◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京都医学総合研究所調査】 夜の繁華街の人出が増えると、連動して、新規感染者数も増える [影のたけし軍団★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616023600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/03/18(木) 08:26:40.62ID:yE21MxF99
先月28日、緊急事態宣言が大阪府などで解除され、首都圏では一度目の延長があった頃、東京の夜の繁華街の人出が減り続けていたことがわかりました。
一方、3月6日以降、人出は増加していて、感染拡大につながる可能性があります。

このデータ(*添付画像)は、東京都医学総合研究所の西田淳志医師が、
17日、新型コロナウイルスの感染状況を分析する厚生労働省の専門家会議(アドバイザリーボード)で公表したものです。

西田医師らは、携帯電話の匿名の位置情報をもとに、職場や自宅以外の場所に移動してきて、
15分以上とどまる場合を、飲食など「レジャー目的」の人だと推定しました。

そして、この「レジャー目的」の人が、東京都内の池袋、上野、歌舞伎町、新宿二丁目、銀座、渋谷、六本木の7か所でどれほどいたかを調べたということです。
グラフの赤色の線は、夜10時から12時に、7つの繁華街にいた人数の1週間の合計を表し、緑の線は、その週に報告された新規感染者数を表します。


■夜の繁華街と感染者数は連動


去年5月25日、緊急事態宣言の解除後、繁華街で過ごす人の数が増えると、それと連動して、新規感染者数も増えていき、
7、8月の第2波につながったとみられることを示しています。

そして、今年1月8日、緊急事態宣言が出されましたが、その少し前から、夜にこれらの繁華街で過ごす人がぐっと減っており、
少ししてから新規感染者も急激に減ったことがわかります。

このデータをみる限り、夜の繁華街の人出が、その後の感染者の増減に影響を与えていると推定されます。

さらに、西田医師らが注目したのは、グラフの一番右の部分です。2月28日、大阪府、福岡県、愛知県など6府県で緊急事態宣言が解除された後、
赤い線が下がっています。つまり都内の繁華街の人出が減っているとみられるのです。

この時、東京都では緊急事態宣言が解除されず、一度目の延長になったわけですが、他の地域での宣言解除に影響されず、
「人々がかなり頑張って外出自粛を続けたことがわかる。これは評価すべきだ」と西田医師は話します。

そして「緊急事態宣言を延長しても意味がなかった、という声もあるが、夜の人出を抑えた期間が長くなったので、無駄ではなかったのではないか」と述べました。
しかし、グラフの右はじをみると、いったん下がった赤い線が上向いています。今月6日以降、夜の繁華街の人出が増えつつあることを示しています。

西田医師らは、大阪の繁華街について、同様のデータを調べたところ、緊急事態宣言解除の少し前から、夜の人出が顕著に増えており、
それにともなって、感染者数も増加に転じたということで、「東京も大阪と同じことが起こりうる」と警鐘を鳴らします。

過去のデータから分かっているのは、「夜の人出が増えてから4週間ぐらいで新規感染者数も上がり始める」
「昼の人出よりも、夜の人出が、感染拡大により多く影響を与える」ことだそうです。

西田医師は「実際に夜、繁華街に若い人が増えている。若い人から感染拡大が始まる傾向がわかっており、
今、どうにかしないと、また過去と同じ流行拡大になる。これまで大半の人が(外出自粛を)本当に頑張ってきたが、もう少しやろう、と協力していただけないか」と呼びかけています。

