◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「日本人は貧乏になった」 その残酷な事実に気付かない人が多すぎる ★3 [ボラえもん★]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614511305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いまや日本社会は外国人労働者なしには成り立たない。それは健全なのか。
作家・相場英雄氏は最新刊『アンダークラス』(小学館)で、外国人技能実習生の問題を取り上げた。
相場氏は「日本人は貧乏になった。だから労働力を外国人に頼らざるを得ない。その事実に気付いていない人が多すぎる」という――。(前編/全2回)
■ニューヨークでは「ラーメン一杯2000円」が当たり前
――『アンダークラス』で技能実習生の問題に着目したいきさつを教えてください。
僕の仕事場は新宿・歌舞伎町の近くにあるのですが、この数年、人の流れが目に見えて変わってきました。
朝方、24時間営業のハンバーガーチェーンで、大きなバックパックを背負った配達員が眠りこけている。
その隣には、たくさんの荷物が入った手提げ袋を抱えた若いホームレスが力尽きたように休んでいる。
外には店内に入れずに一晩中、歩いている人がいる。しかも、ハンバーガーチェーンやコンビニで深夜から早朝に働いている店員は、ほとんどが外国人。いびつな風景だと感じました。
日本は、いったい、どんな国なのか。なにかがおかしい。そんな違和感が、外国人労働者や、技能実習生に注目したきっかけでした。
もう一つが、海外での体験です。
数年前、ニューヨークに行く機会があり、ラーメンを食べました。日本では通用しないマズいラーメンが一杯2000円。
小皿料理を注文し、ビールを飲んだら5000円を超えました。これはアメリカの経済が成長を続け、物価も給与水準も上がっているからです。
一方、日本は経済が低迷し、物価が下がり続けています。日本はもはや先進国ではない、と感じたのです。
■「日本人はとっくにお金持ちじゃなくなった」
――作中に登場するベトナム人技能実習生の「日本人はとっくにお金持ちじゃなくなった」というセリフが印象的でした。
それが外国人の実感だと思いますよ。
4年前、取材旅行で訪ねた香港で、紹介制の高級レストランに行きました。
店の前にはリムジンがずらりと並び、店内にいるさまざまな国の人たちは一目で裕福だとわかりました。日本人のわれわれが、明らかにもっとも金がない存在でした。
活気にあふれた香港から東京に戻ると、日本全体が寂れたシャッター街のように見えました。
にもかかわらず、ほとんどの人が日本が転落した現実に気づいていません。
2000年代に入り、タイやベトナムなどの東南アジアの国々も一気に経済成長しました。
日本が1950年代から70年代に約20年もかけて達成した高度経済成長を、わずか5年から10年程度で成し遂げつつある。
少し前まで、アジアの国々に対して、日本が面倒を見ている発展途上国というイメージで捉えていた人が多かったのではないかと思いますが、いまその国々が日本を上回りつつある。
■インバウンドが増えていたのは、日本の物価が安いから
――この数年、「日本食がおいしい」とか「日本の伝統文化がスゴい」というテレビ番組が人気ですが、経済が後退した反動なのかもしれませんね。
コロナ以前は、インバウンドが増えていました。もちろん日本への憧れをもって来日する人もいたとは思います。
しかし、もっと違う理由があるのではないかという気がしていました。
一昨年まで高校時代から北米に留学した息子の友だちが、よく日本に遊びにきていました。
当初、気を遣って「狭いけど、うちに泊まるか? 」と聞いていた。でも「大丈夫。日本は物価が安いから。インペリアルのスイートに泊まれる」と言うんです。
確かに、帝国ホテルの値段では、アメリカの中堅ホテルにも泊まれない。日本の物価が安いからインバウンドが増えた。そう考えると日本をめぐる現状が腑に落ちてきます。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d39921fb9eadbc9920bfcbb0f9e472329bad78 ★1が立った時間:2021/02/28(日) 18:20:32.03
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1614507727/ 現実はこれだ
新型コロナ死者数
日本 1万未満
アメリカ 51万以上
日本の平均年収が下がっているって騒いでる間に
アメリカでは平均寿命が下がってるぞ
日本の現実だよ
国民=世界一の健康寿命
経済=29年連続で世界最大の対外純資産国
歴史=現存する世界最古の王室
治安=1000万人以上の人口の国の中では殺人発生率が最低
新型コロナ対策=1月〜11月(2020年)の死者数が前年(2019年)同期と比べて1万5千人減少
しかもこれからのことを考えたら
新型コロナの被害が大きい欧米の国の方が
よほど衰退しそうだよね
自民党のせいで日本は既に30年も失われている。あと何年失えば良いのか
滅びの道を避ける唯一の方法は政権交代だ
気付いてるよ
議員と公務員が目をそらしてるだけだが
お金がなくても心が満たされてれば人間は幸せだって
みつをが言ってた
物価だけで豊かさを測ってもしょうがないよ。
医療費なんかは比較的安いわけだし。
欧米で死んでるのは60歳以上が9割近いからな
高齢化問題の解決してんじゃないのかなと
思ってしまうくらいだわ
今は株式をやってる奴とやって無い奴との差がえげつないね
日本の理系なんて英語も出来ない、コミ障で学会でも地蔵じゃんかw
事前に紙に書いたこと読むだろうw 予算なんか要らないだろww
賃金上げたきゃ社会保障削って減税するか
移民入れて消費人口増やすしかないで
現実的な処方箋はこの2通りだけや
アメリカ
牛乳1L 29円
ビール(360ml) 80円
東京では牛乳900mlが230円が当たり前 ← どうとでも書けるわ こんな糞記事ww
老害は金使わないくせに若者の金をがっつり吸い上げて
尚且つその自覚がまったくないからたちが悪い
日本は世界最貧国
誰が何と思おうがその事実を捻じ曲げることは許されない
デフレが20年も続いたらそうなるわ
国内の産業もミンス党が全部壊滅させちゃったし
>>1 プレジデントとか。バカが信じるソースとか。
本当経済誌ってアタマおかしいよな。
東洋経済とかも。そしてその情報信じる超絶ばか。
だから最近はテレビもネットも本屋でも「日本凄い本」とか「世界最強の日本」とか増えてるんだよねw
外国人に旅行させて日本凄いって言わせるくだらない番組が増えた
ネトウヨはこういうの大好きなんだろうなw
年収500有ったところでそれなりの生活でしかないっていう現実だよな
>>1 そりゃ、当たり前、政府と財務省がグルになって国民貧困政策をやってるだもの。
それはお金の投資先を貧民や地元に還元せずに株にまわしているだけだもの。
そして会社員には還元されず給料もあがらず、ブラックな企業は増えるのは当たり前
しかも政府は竹中と組んで特定ビジネスで儲けようとしているから始末に終えない。
史上最悪の政権と言ってもいい
>>19 高いものもあれば安いものもあるってだけだしなんでラーメンで比べるんだって話だよな
>>15 ちなみにアメリカでは
2020年の前半だけで平均寿命が1歳短くなったぞ
前半だから当然、冬が来る前だな
身の丈にあった幸せを追求していけばよい
物質的な豊かさは求めても得られないが精神的な幸せは求めれば得られる
年収100万円でどれだけ幸せを感じられるかが今後の日本社会には大事だよ
うるさい!!!!!!!!!!
黙れ!!!!!!!!!!
そんな話!!!!!!!!!!
聞きたくない!!!!!!!!!!
公務員と財閥大資本(海外投資)の二大勢力の世界
政治家は操り人形で
百姓は唯の奴隷
豊かで貧乏な日本ってな国です。
株買えば良かっただけなのに、現金貯金乞食の老害が買わないだから放置
自己責任だからぴーぴー言うなよww
金以外の、精神的な豊かさが〜的な話も大概胡散臭い。金銭面で安定してないやつが精神的に安定できるかよ
自由民主主義なんだから国民が好き勝手生きていいんだからガキなんか産み育てるわけねえだろめんどくせえ
結果少子化でバカ国家に
バカだろまじで
白人後追い自殺の主体性のないクソジャップ国家に相応しい末路
バカどもが
グラフも読めない激烈バカ「2009年7月(失業率5.7)は民主時代!」
こんな工作やって目を逸らして現実逃避してるんじゃあ気付かんわ
>>34 人口が少なくてもGDPは上がるのにバカばっかり
新車の車、バイク、スクーター
1990年頃
50のスクーターは大体5万から10万
125のスクーターは大体20万から25万
250のスクーターは大体45万から50万
250のバイクは40万から50万
400のバイクは60万前後
750のバイクは70万から80万ぐらい
軽自動車、自然吸気車で60万から70万、ターボ車でも100万前後
小型車・シビックあたりで100万から150万
高級車・300万あたり
2021年の今
電動自転車は10万から15万あたり
50のスクーターは25万前後
125のスクーターは35万から40万
250のスクーターは70万から80万
500のスクーターは140万前後
250のバイクは60万から80万オーバー
401以上のバイク100万から最上位のリッタークラスは300万から400万あたり
軽自動車・自然吸気は100万から150万、ターボ車は200万以上
小型車・シビックが350万、タイプRになると500万近く
高級車はアルファードあたりで500万から600万あたり
GTRやスポーツカーは2000万から4000万あたり
ベンツ・BMWあたりは1000万は用意しないとな。
これが、日本人が貧乏なったと実感出来る見本
世界一だらしない税金「消費税」をやめたら
もっと日本経済はよくなるよ!
毎朝4000円の朝食食って子分の女がロン毛の長男に7万円の飯奢られてると貧乏になった実感はなかなか無いよね。
>>5 他国はとっくに社会的終息をさせてる。
未だコロナに怯えてひきこもりになってるのは日本だけ。
日本もいいかげん社会的終息をさせないと、
コロナで死ぬ人より餓死や自殺のほうが多くなる。
>>1 なんで気付かないかというと
8割くらいはまともに暮らしてるから
>>5 国民生活レベルの話と全く関係なくてワロタwwww
利益を上げる為には人件費を下げればいいと考える経営者だらけ
どうすればいいか誰もアイディアがない八方ふさがりが今の日本。誰かアイディア出せよ
>>5 世界一の健康寿命 = 欧米の製薬会社の経済植民地になってるだけ
29年連続で世界最大の対外純資産国 = アメリカ国債を買わされてるだけ
現存する世界最古の王室 = ネトウヨの大好きな挑戦の血も入ってるよね鉾らしいね
1000万人以上の人口の国の中では殺人発生率が最低 = よくわからな事件は全て自殺とする警察が無能なだけ
1月〜11月(2020年)の死者数が前年(2019年)同期と比べて1万5千人減少 = 医者が無能なだけ
はい論破
>>17 そうだよね
日本は世界一学力が低下した国だからね
世界に大学と認められている日本の大学は唯一東大だけ
その東大も世界ではFラン
どんなに国や企業が金持ちになっても
学生にブラック児童労働させているような国が
豊かだとは思えない
一生懸命働いたところで正当な分け前はもらえない
まだ後進国だと思っているのかよ
違うっての、後退国なの
放っておくと逆走するんだよ、後進なら時間が解決するが
後退は時間では解決しない
みんな自分が栄えた時代に戻ろうとしている
政治大正、行政昭和、オタク平成
このまま戻り続ければ明治になって黒船がやってくるから
もう少しの辛抱だ
なお右翼は戻りすぎて江戸時代を生きている
超円安政策を止めれば簡単に浮上するんだけどな
自公政権が崩壊しちゃうからやれないのよ
日本人は貧乏になったので
来日している外国人労働者にたくさん納税してもらいたい
でも祖国に送金するだけでしょうね
>>44 GDPなんてあがらなくて良いんだよ
利益率の高い海外に投資するだけじゃん
>>50 違うね
平成生まれは不景気しか知らないからだよ
ほとんどの物を海外からの輸入に頼っている日本。
海外の国々はどんどん物価も給料も上がっている。
海外の物価水準で日本に入ってくる物はどんどん値上がりする・・・ でも日本の給料はまったく上がらない。
これで分からなかったら幼稚園に戻れ
「日本がダメなんじゃなくてお前がダメなんだよ!」
by もらとりあむタマ子
>>18 移民入れても労働力過多で給料下がるだけ
女性の社会進出と同じ
日本は終わった国。賢い知識層はそこに気づいてるから貯金代わりにインデックスで世界か米国に投資してる。
90年代までは全分野でトップ争いしてたよな街の空気感も今と全然違ってたね
敗戦を味わった世代が勤勉で優秀だっただけだな
その世代が築いた貯金も尽きたこれから落ちる一方
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
https://2ch.host/cache/view/newsplus/1126436591 26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
日本復活の最後のチャンスは民主党政権だったんだけどね
財務省、マスコミ、自民党に潰されちゃったし
>>62 日本だけが0もしくは-なのは、意図的にやらない限りは不可能なんだよ。
貧乏ジャップ国のATMではカード入れたら出てこなくなるらしいっすよw
まじカネ抜かれるんで注意ww
>>64 今の時間帯は夕食しながら渋沢栄一を見てるだろ。(´・ω・`; )
>>64 大紀元と世界日報の人たちは
もうここに書き込まなくなったみたいだね
流石にラーメンとビール、小皿で5000円ならボッタくりだよアホ
>>1がアホなだけ
>>49 公務員と大資本を守れれば良いんだよ
社会主義と資本主義が跋扈して
百姓は飢え死に寸前
自分が貧乏だから日本終わったと思いたいだけなんだろ
20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/18(日) 16:24:40.26 ID:FnvvTxi80
・卒業の季節
おざわ 楽しかった中国旅行
民主全 中国旅行
蓮 舫 思い出に残った事業仕分け
枝野 事業仕分け
鳩 山 嘘をついた沖縄訪問
菅・鳩山 毎日が食べ歩きでした
岡 田 マニフェストは実行できなかったけど
前原・細野 全部 自民党の負の遺産です
赤松 口蹄疫にかかった牛さん、豚さんを放置し
山田 手遅れになってから根絶やしにしました
藤 井 途中でくじけそうになったけど
与謝野 大増税はやり遂げたと思います
菅 支持率回復のために福島原発のベントを遅らせて
枝野 爆発させたのは・・・!!・・東電が全部わるいんだッ!!俺は悪くないッ!!
野田 東北復興は放置して
平野・五百旗部 サラ地にして移民受け入れに尽力しました
枝野 エルピーダを潰して
原口 サムスンを大もうけさせました。
菅 原発を停止させ
枝野 日本の産業と国民を仕分けしました。
民主男(女) ぼくたち(わたしたちは)
民主全 三年間全力で日本を潰して全世界にご奉仕しました
仙 谷 在日朝鮮人社会の皆様 マスコミの皆様 電通の皆様 池田大作教の皆様
枝野・輿石 中国、韓国 部落貴族の皆様 日教組・自治労・連合の皆様
白真勲・ツルネン・末松 そして誰よりも韓国民団・朝鮮総連、マルハン・ソフトバンク・京セラの皆様
民主男(女) ぼくたち (わたしたちは)
民主全 皆様のご声援で支えられてきました。今まで ありがとうございました
そしてこれからもよろしくおねがいします。
おざわ 民主党 新党未来 維新 だいちなどに僕たちは進学しますが心はここにあります。
司 会 卒業生代表 野田佳彦
野 田 解散!
人を育てるって意識が全体に拡がるといいんだけどね
当然末端の消費者に価格のしわ寄せが行くんだけど、金が回るようになるし経済を全体的に底上げ出来そうなものだけど
給料が増えて選択肢が広がれば豊かになると思うんだか
コンビニのおにぎりが高く感じる。
個人の給与が上がらないが物価は上がる。税金は上がる。ヤバ!
