中国人SE
運用は日本に来ている中国人ブリッジSE
日本人は脳死で指示出してるだけとか珍しくない
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:06.92ID:KpUlJ1Of0
クソワロタw 
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:18.75ID:/gFJCtSv0
野党は国会証人しろ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:19.30ID:EXBxJ2tD0
LINEをこのまま認めるつうことは中国を恐れる必要はないよって言ってるようなもんだよな
アメリカに払ってる防衛費とかいらなくね
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:31.75ID:ONEU9+md0
叩けばいくらでも埃が出てきそうだ、赤いライン大ピンチ、国会招致だろうよww
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:38.27ID:qGwmfexj0
息を吸うように嘘を吐く!
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:42.23ID:3lK0wict
誤 不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していない

正 不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないが、閲覧はしている
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:14:47.52ID:6KFPEc+z0
LINEヤバい報道加熱しないし
この先もインフラ()としてやってくんかな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:10.60ID:mGsp81Ex0
情報漏洩も不正では無かったんだな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:12.16ID:qGwmfexj0
LINE社員に竹島はどこの国の領土か聞いてごらんwww
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:13.78ID:cm9B2gkO0
>>148

ん? 無いアルねw
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:24.11ID:nDcp5EJp0
元々が自分の電話番号が知らない人間にも飛び交うようなシステムだったんだから
何でもありだろ
オレには気持ち悪くてムリだった
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:34.50ID:tmc4b7F/0
当時ハンゲームユーザーだった時にLINE登録でハンゲーム内で使える1000円分のチケットプレゼントって大々的にやってたのを知ってるからあの頃から怪しんでいたな
広まり始めた頃にも電話帳を送信してるとか色々言われてたし
こういう経緯からずっとLINEを入れるのを拒否し続けたせいで周りからLINEもしてない変な人というイメージを持たれてしまったがまぁヨシとしよう
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:42.56ID:pqgPmoNl0
正当な情報提供ということだな
やべえわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:49.11ID:QYnzyK/s0
強制捜査まで、あと1週間
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:15:53.43ID:6ciZvm0H0
反日会社LINE
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:21.57ID:xnf4tcEG0
LINEは、「不正な」情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで
中国なら合法なんで不正はないという認識だったら怖いなw
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:27.62ID:HUGpvDa40
チョンは息をするように嘘を吐く
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:30.42ID:kUNIu8rF0
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
日本のライン情報とるために合弁企業作った
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:53.83ID:a8axHGdh0
>>171
韓国には個人情報保護法が無いから、韓国サーバーに保管している情報は適法に漏洩することが出来る
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:16:59.60ID:syX5Juwr0
テレビでうざいCMしてる出前館もLINEが買収したからな。
覚えておいてね。
出前は直で店に頼むのがいいぞ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:16.52ID:Kyr5shwE0
こっちから見たら不正な情報漏洩だけど
あっちから見ると合法な情報収集なんだろうと思う。

EUでは絶対に通用しない言い分だが。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:23.88ID:HnPmi8yJ0
そもそも何で無料なのか考えようね。

検索エンジンとか
SNSとか
無料アップローダやクラウドとか
Windows10への無償アップグレードとか
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:27.83ID:2VQAnKwS0
この記事、何よ

【速報】韓国LINE「監視対象は日本人だけなので問題ありません。韓国の皆さんは安心してください」
https://news-us.org/article-20210318-00101328916-korea
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:30.35ID:f7ZNYumf0
デジタルからやり直してる最中だから
ITはまだムリ

デジタルハゲ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:37.77ID:OMLefH4A0
>>164
不正かどうかは中国が決めるから不正では無いと言われたらなんも言えない
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:17:40.26ID:HKUGfMSC0
つまり正当な情報漏洩はあったと。
(C国K国にとって)
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:05.29ID:yshJ5p6D0
>>180

5ちゃんも無料だな。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:05.51ID:+dKcysW80
中国製は気持ち悪いとかやたら言う人が周りにいるが今どんな気持ちなんだろうか
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:08.88ID:WyXQzcSl0
芸能界とか何か色々漏れてる時点で、もう個人情報売買ブローカーが存在しててもおかしくないよ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:20.81ID:lnMH+FkH0
すべての画像と動画は韓国サーバーで保管って言うべきだったよね
誤魔化してたんだよね
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:20.85ID:QYnzyK/s0
もうすぐ強制捜査
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:35.72ID:KUBdnJUV0
説明が不十分だったと言い訳しながら、自治体からの問合せには逃げ回ってるじゃない。
本性表したな。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:18:41.02ID:9zw0QJeD0
まあVIP以外の個人情報は米粒みたいなもんだろうけど。

政治家や企業の役員が使ってたら問題だww
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:20.34ID:kCTSA5S90
>>1
LINEMOれるね〜♪
LINE漏れるね〜♪♪
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:26.95ID:t1LFKxb/0
今まで問題なく機能してたのに報道後はハチの巣つついたような騒ぎよう
日本人は本当に愚かだ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:37.62ID:lnMH+FkH0
Hな画像と動画も韓国に握られた恐れがあるよね
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:38.04ID:sQQO8wyn0
中華スマホにOSそのままで使ってる奴はLINE関係なくガッツリ抜かれてるから
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:40.46ID:gc0ltn5M0
中国でどう使われてたか調べようもないから不正な漏洩なかったと言ったもん勝ちw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:42.36ID:OC/l1NBX0
中国韓国朝鮮の諺
「騙すより騙される方が悪い」
「嘘も百回言えば真実になる」
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:43.47ID:OMLefH4A0
>>186
ファーウェイ製品は使わないとか日本政府は決めたけど、それ以前の問題だったな
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:44.69ID:los/0dCY0
中国に情報漏洩してるじゃないかよ。不正だろ。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:19:44.97ID:2DhscE4Y0
  



LINEはセキュリティが心配だから使わないって言ってるのに、
友人すらいないのかと煽り変人扱いしやがった奴!
そこの底辺オマエだ!謝罪しろや!アホボケカス!

いくらセキュリティが心配だからと説明しても聞きやしねぇし
「ネトウヨの妄想ですか?( ・艸・)プークスクス」と呆れてたけど
大正解だったじゃねーか!クソ野郎!(♯ `ω´)ビキビキ

(´・ω・`)今回は、本田翼のお詫びヌードで許すから、ハヨ!
 
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:04.55ID:Kyr5shwE0
>>191
VIPの連中が言ってることは本当かウソかわからん
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:16.00ID:hBaVSUie0
こんな説明で信じる日本政府がおかしいから

企業でも使用禁止されるんじゃね?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:19.31ID:fzLBma+Z0
収集したデータで儲けてるんだろ
ゲロっちゃいなよ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:23.35ID:xkvumbba0
不正な漏洩ってなんの事なんだろうか
普通の漏洩?はあったんか
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:31.09ID:n2I0TRkA0
法律違反なんですかね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:31.87ID:6Y7d1b+t0
>>133
住民戸籍課によく中国人職員いるで
小泉内閣あたりから
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:57.63ID:0RGdHEEc0
漏洩って言うか仕様なら閲覧可能で当たり前だな
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:57.81ID:xWpmv/DU0
利用してた馬鹿な国民が悪いんでどんどん情報活用してください
この国は生きてる価値のない人間が増えすぎた
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:20:58.85ID:iEc/FK0W0
LINEに限らず他もやってるだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:12.30ID:4jsLRbBQ0
>>185
5ちゃんは匿名風実名掲示板だからな
警察や裁判所やプロバイダから要請あれば全ての書き込み履歴提出するし
今だに過剰な誹謗中傷や犯罪予告する人の気がしれない
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:22.13ID:WyXQzcSl0
>>191
浮気調査とかで10〜30万ぐらいで儲けられるなら売買される可能性も無きにしも非ず
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:32.55ID:lnMH+FkH0
>>204
許可を与えて中国人が閲覧してたから不正とは言えないw
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:44.92ID:esKY7JMc0
>>1
バカなチョッパリなんてテキトーなホラ吹いとけば納得するって

どーせこいつらバカだし笑
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:21:58.25ID:kCTSA5S90
>>209
バッサー♥
LINEMOれるね〜♪
LINE漏れるね〜♪♪
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:06.34ID:OMLefH4A0
LINE「国民に疑念を抱かれるような情報流出はありません!キリッ」
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:30.34ID:z+WbaPJ30
>>181
糞だなw
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:38.82ID:syX5Juwr0
>>191
違うよ。VIPも一般人との関係無しには生きていけない。
VIPの家族がよくいく店の人の情報でもいくらでも使える。
つまりどんな人であれ多く使うほど有効。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:52.62ID:Xno7EzhP0
これを信じるバカは日本人ぐらいだろうな
とことんなめられてるよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:22:54.13ID:PTAiIbQo0
>>1
LINEが考えてるか不正利用と一般人の考えてる不正利用は違うかもね。自分から支那や半島にデータ見せるのは不正じゃないから。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:14.97ID:D70hQPxQ0
>>160
野党なんて存在しないも同然だよ
人数合わせのひな壇芸人みたいなもので国会なんて機能してない

接待問題で国会はウソだらけが表面化してしまってマジ危機的な状態
(なんか危機感ないし大問題化してないけど
メディアもグルになって誤魔化しているってことかな)
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:17.45ID:sQQO8wyn0
そりゃ日本では詐欺やドコモ口座の不正引き出しとかも流行る訳だ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:26.09ID:w9Nc9Voc0
>LINEの指針では、利用者データを第三国に移転することがあるとしながら、国名の記載はなかった

国名の記載の問題じゃないだろ。第三国に移転する時点で使用不可だろ。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:33.50ID:M2F1dosr0
これは信じるだろ
中国様に情報提供してるだけで漏洩はしていない
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:56.92ID:WyXQzcSl0
下手な火消ししても、中国相手だし、あっちは関係無いだろからなあ
出てくるだろうな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:23:59.24ID:2X4q4ram0
ホントにホントだよ♪
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:05.34ID:2tsv50IE0
マイナンバーだけじゃないのか
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:18.19ID:foK0lik00
もうIT戦争で負けてんだから気にすんなよ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:22.25ID:lHHbv+PT0
不正かどうかは中国が決めるんでしょう?
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:23.29ID:1PaE/81U0
Zホールディングスが提携してからえらく株価落ちてるけどなんで?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:25.24ID:9pi2QJIT0
ニュースじゃ3年で30件くらいの閲覧とかだったのに
LINEによると一日1万件以上は監視してるという
ニュースになった30件のサーバー閲覧てなんだったんだろうな
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:24:55.98ID:L98HJNco0
漏れたと言えば潰れるからな

そりゃ言えんわな
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:10.12ID:EUeTR1SN0
今更朝鮮人の後付火消しとか頭大丈夫ですかぁ?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:13.50ID:IrGKK7Vq0
中国にデータが渡ってる時点で漏洩なんだけどwww
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:19.08ID:QYnzyK/s0
もうすぐ逮捕
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:34.83ID:s2M3SEKd0
>>1
加藤の大丈夫は危機的状況だな
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:35.03ID:clD/QvJ60
すべての提携を解消しろ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:25:50.01ID:Xno7EzhP0
おそらく中国の監視システムAIによってすでに点数付けされてるよ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:19.46ID:n2o/5pgo0
じゃあ、LINE以外のアプリ使えばいいのに、
問題視してる日本人でさえも誰もそっちに乗り換えないじゃん。
何いってんだって感じ。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:24.58ID:OMLefH4A0
もう中国政府にLine情報で脅されて操り人形になってる日本の要人とかいるんじゃないのか
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:40.06ID:QYnzyK/s0
本丸は不正会計
もうすぐ強制捜査
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:26:53.11ID:sQQO8wyn0
32回のアクセスがあり
1回のアクセスにつき数万件
テキスト主体だからすぐにダウンロード
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:27:06.37ID:cm9B2gkO0
まあ電通の平井大臣だから
このまま何もしないなw
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:27:54.70ID:E+1ixrEx0
>>1
>LINE「不正な情報漏洩は発生していない」

ウソ発言
せめて「情報漏洩は不明」とでも言うべきなのに不誠実の極み
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:07.50ID:QYnzyK/s0
>>242
動くの地検特捜
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:15.20ID:xCaJyWxf0
日本は既に32回も全データパクられたんか
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:27.17ID:ZnscWSVZ0
>>174
情報守るなんて規約に書いてないから日本でも合法じゃないの?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:43.74ID:IFDj7woo0
>>1
不正な?
意図した漏洩は沢山あるんだろうな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:45.24ID:3lK0wict
「中国では、憲法序章において国家は中国共産党の指導を仰ぐ」

職員「個人情報の不正な取り扱いは憲法で禁止されていますが?」

共産党幹部「我々が憲法ね」

職員「はい、たしかに憲法通りです」
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:28:50.18ID:/10ksS9Q0
政府官庁の機密情報や日本国民のビッグデータ収集だけでなく
利用価値のあるバカ政治家やアホ著名人企業人のマズいやり取りなんかも
片っ端からAIで精査すりゃ弱み握り放題w もう遅いw
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:06.73ID:jg67UbhS0
忘れた頃に被害があって因果関係は不明と
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:08.15ID:pMgJylH+0
政府は加担してるほうなのに他人事だな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:18.73ID:s2M3SEKd0
>>246
本人の同意が必要
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:32.45ID:nT6ci9Nx0
閲覧可能で不正
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:34.55ID:YbOQafIB0
ソフトバンク系はセキュリティの重さを可愛いキャラやエンタメで隠す節があるからな。
次はYahooか
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:29:58.94ID:l4lK2Flk0
一番のメリットはLINE通話だったからなあ
あれで格安スマホにしたやつも多数いるだろ
最低でも5分は無料通話ないとこういうのあると詰むし
最初から無料通話付にしたahamoは正しかったw
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:09.05ID:nDcp5EJp0
キャリアメアドは絶対に必要だわ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:11.13ID:cnw5oyQ80
日本国民と日本政府を騙した韓国LINE
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:37.41ID:cnw5oyQ80
中国や韓国政府に日本の機密情報を売っていたLINE
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:44.77ID:adJoX8yB0
>>256
いるかそんなもん
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:48.37ID:+cOJyPVd0
個人情報の政府による監視は中国では合法って意味ですね?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:30:58.62ID:IlnDl+720
文春に漏れてたな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:15.08ID:+GEScYWh0
>>1
個人情報が流出したのか、してないのか、流出したならどの程度の情報が流出したのか説明を求められてるのでは?

その回答が「説明不足でした」ってどういうことなんだw
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:22.01ID:l4lK2Flk0
>>259
フリーメールで同じ事起こったらどうするつもりだ
キャリアメールかプロバイダーの有料メールは必要だろ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:28.53ID:WmGwfRHw0
誤解だ
言葉が足らなかった
不正はない

全部詐欺師の常套句じゃないか
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:40.11ID:w9Nc9Voc0
LINEについては、少なくとも数か月の業務停止な。
その間にアホでも代替のアプリに移動するだろ。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:42.94ID:8pyuV8HM0
チャイナはPCR検査で国民のDNA収集してるって話もある
アメリカの医療機関にも出資してその手を伸ばしてる
人類の情報収集には結構本気だよ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:45.83ID:2IBy1M970
lineってどこの企業名で責任者誰だよ
正体みえんが架空会社か?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:51.37ID:fmhQjKKZ0
孫は外患誘致罪

尖閣諸島に人民軍が攻め込んで来たではないか!
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:53.26ID:QYnzyK/s0
もうすぐ手錠
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:31:55.34ID:z+WbaPJ30
>>263
ヤフーのキャリアメールでもか?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:32:34.39ID:cnw5oyQ80
LINEの問題点は日本政府を騙して情報管理は日本国内で行っていると回答していたこと
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:32:40.89ID:nHsdaDRN0
金盾を通過する際にすべての暗号化通信はいったん解除されます

あとはわかりますね
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:33:00.06ID:xCaJyWxf0
当社は情報の販売目的だから不正じゃないって意味だろ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:33:02.68ID:yshJ5p6D0
という事は当然ネトウヨはgalaxyは使わないってことか。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:33:22.49ID:Idn9MK4x0
別に個人情報ぐらいええやん
LINE便利やし
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:03.35ID:l4lK2Flk0
>>270
ソフバンの責任に出来るからないよりはマシ
フリーメールのみにして同じような事又は有料化起きたら
多分キャリアメールか有料メールにしたくなるから
どっちかは残しておく必要あるかな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:13.24ID:UJyYAJQM0
>>1
お前らって利用規約を読んでサインしたからLine使ってんだろ?

