◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福島第一原発】“建屋上部で激しい汚染見つかる” 福島第一原発 調査報告書 [oops★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615356061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1oops ★
2021/03/10(水) 15:01:01.23ID:/yvhqvo09
原子力規制委員会は、おととし再開した東京電力福島第一原子力発電所の事故調査の報告書をまとめ、原子炉建屋の上部で激しい汚染が見つかるなどしたことから、今後の廃炉作業について東京電力と検討を進めるとしています。

原子力規制委員会は放射線量が下がった場所を中心に、2年前から事故調査を再開し、その結果を10日に報告書にまとめました。

それによりますと、核燃料が溶け落ちるメルトダウンを起こした1号機から3号機の3基の原子炉にあった放射性物質のおよそ1割にあたる、合わせて7京ベクレルが2号機と3号機の建屋上部にあるシールドプラグと呼ばれるコンクリートのふたに付着している可能性があることが、新たにわかったということです。

規制委員会は汚染が予想以上に激しく、仮に廃炉に向けてふたを取り外す場合、人が近寄って安全に作業することが極めて困難になるとして、被ばく対策を含めて今後の廃炉作業の方法について、東京電力と検討を進めるとしています。

このほか、原子炉がある格納容器を守るため、中の気体を外に放出する「ベント」という操作を試みた1号機と3号機では、気体の一部が配管を通じて建屋に逆流していたこともわかり、これにより建屋内の汚染を広げた可能性があると指摘しています。

また、逆流した気体には水素も含まれていて、水素爆発につながったおそれもあるとして、今後、設備の検証などを進める必要があるとしています。

水素爆発については映像を分析するなど、初めて詳細な検証が行われ、3号機では最初の爆発に続き、水素とは別の可燃性ガスも混ざった爆発的な燃焼が連続して起きていた可能性が高いとしました。

規制委員会は、今後も調査を継続するとしています。

2021年3月10日 14時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210310/k10012907351000.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:04:29.05ID:w6ZXogkh0
わいの股間もや
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:05:37.55ID:fRUvi3Ih0
*


ぽぽぽぽーーーん


(爆笑)
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:07:09.95ID:aKg2075I0
安倍アンダーコントロール晋三が一言
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:07:58.30ID:yIPXlYcb0
オーバーコントロール
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:08:21.09ID:Ia6pO49Z0
10年経ってもまだ現場検証かよ
どんだけノロマだよジャップwwww
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:08:57.97ID:BDK73yxL0
原発内に残された燃料デブリは1〜3号機で推計880トン
東日本大震災から10年たって、ようやくこれから「最初の1グラム」を取り出そうとしているところ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:09:19.91ID:RsFhzlb40
誰かガンダムに例えて!!!
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:09:52.82ID:QylrUk820
10年目でまだそんな事やってるのかジャップ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:13:35.68ID:juTDyRDA0
分かりきったことを新たに発見したみたいに言うなよ。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:14:30.26ID:z9TW2AU/0
太陽を盗んだバツだ

分かったか
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:14:54.65ID:woJe4OZE0
>>8
連邦にテム・レイがいないし、アムロもサイド7に住んでない
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:19:45.07ID:E2vfO4ez0
関係者が、のうのうと生きていられてる不思議
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:20:06.27ID:9z8b8hni0
気のせいだよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:21:49.21ID:KGGh7sCv0
それより凍土壁の破綻を
ちゃんとしろよ

お魚汚染してるのバレてるからw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:25:52.85ID:KDPyy6HC0
どんだけ金使ってんだよ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:27:03.86ID:SB4eaGgD0
なんで原発の破綻は明らかになったのにまだ動いてるところがあるの?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:27:09.30ID:82TDa78x0
中国にコロナどうこう言う前に自分でばら蒔いた放射線をどうにかしろよ
原爆ジャップ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:28:22.57ID:0XyIYQp40
入ると、ヤンのお父さんみたいになってしまうん?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:32:04.34ID:quoFJ5Vq0
みえない下にあるより上の方が撤去しやすいからいいんじゃない?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:33:02.59ID:XmdTUBns0
福島原発事故見解

嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
真実真実真実真実真実
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘

少しだけバレた どんまいww
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:34:38.54ID:x+kol4k40
水を海に捨てても
後から『強い汚染があったことがわかりました、もう流したので影響は不明です』
↑ こうなるに決まってる
汚染水だってバレる前に早く海へ捨ててしまえば勝ち
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:35:09.07ID:8r7L2UlD0
ついに隠し通せないと判断したか
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:37:54.94ID:rLL3mWNu0
地下に大きな穴を掘り、原子炉そのものを落とす事はできないのかな?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:38:39.15ID:vD/Y+Ykd0
1週間くらい前にすげー放射能プルームが関東通過したの気づいた?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:44:01.24ID:PmiR09300
これやばくないか?ドラ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:48:13.82ID:et4DZqxg0
次は浜岡と 廃炉中の東海に期待してる
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:54:11.61ID:1eY/Pd220
( ´∀`)人(´∀` )おはよーぐるとー
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:55:18.38ID:+/F8YXot0
本日(3月10日)午前11時59分、1・2号機中央制御室入口付近から発煙していることを当社社員が発見しました。

状況は以下のとおりです。
・けが人の有無       なし
・モニタリングポスト指示値 有意な変動なし
・発電所敷地境界・構内ダストモニタ指示値  有意な変動なし
・構内線量表示器指示値   有意な変動なし
・プラント設備への影響   異常なし
・双葉消防本部への連絡時刻 午後0時8分(119番通報)

↑で、これの原因はなんだったんだ?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:55:41.06ID:u9KD6R3G0
>>2
ばっちいのか
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:01:36.31ID:14Yuo8zu0
あとからあとから出てくるね。
近寄れないから仕方ないんだけどさ…
必要だとは思ってるけど、
これだけ皆の生活壊してどうなのって思ってしまう。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:10:28.33ID:mkSa8xSP0
上手な嘘のつきかたは嘘の中に所々真実を少しだけ混ぜながら話すと真実味が増す
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:11:27.09ID:3DqxOHyh0
>>11
紛い物だぞ
本物の太陽は核融合だ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:13:56.29ID:vQP+hsFi0
>>17
なにいってんの?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:15:37.12ID:HIVYhPav0
廃炉は利権
今後100年はしゃぶり尽くす
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:15:47.44ID:N9OvYVxM0
ちなみに溶解した燃料棒の回収計画中にこの汚染を見つけたので計画が頓挫してしまった模様
ちなみに初回の燃料棒回収量予定は1gだった

1トンじゃなくて1グラムな
数年かけて数億だかかけて1グラムの回収すらできていない
それが福島の現状
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:16:17.43ID:ymqnyVb90
もういまさらやろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:18:13.73ID:2UgjvYBx0
アベコンwww
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:20:03.57ID:177dKkX/0
ベント逆流が笑うな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:20:04.43ID:OUBWcaCs0
ようは何シーベルトなの?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:26:29.24ID:/49JBBPv0
やってる連中は急ぐ必要がないしな
責任が問われるわけでもなし頑張るわけがねぇ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:27:03.23ID:SDoM/gLt0
アベクレとるわw
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:27:04.31ID:oxMN+WzW0
7京ベクレルだったかな?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:28:23.45ID:xbqYZrl20
上のほうがハゲしいのか
汚いのか
お前らの事じゃんw
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:28:42.53ID:AB7JmpSQ0
今まで何してたんだよwwwwwwwwwwwwwwww
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:30:32.63ID:CoEhfMFx0
「承認欲求の強い人」は認められず、逆に「承認欲求のない人」ほど評価されるという皮肉。

