◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】コンビニに店員が”詐欺を阻止”  客『PCがウイルス感染し電子マネー購入を促され…』 [愛の戦士★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615853516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛の戦士 ★2021/03/16(火) 09:11:56.87ID:9oxD88h49
関西テレビ 3/16(火) 0:40

大阪府天満警察署は、詐欺を未然に防いだとしてコンビニエンスストアに感謝状を贈りました。

表彰を受けたのは、ファミリーマート東天満一丁目店です。

天満警察署によると、先月10日の深夜、この店を訪れた60代の男性客が、慌てた様子で高額な電子マネーを購入しようとしたため、不審に思った店員(40代)が事情をたずねました。

男性客が「パソコンの画面に『ウイルスに感染した。サポートセンターに電話してください』と表示が出たため、電話をかけると、電子マネー5万円分を購入するよう片言の日本語で指示された」と説明したため、店員はすぐに詐欺だと気が付き、警察に通報したということです。

ファミリーマート東天満一丁目店・宮崎翔店長は「詐欺被害の実例をスタッフに共有するなど、定期的に防犯教育を行っていることが今回の結果につながった」と話しています。

現在、サポートセンターをかたり現金を要求する事件が多発していて、警察は注意を呼び掛けています。

関西テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210316-00400201-kantelev-l27
【大阪】コンビニに店員が”詐欺を阻止”  客『PCがウイルス感染し電子マネー購入を促され…』  [愛の戦士★]->画像>1枚

2ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:13:55.00ID:osUvgakD0
NHKの支払いも引き止めt……

3ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:14:05.11ID:AlsRDWD/0
マジの時限式ファイル消去ウィルスだったら店員の行為は迷惑

4ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:16:31.52ID:bmnsxDA20
「高アウトプット能力の保持者」は、普通の人と何が違うのか。

http://wuce.gejudo.org/BZrR/336552514.html

5ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:17:17.26ID:kNGaDrnn0
>>3
一般人を狙うことなど稀

6ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:19:29.68ID:plJp3jX70
警察より優秀じゃん
かたや感謝状製造機だろ

7ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:19:51.29ID:Ue9a7e/Q0
詐欺は騙される方が悪い

8ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:20:22.99ID:A9zTxuy/0
>>1
「コンビニに店員が....」 意味が分からん?。

9ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:21:01.51ID:WfiWxG850
たかだか五万の電子マネーで事情聞くなようぜえ

10ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:22:18.99ID:osNhl+Y80
60代の男性客 ←こんな60代になりたくない。

11ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:22:31.50ID:PTm9xt6t0
優秀な店員さんだ

12ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:23:12.36ID:1PiBhAQD0
ファイルのアイコンが全部タコになってしまって…

13ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:25:03.79ID:YwxD22Cx0
そういう悪質メール来たことあるな
無視してていたけど何ともなかったな

14ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:26:40.99ID:+RA8r6gs0
俺も一度シャープマスク買ったら、何度も何度も当選しましたメールが来るわww 詐欺かなこれ

15ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:28:55.20ID:f0Ypl/QR0
未然に防いではないやろ

16ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:29:04.06ID:UoRtNiYi0
コンビニオーナーはキレないのか
カード5万だが売り上げ飛ばしたんだろ

17ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:29:14.85ID:HpYLCzwG0
嫁さんの全裸画像をマイピクチャーに保存したパソコンでnyや洒落を動かしたら
いつのまにか嫁さんが一部で有名人になっていました

18ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:31:02.96ID:TuCMOD+V0
以前ネット閲覧してたら突然100万人目のビジターとかでiPadが当たったので
友達の名前、住所、電話番号書いてあげたんだけど、iPad届いてないってさ

19ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:32:42.47ID:uTzJTRut0
>>17
ケツ毛さんを散々な目に合わせた白鯛
責任取って結婚せず逃げた白鯛
あれから白い鯛は食わなくなったわ

20ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:34:26.96ID:yHYAN1ZB0
こんなのにあたふたして
60代になると
頭が呆けてくるんだな(笑)
いかに日本人がアホかと
平和呆けするのも
いい加減にしろ(`・ω・´)

21ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:38:05.30ID:vZ+6M5Ot0
表彰してやるから来い。持ってきて差し上げな。えらそに。

22ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:40:14.00ID:L3tN1wd70
俺も同じことして表彰された
ヨボヨボの爺さんが杖ついて「グーグルのかーどちゅうのはどれかのう、28000円分ほしいんじゃが…」
などと言ってきたので流石にどう見ても詐欺だったww

23ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:41:14.41ID:xvksGUd60
未だに騙される人いるんだな
自分は5chやってるから情強や

24ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:43:08.72ID:TuCMOD+V0
ケツ毛さんって今何歳になったの?

25ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:43:24.28ID:h2sjsM3e0
>>1

日本は凄いね こんなバカが金持ってるんだから

26ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:44:43.26ID:TuCMOD+V0
調べたがケツ毛さんもう39歳か。
誰かと結婚できたんだろうか

27ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:47:03.23ID:m1lufwZl0
>>1スレタイ、日本語不自由過ぎるだろ

28ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:07:48.03ID:t5GOtMtZ0
>>16
固定客1名確保

29ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:07:50.06ID:nR20Qvy20
パソコンウイルスで電子マネー購入してくれ


アホか

30ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:12:41.73ID:ItcgJc5D0
やはりチョンを駆除する必要があるね

31ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:15:12.72ID:UYwaHd+C0
>>1
理解できない人にパソコン・スマホを持たせるな
マイナンバーカードも持たせるな

32ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:20:54.07ID:pZtmBhrZ0
>>25
逆に聞きたいんだけどどこの国ならバカが金持ってないの?
なんで日本以外知らないのに知っかぶりするの?

33ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:23:51.45ID:GCGIHC3m0
売り上げダウンで店員クビだろ

34ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:30:26.92ID:RQS8KJr60
コンビニ店員にしてはやる気に満ちた奴やな

35ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:31:15.37ID:TOY7/wh80
エロサイトに深く突っ込みすぎたか?

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:31:55.96ID:TuCMOD+V0
>>16
POSAカード5万売り上げたって、粗利は1000円にも満たないし、
さらに本部に粗利の半分くらい持っていかれるから、
フランチャイズ店としての利益は500円にも満たない。

37ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:33:43.40ID:eiyvbf3p0
エロサイトが見られなくなるのは
お爺ちゃんにとって一大事なんじゃよ

38ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:37:33.07ID:mdkuwEz60
>コンビニに店員が”詐欺を阻止”

いつも思うんだがネットに載せる記事ってアップ前に校正とかなんらかのチェックをしないんだろうか

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:39:21.75ID:xbA72cp90
どうせ太郎ガー、誰か神戸か京都に作らせてたんだろ?

田舎の佐藤達みたいに、後輩や他人に丸投げな?

40ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:47:15.05ID:IOLFKbw00
曽根崎通の店か
たまに行く
店員GJ!

41ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:47:41.93ID:pm3Q4UaC0
大阪はトンキンちごうて人情の街やさかいな

42ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:00:15.01ID:OTvB7y+A0
その人情につけ込む詐欺師が多いってことだな。

43ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:13:28.84ID:M3lecpkv0
『こんな非道が許されていいのか』スーパーでお弁当を購入しウインナーを食べようとしたら、目を疑いたくなる事実に遭遇した「鬼畜の所業」

http://wuce.gejudo.org/MZxz/411117163.html

44ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:31:46.22ID:HFJhWk6O0
うちのコンビニにも騙されるアホ来てくれないかなぁ
そしたら表彰してもらえるのに

45ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:38:31.41ID:QxXc2P5P0
>>16
表彰社会貢献で宣伝になったことの方がいいだろ

46ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:44:20.23ID:FGpQZLza0
>>1

歯磨けよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:47:10.45ID:CLkPnzzs0
>>1
で、60代男性のパソコンには「ウイルスに感染した。サポートセンターに電話してください」と表示されたままなんだろww


60代男性:「どうやったら消えるんだ? 全く分からん」
60代男性:「もう新しいパソコンを買うしかない」

60代男性は家電量販店に行って新しいパソコンを購入
60代男性:「わ〜い パソコンを買ったぞ」

60代男性:「あれ! 詐欺師に5万円払った方が安く済んだ・・・」

60代男性:「コンビニ店員のせいで出費が増えたからコンビニ店員を訴えなければ」

48ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:49:39.16ID:8QLz7bpp0
売り上げを阻止した店員はその後解雇

49ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:28:09.01ID:Bp5wa0RJ0
今週母親(70代)のスマホのナンプレの広告を1500円のGoogleカード買って消したわ。

広告は変なの紛れ込むから危ない。

50ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:30:27.94ID:R0M5Q7In0
>>47
振り込んでも消えないから

51ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:36:34.25ID:gjhlvlz70
昔有ったエロ画像が表示されたまま、フリーズして、再起動してもそのままのやつかな?

52ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:51:48.03ID:mACXx6VE0
ウイルス感染したらPCごと買い替えなされ

53ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:04:31.95ID:rrlQeHOP0
どんなとこ開いたらそんな表示が出るんだろ(ニヤリ

54ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:05:22.25ID:sKVX8TMZ0
詐欺されそうになった人エロ動画でも見てたんじゃね
俺はエロ動画とか見ないし踏まないからこんな感じのメールとかも全然来ないけどな

55ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:30:07.06ID:3khP9Nlw0
こういうのって一度痛い目に合わないと学習しないからなぁ
良いことなんだけど本人の為にはならん

56ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:37:44.10ID:p5hQxySv0
ウマ娘の課金かもしれないじゃないですかー

57ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:18:59.34ID:fV9qSKZS0
もう我慢できない。とりあえず創価の道を捨ててしまおう

58ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:29:42.11ID:OAOm578y0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://desme.cxgame.ru/jfUW/302072755.html

59ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:43:49.94ID:zsKxtWHx0
>>49
ババアにスマホなんか持たすな

60ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:52:01.62ID:uZtM9KWM0
未だにこんな詐欺に引っかかる池沼いるんだな
馬鹿はPCもスマホも持つな

61ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:54:37.71ID:Ci3BDDXl0
こういうの報道されると危険じゃないのか
相手は反社のシノギだろ

62ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:55:33.61ID:2PKx+83z0
逆によくあんなとこに電話出来るな

63ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:57:20.92ID:qCtmb/DQ0
最近はそういう文書を見る前にブロックしてくれる

色々対策アプリを入れてるからどれが効いてるのかわからないが
 

64ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:06:41.42ID:J7iKAduk0
>>片言の日本語で指示された

これが今回の笑いどころということでいいかな(´・ω・`)

65ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:09:41.58ID:Aml+xd4N0
70歳の女 特殊詐欺グループメンバーか 詐欺の疑い逮捕
2021年3月16日 16時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012917861000.html

都内に住む80代の女性の自宅を訪れてキャッシュカードをだまし取ったとして70歳の女が警視庁に逮捕されました。特殊詐欺グループのメンバーとみられ、調べに対し「詐欺商法に引っ掛かってお金をなくしてしまい困っていた」などと供述しているということです。

逮捕されたのは、東京 江東区の職業不詳、小幡美知惠 容疑者(70)です。

警視庁によりますと、先月ほかのメンバーとともに東京 武蔵野市に住む80代の女性の自宅に市役所の職員を装って電話をかけ「保険料を払いすぎているので返したい」などとうそを言ったうえ、自宅を訪れてキャッシュカード5枚をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。

小幡容疑者は銀行協会の職員を名乗って自宅を訪れていて、被害者の口座からはその日のうちに現金140万円が引き出されたということです。

現場周辺の防犯カメラの映像などから特定されたということで、調べに対し容疑を認め「詐欺商法に引っ掛かってお金をなくしてしまった。困っていたところ『稼げる仕事を紹介する』と言われたので始めた」と供述しているということです。

都内では先月中旬以降、高齢の女にキャッシュカードをだまし取られる被害がほかにも数件確認されているということで、警視庁が関連を調べています。

66ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:37:07.44ID:K3ikGPdW0
>>33
こんなの売っても数百円しか入ってこないよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 08:13:06.40ID:AcM0gBCb0
>>1
お気の毒だがアーカイブ化されたファイルは元に戻らんだろう

68ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 21:07:54.06ID:kqxNp4Jg0
>>64
カタコトの日本語で指示されて、よく従う気になったよなあ
60代といえばPCバリバリ使いこなしてる人多いはずだけど

69ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 11:26:06.20ID:mU4+Euyy0
よかったなジジイ

70ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:10:19.91ID:/GzOpl+O0
じいさん助かってめでたしめでたしだが
肝心の詐欺は捕まったのか?

