◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂、ahamoなど乗り換えで「登録アドレス」めぐり注意喚起 キャリアメールのままだと自力で変更不可に [和三盆★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615845733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1和三盆 ★2021/03/16(火) 07:02:13.58ID:IztLElqF9
携帯電話会社(キャリア)の格安プランへの乗り換えで、登録したメールアドレスが変更できなくなるケースがあると、任天堂がサポート用ツイッターで注意を呼びかけている。

注意すべきは、任天堂のサービスを利用するときに必要なニンテンドーアカウントにキャリアメールで登録した場合だ。

キャリアメールが使えなくなると、認証コードが送れない!
もしそのまま、格安プランのahamoやpovo、LINEMOに乗り換えると、キャリアメールが使えなくなって、登録アドレスの変更を自分ではできなくなってしまう。

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19854029/
任天堂、ahamoなど乗り換えで「登録アドレス」めぐり注意喚起 キャリアメールのままだと自力で変更不可に  [和三盆★]->画像>1枚

2ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:03:17.95ID:YzKJTfa40
任天堂ってなんですか

3ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:03:29.74ID:v5G7XyWy0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+15万円以上
緊急事態宣言の期間分、国民全員に一律給付金出さんかい
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 “生き地獄の 自公政権” はよせんかい


50万円 特別定額給付金 はよせえ





50万円 特別定額給付金 はよせえ





50万円 特別定額給付金 はよせえ





50万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

4ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:03:56.09ID:R91AaI1A0
任天堂倒した

5ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:04:14.87ID:vv1dtjEV0
>>2
爺さんやセガはもう死んだんやで

6ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:04:36.04ID:QotQrxPj0
d払いもそう
解らずにホイホイ変えたやつは慌てふためけ

7ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:04:55.61ID:tE05jH/B0
任天堂に電話すれば良いのかな。
任天堂のサポートパンクしそうw

8ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:04:59.72ID:oXAlaiqW0
>>2
花札屋

9ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:05:11.73ID:tI7D/V3q0
任天堂が電話で対応すればいいだけだろ

10ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:05:51.45ID:85/LHWw/0
>>1
有能

11ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:06:23.37ID:95Z6uEWn0
キャリアメールってそんなに使うもんなのか。
随分昔にgmail一本にしてしまったわ

12ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:07:31.30ID:7KLWGWw90
>>2
任天堂株式会社(にんてんどう、英: Nintendo Co., Ltd.)は、主に玩具やコンピュータゲームの開発・製造・販売を行う日本の企業。TOPIX Core30の構成銘柄の一つである。

13ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:09:11.81ID:6arUEzo/0
こういうのけっこうあるだろうな
だから面倒なんだよ
メールくらいつけろっての

14ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:09:33.96ID:rI5e5ju90
電話繋がらなくなりそう。
メール受付して、通知は郵便でいいじゃん。

15ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:09:34.35ID:DNyNJ7KM0
最初からキャリアメール使えなくなるって発表されてんのに
そんな馬鹿なやつ悪質なクレーマーと同じだよ

16ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:10:54.72ID:vv1dtjEV0
 でもさ任天堂アカウントとかって普通携帯のメール使わんよなw
 てかセガもまたゲーム機創らないかな。

17ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:12:07.82ID:x4r9DNEQ0
>>11
キャリアメール使ってる奴は、そんなことも分からないレベルのバカだけって意味でもある
これだけ至る所で注意喚起してても絶対に使えなくなっただの騒ぐ奴は出てくるから

18ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:13:14.78ID:jEIxTr3r0
>>1
いやまあ
そんなの当たり前ですよね
プロバイダ乗り換えてんのと一緒なんだ。

19ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:15:21.30ID:dJZk6ejL0
昨日USJのニンテンドーワールドいってきたよ

20ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:15:48.71ID:ulcqLLUY0
こういう時はフリメだよな〜
キャリメに限らず、有料メアドはいざサービスを辞めるとなったら変更が面倒すぎる。
もうドンだけ登録しているのかも把握不可能。

21ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:16:18.06ID:6JTVAi6f0
>>2
そこそこ有名な日本の会社でそういうのがあるんだよ

22ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:17:49.53ID:sJIyqk4B0
>>1
ahamoの最大の欠点はそこなのに
それを知らずに変えるとかただのアホだろ。

23ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:20:00.81ID:wKEVbcFH0
むしろキャリアメールなんて使うなってことじゃないのw

24ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:22:09.33ID:auPPP/ku0
スマホをゲーム機にしてる馬鹿の話なんてどうでもいい

25ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:22:26.51ID:27h7spT40
なんでだよw
メールアドレスの変更にキャリアが絡んでる意味がわからない

26ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:23:31.95ID:+OMRbyXx0
>>25
頭悪いと幸せだよな

27ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:24:09.86ID:Yzv22ZJE0
意外とキャリアメール使ってる奴が何百万といるんだろうな
フリーメールもアカウント登録すら出来ないらしいからな

28ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:26:55.68ID:EDbJTnri0
楽天銀行ってワンタイムパスワードはキャリアメールにしか送らないんじゃなかったか? どうすんだよ

29ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:27:28.22ID:/Ejr0QZo0
メールアドレス=ユーザーid

30ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:27:58.57ID:goyLnhgZ0
gmailもいろいろめんどくさいからやめようと思っているけど
移行先をさがすのも大変

31ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:28:01.72ID:wu3QDlRE0
どのサービスがキャリアメールで登録してるかわからんが1年以内になんのメールもきてないサービスはそもそもいらんやろってということでGmailにようやく1本化したわ

32ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:28:46.67ID:W1AVknpM0
自分が任天堂に何メールで登録してたか忘れた。
家帰ったら確認してみよっと
まだGmailに変更してなかったっけな

33ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:30:30.83ID:W1AVknpM0
>>28
楽天、Gmailでもできるよ

34ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:31:14.62ID:9QUHPtyr0
mvnoメールやISPでも解約すると使えなくなるぞ

35ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:31:19.87ID:Er5cIgeX0
演劇好きでよくチケットの交換や譲渡するけど、
金銭絡むからキャリアメールでのやり取り希望する人はいる

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:31:34.77ID:mgkUgoRf0
>>11
gmailもメンドイけどな
自前ドメインに自前レンタルサーバ使っているから、メールアドレスは困らない。

37ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:31:50.14ID:ekI5KWag0
過保護すぎる
こんなん予測できることやろ
安物に安易に飛びつく貧乏人の世話なぞ焼かなくていい

38ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:35:15.29ID:6pB3LoHT0
レンタルなのに自前なのか

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:37:41.09ID:aK4oTh8L0
キャリアメールを何の登録に使ってたか洗い出さないとなあ
若者はLINEといえど登録はメールアドレスだからなあ

40ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:38:55.01ID:mgkUgoRf0
さて。ここで専門知識クイズです。
おだい「SMSとキャリアメールについて訊きます。正しいものを選びなさい」
1.どちらも同じサービスです
2.キャリアメールアドレスを変えるとSMSは届かない
3.キャリアメールとは「第一種特殊電信」の和名である
4.キャリアメールとは「りくなび」が運営するメールサービスです
5.ソーシャルエンジニアリングの感染源にはならない
6.キャリアメールと電子メールは同じものである
7.SMSはキャリアメールの上位互換である
8.SMSには既読機能がある

複数選択可

41ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:39:27.59ID:mgkUgoRf0
>>38
すまん。消し忘れた

42ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:40:43.54ID:mB1pQ4b10
キャリアメールはトラブル多いな

43ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:43:40.11ID:dgKE1V5F0
ドコモショップに「任天堂がGmailじゃないと使えなくなるって言ってたんだけどどうしたらいいの?」って客が来そう

44ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:45:47.71ID:TVObP/EF0
マイナンバーメールアカウントを政府が発行すればいいんじゃね?
マイナンバーと紐付いて一生使えるアカウント

45ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:45:56.03ID:RSsB96PH0
未だにキャリアメール使う奴多いんだな
フリメ使えばいいのに
俺はずっとヤフーだわ

46ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:46:41.44ID:QxrLaZFH0
>>40
全部なしで!

47ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:49:32.86ID:15d/sSxR0
キャリアメールそれなりに使ってるっぽい操作他人丸投げのおっさんおばはんで値段だけ見てこれらに乗り換えようとしてる人一定数いるんだよな…
キャリアの普通のプランですよみたいなアピールしてるキャリアも悪いんだけどね

48ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:54:07.34ID:TVObP/EF0
>>47
それは自己責任
キャリアもそんなバカの面倒を見る必要はない

49ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 07:59:12.94ID:tTJ0xwd/0
>>41
いやごめん揚げ足を取るつもりはなくてそういうものなんだなーと思ってた

50ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:00:09.93ID:Lr8MLzPA0
>>1
ガチレスすると、Gメールはダメなのか?

51ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:07:27.65ID:5QHQLAea0
gmailやYahooメール以外におすすめないの?

52ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:23:26.91ID:nLsZ9e0E0
>>51
キャリアしかない
栄枯盛衰フリーメールは出ては消えての繰り返し
日本のキャリアメールとヤフーは屈指の長寿サービス

53ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:24:32.33ID:Avm1/can0
スマホからパソコンまで一括で管理出来るからgmailの方が楽だけどね
ゆうちょもダイレクトもgmailで登録出来るけどキャリアメールの方勧めてくる

54ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:38:14.44ID:k3FbTTGP0
>>1
どこのメアドでもバンや終了などで使えなくな事はあり得る。
単なる対応ケース漏れじゃね?

55ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:39:00.03ID:aVGetNGK0
キャリアメールの意味すらわからん

56ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:41:04.08ID:HFJhWk6O0
>>7
今どき登録アドレスのやつがどんだけいるか?
あと任天堂はそんなツイートしてる間にキャリアメールの登録を抽出してそのアドレスに案内メール送っておけよ

57ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:42:07.48ID:b2LqR3IP0
キャリアメール→大卒
フリーメール→高卒
ライン→中卒

世間一般の信用度としてはまだまだこんな感じなんだろうね
中卒高卒でも仕事できる人いるよ?、いるけどね、やっぱりね…、みたいな話

58ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:46:47.58ID:qQVTeAja0
>>56
それはもう既に送られてるぞ
キャリアメール見ない奴もいるだろうから
Twitterでも追加で注意喚起したって感じ

59ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:47:50.39ID:xjFZg/vc0
キャリアメールの奴は負け組だな

60ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:53:13.42ID:mdkuwEz60
キャリアメールに限らず変更手続前に登録メールアドレスを無効化したら自力で手続きできなくなるってことではないの?

61ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:01:06.61ID:9hQJN2ck0
ケースとしてキャリアメール登録者が頻出してるから注意喚起してんだろ

62ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:09:58.46ID:hyByNw7a0
>>28
楽天銀行はキャリアメールでなくてもオッケー

63ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:15:33.46ID:9uhDxqGA0
スレタイの抜粋内容だけだと誤解を招く表現になってるな。というか、正しくない。

本質は>>60で、よくあるケースとしてキャリアメールは乗り換えするとアドレス変更必須となるから、事前手続き済ませて、ということだよな。

抜粋内容だとキャリアメールだと(だけ)起こる事象かのように見える

64ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:16:22.84ID:vAmfRsZJ0
>>52
通信会社変更すると使えなくなるキャリアメールでの登録を止めて
Webメールにしろという記事なのに何を言ってんだかw

65ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:16:39.75ID:qQ1RCxLg0
急募!任天堂の倒し方

66ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:18:38.66ID:KmCt/T2w0
>>56
実際そうしてるんだろ
こどおじが思いつくことくらい

67ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:20:44.97ID:ZMRjGdL00
>>1
転出してキャリアメールの変更なんて昔からあったろ?
何時代の話してるんだ?

68ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:38:05.53ID:wezJWLLH0
簡単に言えばキャリアメール代が月3000円ってことだな
世界一の高さだな

69ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:46:13.16ID:y9libjFW0
こういうのが面倒でキャリアメールに拘ってる層が多いんだろうな
というかどれに登録したのか全部把握してるの少なそう

70ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:48:16.64ID:u+yTgyBk0
キャリアメールにしか対応していない時代遅れのサービスなんか使うのは辞めろ!
どうせセキュリティも20年前の感覚でしか対応してない時代遅れの証拠だから。

71ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:48:54.23ID:sy7uOUHO0
>>60
だよね
そもそも変更できたっけ?

72ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:51:50.47ID:jsFt1QSy0
キャリアメールを使ったのは自己責任です

73ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:52:05.85ID:zGU3lj3G0
将来キャリアメール持っているのがステイタスになる日が来るのか。

74ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:17:18.70ID:Vm+7NytG0
どこのメールでも変えるときは注意だな

ちなみにニンテンドーidのパスワード忘れた
そして同じメールアドレスで二重登録になってた

75ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 10:37:38.59ID:YAUa4yHM0
キャリアメールほぼ使ってないと思ってたけど、ahamoに変えようと調べたら結構利用してた
スレ見てd払いもそうだよなぁと思い出したわ。まだまだ忘れてるのありそう

76ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:29:29.28ID:7yTKqmLs0
キャリアメール・・・?

77ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:30:04.89ID:7yTKqmLs0
調べてみたらパソコンオタッキーで言うプロバイダメールみたいなもんか?w

78ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:05:12.95ID:wNF5UdOl0
結局本人確認の手段が契約に付随するメールアドレスだとそうなるわな。
うちはocnから抜け出すのが面倒だが仕事のメールをYahooとかGoogleにはしたくないからなぁ。

79ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:30:34.91ID:PgxFbBYD0
>>43
ahamo以外のコースを紹介すればいいだけ

80ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:40:50.26ID:nLsZ9e0E0
>>78
そもそも仕事のメールでヤフーとグーグル使ってる奴を見たことがない

81ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:42:17.50ID:e0QHobn40
>>53
で、そのgmailの紐付けアドレスがキャリアメールだったのが俺

キャリアメールをいざ捨てようと思うとこういうのがたくさん出てきて面倒になる

Gmailは便利だけど、Googleお得意のサービスやめます〜が発動した日には阿鼻叫喚なんだろうな
さすがに急にやらんとは思うけど、Googleだからなぁ

82ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:42:38.88ID:XfG00IW50
>>1
こんなことを任天堂が注意しないといけないのか
さすがIT音痴の国だな

83ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:47:31.07ID:HjX1XZmU0
別れた妻からメールが来るかもしれないし変えられない(泣)

84ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:49:29.35ID:BPnSfLu40
>>17
色んな所でキャリアメール登録してるから
今更変えるのめんどいんよねー
まっ 今のプランの方がアハモより安いから変える必要性もないけどね。

85ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:07:30.29ID:1sPC+z+n0
1台に1つでもメールアドレスをおまけで付ければいいのにな。
外部メールアドレスが必要とか、アホが作ったんですか?

86ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:19:04.05ID:ZEx1tUbd0
そういう事もひっくるめて
自分で全部手続できるやつ向けのプランって事だな

87ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 14:42:12.89ID:XWfB27Iz0
格安工作員が必死で草

88ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 15:10:21.27ID:n2beoSoN0
Switchで往年のファミコンソフトが遊べる
ドンキーコングJr.とかアイスクライマー、バルーンファイト、グラディウス…
昔はバカみたいに熱中したな、名作揃いだったな…ということで久しぶりにやってみると半端じゃないクソゲー揃い
思い出のままにしておいた方が良かったろ
何故ベースボールとかテニスとかをまた世に出した任天堂

89ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 15:19:12.90ID:cspiLZv20
キャリアメール切りたいやつはいっぱいいるんだけど色々面倒なんだろうな

90ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 15:21:19.94ID:XWfB27Iz0
フリーメールなら安心と考えるおバカさんって
2段階認証すらしないんでしょう

91ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 15:24:16.46ID:UZam65B/0
>>89
面倒なのはどこのサイトでキャリアメールを使ったのか分からないこと。

92ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:25:54.10ID:xSa0cgHD0
この際Gmailヘの変更がお勧めですね

93ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:00:01.33ID:qCtmb/DQ0
ガーン
 

94ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:39:35.01ID:9/YMHHzj0
>>82
任天堂もかなりのIT音痴だけどな
WEPしか使えない3DSとか、ダウンロード購入したソフトもハード変えたら消滅するとか
酷いもんだったよ

95ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:41:29.39ID:BmPdxpoF0
いまだにNIFTYだわ

96ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:41:56.44ID:vok/AV8L0
キャリアメールで登録して奴とかいるの?

97ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:58:09.17ID:nIpBT1DD0
>>95
ガラケーだとniftyメールも使えないんだよな。

98ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:58:16.92ID:ZgsLF3kX0
キャリアメールよりフリーメールなんだよな

99ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 20:53:43.04ID:iyzR/PLU0
おそらくかなりの数の問い合わせメールや電話がかかってくると予想されるから先手を打っておこうという作戦。
これ、docomoが悪いんであって任天堂全く関係無いからな。

100ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 02:32:54.29ID:TNu4QCwm0
>>99
キャリアメールを使うバカが1番悪い
主に頭が

101ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 02:54:43.30ID:cYN4DVZY0
>>40
全部×だけど
6は文句つける人もいそう

102ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 03:38:53.94ID:iqZg0hsH0
大事なのは本人確認。
キャリアメールに限った話ではなく、
メアドが無効になっている場合も想定するべき。

103ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 03:43:47.16ID:tfeMPf7+0
登録しないと遊べないのがおかしいんだけどな

104ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 05:00:35.69ID:bZKNpxhu0
政府がキャリアメール使えるようにしろって言ってたけどならなかったの?

105ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 08:29:09.59ID:JvpvMfTs0
こういう事が起こるのにキャリアメールを使ってる奴がいる

106ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 08:34:00.81ID:Ogy/AdhR0
普通にガラゲーからの流れじゃないの?
フリーメールからの登録禁止のものも多かったかや
ガラゲーの時点でキャリアメールになってたものが残ってるだけ  
そんなにカリカリする意味がわからんが

107ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 23:43:05.06ID:+muTh2n00
>>102
アカウント復帰のコードがあるだろ


