◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★9 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615521079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鬼瓦権蔵 ★
2021/03/12(金) 12:51:19.49ID:kQ66E2B49
くるまのニュース 3月1日から5日にかけてSNS上であおり運転に関するアンケートを実施

https://news.yahoo.co.jp/articles/9be08cf3d4f42c0f5cca2177057c38caf419e699

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1615500052/


約7割が「あおり運転したかも…」と回答
 
近年、社会問題として注目されている「あおり運転」ですが、誰もが加害者になる可能性がある違反行為といえます。
あおり運転で怖い思いをしただけでなく、過去を振り返って「あれはあおり運転だったかもしれない」という経験を持つ人もいると考えられますが、実際はどのような状況なのでしょうか。

今回、くるまのニュースでは3月1日から5日にかけてSNS上であおり運転に関するアンケートを実施し、ユーザーの声を募りました。

このなかで、「あなたは、過去の運転を振り返って『あれはあおり運転だったかもしれない…』という運転をしたことがありますか?」という質問に対し、「あおり運転のような運転をしてしまったことが結構ある」と回答した人の割合は11.5%にのぼりました。

「あおり運転のような運転をしてしまったことがまれにある」と回答した人の割合は半数以上の57.7%となり、あおり運転をしたかもしれないと感じている人の合計割合は69.2%にのぼる結果となっています。

なお「あおり運転のような運転をしたことはまったくない」と回答した人の割合は30.8%でした。

また「あおり運転を受けやすくなる要因にはどのようなものがあると思いますか?」という質問に対しては、実体験に基づいたものも含めさまざまな意見が寄せられました。

多く意見が寄せられたのは、やはり速度との関係です。

あるユーザーは「必要以上にゆっくり走っていたらあおられやすくなるのではないでしょうか。私だったら追い越すか、違う道へ行くことで対処しますが…」と回答しています。

また似たような意見を持つほかのユーザーからも「高速道路で交通の流れに乗っていなかったり平然と追い越し車線を走り続けていると、あおり運転につながるのではないでしょうか」「あまりに遅い速度である、追い越そうとブロックするような動きをする運転に遭遇したことがあります」という回答が寄せられました。

一方、速度だけでなくクルマの車格も影響してしまうのでは、という意見もあったほか、あおるドライバー側の感情の起伏に触れている回答者もおり、「アンガーマネジメントの概念が無いドライバーが原因のひとつではないでしょうか」「感情の起伏が激しい人は運転するべきではないと思います」という回答がありました。

※ ※ ※

2020年6月30日にあおり運転の厳罰化がおこなわれ、「通行区分(左側通行)違反」「車間距離を詰める」「急ブレーキをかける」「不必要なクラクション」「急な進路変更(割込み)」「ハイビーム威嚇の継続」「乱暴な追越し」「左からの危険な追越し」「幅寄せや蛇行運転」「高速道路での最低速度違反や駐停車」の10項目があおり運転と定義されました。

また施行から2020年12月末までの期間ですでに58件摘発されているといいます。

適切な車間距離を心がけるなど、あおり運転に該当するような行為は避けるよう心がけましょう。

また追越車線をずっと走る行為は道路交通法で「通行帯違反」と定義される違反行為です。
あおり運転に遭わないためにも、追い越しが終わったら走行車線に戻るのが重要です。

そしてあおり運転を受けないための対策としては後方を録画するドライブレコーダーの設置や、ドライブレコーダー設置を示すステッカーも効果的と考えられます。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:52:38.52ID:Ybhpc+zg0
SAから女性ドライバーだからって理由で煽り運転してたクズ男が居たよな
男尊女卑ジャップランド

3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:52:49.85ID:XcP/baE10
杉下右京「だからといって煽っていい理由にはなりませんよ!」(prpr
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:53:38.73ID:cC43axJh0
デートしてみたい女の子は何番?
【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★9  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:57:32.91ID:qtIogwNL0
追い越し車線だろうが制限速度内で安全運転して何が悪いのか?

1キロでも越えたら違反ですよと警察も断言してる
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:57:34.69ID:+Y8AbmJz0
相手はキチガイだから張り合ったら死ぬぞ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:57:36.73ID:VrL1jDPj0
譲り合いとマナー悪い
失礼なドライバーは狙われるな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:58:53.82ID:+Y8AbmJz0
>>5
キチガイにそんなの通用しない
さっさと避けろ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 12:59:57.24ID:EjgDaSYp0
追い越し車線をノロノロ走られると煽りじゃなくても普通に後ろにくっつくしかないだけじゃん
左にも車がいて追い抜けないし車間距離あけると横から無理矢理割り込んでくるバカがいるし
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:00:22.98ID:8ES7oscP0
>>5
別に遅くてもいいけど追い越し車線走り続けずにちゃんと走行車線戻れよとは思う
追い越し車線のまま2キロ以上走ったら捕まる事結構あるぞ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:00:43.51ID:UTWv/uRZ0
>>5
走行車線をずっと走っとけ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:02:10.90ID:hIPqBrvF0
>>1

自分が他人に迷惑をかけてる事にまったく気付いてない「無自覚な煽られ屋」が一番タチが悪い

道交法とは別に「交通の円滑な流れ」ってのは存在するんだが
それを無自覚に阻害しまくるやつが煽られる

ただ、自分が他人に迷惑をかけてることに全く気付いてないから
「何もしてないのに煽られた!」と被害者ぶる

何もしてないのに煽られることなんか滅多にない
大抵は、何かやらかしてるけどそれに自分で気づいてないだけ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:02:46.89ID:qtIogwNL0
>>9
走行車線からも追い抜けますよ?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:02:57.33ID:1OoXr2tu0
>>1
煽るのは悪い事だが

煽られるのは、指定(法定)速度以下で走行していたところ
後続車に追いつかれたのに進路を譲らずそのまま走り続けるヤカラだ。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:03:05.82ID:PNBRZB1q0
本件道路は,埼玉県公安委員会による車両通行帯とすることの意思決定がされておらず,
道路交通法20条1項の「車両通行帯の設けられた道路」に該当しない。
したがって,被告人が法定の車両通行帯以外の車両通行帯を通行したとはいえず,
前記略式命令の認定事実は,罪とならなかったものといわなければならない。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/208/085208_hanrei.pdf

この判例を音読し
一般道の右車線を追越車線だと思い込んでる馬鹿が絶滅すれば、あおり運転は激減する
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:03:25.18ID:7xkZP3mj0
煽って気分が良くなるやつが57%以上いるってこった

日本人の民度(笑)低いよね


まともな日本人なら、そんなことをしてもなんの得にもならないことを知っている
だから煽ったりするわけがない
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:03:27.02ID:86jXNTVw0
>>5
でた社会の流れを阻害したがる自分だけ正義マン。

で、チミはいままでの運転で一瞬たりとも制限速度オーバーしたことはないんだな?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:03:38.54ID:+Y8AbmJz0
>>12
まったくもってその通り!
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:04:23.43ID:1OoXr2tu0
>>13
出来るけど、ヌいているところをおまわりに見つかったら
追い越し方法違反でパクられるけどね\(^_^)/
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:05:05.60ID:UTWv/uRZ0
>>12
全てに同意
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:05:16.12ID:oy7NUJ2Y0
【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★9  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:05:35.85ID:j0tN/RbB0
俺の場合は、車線変更したら煽られる場合がほとんどだね。
決して無理な車線変更じゃないのだが、DQNにはカチンとくるのだろう。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:05:38.67ID:QAfyWFoD0
>>5
首都高の神奈川線は右に出口があることがある
タクシーとトラックに猛烈に煽られる
あれが怖い
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:06:26.70ID:UTWv/uRZ0
走行車線をずっと走っとけ
煽られるリスクが格段に下がるから
それだけの話しだ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:07:02.80ID:YwNv1LKP0
このスレで自分の車を持ってるのは数%
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:07:23.52ID:dWpRcyGL0
>>5
そういう能書きは道交法を全部順守してから言ってね

道路交通法施行令
第二十一条
左折するとき。その行為をしようとする地点(交差点においてその行為をする場合にあつては、当該交差点の手前の側端)から三十メートル手前の地点に達したとき。

ちゃんと法令道理運転してますか?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:08:46.63ID:UTWv/uRZ0
>>25
車2台とハーレーを所有しているが
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:09:25.20ID:hIPqBrvF0
>>22
それは車線変更のタイミングがおかしいんだわ
距離感や速度差の感覚が他人と著しく違うから、車線変更をきっかけに煽られるんだよ

自分は行けると思っても、他人にとっては危ないタイミングってこと
それを自覚した上で感覚を補正していけば、煽られることは無くなる筈
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:09:30.34ID:19MdtTeo0
キープライトのゴミ虫どもw
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:11:12.38ID:+Y8AbmJz0
>>12
その無自覚に阻害する奴に限って
後方撮影中のステッカー貼ってるんだよねw
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:12:41.61ID:PNBRZB1q0
煽り屋はステッカーに怯えてる
全員ステッカー貼ろう
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:12:49.85ID:Hsioaos70
煽り運転して逮捕されるやつの特徴はチョッパリ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:12:55.07ID:dWpRcyGL0
>>15
警視庁HP
こちらの音読も是非お願いします。

追越しなどでやむを得ない場合のほかは、同一方向に2つの車線があるときは左側の車線を通行しなければなりません。
3つ以上の車線があるときは、最も右側の車線は追い越しのために空けておき、
速度の遅い車が左側、速度が速くなるにつれて順次右側寄りの車線を通行しましょう。
ただし、標識や表示によって通行区分が表示されているときは、それに従いましょう。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:13:09.43ID:ZEIP08vX0
煽るキチガイと煽られるキチガイ
両者がそろって初めて煽り運転が発生する

そして他の一般ドライバーが大迷惑を被る
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:13:39.41ID:Ikhpihbo0
>>4
またつまんねーの貼りやがって
でも毎度答えたくなる3と4以外選ぶやついねーよアホウ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:13:58.51ID:sON6umRK0
虐められる側にも問題あるり
煽られる方も悪い
って事だね
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:16:10.53ID:PNBRZB1q0
>>33
無理だな、リンク貼らないと
引用ルール守ってるかどうかも不明だし
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:16:13.59ID:+Y8AbmJz0
>>35
俺2番なんだけどw
2番の子楽しそうじゃん
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:16:17.17ID:hUsPRXuR0
私が見てる限りでは、
•無理な割り込み
•脇見をしながらノロノロ運転
•加速不良
の人が煽られてると思う。
煽られる側にも問題がある。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:17:03.69ID:6PuCiPUI0
>>19
それ。
左から抜くの好きで、覆面パトカーを常に意識しています。


お陰で安全運転にw
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:17:27.98ID:86jXNTVw0
シルバーマークつけたご老人が大名行列やらかすのは仕方ないにせよ、オバ反がまったく気にかけることなくトロトロ走って大名行列やってるなかに巻き込まれたときはつらいものがある。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:17:41.48ID:XIYeaf/Y0
>>12
啓蒙活動頑張ってくれ
応援している
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:18:13.59ID:dWpRcyGL0
>>37
ほらよ
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/aori.html
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:18:27.23ID:wIjJbDXO0
車間距離を詰めて走るバカ女には制裁を加える事にしている
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:18:32.87ID:Ikhpihbo0
>>38
言われてみればなくも無いな笑顔が楽しそうだ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:18:57.26ID:dWpRcyGL0
>>43
あっ警察庁だったな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:19:22.74ID:+Y8AbmJz0
俺は入れてくれた人に迷惑にならないよう心掛けてるけど
かなり無理に入ってきてノロノロの恩を仇で返すジジババがいるよな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:20:41.36ID:5XVD2bUR0
制限速度を主張する煽らせ屋の
右側車線への熱い想いとこだわり(笑)
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:22:23.63ID:dQj1hs8j0
女ドライバーは車間とか割と考え無しなの多いな
奥さんの助手席乗る時は面倒臭い事になるから車間詰めるなってよく注意してるわ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:23:44.64ID:LuvsJjSp0
休日の家族連れはマジ最悪
運転に慣れてないのに車内は会話が盛り上がってるから回り見てないし制限速度よりずっと遅い運転でフラフラ走ってる
それを追い越し禁止の道路でやるから軽くクラクションならしたら家族全員が親の仇みたく後ろにらんでくる
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:24:18.03ID:I0ZiTGNa0
>>1
煽り運転される側は視野と心が狭いと思う
バックミラー、サイドミラーを走行中に見てないだろ
そういうのは高速で合流、追い越し車線に入るのに加速もしないでくるタイプ
二車線以上のところで右折するとき左車線に入り、左折の時は右車線に入り、電柱自転車を追い越す時は中央線を越える
一ヶ所しかみれないから一つのことしか出来ない
煽られてるのを気付いたら意固地になって前の流れも見ずに低速走行
煽るのは確かに悪い事だが煽られてる奴は自分の運転を見直したほうがいい
まぁこういう実例あるアドバイスも理解しようとしてくれないけどな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:24:27.92ID:5XVD2bUR0
>>36
悪いかどうかは別として
抽選で決まるわけじゃないからな
そこには原因と理由がある
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:24:29.82ID:UGMG9ARZ0
追越車線で態と走行車線の車と並走して道を蓋する変態がいるからな。
昔のR16走ってるダンプカーは皆んな道塞いで走ってたな奴等
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:25:08.54ID:RBx/LH7Z0
追い越して道路を塞ぐようにふざけた止め方して、
車から降りてこっちに近づいてくる。
どう対応したらいい?
110番してスピーカーフォンで相手にも聴こえるように、
車外にもスピーカーとマイクを備える?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:25:43.99ID:YNRfBFgC0
走り屋は人がいないところで走れや
流れガーもウザいんだわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:26:24.02ID:ucWbj3N60
制限速度50キロなのに20キロぐらいで走るような
わざとゆっくり走って渋滞作って迷惑かける逆煽り屋もいるから注意な
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:26:36.03ID:o27eD1bg0
運転下手だからじゃないの?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:27:22.38ID:hIPqBrvF0
>>19
左からの「追い抜き」は違法ではない
左からの「追い越し」は違法

違いは「車線変更を伴うかどうか」

“左から追い抜いて、車線変更をして右車線の車の前に出る”
これが違法ってことなんだが、
「追い抜き」と「車線変更」が連続動作ではなく、別個の動作であれば追い越しにはならない
しかし何秒あければ別個の動作として認められるかの規定はない
つまり警察官の判断次第ってこと
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:27:41.84ID:JIXo4wxi0
>>49
女性差別ガー言われそうだけど、女性は車間詰める人が多い印象あるね
高速でもやっちゃうから怖くて仕方ない
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:28:32.60ID:dWpRcyGL0
制限速度を守ってればそれで良いってものではないんだわ
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/aori.html


思いやり・ゆずり合いの安全運転

車を運転する際は、周りの車の動きなどに注意し、相手の立場について思いやりの気持ちを持って、ゆずり合いの運転をすることが大切です。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:28:48.99ID:ss1fA4gO0
まぁ免許取り立てのド素人や下手くそに合わせなきゃ、奴らすぐに事故るからね。
運転上手い人は苛つくかもしれんが大目に見てやって下さいな。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:30:11.12ID:86jXNTVw0
>>53
いま新東名が大問題だよ。3車線あっても遅いくせに大型が真ん中車線と追い越し車線を並走して蓋してる。一番左の車線はガラ空き。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:31:11.64ID:5XVD2bUR0
>>57
一度や二度なら偶々キチガイに出くわした可能性もあるが
よく煽られるとか言ってる奴は間違いなくヘタかバカ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:31:13.05ID:Ml5D0mqq0
何の面識も無く前をノロノロ走っているだけのヤツに何故そこまで怒れるのかが判らん。
こういう輩は歩いてる時に前をお年寄りがゆっくり歩いてても腹立つのかな?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:31:13.67ID:PNBRZB1q0
>>43
たしかに紛らわしいな
埼玉県警の見解は判決で否定されたんだから
警察庁は一般道の追越車線について法的見解をはっきり表示しないと
「運転のポイント」とかで濁してどうする
当然この場合の上位判断は裁判所の判決
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:32:16.71ID:VLI6/AKa0
後ろがつかえて煽るときは車間詰めるんじゃなくてハイビームやホーン鳴らすようにしてる。
詰めると急ブレーキやられたらアウトだしそもそも後ろ見てないドライバーだから光と音で煽る方がマシ。
煽るなら車間はしっかり開けて煽るべき。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:33:07.13ID:K7WAAth50
>>23
流れに乗れよw
出来ないから、恐いし、煽られ(た)と思うんだ。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:33:54.77ID:UGMG9ARZ0
>>62
無線でやり取りしてるからね。東関東自動車道も酷かったよ一発屋さん
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:35:29.45ID:+wzQH64L0
自分の前にクルマが居ない
自分の後にクルマが居る

これが日常の人は、煽られる。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:35:48.55ID:RBx/LH7Z0
>>22
駅のホームに進む列で間隔が空いてたんで追い越したら、
ムカついたらしく、後ろから突かれたわ。
「俺は一切ぶつかってないのに、なんでてめぇは突くんだ?」
って、怒鳴ってやったらおとなしくなってた。
今度突かれたら、即、110番してやろう。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:36:00.64ID:K7WAAth50
>>21
やっぱり朝鮮の屑ですかね?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:36:20.07ID:I5dTsQnp0
あおり運転のスレは延びるよな
そんだけ俺は運転上手いし俺は違うって思ってるだろうね
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:37:06.94ID:riw+q21p0
たれ目
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:39:02.31ID:T3I4KJ/K0
>>12
うむ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:39:25.76ID:TenmQiAx0
制限速度守って安全運転だと言う人でも
追い越し車線走り続けたりするんだよね
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:39:31.29ID:mpKgEELE0
最近は前の車がわざとゆっくり走ってわざと急ブレーキかけてぶつけさせようとしてきたり、
緩いスピードのせいで意図せず車間距離が縮まってしまったらここぞとばかりに降りてきて
「何煽ってきてんだ?!ドラレコでちゃんと撮影してるぞ!」って因縁を吹っかけて来たりするやつもいるからな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:41:07.83ID:vyr0hZzx0
>>1
まだやってるの?
思いやりも譲り合いも出来ないカスを排除。
(追い付いたら退けいう奴も同義)

永久に運転出来ないようにすれば簡単。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:42:26.11ID:I0ZiTGNa0
>>1
そもそも免許取得したらはいさいならのシステムがダメだわ
日本人は厳しく法で縛らないと規律を守れない
かと言って警察が広報しようが百聞は一見にしかず
もうあちこち看板立てまくった方がいいと思う
スマホ見るなとか二車線が一車線になる時は交互に入れとか
首都高外環やらも上り下りに減速注意やらLED使って誘導してからだいぶマシになったからな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:44:20.82ID:XIh0mO5A0
google gmail hotmailの
個人情報漏洩事件
不正アクセス事件の主犯格は
細野晴臣です!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://jp.sputniknews.com/science/202102128146826/

東京ガスで発生した
不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も
細野晴臣です。

カプコンで発生した不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も細野晴臣

.;::.
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:45:00.82ID:9SDpbQq30
追い越し車線意地でもどかないマン
(言い分 スピード違反の車に譲る必要はない)
通行帯違反でも気にしないという。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:45:45.20ID:zKXuznBK0
背が低いとシート前に出すからルームミラーが視野に入りづらくなるんだよ
後ろから接近する車がいても、わざわざミラーを目視しないと見えない
だから、女性と箱バン(背が低い人は車高高い車を好む)は後ろに列作っちゃう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:48:10.14ID:Rg47/z7N0
流れ云々なんてのは速度超過を全部取り締まったら警察の手が回らないからそれを正当化するための警察の方便なんだけどな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:52:19.18ID:KORph5/w0
夜間の常時ハイビームも眩しくて困る
なんで推奨してるんだろ…
基本ロービームで問題は無いよね?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:52:24.03ID:lAoHvJ4Y0
大人になっても皮かぶった子供ちんちんの男性は煽られやすい
だって見た目は大人でアソコは子供って情けないもん
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:52:44.97ID:r04/COXL0
http://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
http://www.bengo4.com/c_1009/c_1460/b_362756/

追いつかれた車両の義務について

制限速度で走ってたら譲る必要なし
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:54:16.31ID:RjgLQ80j0
>>1
みんな何故そんなに余裕が無いの
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:55:42.86ID:ZpGJlL2L0
ホンダが自動運転レベル3だが世界のトップランナーはレベル4まできてる
アホみたいに自動運転車あおりそうだなおまえら
相手は機械なのに
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:56:07.38ID:uTJ13hZG0
>>16
お隣の国とそう変わる訳でもないw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:57:21.77ID:ZepKmW7e0
>>83
知恵遅れなの?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:57:33.51ID:RqZg8XQq0
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

https://ysyi.noamank.com/Jph/829358481.html
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:57:43.51ID:uTJ13hZG0
>>87
自動運転車のドライバー自身が自車にイライラして発狂
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:59:04.60ID:+Y8AbmJz0
親切心で入れてあげたやつのせいで
そこから全部の信号引っかかるんだから
そりゃイライラもするよ
煽ったりしないけどめちゃくちゃ後悔するわ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 13:59:30.81ID:dJpuXXQH0
https://girlschannel.net/topics/3245556/
他の犯罪だって厳罰化されてもやるやつはいる
煽り運転だけじゃないだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:01:22.23ID:6Fm7M57q0
>>85
そして停車させられ相手は逮捕、自分は車を凹まされる。

自分で選んだんだからそれでいいじゃん(´・ω・`)
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:01:30.81ID:ZpGJlL2L0
片道2車線で自動運転車が追い越しをはじめたら
速度違反してるおまえらがサーチ圏外のうしろから迫ってきても
自動運転車が制限速度までしか出さない

この場合速度違反してるオラオラはブレーキを踏むしかない
しかも法的に正しいのは自動運転車で間違ってるのはオラオラ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:01:58.64ID:dJpuXXQH0
あおり運転なんて昔からあった
何を今更騒いでんだ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:03:02.16ID:Z3+u2E5k0
>>83
誰も常時ハイビームなんて言ってないけどな
この件のお陰でバカがかなり大勢いるって分かってよかったわ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:05:12.68ID:dJpuXXQH0
煽り運転だけじゃないだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:06:17.59ID:dJpuXXQH0
あおり運転だけことさら厳罰化がどうのいうのやめましょう

他の犯罪だって厳罰化されようがなくなりません
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:07:32.94ID:ZpGJlL2L0
法律を守って制限速度までしか出さない自動運転車は
追い越しに時間がかかるだろう

オラオラは自動運転車が追い越し完了して走行車線に戻るまで
制限速度まで速度を落とさなければならない

レベル3だと運転手はスマホをいじれるからうしろとかみる必要がない
オラオラはだた機械相手にイライラするだけ
想像したら無様だろ

自動運転レベル3でのスマホ操作を解禁、道交法を改正ヘ
https://response.jp/article/2019/03/12/320033.html
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:07:35.49ID:r04/COXL0
>>94
DQNの威を借るとか情けないねぇw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:07:48.00ID:e2gXY3gn0
「流れ」とさえ言えば速度違反も許されると思ってる馬鹿が意外と多いんだな。
流れ関係なく警察は切符切るからな。「なんで自分だけ」と警察に叫んでも無駄だよ。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:09:56.75ID:eex9l5jd0
煽られる方にも原因があるって考えてる奴がいるから一向に煽り運転がなくならない
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:10:30.95ID:cfjopt300
>>97
というかなぜハイビーム基本かってことを理解していないよね
言われたからやるとかいうレベルの認識
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:10:42.48ID:H29LSGOG0
煽られやすい人→協調性がなく空気が読めない 煽る人→キチガイ
こんな感じか?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:10:49.43ID:dJpuXXQH0
>>103
煽り運転だけに言えることではない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:11:01.50ID:r04/COXL0
>>102
そういうやつは捕まってから
「あいつもこいつも、みーんな違反だろうが!!」
って警察官にキレるんだろう
惨めなヤツだわなw


>>100
それ解禁しちゃっていいのか?

