新型コロナウイルスの感染が深刻だったアメリカの介護施設でワクチンの接種が進み、入居者らの感染が8割以上減ったことが明らかになりました。
アメリカ政府によりますと、新型コロナによる死者は53万人を超え、このうち介護施設の入居者は約13万人に上っています。
また、施設の従業員もこれまで55万人余りが感染し、入居者とともに優先的にワクチンの接種が進められてきました。
この結果、先月中旬ごろには介護施設での新規感染者が去年12月末に比べて8割以上減ったということです。
これまでの集団感染によって入居者らが免疫を持っている可能性も指摘されていますが、
介護施設側は「ワクチンは感染者減少に強い影響を与えている」とコメントしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000209959.html オレらのワクチン接種は来年くらいなんだろうな…
いや再来年くらいか
医療従事者や高齢者を優先するのは正解だよね?
「五輪選手に優先させろ」などという中国やIOCは殺人的行為。
ワクチン効いてることにしないと反ワクチンに打てないからな
ワクチン進んでない欧州とインドは再拡大してるけどアメリカ、イギリス、イスラエルは抑え込んでる辺りいい実験材料になってる
じゃあ国家若返りと国予算の硬直性解消のために
介護施設は接種禁止しろ
アメリカは感染者、死者ともにガンガン減ってるけど、ワクチンなのかな?
>>15
ワクチンだろ。
フランスドイツなんかは感染拡大してるから季節要因ではない。
ロックダウンに飽きた人らがヒャッハー遊んでるのはアメリカもヨーロッパも同じだしな >>2
ファイザーが開発したんじゃないから。生産がファイザー。開発したドイツベンチャー バインオンテックはだいぶあがった。利確の動きもあるが、ガン治療やエイズウィルスのm RNAの開発も加速するからね。研究者カリコも今年にもノーベル賞とるから、またあがるかもしれん そりゃそうだろ
ワクチン以外の要因考えられんからな
あれだけ感染が蔓延してたアメリカも
急激に減少に転じてるし
ワクチンの効果すげー!
ガースーとその一派にアメリカの垢を煎じて飲ませろ!
影響?効果だろ
またふざけた印象操作かよ
くたばれ糞メディア
>>17
そうなの? そんなに確実ならもう遅いな。 ブラジル変異種
「わしにも効くといいいね(にっこり」
ワクチンて感染予防に効果無いんじゃなかった?
重症化しないことがなぜ感染者減少に繋がるのかわからん…
だいたいの国は施設入居者が最優先で、医療従事者は第2群なんだよなぁ
>>7
経済活動に何の影響もないオリンピック なんかどうでもいいよな >>25
-80度程度なら、日本の場合は刺身用の魚の移送という特殊事情で、はるか以前から「地球の裏側から延々と運ばれて店頭に並ぶまで」が確立していて、途中で温度が上がったら誤魔化せなくて損害賠償の大問題になるくらい確実なのを流用できるだろ?
拠点から末端までの移送も、条件は緩くはなっても同じく「着いた刺身が途中で半端に溶けて不味くなってたぞ!」なんて騒ぎにならん程度に確実だろう。 >>19
バンバン死んで死体置き場みたいになってたらしい いやいやもともと1月から増え始めてただろ
季節だよ気温だよ
もう暖かくなってきたから減ってるだけのことだ
こういう要素も考慮しないでとにかくワクチンのおかげということにしたい意図があるよね
>>39
日に30万感染してたのが最近は3万近くまで下がってるからな
気温だけでは説明が出来ん 感染が減ったんじゃなくて、
ワクチンで感染させた人を感染者として数えなくなっただけw
気温だろ
日本だって対した自粛もしないで勝手に下がっていったし
>>31
感染自体には寄与しないという考えは確かにある。
ただ、ワクチン接種者が感染した場合、外部への感染に足るまでウイルスが増殖しないとか、上気道でのウイルス増加が少なくなるとか、そういう他者へ感染させないという意味では効果があるっぽい。 新型コロナ直近1日の死者数
ブラジル 1,057
アメリカ 748
ロシア 400
イタリア 354
フランス 333
ドイツ 238
スペイン 166
インド 131
ベルギー 104
イギリス 64
★日本 38
フィリピン 8
韓国 3
スウェーデン 0
オーストラリア 0