15. 非保証
当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に関する瑕疵(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、
ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性を明示的にも黙示的にも保証していません。
当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

セキュリティ保証しないって規約に書いてあるじゃんwwwwwwwwww
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:26.97ID:7JHmbtUo0
不正な情報漏洩は発生していないってのがミソ。正規の情報漏洩は発生してるんだ。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:33.67ID:ZnscWSVZ0
>>252
ラインの利用を以て同意の扱いじゃないの?(同意しないならアプリの利用は不可っていうのが一般的)
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:49.07ID:cm9B2gkO0
ww

https://note.com/kirik/n/nc8ecc9f7f38e

また、今回の旧LINE社および関連会社の中国人技術者への情報アクセス権限付与に関する疑惑や、
通報フラグ対応などで中華系事業者に再委託した件については、
実のところ、今回のZホールディングス社の釈明文書は釈明にまったくなっていません。

 明らかに、Zホールディングス社の文書は不都合な点を記述しないで、
 “説明がつく部分だけ” 、繰り返し述べているのみで、何も語っていないも同然ではないかと思います。「知りたいのはそこじゃない」のです。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:49.90ID:cnw5oyQ80
LINE「日本人は政府も馬鹿だからサーバーは日本にあると簡単に騙せる。どうせ確認する技術もない馬鹿日本人www」
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:56.78ID:cuxibfXk0
LINEと二階の言うことは信用できんな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:34:57.04ID:7K0JKD4N0
見放題なだけで漏洩はしてませんって感じ?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:35:12.59ID:XkLY1eUx0
LINEMO申し込みしたいけど、MNP予約暗号がまだ発行されない…
格安SIMはこれだからダメだな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:35:14.58ID:SZQ0tX9Y0
朝鮮人の役員全員辞めたら許してやるぞ、在日
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:35:59.94ID:cuxibfXk0
自民党「漏洩の確かな定義は無いと閣議決定」
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:08.17ID:IAzu2Ved0
なんかおかしいよなあ。
EUの個人情報保護の基準に抵触したってところかな。
やってることはきもちわるいけど中国のLINE子会社に監視業務をしていたとか、
これのいったいなにが問題なのか説明されていないかんじ。

大連において中国共産党の指示、スタッフが入り込んでいて、情報がダダ漏れだったみたいな話ならともかく
そういう話でもないようだし。
LINEのもとからのSNSサービスと 金融電子マネーからむサービス、通信事業のもの、
どれかがひっかかっているんだろうが、まあ今後いろいろでてくるんだろうな。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:36:19.90ID:veY9T+6q0
LINEは日本人から金を吸い上げて、韓国に送る
集金装置だからな。

情報もどんどん送られて、後で請求書がドカンと来るぞ

おそロシア
289猫王 ◆JvoKObe9Tk
2021/03/18(木) 18:36:27.99ID:Boiynf110
>>1
Line使ってる情弱とは連絡手段断絶したんで
問題無なのDETAH★だひっ★★★
ジャップ猿だけじゃんやってんの
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:04.46ID:adJoX8yB0
>>263
金を払えば信じられるなら払えば?
必要なのはポリシーとセキュリティ
キャリアメールなんてクソ以外の何者でもない
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:05.42ID:cnw5oyQ80
芸能人のLINE流出は韓国で取り出されて
まず芸能人を脅して屈しなかったら文春に売ってリークする商法
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:56.01ID:cm9B2gkO0
野党はこの件は追及しないとイカンよな。
スルーしちゃダメだよw
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:37:59.06ID:l4lK2Flk0
格安20ギガ携帯考えてたけど
フリーメールで同じ事起きたら面倒だから
キャリアメールある大手のままにしよって層はこれで増えるとは思う
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:06.85ID:lms1A9qC0
ふざけんなこら
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:18.37ID:sQQO8wyn0
中国や日本でしか流行ってないサービスには手を出さないほうが安全
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:19.08ID:IHdqHgtT0
誰が信じるんだこれ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:21.24ID:NkizCfZq0
どうせ中国には個人情報保護法がないから不正じゃないとかだろ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:24.13ID:IPjGOQU10
適正な監視
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:37.80ID:+ZUyCStB0
>>292
ネトウヨは野党ガーに持ってきたいんだろうがもう言ってたよ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:38.21ID:iJkAnQqP0
いい見せしめになるしLINE潰してもいいな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:40.37ID:l4lK2Flk0
>>290
uqとかそんなに高くねえよ数百円の差
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:45.35ID:ksXt4gmk0
せめて
・「何を以て」不正な情報漏洩がなかったと言い切れるのか
・どんな再発防止をしてそれによって何が防止出来てそれを何時迄にするのか
を説明しないとお話にならない。システムのリスク管理とかダメコンとか全然分かってねーな。
政府も舐められまくってるってことに気づいて業務停止処分ぐらい出せよ。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:54.01ID:s8XFOaOj0
>>1
LINEは、日本政府、各省庁、各行政の公認アプリで
スマホを買うと既にインストールされているプリインストールアプリ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:38:56.67ID:wC2kAu1O0
>>275みたいに甘やかされた女の国だもの
諦めろ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:05.64ID:AqUd7eq+0
不正ではなく適正に情報提供してたってことですね、分かります
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:30.13ID:qo8OAFTj0
中国以前にNTTにもアメリカにもだだ漏れなんだよ
気になる奴はネット環境捨てたらいいよ安全だから
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:39.93ID:F3UDREd90
★ 未だに スマホ無しの、ケータイは3Gのガラパゴの俺は勝ち組なんですかあ?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:39:41.33ID:85a40GCb0
契約に回りくどく説明記入してたら
第三者、他国に本人の同意無しに情報公開

個人情報のせてはアカンアプリだな
特にマイナンバーや金融商品、顔写真に住所やなにやら。公的に使用したらダメなアプリだな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:01.42ID:TD7MfqcC0
処女膜は無事だが中田氏はされたみたいな
310妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/03/18(木) 18:40:20.19ID:qDJqQpxm0
LINEやってなくて良かったぁ♪
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:30.45ID:PF7DxHxg0
昔から危ない危ないって言われてたのによく普及したもんだ
あとテレビでとりあげるときの無料通信アプリって枕詞が嫌い
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:40:44.62ID:3lfqhL9C0
>>292
ウヨQもはや自民党が自ら襟を正すことには期待してないんだな
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:12.44ID:mnXG8mDx0
>>1
不正に漏洩したんじゃなくて正式に漏洩したんだもんな。
不正は無かった言うに決まってるわ。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:26.88ID:yshJ5p6D0
>>306

ジャパニーズ江戸文化が最強だな。
保守もここまで時代を戻すべきだよ。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:33.42ID:ksXt4gmk0
>>311
ヘタしたら「国産無料通話アプリLINE」だからな。
完全にメディアもグルだわ。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:41:59.10ID:JAn+w4VQ0
何が問題なのか全くわからん。
開発運用の下請けは当然アクセスできないと仕事にならないし、それが国外であることにも同意させてるわけだろ?
下請けが漏らしたというなら問題になるのはわかるけど、何の問題があるの?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:05.09ID:sQQO8wyn0
独裁国家だし同盟国でもない中国によくこんなの任せてるよな。
日本政府はドアホ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:17.02ID:IrGKK7Vq0
>>238
仕事じゃtelegramかslackかteamsでLINEなんか使わん
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:22.90ID:n41vxqwt0
どう見てもこの国はあと五年
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:36.00ID:veY9T+6q0
チョンに強姦された大和撫子の気持ちだ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:42:48.60ID:6VJA0Zj90
>>1
そりゃあ

企業のデータを政府が抜く事は
【中国では合法】だからなwww

不正にはならんわw
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:18.55ID:z1XDf7X80
LINEアウトー
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:22.20ID:sQQO8wyn0
尖閣どころか本土まで侵略されてるわ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:45.21ID:Yr+jRPHl0
中国人は全員、政府の情報提出命令に応じる義務があり、企業もおなじ
応じなきゃ犯罪なんだから、誰だって提出するよ

とすると、機密情報を中国人、中国企業に見せたら、必ず漏洩するということだ
今まで漏洩したかしなかったなんて何の意味もない

ふざけた話だ
平井のバカめ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:43:54.34ID:IHdqHgtT0
日本の全ての失敗が竹中平蔵につながってるんだよな
外部委託と多重請負なんて合法にしてたら企業責任なんて全くなくなる
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:09.37ID:cXkb3vQ20
>>320
しね地方公務員
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:14.49ID:An1t1Qxi0
朝鮮人韓国人がほざくことは信用に値しない
嘘つきばっかの屑しかいない
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:20.84ID:cm9B2gkO0
>>312

Line推ししてた安倍ちゃんも辞めちゃったしw
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:44:28.86ID:0IOY/jqz0
>>316
法律と企業独自の同意どっちが優先だと思う?
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:24.23ID:+sUWvL4g0
>>1
>不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、

いやハッキングとか不正な手段で漏れたか漏れてないかは聞いてないって。
普通に正規で関係する中国人韓国人なら見放題なシステムなのかを尋ねてる訳で。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:27.60ID:nHsdaDRN0
>>287
中国のネットはイントラネット
すべて共産党の監視下にある

藤原竜也に監視されているようなもんだよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:30.57ID:s2M3SEKd0
>>321
日本では個人情報保護法外患誘致あるからね
スパイ防止法が必要であることがよくわかる案件だねw
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:40.90ID:e9QxYFOE0
>>1
不正もなにも、日本人の個人情報が外国で保管されたり他国の人が閲覧できることが情報漏洩なのでは?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:46:53.87ID:cm9B2gkO0
>>1
「事実関係を確認の上、適切に対応する」

官僚用語で言う ”何もしません“ って事ですねw
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:47:13.67ID:P3xM0YmQ0
あたしの可愛らしい顔も見られちゃった?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:03.03ID:MA11+er00
閲覧できるというのは漏洩だろう?
朝鮮は物事を全く理解する気が無いんだな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:48:11.16ID:UIpIQOXd0
どう見ても確信犯だろアホか
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:09.18ID:7y63Xesf0
これからは中国に目をつけられる発信をするな
とんとんとノックされる
もちろんノックするのは日本の警察や
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:10.91ID:IAzu2Ved0
 世界中でサービス展開してるだろうしな。
アメリカ、ヨーロッパあたりから、クレームがついたと想像するが。

日本政府の対応なんて、LINEは家でやってるだけとほざく政治家や
今後調査が必要とかいって終わらせている。
韓国にデータがごっそりのこっていることには触れないし、
行政、大企業もLINEをビジネス利用してるとのことで、触れたくないのだろうが、
あえて表にだす必要性があったんだろうな。

LINEの処理系等において中国をはずさないと村八分にされるのかもな。
韓国でも中国でも日本でも、ほんとたいした違いはないようにおもえるが。
日本においてなら見放題というわけにもいかないんだろうが、問題がないという話にももっていかれてしまうかもだし、
そろそろLINEごりおしは、やめたほうがいいだろうな。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:20.19ID:XkLY1eUx0
DocomoによるLINEMO潰しって印象しかない

中華スマホ使うなら中国互換仕様バンドのLINEMOがベストだし、
ガラパゴスバンドしか持ってないDocomoが焦ってるねって感じ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:36.40ID:YbOQafIB0
LINEという名前からもうね
検索に埋もれるよう単純名にするのは詐欺アプリの常套手段

今でこそインフラアプリに成り上がったが
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:40.98ID:Yr+jRPHl0
この問題が収束しない限り、マイナンバーカードなんて金輪際普及出来ないな
いま、キャンペーン始めたところだが、こんなに情報管理が甘いんじゃお話にならん
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:58.70ID:Sb4I6A290
>>1
ねぇ、バカなの?
流出してるかどうかすらわからないって言えよ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:00.02ID:s6b1VNDJO
ありがとう!センテンススプリング!
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:25.04ID:l4ao+c1T0
ご安心下さい、、、フフフ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:29.61ID:1W6F9tD20
何でわかるんだよ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:34.30ID:iEc/FK0W0
>>339
LINEに限らず日本の企業が育ってないから中国委託なんだが
国産技術者大切にしないと

お前のセキュリティが一番ゆるゆるじゃん
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:35.94ID:z+WbaPJ30
>>343
漏れたんじゃありません
全部まるっと渡したんです
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:42.77ID:5r+xXwu20
元からチョンが日本人の情報得るツールでしょ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:50:51.48ID:+rlQJFUB0
LINE使うのやめよう
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:27.21ID:z+WbaPJ30
>>347
具体的に何の技術だったんだろうな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:29.32ID:fXpRoFyQ0
中国は共産主義だし韓国は敵国と休戦中の扱いだから通信の秘密は元々担保されてない
合法だから不正ではない、日本人相手ならなおさら推奨されるレベルだ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:35.38ID:Xi6qUDqE0
ラインを日本から締め出す絶好のチャンス。民間企業を駆逐するこんなチャンスはそうそうないから絶対にやれ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:39.02ID:7U7QUHVL0
は?もしかして知らんかったの?政府バカすぎん?最初からやばいって分かるだろ…
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:50.10ID:1P1HjjrI0
>>1
そりゃ中国では合法なんだろうさw
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:24.07ID:/JuyTJeg0
>>340
むしろKDDIでは?
ドコモも接待でタゲられて、次はLINEのソフバン
裏で糸引いてるのpovoのauしか浮かばないんだが
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:28.80ID:yshJ5p6D0
>>340
ネトウヨ陰謀論か

会食したのどこだよ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:28.63ID:nAG31XIOO
閲覧可能って確認された時点でサーバーの中身見られてるじゃねえか
データがコピーされてないってどうやってわかるんだよ
嘘ばっか
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:32.51ID:+w3qcAum0
>>354
シナチョンに日本人情報流すためにわざとかと?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:33.94ID:uKdoWBPg0
>>1
ちょん公認アプリだろw
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:39.12ID:UJyYAJQM0
>>1
まず利用規約を変えろや

15. 非保証
当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に関する瑕疵(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、
ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性を明示的にも黙示的にも保証していません。
当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:52:41.63ID:P2TmzAfI0
>>1
( ^∀^)「言い訳が全て自民党と同じで大爆笑」
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:00.28ID:NNyQyIsW0
これで政府や自治体がLINEと手を切ってくれれば
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:05.83ID:wYcxKKBt0
LINEは初期に連絡帳データを抜いてたな
あの後メール添付型ウイルスが流行ったのはコイツらのせいだと思ってる
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:13.38ID:dun/vu+M0
自治体や公的機関でやってるやつは徹底的にクレーム入れろ!
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:18.99ID:+ZUyCStB0
>>359
シナチョン工作員の筆頭な
ネトウヨ=保守のふりした反日工作員

「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:31.99ID:b5+5Ql460
>>354
中国人観光客2000万人を目指して莫大な税金を投入してきた政府に何を言っているのだ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:35.58ID:GTmJVTwy0
そもそも中国で閲覧可能なシステムは完全にアウト
平和ボケきてるね
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:39.32ID:lQSYcNGs0
国産と嘘ついたり
東日本大震災で役に立ったとかいう嘘ついたりするのが(まだサービス自体無かった)
何を言っても信じない。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:45.97ID:0IOY/jqz0
日本人的にみんなが使ってるから使う!って言うんならシェア1のWhatsAppが第一選択なはずなんだがなぜかLINEのが日本で流行ってあれ?っと思ったんだよね
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:51.47ID:+w3qcAum0
>>364
電話番号抜かれて詐欺SMSがしょっちゅうぬるわ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:54.01ID:/p0aS+XV0
マイナンバーダダ漏れ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:53:57.47ID:5slirIdu0
友人に話した時に、そんな断片的な情報集めても役に立たんよハハ、って言ってるの見て脱力したわ。

多分、殆どの人がこんな感覚。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:03.15ID:iEc/FK0W0
>>351
ただのAPI使った開発だろ
素人の俺でもある程度作れるわ。
俺レベルになるとLINEidも簡単に抜けるよ。

どういう仕組みで抜かれるかわかってない馬鹿がいくら騒いでも一緒。
スラックでもなんでも余裕で抜ける。
俺が中国人だとしたら中国人にも普通に抜かれてるよ。それが現実
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:03.35ID:JAn+w4VQ0
>>329
ああ、あくまでもlineの指針であって、同意をとってないのか。
そりゃダメだな。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:18.82ID:P2TmzAfI0
( ^∀^)LINE「不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、「説明が不十分だった」と謝罪した」
「自民党の言い訳と完全に一致」
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:27.11ID:vDbKnsBV0
騙されるなよ大勢の日本人が利用してるサービスのデータが日本にはアクセス権限がないんだぜ
ウイグル問題で中国は都合が悪くなると嘘やデマだと言う国家だと忘れてはならない
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:00.16ID:VedR6X290
政府も自治体も馬鹿なんだよ。
ココアといい馬鹿過ぎて笑うしかないわw
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:08.28ID:w51kxV1M0
国の法が及ばないものをインフラにするからこうなる
ITリテラシーの低さの極みだな
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:09.66ID:+jHmKMUZ0
中国うんぬんよりサーバーが韓国にあるのが問題だろ
ベッキーのやつもこれかな芸能は韓国とズブズブだし
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:16.78ID:NqnfHgQ/0
>>362
中国、朝鮮、パヨクのアベガー
LINEは悪くないニダ!
アベガ悪いニダ!

流石に無理がある。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:17.33ID:6TQquqNP0
ここまで見越して流行らせた工作員をあぶりださないと
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:33.37ID:S7lPuNPx0
中国共産党の命令は全て合法。アホか。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:43.47ID:lQSYcNGs0
>>370
韓国ではカカオトーク
中国でwechat
アジアですら覇権が無いんだよねw

他の流行ってるいくつかの国では
「日本の方から来ました」で営業した。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:48.52ID:rFQDTbsi0
>>1
>>2
CGには真似出来ない中国都市の現実
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:51.74ID:HaXZO8ZV0
日本からライン追放しろ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:52.65ID:3rQ6AxJR0
どっちにしろもう終わりだw
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:55:55.69ID:+w3qcAum0
>>380
センスプはパイプあるねw
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:04.47ID:QwgCLHl50
一番良いのはLINEと同じ機能を持つアプリを日本で開発すれば良いだけ。
誰かやってくれ!
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:05.86ID:j4nwM/Y90
情弱には意味不明な「種」が届いたはずだ(笑)
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:11.47ID:CHmizj8T0
>>378
やる気ないもの。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:13.69ID:NqnfHgQ/0
>>376
ジミンガー!ジミンガー!

本丸は朝鮮資本のLINEと国内のスパイやろ。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:16.15ID:In7/1bVw0
デジタル庁って何やってるの?