東京都の感染症対策の司令塔、東京iCDCのメンバーでもある西田医師は、「緊急事態宣言が解除される場合、その後に、数値などが、ここまでいったら、再度、ブレーキをかける、
規制などを強化する、とあらかじめ決めておく必要がある」と強調しました。
https://www.news24.jp/articles/2021/03/18/07841442.html
【東京都医学総合研究所調査】 夜の繁華街の人出が増えると、連動して、新規感染者数も増える  [影のたけし軍団★]->画像>2枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:27:09.63ID:wwqnJDI80
な、なんだってー!!
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:28:51.65ID:c1hQgURJ0
菅「私に分からない発言はするな」
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:29:24.97ID:O7Xqwwlx0
夜の、っていうか昼と夜連動してるだけだろ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:29:29.92ID:ZTnoKzpO0
夏をあきらめて
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:30:55.23ID:a2+7Jtnq0
いまさら出すなよw
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:31:53.21ID:w2seXaEM0
東京を諦めてそこから外に出さないで
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:32:01.67ID:NJkMGjX20
「東京オリンピックは、午後7時まで。 その後、全員強制帰宅。」 ということ?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:33:48.11ID:r0fV65Gl0
夜間外出禁止令こそ、最大の感染対策
夜間外出者を逮捕すべきだな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:33:58.88ID:ckQ4o6ti0
聖火ランナーできないだろ、却下
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:34:30.10ID:doqasbz00
知ってた。 
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:34:51.52ID:zbRgiQOA0
マジで・・・
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:35:07.91ID:Ob/53tbO0
ニュースにトンキン映ってたけどまじで民度低すぎ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:35:12.55ID:VQljYP/60
この人出なし
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:36:01.05ID:WYM/wOV90
政治家に気づかれたら宣言延長されてしまうぞ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:36:51.34ID:Durvgpbn0
やっぱり飲食が原因だったんだね
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:38:20.81ID:cIS1Zs/w0
こんな分かりきった調査しかしない都機関ワロタw
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:38:38.40ID:bOBF1zOy0
宣言解除で、堂々と夜桜を見ながら宴会できるな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:39:55.41ID:srFts7Kw0
夜間外出禁止令くるか?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:40:26.25ID:X2NjPkz30
去年の夏頃から歌舞伎町だ何とかしろとは思ってた
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:41:38.51ID:dD4J31Kz0
宮城県の事例をいかに無視するかが課題であるな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:42:09.55ID:iWFu4y2g0
小学生の自由研究レベルを発表するんじゃねえよw
何周目だよ?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:42:35.58ID:L4Xw45wI0
あ、はい。すごい研究ですね。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:43:51.15ID:T+7irVu00
知恵遅れの東京人
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:44:19.62ID:3qDRqW370
酒だよ酒
食事メインの飲食店は酒類提供しなければ問題ない
酒飲んで大声出す居酒屋、キャバクラ、
ホストクラブは強制閉店でいい
カラオケも閉店
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:45:00.36ID:B3js0/va0
風営法の許可が必要な業態は廃止で
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:48:08.31ID:1O62snhq0
小池さま直轄の自粛警察を創設してくれるのなら参加して取締り活動したい
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:49:36.26ID:wTImZNRd0
今更なんちゃら研究所が調査して発表することなのか?
これってさ・・・
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:49:37.08ID:jbiAhAKB0
あれ?
1年前にタイムリープしてる?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:50:13.84ID:w71bLQUH0
>>13
檻の無い動物園だわ
あんなのが普段他の道府県見下してんのか
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:52:58.83ID:zLqWKO5O0
飲食店が感染源とかいわれて、一回飲食店が訴えてみたら面白そう。
初めの頃のパチ屋と同じく、濡れ衣かもしれん。本当は満員電車だと思う。やたら、テレワークを進めてるけどなんか怪しい。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:54:08.69ID:aVlK/7+b0
. 
 
 そ り ゃ そ う
 
.
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:58:03.37ID:37qRiVMz0
そんなの前から分かってるだろ 飲食店はまじで国民に謝罪しろよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:59:11.22ID:Uv9ZeaXN0
ファッキンジャップぐらいわかるよバカ野郎!
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:01:38.09ID:dd95zyit0
それを承知でやってんだから当たり前だろ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:02:09.42ID:NNOt3xKJ0
不学でシミュレーションしろよ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:03:37.46ID:37qRiVMz0
>>31
世界的に見ても飲食店でのクラスター多いんだけどな 
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:04:27.13ID:347JE12J0
解除されると次のピークは7月ごろだな
完全にオリンピックを諦めている
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:06:29.27ID:ug8GBMDj0
>「夜の人出が増えてから4週間ぐらいで新規感染者数も上がり始める」

これ相関あるのか?

