◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【東京】鉄パイプ落下で直撃男性死亡 港区 [和三盆★]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615272132/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ANN
きょう午前、東京・港区の工事現場で、鉄パイプが落ち、作業員の男性に直撃した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
午前11時半過ぎ、港区赤坂の工事現場から「鉄パイプが落下して男性がケガをした」と110番通報があった。警視庁などによると、建設作業現場で、9階あたりの高さに吊り上げられていた鉄製のパイプが何らかの原因で落下し、下で作業をしていた男性(40代)に直撃したという。男性は意識不明の状態で病院へ搬送されたが、その後、死亡が確認された。警視庁は鉄パイプを吊り上げる作業にミスがなかったか現場責任者から話を聴くなどして調べている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19818828/ メイドカフェ時代に「語尾にゃんをつけてない」と裏で先輩に説教された時に「はいにゃん…」と言った話
http://ccuua.guardz.ru/FvgC/101609476.html 無関係の通行人とかでなくて良かった 作業者が吊荷の下に入って死ぬのは自業自得
前にも同じような事故何回もあったのに また犠牲者が 可哀想に
作業員か 勝手に通行人と思った 上に現場ネコがいたのが運の尽き
こういう死に方すると、自分が死んだことにすら気付いて無さそう
毛がだけでよかったな 何年か前に刺さって亡くなった女性いたし
>>11 異世界で土木の知識を利用して無双するところまでは想像できた
定期的にあるよな。足場から落下とパイプ直撃は・・・・
こういう事故多いから建築現場の近くは通らないように気をつけてるわ
ヘルメットはしてただろうが、9階の高さから落ちてきたらひとたまりも無いわな
クレーンの大きさからして、俺らが思ってる鉄パイプじゃなさそうだ
信号で一回止まるとか 靴ひも結ぶとか 何秒かズレるだけで助かったのに ピンポイントで何故そこにいてしまうのか
最近も六本木通りであったな頭 やられたのが女性の叫びが印象的。
足場の単管を吊ってたんだろ。下手くそが玉掛けして落下直撃。ツーか普通に上下作業で責任者無能。
クレーンで吊ってたのか? 吊り荷の下に入るなって何度言えば分かるのかね
あぶなぁぁぁぁぁぁい! 上ぇぇぇぇぇぇぇぇ! えっ?
>>12 まーた通行人が犠牲にしやがってと思ってスレを開いたけど、怒りは収まった
>>43 俺もそうなんだけど
脳内で勝手に変換しているんだわ
書き込み終わる前にソース見えたから大丈夫だったけど
いちおう病院に連れてかれるって事は頭チョンパとかにはなってなかったんだな。。 落下物で死ぬって俺的に嫌な死に方トップ3だわ
ワイヤロープを一周巻いてから絞る、常識だろ 玉掛けした奴の責任だな
定期的にこういう事故が起きるんだけど、大都会の工事現場ってのは人払い出来ない条件で 施工しているのかね? 安全作業の基準は全国的に一律の筈なんだけど。 俺は小心者だから辺りをキョロキョロしながら歩く癖があるけど、常時そうしていられる筈もなく、 運悪く事故に巻き込まれる可能性はあるからな。
ミスがなかったかってミスがあったから落下したのでは
>>57 詳細読んでなかったスマン。同士討ちなんだね。御気の毒様でした。
手すりみたいなパイプかと思ってたけど写真見るとごっついのイメージしちゃうな
中国みたいに足場に竹を使ってればここまでならなかっただろう
羽生丈二「おれが山だったら、そういうミスを犯す人間の頭には遠慮なく石を落とす」 現場猫「吊荷の下に作業員が行ったら、そういうミスを犯す人間の頭には遠慮なく吊荷を落とす」 何千年経っても進歩しない人間への罰だ
>>62 それ建築現場じゃあんまり守られてないよな
上から串刺しってオーメンのリメイクだっけ? オリジナルにも串刺しあったっけ? ギロチンは覚えてるけど
吊り荷の下では 居てはいけないよ? あぶないから 離れていないと
金中抜きしまくりで下請けは安全対策なんかしてる金も時間もなくなってるな
本人に全く落ち度がなくても、こんな事故で死ぬんだよね。
>>18 正解
自分が死んだことに気付いていないから
地縛霊化して
ここで彷徨うだろう
おまえは死んだとわからせるよう
現場でしつこく法要しないと成仏しない
上を見ながら歩くか 遠回りして通るかしないと 人信用したらダメ
ニュースにちゃんと出るなら 労災隠しはなかったんだねよかった
高層建築と日中歩いてる人が多いからだろうけど都心ってこういう事故まあまあ多いよね…
こういうのよく想像するけど歩行者じゃなくてよかった
>>78 前も 橋の組み立て中に 真下を船が通過してた オッソロシイ作業現場なかったか?
あれもアウトだよね?
吊り荷の下に入らない入らせないとか基本なのに定期的にこういう馬鹿な事故起きるよな
>>93 そういう地縛霊って
別に呪ったりしないんだろうな
ただいつまでも働いているつもりなんだろう
>>38 交通事故とかそうだよね。腹具合悪くてコンビニ寄って事故のタイミングを外したり、事故のタイミングにシンクロしたり…。
これ、専門のオペじゃなくてリモコンで動かすやつだよな 技能講習だけで動かせるヤツ
https://goo.gl/maps/E8zmErzs2HMDqCKP9 赤坂見附 千本興行株式会社ビル
着工予定 2020/4/8~2021/5/31
高松建設
こういう事故もゼネコンは予算に組み込んでるんだよね
こういうのがあるから俺は工事現場は上を見て通る そして極力近づかないわ あいつらの管理体制なんか信用しとらん
>>96 事故死の霊は現場で2、3回の供養しないと
成仏しないよ
事故死の霊はとてもしつこい
同じような事が起きないためにも
きちんと供養しないといかん
>>108 違法積載にしか見えないスクラップ山盛りトラックとバキュームカーは30m空けるわ
>>101 建設会社が 金を中抜きしまくっていて
現場の安全管理を怠っているんだろうかね?