こういうのを厳しく規制したり、
外国のサーバーに個人情報を保存しないように通達したりすればいいのに
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:17.35ID:zWTpHgJv0
>>378
whinny潰すしな。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:18.15ID:UKdvY24U0
中国政府公認による正当な情報漏えいはあるんだろ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:18.37ID:z+WbaPJ30
>>374
いやだからその程度のことならなんで中国に流したのって話につながるわけで
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:21.45ID:rFQDTbsi0
>>1
>>2
不潔な中国都市
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:33.32ID:TH+2EZia0
情報漏洩は発生していない

証明出来ない事を発言しないように
32件漏洩してるやろ嘘つきめ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:42.15ID:rFQDTbsi0
>>1>>2

【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://2chb.net/r/poverty/1571979827/
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚

惨めww
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:45.31ID:P2TmzAfI0
( ^∀^)「そもそも自民党政府のやる答弁のパターンって【既読スルー】戦法だからなぁ」
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:56:59.16ID:+w3qcAum0
>>394
だよな、優秀なIT技術者は国が潰す
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:00.16ID:W8WCuiSL0
WhatsAppは日本で流行りにくい名称
カカオトークは名前がダサすぎる
LINEは日本人に分かりやすく無料通話で広がった

どうにかせんとあかんな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:13.27ID:7JHmbtUo0
…韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:15.22ID:+a4pMPEy0
詐欺師みたいな言い分だなw
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:16.14ID:jjj7/YDY0
>>1
そんな説明誰が信用するんだよw
信じて欲しかったら、1000兆円担保出せ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:28.42ID:GTmJVTwy0
サーバーが韓国だと、こうなるとは思ってたが
ソフトバンクはどのように責任を取るのか
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:48.72ID:lQSYcNGs0
>>389
DeNAがささっとcomm作って初めてけど、猛烈なネガキャンくらってさっさと諦めてしまった。
検索エンジン対策とかスゴかったからね。
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:57:48.72ID:K8yQR/fN0
つまり、LINEを使ってるオマイたちが、悪魔の洞窟の住人。だったわけさ

韓国にも 中国にも 日本人情報を、筒抜けにさせてる戦犯なのだよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:08.03ID:xep2t7cd0
>>1
ハイハイハイハイ
火消しに必死ですなぁ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:27.35ID:P2TmzAfI0
( ^∀^)「ネトウヨが【ウイグルガー】って言わなくなっちゃったね」
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:45.29ID:zokmI+t00
>>402
名前だけが問題ならSignalとかWireなんかわかりやすいだろう
でもそういうことじゃないんじゃないの

わかったら
Telegram Threema Signal Wire に変えましょうねえ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:46.58ID:f9WZoYKL0
これでマイナンバー盗んで在日に免許証とか保険証売ったらいい商売になる
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:53.19ID:+w3qcAum0
>>408
連絡帳へのアクセス権切っとけよ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:56.55ID:isyviK800
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

https://cxskabu.pusilkom.com//usyi/173470251.html
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:10.03ID:Nd1qJ/TZ0
「説明が不十分だった」って言う人は、ちゃんと説明し直さないふしぎ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:29.87ID:Up3/2/8k0
ウソをついておきながらバレたら「説明が不十分だった」と開き直るw
朝日が捏造を「誤報」と言って開き直ったのとよく似てるなw

さすがだわw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:34.42ID:z+WbaPJ30
>>402
フェイスブックもインスタグラムを被せたら若い子も使うしな
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:38.11ID:GTmJVTwy0
まーた、いつもの法則が来たが五輪以上にヤバいのきたな
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:38.76ID:zWTpHgJv0
>>412
背乗り先輩ちーっすw
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:41.94ID:K8yQR/fN0
アメリカ→ 使ってない
韓国→ 使ってない

日本人→ 使いまくってる
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:42.32ID:CPl9pxD50
>>1
不正かどうかはお前らが決めることじゃないw
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:45.33ID:TH+2EZia0
>>408
韓国人が糞なのは、証明されたw
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:59:54.21ID:OGjJc6A50
>>1
危ない人が銃を持っていて、絶対に使用しない
からと言われて、それは安心だと思うか。w
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:53.62ID:EEBEGSgt0
不正はしてない
オフィシャルに見放題だ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:00:55.88ID:iWVhRFKq0
オリンピックの社内会議も漏れたし
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:31.26ID:83GeVrZg0
レーザー照射事件と全く同じ、朝鮮人特有の言い逃れ。全く信用なし
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:34.61ID:koBuO76x0
意図的にやってるんだから認めるわけないだろ、中国とか韓国にそういうのは悪だという概念がないんだから
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:01:40.66ID:mcUL3zBK0
これ株の取引き情報ややり取りも外国にバレバレだったってことだよね?

例えば、「明日〇〇株を大量に購入するよ」ってラインでやり取りしていた情報
も事前に外国が把握できるってことでしょ?

やばくない?
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:02:30.99ID:UKdvY24U0
登録車8600万人を売りにしてきたが被害者も8600万人ということだな
もちろん謝罪と賠償をしてくれるんだよな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:03:19.80ID:uHJxJKcs0
閲覧可能な状況というだけで十分情報漏えいなのだが?
こいつらバカか?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:03:28.90ID:K8yQR/fN0
山葡萄原人 悪魔の洞窟アプリを
使いまくってるLINE使用者のダサ過ぎ日本人は 8600万人。ということみたいです
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:03:33.69ID:XkLY1eUx0
>>356
確かにw
KDDIも結構腹黒いしな
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:03:52.11ID:sWuAAXK20
>>1

明日からスパイ防止法実行な!
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:03:59.61ID:9hmrWMZx0
チョウセンジン ウソツカナイ ニダ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:08.92ID:8o3gaXjW0
一部の自治体が、住民票をLINEで取れるようにしてるし
危機管理の意識が全くないよね
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:09.44ID:lnMH+FkH0
8600万人も本当に使ってるのかね
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:15.08ID:zWTpHgJv0
な、お前らが軽視する「些細な情報」を抜いて知識として覚え、お前が殺されて別の外国人がお前になりすますわけや。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:54.14ID:z+qZhueK0
(´・ω・`)防弾サーバーとか政治家役所は存在を知らなそうよねwww
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:09.75ID:oQIDsWcf0
全部コピされてチャイナ国民レベルで監視されてるわ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:05:11.93ID:w51kxV1M0
>>428
そんなもんアルゴでやってるからいちいちそんな情報は気にしてないよ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:06:04.12ID:K8yQR/fN0
まさか あの五輪委員会の役員たちは 無料LINEサービスなんて ビンボーくさいサービスをご利用なんてしてないよね?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:06:05.68ID:pDityrrx0
は?中国で日本の個人情報にアクセスすんのは別に不正じゃないとかそういう理屈?
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:06:23.69ID:0+qZUv1A0
中国国内では合法だろ
共産党だからな
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:06:53.71ID:+w3qcAum0
>>426
レーダーだろ、自衛隊の哨戒機を打ち落とそうとした
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:07:00.41ID:zgBbpI830
パッとハチ公交差点の映像出して瞬時に「横断歩道の右隅を歩いてきたチー牛」に電話かけられるレベルだろうな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:07:38.92ID:y5KlFVoj0
堂々と移転しているんだろうから
不正な漏洩なんて言うわけないよな
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:07:54.20ID:XkLY1eUx0
>>428
そんな情報をLINEでやり取りする情弱個人投資家とかマークする価値ないじゃん

大手金融機関はその辺しっかりしてるで
個人に会社からスマホ支給するのは何のためだと思ってんのよ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:07:55.68ID:yshJ5p6D0
LINEのトーク履歴なら完全にGoogleなんだけどな。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:08:08.27ID:JAn+w4VQ0
>>430
どこの会社でもそうだが、内部の担当者は自由にアクセスできるぞ。
てか、そうじゃなきゃどう開発運用するのか。
450自民党と創〇学〇の本当の関係
2021/03/18(木) 19:09:21.27ID:KMcC3Fnj0
戸田市選出の自民党議の2019年得票は約15000票、戸田市の学〇票は6000票〜7000票、従って得票の実に40%以上が学〇票

■2019年 統一地方選挙 埼玉県議選南20区戸田市 定員2 有権者数106,622 投票率31.71%
>当選 細田 善則 (ほそだ よしのり)●自民党 ●現職 ●36歳 ●当選:1回 ●推薦:公明党
>得票数14,937(得票率44.7%)
>当選 金野 桃子 (こんの ももこ)●無所属 ●新人 ●36歳
>得票数13,610(得票率40.8%)
>落選 花井 正幸 (はない まさゆき)●共産党 ●新人 ●63歳
>得票数4,843(得票率14.5%)
■戸田市議会議員選挙 (2017年01月29日投票) 投票率 39.59% ( ↓ )
>三輪 ナヲ子ミ 1,485 票 手塚 静枝 1,473 票 三浦 芳一 1,439 票 石川 清明 1,307 票 竹内 正明 1,301 票 合計 7,005票
■戸田市議会議員選挙 (2021年01月31日投票) 38.88% ( ↓ )
>三浦 よしかず 1,456.621 票 たけうち 正明 1,265 票 みわ なお子 1,245 票 石川 きよあき 1,046 票 みうら のぶお 887.378 票 合計 5,899.999票

戸田選挙区は定数2で、30%台の低投票率だが、共産党が候補を取り下げ、非自民系勢力が共闘し
同市選出の県議を非自民系で独占する戦術を立てた場合、自民候補から学〇票が抜けたら、100%の確率で落選する
こんな状態では、自民系県議は創〇学〇に逆らえないし、言いなりになるしかなく、半公〇党県議になっていると考えられる
県議が半公〇党系県議であれば、当然、系列市議も半公〇党系となるので、戸田市議会は創〇学〇の力が異様に強い事になる
だからスーパークレイジー君騒動は起きたし、戸田市全域が創〇学〇の間接支配を受けていると考えられる状況になってる

■戸田市で起きたと考えられる事■
総体革命で学〇員を大量に職員として役所に送り込む

圧力団体であり、市役所に圧を掛けつつ、市議会でも議席占有率を上げる
※多くの地方自治体では共産党以外の政党は大抵与党になっているので、議席占有率が高ければ、それだけ強い圧を加えられる

県議選で自民系県議に票を出して恩を売り、学〇票が当落を左右するところまで行くと、自民県議が半公〇県議化する

半公〇県議化した自民県議系列の自民系市議が、そのまま半公〇系市議化し、創〇学〇が動かせる市議会議員の数が
市議会与党勢力の中で最大化する(ただしこの勢力が最大勢力である実態は、大っぴらにはされていない)

多くの地方自治体で見られるように、市職員や市教職員の採用に関して、学〇員志願者の採用を増やすよう迫る
この為、学〇員の市役所職員が増える

幹部人事にも介入し、学〇員の市幹部を増やすと同時に、学〇が狙っているポストの市幹部に少しでも多く学〇員職員を登用する

気づけば市全域が創〇学〇に間接支配されている状況に

これと同じ事が、半公〇系市議が多数派を形成する全ての市区町村、県で起きていると考えられる
つまり創〇学〇は、自民党の力を利用して、市区町村、多くの県を、こんな感じで間接支配下に置いちゃってるっわけだ

国会では、学〇票がないと当落を左右される自民党議員が100名以上
公〇議員56名を足した、大雑把に言っても160名以上の議員を創〇は動かせる
これは自民細田派と麻生派の合計勢力を数十人上回るとんでもない数
連立政権党内の最大派閥が公〇・創〇グループである以上、公〇・創〇が親中派なら、政府や自民が親中路線なのは当然
しかも菅総理も二階幹事長も学〇との太いパイプが政治力の源泉で、創〇に頭が上がらないのだから尚更

創〇が親中路線を取る理由は単純明快、中国で布教活動がしたいから
日本の10倍を超える人口があるので、たとえ人口の1%くらいしか入信させられなかったとしても
1400万人も信者を獲得でき、これだけの人数から財務を集めたら巨額になる
更に中国在住の学〇員達のツテやコネ、職業を活かし、学〇系企業との経済活動に利用できれば
巨大なビジネスチャンスが生まれ、創〇は莫大な経済的恩恵を得られる
それで中国共産党の顔色を窺い、御機嫌を取り、機嫌を損なわないようにしている
これでは政府や自民が中国に強く意見をする事なんて出来るわけがない

自民党は完全に、創〇学〇に乗っ取られている
だから衆院選で学〇票がないと当選できない自民候補をきっちりと落選させ
自民と公〇を下野させた上で、学〇の影響のない人達で自民を再建し、公〇と創〇を、犯した悪事を徹底的に糾弾し、完全に潰さないと何も変わらないcm
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:09:24.80ID:yshJ5p6D0
社会性のない人だから
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:09:27.88ID:hwBG9VzM0
>>449
内部ではないから問題なんだろ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:03.62ID:ERN0lac60
委託先が自由に見れる状態にしといて
そいつが漏洩すれば
管理責任はLINEにないみたいな感じなんだろ

パチンコみたいなシステムよう考え付く
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:07.85ID:0qawwOa10
南鮮などを信用するからこうなる。LINEなど国外追放してしまえ!
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:10.28ID:GoKuA9Cd0
>>448
これよくよく考えたら、機種変とかでトーク履歴バックアップしたら、LINEはGoogleドライブのデータを触れるという事になるよな。
ヤベーやん。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:20.55ID:bMW5aF5Z0
いまだに
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:10:23.92ID:zgBbpI830
手元のPCにはそのチー牛の戸籍謄本や納税履歴がバーって出てな
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:11:36.69ID:K8yQR/fN0
ある日 自宅に帰ると 金で、なんでもやるチャイナの強盗殺人犯が、待ち構えていたらどうする?

日本国籍目的や、スパイ工作、国家破壊工作、なりすまし目的に 住所や、個人情報を把握しているので、留守時間もわかるし、1人1人、ゆっくりと順番に、殺害していくことも可能なんだよねー
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:11:46.46ID:xeiF4o4m0
>>452
日本企業が在日や中国人が関わる会社に委託して開発するのと大差ないんだけどね
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:12:07.83ID:ERN0lac60
>>449
普通顧客情報は暗号化して保管して
鍵は普通のエンジニアは触れないようになってるだろ
委託先が平文で取得できるとかザルかよ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:12:18.74ID:UKdvY24U0
>>455 暗号化してなきゃそうなるわな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:12:48.86ID:vTwG7cva0
第三国に設置じゃ被害の確認のしようがない、国内法も無理、自己責任
バカすぎ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:04.76ID:QYnzyK/s0
【強制捜査まで今暫くお待ち下さい】
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:36.02ID:RotYXCg90
>>431
思考停止した8600万人のアホが死んだら
少しは日本もまともな国になるかもね
こいつらが同調圧力で日本の足を引っ張てるんだよな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:45.47ID:0sWnUuX10
完膚な無き迄に漏洩してましたね!!!
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:59.25ID:GoKuA9Cd0
>>461
トーク履歴より、Googleドライブへのアクセス制限を突破されてるのがヤバイ。
その気になればファイル一覧取得してそれらしいファイル名のファイルを抜くこともできるぞ。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:05.07ID:lPcxAVc30
不十分というのも嘘やろ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:08.21ID:pDityrrx0
>>449
「自由に」ではねえだろ
業務上必要な目的で最小限に、だ
それは自由とは言わん
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:29.98ID:KZEd+NPj0
流出が問題じゃなく関わってるのが問題なんだよ!!
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:35.48ID:FD0YXC/g0
LINE緊急問題!

www
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:36.71ID:hCnzbCi50
>>1
どうせ、言われたことを信じちゃうだけだろ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:43.64ID:QYnzyK/s0
【関係社員の逮捕まで今暫くお待ち下さい】
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:46.88ID:0+qZUv1A0
中国で合法漏洩
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:49.01ID:/lA6Chwa0
2014年にもLINEは嘘を吐いてたよね
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:55.42ID:aCuNXlZc0
LINE「(ウリ達にとって)不正な情報漏洩は発生していない」「(意図的に)説明が不十分だった」
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:58.27ID:iAuU8VAi0
今更だよなぁ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:14:59.58ID:0RdMOJxW0
せやからせやから
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:15:36.99ID:UKdvY24U0
>>466 LINEへの立ち入り調査でどこまでやってたか本格的に調べるしかないだろうな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:15:39.69ID:EZ5esdPb0
>>436
爺さんのガラホにはプリインストールで入ってて
ユーザーの操作では削除できないわ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:15:57.14ID:IMow8hWr0
誰が信じんねんこれ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:00.01ID:GEO4nGNd0
ライン使ってる馬鹿おりゅ?wwwwwww
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:00.96ID:XkLY1eUx0
>>449
普通は
・本番環境を触れる奴は制限する
・本番環境を触る場合は社内申請やって、責任者が承認した場合のみ
 本番ルームに入る前に申請と合っているか第三者にチェックされる
・本番ルームは生体認証付きの施錠あり、内部は監視カメラありまくり
・本番ルーム内へのは私物のスマホは持ち込み禁止
 厳しいところだと入退出時に所持品チェックが行われる
・個人情報が含まれるファイルの運用・開発環境への持ち出しは
 マスキング(個人情報の部分だけランダムデータ等で潰すこと)必須
 マスキングの実施要領、実施結果も管理されるし第三者チェックもあり
って感じだけどな

全然自由じゃないよ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:10.74ID:GoKuA9Cd0
LINEは本人確認のために電話番号認証もさせてるし、こりゃ本格的にヤバイかもな。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:21.00ID:Xv7QbD3I0
不正な情報漏洩じゃないって、正規なルールに則って閲覧可能になってたってことか?もっとやべぇじゃねーか
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:33.45ID:aCuNXlZc0
LINE「ウェーハッハッハ! 騙されるほうが悪いニダw」
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:40.93ID:aT57mrYc0
不正なって不正行為やってる以上他もやってると思われるのが普通かと。ある程度組織ができてる以上わかって中国や韓国と協力してたやろ>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:コロナ対応
立憲民主党(旧民主党):ほとんどせず、もりかけさくら
→ 自民党:世界最大級の経済対策とコロナ対策を実施。先進国ではダントツで、世界的にもトップクラスで、感染者数死者数を押さえ込んでいます。また超過死亡者数(トータルの死者数)も世界で唯一大幅に減っており、経済対策及びコロナ対策による自殺者数と医療崩壊による死者数を可能な限り減らした結果と言えます。

