◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【群馬】自転車(ロードバイク)ごと高架下へ転落…東京の男性を跳ね飛ばし逃走 首・腰・骨盤を骨折する重傷 水管工の男(21)逮捕 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614555429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2021/03/01(月) 08:37:09.70ID:Ib2iC+Mu9
※産経新聞

自転車の男性をはね飛ばしながら逃走したとして、群馬県警高崎署は28日、自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、前橋市総社町植野の水管工、関口昂芳(こうか)容疑者(21)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。

逮捕容疑は、2月27日午後10時半ごろ、高崎市並榎町の国道17号で自転車(ロードバイク)を運転していた東京都港区南麻布の会社員、大岩賢さん(38)を後方からはね、約6・5メートルの高架下道路に自転車ごと転落させながら、逃走したとしている。大岩さんは首や腰、骨盤などを骨折する重傷。

2021.2.28 18:42
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210228/afr2102280021-s1.html

2ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:37:56.47ID:z2PYfrnh0
悪質すぎる

3ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:38:06.44ID:FAspTtWC0
ひき逃げはあかんな
5年欠格ざまー

4ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:39:25.82ID:IZGEtbLv0
死刑でOK

5ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:39:33.13ID:RLT95yMA0
自転車通れる高架橋ってあるの?

6ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:39:37.20ID:w9USssbZ0
ロウバイは危険な乗り物?

7ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:40:13.09ID:JvMb5BR90
マリオカート?

8ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:40:40.46ID:dQ14ifwA0
骨盤骨折はやばいだろ…
下手したら一生モノだぞ

9ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:42:02.10ID:tlQgvaUd0
チャリカスに非はなかったの?

10ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:42:35.98ID:OhVL0XPx0
たまに暗闇に同化してる奴いるからな
黒いウェアとか夜は絶対着るなよ

11ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:42:59.53ID:0iHqTJsY0
>>8
首も骨折してるから…。

12ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:45:55.54ID:LEoIzB4K0
>>1
そりゃ自転車は原則車道だし、ましてやロードバイクならばなおさら車道だけど、夜の午後10時にロードバイクを走らせるならば、それなりの照度の前照灯と尾灯も必要だけど、危険回避ならばやはり歩道をゆっくり走るのが最善策かな…(´・ω・`)

13ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:49:07.75ID:VbkdrR230
また配管工か

14ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:50:01.67ID:w9USssbZ0
ロードは下手くそでも飛ばしまくるからなあ。歩道にこられても歩行者轢きまくりそう。

15ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:51:16.54ID:CcXAhAWl0
>>14
お前も配管工と一緒の屑だな笑

16ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:54:01.30ID:O9oB5ESb0
配管工という時点でもうあかんw

17ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:56:58.36ID:P/ih0vd40
たいした罪にならんから繰り返される愚行

18ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:57:25.51ID:D3Fy1/OE0
自転車ならありうる事故だな
性善説に立つのはまぬけ

19ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:57:50.50ID:klWAbRmN0
被害者は実はターミネーターだからこの程度で済んだ

20ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:59:38.43ID:gbKuKECK0
もう自転車専用道路つくったら
当然工事費や維持費は自転車の持ち主が支払う形で
道路タダ乗りしてる立場で事故にあってもいまひとつ強く言えんだろ

21ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:00:15.50ID:rzpWdBZg0
チャリカスざまあw

22ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:01:01.89ID:6OAIjnlY0
車で跳ね飛ばしたのかあ…
シュワルツェネッガーみたいな屈強な奴が素手つうか生身で跳ね飛ばしたのかと思ってしまった

23ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:01:15.60ID:m6Iq5ZjP0
夜10時に国道でロードバイクは自殺行為だよ。
ロードバイクは後方に向けて、LEDの赤点滅ライトを点灯してたんかな?

俺もロードバイク乗るけど
あれをサドルの両サイドに2つ点滅させて、
走るとしても薄暗くなるまでで、
夜10時の国道は、絶対に走らないなあ。自殺行為やで。

24ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:03:22.87ID:MqWYpK230
夜間対策しないロード乗りなら同情しない

25ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:03:41.88ID:OzEPZk/g0
>>20
作っても逆走した上で急にはみ出て轢かれに行くから無意味だぞ

26ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:04:03.59ID:S41LsXce0
クズがクズを始末した
何か問題でも?

27ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:04:11.70ID:cutboD6F0
水管工?配管工とは違うのか?

28ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:04:26.67ID:LyAEczMB0
自動車と自転車なら明らかに自転車が上
配達以外の自動車を違法にすべき

29ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:04:38.10ID:ogPEfZ670
>>10
夜は赤や青もダメ

30ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:05:04.16ID:cHppBeXW0
自転車の男はよく死ななかったな

31ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:06:19.62ID:ar53dvoA0
怖いな
後ろの赤チカチカの電池が切れてるんだが今日に入れ替えよう

32ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:07:25.84ID:X9HT0sv60
>>20
自転車専用の有料道路はあってもよさそう
一般的な有料道路も通行料20円とかだし…

33ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:07:27.58ID:578zvm+O0
>>5
電動自転車でも 公道許可が出てるやつは ちゃんと走れますよ?

34ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:08:35.41ID:Z/4T6y2E0
それらしき国道あたり見た見たけどやっぱり高架部分は自転車禁止のところじゃない?

35ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:09:34.61ID:zLVkwVo1O
何の音もしないでとんでもないスピードで住宅街の各家の門のスレスレを走り抜けていくチャリを近所でたまに見る
あれいつかやらかしそう

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:10:15.84ID:p3zw0eSm0
この名前、中国人か?

37ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:12:05.54ID:gbKuKECK0
>>25
レーンじゃなくて専用道路
混ざらなければクルマとぶつかることも無い

38ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:12:13.17ID:SkOo4Y7g0
このチャリあの金髪のヒョッコリはんみたいな奴だろ?

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:14:41.15ID:578zvm+O0
>>23
近所だと ロードバイクは 車がほとんど通らない川沿いの道をかっ飛ばしてるよ
メチャクチャ速い
スゴイ運動能力w

アメリカとかに居るような プロの自転車乗りみたいだよ
 あっとゆう間に通り過ぎるんで ぜんぜん凝視できない
風が通っていきました。みたいな感じ

40ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:14:43.50ID:TPCpCBo50
現場は自転車通行禁止の標識あり
https://goo.gl/maps/K41BmwdFJ3iKx5ij9

バカとバカが出会うと事故になる

41ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:15:06.04ID:GeX9jL/m0
ワロタ南麻布在住のエリートサラリーマンへの賠償額いくらになんだろうなあwwww
水管工の月給全部持って行っても足りねえわなあ

42ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:15:31.43ID:elqgUuGW0
東京都港区南麻布の会社員、大岩賢さん(38)もこれで深夜の国道をチャリで走る危険を
知ったことだろう、二度とチャリに乗れないかもしれないけど。

43ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:16:40.63ID:FfyuRurD0
>>41
足りないで苦労するのは被害者だぞ

44ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:17:14.09ID:Ctl2ChUK0
自転車走ってはダメなとこか
逃げなきゃ良かったのにアホだな

45ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:18:12.11ID:MFO6KpSW0
トンキンは今、どこに行ってもこんな扱いなんだろうな。
わかるものがあれば、視線が刺さるし、、、

46ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:18:56.35ID:Lu65b6GH0
>>29
夜の自転車はLED点滅させるか
ゲーミングなんちゃらみたいにデコらないとな

47ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:21:06.14ID:e+cOkIfG0
よく生きてたな

48ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:25:31.43ID:cUIryJ4Z0
関口 「口」って熊本出身に多いよね
名も特亜の特徴や

49ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:25:32.47ID:2YcsjPNh0
>>41
まあ、当該道路は自転車通行禁止だったようだから、過失割合的には半々くらい?

それでも結構な額になりそうではあるけど、保険入ってるよな?

50ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:25:55.03ID:p3dqp3oeO
横断歩道信号青になってたっぷり2秒たってから渡り始めたら、
ロードバイクが時速20キロノンストップで目の前横切りやがったわ
立ち止まんなかったら確実に衝突してた

51ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:26:12.30ID:cxnvUrOB0
>>40
なんだ自業自得か
水管工かわいそう

52ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:26:14.79ID:3e0vkeBT0
>>1
跳ね飛ばしたって、何で?
「車で」の一言が記事のどこにも書いてない

53ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:28:26.99ID:Jq1XAGNm0
スレタイへたくそ
別スレのタイトルの方が頭が良い

54ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:31:51.50ID:nBd3nX580
田舎はこういうドカタDQNが滅茶苦茶な運転してるからな、、、
野放しの無法状態

55ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:31:54.36ID:jr1QEUSv0
>>40
あらら・・・認知症患者の出先で困るあるあるだな
標識を視認はするが意味がわからないのでトラブルとなる
大岩賢(38)の外出管理をしてた人(高確率で肉親)が悪い

56ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:33:48.72ID:e0U5U08f0
ロードバイクだし仕方ねーな

57ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:35:37.86ID:0PNP+2Vw0
>>1
チャリカスには同情できねぇ

58ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:38:31.74ID:0qgcn6fh0
そもそもなんでぶつかったんだよ?
さすがにこれは車に相当な非があるだろ、視認してたら追突とか無いし、視認できなかったというのも速度に問題があるだろ。
当てに行ったのか?

59ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:38:39.42ID:eFggWZV90
危険運転をする田舎の無法者と
これまたルールを守らないローディチャリカスが出会ったか

60ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:38:59.91ID:xuFJIFhi0
>>33
>>40

俺もロードバイク乗るけど側道行かずに高架橋走る自転車は頭おかしいと思ってる
交通量多くてヤバいなって感覚すらなくしてるんだろうなって

61ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:41:10.11ID:VNuktUvc0
ロードバイク専用道路でも作るしかないかもなあ

62ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:41:57.00ID:/8unBP9l0
せっかく良いことしたんだから逃げなきゃ良かったのにな。
野良犬以下のロードバイクはさっさと駆除されて欲しいもんだ。

63ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:43:00.43ID:gbKuKECK0
自転車乗ってると無敵感でも出るんかね
ドライバー目線だと、自転車のワンミスか一つのアクシデントでむき出しの生身が簡単にクルマに轢かれるような恐ろしさがある

64ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:44:02.42ID:LKRMEzQp0
心情的には自転車側はそのまま死ねって思うけどまあ轢いた方が悪いわな
ひき逃げはあかんよ

65ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:45:16.36ID:Uv/8rZQV0
>>12
ロードバイクが歩道は迷惑すぎる

66ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:45:46.56ID:loCXGKm20
自転車を含む軽車両通行禁止なのだが

67ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:46:26.50ID:oMTfjNYw0
ローカスか殺れ

68ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:47:33.00ID:Hf3PyRX20
駄目とは言わんがロードバイクもそんなところ走るなよ
上りはフラフラして余計危ないだろ

69ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:47:45.62ID:Z2Psbovt0
>>60
ヤバいかどうか以前に道路標識を読めない頭の悪さ

70ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:47:56.69ID:dFsi9Ie00
麻布在住の会社員が22時に群馬にいる違和感

71ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:48:44.01ID:AZ6DraXP0
高架橋から落ちて生きてるのか、すごい。
しかしロードバイクは視界に入りにくくて危ないからなあ。
工事の警備員の人がつけてる反射材のたすきの自ら光るやつを
昼間でもつけるぐらいじゃないと。あと頭が見えない
赤か青のヘルメットをかぶるべき。

72ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:49:03.90ID:Hf3PyRX20
>>68
ありゃ実際駄目なところだったのか

73ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:50:44.64ID:AZ6DraXP0
>>40
こんなところなんで入り込んだんだ。こわい。

74ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:51:08.83ID:u7gS8rAU0
港区民がグンマーの部族に殺されたのか

75ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:51:20.59ID:E+nyuKfv0
こんな糞は生きる資格はない。
処刑しろ。

76ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:53:51.81ID:w9USssbZ0
進入禁止、脇見運転、轢き逃げどっちも違反してるからなあ。
どっちがどっちともいえなそう。

77ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:54:58.87ID:OGEaTapV0
東京人がわざわざグンマーまで行くなよ
夜中に走るなら反射材全身に付けて自転車はLEDピカピカさせてで目立たないと

78ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:57:57.40ID:4zvCDnqE0
さいたまの高架の子か

79ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:58:24.48ID:dOZ4of1Q0
なんで夜の10時過ぎに南麻布の会社員が群馬で自転車に乗ってるんだ?まずそこから不思議だ。帰省中だったとか?

80ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:02:05.18ID:VRHUauXm0
>>54
自転車禁止道路を夜遅くに走ってた方も同類だと思うけど

81ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:03:33.07ID:VRHUauXm0
>>70
実家が群馬

82ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:04:00.80ID:RnnwsQGk0
高架は大抵チャリ通行禁止だろ

83ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:04:18.02ID:BY+OiGRP0
麻布に住んでるってセレブなのか?

84ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:09:50.02ID:sHolB5Be0
>>1
×転落させながら

○転落させたにもかかわらず
○転落させている途中に
○転落させ

85ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:09:52.24ID:Z2c+XdIC0
38歳でチャリか悲しくなるな

86ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:10:24.43ID:sHolB5Be0
容疑者は何に乗っていて自転車を跳ねたのだろうか

87ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:11:34.00ID:BY+OiGRP0
>>85
エリートの趣味だよ
ソニーの元CEOとか原田とかもやってたし

88ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:11:35.47ID:Lu65b6GH0
ここマップで見ると高架が三階建てだな 
倉賀野バイパスって名前になってた
下から見ると高架が重なって綺麗だが
一番上の国道17号は風も相当強いんじゃないか

ここを軽車両禁止にしてないなら警察がバカ
ひき逃げは確かに悪いけど加害者も可哀想だよ

89ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:13:42.66ID:Lu65b6GH0
>>84
○転倒させておきながら
が無いぞ

90ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:14:22.90ID:2pY3Q22C0
ロードバイクも危険運転してるだろうから自業自得だろこれ

91ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:15:57.23ID:97DOfYmh0
ロードバイク乗りは頭おかしいのばかりだから人としてのルールマナー求めても無駄なんだよね。
露出狂で自殺志願者のキチガイばかり。

92ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:19:07.10ID:PvUrcS/n0
ヘリクツ大好きな馬鹿トンキン土人だから「チャリにも走る権利はある」とか言って爆走してたんだろ
実際は事故に遭う権利も付帯してたとw

93ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:20:19.28ID:MgRU8b8v0
>>25
猫みたいな奴だな。
交通量の少ない道路脇で待機して、車が来たら突撃する。

94ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:23:24.24ID:jKEAYyuJ0
建設、運転手、何とか工ってこんなのしかいねくね?

95ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:24:11.81ID:JfRFzQDU0
なんだロードで通行禁止の道路を違法通行したアホが死んだだけかどうでも良いな

96ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:27:21.60ID:cjOtahZC0
バイクの一人を死なせたって飯塚や千野より悪くないんだから
逃げなきゃいいのに
死んでもいないし

97ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:28:24.23ID:cjOtahZC0
あ、自転車か…

98ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:29:33.23ID:J3R2eblX0
チャリカスは下通れよ

99ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:33:52.17ID:TVPvWM+w0
よく死ななかったな〜。
殺人犯にならずに済んでよかったね。

100ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:36:01.12ID:u73zJdS30
チャリカスは理解出来るが、轢き逃げした後でラブホで一発可能な
精神は理解不能だわな。不安感で女抱いてるのだろうが、そういうのを
好きになる女も一定の確率で居るからな。

101ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:36:06.34ID:7KtAYqzP0
ロードのアホは目立ちたいからわざと交通量が多いとこを走るからな

102ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:37:56.15ID:u4MVe92e0
>>1
よく逮捕できたな
こういうのは結構捕まらないんだが

103ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:40:19.04ID:X1M/Czdz0
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://rdase.rdnchome.net/CuvR/730124876.html

104ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:40:32.52ID:vI/YWMfh0
ジョギングは週二回してるたまにママチャリ乗るとまあまあキツイ
自転車って上り坂半端なく疲れるよな

105ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:41:42.34ID:ZdIlMzrC0
グンマーの生存競争は過酷なんだよ

106ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:47:51.78ID:dGhktiIu0
ロード乗ってるけど高架になってるようなところは普通走らんな。たいてい路側帯がないような狭さなのに交通量が多かったり
車の速度が速くて危ない。橋でも車道はなるべく避けて歩道ゆっくり走ってる。

107ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:48:09.31ID:TdT5aM7Y0
>>51
馬鹿だから正直に言うんだな、俺だったら何かに当たったかなと思ってミラーみたけど何もなかったのでそのまま行きました、なぜ止まらなかった?と聞かれたら駐停車禁止だと思いそのまま行きましたと言えば無罪放免

108ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:50:26.86ID:TdT5aM7Y0
>>100
いやフェラしてもらってて逝った瞬間にぶつかったので何かわからなかった可能性も否定できない

109ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:51:04.18ID:54qhkSmX0
じじいは、ヘンテコなヘルメット被って自転車のくせに飛ばすのがおるよな
こういうじじいをまず取り締まれよ

110ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:51:44.71ID:dMH7oPLF0
後遺症残りそうだな
全身不随とかだったらかわいそう

111ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:53:38.73ID:WeLShYJy0
欧州なんか自転車専用道路どんどんできてるらしいな

112ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:00:37.90ID:jvzVlEj70
>>1
スレタイにごちゃごちゃ付け加えるとわかりにくいんだよ
お前は馬鹿なんだからただコピペしろ

113ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:01:41.05ID:SamL0kjF0
>>104
元ロード乗りだが、上りかたにはコツがあるんだよ
登りで疲れるのはちからまかせに踏み込んでるからだ

114ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:03:11.25ID:HmIx+FcP0
南麻布住なんてエリートやのぉ…
グンマー人に賠償金やら何やら払えるんかな

115ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:04:26.80ID:SamL0kjF0
>>106
そうそう、高架は避けるよ
そもそも軽車両禁止の標識ついてる場合が多いしね
場所によっては高架の下は複雑で自転車が走りにくいこともあるけどそこは命に代えられないからね

116ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:09:43.10ID:IBcxbNvB0
南麻布の会社員

グンマーの配管工の年収を
1ヶ月足らずで稼ぐ
エリートやろこれ

117ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:10:48.93ID:6hpjnwCh0
ロードバイクだろうがママチャリだろうが自転車撥ね飛ばすって殺人未遂じゃん

118ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:12:34.59ID:SbaTSUzr0
なんでこんな夜の時間にグンマー走ってんだよ

119ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:15:20.17ID:YSHRfJfb0
夜間サイクリングも人気だけどテールが暗いのもいるからなぁ。。。

南麻布から前橋まで走ったのか  輪行かなぁ

120ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:21:18.18ID:G+HW5POQ0
港区から高崎までチャリで来たの?

121ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:23:29.04ID:2WWDpdn90
17号とか結構交通量多い幹線道路じゃないの?しかも夜にそんなところ自転車で走るって「轢いてください」って言ってるようなもんじゃん
無罪だな

122ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:23:29.66ID:yJWDShon0
尾灯点灯してたのかなあ

123ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:24:53.76ID:aHKcyCh80
死んだほうがマシ状態じゃん…

124ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:25:57.77ID:A68EO1YU0
車で轢き逃げした奴が悪いのは明らかだとは思うが
なんでだか轢かれた奴に全く同情心がわかない
むしろざまぁとしか思わない

125ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:27:04.96ID:x/QXHBTm0
下克上だな
港区住んでるとかどんな人だよ?

126ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:27:12.31ID:CUCRaj6d0
マジかよ今から自転車で山登ろうと思ってるんだけど
どうしよう?

127ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:27:42.06ID:wKNztKCc0
群馬なんかに行くから

128ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:28:13.91ID:pTGzpiFp0
>>40
ここが事故現場ってのが本当なら自転車の方にも過失はあるなあ

でも逃げちゃってるからひき逃げ確定で自分でクビ絞めちゃったなあ

129ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:28:28.55ID:s2AAg7eF0
ロード何章?

130ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:29:42.14ID:pMwJn2LU0
下克上だな
マリオが港区を跳ねる

131ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:29:49.78ID:ywuOWvcx0
ロードは巡航20〜30キロは出てるしMAXなら平地でも40キロ以上だからなあ
そこまで安定した乗り物でも無いし普通に乗るだけでも結構危険だと思うよ

132ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:30:20.41ID:Rb9JrRVX0
今度はこっち?

133ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:30:53.70ID:7tMfWaXi0
常々思うが、無闇に死ぬ確率を上げたくなかったらあんなもの公道で乗るべきじゃないよ

134ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:31:28.98ID:1n54mbGP0
マリオ

135ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:32:02.45ID:FfyuRurD0
>>131
20は相当遅いわ電動ママチャリレベル

136ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:32:45.06ID:SEe1Gm2n0
休み明けは仕事だろうに深夜の幹線道路走って遊んでるとか。
意識低い系の港区民だな。

137ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:34:01.97ID:ywuOWvcx0
夜は石や段差踏んだら死ねるから普通は乗らない
つーか、坂なら電動ママチャリに負ける可能性は有るぜ

138ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:34:18.53ID:HS5nuIrR0
>>107
たしかにw
駐停車禁止の道路だな
自転車が走るなんて想定していない場所

139ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:34:22.14ID:L7GHWlnk0
路側帯がない高架を自転車で走ろうと思うとか正常な判断できてなくね?
意識がフラフラの状態で自転車こいでたのかな

140ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:34:32.20ID:d6KrUZj20
>>40
道交法守れない奴は自転車乗らないで欲しいな

141ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:35:27.68ID:MJPI5QlE0
ギリギリ生きてる感じ?

142ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:36:15.69ID:J8k4a4zR0
バイパスの高架(自転車走行禁止)、午後10時、麻布に住んでる

ロードバイクもなんでこんな時間にこんな所を走行してるんだよ?

143ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:38:02.07ID:QSEe4glE0
ロードバイクは都合のいいときだけ道路交通法がーって言うのがなぁ
現状、日本の道路には適さないし乗り物には違いないのに規制しないと若年と、高齢チャリンカーが
増えたら同様の事故が多発するのは明らか
無知な若年と、自制が効かない高齢者にだけには教育の機会がないと行けない乗り物

144ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:38:22.47ID:auYbvjRy0
>>85
何で悲しいと思うのかさっぱりわからん

145ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:39:20.59ID:SHCFqJaR0
自転車に乗ると背が高いので、高架の欄干が低く感じるよね。
勢いよくはねられたら落ちそうと不安に感じてたけど、現実となったか…。
進入禁止でない通常の道路でも、怖い箇所があるね

146ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:39:36.14ID:Rb9JrRVX0
【埼玉】自転車の中1男子、はねられて弾みで中央分離帯乗り越え別の車にもはねられる…病院で死亡確認

2021/02/15 12:05
13日午後5時35分頃、埼玉県熊谷市柿沼の国道で自転車に乗っていた深谷市、中学1年の男子生徒(13)が、
鴻巣市の男性会社員(36)の乗用車にはねられた。
男子生徒は弾みで中央分離帯を乗り越え、別の乗用車にもはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。
熊谷署によると、現場は片側2車線の陸橋。

147ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:40:07.31ID:8jeBma9q0
轢かれる確率は高確率だけど車道を走って下さい 
事故にあった場合、死ぬかもだけどお互いに気をつけてね、死んだらご愁傷様ねっていうのが今の法律だからな

148ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:40:21.95ID:kVEi1Me50


149ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:41:18.58ID:D23xFU3u0
>>1
ダイナミックな事件だな

150ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:41:18.86ID:NzieNXmI0
そんなことよりGoogleマップでオーストラリアを見てくれ
20年くらい前はもっと下(南)にあったはずだよな?
【群馬】自転車(ロードバイク)ごと高架下へ転落…東京の男性を跳ね飛ばし逃走 首・腰・骨盤を骨折する重傷 水管工の男(21)逮捕  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

151ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:42:03.44ID:2sWGxlbg0
>>1
ロードもカスだが、
それ以上に水道工がカスすぎる

グンマーの民度を示す出来事として
地元に配ってやれば、
3日以内に利根川に浮くだろう

152ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:44:43.78ID:cUKwchgj0
>>146
あったなぁ
ここも自転車進入禁止だったよな
その後どうなったんだろう?

153ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:45:17.30ID:SLdYZAVB0
>>142
おかしいよな
もう自殺でいいだろこの事件

154ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:47:16.61ID:Xi7vP0PN0
チャリが車道走るなとは言わんから、せめて原付並みの装備は付けてくれ

155ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:47:42.95ID:vzLxaRZD0
こうかこうか

156ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:48:01.82ID:ZcdCg0mV0
自転車のがメチャクチャしても車が悪くなるの解せんわ
信号無視でも自転車侵入禁止道路でも信号ない左右2車線超える国道を完全無視で横断する奴らも
轢いたら車が悪くなるの何か納得いかない

157ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:48:02.69ID:SLdYZAVB0
>>147
危険な道だと歩道を徐行していいんだぞ自転車
なぜかこれを知らんのかおらつきながら車道走るのが義務だからいいよなーみたいな感じでおらつき運転してる自転車時折見かけるけどさ
これもう自殺扱いでいいと思うんだよね

158ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:50:00.46ID:qzu7yn4L0
犯人は京都出身のイタリア系。中肉中背でヒゲを生やしていて、口癖がヒィウィゴー!長身の弟がいる

159ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:50:39.53ID:kVEi1Me50
車カスとロードカスは全員死ぬか韓国に帰化して韓国人になれ
日本にゴミは不要

160ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:50:55.77ID:MzyEEawa0
>>157
これを知らない老人が自転車は歩道を走るな!とキレてるのをたまに見る

161ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:52:26.68ID:ZcdCg0mV0
夜にデカイ道路を20メートル歩けば信号あるのに黒い服で斜めに歩く奴らも死にたいのかと思う
真っ黒より濃いグレーの服は闇夜に溶け込む
車の運転した事がない奴らて自分のやってる行動がどんだけ命が危ないか分かってないんかもな

162ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:52:35.15ID:8LK4fBE90
トンキンの奴を轢いたのは評価したい。

163ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:52:40.46ID:KSlSwCIj0
麻布の会社員、意識高そう

164ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:52:52.13ID:zwi2hjTH0
>>5
いくらでもある

165ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:53:58.70ID:Whd9OZz70
>>41
払って貰えればね。
払って貰えずに、自賠責保険自分で請求してた人いたよ。
傷害保険とか入っているだろうから、そつちは貰えるかな。
無敵の人にあたったらどうしようも無い。

166ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:54:35.61ID:amN5j+WC0
>>137
箱根の坂を日本女子のトッププロより速くのぼってたきが某番組で
バッテリーは2個使ってたけど

167ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:54:44.84ID:UMShxOok0
ご冥福はお祈りするが
側道の自転車達はぜんめつしねえかなと何時も思ってます

168ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:54:48.64ID:a+v88FMs0
南麻布の会社員が健康的にロードバイクに乗りながら
落ちていくとこを見たかったw

169ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:56:34.94ID:VNDtLrp00
君が代橋の所か
ここは歩行者用の歩道があるんだからそこを走ればよかったのに

170ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:56:51.00ID:AS8gA3Rt0
これグッジョブじゃん。バイクほどうぜーもんねーわ。音もクソムカつくし。

171ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:57:13.25ID:pngqjWT90
港区民 ミドルクラス 空気汚さない道路痛めない乗り物

172ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:57:46.13ID:wVGTjsy/0
>>1
自業自得。

173ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:58:31.64ID:wVGTjsy/0
>>172
犯人が怪我したわけじゃないのか。すみません。

174ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:59:27.14ID:8jeBma9q0
>>157
つい最近も宮城の国道のトンネル内でトレーラーに轢かれて死んでるし、自分は自転車乗らないけど車道を走るのは怖いし、死にたくないから自転車には乗りません

175ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:00:20.44ID:mOsrtMXN0
>>154
スーパーカー自転車のようなテールランプがついていれば轢かれずに済んだな
【群馬】自転車(ロードバイク)ごと高架下へ転落…東京の男性を跳ね飛ばし逃走 首・腰・骨盤を骨折する重傷 水管工の男(21)逮捕  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

176ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:01:20.45ID:zwi2hjTH0
高架の自転車可不可ってのは地域性大きいんだよな
大阪の府道2号とかほとんど高速みたいな高架だけど普通に自転車通れるもんな

177ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:02:33.17ID:a+1OyqXO0
5ちゃんのロード自転車嫌いは異常

178ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:02:46.92ID:0SK93Jv40
後方向けの赤色LEDライトって、点滅モードだとなんか気が散って距離感がつかみにくいんだが…

179ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:04:21.60ID:W2LDerH70
名四の刈谷市辺りを夜に走ってるようなもんか
港区に住んでてふだん車乗らない奴だろうな
自分をいつ轢かれてもおかしくない状況に置いてるかを認識できない

180ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:05:21.75ID:VNDtLrp00
>>150
ニュージーランドの位置がおかしいだろw

181ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:05:38.84ID:heBtxhjM0
21歳配管工だと、轢いても逃げられると思ってるんだよな
人を轢くとけーさつも本気になるからあらゆる方法で捜査して捕まえる
んで、轢いても即座に通報したら罪はごく軽くて仕事に戻れるけど、
逃げた瞬間に全く別次元の重さになって懲役コースになる
なんてことは知っておきましょう
ちゃんと前向いて運転して轢かないのが一番だけどw

182ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:08:06.19ID:HmkKT/Oa0
>>157
徐行の速度で走るのは事実上無理だからね
ペダル回せば徐行以上になる
要するに交通量の多い道を避ければ良いだけなんだがな

183ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:09:38.71ID:Hf3PyRX20
>>182
ギア一番落としてゆっくり漕げばいい
無理なギア比なら行動を走るべきじゃない

184ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:10:14.70ID:3XR6pfPW0
地元だけど、ここを自転車で走るのは命知らずのバカ
昼間でもやばいから夜は論外

185ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:10:54.12ID:0efL0urC0
トドメ刺してとけよ使えねーな

186ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:12:30.46ID:9EsqiRwi0
グンマーでロードって丸腰で食人族の村に行くようなもんだろ、しかも高架・・・自殺志願?

187ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:12:42.84ID:fRlgIRbG0
上並榎の信号から18号にぶつかる道って歩道すらない場所で一車線にもなるから自転車で通るのはかなり危ないな。

188ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:12:53.12ID:YtE+kKax0
死ねないってのもなかなか大変なんだよな
漫画ベルセルクで学んだ

189ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:13:28.62ID:wm1DKpSd0
>>40
記事によればその道じゃないだろうに
チャリを悪者に誘導したいのかな

190ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:13:59.34ID:eWf5W9gV0
走るロードバイクごと後ろから高架下まで蹴り飛ばして逃げて逮捕か
被害者も良く生きてたね

191ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:14:23.59ID:ecSNaDJb0
ロードバイクで車道走る奴って、人が見てなきゃそこらじゅうにゴミ捨てる様な奴だと思う

こいつらの頭の中は
「法律でこうなってるからいいんだ」
これだけしかないと思う

俺もたまにチャリ乗ってるけど歩道あるのにわざわざ車道走るなんて絶対しない
法律で車道走れってなってても絶対しない
こんなもん状況見たら一目で車道なんか出たら迷惑になるって分かるから。
法律以前の、モラルとか気遣いの問題だわ

192ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:15:19.08ID:HMDOfvc90
>>189
高架橋があるなら、自転車禁止の可能性高いんじゃない?
否定したいなら場所のソース出したら

193ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:17:21.20ID:reApPu3h0
>>182
徐行に速度はないって
5km/hでもすぐに停まれなかったら徐行してないってことになる

194ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:17:26.39ID:joRSSX180
チャリンコでベル鳴らすやつはジジイババア、まともなやつは鳴らす場面もない。

195ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:17:56.37ID:W1UNXHex0
チャリンカスだし無罪でいいやろ

196ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:18:18.97ID:c8qxBS/40
>>182
馬鹿け?
一体徐行てなんkmなんや?
メチャクチャな独自解釈で3kmh4kmとかぼさいてんのかな
まあ4kmhならド下手じゃなきゃ十分いけるけどなw

197ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:19:42.91ID:9EsqiRwi0
>>191
お前の国の法律ではゴミ捨てOKなのは分かった
ここは日本なので当てはまらないよ

198ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:19:55.41ID:zwi2hjTH0
>>157
利便性が失われるだろう

仮に、自動車も同じく危険な道は歩道を徐行してもいいという法律ができたとして、それでもほぼ全ての自動車は車道を走り続けるであろう事は想像に難くない

199ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:20:18.53ID:joRSSX180
歩道を走るけど人間とかすらなければセーフ。
車道なんかチンタラ、のろのろ走ってられんよ。

200ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:20:53.99ID:5R7K8rYP0
過労死寸前の老人トラックドライバーだらけなのに
バイク、自転車、軽自動車に乗る気せんわ

201ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:20:57.92ID:i3Eoir/30
>>40
バイパスじゃねえか

202ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:21:10.87ID:0EJYUuyA0
車カスwwwwww
言い訳しかしないよねほんと頭と性格が悪い

203ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:22:41.21ID:yxCfjr3I0
ぶっちゃけロードバイクは凄い邪魔

204ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:22:52.47ID:Z/4T6y2E0
現場は自転車侵入禁止確定してるのにそれはない

205ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:23:12.29ID:9kUoJAvK0
>>1
名前に昂芳(こうか)なんてつけるから

206ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:23:46.12ID:ecSNaDJb0
>>197
何が言いたいのかよくわかんねえ
訳の分からん事言って絡んでくんなよ

207ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:24:15.10ID:joRSSX180
どっちも進入禁止に轢き逃げ違反してるんじゃしょうがないなあ、どう捌くかね。

208ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:24:50.43ID:i3Eoir/30
歩行者「自転車と車邪魔」
自転車「歩行者と車邪魔」
車「歩行者と自転車邪魔」

209ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:25:41.59ID:nAsbSDWW0
>>1
この被害者、トレーニングとして自転車で長野行ったり群馬行ったりしてたみたいだけど
ロードバイク一本で県外でこわくない?
もしなんかあったらどうするの
故障とかじゃなく、震災とかも含めて。
自分は、県外へは車移動じゃないとこわいわ

210ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:26:10.81ID:EYnAOxsM0
>>189
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4210402.html
動画見てもまだ否定するならどうぞ。

211ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:26:16.71ID:amN5j+WC0
>>182
徐行は直ぐに止まれる速度だぞ
自転車なら余裕であり余裕でない、他の全ての車両と同じ

212ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:26:59.77ID:mwudlwwL0
>>23
夜は尾灯の点滅はアカン
点灯が正解だ

213ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:27:09.81ID:50qGOcd60
谷垣さんコース?

214ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:27:24.56ID:joRSSX180
歩くかチャリ程度、電車を使えば足りるだろ。

215ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:27:36.53ID:Hf3PyRX20
>>209
故障ならタクシーや電車に乗ればいい
車のほうがある意味大変
震災なら車も無理

216ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:28:08.23ID:wd5MVNcu0
ろくに街灯もない、田んぼに囲まれた中を
走ってる、専用歩道もないような一般道で、
車がかっ飛ばす深夜に黒い服を着て
道の端を歩いてる奴がいた。

マジで馬鹿なんだろうと思った

217ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:28:30.31ID:nAsbSDWW0
>>136
朝の出勤前、昼休憩に走ったりするような人みたいだから
夜中も、平気だろうね
本人は時間を有意義につかってるつもりだろうけど、生き急ぎすぎってゆーか…
人生そこまで詰め込んで時間すごすことないよなって思う

218ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:29:25.28ID:hB3vSoiq0
並榎町の国道17号の高架って自転車進入禁止じゃね?

219ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:29:36.66ID:tJM8VvW50
5ちゃん名物2輪たたき
奥野製薬の事故でもバイク叩きが凄かった
最終的には加害者がそれを上回るクズだった事が判明したけど

220ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:30:10.25ID:lsItdNwD0
俺も自転車乗るけど趣味で夜乗るやつはどうかしていると思う

221ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:30:16.26ID:joRSSX180
危ねえな、ガードレール越えて簡単に飛ぶなよ

222ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:30:55.93ID:bJzUOMfi0
下級が上級をやったわけか
死刑だな

223ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:31:23.29ID:zwi2hjTH0
>>209
車はガソリンが無いと動かないぞ

224ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:31:26.05ID:i3Eoir/30
>>209
修理キットや輪行袋とかあるから
最悪タクシーや電車で
保険に50`内で運んでくれるロードサービスとかあるのもある

225ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:32:28.51ID:gbbJM51U0
ロード乗りにまともなの見かけないからこれもどうせロード乗りが糞みたいな運転してたんだろとしか思わない
自転車もさっさと免許制にして税金取って道路整備しろよ

226ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:33:20.47ID:zwi2hjTH0
>>216
車がかっ飛ばす方を非難しろや
歩行者の自己防衛は大事としてもだ

227ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:34:11.10ID:nAsbSDWW0
>>223
体が吹きさらしなのってなにげにこわくない?
乗り物の中だとなんか安心するよな

228ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:34:59.68ID:aOETvouA0
誰かが通報してくれたの?人通りなさそうな現場にみえるけど

229ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:35:05.76ID:lsItdNwD0
しかし>>1から全部読んできたが、ここは鬼か悪魔ばっかりだなw

230ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:35:13.32ID:ywuOWvcx0
ロードはどんなに頑張っても15キロ以下で走れるような構造じゃないからな
危ないところは降りるしか無い

231ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:36:42.00ID:h117+YPa0
自動車社会の田舎では自転車とか道路脇のゴミ同然に扱われるから怖い。
昔、狭い道で追い越しのタイミングを掴めない軽トラの爺さんに、クラクションをビーッて鳴らされて邪魔だと怒鳴られた事ある。

232ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:36:59.46ID:wd5MVNcu0
>>226
非難してどうするの?
それで実際歩いてる歩行者が助かるとでも?
結局、自分の身は自分で守るしかない
俺なら別の道を通る。
通るなら白か反射材の服着るわ

233ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:38:30.82ID:Hf3PyRX20
>>230
なんで降りないの?

234ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:41:27.83ID:reApPu3h0
>>230
ゆっくり走れるし、その場で足をつかずに止まっていられますよ?

235ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:41:42.12ID:zwi2hjTH0
>>232
それを言うなら>>216のように歩行者を非難したところで実際歩いてる歩行者が助かるわけではないのだからその理屈はおかしい

236ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:42:20.53ID:Lu65b6GH0
>>189
いや、>>40は正しいぞ
ストビューで見ると道路に「国道17号」と
ちゃんと書いてあるからな
歩行者も自転車も禁止の道だよ

そもそも右車線からしか国道17号入れないぞ
そんな道に軽車両を進入させるわけないわな
警察はそこまでバカじゃないようだ

237ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:43:00.91ID:s4EN2u9b0
>>1
住所が東京都港区南麻布の38歳会社員
群馬の水管工には10回人生をやっても支払い切れない損害賠償額だろうね
保険会社から求償されて人生終わりだな(もう終わってるかw

238ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:43:09.84ID:amN5j+WC0
>>229
進入禁止の高架を夜間に走るようだとまぁ擁護しようないし

239ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:44:17.75ID:i3Eoir/30
ヒルクライムしてると斜度で時速5キロまで落ちたけど走れなくはない

240ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:44:24.67ID:NIZsTjl50
歩道では降りて自転車を押して歩けば
歩行者との速度差が生じないから安全
車道に戻る時に乗れば良い

241ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:46:05.62ID:+9OKMIjN0
トドメ刺した方が賠償金安いのに
半端に生きてたら一生賠償金払わないといけない

242ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:47:50.76ID:zMxm0jfL0
>>40
進行方向はそっちではないでしょ
>>210によると
https://maps.app.goo.gl/6cjqJr8bUsX4q6nC9

ここを右側に進入
imgur.com/fUOWuXW.jpg
この辺で接触事故?
imgur.com/TGJB0Ax.jpg
下から見ると、この左右に通ってるバイパスから転落
imgur.com/xejvL4C.jpg

243ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:48:05.83ID:nD77fvHx0
>>231
そんなの都会だって邪魔だよ

244ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:49:01.28ID:8jeBma9q0
いくら法律がどうこう言ったって、死んだり身体障害者になっては元も子もない
事故る時は事故るんだし、二輪車で車道走行は死ぬかもしれない、という覚悟はあって走ってるんだろうなとはいつも思う

245ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:49:51.71ID:nD77fvHx0
>>244
そういうのが理解できる人は国道までわざわざチャリで出張らないからなあ

246ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:51:01.59ID:+jtlqH4+0
>>5
俺は、自転車で横浜あたりで東名にはいって、町田なんとかっていうICで降りたことあるぞ。
路肩が立派な国道だとおもっていたが、途中で、これは高速道路だと気がついた。
白バイが来てくれて注意はされるが前後を護衛してほしかったがそれもなかった。
人がいなくて、ゲージがおりてる料金窓口から出た。
らせん状の道から16号線へ復帰、ドライバーから注目の的だったな。
ウーバーイーツさんも、よく自転車で高速道路利用しているよね。

247ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:51:06.06ID:Rb9JrRVX0
「妙義の谷は深い」
imgur.com/TGJB0Ax.jpg

248ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:52:20.68ID:rotu+AO00
首が折れて全身不随。
骨盤が折れてるから、そのうち死ぬかも。

249ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:52:28.53ID:cM5UiwSo0
>東京都港区南麻布の会社員、大岩賢さん(38)

緊急事態宣言出てるのに群馬でチャリ乗ってるからだな
これは無罪でいいのでは?

250ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:55:17.45ID:i3Eoir/30
>>242
ここしか行ける道ないのか?
湾岸道路見た俺でも避けるわ

251ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:55:48.80ID:S+z9k3ntO
>>240
そういう手間を怠ける楽したがりが正にチャリカスなんだよなぁ、だからこういう目に遭っても自業自得ざまあとしか自然に思えなくなる
チャリカスがちゃんと交通ルールやマナーを考えて乗ってる人間ばかりなら、ここまでチャリカスに風当たりは強くなってないよね
そういう意味ではチャリカス全体の因果応報

252ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:57:16.55ID:zwi2hjTH0
>>244
自転車だけでなく四輪乗ってる時だって死ぬかもしれないと思っていつも運転してますよ
あなたは四輪乗ってる時は死なないと思ってるんですか?
トレーラーとの事故を例に挙げてらっしゃるけどトレーラーとぶつかったら四輪乗ってたって死ぬでしょう

253ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:57:39.23ID:KhZHJiv90
大岩さん強えぇぇ
お岩さん、となって彷徨い出なくて本当に良かった

254ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:59:45.99ID:w9USssbZ0
どうみても不要不急の外出先

255ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:01:13.25ID:zwi2hjTH0
>>227
その安心が油断につながりかねないと思ってる
乗り物を運転する以上ある程度緊張感があった方が良い

256ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:04:31.46ID:9Nx7Md5j0
配管工か
マリオとルイージもDQN?

257ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:05:29.85ID:QNkqt7tg0
自転車で群馬までおでかけは緊急だったのか?緊急事態宣言解除されたっけ?

258ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:08:48.85ID:i3Eoir/30
群馬に危篤の親でも居たのかもしれない

259ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:09:25.20ID:SbaTSUzr0
>>249
名前のわりに賢くないんだな

260ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:10:20.38ID:2sWGxlbg0
>>257
実家かもしれんよ

にしても南麻布に住めるエリートリーマンが
たかだか偏差値20もないような水道工に殺されかけるとかいい時代になったもんだ

自転車保険金は出るだろうが、
このクソ水道工が入ってなかったりしてない

261ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:11:11.28ID:heBtxhjM0
>>246
東名はガチの高速だからこえーだろ
なお横浜新道は一般道から非常に迷い込みやすい作りになってて二度入ったことあるが50qくらい出して相対速度縮め, 迷いこみに気づき保守用出口からエスケープしたw

262ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:11:49.11ID:yWKVizgC0
鉄腕ダッシュに出てたロードレーサーみたいな人はマナーもしっかりしてて感じよかったわ
チャリは免許制にするべきだ

263ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:13:31.85ID:dGLYSgNA0
>>3
ひき逃げの方が日本だと軽犯罪でしょ
殺しとくとなおよし

264ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:14:39.25ID:Dq2HYwHN0
グラセフかな?

265ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:15:04.05ID:XKTZwEkk0
>>63
無敵感はないけど、恐怖感はなくなったな。乗り始めは当然あったが。

266ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:15:51.02ID:WHKRgJQE0
ロードバイク趣味なら南麻布より荒川とか多摩川に近い方が良いんじゃないの?

267ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:16:42.33ID:4o0Lyho50
逃げたあんちゃんが悪いけど
こんなとこロードだからって走ってるチャリダーも悪い
比率は圧倒的にあんちゃんだけど

268ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:16:46.97ID:Dj0Ql5no0
もう目と口しか動かないような。

269ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:16:59.23ID:p9V9pwl00
証券アナリストの人かな
水管工が任意保険入ってりゃいいけど、まず取れないだろうな

270ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:18:55.49ID:i3Eoir/30
ロードバイクって対物対人のは入るだろうけど自分にかけてんのかな

271ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:19:04.74ID:V1fzdgOd0
フレームがカーボンだと良く飛ぶ。

272ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:19:59.45ID:CIL3LVzM0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \
 . . . / ─ .  . ─ \ なぜ素直に死なんのだ
 . . / . (●)  .(●) .\
 . | . .  . (__人__) . .  |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . .  /

273ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:20:33.92ID:CPXy7jHZ0
自転車で高架走っていいとこなのかな、埼玉の17号の高校生はダメなとこだったけど。
まあいずれにしても逃げたらダメだ、よくやったけど、逃げちゃダメ。

274ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:22:01.60ID:70NLwcjB0
どういう状況かよくわからんけど 車専用みたいな高架を夜に自転車で走るというのは判断ミスだよな

275ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:22:31.34ID:SwbpKYOM0

276ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:23:10.33ID:IzhM6gBw0
>>40
荷車使ってる奴なんているのかな?
時代劇の中でしか見た事ないわ

277ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:27:12.53ID:dOZ4of1Q0
>>276
リアカーなら昔ながらのからおしゃれなのまで結構現役。
しかしロードバイクの人って交通量の多い車道をバンバン走ってるけど、あれ怖くないのかね。法律的にそれが正しいってのはおいといて。

278ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:28:23.43ID:2sWGxlbg0
>>262
ガキとママチャリはともかく、
ロードは制限速度含めてミラーと後尾灯ほか
車検と免許必須にすべきだよな

279ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:31:14.65ID:Rw53PShL0
>>9
跳ねて逃げた奴に擁護する余地こそ無いだろw

280ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:31:33.69ID:SbaTSUzr0
>>278
原付とのバランスがおかしいわな

281ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:31:53.89ID:AP93izva0
ロード乗りは自分らは特別だからってなんか変なプライド持ってるのが多いからな
関わりにならない方がいい
向こうから近づいて来たらしょうがないけど

282ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:33:14.02ID:TXBgMCil0
ここって自転車侵入禁止じゃね?

283ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:34:17.69ID:Hf3PyRX20
>>277
俺はMTBだが路肩は縦の段差が多くてマジで怖いから大きい道路は走らないことにしてる

284ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:35:07.04ID:cUKwchgj0
>>276
リヤカーは道路交通法上 軽車輌 になる
昔の「リヤカーで仕事の商品運んで…」って頃の名残なんだろうけど、
今だと寝袋とか生活用具積んで日本一周(?)しているようなヤツもいる
雪の降り始めの頃、県境の山に向かって歩いて行くヤツに遭遇した

何目的かは定かじゃないけど、
行く先々で人の親切心に頼り切って生きていることだけは確信した

285ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:35:29.66ID:AHbGUnni0
東京の男性を他県まで跳ね飛ばしたんかとオモタ

286ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:35:36.51ID:yDdOHUT10
>>276
クロネコが配達とかで使ってる

287ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:37:16.31ID:fk3dWp1l0
さだまさしの償いが頭の中で流れ始めちゃったよ
バイパスの車道走ってる自転車乗りたまに見かけるけど命知らずだよなあ

288ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:37:40.36ID:8pBKutKW0
名前



ワロタ

289ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:37:48.07ID:vW84OjNW0
首も折れてるし
寝たきりになるかもしれないんじゃ…
知ってる人がこういう事故にあって結局1年後に亡くなったわ

290ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:39:52.34ID:i3Eoir/30
ロードバイクもグッシャグシャだろうし再起したとしてまた乗るかね?

291ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:40:36.39ID:P0N/G9t+O
>>261
戸塚の入口は罠だよなアレ

292ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:40:40.82ID:2sWGxlbg0
>>277
「車の方がどけよwww」が多そう
そもそも車道走るなら真ん中走るべきだし、
あれを追い越しする車両が黄線乗り越えるしなぁ
まじでなんらかの規制しろよ

293ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:42:58.00ID:P0N/G9t+O
ロードバカは迷惑だし危険だから歩道が見当たらない道を走るな

294ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:44:40.00ID:BDqDSxQ+0
スター取ってたのかな

295ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:46:20.50ID:u7n563NX0
>>8
首も折ってるから四肢麻痺だよ
一生寝たきりだろうな

ロードバイク乗りは糞邪魔だから轢かれてカタワになってほんとザマァだわ
俺は轢きたくないけど他の奴はガンガン轢いて欲しい

296ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:46:52.45ID:ptB1bKbm0
跳ね飛ばれた上に約6・5メートルの高架下道路に自転車ごと転落

良く助かったな奇跡だろ

297ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:47:27.54ID:WaxJAQQi0
これを機にチャリカスが減ればヨシ
轢き逃げはアカン

298ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:48:09.95ID:BcT4X2B50
幹線道路とかでロード乗る人は、自分への挑戦と車や車社会への挑戦をごっちゃにしている消極的な自殺願望の持ち主だからねぇ。

299ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:48:32.98ID:S3z6PyjG0
後ろから跳ねたってことだけどさ
みえんのかこれ
赤ランプがついてるわけでもねえしちっちぇえ反射板だけだろ
高架橋にチャリがいるとは思わなかったんじゃねえの?

300ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:48:41.08ID:8kfyKGZh0
>>1
自動車専用道路で自転車走行禁止やなに自業自得だろ

301ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:49:10.31ID:u7n563NX0
>>289
首折ったら相当な奇跡が無い限り頸髄損傷で四肢麻痺になるよ
こいつの場合は6mも落下してるから骨折どころか粉砕レベル
頸髄が無事なわけない

「轢けるなら轢いてみろ」的に調子乗る自称弱者は
ガンガン轢かれて体で覚えればいいんだよ

302ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:49:44.46ID:u7n563NX0
>>296
助からない方が良かったレベルだよ
四肢麻痺だからな

303ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:50:03.46ID:S3z6PyjG0
>>298
自分は車なんだと勘違いしてるバカいそうだよな

304ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:52:39.21ID:a1lIqdI70
>>246
無事で良かった、あんなとこ自分が自転車で迷い込んだら死ねるわ

305ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:52:42.16ID:II0OjzQC0
ロードバイクは危ない連中が多いけど
そこそこ速度が出ている自転車を後ろから路外へ跳ね飛ばす程の勢いで轢くって
どんだけ速度出した上に前見てないの?

306ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:52:46.10ID:KRteyueo0
まぁ邪魔な自転車乗りだったんだろうな
吹っ飛ばしたのはともかく逃げなければなぁ

307ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:53:29.45ID:u7n563NX0
>>246
轢死すれば良かったのに

308ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:53:33.74ID:zwi2hjTH0
>>277
歩道の方が怖い
自動車で歩道走る事を想像してみ
自転車で歩道走るのもそういう感覚

309ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:53:51.27ID:cUKwchgj0
>>298
利根川沿いにサイクリングロードが整備されてるのにね
http://www.kendoseibi.pref.gunma.jp/section/dourokikaku/hp/download/01tone1.pdf

310ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:54:37.44ID:zwi2hjTH0
>>281
大抵は自動車の側から近づいてませんかね

311ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:54:56.24ID:ZFjv9MKn0
道交法は異常

自転車は歩行者同様、車に対峙する方向が一番安全
車と同じ方向で走行というのは貧困な脳みその産物。

312ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:55:08.04ID:BcT4X2B50
>>305
バイクもチャリも含めて、二輪は速度出してる時にバランス崩せば勝手に飛んでくしかないときもありますからなんともね。
モーターサイクルとバイクって言わないといけないかもしれませんが(笑)

313ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:56:07.12ID:Hf3PyRX20
>>305
ちょっと揺らせばかんたんに飛ぶやろ
1センチの段差にタイヤかかれば瞬殺
これがあるからロードは車道にこだわってんじゃないかな

314ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:56:19.71ID:S3z6PyjG0
夜だし引いちまえって感情が芽生えたのかもしれんな
昼だったら心理的に違ってただろう

315ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:57:30.51ID:NC8li0vp0
>>39
ロードバイクは他の自転車とは全く別物なんだよ
例えるなら筋斗雲に乗ってる感じ
意味わからんと思うが乗れば分かる

316ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:57:34.70ID:xvkuE+Bv0
名前から中国人じゃね?

317ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:59:35.33ID:zwi2hjTH0
>>311
世界中車と同じ方向で走行なんですが

318ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:00:28.76ID:nQ/djP/a0
煽り運転なんかより
こういうのをもっと厳罰化して欲しいわ
自分は安全な位置から他人に危害を加えてイキってる糞車

319ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:00:56.80ID:Rdbvpe2r0
>>191
中山道走ってるチャリカスがまさにこれ
乗合バスの前に出てきあがる
轢かれて死ねばいいと思う

320ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:01:01.89ID:cUKwchgj0
>>305
連中、路側の砂だまりで滑ったりして
直進している最中でも突然転倒したりするからなぁ

一度目の前でコケられてあやうく跳ね飛ばしそうになったことあった
対向車いなかった&追い越しかけて間隔を余計にとっていたから避けられたんだけど
タイミング的にブレーキ踏んだだけでは間に合わなかった

321ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:01:54.16ID:Hf3PyRX20
>>311
車運転したことないのかな
向かってきたら避けるタイミングの調整なんかできないんだが

322ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:01:57.75ID:HmkKT/Oa0
>>183
ロード乗った事ないでしょ

323ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:03:45.40ID:Hf3PyRX20
>>322
うんない
だから書いたろ
できないギア比ならさっさと降りて歩け

324ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:03:56.97ID:mMvLUAba0
徐行が出来なとかあほやw
押して歩くんだよ馬鹿

325ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:04:11.09ID:7PL7XMSa0
クソカスローディならどうでもいいわ。
むしろゴミ掃除に感謝するべき。

326ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:04:41.23ID:UZ9VQeS30
酷いな

327ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:07:08.33ID:UZ9VQeS30
>>40
なんだ自業自得か

328ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:07:50.18ID:ZRqjXmaA0
自分の事を職人とか言ってそう

329ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:08:13.00ID:mMvLUAba0
>>40
ほんまや
たんなる馬鹿だw

330ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:08:28.98ID:zwi2hjTH0
何で自転車に徐行求めるんだ
自転車がいたら安全に追い越せるまで自動車が徐行すればいいだろうが
ドライバーはアクセルから足離すことすらできんのか

331ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:09:16.04ID:+jtlqH4+0
ロードバイクっていう自転車は、そこそこ鍛えていれば、
平坦なら100キロでるんでしょ。

332ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:10:50.10ID:nuVqahra0
麻布住んでる勝ち組も水道工の底辺に跳ね飛ばされたら人生お終ひ

333ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:11:41.93ID:Hf3PyRX20
>>330
そりゃあするよ
でも今はその話じゃない

334ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:12:03.40ID:i3Eoir/30
>>331
普通出ないよ40〜50キロ
追い風や下りならもう少し出るけど

335ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:20:03.15ID:033JtehE0
在日か?こうかって

336ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:21:23.65ID:ywuOWvcx0
ロングライドなら出ても平均30くらいだと思う
乗ってみりゃ分かるけど競輪選手でもなきゃそんなにスピード出ないよ

337ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:24:52.31ID:cp0tFs4z0
何だ死ななかったのかつまらんなと思ったら重度障害コースか
重い障害残らなくてもかなり不自由な体は確定
ひき逃げする配管工じゃ対人無制限なんて入ってないし

ザマア

338ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:25:51.63ID:i3Eoir/30
あ、平均かすまん

339ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:27:59.03ID:zwi2hjTH0
>>333
>>157
>危険な道だと歩道を徐行していいんだぞ自転車
と言っているのが徐行の話の発端だろ
そもそも自動車が徐行しないから危険なんだろうがと

340ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:30:13.85ID:kEhiza7y0
TBSニュースの動画の道をマジで走ってたとしたら
このリーマン驕りすぎだな 
ロードバイク乗るけどこんな道絶対走らないわ
そもそも白線が全然ないやん
トライアスロン自慢する奴ってこんな奴ばっかりだよ 自分スゲー自慢ばかり

341ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:30:21.55ID:amN5j+WC0
>>331
プロでも瞬間70くらだったはず
ゴール前のスプリントで

342ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:30:39.99ID:Hf3PyRX20
>>339
自転車進入禁止の道で自転車が通る前提の話しされましても

343ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:31:28.47ID:reApPu3h0
>>157
追い越す側は安全な方法と速度で追い越さないといけないから、
危険な道にしている車側が危険と思わせないようにしないといかんのだけどね

344ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:31:42.79ID:Bna1emHR0
1970年代の映画「ザ・カー」にそんなシーンがあった

345ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:32:00.63ID:p6dZrysX0
>>1
しかし下手くそなスレタイだな
日本語が母国語じゃないのか?

346ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:32:16.44ID:cp0tFs4z0
>>40
やはりな

身勝手な自己中ロード乗りの末路

347ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:32:33.30ID:1kagrv5M0
免許とれないガイジのイメージしかないかやなあロードバイクとか
邪魔だし遅いし自分を車と思ってる
これは無罪でもおけ

348ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:33:16.50ID:9JkJVcHn0
>>291
戸塚の入口は料金所あるけど、その手前の区間は間違って走りそう。
それであってる?

349ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:33:44.25ID:SbaTSUzr0
トライアスロンやってます、往復400kmロードで走りました
自転車通行禁止のところで車に当て逃げされて高架から落ちました

350ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:35:59.27ID:ua5W4mHy0
>>91
キモいナルシストオヤジの趣味だよな
若い奴はほとんどいない

351ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:36:01.51ID:Hf3PyRX20
>>343
歩道があるような道は路肩が側溝やらで散らかってるし単独でもいきなりコケる
制限速度40キロ超えで交通量が多い道路はもう自転車にとって危険とみなしていいと思うけどね
普通は自転車乗ってる側が恐怖感で避けるもんだと思うが
コケて踏まれたら死ぬぞ

352ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:36:41.24ID:heBtxhjM0
>>349
トライアスロンの人はそんな距離走らんとおもうけど

353ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:37:38.62ID:2te7l7PD0
よく生きてたなこれ
酷すぎる

354ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:37:57.20ID:LcZDsQBe0
もう令和なのに職業が水菅工な21歳とか

355ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:40:54.14ID:OCOxIR530
ロード乗りは自分が暴走運転してる意識はまったく無いんだろね

356ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:41:46.19ID:00hgSOy+0
チャリカスしぶといな

357ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:42:36.44ID:Rdbvpe2r0
小林カツ代の息子ってどうなったんだろ

358ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:43:07.27ID:xoXmJDMP0
あーあ
慰謝料2000万は行く案件

359ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:43:45.02ID:vI/YWMfh0
夜の車道を縦横無尽に走るロード、直進車の前を手で指図しながら横切る
自分では俺運転上手いと思ってる
クルマが避けてくれてるだけなのに

360ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:44:12.61ID:EYnAOxsM0
>>352
ロードバイク乗りと思われる人の
コラムから抜粋したワードを切り貼りしてるだけだから
ツッコんでも仕方ないよ

361ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:45:48.14ID:Lu65b6GH0
検索で「女とホテル」がやたら出るから
何かと思ったら、この記事か
人を高架から落とした後に女のホテルとはな

自転車ごと高架下へ 跳ね飛ばし逃走容疑 前橋の21歳男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5efd66aa6d47ff316a66a2a4ea217dad599fbc
高崎市内のホテルに駐車された乗用車を特定。28日朝、女性と出てきた関口容疑者を取り調べたところ、犯行を認めた

362ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:47:54.15ID:Rdbvpe2r0
>>361
ヤリ終わるの待っててくれるやさしさ

363ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:48:07.11ID:q7NWjboL0
首腰骨折ってこれ確実に後遺症残るだろ
高卒水管工に慰謝料賠償金もろもろ払う能力なんてないだろうし
轢かれ損になりそ
かわいそうに

364ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:48:38.66ID:OCOxIR530
ロード乗りはウーバーより迷惑

365ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:48:53.77ID:heBtxhjM0
>>360
どこのブログ?
トライアスロンとロード乗りは全く別だからなよくわからんので

366ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:49:01.70ID:q7NWjboL0
>>359
お前免許返納しろよw

367ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:51:25.88ID:JaVtuDme0
17号でロードバイクかぁ・・・

368ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:51:26.42ID:SOs2jP6C0
5ちゃんでも「チャリカスがー!」とか書き込んでいたやつだろうな

お前ら人殺し予備軍だから

369ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:52:12.07ID:twLjhyDU0
グンマーでも午後10時にチャリで走るとか危険

370ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:52:42.51ID:ARdxQk0I0
俸振りが着てる反射ベスト着用を義務付けて欲しいと思っているドライバーはオレだけじゃないと思う。
田舎で夜間の自転車なんて罠もいいとこ。

371ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:53:28.40ID:xQ6OTbWO0
>>29
全身ラメ入りとかないのかな

372ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:53:33.45ID:vI/YWMfh0
静かな珍走、それがロード乗り
休日は仲間と群れて道の駅

373ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:54:39.38ID:kOzXWCR80
逃げたのか
殺処分でいいよ

374ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:56:25.96ID:cUKwchgj0
>>361
実名報道か

375ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:57:00.30ID:9EOIm10t0
ロードバイクじゃま

376ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:57:05.97ID:KxtXqV1G0
チャリで全力で漕いでるオッサンの後ろ姿が
「よけろよ?絶対よけろよ?」というフラグに見える。
危ないんだ、アレ。

377ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:57:07.87ID:/bcm4VOJ0
パイパスの高架を走るなんて
チャリ馬鹿すぎだろ

378ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:57:36.51ID:xAUlv2BT0
またチョンコか

379ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:00:46.34ID://6woe5S0
生きとったんかいワレェ!!

380ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:02:21.17ID:8OyxkpD30
あそこ自転車進入禁止だろ
しかも夜中って
逃げた方が悪いけど
チャリも少しは考えろよ

381ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:03:53.49ID:prbigsVx0
自転車進入禁止の高架へ入った自転車も悪いってことか
自業自得やな

382ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:04:15.07ID:BY+OiGRP0
>>191
頭悪い例えだな
ゴミ捨ては違法で自転車は本来車道走らなきゃいけないことも知らないなんて
轢き逃げした配管工と同じレベルの知能なんだろうなお前w

383ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:05:01.22ID:8OyxkpD30
>>365
トライアスロン+被害者の名前でぐぐったら出てきた
https://www.sawakami.co.jp/media/webmagazine/201901column/

384ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:06:12.01ID:RIv8qBR40
自分の世界に浸りながら漕いでたんだろうな
現実は進入禁止のバイパスの高架だったわけだが
御愁傷様

385ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:07:10.27ID:rLr8s/ZY0
>>40
ロードバイクにも乗るけど、貧脚のおれでは絶対行かないところだな。

386ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:07:21.16ID:9JkJVcHn0
自転車走行禁止のとこでオカマほられた場合過失割合どうなるんだろう?

普通の道路でオカマほられた場合、10:0

387ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:07:32.06ID:LTbXizdW0
タイトルみて、
自転車が落ちてきた→それをひいた車が逃走
かと思った

388ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:07:37.35ID:f8xAsJst0
ロードバイクって危ないよね
自動車が間違ってはねて頃しても数年で出てこれるのに
うちの近くの道路はロードレーサーの聖地とか言われているようだけど
トレーニングやら遊び半分で一般道を走るのは止めてほしいわ

車道を走るのが当たり前なのってサイクルスポーツぐらいだろう

389ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:08:59.91ID:Eb2FCj6s0
ロード乗りは信号無視率高い

390ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:11:00.48ID:Nx4ZF9bY0
さいたま人ならともかく都民なら環七とかで高架の自転車通行禁止は見慣れてるやろ

391ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:11:23.99ID:J26Tp/7Z0
南麻布の会社員が夜10時半に高崎をチャリで走ってるのか
金持ってそうなのに意味の分からん行動だな

392ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:11:35.34ID:8OyxkpD30
明るい時間に交通量の少ない道を平均20km/h未満で走るくらいならいいけど
夜のバイパスってちょっと異常だよな

393ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:13:21.17ID:SAuDWh6Q0
>>389
ママチャリやルック車の方が信号無視多いだろ

394ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:14:29.95ID:heBtxhjM0
>>383
d!

395ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:14:30.55ID:Ru64nMpX0
これ、後遺症とか残りそうだな

396ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:15:41.25ID:QlO5J+B60
被害者を跳ね飛ばした後に女とラブホで一泊
朝になってラブホから出てきたところを逮捕された

被害者は自転車通行禁止の道を走っていた
加害者は事故処理よりもとにかくセックスしか頭になかった
お互いクズだなぁ

397ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:15:44.18ID:6FUOV8R60
>>355
自動車乗りはどうなんだ?
殆どのロード乗りは自動車よりゆっくり走ってるが

398ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:17:08.98ID:Z/4T6y2E0
歩道の自転車は歩行者と同じくらい信号無視する
車道自転車は信号無視のハードルが高いから無視率は低い
車種別の比率はほとんど変わらない
ロードは車道にいる事が大半だから信号無視率が低く見えるが歩道のロードは普通に無視してく

399ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:17:28.35ID:6FUOV8R60
>>359
自動車も右に行く時ウインカー出しながら直進車の前を横切るだろうが

400ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:17:50.66ID:YmAfVfAa0
>>341
200mFTTで9.5sくらいが最高だから75km/hは出る。

401ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:18:31.53ID:Nx4ZF9bY0
>>398
渡る速度が遅い歩行者のほうが信号守るわ

402ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:18:39.32ID:rVXn3/KL0
下りはイキリ倒して
上りはシケイン
正直邪魔

403ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:18:46.59ID:s/8LGTzN0
自転車禁止の標識てほんとギリギリ手前にしかないんだよな
だからってバイパス入っちゃうのはアホ

404ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:18:59.51ID:IZVW5mET0
ID:u7n563NX0
鬱屈した生活送ってんだろうな

405ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:19:25.65ID:lgpEFF510
当たれば大袈裟にふっとんで逝く、キモイ格好で乗るクソチャリは、トレーニングといい、お友達同士で公道でレースなどの危険行為を繰り返しているからな
YouTubeにも良い年した多数のオヤジが軽い公道レース動画投稿しててマジでキモイ上に痛すぎるんだが。。。
つーか、クソチャリ邪魔だから公道禁止にしろ

406ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:19:35.33ID:oGHqqBse0
自転車はイラつくこともあるが、実際にやっちゃダメだよw

407ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:20:35.68ID:U1OcSoNr0
>>23
点滅させるなアホ。

408ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:22:02.83ID:reApPu3h0
>>351
路肩は車道外だから基本走らないでしょ
危険だとわかっているのならいつも路肩を走る方がおかしい

自分より大きなもんと事故ったら死ぬ可能性があるのは2輪でも4輪(対大型)でも変わらんでしょ

409ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:22:37.33ID:Xk0K7l660
夜10時に東京から群馬くんだりまで来て何やってんだと思ったらチャリ通行禁止なのすらわからずボケーっと走ってたのか
ボケーっと走ってたのは轢き逃げ野郎もだろうけど
他の車はいい迷惑だな

410ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:23:48.36ID:Z/4T6y2E0
>>401
自転車の罰則だの赤切符だのうるさくなった今は歩行者の方が無視するよ

411ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:24:43.50ID:6FUOV8R60
基本的に自動車で走りやすい道は自転車でも走りやすい
自転車で幹線道路走るなと言う奴は自分が漫然運転でスピード出したいだけのクズ自動車乗り

412ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:25:14.50ID:Hf3PyRX20
>>408
入るつもりがなくてもそっちが低いから入っちゃうんだよ
歩道がないところは白線がない所も多いし路肩感もない
排水用の1〜2cm幅の溝にハマって死んだ(っけ?)人もいただろ

413ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:27:40.06ID:Hf3PyRX20
>>412
歩道がないじゃなくてあるだったわ・・・

414ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:29:42.28ID:reApPu3h0
>>412
それは寄り過ぎなだけ
路肩にはまらないような位置を走らないと
左側端だからといってラインギリギリを攻める必要はない

415ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:30:40.70ID:bbWHKY8j0
https://goo.gl/maps/4kgxmK6MvRtwdi4p8
例えばこの交差点自転車で直進しようと思ったら普通に車道を走りたくなるけど
そのまま車道を進んでここまで来ちゃうと
https://goo.gl/maps/iqJQdSr8sL3TRq577
歩道には柵があってもう逃げようがないね

416ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:31:02.83ID:g19tYAIg0
>>389
というか自転車の信号無視な
歩行者の横断帯を走るバカやスクランブル式で歩空車信号にしたがうアホとか

ま、信号無視は車もひどいけどな

417ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:31:19.17ID:sEJ9LCuC0
全身不随じゃねーのかこれ、、、、

418ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:31:20.02ID:ZQ+sIR4q0
これは酷い。借金させてでも賠償金払わせろ

419ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:31:21.67ID:zwi2hjTH0
>>342
繰り返すけど>>157
>危険な道だと歩道を徐行していいんだぞ自転車
と言っている
つまり自転車進入禁止の道の話をしているのではない

420ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:31:31.86ID:1f8o7FWe0
この自転車って これとやってること一緒だろ


421ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:33:05.24ID:+/5zabfc0
行政訴訟起こしたら勝てそう

422ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:33:05.50ID:QSm+Jf7h0
>>389
無視っていうか黄色になったのが見えたらスピード上げて間に合わなくて赤になっても突っ込んでくイメージ

423ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:33:20.44ID:KxtXqV1G0
>>361
ハメたい一心で逃げたのか。

424ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:34:16.47ID:Z/4T6y2E0
>>415
国が自転車は歩道を前提に道路つくってきた証拠だよな
自転車はずっと車道走行だったとか法律だけみて解釈運用の無視した捏造歴史

425ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:34:42.58ID:KVnKvTAK0
>>415
自転車のことなんて考えてない道路設計

426ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:34:49.04ID:6FUOV8R60
>>416
それは合法
現状の法律では車両用歩行者用どちらにも従うことができてしまう

427ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:35:38.08ID:GqTeEHaZ0
>>1
死刑にしとけよほんとに

428ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:35:58.23ID:Hf3PyRX20
>>414
攻めなくてもそうなってしまうという話をしてるのに平常時の話ばかり
当てられなくても追い越す際の風圧なり色いろあるだろうよ
風圧でよろけて単独で飛んだからと言って車に非はないぞ
信号待ちですり抜けずにいちいち前に出る人も多いしな
というか車に並んで後ろで待ってる人見たことないかもしれん

429ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:36:27.78ID:GqTeEHaZ0
でもこれもGTAのゲームのおかげでこういうことを平気でやるやつ増えたよな

430ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:36:35.01ID:2bn8qiA30
鳶職
塗装工
配管工

あたりを見ると「やっぱりね」と思ってしまう
皆が皆そうではないとは分かってるんだが、
もしかしてとか万が一といった事を頭で考えるだけの脳みそがない人も多そうなので

431ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:36:50.87ID:KVnKvTAK0
>>415
こんなの後から出されても
【群馬】自転車(ロードバイク)ごと高架下へ転落…東京の男性を跳ね飛ばし逃走 首・腰・骨盤を骨折する重傷 水管工の男(21)逮捕  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

432ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:36:54.41ID:EsrOxTQz0
配管工がクソ過ぎた。でも通りの激しい暗闇の中を走行する自転車も遠慮しろ。
跳ねた方にも家族いるんだぞ

433ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:37:07.90ID:8MQ+xLHs0
>>386
他の事例だと、自転車40自動車60
理由はどうであれ、基本追突した側が過失割合は大きい。

ただ、今回はひき逃げなのでこの通りにはならなそう。

434ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:38:24.22ID:ua5W4mHy0
>>415
ロードは軽いからおりゃって持ち上げりゃ柵超えられるな
電気自転車はご愁傷様

435ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:39:05.20ID:2bn8qiA30
右左折する時にいちいち反対に膨らむやつって何なんだろw
対して細くもない道でしかもお前は軽自動車だろうとww

よほど運転が下手なんだろうが、どうせ2輪巻き込みなんかも見てないんだろうな
怖い怖い

436ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:40:21.14ID:2q1gFuXF0
よく生きてたってのもあるしよく発見されたな

437ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:41:04.63ID:cNy3yUYR0
環境整備が遅れてる無能政府は絶対に叩かないで
いつも底辺同士で罵り合いっていうクソ頭の悪い日本人
現状どう考えても自転車は歩道走るしかない環境でそんな状況放置しておいて
法律だけは車道走れって制度になってて事故れば自転車が悪いとなるクソみたいな国

438ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:41:51.52ID:Hf3PyRX20
>>431
軽いチャリなんだから持ち上げて歩道に入ればいいんじゃない?

439ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:42:08.36ID:reApPu3h0
>>428
それ車に非があるぞ
安全な車間距離を取っていないから非接触事故が起きてるんだし

すり抜けどうのこうの言うなら、信号待ちの時は普段から左を締めとけ
文句を言うアホなロード乗りのおっさんもおるけどな

440ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:43:16.06ID:CQ1UNk8p0
生きてるけど、けど、けど。。。。
生ける屍だね、被害者

441ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:44:05.51ID:uoPNH9DU0
>>405
テメーの糞キモいツラを鏡で見て自殺しろw

442ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:44:10.67ID:hw0fwzBC0
>>422
そんな車みたいな理由の信号無視はあんまいないぞ
チャリ、特にロード馬鹿は最初から信号なんて一切守る気がない突撃
突撃も言い過ぎなくらい信号を無視するのは当たり前で無視する
ママチャリや学生の方が圧倒的に無視しないからな。ロードは全員信号無視すると言っても過言じゃない

443ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:44:42.25ID:Z/4T6y2E0
>>437
車道走行の徹底て政府主導じゃないんだよ
ロード愛好家界隈が長年警察とやりあってきたが谷垣はじめ有力政治家味方につけて最終的に警察が折れたのが実際

敵は政府じゃないんだよ

444ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:45:19.33ID:Hf3PyRX20
>>439
もう一度抜かれる権利ですか
リスクを取りたいなら好きにすればいいけど文句は言うなよ

445ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:47:42.15ID:t3WuW/oO0
>>430
自転車通行禁止の道路に入り込むやつはもっと脳ミソ足りなさそうだね
自転車のやつも配管工なのかな

446ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:48:36.50ID:g19tYAIg0
>>422
車と同じやん

447ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:48:36.73ID:+9OKMIjN0
>>9
トドメに失敗した罪

448ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:01.75ID:g19tYAIg0
>>426
徐行でしょ?

449ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:29.89ID:O1ZGMfQz0
だいたいなんちゃら工

450ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:44.33ID:+9OKMIjN0
いい加減、自転車も保険義務+免許制にしろよ

451ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:50:07.95ID:g19tYAIg0
>>435
それ、単純に下手なだけ

452ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:50:23.40ID:H4+Oupud0
被害者の名前出す必要あんのか?

453ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:51:20.13ID:pWGUN9Z/0
>>308
意味不明
歩道をカっとばさなきゃいいだけの話
昔はママチャリがゆっくり走ってたもんだ
そもそも車道は幅が車1台分しかないのにチャリはそっちとか
警察も頭おかしいと思ってるから、全然取り締まってねーじゃねーか

454ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:51:52.20ID:tqmJoIXr0
歩道で人間と自転車の事故が多発したから
自転車を車道走らせるようにしたが
ほんとうにキチガイじみた誤った判断だろう
危なすぎ
日本の車道なんて99%は自転車のことなんてまるで考えずに作ってあるだろう

455ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:52:22.64ID:d0L1wtkk0
>>435
あれ本当に嫌!
トレーラーならわかるけどただのワンボックスとか
普通にスローインすれば良いだけなのに

456ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:52:56.61ID:akIjO2KN0
>>1
この高架は自転車が走っても良い道だったのか?
125cc以下は側道を走らねばならないところも多いと思うけど。

457ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:54:20.31ID:Hf3PyRX20
>>455
ハンドルがそれ以上回らないとでも思ってんのかね、あれ

458ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:54:33.64ID:d0L1wtkk0
>>454
きちがいじみた判断というなら、車がびゅんびゅん通るラッシュ時間帯の道路で
ロードバイクという通勤手段を選ぶ人もかなり逝かれてると思うの…

459ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:57:18.54ID:bcokY+PE0
さすが自転車で鍛えてるだけのことはある

460ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:57:45.96ID:XyatBLsw0
高架を通っていいか悪いかってそもそも関係ない話よ
轢いていい理由でもなければ
運転が下手くそな言い訳にもならん
元々チャリカスが邪魔だから煽ったろくらいの動機でしょこれも

461ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:58:26.98ID:2bn8qiA30
>>455
対向車線にまではみ出すアホもいるからな
2輪巻き込みだけではなく周囲から見てもそいつが何をしたいのか分からずほんと危ない

馬鹿にしか見えないトレーラーでも引っ張ってるのかね
意味不明すぎる

462ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:59:12.08ID:cNy3yUYR0
>>443
まだ底辺同士で叩きあいか
どうして自転車を隔離した道路つくらん政府が無能って議論にならないんですかねえ

463ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:59:14.19ID:reApPu3h0
>>444
何でキレ気味なのかちょっとよくわかんないんだけど

すり抜け防止で自衛するのは先行する側ができることだし
すり抜けが嫌なら普段から左を締めとけよ

464ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:59:42.13ID:AV4sX+fq0
照明だからけで昼みたいに明るい大都市以外は
夜中に自転車を乗らないほうがいいわな。
車のハイビームの目つぶしやら
端っこで走行しなきゃいけないのに
路肩に当たりやすわは最悪。

465ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:00:15.44ID:5NXkDcfb0
ロードは死んでも仕方ない。ホンマ車道走らんでくれ。競輪場ではしってろ

466ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:01:02.15ID:reApPu3h0
>>455
左を擦ると思ってんのか、減速しないで曲がろうとしてんのか

あんなの常態化してたらどっかでタコ踊りして事故るんじゃないの?

467ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:06:52.14ID:Hf3PyRX20
>>463
〇〇が嫌ならXXしとけって便利な言葉だな
追い越しが怖いなら他の道走っとけ、みたいな

468ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:08:23.22ID:k6SJ4ytO0
>>462
日本の車社会の歴史は浅くて急激に伸びたから法が追いつかなかった

469ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:10:21.93ID:O1ZGMfQz0
>>349
しっかり安全確保してやってるぞ

470ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:13:05.16ID:Z/4T6y2E0
>>462
それも同じ
隔離してママチャリと同じ空間にされたら飛ばしたいスポーツ自転車連中が窮屈だから隔離自転車道のハードルを高くして妨害してる
底辺同士じゃなく高いロード買う上級国民が圧力団体になってんだよ

471ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:13:29.52ID:DRIB8wfy0
>>465
トラックバイクではないが

472ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:13:56.42ID:CUCRaj6d0
安定の鳶職 土木作業 内装工の類

473ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:15:17.06ID:8zjNBA0u0
まあ、軽車両(ただし馬を除く)は時速15km以上出したら懲役とかにすればいい。

474ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:15:19.52ID:KxoMLNIY0
>>246
どっからどう間違えれば横浜辺りで自転車で東名に入れるんだよw
料金所突破したのか?

475ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:17:34.94ID:vA6WTg1Z0
高架から落下って。。。生きてるだけでも幸運だな
ひどすぎるわ

476ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:18:38.71ID:y2vRnU9i0
重傷とはいえ、よく生きてたな……
重体じゃないってことは取り敢えず死にはしないんだろ?

チャリごと吹っ飛ばされて約7m落下とか俺なら死んでるわ

477ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:19:51.26ID:elkak51y0
夜10時で通行禁止の高架走ったのか
東京感覚で行っちゃったのかな。38歳でやることじゃないね

478ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:19:52.71ID:+3Wzfv/c0
>>474
まあ実際に2018年の愛知で、係員の静止を無視して高速道路に侵入した自転車とトラックが事故を起こして、トラック運転手は逮捕の上テレビの全国ネットで実名晒される、なんてこともあったからねえ。

ロードとかには基本近寄らない、無視をする。
痛い目を見るのはいつでも立場の弱い自動車運転手である国民。

479ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:24:10.68ID:heBtxhjM0
>>415
これは道路設計だめだろw
ここまで来て初めて軽車両進入禁止とか
誰も改善要望だしてないのかここ
てかそんな気の利いたことする人は自転車乗らないのかな?

480ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:24:16.19ID:Hf3PyRX20
>>474
有無を言わさぬスピードで突破するとか轟天号かよ

481ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:24:19.48ID:tdpSF3/P0
邪魔とか言ってわざと当てたのか悪質

482ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:25:39.91ID:PVRJaBAx0
こいつラブホから出てきたとこで逮捕されたんじゃなかった?
女乗ってか迎えに行くときか知らんけど。

483ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:26:09.07ID:fXLez7vd0
犯人よくわかったね。
死人に口なしっていうか、はねられた人、犯人の姿見えてないだろ。
他の車のからの情報かね。

484ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:27:09.76ID:9JkJVcHn0
>>433
ありがとうございます。
ひき逃げだから過失割合は上がりそうですね。

逃げなきゃいいのに。
その後女とホテル行きたいからってね。何してたか知らないけど。

485ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:27:59.18ID:Gwd1nDSy0
>>482
ラブホなのかw
しかし目撃者がいたとはいえ、こんな速攻で逮捕とかグンマーの警察は凄いな
ラブホにナンバー照会したんだろうか。ラブホ、ナンバー記録してるもんな

486ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:31:35.70ID:6FUOV8R60
>>465
ロードはロードを走るからロードと言う

487ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:37:05.10ID:heBtxhjM0
横浜新道合流ここもエグい
昔入ったのここだったかな
https://maps.app.goo.gl/pvy8zyGPHdUsFZ2W9
ここまで自転車通行可能で通行不可の標識がここからだとちょうど7-9時間制限の標識の影に隠れてるw
誰か国交省に連絡汁

488ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:37:47.08ID:NDs8s6+60
東京都港区南麻布の会社員
なんかかっこいいところに住んでる会社員
でも腰とか首とか骨折とか後遺症もやばそうで
災難

489ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:38:40.80ID:LWvhUH3l0
チャリは車道走るなって気持ちはわかるけどそれを言葉にするやつは免許返納しろって思うわ

490ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:38:57.21ID:QddFA7mE0
>>1
自転車も迷惑なの増えたからなぁ

491ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:39:34.90ID:6FUOV8R60
>>435
それやってる知り合いに聞いたところ
そいつ曰く「自分は運転が下手だと自覚しているから無理して曲がる方に寄せる運転はしない」「自分は運転が上手いと思ってる人の運転の方がギリギリで危ない」んだとさ

492ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:39:58.68ID:O9BJnAEC0
スーツ旅行チャンネルに感化されて自転車旅を計画したとたんにコレですよ(´・ω・`)

493ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:40:19.89ID:Whd9OZz70
>>455
道に余裕があるのに頭振る奴は邪魔だが、普段トラックに乗ってたりして癖になってる?

494ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:40:32.61ID:BYP+cwxa0
外国は道が広いから健康な趣味として成り立つんだよ。そのまま真似して取り入れてもこうなる。相手が悪くなるんだから気を使わずシャカリキで走りまーす、おらクルマよけろよなー?じゃねぇんだよ。一生プルプル震えながら一点を見つめる車椅子ゾンビになってんじゃん

495ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:41:35.64ID:O9BJnAEC0
>>488 そこ読んだら同情する気も半減やね

496ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:42:05.98ID:LWvhUH3l0
>>495
ちっさw

497ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:42:28.62ID:FeVsUKze0
過失割合
車8:2ロード くらいかな

498ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:45:11.87ID:zwi2hjTH0
>>453
それなら自動車が車道をカっとばさなきゃいいだけの話
車道の幅が自動車1台分あれば自転車は余裕で通れるよね
自動車は自転車の横に並んで走らなきゃいけないなんてルールは無いんだよ

499ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:47:08.53ID:eNGSlOp10
自分のミスを隠したいからマニュアルを整備してマニュアルを変えたがる警察官に要注意ですわ。
高速道路のは料金所が無人になったとしても有人の時にどんな対応してたか、わかるように残した方が良いよ。
当たり前だけど、機械化しても臨時のハンド処理はどこの会社でもあるよ。

500ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:47:31.85ID:2bn8qiA30
>>491
下手と自覚しているなら
しっかりとスピードを落として車を「曲がりたい方へ」寄せてゆっくり曲がれ
と言ってやってくれ…

控えめに言って頭おかしいw

501ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:47:42.88ID:NmFkBZV+0
6対4 でひき逃げは別件とかでしょ

502ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:48:51.78ID:NmFkBZV+0
寄せたらこするから嫌がるのは普通の人の感覚
わからん方がおかしい

503ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:49:17.71ID:Hf3PyRX20
>>498
なんだ?抜かれるとき張り合ってんのか?
車にもいるけど意味わからんな
ぶっちゃけ自転車なんかかっ飛ばして無くても遅いんだから張り合う必要ないだろうに

504ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:49:28.68ID:reApPu3h0
>>491
すげーようわからん理由だ
下手なら基本に忠実に減速して曲がれよ

505ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:50:45.05ID:ohHxl3Vb0
ここの道路交通量多いのに狭いから自転車いると抜かせなくて邪魔なんだよね、でいるのは決まってロードバイク

506ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:51:23.78ID:eFFbzxkw0
えぇ、、
群馬がグンマーなのってネタじゃなくてマジだったのか

507ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:51:54.50ID:Whd9OZz70
>>48
自転車から見えにくい位置に標識があっても、警察に標識があったでしょと言われて終了。
悪いのはこちらだったが、一週間入院してから事故聴取で言われた。お子ちゃまで怒られるとは思っていなかった中学生の時の実話(笑)

508ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:51:59.97ID:NmFkBZV+0
車幅感覚に自信がないんだからゆっくり走ってもたいして変わらんよ

509ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:52:51.79ID:n4/Djifu0
>>435
あれ、下手な奴もいるし、
左折の場合は、曲がろうと思ってる道から逆走で来る自転車とかを怖がってそうする奴もいる
速度落として入れば済む事なのにな

510ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:54:08.28ID:SE+JRUNS0
一般道でビンディングペダルを着けての走行は禁止すべきであろう

511ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:54:26.51ID:GC9c5rRi0
歩道を爆走するチャリがノールックで車道に飛び出してきたのは
轢いても無罪にして欲しい

512ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:54:28.14ID:LWvhUH3l0
>>506
近代的?になったとは云え県庁舎は未だテントだぞ

513ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:54:43.71ID:D4q+oCy+0
配管工(笑)

514ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:56:10.58ID:n4/Djifu0
>>509の後者の場合は、
前後に車両がいる場合はやらないけどな

515ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:56:43.02ID:amN5j+WC0
結論、ひき逃げは論外の屑
真夜中に自転車で通行禁止のバイパス部分走っていたのは擁護しようのないバカ

逃げなきゃ責任分担4:6位だったのが逃げたので2:8位になるんだろうなぁ

516ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:57:56.52ID:6FUOV8R60
>>448
歩行者や他の自転車の妨害にならないのならその必要も無い

517ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:59:09.17ID:zwi2hjTH0
>>503
違うよ
張り合うとかじゃなくてただ普通に走ってるだけ

518ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:02:33.72ID:Hf3PyRX20
>>517
なんで下がらないの?
同じ速度なら下がるべきだろ左側が

519ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:03:20.16ID:x7Z6+epj0
これ、相手上級国民臭くね
やばくね?

520ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:05:06.72ID:SE+JRUNS0
ひき逃げで事故状況が変わるわけではないからひき逃げと過失割合は関係ない。

521ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:06:00.23ID:KxoMLNIY0
とりあえずDQNネーム臭い水管工がまともな保険に加入している事を
祈るわ

522ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:07:26.11ID:zwi2hjTH0
>>518
下がったら横に並ぶことになるんだから危険だろう

523ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:07:39.76ID:LWvhUH3l0
>>521
入ってないだろうし、数千万以上の支払いになるだろうからほぼ踏み倒しになるだろ

524ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:08:36.08ID:LWvhUH3l0
>>522
追い越しと追い抜きの区別もつかないようなレベルのバカか無免許奴だろうから真面目に相手しないほうがいいよ!

525ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:08:53.99ID:amN5j+WC0
>>520
そうなのか
じゃぁ4:6くらいかね、ご愁傷様ほんとうに、まぁ金あってももうしかたないだろうけどさ谷垣コースで

526ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:09:00.48ID:imnYqOwt0
夜中にロードバイクで国道走る方もどうかしてるわ

527ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:10:30.35ID:ElfyyN0L0
さすがに悪質すぎてチャリカス死ねおじさんが静かだな

528ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:10:59.98ID:LWvhUH3l0
>>526
自転車免許もそうだけどバカに自動車免許を交付するこの国も悪い

529ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:11:40.30ID:KnxQq7vd0
自転車が車道を走るのを全く想定してない設計の道路が多すぎ

530ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:13:40.42ID:Hf3PyRX20
>>522
すでに並んでるのに下がっても並んでるってどういうこと?

531ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:17:45.18ID:x900hjXG0
高架なら自転車進入禁止
自転車にもペーパー試験とナンバー必要だな

532ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:18:25.01ID:LWvhUH3l0
>>531
ひき逃げしてよい理由にはならんけどな

533ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:19:06.79ID:nKymdoGA0
全国で繋がる自転車専用道路があればね…
今直ぐにでもロードバイク買ってサイクリングを楽しむけどな
有料でも良いよね…

534ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:20:32.70ID:HMDOfvc90
>>40
結局、これが正しいのか
自転車の自殺だな

535ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:21:12.52ID:gyFoJo8d0
午後10時だもんな

536ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:22:03.71ID:u2mKtJa20
ロードバイクだっ!!ぶっ潰れろぉおおおお!!
ウリィイイイイイイイ!!!!

537ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:22:32.86ID:HMDOfvc90
>>532
自転車の過失のほうが大きいし逃げなきゃ、不起訴だったろうに

538ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:24:35.46ID:zwi2hjTH0
>>530
その前段階である並ぶ前の話をしている
自動車1台分の幅の道で自転車が自動車の前を走っている状態な
道の幅が自動車1台分なのだからそこに自動車が追い越しをかけて自転車と並ぶ事はとても危険な事だという話

539ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:24:56.63ID:cPGTbOSS0
夜中にチャリで高架なんか走るなや
死にたいんか

540ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:25:00.78ID:EQfMJfl+0
>>462
自転車税待った無し

541ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:25:44.87ID:5Cr5ruEd0
あの漫画なら、ぶるぅいんぱるす!で済んだものを

542ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:25:47.29ID:U1OcSoNr0
>>439
信号待ちの車列を抜かして前方に割り込むなボケ。

543ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:26:01.03ID:cPGTbOSS0
>>540
自賠責の加入も義務付けせんと歩行者はねて怪我させるからな

544ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:26:09.73ID:GlkRbGbu0
現場の近所の人だが、こんな場所を夜自転車で走るのは自殺行為。

普段は60キロで、夜は80キロ以上の車の流れになる。夜は高速みたいなもん。

実際、自転車などめったに走ってない。

545ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:26:47.84ID:IsNcPUn40
国道17号線って自動車専用道路なのか?

546ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:27:01.88ID:RIv8qBR40
週末に出かけてくれる最高の旦那が一転
要介護

547ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:27:30.44ID:8mVaVc+Z0
下の名前が珍名だな
どうして変わった名字とか名前のやつって事件でよく報じられるんだろう

548ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:27:53.78ID:Hf3PyRX20
>>538
それが違法だとでも言いたいのか?

549ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:28:05.93ID:s7aftirc0
コース外に跳ね飛ばすとかマリオカートかよ

550ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:29:40.26ID:A3kDt35K0
自転車乗ってたヤツが高架から落ちて、
高架下のヤツを撥ね飛ばしたのかと思ったわ。

551ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:30:48.64ID:heBtxhjM0
>>491
なるほどそれだったのか
てっきり、トレーラーの曲がるのを真似してるのか、それともプライベートでは軽乗りだけど仕事ではトレーラー乗りなのかとおもてたが
実はただ下手なだけだったのかw

552ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:30:52.40ID:GlkRbGbu0
自転車にもかなりの過失があると思うが、
この逃げた男は高崎問屋町あたりのラブホに行きたくて、焦ってたのか?
同乗してたであろう女も同罪だと思う。

人ひき逃げして、一晩ホテルに行くとは図太い奴だ。
おれなら勃たない。

553ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:30:56.87ID:cPGTbOSS0
>>517
状況に応じて安全速度ぐらい調整しろよ
いつでも自分本位に気持ち良い速度で走ってるんだろ

554ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:32:01.16ID:qmdl+Fmw0
意識高い系ロードは怖いわ

555ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:33:04.50ID:CBV2kd3t0
チャリ乗ってんだから自業自得だ

556ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:33:10.09ID:zwi2hjTH0
>>548
当たり前だ
定められた追い越しの方法に違反するのは確実
安全な方法じゃないからな
さらに悪質なら接触しなくても暴行罪の適用もある

557ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:35:01.95ID:zwi2hjTH0
>>553
その言葉はそっくり自動車に返してやるよ

558ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:37:02.64ID:qmdl+Fmw0
バイパスは昼でもないわ
コケたら即死じゃん

559ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:37:11.86ID:AtKG1Rdb0
グンマー流の歓迎会でしょ

560ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:38:22.53ID:AsCqELNw0
>>519
だからスピード捜査したんかな

561ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:40:08.14ID:Hf3PyRX20
>>556
車だってひっかけりゃこの件みたいに違反取られるし気分悪いんだから距離は取るよ
やたら寄せられるならそりゃ地域性だろうからご愁傷さまとしか
風圧に関しちゃ車種によってだいぶ違うからなんとも言えん
ハイエース以上の箱型はどうしようもない
逆にそういうトラック類が多い道を自転車で走るのは少々危機意識が足りないと思うよ

562ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:40:26.71ID:cPGTbOSS0
>>557
追いつかれた車両の義務違反って知っているのか
どうせ前に歩行者や車両が詰まってたらギリですり抜けしてんだろ
ロードは交通社会のゴミだな

563ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:41:07.36ID:qmdl+Fmw0
ほっそいタイヤで
申し訳無さそうなヘルメットだけで
プロテクターなしのピチパンモッコリが
車と速度差あるところを…って
周りの人も止めようよ

564ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:43:19.43ID:SbaTSUzr0
原付ももはや原動機付自転車じゃなくなってるし自転車はルール変えないとだめだろ
ロードなんてレーサーみたいなもんだから公道禁止にするべき

565ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:44:23.52ID:wNmFVJzw0
ロードバイクも車両だと一車線の真ん中を走られたら確かにイラつくね。バイクも自転車も権利を主張
しても撥ねられたら終わりだからな、車の運転手が死刑になるわけでもないし、保険でカバーだろ。
どうあがいても交通弱者なんだからつつましく走るべきだと思う。 一生痛みと生きるのはつらいよ。

566ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:48:52.62ID:hvAMhUcr0
配管工
建設作業員
塗装工
要注意職種

567ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:48:54.93ID:S+L3nlR40
>>565
だからそれを言葉にするような奴は免許返納しろ
車道走ってりゃ歩行者チャリンコ原付バイク自動車トラック問わずイラつく奴なんてごまんといるだろ

568ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:49:59.43ID:U1OcSoNr0
>>498
但し、その場合、自転車は道路左端(※車やバイクは左寄り)を通行する義務があるね。

>>538
そういう時は、できる限り左側端に寄って進路を譲りなさいってのが交通ルールだよ。

569ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:50:07.51ID:EOxi/gkz0
沖縄は温暖な気候と相まってロードバイクが多くなった
みんなウインカー出し合って(ありがとハザード)ロードバイクを抜かしてく

通勤ラッシュ以外は空いてるから結構見かけるけどね
まあゴッパチも真心喜(北)から那覇までラッシュ時は左車線が
バス・原付・自転車の専用コースになってるから安心なんだけ

570ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:50:13.02ID:XKTZwEkk0
>>177
それだけ底辺が増えたんよ。
さらに、底辺でもネットできるようになったのも大きい。

571ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:51:42.03ID:ACbco3am0
6.5mって2階の屋根くらいか
こっわ。。

572ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:52:01.62ID:1d07DHTx0
一生寝たきりやんけ。水管工がどんな保険入ってくれてるかやな。

573ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:52:38.89ID:U1OcSoNr0
>>556
但し、追い越しに非協力的だったり、加速するなど追い越しを妨害するのも違反。

574ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:52:57.74ID:zwi2hjTH0
>>561
>>308に戻るけど歩道の方が怖い

575ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:53:11.53ID:Hf3PyRX20
>>570
いくらロードとは言え中古車より高いのはなかなか走ってないと思うが
まあ要不要の話ならロードバイクは贅沢品の部類だろうから金持ってる方なのかな

576ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:54:39.04ID:zwi2hjTH0
>>562,>>568
安全より優先する道路交通のルールなど無い
今想定しているのは安全に進路を譲る幅が無い道だ

577ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:54:44.45ID:6E2tPaoJ0
自転車は車道走ることになってるしそりゃこういう事も起こるよな
当初から言われてた事でしょ
ひき逃げさえしなけりゃだたの事故で済んでるのになぁ

578ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:55:49.36ID:Hf3PyRX20
>>574
それを理解できるなら自転車に走られてる車の気分も分かるだろ
怖いのに逃げ場はないんだぞ

579ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:56:22.16ID:wNmFVJzw0
>>567
ここは掲示板だから思ったj事を吐き出していいんだよ、人間なんて一皮めくればそんなもんよ。

580ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:56:56.36ID:eF+YfOAy0
21の若さで身をもってチャリカスを成敗するとはw

581ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:56:58.79ID:6E2tPaoJ0
>>565
車道の真ん中走るチャリなんて個人的には見た事無いけどなw
まあそういう奴は想像力が欠落してんだろうねぇ

582ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:57:12.34ID:cUKwchgj0
>>576
そもそも自転車が走ってはいけない
というルールの道路で起きた事故な訳だけどな

583ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:57:16.45ID:w/+LQ4Vi0
>>157
歩道で飛ばす馬鹿がいるんだよ
徐行なら人いるときは歩けと思うわ

584ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:57:50.73ID:e5h9RiD10
>>532
そういう意味じゃないんだけどな
相手に過失があろうが死んだらダメ
あいつは悪くなかったんだよなーって死んでから言われたいか?
自分の身を守るのは交通ルール遵守と公道に出る者の責任
それがあれば今回のは回避できた事故
そういうと車のやつはーとか言うと思うけど違うからな話が

585ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:58:30.26ID:zwi2hjTH0
>>578
分かってるよ
だから自動車に車道走るなとは言わないよ

586ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:58:35.52ID:iibb7pQ90
どんなに議論を重ねても結局、痛い思いするのは自転車なんだよ。
法律では守られてるかもしれないけど自分の体は自分で守らないとダメだよ。
昨今の煽り運転しかり、まともなドライバーだけではないんだから。
自転車道路走行は本当に気をつけて下さい。
ひき逃げは論外だけどね。

587ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:59:13.04ID:MJO9iZf60
6.5メートルを落下って生々しく痛そうな高さだな

588ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:01:19.09ID:MJO9iZf60
>>39
視界の悪い夜中にロードバイクが前方の人を視認してから避けたとして間に合うんだろうか

589ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:01:41.71ID:zwi2hjTH0
>>582
その道の話じゃないんだ

590ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:03:50.07ID:Hf3PyRX20
>>585
そんで歩道走るときは絶対に歩行者を抜かず大人しく後ろ走っとけよ
並ぶと危ないからな

591ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:04:55.99ID:O834JJfG0
自転車が車道の中程を走るのは図々しい態度だけど、それを見てイライラする5chドライバーは明らかに精神異常。

精神病院で受診するか免許返納すべきw

592ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:05:08.89ID:cUKwchgj0
>>589
そうか
じゃあスレチだな

593ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:05:27.32ID:MJO9iZf60
つまりクロスバイクくらいが適当だろう

594ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:06:53.17ID:S+L3nlR40
>>584
まじめに免許持ってる?
持ってるなら返納してね

595ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:06:58.03ID:reApPu3h0
>>562
自転車は常に左側端を走っているので、常時進路を譲っている状態だろう
追い越しをかけられている際に増速しなければいいだけ

よほど狭い道とか後ろから大型が来た時なんかは頃合いをみて減速・停車して
追い越してもらうけど、乗用車の場合は運転手が余程のドヘタクソでもなければ、
何もしなくても安全に追い越せるだろうから基本何もしないね

596ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:07:06.91ID:6E2tPaoJ0
>>591
そりゃオマエみたいな車の免許も持ってないような自宅警備員はそう思うのかも知れんなw

597ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:08:18.89ID:Hf3PyRX20
>>593
いやいやスピードが出ないファットバイクあたりが良いと思う
俺はMTBをスリックタイヤにして走ってるけど

598ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:08:26.14ID:WG1283G30
ばーどにしちゃバカそうなスレタイだな

599ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:09:02.09ID:PurMap0/0
夜10時半にロードバイクとか
そりゃ逃げはしないけど確実に轢かないとは言い切れない

600ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:09:18.42ID:+7g/XAja0
「お前さあ、片足もげてから(不治の病を患ってから)ずいぶん変わったよな?」
こんな不幸を通してしか霊魂を向上させることができない
ような生き方は改めておけよ。不幸の前と後とでは後の方がいい人に
なりました、ではなく、不幸の前から後とは変わらないいい人として
生きておけよ。そりゃあ人間なかなか改心するのは難しいことであるが。

601ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:09:33.32ID:zwi2hjTH0
>>590
怖いからそんなことしないよ
どうしても歩道を通行しなければならないことがあったら押して歩くさ
もちろんいつもは車道を普通に走るけど

602ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:09:34.42ID:MlAs/ajh0
奴は不運“ハードラック”と踊“ダンス”っちまったんだよ

603ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:10:19.49ID:V0Nuq/Ko0
チャリカス全身バキバキでわろた

604ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:10:24.18ID:N27JqpDS0
国道のパイパスの車道を走るのは自殺行為だわ
法的に問題ないとか馬鹿なチャリ乗りは言うが
接触したらこうなるんだから馬鹿だわ

605ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:10:34.93ID:osYhGtn70
ロードバイクなんて公道で走る必要ないだろ。コース走れよ、マジ迷惑

606ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:11:13.86ID:N27JqpDS0
って自転車通行止めのところか…

607ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:11:19.33ID:U1OcSoNr0
>>576
安全に追い越し可能な余地がない場合の道交法規定が【できる限り左側端に寄って進路を譲らなければならない】なんだけどね。

現実的に即刻譲りなさいとは言わないが、適切な場所で速やかに進路を譲らないと自転車(又は追いつかれた遅い車両)も悪いだろう。
頑なに進路を塞いで走行し続けるのはダメだね。

608ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:12:57.27ID:xaO36dpl0
自転車カスって自殺志願者だろ
運転が無謀すぎる

609ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:13:48.34ID:U1OcSoNr0
>>567
片側一車線の車線真ん中を自転車が走るのは単なる道交法違反だから批判されて当然だし、他の交通からすれば多大な迷惑行為だけどね。

610ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:16:20.00ID:6zNiN1Sq0
高崎市並榎町の国道17号は自転車通行禁止標識出てるな
ひき逃げ自体の罪は逃れられないにせよ、被害者側の落ち度も問われそうだ

611ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:16:21.25ID:zwi2hjTH0
>>607
あくまで安全に譲れる所で譲るんだよ
それを頑なにと言われてもなあ

612ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:16:53.11ID:tKmEq2/H0
田舎の幹線道路のバイパスなんて夜間は高速道路?ってくらいスピード出してる奴多い
北関東ならなおさら
60キロ70キロで片側2車線の左側走っててもガンガン煽られる

613ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:17:47.72ID:zwi2hjTH0
>>592
いきなり横から絡んできてそれかよ

614ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:18:18.13ID:ekkIMICO0
>>652さん
もう情報出てるっぽいよ〜
http://blog.livedoor.jp/shikaku_kentei_mania/archives/8677074.html

615ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:19:46.77ID:U1OcSoNr0
>>588
周りを見ずに疾走してるから視認する前にぶつかる可能性が高い。
仮に視認したとしても、多くの亀虫頭の走り方だと回避できずに事故を起こす。

特に減速より急ハンドルで避ける癖がある車両運転者は大事故リスクが激増するよ。
減速を嫌い急ハンドルを多用するのは、亀虫を頭に乗せたロードバイクの典型例だけどね。

616ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:21:50.77ID:sG/3vPjs0
>>608
ほんとそれ
チャリが歩道をゆっくり走っていれば防げたのに、無闇にルールを守ろうとするからこうなる

617ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:25:34.19ID:S+L3nlR40
>>609
車が横に並ぶことがそもそも異常だねってはなし?

618ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:26:13.66ID:RqKk397g0
今日16時にロードバイクが車道に出てきたわ
交通量多くて交通量多い時間帯に
轢かれればいいのにな
15時までにしとけよ自己中

619ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:26:42.81ID:U1OcSoNr0
>>594
584の言い分は基本的に正しい。
安全運転の基本は交通ルールを守り、自衛と回避(危険予測、より安全なルート選択、リスクを避ける行動、自車両の存在アピールその他諸々)。

>>1の自転車が交通ルールを守っていれば事故は起きていない。
自転車側にも過失がかなりあるから、賠償額も減額されてこれから大変だろう。

620ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:28:17.97ID:U1OcSoNr0
>>595
道路の左端と【できる限り左側端に寄って】は全く違うよ。

621ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:31:00.71ID:U1OcSoNr0
>>611
607に書いた内容を復唱しただけだね。
そう書いているのが分からないか?

622ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:32:46.88ID:qmdl+Fmw0
公道ではロードバイクで何km/h出せたとか
短時間で何km走れたとかなんてどうでも良くて
どれだけ安全運転ができたかが重要なんだよ

623ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:35:22.93ID:U1OcSoNr0
>>617
>>565には車線真ん中を走るロードバイクがムカつくと書いてあるんじゃないのかい?

片側一車線の車線真ん中を自転車が走って良いわけがないだろうが。

624ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:35:41.36ID:x7Z6+epj0
>>560
被害者の済んでいる住所近辺の物件ってスゲェのしか無い
しかもわざわざ地方にロードバイクで走りに行く(輪行かも)奴だ
よほどの暇人化、生活に余裕があるような奴な感じがする、もちろん断定はしない

625ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:36:56.64ID:FXyz99uT0
緊急事態宣言中の東京から群馬に行ったの?
何で?

626ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:40:02.62ID:zwi2hjTH0
>>621
安全に譲れる所で譲るって当たり前の事なのにそれは頑なに進路を塞いで走行し続けてるわけじゃない
安全に譲れる所まで普通に走行してるだけ

627ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:42:48.55ID:a87gLiCv0
はっきり言って自転車邪魔くさいからなぁ
自転車乗るときは人様の邪魔になってる自覚持たないと

628ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:44:42.52ID:Ac8gqU5k0
超都心の勝ち組を跳ね飛ばす田舎の若者

629ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:48:36.12ID:XKTZwEkk0
>>604
ロード乗りだけど>>1は擁護しないなあ。
長距離なら事前にルートチェック(コース作成)しないと。

ココじゃないけど例えば長大トンネル抜けるなら、あらかじめブログ検索したり、ストリートビューを確認したり。

630ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:48:40.39ID:6FUOV8R60
>>627
車乗る時もな

631ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:49:55.08ID:dy8g4E6C0
チャリカス一匹なら無罪

632ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:51:26.02ID:V+tTeMQz0
>>1
出た水管工
この手の職種は犯罪予備軍

633ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:56:23.30ID:IejJ7nA80
ロードバイクも片側二車線で交通量の多い国道を追い越し車線で走るキチガイいるからなw

634ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:59:14.75ID:UDTlIATz0
>>624
証券アナリストだ 
長いデスクワークの為、運動不足解消にロードバイク乗ってた

635ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 18:59:28.66ID:UbLODF/H0
午後10時半って、ブルベでも参加してたのかな

636ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:04:34.07ID:/3gdI4OS0
〜工にろくなヤツはおらんな

637ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:07:05.43ID:Hf3PyRX20
>>634
自転車乗ってても対して運動にならない場合もあるって人間ドックのスタッフ(親が自転車屋)が言われたわ
自転車が高性能過ぎて気持ちよく走れても効果が薄いとね
素直にウォーキングでもしたほうがマシかもね

638ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:08:51.82ID:hB3vSoiq0
ハイビームが基本→前走車がいてもずっとハイビーム→トラブルに発展
自転車は車道→どんな状況でもずっと車道→トラックにはねられる

639ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:16:22.83ID:ouCCwgKB0
東京の人間は県跨いで外出てくんなよしかもチャリって5度死ねチャリカス

640ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:19:13.65ID:J9yrrbus0
それは兎も角、自転車乗りをこの国から追放出来ないもんかね?

641ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:19:28.84ID:Krt5xHch0
殺す気まんまんでわろたw

グンマーじゃ、ちゃりだーは敵なのか?

642ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:21:23.93ID:+Ii+99C70
Bダッシュすんのも大概にせぇよ

643ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:39:25.72ID:N3AidZdm0
>>519
どうせ自転車保険に入ってるので、
保険屋が入院、退院後リハビリ、
休業手当払うことになんだろ

本件の場合、
ひき逃げしたのが悪いのであって、
他は午後10時半に国道17号高架をまさか自転車が走っているとは想定されない可能性がある

自転車に反射板ついてなかったり、
服装に反射板ついてない状態で17号バイパスを走行してたら
気づかない可能性もガチであるからな

644ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:39:58.40ID:N27JqpDS0
>>629
自動車専用道路走るとかは自殺行為だと思うわ
トンネルとかもやばい
トラックに巻き込まれたら即死だよ

645ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:41:58.56ID:N3AidZdm0
>>641

グンマーはチャリ乗ってるか、車乗ってるかの二択
バイクもいなくはないが原付スクーターにジジイかおばちゃんが乗るだけ

大人は車、ガキはチャリ
ロードレーサーとかぬるいやつは赤城山とかクライムできるわけもないので、
まず夜間になんていない
ましてや高架なんて登らない
イキリトンキンが車をなめただけ
よく死ぬよ、雑魚は

646ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 19:54:25.72ID:HrB3aWkZ0
>>594
おまえな、免許持ってないのバレバレ
教習所の教官からも免許更新の講師から言われるからな
「相手が自分のこと見えてると思ってはいけませーん」って初歩の初歩

647ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:04:15.13ID:Uk3JnYnV0
>>315
筋斗雲に!

648ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:16:30.61ID:psusV1hO0
土人に車なんか運転させんなよw

649ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:24:14.39ID:q7aFev9M0
夜か、ロードはちゃんとフラッシュライトとかつけてたんか?

650ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:25:08.50ID:pjvY6j3T0
>>649
それ以前に自動車専用道路のバイパスじゃねえの?

651ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:29:06.40ID:/3K4jHPT0
聖石橋の向こうのあそこか、知らないチャリならまあそのまま突っ込むわな
ずっと前の信号から市内に入るしか逃げ場無いし

652ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:35:34.98ID:AaZQAXGc0
そりゃ跳ねた方が悪いけどさ。夜の10時に自転車なんて怖くて乗れない。

653ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:38:36.62ID:STjE5kCr0
ロードセクターのスパークリングアタックとライドロンのライディングアローの対決は
ライドロンの勝利か・・・

654ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:41:04.78ID:BAos4rQR0
並榎町の国道なんていつも毎月事故起きてる危険地帯だろ。。

655ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:41:27.64ID:Lu65b6GH0
>>1
>>港区南麻布の会社員、大岩賢さん(38)
同姓同名の人が千代田区の投資ファンドにいて
トライアスロンやってるって文章あげてるな
トライアスロンの練習中だったのか?

いやまあ別人かもしれんが
もし会社がこの文章を削除したら本人かもな

656ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 20:42:08.88ID:iS4IFvGV0
>>649
点滅ライトはアウト
点滅ライトが有効なら自動車もバイクも点滅のライトにしてるわ
300ルーメンス位のライトをつけるべき

点滅はつけてないのと同じ

657ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 21:05:04.49ID:AccmkaQn0
>>1
ロードバイクにはまったく同情できない

658ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 21:06:15.50ID:nBd3nX580
歩行者が歩道を渡ってても、
速度上げて突進攻撃して来るくらいだからね
こういうドカタやらチンピラは、、

前走ってる自転車なんぞ見つけたら
「跳ね殺すぞおらぁああ!!!」くらいの思考だと思うよ

659ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:10:23.15ID:e7lSQPz40
塗装工
配管工
期間工
組立工

660ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:10:34.90ID:WrjTez8v0
>>519
上級国民なのに頭は救いようのないアホだったの?

661ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:13:05.96ID:cp0tFs4z0
>>50
ロードはペダルの都合で止まるの嫌いみたい
あちこち無茶してる

662ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:13:59.32ID:WrjTez8v0
>>626
それをしないのが『頑なに進路を譲らない』追い越しに非協力的な車両になるんだが?
やるんならそれで良いじゃないか。
君は読解力が少し欠けているんじゃないか? 単語や文章の一部だけではなく、ちゃんと全体を読んで理解しないと意思疎通がおかしくなるぞ。

663ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:17:51.99ID:WrjTez8v0
>>637
運動不足解消のためにのんびりサイクリングするんなら、普通に二段か三段変速がついたママチャリ(シティサイクル)に乗ればいいんだよ。
アホが格好から決めようとするから勘違いが暴走しておかしくなるんだ。

664ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:20:09.60ID:WrjTez8v0
>>638
それ最近目立つアホの典型例だな。
ああいうのは脳に重大な欠陥でもあるんだろうか?いつも不思議で仕方ない。

665ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:21:04.14ID:O/dbyc750
高速でバイクが後ろからはねられる事故もあったな
絶対不可避だよな、車が前方不注意だといくら気をつけても

666ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:24:03.91ID:W62lTFFn0
あいつらなんで生身なのにあんなイキってんの?
巻き込まれたら死ぬって思わないのかな

667ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:25:18.30ID:WrjTez8v0
>>649
点滅させるな。点灯しろ。
ライトを上に向けるな。
後ろに必ず反射器か尾灯をつけろ。
できるだけ目立つ色や反射材つきの衣服や靴を身につける努力をしろ。

これが理解できない自転車は夜間走行しないでほしい。

668ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:27:58.94ID:L/IqUtZO0
ルパンだと助かるんだけどなぁ。

669ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:29:45.60ID:9alnsXHf0
ロードの暴走は目に余る。

670ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:30:31.64ID:9alnsXHf0
ウーバーイーツ配達員よりロードバイクの方がマナー悪い

671ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:34:00.82ID:O/dbyc750
最近はドラレコついているから、事故も調査しやすいよな
誰かが録画しているから、ドラレコ、車と自転車で義務化すればいいのにね

672ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:39:50.50ID:D+4eiYJQ0
暴走とよく聞くのでロードじゃないけど期待して軽いクロスバイク買ったのに
向かい風だと軽さが災いして重いママチャリより遅くなるんだけど・・

673ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:40:42.68ID:O/dbyc750
>>672
君には電動アシスト自転車の方が良かったんではw

674ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:43:47.22ID:D+4eiYJQ0
>>673
スピードが乗ってしまえば重いほうが風を切るという事実を買ってから気付いたよ

675ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:44:29.94ID:9i6MCotk0
被害者よく生きてたな

676ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:47:58.16ID:O/dbyc750
生きていても、これからリハビリが大変そう

677ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:50:57.46ID:cp0tFs4z0
>>652
車運転してても飲酒運転や過労運転の不注意車両だらけでうんざりするものな
生身で路肩走るなんて論外

>>663
退屈なんだよね
移動距離が短いと同じ土地ばかりうろつくことになって景色変わらんし

678ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:56:06.05ID:cp0tFs4z0
>>665
スマホとか見てて前はチラ見だけみたいなドライバーも多いからね
どんなに注意したり安全装備に投資しても、道路ってその場の一番程度の低いやつの
レベルで過ごさなきゃいけない事に気づいたら、自転車で車道なんてありえないことも気づく

679ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:57:49.32ID:9pl/8Elt0
車が突っ込んで来たら自転車は避けようがない
車の運転は十分に注意して行わなければならない

680ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:20:50.05ID:WrjTez8v0
>>677
運動したいんならママチャリで遠出すれば良いじゃないか。
なんで近所だけ走って帰る?

681ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:26:07.12ID:n9J2yvzY0
>>415
これスポーツ車なら柵を簡単に超えられるけど、電動アシストだと詰むね、これはひどい。

682ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:32:03.07ID:n9J2yvzY0
>>231
田舎(例えば、茨城県龍ケ崎市)にはとんでもない運転するやつがいるからな。
通勤時間帯、俺が前の自転車を追い越そうとして膨らんだら、なぜか警音器を
鳴らしながらすれすれで二重追い越しをした違反車がいたこともある。

こういうのって動画があれば現行犯でなくても違反として点数足して欲しいわ。

683ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:34:15.49ID:n9J2yvzY0
>>240
それは当たり前。

車道ではクルマが自転車を追い越すときは同じように十分に減速をして
自転車との速度差をできるだけ少なく、最低1.5mの車間を取るようにすべての
クルマに安全装置を付けて欲しい。

684ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:37:34.72ID:mPgS65ua0
上武バイパスかな?
あんなとこチャリなんて自殺行為だわ
80キロが平均速度だし

685ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:38:36.56ID:n9J2yvzY0
>>487
これはひどい。

686ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:52:31.94ID:TdT5aM7Y0
>>666
無敵の人が乗ってるのよ

687ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 23:59:22.18ID:o7E4VlZ50
ひき逃げに目を奪われがちだが、道交法無視したチャリカスのざまあ案件じゃないか

688ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 00:04:38.53ID:/iKt6K130
この犯人は狼狽するような柄じゃないな。

689ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 00:23:26.86ID:6WJO9Ds40
>>670
右折レーンに入ってくるバカをどうしたらいいんだ
ナンバープレート制になればあとで通報もできるが

690ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 00:37:34.09ID:M4c/YYZk0
ドカン、ポーン、ドサッ

691ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 00:38:59.82ID:8EqmcNMT0
>>315
乗れないヤツもいるしなw

692ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 00:49:56.20ID:47bcZVLR0
夜の10時半に田舎道ロードで走るなよ
エアロバイクこいどけ

693ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 01:29:27.17ID:dXB6pXZ50
配管工のくせに認めるなよ、、、知らない、気が付かなかった、で頑張れよ、職業をなんだと思ってるんだ!
失礼すぎるだろ

694ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 02:19:45.75ID:gPohuXDN0
>>345
ばーどって在日中国人じゃないの?

695ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 04:35:53.55ID:+3EMO/Lo0
>>40
近所だ
ここ夜中走られたら私もひいてしまう

696ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 04:45:23.87ID:P1yOaluT0
>>662
レスしなきゃ良かったのに

697ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 05:32:27.79ID:3CZkOVOJ0
お友だちと仲良く並走しているバカはとっとと死んでくれたらいいのに

698ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:04:18.12ID:s1XLg5fB0
>>1
d菌消毒無罪

699ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:07:59.80ID:s1XLg5fB0
なんでd菌地区民が緊急事態宣言区域外に居るんだよ

「汚物は消毒」
されても文句言えないだろ

700ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:10:55.48ID:SYamn6zo0
そんな高さから落ちてよく
生きてたな

701ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:20:37.83ID:3ImSVG0n0
>>20
バブル期終わったし、ものづくり→ITとか言ってるわけだから、
つくば山なんて、サイクリング専用でもいいと思うンだよなぁ
つくば山に工場があるワケでもないのだから

というのは理想像でしかないけど、
これだけ沢山の山があるのだから、
天覧山とか、そろそろひとつぐらいあってもイイと思うの
で荒川とつないで、いい村おこしになると思うよ

702ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:21:46.50ID:2AlQ0dqQ0
ロード乗り知ってるけど田舎だと昼間でも誰も居ない様な道路だったらわざと幅寄せしてくる
トラックとか居るらしいね。
防犯カメラも付いてないし目撃者も居ないだろうからって考えなのか、まあ自転車もわざと
車の前に出て来る変な人いるけどもさ。

個人情報ってうるさいけど全ての車にドラレコ義務化してど田舎は防犯カメラ設置して欲しいわ。

703ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:23:48.47ID:6T8PteOD0
寝たきりㇸ

704ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:23:58.15ID:iCLZJAtZ0
>>8
裁判したら多額の賠償勝ち取れるけどほぼ生ける屍だな

705ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:25:57.57ID:1/rkEERu0
>>704
>>40の言葉通りなら裁判に負けるぞ
まぁ50:50ぐらいまで持って行くかも知れんけど

706ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:31:56.93ID:bqnM366j0
>>579
そうそ、お前の回りの人間全部そう
何で自殺しないの?

707ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:53:32.26ID:YTDetGOU0
>>41
払うわけないだろ

708ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 06:56:48.35ID:tLpLAxQc0
マリカーかよw

709ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:07:34.02ID:zm7ab/lA0
>>700
6.5m落ちただけじゃないからな
20m前後はね飛ばされてるはず

710ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:10:16.13ID:MGSZv3vT0
正直、今の日本の道路状態じゃ
自転車趣味はストレスフルでしょ
車道に行っても歩道に行っても
邪魔者扱い
このテの事故を無くす為にも
自転車専用道路を整備した方がいいよ

711ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:16:09.61ID:Fm2CK8J+0
17号をチャリとか自殺だろw

712ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:17:05.53ID:iAqBlBNZ0
夜なんか空いてんだから左車線なんか走らんでも余裕じゃないのか
田舎だからとかないけど妙に左車線を走りたがるクルマがいるよな

713ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:18:24.60ID:tCug/LV30
>>246
レス番246って

714ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:30:57.78ID:rKlwlOIt0
>>40
路側帯もろくに無いところを良く自転車で走る気になるよな
命があっただけ有りがたいだろう

715ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:52:09.61ID:abR+RFbj0
>>710
いや自転車がいいぞっていうやつは車にも歩行者にも鈍感だから
ストレスフルってことはないストレスを正常に感じられる人は
そもそも国道まで自転車で出かけないので

だから余計に自転車に乗り続ける人のチャリカス率ってのが高まるんだよな

716ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 07:58:40.58ID:abR+RFbj0
>>683
寧ろ自転車にこそ安全装置を必須にしろよウインカーもないくせに
何寝言ほざくの

717ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:00:05.52ID:cV8ZhSus0
>>710
自転車専用道路を作るために自転車に税金をかけよう!ってなるだけでは

718ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:00:11.39ID:jD6Cfvqx0
>>29
マリオとルイージもだめか

719ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:01:53.29ID:abR+RFbj0
自転車なんて中学生とか高校生とか原付の免許すらとれないような
年齢だから仕方なく乗るものでそれ以降は普通に免許取るのがまともな人だ

都心だっていい歳こいてチャリで移動する奴は大抵歩行者を蹴散らすわ
車の邪魔になるわでしかもそれが当たり前だと思ってる

720ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:09:36.00ID:dx8qNC8v0
弱虫ペダルだったらかすり傷で済んでた

721ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:10:22.14ID:ICPelEvG0
17号のバイパスとか自転車で走ると加奈に考えてんだ
原付だって危ないだろあそこは

722ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:19:20.11ID:abR+RFbj0
>>721
まともな人は親からとか学校とかで「危ないところに自転車で行かないように」
って教えられるけどそうでない人も中にはいるのだろうだから尚更国道とか
幹線道路を走るチャリってのは変わった人が多い

723ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:25:18.38ID:dHb94hhM0
>>23
俺もロード乗りだけどそんな時間に幹線道路走るなんて考えられない。夜中に走ってる車なんてやばいやついっぱいいるんだから自業自得なとこあるわ。

724ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:25:52.41ID:QqSK1mqa0
水管工ってどんな仕事!

725ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:39:31.93ID:Mt7A3mgM0
賢さん

726ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:41:42.40ID:j2RHLBKx0
これは悪質だけどロードバイクもウザイからなあ 絶対車道走るし無駄に速いから抜いてもまた追い抜いて行くしマジウザイ

727ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:43:13.30ID:ICJoo/M70
信号待ちですり抜けは仕方ないが、動き出してんのにすり抜けようとするのは勘弁してほしい。
一応見て、来てたら止まるけど、危ないなと思う。

728ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:53:41.64ID:/ZEKSrO+0
ロードバイク含めて、夜に点滅ライトで走ってるバカがかなりいるからなぁ
もしこれだったら、跳ねられても文句言えないわな

729ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:55:15.25ID:LjS6sQS80
結局この自転車乗りが自動車専用道走る酷いヤツってことなのか。
そもそも今、都心から田舎へ繰り出すとかどういう神経してるのだろうか。
自転車はナンバープレートついてないから、他県ナンバーとかないし
ジモピーみたいな振りしてんだろうけど。

730ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 08:55:36.86ID:ywL1/UfT0
ロードバイクが急ブレーキをかけたら跳ね飛ばされた案件か
引いたやつは怖くなったかで逃げたんだな

731ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 09:04:48.69ID:H5mCxfoU0
夜間のロードバイクは危険か、さすがに尾灯の点滅はしてただろうがグンマーでは不十分だったか?


https://item.rakuten.co.jp/salerno-love-bags/reflective-vest-battery01/
やはり発光ダイオード付きのVベストを着るべきか?
こういうのがあるから白バイは原則、夜間走行は禁止なんだよな!
夜間走れるのは夜間走行の白バイ資格が必要らしい!

732ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 09:10:17.97ID:lx/VyxUm0
>>8

> 東京都港区南麻布の会社員

一生かけても払えませんby21歳水管工

733ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 09:18:59.41ID:MGSZv3vT0
>>717
それはそれで面白い発想だね
自転車税払うかわりに国に自転車専用道路の
整備を義務付ける
一定のサイクラーは賛成するかもなあ

うちの地元にサイクリングロードがあるんだけど
歩行者自転車混合交通だから歩行者と
トラブルになる事がある
個人的にも散歩中にサイクラーからどけよくらい
言われた事があってコレはマズいなあ、と
クレームが積み重なり過ぎると弱者側の歩行者が
尊重されて自転車は出てけばりの対応になりがち
だからなあ

734ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 09:23:34.21ID:H5mCxfoU0
自賠責保険は人身事故は慰謝料と休業補償込みで総額120万円しか担保してくれないから、
不足分は任意保険から出ることになるけど、ちゃんと出してくれるのかな?
後遺障害があれば自賠責でも最大4000万円は別途で出してくれるけど、あんま期待できないんだよな!
最近は保険会社は基地外事故ばっかりで支出が増えてるし、アベノミクスで相場が乱高下していて
投資も不調だったんだろ!今は分かりやすい金融緩和での株高だから、負けを取り戻してるかもしれないが!
保険会社は当面使う予定がないとされる保険料収入を株などの運用して利益を得てる活動が主体だ!
保険金なんてほとんどは自賠責で済むし!

735ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 10:14:14.67ID:abR+RFbj0
>>733
タバコと同じことになるよね、どんどん行ける範囲が狭くなるし
或いはかつての3ないみたいに発展する可能性もある

736ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 10:15:31.17ID:abR+RFbj0
>>727
一時停止してる車をすり抜けるチャリとかザラにあるからな

737ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 10:20:15.92ID:mo4JfJsD0
良く生きてたなこれ
6mなら2階分〜4階分か

738ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 10:29:54.34ID:b2jF/Dmf0
>>722
確かに

739ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 10:32:21.38ID:BnTlEi/O0
まあ逃げちゃだめだわな、自転車進入禁止なら自転車の重過失があるのに勿体ない

740ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:05:52.43ID:L4cnX6X10
何時までチャリで道路をはしってんのよw 暗くなったら歩道走るかもしくは自重しろよ

741ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:07:47.12ID:D8YpZg9L0
>>729
ストビューで見ると和田橋からバイパスに入る所に自転車侵入禁止の標識がないな
これじゃ地元民でなきゃ入っちゃうよ

742ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:12:43.23ID:TQE0BiNF0
南麻布っていいとこの育ちの人かもしれんね

743ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:17:14.95ID:h5CSK4ka0
>>740
自転車を下駄代わりにしか使わない人には、わざわざ夜に買い物か用事でもあるのかと思えるかもだけど
たとえば仕事終わった夜間にランニングするサラリーマンみたいなもので普通だよ
これは夜を徹して走る長距離走だけども

744ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:27:58.90ID:RReXyWMf0
>>726
ウザイのはお互い様

745ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:31:45.08ID:WwLWdNQK0
>>20

言えてる。

この方は気の毒だけど、人通りの多い歩道を大暴走している自転車見ると
自転車乗りってどうにも同情できんのだ。

自転車税取って道路作るしかないね。勿論、性別問わず台数分。

746ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:32:43.25ID:WwLWdNQK0
>>744

それがお互い様って論法は通らんのだよ。
自転車は税金払ってない。

747ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:45:33.17ID:h1Wrnog+0
>>746
自転車はアスファルト削ったりゆがませたり
排気ガス出したりしないから
歩行者と同様自動車税はいらんだろ

748ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:50:42.64ID:WwLWdNQK0
>>747

残念だが自転車は車両だ。

道路を使いたいなら納税しないと。

749ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:51:43.76ID:t6XqV0uy0
高崎も中心部の自家用車乗り入れ規制を始めないとね
この現場は中心部じゃないけど

750ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 12:59:03.24ID:Fr7NbSn00
関口昂芳て凄い名前だな

751ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 13:13:55.60ID:qui1kMKk0
>>741
そこは別に自転車通行禁止でないし(実際に乗るかどうかはともかく)
高架の辺りだけだよ

752ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 13:16:29.86ID:Gl/NO/Z00
>>733
サイクリングロード言いながら歩道兼用が普通だからな
歩行者優先ってか飛ばすなと思うことが多々ある

753ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 13:18:55.17ID:gQ3PWDgM0
ビューで見るとチャリだと途中で道が無くなるからな
昼間なら反対車線に歩道が有ることに気づくかもしれないけど
初見で夜間にこんなとこ通ったら危ないわ

754ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 15:39:44.61ID:IkYaDl8Y0
>>704
過失割合って知ってるか?

755ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 15:41:16.51ID:IkYaDl8Y0
>>712
交通ルールを知らないアホは黙っていろ。

756ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 15:47:07.03ID:IkYaDl8Y0
>>727
×仕方ない
◯ただの道交法違反、迷惑運転者

警察が悪質なロードバイクを取り締まらないからアホが増殖して暴走するんだよ。

757ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 15:49:32.33ID:ledbk7Dx0
なんか映画で似たようなシーン見た事あるな
The Carだったかな

758ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 16:01:18.49ID:IkYaDl8Y0
>>732 >>734
本来、相手の損害全額を賠償する必要はないし、車の修理代の一部を請求できるんだけどね。
轢き逃げでわざわざ不利になることが大損だったと配管工はいつ気づくんだろうな。
自転車のアホはほとんど自業自得だね。

759ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 16:03:05.48ID:z4DqYdxW0
>>16
マリオだって配管工

760ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 16:13:27.41ID:l0Cwb9n90
>>757
『Bikes VS Cars』

761ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 16:16:36.22ID:daN//er+0
>>712
妙に右車線ばかり走る下手くそはお前か!

762ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 16:24:32.82ID:LB6LSrxs0
>>212
点滅は違法ではない
もし規定の赤い反射板もついているのなら
ライトの方ははむしろ点滅させた方が視認性が良くなるはず

763ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 16:59:25.33ID:IkYaDl8Y0
>>762
走行中自転車の尾灯視認性
点灯>>>>>>点滅

764ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:00:44.64ID:ktJnEwPw0
首骨折て
寝たきりやないかい・・・

765ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:01:52.81ID:LR1M+B6H0
>>295
それ訴えられるよ

766ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:06:50.31ID:DAjxteo90
首や腰、骨盤などを骨折
高くついたな チンカス

767ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:10:09.11ID:IkYaDl8Y0
>>764
自らそうなることを選択したようなものだからね。
自業自得という言葉にぴったりな結果だ。

768ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:19:41.45ID:n9Ym2KMC0
チャリとかバイクはこれがあるからなー、俺は乗るの辞めたよ。
ほんとはすげー楽しいんだけどしゃーない。
後遺症残ったら金もらったところで割に合うわけ無いし。

公道は2トン以上の車に乗るようにしてる。
これでダメだったらよほど運が無いだろうな

769ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:21:25.78ID:n9Ym2KMC0
ちなみにこれ転落して逃走したからニュースになっただけで、チャリが重症になるのは日本の日常よ風景やからな。

770ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:03:26.46ID:Q4RwkC2T0
いい加減ロード免許制にして欲しいわ
こんなんフラフラ突っ込んで来られたらかなわんわ

771ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:22:44.46ID:RABrAs5g0
これ下手すれば未必の故意で轢いとるんだよな
チャリ漕いでるとギリギリ狙って走り去るアホンダラがいる
ここで自転車ディスってるような奴がやるんだろうけどハンドル握ると強者になった気になってやらかすんだわ

772ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:25:22.54ID:ZQn5PJ3k0
水管工って何?
詰まり工事5,000円の人?

773ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:25:31.06ID:zOvBB2Ub0
夜間に田舎道でロードバイクにのるのはNGだな
辞めたほうがいい

774ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:35:17.01ID:n6QLPat70
>>771
被害妄想かもしくは単に車の死角に自らとびこんでるだけだとおもう
車からどう見えてるか知るべきなんだよね自転車乗りは思った以上に
スレスレから飛び出してるから

775ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:36:03.20ID:n6QLPat70
むしろクルマサイドからみたらわざとかってくらい寄って
きてるようにみえてるよそれそういうのに気がつかないから
叩かられるんだよ

776ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:36:18.39ID:wh70xVRa0
港区在住者が何で高崎にいたんだ?

777ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:38:01.90ID:n6QLPat70
>>712
そりゃ基本的に第一通行帯を走るものだからなむしろ左にこだわる人は
免許取り立てとか教習で教わったことを忠実に守ってる人と言える

778ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:43:07.66ID:gQ3PWDgM0
ロードマニアだと100キロとか普通に走るからなあ
夕方に出ても10時には高崎に着くくらいじゃないかな

779ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:44:14.17ID:wh70xVRa0
>>778
土曜日だからありえるのか?

780ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:49:38.47ID:pN3aSCNG0
チャリで公道100キロも走るんか
ビュンビュン何百台もの鉄の塊に抜かれて怖くないんかな。異常者としか思えん

781ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:51:07.07ID:eQr0fFw+0
自転車専用道路をつくってもアホランナーが走るから、自転車は車道に出る。

782ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 18:53:23.75ID:v8A0Nxmn0
チャリカスは税金掛けようよ
迷惑だしまあ月2マンくらいでいいよ

783名無しのリバタリアン2021/03/02(火) 18:55:42.55ID:ez7FtyVJ0
救護義務がー、通報義務がーなどとほざいてるチャリカスがいるが
高架から勝手に落ちたチャリカスなんかわからんだろ

784ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 19:09:50.18ID:cV8ZhSus0
夜に生活圏でもない田舎を自転車で走るなんて正気の沙汰とは思えないけどな

785ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 19:28:51.39ID:uIrH7q9w0
ロード乗ってるやつって安全ベストとか着て運転出来ないの?
豆粒みたいな赤色灯点けて十分とか思ってんの?

786ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 19:33:32.06ID:6sp11rq70
20近く年下にほぼ殺されるなんて、10年前は28歳と11歳だったのに。

やっぱり子供は社会の宝で守らなきゃいけないって価値観は間違ってるわ、いまの子供たちだって殺人犯予備軍はいるわけで。

787ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 19:47:38.37ID:1vrgZ3wt0
ロード乗りはお花畑だから車が絶対によけてくれると思い込んでる

788ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 19:54:09.65ID:oiRKavCH0
死ななくてよかったな
でもロードはマジで邪魔

789ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 20:29:28.67ID:ySVgjdCE0
>>787
ほんとだよ
ドライバーなんて自分以外は馬鹿の集まりだくらいに思っといた方が良いのに安心し過ぎ

790ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:13:06.10ID:LB6LSrxs0
>>763
視認性は点滅しない反射鏡があるから
赤ライトは点滅した方が自転車であることがわかりやすい
フロントも点灯と点滅の両方があるといい

791ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:14:29.30ID:LB6LSrxs0
>>785
気をつけてるやつはそういうのつけてる
反射材が織り込まれてるバイクシャツやヘルメットもある

792ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:15:13.43ID:LB6LSrxs0
>>786
じゃあおまえも誰かを殺す前に早く死んだ方がいいな

793ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:35:42.79ID:CyXFC5HN0
>>20
そうだね
自動車道路は自動車所有者、自転車用道路は自転車所有者が負担すべきだと思う

それと排ガスによる空気汚染、健康被害もそれぞれご排出している量に応じて負担すべき

794ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:37:05.39ID:pWguSKQi0
>>780
この事故の自転車は正真正銘の異常者だろうな。
頭がまともだとは思えない。

795ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:39:11.72ID:pWguSKQi0
>>790
前も後ろも点灯しなきゃダメだよ。
点滅は極端に被視認性を悪化させるだけ。

796ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:41:26.53ID:zxaNDQd90
>>794
正常性バイアスが人一倍強いとか危機に関する認識が弱い遺伝子みたいなのがあるそうだからな
成功を続ければ英雄的探検家や起業家だし、そうじゃなれりゃ道路ふらっとわたって轢き殺されるマヌケ
なにが人生にプラスになるかわからんものだね

797ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:42:11.19ID:9RFTc0Hp0
チャリカス邪魔

798ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 22:01:13.20ID:De+jvU7R0
>>255
自転車もバイクもスケボーも欠片も緊張感無いんだが?
死んでないのは、こういった車に出逢って無いからだけだぞ

799ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 22:08:11.08ID:pWguSKQi0
>>796
芸能でも芸術でも、凡人じゃないってのは何か平均的な人とは違うわけだからなぁ……。
成功者と言われる人は頭がどこかぶっ飛んでるのかもなぁ。

でも流石に走ったら駄目な場所を夜間に自転車で走るのは自殺行為にしかならないと思うんだが。
快楽のために犯罪犯して地位も名誉も台無しにするのと似たもんなのか?

800ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 22:13:17.90ID:Ky29/0fD0
>約6・5メートルの高架下道路に自転車ごと転落させながら、逃走した

まるでダイ・ハードだな
そういえばケンタロウはどうしてるだろう
もう事故から10年経つだろ

801ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 22:18:43.28ID:qZ7CGUj60
>>783
ほんとそれ
事故したチャリカスが自分でしろってな。

802ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 22:22:25.80ID:V/pmji5t0
被害者

♪一生一緒にいてくれや

803ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 23:39:30.84ID:reHRdvj/0
>>785
むしろあの豆粒点滅させるだけで車のブレーキランプくらい目立ってるって勘違いしてる

804ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 23:44:14.22ID:Q4RwkC2T0
>>802
「オレの夢をお前が叶えてくれ」って犯人にロード与えたりしてw

805ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 23:54:52.48ID:Xurnoixu0
ひいた車に同情はしないけど
何でそんな時間にロードバイク走らせたりしたんだ?
黄昏時ですら見えづらくて、1メーター以上幅をあけておいこさなきゃ怖いのに
夜中に走るとかほんと心臓に悪いからやめてほしい

806ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 00:39:20.91ID:41Nhia9j0
LEDの点滅は良し悪しあるよな
確かにほかに何もなければ目立つとは思うけど
距離感掴みづらいっていう人も多いし
いろいろな光源のあるところじゃ逆に見落とされそうでもある

807ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 00:40:19.05ID:4n8AEr5z0
クロスバイク買おうと思ってるんだけどやっぱりママチャリと違うの?

808ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 00:48:49.33ID:irNySw160
関口昂芳(こうか)容疑者(21)

DQNネームか

809ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 01:53:29.20ID:JLq/Yoku0
>>746
税金を払うのは人間であって自転車や自動車ではない
よってその時運転している乗り物によってその人間が税金を払っているか否かは分からない

810ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 01:57:46.30ID:us7xuYaI0
>>807
乗り方次第
全てはサドル高などのポジションだね
後は自分でメンテしないのなら
ママチャリの方が良い

811ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 01:59:57.42ID:JLq/Yoku0
>>798
あなたからは無いように見えるだけでしょ

812ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:02:11.27ID:Q1b/lEck0
こいつ人間じゃねーな
しねば良いのに

813ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:03:30.75ID:JLq/Yoku0
>>807
クロスバイクがどんなもんなのか、一回ちゃんとメンテされたレンタサイクルを利用するか、それが無理ならちゃんとした店で試乗することをお勧めする

814ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:04:53.53ID:KbMaVDup0
これ懲役確定?

815ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:16:19.97ID:sUKTphke0
何で逃げるんだろうな。逃げなければただの人身事故なのに。損害保険で間に合う。

816ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:36:56.75ID:oFsg11RS0
普段車に乗っていると、怖くて自転車で車道など走れない
片側1車線だと、対向車を見ながら一か八か みたいなかんじで追い抜くこともあるし、
車の流れを邪魔している罪悪感もあるし

817ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:41:35.15ID:JLq/Yoku0
>>816
普段自転車で車道走ってると車の運転が丁寧になるよ

818ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 02:42:53.80ID:JLq/Yoku0
>>805
単なる移動手段です

819ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 03:00:00.60ID:o8Sec4uF0
チャリカスはバカが多いからなあ
自分には何も起きないと思いこんで、
夜でも車線の2/3あたりを走ってるのをよく見る


lud20210303030902
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614555429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【群馬】自転車(ロードバイク)ごと高架下へ転落…東京の男性を跳ね飛ばし逃走 首・腰・骨盤を骨折する重傷 水管工の男(21)逮捕 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【悲劇】夜の国道をロードバイクで疾走中の38歳男性、後続車に跳ね飛ばされ自転車ごと6.5bの高架下に転落 首・腰・骨盤を折る重傷
【岐阜】国道のトンネルで自転車の男性はね大ケガさせて逃走か トラック運転手の男(21)逮捕「何かに当たったが、ひき逃げはしてない」 [ばーど★]
【埼玉】「親に迷惑がかかるので逃げた」…ひき逃げ容疑で20歳女逮捕 車を運転中、自転車の男性に衝突し骨折させ逃走
【東京】酒気帯びで自転車、バイクの男性にけがさせ逮捕
【大阪】「自転車」が…「バイク」をひき逃げか 大型バイクの男性は骨折などの重傷 大阪市
【兵庫】車が交差点をバックで逆走 ぶつけられた自転車の男性が死亡 会社員の男(60)逮捕「通り過ぎたので戻った」 尼崎 [ばーど★]
出張で上司乗せて運転中…自転車の男性をはねて重傷負わせた疑い 逮捕の男から“基準値超えたアルコール” 一宮市 [powder snow★]
自転車集積場の70代男性職員襲われ重傷 男は逃走 東京・北区 [ひよこ★]
【愛知】コーナンで自転車を盗み、取り返そうとした持ち主の男性を、焼酎が入ったビニール袋で殴る 無職の男(67)逮捕/日進市
【静岡】成人式会場でドリフト走行 孫の成人式を見に来た60代夫婦がはねられ骨盤骨折の重傷 新成人の男(20)逮捕 
【静岡】成人式会場でドリフト走行 孫の成人式を見に来た60代夫婦がはねられ骨盤骨折の重傷 新成人の男(20)逮捕★2 
【事件】「自分のロードバイクが出品!?」被害者がネットで落札、傷一致で通報 自転車盗の53歳男を逮捕 東京都
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★8
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★18
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★16
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★13
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★6
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★5
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★3
【北海道】自転車の男 7歳男児を"ひき逃げ" 左足骨折重傷 コンビニ防犯カメラに一部始終記録 札幌市(動画)★10
【高知】自転車(ロードバイク)で走っていた60歳男性、後方から来た軽に追突され死亡 片側一車線のトンネル★4
【高知】自転車(ロードバイク)で走っていた60歳男性、後方から来た軽に追突され死亡 片側一車線のトンネル★2
【東京】妻が生んだ別の男性の娘、壁に投げ頭の骨を折るなどし死亡させた疑い 継父(42)逮捕12年前の乳児死亡は虐待
【東京】ロードバイクタイプで自転車通勤中、横断の90歳女性はね死なす…58歳会社員逮捕 [ぐれ★]
【東京】ロードバイクタイプで自転車通勤中、横断の90歳女性はね死なす…58歳会社員逮捕 ★3 [ぐれ★]
【東京】ロードバイクタイプで自転車通勤中、横断の90歳女性はね死なす…58歳会社員逮捕 ★2 [ぐれ★]
【大阪】自転車の男性はねられ死亡 車を運転の91歳逮捕 [愛の戦士★]
【東京】駅前で寝ていた男性のバッグを盗み逃走 追いかけてきた持ち主を暴行、重傷 逮捕
【大阪】自転車の男性をひき逃げ 一方通行を逆走して逃走 此花区 [Lv][HP][MP][★]
【社会】世の中が外出自粛のなか、衝動的に北海道で自転車旅をしている東京の男性 鹿児島をめざす [ガーディス★]
【東京】自転車で走行中、女性と歩いていた20代男性に因縁をつけ口論となり、カッターで切りつけ大けがをさせた疑い 70歳男逮捕 [ばーど★]
【北海道】「何しているんだ」夜の大通公園でラップ披露中のミュージシャン男性の胸ぐらつかむ暴行…解体工の男(57)逮捕 [ばーど★]
【沖縄】81歳男性が運転する車が自転車を押していた89歳男性を跳ね飛ばし、加速しながらレンタルビデオ屋に入店 宮古島
【埼玉・熊谷市】信号機のない交差点で自転車の男性が車にはねられ死亡 無職の男(66)現行犯逮捕 「漫然と運転した」
【東京】ひき逃げ容疑で58歳男を逮捕 トラックで自転車の78歳転倒させ重傷 池袋
【東京】車の前でふらつく自転車に立腹…男性の顔を殴り、路上に投げ飛ばして大ケガ 派遣社員の男を逮捕
【埼玉】クラクション鳴らされた自転車男性、車に向かう…車の男が男性はねて逃走 容疑で逮捕 自転車男性は意識不明
【自民・今井絵理子参院議員が骨盤骨折】徳之島・闘牛祭りに参加し牛の背から転落、病院へ搬送 1か月は歩くことはできない [孤高の旅人★]
【愛知】顔の骨折る大ケガ…夜に自転車で帰宅途中の28歳女性、前から来た車と正面衝突 はね飛ばされ川に転落 車は逃走 [ばーど★]
国道7号線でロードバイクと呼ばれる自転車に乗っていた男性が後ろから車にはねられ死亡・鶴岡
“ひき逃げ”で80歳女逮捕 94歳の男性重傷負う 茨城・ひたちなか市 [香味焙煎★]
【山梨】東京から来たツーリングの男性が転倒し背骨を折るなどの重傷 山梨来県自粛要請の中 ★2 [nita★]
【東京】「金出せ、殺すぞ」 ウーバー配達員を殴り 現金3000円奪ったか 10分後 別の男性を殴り現行犯逮捕 [ばーど★]
【東京】自転車に乗ったまま男性(21)死亡…大型トレーラーが左折で巻き込み ひき逃げか ★2 [ばーど★]
【東京】六本木の路上で女性を殴ってノックダウン後に顔の骨を踏み潰した元楽天社員が今度は電車内で男性を暴行し重傷負わせて再逮捕★2
車同士の事故に巻き込まれたバス待ちの男性がボンネットに乗せられた状態で30b先まで飛ばされ河川敷に転落、胸や足骨折の大怪我・広島
【1億円ジュラルミン】東京・青梅の男性殺害事件 韓国籍の男ら2人逮捕 ★4
【東京地検】準強制わいせつの疑いで逮捕されていた不動産投資会社の男性社長 不起訴処分
【東京】けんか仲裁の女性警察官を“背負い投げ” あご骨折、前歯3本折れる重傷…31歳男 現行犯逮捕
【長野】後ろから来た軽乗用車にはねられ自転車の男性が死亡 [ぐれ★]
【東京】「何見てんだよ!お前が見てなかったら目は合わねぇんだよ」 ゲーセンで男性に暴行し、重傷を負わせた少年2人逮捕/荒川区
【福岡】自転車で“当たり屋” 詐欺未遂容疑で男(31)逮捕 2019年夏から女子中高生相手に同様の事故7件 福岡市 [Lv][HP][MP][★]
【東京】品川から府中…20キロ自転車で移動、アパート3階によじ登る…女性にわいせつ致傷容疑で38歳男逮捕 [ぐれ★]
【東京】女子高校生の自転車に衝突の85歳男性が死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で ★2 [煮卵★]
【東京】「謝れ、謝れ!」20代夫婦が80代男性に暴行…夫が投げ飛ばし妻が蹴り上げ 世田谷区の高級住宅街が騒然 自転車をめぐるトラブル [ぐれ★]
【東京】女子高校生の自転車に衝突された85歳男性死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で ★4 [煮卵★]
【東京】「謝れ、謝れ!」20代夫婦が80代男性に暴行…夫が投げ飛ばし妻が蹴り上げ 世田谷の高級住宅街が騒然 自転車めぐるトラブル ★6 [ぐれ★]
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ 急ブレーキでスリップの危険」★9 [ばーど★]
【北海道】路上で陰部を露出、鉄筋工の男(48)逮捕…ブラジャーを胸に、女性用のパンツを顔と下半身に着用し 陰部が見えるようにずらす★2 [ばーど★]
【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★2
【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★3
【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★8
【大阪】青バイと接触、自転車の男性軽傷 信号無視の車追跡中
【大分】トンネルで自転車と大型トラックが衝突 サイクリング中の男性(58)が死亡
【京都】ホテルで背中刺され死亡の男性、頭に複数のボーガンの矢 殺人容疑で31歳女を逮捕 ★5 [首都圏の虎★]
15:18:56 up 35 days, 16:22, 3 users, load average: 11.47, 14.37, 23.79

in 0.1868839263916 sec @0.1868839263916@0b7 on 021805