玉掛けとか いつまでも古臭いやり方をしているからダメなんだよ 誰でもできるようなワンタッチ式のネットみたいなもので吊り上げろよ
これ当たったのが女性ならかわいそうコメントで溢れかえるのに、男性だとネタ化されるのな(´・ω・`)
また港区か! こないだ三田で死亡事故起こしたばかりじゃないか
>>102 急にみんなから無視されるようになっちゃうから辛いだろうけどね
>>1 潰れたんだろ?9階から鉄パイプ落下って酷い
こういうのは基本、現場監督が自車で病院の入り口まで 捨てに行ってもみ消し。昔、建設中の新宿紀伊国屋本店でも エレベーターホールにおっさん落っこって死んだ。当然もみ消し。 *ソース現場にいた俺
>>134 この現場の作業員だからな
通行人だったらオッサンでもかわいそうコメントで溢れるよ
積荷の下にってわけじゃなくて、高所作業と地面での作業別枠なんだろ。
>>138 オレが思うに
幽霊は同じ時間を繰り返しているんじゃないかな?
でなければ、工事が終わったら、さすがに幽霊だって気づくだろw
>>1 TM?
赤坂の高給一般人にヒットしなくてよかったね
コーディとか鉄パイプ持って殴りかかるの殺意むき出しだよな
>>38 800回の事故にならない事案のうちの1回っていうぞ
5年前ぐらいに歩いていたおじいさんに落下した鉄パイプが貫通した事故が今でも忘れられない
人間の真上は死角。忍者に襲われると普通の奴はやられる(´・ω・`)
首都圏の業者は三流業者が多いから洒落にならんぞ。 多国籍外国人に、素人以下の現場代理人とか多いから工事発注する時にちゃんと 調べないと新築が事故物件になるからなw ゼネコンでも丸投げで下請けは安いヤクザ系の人夫出し使う所多いから。 シャブ中が現場で作業してるから怖いよマジで。
2000年以降まともな若手一気に減ったし氷河期辺りのベテラン勢引退したら後どうするんだろなw
>>149 んー、どうなのかね?
自分の葬式を見に来てた人もいたし
葬式の話し合いしている親族を
普通に歩き回って見てた人もいたなぁ
病気か事故かによっても違うんだろうか
バカ松建設は、吊り荷の下を平気で歩行者歩かせるからな。
>>148 普通上下作業はこういう危険があるからさせない
>>157 一緒に散歩してた奥さんの目の前でだっけ(´;ω;`)
不定期だけど定期的に起こる事故だな ビルから消化器落とすとかもあったっけ
文明とは「重力に逆らう」=「仕事」ことなんだよね。 ある意味、この種の事故はちょっとした油断で起こりうることだよね。
>>165 ロープちぎれて落下した動画がどこかにあったんだが
>>169 鉄パイプ一本とかじゃなくて
足場が総崩れになって通行人が死亡した
事故もあったよな
もしも 首都直下型地震が起きたら どこに逃げればいいのだろう 最近の高層ビルの壁面は軽量化の為にガラス 割れると下に落ちるだけでなく ビル風にのってブーメランのように水平に飛んでくる... 恐ろしい
吊り荷の下に入るなって 建設現場のイロハのイだろ。
>>183 地下鉄のホームに逃げればいいんじゃない?
確か地下のほうが地震の揺れには強いはず
>>183 防災頭巾的な物を持ち歩くとか
フード付きの服を着るようにするとか
しか思いつかん
それでもガラスには負けるやろなあ
薄着の季節やったら悲惨やな
死んでも金を払わなくいいように 働いてるいるのは派遣社員かバイト
川崎国東京 通行人で無かったのは不幸中の幸いだが 作業ドカタ同士注意して声かけないと駄目じゃないか まあ声かけても急な落下じゃ避けられなかったかな 足場骨組みはきちんと組むべし。竹足場の中国じゃないんだから
>>195 東京直下型で津波は起きないだろ?
