https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000208642.html
髪の毛の大量密輸も 中国「抜け毛」ビジネス事情
中国で人の髪の毛、240トンも密輸しようとする事件が起きました。一体なぜ人の髪の毛を。背景には中国の人々が抱える深刻な悩みがありました。
多くの人に遅かれ早かれやってくる薄毛や抜け毛。中国では今、社会問題化。抜け毛に悩んでいる人の数も桁外れで、2億5000万人に及ぶといいます。
さらに、抜け毛問題は事件にまで発展。ミャンマーから密輸されたのは246トンもの人毛。日本円で約25億円にも上ります。
昆明の税関によりますと、ここ数年、人毛を使ったかつらの需要が伸びているといいます。しかも、かつらを求めるのは若い層だといいます。
中国メディアによりますと、植毛は30万円以上かかりますが、かつらは高くても2万5000円ほどで手に入ることから、若い層にもかつらが増えているといいます。
そこまで抜け毛が増えている理由は…。
国賀建外店・趙寧店長:「仕事のストレスと必ず関係があります」
メンテナンスの様子を見ていると、かつらがきれいに張り付くよう反り上げ、かつらに両面テープのようなものを付けて丁寧に装着。最後にドライヤーで整えます。
中国メディアによりますと、ある調査では若い女性の90%以上は「不動産があり、髪の毛がある」男性を選ぶそうです。
2021/03/02 17:49
テレ朝