>>103
アホは真剣にそう考えてるからね
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:11:05.80ID:+Y8AbmJz0
流れはあるよ
教習所でも免許更新の講習でも言われる
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:11:24.43ID:dJpuXXQH0
>>103
韓国行った女性も責められてたし
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:11:44.99ID:O6LqbeL/0
まあ、重要なのは車間距離だよ。
乾燥した舗装道路の場合は、
メーターの読みの数から15を引いた数以上が、
追突事故防止の適正な車間距離の目安だからな。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:12:09.40ID:8rwQ8GjqO
いや煽られてもシカトしてりゃいいんだよ
事件起こすキチガイって煽られた側だからな100パーセント
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:12:37.88ID:dJpuXXQH0
悪いのはあおり運転だけじゃないです
性犯罪とかも被害者が責められがちだし
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:12:39.64ID:cfjopt300
>>103
どんなに犯罪が悪いと説いても犯罪者はいなくならない
だから巻き込まれないように気を付けましょうって話でしょ
いくら自分は悪くないって言っても相手はそんなことどうでもいいんだよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:13:11.14ID:fP38xkOJ0
>>83
前走にも対向にも車がいないと常時ハイビームだよ
そんな事がどれほど有るかは地域差で極端に変わるのでそういう言い方なんだよ
自分の身の回りの常識は日本中のそれではないという話さ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:13:11.43ID:86jXNTVw0
ノロノロ大名行列の原因先頭車が自分だけ黄色信号でうまいこと逃げ切っていくのだけは、温和な俺でもどうしても腹が立ってしまう。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:13:42.75ID:dJpuXXQH0
報道されてるのに云々とあおり運転のみをことさら責める。
他の犯罪だって報道されてようがやるやつはやるのにね
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:15:11.62ID:+Y8AbmJz0
煽られても避けずに
「ここは40kmだから40kmで走ってやる」ってやつも割とキチガイ
相手もっとキチガイなんだから避ければいいんだよ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:15:26.64ID:FsAjiw0W0
最近、ウィンカー出さずにいきなりグワンって車線変更する輩が増えた気がする
あいつら後方確認一切していなさそうで怖い
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:15:31.51ID:e2gXY3gn0
>>114
最近の車はハイビームもオートだからイライラする。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:15:59.99ID:6x9D4gFU0
軽トラ乗ってると煽られる
同じ速度でクラウン乗ってても煽られないのに
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:16:03.88ID:elEDFjFt0
こう言うので見当違いな要因を挙げる人が煽られるんだろな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:16:23.71ID:/Gg4Knen0
生活道路で煽ってくるやつは死ね
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:16:33.93ID:H29LSGOG0
最近あったニタニタ笑いながら車降りてきた煽り人は怖かったなあ、どういう経緯で地雷踏んだんだろうな煽られらた人
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:17:02.65ID:e2gXY3gn0
>>117
そういうのを基地外と思えるその感覚が頭おかしいと思うわ。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:17:20.24ID:r04/COXL0
>>115
前がクリアになったとポジティブに考えよう
イライラはよくないよ

>>116
それだけ煽り運転が悪質ということだろう
アホは煽られる原因がーとか言うけどまともなやつは煽らない
煽るようなやつが居なくなってからそちらは取り締まればいい


>>117
さすがに発狂してる様子ならさけるよ
ネットだとイキるけど実際は「後方撮影中」
に気付いたら離れていくよw
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:17:31.65ID:ZpGJlL2L0
自動運転の車が増えたらオラオラが今以上に馬鹿に見えると思うよ
高速道路の車の中で貧乏人は運転する 金持ちは仕事する
や〜いオラオラはびんぼ〜
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:18:13.46ID:Rg47/z7N0
流れが大好きな奴は珍走団の間にでも入って思う存分流れに乗っとけよ
あれこそまさに流れだろ
いい流れが来たぞとあれに混ざってこそ一流の流し
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:18:17.17ID:LHg1KTD40
老人や障害者やいろんな人だっているのに
40キロの所を40キロで走っていたからと言って煽るバカ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:18:58.17ID:b0WrEYrJ0
>>120
わかる
初心者の頃からずっととあるアメ車が好きで乗ってたんだけど軽に変えて初めて煽られた
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:19:16.79ID:r1/AgdIc0
ニュースで交差点に一時停止しない車に突っ込んで文句言ってるドラレコ動画やってたけど
突っ込んでくやつもヤバい奴だと思った
よく動画提供したな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:19:24.47ID:+Y8AbmJz0
後方撮影中貼ってるやつは
自分のノロノロ運転も後ろの車に撮影されてるよ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:19:32.89ID:8E9Laaya0
パトの前で制限速度を大幅に下回る速度で走っても注意されない?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:20:33.72ID:+Y8AbmJz0
>>130
あれ一時停止あんまり関係なかったよ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:22:23.58ID:fP38xkOJ0
>>119

自分の話?
相手の話?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:22:37.77ID:+Y8AbmJz0
煽られたら避けろ
君子危うきに近寄らずだ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:23:10.31ID:r04/COXL0
>>131
撮ってどうなるの??
制限速度で走って他車の妨害をしているやつがいまぁす!!
って警察に駆け込むの?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:23:44.18ID:e2gXY3gn0
>>132
最低速度以上なら何も言われない。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:24:48.12ID:+Y8AbmJz0
>>136
どんなに被害者ぶってもきっかけがあったりするんだよ
この前の大学生の奴も
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:25:19.26ID:fP38xkOJ0
>>132
追いつかれた車の義務違反さえ怠らなければね
現実的にそれが必須になるがね
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:26:23.79ID:b0WrEYrJ0
>>138
過失と故意の間には明確な差があってだな…
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:26:45.41ID:+Y8AbmJz0
ニタニタして降りてきたやつも
被害者はわかっててそんな車にずーっとついて行ってたろ?
ややこしそうだったらコンビニにでも入ればいいんだよ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:26:50.78ID:elEDFjFt0
>>132
気分次第
法定速度を満たしてるなら個人の裁量で安全に走行できる速度で航行してる分には
法的には何ら問題ないが
何らかの理由を付けて止めて職質される可能性は有る
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:27:07.57ID:ZepKmW7e0
>>114
会話になってないし誰も常時にしろなんて言ってない
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:28:02.80ID:r04/COXL0
>>138
あんなもん大学生の方から煽った結果なんだから全然違う話だろ

そんな例を持ち出すなよ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:28:18.01ID:fP38xkOJ0
>>143
もう一回教習所からやり直そう
いや国語からかな
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:29:33.14ID:ZepKmW7e0
>>145
オマエがな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:30:17.17ID:UvlRf9DI0
緊急車両が交差点に接近して停車してるのに
後ろからクラクション鳴らして煽ってくるやつとかにはどう対処すればいいんだよ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:32:33.30ID:r04/COXL0
769 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/12(金) 10:37:40.32 ID:PKettOct0
>>744
オレはクルコンで90kmに設定して、高速道路をタラタラ走るのが好き。新東名でも
そうやってる。追い抜きたければ追い抜けばいい。


796 ニューノーマルの名無しさん     2021/03/12(金) 10:44:30.64 ID:XEA3NEvJ0
>>769
で、登りで減速.下りで加速するわけですね?(クルコンの特性)
はっきり言って邪魔です


前スレMVP
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:34:12.02ID:r2ls8VU70
>>147
無視でいいと思う
薬局の駐車場入り口でいつまでも出るタイミングが掴めない人とか増えた気がする
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:34:22.15ID:6Fm7M57q0
>>101
だって煽られやすい人の特徴ってスレで正論言っても違反してる人が悪いで済まされるんだもん(´・ω・`)

煽られやすい人は自分の信念を持って正しいと思う行為をし続けて欲しい。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:36:01.44ID:UvlRf9DI0
>>138
人間が運転している以上、完璧な運転なんてできないだろ
お前は完璧に交通の流れに沿った運転できるのか?
俺はできないと断言する
一方で煽る方は明らかに自分の意思で加害行為をしているわけで
それを同列にするのはどうかしている
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:38:11.60ID:yea1mjbu0
まー20キロ先の分岐に備えて追い越し車線をキープしてんだろね
なんだかなあとは思うけども、煽るのは論外
煽る車が周りにいるほうがよっぽど迷惑
いつ事故るかわからないし
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:40:03.59ID:+Y8AbmJz0
>>151
だから煽る奴はキチガイなんだって
常識が通用しない相手に自分は正しいからって
張り合ってトラブルに巻き込まれるのはアホだよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:40:13.67ID:cfjopt300
>>142
いやほんとそれな
パトの目の前で信号無視した車いたけどスルーしやがったしほんと気分次第
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:40:15.38ID:e2gXY3gn0
煽るような奴は、譲るふりをして前いいかせて
後ろから徹底的に煽り返してやれば良いんですよ。
それこそ二度と煽りたくなくなるように。
後ろからコツン、コツンとフロントを軽く数回あててやれば
大概の人はビビって2度と他の車を煽ることはしなくなるでしょうね。

by片山右京
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:42:13.01ID:NmKU5X1l0
>>4
デートしてくれるなら誰でもいいだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:43:37.74ID:r04/COXL0
>>153
いや、だからキチガイ相手なら譲るっての

今のところ「後方撮影中」にビビってすごすごと離れていくヤツしかいないけどねw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:47:38.18ID:e2gXY3gn0
とりあえず、後ろに変な漢字の当て字をシールで貼っとくと
まず煽られない事がわかった。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:50:08.42ID:jeyU5DH30
>>85
またガセネタ貼ってるキチガイ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:51:18.92ID:gMMuoGS30
>>157
そらそれやったら人は寄り付かなくなるのは認めるが
それは公道に限った話では無いだろw
良くやるわー
その精神力が羨ましい
どこかで修行か何かなさったの?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:52:53.16ID:r04/COXL0
>>159
あー、そう
弁護士ドットコムに抗議してきたら?w

>>160
貼ってる人多いじゃん
お外出なよ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:53:42.35ID:jeyU5DH30
>>151

無意識で害悪行為の無能人間と
故意に害悪行為する人


こう書けよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:54:02.94ID:NB61z0eY0
>>56
そいつはSGGKだ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:54:21.71ID:gMMuoGS30
>>161
貼ってる人がいるのも認めますがなw
そいつらは気狂いだね、って言ってるだけで
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:54:46.66ID:5zl5atf/0
いじめっこにいじめた理由を聞いたアンケートを発表してなんになる
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:54:54.47ID:MEZyj5yk0
追い抜いて前に割り込んで来といて減速させられたら
意味わからんだろ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:56:22.46ID:r04/COXL0
>>164
後方撮影中に過剰反応してるほうがよっぽど頭おかしい気がするけどね

撮影してる?だからなに?
じゃないの?
やましいことがあるから目の敵にするんだろう
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:57:00.55ID:gMMuoGS30
>>165
コレは煽り屋に聞いたんじゃ無いだろ
大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない
コレが大前提
でも煽り煽られを見る事はある
そう言う大多数の普通の人の意見だろ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:59:17.95ID:gMMuoGS30
>>167
普通の人「みんなと違って僕だけ煽られる」→「自分の運転を見直そう」→煽られなくなる

気狂い「みんなと違って僕だけ煽られる」→「僕は悪く無い」→「後部ドラレコで盗撮したろw」
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 14:59:38.46ID:5XVD2bUR0
>>165
身体的特徴やら人間関係の確執やらとかではなく
周り見て邪魔そうならどく
たったそれだけで煽られる確率はグッと低くなる
という叡智が詰まってる
けど譲ることは負けることだから右側通行を貫くんだろうな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:01:42.17ID:Z1njNdz50
>>167
マジで
だからナニ?だよ
邪魔くせえもんは邪魔くせえんだから
動画撮っててそれをどうしようが関係ないわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:04:07.80ID:r04/COXL0
>>169
撮られてなんか困るの?w

>>171
だからなに?だよね
過剰反応するやつが異常なんだよ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:05:30.86ID:gMMuoGS30
気狂い「よし!後部ドラレコ盗撮中のステッカーも貼ったしコレで堂々と右車線をトロトロ走って渋滞を作れるぞ!かかって来いや!煽り屋共!www」

コイツらと煽り屋の違いはなんなのかね
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:05:49.91ID:+Y8AbmJz0
うちの車も後方撮影してるけど
後方撮影中なんてわざわざ貼ってないよ
貼っといたほうがいい?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:05:57.71ID:FQAq2keA0
制限速度ガーなんて言ってるけど自分のちっぽけなプライドを守る為のただの居座りだからな
そもそも一般道でも右車線走り続けるのは違反なんだからさっさと車線変更しろよ
煽り運転もうざいが煽られ運転も同様にうざがられてると自覚しろ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:08:00.64ID:r04/COXL0
>>173
制限速度はトロトロなんですかぁ?w

>>174
貼った方がいいみたいじゃない?
なんか一部の過剰反応する変人には効くようだしね

>>175
制限速度を守って走りましょう
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:08:05.76ID:e2gXY3gn0
>制限速度ガーなんて言ってるけど
>自分のちっぽけなプライドを守る為のただの居座りだからな

こういうおかしな考えじゃないと他人を煽るとかみっともない事できないよなあ。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:08:33.25ID:bclClY0M0
あまりに遅い車は逆にヤバく感じてしまって
急かそうという気がなくなるけどな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:09:38.78ID:PNBRZB1q0
>>174
後方撮影中のステッカーは入ってなかったけど
ドライブレコーダー録画中と駐車監視中が入ってた
煽り屋が相当嫌がってるから、絶対貼るべき
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:09:45.14ID:LIXJZRT20
>>132
高速道路だと速度によっちゃ捕まる可能性ある
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:09:48.71ID:gMMuoGS30
>>172
お前みたいな奴がいても俺を含めて大多数の普通の人は煽りはしないが
「なんやコイツ迷惑な奴だなぁとは」とは思ってるんだよ
それなのに良く生活圏内で出来るなぁと、その精神力に感心してるの
「ヤダwあの人wあんな運転しながらあんなステッカー貼ってはるわwww」に耐えれる精神力はどこで培ったんだ?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:10:47.79ID:QcmqFEDN0
昭和から変わらない交通鉄則
「流れに乗って走れ」

極端な速度超過も低速走行も、流れを乱す事で事故リスクを跳ね上げるのは同じ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:11:22.26ID:9a0A36XY0
>>4
4番希望だけど、多分2番が色々と具合が良さそうだ。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:12:25.28ID:r04/COXL0
>>181
精神的な病気?
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:12:30.64ID:KIJuS8580
右車線走ってる絶対にどかない年寄りに10トントラックがベタ付けで煽ってるのは二回見たが
何されてるか気付いてないんだから意味ないんだよ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:12:52.41ID:bclClY0M0
「免停になった過去があるので法廷速度を守ります」って
後ろに貼りたいけど読めんわな・・・
でももうホントに講習でトラウマになったから
一般道では60キロ以上出したくない
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:13:07.54ID:9a0A36XY0
>>1
迷惑な運転に遭遇しても煽ろうは普通しない。煽り運転する奴の神経がおかしい。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:14:14.77ID:gMMuoGS30
>>184
どうした?悪い事は言わん
論も出せなくなって悪口レッテル貼りしか出来なくなったんならそっ閉じしとけって
お前が辛くなるだけだぞw煽られ屋
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:16:20.62ID:LIXJZRT20
>>186
最近やけにシビアで15キロオーバーとかで捕まえるからな
高速でメーター読み100の15キロオーバーで捕まってビビった
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:17:04.26ID:r04/COXL0
>>188
たかだか後方撮影中の表示に
>>181みたいな考え持つってなかなかヤバいよ?
大丈夫?
精神科受診してみたら?
煽りじゃなくて真面目な話
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:17:06.47ID:dJpuXXQH0
詐欺や痴漢等は被害者責められることあるのにあおり運転だけ煽るほうだけ悪いって言われるのは不公平でしょう
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:17:58.01ID:jbekYoHV0
>>1
最近普通に抜いて行くけどな。意外と捕まらない
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:18:11.80ID:gMMuoGS30
>>190
煽りじゃ無いなら何か論を出せw
悪口レッテル貼りしか出来なくなったならそっ閉じしとけ←2回目
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:19:47.70ID:e2gXY3gn0
>>189
115q/hで走ってたら15q/hオーバーで切符切られたの?
それとも120q/hで走ってて15q/hオーバーで切られたの?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:21:53.50ID:I0ZiTGNa0
>>189
それ制限速度いくつなんだ?
その内容だと制限速度85になるけど見た事ないな
メーター105だったら有り得るかもしれんが
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:22:16.41ID:86jXNTVw0
>>158
タンクローリーに付いてる「危」とか「毒」って書いてあるステッカー貼ってみたらどうかな?
法律違反になるのか知らんけど。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:22:46.42ID:r04/COXL0
>>193
お前のレス自体、殆ど悪口レッテル貼りだけど?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:23:19.56ID:z2Hsng4M0
>>177
制限速度ガーは言い過ぎだったかもしれんが実際いるだろ
煽るやつも煽られるやつもどっちも回りが見えないやつだよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:23:51.12ID:I0ZiTGNa0
災とか呪とかいいかもな
逆に興味をそそられるけどね
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:23:56.66ID:LIXJZRT20
>>194
車のメーターの表示100前後で走ってて15キロオーバーで捕まった
80キロ制限のとこ
昔だったら高速道路で捕まえるような速度じゃないと思う
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:24:37.48ID:+Y8AbmJz0
あらためて>>12に同意
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:24:42.89ID:qOzltB6m0
>>165
加害者はいかなる理由があろうと
少しでも自分の邪魔になるとキレるからな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:25:22.39ID:gMMuoGS30
>>197
またまたw
貴方様には負けますがなw
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:25:44.30ID:jeyU5DH30
>>178
県超え山越えをよくやる身として
老人や地元民はいいんだよ

観光

こいつら朝鮮民族なんじゃないのかな?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:26:25.71ID:gMMuoGS30
>>189
メーター読みで100キロで走ってたら15キロオーバーで捕まったなら
流石にメーカーと戦うべきだと思う
どこや?やっぱりトヨタか?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:27:00.91ID:r2ls8VU70
24時間録画中ってステッカー貼ってる車あるね
別にいいけどどこにカメラ付いてるのかつい探してしまう
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:27:16.96ID:aK5ghGON0
低速でも老人連想する糞古いセダンだったり田舎道の農車や野菜積んだ軽トラとか腹立たん
中見えて女やファミリーもさほど腹立たん
スマホいじってんのが見えたり若い男女で叩きあったりしながら挙動の読めない低速車が一車線なのに前にいると殺意わくね
んでそういう奴との遭遇オチのあるあるが待ち長の青短信号とかでのんびり行ってた思えば急に鋭敏なってギリギリ突っ込んで置き去りくらわされたりすんのよね
何十分も収まらん
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:27:31.02ID:pW5CCEYn0
前に遅い車がいて左から追い越せる状況なら
煽ったりすることなくさっさと抜いちゃえばいいのよ
厳密には違反だけどそんなこと言ったら
そもそも速度守って走ってる車なんてほとんどいないんだしさ

交通の流れを乱さないようにするには
多少の速度違反や左追い越しもある程度は許容すべきだわな
だいたい大きなバイパスなんかでは緊急走行中じゃないパトカーが
流れ乱さないように制限速度オーバーで走ってるもんなぁ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:27:47.77ID:LIXJZRT20
>>205
よくわかったね
トヨタのミニバンだよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:27:53.39ID:e2gXY3gn0
>>189
ああ、メーターで100qで走ってたら15q/hオーバーで切符切られたってことか。
最近ではなく以前から80q/hの高速道路で100q/hで走れば切符切られてたよ。
ただ、財政難なのか、強気になったのか知らんが、その頻度が急に増えたな。

20q/hオーバーだとさすがに切られても誰も文句言えないからなあ。
切符が15q/hで切られてて良かったというのが本音じゃね?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:28:20.54ID:+Y8AbmJz0
視線を上げて何台か先の車の動きや信号を見て運転するようにしたいんだけど
前の車が大名だとこれができなくて疲れるんだよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:28:24.52ID:r2ls8VU70
>>196
あれ怖い…
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:29:02.63ID:r2ls8VU70
>>211
大名???なんかほんわかしたww
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:29:19.12ID:XqdRUVCY0
真っ暗な屋内駐車場で一時停止せずに突っ込んできて
車の左に衝突させそうになった奴や、
左の脇道から前方に割り込んでこちらにブレーキを踏ませた奴を煽り倒したことはある

大抵は煽られる側にも原因あり
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:29:30.69ID:gMMuoGS30
>>210
制限速度二割増しまでならセーフ理論はもうアカンか?
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:29:53.70ID:I0ZiTGNa0
>>200
あー
今は80制限なら100未満で行かないと危ないと思う
メーター97.8くらいで覆面に後ろつかれたけどその時は問題なかったな
まぁその警察官にもよるだろうが
以前はオーバー19.21くらいで捕まってたけど15くらいで危ないとは何処かで聞いた
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:30:12.71ID:gMMuoGS30
>>211
あたま下げながら運転しないとダメだもんな
ホントやめて欲しい
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:30:30.18ID:e2gXY3gn0
>>205
80km/hの道路をメーター読み100km/hで走ってて15q/hオーバーで切符切られたなら、
そのメーターは正確だったとしか言いようがない。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:30:39.60ID:r04/COXL0
>>200
メーター+20なら厳しいけど捕まることもあるのでは?

>>201
制限速度って円滑な流れを阻害してるの??
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:30:55.95ID:LIXJZRT20
>>210
計測誤差があるから100までならまず捕まることは無いって昔聞いたのよね
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:31:13.58ID:+Y8AbmJz0
>>213
後ろに行列できてるやつね
基本的にヘタクソや老人だからコンビニに寄ったりも期待できない
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:31:22.70ID:r2ls8VU70
>>210
何か小さな川にかかってる橋の一箇所でポツーンとカブ一台で乗り付けて待ってるの増えたけど
違反金取りまくれってお触れでも出てんのかね??
買い物から帰ってもまだいるからジロジロ見てたらそそくさと帰って行ったけど
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:31:28.96ID:Y/fE9k8Q0
あおり運転する奴って、相手がヤクザならどうすんだろ?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:31:57.60ID:e2gXY3gn0
>>215
移動オービスが出てきてからもうアカンね。
警察も簡単に切符切りに来る。

昔の感覚だと危ないよ。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:32:13.80ID:r2ls8VU70
>>221
あ、そのことそう言うんだねごめん
変換ミスかと思って参勤交代想像しちゃった
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:32:52.46ID:XqdRUVCY0
>>220
スマホをダッシュボードに立てて、空いている道路でGPSとメーターの速度を見比べてみては
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:33:31.81ID:Ckj2vbqa0
相手のスピードが遅かろうと、変な割り込みされたからといっても、普通の人間は煽ろうとは思わないからな
煽られるほうも悪いとか言ってる人は本来は運転したら駄目なタイプ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:33:36.09ID:+Y8AbmJz0
>>225
親切心で入れてやったら大名だった時の後悔はエグいよw
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:33:42.67ID:r04/COXL0
>>220
それ以前に取締に気付かないとかやばくね?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:36:13.22ID:+Y8AbmJz0
>>227
俺は煽ったりせず自分から避けて寄り道したりするけど
煽られる方にも何らかの原因があったりするんでは?と思ってるよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:37:05.44ID:e2gXY3gn0
>>220
誤差あるから15q/h超えの95q/hまでなら切られない。流石に100q/hで20qも超えると誤差で逃げるのは無理。
まあ、誤差を考慮にいれて警察も20qオーバーを15qオーバーで切符切ってるんだろうが。
おそらく警察の方では20qオーバーで計測されてると思うよ。

ただ15q/hなら切られないという説も
年々機械の精度が上がってきてるから今もそうかはわからんけど。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:38:22.64ID:rLpB9E5s0
>>230
やべー奴いてもそいつを煽るかどうかは煽る側の
判断やろ
煽られる原因と捉えるのは煽ってる奴が勝手にそう判断してるだけ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:38:50.59ID:gMMuoGS30
>>227
大多数の普通の人は煽りはしないが
煽られてる奴を見て同情する奴もいないわな
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:39:55.00ID:gMMuoGS30
>>232
勝手にって事は無いだろ
大概は普通の人が見ても「そら煽られますわwww」ですよ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:42:11.34ID:bclClY0M0
>>189
隣の県に行ったら山道で鼠取りしててね
・・・
きっと地元の人ならおなじみのところだったんだろうけど

自分と引き離された子どもが泣き出して
もう二度と警察と関わりたくないと思ったよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:43:45.31ID:r04/COXL0
>>235
制限速度守ればそんな目にあわないのにね
あほくさ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:44:31.03ID:e2gXY3gn0
正直、車の維持費が大変と言うよりも
免許を維持するために道交法に神経を使うのが大変。
でも頑張るしかない。だからお前ら煽るんジじゃねーよ。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:44:54.31ID:gMMuoGS30
>>235
まあお巡りさんは正義の味方じゃなくただの法の番人だからなぁ
切り替えてこ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:46:17.27ID:MBlBNtBA0
煽り運転馬鹿は無職と逮捕される覚悟をもってやれよ
まともな職についてりゃこんなリスクは犯せない
煽り運転キチガイはその程度の奴らばかり
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:46:43.81ID:gMMuoGS30
>>236
泣いてる子供を動画に撮ってそうw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:46:57.77ID:B9eWP4Ja0
煽り運転って相手をめっちゃ信頼してるよな
相手がテンパってブレーキかけたりハンドル切ったら事故に巻き込まれたりして死んだりするかもしれないのに
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:47:12.50ID:e2gXY3gn0
>>239
意外と、それなりの地位の人が運転だとキレやすい。
日頃無駄に持ち上げられてるからなのかもしれないが。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:47:50.23ID:e2gXY3gn0
>>241
そんなの余裕でかわせる

by片山右京様
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:48:03.03ID:gMMuoGS30
>>241
だから最近の煽りの流行りは
後部ドラレコ付けて前から煽るスタイルなんやで
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:48:15.20ID:bclClY0M0
>>236
そうだよ
それ以降は制限速度は超えないようにしてるって話なんだけど?
だから超えろって後ろから煽られるとすごく困るんだよね
譲るようにしてるけど
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:48:24.38ID:MBlBNtBA0
>>242
まずは根拠と証拠とデータよろしく
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:49:04.61ID:Fr/iv5i10
でかい黒バッグ背負ってるやつみると煽りたくなる
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:49:53.82ID:bclClY0M0
>>238
まあ点数稼ぎだよねえ
でもこうして法定速度を絶対守る人間ができるのだから
効果的な仕事してるともいえる
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:51:02.41ID:hPQraX0R0
適正な車間距離を保持するって、普通に冷静な自制心が有れば出来る事なんだけど、
知能的にも精神的にもそれが不可能な人間が大量に実在するからね
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:51:07.83ID:S4yjlas50
ID:r04/COXL0
お前まだいたの?
煽られやすい運転のスレで一人ずれたことを言ってるやつ
自分がなぜ煽られるのかわからないらしいから会話が通じません
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:52:02.70ID:EIj7iTK40
>>15
公安委員会の指定を受けていない場合なら、
制限速度の標識を無視するのも違反にならないし、
駐車禁止の標識の前で駐車しても違法じゃないし、
右折禁止の標識を無視して右折したり追い越し禁止の標識や黄線を跨いで追い越ししても違法行為には問われないし、間違いで検挙されても反則金が返還されるね。