>>36 だから自殺が多いんだよ。
極貧が最も幸せに感じる方法は死ぬことだから。
死ぬことによって、飢えや金策などの苦しみから解放されるから。
嫌なら出ていけ(笑)これで解決だろ。なーんで居座ってるの(笑)
円安だから、てのもあるよ
1ドル50円ぐらいが適正
インスタとかYouTube見て一部の成功者や金持ちと自分を比べるから惨めになる
昔で言えば彼らはイチローや高倉健みたいなスーパースター
スマホあって、安くて外食して
服も着れて、住む家もあって、病院も行けて
何が貧乏だよ
全国民がそんな事出来る国がいくつあるよ?
金持ちがより金持ちになっただけ
貧乏人がいなくなった
比べるから不幸になる
SNSやマスコミが作った勝ち組負け組という
価値観信じてるから不幸になる
学費の高い大学に半数行けて
若者全員スマホ持てて
何が貧乏だよマジで
>>19 だよね
日本は外食とかサービス料が安いからそこだけ取り上げてもね。一方、交通費や燃料は高い。
株価や企業の資産額は世界上位。
物価は安い
ありえない
誰が搾取されてるのか一目瞭然ですわw
このスレでいくら騒いだって現実はこれじゃん
新型コロナ死者数
アメリカ 51万以上
日本 1万未満
日本よりもアメリカの方がよほど滅びそうにみえるわ
平均年収が下がる方が
平均寿命が下がるよりマシだわ
気付かないやつなんておるわけないやろ
ネトウヨっていう可哀想な奴らがひたすら現実逃避してるだけや
>>45 でも給料上がってないもんな買えるかよそんなもん
「日本は物価安くて暮らしやすい」
これ完全な間違いな?
物価が上がらないから若者の賃金が上がっていかなかったんだぞ
>>69 日本の海外資産の膨れ方とGDP(笑)の少なさに笑えるぜ
>>73 鳩山をつぶしたのはアメリカだ
そしてアメリカを支持したのが自由バカジャップ国民
下を見て安心する謎な人間がやたら多いからな
○○よりまだ自分は恵まれているとか支配層の思うつぼなのに
>>76 みずほ銀行のこと?
金抜かれてるの?
はっきり答えてね
>>5 また資産の食い潰し宣言が始まったわ
お前が日本の良さを主張するときは食いつぶしします宣言だから
早急に
>>5を殺せ
急げ、食いつぶされる前に殺すんだ
知的障害のネトウヨと違って、凡人は同じ失敗を繰り返さない
次は先手を打って殺す
移民なしだったら成り立たないのはEUの国のほとんどがそうじゃねえの?
特にドイツ。
>>65 てことはロレックスやハーレーみたいな海外製品は
10年後辺りには買えない、もしくは維持できずに手放す日本人が増えるのかなあ?
本当に貧しくなったら地方民が自動車に乗れなくなるからね
共産革命が現実を帯びてきたな
「邪悪な資本家達に正義の鉄槌を」
ただ、上級国民がやってることは共産主義そのものなんだよな
一般国民という奴隷を使って共産主義の理想を成就しようとしてる
親のすねをかじるヤツに限って
日本のことしか知らず 井の中の蛙で 日本最高と吠えている
自分の金で生計を立てていたら
この国が貧しくなってる事ぐらい、痛いほど判るわ
事実として日本からベトナムとかマレーシア、インドネシアに出稼ぎに行く状況になってる
日本人の平均収入がいくらになったとか知っても、それ関係ないですよw
格差拡大っていうけど、どっち側になるかは「くじじゃないですよw」
それより大事なことには薄々気づいてるけど
いうならそれでしょw 年金と介護ですよ
年金については省略しますw
介護についてですが、
要介護になんかなったら、外人ヘルパーに殴られる毎日になりますw
そんなとこですかねw
>>98 とち狂ってたけど
まだ国内の不動産に投資する分
庶民に凄いトリクルダウンが行ってたよ
無駄なものにお金をかけすぎているんだよ
半世紀前を思い出してごらん
固定電話がある家が少なくてスーパーが電話の呼び出しをしてくれていた。
自家用車もまだまだ少なくてある家はお金持ちとみられていた。
水道だって風呂と洗濯炊事にしか使わないから
今みたいにトイレに流すなんてことはなかったから
月14立方メートルもあれば十分だった。
電気だって明かりと冷蔵庫テレビくらいか?
パソコンなんてなかったから消費電力は少なかったよ。
保険なんてものもまだ新しい分野で株やと保険屋は胡散臭いと見られてた
今保険に支払っている金額を食費に回したらゆとりが出るだろうな。
すき家の牛丼も高くなったよな
マックもそう以前は100円バーガーとかあったのに
手取り月収平均
アメリカ 35万円
日本 28万円
年収中央値
アメリカ 460万円
日本 273?360万円
現実を見よう
先スレ
>>862 さんへ
日本は、文系を切って来ているんですよ。
理系だから、アタマが良い、理系を増やしてやらせれば上手く行くは、
理系バカの妄想です。
日本企業の理系の技術者たちは、
「iPodやiPhoneなんて大したことは無い。
あんなものなら俺たちはすぐ作れる、あれより良いものを俺たちは作れる」
と散々豪語して来ましたが、
ついぞiPodやiPhoneを超えるものは、日本企業から出て来ることはありませんでした(大爆笑)。
本当の理系の人は、本当に頭の良いまともな人は、
やたらすぐに理系と文系を分けたり、やたら理系を崇め奉り文系を蔑むようなことをしません。
理系も文系も大切だと分かっており、本当の理系の頭の良い人は文系への理解力も高く知識も豊富です。
理系でも頭の悪い人は、文系ヘの理解力が乏しく、そのため文系の知識が低いです。
だから、頭が悪いのですが。
>>1 乙。
>>45 それなー
こないだ二十年前の感覚でバイク屋行ったらビックリした
アメリカの権威ある機関の調査では
2100年時点でも日本はGDPで世界のトップ4という結果が出ていますが何か?
しかも、日本より上にいるとされているシナとインドがまともな国家運営出来るわけがないから、早々に没落して
2100年時点でも普通に世界は今と同じく日本とアメリカのツートップだと思うがな
>>1 おいおいー海外在住経験も無しに....w
まあ、ライター稼業は読ませる文章書ければ勝ちだからな
俺もしっかり釣られたわw
>19
>92
>95
具体例を挙げて反論できないお前らの方が無知でバカだと思う
例えば健康保険や自動車保険などは米国は高い
>>88 だから実際に出ていってる。
プロアスリートなんて最たる例だし、
ひろゆきも布袋寅泰もそうやって出ていった。
アフターコロナになって世界へはばたける時代に戻れば、
堰を切ったように優秀な人材が海外へ流れる。
>>69 マスコミが騒ぐまで
円建て資産しか持ってないとか
本物の馬鹿よな。
泥棒を見てから縄を綯うような
アホが大半なのが日本。
せっかく将来的な円安を
警戒すべしと説いたところで
世界一の債権国〜とかって
現在の話する馬鹿で溢れてる。
ドル売り介入が必要な段階に踏み込むと
溜め込んだ外貨なんて
あっという間に溶けるのに
>>110 だんだんガソリンが値上がって乗れなくなるよ
衰退国になったらガソリンも買えないからね
なのに日本に出稼ぎに来るの多いこと
せめてアメリカで稼いで日本に買いに来てくれ
>>104 知ってるぜ
そのアメリカの支持で動いてたのが財務省、マスコミ、自民党やん
>>119 アメリカはそんな低くないぞ
>>19 そういやドイツはビールが水より安く、フランスもチーズとか安いっての見たことある。
>>108 ドイツって犬猫みたいなペットも狩猟対象にすることで
我が国はペットの殺処分ゼロのすばらしく動物愛護な国ですぅ〜とか言ってるから
ちょっと胡散臭いんだよな
>>111 共産党は、資本主義よりブラックや。
無償で労働させる。(´・ω・`; )
共産党「赤旗の配達は、党員や支持者の自発的なボランティアですのでブラックではございません」
http://2chb.net/r/news/1609757149/ >>1 いくらカネモチが増えようが、
人1人が消費できる量なんて高が知れてるんだよなって思うと、
富の偏在化はむしろ経済や社会のサイクルを、
悪循環な方向に持って行くマイナス要素の方が大きいのではと思えてならんのよね。
だってカネモチになっても、
その人が食える食料の消費量って変わらんでしょ。
日本も国内のカネモチが増えてるという報道を見る度に思うことだよ。
>>1 経団連と竹中が給与を下げて、財務省が消費税を上げた結果
まあ上級の御曹司でも見た目あんなだしw
今の時代ぱっと見でそんな格差はないよw
なにがアフターコロナだよ
新型コロナはほぼ根絶不可能なのに
いい加減グローバルはとっくに終わったって現実見ろ
俺は日本ていうのは大和民族の国だと思ってるから
移民が増える程それはもう日本じゃない
劣化アメリカだ
>>91 大学進学率もがんがん他国に抜かれてるけど
>>87 悲しいことだがそれも日本社会が向き合っていかなければいけないことなんだよ
ただ得られることのないものを求めて苦しむよりも苦しみは少ないはず
>>110 その価値観が既に昭和そのもので草
黒人がスマホ持てるようになって黒人は豊かになったってのと発想が同じ
技術の進歩が頭に入ってないわな
しかし、地方民が車持てない社会ってのはもう現実味を帯びてきてる
少なくとも新車は買えないレベルはすぐそこ
>>116 いつまでその神話に浸れば気が済むんだろう
日本の医療が先進国だった時代は20世紀に終わった
>>119 日本は最頻値だと更に低いからな
まあ、アメリカは単純に2倍の年収あると思えばいい
>>45 君ら、モノが安くなったら「ビンボーになったから」って別のスレでは騒ぐやろw
香港はみんな高給取りだけど、その辺の店入ると400円くらいで結構うまい飯食えるんだよな。
なんで日本人ってひとくくりにしてんだよ。
貧乏なのはお前。勝手に他人を巻き込むなよ。
日本は豊かな国だ。
>>110 軽でも糞高いNボックスなど
150〜200万台の軽が売れてるという
見栄より実用的になったのかねw
>>123 我らが日本の内閣府のレポートでは2050年段階で日本は中米印独に上回れ、
そして、インドネシアにも早々に抜かれる、と報告してるがな
>>140 今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。
そりゃ死にたくもなるわな。
>>115 まだトリクルダウン信じているのかよ。
トリクルダウンするのは責任だけだろ。
「昭和脳の老害は分かってない」って言うけどこれって“Japan as No.1”の時代を通ってきた層こそ身に染みて感じてるだろ
>>82 実際に貧乏人が増えてるんだからしかたない。
時短営業で夜シフトの人が干されたり、
コンビニバイトの募集にも群がり今では募集しなくなったこととかな。
シルバー民主主義の極北だよ。
iPhoneが典型的ね
日本は打開策高い言ってるけど世界では普通の値段だからね
どれだけ物価が上がらず経済成長出来てないか分かる
でも世間はともかく自分の年収は上がったって人多くない?
いちいち言わないだけで
>>19 アメリカって税が高いアラスカでも1ガロン1ドルだぞ
350ml70円の日本と比べる時点で間違ってる
トヨタは去年世界で一番販売台数が多かった自動車会社。
そしてトヨタの中で一番売れたのがRAV4.
日本は貧しくなってるんだよ。
>>126 特殊能力持った人と庶民を比べるから不幸になる
インスタ人気者やYouTuberやIT長者をイチローと思いなさい
そもそも才能が違う
99%庶民なのに1%を見て貧乏貧乏って騒ぎすぎ
日本は底辺貧乏人に甘過ぎる。国民皆保険なんて天国制度他国に無いし、ナマポなんて200万人もいる。
もっと削って先進国標準に近づけろ
>>115 土地成金が、増やし方しらずに
没落する姿は哀れだったけどな
日本は先進衰退国、衰退することに関してはどの国よりも先に行っている
>>33 日本だって東京の普通のイタリアンのリストランテで
ムール貝のパスタ食べたら2000円じゃ効かないしな
まさかと思うがネトウヨどもとニセウヨどもは
日本の資産を食い潰しておきながら被害者面すれば
生かしてもらえると思ってないだろうな?
今は革命前夜の状況だぞ、遅れた分を取り戻すには
血で贖うのは恒例だからな
>>119 なんで月収はmeanで年収はmedianなの?
meanとmedianの使い分けぐらい知ってるよね?
高校でも習うよね?
>>109 いちばんの購入層だった中高年の財布がカラカラでハーレーとか既に売れなくなってるし
中古でさえなかなか買い手がつかない
>>142 欧米はこれから新型コロナの影響で
平均寿命がどんどん下がっていく国が多いだろうな
アメリカなんて2020年の前半だけで平均寿命が1歳減ってるんだから
冬が来る前だぞ
貧乏なのは無能なお前と周りの人間だけだよ、と教えてあげたい。
>>87 インスタとかYouTube見て一部の成功者や金持ちと自分を比べるから惨めになる自殺も増える
昔で言えば彼らはイチローや高倉健みたいなスーパースター
スマホあって、安くて外食して
服も着れて、住む家もあって、病院も行けて
何が貧乏だよ
全国民がそんな事出来る国がいくつあるよ?
金持ちがより金持ちになっただけ
貧乏人がいなくなった
比べるから不幸になる
SNSやマスコミが作った勝ち組負け組という
価値観信じてるから不幸になる
学費の高い大学に半数行けて
若者全員スマホ持てて
何が貧乏だよマジで
>>144 でたよ最頻値とか言い出すバカ
最頻値は0円だろ
この数字に景気なんて一切関係ない
>>142 充実してるからこんなに死者が少ない
欧米は死にまくってるし
全力で上級に富を吸い上げられたよな
もう絞りカスでしょ
スーパーの半額シールに群がるんだから間違いなく貧しくなってる
日本人ってスタイル悪くて世界一ブスが多い国なのに経済大国ですら無くなったらもう目も当てられないな
だからもう日本には何も残って無いよ。後は虚業でしのいで店仕舞いだ。
>>82 これだな。貧乏なやつほど他人のせいにしたがるからな。
俺が貧乏なのは、会社のせい、政治家のせい、社会のせいって、そりゃ貧乏になるわな
10〜30年後には日本船籍の漁船を操って漁をするインドネシア人漁師が獲ってきたカニやらエビやらイカやらを食べることになるよ。
水道水が飲めるとか言ってるうちは、まだ5年位は大丈夫だろう
その後は知らん
中華でも何でもいいけど、
海外の料理を現地で食うのと日本で食うのとでは、値段は相当違うと思うぞ
たとえとして出すには余りにも杜撰じゃないかね
いくらカネモチが増えようが、
人1人が消費できる量なんて高が知れてるんだよなって思うと、
富の偏在化はむしろ経済や社会のサイクルを、
悪循環な方向に持って行くマイナス要素の方が大きいのではと思えてならんのよね。
だってカネモチになっても、
その人が食える食料の消費量って変わらんでしょ。
日本も国内のカネモチが増えてるという報道を見る度に思うことだよ(^^)
>>153 いいんじゃないの?今までお金持ちが負担してた分も負担できればだけど。
もちろんおまえのお父ちゃんの年金も半分に減るけどね。
>>147 北朝鮮と比べなきゃいけないほど落ちぶれたってことなんだが?