http://wesat.spectrum.cl/mLPn/672940031.html
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:30:38.25ID:IErAUIiT0
遠隔操作で覆うか移動させるしかないわな
金と時間を浪費するなら、稚拙なロボットでも地道に作業する方が良いかもな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:30:46.31ID:01erLLvZ0
東電社員がちゃっちゃと作業して終わらせたらええがな
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:33:15.19ID:biHAh/Ub0
勝俣をリーダーとして東電社員全員タワシと雑巾持参で綺麗にして来いよ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:34:30.50ID:MlSs3VPs0
メルトダウンさせたのは菅直人
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:34:31.88ID:cEadd7ex0
水素爆発さえしなければ。>>47 大賛成。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:37:04.66ID:8VzwdobV0
原発?なにそれ韓国のはなし?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:37:06.46ID:M4ZOjT1H0
3号機のあんな垂直に真っ黒に吹き上がる爆発が建屋の天井に溜まった水素爆発の訳ないやろww

1号機の白い建屋全体に広がる爆発ならともかく3号機のあの爆発でソレは無いww
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:37:25.34ID:/IKYaofZ0
>>50
津波対策を放置してたのは安倍晋三
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:39:35.13ID:ONx4z0MJ0
次の大地震でガラガラポンするまでの
時間稼ぎしかしてないよな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:41:19.69ID:5+whMTX/0
昨晩?朝方にNHKで廃炉に向けてのドキュメントの再放送してた
メルトダウンをしたスリーマイル島原発もデブリの回収に
当初の予想をずっとオーバーしたお金と時間がかかった

スリーマイルよりもずっと事故が深刻なフクイチは比べ物に
ならない程大変だろうな
次のステップに行く為の調査の度に深刻な汚染や障害が見つかる

ロボットがもっと活躍するのかと思っていたけど見た限り大した事無いな
もっと世界中から集めて競争させて開発すれば良いのに
三菱・日立・東芝だけでは駄目だろ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:50:29.25ID:cEadd7ex0
>>53
三号機だけは一瞬臨界して水蒸気爆発だろうとおもう。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 16:53:47.46ID:rdhpDQGA0
包丁人味平で例えるとどんな感じですか
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:12:40.46ID:G0jyqp770
>>25
そんなにすごいの来てたの?(>_<)コワイ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:21:53.54ID:N9OvYVxM0
>>56
格納容器周辺は基板や電子回路やチップが短時間で焼き切れるのでロボットは使えない
内部をちょっと撮影するだけで数年がかり
そんなわけで精密なロボットは使い物にならないので燃料棒の回収用に作ったのはクソ長いマジックハンドっていう原始的な代物

でも内部にマジックハンド突っ込んで燃料棒ガタガタ削ってるときに>>1の死の灰が崩れ落ちてきて突っ込んでる穴から噴出でもしたら建屋周辺が汚染されてまた数年は近づけなくなっちまう
だからといって数トンあるコンクリート製の汚染蓋をどうにかする方法なんてないしほぼ詰み状態よ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:24:06.53ID:xbqYZrl20
安倍が津波なんか来ないと言い切ったおかげで日本はこんな姿になりました
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:24:50.90ID:jwcwffyt0
どうせ協力会社に全部やらせるんだろ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:28:59.55ID:j+1PZKRO0
10年経っても全然進展しないのな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:33:29.63ID:btYK5U6p0
>>1
今夜、再放送あるんだよね
誰かスレを立ててくれないか・・・

2021/03/11(木) 00:00:00 〜 NHKEテレ

NHK特集「原発事故“最悪のシナリオ”〜そのとき誰が命を懸けるのか〜」

福島第一原発事故の発生から2週間後、「最悪のシナリオ」が首相官邸に極秘に届けられた。
誰が命を懸けて、原発の暴走を止めるのか。緊迫の日々に、元首相らの証言で迫る。

原発事故は、最悪の場合この国にどんな事態をもたらすのか。
その時、何をなすべきか―。
東京電力福島第一原発事故発生直後から官邸や米軍、自衛隊などが、それぞれ極秘裏に「最悪のシナリオ」の作成に着手していた。
番組では、菅元首相、北澤元防衛相など総勢100名以上に独自取材。