お前は無知のアホだと証明しているだけだぞ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:53:22.37ID:e2gXY3gn0
>>248
「速度違反を厳しく取り締まるとその地域で確実に事故が減るという資料があるからなあ・・・」
と警視庁のお偉いさんが頭掻きながら言ってた。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:54:05.82ID:S4yjlas50
>>15
一般道がすべてそうだというソースもつけないとそのリンク先の効果は発揮できないね
そして道路を走るときそのすべてを頭に入れていない段階で違反だからね
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:54:56.00ID:EIj7iTK40
>>58
初歩的な間違いだな。
車線変更ではなく進路変更を伴うか否かだ。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:55:12.48ID:bclClY0M0
>>252
まあそりゃそうだなって思う
警察もプライベートでは気を付けないとだね
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:56:26.82ID:EIj7iTK40
>>65
道交法の車両通行帯が設けられた道路の走り方を読め。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:58:05.75ID:i+4UZBqi0
子供乗せて捕まるような運転するバカもいるんだな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 15:59:28.10ID:Ckj2vbqa0
>>230
と思う時点で煽り体質だって事
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:00:08.36ID:QMm4sie/0
>>38
俺も二番を選択してた
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:01:04.72ID:e2gXY3gn0
>>257
反省してるみたいだから、傷口に塩塗るような行為は辞めたほうが良いと思うよ。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:01:18.59ID:Ckj2vbqa0
>>233
同情云々何か関係あるか?
俺は煽られてる車を目撃したら、アホな奴に目を付けられたんだなと同情するけどな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:01:46.63ID:vVwN5HfI0
レクサスに乗れば煽られることはない
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:03:26.75ID:6C0rvRH00
制限速度で走るならメーターじゃなくてGPSの速度で走れよ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:03:44.84ID:e2gXY3gn0
そういや黒のレクサスって滅多に見ないな。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:04:30.74ID:S4yjlas50
>>252
実在するなら見てみたいね
取締りの結果によるデータってでてるのだろうか
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:05:18.03ID:EIj7iTK40
>>245
交通ルールとマナーを守っていれば、まず煽られることはない。
頻繁に煽られるのは違法運転や迷惑運転の常習者だけだ。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:06:03.10ID:gMMuoGS30
>>261
同情云々関係あるか?〜俺は同情するけどな
矛盾してますがなw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:06:18.40ID:e2gXY3gn0
>>2 65
警視庁に入庁して偉くなるしかないんじゃね。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:06:33.58ID:vVwN5HfI0
ソリオで制限速度で走っていると煽ってくるアホがいるから

録画してますよステッカー貼ったら激減したわ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:07:12.15ID:jeyU5DH30
>>164
キチガイの代弁者=左翼人権屋弁護士だもんな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:08:25.39ID:QMm4sie/0
>>41
その速度すら維持できず上がったり下がったりだから
やり切れない。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:09:47.30ID:QMm4sie/0
>>50
流入時に加速車線でろくに加速せずフラフラと入ってくるし。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:10:03.86ID:jeyU5DH30
>>261

刑事事件も民事事件も

『キッカケ』が土台な。

道交法だけ『キッカケ』無視な


ここをよく考査しなくちゃ大人じゃないよ?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:10:55.51ID:R+TBQzWZ0
よく煽られる奴は空気が読めていないし周りの状況が全くわかってない
だからそんなの煽っても無駄だ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:12:21.92ID:I0ZiTGNa0
>>269
制限速度守ってただけでそんなに煽られるの?
車が小さいとかあるんだろうか
俺はプリウス、アクアは無条件に警戒するようにしてるけど他の車種だからってわざわざ後ろ詰めたりはしないからわからんな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:12:29.32ID:vVwN5HfI0
そんな俺も、3車線の高速で、真ん中の車線を80キロの低速で走っている

爺さんは意味不明と感じるわw
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:12:44.27ID:bclClY0M0
友達が黒のベンツに乗って高速走ってたら
後ろにピッタリつけてくる車がいて
お前ごときについて来れる訳ねーだろって
フォン、ってアクセル踏んだら後ろの車に
パコっ、って赤色灯が出現したそうだ
スピード出る車に乗ってる人は気をつけよう

>>260
ありがと
昔の話でもういい年だからずっと優良ドライバーだよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:13:44.03ID:vVwN5HfI0
>>275
めっちゃ車間距離つめてくるわw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:14:23.90ID:jeyU5DH30
>>252
はい。大間違い。

検問的な行動の頻度です。
(パトカー頻度とも言う)

。。。現場が頭悪いから官僚に牛耳られる
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:15:23.79ID:S4yjlas50
>>278
最近多いのは、自分でまぶしいヘッドライトに交換して
前車にあたって反射して自分がまぶしい思いをするので車間をつめてくるパターン
要するにただの馬鹿
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:16:57.51ID:jeyU5DH30
>>255

dataはまず疑え

アホかおめーわ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:17:35.04ID:EIj7iTK40
>>252
速度違反に限った話じゃないけどね。
事故の大半は道交法違反が原因の一つになっているからね。

自転車の違法行為が0になれば自転車が絡む事故は7〜8割減らせる。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:19:20.09ID:sF0ELJo30
>>254
お前が間違っとるで

道交法と言うよりも日本語の初歩的ミス
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:19:27.58ID:S4yjlas50
>>282
速度違反ではなく、わき見運転がトップだからね
速度はあまり関係がない
速度帯だって時速四十キロから六十キロっていうごく当たり前の速度が一番多いし
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:22:20.77ID:jeyU5DH30
>>275

北京の諜報マスコミ学術会議

一体だからな
ポル医師とかポルヒコとかイイズカとか『スピード』のワードは
じゃんじゃん報道するんだよ


年間30000人が生死を彷徨ってる事故がある。

ほとんどが、生活圏内のボーッと運転=法定運転

ま、
スピードスピード違反云うやつは5毛とマスコミ脳

日本には日本製スポーツカーの宣伝しちゃならん圧力かける謎の勢力があるからな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:22:32.44ID:MEI67M7K0
1BOX乗ってるとその先の1台、2台が見えてその流れで走ろうとしてたら手前の車だけ流れに乗ってなく結果的に自分が車間詰めてちゃった。って有るけど煽りじゃ無いしなぁ。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:23:08.83ID:t2j5VtLx0
録画してますステッカー貼ってる奴ってドラレコついてない奴多いよね
俺なら黙って撮るけどな、純正品だから後方まで付いてないのが心許ない
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:23:47.11ID:r04/COXL0
>>286
ただのへたくそだけだな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:26:09.04ID:86jXNTVw0
>>276
左の車線(第一走行車線)へ行ってタラタラ走ってください。あんたみたいなのがいるから、90km/hリミッターの大型が追い越し車線に入ってきて、高速が梗塞になるんだわ。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:28:43.45ID:EO69pf+00
>>204
ま、法令無視の地元民でさえウザイ存在だからなあああああ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:29:28.45ID:U9bYENNl0
>>288
このスレでもだれかれ構わず煽ってんね
低速ステッカーさん
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:30:23.62ID:S4yjlas50
>>287
まず、後方の撮影が必要になるようなケースって自分にとってどういう状況か考えたら必要かどうかわかると思う
バイクの当たり屋がいるとかいう治安の悪い地域ぐらいじゃないのかな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:30:31.29ID:r04/COXL0
>>289
真ん中は別に構わないだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:30:36.17ID:SN6EX36/0
これからは教習所で「煽らない運転」を教えて行かないといけない。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:31:07.04ID:b360FzPT0
煽る馬鹿は早朝路面凍結してるからゆっくり走ってると煽って抜いてく
次の信号から滑るのに気づいてゆっくり走ってた単独で事故ればよかったのに
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:32:58.71ID:MEI67M7K0
>>288
そう。なんだこの人って車線変更時に顔見たら爺さんバァさんじゃなくて、若いのがブルートゥースイアホン耳に入れてたんだよね。
チャリ乗りも今多いけど、警察が取り締まって教育して貰わないとこれからも増えると思うこんな輩。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:35:43.21ID:S4yjlas50
>>294
あおられない運転をしようって書いてるところもある
あおらせる状況がおかしいと感じてくれというお願いをしている
https://www.toyota-dst.co.jp/gunma/drivesupport/highway.html
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:35:48.91ID:r04/COXL0
>>292
一番多い交通事故は追突なんだから
後方ドラレコをつけるのは別におかしいことではないと思うけどね
煽り運転の証拠取りにもなるしね


>>296
お、おう
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:37:59.54ID:/D1nzlpM0
偽のドラレコステッカーよりも
損○ジャパンステッカーの方が効きそうだよな
と思ったけどもう世間の中では記憶薄れてきてるかな?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:38:39.83ID:vyr0hZzx0
>>280
最近はそのパターンで車間詰めてくるのか。
自業自得じゃないかw
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:39:07.35ID:EIj7iTK40
>>275
制限速度しか守ってない車は煽られる。
制限速度も守る車は煽られない。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:40:39.37ID:+Y8AbmJz0
無意味にリアフォグつけてるやつ
車間詰められたら気づけよ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:41:56.76ID:hPQraX0R0
>>302
詰めんなよ雑魚カスw
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:43:41.56ID:jeyU5DH30
>>290
俺の会社の朝礼で
『一旦、眠気がきて睡魔に襲われたらその日は一日中、ボーッとサボりモード突入っぱなしだ。
あさから、シャキシャキ運転しなさい』

って言った所長挨拶に、一同「そうだ、その通り」と頷いた。

今じゃ、どこの営業所所長もこう指導して業績右肩よ

因みに、法定速度が一番、睡魔エネルギー倍増
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:44:06.94ID:PNBRZB1q0
>>256
>車両通行帯が設けられた道路の走り方を読め。

件の判決文には
「車両通行帯の設けられた道路」に該当しない

とはっきり書いてある、音読してみよう
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:44:45.45ID:Tgo2iq8p0
>>210
お前はメーター読みと実速度をごっちゃにしてる
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:45:18.31ID:cIMYLHkE0
田舎だけど、煽ってるつもりはないんだろうけど車間距離詰めてくる人って女性が多い
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:45:29.31ID:r04/COXL0
>>304
制限速度を守るなって推進してるのか
やべえ会社だな、どこだよそれ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:48:17.64ID:DQeiuRxV0
一般道の制限速度40kmがおかしいんだよな
50kmにしろ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:48:51.39ID:jeyU5DH30
>>308
シャキシャキ機微に運転しなさい、このウスノロ禿
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:50:06.82ID:S4yjlas50
ID:r04/COXL0
のように制限速度以外頭にないやつが煽られます
制限速度を守っていれば他人への配慮は一切しないようだ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:50:51.24ID:Tgo2iq8p0
>>309
わざわざ30や40にしてるところは大抵意味があるだろ

まれに騒音対策で制限がきついところがあって
あれは確かにどうかと思うけど
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:52:06.87ID:ZRQ6ey2g0
九州や山陽 その他の高速も120キロ程度で追い越し車線走ってては、15秒もしない間に後ろに迫って来るよ、実際150キロは出してると思う。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:52:13.76ID:Cic4UWj30
煽り甲斐がありそうなやつはレスの量と内容で分かる
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:52:17.45ID:7MTaeEsm0
>>302
俺なら車間距離離してからパッシングでお知らせしてあげるわ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:54:00.49ID:MEI67M7K0
制限速度厳守厨って車にピトー管とかつけてんのかね。
タイヤの回転でスピード出してるから俺様40キロで走ってるって38キロだったりするけど厨はそんなの知らないでドヤがってんだろうなぁ。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:55:33.45ID:86jXNTVw0
>>309
40km制限の区間は、やはり見通しがわるかったり、歩道がなかったり、道幅が狭かったりでそれなりに危険だからいい。40km制限のところなら速度オーバー気味でも50kmくらいしか危なくてだせないだろう。
むしろ、道路状況もえらくよいのに50km制限がデフォになってるのがうざい。実際にはみな60〜70で走っているのに。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:56:24.29ID:ScPB8U1n0
>>273

出会った経緯と交際頻度をしつこく聞かれたな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:57:03.32ID:EIj7iTK40
>>284
一応、速度も関係ないことはない。

特に速度違反で何度も検挙されるような運転者は事故リスクが上がる。
周囲の確認を怠ったまま速度出してるんだから。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 16:57:03.54ID:gMMuoGS30
>>298
追突事故の証拠もフロントがあれば十分
て事はリアの主な役割は煽り屋の盗撮が主
煽られ防止に自分の運転を見直すのではなくリアドラレコやステッカーを付けて威嚇する方法を取るその思考
そんなの付けてチョットでも変な運転すれば
「ヤダwあの人wあんな運転しながら、あんなの貼ってますわwww」と思われても平気な精神力
それも生活圏内で
その強固なメンタルはどうやったら手に入るんだ?
ムカついても煽れない、煽られたくないから煽られない運転をする常に心がけてる小心者の俺に教えて
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:00:37.08ID:r04/COXL0
>>310
シャキシャキというのは制限速度を守るなってこと?
制限速度はウスノロなんですかね?

>>320
まだ絡んでくるの?
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:01:45.54ID:EIj7iTK40
>>305
公安委員会の指定を受けていない場合は、どんな標識や路面表示でも無効だよ。
制限速度標識も駐車禁止も右折禁止も追い越し禁止だって無視しても違法にはならない。
それがどうした?

車両通行帯の意味を知らないんなら教習所に行ってこいよ。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:01:52.23ID:S4yjlas50
ドラレコの映像って人身が絡まないと必要がないんだよ
後方から当たられてハッチがへこんだだけの場合まったく役に立たない
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:08:03.17ID:q6DVmlOa0
「リアカメラは煽り屋の盗撮」とかほざいてる気狂い何なの?w
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:08:40.19ID:gMMuoGS30
>>321
反論出来ないならスルーしてくれてもかまへんで
君に付き合ってらん無し悪口レッテル貼り大会するつもりも無いしw
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:10:09.94ID:r04/COXL0
>>324
精神的にちょっとやばい人みたいだよ
後方撮影中の表示をやたら目の敵にしてるし
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:10:39.55ID:CTftvv4V0
今まで煽られた事なんか一度もない
粋がった奴の車なんかスピードや出す音や車体見ればすぐ分かるから自分から譲るわ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:10:44.84ID:gMMuoGS30
>>324
単発どうした?w
何か言いたいなら言っても良いんだぞ?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:10:46.31ID:jeyU5DH30
>>315
それしないで、縮こまって追従してる奴は同類アスペルガーよな
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:11:02.85ID:IK06TtJI0
>>1
ま、フェロモンだろうな。まだまだ研究が進んでいないが、
男がいじりたくなるような、男のフェロモンというものがある。
そのフェロモンに男が反応すると、一般的な欲情とは違う別のタイプの欲情が膨れ上がり、
男にちょっかいを出したくなるらしいのだ。無意識に。
町で発作的にゴロまいてる連中は、男のフェロモンを感知する制度が高いという研究結果も
すでに出ている。つまり相手に欲情して絡むのだ。本人は気づいていないけどな。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:12:40.07ID:YwNv1LKP0
日本にもニュルが欲しい。
チケット買って気軽にコースイン。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:13:17.38ID:V/kTwjqB0
>>5
それは法律で禁止です
追い越し車線をいつまでも走ってると検挙させるよ
うそだと思うなら調べてみな
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:13:37.71ID:gMMuoGS30
>>326
普段から煽りもしなければ煽られもしない俺

よく煽られてその対策が自分の運転の見直しでは無くリアドラレコ装備のお前

どっちが精神的にヤバいと思う?
【ちょっと】じゃ無く【かなり】で
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:13:51.51ID:EIj7iTK40
>>15
↑このアホは一般道なら車線を跨いだまま二車線を塞ぎ走行し続けても良いと思ってるらしい。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:14:00.16ID:PNBRZB1q0
>>322
道交法における車両通行帯と車線の定義が同じだと思ってるのか
これは新しい
というか、裁判所に言え
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:14:05.11ID:NApfxHPq0
田舎の信号もない1車線の道路で車が何十台って連なってるのに...ああいう場面で車間距離つめてブレーキ踏み踏みしてる人って何がしたいのアホなのかと思う。ああいうのがいるから渋滞が酷くなる訳で
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:18:11.15ID:xsSV5vwL0
変な車がいるなあ・・・ 近付かんとこ ←普通の人
変な車がいるなあ・・・ むかつく! ←運転向いてない人

争いは同じレベルの者同士って言うしね
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:20:54.29ID:EIj7iTK40
>>335
車両通行帯の設けられた道路=片側二車線以上の道路。

公安委員会の指定を受けていない場合はどんな標識や路面表示も『無効』なのは当たり前。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:21:28.90ID:s9zg+xw20
煽られる奴の特徴
周囲の状況を見ないで運転する奴だろ
前方にバスやトラックもいるのに交差点へ黄色で侵入してど真ん中に止まる奴
前ガラ空きなのに並走して後続車ブロックして渋滞作る奴
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:23:00.49ID:F6Z9i2RS0
他に配慮しない運転をしている馬鹿は煽られる
独善、あるいは独善ですらない無自覚な馬鹿
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:23:07.98ID:EIj7iTK40
>>335
お前は一般道なら二車線跨いだまま走り続けて良いと本気で思っているようだが、それは明らかな間違いだ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:25:04.97ID:s9zg+xw20
あと地方行ったら片側2車線で前方に障害物ある場合に入れてもらおうとウィンカーだすが大抵車間詰めて入れてくれない
あと隙間見つけて入っても煽ってくる
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:28:50.83ID:PNBRZB1q0
>>388
イコールだと思うんなら勝手にどうぞ
日本語で話した俺が悪かった
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:29:36.62ID:p48u7iRs0
3500ccの俺の車の後ろにピッタリ付いてくる
軽がいるとアホらしいからフルアクセルで
5秒で視界から消す
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:32:25.39ID:Mxvd7ZHC0
>>12
ほんそれ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:38:10.84ID:2pJYys270
>>1
やられた側が悪い理論だな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:39:27.29ID:ldSM4rt10
追い越し車線で左車線と同じスピードはやめてくれ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:39:43.47ID:7MTaeEsm0
>>12
全面的に同意。
周囲の流れに乗って走ってる車が煽られるなんて事はまず有り得ない。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:41:25.23ID:EIj7iTK40
>>343
一般道なら二車線跨いだまま走って良いと本気で思っているのか答えろ。
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:42:51.22ID:EIj7iTK40
>>346
違うよ。
煽られる運転者は煽り運転者と同類の同レベルで、どちらも迷惑って話だよ。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:44:26.57ID:LygfIrvX0
結局さ、煽り運転厳罰化しても一定数カチンと来るけんは絶対いるから、ちゃんと交通の流れに乗って走ったのがいいよね。自分は法規を守ってる!って言っても痛い目にあうならまだしも死んだらバカみたいじゃん。アイツらチンパン並みのIQしか無いし、賠償金とか払える人種じゃないしさ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:45:49.28ID:QMm4sie/0
>>97
狭い道で対向車がハイビーム。何度ライトを上下させても
そのまま。
仕方がないから停止してハイビームにしてやった。

>>114
対向してくる自転車と歩行者がいたらロービームにしないと
目つぶしになってかえって危険。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:48:08.06ID:wwzJqU+I0
煽られやすいとは違うけど煽られた人はヤンキーに煽られたんだし
煽られるより先にヤンキー様に道をゆずろう
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:51:05.83ID:r04/COXL0
>>351
まだまだ生ぬるいってことなんだよね
岡山県警がやってるような煽り運転を通報できるシステムを全国で展開するべき
煽るような運転不適格者を片っ端から
免停、取り消しにして根絶するべきだわね
https://mainichi.jp/articles/20191115/k00/00m/040/228000c
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:52:17.42ID:PNBRZB1q0
>>349
道路交通法2条1項7号
車両通行帯 
車両が道路の定められた部分を通行すべきことが道路標示により示されている場合における当該道路標示により示されている道路の部分をいう

道路表示とは「走行車線」「追越車線」「バス専用」「左折レーン」「右折レーン」など
つまり表示のない所は、車両通行帯のない道路
結論として日本の大部分の一般道は、何車線だろうと車両通行帯のない道路

わかったかな?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 17:57:05.14ID:LygfIrvX0
>>354
見てきた。まあ無いよりは良いけど煽り運転の定義も曖昧だから警察も判断難しいだろね。
あと、煽り運転するのがヤンキーみたいな書き込み目立つけど。あんまりヤンキー関係無いかな。
要は極端に我慢できない、ハンドル握ると人格変わるとか、短気な老人とか。
意外と普通に生活してる奴が多いもんだよ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:00:50.27ID:ovQWE8y00
あおり運転は下手な奴にわからせるため、運転技術の上達に必要という奴はいるな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:02:06.14ID:r04/COXL0
>>356
普通の人っぽいのに豹変する人いるよねぇ

>>357
頭のおかしい意見だなそれw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:03:09.82ID:I0ZiTGNa0
>>354
岡山はもうね
一車線で赤信号から青に変わる手前で後ろから抜いて割り込んでくる奴だらけだからな
他県からくる奴はドン引きしてるわ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:05:38.98ID:oGi7BYMN0
アスペガイジは運転すんな!免許取り上げろ!!
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:05:51.71ID:r04/COXL0
>>359
道路にも「★合図」とかペイントしてあるんだよね
岡山やばそう
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:08:58.23ID:jeyU5DH30
>>331
廃墟な林道うじゃうじゃあるでしょ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:11:39.16ID:jeyU5DH30
>>347
適正な追い越し行為に速度超過罰則適用範囲外

ここ
わかってない馬鹿が多過ぎる

ま、警察も同罪
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:16:18.57ID:dWpRcyGL0
>>355
キープレフトが原則ってこと

(左側寄り通行等)
第十八条 車両(トロリーバスを除く)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあっては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。ただし、追越しをするとき、第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。
2 車両は、前項の規定により歩道と車道の区別のない道路を通行する場合その他の場合において、歩行者の側方を通過するときは、これとの間に安全な間隔を保ち、又は徐行しなければならない。
(罰則 第二項については第百十九条第一項第二号の二〔三月以下の懲役又は五万円以下の罰金〕)

この条文は車両通行帯の定めによっては左側通行の例外があると言ってるだけ
↑右レーン 東名自動車道
←中央 直進
?首都高
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:21:20.05ID:8Aciup3D0
右だろうが左だろうが+12以上ですぐパクだからな
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:21:48.84ID:EIj7iTK40
>>355
全く違います。

君は一般道なら片側二車線を跨いだまま二車線塞いで走行しても良いと本気で思っているようだが、免許を持っていればあり得ない間違いだよ。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:22:17.87ID:dWpRcyGL0
>>355
>>65
そしてこの条文には

ただし、追越しをするとき、第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。

とあって
追い越し中は除かれてる、
つまり車両通行帯の有無にかかわらず車道中央よりは追い越しのために空けて置くという警察庁の指導と矛盾しない
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:25:40.54ID:iSR9HQjX0
片側3車線の道路を強引な車線変更を繰り返してカッ飛んでいった車が、先の赤信号で止まっているのに追いついた時は、リスク犯して馬鹿なやつだなぁとは思う。
どの車線でも大して変わらないのに。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:32:50.62ID:EusL02bB0
譲れよ厨は全滅しちゃった?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:44:27.76ID:BsTkJwJD0
>>369
昨日の晩からずーっとレスしてたから
気絶したんじゃないの?
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:44:54.17ID:jeyU5DH30
>>369
娑婆でもネットでも、譲れ馬鹿って言ってるヤツが増えてる
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:46:23.05ID:y8sutXBO0
頻繁に煽られるドライバーは、自分の運転の仕方にも問題が有ると知るべき。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:46:35.14ID:AgqIvObu0
周りを見てない(認識出来てない)人は煽られる
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:47:26.50ID:r04/COXL0
>>368
急いだって到着時間なんて殆ど変わらないのにね
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:47:31.38ID:EIj7iTK40
>>355
>道路表示とは「走行車線」「追越車線」「バス専用」「左折レーン」「右折レーン」など

これは道交法20条の2。車両通行帯における【通行の区分が指定】されしている場合。

第20条
車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車は、当該道路の左側部分に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。

路線(※路線バス、右折等の指定がある場合は以下※)
第20条2
車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:50:59.29ID:HbHmGX470
>>371
渋滞の先頭で、大名行列みたいになってる状態で
何とも思わないという奴は、頭の構造どうなってるんだろと思う
俺は後ろからのプレッシャーに耐えられないから譲ってしまう
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:51:48.88ID:PNBRZB1q0
>>364
そりゃそういう道路の右側走行は日本では逆走になる
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:52:15.93ID:r04/COXL0
>>376
制限速度で流れてたら別に問題ないんじゃないの?
なんかダメなのそれ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:52:59.03ID:PNBRZB1q0
>>367
七 車両通行帯 車両が道路の定められた部分を通行すべきことが道路標示により示されている場合における当該道路標示により示されている道路の部分をいう。
https://www.takaragaike.co.jp/doukou/s0102.htm
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:54:52.52ID:EIj7iTK40
>>375
少し訂正。
第二十条2が右左折や直進等の車両通行帯における原則とは異なる『通行の区分』について。

路線バス等優先通行帯については
第二十条の二として独立した条文がある。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:56:23.05ID:PNBRZB1q0
>>375
つまり
一般道の右車線が追越車線だと思い込んでる者が
右折レーン直進すると通行帯違反となる
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:56:58.19ID:EIj7iTK40
>>379
分かりやすく書けば、車両通行帯=片側二車線以上。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 18:58:57.22ID:PNBRZB1q0
>>382
すごい読解力だな
感服した
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:00:45.78ID:86jXNTVw0
2021春の交通安全週間

「ダメ、ゼッタイ! 煽り運転
     やめよう!大名行列」
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:01:26.08ID:EIj7iTK40
>>381
車両通行帯では一番左車線走行が原則だけど自動車が左折レーンを直進したりしては駄目だよ、原則と異なる通行の区分が示されていればそれに従いなさいって条文だね。