そもそも東京は津波をあびないと思う
>>177 お年寄りが夫婦が歩いてて
突然旦那さんが上から落ちてきた鉄パイプで
串刺しになった事故あったよな
トラウマなんてもんじゃないやろなあ
港区のセレブなビル群は 底辺の命の犠牲のもとそびえ立っています
悪魔のタイミング 引き寄せられるように事故を誘発する場面に出くわす出来事 信号の無い交差点で出会い頭に衝突とかその類い
>>197 いや,M7以上21パターンの首都圏直下地震で東京湾北部などの震源の
場合は湾内に津波が発生する。首都圏直下の700倍規模エナジーの相模湾トラフ
含むプレート大地震の場合は東京湾内に相当大き目の津波が押し寄せるよ
外房や相模湾などは場所によって20m級後半の津波となる
マジで第三者でなくて良かったな 作業員は馬鹿だから入るなって言っても入るやつがいるからな
>>147 老夫婦のじいちゃんに当たったときとか看板外す工事の下で当たって亡くなったリーマンとか同情の声がすごかったよなぁ
>>208 でも東京湾って形を見ると
入口は狭くなっていて、中が広くなっているから
東京湾外で津波が発生しても
入ってくる波の高さは東京湾内で拡散するから
波の高さは急激に低くなりそうだけどな
隣の6階建てのマンション建設中に上から鉄パイプが落ちて来たことあったぞ 2メートル位離れていたけど危なかった
巨大地震で怪我をしたら最後... トリアージどころか 病院にも行けず、入れず、救援もなく そのまま野垂れ死ぬのか
搬送先の病院で死亡が確認されたって、現場で既に事切れてるだろ。(´・ω・`)
今回は歩行者じゃないけど言わせてくれ 街中現場でレッカーやクレーン コンクリート圧送 高所作業車 いろんな作業を車道から歩道を越えて現場敷地に物や材料を運ぶんだが、これ普通に歩行者にかなり危険なのにまかり通ってる 歩行者の頭上を鉄筋や型枠やコンクリートが往来するんだぞ 歩行者も平和ボケか知らんけど気にせず歩いてくるし狭くなった歩道でも反対車線に迂回することなく突き進んでくる 安全が保証されてないのに 歩道を封鎖して迂回させればいいのだが今度は警察の許可が降りない場合がある この規制もバカバカしい とにかく現場には近づかないほうがいい
吊り荷の下に入ったとは限らないだろ 落ちる途中で何かに当たったら軌道が変わって吊り荷の下にいない人に危害が及ぶことだってある
今のジャップのメンタリティなら動画撮りながら遊びで落としてそう
>>31 祈る気持ちもないのにわざわざ書き込む理由が分からない
5ちゃんの「ご冥福」って言葉大嫌いだわ
玉掛け本当は難しいし責任重大なんだけど素人にやらせることが度々あるんだよな
外出するときはヘルメット着用 これが新しいスタンダード
>>224 名古屋のN3計画がひどいよ
懸下してるクレーンの腕の下を一般の歩行者が通行してる
風吹いたら重量物が歩道を薙ぎ倒すわ
衝撃で頸椎折れてプロレスの三沢さんみたいな感じかね ご冥福をお祈りします
>>230 鉄パイプって
落ちているうちに
どっちかの端が下に向くだろうから
ぶつかった時には体に突き刺さると思う
たぶん即死に近いと思うんだよね
自民「貴重な労働者が一人へったのでベトナム人一人輸入ます」
>下で作業 現場猫ブームで駄目だ駄目だ言われてんのに何故やる
>>233 この作業員も被ってただろ
こんな事故の前には無意味
下に居ないのが一番
怒りが湧いてくる 現場の上役は絶対に死刑にしろよな
9階で付近で吊り上げ落下して 下の作業員に単管がバラバラっと落ちたか
>>242 普通は作業範囲に人を入れさせないぞ
これは安全意識が低すぎるだけ
数本まとめて吊り上げて中の形が崩れた所で落下したんや。
>>224 レッカー作業半径内は立ち入り禁止されてるから
レッカーで物を吊上げて歩行者の上を通すのは絶対にあり得ないし
その計画では道路使用許可は下りない。
もしそれをやっている現場があるなら、それは違法
>>201 東京で起きたから報道されてるだけ
飛来落下事故で月に2〜3人は死んでる
東京以外の変なトコはどーでもいいから報道しないよ
「店員さんにデザートをもらったときにママが喜んだのがイヤだった。喜ばないで」と娘に打ち明けられた話が興味深い
http://ccuua.guardz.ru/WxIY/667076867.html 25mくらい落下するとどれくらいの破壊力なんだ? 勿論鉄パイプの重さにもよるが
下請けいじめのし過ぎで劣悪な環境になってたりしないだろうねえ?
戦時中に東京で焼夷弾が身体を貫いて死んだ人の話を思い出した
事故起こした足場屋だか鳶の責任者とか業務上過失致死とかでお務めに行くんかね?
肩から腰にかけてめり込んで スプラッタだったみたいだね
>>259 技能講習必須だけどダメ?
>>269 免許じゃなくて技能講習
>>259 免許持ってるよ
4日間講習受けるとほぼ全員貰える
クレーンの方も同じ
致命的に鈍くさい奴でもまあ貰える
>>256 防衛省前のバカ松建設の現場は、歩道をはさんで、やってたけどな。
刺さっていたらと考えるとぞっとするがどうなんだろう
なんで下で作業してるんだ 代理人があほだと人が死ぬ
>>257 田舎っぺの事故は報道されてもスレ立たないし
スレ立っても誰も観ないよな
向かいのビルがゲームセンターで、上階から地上にゲーム機をクレーンで降ろしていたが 釣っているのにその下の歩道を歩いている人がいた。とても危険だと思ったし、作業している人は なぜそこを通らせないようにしないのか甚だ疑問だった。
足場組んだり片付けるのにクレーン使ってるのよくみるけど あれ人力でやった方が安全なんじゃねーの 一本一本はそんなに重くないだろ
とつぜん人生が消失したのか、もうその先の未来も見れないんだな
>>278 たぶん刺さっているよ
9階という高所からの落下だから
鉄パイプは、端を下にして槍のように
垂直に降ってきている
それが直撃ってことは、刺さっている
>>286 時間かかるだろw
安全に作業する手間暇分余計に金くれるならともかく
元請けは安く早くで事故なくとしか思ってないよw
工事現場の下は絶対に歩かないよ 命は一個しかないからね
>>1 なんかトンキンてやたらと工事現場の事故多くないか?