浮かび上がってきたのは、「誰が命を懸けて原発の暴走を止めるのか」という究極の問いだった。
放送枠を30分拡大するスクープ・ドキュメント。

https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/schedule/
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:34:48.86ID:9M4eCcUC0
中国やロシアならこんな余計な情報流さずに普通に作業するだけなのにな ほんと日本は効率悪いよなw
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:37:56.54ID:bPTOrHkR0
>>64
この番組すごいよね
「〇〇さんが『あとは自衛隊にお願いしたい』と言った」

ええっ?と思った
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:40:50.06ID:RZMqyiEj0
これって深刻な状態だと思うんだけど何故もっと報じないのだろう
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:43:49.07ID:YVAEpLIh0
こないだ高警報はこれだったのかな?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:47:04.35ID:vWqtrYZE0
>>14
「放射能は見えない=脳内にしか存在しない=大丈夫」 
と誰かが言ってました。 
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:48:39.97ID:/V/hVIfI0
3号機の鉄骨がグニャグニャにひしゃげてたんだが、水素爆発なわけねーーーだろうが。

いつまで誤魔化しんだ、隠蔽と誤魔化しばっかりの基地害クソ社会主義国家ジャップランドが。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:49:59.17ID:+nuxVpog0
もう図で書いてもらわないと深刻さがわからん
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:50:10.73ID:F87vXPu70
気化した燃料がついてるだけだろ大げさな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:50:23.38ID:/gDVNeB10
福島は死の街や。石棺するしかないわ。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:52:22.60ID:zpHBqyES0
東京電力氏ね
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:52:57.19ID:dFZQ/UVW0
>>1
自民党&東電&東大『知性の高い勝ち組は皆分かっています。福一の放射能汚染物は食べても安全』
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:54:13.54ID:vWqtrYZE0
報告書のURLがわからん
誰かアップしてくれ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:54:44.70ID:cMR5U7VK0
格納容器の蓋で既に4京ベクトルなんだからそらそうやろ
そこどうにかせずに風評被害風評被害言うのは頭おかしい
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:55:41.78ID:ZjfUuvUyO
UFOが来てフクイチにレーザーみたいな光を当てたら全て片付いてる…みたいな展開でもない限り、今の日本人には解決できそうにない
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:55:48.83ID:HLr5GmvF0
東電がくそ。何故か
何もかも「津波は来ない」前提で設計してる。防災訓練も津波は来ない前提で防災訓練してるしバレたら訓練すると住民が不安がると誤魔化してるし
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:56:47.37ID:6a2WQjrB0
>>69
東大から煮沸すればOKも出てたしね。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:57:13.43ID:6a2WQjrB0
>>35
10万年だろ?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:57:13.96ID:X9h9dtUF0
>>79
何故かって
中抜きしてる連中がおるんすわ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:58:27.28ID:QylrUk820
>>78
米軍に頼んで戦術核で吹き飛ばしてもらった方がスッキリするだろうね
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:58:51.42ID:1Jx6mk900
「もうダメかもしれんね」何回目だよ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:58:55.21ID:3dkx9uqd0
雨降ったりしたらどうなるの?大丈夫なん?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 17:59:08.82ID:wN/mRM330
番組の一部に激しい反日、侮日が見つかりました
その反日、侮日は心情的なもので
説得して改心させるの事は極めて困難な状況です
今後の解体作業に懸念を広げる可能性があります
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:00:47.17ID:1Jx6mk900
>>36
逆にそんなちいさい燃料棒をつかんで引っ張り出した技術がすごいw
日本が沈没するまで1gずつ回収してほしい
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:00:56.05ID:CgclA99p0
>>85
垂れ流しに決まってんじゃん
何もしてないからな真面目に
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:01:23.16ID:S294pPxc0
>>7
そんな状況で新規原発の話してる政治家とかwwwww
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:02:59.58ID:+OlZaibU0
穴掘って全部埋めるしかないんじゃね
掘った穴に埋めたあとにコンクリ流し込んで半永久的にに見て見ぬふりするしかないやろこんなん
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:05:49.85ID:ZjfUuvUyO
>>83
うん、、けどこのままでも、もう少し行き詰まってきたら常に被爆中である種怖いもの無しな国家になれるかも
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:08:15.70ID:N9OvYVxM0
>>67
「ウンコが詰まったトイレを割り箸でなんとかしようとして、ふと天井を見たら飛び散ったウンコがへばりついてていつ降ってくるか分からずトイレに入れなくなった」
という感じで、確かに怖いは怖いんだが深刻なのは便器に詰まってるウンコというのは変わらない