数日とかだったら潜伏からの発症タイミングとかあるから分かるけど四週間って関係なくね?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:11:45.99ID:0byUkrBh0
>>39
指数級数的に増えるので、初期の増加は誤差に埋もれる

目に見えて増加するのは感染が数世代進んでからだから
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:13:09.88ID:ZTuJiNA/0
夜の街とカラオケは完全閉鎖で、それ以外はオールオッケーにした方がいいのでは
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:13:28.21ID:wTImZNRd0
ま、満員電車内で会話する奴ってあんまりいないしなぁ・・・
適度に余裕のある車内の時のほうが、学生やおばさま軍団
がいて大声で会話してるくらいだし

飲食も独りで飲み食いする分には問題ないんだろうが、
複数人でだとマスクもしないで会話するから唾とか飛ぶし
出てきたものシェアしたりするしねぇ
そこにアルコールが入ったら…
ま、感染源になるわなw
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:13:56.96ID:g8Zb+qyh0
面白いからもう自粛とかどうでもいい
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:18:01.40ID:gqrUWpRB0
夜に限ったことではないだろー

マスクを外すような店は全部危ないよ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:18:02.69ID:J+UFlBVS0
>>22
何度言われても理解できない小学生未満の知能の奴が多いからしかたないだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:28:45.81ID:DCQPvpMQ0
>>1
>夜の繁華街

昼なら宴会をやっても感染が広がらないとでも言うつもりか?
それなら日中の花見を解禁すべきだ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:29:08.95ID:hNYv+dAY0
家庭内感染増えてるのも、こういうので家庭に持ち帰るバカがまき散らしてるだけじゃないの?
そもそもウイルスが家庭で発生するとか有り得ないし、家庭内感染で片付けたら本質見えんだろ。去年の夏頃にやり玉に上げられたそっち系の店は全く報道されなくなったが、どうなってんだろうな、不思議だわ。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:30:44.77ID:WUP5AnLr0
マスクはずしてはずすかどうか、
夏になると減る可能性もあります
夏は、そこし楽しもうという考えもあります
すぐに終息はないですよw
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:31:15.65ID:hNYv+dAY0
そろそろ飲食で一緒くたにして報道すんのやめてやれ。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:32:24.02ID:37qRiVMz0
>>41
それでいいのにな 飲食店のせいで緊急事態宣言出て他業種もしんどい思いするのはやめてほしい
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:33:02.78ID:XYbwxphW0
ひょっとすると1足す1は2になるんかな?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:33:37.60ID:WUP5AnLr0
ワクチンがなくてもだいたいはそのまま治りますw
ワクチンの社会的意義はあります
高齢者への感染です
ですが、「高齢者はちゃんとしな」と言うべきですけどね
全員がボケてるん?w
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:36:22.28ID:1kN+f3fs0
東京都と付いてる団体って、みんな小池の恣意的にデタラメ情報出してるんじゃね?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:36:38.35ID:WUP5AnLr0
はじめからですけどねw
蜜とかいうてるけど、だまってパチンコ打ってるだけじゃ何も起こりません
アホさ加減を反省しないとはじまらないだろw
パチンコ店にしつこく自粛要請してたんだからw
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:36:55.72ID:2kU5d2Qu0
そう。やはり飲食店が最大級の感染源。
私も小さなBARを経営する者として、緊急事態宣言の解除には大反対です。
飲食店が休業すれば、コロナの感染拡大を抑え込むことができるばかりか、緊急事態宣言を数年継続することでゼロにする事も夢ではありません。
そのためには、我々飲食店は大変苦しい状況ではありますが、協力は惜しみません。

どうか緊急事態宣言は最低でも3〜5年は継続してください!我々飲食店はコロナ脳撲滅に協力します!
なお、協力金は店舗の規模に関係なく、一律で1日/10万円にすれば皆従うと思います!
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:38:22.91ID:HNsS93zE0
機関多くない?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:47:54.04ID:64PiPtSm0
>>1
そりゃ、大阪は さっそく再生産数が1.0を上回っているからな。
東京都だって、減るどころか増えている。

>>46
アスペルガーか?
昼に宴会をやる奴は少ない。
酔って路上で意味不明な叫び声をあげている おっさんは、
圧倒的に夜が多いだろ。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:49:55.73ID:Z5Ys0Bfc0
>>55
潰れていいよ、無くても困らん
法律で禁止したら誰も吸わないタバコと同じ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:50:35.60ID:zIdxjced0
4月に入った途端、東京は1000人超えだな。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 09:56:52.96ID:lneH6xOY0
群れた酒食唄とキスは狙い撃ちの制限でいいよ。代わりで我慢しような。
濡れ衣抗議は調査も兼ねた実施という事で。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 10:00:12.74ID:OKwnBC2f0
感染者が増える原因は、東京の飲食店が感染対策ガイドラインを守っていないから。

