◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2 [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614965332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★
2021/03/06(土) 02:28:52.77ID:TBJHMQU79
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚

ビジネス特集 どうなる?瀬戸際の“ONKYO”
2021年3月3日 17時23分

繊細でクリアな高音域を奏でるスピーカー。オーディオファンをとりこにしてきた名門企業「オンキヨー」は今、業績悪化に苦しんでいます。過去最大の赤字。そして債務超過の状態になっていて、今月末までに解消しないと最悪、株式の上場廃止になるおそれがあるというのです。なぜここまで追い込まれてしまったのか、今、取り組んでいる戦略は何か。耳を澄ませてみたいと思います。(大阪放送局記者 谷川浩太朗)




栄光の時代
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
「ゆっくりと好きになってほしい」

しっとりとした声で語りかけてくるのはアイドルの南野陽子さん。これは1986年、「オンキヨー」の人気ミニコンポ「Radian」のコマーシャルの1シーンです。

このミニコンポは当時、若い世代が進学や就職をきっかけに手に入れたいと人気となり、オンキヨーを代表する製品でした。

【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚

1991年には、ペアで240万円する高級スピーカー「Grand Scepter GS-1」がフランスの権威ある賞を受賞。伝説の名機として今も語られています。

会社は大阪が創業の地です。今のパナソニック、旧松下電器産業のスピーカー製造工場の工場長だった五代武氏が1946年、「大阪電気音響」として起業。

【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
大阪電気音響創業者 五代武氏

音にこだわった製品を次々と世に送り出し、日本を代表するオーディオブランドへと成長しました。




5年連続赤字に債務超過
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
しかし、このところ経営は苦しい状況に追い込まれています。

2014年3月期の決算から5期連続の最終赤字に。2020年3月期の決算では98億円余りと過去最大の赤字を記録し、33億円の債務超過に陥りました。東京証券取引所の元来のルールでは、2年連続の債務超過は上場廃止となりえます。

今は新型コロナの特別措置があり、猶予期間が延長される可能性はありますが、厳しい状況に変わりはありません。




アップルという黒船来襲
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012892081000.html

前スレ ★1 :2021/03/05(金) 20:42:50.11 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1614944570/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:29:30.02ID:Tt0O24IO0
ONKYO DENON
どっちも変な名前
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:29:52.18ID:jVgM1Psq0
デノンやパイオニアみたいな派手な音じゃなくて好きだったのに
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:30:05.56ID:p1h3Z4+c0
スピーカーに携帯電話機能持たせれば売れるかも。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:30:49.14ID:hfmEFpGe0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金はよ出さんかい!!
はよ国債刷らんかい麻生
さもなくば次の選挙では盛大な 自民・公明議員 落選祭り開幕じゃぁー!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共、覚悟しておけ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
ダラダラと2ヵ月半も無駄に浪費しやがって
後手後手不祥事連発 無能 自民党・公明党 はよせんかい


120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:31:16.06ID:JGkTzbEn0
既に外資メーカーだろ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:31:17.43ID:o1Q/MRVd0
一部のマニアだけを相手に商売してると、結果的にこうなる。デフレの時代は、そんなやり方通用しない。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:31:20.15ID:j4ZpR5Kf0
山水の二の舞
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:32:04.01ID:/mr2Ofjd0
南野陽子のラディアン復活汁!
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:33:03.18ID:jwjUbVx10
>>5
ネトパヨw
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:33:22.00ID:CaRSADgF0
倒産する前にもう一度出してくれよ
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
https://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/grandscepter(2).jpg
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:34:23.97ID:dlrazOIP0
マンションだとスピーカーがオワコンだからなぁ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:35:04.22ID:wSOubJjg0
デジタルになってからのオーディオは家庭も車も厳しい時代だね
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:35:49.20ID:cIQJoEDP0
アマゾンの怪しい中国ブランドかと思ってた
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:35:49.95ID:IfCa7/ZQ0
モニターのスピーカーが糞すぎるからボーズのスピーカー買ったんだけど
あまりの音質の良さにビビりまくり、これで携帯可能でわずか1万だよ

ジャップ企業の家電なんて誰が買うの?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:36:06.73ID:YKTfSxFt0
オンキヨーのミニコンポ使ってるんだが、つぶれたらコンポのアップデートが降りて来なくなるのか?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:36:11.92ID:oYzvp5G/0
日本てもう瀬戸際だらけの企業ばっかじゃないの
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:36:34.58ID:MO6ToN5q0
オンキヨォーとか
レガシイーとか
バカみたいな名前は止めなさいって
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:36:53.67ID:Z63dPboy0
トリオ、山水、アルパイン、ナカミチ、テクニクス色々あったな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:37:20.00ID:XQrQkfnz0
オーディオ全盛期を知ってるけど
オンキヨーは大したメーカでもなかったぞ
いまだに生き残ってるのが不思議だ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:37:36.07ID:JNLjO29N0
>>15
BOSEはドンシャリ音で疲れるんだわ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:38:00.44ID:DTMuRhqt0
大音量で音楽聴くためのカラオケボックスとか
流行らないのかな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:38:19.36ID:RzuMvumD0
なんか起死回生の一手を打ち始めたぞ?

オンキヨー、全スピーカーがワイヤレス接続の5.1chシステム
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1310307.html
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:38:45.88ID:jVgM1Psq0
>>15
表面だけ迫力のある作り物の音は嫌いだわ
SONYもそういう病気に罹ってて困る
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:40:08.38ID:QdDoBooN0
デノンは大丈夫?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:40:15.41ID:wSOubJjg0
>>20
アンプとスピーカーはオーディオ誌では
コンポーネント単体で紹介されたりはしてたね
ミニコンポは南野陽子だっけか
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:40:32.17ID:RzuMvumD0
>>23 自己レス
でもこれ結局電源コードが要るよね
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:41:46.53ID:YyWAArBK0
>>23
だから場所ねーだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:42:15.81ID:vimWht9k0
中古で買ったGX-500HD使ってる
マンションだから音量上げられないけど
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:44:24.67ID:71RfTTPq0
南野陽子好きだったからオンキョーのラディアンって聞くだけでグッとくるわ。
たしかに近年、パッとしたイメージ無いな。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:44:42.90ID:r2uD2HnO0
スピーカーで聴く文化は何故廃れたんだ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:44:56.20ID:jVgM1Psq0
>>23
それがおける家に住んでる人はどれほど居るんだろう
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:46:49.25ID:biPyW8SY0
>>20
あの頃のオンキヨーは落ち着いた地味な音色。今の時代には合うけど、
当時はドンシャリのソニーやキンキンのデンオン、ドドスコのケンウッド、パワーのパイオニアなどが良かった時代ですからね。
その後はPCオーディオで一時代を築いたのに、最近は外国人や富裕層
向け製品に色気を出しちゃってこんな事に。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:46:51.90ID:jVgM1Psq0
>>31
スマホの普及だろ
何だかんだMDの時代はMDコンポとかで音楽聞いてた人が多かった気がする
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:46:56.98ID:r+X3rETJ0
クソ株の代表
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:47:19.90ID:IARMw2qQ0
とりあえず15円で株買ってみたけどどうなるかわからん
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:47:22.14ID:BaO9+6yA0
音に金かけるのもな、そんなに価値見いだせないわ
他の音響機器メーカーはどうなの
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:47:42.48ID:z9T6bk+E0
三菱電機はダイヤトーンを捨てても冷蔵庫やエアコンがあった
オンキヨーは音響を捨てるわけにはいかんわな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:48:55.26ID:ucOaHGk/0
ONE MOREって言う中国のイヤホンメーカーの
ワイヤレスイヤホンの温室と性能がすごい
何倍もするソニーのやつより何倍もいい

もう全部中国でいいんじゃない
そのうち生鮮食品も中国産でよくなったりしてな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:50:21.77ID:IBcO85iq0
携帯がスマホに変わってから、ラジオやYouTube専用と化してBluetoothスピーカーかってつかってるけどいい感じ
こんなのの最高級機器だせば売れるんじゃないの
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:50:52.09ID:jVgM1Psq0
ソニーのワイヤレスヘッドフォンを、オーディオテクニカの音で売ってくれないかな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:51:20.98ID:r2uD2HnO0
>>34
確かにMDの頃はMDコンポで聴いてたなー
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:51:36.82ID:lrW5dsob0
大型家電ストアのオーディオ売り場に行くと今だにワクワクする
いつか大きい部屋に引っ越したら買うんだって
いつも思っている
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:52:13.46ID:gM9j0aCz0
>>1にあるGS-1の時代の東芝子会社だったオンキヨーと
その後個人に買収されて現在に至るオンキヨーは別物
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:53:50.54ID:Pg8Mtnp40
電音 福音 山水 春日から見ればONKYOはまとも
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:54:04.02ID:780YVG5p0
端株で1株だけ持ってる
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:54:43.02ID:/QA7yPgY0
スピーカで聞く文化が強すぎた感・・・・・
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:57:12.21ID:8jsGHiK30
>>3
ネットに繋ぐだけでAmazon HDやSpotifyが聴けるような
完全オールインワン機器を出せば売れる
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:58:27.03ID:8jsGHiK30
>>37
一度すごい音というものを体感して欲しい
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 02:59:37.52ID:ucOaHGk/0
>>49
5000円の中国製スピーカーが
ブラインドテストで500万のスピーカーに勝った話?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:00:06.10ID:P2mD9Wo10
サンスイみたく土俵際で粘れるのか?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:00:36.19ID:9quuLu7U0
>>48
Alexaとは違うのん?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:00:46.28ID:8B7OgCVu0
名門?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:01:12.01ID:71RfTTPq0
そういや、昔持ってたKEFのスピーカーが
未だに高値で取引されてる名機扱いで驚いたな。
引越しの時に売らなきゃ良かったな。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:05:04.94ID:KEQgGB8s0
もはやミニコンすら生き残り困難な時代。
アラブや中国の富裕層向けの超高級オーディオしか生き残れない。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:05:14.36ID:sjdJypDg0
ONKYOの小型スピーカーは
バスレフポートが前面についてて
設置に気をつかわなくてよいのが多い

他社製は殆ど背面バスレフで困る
背面バスレフだとスピーカー自体が小さくとも
あまり意味がない
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:05:28.71ID:jz6eBsfn0
ONKYO製品昔は好きだったな
今は一個も持ってない
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:06:46.63ID:TnfTKTT10
今時高級スピーカーとかビジネスになるわけないわ
大体マンション住まいならデカイ音出せないし
値段高いからといって寿命がそれだけ長いわけでもない。
一般人はTVやモニターについてるスピーカーで十分。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:07:17.79ID:gAixufK+0
>>12
にょきにょき縦に生やす今の住環境じゃ致命的よな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:08:10.46ID:biPyW8SY0
>>51
いや、今のサンスイはサンスイと書いてあるだけで、会社は何度も
替わってるので。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:10:05.42ID:8Xttijme0
ギターメーカーのタカミネとコラボしたスピーカー欲しかったな
独特な鳴りをしてた
買えなくなる前に買っちゃおうかな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:10:19.74ID:MK2dsVnv0
昔はコンポ持ってたけど今はやっすいスマートスピーカー
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:11:01.87ID:AylLO1Lo0
デノンと合併したらいいのに
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:11:51.75ID:p1h3Z4+c0
>>7
フェラーリ、リシャール・ミル「お、おう・・」
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:12:07.80ID:ucOaHGk/0
音響機器って中国はどんどんハイテクに向かってるけど
欧州や日本って原始的な職人工芸品の範疇から何で出ようとしないんだろう
地下のオーディオルームなんてほとんどの人はないんだから
近所迷惑にならない指向性音波を飛ばすとか
環境音ノイズキャンセリング音波飛ばすとか
スマホでチューニングできるとか
ワイヤレスで配線不要とか全然ならないよね
スピーカーメーカーがハイテクの土俵であるイヤホンで全く勝負できないのが証左
簡単にいえば需要にそった技術力が全くない
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:12:27.89ID:71RfTTPq0
>>58
だから今は高級ヘッドホンやイヤホンが売れるんだろ。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:12:35.02ID:UzX3rTcq0
>>7
アキバが滅びかかってるのもオタ特化したからだろうな
一人あたりの金払いがよくても数が少ないんじゃそうなるわな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:12:40.64ID:ED1xGuAP0
上場廃止直前のサインスイの株価が面白かったな。コレが上場企業の株価かと…
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:12:42.06ID:sjdJypDg0
>>58
薄型テレビについてる下向き、後ろ向きのスピーカーは
ご近所迷惑対策的にはあまりよろしくない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:13:25.17ID:RVrKXKIk0
不倫スイマーのことかと思った
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:13:54.09ID:elLM7EEc0
ONKYOのPCスピーカー使ってるけど
ニュース番組のアナウンサーの耳のイヤホンから漏れる
番組スタッフの指示する声まで聞こえて来るから凄いと思ったね
5chの実況でもその声が聞こえているのは自分だけだったから
ONKYOまじすげーって確信した
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:16:07.06ID:KEQgGB8s0
決してハイファイとは言えないが何時までも音楽に浸っていたくなる音を経験するとオーディオって難しいなあって思うわ。海外製品はそういう音作りが上手いって聞くよね。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:17:59.09ID:gM9j0aCz0
>>63
デノンは既にマランツと合併共存してるんで
仮にオンキヨーが入るとしても
統括親会社が納得できるメリットが必要
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:18:06.80ID:71RfTTPq0
>>65
そうでもないけどなぁ。
オーディオテクニカやソニーなんてヘッドホン・イヤホンでも頑張ってるし。
欧米ならビーツなんてアホほど売れてるじゃん。
テクニクス、ゼンハイザー、AKG、JBL、BOSE…。
有名どこだらけじゃね?
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:19:47.89ID:/anvueUR0
πの音響部門引き継いだのならSE-M531ちゃんと継続販売してくれよ
安物だからと切り捨ててるんじゃねーぞ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:19:52.81ID:u3kMRLlm0
まあ、音楽をサブスクで
て時代に音質もクソもないもんな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:21:04.24ID:zX+7hvI/0
>>23
またセンスのない事を、、、悲

サラウンドは上からの音が肝心なのに、、、
ワイヤレスなら上のスピーカーこそを重要視しろよ、、
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:21:04.55ID:FlaGal0w0
昔ラディアンのコンポ持ってたな
南野陽子がCMやってた頃
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:21:17.80ID:d9qE9n5l0
オーディオ雑誌めくって
アンプやスピーカの組み合わせを想像しながら
ワクワクしてた時代が懐かしいわ
長岡先生、向こうで自作進んでますか?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:22:26.81ID:RfwTPaNF0
>>31
音なんか鳴ってりゃそれでいいじゃん。youtubeのお蔭で色んな曲を楽しめるし。
演歌だけは受け付けないけどね。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:22:57.23ID:KEQgGB8s0
ヘッドホンなんて疲れるだけ。1時間も音楽聴くとウンザリするだろ。自分に合った再生機器なら1日中だって音楽聞いていられる。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:22:58.97ID:7hmlEbMt0
>>66
売れてるといっても数としては少ないと思うぞ
それに10万円程度で高級品
それ位の単価で商売になるかどうか
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:23:21.88ID:go97iqoK0
>>7
APPLE「え?」
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:23:31.88ID:+u4QosYn0
>>15
ジャップ、ジャップとバカの一つ覚えでうっとおしいわ。WWW
(オツムの程度が知れるわ)
お前が買わなくても他に買う人がいるからいいんだよ。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:24:13.65ID:u3kMRLlm0
演歌は50代60代からしみてくるらしいぞ
味の好みと一緒で音楽の好みも年齢で変わるさ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:24:36.55ID:ZwvJg54F0
他の企業も気になる。FOSTEXやTEACやオーテクとか、生き残れるのかなあ。
FOSTEXは何とか生き延びて欲しいわ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:24:54.37ID:KEQgGB8s0
>>31
俺はスピーカーだぞ。ヘッドホンでなんて長時間聞いてられるか、
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:24:55.95ID:LglIzBKA0
>>20
見た目が立派な安物を作ることに関しては他の追従を許さなかったメーカーだったなw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:24:58.67ID:mVhi4jTq0
というか、うるもの何もないだろ、事業すらないのでは?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:25:06.50ID:9F3WGiNK0
こうなるとティアック、ラックスマン、アキュフェーズとかは踏ん張っているんだな
あの頃のオーディオ雑誌をオンキヨーと共に飾っていたけど未だ健在だし

山水とかナカミチとか赤井とかは逝っちまったのに
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:25:52.60ID:uFpIyruq0
ストリートビューで長岡鉄男さんの方舟を見た
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:26:11.20ID:7hmlEbMt0
>>65
ニコンがダメになったのもそうだと思うが、ヲタの方しか見てないからだと思う
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:27:01.92ID:zX+7hvI/0
>>72
スタジオモニターとして
低音から高音までフラットに反応の良い音作りをすると
いつまで聴いてても心地よい音になるんだよ

日本のメーカーは何故か
オーヲタ思考でおかしな事してるからクソ音ばかり
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:27:02.99ID:prHz3DkG0
>>15
品番教えて下さい
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:27:07.52ID:KEQgGB8s0
>>90
どこも生き残ってるのが不思議なレベル。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:27:38.22ID:/anvueUR0
亡くなった叔父がオンキヨーの知財管理部にいたんで社販でいろいろこうてもろたな昔
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:28:23.31ID:qvDlGnYo0
onkyoのハイレゾ対応のサウンドカードが俺のPCには入ってるぜ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:28:32.44ID:hiQb3gZi0
音楽はスマホでイヤホン
これ一択
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:29:06.65ID:7hmlEbMt0
>>81
スピーカーで1時間も音楽を聴いていると、近所や家族からクレームが来る
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:29:08.11ID:71RfTTPq0
>>82
10万出さないと高級品じゃないのか。
そうなると既存メーカーでも数少ないな。
まぁでもスピーカーが売れなくなった分、
ヘッドフォンやイヤホンに金を掛ける方向になったのは確かだよ。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:29:14.47ID:RfwTPaNF0
>>85
変わるとは思わない。だって元々興味がないもの。最近のお気に入りは、イケメンゴブリンの
テーマ曲。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:29:49.94ID:MECFBcfP0
上場廃止だろうね
子会社もほとんど売っちゃったし
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:29:57.62ID:IBcO85iq0
演歌は単調なベース進行がここちよくなるから安物のスピーカーじゃだめなんだな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:30:00.42ID:ho7hLmf70
YAMAHA1000Mとデンオンのプレーヤーを手にいれたとき

オンキョーのアンプの候補にしたが
やはり
SANSUIのほうが良さげで
やめたなあ

当時
オンキョーのインテグラGTRってのが売れてた時代だった
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:30:08.33ID:ZwvJg54F0
シナメーカーは侮れない商品を安い価格で出してるところがあるから、ヤバいわ
もうね、オーディオ含めたAV機器程度なら後進国レベルでも作れるようになったからな。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:30:25.23ID:vqUO/LxR0
ONKYOを救う様々な道
#1 日本の家屋構造をヨーロッパ並みにして防音室並にする
#2 ONKYO製品は日本生産でなければならない
#3 CD等の音源の見直しと演奏するアーティストの育成

怪しげな素材でできた合板スピーカーとか数年経つと煙が出るアンプは要らない
狭くて薄い壁のクソみたいなボロアパートばかり建てるな
AKB商法、何十年も同じ大晦日の第九、MDやMP3のようなペラいメディア
20世紀にあったレコードに針を落とす瞬間の甘酸っぱい緊張が必要だ
名作の本を和訳された翻訳本のまとめサイトであらすじを読むような現代
80's 90'sの音楽が無限リピートされる音楽系ラジオ局(東西問わず)
ONKYOがオワコンなのではない、芸術全体がオワコン
20世紀後半から始まった電気音楽や映画という、第二次ルネッサンス時代終了
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:31:04.80ID:zX+7hvI/0
>>92
Nikonが死んだのも
制作するクリエイター達を無視し続けたからだもんね

動画を最期までまともにやろうとしなかった。
動画さえちゃんとやっとけばSONYに負ける事なんかなかったよ。

盲目のNikonヲタの方しか向いてなかったせい。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:31:48.21ID:LglIzBKA0
買って応援
ハードオフで3千円で買ったオンキョースピーカーをPC用に中華デジアンで鳴らしてる
木製筐体でなかなか高級感ある
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:32:19.49ID:9Vc0Mq8+0
チボリみたいな女性も取り込む路線でいけばいい
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:32:35.25ID:Ls5nc1ST0
225mmシリーズだかのデザイン好きだったんだけどな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:32:35.57ID:/Yx/GkM90
>>12
今の時代は騒音に注意しないとダメだもんな
大音量なんかで聴いたら途端に苦情くるから
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:32:36.45ID:ho7hLmf70
もう、オーディオなんて趣味してる人口が減りまくりだもんなあ

住宅事情もあるだろうし
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:32:44.63ID:AQj1/w9I0
売り物なぁ・・例えば良い子の為のスパイセット!
といった感じのものがアメリカとかでは売っていたりするんだよ
指向性スピーカーで秘密の情報を仲間に伝えるとか
特定の位置の音を盗聴するような七つ道具セットを作って売ればいい
そういう遊び心に転化して若い客層から名前を覚えてもらってないのも不味い要素

音楽に遊び心があるといえるんだろうか
音楽視聴の面ではYou TubeでもSpotifyでもiTuneでもいろいろあるだろ?
再生機器を選ぶ要素を感じさせる遊びや接点がないんだよ
光学機器と指向性スピーカーを組み合わせて特定のユーザーだけ
室内でヘッドホン無しで音楽が聞ける機材でも作って欲しいな
嫌な客には「ハゲるぞ」「リストラの恨み」「タスケテ」とか本人にだけ
聞こえさせて追い払うとか楽しく遊べそうだしバカ話だがそう思うだろ?