ニュージーランド 0
台湾 0
「人口何人に1人」新型コロナ死してるか
ベルギー 508
イギリス 531
イタリア 589
アメリカ 613
スペイン 648
フランス 742
ブラジル 750
スウェーデン 778
ドイツ 1,126
ロシア 1,583
フィリピン 8,257
インド 8,517
★日本 14,397
オーストラリア 27,492
韓国 30,775
ニュージーランド 187,923
台湾 2,378,000
ワクチン接種は自身の予防よりも
他者に広めないことに意義がある
つまり公衆衛生
最大多数の最大幸福のため政府が接種を義務化して
それによる不幸な死も受け入れる、賠償なしという法律を作らないとないとだめですね
知性的な判断より空気と保身を優先してる限り無理ですが
あっちはワクチン打ちまくってるんだから、そうならないと困る
日本は介護施設の職員は後回しだっけ
感染リスクは医療従事者と変わらないか、下手したらそれ以上なのに
それは違うぞ
感染源となる率が高いだけ
今介護施設でクラスター出まくってるが、そのほとんどが職員からだし。
クラスター出てもサービスしないといけない入所は知らんが
>>24
イスラエル:1日平均2,131人の新規感染者 ピーク(1/16) の 25%
米国:平均で1日55,050人の新規感染者 ピーク(1/9) の 22%
日本:平均で1,045人の新規感染者 ピーク(1/8) の 16%
この例だと、ワクチン接種が多いほど、感染者の減りが少ない。 >>56
活動抑制度合いと合わせて考えないとなんとも言えん >>56
死者の減りかたはワクチン接種率が高い方が減ってる
高齢者からワクチン打つからね >>58
その書き方だと「減少が減る=鈍る」と読めるが? >>47
イギリスの死者数減ったなあ。2ケタとは・・・
海こえてすぐそばのフランスやらが一日300人死んでるのと比べると
コントラストがくっきり 新型コロナ直近1日の死者数
ブラジル 2,724
アメリカ 1,646
フランス 488
ロシア 451
イタリア 423
ドイツ 359
インド 154
スペイン 117
イギリス 95
★日本 32
ベルギー 24
フィリピン 21
スウェーデン 8
韓国 2
オーストラリア 0
ニュージーランド 0
台湾 0
「人口何人に1人」新型コロナ死してるか
ベルギー 507
イギリス 529
イタリア 581
アメリカ 608
スペイン 644
ブラジル 729
フランス 735
スウェーデン 773
ドイツ 1,116
ロシア 1,561
フィリピン 8,225
インド 8,490
★日本 14,180
オーストラリア 27,492
韓国 30,556
ニュージーランド 187,923
台湾 2,378,000
ワクチン全力確保して事実上強制接種したアメリカとイギリスが完全勝利
日本はまた敗戦
昨日、首相がコロナに無条件降伏しちゃったもんなあ
ファイザーは効果は間違いないが、長期評価がないのが困る。
将来的な神経変性の可能性は排除できないと主張する医学者はそれなりにいるし、パーキンソンや痴呆は嫌だからなあ。
塩野義かKMバイオが成功してくれたら俺は接種するが、まだ若いから長期評価の定まらない新技術のファイザーは回避かなあ。
>>68
ファイザーはm RNAのワクチン研究してたから
突貫ではないよ
普通に精度も安全性も高いよ
打ちたくない人に無理には薦めないが
俺は50歳の中年だから打つわ、庄司さんや松村邦洋や羽田議員みたいになりたくないし
特に羽田代議士は死んじまった
まあら50歳の俺は年内に打てるかわからないがね mRNAワクチン接種によるアルツハイマー病、ALS、神経変性疾患の危険性はデマらしいが、実際どうなの?
総接種回数が人口の3割超えると
少し効果が出てくるんだよな
>>71
今後、それらの病気の治療薬がmRNAで出てくるよ。その前に癌ワクチンが来る。 >>73
mRNAワクチンが本当に安全なら画期的だね >>70
庄司←ステロイダー
松村←メタボ
羽田←糖尿 >>43
ワクチン接種した途端に感染者が増えたのがマン島 >>1
介護施設は8割減ってるけど一般はどんだけ減ってるんだよ
一般も実は8割減ってましたとかじゃないのか 日本も60歳以上の後期高齢者全員にワクチンを接種したら終息するね 💉