鉄パイプなんか吊り下げたらダメなんだよ 滑り止めすらロクに付いてないのに 漫画やアニメだと落下させる為だけに登場する
こういう初歩を疎かにしたミスをする奴は本当に嫌いだ 自分で責任が取れるわけでもないのに
>>304 やな
でもこれは車でスピードだしすぎるやつも同じやな
足場屋さんは足場解体時に単管落してるもんな そうしないと仕事にならないからだろうけど
>>286 おまえスカイツリーを四メートルの単管持って登れるかい?
こういうバカゼネに限って仕上がった部屋内でもヘルメットかぶれ!安全帯つけろ!でもクロス傷つけるから腰袋は外せ!とか言うんだよな
>>1 だいたいこういうのって、現場では定められた安全作業やると時間かかるからと、はしょって作業して重大労災事故になってるんだよな
スーパーゼネコンじゃこんな事故なかなか起きなさそう Bランクの建設会社の現場かね
こう?
>>284 メットしてても今回のケースじゃ意味ないよ
時速300キロで正面衝突したらエアバッグやシートベルトしてても死ぬのと同じ
>>1 今回亡くなったのは男性だったが
その危険な工事現場には
女性作業員が4割以上いたんだろうな?
もしもいなかったなら女性蔑視だ
男女共同参画社会に反するぞ
人員の4割以上を女性にしろ
ウチの会社のすぐ近くやんけ 凄い狭い敷地に目いっぱい建てて危なさそうだったは
外国人の作業員多いからな あいつら適当すぎ 人殺しても事故 やりたい放題
学生時代に鉄パイブ訓練を受けたか受けてないかの違い
>>73 テレビや新聞の占いで、今日は死にそうになるかも気を付けて!ラッキー食材は目玉焼き!なんて言えないだろ。
工事現場にケケナカ工務店だの鹿馬建設だの看板出てても 正社員なんて一人もいねぇの 上から下まで外注、4次、5次請け 現場監督すらどこの会社の人間かわからんカオス 全員無責任 零細土方が各社入り乱れて作業する 作業は取り合いが発生する、現場紛争の大半これ 床と天井の工事業者が同じ時間と場所に指示される 作業工程表を作る人間は現場の事なんて考えない 現場を見たこともない連中 上の指示は絶対、異議申し立てはできない、ヤレと言われればヤル ワイが先や、いやこっちが優先 掴み合い寸前になるが現場で喧嘩はご法度、一発退場 どうする? 現場人身事故の原因はほぼこれ 落ちたんじゃねぇ、落とした
脳天直撃セガサターン
ご冥福をお祈りします
誰でもいつ事故死するかわからないもんなあ
夫婦でのんびり歩いてたら夫の脳天直撃串刺し事故とかあったな あれも都内だったような
>>329 鑑識を舐めるなw
故意犯とかすぐばれるわw
クレーンオペレータの責任なら理不尽すぎる 責任を取るなら荷を固定する係と現場責任者のツートップだろ
オレじゃない アイツがやった シらない スんだこと
>>149 自殺者はいつまでも意識あるから
死んでないと思って延々と自殺繰り返すそうだよ
事故で死んだ人は頭少しボケるのか
そこから動けないのも疑問に思わないし
家族が泣いて花そなえてても何してんだろ?って疑問に思わないそうだよ
うちも年末に休業災害出してから 上が安全安全言って更にチェックシート追加されたなぁ・・・ 俺の担当箇所だけでもチェックシート項目真面目に点検してたら それだけで一日3時間は掛かるぞ糞ったれ 名前とレ点付けるだけで10分掛かる
>>243 君みたいのが死んだ時に気づかなくて迷惑だから
49日の法要とかで成仏してね
>>245 通行人に対しての落下防止ネット等を突破して来る資材だったら、圧死しなくても首か背骨が重症だから即死した方がマシかも。
現場と歩道上を吊って移動させる様な状況なら作業員はともかく、通行人は立ち入り禁止だから下に入らないから装着の必要は無いな。
ヘルメット被った無関係な奴が近付く方が、気が散ってミスの原因になる可能性すらある。
なんか赤坂六本木でこの手の事故多発するな 無関係の通行人じゃなかったのが唯一の慰めだが
冥凰島十六士に鉄パイプ喰らって 死んだフリしたのいなかったか?
超合金ではなくプラスチックのヘルメットしてるから…
>>33 いや足場用の普通の単管でしょ
クレーンも運転席のないリモコン式のタワークレーン
吊り荷直下の人払いしてないとか現場まとめてる奴が悪いわ きちんと吊ろうが落ちるときは落ちるんだから落ちることを想定しない奴は現場まとめるな
スーパーゼネコンの安全や品質対するクソうるささが網走刑務所並みの規律だとしたら、こんな事故起こすゼネコンはメキシコか南米の刑務所くらいの緩さでぶったるんでたんだろな
オ…オレジャナイ ア…アイツガヤッタ シ…シラナイ ス…スンダコト
現場で積み荷が直撃する瞬間に異世界に転移 なんか懐かしい響きが
供養してから再開するのかな 成仏しなかったらどうなるんだろう
超ラッキーだな 宝くじ10億より確率低いのに当たったんだからな
昔鉄筋屋やってたけどこれ馬って呼んでたな 鉄パイプとは一度も聞いた事ない草 梁を組む時に段取りで使うんだよな これ本当に大昔からやり方変わらんのな…
もっことか使わないでワイヤーだけで吊り上げのはイヤだなー
>>370 家族にとっては唯一無二のお父さんだったんじゃないの?