労働力を外国人に頼っているから日本人が貧乏になっていると思わないのか
>>121 だから、中古車が多く公道走り回っている。
ツーリング先でも30年前のバイクだらけ
大学初任給で見る日本の経済成長
1965年 6万円
1970年 7万円
1975年 11万円
1980年 16万円
1985年 18万円
1990年 20万円
1995年 20万円
2000年 20万円
2005年 20万円
2010年 20万円
2015年 20万円
2020年 20万円
>>129 出稼ぎにきてんの底辺ばっかでは?
稼ぐ力もないし
祖国の物価じゃ生活できないんよ
>>184 エコノミックアニマルからエコノミックを取ったら
ただのアニマル🐒じゃんw
政治がバカすぎる
人権に負けるしガキをしっかりした人材に育てないし老害延命させるし
そら国家滅ぶわアホが
大和民族って外と勝負するとこんなバカなんだなって
島国遺伝子の限界だなって
>>133 だから共産主義の失敗を生かして生かさず殺さずを選んだのよ
>>100 現在
中国系裕福層「日本は物価安くて暮らしやすい」
10年後
中国、インド、韓国人中流層「日本は物価安くて暮らしやすい」
20年後
日本を除く東南アジア、南アジア、東アジアの貧困層
「日本は物価安くて暮らしやすい」
絶対こうなるからな
>>168 昭和の時代に比べると
給与所得者は明らかに税金や保険料は糞高くなったw
可処分所得は減る一方
>>118 マックはハンバーガーが65円だった時があったな。
こんな状況でネトウヨの日本は素晴らしい!(笑)とかホルホル運動するのほんとやめてほしいのよな
恥ずかしいことこの上ない
笑いものになるだけって何故わからないかな
年功序列から能力主義になったから能力が低いやつが貧乏になっただけだろ自由主義国では当たり前の事だ
役立たずが貧しくなるのは日本が公平になったから
>>138 混じわったら3代目あたりくらいから
しっかり大和民族みたいなちんちくりんの容姿になるから大丈夫だよ
ブサウヨのアイデンティティも少しは保てるだろ
>>181 国民皆保険 日本人は金が無い貧乏人底辺も病院に行けるw
日本人底辺は知らないだろうが、先進国では驚愕の厚遇。まさに無駄
>>169 サイゼリアの500円のパスタでも十分美味しい
昔の日本はそんな事なかった
全国どこでもサイゼリアある
>>148 30年前だったら、その金でシビックの一番上のグレードが買えたぞ。
国際商品である自動車の値段は確実に上がってる。
>>162 使わなきゃ損する国民健康保険が
日本最大のガンなのに
自慢するんだから本当に馬鹿
こんなに医療費が財政を圧迫してる国はない
>>145 多国籍のフォーラムでもみてみ
昔は家の国では貧しくてゲームボーイ欲しくてもかえなかった
って人が車買えるようになったってなってる時代よ
>>1みたいな売国左翼のドルベースで「日本は貧しくなっている論」は共感を得られない
日本人は海外旅行でもしない限りドルベースなんて関係ないし、
ネットでエロもコンテンツもタダで落とし放題の今の時代は昔よりはるかに豊かで充実している
不動産が高かったバブル期よりも不動産価格は手ごろで生活水準も昔より遥かに上だし。
日常的に使う金くらいは全く困ってないが
なんか全体として金使わなくなった気はするね
何より最近は出掛けないもんなあw
>>196 カワサキの昔のバイクとか、今や200万overだよな
裕福な国になったもんだよ
必要なのは外国人排斥
外国人の職を奪って日本人が働く
ネトウヨみたいな国内の問題から目を反らす連中が愛国者なわけないよな
日本製アニメの円盤1タイトル12話
日本36000円
米国3000円
>>111 いくら革命すると言っても共産はないわ
せいぜい国民くらいじゃないの
>>133 だからなに?それが通じると思っているの?
おいまさか、そんな脅しが通じる段階だと思ってないだろうな?
まさかだよな、現状はお前の首がかかっているって分からない?
首って比喩じゃないぞ、本物の首だ
他の殺され方を望むなら聞き入れてやらない事もない
日本しか観てないからあんまり気付いてないかったけど世界から取り残されてんのか それすらわからん
>>184 中国人の女性と比べたら、明らかにスタイルは悪い。
それも80歳代の女性のスタイルが、愕然とするほど違う。
中国人は、本当にスタイルが良い。
日本がデフレだから日本のコンテンツは制作費が安く済んで世界を席巻している
売国左翼と在日チョンは日本の栄光を奪い取りたいから
>>1みたいな頓珍漢な記事を書くんだよ。
>>158 そういうミクロな話で誤魔化すなよ
マクロ統計では民主党時代よりも今の方が圧倒的に実質賃金低下してるじゃん
>>206 上級が肥えて、底辺が拡大したのですよ
同じ民族同士でジェノサイドするのは日本人くらいでは?
このままでは移民に乗っ取られて日本民族消滅です。
東京一極集中が酷すぎる
一次産業をないがしろにしすぎ
百数十万の億万長者がいるからどうした残り数千万人は乞食だ
汚い奴らにチュウチュ吸われて庶民は虫の息
>>119 一生懸命調べてるのかなぁ?
正規分布してるならmeanとSD、してないならmedianとIQRだよ
medianだけ比べて意味ないよ
低学歴?
資本主義というゲームを続けていれば二極化が進むのは当然のこと
その結果として貧しい人が増えている
資本主義を長く続けるコツはたまにリセットすること
(; ゚Д゚)タケモトピアノのCMが当時のまま流れてるのに日本が貧乏とかナイナイ
老害を社会から強制引退させれば、また復活してくるよ。
社会に巣食う老害が邪魔しまくってる。IT化も老害が邪魔してるって結果も
出てる。オンライン会議に否定なのも老害、テレワーク否定するのも老害、
情報共有電子化否定するのも老害、ハンコやファックス廃止したがらないのも老害、
生産性の低下原因の半数以上は管理職の大半が老害だから。
>>161 そういう話でなく、高額納税者を放流させるってことなんだが?
放置したら、日本は貧乏人だらけになり、
各種インフラも維持できなくなる。
それが実際に起きたのがジンバブエ。
あれも金持ちは出て行け白人は出て行けって
僻み根性による脊髄反射によるもの。
外国ほどではないが、日本でも富の偏在が大きいからね。
中所得層が消えた
みずほのシステムトラブルもこの流れに沿ってるのかもね
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した。
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
金ほしいほしいほしいほしい車ほしい家ほしいブランドものほしい旅行行きたい旨いもの食いたいいい暮らししたいほしいほしいほしいほしい金ほしいほしいほしいほしいあーーーーーーーーーーーー
がしこたま集まってる国と
まあ、仕事が安定してて貯金できてたまに外食できるくらいで十分だよね…
がしこたま集まってる国
どっちが発展するかっつー話だな
高度成長ってのは世界の産業トレンドをうまく掴んだから起こった訳じゃない
日本人の特質を理解してうまく使ったから起きた
今はこの視点がないからなにやってもうまく行くわけないよ
>>74 意図的に成長させてないんだよ
色んなところから目付けられるから
GDPの維持は公共と利権
あとは海外に日本の名前が消えた資本がばら撒かれているだけ
選り好みしなければ仕事はある
かの国は大学出ても仕事が無い
せやな
昔は日本に来る外人なんて白人がちょっと来るくらいだった
20年前にトンカツ屋に中国人家族がいて
中国人も金持ち増えたなと..
一人前1500円程度だけど中国なら1ヶ月の食費だったもんね
でも有権者の半数以上は政府が次から次へと打ち出す政策に対して特に反対する理由が無いから
現状維持を望んであえて毎回選挙の投票を棄権しているわけだし
>>191 自分たちの子供を将来非正規で働かせるために
自民党や公明党に投票したんだよな?
大学を出たからと言って就職出来るわけではないし
ましてや年功序列や終身雇用も終わる
自民公明様様だな
デフレとインフレ
比較でしか物事を判断できない浅はかさ
馬鹿ばっかり
>>187 いや、もう今技能実習生としてインドネシア人船乗りまくりだぞ
経済にとっては、消費は善、節約は悪です
それに根本的な哲学や理解の話でもあります
「金を使わないで死んだら人生もったいないですよ」
「金を貯めておかないと、老後は不安ですよ」
この2つの駆け引きとうかバランスなんです
ただ、あることで自信があるなら、このバランスは大きく変わります
病気になんかならなきゃいいのです、って言える人です
おれは言えますけどねw
大事なことがなってるひとは、なかなか病気にならんのですわ
マクドナルドだって20世紀末より格段に高くなっている
>>194 お前大丈夫か?お前の生活は北朝鮮並みなのかもしれないがそれはお前の責任だ。
政治でも社会のせいでもない。
>>119 .....とまあ、事ほど左様に低学歴バカばっかw
そりゃあ君がビンボーなのも道理だよw
なんか自ら利益を手放した感あるよね
利益の出ない共産圏に投資とか秋刀魚の件とか諸々
>>213は真実突いてるよ
今の時代は昔の尺度で豊かか貧しいか測れない
年収1000万円で一生懸命働いてネットやる余裕のない人よりも
ネットやる余裕ある年金生活者のほうが実質豊かだったりする
ネットでいくらでもタダでコンテンツ落とし放題なわけだから
楽だし毎日充実してる
一億総中流がいいってことか?
じゃあ新自由主義をやめないといけないな
https://ameblo.jp/razyob/entry-12568209227.html 企業時価総額
アメリカ 27・8兆ドル
日本 3・9兆ドル
英国 2・6兆ドル
中国 2・1兆ドル
韓国 0・7246兆ドル 台湾 0・7188ドル
ダントツのアメリカは資産としての企業を持ってる代わりに世界一海外から借金してるので
金持ちなのか貧乏なのか微妙
国内の企業価値2位で対外金融資産世界一保有してる日本は、文句なく金持ち国
株なんかやってたら貯金たまらないじゃない!バカね!
と未だに言ってくる老害親はやく死なねぇかな
>>225 ただの無能で努力してない層がマクロなら
とっとと死んでくれた方が日本の為に良い
>>148 コストの安くつく軽自動車枠の中で
やれるだけのことをやるような車が売れるんだろうしな
不自由な村社会や滅私奉公やめて生き方の自由を許した結果、
富は能力あるものにだけ集まり凡夫の賃金は下がった。
そんだけの話だろw
いいじゃないか、凡夫は自由な時間増えたろ?
それがお望みだったんだろ?
互助の輪から外れても豊かに暮らせると思ってたんだろ?
>>134 頑張った方から税を取らなくなったから格差ついたな。外車が街にあふれるようになったが軽自動車もあふれて、誰もが中流でクラスの真ん中グレード買えた時代は終わった。一億総中流の大きな内需が消えてしまった。
日本の何がまずいのか?
2000年代に本格的に始まった「プライマリーバランス」のせいだよ
プライマリーバランスとは国民が納めた税金や保険料のみでできるだけ国家予算を組めってルール
>>208 だからそれが医療福祉が充実してるってことだろ
日本じゃ貧乏人でも恵まれた医療を受けれるんだから
アメリカじゃ無理
>>45 日本に旅行に来る理由も日本が良い国だからではなく
物価が安いからという説が有力なんだよね
海外からなんか言われると日本人は優秀といい
日本人がなんか貧乏になったとか給料が安いと言うと
無能ばかりと言うなんか自分でなにいってるか
わからんようなのばかり増えたよな
>>179 いいかげんコロナ前の昔話で回想するのやめたら?
モニターの前ばかり見てりゃ、豊かだとしか思わないのは当たり前だよ。
きらびやかなところしか移さないし見ないから。
日本の平均年収が、韓国以下にとうとうなった。
日本国内へ、どんどん最新のAIオートメーション無人工場を建てろ。
これからが、日本の時代だぞ。
ドイツ人は勤勉だから、計画的EU内で
低い年収を、受け入れた。
EU諸国のなかで、ドイツの平均年収が低い
からこそ、ドイツがEUの盟主になり得ている。
ドイツは、輸出大国だ。
日本の産業形態的にデフレのほうが有利なんだよ
円高政策は韓国が利するだけだって民主党政権で痛いほどわかっただろ
>>2 命が助かったのだから貧乏はがまんしると?
黄色人種は死なないウイルスなのに日本だけ死んでるのに?
>>235 公務員を除いた百姓がお金を分配して貰ってないから当たり前だろ
国内で甘い汁吸える利権とケツナメ百姓がいるだけ
>>233 老害というが
実際に日本経済が低下したのはどこの世代の責任だ?
昭和の時代を支えていた世代の方が有能だったから
時価総額の上位は日本企業がズラリと並んでいた
それをダメにしたのが若い世代だぞ
それは現実としてしっかりと認識した方が良いだろう
十年ちょっと前までは
アメリカもプール付き豪邸が2000万円程度だった。
今は倍くらいにはなったんかな
今まで自民が世界中にばら撒いたカネが国内に回してればここまで凋落しなかった
>>196 自分も30年選手を大事に乗ってるよ
もう次は無理、壊れたらバイクはおしまい
>>45 原付って25万円もするの?
びっくりやわ
日本の大人は暇があればパチンコ酒ゲームアニメYouTubeで馬鹿動画見るのが大半になっちまった。
勉強する大人がいなくなり、それを見て子供も勉強しない。
日本は
・世界最貧国
・世界最汚染国
・世界一の少子国
・世界一の改竄大国
・世界一の学力低下国
・世界一嫌われている国
反論あるならどうぞ
>>275 アメリカではアジア系も普通に感染してるぞ
>>111 共産革命ではなく、日本が中国の属国になる。
具体的に言えば、中国の持っているアメリカの米債の返却に、日本をバーターに利用する。
太平洋の東はアメリカ、西は中国。
その際に、日本は犠牲になってもアメリカは助けない。
シアトルの博多ラーメン屋「別天神」 ここは俺も行ったことがある。
リンク貼るけど、ラーメン一杯$16.50 (\1750) 餃子6個 6.95(\740) ビール一本の値段書いてないけど、確か$8(\850)くらいだった。 合計¥3300くらいかな。
王将なら¥1000ちょっとだよな。
https://betsutenjinusa.com/menu 報道する側がみんな年収高いんだから
庶民の生活基準への肌感が大ズレてるままに、その中のさらに困窮した
貧困問題とか扱うもんで、もはやSF小説を記者だけじゃなく
社や局で作文してるような状態だもの。
根っこは菅総理の「最後は保護あるじゃんw」の理解の程度と共通してる
>>209 俺はあえてサイゼリヤは出さなかったんだが
サイゼリヤは価格に関しては特殊なんだよw
創業者が東京理科大の理学部物理学科卒で
テーブルの大きさまで計算して徹底的に効率的な経営してるから
サイゼリヤは普通の外食の価格指標にならないw
世界富裕層ランキング
1位 米国
2位 中国
3位 日本
4位 ドイツ
5位 フランス
14位 韓国
チョンモメンどーすんのこれwww
>>221 一律給付金!だのベーシックインカム!!
だのと騒ぐのは社会主義への方向を望んでるのには気付いてる?