そういう遊びが今のオーディオ機器には無いんだよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:33:12.84ID:u3kMRLlm0
>>101
味覚と一緒で最初はそんなもんよ
そしてある日突然おや?っとなる
俺は洋楽やメタル、フォークはそんな感じだった
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:33:25.97ID:Zs1eL04y0
ジャップが貧しくなったからもうスピーカーで聞けるような住環境はとんでもない田舎くらいだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:33:27.40ID:KEQgGB8s0
一日中でも音楽聴いてみたいというシステムに出会えたら、オーディオはもう上り。それは決して価格じゃない。その人が音楽再生に何を求めるかによる。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:33:34.54ID:Ls5nc1ST0
>>108
それワイもやってる
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:33:35.62ID:3ysqsfLR0
SONYと合併しましょう

以上です
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:33:35.67ID:XkyuWu1c0
>>1
ソーテックなんか拾うから腹壊した
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:35:17.70ID:zX+7hvI/0
ONKYOには音楽好きが全然いなそう
全くわかってない製品ばかり
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:35:40.11ID:VdA3/3qx0
ハイレゾのステマ記事を量産してた頃は書いてる人も素人で笑えたな
スピーカーだけ買ってもアンプが無いと音が出ないのを知らないとか
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:35:41.12ID:u3kMRLlm0
>>119
ソーテックは本当にゴミだったわ。あんな酷いのは後にも先にもあそこだけ。
M350Vの恨みは絶対に忘れない
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:35:41.65ID:GEJqyO/w0
>>15
ボーズははったり効かす音だからなー
確かに最初はビビる
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:36:24.69ID:ZwvJg54F0
オーディオ系のモノは、プレーヤーはスマホもしくは、そこそこ質の高いDAP。そんでもって再生は
イヤホンで十分って奴が増えてるようだしなあ。
パイオニアも生産縮小の感じだし。
いろいろとヤバイ。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:37:12.13ID:KEQgGB8s0
俺が求めてたのは良質のBGMで、何と6000円のスピーカーで過去最高の幸せに浸れてる。4万円のヘッドホンとかも買ったことあるんだけどなあ。安い耳ですまん。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:37:58.06ID:zX+7hvI/0
>>121
アンプ内蔵のスピーカーが主流だよ。

今どきアンプ外付けの環境って
腐れオーヲタぐらいじゃないのw
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:39:06.77ID:7hmlEbMt0
>>100
イヤホンならもう少し安いか
高級ヘッドホンな最低10万だろう
ヘッドホンアンプだって10万円とかなら高級な部類
金を掛けると言っても、スピーカーに比べたらずっと単価が低いから商売としては厳しい
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:39:20.73ID:XkyuWu1c0
>>122
クソーテック伝説だな
しかもサポセンに繋がらない
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:40:02.26ID:ZwvJg54F0
iPhoneやiPad、そしてBluetoothのイヤホンだけで十分という連中が多いご時世になっちまって、もうダメぽ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:40:29.32ID:zX+7hvI/0
>>127
ヘッドホンアンプなんか、単なるノイズ源だよ
AKGみたいな変なインピーダンスで音量が小さいヘッドホンを使わない限り、ヘッドホンアンプなんか無い方が良い
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:40:33.85ID:qwpIOjIq0
俺たちで金出しあって買う案件もある
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:41:02.47ID:QFTDx9J+0
大昔、ここのサウンドカード持ってた。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:41:32.68ID:gM9j0aCz0
>>95
LUXは昔と比べたら規模小さくなった
アキュもそうだけど欧米だと2社よりも小さい規模で
世界に有名なメーカー一杯ある
寧ろアキュなんてかなり大きいし世界的に知られてる部類
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:43:26.51ID:XkyuWu1c0
>>123
そう?
部屋に25年くらい使ってる
201が4台あるけど
俺はあの音好きだけどな
ヤマハとかBOSEとかは
ソースそのままの素直な音が出る
あとはテクニクスのSB300M
だったかがあるけど
ウーハーが後ろ向けに付いてて
壁に跳ね返る低音が素敵。
まー最近のBOSEは全く知らんけどな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:43:45.23ID:kpSB9HS10
>>73
え、マランツって他にも大量に合併してるよな
そうかデノンもそっちにいっちゃったのね
日本企業がどんどん流出してるな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:44:35.19ID:gM9j0aCz0
>>118
ソニー自体が本格的なオーディオやる気無くしてるからなぁ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:45:38.94ID:3ysqsfLR0
音響と言えばPC用で貧相な内臓スピーカーに変わる外付けスピーカーも
生産提供していてウェイ相な内臓スピーカーに変わる外付けスピーカーも
生産提供していてウェイビオ10などあったかな。スケール小さいスピーカーだが
再生音の波形を補正したりしてなかなかクリアで良い音だったと思う。
最近では簡単なUSB接続のJBLのかたつむりみたいな奴も安いが
相当良い。

音楽鑑賞とオーディオとして音質を追求していく事は別だが
かなりクロスする曖昧なところもあるのでややコア奥も深い
単純な同一音源で音質だけ比較するのとは違った要素が絡むしね
音楽鑑賞として楽曲の好き好きを論じるのも個人の好みや主観となって
行くし、スピーカーの再生音質も製品によって差があり、表情を変える
接続するアンプ回路、設置環境や部屋の音響などでも変わって行く
拘る人はきりがないだろうが、個人の予算やバランスの元に楽しんで
いけば良いと思う。 まあ日本の一般的な住宅環境では特殊な防音対策等
しない限り、比較的小型なスピーカーシステムを割と小音量で音楽始め
聞くのが一般的だろう
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:46:05.39ID:7hmlEbMt0
>>130
ヘッドホンアンプが無かったらどうやって音を出すんだよw
スマホやパソコン直じゃないだろうな
>>133
規模が小さいからやっていけるんだろうな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:46:13.60ID:/YGzGC4Z0
>>1
社内の理工系が給料泥棒だから
そして客や文系職やコロナや政府に責任転嫁するから
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:46:15.19ID:XkyuWu1c0
>>136
ソニーはちょっとだけ持ってた事があるけど
アンプもスピーカーも変に
音に色付けされてて、
好き好きある感じだった。
レコードプレーヤーは好きだった
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:46:35.01ID:LglIzBKA0
華麗な転進を遂げた筆頭はメルコ(現バッファロー)だな
クソ重い糸ドライブプレーヤーとか超アナログな製品作ってたのに
デジタル時代到来と見るや軽薄短小なPCパーツとかに一気に乗り換えた
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:46:50.88ID:sC8taIl90
でかくて安くてシルバーのが欲しかったからここのプリアンプ使ってる。CDプレイヤーも買ったけど流石に誤作動が酷くなってきた
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:47:19.44ID:ymWrvTFP0
ローマ字だとONKIYOが正解だよな
キヤノンも同様だけど英語もローマ字も出来ない小卒が社名考えたとしか思えない
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:47:20.92ID:EOVQdVUC0
>>2
ONYANYOKO ODEN
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:48:42.71ID:drOjzIDv0
>>33
> あの頃のオンキヨーは落ち着いた地味な音色。

それは合ってる
けどデンオンもずっと地味な
NHKみたいな音だった

ドンシャリ最強はサンスイw
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:50:38.80ID:gM9j0aCz0
>>135
親会社のフィリップスが日本マランツを手放す
親会社の日立が日本コロムビアを手放す
というので米投資ファンドが仲立ちで合併させて
D&Mホールディングスという統括会社を作った
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:52:35.57ID:xzQP2GXg0
>>143
分かっててボケてるね?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:53:13.50ID:5r1vvBFM0
オーディオで聴く

そういう時代じゃないからな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:54:01.37ID:gM9j0aCz0
>>143
確か登記時にカタカナ小文字が不可だった時期があったんじゃなかったかな
その頃に登記した企業は社名の小文字部分が大文字になっているはず
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:54:25.66ID:DCxMxOSp0
>>2
デンオンって読んでたわ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:56:30.03ID:MMKc7HHf0
オーディオブームってあった気がする。
子供の頃、CDとか出てきて欲しかったんだよなあ。
で、このまえオーディオ買いに行ったらもう店の隅っこに追いやられてたw
売れないんだろうし、儲からないんだろうなw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:57:02.09ID:7hmlEbMt0
>>141
中華だけどOPPOも綺麗に転進
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:57:31.81ID:QYDrUUzW0
閉店セールやるなら俺にだけハイエンドプリメイン10kで売ってくれ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:58:48.21ID:3ysqsfLR0
>>140

そうは言うだろうがソニーのヘッドフォンはスタジオ用モニターで
多用されるし自分も使う一品だよ。スマートフォンではエクスペリアシリーズを
チョンやチャンコロが売れないガラパゴスだ僅少シエアがとすぐ腐すが
ハイレゾ音源再生などヘッドフォン共々世界最高クラスに良いと思う。DA変換も良い
エクスぺリアは動画性能や強力な手振れ防止機能、高感度画質等カメラ機能も
世界最高クラスだ。シナた朝鮮、米国の普及品程売れてるとは言い難いが

ソニーは日本の金型や素材を使って造るそろそろ次世代品に変わりそうな
LG製真空蒸着式有機ELを使ったTVでも性能や売り上げ世界トップ。ソニーはパネルを
振動させて良い音を出すと言う一見邪道で音質画質に影響しそうな技術も
開発し採用するが、予想を超えてなかなかな音だね。オンキョーの技術で
補えばスピーカーでも更に良いものが出来上がるんじゃないかな。
まあ最近のように簡単に会社オンキョー潰したり中国あたりに二束三文で売るより良いと思う。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:59:46.64ID:4weYRflj0
>>119
ソーテックだけじゃなくてギブソンやパイオニアホームも買収したな
ボンボン社長はおだてられ一流経営者ぶってババを掴まされたアホや
何れもまともに再建出来ずに挙げ句に本業のオンキヨーブランド売り出しそれも失敗で仕舞いにはスピーカー作る材料も卸して貰えなくなった
後は株券刷り放題で昔からの株主の株は紙屑同然にして借金返済の自転車操業だ悪運強く上場維持出来たあかつきにはアホ社長と経営陣は総辞職して新しい経営者に代わってくれ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 03:59:48.04ID:LglIzBKA0
>>150
本来はデンオンで正しい
デノンと読む外人共に迎合して変えたらしい
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:00:14.63ID:88qiWa9D0
>>8
つうかオーディオ専業メーカーなんて全社実質死んでるだろ?
むしろオンキヨーが最後の生き残りみたいなもんだろ?
パイオニアだって実質死んでてオーディオ部門はオンキヨーのブランドだし
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:00:16.34ID:/2c5Zdhj0
オーディオとか完全に廃れたな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:00:26.13ID:SPY8Z6l/0
ガースーじゃなくて

なんでONKYO特集なんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:00:44.26ID:Q/Hcp8c80
>>1
消費税に潰されるね
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:01:26.30ID:lrW5dsob0
アナログからデジタルになって再生機器がちっこくて済むようになった
すると部屋にあったオーディオ機器が突然邪魔に思えて捨てる事に
そんな流れ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:01:35.45ID:EOVQdVUC0
>>27
音質は電源で影響を受けてしまうしな。

昼間の太陽光発電だとマッタリボワボワだけど夕方の切り替わりで位相による歪みが出てしまい聞くに耐えない。
夜になり火力発電に切り替わると安定するが遠方からの送電によりノイズが混入して不愉快なのだ。
我が家ではこれらを防ぐために無停電安定装置を各ch毎に配置しているので臨場感に陶酔できるリスニング環境に仕上がった!
無停電安定装置によっても音質が変わるがこれについては次回ご紹介したいと思う。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:02:25.37ID:XkyuWu1c0
>>158
一度買ったらなかなか新しいの買わないからね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:02:28.71ID:88qiWa9D0
>>151
だって秋葉原がオーディオの街だったんだぜ?
あの時代と同じ商売を出来る訳がないもん
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:03:45.65ID:WvnDYq6n0
アニヲタとゲーミングで生き残りを図っているようだけど
まあ無理だな。アニヲタはああ見えて金をかける人種。
媚びた価格と性能では見向きもされない。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:03:50.40ID:3ysqsfLR0
>>158

駄目になった、損きりがいいよー

と特亜が掲示板で言ってアンプで秀作だったサンスイ始め
経営不振になった日本企業を安く買い取ってV字回復や利益を
出す例が少なく無い。シャープなども同じ。工作員に騙されない事が重要だ。
本当に要らないなら店をたたんで敵に渡さない事。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:04:46.56ID:7hmlEbMt0
>>154
DXOMARKで評価が低く日本でしか売れてないXperiaがどうしたって?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:05:41.02ID:XkyuWu1c0
>>162
俺は耳に生体ノイズリダクションが
付いてるので、グリーンハウスでも
ソニーのハイレゾでも
高いヘッドホンでも五千円の
Bluetoothスピーカーでも
頭の中で補正する。
でも色付けされた音は苦手
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:07:19.19ID:/pGwaVp40
ゴミ売ってる会社が潰れるのは当然の成り行き
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:07:44.35ID:R65xA1+X0
ONKYO使ってるんで、頑張れONKYO
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:09:12.50ID:3ysqsfLR0
>>167

切り取り評価はいらないぞ

半導体製造必須素材もスマフォ重要部品特許技術の多くも
日本にある事を忘れるな。チョンの短い栄華を奪って
中国一位に成ったが、米国の女副会長逮捕後好調スマフォ部門の
唐突な身売りとなった、ファーウェーイもな
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:10:17.34ID:9pydLyUO0
自分の保有してるソースだけを超ハイファイで聴ける世界と、
ローファイだけど他人様のソースも共有できる世界と、どっちに住みたい?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:10:55.28ID:XkyuWu1c0
ONKYOのサウンドカード欲しかったけど
当時A3Dの使えないカードは
使えなかったからなあ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:11:22.08ID:hyOnN2Ue0
オンキヨー キヤノン シヤチハタ あとなんだっけ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:13:32.77ID:MMKc7HHf0
オーディオ専門店w
と言うのに行ったんだけど。
すごいね。スピーカーにつなぐコードだけで5万とか10万するのw
極めつけは、オーディオ用電源タップも5万とかするのw
しかも、その違いがわからないとか言うと軽蔑されてるのw
そういう層と、俺みたいな安物層しかいないんじゃ廃れるに決まってるわ。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:14:01.90ID:zX+7hvI/0
>>138
スマートフォンなら直。
パソコンならうちはPrism SoundのDAC使っててそれに直。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:17:44.96ID:7hmlEbMt0
>>176
スマホ直は流石にダメだわ
DAC複合機はヘッドホンアンプも内蔵してるだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:20:00.10ID:zX+7hvI/0
>>177
スマートフォンのアナログ信号がだめなら
ヘッドホンアンプを通しても、その「だめなアナログ信号」が増幅されるだけなんだから「だめ」には変わりないんだがw

おまえみたいなオカルト理論のオーヲタがONKYOをつぶしてるんだよ
自民支持か?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:22:51.75ID:7hmlEbMt0
>>178
スマホのアナログ信号を増幅???
釣りなのか馬鹿なのかどっちだ?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:23:00.18ID:XkyuWu1c0
>>175
普通にホムセンで一番高いコードを
適切に切って使った方がいいし
赤白のコードも電気屋の高いやつで十分。
BOSE4台を高校の文化祭で
何度も使ったけど十分だったよ
アンプもNECのA10で良かったし
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:23:09.75ID:AJR7EFan0
スピーカーはいい音ならしたいなら音量
音量上げろ
日本の環境ではこれが難しいわけだが

あと、流行がある
これは時代による録音の流行があるからね
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:23:44.70ID:coioMYb70
デノンのほうが好きだな
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:23:57.06ID:QswXkB0L0
モンスターケーブルに替えたりしたな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:27:25.62ID:zX+7hvI/0
いずれにしろプロ機を作れてないメーカーは本気でやってないだろうし
存在価値が希薄になるのは仕方ないね
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:30:40.84ID:KcB5lDxt0
オンキョーは親父から引き継いだシステムのメインのアンプだわ
Integra P-388+M-588 トーンコントロールなんて付いてない
https://audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integrap-388.html
https://audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integram-588.html
サブシステムのプリメインアンプはデノンPMA-SA11
パイオニアのデカイスピーカー2402とS180III
女性ボーカルの音圧体で感じて鳥肌ったったりでスゲーいい
CD3000って音の良いヘッドホンもあるけど音圧体で受けて聴くのがやっぱ最高
防音リスニングルームとかないと周りに迷惑だから廃れてくのか…
ちなリスニングルームの真ん中にはドラムセットが鎮座で音楽三昧
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:30:45.66ID:pGKlUMXv0
オンキヨーのスマホ音質良くて人気あったのに
今はもう作ってないのかな?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:33:26.18ID:rp50uWcS0
オンキョーラディアン
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:33:49.86ID:lwO0x3OF0
>>1
ボーズのせいだろ
後、音質に拘る若者が減った
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:36:07.79ID:R65xA1+X0
>>181
クルマのオーディオだと大音量がある程度できるが、
自分のクルマについてる良いオーディオ装置と
代車できたクルマの普通のオーディオ装置と、
同じ音量で聴いても代車の音が相当劣ってるのが分かった。
同じオーディオ装置で大音量にすれば音が良く聞こえるというのは
同意するけど、やはり「良い」オーディオとそうでないのとは、
差があるよ。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:37:30.99ID:jngrVW5a0
>>181
なんか鳴らしてコーンを慣れさせろとかいうけど
でかい音は無理w
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:37:38.19ID:zX+7hvI/0
>>188
若者も音質にはこだわってるよ

ただ、平面的でダイナミクスのない二次元的なクソ音が好きなところが特徴的。

作る方も出来るだけ平面的な、ロボットのような音を作るようつとめる人がいる。
いきものがかりとか、YOASOBIは有名。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:40:26.69ID:lDS9HsMV0
カセットテープ程度の音質で満足できる人が圧倒的多数派
残った少数派の中でもシナ製の安物で満足できる人の方が多数派
残ったのは額に縦皺作って音楽聞くような変人だけ
オーディオのイベントに行くと、若い人と女の人はほとんどいない
いるのはデブかガリヤセのオッサンとジジイだけ、ハゲ率も高い

つまり将来性は皆無
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:42:05.65ID:jngrVW5a0
なんか広がりのない小さい音でもクリアーに聞こえる
スピーカーを売ったほうがよくない?
日本の住環境じゃ。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:44:02.12ID:zX+7hvI/0
>>193
どういう意味?
小さい音もきちんと鳴るスピーカーってこと?

だとすると既にいろいろあるけど。
スタジオモニターが。

ONKYOはそれを作れてない無能企業だけど。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:44:51.73ID:seqnp2Zk0
>>15
俺も金が無いから同じBOSEを使っているが
金があればもっと音の良いONKYOかFOSTEXが欲しかった
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:46:31.71ID:R65xA1+X0
>>192
そういう音楽しか聴かないからだろうな。
クラシックやジャズみたいなメイジャーでない音楽だと、
ピアノはじめ楽器の音が生きてたりしてすぐそこにいるような
気がすると、「おっ?」と思う。音が生きてると嬉しい。
そういう音楽を聴く層がオッサンやジジイなんだろうけどな。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:46:36.67ID:jngrVW5a0
>>194
スタジオモニターってプロ機材のこと?
家庭用で小型の2−3mの距離で小さな音が
よく聞こえるスピーカーを売ったほうが売れるかも
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:47:27.07ID:XkyuWu1c0
>>193
BOSEの201の4台なら
話し声くらいの音量で鳴らしても
耳は幸せだよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:48:05.47ID:jVWwClB00
>>15
パンチョッパリニカ?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:48:24.12ID:zX+7hvI/0
>>197
売れてるよ。
Focal Trio6Be。

まともなスタジオモニターを作れないONKYOは出る幕なし。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:48:55.16ID:gNW90g/l0
クラリオンを忘れないで!
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:49:52.67ID:780YVG5p0
>>30
カスラックのせいだろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:50:22.18ID:jVWwClB00
>>19
テクニクスまだあるやん
高級音響機材出してるよ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:51:09.92ID:OaGreohL0
>>23
多くのユーザーが求めてるのは設置が簡単な左右一体型スピーカーなんだよなぁ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:51:38.27ID:6xTi74Vs0
PC用の小型で、Bluetooth対応しかなくね

ヘッドフォンはもうSONY強すぎで無理っしょ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:52:01.04ID:hiQb3gZi0
今はソフトにグラフィックエコライザついてるし、エフェクトもかけ放題
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:52:43.83ID:oTfC4gmN0
2004年頃かな。当時CDDBを使えるソフトなんか
オンキョーのCarryOn Musicくらいしか知らんかった。
インターネットでDBに曲情報取りに行くだけなのに
エライ感動したなあ。うわ超未来!とか言って。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:53:26.92ID:jVWwClB00
>>15
てかJBLなら分からるけどBOSEなんざアメリカ人ですら三流会社のゴミ商品て言ってるぜ。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:54:22.06ID:zX+7hvI/0
>>207
とっくにiTunesがありました。
バカなの?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:55:11.21ID:47QKlQdI0
>>39
edifierのS880DB使ってるが凄くいい。
コスパも機能も音質も国内メーカーはオワコンだよ。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:56:32.34ID:6xTi74Vs0
JBLは試行錯誤やってる感じあって割とすき
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:57:21.09ID:sIjZW2Lw0
現代で最大の贅沢のひとつは戸建て住宅で音量を上げて音楽を聴ける事

イヤホンでこれをやり続けたら難聴確実、絶対止めとけ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:57:33.15ID:jngrVW5a0
>>200
このなかにアンプが入ってるってどういうこと、
もうぐうの音も出ないね。
あと高い、家庭用の値段じゃないw
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:57:56.54ID:NDCyP2uh0
ミニコンポとかコスパ狙いすぎで
突き当たりに来ちゃったんだろ?
こういうのって今じゃ特別な物じゃないと
そうそう売れる物じゃないし・・・
価値を買ってもらわなきゃ
ケーブルみたいにぼったくりと
言われようと
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:57:56.93ID:jVWwClB00
>>130
ないない
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:58:08.50ID:oTfC4gmN0
サウンドカードも買ったような覚えがあるなー。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:59:07.91ID:lDS9HsMV0
狂信者が集うピュアAU板に行くとわかるが、この+板の住民の方がまだ紳士的
ジジイたちは好戦ぶりを見ると、どこに音楽を愛する心があるのか摩訶不思議に思えるw
218づら
2021/03/06(土) 04:59:34.25ID:2jouOJrh0
音楽が終わったよ
聴いてる暇がないだろうって話しよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 04:59:40.30ID:EqVkY2Zp0
鬼滅コラボとか、買うファンいるのか?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:01:23.05ID:9bTexZhE0
>>156
ダットサンがダッツンみたいなもんか
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:02:03.67ID:R65xA1+X0
>>218
ヘッドフォンで聴く人が多いってことだろ。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:02:44.43ID:zX+7hvI/0
>>213
音作りはアンプとスピーカーをセットで考えるのが主流だから、もうたいていはパワードのスピーカー(アンプ内蔵スピーカー)になってるよ。

Trio6Beはクオリティ最高であの値段なんだから
コスパもかなり良いです。

オーヲタみたいに高額な産廃を集めてグチャグチャに音をいじって「沼だわ〜w」とか遊ぶなら話は別だし、

ましてやろくに金も出さないくせに音にイチャモンつけるのは、健全ではないね。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:03:19.62ID:eHjpsf3/0
もうヘッドフォンとDAC合わせて10万位でツベでテキトーに聴いてる
そんな感じです
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:07:07.99ID:DR7aZGhc0
>>1
のRadianは今もバリバリの現役で僕の今いる寝室にご鎮座なさっている。
Bluetoothレシーバー接続して、ほぼ毎日使ってる。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:08:22.91ID:sIjZW2Lw0
先日、普段youtubeをイヤホンで音楽を楽しんでいる若者たちに
オーディオを聴かせたら感動してた
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:08:28.20ID:FyUHsXoV0
最近はイヤホンだな
いいスピーカー需要がないわけじゃないんだけど高すぎ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:09:14.05ID:Q2yiV3l+0
決め手は重低音
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:09:25.57ID:bMS5N0rN0
>>221
下手に室内でかけたら苦情が来るか趣味がバレるからな
最近のヘッドホンも1万出せばそれなりに良いのがあるし、PCにローランドのUA4FXみたいな小型ミキサー付ければ3000円程度のイヤホンでも綺麗に聞こえるっていう状態だしな。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:09:35.81ID:LDS9Zkx30
B&O派の俺は関係ないけど最近はどのハイブランドもコストダウンが酷いよな
ベンツのEクラスとか他人の乗ったら後部座席上の室内灯すらないんだぜ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:14:00.74ID:DLnvYcnr0
>>2
マジレスすると、音響 電音
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:14:03.76ID:xwHXAz0L0
バイトしてミニコンポを買ったのが最後だったわ
今はPCにスピーカー付けてるだけで満足
232づら
2021/03/06(土) 05:17:27.16ID:2jouOJrh0
非圧縮放送が終わった時点で終わりみたいなもんだろうよ!マニアが沢山居たのに!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/385102.html
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:17:34.13ID:gZO6Fbb90
AVアンプ持ってたな〜って思ったけどYAHAMAだったな
ONKYOのアンプも使ってたけど非接触のセレクターがイカれて
アンプは壊れてないのに音が出なくなった、あれはダメ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:17:38.72ID:p1h3Z4+c0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:18:38.92ID:QJQOTCm40
>>1
のパンフにあるラディアン買ったわ

バブル期の中身すっからかんのクソ掴まされ
ゴミコンポだと後で知ったからいい気味だバーカ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:19:05.21ID:RFvwgm9u0
1万のイヤホンと2万のヘッドホンと3万のサウンドバーで事足りるし
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:21:36.98ID:gQj/gWIx0
>>31
PCオーディオって出てきた辺りからヘッドフォンブーム始まったね。
DACと高価格ヘッドフォンとヘッドフォンアンプ売れたし。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:23:13.16ID:sIjZW2Lw0
ウオークマンからだよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:24:57.60ID:GIHSNl/s0
豊かだった頃の日本ではオンキヨーのような高級品がバンバン売れましたが
中韓にも劣る経済衰退国家の日本ではそんなものはとても買えません
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:26:05.12ID:79lEoa0e0
一般的家庭で現実的な使用ができるブックシェルフでも、はるかに後発のダリとかに普通に負けてるもんな。
そりゃもたないや。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:27:06.69ID:sIjZW2Lw0
>>239
住環境だと思う、マンションや敷地に余裕がないとオーディオは無理筋
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:27:14.71ID:QJQOTCm40
>>23
相変わらずな馬鹿っぷり
こんなんいまだに出そうとか
そら会社も潰れるわなw
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:28:04.81ID:gZO6Fbb90
>>237
ATH-A700とか安いのに良かったな〜
最近だとめちゃくちゃ高いのもあるんだろうけど
コスパ的に優れてたわ、ちなみに2chで半分騙されて買った
AIWAのヘッドフォンは微妙だった
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:28:18.45ID:sIjZW2Lw0
RCマンションでも重低音は遮蔽できない、苦情が来る
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:28:58.55ID:Vzq877PD0
今の若いヤツはスピーカーで聴くクラシックの良さを知らないのさ。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:29:49.29ID:KHEFkrbd0
テレビ→映ればいい
カメラ→スマホで十分
音楽→スマホで十分

くだらんことにこだわるなよ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:31:12.17ID:GIHSNl/s0
まぁ投資してる奴ならわかると思うけど
オンキヨーは絶対に上場廃止になりませんW
こんな記事を間に受ける奴はコロナショックの報道を見て
大底で持ち株ぶん投げるレベルのアホだけですw
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:32:13.90ID:4weYRflj0
地方だけどオーディオ専門店に足を運んだ時に店主にオーディオルームはありますか?って聞かれて無いと答えたら放置されたな ある意味ベンツやレクサスデイラーより敷居が高いわ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:32:17.37ID:sIjZW2Lw0
敷地に余裕がある戸建て住宅かオーディオ専用ルームを地下に設ける