数トンの物を吊るような現場で働いてた経験あるが 今ワイヤーや鎖が切れたりフック部分が破損するかもしれない、そうなった時そばに人が居たらと想像しながら仕事していたもんだ 当たり前の事ができないとこうなる
ワイ小学生の頃、目の前に人が降ってきたことがあった
刺さったのかと思った(´・ω・`)
やっぱり不要不急の外出は危ないってことだよ (´・ω・`)
パイプは上から来るとは限らない 下から横から斜めから… 昔、畑中葉子とかいう歌手が歌ってたよ!
以前六本木で鉄パイプ刺さって亡くなった年配男性は、確か自身も建築関係の職人さんだったんだよね 普段から家族に現場を通る時は気をつけろと注意喚起していたそうな
港区多いね 以前も六本木あたりでなかったっけ 工事現場って怖いんだな
一緒に玉掛けの技能講習受けたあんちゃんが 2か月後に死んじゃって驚いた。鉄板が頭直撃。
写真クレーンのすぐ左に置いてある配筋ウマというのが落ちた 刺さる様な類いのものではない 恐らく脳挫傷とかそんな感じ
重症で一生苦しむより知らない内にぽっくり死ねる方が幸せだよね
建設現場で働いて24年 仕事中に現場で死人が出たのは1回 その時も配管が落下して下の方で作業してるタイル屋に直撃 死んだ職人もそうだけど、落とした職人も可哀想だった
昔丸の内で上の方でカランカランと音がしたので見上げると鉄パイプが落ちて来きて 目の前2メート位のアスファルトに突き刺さった 暫くすると若い鳶職がすませ〜んとか謝りなが出て来てパイプを抜いて工事中のビルの 中に帰っていった人通りもあったし大事故寸前 奴らの危機意識なんてその程度なんだろうな
なるほど、サムネイルだけだと分からないけどTBSちょっと登った崖の学校が見えた
鉄パイプとか言いながら落下したの梁筋の馬でなかったっけ
土方かわいそう 俺は32歳で年収500万はあるのに
俺の街ではクレーンが吊り荷運んでる時は絶対下に入れない通さないのだけど、他所はそうでもないのかね
高松建設の現場に今も入ってるけど、去年も麻布で落下事故あったな、あの時は単管が第三者に当たった。高松の現場は事故が起きやすい環境だからな。
>>331 調べたら、2016年10月14日午前9時50分ごろの事故
判決は、六本木の鉄パイプ落下事故死 現場監督に有罪判決 ←2020年
真面目に働いてる人がこういう事故で亡くなるのはただただ気の毒 無職だから働いてるってだけで尊敬する
幽霊見えるとか言ってる奴 とっ捕まえて眼球が普通かどうか抜いて検査します以上がなかったら脳も切って確かめます つーたらまず9割くらいが嘘ついてましたって下呂するわよ
風切り音が鳴るように鉄パイプには横穴をいくつも空けておくことを義務付けろよ
>>423 そのまま焼いて押し出せば
食べやすい金太郎肉
東京の事件みたいだが、関東の人かな? 関西から来てるとかそんなことないよな
>>391 ラジコンクレーンの設置場所が無茶の様なw
いつの時代も底辺の仕事 死にたくなかったら建設現場には近付かないのが一番
鉄パイプの息づかいを感じていれば防げたのではないか
タワークレーンをペンダントスイッチで使うとか愚の境地だなw
>>165 弔問表を一緒に覗き込んだりしてんの? そうであったら良いねぇ
ニュース板に常駐して 世の中わかったようなツラしてるおじさんに教えてやるよ 現場では年間300人以上事故で死んでる 1日1人は死んでる計算
少し前に通行人のお爺さんの頭貫通したよな 仲良く奥さんと歩いてたのに 六本木だっけか
「小型タワークレーン撤廃」vs「小型が安全」
労働組合側は「建設現場で増えている小型タワークレーンを撤廃してほしい」と要求している。無人で運営される小型タワークレーンは従来の大型タワークレーンより事故発生確率が高いというのが労働組合側の主張だ。
しかし大韓建設協会側は「むしろ小型タワークレーンが大型タワークレーンより安全」と反論する。大型クレーンの場合、運転士が実際に乗って高空で操作をする半面、小型クレーンの場合は運転士が安全なところで操縦するため、労働災害発生の危険が少ないということだ。実際、事故率も大型クレーンより低いというのが大韓建設協会側の説明だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/254081 >>433 その底辺より稼げてないやつがわんさかいるんだけどなw
だいたい底辺の定義は何かね?
>>323 女性を命の危険に晒すなんて!
女性蔑視はやめてください!!!