>>71
YouTubeに模型使って説明してるニュース動画あるで
水で満たして作業すれば放射性粉塵の心配いらないけど格納容器に穴が空いてるかどうかすら分からないからどうしようもないとかいろいろ情報が
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:10:12.93ID:ZjfUuvUyO
被爆に負けない体をつくる
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:19:41.89ID:GHFVvMcV0
>>4
アンだ!コントロール
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:22:01.32ID:+tXFYJAh0
デブリを海溝に沈めたらどうだろう?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:32:45.11ID:QlIBC/Hg0
ほっといていいんじゃね?
金かけるだけ無駄だろ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:47:04.94ID:oGo5mOXb0
汚染物質なんか、東電の役員と社員が手作業で片づけてやれよ…
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:48:39.16ID:jcsldLSC0
モタモタしてるとまた津波来るんだが
何百年もかけてられないぞ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:00:11.50ID:8uxwgxLk0
無軌道戦死ガンドム登場!
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:17:58.53ID:tOGQuLb20
マジレスすると、
アンダーコントロールの対義語はルーズコントロール。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:22:24.67ID:dFZQ/UVW0
>>85
それが何であれ、悪天候が引き起こしたことなら、責任がどうこうということにはならんと思いますが?なんせ悪天候せいですから。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:25:23.20ID:XtgosGWY0
汚染といっても放射線で殺菌消毒される
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:38:49.04ID:mFfMCVTl0
ガイガーカウンターで放射線量計るシーンて全く見かけなくなったわな
なんか規制でもあるんか
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:43:59.93ID:69HIdE9r0
>>24
ディグダグみたいにね
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:51:11.61ID:j7BSRy0v0
>>95
まず,近寄れない
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 20:43:01.57ID:RZMqyiEj0
>>92
便器のうんこ取り除く前に便所の建物が逝ったらどうすんの?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 21:37:56.51ID:FOYaaWAd0
>>1
やっぱベント放出はあかんかったか
つっても水蒸気爆発しかねないからな
あれ?1号機は爆発もしてますよね?