住環境に問題がなければ、現代は音楽天国、音源には不自由しないし
youtubeは4K映像、まさに楽園生活
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:32:43.55ID:LuuAfcDe0
ポータブルプレーヤーのヒットとネット配信が最後の希望だったのに見抜けなかった経営陣に、今日の状況の責任がある。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:33:11.72ID:jngrVW5a0
>>245
クラッシックのコンサートに行ったらほとんど70代の老人しかいない。
たまに若い人がいるかんじで。
クラッシックも10年後はやばいだろうな。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:35:47.08ID:sIjZW2Lw0
>>251
クラシックやジャズは生き残るよ、popsもね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:37:16.91ID:gZO6Fbb90
>>251
多分クラシックは、また再燃すると思うね、令和時代はおしゃれしてクラシック聞きに行くのが流行りそう
音楽としての歴史があるから、なくなることはないよ
それよりポップスのほうがもうすでに落ち目になってる気がするのは気のせいだろうか
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:38:00.20ID:rf/Sn1pL0
演歌はもう絶滅した?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:38:07.47ID:BjbreUG30
>>2
デノンはともかくオンキヨーは語呂が悪い
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:39:11.99ID:BjbreUG30
>>254
絶滅済
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:39:21.26ID:0N2rtC9N0
まあおまえらが家買えないからもあるでこれ

オンキョーさんにごめんなさいしろよおまえら
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:40:03.00ID:Ct+KlITQ0
昔、南野陽子のファンだったので、ラディアンSD5というコンポを買ったな
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:40:35.62ID:VxduQlHp0
デヌン アンキオ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:40:53.66ID:sIjZW2Lw0
>>253
クラシックpopsだと思う、若者は70年代から90年代のメロディーラインがきれいな
洋楽、邦楽popsに興味を示す時代が来る、もう来ているのかも
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:41:27.18ID:h5r6ubua0
>>203
テクニクスはパナソニックが最近ブランド復活させた。トリオは今はケンウッド。アルパインも車載で健在。
日立のローディー、東芝のオーレックス、三菱のダイアトーン、三洋のオットー、赤井電機。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:43:41.44ID:h5r6ubua0
>>25
今は親会社はアメリカの会社
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:43:48.09ID:p1h3Z4+c0
オーディオマニアの遡上にのぼるスピーカーは、今や外国製品ばかり。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:43:57.96ID:Ct+KlITQ0
>>150
オレモもデンオンと思ってた
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:44:02.14ID:sIjZW2Lw0
演歌は録音がすごく良いのがある、良いオーディオ機器で北島三郎さんを聴くのも良いぞ

ジャズやクラシックばかりじゃなく日本の演歌や古いPOPSも最高
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:44:06.11ID:ldSgrK/Z0
時代とともに高音質化が進むと思ったら
パソコンスマホときてそこが重要視されない流れになったな
この庶民の音環境の中で高音質化させてほしいんだが
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:45:36.03ID:p1h3Z4+c0
オーディオ機器の発表会場は今や敬老会。
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:46:31.13ID:p1h3Z4+c0
将棋ファンの年齢層の方が若いw
269!omikuji !dama
2021/03/06(土) 05:47:37.23ID:GYUKo6Nj0
はよせえ男はたひね!
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:48:36.33ID:ZwvJg54F0
>>246
それは食事はコンビニ弁当でいいってのと同じだな。料理だってもっと美味くて多種多様のを味わいたいだろ。
音の世界も同じだ。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:50:22.59ID:h5r6ubua0
>>74
ビーツの親会社はアップル
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:50:37.09ID:ixRSpy110
>>67
電気街の消滅はオンライン売買が普及したからだぞ

>>1
お金が無いから娯楽産業は衰退しがちだね 苦境やむをえない
今日は本物のパイプオルガンコンサートを聞きにいく
オンキヨーのような高価なものは手が出ない
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:51:08.30ID:7GPKfVgA0
テクニクスのターンテーブルから音を拾い
サンスイのアンプで増幅させて
ダイヤトーンのスピーカーをドライブさせてたな

全部ゴミ屋が有料でもっていったが
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:51:36.63ID:yC4PCe4K0
>>264
昔はデンオンだった気がする。
いつの間にかデノン。

ネッスルがいつの間にかネスレになっとる的な。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:52:13.00ID:aHBdfp2w0
クズキムチ日本企業は滅べ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:52:18.63ID:ldSgrK/Z0
デジタル時代に適当な音で全然構わないという向きになったのは意外だった
映像の方はわりと庶民レベルでも高質化したのにな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:52:51.99ID:aHBdfp2w0
>>267
老人にカネを集めて国を潰したことの実証みたいなもんだ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:53:42.04ID:8x49ZF3L0
>>276
貧困化で家でじっくり聞くようなライフスタイルとれる人がいなくなったことも大きいな
みな移動中に聞くのだから音質は最低限さえあれば皆同じよ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:53:48.77ID:4weYRflj0
>>250
DAPはDP-X1も出したしハイレゾ配信のe-ONKYOもやってるけどSONYや中華DAPには負けたし配信なんてApple MusicやSpotfyには足元にも及ばず
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:55:31.93ID:rf/Sn1pL0
7万のトーンアームに4万のMCカートリッジを付けて6万の昇圧トランスを通してプリアンプに入力した
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:55:35.55ID:2ywey36V0
>>270
音の世界で言えば
コンビニ弁当で十分って人が殆ど
高級料理じゃないとだめって人は極々一部
そんな極々一部のために商品作り続けるの?って話だと思うけど
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:55:48.68ID:yNPbHhZa0
オンキョーは潰れていい。
時代を読めないので新製品がすぐガラクタになる。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:55:56.39ID:xbzOmxPq0
音源がデータだとアナログ機器で聞く意味が理解しがたくなってるような
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:56:17.80ID:962IQVq60
>>276
恐らく映像もいずれ低質化が進む
既に米amazonで1番売れてるテレビはHD
理由はネットフリックスとかの安いプランでしかテレビ使わなくなってるから
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:57:31.52ID:53vZgHjL0
>>272

そちらの方がむしろ贅沢ですよ
裏山
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:58:29.07ID:h5r6ubua0
>>174
キユーピーとか
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:58:42.14ID:xbzOmxPq0
KENWOODは好きだったけど早くからMO扱ってたわりに衰退したなあ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 05:59:24.05ID:sIjZW2Lw0
オンキョーの業績不振は世界で戦えなかった、からだと思う
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:00:21.21ID:yC4PCe4K0
一時PC売ってたけど駄目だったんやな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:01:29.18ID:ldSgrK/Z0
>>284
映像もネットでは画質下げたり小さくしたりで平気だから
音の状況と重なってる面はあるな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:01:51.78ID:aYAG5psu0
>>23
ベッドの両側にスピーカーを置いて、ポップインアラジンで大画面で映画を見てるイメージ。
映画なんかでアメさんがベッドでTVで映画を見てるシーンが良くあるけど、あれをシアター化するのに◎

後は対面キッチンに置いて、料理しながら家族と一緒にリビングのTVを見られるとかですかね。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:03:46.64ID:IfCa7/ZQ0
>>281
売れるんだよそれが
俺はカメラはボディ30万、レンズで30万の使ってる
まあ遊びだよね
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:03:54.15ID:5q/HOnez0
>>276
何だか知らんが高いオーディオ機器は大きい
タンスみたいなスピーカーとかは邪魔以外の何者でもない
まだ画面は大きくても薄くなったからね
ブラウン管みたいに大きかったら普及は厳しかったと思う
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:05:15.24ID:Uetd/waI0
今ホームページ見てきたら
レコードプレーヤーと3ウェイスピーカーを真面目に作って販売しているんだね
嬉し悲しくなった。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:05:48.21ID:He5Sw1NC0
オンキヨーと山水電気
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:05:58.31ID:AKf8cFYs0
>>1
なんでアップルが黒船??
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:06:11.24ID:LLyBjYF10
>>2
AIWAも追加で
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:06:42.85ID:8x49ZF3L0
>>296
iPod、iPhoneで完結しちゃう音楽スタイル生んだって言いたいのでは
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:07:08.31ID:5q/HOnez0
>>294
なんか昭和でしょw
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:07:59.59ID:vjPT2eEv0
今でも電気屋の一角を占めるミニコンポ
オンキョーと言えば90年以降は
インテックシリーズでデンオンがライバルだった
ティアックやソニーやパナソニック
中でも相変わらず売り上げが好調らしいのはビクター
好きになれない木製のユニットを20年くらい推してる
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:08:38.14ID:aYAG5psu0
>>291続き
これ、一般住宅やホテルなんかの住設にもいけるかもしれませんね。天井や壁埋め込みで。
オプションで。ええやん。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:09:31.80ID:8x49ZF3L0
ケンウッドとかも今でもコンポ作ってるのな
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:09:35.18ID:4weYRflj0
>>23
ワイヤレススピーカーシステムは車載スピーカーで活かして欲しい
ワイヤレス化はホームより車載の方がニーズがある
クルマメーカーとタイアップすれば起死回生も夢じゃない
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:10:07.74ID:dtvzEnfn0
オーディオ機器、要らなくなったな。
Pcオーディオに移行した後、最近は手軽さ重視でlspx-s2になってしまった。

もちろん音質は比較しようがないが。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:10:15.22ID:70aD+1Rp0
>>174
バャリースは?
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:10:41.12ID:IA7dlnvT0
mp3で満足するような馬鹿耳には必要なかっただけだな。
ONKYOファンとしては寂しい。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:12:41.43ID:aNZ/Bnaj0
>>296
DRMフリーなMP3
iTunesによる販売
iPodによる聴き方の変化
オーディオライブラリはタグ管理のデータベース型に変化
iPodは出力インピーダンスが低く、他もそれに倣うようになった
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:13:16.66ID:6g8Iqdnl0
>>15
あれが良いと思える耳がおかしい
BOSEが合ってる耳ってことでいいんじゃない?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:13:19.91ID:I+3SMXBF0
integra A-917Fのアンプを使ってる
まだ現役
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:14:35.84ID:aYAG5psu0
>>23はアップルという黒船が逆に追い風になるな。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:15:25.30ID:OMt4cW0U0
>>1
一枚目の写真、いまPCにつないで使っている
音はいいと思う
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:16:41.61ID:nNxsoZWS0
>>2
音響と電音だろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:17:00.97ID:sIjZW2Lw0
>>309
今、このクラスのプリメインアンプを造ったら実売価格25〜30万円くらいするんじゃないかな
大事に使った方が良いよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:17:25.06ID:s9ReR4Ut0
デンオン、トリオ・・・もうすべてが懐かしい!w
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:17:34.50ID:AKf8cFYs0
>>298
当時ならiPod、MacまたたはPCが無いとダメじゃなかったっけ?
それにiPodが登場する随分前に韓国メーカーのシリコンオーディオプレイヤーが発売されて市場作ってたよ
すぐ日本国内でもソニーはじめ、マクセルや富士フィルム、mpmanとかRioとか
iPodが出るまでに3年ぐらいかかってる
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:18:31.28ID:ltgDwlEd0
>>2
昭和天皇の玉音放送を録音するのに使ったのはDENONの円盤録音機だぞ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:20:34.35ID:I+3SMXBF0
>>313
昔買ったのがそのままって感じ
1967年製のサンスイSP-200つなげて1950年代〜1970年代の音楽を聴いてる
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:22:29.53ID:nNxsoZWS0
>>15
いかにも名前だけの鮮人らしくて笑えるな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:24:02.76ID:sIjZW2Lw0
>>317
最高だね

mp3を低評価している人もいるけど、youtubeにUPされている1950年代〜1970年代の音源は素晴らしいと思う
音楽三昧、楽しんで下さい
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:25:43.56ID:v+E6KQxn0
>>318
ネトウヨがイキってるところ悪いが日本企業ボロボロやねん
スレタイ読めるか?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:25:47.71ID:0bvvARZN0
まさかの2スレ目
元・中の人としては少し複雑な気持ち
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:25:58.41ID:I+3SMXBF0
>>319
ありがとう
レコードを聴くために古い機材を使ってるから
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:29:10.37ID:M1NynxXp0
Liverpool持ってたな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:30:28.16ID:eYufLa/Q0
デンオンは酷かった
買ってすぐ故障してメーカーでないと修理できないというのでメーカーに修理にだしたら3ヶ月も帰ってこない
その後数年で壊れちゃった
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:31:14.51ID:rP2oKBvR0
>>4
それがスマートスピーカー
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:32:10.40ID:nNxsoZWS0
>>320
お前の書き込みしか見てないよ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:32:54.48ID:e2IRqCzl0
ってか マダあったんか!(^^♪シリーズ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:33:30.82ID:uHsYJmKu0
狭小住宅の貧乏人が増えちまったからしょうがあるまい。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:33:56.71ID:hb36bzlT0
>>2
音響 電音

日本語にしたら普通
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:34:08.74ID:m66Z2iZJ0
onkyoX9とハイレゾでむっちゃ音良くなるがanazonHDが高過ぎた

小音量で音が良くなるハイレゾは小型スピーカーの独壇場なのに売り方が下手だったんじゃね
日本の家事情にも合う

イアホンでいいならアップルミュージックで十分だもんな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:36:32.85ID:nNxsoZWS0
>>297
いかん忘れた。愛和だっけ?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:37:26.35ID:hb36bzlT0
>>318
残念だがソニーのXperia よりもサムスンのGalaxy の方が評価高いんだよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:37:51.49ID:WPUL0cj/0
スピーカーで音楽聴ける住環境じゃないしな……
みんな東京に集中して壁が薄く狭い賃貸ばかり
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:38:51.55ID:824uR80s0
マニア向けでしょ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:40:44.25ID:nNxsoZWS0
>>332
ソニーを堕としめたのお前らじゃん。
日本の電化製品の歴史こそ、鮮人に理解できるもんじゃないだろ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:40:48.84ID:p12TYmZr0
デンオンがいつの間にかデノンになってたんだな
知らなかったわ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:43:33.48ID:lPa3CRaF0
ダリとかに比べると少し落ちるよな雑味がある
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:43:35.33ID:rdYl2c8M0
基本的にオーバー・スペックんだよな。
製品の性能が良いのは分かるんだけど、多くの一般大衆は、
そんなに高性能を望んでないんだよ。
スマホ程度のスピーカーでも、一応音が聞こえれば、それで満足って人が大多数で、
多くの人は、それ以上のことは望んでいないってこったな。
製品づくりのこだわりは分かるけど、それがビジネスとして成り立つか、
買ってくれる人がいるかってことは、また別の話なんだよな。
多くの人が望む製品を、出来るだけ安く作るってのが、やっぱり商売の基本だわな。

まあそれでもONKYOの名前はおしいから、今度コンポでも見てみっかな。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:44:46.35ID:JEzccyhP0
バブル期に買ったEssayがまだ現役なんだが
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:46:38.60ID:nNxsoZWS0
俺はオンキョーのアンプの音が好きだと断言して、
逸品館の人に関心されたことがある
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:47:01.65ID:rdYl2c8M0
ああ、そうだ。この傾向はカメラのニコンにも言えるな。
スピーカーのONKYO、
カメラのニコン、
製品はピカイチなんだから、ビジネスとして成り立つように、
がんばってもらいたいね。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:47:29.53ID:32CDof5d0
アーチストが高級オーディオをターゲットに音作りをしてないから、高級オーディオで聴いても全く楽しくない
343づら
2021/03/06(土) 06:48:24.76ID:2jouOJrh0
小室等が使っていたので900STを買って来る!
http://www.smci.jp/files/2/headphones/pdf/DiGiRECO_2012AUG_VOL.135.pdf

https://jp.yamaha.com/files/63100_b900_557415757aaa994cde50ad20496a3a8c.pdf
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:49:25.08ID:6g8Iqdnl0
>>315
iPod以前は128Mバイトとか256とかそんな容量のがほとんど、持って行くのもかぎられた曲だけ
それをiPodは4Gバイト積んで、ほぼ全ての手持ち曲をはこべるようにした
プラスホイールの操作感と背面の鏡面仕上げ等のデザインかな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:51:11.72ID:7HQxZbFe0
>>335
ソニー製は相変わらずスマホもデジカメもすぐに壊れるという口コミで溢れている
俺自身も過去にソニー製で痛い目に遭っているからもう何年も意識的にソニーを避けている
そんな中でGalaxyを買ったが何年経っても壊れない
この品質の差がGalaxyとXperiaのグローバル規模での桁違いの売り上げの差となって表れている
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:51:18.96ID:m66Z2iZJ0
音楽の解像度の差は聴こえるか聴こえないかくらいの小音量で1番わかるんだよ。住んだ空気だと近くの山の頂上の人まではっきり見えるのと一緒

ハイレゾは深夜の音楽鑑賞に向く
大音量にも引けを取らない音質なんだよな

windowsパソの排他モードが最近出てきたのとハイレゾ音源が高過ぎなので中々広まらないままハイレゾ対応スピーカーも下火になってる気がする
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:51:29.51ID:nOlRqmdS0
クエストシリーズ良かったなあ
A-1Eはクラシック、ポップス両方から高評価だった
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:51:37.34ID:hZdqedqf0
消費税を使って内需を削っているから、
当然だろう。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:52:39.29ID:vmKK9lIb0
オンキヨーのPCスピーカーつかってるからそれだけは頑張ってほしい
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:52:44.63ID:Nt/VflAU0
ヘッドホンはどんなに良くても
所詮はヘッドホン
骨や肺で音楽を感じるのがスピーカー
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:55:36.79ID:rJ6YtFD00
怪しい人がよく言う言葉
「ピンチはチャンス」
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:56:48.51ID:PQSXx73m0
単体でamazon music HD聴けるHEOS積んだマランツやデノンはそこそこ売れてそうなのにな。もうオンキョーじゃそんなの作れんか。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:58:55.64ID:4weYRflj0
>>341
>スピーカーのONKYO

その通りですねONKYOブランドの屋台骨を忘れ流行り物の後追いばかりして今に至るです
ニッチでも世界の音楽好きを唸らせる逸品を作り続けこそ枝葉の花から実も結んだと思うのです
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 06:59:37.83ID:Au2y4GYe0
OMANKO
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:00:10.33ID:YPSDKLq00
昔、P-303(プリ)とM--505(メイン)の組み合わせで
音聴いてたな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:01:33.86ID:yBVsUStR0
スピーカーで聴くならスピーカーそのものよりまず部屋だな
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:01:36.04ID:4weYRflj0
>>352
作るお金が無いのです
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:02:14.89ID:8x49ZF3L0
>>351
99パーはそのまま死ぬんだよな
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:02:45.76ID:sZbfphcX0
ワタシハ ユメミル シャンソンニンギヨー
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:04:00.61ID:UNK5e+gk0
>>303
いまや音が流せる最後の砦だもんな移動リスニングルームだわ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:06:44.37ID:2uoWmUW70
まだ上場してたのか
ここを乗り切ったところで、山水みたいになるだけだろ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:07:04.96ID:zjLLVCY20
今の音楽はスマホとPCの親和性だからな 全自動でつないで一切の手間をかけないが理想
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:07:39.58ID:0wKSfFB50
>>352
CR-N775(S/B)  ネットワークCDレシーバー

Spotifyには対応してるらしいが
組む相手を間違えたか
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:08:34.82ID:pGKlUMXv0
Liverpoolシリーズのデザインは良かったな
音は普通だったけど
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:11:50.25ID:3Ga7snkc0
リビングはオンキョーのホームシアターだは
リヤはアイワだけど
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:13:52.27ID:Lqt/jbDn0
>>15
カメラに金使う前に糞耳を治せよ、無能w
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:14:54.66ID:3Ga7snkc0
>>204
JBLパラゴン薦めるよ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:16:36.72ID:p1h3Z4+c0
>>360
若者の車離れ・・
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:17:05.10ID:bf6NrkFd0
>>32
2.1chより上のマルチチャンネルって、どれくらい普及してるのか知りたいわ。統計あんのかな?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:17:55.81ID:RY7/xlSQ0
この記事は少しピントがずれてる
ものが良くないから安売りでしか売れず利益率が悪い
だから赤字経営なんだよ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:19:47.50ID:2bm4mev50
>>15
お前のウンコ耳なんかアテにならんわチョンパンジー
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:19:55.31ID:IpzIlQlA0
昔、PC用のスピーカーとか出してたけど、値段が高いだけでノイズはひどいし音もいいとは思えなかった。
まあこうなるのは当然でしょ。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:22:07.16ID:eSjd1e6A0
防音室ってストレスあるよ反射も吸収も難しい。
床、柱、天井が木で、機密性の悪い家で聴くと
音がよく抜けていき、良し悪しがはっきりわかってかえってつらい。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:23:13.54ID:yzjMmDCQ0
日本人が貧しくなった、とにかくそれに尽きる
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:24:56.05ID:AKf8cFYs0
>>344
その頃ONKYOは何やってたん?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:26:44.19ID:Vzq877PD0
e-onkyoのハイレゾ音楽ファイルは、もっとお安くならないの?
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:27:18.81ID:NiKsd8tk0
一時期はブイブイ言わせてたのに
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:28:11.18ID:Sl9kduhw0
起死回生なら
手作り感のある高級品の方がいいよ

日本は貧富の格差やばいからね
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:30:13.29ID:oilSWTsx0
とっくに無くなってると思ってた
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:30:51.96ID:Jms/5Vb60
要因はスマホ?
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:32:26.78ID:+R4MtRv70
スマホに超高性能スピーカー載せるくらいじゃないと生き残るの難しいだろうな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:38:32.23ID:vk7D4M5J0
なくなっても誰も困らない会社じゃあな…
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:40:03.71ID:2VF6eJx+0
>>352
古いオンキヨーのAVアンプを捨てて、マランツNR1711に買い換えたわ
薄型コンパクトでAmazonMusic対応なのはこれ一択だった
ただ操作性が微妙で、結局Chromecastで聴いてるw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:40:12.85ID:i7i8QIWP0
中国の訳わからんメーカーがブランド目当てで買収するい以外に道はないな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:40:15.67ID:lCF2H3xo0
Nを外してお経販売すれば?
OKYO
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:41:18.45ID:36lVkA9r0
人間はどこかで反射した音をふだん聞いている
つまり音はスピーカーではなく、聞いてる部屋によって作られる
音のいい部屋づくりに発展しなかったのが
音響メーカーの限界
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:41:47.87ID:0BNCo9MG0
オンキヨーホームエンターテイメントは、ワイヤレス音声伝送技術“WiSA”を採用したサウンドシステム「Innovative Wireless Speaker System」を発表。3月15日より、クラウドファンディングサイト・GREEN FUNDINGにて先行販売を開始する。クラウドファンディングの実施は5月13日まで。ラインナップと先行販売価格(税込)は以下の通り。

・5.1chシステム:89,800円
・3.1chシステム:69,800円
・2.1chシステム:54,800円
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:42:06.35ID:yu1eZV8g0
まさかの地場企業www
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:42:15.70ID:2AYIFhV90
電力会社の違いによる音の違いを解かる人が減ったからな
安ければなんでも良いとなる
オンキョーが売れなくなるはず
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:43:14.98ID:J6PiV1ym0
どっかに安く買い叩かれて技術だけ持ったかれる
その技術すらなかったらさようならだね
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:43:30.62ID:RY7/xlSQ0
>>387
よその会社の製品にバッジつけるだけでしょ。
https://www.platinaudio.us/monaco
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:43:49.31ID:B8I5XST/0
軍事利用に特化したらいいんじゃねジェット機の出る音を潜水艦探知の音紋みたいに探知して機体識別出来る装置とか
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:44:46.86ID:tAJLk+540
今はスピーカーで音楽聴くのはごく一部のマニアだけ
みんなイヤフォン、ヘッドフォン
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:47:04.41ID:36lVkA9r0
>>393
イヤホン、ヘッドホンで聞くと
頭内定位という
頭のなかから音が出てる不自然な
配置の音にしかならない
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:48:16.83ID:/XtuqRw50
PCスピーカーは良い製品だしてたのになもったいない
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:48:36.99ID:0BNCo9MG0
その昔ボディソニックチェアーとか有ったな
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:49:02.92ID:Vzq877PD0
今は50インチ越えのテレビが売れてるんだから、
リビングにスピーカーも置けるスペースは充分あるんだろう。
売り方の工夫次第だろうな。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:51:34.03ID:2AYIFhV90
>>387
ワイヤレスで設置が楽で良いのかなと思ったら
電源コードは必要なんだよな