つまり何も示されてなければ原則一番左車線走行が義務。右側車線は走行できない(追い越しや右折その他やむを得ない場合を除く)。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:02:14.07ID:fRGjrbXo0
>>5
制限速度内は良いけど、ずっと走り続けたら違反だからな。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:02:25.80ID:jeyU5DH30
>>360

阿吽の了解が運転の命ですからね

現代は阿吽が苦手な輩が専門家会議とかだから
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:06:03.23ID:A+OdVS8r0
糞OF糞
道路の端も走らず中央よりをちんたら走った挙げ句,信号待ちでは停車中の車を追い抜き先頭に入る原チャ
異論は認めん
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:06:23.89ID:DMVUXfhD0
制限速度守って運転してたら助手席の人に笑われたわ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:06:35.41ID:EIj7iTK40
>>383
お前は一般道なら二車線跨いだまま二車線を塞ぎ走り続けて良いと勘違いしているわけだな。
無免許確定だよ。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:09:20.66ID:TJlJrjej0
平日の忙しい時に前の車両と何十メートルも車間取って悠然とのろのろ
こっちは追い抜くのに車線変更したくても忙しい日だとなかなか隣の車も
入れてくれない
ただそういう図々しいドライバーは主婦とか毎日仕事の無い老人だったりして
煽っても気にも留めない
そのうち後ろの後ろ方からクラクション鳴らされたりするんだけど
それでも自分のペースを崩さない
煽られて当然の世間を知らない無職のヒマ人ドライバーもいる
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:11:33.03ID:r04/COXL0
>>391
捕まらないようにねw
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:11:55.97ID:I0ZiTGNa0
そんなに周辺でクラクション鳴らされてるのか?
平日関東ぐるぐる回ってるけど半年に一回聞くか聞かないかぐらいだわ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:15:04.27ID:dWpRcyGL0
>>379
ん?
>>377
車両通行帯のある道路は第一通行帯
定めのない道路は左側による

左側(仮)第一通行帯に寄れば
道路中央(仮)第二通行帯部分は空く
そしてそこの空いたスペースは追い越し、右折等の車両のためのスペース
何もおかしな話ではないのですが。


これあなたがただ車線区分に見える白線がひかれたを(仮)片側二車線道路は
厳密には車両通行帯の定められていない道路だと言われてることへの反論ですよ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:16:06.68ID:TJlJrjej0
国道や都道の混雑時間帯にのろのろ運転で車間を何十メートルも取ってたり
駐車場で違法駐車したりしてると
クラクションすごい鳴らされてるしょっちゅうあるかも
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:17:56.22ID:TJlJrjej0
>>393
もしかして関東というのは
渋滞の都心じゃないんじゃ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:22:48.00ID:U0549k/50
一般道法定速度+15で走っていたのに業務用トラ(2dくらいか?)が煽り入れてきた時は正直ビビったw
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:23:39.95ID:5XVD2bUR0
>>396
東南アジアの街から帰ってくると
ほんと日本はクラクション鳴らさないな
と暫く静けさに驚くけど、流石に半年聞かないはないw
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:23:56.39ID:YwDxbd520
煽られやすい人って結局は周りにストレス与える運転
してるから切れてきた奴に煽られるわけだな

流れに乗らずノロノロ運転や合流で譲らない、無意識に
塞ぐとか色々要因がある

自分が正しいから相手に譲らない合わさない運転する
意固地なドライバーは煽られ易い

制限速度や優先だから自分が正しいは周りのストレス運転
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:26:42.94ID:YwDxbd520
合流で交互に譲りながら入ってんのに
自分の時は入れず塞ぐとか心当たりある奴は
そうゆーとこだぞ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:29:34.80ID:aX5UYSyU0
煽られるヤツは周りへの気配りが出来ないという事だから
おそらく仕事においても無能
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:29:46.11ID:oSeFXezT0
>>400
ハイエースなどのドカタ運搬車がそうだな
譲ったら敗け、絶対に入れさせないという
意志が伝わるアクセルワーク
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:31:16.76ID:iSR9HQjX0
遅い車は後続車に進路を譲らなきゃならない道交法あったよね
誰もやってないけど
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:33:03.62ID:iSR9HQjX0
>>397
そういう車は前が空いていたら際限無く速度出すよ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:38:11.18ID:uCBVEAJs0
このステッカーなら100%煽られることはないのでオススメです><

【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★9  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:40:34.02ID:YwDxbd520
車線変更でずっとウィンカー出してるのに 
無神経に並走して邪魔になってる奴とかな
悪気は無いんだろうがイラつく
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:43:17.93ID:eQIwjTYv0
追い越し車線で煽ってるやつも追い越し車線ずっと走り続けてるわけだがw
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:44:23.53ID:eQIwjTYv0
>>399
そういう運転下手な人に対してすぐ発狂するアンガーマネジメント能力が欠落してる人間がアオラーだという記事やぞw
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:45:37.51ID:J6sGdxV10
トロいのは左から抜けばいいだけ
一番ウザいのは120km/h位でイキッてる糞ミニバン
ほんま邪魔だわあれ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:46:14.06ID:ZepKmW7e0
>>390
誰もそんな主張はしてない
脳味噌腐ってるのか?
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:48:45.31ID:r04/COXL0
>>407
自分の違反は棚上げだからね
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:49:35.62ID:asTHOlZs0
車は走る凶器
煽り運転は他人にナイフを突きつけてるのと同じことだと自覚しろ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:50:07.05ID:m1D3yYXt0
車線を完全に塞いで後続車が抜けない状態にしても知らん顔。
制限速度で走ってるのに文句言われる筋合いねーわ、みたいな。

こういう馬鹿はいつか殺されるだろ。
法律が全てだと思ってる典型的アホ。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:50:48.47ID:3wKofZPP0
交通の円滑を図れない迷惑な馬鹿だろ
自分だけ安全運転で他の車を危険にしているわけだよ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:53:15.41ID:kAe0xQYZ0
フロントとリアにドラレコ付けてるけど、わざわざ分かりやすい位置にリアのドラレコ付けてるのにそれでも煽ってくる奴いるなあ
あまりにもしつこい場合は手元のスイッチONしてドラレコにくっつけた自作の赤色LEDランプ点滅させるとほぼ離れていく
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:53:51.14ID:LwMv7+mH0
ノロノロ運転大名行列
自身は黄色信号急加速のぶっちぎり
からのノロノロ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:55:42.12ID:r04/COXL0
制限速度を守りましょう
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:58:15.15ID:syKEYfzy0
>>415
どんな車でどんな仕様にしてる?
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:59:20.90ID:NBAZEOhZ0
一定速度で走らない走れない
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:02:00.55ID:/O7VfcVg0
オレら。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:23:30.28ID:JBczeNM00
>>12
これだな、煽る奴はおかしいが煽られる奴は普段から空気読めない奴だろ 後ろが詰まってくりゃ法定速度だろうが普通は道譲る、田舎の軽トラ乗ってる爺さんでも脇寄ってくれるのにな
422巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/12(金) 20:23:42.15ID:O5H606Ni0
自己計測の如何でも良い制限速度で譲らず走るのは糞だが、煽るだけで抜いて行かないのも理解不能、
んなもん纏めてごぼう抜き
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:27:14.34ID:wDTIuJLT0
ノロノロと言われているものの、そのほとんどは制限速度+10ぐらいは出てるだろ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:31:51.30ID:9K1haZbU0
>>423
制限速度、速度以上で走ってて煽ってくる奴は
まずガイジだと思って間違い無いが

制限速度以下でダラダラ走り、後ろが
大名行列みたいになっている奴見ると
単純にだらしない人間だと思うことにしている
何やってもルーズなんだろう
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:33:54.61ID:wwzJqU+I0
>>424
そんなのいちいち言われたら嫌になる
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:37:45.70ID:wDTIuJLT0
というか、意図的に制限速度以下で走るのも煽りの一種だから
どっちも煽り行為をする異常者ということ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:40:07.76ID:PCQAtcib0
>>423
制限100の高速道路の追い越し車線を頑なに80で走る奴とか結構多いぞ。
高速道路の制限速度は80が最高だと思い込んでるらしい。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:40:46.61ID:zvW1UJd50
>>427
それそもそも違反でしょ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:43:53.05ID:BUXCjoDP0
>>12
一番悪いのはお前だ。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:45:55.99ID:4O7jj1em0
>>413
そう思う
俺は間違っていない!って頑なになっていて柔軟さが無いバカだと思うね

後ろから津波が襲ってきても制限速度を守り、信号を守って死ぬだろう
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 20:46:35.43ID:PCQAtcib0
>>428
そう。
後ろから100で走ってる車に追い付かれて追い越し車線を譲らなかったら違反だね。
こう言う交通規則すら理解してないからたちが悪い。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:00:49.67ID:4OcL1PCF0
>>1
邪魔なカスは煽られる確率高いわなぁ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:04:28.45ID:e7ioYMOc0
>>431
追いつかれた車両の義務は複数車線のときは当てはまらないよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:10:57.99ID:r04/COXL0
>>430
非常事態を持ち出さないと
制限速度を守ることを否定できないのかw
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:11:12.10ID:JkDpSDM+0
>>414
違反してる煽り運転気狂いにまずは言えよ雑魚
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:15:32.61ID:4O7jj1em0
>>434
>制限速度を守ることを否定できないのかw
別にそれを否定しているわけでなく
何事にも臨機応変に対応できないバカで、そのうち死ぬだろうと言っているんだが
詰まりトロ臭いクズってことよ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:25:34.33ID:r04/COXL0
>>436
制限速度を守ることをトロいとか言うなら
運転しない方がいいと思うよ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:27:05.71ID:O6LqbeL/0
>>433
確かに法律上はそうだったね。
でも、遅い車が追い付かれたら道を譲るのは当然のマナーだ。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:27:11.33ID:/gP7isSV0
>>415
それは、赤いランプでウィンカーやブレーキランプと誤認させてるのでは?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:27:56.62ID:4O7jj1em0
>>437
>何事にも臨機応変に対応できないバカで
ちゃんと嫁
僕は間違っていない!なーんてのは通じんわ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:28:40.70ID:wDTIuJLT0
後ろでイラついてるのを見て楽しんでるんだろ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:35:47.54ID:mepoycH90
>>441
それならまだいい
老人運転の場合、前後左右無関心運転
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:35:53.70ID:r04/COXL0
>>440
実際間違ってないじゃん
訳のわからんマナーよりまずルールだろう
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:41:30.88ID:swdrDKYE0
追い越し車線をトロトロ走り続けるのはスピード違反と同様に違反なんだが
バカはスピード違反だけが道交法だからな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:43:27.17ID:Z2hUpAVd0
まーた負け犬が吠えてるのかw
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:45:23.08ID:4O7jj1em0
>>443
うんうん、オマエは守ってろよ
そして煽られてムッキーしてろよ、アイツが悪い!アイツも悪い!僕は全く悪くない!ってな
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:46:57.62ID:wo6m31zh0
>>431
その違反だけじゃないよ。
追い越し車線を走り続けるだけで、速度に関わらず違反な
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:48:57.53ID:uVdWCUcB0
朝の通勤時間に、追い越し禁止道路で、法定50キロ以下で走ってるジジババほんと勘弁してほしいわ
後ろズラーと並んで、みんな痺れ切らしてるんだから
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:49:02.74ID:wo6m31zh0
>>443
そう、ルールを守った上でのマナーな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:49:47.46ID:3LtKKv9Y0
何で煽られる側が問題になるのか?
煽られやすくてもなんでも煽ったらダメ絶対
虐めやすくてもなんでも虐めたらダメ絶対
小汚い卑怯な加害者側の屁理屈にのせられるな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:49:51.27ID:xZPThj+Q0
ID:r04/COXL0はYouTubeに煽り動画上げて、
自分の運転が悪すぎて悪評価だらけになる奴な
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:49:58.63ID:86jXNTVw0
>>443
じゃぁ、おまえはサンキューハザードパカパカやったことないんだな?
あれ、厳密に言えば違反になるぞ。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:50:55.22ID:4O7jj1em0
>>450
問題にならんように譲ってやれよ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:52:45.54ID:swdrDKYE0
>>450
少なくとも追い越し車線塞いでるのは違反だから
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:54:25.29ID:4O7jj1em0
片側一車線の交差点
信号が青、トロ臭いクズが右折のために進入するかと思いきや
ちょっぴりしか前進せずにしかも中央に寄せない
後続車は直進したいが、クズが蓋をしているので直進できない
で、信号黄色、クズがノロノロと右折

1回の青信号で処理できた車はクズ一台

そりゃ渋滞にもなるわ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 21:58:56.73ID:MAVvOQMZ0
>>452
検挙例は?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:00:54.12ID:r04/COXL0
>>454
ルールを守って追い越している最中ならおとなしく待とうよ

速度超過しているから減速するはめになって
塞がれた、って考えちゃうんだよ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:01:19.56ID:dlAoR6px0
>>455
国道16号にそういう場所がある
興和台団地入口
その団地は高齢化が激しく
車両感覚が不得手なのか真ん中に止めて右折待ちをする奴がほとんど
ちなみに右折前の行動は駅前に路上駐車

だから著しく流れを阻害している
はっきり言ってゴミ屑連中
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:04:16.25ID:5gn4dL6k0
挙動不審な運転してるやつは怖いから逆に離れる
空いてる高速で80キロ巡航してるアルファードやベンツも独特のオーラを放ってる
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:04:43.34ID:hPQraX0R0
白痴「遅い車は煽っていい」
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:05:12.18ID:86jXNTVw0
>>456
ないだろうなw 警察の恣意的法運用だからなw
法定50kmで52kmで捕まらないのと同じ。

つか、ルール、ルールばっか正義マンゆうやつは、マジでクラクション鳴らせ標識区間はきっちりクラクション鳴らしてるよな?
もちろんw
鳴らしてないやつは正義マンぶるなよw
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:06:48.24ID:hPQraX0R0
>>459
お前、糞みたいな車しか乗った事無いだろ
一度一千万以上の車乗ってみな
乗り味が気持ち良くて無駄にスピード出す気失せるから
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:07:57.90ID:mepoycH90
>>462
それは分かるが、もはや人に運転させる車だな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:09:33.63ID:O6LqbeL/0
喧嘩だと、殴ったほうが悪いが、
車で走行中だと、煽ったほうが悪い。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:10:22.00ID:hPQraX0R0
>>463
一千万ぐらじゃオーナードリブンだよ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:11:35.75ID:QCSdEvix0
>>5
頭悪いって言われるだろw
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:11:41.16ID:BsTkJwJD0
追い付かれたら譲れって騒いでる奴がまた単発で現れたな

何十時間もレスバトルして気絶して
また目覚めたのかな
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:11:59.89ID:r04/COXL0
>>467
頭おかしいんだろうな
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:13:37.55ID:e6rdaEfX0
>>410
なんで駄目なのか理由を説明できないだろ?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:16:56.90ID:UQSSmWKV0
ちんたら走ってるわりには黄信号で加速して、
後続車を赤信号に引っ掻けるんだよな。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:20:30.20ID:e6rdaEfX0
>>431
後続車両がいなくても違反だぞ。
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:21:30.71ID:n5Td2SYo0
俺はちんたらっていうか車間距離を取りたい人間なのでちんたら走ってると思われ
割り込まれることが多い
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:23:41.41ID:O6LqbeL/0
安全な車間距離をとって走る人は運転が上手い人。
安全な車間距離をとれない人は運転が下手な人。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:25:20.29ID:HkwNSIYp0
>>472
あなたのような人のお陰で避けられる
また距離とらせちゃってごぬんね?そしてありがとう
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:27:36.23ID:Mm8gxeid0
>>1
煽りをされて警察に訴えても捜査まで行く件数は、訴えの数の40分の1。
40件中39件はそのまま放置。
煽りをやった者勝ちなのは煽り改正以後も変わっていない。
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:30:14.30ID:M0RPU5Qe0
正直やったことあるが、免許とって3年くらいの間
遅い車は別に腹立たないが、危険な飛び出しや割り込みやった奴な
そんでもう今は20年くらいやってない
他人の煽り運転見ててみっともないと思うようになった
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:30:23.62ID:86jXNTVw0
>>472
速度と制動距離をしっかり考えたら、ふつうにみる車間での走行はあり得ないはずよ。
つまり、あなたが本当の意味でただしい。
ルール、マナーとかは別にして。

安全第一と法定厳守&マナーとはズレてることがあるからね。それをわからず、自分だけは法定正義やって、ほかの人をイライラさせたりして、事故に誘導することは避けなければならない。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:30:48.99ID:YhE04CgH0
>>437
こういう奴が煽られるんだろうなあ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:33:53.66ID:r04/COXL0
>>478
それが残念ながら煽られないんだよねぇ〜
発狂してるアホな様子を動画にしてあげたいのにw
480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:35:18.57ID:HCCJ4wVg0
>>477
制限速度でイライラしてしまう人はそもそも運転してはいけない気がする
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:37:25.76ID:O6LqbeL/0
先頭は別だが、2番目以降は安全な車間距離をとって運転してれば、
煽られることはないだろ。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:37:36.39ID:4r929s3O0
煽るヤツはクズだが煽られるヤツも高確率でクズだろ
喧嘩両成敗じゃないけどどちらも点数と罰金を課すべき
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:40:59.10ID:AsMRcJz90
youtubeの事故の瞬間ってのをよく見てる。
事故の瞬間よりもえぐい交通違反の瞬間やぶつかりそうになったりクラクションなどにキレてチンピラが怒鳴りながら降りて来るのが多いが。ドラレコで録画されたもの。
民度が低く暴力的だな。これが日本人なのかと思うとゾッとする。
違反も5台赤信号で待っているのを後ろに付いて待たず当たり前のように平然と5台追い抜いて赤信号無視して行ったりえぐいものが多い。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:45:36.91ID:86jXNTVw0
>>480
なら、警察がしっかり法定厳守で取り締まりするか、法定を実状に合わせて安全第一主義で変更するしかないな。
自分らの点数稼ぎのために、「ネズミ捕り」みたいな隠語がある状況自体がおかしいわけで。
50km法定なら62ぐらいまでなら捕まらないのにトロトロしやがって!と48km法定順行正義マンにイラつく人と、最低速度と制限速度の間ならどんなに大名やってもいいだろ、みたいな分断意識ば解決されないよな。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:46:50.79ID:yYAlFVrz0
短時間に同じスレで20も30も書き込みしている連中はネット依存性の引きこもりかねえ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:51:31.12ID:Ww/MU+6u0
>>482
もう何も反論も出来なくなってきたから
それでごまかしてなんとか理性を保つしかないやねw
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:52:50.25ID:r04/COXL0
>>484
制限速度を守れずにイライラする人を
運転不適格者として排除していくのがいいんじゃないかな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:53:00.09ID:ZepKmW7e0
>>469
会話になってないぞウジ虫
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:57:32.16ID:e6rdaEfX0
>>488
一般道の片側二車線をずっと跨いで二車線塞いだまま走るのは違反になるのかならないのか答えてみろ。
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 22:57:32.61ID:86jXNTVw0
>>487
なら、道路状況に真に即した制限速度の変更が必要になるな。
一般道の50km法定と取り締まり実状の差はこのような不毛な論議とアオラー&アオラレラー基地外を生み出す。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:01:12.52ID:Ckj2vbqa0
>>267
矛盾してないでw
煽られてる側を個人的には同情するだけで、同情云々は煽り運転に関係ないという事
日本語分かるか?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:04:09.82ID:Ckj2vbqa0
>>273
決められた速度を守ってる分にはキッカケにはならんからな
高速道路で最低速度を守ってないならまだしも
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:04:41.59ID:r04/COXL0
>>490
運転不適格者の自覚しようぜ!
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:07:12.43ID:e6rdaEfX0
>>492
速度以外の交通ルールを守ってなければ、只の迷惑運転者だけどね。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:10:05.89ID:mN72mWdD0
ID:r04/COXL0は煽らせ屋
的確な言葉が出来たもんだ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:11:12.14ID:r/hxXBfB0
>>495
でもネット弁慶なんだよね
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:12:08.82ID:T4usbsop0
4日ルールでようやくこのスレも消えるか

9スレまで不毛なレスバして、わかっただろ
煽り運転は、絶対に無くならない

煽り運転を誘発する奴もそれに触発されて煽り運転する奴も永遠に存在する
この無駄なレスバの積み重ねでわかったことだな
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:14:52.08ID:86jXNTVw0
安全第一主義なので、煽りもしませんし、煽られたりもしてませんが、シルバーば別として正義マンやって大名行列やるやつは頭おかしいと思ってます。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:16:15.88ID:e6rdaEfX0
>>293
一番左車線を走るのが原則だ。
他よりおそい速度で真ん中車線を走る車は違反だよ。
500500
2021/03/12(金) 23:18:53.51ID:+3Li6YlZ0
500ゲトなら今年中にLOTO6orBIG当選
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:19:22.30ID:brW+RFRh0
トラック乗りだが指示器だけちゃんと出してくれたら何でもいい。あと無理な割り込みしたら手をあげるかハザードを
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:20:49.25ID:q5P7p+si0
たまにいるが無視して抜き去るだけで
いちいち煽らんって
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:21:24.33ID:qlkmb3XR0
煽られやすいのは弱そうなヤツ。
煽られ無いのは強そうなヤツ。
単純明快だよ。
誰も真っ黒スモークのAMGなんて近寄らんだろ。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:21:35.98ID:PNBRZB1q0
>>488
ウジ虫というか
日本の道路行政不備の犠牲者かな

おそらく道交法用語の車両通行帯(要公安委員会指定)と車線境界線の区別がついてない
片側複数車線の一般道は全て車両通行帯のある道路だと思い込んでいる
実際車両通行帯指定受けてる道路は高速道路と有料道路がほとんど
一般道路はほとんど指定外

道交法で「車両通行帯の設けられた道路においては」と書かれていれば
それは一般道は含まない
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:23:38.43ID:r04/COXL0
>>497
前の車が制限速度で走ってるだけでイライラして
煽りを誘発だの言って煽るような人間が
公道からいなくなれば煽り運転はなくなると思うけどね

>>494
よくわからんのだけど、制限速度を守ってるドライバーの方がルール遵守意識は高いと思うけどね

変なマイルールを持ち出して流れガーとか言って言い訳して制限速度を守らないヤツは
他のルールもあれこれ理由つけて守らないよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:25:19.30ID:q5P7p+si0
>>503
誰が乗ってるかバレたらAMGも自転車のおっさんにも煽られる
知らない土地でいきがるしかない
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:26:43.48ID:j6KoeZEp0
>>501
人のことをとやかく言う前にお前らは第一通行帯を走れよ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:29:37.11ID:e6rdaEfX0
>>504
公安委員会の指定を受けていない場合なら制限速度も追い越し禁止も、
あらゆる標識を無視しても違反にはならない。
車両通行帯の設けられた道路の規定は全く関係ない。

お前は一般道なら二車線を跨いだまま車線を無視して走り続けても違反にならないと主張したいわけだな。
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:31:20.44ID:HWMvoSiD0
>>499
そんな風になってるか?
条文見ると一番右を空けておけば良いと思うけどね

ただし、自動車は、 当該道路の左側部分に3以上の車両通行帯が設けられているときは、
政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:33:43.95ID:PXn4vQP30
ミラーに運転手の目が写っていない奴は大概煽られがちな糞ドライバー
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:34:14.34ID:ayh8wwnl0
>>1

40年前くらいに、ジジイが新聞投稿で、
伊勢原の国道246で、みんな左の登坂車線から抜いてきやがる!って激怒してた
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:34:37.24ID:HWMvoSiD0
>>504
車両通行帯の話って、公安指定の有無とか考えるの??
ドライバーにはどこが指定かわからないのだから
指定されてるとみなして車両通行帯として走行するしかないのでは?