若い層は充分気付いてるだろ
団塊ジジババ中心に全くわかってない印象
田舎の自治会の金使い道がブッ飛んでるw
価値観おかしい、認知症ばっかじゃねーのかな
アホゴミそのものw
早く死んで欲しいw
氏んでじゃなくて死んで欲しい
切実だわ
日本すごいテレビや記事が溢れてたからな
最近流石に真に受ける人も少なくなった感はある
>>259 その世界では誰が労働するんだ?w
>>266 医療福祉が充実してもその恩恵に授かれるのは老人のみだろw
若者なんてそのせいで賃金全く上がらないじゃねーかw
コンテンツが強い国が世界で最も尊敬される
日本のコンテンツが世界を席巻しているのは日本のコンテンツの制作費がデフレで安いから
創造性に富んでるってこともあるけど
>>188 そんなに溜め込んだら景気良くなるわけないよな
>>266 そう。充実し過ぎて無駄。過ぎたるは及ばざるがごとし
政府自民党がカルト宗教政党と連立を組んでいる時点でお先真っ暗
>>183 ほんとそれ。
親のクレジットカードでアマゾンやガチャゲをポチポチするだけの
認知症には理解できなくてもしかたない。
画面に映るきらびやかなことだけが現実だからね、彼らにとっては。
まともな大学出て普通に働いてる人なら日本人の購買力がガッツリ下がってることに余裕で気づいてる
今や日本だと一流企業勤めでもサラリーマンしてると贅沢な暮らしは難しい
ただ昔より安くてそこそこの物(コスパが良い物)は中国をはじめとする新興国の先進化によって増えたからその事に気づけない人も多い
金子勇やTRONを冷遇する国だろ
セルフ経済制裁やってるんだよこの国は
殺害リスト作るなら、とりあえず安倍は候補に入れても良いと思うけどな
どう考えても戦犯だろう
それから協力した官僚と、ネトウヨとニセウヨ
>>248 マックは全世界にあるので
物価なりその国の経済を映す鏡と言われる
ビックマック指数だっけなw
>>243 どこの政党でも同じだぞ
民主党政権だって派遣を廃止なんかしなかったし
むしろw日本人は貧しくなるためにものを安くしろとお前らも言ったんじゃじゃないの
むしろ喜ぶべきじゃないのw?
日本は経済成長してない他の先進国は成長してる、この事実だけで日本が国際的な地位の低下と衰退の道を行ってるのがわかる。
貧乏人が増える理由は無能な国民が増えたからだよ。
なぜ無能が増えるかといえば無能を助けてるからだ。
無能は死ぬほど辛い、そのまま死ぬくらいでないとだめだ。
無能は淘汰しないと社会が良くならない。
だからこそ生活保護廃止、消費税増税、所得税廃止これで無能はいなくなるよ
>>148 ラーメンのトッピングと同じ商売で
実は割高なんだけど満足してしまう
2000円のファミレス<<<<1200円のラーメン
みたいな満足感
アメリカに駐在していた10年前で年収は現地の同役職と2倍くらい違っていたな。
ダイレクターで現地採用は30万ドルがざらだったが税金補助や家賃補助、車支給、
医療保険含めればそんなに変わらんと人事の役員が言い訳していた。
ラーメン一杯2000円になるのを豊かになるというのかどうか
>>266 医師へのアンケート調査によれば、その半数は早晩保険医療は破綻すると考えているそうだ。
ま、当然だな。
>>297 結局日本は底辺貧乏人と老害に甘い。デフレ乞食が年金で食えるように、賃金も上がらない
>>19 宅配ピザで比較すれば
日本は超インフレ国
日本人が優秀だと言われてたのは過去の事。
今は国民の半分以上がスキルもキャリアもない使い捨ての派遣奴隷、国も企業も人を育てない国が没落するのは至極当然。
欧米が新型コロナでボロボロで
日本相手ではもうずっと健康や寿命で勝てそうに無いからって
老人が生きてるのが無駄みたいな
おぞましい負け惜しみを言い出すバカがこのスレには居るみたいですね
>>310 高度経済成長期は円安、不況になってから円高。円安の方がいいんじゃね?
>>301 公明党と手を切れば支持率が上がるのに公明党とのパイプ役の二階がいるから切れないんだよなぁ
人類っていうウジ虫が地球からいなくなれば解決するよ
人間は地球の癌細胞
消滅するまであとわずか
今のうちに遊んでおけよ
ホモサピエンス
GHQが委託した在日帰化人を使った日本人支配植民地化が原因
政治、経済、科学、芸能、メディア、全て在日帰化人に乗っ取られた
>>274 日本の製造業は中国や東南アジアに行って空洞化してる
円安誘導してもGDP550兆程度でほとんど増えないじゃん
それでインバウンドやってたんだろ
日本のデフレってサービス業が価格転嫁出来てないのも一因だろ
>>215 自民党を下野させるなんて無理と思っておいた方が賢明。
戦後55年体制成立以降、
自民党が権力の座にいなかったのはたったの50か月(4年2か月)程度。
それ以外の60年以上もの間国政を牛耳り続けてくれば、
堅固な利権構造および国民意識が築かれてるのは明白なわけで、
これを打破するのは国内レベルでは無理と思わないとダメ。
自分が働けば会社も儲かる日本も豊かになる
今の日本人にその手ごたえは無い
ネットのおかげで今ほど楽しくて充実している時代はないんだが、
日本が貧しくなったとか頓珍漢なことほざいて泣き喚いてるバカサヨって、普段何してるの?
>>316 兵隊に超人的能力を要求するようになったら負けフラグ
負傷兵は死ね、捕虜になるな死ね って状態だな
ラーメンw
物価なんか何百というモノの値段を比較しないと分からないだろうに
世界で最も生活コストが高い国 2020 CEOWORLD Magazine
1位:スイス
2位:ノルウェー
3位:アイスランド
4位:日本
5位:デンマーク
6位:バハマ
7位:ルクセンブルク
8位:イスラエル
9位:シンガポール
10位:韓国
https://hypebeast.com/jp/2020/3/worlds-most-expensive-countries-to-live-2020-ceoworld-report 『CEOWORLD Magazine』は、住宅、衣料品、交通機関、生活必需サービス、食料品、外食など、日常生活に関する様々な分野を調査。
さらに、数十の研究データや消費者物価指数、世界の国及び都市の情報サイト『Numbeo』内の生活費指数などを元に、
最も生活費が高い国を算定した。ニューヨーク市の生活費指数(100)を基準に定め、各国の生活コストを数値化した結果、
2020年のランキングトップを飾ったのはスイス(122.4)。2位にノルウェイ(101.43)、3位にアイスランド(100.48)、4位に日本(83.35)、
5位にデンマーク(83)と続いている。
経済成長期は産業が盛んだった
いつから観光業なんて後進国になったんだ
>>308 30年間の経済成長率で日本が世界ワーストを叩き出したからな
民主政権でも村山政権でも日本は何も変わらなかった
>>138 じゃあ東北の人とか根絶やしにしてみてよ。
あれ、大和民族でなくエミシだから。
ああ、俺は大和民族だけの国だとは思ってないから、
んなことする義務はないが。
>>278 言うほど、もう若くは無いだろ
しかも冷戦という特殊な状況下で
>>311 デフレ乞食は物価が上がらず低賃金がいい。年金やナマポがこれ。国も逆らえないw
>>19 この前までスマホ代が世界最高レベルで高いって騒いでたのにな
単にサービス業の賃金が安すぎるんだろう
ネット記事って本の宣伝ばかりかよ
最近本の宣伝とわかるとネット記事読まなくなったわ
>>324 何が何でも長生きすればいい事ってのが正直バカバカしいと思う
QOLなんて何も考えてねぇ
日本人急速にオワコン化してないか?
最近じゃっぷオワコン感じまくるよな?
貧乏ってどこの世界の話だよ
そういうのって大体ギャンブルや酒タバコ女遊びしてるから当てにならん
世界中が株高でハイパーインフレ状態になり
日本以外の物価が上昇しまくった
日銀の政策は大失敗したんだよ
日銀の株の買い上げは外国人に金儲けさせただけ
日本人を貧乏人に仕上げた
>>328 帰化人なら問題ないだろ。
問題は日本国籍でない外国人の裏での暗躍。
>>321 一人一票の選挙制度のせい
老人が増えたら老人に向けた政策しか取らなくなる
日本はある意味で最先進国
諸外国も同じ道を辿るから日本を反面教師にする
うちは地主であり商売人の家(昔と現在も生活水準はほぼ一定)なんで一般大衆のバブル経済真っ只中の消費行動を子供ながら俯瞰して見てたわ。
あぶく銭を手に入れたのかバブル経済の空気に流されたのか、分不相応な買い物をしてるなと感じたな。
親があれ買ったこれ買ったと醜い姿をさらしてたクラスメートもいた。
逆に今は身の丈に合った消費をしてるからまともな社会だと思う。
人類は地球から消える
これだけは確実
人類がいなくても地球は何の問題も無いからな
>>334 地方や過疎地にいても
ネットで都会並みの安さでモノが買えるからね
いい時代になったw
日本の百姓に投資価値がないから
日本の資本に見向きもされない
タックスヘイブン経由で投資して安い税金でウハウハ
公務員とぶら下がっている利権はは税収+国債で保証されてる
後は唯の百姓で売春でも何でもやって稼いどけって感じだろ
悔しかったら利権の一部になるか
投資価値のある人間になるコッタ
厳しい世界なんだよ甘えるな
格差拡大の進行、そして消費傾向の変化は加速するかもしれません
たとえばですが、オレみたいな人間ばかりになったら外食産業は潰れますw
ですが全体としての消費傾向はどんどん変わるかもしれません
いや進行中です
その流れに乗って恩恵を受ける人や企業と、そうじゃない人や企業に分かれていきます
もう目にしてることですけどね
書店とか、雑誌とかすでに地獄でしょ
普通に働いても家賃払ったら残りはわずか
840円の台湾カステラだって高いと思っちゃうし
ヒルトンやインコチの4950円の
アフタヌーンティーなんてとても行けない
なのにインスタ開けばフォーシーズンズホテルで
キラキラしてる同い年の女の子たち
私だって本当はファストファッションじゃなくて
アンクルージュで可愛いお洋服買いたいし
たまにはフランフランでインテリア買いたい
ディオールやシャネルのデパコスもほしいし
湘南で目と鼻もいじってみたい
そうだよねだからAVやろう
マネージャが私だけの良いところを見つけてくれて
監督が私だけのオリジナルにしてくれる
サイン会に並んでくれるファンがいて
FANZAアダルトアワードで輝ける
目黒の高級タワーマンションに住めて
部屋にはキャッシュが600万
平日に気軽に越後湯沢に遊びに行けて
キュウリをつまみに日本酒を堪能
そんなキラキラしたこの世界で
高収入に私はなる
貧乏の基準をどこに置くかなんだろうけどさ
中高生のほとんどが当たり前のようにスマホ持ってる国が貧乏なのかね
>>248 昔激安だったよね20年くらい前か
馬鹿じゃない若い人はほんとに金使わなくなったねきっちり倹約思考
32歳で年収600万超えてから一度も下回ることなく今年50になるけど日本が貧しいなんて一度も思ったことないわ
結婚して子供二人もうけて家建ててマイカー乗って
かろうじて30年前の中流家庭築いてる
大学も勤め先もいいから大学の同窓生も同僚も似たような生活だが、地元の友だちや親戚をみると未婚で生活安定していないのが本当に多い
感覚的には上位二割に入らないと昭和の中流にはなれないって感じ
>「日本人は貧乏になった」
これは合ってるね。勢いのある国なら成長してる
>>345 いや日本は健康寿命が世界一なんだけど
平均寿命じゃなくてな
というか
むしろアメリカの方が先進国の割に健康寿命が低い方だぞ
世界69位だからな
アメリカの健康寿命
>>348 それはない
世界中がハイパーインフレーションになっていたらもはや貨幣経済が全世界で崩壊している
>>333 個人事業主だからその手応えはあるけど
楽しく仕事をできる範囲にセーブしてる
日本人、まじめに無駄に働きすぎ
>>352 事実だから
日本人は急速にオワコン化している
今オワコン感じないならお前バカ
何言ってんの 民主党政権が 移民優遇策をとったから 日本人が貧乏になったんだよ〜!
>>351 「身の丈に応じた人生」というのは今の若い子のキーワードだな
みんな見栄を張らなくなった
ヤンキービッチやパリピみたいな例外も多いが
自民党って国民に特に老人に知られたくない都合が悪い政策は英語でカタカナ表記にする癖があるよなw
・プライマリーバランス
・ホワイトカラーエグゼンプション
・インバウンド政策
・マクロ経済スライド制
これ見て内容が解る国民とかほとんどいないw
>>346 むしろ今ほど日本のコンテンツが世界を席巻している時代はないんだが
年収平均がたった400万円なの見れば貧民国であるとしかいいようがない
>>345 これで寿命が下がったら、世界中から日本は信頼を無くす。
平均寿命は、政治のバロメーターだから。
学校で英語教えてる時点で終わってた
20年以上経ってもなんの役にもたたない
ITスキルを毎日3時間くらい教えておけば良かった
外国人労働者は安い時給でどうやって生きているんだよ
何事も謙虚に質素に生きるべし。
所得が少なかったら車を処分して徒歩や自転車に切り替えれば財務状況は劇的に改善される。
>>314 日本だったらその辺で食べられる¥800くらいのやつ
でもアメリカの給与水準だと¥2000とかでも普通にみんな食べる
>>335 超人的能力(笑)ではない。自然界でごく普通に行われている淘汰の原理を参考にしてるだけじゃないか。
ともかく無能はもっと苦しめないとだめだ。
>>308 いいや違うね
間違いなく自民公明が非正規を広げた
この事実をどこの政党も同じだった
と言う根拠もないし
実際民主党時は日銀に白川総裁がいた
つまり経済を破壊する行為はしなかった
だから自分の子供達を非正規で働かせる為に
自民公明を選んだんでしょう?
>>361 貧しい、んじゃなくて「貧しくなった」ってことだよ
国も会社も国民の福祉を考えなくなって
いかに搾取するかだけが勝負
テレビで使う平均値は信用するなよw
池上が日本の景気は回復傾向にあるとか平均値を使ったら注意しろよ
外国人労働者や移民なしでなりたってる先進国ってほとんどないだろ
そもそも日本はもともと貧乏
帝国ホテルが豪華なんて外国人に言ったら鼻で笑われる
日本の百姓が注目すべきなのは
投資で左右される名目GDPじゃなくて
PPPの方な
購買力平価はおにぎり何個食べれるかわかるだろ
>>350 老害底辺は株もやらない現金貯金乞食だから、資産が増えるはずもない
氷河期のように自己責任なんだから切り捨てるべき
日本の国際的な影響力は低下してる、G7でも一番ダサい国。賃金はOECD最下位レベル、女性軽視、企業の国際競争力もない。今旬のITでこれからも成長していくITでも弱すぎる
金持ちになる順番が他の国にいったんだから
移民入れても治安が悪くなるだけで意味ないよ
>>308 民主党なら竹中が消えるぶんマシなセーフティーネットが構築されるから
>>299 溜め込んだんじゃなくて、外貨建ての資産が円換算で上がっただけ
ガヤガヤお題目並べなくても消費税廃止しろで済むことでは
>>361 精神的に貧しくてなってる思うぞ
「節約してる俺って賢い」
こんなのばかりだからな
コンビニが外国人ばかり雇って
若い日本人のホームレスが徘徊してる
歪んだ構図は何でできるんだろうか
外国人は留学生で住居が安定していて奨学金みたいなのがあり
安い時給で使い捨てるには適しているのかな
うちの地元あたりじゃコンビニは中年フリーター、主婦、学生で回ってる感じ
>>362 君も十分マスコミやネット情報に毒されてるよ
他人と比べてたら幸せなんてなれないよ
>>307 ビッグマック
日本 アメリカ
390円 599円
無料と言われるLINEを使った場合、日本に利益ないんだよね。
スタンプだけで数千万円企業が払ってるんだよね。
Amazon、Apple、ソフトバンク、LINE
P&G、ジョンソン&ジョンソン CMは外資ばかり・・・
>>294 また妄想かい、突然脈絡なく意味不明なこと書き出して
しかもベーシックインカムが社会主義という認識も間違っている
これは心置きなく殺せますわー、白痴なら安心して殺せるから気が楽だな
え?まさか白痴が許されると思ってるの?