・ガイドラインに従って、客の間隔をあけると、売り上げが減る。
・換気をしようにも、そもそも窓すらない(冬は寒いのであっても開けない)
・入店時の検温に割く人件費がもったいない。
・こまめにアルコール消毒してると人件費もコストもかかる。
・レジでの精算からテーブルでの精算に変えるのも面倒くさい。

↑は全部飲食店向けの感染防止ガイドラインに書いてある事。

精々やってるのはアクリル板の衝立、店員のマスクとビニル手袋、レジ前の暖簾だけ。
一番の問題は換気が全くできてない事。

東京都の飲食店がコロナ対策よりも、金儲けに比重を置いてる以上無理。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 10:20:12.28ID:64PiPtSm0
>>45
未だに「肺の病気なのに、なんで心筋梗塞や脳梗塞もコロナ死に
含めるんだよw」と言う情報弱者もいるからなぁ…。

>>31
1)山手線だけで一日250万人前後が利用している。
 満員電車が原因なら、1都3県の感染者数は一日1万人出ないとおかしい。
2)2020年3〜4月の東京都の話だが、平日よりも土曜日曜祝日に感染拡大する。
 (検査日数を1〜2日、潜伏期間を5〜6日と想定した場合)
 つまり、満員率は関係ない。
結果だけを見ると、「満員電車では大規模感染は起きていない」と
結論せざるを得ない。(ゼロだとは言っていない)
3)新コロナの感染メカニズムはマイクロ唾液感染。
 電車内で しゃべる人が少ない日本では感染しにくい。
 つまり原理的にも満員電車は感染源になりにくい。
 これは同じ3密のパチンコ店でクラスターが起きていない事からも
 正しいと思われる。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 10:26:35.51ID:DYBXOOuO0
だから何なんだよ
鳥や動物、昆虫も自粛すれば良いのか?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 10:28:44.30ID:64PiPtSm0
>>52
若者の感染も防いだ方がいいと思うよ?
新コロナは血管の病気だ。
現在無症状だからと言って、3年後も無症状だとは限らないぞ。
いや、すでに後遺症(ではないのだが)の人が出ているだろ。
20〜30代で脳梗塞で半身不随の人生なんて地獄だろ。
・新型コロナ感染の後遺症で脳が10歳も老化する?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/10-118.php
・軽症のはずが寝たきりも コロナ後遺症、若年層多く
https://www.muromin.jp/news.php?id=22148

>>1
まあ、「一年前から知ってた案件」だわな。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 11:08:57.45ID:VqYGvAIl0
>>1
そんなもの当たり前。ガキでも分かる。
その感染拡大対策を言え。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 11:43:40.06ID:bOBF1zOy0
サクラサク
コロナ拡散る
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 12:37:51.86ID:P2QwgrRE0
あたりまえ体操する?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 12:40:33.19ID:P2QwgrRE0
>>40
指数級数的に増えるって何のこっちゃ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 13:03:48.67ID:1ezCND6u0
あほぅ!
昼間の人出はもうコロナ前並みだわ!
ウイルスは夜勤専門かたわけ!
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 15:51:25.59ID:EceAU+KS0
飲食は一人で、

居酒屋感染源だろ?


店名公表を
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 15:55:01.54ID:64PiPtSm0
>>68
「指数関数的に増える」と「幾何級数的に増える」の合体。
ポタラを付けることで可能になる。