ここは指定じゃないから好きなこと走るぜ!
とはならん気がする
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:36:31.21ID:86jXNTVw0
>>505
で、チミばクラクション鳴らせ区間は、法定どおりきっちりクラクションピーピー鳴らしながら走ってるの?
ルール守ってるんだよね?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:38:16.00ID:r04/COXL0
>>513
クラクション鳴らせは免許取ってから一度しか遭遇したことないな
標識の存在にびっくりして鳴らしそびれたよ、ごめんな
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:38:52.58ID:S4yjlas50
かたくなに譲る行為をしたがらないやつがこのスレであばれてるけど
こういうやつが煽られやすい人なんだぞ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:39:09.88ID:PNBRZB1q0
>>512
少なくとも煽り運転の原因にはなってる
「一般道の右車線は追越車線、走ってる奴見かけたらオレが煽ってやる。啓蒙のために」
みたいな間違った使命感
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:39:10.11ID:e6rdaEfX0
>>509
>その速度に応じ
>その速度に応じ
>その速度に応じ

交通ルールの基本中の基本を知らないんなら運転するな。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:39:12.32ID:rn/0Gp0w0
煽られやすい人っていうか運転か

異常な運転か交通違反してるかのどっちかだな
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:40:56.19ID:HjbWV2bK0
さっきと言うか昼間に
道の真ん中を突進してきたババアがいてやむを得ず避けたらミラー擦ったんだけど
煽ってもいいかな?
まあ煽ろうとしてもそのババアははるか後方だから煽れないけど捕まえて修理代請求したいよ
どうしたらいいの?
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:41:15.50ID:HWMvoSiD0
>>517
>政令で定めるところにより、その速度に応じ

政令で定められた速度で走れってだけでないの?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:44:01.09ID:e6rdaEfX0
>>516
一般道では二車線跨いだまま走り続けても違反にならないと思っているお前が狂ってるだけだな。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:45:40.57ID:Ckj2vbqa0
>>494
俺は速度のこと以外何も問題にしてないし、一個ずつそれの是非を語るんか?
迷惑な行為をされたからといって、それが“煽る”に繋がる人は運転するに値しないという事だよ
殆どの人は煽る事などしないし、その発想すらないんだから
523ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:45:54.20ID:HjbWV2bK0
すれ違いの時左にキッチリ寄せれないなら運転するなよと思う
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:46:28.98ID:e6rdaEfX0
>>520
お前はアホか?
教習所に行って免許の学科を受け直してこい。

遅い車は左、速い車は右というのは一番初歩的な基本原則だぞ。
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:47:15.86ID:HWMvoSiD0
>>524
道交法何条?
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:48:15.38ID:S4yjlas50
>>519
それ、当て逃げなんだから通報しろよw
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:48:36.76ID:e6rdaEfX0
>>522
何度も書いてるんだけど、
交通ルールとマナーを守っていれば煽られることはない。

煽られる運転者は交通ルールもマナーも守らない迷惑運転者だよ。
煽り運転者と煽られる運転者は同類の同レベルなの。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:49:20.40ID:e6rdaEfX0
>>525
第二十条
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:50:53.95ID:PNBRZB1q0
>>521
道交法は
「車両通行帯の設けられた道路において」
と書いてない条文の方が多いから、一度読んでみるといいよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:50:53.96ID:r04/COXL0
>>527
ルールやマナーなどお構い無しに
前の車が気に入らないだけで煽る輩がいるわけだから
煽られる側が同レベルは言いすぎなんじゃないか?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:52:01.95ID:HWMvoSiD0
>>528
いや、
遅い車は左、速い車は右というのは一番初歩的な基本原則だぞ。

これは何条なんだと聞いている
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:52:48.64ID:HjbWV2bK0
>>526
ちょっと言葉が足りなかったかも、ババアを避けたら左側のミラー擦ったんだよね、ババアは何事もなく通過なんだかなーと思ったよ
出来たら通報したいけど、まーどうにもならないだろうね
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:54:07.55ID:r04/COXL0
>>532
ババアが突っ込んでくるかも、と予測して予め広い所で避けよう
どんまい
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:54:24.27ID:JBczeNM00
性格の悪い奴が多いなあ、結論どっちもどっちだわ、普通の人は煽らないし煽られない様にするもんなのに
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:55:07.11ID:q5P7p+si0
>>532
一旦停止してぶつかってくれるまで待つしかなかったな
それでも10:0でとれないかも知らんが
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:57:31.01ID:r04/COXL0
>>534
どっちもどっちにしたくて必死だねw

普通に考えたら煽るやつが悪いよ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 23:59:37.58ID:e6rdaEfX0
>>529
はっきりyesかnoで答えろ。

一般道の片側二車線以上の道で
車線を跨いだ状態のまま二車線を塞ぎ走行するのは違反かどうか、そういう走行をしても良いのか答えてみろ。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:00:55.79ID:QG5A40o80
>>530
煽られる運転者=ルールやマナーお構い無しの迷惑運転者
煽り運転者=同上
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:01:15.79ID:QZJz5hXX0
>>533
>>535
そこまで狭い道じゃなかったし、普通はお互いに少し左に寄れば何事もなく通過出来たんだけどね
まさか全く寄ってくれないとは、ミラーの塗装剥げた程度だから、腹も立つし残念でもあるけど運が悪かった思うしかないね、
アドバイスありがとうね
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:01:18.94ID:a4KacStD0
車両通行帯の話をするときに
公安指定の有無にこだわるやつ初めて見たわ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:01:49.69ID:QG5A40o80
>>531
道交法二十条だと書いてるのが読めないのか?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:02:41.15ID:ySR+mgPv0
>>538
まぁ、どっちもどっちということにしたいってのはよくわかったよ

お前だけそう思ってるだけのことだからどーでもいいけど
543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:03:21.47ID:a4KacStD0
>>541
20条のどこ??
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:03:32.55ID:+CDdgduE0
>>514
正義マンやめたら楽になるよw

ふつうに考えて、安全運転、つまりほかの人とのバランスを意識して運転すること。これにつきる。

もちろん、信号、一旦停止、車線変更、合流など、安全第一で考えて法定どおりにやらなきゃいかんことは大前提だけどな。

速度基準と大名行列、車線蓋だけは、法定だから、っていうのはやめとけなw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:04:32.08ID:ySR+mgPv0
>>544
楽になる?
ルール守ることってそんな苦痛なのか?
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:07:37.03ID:+5lbaZP00
>>543
https://www.tsuchikita.jp/oyakudachi01004/

三以上の車両通行帯がある場合は、その速度に応じてと書いてあるね。
アホでもわかるようにリンク先に書いてあるのを読んでごらん。
交通ルールを理解してないと免許は取れない。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:08:01.23ID:mKTezOn50
>>536
45レスもしてる粘着に必死とか言われたくねーわ、俺が言いたいのは君子危うきに近寄らずって奴だ、世の中宮崎やらニタニタ野郎みたいな煽りキチガイもいるってのにわざわざ煽られる様な運転する奴もどうなんだって言ってんだよ 自覚が無いんだろうがな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:10:38.75ID:OrUVifFe0
「煽られたらあえてゆっくり走るわw」
リアルでこれ言う奴クズ認定されるから気を付けろよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:11:01.46ID:a4KacStD0
>>546
いや、条文で頼むわ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:11:03.43ID:QG5A40o80
>>540
教習所にも行けない、世間知らずなアホなんだろうね。
公安委員会の指定を受けていない場合は、どんな標識でも無効だし違反として処理できないってだけで、道交法で決められたルールとは何の関係もないのに。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:12:33.04ID:a4KacStD0
>>547
どーせIDコロコロしてんだろw
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:15:24.50ID:nDnbNHPG0
>>540
それは迂闊だったね

埼玉県警取り締まり「ミスでした」8年分、2400人に反則金返還へ
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140522/evt14052219370049-n1.html
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:17:15.37ID:QG5A40o80
>>549
車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車は、当該道路の左側部分に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:17:37.23ID:io2Qcp9W0
>>552
ただの警察のお粗末なだけで
ドライバーに関係あるの?

ここは公安の指定はないから好きなとこ走ってOKだよ
と教習所で教えるのか?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:19:04.47ID:io2Qcp9W0
>>553
政令の定める速度で走れってだけじゃん
一番左は遅い、真ん中は速いという部分を条文で持ってきてくれよ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:19:16.01ID:QG5A40o80
>>552
制限速度や右折禁止、駐車禁止、追い越し禁止等の道路標識でも同じだぞ。
公安委員会の正式な指定を受けていない場合は全て無効だ。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:19:56.21ID:mKTezOn50
>>551
そう思うなら調べてみろ、詳しくないけど何かチェッカーとかあるんだろ?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:21:24.66ID:g7YsWgEk0
>>76
こっちもドラレコで撮ってますぅ、ってな。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:22:21.01ID:QG5A40o80
>>555
自動車教習所の解説を読めよ。

>その速度に応じ
とはっきり書いてあるのが読めないのか?
片側三車線でも原則は一番左車線走行だが、一番右以外の車線は速度に応じて走行可能だと書いてあるのが道交法二十条の規定だ。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:23:20.99ID:io2Qcp9W0
>>559
教習所の説明でなくて条文でって言ってんじゃん
わざと繰り返してんの?
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:26:24.27ID:ga8Pyzhm0
煽り屋は「煽り煽られはどっちもどっち」とすら思ってないだろw
良くて「先に喧嘩を売った奴とそれを買った奴」だわな
喧嘩を買ったどころか「はぁ〜仕方ないなぁ俺様がこのバカを躾てやるか」の正義感と親切心だと思ってる節も
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:26:45.18ID:CGo3VWi30
とりあえず好き勝手にクルマ乗り回してるキチガイを路上から一掃してくれよパチンコップ
煽りも煽られも問題になるようなのは違反常習者だろ

既存システムをフル稼働で片っ端から摘発頼むわ
定点カメラや流し撮りで違反認定、通報専用サイトの開設なんかもいいな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:26:56.69ID:+CDdgduE0
>>545
で、キミもクラクション鳴らせ区間はちゃんと鳴らしながら走ってるのかな?
しつこいけど、プリンシプル原理主義者にはあえてきいとくわ。
なら、警察にもちゃんと、法定どおりの取り締まりをもれなくやれよ、って声を大にしないとなw

いや、別に俺は警察が悪いとはいわない。
世の中、阿吽の呼吸があるんだよって話。
煽りたいやつも煽られたいやつも社会に問題提起したい重要な存在だとは思うが、ま、大多数の人びとを自分だけの正義の餌にしないでね、って話。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:27:51.87ID:io2Qcp9W0
>>559
遅い車は左、速い車は右というのは一番初歩的な基本原則なんだろ?

その基本原則の条文を持ってきてって話
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:30:49.20ID:ga8Pyzhm0
「煽られたく無いのに煽られるんです!どうすれば良い?」
「周りと同じ様に走れば良いだけやで」
「そんなの嫌!自分のペースで走りたいの!」
「ほなせめてキープレフトは守らんとな」
「そんなの嫌!自分が走りたい所を走りたいの!」

もうどないせいっちゅうねんw
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:31:51.12ID:ySR+mgPv0
>>563
大多数の人を自分のだけの正義の餌にするな?
どいうこと?
制限速度で走ることで誰か犠牲になってるの??
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:32:37.21ID:QG5A40o80
>>560
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:34:13.70ID:QG5A40o80
>>564
片側二車線以上の道路における規定原則が書かれているのが道交法二十条だよ。
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:37:38.17ID:8ZerTTro0
>>567,568
政令の定める速度で走れってだけだろ?
政令で左は遅い、中央は速いと定めてるのか?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:41:56.11ID:ga8Pyzhm0
「僕はルールやマナーを前守るマン!」←分かる

「だから渋滞の原因になろうが法定速度以下で走るんだい!」←分かる

「でもキープレフトは守りませ〜んwww」←分からない
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:43:11.18ID:/RaTh5fM0
トラックはノルマがある分質が悪いね、車間距離を 1 m しか開けない状態で延々と煽ってくるからね
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:44:18.71ID:2UQBl3QC0
別に左でも右でも一定の速度で走るのは構わんが追い越そうとすると急にスピードあげるヤツはムカつく

あと運転中や停車のたびに化粧する女
煽り運転、スマホ運転の次に走行中と停車中の化粧を取り締まれよ

これふたつはマジクソだと思う
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:45:11.55ID:ySR+mgPv0
>>570
1つ目と3つ目で矛盾してない?
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:45:34.01ID:QG5A40o80
>>569
違うよ。速度に『応じ』て一番左車線以外の車線(一番右を除く)を使える。
無条件にどこを走っても良いわけではない。

政令の定めでは、道路上には異なる最高速度の車両が混在している。
当然、速度時には速度差が発生するので、その速度に応じ、左車線から隣の車線へ移り走行しても良いというのが道交法二十条に書かれている内容。
左車線よりおそい速度で真ん中を走ってれば、その速度に応じた車線を走っていないので違反だよ。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:46:10.24ID:ySR+mgPv0
>>572
俺は喫煙を禁止にしてもらいたいなぁ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:48:51.27ID:8ZerTTro0
>>574
政令の定めた速度に応じて
一番右を空けておけとしか読めんけど
左が遅い、中央がそれより速いとかはどこにあるんだ?
交通の状況もあるから一概に言えんだろ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:50:14.53ID:ga8Pyzhm0
>>573
そこには気が付けたのに
お前の事だとは気が付かないんだなw
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:51:51.35ID:+CDdgduE0
>>566
で、チミばクラクション鳴らせ区間はしっかり法定どおりクラクション鳴らしてるのかい?

制限速度取り締まり基準が実際あやふやだから、みんな流れに乗って走ってるんだから、自分だけ法定以下大名やりたい理由は何?
それやって、後ろで追突やってしまった例も見たことあるよ。で、おまえみたいな先頭大名はもちろん知らずにか知ったことかと発進、ノロノロ順行さよなら逃げ切りw 後に残されたものの気持ち想像できるかな?
ま、キミみたいな人にできないだろう。

おまえが迷惑かけてること知らないだけだよw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:57:08.11ID:UvXmhRHk0
瞬間湯沸かし器に免許与えんじゃねえ
女に媚びてるからロクなこと起きねえんだ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 00:57:19.69ID:ySR+mgPv0
>>577
え?キープレフトしてるけど普通に


>>578
警笛鳴らせは一度しか見てないと言ってるだろ
どこにあるんだあれ

取締が曖昧だと各々の速度がまちまちになるのか?

各々が流れと称して好き勝手やるからそうなるんでは?
共通の制限速度という基準があるんだからその流れに乗ればいいのでは?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:07:26.99ID:Dw4VrRee0
煽られやすい人って?被害者が気を付けろって言うのか?
煽る行為は犯罪になったんだから、速やかに追い越せって記事を書けよ >>1
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:08:46.21ID:QG5A40o80
>>576
速度に応じて=おそい速度は左、速くなるにつれて右
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:11:28.55ID:b3fWNSKv0
上下二車線の道で10メートルくらい距離を開けて延々とついてくる奴が嫌やな。
だからたまに先に行かせるが、そんな奴はペースメーカーが欲しいのかも。
わいは性格的にペースメーカーなんか要らんわ。見たくもないし、わいに合わせるな。
己の意志で走れ。

あと、夜の空いている高速もペースメーカーを先頭に団子運転している奴らが多い。
584ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:13:54.55ID:+CDdgduE0
>>580
やはり、キミだったかw
正義マン粘ってるなぁ。

>「共通の制限速度という基準」
だから、それはふつう一般片側1車線国道で60〜70ぐらいが基準になってるのに、おまえみたいなやつが49ぐらいで走って物事をややこしくしてるとなぜわからない?
ふつうに流れに合わせれば問題ないんだが。
発達障害だったら許してあげるが、クラクション鳴らせ区間鳴らしてないくせに(おまえが気づいてないだけで田舎にいけばあちこちあるぞ)制限速度ガーばかりやめとけってw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:20:00.51ID:W9ji+1970
正直言うと周囲の流れを無視して「法定速度守って走ってる俺が正しいけど何か?」
みたいな俺様絶対正義マンは煽られるのも当たり前と思ってる。

あとドラレコ録画中のステッカー貼ってる車の
「ロクな運転しない率」の高さ。
ちゃんと周囲を見て運転してりゃ後ろの車を牽制する必要なんか無いのに。

結局は煽る奴も煽られる奴も身勝手。
※前が詰まってるのに煽るキチガイはここでは除く。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 02:12:20.57ID:gqA0Ihz+0
>>580
警笛鳴らせは山間部と林道、旧道にある
基本的には行き先白看板同様、廃盤と考えてくれ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 02:51:02.54ID:ve46cciF0
同一人物かは知らんけど
スレが立つたびに現れる
制限速度マンの右側で蓋をすることに懸ける情熱と
書き込み数は異常
588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 03:05:21.73ID:iQF3dzch0
>>3
正論すぎる
589巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 04:45:44.17ID:AKoNhQwv0
対面通行でも黄色車線でないなら抜けば良いだけだろ?煽る方も煽られる方も意味分からんw
590巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 05:05:51.71ID:AKoNhQwv0
確実に言えるのは煽り運転は前後共に糞だ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:19:30.09ID:1POQQHsS0
>>585
流れとかそれ全て違反ですから
昨今は10km/hオーバーでも捕まりますよ
+20が流れとかとんでもないわ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:20:13.02ID:4WYF0hKa0
韓国人が悪い
593ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:21:35.24ID:1POQQHsS0
>>589
黄色でも抜けば良いけど?煽るくらいならばな
そして一番意味不明なのが抜く余地が左にも右にも有るのにベタ付けするキチガイ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:28:06.39ID:54FpHmWx0
>>585
正しい事だよ。速度超過は違反なんだから。
595巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 05:29:39.76ID:AKoNhQwv0
>>593 ま黄色でも抜けば良いだけなんだけどなwあんまり下道で煽られたので斜めに停めて降りてったらタクシーに逃げられた。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:29:59.52ID:54FpHmWx0
>>585
牽制じゃなくて、オレの車は前にも後ろにもドラレコが付いてるぞ。お前みたいな運転を
するヤツから、身を守るためだよ。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:30:49.78ID:4WYF0hKa0
>>596
どんくさい運転です叩かれるから
ぜひTwitterで動画を出せ
598巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 05:31:26.47ID:AKoNhQwv0
>>594 君の車に付いてる速度計は一般的にマイナス10%位を指して居て速度計測は出来て居ない、
速度超過はしてませんよって指針位にしか成って居ない。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:32:34.29ID:4WYF0hKa0
メーター読みを正しいと信じちゃうバカまだいたのか
600ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:32:59.76ID:54FpHmWx0
>>578
そんな事ぐらいでイライラするヤツの気持ちなんか理解できないし、理解したくもないな。
煽り運転をするヤツの気持ちなんか、忖度する必要はないわな。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:33:32.83ID:4WYF0hKa0
>>600
はよTwitterでお前の運転動画出せ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:34:28.88ID:54FpHmWx0
>>598
それで十分。それだけゆっくり走れる事になるからね。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:36:20.39ID:54FpHmWx0
>>601
制限速度を守ってるから、出すも何もない。新東名でだって、クルコンを90kmに設定して
ダラダラ走ってるよ。追い越したければご自由に。
604巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 05:37:36.83ID:AKoNhQwv0
>>602 速度超過なのは警察官とかでないと判定出来ないので追い付かれたのなら道は譲らなくては成らない。

それか降りてってお話すると解決する。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:38:23.88ID:4WYF0hKa0
>>603
ダラダラ走るのは正しいのか
606巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 05:39:14.28ID:AKoNhQwv0
下道は停めていけない訳ではないしな、路上のルールは先に降りたもん勝ちだw
607ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:40:06.92ID:4WYF0hKa0
新東名で90とかマジやめてほしいわ
渋滞していく
608ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:40:18.40ID:BnyBz1Ag0
後続車が居ないのにブレーキかけさせるような車線への入り方をする奴。
そしてかなり遅い。
イライラするわ。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:41:01.67ID:4WYF0hKa0
排気量いくつのクルマ乗っているんだ?
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:42:47.98ID:OPMtH20n0
煽られるには理由がある
ドラレコ設置のステッカーを貼っている車を見たら、できるだけ早く追い越すようにしている
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:43:30.72ID:54FpHmWx0
>>605
うん。その方が楽だしね。

>>907
だから追い抜いてくれたらいいんだよ。そんなに速度を出しても仕方がないしね。
612ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:43:40.76ID:OPMtH20n0
そもそもな
流れに沿いもせず走っているのが悪い
613巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 05:44:34.29ID:AKoNhQwv0
>>609 片道1000キロの移動で1300ノンターボでも4l以上の車に抜かれると言うか道を譲る事は無かったな

踏み方足んねーんだよだいたいw
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:44:37.11ID:zJvBKAeD0
何言われても煽るやつが悪いってここて言ってるやつはは煽られやすい
自分が悪くなくても道譲れば煽りにはほとんど絡まれないんだよなぁ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:47:04.26ID:54FpHmWx0
>>604
譲るよ。当たり前だろ。邪魔なのが後ろから来てるんだから。

>>609
1800cc オレはゆっくり走って、距離が伸びていくのを見てるのが楽しいんだよ。
だから奈良に住んでるけど、九州や秋田とかも行ったりする。林道とかも行くけどね。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 05:58:12.48ID:txU/w8Av0
(誤)速度を守ってるんだから、後続車に追いつかれても譲らない

(正)速度も守るし、追いつかれたら譲る
617ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:05:01.77ID:REfhGAfS0
一番前を走っている時は法定速度くらい
前に車がいる時は適度に車間距離を保ちつつ追従(法定速度よりあまりに乖離する速度なら追従はしない)
この状態で後ろから車が迫ってきた時にはある程度我慢しますが、寄れる場所があれば安全を確認した上で寄って後続車に道を譲ります

今までこんな感じでやってきましたが煽られた事はないです
後続車がトラックや商用車などの場合は先に行かせる事が多いですね
仕事の邪魔になってるかもと申し訳ない気持ちになるので
618ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:10:10.83ID:ga8Pyzhm0
「煽るんじゃねーよ!」って
普通は煽られない
て事は煽られる奴は【普通じゃ無い】
先ずはここら辺から自覚したらどうだ?煽られ屋
自分が周りの普通の人間とは異質と言う自覚から
なぜコレが出来ないんだろう
って言う出来ないから煽られるんだわなw
619ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:14:09.36ID:ga8Pyzhm0
大多数の普通の人は
煽りもしなければ、煽られもしない
コレが大前提
煽る奴も煽られる奴も異質
煽り煽られを見て「やだ、煽られてる人可愛そう」って思ってる普通の人なんかいない
大多数の普通の人が思う事は
「煽る奴も煽られる奴もまとめて事故って二度と公道に出て来れなくなれば良いのに」
ですよ
なんでここにいる煽られ屋は大多数普通の人は自分の味方だと勘違いしてるんだ?w
お前ら敵だよ?
620ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:22:30.67ID:/3rFE/KK0
>>470
それな
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:24:15.20ID:oGcnP/Hm0
>>605
燃費的にもダラダラは得だぞ
60-70位が止まらないのが一番伸びるから
622ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:24:15.34ID:54FpHmWx0
>>618
幸いオレは煽られた事がないけどね。煽るヤツが悪いんだけどね。犯罪行為になっただろ?
お前みたいなのが煽る事前提で走ってるんだろうな。

>>619
煽られるヤツは犯罪行為をしてないからね。まともな人間だったら、煽られるヤツの味方だよ。
煽り運転をするキチガイの基準で物事を考えてはいけない。
623巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 06:27:51.80ID:AKoNhQwv0
>>622 煽られてる人も犯罪だよ、道路交通法には追い付かれたのなら道を譲らないと五万円以下の罰金だよ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:29:29.86ID:rLGZjTkN0
>>1
軽に乗ってる
625巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 06:34:51.07ID:AKoNhQwv0
て言うか煽られ車は追い付かれた時点で道を譲らない、走行車線に戻って居ない、
煽られる以前に犯罪者な事を理解して居ない。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:43:28.05ID:54FpHmWx0
>>623
上にも書いたけど、オレはすぐに譲るよ。その方が自分のペースを守れて楽だからね。

>>625
オレは万が一追い越す事があっても、すぐに走行車線に戻るよ。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:44:43.20ID:08ZdzsTm0
>>619
俺もそう思うよ
要するに人に迷惑をかけても平気というか、全く気にもしないような種類の発達障害等が問題だろうな
普通は煽らないし煽られない
その原因を作ることもないしな
628巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/13(土) 06:48:24.64ID:AKoNhQwv0
>>626 道を譲ってるのなら問題ない、交差点とか住宅地とか走行車線車線なのに煽ったりしてる池沼は
処罰されるべきなのは否定しない。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:53:10.65ID:ga8Pyzhm0
>>622
大丈夫か?煽られ屋
煽りも、煽られもしない大多数の普通の人達は
煽り屋に迷惑かけられる事は無いが
お前ら煽られ屋には迷惑かけられるの
どっちかって言ったらお前らの方がヘイトを買ってるんだよw
630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:55:23.26ID:adlENd6K0
ここで大量レスしてる右車線法定速度絶対正義マンは確実に煽り運転してる
そもそも煽る奴はこだわりが強い奴だからな
方向性が一緒
631ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:55:27.14ID:ga8Pyzhm0
煽られ屋「煽るんじゃねーよ」←「普通の運転してたら煽られないだろ」
煽られ屋「普通の運転してるわ!」←「じゃあ煽られないだろ」

煽られてるアピールしながら普通の運転してるアピールをしたらダメだろ煽られ屋w
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:55:38.06ID:77i8EsMz0
>>27
ハーレーもちはハーレーとだけは言わん
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:56:23.16ID:5/Cn02LH0
煽られ屋とか言っているけど、普通の人ならそんな人もいるねーで終わるはず
路上で遭遇したって10キロおじさんみたいな常習犯でもなければその時限りなんだし

こんなところに毎日書き込んでいるようなのはすでに普通の人じゃないんだよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:56:33.01ID:ga8Pyzhm0
>>630
ただの
後ろから煽るのはアウトだけど前から煽るのはセーフ
と勘違いしてる煽り屋だもんなw
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:56:57.58ID:pCykGO140
また現れたID:54FpHmWx0がネットでは煽らせ屋
実際は煽りカス
636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:57:38.86ID:KYOGdj600
煽られやすいドライバーはとにかく道路の空気を全く読めてない
自分が優先でも一瞬道を譲れば道路の流れ全体が良くなる局面でも全く気づかずにいる
もう車運転しないほうがいいレベル
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:58:40.33ID:yvz3FzSr0
自車の燃費しか頭にないプリウス。
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:59:34.18ID:UeHJ10Hu0
>>636
煽る奴は身勝手だが、それに付き合う正義マンも同じように身勝手
実は同類
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 06:59:53.12ID:bWN9/ISs0
通行帯義務違反

舛添は煽りをなんとかする前に、コッチを厳罰に処せと言っていたな
640ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:01:04.51ID:Jh3DSWro0
>>4
2番。純朴でかわいいじゃん。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:05:03.35ID:ga8Pyzhm0
一晩で煽られ屋は
「は?なんでキープレフトなんか守らなアカンねんw」
から
「え?キープレフトはキチンと守ってますよ?」
に変わったんやなw
昨夜なにがあったんだ?
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:05:08.57ID:asgSKA330
>>603
クルコン90って大迷惑。100km/h区間はしっかり100出せよ。それに80km/h区間は落としてんだろうな?
さんざん正義マン振ってて80km/h区間もそのままとかオチは止めてくれよ?