ちなみにここがシールドプラグ
www.data-max.co.jp/files/article/2020/202004/20200415_011.jpg
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 22:03:59.08ID:qBGJbdNB0
>>64
除染マネーやってるなw
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 01:05:17.28ID:t2dfbZgu0
なんでチェルノブイリの事は、さんざんテレビで特集されたのに
自国の原発の特集をテレビであんまりされないんだろうか・・・
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 06:57:04.25ID:Q8BDTBIV0
>>109
何も無かったことにしたいだけ
特に東京の汚染なんか
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 07:08:54.63ID:kf1Av4i70
>>109
日本で原発事故なんて起きてないから。
東北地方で放射能の数値が上がったのは姦国の原発の影響。
その証拠に福島県の太平洋沿岸より、ソウル市内の方が放射線量が遥かに多い。
↑屋は姦国の自爆ネタ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 12:42:04.01ID:CtLwX24O0
>>50
アベノ東電だろバーカ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 13:41:50.45ID:zRDtODYr0
>>8
核融合炉から放射能漏れてコアファイターが汚染されてる
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 22:42:56.33ID:hFHRaujR0
3号機建屋は爆発して上部なんか無くなってんじゃん
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 00:50:46.31ID:dOrmvLAz0
いっその事 
7恒河沙ベクレルとか 7阿僧祇ベクレルとか 7那由多ベクレルとか
見てみたい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122062637
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615356061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福島第一原発】“建屋上部で激しい汚染見つかる” 福島第一原発 調査報告書 [oops★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
��福島第一原発 汚染水の水位が地下水越える 東電は漏れた可能性は低い
【東京電力】格納容器のふた高濃度放射能汚染 福島第一原発の廃炉作業、新たな壁 [ウラヌス★]
【福島第一原発】近大、トリチウム水の分離に成功 原発汚染水処理に期待[06/27]
【速報】福島第一原発、汚染水約3tが3カ月間漏れ続ける 東電「パトロールさぼってた、すまん」
【悪夢の民主党政権】韓国が持ち出す必殺技「福島第一原発の汚染水情報公開要請」で日本は窮地に
【社会】福島第一原発事故から5年半…増え続ける汚染水、後手に回る東電、こんなことで現場の士気が上がるものか [無断転載禁止]
【福島第一原発】東電、凍土遮水壁を検証へ 規制委の懐疑的見方に「効果ある」 完成後も1日100トンの汚染水発生との試算も
【福島第一原発事故】 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え→裁判長「土と同化しているので東電の管理下ではない」 ★4
丸山桂里奈、亡き福島第一原発・吉田所長への思いつづる「最後の最後会える時間まで時を戻してほしい
北の非核化、日本が技術者派遣を検討 福島第一原発の事故対応などで蓄積された知見を役立てるらしい
【福島第一原発事故】“東電の情報発信に不満” 原子力改革監視委が指摘
【環境省】福島第一原発 除染土 “8割が8000ベクレル以下で再生利用可”
【社会】福島第一・第二原発、地震で新たな異常なし
<福島第1原発>海に汚染水漏れる?放射線モニターで警報
■カナダ海岸で検出 福島第一原発のセシウムか■
福島第一原発に新たな異常なし [マスク着用のお願い★]
【社会】福島第一原発2号機、サソリ型ロボット投入へ
【速報】福島第一原発 火災報知器が発動 ★2 [スペル魔★]
【東電】福島第1原発で内部被ばく疑い 軽装備で汚染配管交換 [ぐれ★]
  【福島第一原発】福島原発から放出された微粒子状プルトニウムを九州大学などが解析に成功 福島県の土壌から初めて発見 [しじみ★]