日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。
結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:41.70ID:rf3kZN720
文春砲とのつながりがばれたら
祭だよね(´・ω・`)
488ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:16:54.03ID:kwz9lBok0
ソープランド店長「うちの女の子たちは毎月検査してますから〜」
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:04.64ID:QYnzyK/s0
【本丸・不正会計の捜査まで今暫くお待ち下さい】
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:06.21ID:ZnscWSVZ0
遊びで使うもんだろ
セキュリティの緩さは
当初から懸念されてた
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:21.38ID:IEGbmQ1R0
LINE利用者は情弱
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:22.00ID:L4nhiuBF0
説明が不十分なんて言い訳してるけど、普通に違法でアウトだろ
使用者に1人100万円くらい支払いでいいんじゃね?
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:35.47ID:kwz9lBok0
安倍案件
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:38.31ID:XkLY1eUx0
つーか、>>449みたいなガバガバ管理してる日本ベンチャーって普通にありそう
そっちも十分ヤバイよね
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:43.52ID:4usoU3MF0
情報漏洩してないと証明することほど難しいことはないんだが、根拠は何だよ
普通は情報漏洩は確認されていない、と言うんだが。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:47.28ID:3oGlS+QS0
禿の電撃逮捕まだ?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:17:57.72ID://prWjBu0
>>1
>韓国にある関連会社のサーバーには、利用者の画像や動画のデータを保管していた。

韓国に不正アクセス禁止法に相当する法律は無いのでハッキングし放題。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:18:27.95ID:eefcdHQN0
>>462
それを公共に使い国民に使わせてきた日本の公務員はどのくらいのバカなんだ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:18:29.09ID:ALOrpwB00
>>1
嘘つきに説明されても嘘にしか聞こえない
500ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:19:03.05ID:+w3qcAum0
コロナのチョン型変異株かな
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:19:16.73ID:z5G0Z0Cj0
これ読んでると日本の法律にも不備があるっぽいな
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:19:50.49ID:RU7XBt8x0
下朝鮮と中共に情報を送るスパイウェア
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:20:14.93ID:RotYXCg90
>>479
バックグラウンドで常時情報収集して動いてるのか
8600万人ってプリインストールが原因か
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:20:28.42ID:aCuNXlZc0
芋づるでpaypayも摘発されるのに期待だな
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:20:34.02ID:l+mM2dVY0
上手くは言えんが現代版アヘン戦争みたいな感じになるってこと?
埋伏の毒とかトロイの木馬みたいにしようってこと?
よくわからんが詳しい人解説頼む
506ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:20:51.56ID:GTmJVTwy0
しかもチョンサーバーに不正コピーした日本の個人情報は消せない韓国のもの

バカ日本政府
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:20:58.89ID:LAXGH1Un0
収集元が販売をしてそうだね
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:24.95ID:JAn+w4VQ0
>>482
そこまでやってる企業がどんだけあるのかw
つか、物理的な部屋とか承認とか、それ意味あるの?w
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:29.41ID:srs4Yw5v0
いやいやw
説明すりゃオッケーなわけねえだろ!
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:21:38.26ID:adDPmqBp0
愛国アプリに死角なし

【防衛省・採用案内LINE】
「LINE公式アカウント」への友だち登録について
 防衛省大臣官房秘書課試験企画係では、国家公務員採用一般職試験及び防衛省専門職員採用試験における防衛省職員の採用情報を発信するため、「LINE公式アカウント」を開設いたしました。
 各地区で開催される「業務説明会」等の情報を定期的に配信しますので、ぜひ以下の方法で「友だち追加」をお願いいたします。
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/line.html


【陸上自衛隊LINE】
平成26年4月より陸上自衛隊公式LINE@を開設いたしました。
陸上自衛隊の様々な活動や取り組みについてお知らせしていきますので、ぜひ「友だち追加」をお願いいたします。
※LINEアプリをインストールしていることをご確認ください。
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/line/index.html

【警視庁LINE】
LINE公式アカウントについて
令和2年10月30日より警視庁採用センターLINE公式アカウントを開設しました。
当アカウントでは、警視庁の採用試験情報やイベント情報等を発信します。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/2020/footer/line.html

【自民党LINE】
遂に自民党が、LINE@を始めました!
FacebookやTwitterとは一味違った投稿しているので、話しかけてみてね!
あなたのLINEのお友達にもぜひ紹介してください♪
友だち追加はこちらのURLをクリック!
https://www.jimin.jp/news/information/134730.html

【首相官邸LINE】
こんにちは、首相官邸です!総理からのメッセージや、内閣が取り組む重要政策、首相官邸の日々の動きなどを配信します。
平成24年10月5日
〜行政機関で日本初、様々な情報を発信〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/news_line.html

>菅義偉首相は17日夜、政府内のLINEの運用方針について
「見直すということではなく、事実関係を確認している状況だ(だからもう触れるなよ)」と述べた。



菅ちゃんLINEやめへんで〜♪
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:22:25.06ID:tG59mvyv0
LINEはスパイアプリ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:22:27.91ID:QYnzyK/s0
【もうすぐ強制捜査】
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:23:08.22ID:PtbLvcDz0
個人情報を丸ごとコピーされて中国に盗られた可能性もあるだろ。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:23:13.18ID:+ZUyCStB0
やっぱり安倍ちゃん推進の安全アプリやったね

「安倍晋三です」 LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:23:15.00ID:QYnzyK/s0
【本丸は不正会計】
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:23:40.44ID:RotYXCg90
>>485
これは怒りのLINEユーザー8600万人で一斉に
旭日旗の動画をお互い送りまくるしかないね
韓国サーバー涙目
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:23:54.19ID:R47Hca+i0
なんでバレたんだ?w
518ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:24:08.87ID:RYtmIM/B0
俺のチンコ画像も見られてるのか。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:24:26.28ID:gblBiucR0
>>513
「SAY企画 年金 データ 中国」で調べてみ。
 もう終わってる。あの件も処罰も何もなかったから、売国利権だろ。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:24:43.60ID:z+qZhueK0
(´・ω・`)あれ?中国に入ってくるインターネットって金盾でチェックしてから国内のサーバーに行くよね?wwwww
521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:09.48ID:15nZmjIv0
>>516
日本人にその発想はない
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:22.82ID:hwBG9VzM0
>>459
だから委託先にそこまで権限与えないだろ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:32.11ID:gblBiucR0
>>516
あるいは商品開発や個人情報の「ガセネタ」を8600人が毎日10通送るとかな。
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:35.72ID:QgGkLXAD0
米政府が来日してからのニュース
米政府が情報握っていたのかもしれない
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:53.86ID:yKbZ9bJx0
ラインの使用禁止と強制捜査と責任者逮捕は最低限必要だな。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:25:57.03ID:eSmlJBiR0
紅白で歌舞伎役者が創作カブキ踊りやったり
皇居まえで能の舞台やったりする
ゴミ国
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:26:01.62ID:GTmJVTwy0
日本と韓国との間には犯罪人引渡し条約もない

日本はヤラレ放題で泣き寝入り
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:26:12.38ID:PRBiDmP30
【近い将来のニュース】
情弱民族日本人が中韓へすべての情報を無料で提供し、滅びましたとのこと。
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:26:37.70ID:gblBiucR0
>>518
1000年後に俺やおまいの勃起ペニスが中国で展示されるんだろ。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:26:53.23ID:VkqEZMmG0
意図的に流してた可能性…


あると思います!!!!
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:07.57ID:coByQwfu0
とりあえずアンインストールしたわ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:15.58ID:XkLY1eUx0
要するにネトウヨが火病起こしてる情報漏えいの可能性よりも

個人情報保護法では
「利用者の同意なく個人情報を第三者や海外に持ち出したすのはNG」
って決まっている
(個人情報保護法は個人情報の利用範囲とその説明義務について非常に厳しい)

LINEが利用者に説明していた個人情報保護指針では
「第三者にデータを渡す可能性がある」
としかかかれていなくて国外であることが書いてなかったのが問題

ってのがアウトみたいな感じか


ネトウヨっていつも斜め上の方向で騒ぐよなw
難しい事は理解できないからなw
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:19.45ID:DB4/kNAK0
LINEなんて情弱アプリ使ってるの8千万人もいるのかよwwwww
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:48.30ID:hv8Hm/mY0
とりあえず行政は使用禁止にしろよ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:49.74ID:gblBiucR0
>>524
CIAってその辺、凄いな。LINEにもCIAが入ってるってことだからな。
年金「SAY企画」問題もCIAのおかげ。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:27:53.51ID:VT8KPOqG0
■10代のLINE利用率は93%!70代でも46%が利用

NTTドコモは、企業内研究所であるモバイル社会研究所のSNS利用動向についての調査レポート「2020年一般向けモバイル動向調査を発表。
それによると、LINEの利用率が全年齢をとおして72.6%と他のSNSと比べ圧倒的に多いことがわかりました。

LINEは全世代で高い利用率
今回の調査結果は、2020年1月に全国の15〜79歳の男女を対象にLINE、Twitter、Instagram、Facebook、TikTokの利用率を年代ごとにまとめたもの。
その結果を見ると、LINEは72.6%の人が利用し、2位のTwitterの36.4%を倍近く引き離していることが判明。
https://app.dcm-gate.com/news/news-369382/
537ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:05.45ID:0bNc2Lx60
タダで使えるのは他で何かしら利益を得られるからだろ
シナチョンアプリなんてキモくて使えんわ

会社内で「連絡はLINEで」って言われてもチョンアプリなんて使いたくもないし
仕事以外で会社の連中と関わる必要もないから理由つけてラインだけは断ってるわw
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:08.05ID:j+2u1QnL0
つまり情報流失は不正じゃないと
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:08.56ID:HFX4pJ//0
fecebookが親会社で世界中にユーザーがいてそのおかげで
いろんな国からプライバシーの調査されて
いろんなセキュリティソフトメーカーからもいちゃもんつけられて対応してる
もうwhatsupに決まりでしょ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:12.41ID:K8yQR/fN0
個人情報なので
住所 家族構成 経歴 職場

暴力団との関係性
海外旅行歴
何かいかがわしい商品購入歴や
創価と警察タッグの今までの援交履歴
児童売買
高額売春の売買履歴
風俗出入り歴
クレカ情報
不倫通信履歴
交通事故歴
病院カルテの内容 
薬の個人輸入歴
愛人との通信履歴 
愛人への不正な金の横流し 
天下り公務員の個人情報

などなど
すべて中国人らに、人間民度として 格付ランキングされて

すべて世界中に公開されてしまうわけですわ
中国は、これを実践するタイプ
検閲の国だから
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:29:28.04ID:mcUL3zBK0
第一に日本で行われるオリンピックのイベント内容ですらラインでやりとりしていた
訳でしょ?しかも流出してるし

既に国益に直接かかわる大事にまでなってるじゃん。どうなるのこれ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:30:20.27ID:GTmJVTwy0
警告すると日本は韓国との法整備も無い状態でチョンサーバーの違法コピーも韓国では合法であるから
LINEに限らずチョンサーバーを使ってる日本企業は全て停止したほうが身の為だな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:31:48.93ID:XkLY1eUx0
>>508
これくらいは日本でも大企業なら普通にどこもやってる

あと物理レベルの隔離と承認ガバナンスの運用はセキュリティの基本中の基本
セキュリティの国際認証資格であるISMSとかでも定義されてるんだがなw
外資でも当たり前にやってるぞ

つーか、こんな基本も知らんやつが多い日本人はセキュリティとかリテラシー
の面では情弱すぎるんよw
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:32:15.59ID:Xno7EzhP0
中国の顔認識技術は世界最高レベルらしいし
異性の好みや性癖などまで吸い上げられて
AIでスコア化されていることでしょう
政治家や有名人は金玉握られたようなもんだ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:32:56.02ID:wlTbVNwc0
もうすでにデータは抜かれてるだろうな
ダークウェブに流されてる可能性もある
政治家や芸能人をゆすって拒否されたら文春砲
なんで文春があんなにスクープ連発できるのか誰も不思議に思わなかったのかねぇ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:32:59.63ID:aljFcxPF0
>>1
楽天がViber買収してLINEより世界ユーザー数は上
それか楽天リンクアプリも楽天モバイルじゃなくても使える

世界のメッセージングアプリ事情 〜WhatsAppやメッセンジャー、WeChat、LINEの歴史と勢力図から今後の展望まで〜
2020年1月14日
https://mobilus.co.jp/lab/chatbot/global-messaging-app/
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:33:29.89ID:YJdI6Uoj0
>>518
別々に送った?俺みたいにリクエストに応じて顔つきで竿送って送ってないなら大した問題じゃないよ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:33:39.31ID:E/wdJ8zD0
そもそも捜査自体できないだろ
向こうの言い訳を聞くだけ
LINEは終わりだな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:33:40.79ID:zzqotU6o0
委託しているのだから漏れてるだろ
と言うか、漏らさなくて何の委託なんだよ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:05.77ID:RotYXCg90
シースルー日本
丸裸
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:22.61ID:rNTzFqws0
さすがに
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:29.61ID:Q+h5f+vt0
>>543
知らんやつの多い少ないでいえばすべての国でそんなこと知らんやつが殆どやろ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:30.86ID:QYnzyK/s0
【LINE破綻後の事業継承は?】
本命: ソフトバンク
対抗: DeNA
大穴: グリー
554ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:34:31.51ID:vUqyByGS0
>>407
でもcomm復活させるなら今だと思う
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:35:02.61ID:eqPlymbT0
もうアンインストした
556ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:35:45.08ID:bJ1pBijw0
中国や下朝鮮に情報を流す馬鹿。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:35:56.18ID:eN2VCryD0
>>290
お前みたいな奴って実はコンプレックスを感じてるんだろうな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:36:07.77ID:YJdI6Uoj0
でも、+メッセージに無料通話つくわけないしな
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:36:21.49ID:QYnzyK/s0
>>548
本丸は恐らく不正会計、情報漏洩は入り口
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:36:48.55ID:+cr+ULO00
LINEオワタ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:15.19ID:/TpeScNg0
自衛隊の作戦連絡もLINEだったら笑えない
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:40.38ID:aljFcxPF0
>>558
楽天リンク(楽天モバイルじゃなくてもOK)か楽天Viber
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:47.18ID:vTwG7cva0
ネットワークサービスは6-7人辿ると目的の人に辿り着くらしいです。
どんなコミュニティに属してるかなんてモロバレ、利用価値のある人はご愁傷様です
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:49.58ID:qK9cGpVL0
つぎはzoomを止めろ、あっちのがやばい
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:59.90ID:RYtmIM/B0
>>547
顔は知り合いのイケメンだ。w
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:04.98ID:QOA06Cuz0
まあ手を出さなくて正解だったな。
どうみてもセキュリティが甘く見えたからな。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:21.20ID:bBeJdpP40
>>1
>LINE「不正な情報漏洩は発生していない」

不正なことをやってた企業がまたウソをついてるんだろ、これ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:24.10ID:RotYXCg90
シースルー日本
まるはだか
恥ずかしくないの?
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:43.25ID:JAn+w4VQ0
>>543
面白いなw
大企業で働いたことないだろ?
はっきりいってザルだから。
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:55.87ID:OgYzfCI40
説明不十分じゃないんだよ。
完全に騙してたんだよ。
中国に情報売って稼いでたと思われても仕方ない。

それ以前に、韓国政府が監視してるなんてその時点でアウトだろ。
日本政府は8千万人の日本国民に何やってんだよ。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:38:58.36ID:AK7Nq0gc0
LINEは  
 パヨク(ゴキブリ韓国人)
の企業なんだから
 平気でウソをつくし
 約束は絶対に守らない
というのは分かり切っていたこと!
信じた奴が馬鹿なだけ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:39:02.16ID:/QI5XGWh0
まあでも継続使用になるんだろう
国民も普通に使い続けるだろうし
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:39:20.97ID:iEc/FK0W0
無料で使って文句ばっか言ってんのか
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:39:40.58ID:vIGd9ntV0
不 十 分 な の は 説 明 で は な い 。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:39:45.08ID:ot++je1D0
>>541
無かったことにする

いつもの政府じゃん
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:40:23.45ID:YGvz7THe0
確かに不正な漏洩ではありませんねえ
閲覧を許可していたんですからw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:41:09.22ID:pdPx2ryG0
嘘が得意だからなwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:41:14.40ID:eqPlymbT0
>>573
文句は言わない、利用しないだけ
元々通話は番号からだったしね
579ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:41:47.84ID:dG9nbD0k0
政府がLINEの件で忙しくなってきた
580ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:42:33.98ID:iEc/FK0W0
>>578
金無駄
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:42:37.63ID:RotYXCg90
>>573
フリーソフトって他で利益出してるからフリーなのにな
相手は膨大な情報がタダで手に入ったわけだ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:43:07.46ID:kzy66HhK0
いつもの馬鹿チョンのセリフwww
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:43:11.90ID:BHSNoHA30
これってトークの内容だけでなく、スマホに入っているデータ全部アクセスされてるの?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:44:00.09ID:uF1Trmxk0
スパイウェア配布者の典型的な逃げ口上だな
585ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:44:25.43ID:w4C+Y5WA0
もともとLINEなんか体のいいスパイウェアだって言われてんのに
これで大事な情報やりとりしてた馬鹿なんていんのかよ
こういうのはライトな連絡だけに使うツールだろ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:44:31.39ID:v7/B2nJ+0
>不正な情報漏洩