まあ基本的には前後の車と等速等間隔で頼むわ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:13:25.04ID:MKr9Jspx0
>>31
個人車に貼っている奴は、よく煽られる迷惑下手糞証明ステッカーになるぞ
まずは自分の運転を見つめ直したらどうだ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:24:12.43ID:MKr9Jspx0
>>619
それ
煽られる時は、前が詰まっている時に先を見ていないDQNから詰めて煽られる時がほんのたまにあるくらい
普段は煽り煽られをしない
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:35:26.06ID:RZXVkGO20
>>643
ゴミクズが煽らなきゃいいだけの話
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:35:26.33ID:CcrimHwQ0
>>12
道交法に定義されてるから、それ以外の自分ルールはやめてくれ
制限速度60のところを60で走ってたら
「この道は80は出さないとスムーズに流れないから遅いやつが悪い」
とかわけわからん
647ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:36:00.33ID:HR26CMp60
>>1
「追い越しさせてくれ」という意思表示まで煽り認定するのはやめた方がいい。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:36:46.66ID:RZXVkGO20
下手くそとか、まるで小学生みたいな事言ってるのなw
上手いだの下手だのじゃねえだろ、いい年してw
649ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:37:59.68ID:XB+hBtbX0
ほらやっぱり蓋をしてるのはアスペなんだよ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:38:06.20ID:ga8Pyzhm0
>>648
それを俺みたいな上手い人が言うなら良いんだが
お前みたいな下手な奴が言うとタダの逆ギレだろ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:38:48.26ID:5JIMG0++0
片側1車線なのに車間詰め気味の奴は沢山いる
イライラの空気は伝わってくるけどな
あれを「煽り」と評価する人もいるだろ

俺の前の奴がその前に詰めてるのもよく見る
詰めても流れは変わらないのにね
あんな運転だから横断歩道脇の歩行者に気付けないんだよ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:39:39.07ID:5JIMG0++0
>>647
こういうバカはどうすれば育つのか?
遺伝かな?
653ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:45:02.95ID:v2bdVAIv0
下痢しててトイレ間に合わない!って煽ってくるんだと思う
急いでるんでしょ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:45:34.99ID:lMvnC5990
>>645
お前が周りを見ない運転してるのはスレタイ読んでない事から理解るわ
答えは お前みたいな奴 だ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:55:24.81ID:bWN9/ISs0
煽られているトロイヤツが
法律持ち出してきて必死

僕は悪く有りません!、悪いのは煽ってきた側です!

ってね、で、問題起こしまくり
笑うわ、その都度柔軟に対応しろ、そんな事で問題になった事なんぞないわ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 07:58:37.59ID:ySR+mgPv0
空気を読んで違反者に合わせろとか馬鹿げてるよね

パトカーいたら減速するくせにさ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:08:00.60ID:ttAreawd0
高速では全車両に追従式のクルコン装備されるまで
続くのだろうな
アホは解除して煽るのだろうけど
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:09:19.13ID:ySR+mgPv0
>>586
把握


>>653
勝手に抜いたらよくない?
普段から速度超過したり、車間距離不保持なんだから
黄色センターラインだけ律儀に守る意味がよくわからん

まぁ、違反してまで抜いたところで到達時間なんか殆ど変わりゃしないけど
659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:12:23.64ID:kXXr+KaO0
>>657
で、登りで減速.下りで加速するわけですね?(クルコンの特性)
はっきり言って邪魔です
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:13:55.66ID:ga8Pyzhm0
>>656
煽り屋はパトカーがいたら大人しくなるけど
煽られ屋も車が走ってる時は興奮して「かかって来いや!」だけど止まったら大人しくなって「すいません!すいません!ゴメンなさい!ゴメンなさい!」するやんw
煽りも煽られもしない大多数の普通の人達からしたら
君たちは同じ穴の狢ですよw
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:14:29.97ID:VB1p48Aw0
>>645
イラッとしても煽るのがほんの一部であって、大半の人は煽らない
だからお前の下手くそ運転は多くの人から反感を買っているぞ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:14:41.71ID:54FpHmWx0
>>648
自分で『運転が上手い』って言ってるヤツは、大抵勘違いしてるだけだから。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:15:55.99ID:k3ThF9q00
流れ云々の話が理解できない法律命マンは歩きの時も誰もいないガラガラの横断歩道で信号変わるまで待ってる奴なんだろうなぁ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:16:25.69ID:7nS87+3+0
無理矢理な割り込みからの遅い速度で走るアホはケンカ売ってるとしか思えん
後ろに回ればいいのになんでわざわざ前に出てこようとするの?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:16:57.88ID:Fo9OneNd0
>>5
こういうヤツ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:17:33.80ID:ySR+mgPv0
>>660
興奮なんかせんよ?何を言ってるんだ
運転は平常心が一番大切だろ

制限速度でイライラしてしまうようななやつはハンドル握っちゃいけない


>>661
速度超過したいやつは反感を持つわな
普通の人は制限速度なら良いか
で終りだよ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:18:05.22ID:ga8Pyzhm0
>>662
運転の上手い俺からのアドバイスで運転が下手なお前も
「追いつかれたから何?w何で譲らなアカンの?w」
から
「追いつかれたらちゃんと譲りますよ」
と運転が上手くなっただろ
先生に向かってなんだその態度は
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:18:41.99ID:XMp60rPH0
>>666
仕事できないだろうなこいつ死ね
669ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:19:59.53ID:ga8Pyzhm0
>>666
煽り屋はパトカー見たら減速する
煽られ屋は走ってる時はイキってても止められたらヘタレる

別に俺もお前も個人の話をしてる訳じゃ無いと思うんだが?w
670ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:20:51.61ID:qSal5FKc0
制限速度は運動音痴やガイジでも事故らん設定だから健常者には遅すぎるんだよな
ガイジにはちょうどよい速度なんだろうけど
671ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:24:38.87ID:aXM+kBFi0
パトカーいようが前が70で走ってたら普通に70でついて行くけどな
それで止められた事なんて一度として無い
免許無い奴にはわからんだろうけど
672ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:24:43.86ID:LKNPeAUQ0
変なのいるからね
3車線の60キロ道路の右側車線を40キロで悠々と運転
右折するのかなと思うきやそうでもなく渋滞と左側から追い抜き誘発
警察がもしいたらどうしたのか事情聞いてもいいレベル
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:25:04.54ID:ySR+mgPv0
>>669
個人的な話をしてたんだけど
変な絡みかたは勘弁して

>>670
健常者は速度超過しないようにちゃんと自制が出来るんだよ
どこでも速度気にせず走るなんてのは何も考えていないだけ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:25:43.02ID:ga8Pyzhm0
>>671
パトカー自体が法定速度の2割り増しくらいは出すしな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:27:27.77ID:aXM+kBFi0
>>674
そうそう
彼らは赤色灯無しでも追跡時でなくても下道で普通に80くらい出す
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:27:41.87ID:ga8Pyzhm0
>>673

>>656が、個人の話とは思えないが?
逃げたいの?
逃げるなら追いかけまではしないからそっ閉じしときなよw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:29:44.51ID:ySR+mgPv0
>>675
パトカーが制限60のとこで80出す?馬鹿言え

>>676
空気を読んで違反しろ、って言ってるやつに向けてのレスだよ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:31:51.58ID:aXM+kBFi0
>>677
出すよ
それってもしかして運転したことない?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:35:55.35ID:IHjL7lnN0
>>677
それ不特定多数に向けてになると思うが
どう個人的な話なの?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:36:03.38ID:ga8Pyzhm0
>>677
じゃあ個人の話じゃ無いだろ
何を言ってるんだ?お前は

>>678
それは無い
せいぜい二割増しまでだ
パトカーが60を80で走ってたら>>677みたいな奴が嬉々として動画撮ってネットに上げてますがなw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:38:40.86ID:7zhdix1k0
>>680
いやパトカーの速度違反はわりとツイとかで普通に出てくる
682ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:41:25.20ID:+CDdgduE0
>>680
ま、パトカーが制限50のところ60オーバーはふつうだけどな。
だから制限50のところはせめて62ー65ぐらいで走れカス。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:42:15.87ID:ga8Pyzhm0
>>681
既にあるのか
それは知らんかったスマンな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:42:44.72ID:ySR+mgPv0
>>678
どこの警察だよ
神奈川か?愛知か?
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:45:17.58ID:ga8Pyzhm0
>>684
俺は四国と予想
686ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:46:44.87ID:PNMgMgTd0
警察は大っぴらにはOKとは言えないけれど意外と違反を大目にみてるところはある
路駐とかもね
687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:47:44.88ID:3g3LXu2O0
>>5
で、お前は完全に制限速度守れてるのかと(笑)

アホすぎやろ、このゴミ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:49:20.27ID:LKNPeAUQ0
はやいとこ自動運転希望
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:51:06.58ID:RZXVkGO20
白痴「下手くそだな、煽ってやれ」

リアル最下層民w
690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:51:10.63ID:PNMgMgTd0
運転は上手い下手ではなく意識が高いか低いかだ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:53:38.36ID:XYeadwvR0
>>684
兵庫だな
692ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:54:00.51ID:BV9XRoPU0
>>5に文句言ってるやつって、煽って煽られるタイプだよな
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:57:31.05ID:vMzqb6uk0
またオートマ限定の話してる…(´・ω・`)
694ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:58:21.07ID:bxpqr7IJ0
>>527
それはないな
現実を知らなさすぎ
それか君が煽り体質の人か
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:58:39.65ID:gRgZAZ410
もう車廃止しろ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:59:35.97ID:SUrw0pTO0
後ろについた時点で様子がおかしいのがわかる
案の定、煽らせ屋
697ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:02:18.58ID:LKNPeAUQ0
まあいろんなのが運転してる
自動運転にしないと解決しないだろうな
永遠のテーマ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:04:19.35ID:nNdrRF950
後続車が明らかに自分よりも早いと思ったら道を譲る。
プライドの高いドライバーはこれ出来ないからね。
699ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:05:41.02ID:fmUdFrOA0
>>5
こいつか!
700ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:05:53.61ID:PNMgMgTd0
ルールとかマナーよりも仁義を通すか通さないかだ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:06:26.12ID:ZHQFOCPJ0
片側一車線で最後尾を流れに乗って普通に走ってるときに後ろから猛スピードで追い付いてきて車間距離を詰め続けてくる煽り運転ドライバーに対し
窓を開けて手で「離れろ」ジェスチャーをしても車間を開けずに煽り続けてくる奴のみ警察に通報してるけど
今まで通報4回中4回とも女ドライバーだわ
うち1匹は先で待ち構えてたパトに速度超過で検挙されてた
車間詰めて煽り運転してくるのは圧倒的に女ドライバーが多いわ
男は車間詰めてきても後方ドラレコに気づいてびびって一旦離れていくけどその後犯罪的な速度超過でゴボウ抜きで追い越していく奴が多い、それこそ1発逮捕レベルのスピードで
702ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:07:03.79ID:XMp60rPH0
>>673
ガイジは死んどけ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:07:13.74ID:TEZPtJ6q0
遅いのとは関係ないけど片側1車線からの右折で
センターラインに寄せられないやつがあまりにも多すぎ
昆虫並みの頭の悪さ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:08:27.87ID:ySR+mgPv0
>>698
そんなに急いでるのなら勝手に抜きなよ
抜けないなら我慢して追走するしかないじゃん

>>697
些細なことでイライラするやつが多すぎる
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:08:49.74ID:FNdEZ0sP0
煽る煽られるってなんだかいじめと同じに聞こえるなぁ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:12:36.00ID:ga8Pyzhm0
>>701
リアドラレコがキチガイ煽られ屋の必須アイテムなのは認めるが
出来ればステッカーも貼ってくれるとありがたい
公道だけじゃ無く私生活でも同じ生活圏に住んでるキチガイが分かりやすくて助かる
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:15:51.76ID:LKNPeAUQ0
ある意味しょうがないんだけどね
車売れないからつてAT専みたいな変な免許つくって
本来運転に向かないのまで大量に放流してしまったから
あれ頭使わないから
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:16:22.89ID:eHUCbP3Y0
交通社会というのは職場と同じだよ。
平均点ぐらいの仕事ができる人が多数居る中で、
絶望的に仕事ができない奴も1人ぐらい居るだろ?
周りの足を引っ張る鈍臭い奴、ミスが多く仕事を任せられないとかで距離を置かれる人が。
よく煽られるというのはそういう人と同じ気質があって、周りに合わせられないとか空気が読めない事に対してヘイトを買ってる節がある。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:18:14.68ID:axNS3GeF0
>>646
可哀想だとは思うがお前みたいなアスペが煽られるんだよ

法定速度60の道路でも、自分以外のほとんどが80で走ってたら、80で走った方が危険は少ない
周りが80で流れてるのに、法定速度を遵守して60で走ると事故の確率は上がる

上記の状況では法的には60で走るのが正しいんだが、周りに合わせて80で走る方が圧倒的に安全運転ってことになる
アスペには理解が難しいとは思う
710ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:19:37.10ID:d48/Fs/r0
>>706
あのさあ、おれ職業バスの運転手なんだが
お前ごときより運転知識も技術も数倍上なわけ
後方ドラレコだっておまえみたいな犯罪ドライバーの証拠を残すためにつけてるわけ
しかも煽り運転ニュースが東名事件で流行り出す1年以上前から付けてるからな、警官に勧められて
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:20:00.71ID:ySR+mgPv0
>>707
AT専は単に時代の流れだろ
殆どの人にはMT車に乗る必要はないからね

>>709
20km/hオーバーを平然として、それに合わせろなんてやつは免許返すべきだよ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:20:07.14ID:TEZPtJ6q0
ドラレコ録画中のステッカー貼ってる車って
シンプルに下手だったり変なクセのある運転をする車が多い
しばらく後ろを走ってると
ほらー、お前そういうところだぞと思うことが多い
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:22:19.30ID:LKNPeAUQ0
ATってシングルタスクにもってこいなんだような
会社にもよくいるやつ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:23:33.50ID:ySR+mgPv0
>>710
その人ちょっと精神の病ぽいからそっとしてあげて
後方撮影中の表示に異常な程の憎しみを持ってるんだよ

このスレにも何人かいるけど
よっぽど撮られると都合が悪いんだろうねw
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:23:55.18ID:MbbJUiPo0
>>711
誰も合わせろなんて言ってない
邪魔だからドケ
それだけ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:26:06.18ID:ga8Pyzhm0
>>710
普通の人
「周りの普通の人は煽られて無いのに僕だけが煽られるんです」→「て事は僕の運転がおかしいのかなぁ」→「自分の運転を見直そう」→煽られなくなる

キチガイ
「周りの普通の人は煽られて無いのに僕だけが煽られるんです」→「カチンとくるけん後部ドラレコで盗撮したろw」

運転が上手い下手云々の前の前の話
根本的な考え方って奴やね
悪い事は言わん
「カチンときたけん」思考はダメですよ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:27:03.34ID:ZptmDD070
後ろで渋滞起きてるのに我関せずで走れるやつは凄いわ
無敵の人なんかな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:27:23.02ID:GHB9sBQ20
>>712
普段よく煽られる奴が、魔除けおふだ感覚で貼っている
周囲を見ない下手くそと認識できるからある意味便利
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:27:56.99ID:mUe231Nn0
>>5
何か起こるのを楽しみにしてますw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:28:14.16ID:ZHQFOCPJ0
>>714
煽り運転したいけどドラレコが普及したせいて煽れなくなって悔しくて、悔しさを紛らわすためにこういうとこで吠えてるんだろうね
防犯カメラ設置に反対するようなやましいことがある犯罪予備軍と同じようなもん
721ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:29:04.87ID:L+MPJHGW0
>>715
その通りだな
スピード出したくないやつに無理にスピード出せなんて言わないから
端によって道を譲れってんだ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:29:40.92ID:ga8Pyzhm0
>>718
【後部ドラレコ盗撮中】ステッカーが人を寄せ付けない効果があるのは認めるけど
それって公道だけじゃ無く私生活にも効果あるやん?
良いの?
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:30:48.94ID:d48/Fs/r0
>>716
普通の人は車間詰めて走ったりしないわけだが
お前みたいな普通じゃない犯罪予備軍な奴から身を守るために証拠を残すのは普通の事
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:30:59.91ID:e+AhDV1O0
だから、煽っていい、にはならないし、犯罪しゃかになるだけ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:31:31.85ID:9b5CbCR30
>>697
自動運転でも右折の方法や停止ラインの認識の設定が問題になったりしてw

別に煽りも煽られもしないが、右折待ちでちゃんと停止線で止まれない車に辟易している
皆がルールを守って初めて円滑な交通社会が成立し、人々が安全、快適に生活できる
世の中狭い視野で自分だけの安全、安心を追求する奴が多すぎる
726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:31:55.03ID:PNMgMgTd0
世の中には頭の固い原理主義者もいればルール無視のDQNもいる
それらを考慮してどう立ち回るかだな
クルマの運転に限らず
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:32:03.44ID:FNdEZ0sP0
そろそろAIナビが煽り·煽られ含む安全運転を判定する機能搭載しないかな
結果は保険料に還元できるとか
728ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:32:38.84ID:ySR+mgPv0
>>715
>上記の状況では法的には60で走るのが正しいんだが、周りに合わせて80で走る方が圧倒的に安全運転ってことになる

合わせろ言うてるじゃん


>>720
やたら目の敵にしてるのは何かやましいことがあるからだわな
店の「防犯カメラ撮影中」とか
「予め録音させていただきます」とか
家の前のセンサーライトとかでも過剰反応してキレてそうw
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:33:51.73ID:vUi9JG0n0
狭い通路なんかで立ち話とかして道ふさいでる非常識な奴には言葉をかけてどけてもらえるけど
運転中はこれが出来ないからね。でその代わりにクラクションとかパッシングで意思表示すると煽り認定
なんかいい方法ないのかね?
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:34:05.08ID:ga8Pyzhm0
>>723
大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない
もちろん俺も普通の人だから煽りもしなければ煽られもしない
でもお前は煽られるんだろ?
なら【普通じゃ無い】のはお前なんだが?
731ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:35:43.94ID:ySR+mgPv0
「普通の人」は「後方撮影中」の表示に過剰な反応しないってのw

普通の人じゃない自覚持とうぜ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:35:51.82ID:ga8Pyzhm0
>>728
店どころか街中の防犯カメラにも賛成派だよw
もちろんフロントドラレコも推奨派
何故ならこれらのカメラは証拠確保のためだから
リアドラレコの主な目的は盗撮
次元が違う
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:36:04.65ID:L+q8VzFP0
遅い車の特徴

赤信号無視はする

のろのろのろのろ、自分は普段から安全運転だから
多少のことは目をつぶってもらえると思うんだろうけど
赤信号こそ止まれや
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:37:02.93ID:d48/Fs/r0
車間詰めて煽り運転して前の車を威嚇するのが普通だと思うなら勝手にすれば?
捕まっても刑務所で煽られ運転ガー、後方ドラレコガーって吠え続ければいいよ
普段から悪質な煽り運転し続けて通報されてたら警察にナンバー控えられてマークされるから気をつけたほうがいいよ、おれみたいに悪質ドライバーの情報警察に提供してるやつ居るだろうからw
735ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:37:07.31ID:nDnbNHPG0
ステッカーはドラレコの付属品に必ず入ってるし
誰もが推奨してるし
貼ってる車もどんどん増えてきた
それに煽り屋がステッカーに怯えているのもわかった
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:38:52.63ID:TGYiXrkt0
>>5
こいつを叩いてるのが煽り運転イキり陰キャ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:39:11.10ID:jLQrSjhg0
右車線に固執する
738ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:39:15.82ID:ga8Pyzhm0
>>731
いやいやw僕は普通の人ですよ
後部ドラレコ盗撮中のステッカーなんて貼ってたらチョットでも変な運転した途端に
「ヤダwあの人wあんな運転しながらあんなステッカー貼ってますわwww」と思われる
それも生活圏内で
車通勤なら地域住民だけじゃ無く職場の人にまで
それに耐え得る精神力を持たれる方の方が普通では無いと思うよw
739ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:39:17.07ID:RS48jy6B0
>>712
俺は宇宙人がノッてますステッカー貼ってる
そういうところとか言われると面白がって喜ぶよ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:39:45.74ID:ySR+mgPv0
>>733
ただの痴呆老人じゃないのかそれ

>>732
リアカメラも証拠確保だけど??

>>735
このスレを見てると「普通の人を装う煽り気質の人」
によく効くのがわかるわなw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:40:11.36ID:B5kzopaq0
一般道の右側を走っている時に、後ろ1メートルの所にビタ付けされて、トラックが 煽り運転してくるので 、左車線に に移動しようとして方向指示器を出したら、後ろのトラックが方向指示器を出さずに左側か 追い抜こうとする予備動作をしているので 、車線変更できずに困っていると、クラクションを鳴らしまくってくる糞トラック
742ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:40:33.99ID:qZGa7Mv4O
煽る奴も脳に障害があるガイジだろ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:40:51.59ID:d48/Fs/r0
>>732
お前のムサい顔盗撮して何の得があんの?盗撮の意味も分からない奴が恥ずかしいからやめた方がいいよ
盗撮って裸とか性/てきな写真や動画を無断で撮ることだからな、お前は裸で運転してんの?
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:42:34.00ID:ga8Pyzhm0
>>743

服着てても無断で撮ったらアウトだろ
大丈夫か?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:43:28.28ID:vUi9JG0n0
>>741
トロ過ぎて草
そういう時は長めに方向指示器出すんだよ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:43:49.50ID:d48/Fs/r0
>>744
肖像権の侵害と盗撮をごっちゃにしてる間抜け
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:43:50.98ID:+3ZgyQe30
難しく考える必要ないんだよ
晒されてるドラレコ見ても煽り運転して降りてきて脅してるの喫煙者じゃん
喫煙者がイキって虐めたいだけ
犯罪者はほとんど喫煙者だし、全員死刑にすれば煽り運転含め犯罪なんてほとんどなくなるよ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:45:20.76ID:ga8Pyzhm0
>>741
何で真後ろに来るまで分からないの?
アホみたいなスピードのスポーツカーならまだしもトラックに追いつかれて尚且つ気が付かないとは?
749ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:45:25.14ID:P6h+0tqo0
>>710
リアル低学歴の人キターwww
運転手www
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:46:30.06ID:ga8Pyzhm0
>>749
職業差別ダメ。絶対!
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:47:09.21ID:d48/Fs/r0
>>749
と、社会に何の貢献もしてない無職子供部屋汚じさんが言ってます
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:47:24.42ID:54FpHmWx0
>>667
オレは最初から譲るって言ってるじゃん。煽り運転をするヤツはやっぱりアスペなんだな。
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:48:36.98ID:VPZGJZSG0
親の池沼遺伝子のせいでバスの運転手のんかやってるの?
754ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:48:38.87ID:9b5CbCR30
この件で思うんだが、煽られ運転者って前方走っているんだろ?
幾らでも対処方法あるじゃん 何故煽られて脇道止めてんの?
うっとおしかったらぶっちぎったり、腹立ったら逆に煽ってやったら良いじゃん
何年か前に氏んだ家族居たじゃん 本当訳が分からない 繊細で優しい人達は自動車乗ったら駄目だよ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:48:58.42ID:vUi9JG0n0
煽られる奴って基本的にコミュニケーション能力が低いんだと思う
だから周りに迷惑をかけてることにも、相手がイライラしてることにも気が付かない
756かいーの
2021/03/13(土) 09:50:41.02ID:0jHyeiT50
峠の下り遅いの多いよなw
そこはノーブレーキでケツ流せば速く曲がれるのにとかw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:51:38.62ID:M1JIxmTA0
でもまあ平均速度は下がってるし車間距離もちゃんと開ける時代になったよね
社会全体があくせくしなくなったのは良いこと
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:53:19.25ID:tWUzywsI0
>>741
トラックは120kmも出しておけば離れていくよ?
何で追い付かれてんの?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:53:52.15ID:IgtPpHR60
煽り運転では無いが、書かせて。
国道460号新潟市の中新田交差点にて、
阿賀浦橋を渡り終えた所の交差点信号で停止→青になったので発進
だが、前にいた大型トラックが交差点中央で停止した為、こっちも停止。
事故か何かと思って首を窓から出して見ると…

反対車線のトラックと会話している。朝の通勤時間帯なのに。
良く見ると、双方のトラックの会社名が同じ。
呆れたわ。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:54:58.59ID:nDnbNHPG0
ナビのバックカメラはギアをRにしないといけないけど
ナビでドラレコ後方カメラ映せばいつでも確認できる
ミニバン、SUVは取付位置高いから信号停止時、かなり広範囲を後方確認できる
パノラミックビューモニターよりわかりやすい
特にバイクは死角になりやすいからね
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:55:03.91ID:d48/Fs/r0
職業バスドライバーからの通報って警察にまともに取りあってもらえる率高いからな、一般ドライバーより説得力あるから
煽られて通報したけどまともに取り合われなかったって奴多いけどおれの場合そんな対応されたこと一度もないどころかどんどん通報してって言ってくれたからな
これからもどんどん悪質ドライバーの情報を警察に提供していくわ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:55:20.85ID:mOG0HLgz0
>>748
大都会の一般道というのは左側車線は常に違法駐車が止まっていて、基本右側走行なんだよね、そうしないと左側走行したところでいつも左右に車線変更しなくちゃいけない状況になってしまうんだ、それが理解できないということはド田舎の人間ですねあなた
763ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:56:30.94ID:giXDqcvN0
>>38
俺も2番
決まりだな
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:57:32.81ID:tWUzywsI0
>>739
「最大積載量積めるだけ」とかそういうステッカー貼ってるやつは頭悪そうって思うだけだが
765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:57:45.05ID:L+MPJHGW0
>>759
そういうときはどくまでクラクション鳴らし放しやで
まぁこんな所で愚痴ってるだけのヘタレには無理かもしれないが
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:57:45.18ID:MbbJUiPo0
>>734
ナンバーでは所有者しかわからないのに

マーク

(笑)

(笑)
767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:58:16.31ID:qZGa7Mv4O
>>729
そんなのでイライラするなら乗らないのが一番
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:58:29.33ID:ySR+mgPv0
>>755
煽られる側が迷惑と思うのは
煽り気質の人でしょ