電源コードだけだからホームシアターの5.1よりも
配置に自由度があるのかも知れないけど
結構メンド臭そう
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:52:35.64ID:tZfpH+Vo0
俺のラジオ(CDとMDが付いてるけどラジオとしてしか使ってないw)はONKYOだ。
20年使ったVictorが壊れて去年買い替えたばかり。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:53:59.34ID:yBVsUStR0
パイオニア製品含めて価格が5割増し位になってるな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:54:02.41ID:+K3yJYDJ0
DAC−1000の後継機出してくれや
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:54:21.09ID:/pGwaVp40
アパレルと一緒でこういう中途半端なオーディオメーカーはどんどん淘汰されて生き残れない
生き残るのは金持ち用高級ピュアオーディオメーカーと最底辺用中華メーカーのみ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:55:07.63ID:JwrZ4gtX0
40年前の山水のスピーカーまだ健在やでSP2005
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:58:12.57ID:8oU/4khp0
SI○JAやホンダも後に続くと思うわ
製品から駄目臭が漂ってる
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:58:15.15ID:m66Z2iZJ0
ハイレゾ普及させるために
amazonHDは料金下げろよ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 07:59:25.08ID:hEoSpwAI0
サウンドカード憧れた時代もあったけど結局買わなかったなー
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:00:36.98ID:2VF6eJx+0
オンキヨーの加振器の話もしようぜ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:00:50.19ID:7ydT7bu/0
無理だろ今月末までとか。
ここ数年ワラントに黒字転化予想で株主すら騙してきた糞会社だ。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:02:35.53ID:WRXKDbyc0
瀬戸際ってのはほとんど死に体だけど踏ん張れば復活の目のある状況のことよ
おまえはもう死んでいる
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:02:57.70ID:I/nJLwlw0
サンスイ、アカイと同じ末路だろうな
日本のモノづくり?そんなもの幻想だよ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:05:42.20ID:JMDWY/xt0
正月に親戚のおじさんの家に遊びに行ったらNECのA10とかいうアンプもらったわ
NECがオーディオを作ってたの知らなかったけど古くて重いし邪魔だから廃品回収に出す予定
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:05:44.71ID:bK04uMSX0
おそ松さんのワイヤレスイヤホン買おうかなと思ってたのだけど
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:05:51.13ID:WRXKDbyc0
>>403
スピーカーって構想上寿命があると思うんだけどな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:05:59.55ID:W0vbarsd0
>>4
シャープの起死再生の秘策(倒産目前の時)
「ファックス機の上にプラズマクラスターをとりつけよう。
主要取引先だからみんなつけてくれるだろう」
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:06:31.23ID:HpXPeduS0
>>345
わかる。
5年前に嫁がXperia、俺がGalaxyを同時に買ったが、嫁のXperiaは1年で画面がおかしくなって挙動が怪しくなった。買い換えるカネもないからそのまま使わせてるが、どんどん症状が進んで、ずっと文句言われてる。
一方俺のGalaxyは5年たっても何一つ変わらんかった。割とすげぇなと感心。
んで最近俺だけGalaxyS20に機種変した。
嫁のも変えてやろうと考えてるが、Xperiaだけは避けるつもり。LGあたりにするか。。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:07:23.52ID:QMpLiVEv0
>>64
この価格帯までいかないと商売成り立たないんだよ。
だからONKYOやDENON自らがマイ電柱や変態SDカード等のオカルト製品をオプションで売り出してガッツリ儲けて行けばいい。
リシャール・ミルなんかはそれに近い。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:11:46.62ID:GPYiFxIp0
>>15
5万程度のサブウーファー付きのシアターシステム組んでみ
貧民長屋に住んでるならおすすめしないが
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:12:34.07ID:lqzHpLKm0
アイアン・メイデンとコラボしたヘッドフォンが定価4万くらいのがちょっと前にAmazonで8000円で買えた。売れなかったんだろうな。音はよかったけど
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:13:02.57ID:eOpiPAkS0
30年前のコンポのスピーカーまだ音鳴ったのに驚愕したわ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:14:01.63ID:fFTSNlVi0
>>4
オーディオプレイヤーに携帯電話機能を持たせたが売れなかった(´・ω・)
バランス出力もできて音質は普通のスマホとは次元が一つ違ってた
バッテリーを交換して大事に使おう
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/sound_technology/
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:24:53.08ID:OEJbpOFt0
65歳の元オーディオマニアだった爺だが、若い頃はスピーカー線、
トーンアームとかカートリッジ、フォノアンプにまでこだわってムダ金使ってオーディオ
メーカーに御布施してきた。
今はアイフォン10とアンカーのサウンドコア2で十分満足している。
耳は劣化していなくて耳鼻科の医者に検査してもらうと35歳くらいの機能らしい。
高級オーディオメーカーは不要だと認識するしか生きていけないと思う。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:28:08.52ID:qYNJlt280
外資はいいところへ目をつけているぜ、デノンアンドマランツを治めている。
一方日本優良企業は、ヤマハだ。総合音楽企業として抜群の地位。世界観ても
ヤマハほどの企業はない。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:28:54.35ID:I/nJLwlw0
>>421
バブル期におまえら音キチを煽って高額な音響機器を売ってただけ
車もそうだな
ハイソカーに乗らないと人として認められないみたいな風潮
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:32:23.21ID:eiXzm2nK0
オンキヨー
キヤノン
三菱ビルヂング
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:32:24.07ID:W0vbarsd0
うちの環境
メーカーPC(中級)+入っていたオーディオユニット(Realtek HD)+2000円のヘッドフォン
これでYouTubeの100万のヤマハと1000万のスタインウェイが区別できる。
これ以上は何も求めない。SPで聞いた方が長く聞けて疲れないのは事実。

ポピュラー系にガチの演奏はほとんど無い
(グラミー賞受賞者の生コンサートで、本当に弾いているのがバックの一人だと気がついてしまった)
(有名弦楽You Tuberの一人も多分自分で弾くていない)
(鈴木ゆゆうたが、インチキ演奏で遊んでいた)
クラシックでも、100回の演奏を重ね合わせて編集してCDを作ると聞いた。
世界的弦楽団の生演奏でソリストが完全にハズしたのを聞いたことがある(つまり本当に演奏していた)。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:33:08.05ID:9nk9PwZM0
アイワのミニコンポ鳴らしまくってた層は今はおじいちゃんでスマートフォンで女レイプしながらいぐいぐしてんの?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:34:11.37ID:pWvCOCt00
>>156
日本円「明治時代に外国人がyenと綴ったために
yenになってしまったんですが」
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:36:38.15ID:2meNsiMo0
>>422 ヤマハの音響機材は使ったこと無いね4輪2輪は昔使ったことあるが ONKYOパイオニアはどちらかと言うとオーディオのみの印象で規模が違う企業を比べるなんて頭イカれとる
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:39:35.81ID:YPcoRdaa0
福島第一原発建屋内でゆっくり放射化されたピュア・アトミック・スピーカー
「Radiation」新発売

南野陽子「ゆっくり被曝して欲しい」
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:40:54.49ID:UZW114q60
韓国面に落ちなければ支援してもよかったのだが
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:43:24.94ID:yBVsUStR0
前に単体オーディオが消えかけた時もマランツ、デノンは継続してたね。
一時期ラインアップ整理していたヤマハ、パイオニア、オンキヨーは後に復活(今はヤマハ以外風前の灯火)。
テクニクスは高級路線で復活。
ビクターはJVCブランドでゼネラルオーディオとウッドコーンコンポで細々と(ケンウッドも)。ビクターブランドは一部高価格帯で復活。
山水はブランド名だけよく分からない会社の製品に使われ、オーレックスはラジカセで復活。

名前残ってるのはこんなもん?
あっ、ソニーとTEACもあったか。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:47:09.67ID:fFTSNlVi0
素人投資家だけどオンコリスとここでワラントの威力を学ばせていただきました
本当にありがとうございました
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:47:39.73ID:2meNsiMo0
>>362 ああソレ真逆 令和3年の今どきウチはYAMAHAの最小アンプがPCからしか操作出来ないから買うの止めた PCかまさ無いと使え無いオーディオとか無駄ガラクタ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:48:05.01ID:RhkHEKls0
パソコンとゲーム用にGX-100HDとサブウーハー使ってるけどもう10年以上勃ってるのか
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:48:29.60ID:RjvnQvqH0
工人舎を思い出した
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:50:34.11ID:pWvCOCt00
>>429
距離さえ開ければそこまで危なくないからな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:51:26.13ID:TmXc1eUe0
オンキョーとか中国のテレビのスピーカーの会社じゃん。

いわゆる中国企業の下請け。
捨てられたのか?
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:52:12.80ID:PKIXX76P0
>>434
凄い勃起力
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:52:48.02ID:bK04uMSX0
>>435
ちっちゃいノートPC出してた所?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:54:18.83ID:gjnO3KPK0
事業の売却が失敗した時点で詰んでた
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:54:24.97ID:hoNDUAlA0
>>31
・据え置きスピーカーだと、その場にいないと聴けない
(持ち歩いて色々な環境で聴けるポータブルスピーカーの需要の方が今の生活には合ってる)
・据え置きスピーカーは場所を取る
・音質にこだわる人が減った
(ソースがYouTubeでも平気、そこそこ聴ければ良いという人が多数)

一部のオーディオマニアに相手にされるほど突出してるわけではない
ライトユーザーに買ってもらえるほど便利だったり安価だったりするわけでもない
立ち位置が絶妙に中途半端
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:55:17.24ID:0bvvARZN0
>>428
ヤマハとヤマハ発動機を並列で語るほどアホなのか?
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:56:19.05ID:xSRmMM2H0
俺の遊歩人にまだカセットテープ入ってるんだけど、再生しても超スローすぎて何の歌かわからない。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:56:44.04ID:2meNsiMo0
 PioneerブランドはONKYOの社長が終わらせるのか?ま もう別のいいの見つけたから割とどうでもいい
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:58:32.75ID:BGT2H2TB0
>>15
ドンシャリのBOSEがいい音だなんて糞耳決定じゃん
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:58:42.09ID:2meNsiMo0
>>442 どうした?お薬もらえたのか?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:58:58.53ID:yEuOflmC0
音楽なんてなくても生きていけるからな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 08:59:12.12ID:4weYRflj0
>>440
コア事業とONKYOブランドを金に変えようと役員会で決めた時点で終了してた
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:03:02.56ID:SepWY7Og0
>>446の書き込みのほうが糖質か老害っぽい
450ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:03:27.41ID:SnkJ4Z+J0
ポタアンはONKYOつかってるよ

あれよいよ
SONYと比べても音いいし
コストパフォーマンスピカイチ!
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:03:56.31ID:vYSECojf0
最近のONKYOのメールは
オーディオじゃなくて、マスク・アルコールの広告来るからなぁ。
何屋だよ?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:04:14.08ID:2meNsiMo0
>>36 株買っても社長がバカだから期待できない無駄 ゲームやらPCやらイヤホンやら要らないゴミに替わるだけ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:04:16.19ID:tL4uYMfB0
キンチョーに見えた一瞬
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:05:13.27ID:ZKgMyCZt0
音に拘る人が減った
音に拘ってる人はもっと上位を買うということだろ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:07:55.50ID:36lVkA9r0
ネットが知識が簡単に得られる時代になった
良い音を求めるやつは部屋から買う
機械はそのあと
シアタールームとかいうやつだ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:08:30.13ID:E5CCltaE0
>>375
ONKYO的には黒船が来たのに気づいてなかったんじゃね?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:09:19.22ID:ZwSE0IIY0
>>455
じゃぁ日本語ぐらいちゃんと話そうな
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:10:38.18ID:36lVkA9r0
>>457
がとでの一文字の脳内訂正補完ぐらい
その脳みそ使ってやってほしい
そのためにあるだろ?
そんな機能もない欠陥品なのか?
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:10:44.57ID:0bvvARZN0
>>386
https://onkyo.com/audiovisual/housing/architect_studio/
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:10:58.79ID:8GsV0Ifp0
アイワ 「ウケルwww」
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:11:41.63ID:YrxfgG550
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


26398739527
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:12:21.60ID:SepWY7Og0
>>458
自分の間違いを棚にあげて罵倒とは流石です!
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:12:39.50ID:36lVkA9r0
>>459
埋め込み式スピーカーでは
システムの刷新ができない
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:12:49.69ID:8GsV0Ifp0
巣ごもりで、多少は需要上ってんだろうけど、
規模がデカすぎるのかオンキヨー自体の
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:13:10.81ID:KTWj3Z9w0
>>449
わいもそう思った
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:13:15.89ID:36lVkA9r0
>>462
罵倒じゃないだろ
自分の脳みその機能を過少評価してはいけない
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:14:59.49ID:SepWY7Og0
>>466
他責人間にはなりとうないもんですなぁ〜
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:15:05.96ID:8GsV0Ifp0
そういや、この前トンボからスピーカー作って
契約取ってたじゃん
あれ売れるのか?w
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:15:49.98ID:KTWj3Z9w0
家電屋のオーディオコーナーでオンパイ置いてたとこが空きになってて寂しかった
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:17:59.32ID:36lVkA9r0
>>467
いまは廃れたCDにだって
デジタル信号の誤り訂正アルゴリズムは
実装されてるんですよ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:21:06.11ID:SepWY7Og0
>>470
「一見関係ありそうで関係ない話を始める」
詭弁の特徴のガイドラインより
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:23:38.94ID:O7o77HGe0
>>141
メルコって、あの糸ドライブ作ってたメルコだったのか。知らんかった。
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:26:01.83ID:n9oO+hpU0
スマホの普及で自宅ミニコンポ不要になり、デジカメも不要になりと

IPhone出現でここまでかわるとはね
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:26:05.30ID:0bvvARZN0
>>464
パイオニアとくっついて無駄に大きくなってしまったんだろうね
顧客層ほぼ同じだからシナジーどころかカニバるだけなのに
あとは、巣ごもり需要が出てもレッドオーシャンだからなぁ
HomePod miniとか、あの値段でホントよくできてるよ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:26:37.07ID:8TP/eeQC0
>>141
メルコ、品質良くて好きだったのに、バッファローになって安物イメージになった。
だがむしろ、それが良かったんだろうな。
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:26:46.89ID:1GARmEBS0
俺もFUZE5.1chのスピーカーオンキョーだわ。
ツイーターが付いてて音が良い。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:28:15.61ID:Ujb08o2u0
>>476
キャノン 「オンキヨー、な」
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:29:33.86ID:PQSXx73m0
>>473
昔は、高校や大学入ると、貯めたお年玉やバイト代でコンポ買ってたもんなぁ。大学1年の夏休みにバイトして貯めた20万でprivate買った思い出。今は、Bluetoothスピーカーありゃ充分だもんな。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:30:34.83ID:gFiHvOWO0
オンキヨー
キヤノン

なぜ小文字じゃないのか
480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:30:43.80ID:e20EIo6H0
マランツなんて元はアメリカなのに
今は聞かないスタンダードも(無線機位?)
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:31:50.55ID:36lVkA9r0
>>471
ジョークですよ
あなたの脳には
一文字ぐらい誤訂正する機能があるし
ジョークを理解する機能もある
その機能を有効化してください
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:32:37.38ID:iyHybQhS0
パイオニアはカースピーカーで最強だからな
カロッツェリアブランドは未来永劫死なない
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:34:32.56ID:Ujb08o2u0
ミニコンポだったら、JVCだっけ?
ウッドコーン?がいいなあ〜
あ〜いうフックが足りないよオンキヨーは
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:35:30.04ID:0bvvARZN0
>>482
そっちの事業はすでに香港ファンド傘下だしねぇ
まぁAKAIみたいに名前だけでも残れば御の字、かな
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:37:06.75ID:T/5FNlxj0
>>243
アイワ末期のヘッドホンかw
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:37:11.56ID:WRXKDbyc0
>>445
実を言うとメーカーでスピーカーの特徴を語る奴は何も分かってない奴な
世の中そんなのばっかで笑われる価値もない
メーカー毎のグローブ、バスケットシューズ、サッカーシューズ、テニスラケット、スキーの板やビンディング、ブーツの特徴語っているようなもんだ
差が分かるやつなんかいない
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:37:31.89ID:Ujb08o2u0
AKAIなついw
アイワ
トリオ
あとなんかある?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:37:41.61ID:SepWY7Og0
>>481
わかりました。
あなたも他責を止め、相手を蔑む発言は慎んで下さいね^ ^
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:40:22.06ID:RjvnQvqH0
>>439
そう 未だ持ってるんだけどすっかり忘れてた
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:40:24.21ID:0bvvARZN0
>>487
AKAIはMPCとかの音楽制作機器では根強く生き残ってるよ
まぁ、米国企業傘下なんだけれども
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:40:28.71ID:tHRhlyNd0
D-77FX まだ使ってる
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:40:39.54ID:S9UQ3cpM0
いまどき高級感オーディオなんて買うやついねーだろ。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:40:55.96ID:E5CCltaE0
>>459
ちゃんとそういう事業も立ち上げていたんだな
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:41:05.92ID:95bKvSsb0
20円200株握ってます。

今16円、もう戻すことはないでしょう。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:41:40.24ID:UO4N3QkP0
私には1個二万くらいのモノラルパワーアンプとそれに接続する8chのパッシブプリアンプが必要です
モノパワーアンプ4個とパッシブプリで10万以内で出してくれたら買います
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:42:01.69ID:ZwSE0IIY0
>>481
誰と戦ってんの?
>457もジョークだよ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:42:29.87ID:jTOQcP3s0
>>415
不快な経験をした人間しか声高に話さないからな
自分は運のない人生だと思って諦めなw
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:43:08.18ID:0f40WWjt0
Windowsやi tuneだと音質が悪い
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:44:29.02ID:Ujb08o2u0
>>490
今でもシーケンサ?とか売れてんの?
もう完全にPCってイメージだわ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:45:18.81ID:Ujb08o2u0
これか
https://www.miki.co.jp/djs/mpc-one-review/
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:45:28.22ID:nM4bwgM40
USBに挿すだけで音が良くなるオカルト系
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:46:23.59ID:9qGWRkvx0
ニコンもだけど、もう立て直すことは無理じゃね?

リストラして負債少なくして
売却するしかない
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:46:34.83ID:Y48/v/si0
>>499
>完全にPCってイメージだわ
10年位前からハードが見直されてきた
正直PC完結は何でもできる=何をやっても同じ
という図式に
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:47:33.85ID:0bvvARZN0
>>499
シーケンサっていうか、兼サンプラーかな
そこそこ売れてるみたい
生演奏で使ってる人も増えてる
テレビの歌番組でも、後ろでパッド叩いてる人見ることも
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:48:43.55ID:I/nJLwlw0
日本のモノづくり?勝つ力は技術力じゃねーんだよな
価格が第一義でブランド力というか営業力が国際競争力の全て
今だに技術者を自前で養成しようとか、ほんと日本はわかってないんだよな
カネを生まない理系の研究とかに大学も企業もやってるから日本は衰退した
現実としてその大金かけて育てた技術力なんてカネでよそに買われただろ
逆を言えば技術力なんてカネで買えるシロモノってことだ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:49:29.11ID:5ct+7jrF0
ipodシャッフルとか アップルが作らなくなった携帯プレイヤーつくれば
スマホのバッテリー消費したくない人に需要あるだろうに

なんで最近の日本の企業はボケッと何もしないんだ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:49:30.65ID:T/5FNlxj0
>>345
クソペリアはカメラが自慢らしいけど起動して立ち上がるのに30秒はかかるからな。
使ってるうちに写真に赤みがかかるしとにかく最悪だった。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:50:03.50ID:Ujb08o2u0
>>503
使い方次第だからPCなら誰がやっても同じ、は無いと個人的には思うなあ
まあ、個人的にはこういうスタンドアローン好きなんだけどw
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:53:39.91ID:0bvvARZN0
>>503
結局コントロールの面で利便性ある部分を外部ハード化してるだけだから、それはちょっと違うかな。
音源やRec方法のアナログ回帰ならわかるけど。
Daft Punkのラストアルバムの機材は狂気の沙汰だった。

>>508
少なくともMPCは結局PC接続前提だからねぇ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:53:55.77ID:m66Z2iZJ0
カスラックの犠牲者だな

街中で流行りの音楽流せなくなったのでスピーカーの需要も特にない

カスラックどもを全員逮捕して、身ぐるみ剥がした方がいい

0じゃない、借金漬けだ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:55:20.33ID:DzNuDgGI0
オンキヨーのスピーカーとav
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:56:15.09ID:PQSXx73m0
>>505
ビジネスモデルを創造することが徹底してダメだもんなぁ、日本は。アップルみたいにパソコン屋が携帯端末のプラットフォームで儲けるとか、テスラみたいにEV作ってCO2の排出権売って儲けるとか、日本人には無理。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 09:56:53.21ID:DzNuDgGI0
オンキヨーのスピーカーとAVアンプ10年もってて未だに現役なんだがw
学生のときに5,1ch組みたくて散々いろんなメーカーのスピーカー視聴して一番好みだったのになあ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:03:03.68ID:CZ63QHR/0
>>494
800円も損したのか
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:06:06.51ID:yBVsUStR0
>>506
オンキヨーとパイオニアは出してるけどな
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:06:48.04ID:iFfRXf7H0
サウンドバー買おうと思って
BOSE、ヤマハ、デノン、ソニー、オンキョーを聴き比べたけど
圧倒的にオンキョーのサウンドバーが糞だったぞ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:08:49.89ID:I/nJLwlw0
>>512
昭和から平成にかけて
自動車業界ではトヨタと日産がしのぎを削ってたんだが
最後に勝ったのは技術のニッサンではなく品質80点主義で営業力のトヨタ
当時のトヨタは製造部門をトヨタ自工、販売をトヨタ自販と
ハッキリ分けて技術推し一辺倒の日産に戦略で勝ち抜いた
518名無しさん@一周年
2021/03/06(土) 10:11:13.76ID:LGrqjjE80
>>411
それ完動ならネットで五万位で売れる 名器
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:13:56.26ID:Ujb08o2u0
>>517
トヨタがアメリカに進出するとき
修理工場とかサポートに力入れたのは有名な話
メルセデスも世界中で修理、部品が手に入る
モノづくりや技術は大事だけど、
まあ、それだけで勝ちたいなら時価総額10億円くらいの規模に留めるべきやな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:14:16.71ID:iFfRXf7H0
>>386
BOSEやsonosの高級スピーカーには
部屋に合わせて音響を調整する機能があるぞ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:14:27.81ID:/4m/zIdd0
>>12
普通の部屋で楽しむなら、アンプ出力は3Wもあれば十分だしなあ

>>13
PCにUSBのDACを接続してハイレゾの音楽を聴いてみたら、音が良すぎて笑ったわ
それほど金をかけなくとも高音質な楽曲が楽しめるんだから、老舗の音響機器メーカーが苦しくなるのも無理はない
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:14:54.38ID:e20EIo6H0
>>486
BOSEは音がどうのこうのより
スピーカーってのは紙以外のホーンやドームを除いて
「コーン紙言うだけあって紙で出来てんだな」‥なんてのを実感させてくれるメーカー。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:15:17.73ID:I/nJLwlw0
当時のトヨタは製造部門と販売部門を別会社にしてきっちり分けて
理系には理系の責任、文系には文系の責任を負わせた
今は両部門統合で不甲斐ない理系の尻拭いを文系が営業力でカバーする形だよ
それでも利益を上げ続けてるんだからトヨタの文系はほんと優秀
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:16:47.11ID:65ckBNuk0
別になんの思い入れもないメーカーだしな
どうなるって言われても
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:17:54.29ID:Ujb08o2u0
BOSEよりJBL派なワイw
オンキヨーもそっちに行って欲しかったw
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:18:22.50ID:D1Yckx+j0
 アンプ一つにしても今SONYのBlurayプレイヤーが最小で幅230から250o安価小型高性能にONKYOのデカいAVアンプなんて買わない YAMAHAの小型アンプもPCスマホから操作とか同軸ないとか客なめてる良いスピーカーの意味なくなっちゃう こんな馬鹿企業応援しようが無い
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:19:17.30ID:CZ63QHR/0
再生機器メーカーが潰れても問題ない

所詮音楽を聴くための道具に過ぎない
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:19:36.45ID:7HQxZbFe0
5年くらい前に仕事で連れられたバーで、アキュフェーズのアンプに
JBLのスピーカー鳴らしていたがめっちゃ音が良かった
一言で言うと音が濃い
ハイエンドの音とはこういうものかと感心した
安いスピーカーの音が薄っぺらいという意味が良く分かった
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:21:12.24ID:Bb5KP/gR0
>>525
JBLも既にサムスン傘下
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:22:50.14ID:Ujb08o2u0
>>529
資本はええんやでw
いいもん作ってくれれば
オンキヨーも最後にはどっか中華が買うんじゃないかな?
二束三文で・・
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:23:08.75ID:NvmhvWWE0
ONKYOなんかよりアジア開発キャピタルが来るよ アンセムウォンに期待
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:24:11.68ID:I/nJLwlw0
>>519
ああロールスロイス社の一つ一つ手作りで仕上げるから
納車は受注から数年先たよってやつな
グローバル化した今はもうそんなのが通用する時代じゃない
もうそれ自分と家族さえ食えればいいっていう町工場の考えだし
日本の会社にありがちで淘汰されて当然だわ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:24:19.57ID:D1Yckx+j0
 安いスピーカーや省電力で狭い住宅で良い音を楽しむ為のマルチチャンネルの機器が年々高額化大型化バカ丸出し企業は救いようが無い
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:24:28.70ID:1UTTuYWS0
>>234
これはネタだけど、実際マニアはオーディオ専用のバッテリーでアンプを駆動してるもんな
ケーブルには無酸素銅どころか純銀を使ってるし
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:25:28.67ID:7HQxZbFe0
>>516
BOSEは高域再生に難がある
ヤマハは音が膨らみやすくそれが耳につく
デノンは低音に偏重しすぎ
ソニーは音の抜けが悪い
オンキヨーは低域、中域、高域のバランスが悪い
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:26:19.76ID:tQn6Qw+90
>>502
ONKYOもNikonも会社規模を縮小してマニアと業務向けに特化するしかない
一般世帯にオーディオコンポ需要もカメラ需要もなくなってしまったに等しい
537ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:28:13.25ID:73HMa2/v0
ききくらべるとわかるよ