中国共産党や韓国政府サイドから見れば、日本人が思う不正とは180度異なるからなw

不正な情報漏洩でなく計画的な情報収集を行っただけニダ!
チョッパリを懲らしめるためにな!
587ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:44:35.56ID:eqPlymbT0
>>580
元々カケホだから大丈夫よ
あとは+メッセージも使ってたからこっちに移るだけ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:45:06.74ID:+ZUyCStB0
その内ネトウヨ達は安倍ちゃんはガセ情報を韓国に掴ませる為にLINEを推進したとか言いそうw
589ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:45:09.17ID:BRgwtI6Q0
政府ってガチでITに弱いんだな
LINEが個人情報ダダ漏れって
ちょっと知識ある奴なら何年も前から知ってただろ
グーグルがgmailの中身見てますと言い出す世の中なんだぞ
オンラインストレージにアウトなファイル入れてたら
通報されたり抹消されたりする世の中なんだぞ
学校の勉強が出来るだけのアホの集まりか??
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:45:09.22ID:57CdgpRB0
>>1
外患誘致で逮捕せいや
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:45:17.52ID:gp8TMU2c0
>>1
>LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとした
誰が信じる?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:46:03.47ID:Yc9ACTHJ0
>>1
ジャップランド
593ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:46:24.64ID:gp8TMU2c0
>>553
その前にユーザーが逃げるだろw
594ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:46:35.28ID:a2nBlHex0
ラインは使っとけよ
他がないんだからさ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:00.92ID:kzy66HhK0
バカチョンにコケにされ続けるジャップの最下層 LINEユーザーwww
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:12.79ID:uF1Trmxk0
>>591
「利用規約に書いてあるから不正ではない」
597ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:16.14ID:gp8TMU2c0
>>561
自衛隊は家族も含め禁止されたって話
598ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:24.36ID:ZsFTrcWu0
「LINE Payを活用した窓口払い」 千葉県市川市
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys01/1111000256.html
599ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:35.94ID:RotYXCg90
>>591
不正な情報漏洩はしていない
正当な情報収集ニダ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:36.35ID:57CdgpRB0
>>1
誘拐、金融犯罪、ハニートラップ。なんでもできるな。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:47:39.29ID:+ZUyCStB0
>>571
パヨクゴキブリ、安倍ちゃん…

「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html
602ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:48:23.33ID:VkqEZMmG0
>>533
しかも、やってない人をバカにするような連中ばかりだからな
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:48:30.79ID:w4C+Y5WA0
>>586
そうは言ってもニダー族も中国に情報抜かれてるからな
東アジアのみで大流行のスパイウェア使ってたヤツの負けってだけだな
604ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:48:40.94ID:gp8TMU2c0
>>583
その通り
LINEを一回installした端末は使わない方がいい
605ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:48:44.10ID:yhxlgP280
不正じゃないんだろう。同意したことになった上での情報提供 w
606ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:48:54.92ID:L8N8HVx20
韓国の人が
本当はセキュリティーの責任者なのか。
そうだろうね
607ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:49:42.66ID:57CdgpRB0
デジタル庁のくそは国の会議をZOOMで会議してた情弱だったな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:50:07.12ID:gp8TMU2c0
>>598
市川市って日本だよな?
狂ってるな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:50:43.12ID:57CdgpRB0
>>567
息を吐くようにニダ。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:51:22.00ID:w4C+Y5WA0
>>594
情弱乙
世界的にはLINEなんかより使用者の多いアプリがいくつかあるんだぞ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:52:07.75ID:jJfbXOTn0
中国を信用出来るわけがない
612ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:52:10.88ID:v7/B2nJ+0
>>589
そりゃ基本に
政治家なんてパソコンが使えない爺婆集団だし、
官僚は学校の勉強ができるだけで
技術集団ではないからな

委託業務などで自称有識者を集め、言いなりにレポートして政治家を説得する連中
と思えばいい
613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:52:33.84ID:10XWBnwS0
数年前からネトウヨが言ってたことじゃねーかw
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:52:38.48ID:Bye0qoTj0
不正な情報漏洩って何だよw
情報漏洩自体が不正なんだよ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:52:47.81ID:RotYXCg90
>>600
ネット時代はそりゃそうよ
相手の嗜好性から行動パターン全て位置情報でバレてるし
お守りのように肌身離さずスマホを持ち歩いてくれるからな
616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:54:05.93ID:j1KnLaR40
外国にサーバがある時点で漏洩と同義。これを役所で使うような馬鹿な国と軍事同盟国は情報共有は出来ないでしょう。駆除しろと指令が来ていると思う。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:54:25.11ID:kzy66HhK0
最下層の唯一の楽しみ LINEを奪わないでwww

一生、バカチョンについていきますwww
618ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:54:46.82ID:20WqISVt0
ベッキーとエノンもこれなの?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:55:38.65ID:XUgBIYtk0
>>1
もうスマホ内の自分だけじゃなく家族、知人など自分のスマホに入っている全ての情報抜かれてる
知人の電話番号とあだ名だけで入れていても
知人の知人は名前で入れていたり企業名や役職名で入れてれば何処の誰だかわかる
この人が有益な情報を持っていれば、紐付で追っていけば偶然を装いヘッドハンティングやハニートラップも簡単にかけられる
企業内メッセージも追い放題
もう手遅れ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:55:39.61ID:ktxR2AKe0
>>597
それはよかった安心した
ギャグ漫画だったら先手先手を韓国軍に取られて不思議がる自衛隊が作戦をLINEでやり取りしてることになるだろうな
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:56:54.97ID:uF1Trmxk0
>>618
嫁の不正アクセスだろ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:57:05.25ID:ZPr2RlVHO
舌禍が絶えないな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:57:37.21ID:UJyYAJQM0
Line証券やLinePayもオワタだろ
さすがにこの状況で使う奴は超情弱
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:58:48.83ID:lpcRLwHn0
「不正な情報」の漏洩は発生していない??
625ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:59:13.15ID:v7/B2nJ+0
情報漏洩は漏洩させないスタンスだった場合に使う言葉で
始めから韓国へ情報を流す意図があれば情報漏洩でなく情報収集だからなw

不正な情報漏洩と言っているのは、あくまで意図しない情報漏洩はないって言っているだけ
一応、LINE側が言っている事は間違っていないなw
626ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:59:39.74ID:QvLoa/PE0
何が不正かは管理者が決めることじゃねえよ

株価対策でコメントすれば現状は買えないわな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:00:35.30ID:QvLoa/PE0
騙されるやつは何万回でも韓国人や中国人に騙される

電通に騙される日本人は死ぬまでしゃぶられるんだよ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:01:01.43ID:GeDlPAcH0
LINEの無料サービスはくせ者だったということだ
至れり尽くせり で無料はなんか魂胆あり過ぎだろう

今頃気づいたことが大間違い
色々やらかしまくりと推測する    かなりヤバい状況
629ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:01:58.85ID:ZPr2RlVHO
じゃあGAFAはどうなんにだ!って逆ギレしてほしい
630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:02:11.23ID:UJyYAJQM0
>>619
Line利用規約 第十五条

15. 非保証
当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に関する瑕疵(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、
ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性を明示的にも黙示的にも保証していません。
当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

規約で非保証が書いてあるからwwwwwwwwwwww
完全に自己責任ですわ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:02:23.52ID:ktxR2AKe0
>>623
若い人らはLINEニュースで流れてなければフェイクだと思うだろ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:04:03.28ID:GrpsTE7y0
なおAndroidスマホで幼女の裸を隠し撮りしただけでGoogleさんに通報されるからLINEに限ったことじゃないぞ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:04:46.84ID:r//F9vV40
>>2
立憲民主は誤解じゃなくて事実ダメだから良かったなw
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:06:26.98ID:a2nBlHex0
キャリア3社が悪い
D払とかpaypayとかクソみたいなアプリよりメッセージアプリ作っとけよと
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:06:33.75ID:onmS29vE0
LINEの代わりになるアプリが大流行してくれたら直ぐにでも乗り換えるんだけどなぁ
こればっかり自分だけ乗り換えても意味ないのが辛い
636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:06:49.25ID:RotYXCg90
情報を制するものは世界を制す
全てを覗き見る事ができれば
インサイダーになれるんだよ
材料が丸見えなんだよ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:06:50.13ID:hZqU3Qbg0
オリンピックの豚漏れてるやんけ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:07:39.10ID:4b2WtxiI0
アクセス数十回されててデータ自体は改変されてなかったってこと?
閲覧したり、説明なく海外にデータを置くのは十分すぎるほど問題だろ。
普通にアプリ使用停止とかするだろう…日本は無理か。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:05.58ID:z+WbaPJ30
>>634
そこまで言うなら使ってやれよ・・・
640ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:19.44ID:js0JvmIE0
お前ら勘違いしてるみたいだから言っておくけど、中国と韓国と北朝鮮は差別していいんだぞ?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:41.73ID:JqJ2RDMh0
7年前から既に発覚していたというのに…

「韓国国情院がLINE傍受」
5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
https://facta.co.jp/article/201407039.html
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:43.06ID:Z8EFH7Li0
不正な情報てなんすか?
643ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:45.16ID:vkeQheoC0
日本が50年間統治して発展させてやった期間を除けば朝鮮は永遠に支那の属国ということが証明されたわけ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:08:46.56ID:XkLY1eUx0
>>569
昔は大手金融機関の子会社プロパーやったでw
今は別会社(東証一部)だけど

俺のメイン領域が金融畑だからかもしれんけど、少なくとも金融系と
B2B系クラウドサービスやっててISMS持ってるみたいな会社は
どこも普通にやってる
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:09:44.63ID:xULU7Aep0
みんなSignalを使え
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:11:39.06ID:a2nBlHex0
ラインとズームの合わせ技やってる
647ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:15:30.02ID:JqJ2RDMh0
国産アプリあるのにLINEばっか推奨するからおかしいなとは思ってたんです
648ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:15:37.52ID:rBTgZk0B0
5ちゃんとTwitterで呟くので十分
649ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:16:58.55ID:EXf4W7A40
LINEに業務停止命令出せよ今すぐ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:17:27.31ID:rr14cx470
>不正な情報漏洩は発生していない

本当にこいつらこそ泥は口だけだからね。

口で言うだけなら誰だって出来るよな。丁度良い機会なんですから
この際、完全に公的機関で使うのはやめるべきですね。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:19:46.82ID:JqJ2RDMh0
「不正な」情報漏洩は発生してない、だからね。
不正じゃない、正規の手続きの情報漏洩は発生してるんですよ。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:21:14.05ID:NRY3glzp0
乗り換え先はこの中から選べ

Telegram、Threema、Signal、Wire
アメリカ製のSignalが一番マシか
他はロシアやスイス製
気持ち悪い屑チョンアプリよかマシだなどれも
653ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:24:05.71ID:VdXJbLdp0
「不正な尖閣諸島上陸はされていない」
654ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:25:54.14ID:dB//c5Sj0
LINE怖い
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:26:34.53ID:a2nBlHex0
マイナンバーも年金委託からダダもれだったしな
行政が悪いっしょ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:26:51.08ID:uF1Trmxk0
>>653
「竹島は法的根拠の無い占拠をされている」
657ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:29:56.62ID:rQiado1Y0
LINE「不正な情報漏洩は発生していない。中国で閲覧可能なのは不正ではなく仕様。」
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:30:24.14ID:zgBbpI830
信用出来るかよ。それを科学的に証明しろ。証言だけで断罪できるお国柄だからなぁ。
659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:30:43.55ID:LFLHegZm0
俺がフラレたのもこのせいかクソ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:31:09.34ID:SEu99zO/0
>>1
お前らが見れる状態なのが不正なんだよアホ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:31:47.58ID:f5IMDT2l0
Signalなら児童買春もラクラク
LINEとかヤバいですよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:32:51.02ID:uZoxZg2i0
中国で合法的に中共に情報提供してそう
663ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:32:53.30ID:SEu99zO/0
>>661
おとり捜査で捕まってろ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:34:08.21ID:SEu99zO/0
そもそもLINEは暗号化されてるからプライバシーは守られてると説明していた
にも関わらずサーバーで復号化して貯めてたというw
665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:35:29.93ID:QvLoa/PE0
安倍電通からしてグルだからな

日本人を騙しても殺しにこないからやりたい放題できる
666ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:36:56.28ID:RFE+V9Xz0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
2544
667ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:37:27.41ID:RFE+V9Xz0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

623692+64365.2+66435425
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:38:14.66ID:RFE+V9Xz0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


8965+6+68679269+6176956+1+9876
669ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:38:49.89ID:f5IMDT2l0
>>664
SSL/TSL通信をしているだけなのは誰でもわかるだろ

ちなみにそれすらしていなかった時期もある
670ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:42:13.43ID:yF0hK5cT0
>>663
LINEは警察公認アプリだしな

★静岡県警、パワハラで5人を懲戒 顔に熱い豆腐…LINE招待断られ

静岡県警は23日、鍋の中で熱くなった豆腐を部下の顔につけるなどのパワー
ハラスメントを繰り返したとして、40代の警部補を停職1カ月、30代の
巡査部長を減給10分の1(6カ月)とするなど計5人を懲戒処分とした。
2人は同日付で依願退職した。

9人は「無料通信アプリLINE(ライン)の招待を断ったのでやった」
「(豆腐を顔につけた時の)反応が面白かったのでやった」などと話しているという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305E_T20C14A1CC1000/
671ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:43:03.96ID:nVjbMTAh0
勝手に閲覧できるのに、漏洩してないなんて、なんでわかるの?
ログみたのかね?それは閲覧までわかるレベルのログかね?
適当なこと言わんでほしいわ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:44:21.76ID:QvLoa/PE0
LINEやPayPayを続けるおまえらが異常だわ
マネーゲームで株を買う奴なんか知らんけど
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:45:17.03ID:uF1Trmxk0
DBのテーブル1個まるごと引っこ抜いてもアクセスは1回
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:03:29.06ID:gif+0rpS0
個人情報を当局が閲覧するのは正当な行為だから不正はないアルよ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:04:47.63ID:BnEy0s/G0
>>673
さらに秘匿して放流しない限りは流出案件にならないしなw
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:11:46.15ID:adJoX8yB0
>>301
uqとGoogleならGoogle信じるわw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:13:53.60ID:eqPlymbT0
元々通話品質も悪かったしなー
LINE禁止が増えて良かったかもしれない
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:14:46.31ID:9n/lboMZ0
>>2
【超絶悲報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。


香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海に抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:18:15.42ID:ZN/vq8w70
そら韓国の国家情報院開発のアプリだからな
全部を中国に見せないだろ
韓国では全部見て好き勝手に使ってるだろ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:24:49.46ID:nXyt+zfE0
でもやっぱり使い慣れるとメールより便利で使っちゃうんだな。
電話無料なのもありがたいし。
ただ一つ、機種変したときにトークとか諸々のも自動で引き継げるようにしてほしい。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:30:38.22ID:fYwBgeLm0
これで、ソフバンのLINEMOも死んだなw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:32:19.52ID:6TFIfmvO0
ベッキーの最初の言い訳と同じやなw
情弱国民8600万人のドアホ国、いずれ滅ぶじゃろうて
683ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:38:21.42ID:GvnS2HY80
>>1 >>100


まーたソフトバンク LINE かよ
おい、このCM、本当にいい加減 にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に 行きつく。


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:40:16.83ID:BGAV9VW30
NHKwww

ラインで命を助けるとかやってるぞww
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:41:19.01ID:uZoxZg2i0
犬HKやべーな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:41:50.65ID:YSCXvaIJ0
>>1
そりゃ堂々と中国共産党が検閲してるんだもん
「不正」じゃないわな
中国ではキンペー派閥の行動は全て「合法」だからな
687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:55:32.99ID:vE000vvk0
>>1


チョンポップ のステマをやっているのも、
LINEとYahoo !Japanだからな。


Yahoo!Japanはソフトバンク系で、
LINEはモロに朝鮮企業だよ。


で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、守銭奴新聞・日経だ。



●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118

.
688ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:01:23.51ID:MXIfdXpU0
LINEは安全ニダ
ハイルキンペー
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:01:39.20ID:UJ3FrHIf0
なんつーかもう個人情報漏れてない人いなそう
690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:02:56.39ID:lCgNxaRc0
あらら
ネトウヨさんが正しくて馬鹿左翼さんが間違ってるってバレちゃったね
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:02:59.97ID:Dior7x3J0
日本政府はLINEを高く評価していますのでこれからも使い続けるように
692ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:03:31.63ID:VbUId8i70
>>690
パヨクって日本人じゃないんで
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:08:26.50ID:TiKyH+yj0
DMMの個人情報さえ抜かれなきゃ俺はそれでいいよ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:09:08.70ID:ZE1iBTQx0
LINEも焦りすぎてグダグダしてんなw
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:19:37.35ID:I0YqyphR0
韓国のサーバーが中国に漏洩させてオリンピック潰しに利用されてるw
696ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:36:04.16ID:NRY3glzp0
>>680
できるだろ
お前知的障害者なの?
よくそんな知能で生きてこれたね
697ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:37:07.17ID:FhqeWEZh0
IT担当大臣は寝て起きてご飯たべて勉強させてもらっていたせりつくせりだな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:51:59.66ID:2UEEzbO30
発生していない…どうやって証明するの?