>>69
昼に宴会をやる奴は少ない。
酔って路上で意味不明な叫び声をあげている おっさんは、
圧倒的に夜が多いだろ。
満員電車が感染拡大の原因になっていないことから わかるように、
人出そのものは問題ないんだ。マスクして黙っているのなら。
夜の繁華街で ひとりで黙って飲んでいるなら問題ないが、
ほとんどの人は夜の繁華街で おしゃべりしながら食事をする。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:04:01.76ID:ACcpI7tk0
>>71
昼間の喫茶店やファストフード見てみろよ
高齢者が宴会状態だわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241220003257
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616023600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京都医学総合研究所調査】 夜の繁華街の人出が増えると、連動して、新規感染者数も増える [影のたけし軍団★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加することが判明 『皆さん外食は控えるようにしましょう!』
【新型コロナ】 ファウチ所長 「私はレストランには行かない」・・・飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加 [影のたけし軍団★]
【速報】 新規感染者のうち50人は、「夜の繁華街」新宿エリアでの感染 [影のたけし軍団★]
ワクチン接種してる人が増えてるのに新規感染者が減らないどころか増えてるのはなんでなんだ?
【東京】歌舞伎町は4倍に増加 夜の繁華街の人出を携帯データ分析 [蚤の市★]
東京都「新規感染者は夜の街の従業員、特に新宿エリア・20代男性が多い」あっ…ふーん(察し)
【東京都】金曜夜の繁華街の人出、軒並み増加・・・表参道35.0%増、銀座21.7%増、品川20.4%増、渋谷9.5%増、六本木8.4%増 ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【試算】<東京の新型コロナウイルスの新規感染者>7月には一日1000人を超えて2000人程度まで増える恐れ★2 [Egg★]
【怒り】<なぜ日本だけGDPが回復しないのか?>ようやく経済活動が復活できそうな明るい兆しが見えた途端、新規感染者がドカンと増える [Egg★]
【東京都】<新規感染者>大幅減も慎重論!「なぜ減少したか誰も分からない」「3連休でまた増えるかも」★2 [Egg★]
【玉川徹氏】新規感染者数の過去最多更新に「もう夜の町じゃない。市中感染が進んでいる」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】東京の新規感染者3万1878人 過去最多 都「医療体制ひっ迫している」3月17日以来、最も深刻な警戒レベルに 7/21. [夜のけいちゃん★]
14日と比べ、15日の夜の繁華街は人出増加、銀座23%増・心斎橋20%増 …「宣言継続地域も緩んでいる可能性」 [うずしお★]
感染拡大も…金曜日の夜の人出 繁華街を中心に増加 [蚤の市★]
【緊急データ】 最低気温が10度切ると新型コロナウイルスの感染者数が増える可能性
【新型コロナ】ドイツの新規感染者数、5万人超える 過去最多 [すらいむ★]
【ウェーイ】首都圏の繁華街、8日夜の人出は先月比減も前回の緊急事態宣言時より大幅増 [記憶たどり。★]
【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]
【米の新規感染】 減少ペース鈍化・・・ワクチン接種が遅れている州での感染が増える傾向が目立っている [影のたけし軍団★]
昨日の夜の人出、1週間前よりも増加 東京や大阪の繁華街 銀座+28.8% 渋谷センター街+21.7% [首都圏の虎★]
【2回目の緊急事態宣言】首都圏の繁華街 8日夜の人出 先月比減も前回宣言時より大幅増 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★9 [首都圏の虎★]
【繁華街】東京都心、大阪で夜の人出増加 営業短縮呼びかけの中… [BFU★]
【イスラエルの専門家や当局者】今後も感染者が増えることを懸念 「100万人の市民は、まだ1回もコロナワクチンを接種していない」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 米ニューヨーク州、新規感染者数1000人超  1000人を超えるのは6月5日以来 [影のたけし軍団★]
【国内】 重症者は「第1波」ピーク時の1.5倍・・・繁華街の11月の人出は前月に比べ、大きく変わらなかった [影のたけし軍団★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★2 [首都圏の虎★]