ONKYOのスピーカーは
すごく深淵な音がするんだわ
音の広がりもある
さすがだよ

リビングと寝室の2部屋用買った。
ずっと愛用してる。
テレビにもつなげて使ってる。

ONKYOのスピーカーは大推薦だよ。


ONKYOの次にいいのがヤマハかな?
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:28:47.15ID:Ujb08o2u0
電気が綺麗汚いで、音の違いってどこまで出るんやろねw
ワイはそこまで耳良くないけど
案外、分かる奴には分かるもんやろかw
ブラインドやってみたいw
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:30:13.43ID:Bb5KP/gR0
>>536
マニアは超高額ピュアしか買わない
ONKYOは業務用もピュアも市場持ってない
どこのメーカーも本業別にあってオーディオとか片手間になってるのに
なにもしてこなかった
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:31:33.32ID:qKNbNKBx0
オーディオメーカーのアンプとか買わないでどこの買ってるんだ?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:33:12.87ID:D1Yckx+j0
 バカ企業はどうせ毎年々新卒採用でウソばかりの引き継ぎもしないウソ目標掲げてバカ社長がバカ株主と奴隷スレイブで胡座かいて会社潰すんだよ やめちゃえ々
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:33:27.99ID:qZaEf5ch0
FR系のミニコンポは良かったな、MD付きで重宝してた
あとバブル時代のアンプA-701XD持ってるが、今でも良き音だしてる
543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:34:51.89ID:Bb5KP/gR0
>>540
スマホにイヤホンorヘッドホンor青歯スピーカー
アンプとかもう誰も買ってないぞ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:35:21.92ID:KkdM0BCz0
音響か
もう音響系は無理だな
食品でもやれ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:35:28.45ID:Lqt/jbDn0
>>534
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー対決
針金ハンガーを使っていることを言わずに、聴かせての感想。5人のオーディオマニアは聞き分けられなかったそうです。
https://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:35:41.52ID:hH1yqIWL0
>>523
英語もまともに話せない文系
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:35:52.90ID:Ujb08o2u0
>>542
ワイ宅のオンキヨーミニコンポは、MDだけのために存在しているw
でももう買い換えるかなぁ・・
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:36:33.81ID:Ujb08o2u0
まあ、トヨタなんて下請け叩いてるだけなんだけどねw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:39:06.70ID:BH3JzX3c0
>>11
そういうの買う人って音源は
水のせせらぎとか汽車の音とか聴くんだよな
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:39:21.25ID:KkdM0BCz0
オンキョウって2流メーカーやん
サンヨーみたいなもん
自働運転の部品メーカーにでもなれ
下請けでええやろ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:43:27.32ID:I/nJLwlw0
技術者や技術力なんてカネでいくらでもカネで買えるのを実践証明したのが
他ならぬ日本で日本の理系なんだよな
売国奴と罵りたいがそれは自分も家庭や生活あるから言わない
だが理系の役立たず具合と明日にでも寝返る脆弱立場はよくわかったはず
同情はするがコイツらにカネをかける意味は全くない
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:44:47.04ID:I9PdcKPJ0
掛けないのかよ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:44:59.75ID:KkdM0BCz0
オーデオってくらっしっく聞く奴が買うもんだろ
1パーもいねえじゃん
中小企業がやる分野
554ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:46:07.02ID:I/nJLwlw0
>>546
英語の論文をまともに書けなくて嘲笑される日本の理系

てか、文系も理系もやっぱり英語力が足りないんだろうな
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:48:09.30ID:I9PdcKPJ0
SANSUIはドウシシャが商標買ってオーディオ製品出してる 

AIWAは中華製品にステッカー貼るだけの仕事

AKAIはプロ機器に名前を使ってる

DENONは過去製品を継承して販売してる
556ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:49:16.47ID:CZ63QHR/0
>>553
青江三奈を聴くために1000万円かけて高級システムをそろえた人もいたそうだ

高級システムだと伊勢佐木町ブルースのあえぎ声がリアルなのだろう
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:49:19.77ID:DF6wx0oU0
国内のオーディオメーカー全滅?
なんつー世の中じゃ
ヤマハぐらい?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:50:20.00ID:KkdM0BCz0
やっぱ儲けたかったらソニーのように
金融屋
結局、たいていはそこじゃん
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:50:49.89ID:fBzJLSOY0
オーディオ業界なんて
効果の明確でないものをあるように見せかけて
ボッタクリ催眠商法で大きくなったとこばかり
一時は栄えてもやはり悪は滅びるのが世の常
(´・ω・`)
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:51:28.99ID:CZ63QHR/0
桝谷英哉に電話したらCDプレーヤーはSONYの一番安いやつで十分と説教された
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:51:49.30ID:KkdM0BCz0
そもそもミニコンポでもでけえしな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:52:41.07ID:ZASXKf3A0
>>31
そのうちみんなツンボになるな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:53:22.99ID:yrMagq5V0
オーディオメーカーなんかは中小企業の分野だろ マニアしか買わない

金持ち相手の高級路線でいくしかない 貧乏人はスマホとスピーカーで充分
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:54:06.09ID:chrU/H+V0
SPはJBLやらB&Wしか買わないでしょプリもメインもデノンかマランツ。AVセンターなんてマランツの薄型がしか売れて無くない?サウンドバーで充分な人多いしなあ。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:55:43.10ID:Bb5KP/gR0
>>564
デノンもマランツも既に社としては存在しなくてアメリカ傘下のブランドだけ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:56:46.36ID:KkdM0BCz0
オーデオ系で伸びるのはvrか
その辺とくっつくしかないな
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:56:53.39ID:1knnUx4o0
イヤホンは出してるブランドも無数にあるし、
たくさん集めるようなこだわり派のコレクターも多いけど、
家庭用オーディオはなんで力入れる人少ないんだろうな
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:57:06.30ID:r/BCF8xM0
>>3
アンプの話だけど、なんか音が硬かったイメージが有るわ
ソニーみたいなキンキンではないけど
山水みたいな音が好きだったた
NEC使ってたけど
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:58:54.56ID:chrU/H+V0
国産メーカーが入る隙が無いって事
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 10:58:56.03ID:h4MAsnXx0
 ウチは替わりの良いの見つけたからどうでもいいわ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:00:12.36ID:Pl013fhi0
オーディオメーカーのブランドって、日本に限らず何処もオカルトなイメージになってしまったからな
バカな信者がアレが良い、コレが良いって言ってる感じ

最近は安い機器でも、かなり良い音が出るから、あとは信仰心だけじゃね
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:00:50.43ID:vYujwczG0
香港製のDSPラズパイにさせばそのまま認識するしAmazonのタブレットからも音源として使える
本当に普及してる製品はこんな扱い
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:01:43.64ID:KkdM0BCz0
たかがイヤホンがiphoneよりたけえとか意味わからんな
ぼったくり悪徳企業じゃん
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:02:17.33ID:vqUO/LxR0
>>181
スピーカーは音量じゃねーよ
低音から高音までキレイに粒が揃って歪まずに
定位がしっかりしていること、部屋の反響が合っていること

安いけど良かった Onkyo CR-D1
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:02:21.17ID:fESlPWlf0
いま一般人が買える、5万以下のほどほどのコンポセンターユニット
マランツ m-cr612
デノン   CEOL RCD-N10
パイオニア XC-HM86
オンキヨー onkyo cr-n775
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:03:10.51ID:Ujb08o2u0
だから資本はどーでもいいんだよw
RDそのまま生かした方がwinwinなんだからw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:05:06.68ID:ZUnySkf70
2年で上場廃止でもおかしくないのに5年居るゾンビかw

なるほど日本が進歩するわけないw

こうして製造業はゾンビの介護で衰退していくww

東証はとうとう介護まで始めたわけかww
既に売買総額では上海に抜かれいずれは深浅にも抜かれるのか??
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:05:14.35ID:tdLGf8eD0
アイホンでじゅうぶんだったんや最初から
579ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:08:39.35ID:RW4Y/Euv0
>>578
iPhoneとBOSEとCDで充分やったんや
そんでBOSEとCDすら苦境なんだからiPhoneしか生き残らんわな
580ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:09:36.61ID:KkdM0BCz0
もはやiphoneとスピーカーあれば十分だしな
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:09:39.72ID:ZUnySkf70
古レンジD-50を5年間鳴らしてない俺が言おう、
ダイソーの300円スピーカーは悪くないwww

身売りしろ、中国にww
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:10:46.25ID:0FWLGRvc0
WAVIOシリーズとか手頃で良いよな
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:10:50.58ID:vqUO/LxR0
アイホンでじゅうぶん
というか、それでさえオーバーキルな音楽しかない現代
584ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:12:49.78ID:vYujwczG0
しょぼい可変抵抗ボリュームをしぼって使うと音がやせる
ってことはそれをやめれば回避できるわけで
585ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:13:27.93ID:BH3JzX3c0
【日本経済新聞】減資で「中小企業」になる大手企業が続出 以前は憚られたが、シャープが潮目を変えた [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1614990036/
586ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:14:23.96ID:djhUd/v60
ファインオーディオにこだわらなくても、高周波や低周波を使った医療機器や観測装置なんかを開発しなされ。

 
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
587ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:14:55.98ID:bezduf960
1500円ぐらいで100株買えるな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:18:35.18ID:xyNuJMFF0
>>15
BOSEに営業妨害で訴えられるぞ?鮮人くん
589ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:20:29.46ID:sIjZW2Lw0
どこかに身売りするしかない

ここまで持ち応えたという方が不思議、良く頑張ったと思うわ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:20:44.05ID:7/2zo6ml0
1500円も出すなら某所の300円スピーカ5セットも買えるやん

youtube用に音の良い古スマホも買ったしもうそれで十分
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:20:59.41ID:/SMJPQhm0
 ウチはもうNモードに入れ替えるからどうでもいいわ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:21:42.44ID:vaG/J0CZ0
貧乏人にはGX-D90を買うのが限界だったわ。ありがとうな
593ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:23:13.28ID:q2bqiuhQO
懐かしいな
昔アンプ持ってた
594ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:26:40.05ID:kvkUOQzl0
買いたいもの作ってないもんな
3月に部品代を完済できるのかね
595ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:27:04.68ID:q2TKGE+l0
>>510
ほんと、そのとおり
昔なら、オリコンに上がってるようなヒット曲とかを店内BGM等に流してたが
今や自店の宣伝曲とかばかりやからな、もしくは呼び込み君w
音楽を仕入れる機会が減ってる
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:28:10.60ID:jpXtkCZC0
>>3
CECという既に事業停止した会社のベルトドライブCDPが壊れて
仕方なくデノン買ったが、音のケバケバしさに卒倒しそうになった
1週間で慣れたが
597ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:29:45.04ID:q2TKGE+l0
スピーカーは、今やノーパソメインやから要らんが、せめてソニーXB90EXから買い換えられる
16mm+5mmのダイナミックドライブ搭載の重低音イヤホン出してほしい
そんなに繊細で高品質でなくても、音域はきちんと可聴帯域くらいフラットにカバーしないと
598ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:31:17.04ID:trZxWbu70
スピーカーから出した方がいい音だけど
iphoneイヤホンでも十分なんだよなあ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:33:06.39ID:q2TKGE+l0
あと、TX-L50もファームアプデしてセールして、会社畳むなら
ウチのMD96SS+サラウンド3chをまともに鳴らせるHDMI接続のハイレゾアンプほしい
600ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:37:38.88ID:IO+ZOS3L0
 一般の仕事してる家庭でPC起動してオーディオとか馬鹿な時間がもったいない 今ハーフサイズのアンプでNモードアンプとSONYの極小BlurayプレイヤーでTV音声込み3.1chで音も映像もいい感じになれる スピーカーは好みによるが ONKYOパイオニアで買う物が無い
601ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:40:25.25ID:40MURplH0
タキヒヨーと合併しる
602ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:43:48.21ID:R59h1/UC0
>>2
オンキョーとデンオンだと思ってたのに
いつの間にかオンキヨーとデノンになってたな
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:46:59.08ID:I/nJLwlw0
今後は身売りですね、しかも相手は中韓企業
会社も技術者も丸ごとカネで買われるそれが事実
何でそうなった?カネが全てでカネで買える研究とか技術とかの
くだらん理系にカネを投資してきて生粋の文系なスペシャリストととしての
孫正義みたいな経営者を育成しなかったからだよ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:49:35.89ID:vYujwczG0
KOSS KSC75クソ安くてそれなりの音
100khz付近に谷あるけど実聴して指摘できるやつなんていないよ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:50:16.84ID:vYujwczG0
100khz→10khz
606ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:50:34.88ID:zvYUdQkv0
まあ大丈夫だろ
山水なんて株価1桁ゾンビ企業の代表格だったが
株主総会開く金がありませんとかになるまで生き残ってたぞ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:50:56.94ID:hk59Tw1V0
>>522
BOSEは結構好きで昔501ってサブウーファー込みのスピーカー持ってたけどw
アメらしい合理的なメーカーって印象なんだわな
小口径のスピーカーで素直な音を作ったりハイレゾ何それ美味しいの?な所は筋が通っていて悪くない
608ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:52:40.47ID:0Jn0cF4L0
>>581
吸音材にフェルト詰め込めばそれなりに聴けるからな
卓上ならそrで十分かもだわ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:55:47.00ID:P9AP/Szu0
>>602
オンキヨーは昔からオンキヨーだろ

デンオンは昔はそうだったが・・・
海外でデノンと呼ばれていてグローバル市場に合わせた
2000年代の低〜中価格帯単品コンポが息をしてなかった頃どうにかラインナップを
揃えられたのは海外で売ってたからなんだろうな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:57:03.53ID:P9AP/Szu0
まあ輸出はどこもやってるけど、そこでの競争力が問題と
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:58:17.88ID:VLikpLxV0
>>156
デンオン
イバニーズ
エイサス
どれも、読み方で世代が分かる
612ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 11:59:22.53ID:zvYUdQkv0
まあオーディオはマニアの世界だからねえ
儲かる商売でもないよな

ケーブルは通電して慣らした方がいい音になるって事で
コンセントに挿して通電するだけの機械とか売ってんだもの
ケーブルも減衰率が銅の割合がとかだし

常人はついていけません
613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:16:25.80ID:PQSXx73m0
イギリス製のブックシェルフスピーカー繋いだKENWOODの USB DAC付プリメインアンプで、ヤフオクで数千円で落としたミニPC使ってamazon music HDを聴いてるけど、俺的には十分いい音。CDプレーヤーなんかもう要らんわ。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:16:34.73ID:Iioc2JMl0
オンキョーに良い製品なんてないけどな
何でも二番手以下だからオーディオマニアにも相手にされない
パソコン大先生は20年も前の糞みたいなPCオーディオ持ち上げるけど
物の価値の分からない部外者にし評価されない
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:18:59.07ID:O7o77HGe0
>>530
一時、サムチョンが二眼レフで有名なローライを買収したけど、ゴミのようなカメラしか出さなかったな。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:24:44.42ID:6WAkr2mq0
>>612
などとCPUを窒素冷却しているPCヲタが言ってもねえ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:25:14.87ID:Q5LM2GqE0
主要な量販店の店頭にヘルパーやエージェントを張り付け、他社の悪口を言いまくり、他社製品を壊したり細工をして
客を騙して売りつけるのがONKYOのやり方
618ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:26:24.22ID:1XZGCVuX0
オンキョー株買い占めたら社長になれるの?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:29:50.48ID:I/nJLwlw0
バカが日本モノづくりとか技術大国ニッポンとかやってるから
グローバル化で競争力を無くし一気に落ちぶれて今や中韓台の狩場になっとる
理系なんて何の役にも立たない企業の寄生虫なのわかったんだし
役立たずのオナニーしか出来ないカネ食い虫はとっとと大学の研究室や企業から追い出せ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:29:57.86ID:lf4n/IcS0
>>613
INTEC275を使ってるが、スピーカーをタンノイに変えたらレベル違いすぎてワロタ
イギリスのブックシェルフスピーカー凄いわ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:31:12.09ID:dF59x+3s0
2000年代前半くらいまではFRシリーズのコンポとかまだ売れてたと思うけどな

音にこだわりが強いゆえに、ワイヤレス時代に完全に出遅れてしまったのがダメだったね
622ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:31:16.01ID:1FncxAz60
楕円を儲けさせただけだったな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:31:44.10ID:P9AP/Szu0
スピーカーなんかペア1〜2万円台の低価格帯まで海外メーカーが人気上位になっちまってるな

>>614
アナログ部の回路に金かけたサウンドカードとか
下手なミニコンポのスピーカーよりデカいアクティブスピーカーとかあったな
パソコン大先生は

そんな時代はまだINTECとか売れてて、その後ここまで落ちるとは思わなかった
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:32:36.58ID:P9AP/Szu0
変なところで送信してしまった
パソコン大先生はPC用、として売ってるもの以外目に入らなかったんだろう
625ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:32:59.42ID:isqxjGW10
>>74
AKGとJBLはサムチョンに乗っ取られた
626ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:35:56.03ID:ZVJf3zzv0
>>617
それデノンが一番やってたかと
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:37:30.57ID:ZVJf3zzv0
>>625
余計な事してくれるよなあ。
スタックスやAURAもそうだな。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:40:22.06ID:9qYu8CfI0
楕円ピンチじゃねえか?
629ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:40:38.10ID:Iioc2JMl0
>>623
そこら辺はパソコン大先生に響いたんだよな
ひでー音だったけど。そんなPCオーディオもオンキョーの見る影もない

パソコンで音楽聴くなら
ようやくまともな音になったクリエイティブのpebblesか
JBLのpebblesという偶然にも同じ名前のスピーカーどっちかを買えば済むようになっちまった
JBLは104-Y3という通好みのスピーカーも出してるし
一番時代に合わせた製品開発に成功してる気がするわ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:49:31.13ID:IfzzlTN20
>>626
DENONもやってたが、ONKYOのヘルパーの悪質さは筋金入りw
その歴史、質、量ともオーディオ業界ではよく知られていることw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:52:04.52ID:38D2wl0B0
>>623
低価格帯はPCサプライメーカーが作ってる奴で十分だからね
まず、家がしょぼいから
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:54:05.79ID:MLFxn9F60
電機メーカー多すぎなんだよ。ソニーとパナソニックだけにまとめろ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:55:04.25ID:PQSXx73m0
PCオーディオといえば、ソーテックのPCとセット販売してたケンウッドのコンポが投げ売りで祭りになってたなぁ。そのソーテックもオンキョーが買収したけど、中の人とか今どうしてるんだろう。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:56:23.11ID:WFaNYEcv0
20年くらい前にSound Blasterブランドのサウンドカードで猛威を奮っていた
クリエイティブメディアって企業は今どうなってるんだろうか・・・
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 12:59:54.31ID:q2TKGE+l0
>>634
MIDIがほぼ絶滅したのと、USB DACで出力するのが当たり前になったから
サウンドカードなんか必要無くなった。声くらいならオンボで十分
636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:02:24.49ID:YofO4deh0
名門だったか?
少なくとも南野のミニコンポは明菜のプライベートより格下だったろ?

来年、姪の中学入学には1プライベート(30万)の祝儀を渡して面目を保ちたい
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:08:57.46ID:P9AP/Szu0
Creativeは・・・
今では内蔵型のSound Blaster買うのはゲーマーが多い
USB DACやPCスピーカーも出してるな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:09:18.67ID:38D2wl0B0
>>15
BOSEは指向性が緩いからリスニングポジションが定まってないような聴き方するならわりといいけど、いい音を聴きたいならあえてそこに行かなくていいというような音のブランドだわ。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:10:43.84ID:iHhk4NJW0
レオパレスみたいな住居に住んでいたら、
スピーカーを鳴らすのは不可能。
ある日突然、隣人から刺されても文句言えない。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:10:55.42ID:IWZZuyiD0
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:12:16.72ID:ZptmvSrl0
パソコンはWindowsだったら排他モードってのがamazonHDについて本格的に音が良くなった。ハイレゾで

今までビルゲイツに20年以上嫌がらせされてきたと思うとほんと腹が立つ

オンキヨーなんて虫の息じゃん

onkyoX9でもB&Oぶっちぎる音の良さだよ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:12:38.77ID:IWZZuyiD0
間違って送っちゃった
PCのスピーカ、ずーっとONKYO使ってるわ
次も同じやつを使いたいと思ってるくらい気に入ってるよ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:12:46.04ID:Zd47y1cV0
車でも装飾にそんなにお金かけてる人見なくなってきたしオカルトも厳しいんじゃないの
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:13:40.26ID:dF59x+3s0
ボーズはあの独自の音響理論が音の輪郭をぼやけさせてるから
広い場所で何となく聴くといいのかもしれないけど、
スピーカーに向き合ってじっくり聴くと全然ダメ
音がボヤっとする

指向性が…という>>638の言うことも理解できる
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:14:01.25ID:sL5ixSAr0
Radian F7使ってたなぁ。。。
30年以上前の思ひ出
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:14:39.70ID:+VPSP6Iq0
昔ソーテックのパソコン使ってた
647ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:14:57.35ID:YofO4deh0
旭化成の火災でAK4999が生産出来ないでいるまま、TEACの505系がカタログ落ちっぽい
次のモデルどうなんのやら
648ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:17:05.97ID:VhVZfiOP0
 ワニさん達今年五十路氷河期年代は10代の頃オ〜ディオとか
コンポ皆持ってたワニね、ワニさんだけケチオヤジが古いラジカセしかなく
ラジオしか聞けずレコ〜ド買って友だちの家で聞いてたワニ
あれから何十年13年婆介護中やっとONKYO MONITOR2000Xと
サンスイ1111買って鳴らしたらこれに勝るものはない
最近monitor2000xのウ〜ファーが鳴らなくなりまだ治してくれるのワニかね
649ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:20:09.04ID:qVFc4PIG0
>>445
シャリのほうはイマイチだし。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:20:17.11ID:IpzIlQlA0
もうノイズまみれのPC用のスピーカーとかいらんからな。
PCサウンドは光ファイバーケーブル出力ができるようになったから、PC→デジタルアンプ→音楽用スピーカーでいい。
ワイヤレスbluetoothヘッドホンでもほぼ音切れなく聞けるようになったし。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:21:15.70ID:xzL7y4vQ0
一番高価な買い物は D-605シリーズだった
いい音してた
652ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:23:26.49ID:Zd47y1cV0
昔はノンブランドの粗悪なPCパーツ多かったしアナログ入出力のPCケース内用スピーカーとかあったな
添付ケーブルで接続しようが別のをつけようがノイズだらけだった
653ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:24:29.35ID:LyHbW1lj0
💹株価が相場のおもちゃにされとるな
654ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:26:04.75ID:tQn6Qw+90
そういえば、日本電気=NECもオーディオアンプを売っていたような?
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:26:10.32ID:RzuMvumD0
マランツのNR1200が爆売れしてるからスピーカーで聴く
オーディオ需要もまだまだあると思うけどな
ONKYOもR-N855の後継出せばいいのに。これでデジアンの音の
良さを初めて知った
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:26:30.58ID:57N9nvH90
>>641
B&Oの製品で音がいいなんて聞いたことないけどな
オーディオにデザインを追求した功績は認めるけど
657ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:26:44.90ID:zX+7hvI/0
>>241
>住環境だと思う、マンションや敷地に余裕がないとオーディオは無理筋

やはり売国パヨ自民の街づくりがガンなんだよね

補助金を出したくないから、税優遇も狭い家ばかりだし
材料もちゃちなやつが法外な値段だったりで
おかげでウサギ小屋ばかりが乱立
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:28:15.53ID:vYujwczG0
AVアンプ使ってたけど冷却ファンの音が大きくなってきて手放した
659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:28:35.26ID:DUhA6ThL0
いずれAVアンプってなくなるんじゃね?
いま作ってるとこどこ?2社くらいしかないのでは
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:28:38.44ID:UO4N3QkP0
他の日本メーカーがやらないことをやるべき
モノパワーアンプ 50Vまで可変できる大型トランス内蔵DC電源供給器 据え置き型MP3プレイヤー などあまり技術的に難しくない製品ならすぐできるよね
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:29:04.41ID:57N9nvH90
onkyoはまたオーディオPCを作ってくれないかな
今やPC抜きのオーディオは考えられないし、
糞ダサいパソコンをAVルームに持ち込みたくない
唯一馴染むのはマックだけど、使い勝手が悪い
662ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:29:08.19ID:ZptmvSrl0
>>650
光出力のPCサウンドカードとかゴミじゃなかったか。
Windowsなら排他モードを使わんと意味ない。マックならそれがついてるんだっけ。