あんあもの安倍政権だったから通用しただけだぞ
普通なら殺されて終わる
>>297 子供が居れば子供医療費助成制度のありがたみがわかるはずなんだがなあ
貧乏になったと言われるけど、若い人は良い車乗っていたりするんだよな。ミニバンやBMWやベンツなど。。。
本当に今の若者は貧乏なの?
>■「日本人はとっくにお金持ちじゃなくなった」
まあ確かにな
もはや中国と物価や給料が変わらんしな
>>183 貧乏になってなくったって
半額になりゃ群がるだろうよ
むしろ群がらがってる方が金持ちが多いかも
投資やってカネに働いてもらって生きてる人間は
無駄にカネは使えなくなる
コロナのちょっと前に従兄弟が上海に家族連れで赴任になったんだよ
奥さん、なるべく良い幼稚園に子ども入れたいと張り切ってたんだけど、いざ行ってみたら「良い幼稚園」は日本人は保育料を絶対に払えないから無理って断られてショック受けてた
上海で日本人駐在員は貧乏人扱いされてる
とにかく野党、とくにれいわ新選組に投票すべきだよ
別にこいつらに政権渡せって意味でない
自民党に勝たせ過ぎると労働者賃金を上げようなんて全く考えないぞ
>>350 若者の票を2倍にするとか
こいつにだけは当選してもらいたくない票も作るとか
色々なアイディアは出てるんだけど中々実現されんなぁ
>>349 問題無い分けない。そこが甘いんだよ
世間の誰が帰化人かわかってる?
検索で出てくる人間8割は帰化人だぞ?
>>377 しかたないね、こっそりと教えるとこう言う仕組みなのだ!
>>264 古今東西の人間の歴史を見れば、
トリクルダウンなんて起きるわけないことくらいわかるはずなのにってず〜っと思ってたけどね。
>>373たぶん400万あるやつも今は少ないだろ、非正規大量だし
>>378 だから、世界において、識字率、離職率等と並んで平均寿命と言うのは、その国の民度、医療、福祉などを総合的に
判断する大きな指標であり、日本政府は何が何でも下げる訳にはいかない。
車や電化製品が強くても尊敬されない
コンテンツの強い国が一番尊敬される
日本は世界で最も尊敬される国になったんだよ
日本のコンテンツが世界で強いのはデフレの恩恵という側面が強い
>>379 コロナでわかっただろ?
政治家は権力争いとパフォーマンスが仕事
だから期待してはダメでチェックしないといけない
ところが小選挙区制と衆愚政治のおかげで
選挙でそのチェックができない
×投票採用すればみんな選挙に行くんだけどなあ
>>385 貧しくなったのはお前。
日本が貧しい貧しいって言ってるやつの心が一番貧しい。
どちらかというと相対的にって感じはするけどね
国際競争で苦戦して経済成長をしないままでは、これから色んな所が劣化するだろうけど
>>411 解雇規制を撤廃するなら賃金を上げるよ。
>>1 ビックマックは、日本もアメリカも金額変わらんぞ
(1ドルマックもあるそうな
ドルも円も通貨増量政策で以前の半分の価値しかなくなってる
アメリカは発行したドルを労働者に配ったのでGDPが2倍に
日本は発行した円を投資市場にだけ配ったので元々たくさんの資産持ってる
人の資産だけが増え、労働者の賃金はまったく上がらなかった。
>>418 これから医療費払えないF1層が年寄りになるんだからばんばん死ぬぞ
ずっと若い目を潰して
枯れ木にだけ養分を注ぎ込み続けているもの
その枯れ木はもう腐るだけなのにね
明日の種もみも食い尽くしてしまった状況で
若い芽も出てこなくなりつつあるのが現状
>>383 違わないぞ
どこの政党でも派遣を廃止なんかしないんだし
実際民主党も廃止しなかったからな
>>45 排ガス基準、安全基準が違うし
車なら昔はパワーウィンドウは最上級グレードのみ
キーレスドアロックはオプションとか
値上がりは間違いないが、色々環境も変わっている。
実際データ見たらそうとしか言えないけどな
これ否定するの難しいよ
>>179 ブラジルは大学進学率が5割切るぐらい
スマホによる若者のネット依存症が問題になるぐらいに普及
>>405 まず結婚、出産にいたるまでいかないから問題なんだろw
それ産まれてきた者への支援であり、貧困層なんてまず結婚にまでいかないのに
>>414 それだけ優秀なんだろ。
仕方が無いだろ。
帰化したら、日本人。
>>319 日本じゃラーメンはサラリーマンのランチだったりするわけで
アメリカ人サラリーマンは毎食ランチに2000円使ってるんだろうか?
家計に余裕がある人ってもともと資産家か、シャカリキに共働きとかだわな
スーパーとかホムセンとか行かず、マジでアマゾンやガチャゲーがすべてのひきこもりっているんだな。
日本の貧乏っぷりを理解できないってそういうことだし。
閉店間際の半額惣菜に群がってる乞食がどんどん増殖してるとかね。
バックパッカーとか日常飛行機乗ってた人なら肌で感じてる。
下級は身にしみてわかっている
上級もわかっているがむしり取っているだけ
>>412 うーんそうでもないよw
ただ若い人が貧しくなったというのはひしひしと感じるわ
賃金カーブ見ても本当に上がらなくなった
ゆすりたかりのごろつき朝鮮人、
イカサマ脱税朝鮮人パチンコ
ごろつき不逞鮮人朝鮮人産廃、
朝鮮やくざ金貸し、ガソリン缶大量日本人焼き殺し、
不逞鮮人糞どもが、日本人格付けやり放題、
不法入国したごろつき朝鮮人が、
イカサマ脱税朝鮮人パチンコで財を成し、
日本人馬鹿扱い、犬扱い、中指おっ立て汚いケツの
糞付いた中指おっ立て日本人しばき隊、
日本人諸悪の根源厄災朝鮮人、
5年後、10年後を考えたら外資だらけかな。
テレビがハングルになったりして・・・・
>>278 なんもない戦後から始まったんだから伸びるしかない
人類史上、戦時中→戦後の時期しか景気は良くならないと統計的に証明されてる
バブルの頃は法人税導入で税対策として労働者の賃金ポンポン上がっていった
それもタックスヘイブンで終了
昔タイとか中国に行った時、デパートには現地の貧しい人たちなんておらず(入る事もできなかったり)、ほぼ私たち日本人を含めた外国人観光客のための場所だった。それが今の日本でも起きてるよね。もはやデパートは私たち平民のための場所ではない。
もう手遅れw
ネトウヨは落ちぶれた日本を目と耳を塞いで愛国を叫びながら永遠と売国奴に投票してろよwどんま〜い
金は天下の回りものって意味を知らないボンボンが経済についてのルール決めてる
から、なるべくしてこうなる
>>126 日本国籍を持ったままな。
そのうち国籍維持税とかできるんじゃねーの?
>>423 ないないw
ジョブ型雇用で賃金の叩き合いするだけ
>>382 それが国益にならないから社会保障制度が生まれたんだろ?
教育が足りないのか?地頭が悪いのか知らんけど
世間を語る前に自己点検する方が先だな
>>397 節約で賢いって江戸時代の経済概念
馬鹿な現金貯金乞食はこれが分からない
>>406 少なくとも都内で車乗ってるのは中年以上ばかり
若い人で車持ってるのは少数派
長生きすると、支える人が大変だから
寿命が長過ぎるのも問題だな
>>436 そういう言い方
精神勝利だよ
阿Qと同じだな
>>288 オイオイ、アメリカが自分とこの庭と思ってる太平洋の半分を、
簡単に中国にやると思ってるのかよw
と言うかそんなん言い出したら、ロシアだって黙ってないわw
>>420 >×投票採用すればみんな選挙に行くんだけどなあ
変わらないよ。
やはり2大政党制にするしかないだろ。
>>280 船頭までインドネシア人になってしまうという意味です。
一皿60円の回転ずしに家族で幸せにひたるのが日本の姿
今や家と車をローンで買ってると将来詰む時代
若者は節約して外国株や金に突っ込むわな
不動産がクソ高かったバブルの頃が日本人が一番貧しかった、生活水準が低かった
めぞん一刻って漫画読むとバブルの頃いかに日本人の生活水準が低かったかよくわかるよ
四畳半のラブストーリーなんて貧乏くさいのが流行っていた時代
全盛時には日本のGDPは世界の13%もあったしアジアと言えば東京だった
今や世界にハブられアプリやソフトも日本語非対応とか当たり前にあるよな
>>412 お前はマクロでモノ考えられない馬鹿だなぁ
お前の半径3mのミクロの話してるんじゃないんだが
社会科苦手な高卒か??
>>427 水やり過ぎると根が腐るわけで
なにが通勤が嫌だからテレワークだって言いたい
財政破綻論を煽り立て、増税増税緊縮緊縮。
成長せるわけないだろ。円建て国債で破綻なんてしないんだよ。いい加減にしろや自民は。
>>336 スイス、ノルウェー、アイスランドの平均月給は60~70万円だぞ
税金で50%は取られるけどその分社会福祉が充実している
日本は40%取るくせいに金は全部議員の懐に流れ込んでいく
円高にすればいいんだけどね。いまは円安がすぎる。1ドル30円くらいでいい。
輸出企業なんてどうでもいいんだが。
金持ちって糞不味いラーメンに2000円払うのな
なら金持ちじゃなくて良いわ
アメリカの族国より中国に付いた方が経済発展させてもらえるよね
アメリカは日本衰退させる事しか考えてない
だって就職できねーんだもんな、40歳の働き盛りの俺がな
終わってるよ、この国w
>>460 いやいや
当選させたい奴はいないけど
当選させたくない奴は山ほどいるからw
昔は良かったはいいけど
ITというかネットを通じてこれだけ便利な世の中になり
物価が安定してる国はそうないのではw
むしろそれに対応できない人々には
つらい世の中だとは思うが
世界が反グローバリズムに舵を切ろうとしてる時に日本は未だにインバウンドだの移民だのでと自傷行為に走ってる
こんな国がまともなわけがない
>>410 裏を返せば日本人は中流でも、上海の金持ちと同じ生活をしてるって事
世界に通用しなくなっただけ
>>404 方向性の事を言ってるんだが??
妄想に取り憑かれちゃってるのかなw
>>414 帰化した奴らは制度上日本人なんだからいいんだよ。世代を重ねれば普通の日本人になる。
問題は韓国朝鮮籍を持ちつつ日本に住んでる奴らだ。本来はそれだけで違法何だから
>>443 日本語の漢字が置き換えられて
コンピュータ上でも簡体字が普通に用いられるようになってるかもな
>>433 まあ、進学率はあまり上げすぎても無意味どころが害悪な。
結局全員が全員高等教育に耐えうる頭があるわけじゃないから、
そういうのをむりやり高等教育を施しても無駄に年を取らせるだけなのは、
Fランクとかでわかった話。
>>410 日本の保育園や幼稚園が安すぎるんだよ
保育園なんて税金ジャブジャブだし
子守のプロの仕事を要求するのに薄給非正規雇用だし
>>453 消費をしないで投資するだけ
なんで生存競争で相手に有利な事をしなければならんのだ
「貧乏」とまでは思わないが、「貧乏臭く」なったかなとは思う。
いちいちセコく、クレーマー体質になった。
>>426 日本のこれからよりも
今現実に、新型コロナでバンバン死んでいってる欧米の国を心配しろよ
ヨーロッパは平均寿命が長い国が多かったから
ランキング上位からどんどん落ちていくだろうな
>>451 ま、解雇規制を維持するなら低賃金を維持するまで。
なにせ、65まで雇わないとだし。
気付いてるよ、税金は値上げするのに給料はろくに上げない
経営者は無能なのかな?
給料上げなきゃモチベーションが上がらない
機械じゃないんだからね
>>464 住宅ローン心中がめちゃくちゃ多かったよな
>>470 再分配の信頼性がまったくないからねこの国はw
>>321 正社員になったら解雇が困難なのが最大の問題だろ
>>423 既に解雇規制なんてなんてないだろw
2000年代にどれだけ解雇したんだよw
>>464 その頃は国民の生活水準は上り調子だっただろ
今の日本は30年も生活水準が下がる一方だぞ
>>472 2000円まずいラーメンに払えるアメリカ人
そういうことだ
サイズが違うけどマックで比べたほうが
やっぱりいいのでは
>>455 これから第二次ベビーブームが定年迎えるんだぜ
学校で1クラス40人が10クラスぐらいあった世代だ
必死に頑張っても税金として上級国民に吸われるだけ
それならほどほどの頑張りでコスパの良い生活をした方がいい
収入を増やすのは難しいが支出を抑えることは比較的容易い
>>64 今日はネトウヨ五毛受刑者も休ませてもらってるのかな?
それ以外の中共ネトウヨが大嫌いな共産党ガーって言ってるがw
【速報】 中国ネット工作員 五毛は受刑者だった 10万回コメント投稿で減刑、食事睡眠以外は労働 「自由になりたい」 [お断り★]
>>398 そういうところはたいてい経営者も外国人だよね
いやあ、実感こもってるなあwww
そりゃ切実だろう
テレビも新聞も全然駄目で大赤字だもんな(爆笑)
日本はまだまだ裕福な方だろ。
なにせ、在日コリアンの人達を生活保護で養っているんだからな。
本当に切羽詰まって余裕がないなら、外国人に生活保護なんてしてないよ?
>>482 何言っているのか分からない、どういうこと?
ネトウヨはいつも綺麗事しか言わないけど
実際裏では人を死に追いやることしかやってない
そんな彼らともに自民公明を選び
自分が産んだ子供たちを将来非正規で奴隷のようの働かせる為に
自民公明に投票し、もちろん実力主義といい
実際には共産主義陶酔した
はっきり言うが自分の子を奴隷にするなんて
まるで悪魔のようだね
寿命が長いのは老人に無駄な医療費使って医者が儲けてるからだよ。自慢ではない。
日本衰退の証拠は一人当たり購買力で韓国人に抜かれた事
シンガポールは倍、台湾にはとっくに抜かれてる
出生率、人口減少がどうしようもないレベル
新興国からの外国人労働者の受け入れを必死になってるけど
血を薄めても歯止めが効かない
日本には誰も投資しない
>>491 論点がずれてる
解雇規制が崩れたら賃金は下がっていく一方だよw
解雇規制があるから賃金は下方硬直性がある
>>441 若い人の方が良い車に乗っているぞ!
で、大概は彼女が助手席に座っている
若者は貧乏で車乗らないとか、若者の恋愛離れとかは嘘だったのか?
>>474 おれなんてなんの能力もないのに管理職で高給
しかも半分はテレワーク 世の中は運。
能力関係ない。
>>435 誰かわかっていってんのか?