71ニューノーマルの名無しさん2021/03/19(金) 07:39:56.48ID:loIkWzLc0
その説明文は理解できるんだな
爺なんて何言っても通じないと思ってたわ


lud20210320090549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615853516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】コンビニに店員が”詐欺を阻止”  客『PCがウイルス感染し電子マネー購入を促され…』 [愛の戦士★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【大阪】前日の防犯訓練と同じ「ドッキリかと」 電子マネーギフトカード詐欺、コンビニ店員が見破り
3000円分の電子マネーを買おうとした客がいたので嘘電話詐欺かもしれないと思い通報 コンビニ店員親子に感謝状・志布志
【詐欺られさん向け】ウイルス感染除去専用などと書かれた偽の電マネカード[ダミーカード]をコンビニに [水星虫★]
【社会】「本部」名乗る女が電話で店員騙す…コンビニで505万円分詐欺被害 店の電子マネーカード情報を伝える [凜★]
「38億円が当選したので手続きのため2000円分の電子マネーを購入してほしい」とのメッセージを受け取った男性、コンビニ店員に阻止される [水星虫★]
【詐欺】10代OL、いそいそと電子マネー計1065000円購入 コンビニ店員から「詐欺じゃないか」と声を掛けられるも騙されている事に気づかず
【詐欺】10代OL、いそいそと電子マネー計1065000円購入 コンビニ店員から「詐欺じゃないか」と声を掛けられるも騙されている事気付かず★2
【スパゲティにフォークでなくて、スプーンですか?】 きっかけは、電子マネー購入時の不審電話 コンビニ店員、詐欺被害防ぐ [朝一から閉店までφ★]
【電子商取引】ペイペイ詐欺 佐川急便の不在通知装いウイルス感染 詐欺容疑で無職の21歳男を再逮捕
【IT】マクドナルド システムがウイルス感染 一部電子マネー使えず [無断転載禁止]
【社会】マクドナルド、全国約2900店全てで電子マネー使えず 店舗システムがウイルス感染[06/19]
【お手柄】「NTTから請求がきた」高齢者が電子マネー30万円 不審に思った店員が説得し詐欺発覚 ファミマ店長とアルバイトに感謝状
札束がポッケから…中学生ら来店客に不審感、詐欺疑い店員に「引っ掛かりそう」警察署が表彰 37万8千円分の電子マネー買わずに済む
マクドナルドの管理システムにウイルス感染、国内全店で一部電子マネーが使用不能に
79歳男性、オンラインゲームで「ウイルス感染」 駆除名目、電子マネー38万円分だまし取られる [武者小路バヌアツ★]
【兵庫】10万円電子マネー購入に「詐欺では」 セブイレ店員の機転で被害防ぐ
【兵庫】電子マネー、以前も購入の女性に「詐欺じゃないですか?」 セブン店員被害防ぐ 
【埼玉】ファミマ店員「この電子マネーを購入する目的はなんですか?」警察「振り込め詐欺を未然に防いだ。素晴らしい」店長らに感謝状
【お手柄】セブン女性店員(40代)、電子マネー90万円分を買おうとした男性(30代)に「高額だから詐欺かも」 [和三盆★]
2000円分の電子マネーを購入した男性に声掛け通報し詐欺被害防ぐ 若きコンビニバイト2人に感謝状・松山
【詐欺被害防止】電子マネー売り場尋ねられ「何に使うんですか」…コンビニ店長、2度目のお手柄/埼玉 [チミル★]
ファミリーマートコンビニで35000円という巨額の電子マネーを購入しようとした人を詐欺被害と疑い説得 店長に感謝状 [水星虫★]
【兵庫】電子マネーの「ポイントあるやろ」 31円のチョコ菓子買えず、コンビニ店員殴る 所持金8円 電子マネー残高18円
【new】深夜コンビニの1人バイトがバイト中に電子マネー225万円分詐欺被害 “本社から”の電話信じID番号伝えた、そうです・徳島県 [水星虫★]
【兵庫】電子マネーの「ポイントあるやろ」 31円のチョコ菓子買えず、コンビニ店員殴る 所持金8円 電子マネー残高18円 ★2
ウイルス感染したかのように見せかけ、遠隔操作アプリをDLさせる詐欺が急増中らしい [無断転載禁止]
【埼玉】大宮のコンビニで電話する客…女性店員が気になって電話代わり詐欺確信「まさか私が客を助けられるなんて」 [どどん★]