ハイレゾ対応スピーカーも中々流行らないうちに、スマートスピーカーみたいなのが現れた
663ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:30:24.31ID:+Twv6jAY0
オンキョーのPCスピーカーは昔から光入力対応
つまり別途アンプがいらないってこと
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:31:07.21ID:H5a3dDbO0
オンキヨーはPCオーディオにいち早く取り組んで
サウンドカードからUSBDACの原型からスピーカーまでいろいろ出していて
他の時代に取り残された老舗オーディオメーカーとは違うなと思ったもんだよ。
あっという間に全部ダメになっちまったなあ。
なにがよくなかったんだろう。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:32:25.70ID:+Twv6jAY0
>>664
PCオーディオだけじゃ飯食えないってことじゃない?コンポとか瀕死だし
666ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:32:45.03ID:57N9nvH90
>>664
ブランドつくりに失敗してる間にコモディティ化して、中華に負けた
667ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:32:58.89ID:+Twv6jAY0
>>661
自作すれば?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:34:26.02ID:Bb5KP/gR0
>>661
需要無さ過ぎて無理
669ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:34:31.18ID:57N9nvH90
>>667
結局、欲しい機能を詰め込めば自作になるんだけど、
オーディオセットの横には、オーディオブランドのロゴが
入ったパソコンを並べたいじゃん?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:35:02.84ID:YofO4deh0
もう知り合った人と音楽のハナシなんかしないだろ? 若い人ならするのかな?
見栄とハッタリも含めて虚勢張ったりさw

いまはオーディオじゃなくてスマホが生活の中心だからなぁ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:35:16.79ID:vYujwczG0
VLCメディアプレーヤーでUSBオーディオデバイスを指定して鳴らしている
規定のデバイスはオンボードなんで別に排他モードとかいらん
672ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:35:22.51ID:zX+7hvI/0
>>287
プロ機を作れない低技術メーカーはつぶれていってるね

ONKYOもプロ機を作れないクソメーカー。
全くやるきの無い、オーヲタだけが頼みの綱だった。

情報の得やすさにより、
本気で音楽を聴きたい人は、みんなプロ機、スタジオモニターを買う世の中になったのでね。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:37:06.00ID:zX+7hvI/0
>>288
>オンキョーの業績不振は 世界で戦えなかったから

そうそう。そうです。
つまりプロ機、スタジオモニターを作れなかったのが敗因。

他にもう市場はないので
復活は100%無理でしょう。

オーヲタの言うことを聞いた結果です。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:37:07.72ID:ZptmvSrl0
>>656
B&OのA2ってのな。amazon HDだとまあまあ音良くなる。

見た目もいいのがonkyoとの違いだな確かに

ステレオの狭い音場を無視するのはいい。大体ライブ会場だってそういうもんだし
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:37:14.39ID:IpzIlQlA0
>>662
どういうのをゴミというのかは知らないが、
すくなくとも再生中にブツブツ音がするオンキョーのスピーカーよりはまし。
オンキョーのスピーカーはいくつか持ってたけど、今はゴミだとはっきりわかる。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:42:24.68ID:iPWpdiZN0
>>15
「米「BOSE」大量閉店 スマホ利用でスピーカー低迷」ってニュースがあったな。
どこもたいへんなんだね。
俺もBOSEの音作りは嫌い。特に楽器の息遣いを感じたくなるジャズでは使えない。
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:42:51.36ID:kqVzWDT00
うちは裕福じゃなかったけど、高校の頃、親に無理言って単品コンポ買い揃えて貰ったわ
大学卒業までの5年間くらいは使ってたかな
今は実家の部屋で埃被って粗大ごみ扱い
今思うと、なんであんなものをあれほど欲しがったんだろうって感じ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:45:10.03ID:38D2wl0B0
>>635
エレdjの世界ではMIDI全盛だろ
LEDコントロールすんのはMIDIや
楽器の同期にはMIDIでは無理となってきたけど
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:45:12.98ID:zX+7hvI/0
>>303
ワイヤレス5.1は、オーディオ信号が電波で飛ぶだけで
電源は有線。

車みたいに電源の配線距離が短いなら
オーディオ信号も有線にする方が良いので、
ワイヤレス5.1なんか、車載にしても無駄。

バカばっかりなんですかね
このスレ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:45:16.60ID:tQn6Qw+90
>>664
PCオーディオの需要が少なかったということかな?
PCで聞く人はオーディオマニアではなかった
そういうニッチを突き進むと時代がやってくるかもしれないしこないかもしれない
突き進むなら会社規模は縮小するしか無いと思う
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:45:44.99ID:Nyc6vjaV0
ローエンドのオーディオファンにはそれなりに評価されたが
ハイエンドマニアには最後まで評価されなかったな
682ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:45:56.65ID:57N9nvH90
>>677
いつ頃の製品か知らんが、80〜90年代なら、リストアして聞いたら高音質にびっくりするよ
今は倍の値段を出してもそのころの品に及ばない
683ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:46:57.45ID:zX+7hvI/0
>>321
>まさかの2スレ目
>元・中の人としては少し複雑な気持ち

ONKYOはなんでスタジオモニターやれなかったの?
やっぱバカな人しかいないの?
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:47:25.70ID:ZptmvSrl0
>>675
自作のやつだろう。ノイズ避けるために外付けのサウンドカードと光出力
オンキヨーの5.何チャンネルだかのスピーカーあったよ。
ほんとのゴミだから捨てないとならん

レノボの糞安ノートとamazonHDの排他モードにクソ負けするどころか下手すりゃあiPhone+Ankerにも負けるぞそんなんじゃ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:48:06.43ID:57N9nvH90
>>680
単純に経営の失敗でしょ
世界で初のネットワークプレーヤーを出したLINNは今でも元気だし、
300万円のネットワークプレーヤーを出してる
デジタルオーディオでそんなに差がでるのか、と思うけど売れてるしな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:48:40.80ID:38D2wl0B0
>>641
ゲイツが悪いんとちゃうで、業界でトップ取る奴がシアタースピーカーしか考えん奴だったのが悪いんや
どことは言わんが
687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:49:59.81ID:zX+7hvI/0
>>328
>狭小住宅の貧乏人が増えちまった

売国パヨ自民の政策がそうだからね

そもそも貧乏にされて家なんか作れないし

作ったところで、
狭い狭い住宅環境にあまんじるほど
税金が安くなる仕組みになってる

菅義偉と竹中平蔵とアトキンソンは
日本企業を売国すると税金が安くなる法律作った
M&A推進は経産省のHPに出てる
688ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:50:32.98ID:biPyW8SY0
>>683
寡占市場に突っ込むだけの力はなかったし。

>>682
だね。どこのメーカーも誇りをかけて作ってた。物量で勝負したのは
96年頃が最後じゃないかな。もっとも、ミニコンポの類は中開けたら
基盤1枚とか凄い代物で、ここで儲けちゃうんだーw とか思ったよ。
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:51:20.64ID:urrghPJW0
>>658
冷却ファンなんか付いてるAVアンプってあるの?
>>659
一応元気なのはYAMAHAとDENONとマランツ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:52:10.73ID:zX+7hvI/0
>>338
性能、品質の良いものはみんな求めてるよ
若い連中も求めてる

ただ、中途半端なものに高い金は出せない。
どうせ買うなら最高級品、つまりスタジオモニター。

だからこそB&W、Focal、Genelecなどのスタジオモニターが大盛況になってる(世界的にも。)
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:52:42.01ID:mGKxbuvH0
シアターバーとか大人気だけどあんなの作って無いの?
692ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:53:51.29ID:zX+7hvI/0
>>342

誤) 高級オーディオ

正) 高額なだけのオーディオ



ガチの、真の意味の「高級オーディオ」とは
スタジオ仕様のオーディオ機器たちのことです。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:55:18.60ID:38D2wl0B0
>>691
アレはデジタル機器なので、ONKYOの苦手な分野
694ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:57:23.09ID:MHvud9vh0
>>12
戸建ても隣家との距離ギリギリが普通になったから
音楽なんて迷惑趣味そのものになった
昔の一軒分の土地に2軒、下手したら3軒建ててるのが市街地標準

もしかしてマンションのほうがスピーカー使えたりして
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:58:42.80ID:zX+7hvI/0
>>386
バカなんですかね?w
思い上がりすぎw

響のない部屋で音作りをしているわけなんだが
ちゃんと「リバーブ」というエフェクターなどで残響を足してるから
再生するときには反響の少ない部屋で再生するのが1番、制作者の意図に反しない。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 13:59:34.72ID:2elxapJo0
富士フイルムとソニーはコモディティ化を上手くかわせた。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:00:48.37ID:Bb5KP/gR0
業務用は元から食い込めるメーカー限られてるから
やるなら早期から着手してないとダメ
今さら手遅れ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:01:11.92ID:4NywiuF+0
ONKYOは解散しろ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:01:13.57ID:kqVzWDT00
>>682
80年代半ばかな
TRIOのアンプとチューナー、TEACのカセットデッキ、DENONのアナログプレーヤー、YAMAHAのスピーカーだったかな
実家の屋根に八木アンテナとか立ててエアチェックもやってたわ
大学の時、ソニーのCDプレーヤーを買い足したのがピーク
SANSUIのアンプに買い替える計画してたけど、社会人になる頃にはオーディオ熱も急速に冷めて、
今となってはデスクトップPCに繋いだ5000円くらいの卓上スピーカーで特に不満も無い
700ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:01:42.00ID:DK3ByZ8K0
お遊びで21円で500株だけ買ってる
何かの間違いで一瞬でもいいから跳ねないかな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:01:56.05ID:IbYujOQE0
合併してDENONKYOに
702ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:04:23.00ID:zX+7hvI/0
>>510
>カスラックの犠牲者だな
>街中で流行りの音楽流せなくなった


それはあるね!
そこらのカフェで大きいスピーカーで流すとか出来なくなったのはデカイね
703ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:05:32.77ID:Bb5KP/gR0
>>701
デノンマランツは既に存在しない
アメリカ資本に取り込まれてブランドだけ残ってる
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:05:59.43ID:5IgG0HOF0
また有ったんだね
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:06:04.10ID:57N9nvH90
>>701
DENONとマランツはすでにサウンドユナイテッドってとこの傘下で経営統合してる
ONKYOも買われるかも、という時期があったけど蹴られたはず
706ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:06:15.85ID:iw5RglUR0
>>702
ジャズ喫茶とかならともかく
カフェでデカい音は誰も望んでいない気が
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:06:38.00ID:zH+l/Ywd0
スピーカで聞く事から抜け出せないメーカ・・・
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:08:49.84ID:Nyc6vjaV0
Monitor 100R使ってた人いる?
オンキョーのスピーカーではわりと好きだった
https://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/monitor100r.html
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:09:27.91ID:RY7/xlSQ0
>>703
盛んにそのデマ書き込んでるけど日本に普通に会社あるよ
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp73135/outline.html
710ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:10:21.78ID:zX+7hvI/0
>>603
>今後は身売りですね、しかも相手は中韓企業
>会社も技術者も丸ごとカネで買われるそれが事実


正に売国パヨク自民党がすすめてるからね、
M&Aを。中小企業の売却ビジネスを。

中小企業の売却を「卒業」などと呼んでるよ
中小企業 再構築補助金の書類中でな。

中小企業を買った企業には億単位の優遇があるから
ハゲタカが買い漁りにくるよ

売国パヨク自民党の政策のおかげで
日本企業、またまた一掃される。
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:10:57.50ID:57N9nvH90
>>702
日本のオーディオが沈滞したのは、著作権ゴロのせいだと思ってる
DATが出たころ、CDにコピーガードが入って音質が下がった
わざわざ音質を劣化させたオーディオなんか誰が買うかと
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:13:19.08ID:Bkf7lFWZ0
バブル期の方が色々な文化が花開いた。世界の歴史を見てみると何回もバブルと破裂を繰り返したほうが経済成長している。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:13:36.97ID:lf4n/IcS0
INTEC205のアンプを数年前に手放してしまったが、今となっては後悔してる
そこそこ見栄えの良い小型高性能アンプは他に見当たらないからね
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:14:07.30ID:+cbvCGfP0
>>34
えっ。YamahaのアンプにChromecastさして、スマホから再生して、スピーカーで聞いてるよ。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:15:00.51ID:f4dJeAtj0
まだあったんだな、この会社。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:15:08.35ID:Bb5KP/gR0
>>709
米国Sound Unitedグループに買収されて下請けとして残ってるだけだぞ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:16:13.82ID:zX+7hvI/0
>>688
「力」とは宣伝力のことを言ってるっぽいけど
売国パヨク自民党のメディア戦略とは異なり、

音響機器はクオリティの高さこそが「力」だよ。

だからこそ
GenelecやB&WやFocalは
後から来たのにプロ市場を席巻した。

もしもONKYOが無能集団でなかったのなら
プロ市場で勝利を得られたはず。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:16:15.93ID:36lVkA9r0
>>695
反響の少ない部屋ってなんだ?
戸建ては石膏ボード
マンションはコンクリで
反射しまくりだがw
しかも狭くて長方形だから定在波まみれ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:17:34.15ID:36lVkA9r0
なんで頭内定位の気持ち悪いヘッドフォンのほうが売れるかって
そんなめちゃくちゃな反射する音作り的に最悪の部屋より
音がいいからだろ?
720ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:18:47.06ID:RY7/xlSQ0
>>716
誰からそのデマ聞いたの
721ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:19:41.13ID:RY7/xlSQ0
>>720
下請けのことね。買収されたのはもちろん知ってる。
722ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:19:47.64ID:aNZ/Bnaj0
ピュア板でスレ立ってた「フォーカル君」ってコレ? ID:zX+7hvI/0
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:21:40.95ID:zX+7hvI/0
>>718
バカなの?

音作りするのは響をおさえたスタジオという場所で作ってるんですよ。
知らないわけねーだろまさか。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:22:42.01ID:/dceAzju0
音楽作ってる側は楽しんでもらいたいって思ってても、オーオタは難しい顔して黙り込むハゲちらかしたメガネのオッサンばっかり
良質なオーディオ機器に対するイメージを変えるべきでは?
725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:23:16.30ID:36lVkA9r0
>>723
で、実際その音聞くのは
めちゃくちゃな反射する
普通の自宅じゃんw
リバーブかけてさらにめちゃくちゃになるわけでw
726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:23:45.90ID:0POifYvi0
>>712
日本人は余裕が無いから。オーディオちょっと鳴らしただけでも隣近所が怒鳴りこんで来る。アメリカ向きの商売よ。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:26:12.06ID:niOcHvCT0
>>51
山水電気とかサハダイヤモンドとか低位株で遊んだよね。

若い甥っ子とか株は儲かるものってイメージだけど、
おじさんは低位株じゃない銘柄が何度か紙切れになった事があって、なんか信用できない。
馬鹿になって買え、買えばわかるさとかいろいろ考えたりもするけどもういいや。
どうせ人間は死ぬし、俺のもう結果は出てる。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:26:19.48ID:36lVkA9r0
スタジオモニターがいま売れるのは
そのめちゃくちゃに音が反射する普通の家の部屋でも
音の指向性が強い設計で耳にダイレクトに入る量が多いから
ヘッドフォンで聞く音に近いという話だろ?
しかもヘッドフォンみたいに頭内定位じゃないから疲れないと
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:27:00.78ID:LuuAfcDe0
>>521
その意見はまあ確かにその通りだね。
昔は音を記録したり再生したりするのは当時としてハイテクでカネのかかる物だった。
今は工業水準の向上で安価にあの頃より良い音を記録再生できるようになった。
昔のビジネスモデルを成立させるなら、安価に流通する商品とは隔絶した性能でないといけない。
オンキヨーはそこまでの会社にはなれなかった。
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:27:14.06ID:qZaEf5ch0
一人変なのがいるな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:27:37.85ID:y6LEg/Cc0
ONKYOの1本75000円のスピーカー持ってるけど、住宅密集地に住んじゃうと使い道ないのよね。
ミニコンの小さいスピーカーから自分にだけ聞こえるように音を出すか、ヘッドホン使うかになるから。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:28:13.91ID:Im9fJEXW0
日本のオーディオマニアってのは
超がつく閉鎖的趣味だからな
そしてどんどん高齢化していき
新しいものに鈍感になってくる
そこにしきりにアピールしていたメーカーも
自ずと閉塞的にならざるをえない

こうなるのは必然と言えば必然の流れ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:29:08.33ID:yBVsUStR0
N775だっけ?あれを薄めの単体コンポサイズにしたのがほすい
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:29:11.94ID:+cbvCGfP0
>>731
スピーカーは大きければ、低い音まで再生できるが、大きい音が再生出来るわけではない。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:29:19.50ID:8/4Gcyiw0
ハードオフにあったら買っとけっていうスピーカーあったりすんの?
中華アンプでならしたい
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:31:05.45ID:zX+7hvI/0
>>728
ちがう

スタジオモニターが売れてる最大の理由は
「本物」という保証と単なるネームバリュー。

だって、そのスピーカーで作られた音を
同じ型番のスピーカーで聴いたら、
制作者の意図した音を鳴らせるんだもん。

そら買いますよ。
たとえ個人宅が残響まみれのクソ環境でもな。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:31:11.31ID:urrghPJW0
どーでもいいけど、
今時のAVアンプは初期反射音などの部屋特性を測定して
反射音による音マスクなどの特性変化を抑え込む音場補正する機能がある
YPAO-R.S.C.とか
738ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:32:37.98ID:36lVkA9r0
音源=PC+中華DAC
出力=スタジオモニター(YAMAHAとか国産機でも数万で買える)
設置場所=パソコン机の上
これが今時分の日本のご家庭の音楽鑑賞の最適解だから
日本の古いオーディオメーカーには居場所がない
739ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:33:20.68ID:LuuAfcDe0
>>735
日本メーカーでお勧めは
ほぼ無いな。
中華アンプの出番は無くなるけどヤマハのMSP10ならお勧めできるかな。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:33:21.16ID:57N9nvH90
>>735
ハードオフだと、それなりの値段が付いてるからお得感は少ないよ

最近のハードオフはオーディオの旧製品に結構な値が付くことが解って、
鬼籍に入ったオーディオマニアからの引き上げ品に強気の値付けをしてる

2ndストリートで時々バカみたいな値段で売ってることがある
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:33:49.22ID:UlspVGFM0
>>735
D-032Aはいいぞ。
値段の割に音がいい
742ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:34:23.34ID:b4ZmlvoN0
散々、株主を騙して損させてきたからなこの会社。
スマートスピーカーとやらはいつ発売して利益あげるんだよ?
743ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:34:27.56ID:QVJnUcHs0
数年前まではかつてのオーディオメーカーの中でオンキョーだけが元気だったようなイメージだけどどうしちゃったんだろう
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:34:55.33ID:36lVkA9r0
>>736
無音の防音室で作った音を
普通の自宅で
同じスピーカーで鳴らしても
同じ音になるわけない
スタジオモニターは
耳にダイレクトに入る量が
普通の音楽観賞用スピーカーより強めの
指向性の高い設計だから
その分だけ同じように聞こえるだけ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:34:59.31ID:+cbvCGfP0
>>732
ほんとそれ。
予算15万程度で、中級のAVアンプとDALIあたりのスピーカー3.0chと、Chromecastやファイアースティクでものすごく幸せになれる。
スマホからFLAC直接送り込み再生も出来る。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:36:10.69ID:lf4n/IcS0
>>736
タンノイのモニタースピーカーGOLD5がバカ売れしてるらしいね
生産が追い付かずいつ入荷するかわからないって楽器店の人が言ってた
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:38:20.80ID:aNZ/Bnaj0
>>735
ハードオフだとMonitor2000Xまでしか見たことないなあ
ScepterだとALTEC風のSepter10までしか見たことない
748ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:38:24.93ID:36lVkA9r0
GENELECのスタジオモニターだって
タンノイのモニタースピーカーだって
指向性の高い設計になってるだろ?
ウソついたらいけない
749ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:38:25.95ID:zX+7hvI/0
>>744
だからこそ
吸音材がバカ売れしるんだよ

バカなの?w
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:39:11.35ID:36lVkA9r0
>>749
そんなのペタペタ張り付けたところで
定在波は消えないよ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:39:58.60ID:0POifYvi0
>>742
スマートスピーカーは実質マイク。マイクの性能が糞だとゴミ箱行きになる。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:41:21.69ID:36lVkA9r0
俺に噛みついてる人は
運よく定在波が少ない部屋で音楽聞いてるか
耳が悪いかどっちか
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:41:46.83ID:zX+7hvI/0
>>746
TANNOYみたいなヘタレプロ機ですらバカ売れするんだから、ONKYOがプロ機市場に食い込むチャンスはいくらでもあったし、
まだギリギリある。

だから、前スレでも教えてやったように
「30cm超ウーファーで、B&W 801、Focal Trio11beレベルのモニターを3万円でリリースしろ!」

世界中で売れまくり
一気に億万長者になるよ
754ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:42:26.57ID:zX+7hvI/0
>>750
定在波なんてドアを少し開ければなくなるよ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:43:00.66ID:36lVkA9r0
>>754
あー、もういいっすわ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:45:23.49ID:zX+7hvI/0
>>755
しっぽを巻いて逃げ出すなよ
オーヲタの悪い癖だよ

いくら私の知識が最上だったからって
悔しがられても困る
逃げないで私のいう通りに動きなさい
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:52:34.32ID:P9AP/Szu0
>>699
俺はバブルの頃貯めたお年玉で買ったダイヤトーンDS-77Zが実家に置きっぱなしだ
在庫処分で7万ぐらいだったが、高校生が無理して愚かな買い物をした感じだな(´・ω・`)

今でも両親が使ってる
現在はPMA-390REで鳴らしてるが長持ちするもんだな

>>732
だから海外でも売れなきゃ生き残れないと思う
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:53:41.51ID:ZptmvSrl0
ハイレゾで解像度を上げれば低音量でも音良くなる
オーディオルームもあまり関係ない
深夜にきくなら
759ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:56:06.87ID:zX+7hvI/0
小音量でなく?
760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:57:08.09ID:57N9nvH90
>>699
スピーカーとアンプは今でも一線級で使えますやん
マランツのネットワークプレーヤーを繋いだら、ハイエンドとまでは行かなくても
卓上スピーカーなんかよりずっと楽しめますよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:57:36.85ID:qr6CXWdP0
20年前くらいからアクティブスピーカーやコンポのイメージしかなかった、PC、スマホを
作ったが駄目、コンポは現在廃れ
アクティブスピーカーはJBL、FOSTEX
boseより下、イヤホンは現在飽和状態の市場で
は売り上げは見込めない。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 14:59:06.76ID:Im9fJEXW0
かつての日本のオーディオメーカーの最盛期は
10代〜30代が一番支持してたんだけどな
中高生でもサウンド系、オーディオ系の雑誌は
よく読んでたくらいだし

高く買ってくれる層にだけ媚びても産業って衰えるんだよな
763ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:00:24.76ID:+OckVBGY0
山水を愛用してたけどなくなって残念
壊れたコンポのスピーカーだけなんとなく保管してる
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:02:22.31ID:ZptmvSrl0
>>759
小音量じゃ何も聞こえないだろう
765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:02:25.54ID:zX+7hvI/0
>>762
高く買ってくれる層は
ことごとくスタジオモニター、プロ機を購入してるしね
もちろんAudio IFも含めて。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:03:02.24ID:q2TKGE+l0
>>658
ちゃんと埃取ったり軸に556差してるか?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:03:26.85ID:zX+7hvI/0
>>764
低音量って、
具体的に何Hzの低音のこと?
具体的に何dBぐらいの量?
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:04:22.32ID:q2TKGE+l0
>>663
光だけでなくUSBやHDMI入力にも対応しないと?
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:07:30.37ID:qr6CXWdP0
現在FOSTEXのアクティブスピーカー使っているが壊れたらJBLに変えるだろう
オンキヨーはない、上位モデルの価格が下がっていても買わない。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:07:58.97ID:zH+l/Ywd0
据え置き型の
ヘッドホンアンプでも
出してくれたら良かったのに・・・
771ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:09:48.20ID:zX+7hvI/0
>>769
少し高くなるけど
JBLなんかよりもGenelecの買bチた方が良いよ

こんな状態に
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2  [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:10:05.56ID:q2TKGE+l0
>>682
俺、96年頃のソニーのスピーカー持ってるが、音がいいんやな
PCとUSB→光で繋いで聴くことあるが、音域が広いだけでなく定位もしっかりして繋がってる
最近のスピーカーの重低音なんか、無理に80Hz前後を持ち上げただけの偽物と分かる
773ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:11:01.39ID:iXm/SNz40
>>415
5年同じ機械を使ってること自体があり得ないw
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:12:51.52ID:ZptmvSrl0
>>767
隣の部屋に聞こえない程度の音量だな