死ぬのはいつも男だな… 男て本当に差別される存在だな 女が労働で死んだなんて少ないし
誰がワイヤーロープを締めたか、記録するようにしないとな。
痛み感じる前に意識失ったのかな 暫く意識あったらキツイわ
そもそも吊り荷の下に入ったらあかんしな 玉掛する者は決まってるがワイヤーの劣化もある
足場とか高さあると落下物本当に怖いよな。 きちんとした安全意識の高い現場でも起こりかねん事故だし、これがプライベートで迷惑行為や事件起こす様なDQNがいる現場とかだと、相当に厳しい現場責任者がいなきゃヤバそうだな。
夫はノルウェーの住所不定無職バンドマンだったけど社会復帰できた→さらっと言及された旦那さんのバンドに驚愕する人たち
http://bestnews.klodia.ru/Ksp/399887641.html 都市部の歩道歩く時は道路脇の建物で工事とかしていないか、特に足場組まれていないか本当に先に良く上まで見て歩かなきゃ一般の歩行者が巻き込まれる事故もあるしな。 真上からの落下物なんてニュータイプじゃねーんだから気付かないし、気付いても身体固まったりどっちに避けようか考えながら巻き込まれそう。
安全な高さとか、建築法を変えて 高層マンションとか禁止にしたら良くないの? 建築や設計士とかに事故を無くす提案とか、 改革派とか居ないの? 仲間や親友とか思うとかってそんな改革派するやつでしょ?
>>435 いやすまんなんか幽霊見えるとか言ってる奴が前半に沸いてたからついかきこんでしまった
申し訳ない
建設関係者だからDQNとか威圧な威嚇とか、 改革の無い無能する事じゃん
今日死ぬとは思わなかっただろうなぁ。 パソコンの中の整理とか全然してなかっただろうし
事故るとニュースになるからカウントされるけど毎日何本くらい落ちてるものなの?
別に工事や足場が組まれてなくても上からモノは降ってくるので! I can fly! I can fly! で降ってくるので! 窪塚君…すごい飛んだよね窪塚君…
落下パイプ貫通は忘れられない 奥さんだっけ被害者と一緒に歩いてたんだよな
40代か 若い頃から土方で頑張って こんな終わり方 昨日退職してればなぁ
>>439 玉掛もクレーンの操作もクレーンの定格荷重による
作業の仕事することあるけど上で吊るしてある物を降ろす時に真下通ると罵声飛ばされるよ。
>>439 クレーンだったらクレーンの講習がいるような
>>476 5トンだっけ
昔講習受けたけど完全に忘れたわ
似非日本人政治屋ども テメーラは一日に6000回毒ワクチン打って死ね 殺人鬼ビルゲイツ コヤツはまじでヤバイ いろんな事で目くらましされているが、恐ろしい世の中になってきた。 治験不十分な上、昨年末9万円もらった被験者が泡ふいて死亡。。。危険いっぱい安全性不明の恐ろしいmRNAワクチン ロシア国営放送ではビルゲイツを糾弾 ところが日本ではあまり危険性を知らせない それどころか推奨一辺倒 実は同じワクチンでも数種類有って、極一部の上級似非日本人や例えば某国の人間には無害な物を接種し 人口削減対象のその他大勢には毒であるmRNAワクチンを接種する事は可能だ。 それによって接種した者の遺伝子を改変させ重篤な副作用で死に至らしめたり奴隷化管理したり。。。 数年後、どう影響が出ているか、考えるだけで恐ろしい いずれ日本でも接種を義務化して、打たない人には給付金を受け取れなかったり、移動制限、購買制限など行って社会生活を営めないようにしやがるんじゃないか。 社会はその方向に向かっているのが危惧される。 (公明党はワクチン強制接種を閣議決定!?) 日本の政府 議員はほぼ全員反日売国政治屋だから日本人を根絶やしにするのが願いだし。 いまのところは接種するか否か最終的な判断は自分自身だが。
学習できない日本人
またやったか
前もやったろ
現場のヘルメットってプラスチック製だよね でも現場で扱う資材はほとんどプラスチックより硬い鉄やコンクリなのに なんでヘルメットを鉄製にしないのかわからん けいひわがかかるというなら人命軽視すぎるわ
上級国民のためにの施設を作るために下級国民が犠牲になったんだな。 帝愛地下帝国みたいだな
>>1 . . . . . . ___
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \ ドカタの命は虫ケラ以下
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
こんなところにこなきゃ もう少し ましな人生歩めたはずだが もう遅い 人の生き方殺し方 なまじ名前が書けたから 単管一本で地獄行き… おれたちは建築職人… 紙切れよりも薄い己の命… 燃えつきるのに わずか数秒…
>>472 何度みても被害者がマネキンにしか見えん
>>483 9階の高さから落下してきた鉄パイプ直撃だと鉄兜を被ってようがアウトだよ
材質の安い高いでなく、重い金属製ヘルメットだと作業効率が落ちるという発想なんだろうな
工事現場にも技能実習生が入ってるからな。 明らかにクオリティーが低下してるだろ。
こういう事故って奇形腫みたいに死後に全身ブクブクになるんだよな
>>259 免許じゃないけど技能講習というのを数日受講して
簡単なテストもあって、それに合格すると資格がもらえる
でも現場は忙しないからなぁ
高松去年の今頃もやらかしたよな 麻布十番の現場で単管パイプをトンパックに入れて上げ下げしてたら落っこちて歩行者直撃
>>320 時速300kmの衝突だと
たとえば身体の右側から壁にぶつかるとして
続いてぶつかる左側が右側を押しつぶすらしいね
自重が自分の身体を潰すので
プロテクターとかあっても意味がないとか
警告した通り、こういう事件がどんどん増えてますね。 今後は”故意”にやる人も増えるだろうし工事現場にも気をつけないとね。
元受けはまったく補償しないからね。 下請けを使うだけ使って、事故起こしたら、自己責任どころかその会社は責められる。
>>1 作業員の男性であることを変えた理由と
なんで東京赤坂とタイトルがあるのに港区に変えたの?