>>757
まぁ、今までが異常だったんだよね

>>761
職業ドライバーからの通報て聞き入れられやすいんだね
どんどん通報してくれ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:58:46.16ID:d48/Fs/r0
>>753
お前の出来の悪い底辺親と違って勲章持ち上級国民だからなぁ
飯塚ほどの上の階級の勲章じゃないけど
770ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:00:09.70ID:ga8Pyzhm0
>>762
大都会、左車線は潰れてる
なんて前提条件は出てないが?
後出しするならするで別に構わんが
それを俺が悪い様に言われても困る
ましてや論じゃなくて悪口レッテル貼りとか困る
771ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:00:54.60ID:X7WEV/rQ0
もう煽られる奴は下手くそだと結論は出ただろ、いつまでやってるんだw
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:01:18.85ID:9b5CbCR30
>>759
日常的に運転しているが、大体近寄ってはいけない車両がある
不可測な動きをする車両、交通の流れを妨げる車両
高齢者夫婦、女性、トラックなど(後ろにつくと前方が見えなくなる)、警察車両
そんなのに近づくとこっちまで巻き込まれて身動き取れなくなる
ある程度距離取っておけば、後ろの車がクラクション鳴らしてくれるよ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:02:06.06ID:ne3NjFgA0
常磐道で宮崎文夫にボコられた奴も典型的w
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:03:34.79ID:bC2PQxl10
後ろにぴったりくっついてくるウザい奴がいたらワザと制限速度までスピード落として走ってるわ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:03:47.94ID:L+MPJHGW0
>>769
嘘も小学生並みだな恥ずかしい
本当に運転手はバカしかいないんだな
776ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:03:59.35ID:qZGa7Mv4O
>>26
それ常識じゃね?
もしかして普段ウインカー出さない人?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:04:32.57ID:d48/Fs/r0
>>768
元職業ドライバーの警官って意外と居るからな
おれが普段情報提供してる人も元ヤ◯トドライバー
778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:05:43.46ID:vUi9JG0n0
>>768
周囲のイライラに鈍感、自分の行動の結果がまるで予測できない
779ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:05:47.33ID:j16yHpqZ0
逆差別的な運転を意図的にして相手を怒らせるようなことをする。
これも通り魔の一種。
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:05:56.39ID:vUi9JG0n0
職業ドライバーとか言う道交法の知識ゼロ階級
781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:07:09.89ID:XMp60rPH0
警官も職業ドライバーはクズの集まりと嘆いてるからなあ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:07:30.21ID:ySR+mgPv0
>>774
そもそもの話、制限速度守れよ

>>778
制限速度でイライラしてしまうような人は免許返すべきだよ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:07:52.31ID:r91L3cq+0
バイクで走行中に急な割り込みなど危険運転してきた車いたら
追いかけていってとめさせて今のは危ないからやめろよとかちゃんと注意しているわ
注意する奴いないといつまで経ってもそいつは危険運転やめないからな
交通マナーの向上に人役かっているのだから表彰してもらいたいわ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:08:29.70ID:ne3NjFgA0
ゴミみたいな車乗ってるおじさんて
いつも自分の後ろ走ってる車きにしてそうw
785ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:08:45.26ID:vUi9JG0n0
>>782
話がずれてますが
まともに運転できないなら免許返すべきかな
786ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:08:46.99ID:MbbJUiPo0
>>771
下手なんじゃない
法とモラルと右側車線の番人なんだっ!
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:09:10.01ID:CXBdPGdQ0
>>771
煽られる側を非難する人って煽り気質なんだろうなぁ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:09:24.90ID:d48/Fs/r0
>>775
はいはい、余程悔しかったんだねぇ自分の狭い世界でしか物事語れない底辺無職おやじは惨めだねぇ
勲章もらったら菊紋入った饅頭も一緒に貰えるんだぞ、これ知ってるか?
789ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:11:06.27ID:XMp60rPH0
>>788
頭悪そう
頭悪いからバスの運転手なんかやってんだろうけど
790ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:12:09.87ID:xrRRRvHr0
>>461
まず違反である法的根拠を示せ
次に警察の検挙例を挙げろ
最後に裁判で有罪となった判例を持ってこい

できるはずだろ?雑魚w
791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:12:54.57ID:8hCFJDvp0
>>788
こいつ見ててもわかるけど職業ドライバーは低学歴のクズが殆ど
792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:12:56.23ID:tWUzywsI0
>>788
自分が勲章貰ってから言ったほうがいい
親がいくら優れててもダメな子はいくらでもいる
793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:13:23.00ID:xhLVrliv0
>>789
負け犬の遠吠えw
消えろ雑魚
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:14:11.98ID:ne3NjFgA0
バババババ、バスの運転手www
795ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:15:14.22ID:DlvShCbr0
煽られるやつは無意識に他車を煽ったりイライラさせる天才
そんで自分がやられると被害者面。
どっちもどっち
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:15:15.69ID:MbbJUiPo0
本当だとしても自分じゃなく
パパの勲章をこのスレで誇ることが
どれだけ痛々しいか、という想像ができないあたり
言いたくないけどうんてんしゅの限界なんだろうなぁ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:15:22.24ID:fK+zRgPx0
社会人になっても俺の親すごいんだぜ自慢wwww
アホかな?w
798ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:16:11.75ID:C6uSYYG+0
>>5>>85 バカ丸出し 
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:17:06.76ID:fK+zRgPx0
この程度の脳ミソしかないのが運転手さんw
やっぱり低学歴なんだろうなぁ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:17:08.22ID:d48/Fs/r0
>>789
運転の話題のスレに関係ない話持ち出してきて誹謗中傷してきたのはお前のほうだろ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:18:28.12ID:MXCJ7XZn0
>>800
もう一度俺の親すごいでちゅー自慢やってみて
笑えるから
802ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:19:55.55ID:vUi9JG0n0
ちょっと調べたけど
明確に車両通行帯違反でレーン塞いでる車は停止させても私人逮捕の要件満たすな
たぶんこれまではドラコレがないから立証が困難だったけど
止めて通報してやれば煽りじゃやなくて立派な私人逮捕だわ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:19:58.32ID:8hCFJDvp0
バスの運転手はバカがやる仕事
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:20:36.73ID:d48/Fs/r0
親の話出してきたからカウンターしてるだけだろ
先に切り出しといて言い返されたら発狂とかみっともなさすぎ
出来の悪い親ってのが余程ささっちゃったらしいな
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:20:42.35ID:1POQQHsS0
>>461
鳴らしてるけど?
ゆう
とか書き込む人の知的レベルが知れるね
806ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:21:09.64ID:vUi9JG0n0
後方録画中バカは停止させて警察に通報すればいいな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:22:27.39ID:ySR+mgPv0
>>785
すぐにイライラしてしまう人よりはまともな運転してると思うけどね

>>802
やってみてw
お前が捕まりそう
808ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:22:29.48ID:vUi9JG0n0
まあ双方注意で終わるんだろうけどこちらが立件される可能性は無いと思われ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:22:48.29ID:MbbJUiPo0
>>803
そのへんにしておかないと
上級国民のパパに言いつけられて
やってもいない児ポ法で捕まるぞ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:23:02.27ID:7nwkiCKy0
>>804
バカは無理しないでw
811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:23:31.02ID:d48/Fs/r0
そもそも煽り運転するような失うものがない無敵の人な奴らの職業なんてたかが知れてるわ
どうせ日雇いとかアルバイトとか、若しくは職についてないんだろうけどw
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:23:48.16ID:6/lyZ+VJ0
>>1
「煽られやすい」って言葉がもう間違ってるけどな。免許返上したら?
813ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:24:57.69ID:B2Bq9eAS0
山陽道とか走行車線が埋まりきってるから追い越し車線塞がれたらどうしようもないわ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:25:02.07ID:MbbJUiPo0
なるほど
うんてんしゅは日雇いやアルバイトを下に見てるのか
815ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:25:54.31ID:az02kKXr0
>>804
ネットの煽りぐらいでイライラしてパパ自慢しちゃうの草
公道で車間詰められると発狂しそうだなぁこの低学歴
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:26:20.62ID:qWbJ/jVT0
危険な割り込みしてきたバカがいたから信号待ちしてるときに説教かまして免許証の画像撮ってやったわ。
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:26:35.82ID:d48/Fs/r0
>>810
何一つまともに言い返せてねえじゃんお前
で、お前の親は?お前の職は?
ちなおれ今は運行管理者だからな、管理職なわけ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:26:39.52ID:CXBdPGdQ0
言うことなくなりすぎて
人格攻撃に切り替えたかw
819ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:27:20.53ID:Vm7Tblkb0
このスレでも煽り合いですね
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:27:53.85ID:L+MPJHGW0
>>817
バカは無理しないでw
821ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:27:58.72ID:1POQQHsS0
>>802
多分じゃなくて車両通行帯と追い付かれた車の義務を持ち出す人は法解釈が間違ってるの
日本全国の警察や検察ではではここで得意気に披露してるニワカロイヤーみたいな解釈はしてない
人が歩くような速度で運転しても、一般道の一番右側を走り続けても検挙されませんよ?
追い付かれたら譲らないといけなかったら都会では譲り続けなければならないけど?
アボカドバナナ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:30:06.91ID:d48/Fs/r0
>>820
運行管理者の手帳あるから晒せるけど?
お前の顔写真見せてくれたら手帳画像上げてやるけど
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:30:29.24ID:9b5CbCR30
>>813
何らかの理由で2車線が一車線になっている場合は車線の区分は気にしなくて良いと思うよ

早く行きたい奴は自然に左側を走っているよ けど右折待ちにつっかえて結局止まってたりするけどね
混んでる時は短気は損だよ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:30:40.64ID:VPZGJZSG0
パパは勲章持ちだけど本人は低能バス運転手
ネットの煽りに熱くなりすぎて思わずパパ自慢してバカにされる
825ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:30:50.46ID:1VsJ1SIz0
>>1
>「煽られやすい人」
煽り常習者が「煽りたく成る人」の特徴だろ。
要するに自分を棚上げして言い訳しているだけ。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:31:43.40ID:tWUzywsI0
>>817
運管って管理職なん?
文字上は管理者だけど
827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:31:44.26ID:K7r8ABT10
制限速度+10sくらいで走っておけばだいたい平和
警察もそのくらいでわざわざ捕まえないし
828ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:31:54.16ID:VPZGJZSG0
パパが持ってるのは勲章じゃなくて外耳手帳の間違いだな
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:31:54.92ID:ySR+mgPv0
>>802が全国ニュースに登場するのが楽しみw
そのときは是非
「通行帯違反だから私人逮捕しただけだ!」
って供述してね
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:31:58.81ID:d48/Fs/r0
先に親の話題出してきたのはどっちかな?これ重要なんだけど分からない?アホ過ぎるわこいつら
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:32:09.08ID:nDnbNHPG0
マナーや常識は人によって違う
だから道交法がある
その法が人によって解釈が違うようだとマズい
警察交通課は法律用語の誤用を避け、判例に基づいた広報をしてもらいたい
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:33:06.34ID:VPZGJZSG0
>>830
親もガイジかな?
本人はガイジ確定だけど
833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:33:09.02ID:1POQQHsS0
>>822
相手すんなよ運管さん
俺も同じような職場でドライバーやってるけど二種持ってるマトモな人間がこのスレ読んだらげんなりするわ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:33:19.56ID:tWUzywsI0
>>827
制限速度+10kgかぁ 俺は守るの難しいな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:33:31.39ID:d48/Fs/r0
>>826
他の会社は知らんけどおれは管理手当貰ってるからwはい論破
836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:33:40.93ID:EogoIv3/0
黄色になったら加速するやつ腹立つ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:34:04.79ID:JltGGDp50
>>833
底辺が1名追加されましたぁ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:35:00.49ID:Amg6XyKi0
>>837
悲しい人だね
839ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:35:23.00ID:vRpyWGNV0
>>835
早くパパ自慢やれよ低能バス運転手
840ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:35:31.02ID:vUi9JG0n0
>>821
追い付かれた車両の義務は持ち出してない

車両通行帯については警察庁の見解が出てる

ここでの議論に都内の混雑した道路のことなんか念頭にないだろ
言わないと分からない?
だから尺定規だって言うんだよ

検挙されないことと法律違反は違う
ドラコレで立証可能だから煽り運転認定を受けずに車両通行帯違反の私人逮捕は出来ると言ってる

その後検挙するしないは検察の仕事
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:35:53.93ID:ySR+mgPv0
>>831
道交法の解説や周知をもっと警察がやるべきだよね
取締ってるやつらもろくに知らなそうだから難しいだろうけど


>>835
変な煽りレスは無視した方がいいよ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:36:33.96ID:a6rN26/40
煽り自動通報システム早よ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:36:38.37ID:nDnbNHPG0
>>836
多発する交差点に最近右折レーンと右折信号ができて、ほぼ絶滅した
844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:38:31.34ID:d48/Fs/r0
>>833
ここの煽り運転予備軍じじい共って、煽りで逮捕されてニュース出てるような無職氷河期底辺おやじ共と同類な無敵の人で底辺人種だろどうせ
どうせ40代50代のこ汚いおっさんだろうしさっさとコロナかかってくたばればいいのにな、トリアージで無治療でいいわw
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:40:40.78ID:Amg6XyKi0
>>840
どうやって身柄を拘束するんですか?
追い付かれた〜はキミと同じ少々アレな人の話
そしてキミは数少ない通行帯に指定された場所で張り番でもするの?
私人逮捕なんて簡単に口に出すのは笑える
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:41:05.88ID:tWUzywsI0
>>844
管理職なのにそんな暴言良くないと思うよ
人の上に立つ人でしょ?
847ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:41:40.90ID:EI9HTd9t0
>>735
運転下手判別にわかりやすいから、是非ステッカーを頼む
848ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:41:46.04ID:ga8Pyzhm0
煽られ屋は公道だけじゃ無くココでも
自分から先に煽っておきながら煽り返されるとキレるんだなw
その「先に喧嘩を売った奴はセーフ、それを買った奴はアウト」思考はなんなんだ?w
普通は喧嘩両成敗か、もしくは先に喧嘩を売った方が成敗されるんだぞ
それも途中までは嬉々として自分も喧嘩しときながら
自分が不利なった途端に被害者面するなw
849ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:41:56.87ID:Amg6XyKi0
>>844
キミも私も底辺だそうだ
相手にするだけ無駄
キミの会社にも妖怪みたいな輩が居るでしょ?
義務教育受けたの?みたいな
850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:43:23.17ID:d48/Fs/r0
>>846
管理職だからこそストレス溜まるんだよそんなことも分からんのか?
おれまだ30代だから40代50代が調子こいて舐めてかかってくるわけ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:45:30.47ID:d48/Fs/r0
>>849
まあ自分が底辺のさらに下の肥溜に居る存在ってのが理解出来てないんだろうね、引きこもり過ぎてw
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:45:48.18ID:tWUzywsI0
>>850
そんなんじゃ管理職として失格だぞ
まだまだ人生経験が足りないね
このままならあなたが忌み嫌う汚い40代50代にあなたがなるよ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:46:09.52ID:VPZGJZSG0
>>844
これが底辺バス運転手のおつむ
こんなのが客乗せての公道走ってるのは怖いわ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:48:05.77ID:vUi9JG0n0
>>845
バカはほんとバカだな
後方録画でドヤってるバカにそういう手もあるんだよって警告してんだよ、
まあバカには通じないか
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:48:39.66ID:JltGGDp50
>>850
30にもなってパパ自慢かよ
この程度の人間でも管理者になれるのは
周囲も低学歴のバカばかりの程度の低い職場なんだろうな
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:49:19.63ID:ySR+mgPv0
>>854
早く実行してみてよ
期待しているぞw
857ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:49:35.47ID:3peH1JKu0
普通の人はドラレコに対してそこまで過剰に反応しない
撮られて困るようなことしないからね
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:49:45.48ID:ZptmDD070
運転の話なのにそれ以外のわけわからん話してるようなやつがやっぱり運転でも周り見れてなくて渋滞とか起こしてるんやろね
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:50:58.82ID:Amg6XyKi0
>>854
うん、だからどうやって拘束するの?
逮捕するんでしょ?
話が遅いよ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:50:59.22ID:IgtPpHR60
>>759 >>772
トラックと自車の間に2台乗用車が居たが、何もしなかったので、
自分がクラクションを思いっ切り鳴らしたよ。「ふざけるな!」と
クラクションを長目に鳴らしたのは数年振りだ。
常識外れってどこにでも居るモンだ。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:51:06.31ID:vUi9JG0n0
>>856
こちらがコミュ障で話が通じない人の例です
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:51:18.45ID:tWUzywsI0
>>854
逮捕っていうのは必要性、緊急性、相当性ってのが要るんだよ?
通行区分違反はそれに該当するかね?
863ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:51:27.99ID:ga8Pyzhm0
>>857
普通の人
「周りの普通の人は煽られて無いのに僕だけが煽られるんです」→「て事は僕の運転がおかしいのかなぁ」→「自分の運転を見直そう」→煽られなくなる

キチガイ
「周りの普通の人は煽られて無いのに僕だけが煽られるんです」→「カチンとくるけん後部ドラレコで盗撮したろw」

チョット普通の人の定義に食い違いがある様ですね
864ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:54:16.05ID:JltGGDp50
>>860
30になってもここでパパ自慢してるガイジ見てもわかるけど
職業ドライバーなんてクズの低能しかいないからな
ガンガンいけ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:55:39.77ID:3peH1JKu0
そんなに気になる?
あちこちに防犯カメラたくさんついてることには誰も文句言わないのにドラレコだけ文句言う人は何が困るの?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:56:14.10ID:d48/Fs/r0
30になっても?
40、50になっても幼稚な煽り運転で逮捕されて全国ニュースで晒されてる無職おやじ共は何なの?
その予備軍のお前らは何なの?
867ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:56:32.86ID:F3ITSxq/0
>>603
今の新東名の制限速度は知ってるかい?
御殿場から浜松まで120だぞ。90で走ってたら速度差は30も有るんだけど危険だとは思わないのか?
唯我独尊も大概にしろや。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:57:26.57ID:tWUzywsI0
>>865
Nシステムやオービスにも文句言えばいいのにな
場合によってはTシステムにも
869ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:58:21.30ID:ga8Pyzhm0
>>865
そら気になるよw
そんなステッカー貼ってチョットでも変な運転したら
「ヤダwあの人wあんな運転しながらあんなステッカー貼ってはるわwww」と思われるのは分かるか?
それが旅行先とかならまだしも生活圏内で出来るその精神力
どこかで修行でもなさったのかと気になるだろ
870ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 10:58:40.68ID:vUi9JG0n0
>>862
まあ無理だろうね
ただ上でも書いたけど
車両通行帯違反の事実はあるから双方注意くらいはされると思うよ

煽り運転認定を受けずに停止させる手段があるってことを頭の片隅にでも置いといてってこと
ただの嫌がらせだよ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:00:15.60ID:9b5CbCR30
>>860
それが良いよ ああいう輩って世間の声(後方からのクラクション)に弱いからね

公道は色んな人がいる 大抵はこちらの出方次第で穏便に済むが、相手の非を正す断固とした姿勢が必要な時もある 
仕事中でも俺は必要なら車降りて話するよ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:01:02.11ID:tWUzywsI0
>>866
まあまあ
自分の職業を貶されて腹が立ったんだよな?
でもそんなのにいちいち怒ってたら運管の仕事
できんだろ?
もうちょっと大人にならんと4050でカッとして逮捕される間抜けになるぞ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:02:47.14ID:b6fyyq360
>>835
管理職と管理者って別物だよw
874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:02:57.18ID:ga8Pyzhm0
>>868
公共と私物やん
それらが自分の都合の悪い所は編集して「ほい、コレが煽り証拠動画ね」なんてネットに流したりしないだろ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:03:19.06ID:JltGGDp50
>>866
ほら馬鹿だろ職業ドライバーは
876ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:03:31.00ID:0W4LWwtl0
>>831
>マナーや常識は人によって違う

八百万の死んだ神々の国には背骨がないからな
キリスト教圏にはあるのに
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:03:37.60ID:d48/Fs/r0
一般道の左車線を走ってても、片側1車線の最後尾を普通に走ってても煽ってくる犯罪者が居るってことをまるで無視して
ステッカーガー煽られガーってガガイみたいに喚いてる社会不適合者だらけ
高速右車線ノロノロなんて違反なんだから腹立つなら煽らず通報なりyoutube上げるなりすればいいだけだろ
失うものがないから煽り運転したいんだろうな
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:03:44.92ID:H1lDs/Og0
流れを読まずに、追い越し車線をノロノロ走り後続車の追い越しを塞ぐ

一番はこれだな
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:05:17.49ID:Nr9dI59d0
>>759
ドラレコあるなら国土交通省に報告
会社名わかるならキツい指導がいく
警察より、こっちの方が効く
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:05:30.72ID:az02kKXr0
>>877
パパ自慢が入ってないぞやり直せ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:05:31.54ID:tWUzywsI0
>>874
警察や検察を舐めてるのか?
あいつら都合の悪い証拠は出さずに裁判にまでかけるんだぞ
私人のほうがまだまし
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:05:36.89ID:d48/Fs/r0
>>875
幼稚園児並みの脳みそしかないからバカアホマヌケ程度の常套句な煽りしかできないんだな、汚やじ
883ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:06:10.37ID:ga8Pyzhm0
>>877
まあまあw
それはお互い様じゃん
煽りも煽られもしない大多数の普通の人から見たら
煽り屋も煽られ屋も同じ
自分の都合の良いパターンしか出さんし屁理屈しか並べない
大多数の普通の人は煽りも煽られもしないが、煽り煽られを見る事はある
って事実を煽り屋も煽られ屋も分かって無いんやねw
884ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:07:34.76ID:az02kKXr0
>>881
実際お前馬鹿だから仕方ない
885ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:08:24.79ID:7nwkiCKy0
>>882
パパ自慢はもうしないの?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:08:30.27ID:d48/Fs/r0
>>879
匿名じゃ相手にされないけどな
身分明かして通報しないとほとんど意味ねーよ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:10:35.98ID:fK+zRgPx0
30にもなってパパ自慢
煽り耐性0

結論
バス運転手はバカがやる仕事
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:10:36.87ID:d48/Fs/r0
>>884
専門卒だが何か?
学歴よりコネや人脈のほうが強いの分からない残念の奴?
889ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:11:25.07ID:fK+zRgPx0
追加
学歴コンプレックス持ち
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:13:23.54ID:8hCFJDvp0
笑えるからもう一度

769 : ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/13(土) 09:58:46.16 ID:d48/Fs/r0
>>753
お前の出来の悪い底辺親と違って勲章持ち上級国民だからなぁ
飯塚ほどの上の階級の勲章じゃないけど
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:14:58.02ID:zK3swnzC0
>>5
じゃあ追い越し車線外の車が法定速度で走ってたら追い越せないだろ?
80km/hの速度制限がある車両以外は追い越せないな。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:15:00.95ID:d48/Fs/r0
ま、こっちは30代ですでに老後2000万貯金をクリアして高みの見物状態だからお前ら底辺無敵の人は情けない人生頑張れば?
くれぐれも犯罪だけは起こすなよ、なあ予備軍おやじ共
893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:16:11.05ID:Nr9dI59d0
>>886
何で身分明かさない前提?
894ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:16:26.07ID:Amg6XyKi0
>>870
だからどうやって拘束するの?
俺は実際に私人逮捕したことがある上で貴様の世迷い言に付き合っているのですが?
スットボケないで答えろドクズ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:18:21.11ID:frOOE7xD0
低学歴の貧乏人って人脈やら貯蓄自慢したがるよな
実際はどちらも大したことないんだけど
こんな所で自慢してる時点でお察しだわ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:18:33.71ID:d48/Fs/r0
>>893
ここのチー牛共に身分明かしてクレームなんて高度なこと出来ないだろw
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:19:07.74ID:ySR+mgPv0
私人逮捕どころか妨害運転で捕まるだろうけど
通行帯違反を私人逮捕は頑張ってやってもらいたい
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:21:15.04ID:HRYZS8vW0
>>892
なんか勘違いしてるようだが、高級車に乗っている奴もよく煽ってくるよ
この煽り運転する奴って貧乏とか金持ちとか関係無いんだよ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:21:34.21ID:Nr9dI59d0
>>896
あ、ごめん
レスしちゃいけない人だったわ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:24:08.69ID:K3hWChL20
礼儀知らずな図々しいやつ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:24:26.84ID:P6h+0tqo0
>>892
高みの見物という割にはレスに余裕がないなぁw
902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:25:06.42ID:d48/Fs/r0
>>898
どこをどう取ったらそうなるわけ?一言もそんなこと言ってねえじゃんお前が何か勘違いしてるだけだろ
ポルシェの男が煽りで捕まったニュースだってあるし、知人のベンツSクラス乗ってても車間詰めてくる奴とか実際に見てるわこっちは
903ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:25:48.48ID:5WUx/L5z0
>>12
これこれ!
クソ同意!
こういう馬鹿をどうにかして欲しい。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:26:13.81ID:nDnbNHPG0
>>840
一般道の右車線は追越車線じゃないのに通行帯違反で逮捕するのか
チャレンジャーだな
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:26:53.71ID:VPZGJZSG0
底辺バス運転手は煽れば煽るほど追加設定が出てくるから楽しいw
こいつのバスも煽ってみたいな
パパの勲章自慢でもしてくれそう
906ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:28:23.20ID:vUi9JG0n0
やっぱり煽られるような人は話つうじないよね(確信
なんでこの議論で私人逮捕の方法が必要なんだろ?
拘束?いや誰も拘束なんかしないしw

ドラコレあるから通報できるのはお互いさまってことだよ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:28:29.99ID:HRYZS8vW0
>>902
いやおまえがやたら底辺無職とかを強調したレスしてるからさ、そう捉えてしまった訳よ
煽る人間って高級車とかによく乗っているんだよね
自動車の価格とかと比例して自分が大きくなるってのは、なんか日本にはあるんだよ
バイク乗っているとよく分かる
スクーターとか一番ランク低くなって、すぐに煽られる対象になるし
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:28:42.84ID:mUe231Nn0
>>764
世の中楽しめよw
909ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:28:44.05ID:d48/Fs/r0
>>905
勲章云々じゃなくてお前の手が後ろに回って全国ニュースでそのブオトコなツラが流れて茶の間から白い目で見られるだけだろ
910ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:29:17.44ID:ySR+mgPv0
>>903
むしろ>>12とそれに同意してるのが馬鹿だろ・・

>>906
いやいや、そう言わんと
通行帯違反で私人逮捕してみてよ
俺は応援してるぞ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:29:44.21ID:aFxNpVNX0
眼鏡男
・小柄で神経質そうなのは絶対に譲らないなんかキテル感じ。例えば直進が通ってる
 のに駐車場でバックで止めようてするとか。ぶつかりそうでも絶対に譲らない。
・太り気味のオヤジは追い越し車線をゆっくり走る。
・目と口が細くて鬱病みたいな感じの奴は、100メートル間隔あるから割り込もうとすると
 クラクションをダダ長く鳴らす。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:31:09.43ID:3RDxJfhr0
自らがプチ煽りをしている自覚が無い人
913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:31:21.22ID:d48/Fs/r0
>>907
比率で言えば底辺無職の無敵の人ばっかりだろ
煽りで逮捕されてニュースになってるのは大概無職の40代50代なんだからそういうイメージになるのは当たり前のこと
914ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:31:33.34ID:VPZGJZSG0
>>908
これが低能職業ドライバー
頭悪そうですね
915ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:31:34.78ID:vUi9JG0n0
>>904
道路交通法第20条
警察庁もそう指導してる
916ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:32:41.06ID:zK3swnzC0
クソ狭い生活道路で前方に自転車が走っているイエローラインだし
どうせ前方の信号は赤に変わってるし数分は青にならないしと自転車の後ろを走ってたら
黒色のアルファードがピッタリケツについてパッシングしてくる
無視してたら追い越しかけてきて自転車と接触寸前になる
信号で自転車とアルファードが口論始める
タイミングよくチャリで巡回中の警察官が割って入る
俺、あのーその運転手の煽り運転と安全運転義務違反ですとドラレコで録画してますよと言うと
ああ?てめードラレコ有るならステッカー貼れよマナー違反だろ!と言われる。
アルファードは馬鹿に乗り物何だと再確認した。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:33:10.25ID:Amg6XyKi0
>>906
それ逮捕とは言わないし
恥ずかしいなオマエ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:33:53.07ID:HRYZS8vW0
>>913
比率?
日本の自動車の半分は軽自動車だけど、比率から言うとそんなに軽自動車が煽ってとかは無いよ
比率っていうのならまず煽る車種は軽自動車が半分になるのは当然なの分かるよね?
それから軽自動車は貧乏人が乗っている事が多いので、だったら煽る人間は殆どが軽自動車って
ことになるよ?
 