スピーカーからは3mは離れてきくから
な。低音も解像度が上がれば離れてても分かる

小音量のゴミだとボワボワ低音だけなって隣に迷惑かけて肝心の音楽は聞こえないとなる
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:12:58.32ID:0X/CpGfv0
なんか時代とともに安っぽさが増して不必要なメーカーになった
昔のコンポはスタンダードでもそれなりに納得できたんだけどな
776ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:15:43.99ID:7hmlEbMt0
>>757
77Zは何年か前に引っ越しの時に売ったけど、結構いい値段で売れた
いくらか忘れたが、えっ、こんな高くていいの?と思ったわ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:16:01.19ID:qr6CXWdP0
>>771
Genelecは本体側で音量調節ができない仕様
なのかな、気楽に使いたいなあ。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:17:19.07ID:E2ytUDLB0
案の定キモいオーオタがいてワロタ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:17:51.66ID:OKTI2pWa0
パイオニアケンウッドは好調なのか?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:18:04.45ID:zX+7hvI/0
>>777
できるに決まってんじゃん
バカなの?www
781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:20:26.71ID:zX+7hvI/0
Genelecの小型モニターがデスクに載ってたら

「お、この人分かってるな。信頼できるセンスの持ち主だわ。」

となってしまう。
逆にJBLなんかが載ってると

「プ。瀬戸弘司のチャンネル見てそう。同じ空気吸いたくない。」

となる。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:23:32.78ID:XGGfwqXX0
日本が20年あまり経済成長できないで、貧乏になっているのが大きいな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:23:41.94ID:jKNbd4U40
買換需要少ないのがな。
長持ちするし、新品との差が分かりにくい。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:25:44.20ID:f5xOOa/u0
ぼったくりオカルトオーディオは滅びて良いよ
高い金かける必要ないって皆気付いちゃったからね
785ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:28:16.75ID:E63dWKKF0
スピーカで音を聞ける恵まれた住宅環境にないからな。特に低音はカットしないとトラブルになる。
TEACも多少復調したけど、すでに外資のゾンビ会社だし。
786ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:30:03.91ID:gM9j0aCz0
>>779
パイオニア(オーディオ部門)はオンキヨーのブランドになっているので一蓮托生
ケンウッドはJVC(日本ビクター)と合併後オーディオは影が薄いが
無線機関係での圧倒的シェアは変わらず堅調
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:30:08.85ID:79KZioCb0
家に据え置き型のハイエンドコンポ買って置いておいても
たまにしか聞かないと思うわ 手軽に高音質で聞けるのがあるわけだから
788ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:30:59.24ID:zX+7hvI/0
とにもかくにも
自民党のせいだよ。
789ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:32:57.90ID:OOzGkyc30
>>771
このかわいい子ください。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:33:22.05ID:pJpibuBr0
D-509Eって安いトールボーイ買ったときは納品3か月待ちだったなあ。
791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:33:25.16ID:nL7QTJX20
もう値段も性能も中華があればどうにかなるしな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:35:45.33ID:yXUKEaA10
そもそも、オンキヨー以外のブランドがフェードアウトして3流メーカーのオンキヨーだけが残った感じ。
逃げ遅れた感もある。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:36:37.24ID:zX+7hvI/0
>>789
「うちにFocal Trio6Beで9chサラウンド組んだんだよ」
とでも言えばほいほいついてくるだろ
間違いないよ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:38:30.86ID:9Wq65tWQ0
いまだintec205使ってるぞ
このサイズ感でオールインワン機でたら買うぞ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:39:33.94ID:gM9j0aCz0
>>784
そもそも今のオンキヨーにボッタクリと呼べるほどの高級機なんて無いけどな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:41:59.82ID:zX+7hvI/0
Focal Trio6Beで9ch サラウンド組んだら
全国各地から人が押し寄せちゃうな

私だってそんなの聴いてみたい
天国だろうね
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:42:19.12ID:qr6CXWdP0
>>791
全部中華にしなくても、コストが押さえられるからな全部日本製なら総額15万とかでも
中華製品を混ぜたら、半分以下。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:42:36.63ID:YuNYp21f0
>>297
あ い わっ

ドンッ ドンッ

サウンドアドベンチャ〜〜!
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:43:47.10ID:VgmONQAl0
日本のオーディオ業界というのは一昔前は世界最強で、
当時は全ての方式基準が日本発。
世界中の放送局や音響現場で使われていた。
その後、日本ブランドに憧れていた海外勢に全て持っていかれた。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:45:50.60ID:zX+7hvI/0
>>799
自民党の政策のおかげで、
素材の研究とかトライアンドエラー系を全くと言って良いほどやらなくなったからね

自民党の日本破壊、順調にすすんでますわ。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:47:29.80ID:xc9RX+z50
でも「瀬戸際」って、何が由来なんだろうね?

「瀬戸物」っていう言葉は知ってるが。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:48:13.82ID:YofO4deh0
>>799
台湾人とか昔の名機買い漁ってるんだよな。台湾て住宅の密閉がいいのか?
サッシメーカーのせい?で日本の住宅の暖房が最低レベルだっていうのは聞いたことあるが
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:49:21.04ID:RK1uP7K40
>>669
いや別に
そんなのおまえだけじゃね?
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:50:04.60ID:VRGXVd+P0
>>802
いいわけないだろ
自己中だから騒音なんて気にしないだけだよ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:50:18.69ID:VgmONQAl0
>>800
今月最大の馬鹿発見www
806ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:52:04.49ID:qr6CXWdP0
今はPCオーディオとスマホが中心なの
関連商品が売れなければ消える運命
ピュアにこだわりがある爺もいづれ消える
配信もっと頑張れば良かったのに
807ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:52:55.78ID:RY7/xlSQ0
>>801
瀬戸物の瀬戸は愛知の地名
瀬戸際の瀬戸は海の狭い海峡のこと
808ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:55:45.17ID:A3s1gKg60
>>2
DENONのAVアンプ買ったけどすごく良いぞ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:55:56.55ID:gM9j0aCz0
>>799
BTS規格に関しちゃNHKが管理めんどくさがって止めちゃったからな
時代的な役割を終えたとかもっともらしい言い訳して
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:56:22.52ID:zxqoEE7P0
>>8
トランスはまだブランド名が残っている
今は橋本電気工業が製造販売
811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:59:08.91ID:7hmlEbMt0
>>802
サッシは耐火基準のせい
溶けたり熱で外れて落下する粗悪樹脂サッシじゃ困るだろ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:59:12.54ID:gM9j0aCz0
>>806
e-ONKYOミュージックは頑張ってただろ
ただmoraみたいにサブスク始める余力が無かったみたいだ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 15:59:21.93ID:p1h3Z4+c0
山水、最後は一部上場なのに従業員五名とかだった。株主総会も開けなくなったんじゃなかったか。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:03:24.97ID:fESlPWlf0
https://synthax.jp/adi-2pro-recone-plus-sample.html
ここのDSDファイルがダウンロードできるけど、良い音だね。

PCだとFLACとかに変換しないと聴けないんでしょ? 
スマホはどうなんだろう
815ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:03:25.49ID:zX+7hvI/0
>>806
ピュアとは、
製作陣が使ったコンバーターを使い
スタジオモニターで聴くことが1番ピュアに近い。

まさかの民生品では無理がある。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:07:27.12ID:Pi9Rv8Ae0
よく音響だけでここまでこれたと思う
今の時代いい音出す技術なんてどこもできるし
デカい置物なんて必要としてない
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:08:06.10ID:h7GgTftn0
ナンノの紙バッグ持ってる
818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:08:27.93ID:Pi9Rv8Ae0
ダイソーの300円のスピーカーで十分
819ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:08:48.27ID:zX+7hvI/0
>>814
DSD対応のコンバーターじゃないと意味ないよ

パソコン経由で再生しても
下手したら内部でPCMに変換されて
結局はPCM音源を聴いてるのと同じ結果
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:09:31.10ID:IO+ZOS3L0
>>740 オーディオスピーカーを中古で買う習慣なんて何処の国の習慣?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:13:12.79ID:q0jg7nUn0
>>711
SCMSとCCCDがごっちゃになってる馬鹿w
DATの頃のは前者で録音機側だけの制限でCDの音質にも録画した物の音質にも何ら影響はない。孫コピーが出来なくなるだけ。
実際にDAT使った事ないだろw
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:14:09.69ID:7hmlEbMt0
>>814
それこそ、オンキョーのHF Playerで再生出来るんじゃね
16bit/44.1kHzのFLACに変換しても違いが分からないかも知れないが
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:16:59.74ID:3+xYJ7qx0
出席を取るぞ、赤井。赤井?何だ休みか。あとは中道、山水も欠席っと。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:19:06.37ID:oWnI9/jT0
過去の栄光にしがみつき新しい市場を開拓してこなかったからだろ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:20:04.21ID:gM9j0aCz0
>>820
バブル期以前のスピーカーは物量投入が半端ないので
中古スピーカーを求める人が一定数いる
JBLプロやタンノイみたいに完全メンテしてもらえるならともかく
個人的には振動系の劣化考えたら買おうとは思わんが
826ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:20:20.76ID:IpzIlQlA0
昔2ちゃんねる時代のオーディオ板の住人で、mp3のブライドテストをおこなったけど、192kbps以上の聞き分けはできなかったんだ。

いまハイレゾ音源とか排他モードとかいろいろ出てきてるけど、たぶんそれを聞き分ける耳をもってるやつはほとんどいないと思うよ。
もともとオーディオ板はオカルト板だと揶揄されてたぐらいでな。

それよりノイズキャンセリングとか360オーディオとか違いがはっきりわかる技術のほうが重要だろ。
オンキョーにはそれを開発することはできないだろうけど。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:22:24.86ID:AQj1/w9I0
オーディオは宗教 オーディオの聞き方ややり方は新しい方法が年々増える
しかし黒魔術のように各人がノウハウを秘蔵する時代もあった所為で珍妙な
マイ電柱というオーディオの音が変わると称して設営する嘘のような現実が

燃料電池に太陽光発電でも音が変わるからやろう!という宗教派閥も存在!
こういう”印象重視”の部分は”金額”であったり他者へのマウンティング趣味
自分も実はよくわからないが他人もよくわからない事柄であれば負けはない

宗教のマウンティングもオーディオのマウンティングも全く同じ要素だよね

核シェルターを用意して外部のノイズを遮断して燃料電池でシェルター維持
世界か人生の終わりまで好きな音の中でゆっくり衰弱し販売終了した機材と
心中していくのが古い黒魔術に囚われた人々の末路なんじゃなかろうかとか

時々理屈が全く通じない系のオーディオ好きと称してマウントを取る方には
そのような印象を持っていたこともあるなって昼寝したら変な夢見て思った
828ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:26:19.51ID:ira9ivbp0
デジタル時代にオーディオに金かけるバカ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:27:18.31ID:majLagZA0
まだあったのかONKYOって
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:27:38.98ID:sIjZW2Lw0
デジタル時代だからこそ金をかけるんだよ、ドアホ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:29:22.12ID:z/NAlQss0
>>1 え?スピーカーの紙とか布とか木とか張り替えてくれるオーディオメーカー?だから買ってるの?音がいいから買ってるんじゃないの?
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:30:36.93ID:fecDtm0l0
なんか語呂がいいな
瀬戸際の音響w
833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:31:24.47ID:klWt3V9z0
モノが悪いしもう無理じゃね
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:31:46.48ID:z/NAlQss0
>>1 じゃなくて>>825 ちょっとびっくりした
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:33:39.18ID:gM9j0aCz0
>>828
CD登場時に「凄い!ノイズが無い!高音質だ!」
と言ってた人レベルが現状の人ならそれでいいかもな
念のため「一聴で判るノイズが無い=高音質」ではないからね
836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:34:01.66ID:Ef2w8dQO0
>>52
もっと高級な音でないと値打ちがない
837ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:36:17.61ID:38D2wl0B0
>>800
日本の金でサムスンがつくばで研究してるだろ
金出さないのは日本企業の方だよ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:36:36.57ID:gM9j0aCz0
>>834
普通はしてくれないよ
タンノイやJBLプロフェッショナルは特殊な部類
日本で言えばアンプのアキュフェーズやラックスマンみたいな感じ
839ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:37:20.38ID:xc9RX+z50
といっても、「レコード針」のメーカーも瀕死だからダメ。
消耗品なのにね
840ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:38:13.09ID:OF9ftpWW0
オンキョーの販売員
https://itest.5ch.net/natto/test/read.cgi/av/983979949/
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:42:57.91ID:7hmlEbMt0
>>826
128kbpsのMP3のだと聞き分けるサイトがあってやったら分かったけど、192kbpsだと俺は分からんと思う
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:46:08.90ID:vYujwczG0
Indeed TDA7498E MKUを使っている
出力にサーノイズがのるのでスペック上のS/Nはよくないが満足
十分儲けたのかもうディスコン
843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:53:20.60ID:AQj1/w9I0
ONKYOに関してはPC音源で一時期ASIO化が最初に
SE-80/90PCIとかいったか?よく覚えてないんだが
手を付けやすい機材だったと思う今でこそ最低限は
Foobar挟んで最近のパソコンであればPC再生でも
入出力設定間違えてさえいなければ十分聴けるな

あれも約20年前の機材と今どきが同程度ってのも
未だに珍重する奴らみかけるけども面倒だったな
ドライバーが本当にダメだったからなアレは…で
ESS maestro-3iの音石のWin10ドライバをONKYO
置いてないのでそっちを持ってこないと使えない
そのような無理をすれば聞けなくもないが無保証
自分はおすすめしないしやらないがな趣味の世界

いずれにせよオーディオ機器を聴き比べする時には
実子ではなく孫かいとこを連れてきて聴いてもらえ
アニメソングでもテレビ曲でもいいからぶっちゃけ
年齢でどうしても聞き取れない音域があるんだよな
狭い可聴域の音域だけ聞こえが良くて若い来客には
全く音が良いと理解されない原因になるんだよなぁ

周囲に理解される”言い分”位はもった方がいいよな
家族全員の可聴域に合わせてオーディオを設置する
機材でマウントを取るより家族に喜ばれた方が良い
狭い可聴域で大音量で音漏れ対策なしとか悪夢すぎ
音源を求めて最終的にライブ演奏聞きにいけ(笑)
いや俺の家で演奏会を開いてくれってなるんだよな
機材に金をかけるよりそっちのほうが幸せかもなと

子供が好きなアニメの声優に子供のお誕生日祝いの
ナレーションでも録音してもらってさ祝う席で流す
そういう遊びがなんで無い奴が多いんだろうなとさ
音で楽しむのか機材に金かけることで満足するのか

なんだかなあ本当になんだかなぁなんだよな本当に
844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:57:06.32ID:7n30/v6A0
>>828
同じだよ
掛ける奴はいる
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:59:12.41ID:7n30/v6A0
>>799
繁栄の上に油断して手抜き製品が増えて良い開発しなくなった
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 16:59:41.84ID:aNZ/Bnaj0
>>842
TDAやTripathはサンケンやサンヨーのパワーアンプIC(パックタイプ)と同じ立ち位置なのに
なんで別ジャンル扱いしたがるんだろう
847ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:06:40.50ID:E63dWKKF0
サンプリングレート上げても、そんなに音質変わるんかね。
ヘッドホンで聞いても、14KHzから上は聞こえなくなってきている年齢だからわからないな。
ただし周波数が低い電源ハムとかは聞こえるが。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:11:15.33ID:zX+7hvI/0
そもそも18kHz以上は音入れてないよ
下も20Hz以上は収音してないよ

サンプリング周波数を高くするメリットは
解像度が高くなる事であって、高域をのばすことではありません。
849ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:11:47.43ID:D1Yckx+j0
 サンプリングレートってもオーディオの場合表示されてるのは入力側で実際スピーカーやヘッドフォンから出てる音に関係ないよね?ニュー速+のオーディオ関係のスレには必ず書いてあるけど
850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:14:56.10ID:zX+7hvI/0
「18kHz以上は入れてない」は言いすぎた

実際には
「18kHzからロールオフしていって、20kHzぐらいには無音にした状態でマスター音源を作ってる」
という事ね。

ちなみにアナログレコードはもっと範囲が狭いし、音量のダイナミクスもぶっつぶしてるので、
音響的な意味ではかなり劣悪な音で収録されてます。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:16:26.80ID:gM9j0aCz0
>>849
最大域出せる部分には関係してるけど
100Hz〜10kHzの音域しか再生してなくても
レート表示は20kHzなんてしないからね
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:19:53.81ID:38D2wl0B0
>>841
そんなの当たり前の話で、128kbpsだと可聴域の音がごっそり削られるからそもそも違う曲と言っても良い
192kbpsだとほとんど削らなくて良くなる
エンコーダーとかデコーダーの違いはその削られた音をどうでっち上げるかの技術よ
ビット数の解像度をあげてるのは量子化に対応してる話で、映像のマッハバンド効果とかと同じで滑らかでないから余計にギザギザしてる様に感じるのを防ぐためで、この辺は感じ方は人それぞれなので分かるやつにはどこまで行っても分かるらしい
そういう意味ではmp3は16bitなのでCDクオリティと言っても良い
853ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:20:13.59ID:WbcvQPxB0
サンプリングレートは音の高さとも関係するが低い音でも中音でも高い方が音質が良いのは当然
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:21:40.02ID:38D2wl0B0
>>846
エロい人がそう言ってるから
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:22:03.09ID:aNZ/Bnaj0
24bit、実質頑張って20bitのダイナミックレンジを再生しきる低暗騒音の環境なんて
どれほどのオーディオファンが持っていることやら
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:22:49.88ID:FeWi/1Tj0
16bitのCDの時点で原音がら大きく劣化している
24bit音源は結局一般に普及しなかったから一般人は音などどうでも良いはず
857ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:27:03.70ID:zX+7hvI/0
>>856
Blu-rayの映像商品のオーディオが24bitだから
広く普及してるだろ

バカなんですかね?
橋下徹のこと支持してそうで気持ち悪いな〜
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:27:33.77ID:WbcvQPxB0
微妙なコンサートの原音より、歴史的名演のCDを自室で聴く方が満足度高いでしょ
と思うのでCD派
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:29:14.95ID:zX+7hvI/0
コンサートで咳をする人の気が知れない
あと鼻息が荒いやつ

あんなに鼻息荒かったら
ぜったいまともに演奏聴いてない

売国パヨク自民党の支持者に多い
860ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:29:51.56ID:TRIt+bh00
>>15
BOSEの音作りはマニアには評判悪いけど多くの一般人には心地よく聴こえる
自分も昔はオーディオに凝ったけどそんなに気合いを入れて音楽を聴く機会も減った今はBOSEのCDラジオで気軽に聴いてる
861ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:33:36.56ID:38D2wl0B0
>>853
まさかとは思うがサンプリングレートに比例して時間解像度が変わってるとか思ってないよね
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:36:45.04ID:WbcvQPxB0
>>861
サンプリングレートは音質の解像度を決める指標の一つです、それ以上は考えなくていいんじゃないでしょうか
863ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:39:38.18ID:mPRXz+rM0
>>824
オンキョーに栄光時代なんてあったか?
864ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:41:06.93ID:bkgg9XGu0
ブランド力が無いんだよな
同じ値段なら他のを聴いてみたくなる
865ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:41:47.21ID:zX+7hvI/0
>>861
サンプリング周波数を高くすると
1秒あたりの解像度が高くなるんで

時間解像度は変わりますよ

自民党支持者なの?橋下徹信者?
いずれにしろ売国パヨクなんだから今すぐ死になさい
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:42:12.26ID:Lx6kDgZg0
ここ数年の中華イヤホンの異常な進化っぷりは凄いな。KZとか安いから毎月新しいの買って楽しめる。
867ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:42:30.17ID:juWGztCx0
死んだバッテリーを送りつけて、新品だからと言い張って確認もしなかったメーカーだよ。
ずっと恨んでるわ。潰れたら良いのに。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:44:08.33ID:xzL7y4vQ0
>>863
WAVIOの頃は結構PCオーディオマニアがついてたと思う
まぁ俺はサウンドカードとかそっち系は音響買ったことないけどw
869ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:44:20.28ID:FeWi/1Tj0
onkyoはそもそも2流メーカー
ダイアトーンくらいだろ未だにヲタが評価してるのって
870ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:44:22.42ID:p1h3Z4+c0
レコードの方が再生方式が振動のために記録以上のプラス要素があるみたいだな。
しらんけど。あとカセットテープすら最近は評価になっている。
ただのCDの評価がた落ち。
CDの音てペラくね?と中学の頃思ってたが、感想は確かだったんだな。
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:47:26.28ID:WbcvQPxB0
PCスピーカーでは音質で最高峰なんだろけど

そのブランド力でコンポも買ったね

黒船と昭恵ーズほどの権威は無いかな
872ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:48:26.12ID:YFVr4wcc0
こういうスレがあると頭でっかちで耳が悪い人がいて面白い
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:49:43.17ID:WbcvQPxB0
ちなみに僕は耳いいと思うよ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:50:05.95ID:VDKduw5g0
アイラビュモアザンユラブミ好きよとてもー
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:50:50.86ID:OHbOgjGV0
スピーカーって実際ぼったくりなんでしょ?
876ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:51:05.87ID:gM9j0aCz0
>>869
ダイヤも末期は出音はともかく
製品造りはコスト削減極まって酷かったなぁ
経営移譲前のオンキヨーならダイヤの対抗馬的製品もあったが…
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:53:18.49ID:WbcvQPxB0
庶民からすると高いしマニアからすると微妙という
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:54:21.80ID:Nc20l6PK0
>>870 CDの音は機材でかなり変化するね ペラいの意味が判らんけど判りやすいのはモノラルで聞く2chで聞く2.1ch で聞く3.1chで聞くスピーカーやプレイヤーもかなり影響する勿論設置方法など々
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:55:55.42ID:p1h3Z4+c0
YAMAHA NS-1 Classic
オーディオオタク的な番付、評価としてどんなもん?
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 17:59:12.52ID:Fs26H5CS0
日本製の仕上げのいいスピーカーより海外製の見た目はみすぼらしい(お値段は安くない)
スピーカーの方が良く鳴る(朗々と鳴る)
日本製はユニットに新技術とか新素材とか熱心だったけど音に反映されなかったな
そんな仕上げのいい日本製スピーカーもほぼ絶滅したけどね
881ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:00:43.06ID:7hmlEbMt0
>>852
長々とした理屈はヲタ同士でやったらいい
そのごっそり削られたというのをどれくらいに人が聞き分けられるかだよ
又は、ごっそり削られた音でも十分という人がどれくらい居るか

普通の人は眉間に皺を寄せて聞き比べる人種じゃないからな
>>879
おっちゃんが若い頃に評判が良かった製品は、今でも無条件に高番付だと思う
実際の今の音は別にしてな
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:01:13.52ID:WbcvQPxB0
日本人はゲーム大好き人間が多いのだから、ゲーマー向けヘッドホンで2-3万の出せば、ソニーに勝てるんじゃねーの

あと老人が多い国だから補聴器は適切だね

モノは良いので、OEMすれば金にはなるでしょう
883ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:01:46.67ID:p1h3Z4+c0
パラゴンは欲しいな。テーブルにしないと置くとこないけど。
884名無しさん@恐縮です
2021/03/06(土) 18:01:55.07ID:uIVgG3cR0
オンキヨーのパワーまだ使っている 低音しか出ない頃の306Rだが1000Mと相性いいからな なおYAMAHAは値上げがヒドイ まあどこもそうだけど
885ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:02:38.48ID:p1h3Z4+c0
>>881
>ヤマハ
それって思い出補正じゃ・・
886ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:04:56.82ID:gM9j0aCz0
>>884
ヤマハは往時の物量維持しようとしてるからね
マレーシアの自社工場で作ってもあれが限界
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:05:58.87ID:jKNbd4U40
下手にデカイスピーカーなんて買ったら処分大変。
青葉も家宅捜索でバカでかいブツ押収されてたな。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:08:19.83ID:Fs26H5CS0
こんなもん日本メーカーなら15万円で販売するわというような
アナログプレーヤーを100万円以上で売る英国製
同じものを日本メーカーが作って15万円で販売したら売れるか?
というと売れないんだよな マニアは高価格至上主義だから
889ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:08:27.91ID:FeWi/1Tj0
昔ミニコンポもってたけど音質は微妙だった気がする
しかし単品のデジタルアンプなんかは悪くなかったはず
結局スピーカーが駄目だったと思う
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:09:38.31ID:p1h3Z4+c0
俺はミニ〇ンポ(´・ω・`)
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:12:11.09ID:qfa87GPy0
ツァラトゥストラの冒頭のオルガンは16Hzのはずだが
CDだと聞こえないとかそんなはずないでしょう
この曲はLPしか持ってないのでCDで聴いたことなくてね
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:13:42.85ID:Ujb08o2u0
なんだかんだで、オーディオネタ好きな奴多いなw
スマホで十分とか言ってる奴も、
金がわんさかあったら、超いいコンポで聴きたいんだろうねw
893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:17:43.19ID:UACP3bsu0
何ヘルツ出るとかいったってオンキョー信奉者は耳の性能がもう
894ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:17:49.92ID:mvTXdp4S0
アナログレコードを流行らせたら、復活できると思う。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:18:28.68ID:36lVkA9r0
どのみち日本の住宅環境なら
大音量でも低音だしても近所から怒鳴りこんくるんだから
小音量で低音でないということなら
小型の質のいいモニタースピーカーが正解っちゅうこと
それ以上求めるとなにかもめんどくさく大事になる
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:19:09.18ID:mvTXdp4S0
半導体回路でなく、真空管使ってみたら?
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:20:53.99ID:H3RCD7YP0
中国資本に飲み込まれるのだろう
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:21:43.19ID:36lVkA9r0
ネットのおかげで変な回り道しなくて済むようになったが
すべてが小さくまとまってしまって
それが良くないことかな
金稼いだらドーンと突き抜けたことやってみたほうがいい
オーディオルームのカスタム設計とかからね
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:22:02.75ID:gk/uUR1C0
アナログをintegra A-917Fで聴くとブッ飛ぶ
特にシングル盤がヤバい
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:23:31.77ID:Fs26H5CS0
オンキヨーの某フラッグシップスピーカーを所持してるけど
中に使われてるネットワークの素子のしょぼいこと
どうせ見えないんだからとユニットは未塗装だし
(同じユニットで単体発売してたのは塗装がしてある)
欲をいえばフラッグシップ機はこういうとこにも拘って欲しかった
901ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:25:14.59ID:p1h3Z4+c0
タモリ倶楽部マイ電柱の回はワロタ。