政治家8割以上帰化人何だぞ?
日本のトップ10資産家全部だぞ?
そんな制度上じゃなく魂と思想の問題なんだよ
>>413 老害が潰すんだもん
100-その人の現在の年齢=その人のポイントにするのが一番平等(但し90歳以上は一律10P)
しかもそのポイントを自由に振り分け出来たりするといいかもしれない
こういう改革すれば若者向けの政策を打たざるを得なくなる
何もかも
利権、利権に凝り固まった日本はもう終わりだろう
オリンピックが最後の花で後は散るだけ
>>493 解雇規制と糞重い社会保険料の負担があるのに賃金を上げる訳ないだろ。
>>478 日本人世界一スマホ見てるオタクだからな
しかしITスキル0で海外製品頼り
異常だと言われている
10年くらい前に成長から幸福にシフトしよう、みたいな社会主義者の寝言が流行ったよね
成長目指さなきゃ現状維持すら難しいという事実にぶちあたっててるだけ
>>436 二千円だと$18くらいかな?余裕でそれ以上使ってる。
>>477 それは君の感想だろ。
そんなのが国民の大多数だとは思えない。
やはり、若い奴は選挙に行かない。
労働者こそが消費者だという視点が企業側に抜けてるんじゃないか
>>471 バーカ
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。
酷いのが、これからなんだよな、現実だけでなく未来10年後とかも暗いのが痛いところ、経済成長しないし、未来は暗いっしょ。産業もITや半導体もダメだし、まだ韓国とかの方が弱い国なりに活気があるよな。サムスンというトヨタよりもすごい企業があり、経済も成長してる
>>1 ンな事どーでもええねん 日本人にとって一番重要なのは隣人との関係
同じグループ内での序列 海外なんて異世界だからw
>>1 庶民にはインフレはありがたくない
好景気→給与上がる→インフレならまだしも
ここ10年も収入が横ばいのままだからね
途上国でもいいから、欧米に物価まで付き合うこたあねえや
物価は安いのは事実だ
給料も安いけど
安かろう悪かろうの世界へようこそ
>>140 情報が無ければ、他人と比べる事が出来なければ貧乏でも幸せは感じられるよ。
ちょっと前のブータンみたいにね。しかし現代人は情報の洪水にさらされているからね。
自分が求めていなくても社会が求めていれば、社会からはじき出される。
>>493 機械で代替もしくは
やっすい奴隷を海外で雇うか
コスパの良い超有能な海外平民を使うだけ
>>416 有形物の場合は起きるでしょ
無形だと起きないってだけで
>>436 もちろん使ってる
屋台でサンドイッチとコーヒー買って1500円くらい
店に入ってテーブルついたら2000円へ普通
>>521 解雇規制があるのなら何で40、50代がガンガンにリストラ食らってるんだよw
貧しくなる原因を作るヤツが裕福になる法律だもんな、
「そうならない方がおかしい」
以外にコメント無いぞ?
コロナ前はシドニーのソープに出稼ぎに行くと
20日で300万は持って帰れたし
六本木のキャバの子なんかもクアラルンプールの金持ちに
四半期に1回呼ばれてその金持ちの自分へのご褒美に付き合って
毎回500万貰ってた
だから水商売なのに英会話スクール通ったり中国語勉強してる子がいた
海外には凄く可能性があるから
この人はたまたま物書きでうまく行って偉そうだけど、大半の人は起業なんかしたら死ぬからな
このグラフを見ると日本はまったく賃金が上がっていない。
賃金が低いのに税金は高い。これでは物が売れないし発展しようがないと単純に思える。とくに消費税が問題だ。富裕層にも低所得層にも同じようにかかる税制度では貧困化が進んでしまう。
とりあえずコンビニのおにぎりが高く感じるが、その分給与が上がれば問題ないんだが、上がらんのよ。
>>464 大学生はそりゃいつの時代も貧乏だろ
問題なのは社会に出て働いている人の給料が安すぎるのが問題
>>460 アメリカは政権が変わるたびに官僚もほぼ全員クビになって
新たな官僚を市井や大学から応募する
日本が二大政党になったところで官僚は絶対動かないんだから
ロクに政策も実行できずに潰されるだけだよ
民主党が失敗したのを間近で見ただろ?
日本自体は金持ってるのかもしれんけど国民の生活レベルに関していえば
東南アジアと大差ないよな
>>520 最後の花もコロナでしわしわになっるやん
安いものしか求めなくなったからな
収益減ってみんな貧乏
嫌なことは耳にしたくない見たくないって奴が多すぎだからな
>>465 アプリも製品も中国語版はあったり
漢字だし日本人なら中国語版分かるだろw的なノリだろうな
市場としても見捨てられてきている
コロナ禍でも出社することが美徳の国に日本語版を出すくらいなら中国語版を先に造るわな
ごろつき朝鮮人生活保護不正受給、
脱税チョンパチンコ、チョンやくざ、こいつら叩き出せば、
それから電通朝鮮人やくざ朝鮮人総連、常軌いっした反日マスコミ、
こいつら日本から叩き出そう、
住みやすい日本国実現しよう、
>>528 そう ここが底じゃなくて
底はもっと深い
そしてこのままずるずる落ちるだけっていうのが問題
>>517 チョーセンジンは伝統的に血統重視の一族主義なので閉鎖的で一族だけで固まって利益も一族で独占する習性を持ってる。
そして一族以外はすべて敵とみなす人間不信の連中だ。
こんなのを野放しにしたらそりゃこうなる
>>411 そんな風任せの泡沫政党に何を期待してるんだ?w
>>451 ジョブ型って言葉を濁してるけど、要はガテン系のような人事制度にしますってことだから。
実際真新しいことじゃなく、
ドライバーの採用なんてまさにそれだし。
ドライバーとして使い物にならなくなったらクビってのも、
まさにジョブ型そのものだしな。
日本というのはもともと貧乏くさい国
しかしそれも仕方ないことだと最近思い出した
なんせ天皇すら明治になるまで粗末な木小屋で地べたに座って暮らしてた国だからな
>>514 どこのパラレルワールドにいるんだ君は?
ディーラーが「本当に若い人が車買わないんですよ
買う時はおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらってます」って嘆いてたぞ
>>525 小選挙区制導入のときも二大政党制とか言ってたけど
結局翼賛体制になっただけw
>>513 そういうのがあるから派遣の活用だ。 彼らは切れるからありがたい。
マスコミが野党の応援をしてるってことは、
他党が政権とったら日本なくなるね。
今よりはるかに、子供たちが外国人相手に体とか売ったり、
若者が出稼ぎにいくようになるね。
>>293 トリクルダウンじゃなくてトリクルアップだな
底辺の人件費を削って自分の懐に入れてる搾取の構造
コカ・コーラも単品だとそんなに日本と変わらんね
(カート買いだとアメリカの方が遥かに安い、350mlで20円ちょっと
あの、たらこの人もフランスに行って
嬉しそうにぼったくられてたけど
観光旅行客相手の商売って、どうしても高くなるから
ちゃんと世界基準で販売されてるもので物価を調べないと
「お前はアホか」ってバカにされることになるぜ
>>500 日本人もまずいピザに2000円払っとるがな
日本が先進国だったって時期あるの?
1980年代とかってこと??? 化石wwww
>>555 その可能性が高い
トヨタで考えた方が良い
電気自動車だろ
研究機関は皆海外
貧乏大国の中でも貧乏なアホウヨ
怒りの感情論wwww
>>519 平等って江戸時代なら武士にいきなり切られてえう
ここ数十年の価値観ですよ平等なんて
金持ちは昔から金持ち
日本は野垂れ死ぬ事もない幸せな国
>>484 甘すぎ
もっと勉強しろよ・・・
お前が韓国の国会議員やるとして命かけて韓国人のための政治するのか?
魂と思想の問題だ
もっと崇高な問題なんだよ
>>517 だから、帰化人がそれだけ優秀なんだろ。
それは仕方がないだろ。
同じ国籍になったのだから、手を取って頑張るしかない。
魂と思想?
そんな糞見たいな概念で飯は食えない。
今の若者
男・・カネより休みが欲しい
女・・家にいて旦那の両親の面倒見るより共働きで老人ホームに送りたい
その結果が現状、少子化の原因にもなってると思う。
>>533 物価が高くて給料が高いのと
物価が低くて給料が低いのと…
アメリカの食品なんて、高かろう悪かろうなのでは
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの
時間、漁をしていたいの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと
漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃぁ、
あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、
これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった
魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに
魚を入れる。そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、
それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
コロナ前まで欧州から家族旅行がたくさん来てた 日本がそれだけ安いからだ
>>559 自民党にもっと勝たせれば良くなるの?w
この国って戦後75年は自民党政権で今がこうなってるのに?
事実としては日本は人数割りするとGDP28位くらいだから、世界的には中の上くらい。
労働時間を勘案すると中の下くらい。まあそんなとこ。
>>543 消費税増税こそ景気回復の起爆剤と麻生も野田も財務省も言ってる
>>412 >お前が貧しくなっただけだろ
物価が上がってるのに給料は下がってる
後進国との賃金格差がなくなった
統計でも日本は先進国最下位
これを貧しくなったと言わないとかw
>>569 え?今だけど?
新型コロナ死者数
アメリカ 51万以上
日本 1万未満
>>527 で安倍の円安政策で中韓企業に勝てたの?
安倍の円安政策で日本の土地も会社も女性も買われまくったけどw
中国に実質的賠償金を払った上に中国企業を応援している自民政府と日本企業
日本が貧しくなるはずだ
それを平蔵が後押ししてるから
ラーメンの値段比較とかアホだろ
じゃあ日本の宅配ピザは世界一高いから裕福になるのかよ
>>428 つまり各政党から生贄を提供してもらうわけだな
>>569 1970-2010年くらいかな
黄金時代は1990か
貧乏になったが
企業の過去最高益というニュースは聞こえる
NYとかアメリカでも高物価の州と比べるとか比較障害ありすぎだろ
インフレ悪論でデフレしまくればそらそうなるだろw
経済成長目指さず緊縮緊縮増税増税消費したバターとして増税アホかw
貧乏になったの?
ま、生きて行けているのでワカランわ
それなりに家も建てて別に不自由していない
コロナ前に50か国旅行しておいて良かったわ〜〜
もう後10年位は海外へ旅行なんていけないもんね!
ここ20年くらい日本って
■ 東アジアの最貧国 ■
やん?そうでない時代知ってるのって昭和の人???wwww
オワコンwwww
>>458 何が?
単純に毎回昼飯代2000円使ってるのか疑問に思っただけだが
底辺は自己責任のゴミクズ。と切り捨てまくった結果、消費してくれる低所得者すらいなくなり日本全体が沈んでいるというね
まぁ貧しくはなってるんだろうけれども
日本とアメリカでは、500円ラーメンが>2000円(物価4倍
って話ではないようだね
いやあ切実だねw
テレビも新聞もさっぱりで大赤字だもんな。そりゃ愚痴も言いたくなるさ笑笑
>>535 他人と比べて生きてるうちは
何億円あっても不幸だろうね
欧米行ったらランチ2千円当たり前だもんな。
彼らは20年で給与が倍になってるけど、俺らは30年もの間同水準。
可処分所得は94年から100万落ちているよ
つまり、数字以上に若い人は貧しい
現実を見ないでずーっと自分は中流中流って思ってるアホが多いよな
>>569 バブル時代は日本企業がGFAFみたいに世界企業ランキング独占していた
アメリカの企業買収や土地買収して暴れまわっていた
しかしアメリカに潰された
それから30年一切成長してない異常国
全く給料変わらんし減るし
お叱りを承知で少し暴論を申し上げますと、GDPなんて金転がしで誤魔化せるし…
特に横着で無駄で安いサービス業が増えたしな
我が国、国民の懐が暖まってる訳じゃない(´・ω・`)
>>517 日本に住んでいる人間のうち1億人ぐらいが帰化人かもしれない
>>602 マスコミも内需産業なのに輸出優先の自民党に媚びてバカだよな
>>421 まずは現実を認めることが大事やでw
>貧しくなったのはお前。
>日本が貧しい貧しいって言ってるやつの心が一番貧しい。
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html >>583 インスタとかYouTube見て一部の成功者や金持ちと自分を比べるから惨めになる
昔で言えば彼らはイチローや高倉健みたいなスーパースター
スマホあって、安くて外食して
服も着れて、住む家もあって、病院も行けて
何が貧乏だよ
全国民がそんな事出来る国がいくつあるよ?
金持ちがより金持ちになっただけ
貧乏人がいなくなった
比べるから不幸になる
SNSやマスコミが作った勝ち組負け組という
価値観信じてるから不幸になる
学費の高い大学に半数行けて
若者全員スマホ持てて
何が貧乏だよマジで
>>563 >小選挙区制導入のときも二大政党制とか言ってたけど
>結局翼賛体制になっただけw
日本人が民主主義に合わない奴隷体質って事だな。
税金を下げなきゃ可処分所得は増えない
公務員をリストラ、インフラ縮小くらいはすぐできるんだからやれよと
年金生活者やビンボー人は円高がいいんだぞ
輸出で儲けているところも原材料や中間材や外国人労働者の賃金考えたらイーブンだ
つまり円高は国益だ
>「日本人は貧乏になった。だから労働力を外国人に頼らざるを得ない」
これぜんぜんわからない論理だ
金持ち国に貧乏国の国民が底辺労働しに行くのが通常だろ
なに言ってんだコイツ
>>605 アメリカでもビックマックが600円ちょっとだから
殆ど変わんねーよ
>>583 物価そんなにあがってる?いやそりゃ上がってるけど下がってる+不要な支出もあるんじゃね?コロナ関係なしにさ
その辺りどうなのよ
日本が貧乏になった、貧富の格差が広がっている味方には賛成するが
>>1 の意見には賛同できないな。
2000円のラーメンがどうたらこうたらと言ってる所は卑屈すぎて情けないわ
全くの屑の戯言だわ
自民党は世界を裕福にし日本人(※上級除く)をビンボーにする。
野党は世界と日本人満遍なく裕福にする。
どっちがいい?(´・ω・`)
>>454 東京ならそうかもしれないが、地方だと若い人の方が良い車に乗っている。
地方は貧乏と言うけど、地方の若者はみんな良い車に乗っている。
普通に新車で最低でも300万から500万クラスは当たり前
地方の若者は貧乏だと言うのは嘘だわ!