【米国】 コロナ新規感染者、14万人超え 連日の最多更新、新規感染者が10万人を超えるのは9日連続 [影のたけし軍団★]
【社会】全国で新規感染者が19万人超える 過去2番目の多さ 大阪・愛知・沖縄などで過去最多 新型コロナ 2022/07/26 [朝一から閉店までφ★]
【フランス】新規感染者9万人超で過去最多更新・・・政府の専門家会議メンバー 「1月には1日当たり数十万人を超える」 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】 コロナ入院者数が過去最多の約5万9000人、1日当たりの新規感染者数も、6日連続で10万人超、世界で最も深刻な状況 [影のたけし軍団★]
【イギリス】新規感染者増え4万人超、サッカーのユーロ要因か [首都圏の虎★]
【祝】韓国兄さんの新規感染者数が60万人/日となり世界一となる!【祝】
「オミクロンは風邪の症状だけど感染者が増えれば重症化する人も一定数出てくる」 ←うーん・・・
日本財団、都内の介護スタッフ19万人を対象に、希望者に週1回無料のPCR検査を実施すると発表 検査増やすと感染者数も増えちゃうだろ…
韓国、新規感染者が遂に50人を下回る なーにが医療崩壊だよネトウヨォ!!
マスコミが報じない『日本国内での新型コロナウイルス感染者割合の推移』 ネット「流入している外国人感染者が増え続けている」
【新型コロナ】英でインド変異株拡大、新規感染者数1日1万人超え 約80%がワクチン1回接種★2 [かわる★]
【韓国】 新規感染者数が3日連続で60人を上回るのは4月初旬以来 [影のたけし軍団ρ★]
【田村厚労相】 「(飲食店での)酒類の提供と新規感染者数に非常に相関関係があることは間違いない」 [影のたけし軍団★]
【マレーシア】 100万人当たりの新規感染者数、インドを上回る  過去最多の7289人 [影のたけし軍団★]
【速報】 関係者によると、東京都内の新型コロナウイルス新規感染者が3000人を超え、過去最多となる見通し [首都圏の虎★]
【愛媛県】 松山・繁華街クラスター 20人感染、累計46人に・・・クラスターの感染者から家庭内に感染が広がる [影のたけし軍団★]
【首相動静】安倍晋三、国民に新型コロナ感染者が増えてるのに、12分のコロナ対策本部→六本木ヒルズのホテルに直行
【新型コロナ】 ニューヨーク州の新規感染者数が5月以降初めて3000人を突破・・・クオモ知事 「異なる局面に入ったのは明らかだ」 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】オミクロン株が収束に、1日当たりの新規感染者 44万人に減少・・・CDC所長 「感染者の数は大きく減少している」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 米新規感染者の約半数が35歳以下・・・ペンス副大統領 「若い人は重症化しにくい。ある意味では心強い知らせ」 [影のたけし軍団★]
【12月コロナ死者】 月間最多を大幅更新か 月1千人ペース・・・第3波は60代以上、特に80代以上の高齢の感染者が増えているのが特徴 [影のたけし軍団★]
【東京】コロナ新規感染者393人、12月21日以来に ネットが反響「いいぞいいぞ」「何が原因で減ったのか気になる」 [NEO★]
【緊急事態宣言】千葉県の新規感染者下げ止まり 森田知事「市中感染が収まらず」現時点で宣言の再延長を求める考えはない [砂漠のマスカレード★]
【東京都の担当者】 「外出や会食を控えるよう呼びかけたが、思った以上に自粛せずに会食したり活動した結果が感染者数に出た」 [影のたけし軍団★]
「感染者は第1波より増える」 北大・西浦教授 ★5 [ばーど★]
「感染者は第1波より増える」 北大・西浦教授 [ばーど★]
4月20日版 今日の新規感染者数予想スレ
「感染者は第1波より増える」 北大・西浦教授 ★9 [ばーど★]
東京の感染者1219人、7日連続1千人超え 重症者3人増える [ひよこ★]
大阪府の新規感染者、6千人前後★3 [愛の戦士★]
これだけ感染者が増えてもコロナで死ぬのは1日たった6人、そんな誤差気にせんで街に出て経済回そうや
韓国、新型ウイルス新規感染者が初めてゼロに [どどん★]
【安倍首相】検査数増えれば、感染者の絶対数増える可能性ある ★3
【新型コロナ】 米国、新規感染者数 3万8672人、過去最高 [影のたけし軍団★]
【菅速報】ジャップ、新規感染者世界ランク ベスト5入り
【コロナ日報】10日、新規感染者 ヨーロッパまとめ
【新記録】神奈川+2000以上 6日の新規感染者数 [上級国民★]
【マレーシア】 新型コロナの新規感染者数、過去最多の2234人 [影のたけし軍団★]
11:57:05 up 37 days, 13:00, 0 users, load average: 79.97, 72.91, 69.59

in 0.13474583625793 sec @0.13474583625793@0b7 on 022001