【詐欺】「携帯電話がウイルスに感染している」とウソを言い、20代女性から140万円を騙し取ろうとした男2人を逮捕。千葉市 [記憶たどり。★]
経産省「コンテンツ緊急電子化事業」偽サイトに注意 事業終了後、第三者が「.jp」ドメイン取得 ウイルス感染のおそれ [朝一から閉店までφ★]
【東大】新型コロナウイルス感染阻止が期待できる既存薬剤を同定
【新型肺炎】WHO「ウイルス感染拡大阻止できる」と強調 
客を15分説得 特殊詐欺防ぐ コンビニ店員に感謝状 大浦署【長崎】 [少考さん★]
【悪質広告】「お使いのシステムは破損」「ウイルス感染」詐欺サイトの報告相次ぐ 対策のため広告停止するサービスも
【注意】 小説投稿サイト「小説家になろう」にアクセスした際、ウイルス感染詐欺ページに飛ばされることがある模様 
【悪夢が現実に】マスクせずに接客してコロナウイルスに感染。店員から客にも感染拡大か?【マクドナルド】
【滋賀県】<50歳代の女>コンビニの女性店長のを撮影し、新型コロナウイルスに感染したかのようなデマとともにツイッターに投稿 [Egg★]
中国、電子マネーが普及しすぎてマクドで現金払いしようとしたら店員が困惑してしまう
【社会】マクドナルドで客が店員にブチギレ、電子マネー返金で激怒か?(動画)★5
【社会】マクドナルドで客が店員にブチギレ、電子マネー返金で激怒か?(動画)★6
【感謝状】特殊詐欺被害、間一髪で防ぐ コンビニと店員に感謝状 埼玉・深谷 [爆笑ゴリラ★]
「学んだ日本語で人の役に立てた」留学生のコンビニ店員 高齢男性に声かけ、特殊詐欺被害防ぐ [愛の戦士★]
【兵庫】70歳女性「990万円当選の手続きに来た」 コンビニ店員の機転で詐欺発覚、淡路署が署長感謝状贈る
【感染防止】新型コロナウイルス【拡大阻止】Part.234
【感染防止】新型コロナウイルス【拡大阻止】Part.236
[再]NHKスペシャル 新型コロナウイルス瀬戸際の攻防〜感染拡大阻止最前線から報告★2
【新型肺炎】新型コロナウイルスの感染を素早く阻止する経口薬が見つかる[12/04]
[再]NHKスペシャル▽新型コロナウイルス瀬戸際の攻防感染拡大阻止最前線からの報告
【悲報】新型コロナウイルスに感染ののマクドナルド店員 マスクせずに勤務していた
【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★6
【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★4
【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★5
【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★3
ギリギリの客、限度額すれすれ…あ!女性銀行員、直感で詐欺阻止 携帯代の支払いなのに振り込み先が個人名 [武者小路バヌアツ★]
【新型コロナウイルス】「感染は罪ではない」 山梨県知事、患者出たコンビニで買い物
メモにウイルス「怪しいと」無遅刻無欠勤で副店長任されたベトナム人女性、詐欺被害防ぐ 芦屋のコンビニ [夜のけいちゃん★]
【航空】JALの客室乗務員がコロナウイルス感染 先月シカゴから成田空港に向かう便で乗務
【注意】連休中に電子マネー詐欺相次ぐ
【情弱】プリカや電子マネーで特殊詐欺 若者の被害増加傾向/青森県内
【石川・小松市】10代女性が100万円詐欺被害 電子マネー使った架空請求
ウイルス感染したパソコンにありがちなこと
【和歌山】「退会するなら15万円払って」女子高生、電子マネー詐欺被害 和歌山
【社会】セブン−イレブン、電子マネー詐欺悪用を受け「nanacoギフトカード」の販売終了
【感謝状】特殊詐欺を2度防いだファミマ店長 電子マネー高額購入者、電話を代わると… [爆笑ゴリラ★]
【新潟】70代男性、特殊詐欺で2450万円被害 電子マネー購入→記載番号を1000回近くメール送信、所持金尽きるまで
【特殊詐欺】「あなたのIPが悪用され会社が倒産しそうだ」…60代男性,電子マネー3600万円相当だまし取られる 神奈川・二宮
【社会】「7000万円を譲ります」などとうそのメール・・詐欺容疑で男女34人を逮捕=電子マネー権利不正取得[03/25] 
04:07:51 up 25 days, 5:11, 2 users, load average: 8.44, 8.95, 9.95

in 4.0936257839203 sec @4.0936257839203@0b7 on 020718