>>472 数十キロの物体の落下直撃ってこんな感じなのか
そら死ぬわ
>>323 頭おかしいんじゃないの
いつまでもくだらない
>>1 正しいスレの立てかた
【東京・赤坂】鉄製の台落下 作業員死亡 ビル建設現場 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1615289403/ 和三盆はセンスがないね
>>482 道路幅が4.9メートルで三角コーンの外側1.2メートル、
工事側は3.7.メートルあるのに歩行者通路側に落ちてきたのか
わざとやってんだろ?昔は絶対なかったわ (´・ω・`) 外国人作業員はほどほどに
同じ時間帯にどっかで鉄パイプの音してそれ依頼音しなかったからこの事故の音だったのかよ...
10階くらいの足場から、パイプとか、しょっちゅう落ちてくるよ ちょっと前、上のほうでガタガタとデカい音したと思ったら、次の瞬間、俺の真横の地面に、足場の筋交い刺さってた マジで凍りついたわ 作業する時、ちょっと外してそのままとか多いんだろうな 監督笑っとるし、馬鹿か 3階建て以上の建造物禁止にしろ
これは工事現場だけど看板とか外壁とか自殺野郎とか そんなもんなかなか落ちてこないだろってもんでkillされちゃう人いるよな 不運すぎる
>>39 あれよりひどいぞw
これヘルメット割れて脳梁ドバッで
噴水みたいに血が出ている
日本式でたらめ職場の日常 日本人って仕事がいい加減だよな
モッコで上げさせなかったゼネコンの管理責任にしかならんからな
ビルの建設現場の下は歩かない。 警備員が居ようが信用しない。
最近以上に多いね 糞外人かゆとりの犯行だろう 一戸建てですら外人が労働しててウザ過ぎる 住宅がやたら簡易化しているし 技術の継承が危機的といわれて数年が経つ
作業ミスが無かったか確認中って、作業ミスはあるだろww
奥さんとお散歩してたお爺さんが頭に鉄パイプ突き刺さって亡くなったのも港区じゃなかった? 悲惨だな
上で物吊ってて下で作業とかってよくある話なの? それともどちらかがミスった?
>>532 当たり前のように入らされる会社もある
「んで、荷物吊ってる間おまえは何してんの?サボるの?」とか言ってな
建設関係なんか上から下まで頭ヤバいのが多いから
>>416 大卒とかで監督になったら馬鹿だよな
職人がやった罪も問われて有罪判決
セコカン無限地獄
没落国家だからな コストカットに次ぐコストカットでこういう事故が頻発する
現場仕事はこれがあるから怖い デスクワーク最強だわ AIに負けるかも知れない諸刃の剣だけど
道路を歩いてたら、電柱の上からスパナみたいなものが2mくらい前に落ちてきたことがあるわ。 作業員から「あぶねーよ」って怒鳴られたけど、何で俺がおこられなきゃいけないんだ
>>532 吊り荷の下にいたとは限らない
落ちたものが何かに当たったら軌道が変わって下にいない人に当たることもある
また足場パイプか? パイプ足場には迂回したりして近づかないようにしてる
最近、家から見える近くのビルが解体されるさまを最初から最後まで興味深く観察してた 気がついた。 なぜ最初から最後まで観察できるのか?養生シートを張ってないからだった。 最近は張らないのかね?
>>546 に見せかけたスタローンに見せかけたドルフ・ラングレン
建設現場では足場屋が最低の人種で入れ墨入ってるのとか多い 安全帯はつけてるけどつないでいない 足場の部品を高所で投げて渡す そんな奴らがまともな仕事をするわけが無い
>>118 こういうことを、したり顔で話すキチガイ悪人、はやくこの世からいなくなればいいのに
十数年前から若手に厳しくすると、すぐに辞めるから指導が甘くなってて、そのうちに事故が多発するようになるって言われてたな。
こういうので歩行者だったらどうなるわけ? 死んでも死ななくても絶対大変だろ? 車じゃないから保証もないし
>>333 これ、オペ室がないから講習受けた作業員がリモコンで自分でやるヤツだぞ多分
建築現場なんかはタワークレーンで物吊っていても作業員は平気で真下歩いてる そんなんいちいち避けてたら仕事にならない
40代ならベテランだと思うんだが 油断していたのかな
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250214171416このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615272132/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【東京】鉄パイプ落下で直撃男性死亡 港区 [和三盆★]->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【東京】落下したコンテナの下敷きになり作業中の男性死亡 重さ約3840キロ 品川区 ・【ロンドン議会テロ】死者5人に=はねられテムズ川に落下の女性死亡 恋人と旅行中 ・【東京】リフト運搬中の鉄パイプが崩れて工務店従業員の69歳男性死亡 ・【和歌山】足場解体中のビルから鉄パイプが落下 通行人の男性が頭から血を流し意識不明の重体 数日前にもパイプ落下 ・【刑事裁判】2016年、東京・六本木で工事現場から鉄パイプが落下し通行人が死んだ事故で作業責任者に有罪判決 東京地裁 ・【事故】鉄板の下敷きで男性死亡 大阪・港区の工場 ・【事故】東京・港区虎ノ門の建設現場 クレーン車から15m落下し作業員が重体 [ちりとり★] ・【社会】解体現場でエレベーター落下、巻き込まれた男性作業員が死亡 東京・台東区 [夜のけいちゃん★] ・【東京】男性死亡の火災、放火か=葛飾区の民家半焼、火の気なく−警視庁 ・【東京・葛飾区】トラブルとなり暴行か キャバクラ店勤務の男性死亡 ・【愛知】3台絡む玉突き事故、バイクの男性死亡 