ねえ?ねえねえ?
699ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:56:35.44ID:xpVktd6c0
>>1
韓国や中国の方では本当に呆れてると思うわ。なぜ国単位でLINEにのせていこうとしてるんだろう日本
なぜひたすらLINEでなんでもやろうと政府・国単位でやっていたのか…本当に疑問。日本開発ですべて日本に権限あるようなサービスを、中国韓国が国単位で使うわけないのに…悲しみがそこら辺に
700ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:58:50.11ID:AZtF8Taw0
メッセンジャー類の比較画像 
要点
オープンソースで有るか無いか
グループチャット機能の有る無し
電話番号メールによるregistrationの有る無し
匿名機能の有る無し
中央サーバー管理で有るか無いか
サーバーがそもそも有るか無いか(winnyのような分散)
管理している国が有るか無いか
利用データーの収集が有るか無いか
メッセージが企業に読まれるのか否か

メッセンジャー類の比較画像
エイチティティピーエスコロンスラッシュスラッシュ
i.im●gur.com/mIvBkv5.jp●g
i.im●gur.com/OYLoedR.jp●g
i.im●gur.com/2e3KbPz.jp●g
黒丸を除く
701!ninja
2021/03/18(木) 22:59:16.80ID:KMLq8SFJO
>>684
朝鮮スパイ放送局w
702ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:20:29.69ID:n9/YEACR0
野党の出番だろ
頑張れよ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:20:29.84ID:FfFLfd+70
>>678
>>2

偉大なる首都、北京の現実
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:21:22.97ID:0ZfiKYWy0
>>698
それな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:21:38.30ID:OY1jsPjP0
正式なアクセス権を中国人に渡してんだから
そりゃ不正なアクセスと漏洩はないでしょ
正式なアクセスで行ったことだからな
706ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:21:43.67ID:0ZfiKYWy0
一度信用失ったら終わりの業界だよ
御愁傷様でしたー
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:22:19.37ID:0ZfiKYWy0
もう終わりだよ
皆アンインストールしてる
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:22:47.01ID:0ZfiKYWy0
これからLINEなんか使ってる奴は笑われる
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:23:44.37ID:X5stBBPt0
不正か否かなんてどーでもいいのです
最初からLINE間のやり取りからすべての登録情報はだだ漏れつーかいつでもだれでもどこでも閲覧フリーみたいなもんやろ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:27:18.03ID:VMgAhxJZ0
むしろ漏洩してないと思ってる人がいるのか?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:28:31.22ID:YgnIRPn70
中共ラインが意図した通りの漏洩が発生してるんでしょ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:29:44.42ID:ZxdAwbQ/0
>>703
グロ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:43:16.03ID:vUqyByGS0
そもそもメッセンジャーなんてスマホが出来るよりももっと昔からあったよな
たぶん20年以上前からある
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:46:14.33ID:o1kfUBZw0
オレが初めて使ったメッセンジャーは
たしかYahooBBだった記憶がある
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:51:59.14ID:cm9B2gkO0
>>458

まあワシらみたいなどうでもいい人間じゃなく
幹部官僚、政府要人の人間関係や立ち回り先、
男女関係までその気になれば把握出来てしまうという...w
716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:54:51.50ID:FfFLfd+70
>>712
>>2
上海の現実
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
いつもの如く建物が何故か倒壊して20匹の支那畜を自動的に埋葬
なお上海は基本小汚ねー建物ばかり




百色市の現実
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」  [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚
例によって建物が崩壊して60頭の支那畜を自動的に埋葬


もちろんチョンモメンは知らない…
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:57:44.20ID:hZqU3Qbg0
国内だと通信の秘密に違反し憲法違反だから韓国サーバーへ保管したのか
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:01:19.72ID:K2vWrDlw0
ここであえて全裸写真を送るのが、パンク精神というものだ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:07:44.84ID:AfBLjv7F0
不正な漏洩ではなく意図的な情報提供なんだよねw
規約を読まないやつが悪い
720ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:09:07.79ID:xGlf5xTV0
韓国の国家情報院がLINEを傍受し、ユーザーの個人情報分析を
行っているという衝撃の事実が明らかになっている。
8千万人の日本人の情報が全て韓国に送られて丸裸になっている。

韓国国家情報局がLINEを傍受し、収集したデータを欧州に保管、分析している。
韓国政府のサイバーセキュリティー関係者があっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間で
ワイヤタッピングするから、通信の秘密を守る法律がない韓国側は悪びれない。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:13:04.02ID:U2LuQiEK0
>>694
強制捜査きそうだから
本丸は企業会計、資金の不正な流れではないか
722ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:14:35.41ID:Eo94zExl0
グーグルでもただ保管してた画像が消されたとかいうヤツはいるよな

オンラインは怖いわ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:18:49.10ID:IXRFYk8p0
LINE「韓国人利用者のデータは日本人データと違い監視対象ではなく、
アクセスしてません。韓国人利用者は安心して」

お前ら監視対象だって
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:26:30.71ID:ZXWztZDr0
>>722
それは知識を持ってないからだよ
あんましITに詳しくない人間でも安全性を判断できる手法
「自分自身が鍵情報を持っているか否か」だ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:38:10.75ID:rhtwBcpU0
使わなければいい
使わないといけないほどのものでもないし
726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:47:47.17ID:vygOwLlu0
>725
既に行政の手続きに使われたデータは抜かれて閲覧可能な状態

既に終了
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 00:50:45.86ID:NnD7+P1Y0
winnyの金子氏は暗殺だろうな
728ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:17:02.06ID:Eo94zExl0
>>724
えらい頭悪そうなレスだなw

声出して笑っちゃったぞこんな夜中に
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:53:24.67ID:peAr1bSq0
漏洩はないが窃取はあったということ。
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:55:40.10ID:a7MSFcgk0
えー、ライン強制終了しちゃうの?
めっちゃ便利なのに。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:57:27.54ID:1m7SjUoY0
漏れてる時点でダメだろゴミクズ企業
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 01:58:28.22ID:qCYkezVP0
さっさと業務停止命令出せよ!
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:00:18.89ID:NWPER3em0
>>727
金子さんはマジで日本IT界の希望だったのにな
強制逮捕と急性的な死、完全に潰されたとしか言えん
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:10:10.96ID:LzlB5t5s0
つまり、中国と取引した上で個人情報保護法を無視したなら、正規な手続きをして漏らした。
LINEは情報の売買をした事は「不正」に当たらないと言いたいのか?
そうだとしても違法行為だけどな。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:13:38.61ID:tH1QKFYL0
なんで反日国ていうか他国にインフラさせんだよ
わかりきってただろ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:16:41.94ID:VVhh9RwC0
ダメなものはダメ
ちゃんと意思表示して拡散し続けていかしないと
韓国の巨大利権を国策で潰せるチャンスなんだぞ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:17:35.35ID:EGld5G3v0
何度も嘘ついてるLINE側の言い分を信じるの?w
738ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:29:30.05ID:dtIT06500
>>1
え、なに?LINE側は
「設定で利用者の同意を得ていれば不正はない」とでも言いたいの?アホちゃう?
利用者の同意を得てなくても韓国や中国に漏洩させてる状態だろ全ての利用者の個人情報を
絶対にLINEを許すな

> 法律では、利用者の同意なく個人情報を第三者に提供したり、海外に持ち出したりすることは禁じられている。LINEの指針では、利用者データを第三国に移転することがあるとしながら、国名の記載はなかった。
>LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、「説明が不十分だった」と謝罪した。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:37:11.91ID:QQgbPaKR0
第三者には漏れてないが社員には漏れてるだろ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:37:12.16ID:ba+4WSBk0
NHKが噛んでるから報道してもしなくても影響は甚大
大変なスキャンダルだ
でも一般人は見ない振りして使い続けるw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:37:30.14ID:wGqDal7S0
>>1
 
 大手ICT企業の正社員だからLINEなんか使ってないよ
 ICT業界ではLINEが危険なのは、もはや一般常識レベルだし
 そもそもLINE入れた私有スマホの社内持ち込み厳禁
 
 LINEなんか使ってんのはセキュリティ・リテラシーが低い証拠
 もっと分かりやすく表現すると、情弱
 LINEなんか使ってる奴はアホよ
 
742ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:42:48.04ID:29HSQ3YN0
>>684
しかしLINEの情報漏洩スキャンダルを報道したのもNHK
一枚岩じゃ無いんだよ

これから徐々に干してくよw
743ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:43:45.07ID:BV34gmlO0
>>1
日本から退場まった無しのLINE。
まだ利用してる奴は仕事や知人友人を無くすぞマジでw
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:44:53.95ID:NWPER3em0
>>735
他国のアプリを公報して首相官邸公式アプリにまでした安倍ちゃん

「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:45:13.17ID:jiY/GdEu0
行政にがっつり入り込んでるよな
どうするつもりなんだろ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:48:59.35ID:ba+4WSBk0
>>745
フォーマットを踏襲して国産アプリを立ち上げるのが最適解
国からの委託を受けて下請けが曾孫請けまで流して
5年掛けてゴミが出来上がり全員から無かった事にされるまでテンプレ

今回は韓国からパクリ呼ばわりされる屈辱までセット
ほんとどうしようもねえな
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:54:29.72ID:F5VEETm4O
8/20(木) 11:20配信
デイリースポーツ

 金子恵美氏

 元衆院議員の金子恵美氏(42)が19日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」に出演。今一番世の中に訴えたいことを叫ぶコーナーで「ガラケーで何が悪い!」と訴えた。

 今年初めに携帯を機種変更したが、スマホにせずガラケーを新調したという。「個人情報がいっぱい入っているスマホは、もしハッキングなどされたり、通話傍受されてしまうとかあり得る」と指摘。「電話以外ほとんど付属していないガラケーを持っている人って、政治家にも結構多いんです」と明かした。

 次世代5G回線が登場し、3Gガラケーのサービスは終了方向だが、「私はギリギリまでなんとしても使う。持ちたいから持っている」「IT音痴ではない」と宣言していた。
748ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:55:51.00ID:/aA4ksIJ0
今さら
小泉内閣あたりから
日本の研究施設は中国韓国人留学生のためのもの
国立大理学部学生などほとんどが彼ら
749ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:56:27.89ID:xb51asFK0
>>1
そりゃ、漏れてます昔からダダ漏れとは言えんわなw
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:57:22.55ID:8AcKUIxu0
こんなん誰が信用するねん!
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 02:59:40.83ID:9XGwOUMA0
>>737
信じるわけないじゃんw
あいつらは日本から金が取れるなら何やってもいいと思ってる
モラルなどない
反省しない
ここで徹底的に潰さないと奴らは何度でもやる
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:00:46.24ID:oyFKmm8a0
学生の頃の告られたLINE履歴がほしい
誰も信用してくれない
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:03:36.25ID:pcferZab0
>>741
なーにがict企業だ
5ちゃんねる漬けの公務員教員が
754ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:05:14.10ID:GncktGLw0
>>6
LINEはやりすぎちゃったんだねw
潰れてしまえ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:06:41.31ID:hbfySVpC0
昨日のニュース7見てたら、項目にはあったのに時間切れで報道なし
今日も全くなし
結局報道しねえじゃねえか!
756ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:10:00.79ID:5lG1H0Zl0
日本で8600万もユーザーがいるというのに驚いた
子供や老人除いたら、LINEやってない奴って少数派なんだな
自覚なかったわw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:15:44.84ID:vXtqsKqR0
>>1
情報漏洩してるなこりゃ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:15:55.13ID:LwnSPOrS0
>>756
韓国が発表する数字なんて全部水増ししてそう
実は累計アカウント数字だったり
標準インスコしてるだけで利用者数にカウントしてそうだし
759ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:18:51.02ID:54m588A90
スノーデン曰くアメリカ政府がエックスキースコアを使えば
日本国民を監視できるけど使ってみる?って日本政府に打診したが
日本政府は「ナニコレ?!死ぬの?・・・恐い」で断ったと解説してたな


2+2で韓国を露骨に外したり
誘ったけど日本が引きこもるもんだから
平和ボケした日本をびびらせる為にリークしたんだろこの問題
760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:22:01.58ID:iKN3fd/F0
返事をスタンプで返してくる馬鹿は死ね
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:28:11.52ID:SVs9P89Z0
>>755
水曜日は19時〜21時台まで見てたけど
ニュース7では今日のニュース一覧のみ表示で詳細報道なし
ニュースウォッチ9で後半ぐらいかな?ようやく詳細を伝えた

自民叩きやる時みたいにちゃんと19時台で毎日やれっつーのw
762ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:21:52.97ID:nSOrNoDn0
自治体ご、使うのはダメだろ、
個人はしょうがない、抜かれてると思って使うしかない、口座番号なんか使ってるやつはいないと思うが
763ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:23:20.01ID:hsIBKF1D0
LINE「ウリナラの基準では、不正に当たらないニダよー  <丶`∀´>」
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:25:40.72ID:+MwvglUE0
ただより高いものはない見本
765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:26:22.69ID:6U7kPw/o0
ここでもアメリカに敵対したな
韓国は完全にレッドチーム
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:33:37.23ID:b7Y1zhTz0
nhkはたけたん左遷?
まあクロ現なんて反日プロパガンダ番組は見てなかったけど
767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:33:37.22ID:4izVA1/IO
そのうち見に覚えのない借金の請求書が届くんだろ
怖い怖い
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:43:04.49ID:Kyfu+My00
>>296
一般的な若者の大半
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:44:59.21ID:q8fnSj2f0
証明しろ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:48:43.59ID:RKdQIqvk0
LINEMO大丈夫か?
771ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:49:35.07ID:rwaIu6Mx0
発言は全く信用は出来ませんw
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:50:13.56ID:oagsu+xT0
公式発表にウソはないと信じる若者が増えてるんだそうだ

5ちゃんねるを使えないわけだ。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:51:58.66ID:sLi4XkB+0
>>597
俺の彼女、旦那が自衛隊員だけもLINE使ってるよ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:56:14.28ID:Kyfu+My00
>>597
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/line/index.html
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:58:41.62ID:xn2vC9bh0
>>1 漏洩が最大の罪じゃないよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:05:53.95ID:UtxXa0Ph0
ヤフーLINE ソフトバンク ペイペイ
信用無し 胡散臭くてたまらんわw
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:14:42.52ID:yKrLTpgY0
>>774
禁止どころか推奨してるじゃん
778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:16:00.92ID:BV34gmlO0
>>756
復垢多数だから実質3000万程度。
779ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:18:05.18ID:BV34gmlO0
>>748
中曽根の時から売国政策だけどな。
小泉は奴隷商人と組んだ悪魔だよw
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:24:07.02ID:P6UEfxeP0
>>774
陸上自衛隊はやばいw
781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:30:38.86ID:VNLDk30u0
情強はSkype一択
782ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:37:19.87ID:1AlT52pb0
32回アクセスがあった時点で、情報漏洩があった証拠じゃん
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:51:43.45ID:PdN7f4+p0
そりゃ覗ける状態だったなら不正漏洩は無いだろ
見れるのが正常だったんだから
784ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 05:58:17.01ID:YPFFAc1Y0
穴兄弟リストを韓国と中国に掴まれてる奴多そうだな
785ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:00:58.06ID:LHscT9DJ0
>>670
正式に業務用で使用しているのはタイ国家警察だけだから!
https://netafull.net/line/042389.html
786ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:02:18.74ID:q6J8wkyl0
中国人が自白しなかったってだけだろw
チョンだのチャンだのを信用するのか?って問題だなwwww
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:05:22.07ID:LC09mvGI0
>>755
ソフバングループはマスゴミのスポンサーだから報道はろくにされませんわ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:06:33.37ID:LHscT9DJ0
…官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
789ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:08:40.93ID:cRJRHTO/0
「不正な情報漏洩は発生していない、いいね?」

モータル:「アッハイ」

ニンジャスレイヤー=サン:「欺瞞!」
790ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:16:18.90ID:RQFD/Nw60
>>1
> 「説明が不十分だった」

ここまで行政と一体化するとこまではいりこんでおいて、なに眠り言い訳で終わろうとしてるんだよ?


LINEでの行政手続きにおいて、マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス(JPKI)対応を可能に
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2020/3426

「LINE×マイナンバーカード×LINE Pay」で役所の手続きをスマホで済ます、来春開始へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278755.html
791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:26:56.68ID:O0DEB7j1O
ロシアはLINE禁止してるんだろ
アホな日本
792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:27:12.12ID:K+1fLI4h0
説明が不充分だったww
あやうくマイナンバーの情報が抜き取られるとこだったね。でもこの報道が出てもLINEを止めない政府は終わってるよ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:28:16.49ID:1AlT52pb0
>>790 まぁラインを使うかどうかは自己責任だからな
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:34:26.58ID:jxvw5szz0
ラインに、ストレージへのアクセス許可してたら、データ全部抜かれてたの?
795ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:36:20.30ID:xfl/eW7y0
>>746
・そんで、5次下請けとかの委託先見たらカルトとか外国ですべてが無駄でやり直しw
・予算の9割が中抜きされるも、「遺憾、事実確認を急ぐ」で次の事件が起きて
 調査棚上げ(フクイチ・消えたマスク予算・年金データ中国渡し事件等々で経験済)
・で、NTTやソフバンが日本内で作り直すから「予算おかわり」も五輪で経験済み
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:36:33.71ID:DuUz5w9T0
>>792
LINEやめない日本人も終わってるよ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:37:39.45ID:PiW5Poxp0
日本人が疑念を抱くような情報・漏洩はありません
798ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:38:52.54ID:RQFD/Nw60
>>794
表に出てきてるだけでも、ラインのやりとりは監視できる状態だったんだからな
中国に批判的な人物はグループの情報収集ははかどっただろう

表に出してるのはLINEが法的な責任を問われない一線の範囲だから発表してる可能性もあるから、ほんとのところどこまでやってたかわかったもんじゃないわ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:39:16.87ID:wLJsvKt10
「情報収集は 最初から仕様の通りであり不正では無い」
800ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:48:57.20ID:PdN7f4+p0
>>787
PayPayの時は酷かったな
少し記事にされただけで報道は勿論公式サイトですら何も言わない
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:54:58.04ID:oy54z9yR0
>>158
ブリッジSEがなんで運用するんだよ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:59:00.18ID:ESBa7uv10
信用の問題なんだ・・・
それで成り立たせてたんだ・・・
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:59:23.20ID:Gm2aKmLM0
>>53
自社グループの不手際なのに忖度ねーな。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:59:50.56ID:+ERtqUG10
>>1
やはり半島は中国だったか
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:12:41.21ID:kg1ZIOQG0
売国自民は引き続きLINEゴリ押しやりそう
806ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:14:01.50ID:QC/Z2N3z0
まさかLINE使ってる愛国者はいないよな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:15:37.36ID:URirwrmm0
絶対許さない
808ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:17:02.29ID:K5AwzE1C0
>「不正な情報漏洩は発生していない」
<丶`∀´><正規の手続きによる情報閲覧ニダw
809ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:17:26.19ID:pzozPpZh0
所詮敵国だからな( ・∇・)
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:18:47.52ID:bQLm2eC+0
こんだけ明るみになっても大半の日本人は「いや、みんな使ってるし」「友達と連絡取れなくなる」「雑談でしか使ってない」などの理由でLINEを使い続けるんだろう。ほんとどうかしてるよ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:21:57.44ID:jrqUgBPb0
lineの信頼性は完全に失われた!
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:22:03.18ID:4Z2tnqnP0
シナチョン製品は使うな、これだけ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:22:51.42ID:A4KWvdzq0
公式アカウントとかやってる企業も不買やられないようにさっさと手を打っておかないとな
814ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:36:54.27ID:nS0jTlZH0
>>806
「LINEは日本で独自の発展したもはや日本のアプリ」って愛国者さん達言ってた
あいつら自分たちが便利に使ってる外国のものにはダンマリだぞ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:40:06.07ID:aBN5qNaW0
謝罪と賠償を要求するにだ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:40:34.31ID:aBN5qNaW0
>>807
許してやろうよ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:41:28.33ID:/6DybpU60
結局、当初から言われてた懸念通りになったな