>>513 それはない
解雇が容易なアメリカは給料が高い
>>514 比べるべきなのは、今の中年でなく30年前の若者。
若者がどうなったかを比較するのに今の中年と比べてもしかたない。
同時期での比較なら中年より若者のほうが豊かなのは当然だから。
稼ぎはすべて自分のために使えるのだから。
貧しいと思ってたアジアの留学生の実家がプール付きには驚いた。
日本での狭さと貧しさを楽しんでるらしい。
貧乏だと自覚してるからこそ子供を産まず、後の世代は残さず自分達で終わらせようとしてるじゃないか
少子化は起こるべくして起きたのだから問題ない
バブルは確変で世界の金の半分が日本に投資されたピークだから、そんな異常状態を普通だと思ったらダメ
日本のどの時代いつでもバブル前後と比べりゃ貧しいだろう
そんなラッキーは2度と来るとは思えないんで期待するだけ無駄
>>605 30年世界一の対外債権保有国で、30年間デフレだろw
仕事してるようでしてないヤツが大多数だしな
成長するわけないじゃん
>>436 アメリカで前にピザ一枚=一食分だから
時給でピザ一枚を買えるようにしろってデモがあったな
日本人はそもそも、向こうの巨大ピザ一枚ぺろりといけないけどw
>>553 昔はWindowsのフリーソフトは日本語のツールがたくさんあったね
今は日本語非対応だらけだよ
日本人もツール開発者がずいぶん減った
LinuxもKoreaとか中国版は対応してるディストリが
日本語は対応してないものとか見かける
時代の変化を感じるよ
iPhoneの脱獄系も中国勢がメインになってきたのは
おそらく5年くらい前からの傾向だったよね
国産のプロテインやBCAA買うと高すぎるから
わざわざアメリカから輸入してるわ、旨いし国産の
と比べてコスパが倍近くあるからな効果は
アメリカ人の体つき見ればどちらがいい物か一目瞭然やし
アメリカは給料が良くて物価が安いと思ってしまうわい
というかNY州ってアメリカの中でも
新型コロナの被害が特に酷かったところだろ
昭和否定してる奴は若者に昭和の栄光知られたら困るんだろうな
今の日本がショボショボなのバレるからな
これから日本の人口は減り続けるから
人口動態では年100万減る時代がくるらしい
正直いまが一番豊かな可能性もなくはない
これから嫌でも海外の成長を取り込まないと日本は生きていけない
>>561 ドライバーの賃金は本当に下がった
昔は死ぬ気でドライバーして開業資金貯める、とかいう話もあったが
>>607 国民負担率がバカ上がりしてるし預金利率もほぼゼロだしな
しかも最近はステルスインフレが進行してる
また五毛共産党スレかw
チャイナの刑務所からスレたてしてるのかな?w
アメリカ人は安いラーメンが食いたい(´・ω・`)という話題か
昔の歌番組はオーケストラの生演奏に豪華な特注セットが当たり前だったなあ。
今の歌番組はカラオケの伴奏にチープなステージだし。
>>227 一次産業大事なのにな。
追い込むことばかりしてる。
>>607 94年はアメリカの60-70%のGDPがあった頃だろ
比べんなよ
一旦社会が壊れない限り日本は変わらないだろうな
それまで自民が利権を食いつくすんだろうな
>>632 ワークシェアリングして失業率が低いからなw
>>598 いいや世界最貧国だ
つーか誰も
>>286に反論しないってことは全員が受け入れているってことで
>>543 消費税上がるとデフレになるので
デフレになると結局消費者者じゃなく企業負担
つまり消費税増税は企業増税なので増税は関係ないかも
健康保険料とか電気代や電車賃、タバコが上がってるのが結構厳しいかも
>>610 バブル期からゴミのような文系を量産して腐ったのも事実だろこの国
年収15:0万未満は貧困だそうです。自覚してください
逆に聞くが君たちにとって自民公明は
どこが魅力的だったの?
郵船民営化?財政出動?それとも年金の投機?
いいや違うね女性の社会進出と派遣法でしょ
それって自分たちの子供を将来非正規の奴隷にすることじゃん
ASEANと比較するともっと解りやすいよ
ASEANでは日本製のバイクが大人気で若者にめっちゃ売れてる
KAWASAKI ニンジャ250 100万円
日本人はこれを高い!と言って叩かれまくったがASEAN、とくにタイやインドネシアではこの値段でめちゃくちゃ売れてる
よーするにASEANの若者は賃金アップしまくってて余裕がでてきたと言うこと
>>574 日本占領したGHQの後ろ立てがあれば馬鹿でもチョンでものしあがれんだよ
優秀とか本気で思ってんのか?
資本主義なんて金と権力の後ろ立てがあればどうとでもなる
特にメディアの力でな
>>619 過剰なサービスと豊かさを求めるから
企業が安い賃金の人を求める
もうそういうのはいらないじゃん
>>569 昔は、アメリカ様の映画でも「良いものはみんな日本製」と言われたほどだったらしいっすよ
移民は来てくれない。むしろ日本人の出稼ぎが増えてる
25年間もデフレ放置して、財政破綻だの陰謀論で増税して
消費と投資をどれだけ損なったんだ。糞自民いい加減にしろ、増税決めた枝野野田も政治家辞めろ。
2000年過ぎた頃まではアジアの支店に転勤したらメイド付きの家に住めたんだよ。
バブル崩壊後、財務官僚の謎財政理論によって、日本は蝕まれてきたからな。
政府は、理屈上、いくらでも通貨発行と徴税ができるのに、お金がないと平気でいうからな。
まず、ここで、素晴らしい謎理論だわ。
そして、税収が財源と主張をして、税収で国の予算を組むと、自分たちの給料が出なくなると知った官僚は赤字国債を発行して、しかも、国の借金、国民の借金と主張するわけだ。
未成年の自殺件数過去最悪
完全に終わってるよこの国
底辺なんか切り捨てるしかないよ、自助努力で浮上しようという気がないんだから
いつまでたっての底辺で給付金10南円よこせと言ってるDQN.
>>620 ジャンクフードは全体的にかなり日本より安い
だからあっちの底辺層は豚ばっか
>>270 コロナ前どころか
>>179の頭の中は80年代で止まっているんだろう
重度の知的障害の傾向が伺える、軽度でもない中度でもない重度だ
人が自殺しているにも拘らず、その自殺の原因は貧しさだと
ハッキリ分かっているはずなのに、絶対にあり得ない結論である
貧しくないなんて結論が導き出されている
思考回路が手のほどこしようがないほどに壊れているんだろう
つまり貧しいで終わる話だ
大きな声では言えないが、日本は世界中で一番面白おかしく暮らせる豊かな国だよ。
>>637
昭和(笑)wwwwww
■JRを国鉄(笑)■
と言ってた世代???wwwww
ロートルすぐるwwww
オワットルwwww >>669 それは別の話。
メイド雇わないと駐在員ビザが発給されないからな。
デフレだから日本は生きていける。これでインフレ来たら終わる。
円高デフレが実は一番良い
>>626 あまりの奴隷っぷりにグエンさん逃げ出しまくってるやん
<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減
2019年08月29日
>時間あたりでみた日本人の賃金が過去二十一年間で8%強減り、先進国中で唯一マイナスとなっていることが経済協力開発機構(OECD)の統計で明らかになった。
企業が人件費を抑制しているのが主因だが、
「 働 け ど 賃 金 低 迷 」の状況が消費をさらに冷え込ませる悪循環を招いている。
賃金低迷は現役世代の困窮を招くだけでなく、年金の支給額の低下にも直結する。賃金反転に向けた政策を打ち出せるかが、日本経済の大きな課題として浮上している。
OECDは残業代を含めた全労働者の収入に基づき、「一人当たりの賃金」を各国通貨ベースで算出、指数化している。
二〇一八年時点での日本人の一時間あたりの賃金は一九九七年に比べ8・2%減少。これに対し、英国(92%増)、米国(81%増)などは軒並み増加している。
物価上昇分を差し引いた実際の購買力である実質賃金でみても日本は10%下がったが、英国(41%増)、米国(25%増)などは上がっている。
経済成長が続けば物価や賃金も連動して上がるのがこれまでの経済の基本。それだけに 日 本 だ け が 下 が る 理由について専門家の意見は分かれる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2179 >>543 日本の給与って、ピークは1991年で、1997年って、その半額くらいだからな。
そこらを基準にグラフ書くとすごいことになるよw
男性の年収中央値は356万円
令和元年(2019年)の男性の年収の中央値は356万円です。
年代別の年収の中央値は以下の通りです。
20代 250〜290万円
30代 330〜366万円
40代 397〜433万円
50代 432〜456万円
>>665 最初のトランスフォーマーでも
バンブルビーを見たアメリカ人が
きっと日本製だって言ってたな
今の日本は傾きつつあるのは間違いなく民主党時代の政治が原因だよ
あの時の政治が今ツケとなって返ってきてる
「2位じゃダメですか?」なんて技術立国で興してきた日本を全く分かってない最たる例
いま自民党が頑張ってるけど一度政治で間違えた事はそうそう元には戻らない
あとは福島を放射能まみれにした民主党の政治責任もそう
ホント民主党はえらい事をしてくれたもんだわ
俺の身の回りはメイドインジャパンの商品ないんだが普通に日本人て普段は何の仕事してんの?
まぁ海外に行って騙されないようにするには
まず「コカ・コーラの350缶」を買ってみる事だ
世界中、大体どこに行っても売ってるし、同じくらいの価値だから
350缶何本分だな、と計算すれば、
>>1のようにぼったくられたりしなくなる
>>620 ビッグマック係数があるのにラーメン係数なんていらんわな
給料が安くて家の値段が世界で最高位。
これは貧乏だわ。
まんまとハゲタカ投資家にやられたな日本は
狩り場骨までしゃぶられて終わり
>>648 永田町なんて利権のスピーカーだろ
実質の権利を持ってるように見えないし
それを選挙で喜んで選んでいる百姓
>>652 高カロリーで不味いピザをそんなに食ったら、身体壊すだけだろ
豚じゃあるまいし(爆笑)
>>600 底辺を切り捨てねーから成長できねえんだよカス
>>660 そうは言っても一切の政党がまともじゃないので
何なら日本人の中に政治家として十分な素質がある人はたったの1人もいない
貧乏というより負け犬が増えて頑張る人を嘲笑する人増えて
再起不能なレベルに衰退してる気がする
盲腸の手術で医療費600万円だもんなあ(´・ω・`)お金持ちアメリカ人
>>681続き
<解説>金融緩和不発 ため込む企業 「人への投資」急務
>賃金低迷は現役世代のみならず引退世代の生活も不安定なものにする。
生産年齢人口は二〇六五年までに現在より四割少ない四千五百万人まで減り経済の足を引っ張る。
従来の安い賃金で安いモノを作る体制から、高賃金で付加価値の高いモノやサービスを生み出す経済への転換が喫緊の課題だ。
>円安で見かけ上、輸出企業を中心に企業利益は増えたが、人件費の抑制姿勢は変わらずお金は内部留保として企業内に滞留。
一九九〇年代後半に百三十兆円だった内部留保は二〇一七年度には四百四十六兆円にまで積み上がった。
一方、円安で輸入物価は上昇し、家計の負担となっているため消費者の購買力は縮小している。
>非正規社員の割合が増え、十分なスキルを身に付けられない人が急増する。
企業が賃金とともに社員教育費を削減していることも生産性低下に拍車を掛ける。
職業訓練や能力開発のテコ入れ策など「 人 へ の 投 資 」の促進策や、賃上げの余裕のない中小企業再編支援策などあらゆる角度からの政策検討が求められそうだ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=2179&pid=36934
だって世界の国にお金をあげてるんでしょ
貧乏なわけないじゃん
>>688 アメリカだとマクドナルドが物価を調べる指標になるわな
>>132 AVで日本は世界一の変態国とか言う奴いるけど
本場ドイツは一味違う。
SMとかラバーとかスカは日本がお遊戯会にしか見えない。
>>654 マジで文系は今の時代いらんわ。本読みしか能がないからな。学生の下、能力的には理系>>>文系。理系は物理化学数学英語なんでもできる有能。文系は古文漢文、現代文、英語くらい、法律とかは必要だからいいけどな
賞味期限切れた小麦粉を練って茹でただけ
みたいなの食ってしのいでた時期があったけど
これはウチが個人的に貧しかっただけである・・・!
>>637 昭和なんて緩い扇風機に壊れそうなブラウン管テレビ
スマホも無し
昭和のそこそこの金持ちより今の若者の方がよっぽど豊か
他人と比べる前に自分や家族の20年前と比べた方がいい
知らなかった教えてくれなかったじゃねぇんだよ
知ってたけど自民公明に投票した
なるべくしてなった
ただそれだけ
>>566 人民救済を売りにして広がった各世界宗教の今の姿を見れば、
トリクルダウンなんて絵空事ってことくらいわかるだろうにって思うけどね。
人間なんて、ディケンズ、芥川龍之介の作品を見てもわかるように、
基本は利己的で欲深い生き物なんだよ。
>>675
外国人(主に中国人富裕層)に
■パンツ脱いで股を広げないと■
いきていけない国家だけどな?
ま、たしかに、「プライドさえ捨てれば」
おもしろおかしくいきていける国wwww >>553 あーこれは感じる…
言語対応後回しだったりするしされても最適化されてなかったりするから普通に英語で使ってるわ…
>>696 お前の人件費を中華奴隷以下にしたらみんな助かるんだが、そうしてくれ笑笑
新型コロナ死者数
日本 1万未満
アメリカ 51万以上
日本の平均年収が下がっているって騒いでる間に
アメリカでは平均寿命が下がってるぞ
この圧倒的な現実の前では
いくらこのスレで騒いでも空しくなってくるよな
ウォーキングデッドにナショナルクーガ2200が出てた涙が出るよ
貯金額の平均値は389万円(昨年度は317万円)
・貯金額の中央値は200万円(昨年度は100万円)
・新型コロナに係る特別定額給付金や外出自粛で貯金額が増加したものと思料
家庭貯蓄が世界トップクラスで
今だに世界一の債権国で
国民皆保険だぜw
他にそんな国あんのかよ?w
他にそんな国あんのかよ
日本人騙せないからついに気づかないとか言い出してくさw
中国の8割が数万の月収でアメリカなんて皆保険すらできない
しかも無職の外国人の面倒見てどんだけ人道的なんだ日本はw
東京に住んでると明らかに二分化されていて、金持ちはどんどん金持ちになってるし、貧乏はコロナで減給されて輪をかけて貧乏になってる気がする。
一等地に新しいタワマンが建つと最上階は抽選ですごい倍率だよ
>>694 政治家の仕事は権力争いだよ
コロナで誰が活躍した?
みんなこの混乱期に乗じて自分の権力を拡大しようとしか
思ってないのがばれただろ?