名古屋・港区 [Lv][HP][MP][★] ・【神奈川】相模原・中央区の市道で乗用車にひかれ、男性死亡 道路上に倒れていたか [どどん★] ・【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報 東京都文京区★11 ・【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡 ・【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡★2 ・川に謝って転落か男性死亡 ・【社会】橋桁落下で捜索は3カ所 兵庫県警 ・イケア、壁掛け鏡の部品交換 破損、落下の恐れ [蚤の市★] ・【沖縄】沖縄の保育園に中傷メール ヘリ落下物は「自作自演」 ・【社会】トレーラーの積み荷のタンクが歩道橋に衝突し落下 - 福島 ・【絶対につり荷の下に入らない!】重機で吊り上げた鋼板が落下 秋田市の堤防工事現場で作業員の男性が死亡 [窓際被告★] ・【神戸】新名神 橋桁落下 重さ75トンの設備が十分に固定されず ・【鉄道】東海道線の快速電車からカバー3枚落下 JR西日本 ・【山形・酒田】用水路に転落か 79歳女性死亡 ・【兵庫】2人乗りの単車転倒、男性死亡 ・【航空】滑走路に異物が…成田空港でA滑走路一時閉鎖、機体の部品が落下か ・【米軍ヘリ窓落下】米軍ヘリの窓落下の小学校 上空を米軍ヘリ数機が飛行 ・【埼玉】群馬県境の橋桁落下事故 下敷きになったダンプカーの運転手、9時間後に救出されるも死亡 ・【長野】ショベルカーと天井の間に挟まれ男性死亡 ・【ごめんなさい】岩国基地所属のUS-2救難飛行艇、飛行後点検で部品落下判明で陳謝 ・【社会】おがくずに埋もれ男性死亡 愛媛 ・【社会】新東名高速・静岡PA、バイク転倒で男性死亡 ・【沖縄米軍ヘリ落下物】小野寺防衛相「安全確認まで飛行自粛を」 米軍落下物 ・【社会】橋の撤去作業中に橋桁が落下し作業員ふたりが背中や尻の骨を折る重傷。兵庫県 ・【和歌山】サーフィン中の70代?男性死亡 [ぐれ★] ・【外交の安倍】北朝鮮から2発の飛翔体が発射され、日本の排他的経済水域外に落下した ・【民間企業のロケット】 打ち上げ直後に落下し炎上 北海道のベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」 ・【大阪】イノシシに襲われ男性死亡 [ネトウヨ★] ・【岐阜】駐在所の看板に衝突 軽自動車の女性死亡 ・【中国】ロケット残骸、公海上に落下する可能性 環球時報 [マスク着用のお願い★] ・【大分】レジオネラ感染で男性死亡 加湿器から検出 ・【国際】サメ襲撃で女性死亡=豪西部で出没相次ぐ ・【デンバー落下事件】ANAとJALの32機、運航停止 部品落下米機と同系エンジン [みつを★] ・【東京】日本橋で金属落下、通行人の男性(40)けが、ビルからプレート [孤高の旅人★] ・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…午後10時から下水の緊急放流を開始★37 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【社会】跳び箱落下で下半身不随に 当時中2の男子生徒が横浜市を提訴 市側は争う姿勢 [凜★] ・【米軍ヘリ窓落下】事故機を韓国の大韓航空が整備していたことが判明 担当者「弊社は全く関係ない」 ・【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 3 [まそ★] [まそ★] ・【山形】女性医師とみられる女性死亡 殺人事件か ・【緊急】北朝鮮からミサイル、北海道の上空通過 3つに分離し襟裳岬1180km沖に落下 #Jアラート ★19 ・【大阪】USJバックヤードで男性作業員死亡 落下した2トン木箱支えようとして下敷きに [香味焙煎★] ・【緊急】北朝鮮からミサイル、北海道の上空通過 3つに分離し襟裳岬1180km沖に落下 #Jアラート ★27 ・【栃木】金属製の盤に挟まれる 作業事故で男性死亡 佐野 ・【兵庫】重さ1トンの鉄板がクレーンから落下 作業員(45)に当たり重傷 高砂市 [Lv][HP][MP][★] ・【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 4 [まそ★] [まそ★] [まそ★] ・【福岡】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 車2台、駐車場柵突き破り10メートル下の住宅地に落下/宗像市 ・【社会】80代男性死亡、熱中症か 田んぼのあぜで倒れて発見 三田市 [凜★] ・【東京】首刺されたか、20代男性死亡 通報の25歳女逮捕 中野 [ぐれ★] ・【社会】時効の16歳強姦致傷への関与認める、女性死亡事件の被告 ・【事故】ビル地下で作業中、落下してきたエレベーターの下敷きになり作業員が心肺停止。名古屋市 [記憶たどり。★] ・【台風19号】救助活動中、77歳女性を誤って40メートル落下させ死亡させた救助隊員2人を書類送検。福島県いわき市 ・ひき逃げか? 身分証明書所持の39歳女性死亡・仙台 ・【速報】中国武漢市で入院中の日本人男性死亡 ★8 ・【速報】中国武漢市で入院中の日本人男性死亡 ★5 ・【USA】車で崖から落下し1週間、女性を救出 ラジエーターホースで小川の水吸い上げ生き延びる カリフォルニア州
13:41:24 up 37 days, 14:44, 0 users, load average: 74.71, 63.03, 61.70
in 0.093365907669067 sec
@0.093365907669067@0b7 on 022003