【外国人実習生】低賃金で福島第一原発事故の除染させられ…ベトナム人技能実習生、実態訴え ★ 3
【社会】アメリカ西海岸の沖合の海水からセシウム検出…福島第一原発事故のものとみられる
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い」 東京電力が発表 ★5 [おっさん友の会★]
【東京電力/福島第一原発】「金額見合わない」自主避難者に1万〜33万円賠償命令 [ウラヌス★]
【東京電力/福島第一原発】デブリ見えぬ1号機 潜水ロボット投入し調査へ [ウラヌス★]
【東京電力福島第一原発】除染させられた元技能実習生、会社と和解で直筆コメント [ウラヌス★]
【福島第一原発2号機】デブリで極めて強い線量 廃炉の難しさ示す 1時間当たり最大7.6シーベルト
【東京電力/福島第1原発】原子力市民委員会座長に聞く「汚染水海洋放出」の危険度 [ウラヌス★]
鳩山由紀夫「政府は福島第1原発敷地内の多量の汚染水を海洋に放出…」 ネット「汚染水じゃ無くて処理水。嘘を広めてはいけません [Felis silvestris catus★]
【速報】福島第二原発1号機の使用済み燃料プール 冷却再開 第一、第二共に周辺放射線量異常なし [powder snow★]
【東京電力福島第一原発事故】福島県農業賞農林水産大臣賞は南相馬市の有限会社高ライスセンター [ウラヌス★]
「政府は押し切るのか」原発汚染処理水の海洋放出に 福島の漁業関係者が憤慨…茨城県内からも「絶対に困る」 [ばーど★]
【福島第一原発/ALPS】排気フィルター破損 東電が公表せず交換、再発防止策も講じていなかった。 [ウラヌス★]
【復興庁、電通に3年で10億円】ミス・グランド・ジャパンのファイナリスト20人が福島第一原発視察 [ウラヌス★]
【社会】福島第一原発で作業中の40代男性死亡
福島第一原発に腐海が発生しているぞ!!!
【福島第一原発】廃炉でさら地にするか 現段階で決められず
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★2
【福島第一原発】トリチウム水「海洋放出しかない」…規制委員長
【社会・福島第一原発】除染ごみ、新たに5市町でも投棄 福島 [無断転載禁止]
【福島原発】東電「汚染水を希釈して海洋放出することも選択肢の一つ」
【韓国外務省】日本公使呼び、説明要求=福島第1原発汚染水処理めぐり
【福島第一原発事故】東電旧経営陣無罪判決 控訴するかどうかが焦点
【小泉くんと違って僕にはNHK取材はつかないけど…】「福島第一原発へ行ってきました!」菅原一秀経産相
【社会】東京電力福島第1原発、原子炉とつながる配管の近くが破損し非常に高い濃度の汚染水が漏れていた
【原発事故】「ベント」に使用、福島第一原発の“排気筒”解体へ 「数時間で死に至るレベル」も 
【社会】福島第一原発で作業員死亡 今年に入って2件目 全面マスクはつけておらず
【福島原発事故】原発汚染土 「8000ベクレル以下」なら再利用を決定
【BBC】福島第一原発の燃料取り出し、BBC特派員が取材 [動画ニュース]
【日露】ロシア外務省「日本は福島第1原発からの放射性汚染水の太平洋への放出を禁止すべきだ」★2
【速報】東京電力福島第一原発事故判決 東電旧経営陣3人は無罪 東京地裁
福島第一原発の注水作業に当たった東電社員が白血病で労災認定 総被曝線量は99mSv
【大阪湾に放出】福島第1原発地下汚染水から毎時3シーベルト高放射線量を測定! サンキュー大阪!
ポケモンGO、福島第一原発にモンスター出現、任天堂は「出ない設定になっている」と説明、強い力を感じるな [無断転載禁止]
【ジャッ】東京電力「福島原発の廃炉作業にベトナム人を受け入れる!」ベトナム大使館「健康第一。原発には行かせない」★2
【国連】福島第一原発で「数万人の除染作業員が被ばくの危険に」 国連の特別報告者、日本政府に早急に対応するよう求める声明発表★2
【医療】乳児の「複雑心奇形手術」 “福島原発事故” 後に全国で増加 名古屋市立大学
【政治】 「強い国より、やさしい社会」 社民党が参院選ポスター発表…福島第1原発を全面に
福島第1原発近くの虫、光始める
【社会】福島第1原発で負傷した作業員、前年度を大幅に超える
【社会】福島第1原発1号機、格納容器下部に水がたまっている…毎時4.7〜8.3sv
【福島第1原発事故】やっぱりメルトダウンだった…東電幹部が「隠蔽」認める
【社会】東京電力社長、福島第一原子力発電所メルトダウンの判断巡り「隠蔽ではない」
【東京電力/福島第1原発事故】廃炉、新たな局面 22年にはデブリの試験的な取り出し [ウラヌス★]
【原発作業】「自分には無関係だと思っているが…」 福島第1原発作業員らに動揺広がる 白血病の労災認定
03:58:04 up 23 days, 5:01, 4 users, load average: 25.10, 16.96, 13.22

in 0.2130069732666 sec @0.2130069732666@0b7 on 020517