lud20210319182402
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615845733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂、ahamoなど乗り換えで「登録アドレス」めぐり注意喚起 キャリアメールのままだと自力で変更不可に [和三盆★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【商標登録】一個人が出願乱発 特許庁が注意喚起 「民進党」「北海道新幹線」…1人で昨年1万5000件
【商標登録】一個人が出願乱発 特許庁が注意喚起 「民進党」「北海道新幹線」…1人で昨年1万5000件
任天堂、「カービィのエアライド」を商標登録
【ゲーム】任天堂が『ミニ NINTENDO64』の発売を計画中?「N64」を商標登録
任天堂、ゲームキューブコントローラーのスティック/ボタンの商標を登録する
【悲報】ホロライブ、登録者急上昇ランクで15人が上位を独占。任天堂云々の問題が全く効いてない模様
【速報】任天堂の『ドラガリアロスト』の事前登録者数が100万人を突破!!!!!!!!!
【任天堂大勝利】ペルソナ5のSwitch発売が確実か、アトラスが新たにペルソナ5Sをドメイン登録
【悲報】韓国がピカチューに酷似したキャラを特許庁に登録 任天堂怒りの異議申し立て ネット「これ怒って良いのはバンナムだろ!」
ahamoへの乗り換えを返答した結果、止める人が多い😞 ・キャリアメール無し・留守電無し・3G非対応・ショップ使えない…
【注意喚起】手足口病、西日本で感染拡大…警報レベル超える
【社会】エレベーター安全の“盲点” 細いひも挟まれ事故で注意喚起 国交省[8/27]
【悲報】韓国の在外公館、邦人にデモ行進など注意喚起 事務所も韓国人によるテロへの対策強化
【クマ問題】昨年より多いヒグマの目撃情報 市は山菜採りなどの入山に一層の注意喚起 北海道名寄市
【教育】組み体操 国が注意喚起 初の指針、判断は学校に委ねる
【注意喚起】 消費者庁、ワイヤレスイヤホンの発火・発煙に関して注意喚起 2020/03/26
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★8 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★4 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★30 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★15 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★27 [haru★]
【IT】アカウントが乗っ取られるなどの事実がなければ定期的なパスワードの変更は不要・・・総務省方針変更 Yahoo!も注意喚起削除へ
【直ちに使用を中止を】ダイソン、コードレス掃除機用バッテリーパックの火災事故…全てが純正品ではないものだったと注意喚起
【為替】イタリア国民投票でFX各社注意喚起 5日早朝、相場急変も [無断転載禁止]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★33 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★24 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★14 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★17 [haru★]
【和牛ザーメン持ち出し問題】吉川農相 刑事告発を視野 農水省 再発防止へ注意喚起 
【注意喚起】消費者庁、ネット広告で「新型コロナ予防に効果的」などと謳う商品に気をつけて “危ない文言”一覧
【東京都保険局が注意喚起】“アナル舐め”が原因。ゲイ&バイの間で「A型肝炎」が流行中
【新型コロナ】愛知県内で「マスクの無料送付」をうたった不審なメール相次ぐ 警察が注意喚起
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★3 [haru★]
【注意喚起】5ちゃんねるにて詐欺と思われるコピペが多発中
【五輪ホスト国(笑)】地震後に差別的ツイート相次ぐ 法務省が注意喚起 宮城県(石垣のりこ議員の出身)の被災を喜ぶツイートも [ramune★]
【BPO】フジテレビの誤報受け、ネット情報の扱いで注意喚起へ
【国際】アメリカ本土で38年ぶりの皆既日食 21日は「史上最悪の渋滞も」100万人移動か 連邦道路庁が注意喚起
【社会】公安調査庁、沖縄県を巡り注意喚起…「中国が自国に有利な世論を沖縄で作ることで日本国内の分断を図っていると見られる」
【タレント】#梅宮アンナ「このご時世アメリカに行く事は簡単ではありません」出入国に注意喚起 [爆笑ゴリラ★]
【イタリア】飼い猫が急に凶暴化、原因は珍しいウイルス 伊当局が注意喚起 (AFP=時事) [爆笑ゴリラ★]
【注意喚起】「あなたを録画した」 ビットコイン求める詐欺に注意
吉祥寺は先週末と同じにぎわい 市職員らが注意喚起も、「いいんだよ、別に」
【ワクチン】「厚労省が注意喚起」 接種後の心筋炎、初期症状の見分け方とは ★14 [haru★]
【東京都保険局が注意喚起】“アナル舐め”が原因。ゲイ&バイの間で「A型肝炎」が流行中★2
【注意喚起】新型肺炎の落とし穴「ウイルスはツルツルした場所を好む」
【東京】JR町田駅「新型ホームドア」設置完了へ 特殊形状で注意喚起も
【新潟】県警、「パパ活」投稿にツイッターで注意喚起 [首都圏の虎★]
【文科省】学校で次亜塩素酸水「噴霧しないで」、文科省が注意喚起 [爆笑ゴリラ★]
【就活】面接の質問で「生まれはどこ」「両親の仕事は」はNG? 熊本労働局が注意喚起★2
【インドネシア】密造酒を飲んで中毒症状、複数の日本人死亡か…日本大使館が注意喚起 [ばーど★]
【ワクチン】「厚労省が注意喚起」 接種後の心筋炎、初期症状の見分け方とは ★3 [haru★]
【注意喚起】危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに(2900文字の記事です)★2
【東京都保険局が注意喚起】“アナル舐め”が原因。ゲイ&バイの間で「A型肝炎」が流行中★2
【国際】ロシア、仏大統領選にも介入していた…米国家安保局長、選挙を控える英国やドイツの当局に注意喚起
「今年は嘘つきません」企業がエイプリルフールの自粛宣言 「コロナ関連の嘘だけはやめよう」など注意喚起も
【交通ルール】信号待ちで停止線を超える車 あわや衝突の注意喚起に共感の声 「本当に守ってほしい」 [七波羅探題★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★2 [haru★]
【立憲民主党】#蓮舫議員 、新型肺炎の注意喚起CMに「ズレています。そこにお金を使うのは優先順位が違います」
【徹夜組集結中】コミケ主催者、京アニ支援「何かを行ったりはいたしません」 募金詐欺への「注意喚起」と見る向きも
【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用★6
【事案】小学生女児が路上で見知らぬ男からスマホを向けられる。防犯メールで注意喚起。福岡県大野城市 [記憶たどり。★]
【社会】 河野太郎デジタル大臣、国税庁装い税金支払うよう求めるメールに注意喚起「これみんな詐欺です」 [朝一から閉店までφ★]
ハロウィーンコスプレに赤十字マークはだめ 勝手に使用すると法律違反に、日本赤十字社がSNSで注意喚起 [oops★]
【ぼったくり】1時間1500円。小樽の観光名所の駐車場に「高額過ぎる」と苦情相次ぐ。観光協会が注意喚起を促す文書をHPに掲載★2
【シウマイ】崎陽軒が「他の通販サイトで商品が転売されている」とHPで注意喚起。「お客さまの安全に強い危惧を抱いている」
【原宿】警視庁「スカウトに要注意!」スカウトと称し違法な性的サービスを強要する被害相次ぐ=大型連休前に注意喚起
01:09:20 up 26 days, 2:12, 0 users, load average: 66.00, 54.77, 53.15

in 2.1571230888367 sec @2.1571230888367@0b7 on 020815