でも違うよね
比率からいうと高級車の方が煽ってくる率高いよ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:35:28.39ID:E+1e0i1B0
>>1
ど田舎の田んぼのトラクター並にトロトロ走ってる車は煽られて当然だな
一方、50キロ制限の一般道で70出してるのに、煽るヤツはなんなのか
920ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:36:25.86ID:d48/Fs/r0
>>918
高級車(型落ち中古)

どっちにしろ底辺じゃんwはい論破
921ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:36:45.23ID:mW19XCgf0
>>916
やっぱドラレコステッカー効いてるよねえ
下手くその目印wとかネットで言われてるから剥がしたらビタ付けされるようになったよ
貼り直したわ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:38:28.86ID:nDnbNHPG0
>>915
なるほど
その誤解があおり運転の原因だな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:38:37.67ID:mUe231Nn0
>>914
はいはいw
924ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:38:55.18ID:vUi9JG0n0
>>917
私人逮捕の経験が勲章です
孫の代にまで伝え聞かせたいと思います(キリ

経験と常識と知識とあなたが今触ってる機械があれば私人逮捕位誰でもできます。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:41:14.25ID:d48/Fs/r0
100万キロ以上走ってる運転上級のおれの経験で言えば1番煽り運転してくるのは型落ちアルファード、次点プリウスとボロい軽自動車
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:42:56.20ID:HRYZS8vW0
>>920
だからさ、きみは間違ってんだよ
日本人は大きな車に乗ったり、高級車に乗ると人間が変わるんだよ
これなぜか分からないんだが事実なんだよ
車に乗ると性格が変わるってね、ほんと俺には理解出来ないんだがこれがあるんだよ
 
なので高級車に乗る程、気が大きくなって煽ってくるってのは事実
それは底辺かもしれないし、普通に年収1000万円以上貰っている奴も
煽る車が軽自動車ばかりで無い事からきみの理論はおかしくなってんだよ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:45:24.52ID:yeaS1x120
>>921
おまえはどんな運転してるんだよw
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:48:35.87ID:Fi9kmaK00
>>927
効いてる効いてるw
929ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:49:21.65ID:pVXnObeV0
>>12
お前が煽り運転キチガイだろ
原因はどうであれ煽られたと思われる時点で煽ってる証拠なんだろマヌケ
まともな運転手は近づかないが正解なんだよ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:50:53.72ID:VPZGJZSG0
>>928
ドラレコはつけてないが煽られたことなんて無いぞ
是非とも煽られてみたいから普段どんな運転してるのか公開してみてくれ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:51:00.98ID:d48/Fs/r0
>>926
ガタガタぬかす前に100万キロ以上運転してから絡んでこいよ
お前の言うことには説得力が何一つ無い
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:51:56.33ID:Amg6XyKi0
>>924
再び逃亡ですか?
勲章とかじゃなくて あなさたまが ネット番長だって話しですよ 
933ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:52:15.55ID:a5OMIWyg0
考え事しながらゆっくり走りたい時に煽られると鬱陶しい
そんな時は遅い車がありがたい「私のせいじゃないもん」て顔ができるからw
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:52:26.61ID:yeaS1x120
なんだ無免許かよ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:52:30.03ID:4nOjfROW0
煽り運転スレは車で煽りする馬鹿はネットでも煽り合いする馬鹿だと毎回証明してくれるよな(´・ω・`)
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:52:43.66ID:xhLVrliv0
>>802
私人逮捕の意味すら分かってななそう
条件挙げてみろよハッタリじゃなきゃ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:54:08.57ID:d48/Fs/r0
>>930
車間距離詰めてくる奴に一度も遭遇したことないなんて有り得ないからな、エア免許か?お前
単純な車間距離不保持も煽り運転だからな、警察がこれを煽りと定義して上空から取締ってんだから「下手なだけ」「ただ詰まっただけ」なんて通用しない立派な煽り運転
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:54:23.31ID:H+oRQPN40
教習所の教え方が諸悪の根源なのよ
法定速度を守ることが絶対正義で、車の流れに乗る重要性を一切教えない
だから自己中モンスターがいなくならない
939ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:55:46.04ID:ySR+mgPv0
で、登りで減速.下りで加速するわけですね?(クルコンの特性)
はっきり言って邪魔です

通行帯違反で私人逮捕

面白いワードが出て来るなぁ


>>937
煽られたことがないなんて言うやつは
車間距離の感覚がおかしいんだろう

自分も普段車間距離詰めて走ってるからそれが当たり前になってる
940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:56:04.90ID:VPZGJZSG0
>>937
底辺には聞いてないから死んどけ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:57:14.35ID:d48/Fs/r0
勘違いしてるおやじ居るけど私人逮捕とおれは別人だからな
おれは私人逮捕なんてせず通報するよ、
通報した時に「どんどん通報して、通報してくれなかったらそういうやつが居るって我々もわからないんだから。そのために警察が居るんだから」と警官も言ってくれたしな
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:57:58.61ID:4u1C1FTC0
>>929
統失か
943ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:58:04.06ID:z/6kNzcQ0
すぐカッとなって煽る人って、不幸な日常なんだろうけど

例えば田舎なんかだと老人が多いから
時速30キロでノロノロ運転したり、ウインカー出さずにいきなり曲がったり、ハザード出さずに止まったり、時には逆走するお婆ちゃんもいる
そんなの見かける度にカッとなっててもキリが無い
あちゃーと気長に見てあげるしかないよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:58:04.80ID:eX4KgkTi0
煽られたら初動でウインカー出して停車すればいいだけ。馬鹿みたいに対抗心出す方が悪い
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:58:15.84ID:d48/Fs/r0
>>940
今度は脅迫か?
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:58:35.58ID:VPZGJZSG0
>>941
頭が悪いからバスの運転手なん?
バスの運転手なんてしてるから頭悪くなるの?
947ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:58:53.69ID:pVXnObeV0
>>942
マヌケかwww
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:59:12.73ID:xhLVrliv0
>>812
煽る運転が車による危険な暴力犯罪だと法改正されてんのになw
949ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 11:59:52.37ID:jdp9BwSG0
空気読めないやつは煽られやすい気がする
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:00:05.69ID:d48/Fs/r0
>>946
バカと背中に張り紙されたバカが他人にバカと煽るAA思い出した
まさにお前だわ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:00:11.49ID:4u1C1FTC0
>>947
支離滅裂だぞ?
自分で気づいてなさそうだが
952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:00:12.730
自己中は煽られやすい
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:00:57.90ID:Sb7FGqTt0
煽られたことないのはおかしいなんて
感覚がおかしい
どれだけ普段下手くそなをして煽られてるかいい証拠だな
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:03:11.88ID:pVXnObeV0
>>951
やられたらやり返すマヌケには理解出来ないんだろうな
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:05:02.11ID:d48/Fs/r0
>>940
ちなみに調子こいてそうやってNG単語含むような誹謗中傷繰り返さないほうがいいよ、調子こいてると規制食らうから
おれは終戦日に日本叩きまくってたら規制されて半年この板で規制食らって最近ようやく解けたからな
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:10:11.02ID:NurH+dv60
>>938
法を守れてない奴が自己中モンスターだがw
マイルール(笑)とか要らんのだよ。
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:12:05.94ID:fpQvDp9I0
>>938
俺の教官、路上教習でて真っ先に言ってきたのが
「素早く加速して流れに乗れ」だったわ

今思えば、その教官だけ教科書に載ってないことばかり教えてくれて勉強になった
958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:12:43.57ID:nDnbNHPG0
>>879
残念ながらその会社が国交省幹部接待してたら、お咎めなし
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:13:16.63ID:xhLVrliv0
>>873
一般的に
「管理職」人事や部署などの勤怠管理を行う「管理監督者」で部長以上相当。なお労基など法的な用語ではない。
「管理者」資格など施設や機器などの管理を行い、「〇〇管理者」と呼称される。内容が業務に沿っていれば資格手当をもらえる事が多い。1人も部下がいなくてもそう呼ばれる。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:13:34.35ID:9b5CbCR30
そもそも煽る奴にとって相手がどうであろうと関係ないと思うんだよな
運転中に明らかに流れを止めてる車に出会うが、周囲は別に煽ったりしてない=必ず煽られる訳ではない
たまたま煽られ属性高いもやしっ子と煽る輩が出会ってしまうと事件が起こるんだと思う
良く煽り事件の動画とかあるが、煽られる方も明らかに相手の攻撃を誘うような行動
(煽られるとオロオロ、相手の指示に従ってしまうなど)を取ってしまう
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:18:01.06ID:xrRRRvHr0
>>957
でも速度超過してでも追い越ししろ、とは教えないよな
気狂い教官じゃなければ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:19:13.25ID:uYW7sCWH0
煽られて気に病むくらいなら避ければいいのにな
そういう発想もないんだろうな
963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:19:24.93ID:d48/Fs/r0
煽られたら降りていって車の前行ってドラレコなな映る範囲で下手に出とけ、で相手が調子乗って「土下座しろ」と言ってきたら勝ち
土下座させられたドラレコにうつしといて強要で被害届
964ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:26:15.38ID:xhLVrliv0
>>960
気狂いの発火点なんて誰も知らないからな
そもそも気狂いの無法な我儘が邪魔されたから煽るのであって
法やマナーなんて後付けで幾らでも何とでも言ってくる
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:27:57.41ID:eya+lg5l0
流れに乗れって言っても明らかに周りが速すたらなあ(笑)
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:33:46.88ID:ySR+mgPv0
流れなんてのは各々が走りたい速度を勝手に言ってるだけだからね

制限速度の流れにすればいいんだよ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:37:52.91ID:xhLVrliv0
>>966
その通り
法は普遍的な概念を明文化したもので、
「流れ」なんて出鱈目でいい加減な概念は
法では通用しない
968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:43:43.34ID:XHrOU1TZ0
まだやってるのかw
なんかリアドラレコが敵視されてるけど、ミラータイプは便利だぞ。
死角がかなり減らせる
969ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:44:34.76ID:F1qxa5sh0
>>962
下手くそはそれができない
トラブルに巻き込まれないように回避する能力も必要
970ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:51:43.76ID:UcBIgDdA0
>>22
タだ目障りってだけで人を攻撃する奴って結構いるよな
それに正当なそれっぽい理由をつけて間違えてないと主張する
971ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:52:12.75ID:xhLVrliv0
トラブル起こす要因の気狂いを撲滅できる道交法の改正なのに
気狂いを跋扈させる手段を選んでどうすんだよw
972ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 12:53:26.88ID:o0BAuVD80
先が渋滞している場合は、走行車線の車と同じ速度にした方が、結果的に渋滞が減る
973ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:14:13.10ID:d48/Fs/r0
煽る側に中年男、無職男が多くて
煽られる側に若者、おばさんが多いんだから煽る側のおやじ共の言い分や供述なんて通らんこと理解しろよ
お前らみたいな中年おっさんなんかカースト底辺なんだからどっちが悪いの話になったら自動的に中年おっさんが悪者になるだけだからな
974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:22:09.47ID:MbbJUiPo0
みんなが職業差別するから
ウンちゃん壊れちゃって
9時に現れて4時間で40レスとか
異常な人間性を顕にしちゃったよw
975ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:23:39.18ID:NurH+dv60
>>957
素早く加速して流れにのる。
これ、ふつーに教科書載ってるよなwww

お前は白知か?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:25:15.30ID:JltGGDp50
まぁ所詮バスの運転手なんて程度の低い
低学歴がやる仕事だからな
977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:27:58.37ID:d48/Fs/r0
右車線塞いで走り続けるおばさんドライバーが居たとする
ムサ苦しい中年男がイライラして「右車線走り続る煽り運転してやがる!ふざけんな!違反だろ!どけ!」車間詰めて蛇行にホーンにと煽りはじめる、
歪んだ身勝手な価値観から左車線から追い越しおばさんの前に出てブレーキ連発
怯えたおばさんが煽り運転受けてると110番する、臨場した警官に中年ムサ男が「このおばさんが右車線走り続けて妨害してきた!悪いのはこいつだ!煽られたのはオレずら!」と吠える
十中八九逮捕されるのはこの中年おやじなわけじゃん、おっさんの言い分なんて通らねーよ
加害被害どっちも中年ムサ男同士なら両成敗になるけどなw
978ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:28:05.29ID:UvXmhRHk0
俺様が至高

おまえらはクソ 以上。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:31:06.91ID:NurH+dv60
ま、何にしたって、法を守れん糞ゴミド低脳は法治国家日本から出て行くか今すぐ死ね。
速度超過は速度超過、煽り(危険運転)は煽り、れっきとした 違 反 だからな。
どんなマイルール(笑)をほざいてみても、法には勝てない事すら解らんなら今すぐ死ね。
980ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:31:19.61ID:JltGGDp50
>>977
パパ自慢も入れて作り直せw
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:32:48.51ID:d48/Fs/r0
つまり何が言いたいかというと、世間一般は誰もお前らみたいな中年おっさんの言い分なんて聞かねーよってこと
ここで煽られだのステッカーだの叩いてる勘違いおやじ共は自分達がそういう底辺な存在だってもう少し自覚するべきなんだよ、わかるかな
お前ら中年男の言い分なんて誰も聞かねーんだよ、日常から汚物扱いされてるじゃん
982ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:35:07.97ID:/osk7hqx0
>>980
こんな低能でもできる仕事
バスの運転手w
983ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:35:47.13ID:b6fyyq360
まだ若いのに辛い人生を歩んできたことが良く分かるよw
984ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:37:53.29ID:sker0z950
>>929
>>12は「煽られるやつはなぜ煽られるのか」を説いてるだけであって、12自身がそういうやつを煽るとはまったく言ってないんだが
なんでお前は被害妄想に陥ってるんだ?
985ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:47:22.26ID:ySR+mgPv0
煽る側の意見だよね
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:53:03.17ID:/hM7TTZx0
状況読めということか??
987ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 13:55:59.27ID:pVXnObeV0
>>984
本気で煽り運転なんかしない部外者の書き込みと思ってるのw
部外者はどちら目線にもたたない
両方うざいから消えてくれと思ってる

>>12は煽り運転が関係ない部外者ぶって書いてるだけだろ
円滑な流れとかいかにも煽り運転キチガイの使う言葉だ
円滑な流れ=俺の進路を邪魔するな
無自覚なやつらが煽られる=煽られても文句言うな
最後には煽られたと被害者ぶるとか煽ってましたと白状してるようなもんだろ
何故わからないかな
988ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:01:48.92ID:NurH+dv60
あ、あと自分が乗ってる車の車体感覚すらなく、今自分がどれくらいの位置に居るのか解らないド低脳も今すぐ免許返納しろ。
そういうド低脳は、キープレフト出来ない・車間距離とれない・右左折時アウト側に膨らんで曲がる、等他者を危険に曝す事しか出来んから、免許返納して路上のから消えろ。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:07:39.57ID:35EhhttA0
>>5
煽られる側の典型的な見本ですw
道交法すら理解してないwww
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:08:25.78ID:pAA+eV7f0
煽られるゴミは頭が弱いか運転能力ないかのどちらかだろうw
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:08:26.18ID:d48/Fs/r0
>>988
普通車乗りは次元が低いなぁ
たかが普通車ごときで車幅感覚とか言っちゃってるよダッセ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:10:13.73ID:Ra8EEi2G0
>>987
部外者だが、煽られる鈍臭い奴が原因なのは一目瞭然だわ
さっさと道譲れば解決するのにと思ってるよ
俺は煽りは一切しないがね
993ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:12:09.49ID:NurH+dv60
>>991
お前はキチガイかw妄想も甚だしいw
俺はふつーに長尺も乗るわヴォケ。
そんなんだから『バスの運転手w』って馬鹿にされんだよ。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:14:38.02ID:XYeadwvR0
>>992
煽るような馬鹿は他の犯罪に走る前にサッサと逮捕されりゃいい。
その為に煽られるヘタクソが必要。
995ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:16:07.40ID:IHjL7lnN0
中年のおっさんがどうとか底辺がどうとか
遂にはおかしなことを語りだす
バス運転手(笑)
996ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:18:50.26ID:sywMZjfu0
今日もドラレコ録画中ステッカー車が制限50を30で占領
もちろんぶっちぎりや
ぶっちぎり!ぶっちぎり!ぶっちぎり!
997ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:23:49.77ID:tT0PuCzy0
俺のドラレコには、九州自動車道で、アウディを追い越した、ダイハツキャストが、その直後から煽られてる動画がある。
俺がクラクションならしてあげたらドラレコの存在に気付きサービスエリアに入って行った
998ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:25:02.78ID:NurH+dv60
ID:d48/Fs/r0は精神的におかしいみたいたがら、煽る糞ゴミド低脳と同類だな。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:28:26.71ID:NurH+dv60
>>997
それ、時間ある時にでも最寄りの警察署に提供してあげたら?
ナンバー映ってるなら、現在そういう糞ゴミド低脳車輌は要チェックで情報保持対象になるって話だったよ。
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:29:25.42ID:/hM7TTZx0
1000なら鬼瓦権蔵しね!
-curl
lud20250121124213ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615521079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★9 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 [鬼瓦権蔵★]
【あおり運転】みんなが思う「煽られやすい人」の特徴とは?「あまりに遅い速度」「高速道路で平然と追い越し車線を走り続けている」 ★6 [鬼瓦権蔵★]
高速道路90km/hで走るって遅すぎ。それで追い越し車線走ってたなら煽られるレベル
高速道路で追い越し車線走ってる軽見るとちょっと微笑んじゃうよね
大型トラックが高速道路で追越車線を塞いでチンタラ走る理由wwwwwww
【じどうしゃ】違反だと知らない? 追越車線を走行し続ける車… 高速道路でやりがちな交通違反5選
トラックが高速道路の追い越し車線を塞いでしまう理由
高速道路の追い越し車線を逆走 岐阜・郡上市の東海北陸自動車道 [どどん★]
【研究】高速道路の追越車線をゆっくり走行することはスピード違反行為よりも有害
高速道路の追越車線をゆっくり走行することはスピード違反行為よりも有害 [無断転載禁止]
高速道路で車を運転してたらババアがめちゃくちゃダッシュしてきて俺の車を追い越していった
キーエンス「朝から晩まで高速道路で140キロ出して追い越し追い抜き繰り返してたらもう退社時間だわ」←年収1000万円
【埼玉】高速道路で追い越し違反…覆面パトカーに追跡されたバイクがトラックに追突、男性死亡 時速100km以上で走行 [ばーど★]
高速道路で煽られにくい車種
アホ「高速道路で車が動かなくなった…三角停止表示板ないな…ジャッキ置いたろ!!」→気づかなかった車がそれを引いて大事故に
【社会】「高速道路を人が歩いている」と通報。缶ビールを持った60代くらいの男性を保護。名古屋高速 [記憶たどり。★]
【国民民主】玉木代表、経済重視の党目指す 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」「安倍政権は消費税増税議論から逃げている」★2
高速で追い越し車線走ってる軽って微笑ましくなるよね
高木美保「追い越し車線走ってるアホが悪い」でもさ。煽りする車カスほど追い越し車線ずっと走ってる
【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 ★4 [樽悶★]
【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 ★5 [樽悶★]
【あおり運転】速かろうが遅かろうが追越車線を走り続けるのは違反
ぃま高速道路運転中なんだけど作業車が「追い越し禁止」の表示出してるんだけど追い越したら怒られるの?
バイキング坂上忍「追い越し車線でチンタラ運転してたら煽られても仕方ないんじゃないの?」
【社会】 苦手な人も多い高速道路での合流のコツとは?
【社会】 苦手な人も多い高速道路での合流のコツとは?★2
【社会】 苦手な人も多い高速道路での合流のコツとは?★3
自民党「高速道路作るために税金取るわw」自民党「借金返すために通行料取るわw」自民党「不採算路線だから廃止するわw」
【道交法改正案】高速道路で停車「懲役5年」 割り込み幅寄せキ「懲役3年」 あおり運転厳罰化
高速道路でのトラック最高速度、政府が引き上げ案 労組「本末転倒」 [首都圏の虎★]
【広島】「ブレーキが利かなくなった」 高速道路で高齢者運転の車が追突 5台玉突き事故 7人搬送(2人重傷) [ばーど★]
【裁判】高速道でBMWを時速208キロで運転、事故 裁判官「日本では考えられない速度」被告「私もびっくりしている」…神戸地裁
【悲報】追越車線をチンタラ走る車さん、煽られたと被害者ヅラしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高速道路で因縁つけたバカ
高速道路でのあおり運転摘発 全国初
高速道路で工事中の橋げた落下 神戸
俺が最近高速道路で見かけたアホ3選
【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援
東名高速道路で逆走するおじいちゃんあらわる
【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援 ★3
【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援 ★2
自衛隊が高速道路を使えない驚きの理由 「高速代がないから」 米軍は何故か高速代が無料
友達が高速道路でブレーキ踏みまくるの怖い
高速道路で「日本一高い場所」ってどこにある?
【動画】高速道路でお菓子の投げ合いバトル
【大分合同新聞・ミニ事件簿】高速道路で散歩は危険!
【継続】高速道路各社「高速道路料金の休日割引(3割)を6月14日まで適用しません」感染拡大防止策だから [ガーディス★]
【速報】名古屋 高速道路でバス横転 炎上 [Stargazer★]
高速道路でどうやったら出口側を勘違いしては入り口だって思えるの?
高速道路で高齢女性保護、ドライバーらに感謝状 埼玉県警 [ひよこ★]
高速道路で必須のETC、今年でチューシーへ!www
【クマ】北海道の高速道路で体重200キロを超えるヒグマに車3台が衝突
【自動車】渋滞の高速道路でも自動走行 BMWが最新技術導入
【熊本】高速道路で投石か トラック3台損傷 [ひよこ★]
高速道路で目的のインターチェンジを通りすぎてしまったときは
2億円持ってて高速道路で時速300キロ出したいなら何の車を買う
【警察庁】あおり運転関連、摘発倍増 高速道路で上半期6000件
【動画】高速道路でおっさんが煽り運転し停車→降りてきて乗用車の窓から男を殴る
金庫を盗み逃走、高速道路で燃料が切れ停車中にトラックに追突され二人死亡
【マレーシア】高速道路で🐄と衝突した日本人男性が死亡
【佐賀】あおり運転ヘリで取り締まり GW期間中の高速道路で県警
【悲報】高速道路で事故直後、「電話しなくちゃ」と言い残し飛び降りる
【宮崎】県警パトカーが高速道路で事故 損害賠償325万円支払いへ
【埼玉】首都高速道路で事故 トラック同士が衝突1人重体 5人軽いけが
衆院選にらみ枝野幸男「消費税ゼロ」 ネット「高速道路無料化はどうなりましたか?」「絶対に政権は取れません、取りません宣言と同じ [Felis silvestris catus★]
【速報】名古屋 高速道路でバスが横転、炎上 2人死亡 ★3 [Stargazer★]
22:45:28 up 22 days, 23:49, 2 users, load average: 7.17, 10.02, 10.69

in 0.63051605224609 sec @0.63051605224609@0b7 on 020512