取材先が一般素人なんでさすがのタモリもツッコミできず
タレント一同微妙な反応に終始してた。
電柱立てるくらいなら、部屋の防音やらやることあるだろと。
902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:26:07.44ID:OGYQ8Wkl0
総鉄屑(ソーテック)とかいうPCもここだよな
903ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:28:22.93ID:ahilIxPH0
 モニタースピーカーの用途解って無いから正解とか書くんだろうな
904ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:28:57.30ID:3Cy324R/0
>>870
安い機器つかってるから音が悪いんだよ。
CDをいい音で聴きたかったらCD再生機に最低100万は出さないと駄目。
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:31:25.02ID:YcBhPJDd0
>>891
LPには低い周波数を彫り込めないので16Hzは鳴らせませんよ。
BOSEやSonyの技術でも有名かと思いますが、基音の上の倍音を鳴らして、あたかも低い音が鳴ってると錯覚させてるのを聴いてるだけです。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:32:16.11ID:ahilIxPH0
 程度によるけど安い日本メーカーのでCDの音は悪くない
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:32:18.75ID:vGfg5pGq0
>>901
以前放送した世田谷の家ならクラシック専門レコード会社の社長だよ
あの後改装してスタジオにした
名前でググると出てくる
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:32:51.69ID:p1h3Z4+c0
>>904
カーオーディオレベルの水準を家で再現するのは相当なコスト要ってなると
自動車でいいんちゃう?という結論に・・
909ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:34:40.16ID:p1h3Z4+c0
>>907
金持ちとはおもったが、それほどの人だったか。
910ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:35:15.77ID:aQ/OSVWX0
>>908車という狭い空間で低い音圧が出やすいだけです
911ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:36:04.41ID:aQ/OSVWX0
>>908部屋に車と同じ容積の金属箱を作ってその中で聴くのと同じです
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:37:24.11ID:aQ/OSVWX0
空間の広さに応じた音圧を出せるシステムが必要、しかし一般家庭でその音圧(音量)は出せないのが現実です
913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:39:43.44ID:AQj1/w9I0
ある日突然耳が聞こえなくなって人工内耳にすることに
ほかのオーディオ民がなった時どうするんだろうなって
頭に電極直接挿してオーディオを楽しむんだろうかなぁ
呆れる状況でもある程度音を楽しめる環境を作ることを
ケガやもしもの事を考慮しないのか?音が消えたら人生
ておくれって気持ちにならないんだろうかと不安に思う

こういうオーディオ業界とかでそういう方向や脳みそに
直接音を流し込むような研究って進んでるんだろうか?
914ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:40:21.41ID:p1h3Z4+c0
>>910
いちいち部屋に防音施すなんて普通の人には非現実的だし。車内ってのが現実的選択で最善な空間かと。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:42:33.98ID:H/ol6BM+0
通はヤマハだろ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:44:17.75ID:MSE6H0Cl0
>>826
mp3の360kbpsとロスレスの違いはなかっただけだな
今でもSpotifyをはじめサブスクはこれが最高音質になってる場合多い

当時から容量と音のバランスが良かった

ハイレゾもイヤホンやヘッドホンだと解像度低くても音圧上げればいいから意味なしになってくる
917ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:47:16.22ID:45C8Rfrr0
昔はAV機器メーカーといえば、就職先人気ランキングの上位だったのに、

いつの間にかに落ちぶれてしまったんだなぁ〜
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:47:53.11ID:2td4qHY00
>>15
BOSE は韓国メーカー傘下だっけか
919ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:51:29.19ID:2nfpnx9p0
2000近いレスあってもONKYOのミニコンポ会社自体が困窮してるから買うわって!
レス無くて淋しいわ…
920ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:53:49.32ID:FeovWCdT0


ハーマン


最近の音響のくそ音質スピーカー
921ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:55:23.48ID:D1Yckx+j0
 いやだから欲しい物売って無いのに何を買えと?
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 18:58:28.54ID:yKKhPrBX0
ピュアオーディオは情弱相手の商売だと思っている
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:00:35.98ID:Nyc6vjaV0
>>922
最近はそうなってるかもな
昔は高級パーツをふんだんに使って重量もかなりの物だった
使ってる部品みるだけでも値段に納得したものだ
924918
2021/03/06(土) 19:01:55.00ID:2td4qHY00
違った。 訂正。 韓国メーカー傘下は JBL だった。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:03:56.70ID:MSE6H0Cl0
ハーマンのそれ1万以内で投げ売りされてたやつやん。そのあとにでたonkyoのBTスピーカーのフラッグシップonkyoX9だったら3倍くらい音いいな
USB接続のPCは排他モードで

ハーマン同様全く売れなくて投げ売りされてしまったが
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:07:25.01ID:Lx6kDgZg0
>>924
あのAKGもセットでサムスン傘下だな。
どっちも安物製品につけられる看板に成り下がった。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:09:56.40ID:K3D97LUm0
当初から自力で頑張っているのはデノンだけかしら?
マランツは元がアメリカだしな
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:11:14.91ID:q2TKGE+l0
>>802 >>804
台湾や中国、韓国とかは九龍城みたいな狭小アパート群が多いイメージだが
それでもちゃんとオーディオ機器は売れてるんやな
以前に台北の電気街に行けば、昔の日本みたいに大型アンプやスピーカーとかか売られてた
929ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:11:21.68ID:naJ6y40z0
昔、これ使ってた
https://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx77m/index.htm
930ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:13:29.52ID:Bb5KP/gR0
>>927
買収され済み
https://japanese.engadget.com/jp-2017-03-06-d-m-sound-united.html
931ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:14:18.71ID:q2TKGE+l0
>>808
あんなバカデカいアンプなんか、今日び一般家庭の住宅事情に合わない
YAMAHAの薄型アンプが陳腐化したので買い換えようと思ったら、ONKYOのTX-L50しかないんやな
まともな機能の薄型AVアンプは
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:14:56.68ID:PkG+x1C/0
オーディオ機器って何で未だに有線ケーブルごちゃごちゃ接続させるんだろうな
933ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:16:27.99ID:p1h3Z4+c0
無酸素銅サイコーという人が後を絶たないんで。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:18:03.51ID:CWK0ICat0
オンキョーのGX-77M使ってんだけど、壊れたらどうしようと困ってる
後釜で使えるまともなスピーカーってある? 価格面でも音質面でも
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:24:06.60ID:LGYqFH+x0
>>756
じゃヌルヌルの部屋でぐにゃぐにゃのエンクロージャーの奴を
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:31:07.12ID:LGYqFH+x0
>>758
でも聞いているソースはラウドネスウォーでコンプレッション効かせた平均レベルが高いだけの海苔波形リミックスで
それを「メリハリの良い高い解像度だ」なんて喜んでいるだけだろ
(低音量でもなんて書いているところがそれっぽい)
ラウドネスウォーで検索すべし
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:31:11.81ID:TEaPjiHP0
>>919
2018年にX-HM76ってミニコン買った
パイオニアブランドだがこれで勘弁してくれ

なんでも繋がって便利でたまらないんだけど、今はこういうのは流行らないのね
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:35:40.65ID:wpDl/qOT0
>>924
そうそう、昔から一貫してJBLは苦手だった
939ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:47:35.04ID:YofO4deh0
「昔のオーディオ機器は金掛かってて、いまなら数倍の値段がする」
or
「いまのオーディオは昔なら数十万掛ったのが数万で同じ音が出せる」
・・・どっちが正しいねん!

まぁ、自分はD級アンプと最近発売されたスピーカー使ってヨシとしてるけど
940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:50:18.59ID:LGYqFH+x0
ヘッドホンはゼンハイザーを一応推しておく
いくつも試聴して結局それがいいと思っちゃうからそれが合っているんだろうな
941ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:51:00.77ID:Lghu/6TJ0
個人がスピーカーで音楽を聴く時代は終わった。
唯一残っているのはカーオーディオのみ。
これは消えない。
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:51:45.02ID:UO4N3QkP0
いい機材をしかるべく調整して設置すると音がクッキリ立体的に実在感を伴って現れる
ただ高級な物を買い揃えてもそうはならない
943ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:52:35.37ID:LGYqFH+x0
>>939
今は安くても60%の人が「これでもいいか」と妥協できる範囲の音が出せるんだよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:55:12.39ID:QARLWxCx0
地方の家電量販店のオーディオコーナーの棚がスカスカで
聴き比べできないのが痛い
オンキヨー製品もFRとX-U6の展示処分品しか残ってない
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:55:28.38ID:FeWi/1Tj0
今の安物スピーカーは昔よりいい音がするんだろう
特に欧州メーカー品
だからミニコンポ市場が死に体に
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:55:46.29ID:36lVkA9r0
>>941
小型のモニタースピーカーは
売れてるだろ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:57:13.07ID:gM9j0aCz0
>>939
昔と同じパーツと物量を投入して作れば数倍以上の値段になる
電気回路関連よりもスピーカーを見ると顕著
デジタル関連部分は昔の数分の一以下
若しくは昔は存在しなかった技術が使えるので確実に向上している
ただ言えることは昔のものと単純比較は経年劣化があるので無理
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 19:59:49.53ID:LGYqFH+x0
電子回路で言えば昔は使えたものが段々入手できなくなっているからアナログ回路に関しては劣化しているところもある
949ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:02:13.49ID:LGYqFH+x0
特にパワーFETなんかは選択の範囲が狭いよね
今多いのはスイッチング用ばかり、D級ならそれでいいけどw
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:03:12.35ID:36lVkA9r0
今の人の買い方が変わってるんだろう
最初にまずイヤホン買うだろ
そのうちプロ用高級ヘッドフォンを買うだろ
それで耳が疲れるから
プロ用小型モニタースピーカーに流れると
旧来の家庭用スピーカーがそもそも選択肢にない
951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:04:56.74ID:vGfg5pGq0
>>942
高級機器を酷い音で聴いている人いるもんな
952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:06:26.57ID:5R9sKOvw0
>>950
音楽に敏感な若者は大半上京してレオパ生活
ええとこに住める上級子息は海外製品買うだろうしな
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:06:33.68ID:8oU/4khpO
なんか部屋とか防音とか書いてるから、もうスピーカーの中に入って聴くスピーカーとか作っちゃえば?
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:07:33.45ID:D1Yckx+j0
>>942 オレもそう思うわ自分の生活に合わせた質のいいオーディオを選べるいい時代だと思う 因みにウチはBGMにいまだにSONYのMDラジオ使ってる普段使いはこれで充分
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:08:14.71ID:5R9sKOvw0
>>934
素直にTANNOYのGOLDシリーズかいなよ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:10:50.19ID:x9g+1Pvm0
完全にシステムが出来上がったからオーディオメーカーなんて全部明日潰れても困らないわ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:11:44.32ID:QARLWxCx0
>>950
あと今の若者はアニソンも結構聴くでしょ
家族や隣人に聞かれると恥ずかしいからヘッドフォンなどに流れるんじゃないかな
958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:14:54.27ID:snhJq5Wa0
>>934
タンノイ ゴールド
http://www.shimamusen.com/smartphone/list.html?category_code=ct957
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:16:25.36ID:RW4Y/Euv0
今時オーディオなんてやろうもんなら近所の高齢クレーマーが騒音だーっと怒鳴り込んでくるからな
960ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:17:59.63ID:0POifYvi0
>>952
隣人の屁の音が聞こえるどころか臭いまで届くとの伝説を残したレオ○レスでオーディオを楽しむ方法があったら教えて欲しいものだw
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:22:38.37ID:Lx6kDgZg0
>>960
だから高いイヤホンだけは売れる
962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:22:51.61ID:LGYqFH+x0
>>960
予算5万円でヘッドホンを買う(何を買うかは店の人と相談)
963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:29:35.41ID:4/AVayyH0
>>960
ノイズキャンセリングでワイヤレスなヘッドホンで幸せになろうよ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:29:44.88ID:0POifYvi0
日本では近所に保育園ができるとバレたらガキ騒音公害だの猛烈な反対運動が出るんだろ?こんな腐った国でオーディオメーカーやってること自体リスク。腐った国民に呆れて米中に出ていくよ。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:31:00.33ID:B0HOpDxg0
>>743
ホントだよな。
オンキヨーだけが気を吐いてた
INTEC185は今も持ってる。
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:32:36.62ID:Nc20l6PK0
>>960 ソノ環境じゃ音を楽しむじゃなくて音に苦しむだね。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:36:24.97ID:XGYkUBEV0
ソーテック買ったのここだっけ?
968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:42:26.66ID:RYX3LAzE0
>>967
そうそう。
ってか、懐かしいなSOTEC。
15年前に初デスクトップPCでお世話になったわぁ。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:42:44.61ID:5R9sKOvw0
音が苦
970ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:44:26.56ID:p1h3Z4+c0
ロウソクは、ロウが尽きて消える直前明るく輝く。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:46:40.56ID:B0HOpDxg0
>>879
やっぱいいと思う。
当時はSX500、D-500、DS-500と
悩んでDS-500を買ったが、
とうとう壊れたんで、
NS-1Classicsの振動板の
面影があるB330を買った。
微細音量でも、厚みのある音を
聞かせてくれる。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:47:59.22ID:fESlPWlf0
onkyoだとWRATがウリだったな。
MP3とかMDでもアップコンバートして良い音に聞こえちゃう
jvcケンウッドのK2もその類いだよね
973ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:48:30.30ID:YEFX+SVb0
大学入学祝いに親父がケンウッドの20万もするコンポ買ってくれたわ
懐かしいなぁ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:49:07.34ID:vGfg5pGq0
>>960
聴き疲れしないヘッドホン買えばいいだけだよ
そこそこは出さないといけないがそんなに出さなくても大丈夫
975ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 20:55:12.40ID:AKf8cFYs0
CMであったじゃん
ッソッソッソックラテスカ
プラトンか
976ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:11:06.24ID:3ysqsfLR0

977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:23:03.08ID:/ok3zbJ30
オンキョーのホームシアターセット、
購入してもう7年かぁ。元気に
動いているけどなぁ。4.1chだったけど
ボーカル、アナウンサーの声が聞きにくくて
やっぱりオンキョーのセンタースピーカー
増設して5.1chにしたらよくなった。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:33:55.53ID:P9AP/Szu0
>>965
90年代後半はINTECがよく売れてたな
今でもその頃のタマは中古でかなり出回ってるし
979ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:43:58.86ID:9Wq65tWQ0
INTEC205のシステムにパソコンとBluetoothレシーバーを繋いで使ってる
スピーカーは海外に変えたが、INTEC 205はまだまだ現役だ
205mmというこの幅がコンパクトでいいんだよね。
980ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:49:03.77ID:qr6CXWdP0
>>814
このdsdファイルをpowerampで聴いたけど
usb dacで再生ならハイレゾ音源の違いが
わかるな
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:53:21.57ID:MF4wXm060
>>975
ニッニッニーチェかサルトルか
982ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 21:57:33.54ID:vDJUUYQi0
スピーカーならサンスイ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:02:32.32ID:7hmlEbMt0
>>974
ヘッドホンの圧迫感の事じゃね
今使ってるのはDT1990だが、昔使ってた古くて値段も安いAD500の方が遥かに装着感は良い
値段の問題じゃないと思う
984ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:05:23.59ID:Bodxrkdd0
Innovative Wireless Speaker Systemって
どうなんだろうな?

今度出すらしいけど音が良いなら買うわ。
985ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:21:11.23ID:QARLWxCx0
X-U6の付属SPケーブルをゾノトーン1500に交換して
付属スピーカーの下に10円玉を挟んだら音の抜けが良くなった
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:29:32.27ID:wDFPIZnJ0
>>901
もう新規の電柱は立てられなくなったから
今あるマイ電柱は貴重
987ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:32:19.54ID:HpXPeduS0
>>773
貧乏なので
988ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:43:32.64ID:7hmlEbMt0
>>901
冷蔵庫も置いてなかったっけ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:45:38.60ID:1FncxAz60
おまえらAU板に帰れよ!
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 22:49:29.50ID:cigL9rG10
3年で株価100分の1になってしまったな。
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 23:16:47.90ID:7hmlEbMt0
>>980
俺のスマホで試したら、USB-DACの表示は48kHz/24bitのPCMになってたわ
DSD出力は無理だった
992ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 23:42:48.28ID:P9AP/Szu0
>>979
俺も以前中古で買ったA-909LTD使ってた
自作PCの大きめのタワーケースの上にちょうどのっかるサイズだった
993ニューノーマルの名無しさん
2021/03/06(土) 23:54:42.98ID:yrjQjQ2O0
ONKYOはモニター900てのが素晴らしい音色だった。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 00:07:53.02ID:CKxekZdS0
今度出す Innovative Wireless Speaker System が
気になるな。

Bluetoothで完全ワイヤレス5.1chはいいよね。
音が良かったら買おうかと。
995ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 00:18:38.18ID:MiOsaIyp0
株買ってみるわ。第二の人生頑張るぞ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 01:04:23.23ID:JOWB970e0
ONKYOのロゴが入った安ノートの違和感よ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 01:05:20.10ID:JOWB970e0
なんでソーテックや工人舎を買収して
しかも使わなくなったのか
998ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 01:07:34.28ID:L09Ym9cF0
>>901
自分の庭に電柱を立てる
それは男の浪漫
999ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 01:08:21.80ID:JOWB970e0
ここまでWAVIO無し
うちのメインPC脇に置いてはや11年目
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/07(日) 01:08:48.22ID:JOWB970e0
1000ならトリオ復活
-curl
lud20241215004555ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614965332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★2 [どこさ★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【ネトウヨの犯罪】他県ナンバー狩りを止めろ!
【オンキヨー】事業売却合意 米同業に82億円で
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.36【SHIDO】
【速報】オンキヨー、破産手続き開始決定
【台湾⠀】楽天モンキーズがサヨナラ勝ち
【6628】オンキヨーHE【ONKYO 継続企業注記銘柄】
【オランダ】ヨハネス・フェルメールPart.2【画家】
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
【ヨーカドー】ネットスーパー総合Part10【イオン】
【悲報】ヒルナンデスの新大久保特集にネトウヨおじさん大発狂 
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 ★2
【朗報】俺、カレーにナンプラー、マヨネーズ、豆板醤、鯖缶を投入
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.34【WAVIO】
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.37【SHIDO】
【企業】オンキヨー、上場廃止に 債務超過を解消できず [あしだまな★]
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO”★3 [どこさ★]
【6628】オンキヨーHE★7【ONKYO 整理銘柄(2021年8月2日上場廃止)】
【オンキヨー】どうなる?瀬戸際の“ONKYO” [朝一から閉店までφ★]
【ザゼン】向井秀徳ってネトウヨなの?【ナンバガ】
【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
【ネトウヨ発狂】河野太郎、内閣のナンバー2になる。ケンモメン大勝利だろこれ…
【企業】オンキヨー、30%の人員削減を発表 AV事業の改革で
【企業】オンキヨー、主力事業売却で合意 シャープなどに数十億円 [Hikaru★]
【速報】東京オリンピック開幕まであと1日 [ネトウヨ★]
【速報】モデルナ製ワクチンの異物、ステンレスだった  ★4 [ネトウヨ★]
【速報】モデルナ製ワクチンの異物、ステンレスだった  ★9 [ネトウヨ★]
【速報】モデルナ製ワクチンの異物、ステンレスだった  ★8 [ネトウヨ★]
【パヨクランド】旧民主党系等研究第215弾【オキナワ】
【🍄】オンキヨー、シイタケ栽培へ [和三盆★]
【悲報】ワクチン2回接種済みの女性が新型コロナ感染で死亡 [ネトウヨ★]
【速報】コロナ インドからの帰国者 +10 空港検疫で発見 26日 ★2 [ネトウヨ★]
【日本会議】「オリンピック開催に反対しているのはガチで反日です」 ★5 [ネトウヨ★]
【企業】オンキヨー、ホームAV事業を米国Sound Unitedに譲渡--傘下にデノン、マランツ
【ネトウヨ】朝日新聞「ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者」
【企業】働きたい企業ランキング、1位はパナャjック 革新的技術で高評価 2位はトヨタ
【速報】モデルナ製ワクチンの異物、ステンレスだった  ★5 [ネトウヨ★]
【ネトウヨ】朝日新聞「ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者」 ★7
【日本会議】「オリンピック開催に反対しているのはガチで反日です」 [ネトウヨ★]
【ざまあww】マツキヨスポンサー撤退【アホナイアンの末路】
【音楽】<「彼女にしたいアーティスト」ランキング発表!> 5位 白石麻衣、3位 安室奈美恵 1位 西野カナとmiwa
【パチンコロナ】おまえネトウヨだろ?【感染源はパチンコだ!】
【企業】オンキヨー、上場廃止 祖業はシャープなどに売却 [ムヒタ★]
【ネトウヨ憤死w】日本の女子の間で韓国オルチャンメイクが大流行
【岸田政権】マイナポイント2万円をエサに国民の財産掌握。自公政権の狙いは資産税導入と預金封鎖か ★2 [ネトウヨ★]
【宝塚記念】ヨシオとキングニミッツ回避で13頭立ての予定 [朝一から閉店までφ★]
【MLB】<張本勲>“サヨナラ・トンネル”映像を見て「こんなもんですよ、アメリカ野球は」とバッサリ斬り捨て!
【日本会議】「オリンピック開催に反対しているのはガチで反日です」 ★4 [ネトウヨ★]
【日本会議】「オリンピック開催に反対しているのはガチで反日です」 ★6 [ネトウヨ★]
【新型コロナ】ワクチン、接種後の後遺症相談が増加 重い発疹、倦怠感、うつ、自殺企図など [ネトウヨ★]
【ライオン】フジ・バイキングが反日パヨクマンセー番組と化している
【家電】タイガーの炊飯ジャー「JPG-X100」、オンキヨー製加振器を搭載 天面全体をスピーカーとして高品位でクリアな音声再生を実現
【速報】名探偵コナンさん、キャラにガッツリ愛国発言をさせてネト*ウヨに媚びる。終わったなこの漫画……😿
【企業】オンキヨーが音響事業を外資に売却 一世を風靡したオーディオ界の名門ブランドが、またも事実上の撤退 ★2
【ドラッグスト】マツモトキヨシが高知県進出 高知市帯屋町に4月上旬オープン ※空白地は和歌山県だけ
【企業】経営不振のオンキヨー 主力の「ホームAV事業」売却へ [ムヒタ★]
【速報】東京オリンピック開幕まで、あと0日 本日開幕へ [ネトウヨ★]
【中央日報】日ネチズンが真央の引退消息でキム・ヨナを嘲弄する理由[04/14]
【新製品】天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現
【新型コロナ】小木博明 石田純一の行動を疑問視 ゴルフは「普通キャンセル」
【悲報】札幌市、2030年冬季オリンピック招致を目指す 開催計画最大の売りは「コンパクト五輪」 ★5 [ネトウヨ★]
★【パヨク】天安門事件を正当化するキチガイシナチョン観察スレ★ Part5
【6628】オンキヨーHE★6【ONKYO 整理銘柄(2021年8月1日上場廃止)】
【朗報】 サヨナラ毛利さんに AKBレジェンドOG キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!
【オンキヨ】債務超過のオンキヨー 上場廃止回避へ21億円余資金調達… [BFU★]
【マツキヨ】ヘパリン類似物質配合製品シリーズに「ヒルメナイド油性クリームプラス」が新発売 [和三盆★]
03:23:04 up 30 days, 13:47, 0 users, load average: 7.95, 8.44, 8.68

in 1.7686219215393 sec @1.7686219215393@0b7 on 011117