パヨQの言う事はウソばっかだな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:41:29.04ID:iMm5f5ol0
話の言葉の意味は理解したつもりです。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:42:58.18ID:aBN5qNaW0
別に被害出てないんだから問題ねえじゃん
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:42:59.89ID:UZSOxCH70
さっさと業務停止命令出せよ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:43:21.39ID:fJ8VZpZG0
とりあえず警察に調べてもらえ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:43:46.44ID:LOoMi6rs0
総務省の接待うんぬんよりも
こっちの話の方が
かなり問題だと思うんだけど
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:44:17.75ID:aBN5qNaW0
なんの問題もないやろ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:45:38.76ID:/6DybpU60
>>819
小さいところで言えば
中国企業が日本のライバル会社の
業務連絡覗いてるだけで実害なんだよね
825ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:45:55.38ID:pzozPpZh0
本件は韓国が消え去る案件でしかないからな

たしかにたいした問題じゃないな( ・∇・)
826ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:46:10.44ID:iIIlo5eG0
「○○していない」という第一声は信用できない
827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:46:39.08ID:mm4VGYq10
閲覧可能な時点で終わってんだよボケ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:47:05.02ID:/6DybpU60
企業ユースのオプションまで提供してるからな

漏洩は訴訟レベルだろ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:47:35.64ID:kfsrQ4eM0
少なくとも有名人とか政治家とかは
LINE使わないほうがいいのかもね
閲覧できるって事は変な発言をしてたら
スクショ撮って週刊誌に売りつけるとかも可能ってことだからな
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:48:24.39ID:aBN5qNaW0
>>824
LINE使ってる社員が悪いんだろ 情弱の俺ですらLINEが危険だってことくらい知ってたからな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:49:08.21ID:0X6dxzxU0
南朝鮮企業を信用できるかよアホ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:49:11.17ID:08Coi3v20
>>826
はげどう

それが分かるのは 中国だけだろ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:49:36.49ID:qZXLLMfX0
だから前からずっと言われてた事やん
こいつらはいい悪いは別にして、一貫してる
それを放置してきた日本の老害自民とアナログ官僚が馬鹿すぎるんだよ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:50:48.51ID:o5QA+Q1n0
みんなやってるから情報抜かれてもいいよ
が、日本
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:50:57.31ID:aBN5qNaW0
そうLINEは何も悪くない
836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:51:11.23ID:ZQM6QV7b0
これで騙されるアホは死ねば良いのに
837ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:51:38.91ID:KqyBv1c+0
LINEがダメだとしてじゃあ何を使うの?って話だけど
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:52:15.19ID:/zDm0SAr0
LINEで中国や韓国を批判してると
リストアップされそうで嫌
839ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:53:45.38ID:qasKFvBa0
日本人は貧困化して中国製品がITでも入ってくるし来てるからな
840ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:54:03.23ID:Ji0hz6330
>>1
そういう事にしておかないと公明党の手先が推し進めた手前で与党の立場が無くなるからな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:54:54.72ID:+1v+9Pek0
>>837

ハングアウト
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:55:37.05ID:2XWGb3fZ0
嘘取引情報流したらちょっと面白そう
843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:55:46.44ID:Ji0hz6330
>>837
海外はMessengerが主流
844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:56:19.43ID:ILFKDmP40
>>1
遅いとは思うけど
発生したらおしまいだから使うの止めろって話なんだけど、頭悪いなもう
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:56:57.01ID:pzozPpZh0
手紙書こ( ・∇・)
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 07:57:55.37ID:BZjhb29H0
LINE使ってるやつは今すぐ天安門とキンペーを批判する書き込みをする応急措置を行うこと
847ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:01:43.35ID:5eX4IthJ0
>>846
ほら
こうやって韓国はスルーする
自民党と同じやりくち
848ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:01:50.70ID:KHhW6RHo0
もう共産党に全部渡ってるだろ
不正利用がわかったら情報漏洩があったことになるのか
849ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:03:06.61ID:qrPP6eig0
不正じゃないのはあったのね
850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:03:28.29ID:jrqUgBPb0
日本の市場から退場して貰いたいね
ごり押しした奴責任取れよ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:04:10.39ID:+rxq4HRJ0
代替アプリも広めてやらないと
Telegram、 Threema、 Signal、 wire、 sessionあたりが乗り換えアプリ候補か
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:04:19.48ID:WwUh1i2p0
>>837
別にLINEじゃなきゃ連絡が取れなくなるわけじゃないし
取り敢えず使うのはやめれば良いだろ
他に良いのがなきゃ情報抜かれまくっても仕方ないとか考えてるのか
バカの極みだな
853ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:04:29.32ID:QED6asH70
いいから日本は国策でも楽天でもいいから純日本製SNS作れよ、こんな簡単なことを
いつまでこんな状態してんだバカか
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:05:01.57ID:YXf2X3Is0
利用者の合意をとってるんだから個人情報海外持ち出しは不正ではない
という論理だろう。
最初の入会手続きに提示される規約のどこかに書いてあるんだろ?
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:05:28.61ID:pzozPpZh0
LINEとか辛ラーメンてマジいらんわ( ・∇・)
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:07:46.88ID:e5FG1vWm0
中国にある全企業のデータサーバは共産党が無制限に閲覧できる法律があるのに
情報漏えいが発生していないわけがない
とっくに共産党にコピー作られてるだろ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:09:37.18ID:yKd0TJ/A0
中国で閲覧可能ってだけでこわい
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:11:25.91ID:ao3Nc8ra0
日本のライン監視するために中国共産党がスポンサー
で合弁会社作った
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:13:57.86ID:5eX4IthJ0
>>857
韓国にも恐怖を覚えるべきだよ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:15:35.38ID:iuzsg7pI0
中韓当局の承認した情報漏洩しか発生していないんですね
861ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:17:30.26ID:ue5Qqrwp0
>>1
言わなかっただけで最初から決まっていた正規の情報漏洩ということか?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:20:04.73ID:ANW8COMf0
(´・ω・`)ウケる
863ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:21:21.71ID:TQD7k12i0
盗んだデータをバレないように管理するのは当然だろ
わざわざ外に出して漏洩を教えるはずがない
何年もデータを蓄積して分析に使う
政治家ならいつでもコントロールできるように
864ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:23:18.90ID:tmqLD/xZ0
不正じゃない、正しい情報はダダ漏れという事だろうな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:23:46.06ID:qUxvPoj/0
【速報】LINE「韓国人データは日本人データと違い監視対象ではなく、アクセスしてません。韓国人利用者は安心して」★3 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616107892/

ウソです監視してました
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:25:22.02ID:mIkhzVGk0
純日本製SNSだと、コストがかかるだろうから
無料というわけにはいかないし
きっと月額利用料が高くなるから
誰も使わないだろう(笑)
867ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:27:27.16ID:J3/hnuiY0
>>814
韓国の国家情報院(旧KCIA)OBが勤めるネイバー社がライブドアを買収して開発したので
消防署の方から来ましたってヤツだなw
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:28:28.61ID:B8rAVI590
日本にサーバーがないのってやばいよね。

つかえなくないか。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:29:06.38ID:PAF/K1jm0
文春にネタ流しているのはLINE関係なんじゃね?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:33:47.23ID:pzozPpZh0
LINEに登録して

旭日旗の画像投稿しまくるか( ・∇・)
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:35:43.47ID:6VN9NGyv0
韓国ってこんな国

“反日暴走”韓国・文政権が仕掛ける「対日世論工作」予算3倍増の異常! ウソとデマだらけ…
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/world/news/200803/wor20080320000011-s1.html
872ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:37:11.77ID:yAGv7x7V0
発生していないって、どうやって調査したの?
発生していないのに第三者委員会立ち上げるの?
第三者委員会は何のために立ち上げるの?
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:43:22.69ID:PasUnpa40
何で他のアプリに移行させないんだよ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:54:22.02ID:BgCcVCm+0
じゃあ問題ないね🤗
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:02:57.90ID:Cvb8d0qO0
空き巣「忍び込んだが何も盗んでいない。」
家主 「ああよかった。」
876ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:05:07.99ID:B8M0hatT0
  
不正な情報漏洩が無いなんて、誰が信じるんだよ。w
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:11:56.37ID:aBN5qNaW0
>>876
LINE利用者
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:13:57.15ID:+YZdM/K50
>>1
日本人は韓国人データと違い監視対象だと言ってますよ?^^
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:15:56.41ID:jNZsdIEX0
バカな日本人には分からないだろうなそりゃw
向こうの中国人も笑ってるよ。ちょろいって
日中問題にまで発展するネタなんだからうやむやにするなよな
政府や自治体もライフラインに導入してるくらいなんだし
LINEの会社にも日本政府や自治体にも説明責任がある
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:22:03.03ID:x5fJtJxp0
Zホールディングス死んでるやんw
881ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:26:20.89ID:UrEv5zl20
韓国人が言うことを信じろと?
それは難しい相談だ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:26:50.14ID:B8M0hatT0
  
今の時代、膨大なデーター量だろうが処理速度が速いから、
何か一朝事あれば、個人の特定も簡単だろう。
それを勝手な妄想の被害者意識で、大恩の有る日本に
有り得ない敵意を剥き出しにして居る国に握られるのは、
危険この上ないと思うぞ。
883ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:31:14.40ID:E01XLF2I0
これ5chだけでなくツイッターでも拡散させたがいいよ
こういうのは
まだ気づいてない疎い部類もいるので
884ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:33:20.56ID:xx9WOObY0
政府がライフラインとして使用したのは携帯3大キャリアもTwitterもiPhoneもAndroidもWindowsもMacも一緒だね
国内で利用者数が多いからというだけの話
そこからLINEが切り離されるだけの話
885あああああ
2021/03/19(金) 09:34:46.24ID:iyu15UEX0
人類が知能あるというのは嘘。
争ってばかりいる。いつまでも。
悪は悪のまま人生終えてはいけない。
必ず見つめなきゃいけない時が来る、自分の人生を、世界の在り方を。
悪が悪のまま終わっていいはずが無い。
本当の幸せ知らず死んでいいはずが無い。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:40:33.64ID:qCYkezVP0
>>770
ソフトバンク系は昔から顧客データは韓国で管理する方向でやってるでしょ?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:40:35.85ID:EE/mOTwf0
>>883
パヨちん連中なんか毎日のようにどうでもいいことで保守派議員らの批判タグ作って韓国や中国の工作員導入してバズらせ工作やってるぐらいなのにね
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:55:30.82ID:JlsFdfse0
>>770
大丈夫なわけないだろ。
全部抜かれるわ。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 09:58:48.91ID:88ektrn/0
正式にアクセスして中国に情報が漏れてるから不正ではないと言うことだな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:01:25.29ID:JlsFdfse0
>>865
韓国ではカカオトークってのが主流でLINEはほとんど使われてないけど、カカオトークも監視されてる。

www.sankei.com/smp/world/news/150720/wor1507200022-s.html

中国は当局が監視出来ないものは使わせない。

jp.techcrunch.com/2021/03/16/2021-03-15-signal-is-down-in-china/
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:03:27.37ID:KD/sgirQ0
>>1
あの加藤だから仕方がない、無能の代表だからな。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:04:44.81ID:KD/sgirQ0
ここに来て加藤官房長官不安視していたのがその通りになってて草w
893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:05:44.45ID:JlsFdfse0
>>890
中国でclubhouseがしばらく禁止されてなかったので怪しいと思ってたら案の定

japanese.engadget.com/clubhouse-will-improve-security-to-china-spying-fears-031020362.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS9zZWFyY2g_cT1jbHViaG91c2UrJUU0JUI4JUFEJUU1JTlCJUJEJmNsaWVudD1maXJlZm94LWItbSZlaT1jUGhUWU0tUkVOS21tQVhRNjRTQUNnJm9xPWNsdWJob3VzZSt0eXV1JmdzX2xjcD1DaE50YjJKcGJHVXRaM2R6TFhkcGVpMXpaWEp3RUFFWUFESUVDQUFRQkRJRUNBQVFCRElFQ0FBUUJESUVDQUFRQkRJRUNBQVFCRElFQ0FBUUJESUVDQUFRQkRJRUNBQVFCRG9FQ0FBUVJ6b0VDQUFRUXpvSENBQVFzUU1RUXpvRkNBQVFzUU02QWdnQU9nY0lBQkN4QXhBRVVLQU9XTjhhWU5jaWFBQndBWGdBZ0FHZUFZZ0I0QVdTQVFNd0xqV1lBUUNnQVFISUFRakFBUUUmc2NsaWVudD1tb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJw&guce_referrer_sig=AQAAABNmhvn2opx__2wBUi5Fw9OfotuhOb16bvXXkiHn5niF7aQgGEC47ishgWhFb57_AYq_Fb92ew-ChNd4kyjQfRK9kVgeZhNQdRDVJdNppu8zBWvaeCntNoOeyvXVyzyX_vUaD1KcUbNGYvYSHEn9cXJJLbSY25-L92ByqtM0OhVQ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:05:44.38ID:ePEe7jFh0
わいのソフトバンク株が・・・
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:05:45.84ID:R/rapdrT0
日本の情報を抜く行為は中国では何ら不正ではないからな
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:06:17.83ID:JlsFdfse0
>>894
自己責任だし。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:26:23.65ID:gm9ON9d/0
どうせここで騒ぐだけでメディアはだんまりなんでしょ?
#LINEは韓国のスパイアイテム
とか上がってきてもだんまり
政府も今更危険ですとは発表できないし
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:32:41.30ID:3ng+4vLd0
そりゃ権限与えてるから
不正アクセスじゃないw
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:38:56.89ID:RkTMJzXO0
発生しているかどうかの問題じゃねえんだけど
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:40:22.20ID:KLuriAfp0
罪には問われないみたいだし、嘘つき放題だね
901ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:43:15.37ID:TnfYvOU30
文春に漏れまくってんじゃねえの
902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:43:24.09ID:w4Xmh5b10
アメリカのように破滅的な賠償を課せよ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:52:37.85ID:BuZMJgd70
そりゃ電話帳へのアクセスを許可してるんだから盗られるわな

LINE使う日本人ってバカだろw
904ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:54:59.71ID:cyAds1qc0
>>837
LINEを使い続けてればいいよ。
日本人は集団自殺が好きだし「みんな死ぬなら朴も死ぬ」w
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:55:08.12ID:06aCNO0N0
佐々木「ウソだろ」
906ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:57:12.33ID:AZ8Do8zj0
>不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していない

情報漏洩の漏洩をバラしてないだけだろ
もうすっぱ抜かれてる
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:58:27.43ID:o3A4Hbh40
>>897
総務省に抗議しよう
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:59:27.41ID:snAIJ4Ft0
「不正な情報漏洩は発生していない」

えーと、海外に個人情報及び行政手続き情報が本人の確認無しに流出してる時点で不正な情報漏洩なんですけど、
これに対して「不正な情報漏洩は発生していない」という見解を述べるという事ですね?

反省していないと見なして今後一切の取引を中止します
909ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:59:44.80ID:VwT4/rG+0
LINE禁止してる優良企業ってどこ?
910ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:02:16.99ID:snAIJ4Ft0
政治家や芸能人も秘密を握られまくったな
911ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:04:58.84ID:MFZRLocE0
5ちゃんもカード情報とか抜かれてんのに馬鹿みたい
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:17:45.50ID:5kKiLX8h0
うん、流出や漏洩と称するような件じゃないよな
そこは情弱じゃないと勘違いできない
幅広く日本から情報を提供されたんだろ?

んで、
政府にはマイナンバーカードってあってな?
政府から先住民を駆逐するつもりの騎兵隊が出るかもと思うんだが、

先住民の利益のために情報収集されていた原住民にお返しものは?
913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:29:03.21ID:FElVdseq0
不正な情報漏洩はない!
正式な情報漏洩は無いとは言い切れない!
914ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:04:10.00ID:E6RmqP1G0
それを信じるほどお花畑ではない
915猫王 ◆JvoKObe9Tk
2021/03/19(金) 14:22:11.54ID:3tJV7gjP0
昔からチョンに送ってたの知っててこの糞スパイウェア蔓延させた罪は重い
916ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:32:49.84ID:IzYyPkJl0
>>15
憎き日本人の情報を横流ししても不正ではないから
むしろ英雄
917ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:41:28.86ID:a4luh3MO0
ヤマト運輸どうすんのよ、ネットでもの買うとLINEしてくるけど
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:55:56.21ID:Hapam7fK0
もう遅いな
919ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:58:09.98ID:PKXg8M2F0
ああ、よかった。
安心した。





なんて、思うとでも。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:00:27.53ID:dtiDMCrs0
国名の記載はなかったって
中国に流す気満々じゃねえか
921ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 19:32:42.99ID:6cPl5TJs0
最低でもサーバを国内に移転させなきゃいけない
それがスタートライン
スタートラインにも着いてない時点で説明もクソも無いんだよ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:16:59.26ID:6CAK7Vqn0
してるだろ。
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:21:39.52ID:cdPW5Gc00
日本人が作った日本のためのメッセージSNSがあれば良いのに…
そうすればLINEの利用者なんかいなくなるのでは?
924ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:23:53.35ID:/21N6Iap0
LINE「不正な情報漏洩は発生していない」
中国「全て合法的な情報取得だった」
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:33:33.85ID:MFbw/Xue0
>>923
commってアプリが昔あったなぁ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:19:11.23ID:vzSIs9HB0
糞喰い土人の言うことなんて信用できるわけない
こいつら潰すしかない
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:26:48.25ID:8RbOphd20
ログ全部出せよ
出せないのはそういうことw
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:27:32.08ID:5mmyMcOb0
( ・д・)今さら慌てても、もう遅いよな‥‥
929ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:28:31.87ID:brjKr9dq0
説明が不十分?
説明したら情報漏洩を正当化する気満々だな
930ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:33:20.58ID:BuZMJgd70
普通の判断力がある日本人なら2009年に民主に票を入れないし、韓国のサーバーに保管してるって公表した2014年以降LINEなんかインストールしてないってw
931ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 21:48:24.71ID:yWE/mD3V0
アクセス許可の権限を持った人が閲覧しただけだからな。不正アクセスではないなw
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 03:02:25.51ID:x787nYzr0
クマちゃん可愛いから無罪
933ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 03:09:02.57ID:Ehja42Ez0
>>925
誰にも見向きされないで2年で潰れたね…
それで今さら国産作れとか言ってる奴はおこがましいにも程があるわ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 06:59:10.12ID:whYnc1hx0
LINEユーザーは情弱
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:11:10.36ID:Brk+dn5q0
盗人の言い訳はいつも同じだなー
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:26:02.03ID:VkXNKxsq0
数年前から5ちゃんであれだけ危険性を言われてんのに
削除してから官公庁や企業まで侵食して巨大化してたのには呆れた
今更ながら日本て国は情弱の無知老人大国なんだなと思たわ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 11:45:35.40ID:qCCijgOS0
CM出稿で悪いことは口止め
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 13:42:39.87ID:gAfdfWo90
いや先日求められれば日本のデータは情報開示していくって
中国の発表あったばっかりやん
言質とってるのに信じるの無理
939sage
2021/03/20(土) 19:04:40.42ID:60Q7FnUm0
計画どおり



I海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。

J「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。

K「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。

L「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。

940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 19:45:46.69ID:HTVbqU4c0
不正の漏洩?
あのなぁ...ふざけてんのか?

8400万もフォローされてる企業のコメントか?
セブンイレブンより馬鹿だぞ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 19:48:27.29ID:TeouG7j/0
LINEの仕様と契約に基づくもの!
不正ではない!
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 19:49:29.08ID:ItCM60UQ0
見れる状態だったのだから不正はない
943ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 19:49:45.22ID:XwXkdp0v0
それ証明しろよ
なぜ中国企業に依頼するのか?
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 19:51:37.29ID:aoLY5Ajy0
中共なら問題ありで南鮮なら問題ないという感覚が理解できん
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 19:53:55.87ID:A6mFIvxd0
本田翼のCMが心配

 LINE漏れるんだもん♪LINE漏れるんだもん♪

 LINE漏れたんだもん♪LINE漏れたんだもん♪

に聞こえやしまいか
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 20:30:23.73ID:ezNcEbEg0
予想されていた事

古来、半島勢力は中共の手先だからな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 20:40:45.73ID:qDrL9bOY0
情報引き渡し契約に基づいてやったことだから不正ではないってことね
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:07:21.31ID:mXWnn2pp0
不正じゃないってことは公認ですかい?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 10:14:11.91ID:hGcnFndn0
外患誘致罪で死刑だろ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 10:16:33.93ID:SU+zGeSz0
情報の漏出はなかったことを証明できないだろ
中国政府から情報の引き渡しを要求されたらどうするのか明言しろ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 10:34:30.32ID:xXrcJcCA0
不正じゃなく、正しく見せただけです
勝手にみられたわけじゃないのでセーフです



アホか死ねよ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 10:37:34.65ID:mBfk1gxm0
説明が不十分=隠蔽
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 14:37:01.32ID:HLhbscYg0
こりゃあきまへん。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 14:37:59.75ID:GXao1n/z0
>LINE「不正な情報漏洩は発生していない」

正当な情報漏洩のみです
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 14:41:10.35ID:eR81Aspp0
>>2
もう安心だね。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 17:36:31.49ID:HLhbscYg0
怪しいなあ〜
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 17:38:22.63ID:fX4Z6djO0
へぇ つまり不正だったという認識がないってことね
958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 19:37:40.19ID:Dl77ht1Z0
シナチョンはあかん。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 20:06:03.91ID:XcH5p7D00
>>957
サービス提供側には不正ないだろ、あるとしたら利用してる公的機関側のほう
960ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 21:18:35.09ID:RUVPPI3i0
見えてた=漏洩だろ
なに寝惚けた事言ってんだ?
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 21:38:09.69ID:Lh3NmFvc0
世界中の攻撃者にとっての最大のターゲットは平和ボケした日本のiPhoneユーザーだからな

知恵袋とかでもiPhoneはウイルスとは無縁というデマを意図的に流してるぐらいだからLINEだけではなく知恵袋も要注意やな
962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 21:46:56.53ID:PlZnp+IX0
そもそもヤらせと釣り質とスパイと共犯者募集は知恵袋の華と云われてるぐらいだから
963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 01:38:29.31ID:B6BJ8B0G0
嘘はあかんよ。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 03:31:33.41ID:61R0Yxb80
怪しい
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 06:45:44.58ID:i6sk44gK0
「不正では無い
 本来の使い方だった」

なるほどw
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 07:34:47.95ID:qg6KV86f0
そもそもデフォルトで暗号化設定になってない時点で、最初からトラップなんだよ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 09:26:10.79ID:/uDPI6/i0
朝鮮人がやってないって言ってる事は多分やってる
968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:44:01.81ID:TMrz+kQw0
信用しない。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:48:09.67ID:JBokMLaR0
関連会社内で何十回もアクセスしていたのがバレてるのに何を言ってんだ
見た時点で不正な情報漏洩発生なんだよキチガイ
970ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:55:19.71ID:jQilgM4X0
>>924
総務省に抗議しよう
971ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:57:15.70ID:caWBuEAb0
「み、見てませんから…」
972ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:00:34.88ID:B6lpv2JS0
韓国向けの説明と食い違いがある気がするんだが

日本人のデータは漏洩しましたが韓国人の皆さんの情報は大丈夫!
973ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:20:27.66ID:VtZvGDWx0
LINE使ってない人の方が幸せそう
アカウント削除してアプリ消したわ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:49:57.32ID:vUzWz/Mu0
LINE 「個人情報が洩れる恐れがあることを事前に了解してもらうの忘れてました。」

もう潰したほうが良くないかこのクソスパイ企業?

Zホールチンコス自体が敵国認定でいいだろ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:58:23.78ID:Ob+uqUKN0
すでにデータはコピーしてどこかにかくしてあって
漏洩するのはほとぼり冷めたころ
ってこと?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:33:28.35ID:Hrbxeo2p0
ミヤネ屋やっとるで
977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:41:50.01ID:vnL64NUb0
これは日本人は人じゃないから個「人」情報の漏洩は有りませんって言う、そういう言い訳やろ
韓国向けの説明では韓国人の情報「は」漏らしてませんってなってたやん
とは言え、どこまで信用して良いか分からないような奴は結局どこまでも信用出来ないもんよ。韓国の情報も渡ってて、保守系の議員は今後10年は出るたびに打たれるよ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:42:40.27ID:c3BDsyLm0
チョン国製なのを隠すのはなぜ?
979ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:54:12.05ID:5JtqJppO0
自分で泥棒したと言う泥棒はおらん
980ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:57:34.08ID:wPO0QjaG0
LINEMOでなくLINE漏だな
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:57:45.42ID:4K8Q453y0
敵国朝鮮人に関わるな
982ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:27:36.25ID:piZy1xzJ0
滅茶苦茶やなあ〜
983ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:30:04.74ID:r/6IZpcJ0
少なくとも政府や自治体でLINEを使うのはやめような
984ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:36:25.42ID:R88ENuWD0
不正な情報漏洩は無くても合法な情報漏洩は?
985ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:51:31.66ID:vDHX53lS0
だいたい、なんで全てのデータを保存してんだよ
メールなら受信した段階でメールサーバーには残らない
すべて保存している時点で閲覧で商売するの見え見えじゃん
じゃなきゃ膨大なデータを保存するコストの説明がつかない
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:01:37.07ID:vnL64NUb0
>>985
通信事業に供する為のサーバではなくビックデータ解析からのマーケティング商材にせんが為のサーバやと思うぞ
単にデータ量が多いだけでアクセス数が大した事無ければ設備はそんなに特殊やなくて良いからな
987ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:02:59.28ID:/UkwXRM50
朝から晩までLINELINE言ってるお前らのほうが怖いわ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:26:10.00ID:t0ZzO+1z0
内部から好き放題抜けるから不正にアクセスする必要がない
989ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:31:11.62ID:qg6KV86f0
>>988
ほんこれ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:32:00.46ID:rbSAI1CF0
>>1
不正じゃないもんな
ちゃんと契約の上で情報を渡しただけだし
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:33:09.17ID:J4FupXI2O
84 2 深井K 噂
992ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:33:14.03ID:ll/Op/Al0
>>990
法律>契約
993ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:33:15.33ID:J4FupXI2O
84 2 深井K 噂、
994ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:33:20.72ID:J4FupXI2O
84 2 深井K 噂、、
995ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:33:26.12ID:J4FupXI2O
84 2 深井K 噂、、、
996ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:33:31.97ID:J4FupXI2O
84 2 深井K 噂、、、、
997ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:35:20.11ID:rbSAI1CF0
>>992
韓国じゃ日本の法なんてないものと同じでしょ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:41:54.44ID:ArArsEc+0
>>949
総務省に抗議しよう
999ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:57:08.93ID:6aXj6P380
南朝鮮による監視はどうなの?
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:00:41.53ID:gkZW1vmS0
1000ならFelis silvestris catusしね!

lud20250203021050nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616057305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」 [Felis silvestris catus★]YouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
【米国】ホテル大手のマリオットがハッカーから攻撃受け個人情報を最大5億件流出した問題について、国務長官「中国が攻撃」
【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]
【無料通信アプリ】LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能 [朝一から閉店までφ★]
SNSで怒りや不安煽り世論誘導 「年配の人は偽情報を信じやすい。日本は中露に選挙が操られる可能性」
【速報】LINEに立ち入り検査 個人情報保護委 個人情報の中国閲覧問題で [potato★]
【フェイスブック】個人情報不正利用問題、米で初の集団訴訟
全然話題になってないけど、個人情報を不正利用する交番相談員がひどすぎるwwwww
【注意】キャッスレス決済は危険。個人情報を盗まれ不正悪用が多発増加中【クレジットカード/スマホ】
ワコム、最大14万7,545名の個人情報が漏洩した可能性。クレジットカード情報も1,938件 [朝一から閉店までφ★]
【国難/デタラメな個人情報保護】年金情報を中国業者に委託 5百万人、マイナンバーも【日本年金機構】[03/19]
【はすみリスト】石野雅之氏「最後に勝つのは僕ら」「不法行為は無い」 以前から他人の個人情報の特定・収集に執着 @nocchi99 ★14
【JTB】不正アクセスにより793万人分の個人情報が流出した
Nokiaのスマートフォンが中国に個人情報を送信していたことが発覚、Nokiaも公式に認める
【芸能】芸能人の薬物イニシャル報道、Mr.マトリが批判「捜査の障害」「不倫問題と一緒」大物芸能人のX 女優のY
朝鮮人・朴水石「慰安婦問題について「日本を貶める」という世界中の人が理解不能な反応を示すのも、日本が嘲笑されると思っているから」
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★16
【話題】しばき隊「FACEBOOKではすみとしこの絵を褒めてる連中の個人情報を集めてネットに公開する」
【悲報】ネトウヨ「中国人が給付金を不正に受給しそれを自慢している」→日本語訳してみると真面目な中国人が日本に感謝してるだけでした
【速報】総務省 LINEに報告求める方針 個人情報 中国の会社のアクセス問題で(19:06)NHK [スタス★]
【速報】 中国、習近平らを「老人クラブ」と批判したアリババ会長が行方不明に ★2 [お断り★]
【森友学園】学園側が「韓国人と中国人は嫌い」とする文書を送った問題で、松野文科相「差別的な発言は、あってはならない話だ」[3/08] [無断転載禁止]
【速報】 中国、習近平らを「老人クラブ」と批判したアリババ会長が行方不明に [お断り★]
【芸能】テレビ朝日が『中居正広の土曜日な会』放送休止を発表 中居の声明受け「真相に不明な部分がある」 [冬月記者★]
【炎上】サカイ引越センターの従業員が客の個人情報を悪用してLINEでナンパ、被害の暴露が続出!本社「全く知らなかった」
【悲報】 百田尚樹 「中国製品の不買を始めよう。個人レベルでできる経済制裁」
【個人情報】トレンドマイクロ 内部不正で顧客データ最大12万人分を売却
【セブンペイ不正利用】7payでたばこ40カートン騙し取ろうとした中国人の男「報酬は1カートンで300円と言われた」
【悲報】小池百合子「外国人の皆さーん、東京で企業すると無担保で1500万円融資しますよ!」→中国人の間で話題沸騰
なんJ民「AmazonでPS4が1円!?ワイの個人情報なんて無価値やし届いたら儲けもんやwww」注文ポチー [無断転載禁止]
女児「DMMのネット小説に名誉毀損された」 地裁「これはひどい。投稿者の個人情報開示しろ」
【芸能】エイベックスに不正アクセス 個人情報35万件流出か
【中日新聞】個人情報14万件余流出か 業務委託先に不正アクセス [香味焙煎★]
【原爆Tシャツ】BTS の原爆シャツによるテレビ出演中止問題をCNNが特集記事掲載 CNN「日本は数百万人の韓国人を苦しめた」
【前川喜平出会い系バー問題】衆院閉会中審査 前川「調査という言葉遣いは適切ではなかった」「個人的行動なぜ全国紙に」
【社会】 日本年金機構Q&Aに猛ツッコミ  Q.「個人情報の漏えいが心配」 A.「万全を期している」
10年前のネット「ネットでは本名を晒すな」「写真載せる時は注意だ、家を特定される」「個人情報漏らすな」「アングラ行く時は串させ」
煤i;`ハ´)「髪が生えたように見える!これどこで買えるアルか?」 日本のとある商品が、「薄毛の人に朗報!」と中国ネットで話題に
ネット閲覧履歴の提供に同意義務 個人情報保護法改正案の骨子発表
【速報】消息不明だった中国の女優ファン・ビンビンさん、巨額脱税で数十億円の罰金を支払う
【SNS】Facebookの5000万人の個人情報、トランプ陣営が不正利用か
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★9 [スタス★]
自衛隊駐屯地内で交尾しまくった1等陸曹、2019年の発覚後も通常勤務し交尾相手の個人情報を第三者に漏らしてようやく懲戒免職
三國志を題材にした洋ゲーに白人ネトウヨが発狂「中国人が殺しあうゲームなんて退屈だ!誰も興味ない!SEGAは中共の手先!」
中国の個人投資家、政府の情報規制のせいでトランプの発言を知らず大損
【韓国】「徴用工の個人請求権は消滅していない」文大統領が会見 慰安婦問題は「日韓請求権協定時には分かっていなかった」★2[08/17]
三菱重工から個人情報流出 名古屋地区で不正アクセス [ひよこ★]
【中国】超リアルな人体模型に子どもたち唖然 人体の不思議や健康と病の問題に直観的に迫る「人体標本展」―瀋陽[04/27]
【中国】ネットで習近平思想や共産党の方針に沿わない情報を流したら処罰対象に…企業や個人に対する言論統制強まる
【カネ】安倍派、現金でキックバックし収支報告書への不記載求める…裏金は5年間で数億円の可能性 政治資金パーティー問題 [ごまカンパチ★]
【中国】三菱マテリアル「和解」 政府は容認しているのか 戦後補償問題は、個人補償を含め法的に解決済み[6/4] [無断転載禁止]
【米国】「対応不十分」が過半数=白人主義者問題で大統領対応−米調査
【中国外務省】<報道官> ウイグル自治区の人権問題で制裁決めたEU側に報復を示唆!「とことんまでやる」 [Egg★]
【国際】ミャンマーの人権問題対応は「軍事政権時と変わっていない」 国連特別報告者がスーチー政権を批判 [07/22]
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★4
【速報】行方不明だった奈良市の女子中学生 遺体で発見 事件性は低いとみられる [どどん★]
中国人の男が日本で替え玉受験し逮捕の報道に 中国人「報酬は十数万「円」は安すぎる、人民元と勘違いしたのか」
【社会】夏の花火大会 中国人観光客殺到で「排泄問題」が不安視される 
【プロ市民の手口】不気味なデモ団体が担当警察官の個人情報公開「抗議電話をかけろ」★2
【国会】自民・務台氏「東京の保育所を便利にすると、ますます東京に来る。ある程度不便でないとダメだ」 待機児童問題で発言★2 [無断転載禁止]
【CF】キャンプファイア、個人情報お漏らしで謝罪。しかし誰も気にしてない模様
【悲報】企業「え?インボイスって個人事業主だけの問題じゃないの?仕入れ控除出来なくなるんじゃ実質増税じゃん😥」
【話題】重傷を負った中国在住の韓国人元慰安婦、支援団体が治療費不足を訴え=韓国ネット「慰安婦像の前でデモはするのに…」[3/24]
新宿御苑の職員が外国人にビビって入場料を取らなかった問題、世界中のメディアで報道される
【悲報】中国で20万人以上の児童が行方不明に。メディアが誘拐してみたところ84%の確率で成功
【悲報】中田花奈「アンチ可愛い!!」「私はdis効かない系アイドル」←そもそも不人気過ぎてアンチなどいない件
12:10:50 up 20 days, 13:14, 1 user, load average: 7.04, 7.82, 8.70

in 1.1271960735321 sec @0.36239194869995@0b7 on 020302