日本は貧乏だからこそむしり取られる。
金持ちは見せ金だけで一文もはらわない。
日本製品に魅力が無くなった
アパレル、靴、家電くらいかな
スマホは絶対iPhoneがいいし
パソコンも会社で使ってるDELLがいい
10年前にTOSHIBAでテレビとブルーレイ揃えたけど
TOSHIBAはテレビやめちゃっただろ
テレビも偏差値40の年寄り向けでクソつまらないから海外ドラマばかり見てる
>>680 逃げずにハイエースして稼いでるぞ
本国だと逮捕されるから移民優遇の日本に定住
>「日本人は貧乏になった」・・・・
私以外の日本人の多くは貧乏になった・・・が正しい表現だな。
私と私の家族、友人たちは皆裕福だ。今も昔も、そしてこれからも。
1〜2%の富裕層とその他大勢にわかれるのは今も昔も変わらない。
何も問題にするほどのことじゃない。
>>689 住宅はかなり安いから外国人がコロナ前まで買い漁ってた
>>620 日本ではビッグマック600円を食べたらいつもよりちょっと贅沢したイメージ
アメリカではビッグマック600円なら小学生がお小遣いで毎日食べるイメージ
>>604 民主党政権時代は本当に暮らしやすかったよな
税も保険料も安かったし
賃金も上がってたね
>>713 老人が死ぬこことは言うことじゃん
若者の負担減るんだし
>>683 MARCH以上の大卒男子40歳は800万くらい
派遣や契約社員が大量に増えたからでしょ
>>685 町工場と一人親方が廃業しまくって
取り返しの付かないことになったけど
ちっとも話題に上がらなかったよな。
金型屋も見殺しにして、技術は海外へ。
土建潰しまくった自治体は
災害時に受けるところなくて
入札も土建が強気で不成立ばかり
20年以上前からポールクルーグマン、ジョセフスティグリッツ
日本では岩田きくお、原田泰のような学者が
デフレスパイラルにハマっているから金融緩和しろ
と言ってきたわけだが、それを理解できないから無視し続けてきたのが今の惨状だよ
逆に今更日本は貧乏になったとかドヤ顔で言ってるジャーナリストとか、何周遅れだよ、と
やべえなこの国
はやく在日の人達こんなクソな国捨てて脱出しようぜ
いまなら間に合う
>>483 妄想しているのはお前だ
パラノイアを起こすなよ、うざい
方向性の話しなんてどこにも出ていないんだよ
それに繰り返しになるが社会主義というのも完全に間違い
デタラメ書くなよ、ハイエクも知らんのか
>>573 それは世代を重ねれば解決する問題だろ。現行でもハーフの人は政治家になれるし、いわゆる朝鮮系の在日だけの問題じゃない。
>>702 こんな反社在日産業が蔓延してるこの国が終わってるんだよマジで、腐り切ってる
>>703 理系ならできると思っているならそれも勘違い
全教科全科目余さずできて初めて「できる」といえる
>>287 嘘つき中国は除いても
台湾・韓国・ベトナム・インドネシアなどは日本みたいに死んでないよね
アメリカは大統領が基地外だったから酷いけどアジア系は死亡率低いんじゃね
>>718 食べてるもんと着てるふくと
生活スタイルはおんなじなんだけどな。
>>679 デフレは永遠に続かない
意図的にデフレは維持できない
デフレはいずれ経済破綻をもたらすから止めろっていっているんだよ
デフレはインフレと違って痛みがないから気づかない
気づかないが産業が衰退する
インフレは意図的にできるがデフレは意図的にできない
産業の貯蓄を消費して維持しているだけだから
貯蓄がなくなれば最後は破局的インフレだよ
>>711 日本が対応できるのは機械までで
コンピュータ関連は完全に後塵を拝した
自社生産主義の限界だな
外国はアライアンス当たり前だから
だからEVになったら日本の自動車産業はついてけないと思う
>>684 あの頃は黙っていても「日本スゴイ」と
みんながホルホルしてくれてたからね
今は「自分スゴイ」と言わないと
なかなか構ってもらえない
歳をとって50歳になった
元売れっ子キャバ嬢の末路
みたいなことになってきてる
あの頃は凄かったんだぞと
何度も繰り返し飲み屋でクダを巻く中高年と同じ年齢が今の日本の平均年齢だからね
中国なんか治安も格段に良くなってるからな。
防犯カメラとAIによる検挙率の爆上げが要因だけど、何にしても治安が良くなり民度も上がりつつある。
子供の代まで確実に食い繋げるだけの資産は確保したから、後はお好きに
せいぜい生き残れるように足掻け、お前ら
あーもう日本の話しすんのやめろ!
そんな事よりアメリカで韓国車が事故だって!日本の話やめろ!
>>703 理系に研究費渡すと横領するからなw なんで日本の理系は小銭を横領ばかりすんのかw
英語も出来ない。学会で地蔵だからな
>>631 あくまでも債権であって資産ではないのはわかるよな。
典型例として、米国債は満期償還された以上に買わされる事実上の朝貢。
ああ、別に朝貢を批判してるのではないよ。
宗主国に貢ぐのはむしろ当然のことだから。
問題なのは、事実上返って来ないものを債権だからって安心してるってこと。
ヤクザに貸してる金は債権として安心できますか?って話。
んなもんあげたものとして扱うしかないだろw
>>730
ん????
■プールもない■
住居が外国人に売れる????
なにその錯覚wwwwwwwww 盲腸の手術、
裕福国アメリカ、100万円
貧困国日本、3万円
>>662 え?朝鮮、中国人の経済的優位はGHQの陰謀なのか?
朝鮮人、中国人でパチンコ屋、焼肉屋、中華料理、産廃で儲かっている人って商才だろ。
また、政治に強力に食い込んでいる。
パチンコ屋の結婚式に行ったことがあるが、自民党の議員がズラーっと並んでいた。
具体的にGHQの陰謀って何?
>>648 変わらないというより変えたくない、だろ
変わらないほうが困らないからな
老人が
ただしアメリカは日本円で銭に値する商品までそろってる
そこを見落とすととんでもない勘違いをする
>>700 借金で首がまわらない国が何言ってんだよw
世界中から借金して踏みたおして
詰められてw
デフレは年金生活者にとって好都合、決まった収入が入ってきて物価が下がる
高齢者天国。困ってるのは新型コロナ不況でリストラされたりボーナスカットされたりしてる
若者。若者はもっと選挙に行って自己主張しなけりゃダメ、5チャンネルでいくら吠えてもダメ。
>>711 あーそれな
あとoffice365のfamilyプランなかったり
surfaceにoffice無し版がなかったり
Googleの自動通報サービスがアングロ国だけで日本はなかったり
とにかくファッキンジャップぐらいわかるバカやろうって言いたくなる
>>470 日本はスイスの14倍以上人口が居るけど
新型コロナの死者数はスイスの方が多いぞ
>>741 日本の数字は嘘をつく
既に日本の統計は世界から一切信用されていない
同様に応用研究の学術論文も
>>553 これは如実に感じるね
貧しくなってるというより、世界から置いて行かれてる
地方だと、今の若者は、高級ミニバン、ハリアー、アルファード、cx-5、レクサス、BMW、ベンツ位の高級車普通に乗り回している。
で、車内を観察すると若年カップルばかり
恋愛を楽しみ高級車乗り回している勝ち組ばかりだ。
逆に高齢者は、バタバタな古い大衆車乗っていることが多い
国民総中流で巨大な内需で車、家電の中クラスを普通に買えてその利益で技術発展してゆく黄金の国があった。誰もが労働すれば対価がある正規の金をもらった。一生懸命会社で労働すれば中流以上の夢が普通の会社でかなえられた。
>>731 それな。
日本人にとってビッグマックはちょっと頑張った感じになってる。
アメリカでは最下層のランチ。
アジア州の中の東アジアは日本 韓国 中国 北朝鮮のみ 仲良くすればいいんじゃね。
まわりからは区別つかないんだから
>>621 >物価そんなにあがってる?
外食とか自炊しないんだろうなーw
>>752 研究費ってほとんど人件費じゃん
助成金なんてポスドクの生活保護と呼ばれてる
こわー
何としてでもインフレの流れにもっていきたいんだよ
で、貯蓄を吐き出させる
ほんと怖いよ
>>580 60年以上もの間国政を牛耳り続け、
その結果築き上げられた堅固な利権構造や国民意識を、
簡単に風向きが変わるいい加減な世論任せの泡沫政党が突き崩せるのなら、
今だって民主党政権が続いてないとおかしな話だわ。
鎖国したいのに外人入れちゃう
カスみたいな給料なのに住み着くニューカマーが不思議でしょうがない
>>188 金融資産中央値
単身世帯 45万円
2人以上世帯419万円
GDPが増えれば、金持ちになったことになるのだから、やることは簡単じゃん
民間にお金を貯め続ける、さらに、政府が通貨発行をしまくれば、GDPが増えるぞ。
>>484 とまあ在日に説いてもしかたないかw
すまんな
>>685 民主党政権期間はたった三年
オトモダチ優遇の利権政治
自民政権で「失われた30年の経済成長」
IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)
同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」超ドケチ国家なのである。
グラフを見れば一目瞭然
>積極財政と呼べるのは2009年リーマンショック時の麻生政権のみ。 安倍政権は強いて言えば2013年のみ。
小泉政権は超緊縮財政。
アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!
(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/ >>706 昭和の金持ちはタワーマンションどころかレオパレスになんか住まないだろうが
>>712 お前みたいな自己中が増えたから衰退したんだよ
>>745 ハイパーインフレになれば貧乏人が望む
金持ちが金持ちでなくなる
でも自分もさらに貧乏になる
これだけ覚えとけ
インフレ→若者に優しい世界
デフレ→老人に優しい世界
ここ見れば貧乏人が増えたのは事実だろうが
貧富の差なんて世界基準じゃ最小レベルだろ
スーパー金持ちも少なければ極貧も少ない
日本は黒字貧乏
黒字を増やせば増やすほど貨幣の流動が滞り貧困化する
>>756
糞ワロタwwww
馬鹿すぎるwwwww
■自己負担分■
が100%とか思っちゃってるwwwww
すげぇ馬鹿
お前、親戚縁者友人全員から「馬鹿」って
あだ名つけられてるだろwwwwwww
腹かかけてワロタwwww >>736 そりゃお前は食い潰すことしか考えないゴミだから
そういう発想になるよな
普通はダメな奴らを奴隷化しようと考える
お前はゴミだから脱出するんだろうけど
来られた国が迷惑だから自害しとけ
週1安いスーパーに買い出しに行っても、趣味や文化的な分野に使えるお金が殆どない(´・ω・`)
水道、ガス、電気やもろもろ支払って陰で溜息ついて空元気や…
顔デカ小室と爬虫類顔女の騒動とか、腐り切った今の日本を象徴してるよな
>>751 アメリカ4chan民「4chanへ書き込んでる日本人の99パーセントは頭の中に家賃フリーで韓国人を住まわせてる」
じゃあ外国人はアメリカに働きに行くはずだよな
話終わり
日本のGDPが世界の18%位を占めてた時代があったよな?確か。
今では6%ぐらいだってよ。
アメリカも中国も日本なんて比べものならないくらい格差がすごいじゃん。それに比べたらw
>>18 円安政策をやめたらいい
円高にドーンと
そしたら一気に日本人は裕福になる
日本製品にほんと魅力がなくなった
工業製品も電子機器もゲームも
隣の家の収入すら気にならんのに
外国人の収入なんて興味ないわw
>>761 貧乏大国なのに
なんで世界一の債権国なん?
ねぇ?
逃げずに答えろよw
>>731 「同じ商品でも価値の違い」ってのはあるかもしれんね
そこでコカ・コーラはどうだろう?
トイレットペーパーは?と調べて、生活水準を確認していく訳なんだけど
まぁ少なくとも「観光客相手のラーメン」は指標にならんだろね
外国人なら福島は切り捨てる
それができないから、日本人はダメなんだよな
>>731 小学生が月に小遣い2万円近く貰ってるのかよ
嘘くせえな
>>748 10年以上前中国に住んでたけど、ゴミ拾いしてる集団が警察官だったから都市部は西成の100倍治安良かったよ。
>>5 寿命
経済
歴史
治安
検疫
これから崩れますって予言してんのな
>>736 ところが日本が本格的に傾いたら
韓国が先にぶっ壊れるから
帰れないんだよなー
在日は本当は韓国大嫌いだから
そもそも帰る気がないんだよ。
ここで騒いでる連中も韓国IPだからな
今コロナで中国の金持ちがカンボジアで遊んでるので
カンボジアの高級KTVに出稼ぎ行くのが稼げます
前述の六本木のキャバの子もそっち行ってる
あとロサンゼルスの韓流エステとオクラホマのインコール(デリヘル)
意外かもしれないけど隔離が無くすぐ働ける
世の中カネ、稼いだもん勝ち
周りの若い人たちみんなお金大好きだし
普通にしてて貧乏になるぐらいなら稼いだ方がいい
>>752 英語はできないのは日本人そのものの問題かな。中韓よりやばいからな。英語力は鍛えないと終わるはこの国
>>730 イヤー、それは住むためではなく、投資の対象だろ?
それも中国の成金がほとんど。
客観的に見て、それぞれの都会近郊のアメリカの家と、日本の家、どっちが安い?
医療費43兆円、最高更新
2020/8/29 5:00 有料会員記事
2019年度に医療機関に支払われた医療費の概算額は43・6兆円だった。前年度から1兆円増え、3年連続で過去最高を更新した。国民1人あたりの費用は、前年度比8千円増の34万5千円だった。厚生労働省が28日発表した。
韓国の平均年収4万2200ドル(443万1000円)
日本の平均年収3万8600ドル(405万3000円)
ジャップさんwww
こんなん貧乏でもなんでもないけどな
ま、貧乏くさい人が多いのは確かだが
>>779 反論できないとかお前は在日より無能だな(笑)
半沢直樹が今の日本で大ヒットした理由ってさ
強かった頃の日本のサラリーマンのドラマだからなんだろうな
>>767 置いてかれていいやん
何でも安く世界から買えるんだし
競争をやめればいい世界と
>>799 ナイーブな頃は実力を発揮するんだけど
進化した状態にはついていけないんだよな
NECの98とかファミコンとかガラケーみたいなもの
デフレは継続できれば文句はないが
デフレ継続できないから問題なんだよ
そこ理解しようぜ
中間層以上は投資で資産増やし
底辺層は投資はギャンブルとか
ますます格差社会へ
>>543 上がってないどころか
日本だけ下がっとるやんけw
>>812 バブルも作られた好景気
本当に日本が成長したのは高度成長期だけ
>>786 日本は経営者の給料が海外と比べると低いからな。
>>811 ええ? なんで韓国がもぶっ壊れるの?w
ほれw
>>817 アメリカ版ACの宣伝で、日本にコロナワクチンの代金寄付してくださいとでも出てるのかな?
>>814 日本語は母音が5つしかないからな
発音がとにかく下手すぎる
日本人と同じくらい英語が下手なのは世界でもスペイン人くらい
>>745 そう。永遠には続かないし、そもそもデフレはとうの昔に終わった。
なぜなら今起きてるのはスタグフレーションだから。
途上国は正当インフレ
衰退国日本はスタグフレーション
麻生にスタグフレーション言わせたい
>>820 今は、アメリカのど田舎の1エーカーで
日本全国買えるけどなwwwwww
中国の中央値資産は日本の1/5以下しかない。
Global Wealth Report 2019 クレディ・スイス
中央値資産
110,408ドル 日本
*96,967ドル シンガポール
*65,904ドル アメリカ
*35,313ドル ドイツ
*20,942ドル 中国
https://www.credit-suisse.com/about-us/en/reports-research/global-wealth-report.html >>748 警察官1人の人件費で何台の監視カメラを運用できるかって話で
検挙の決め手は監視カメラがかなり大きいウェイトを占めるな
>>685 いやいや、それを言うなら、
日米交渉で白旗上げてしまった自民党の中曽根政権に文句言う方が先でしょうに。
ここでの敗北が、日本の失われた30年を決定させたようなモノなのに。
>>278 経済成長の時代の風向きが運よく重なっていただけではないかと。
>>797 中国の大半が実は2万円が月収だって
ゲロッちゃったじゃん
トップの1人がw
まだ日本は貧しくなったキャンペーンに
騙される奴いんの?
よっぽど知能遅れなんだろうなw
昭和の一般人は当り前に回らない寿司食ってたんだぜ
もう終わってんだよ何もかも
>>757 白人が支配するとばればれだろ
だから朝鮮人に委託したんだよ
超法規的な特権を与えてじわじわ支配して吸い上げアメリカに献上
各界取り仕切ってる人間はほとんど帰化人だよ
別に質素な暮らしをすればいいだけだが
この期に及んで私腹を肥やしてる役人どもは粛清しないとならない
>>823 市場として見捨てられることの意味が分かってないんだな
>>819 残念だがリアル現実
バブル時から一切成長してないのは世界中でも日本だけ異常だと知った方が良い
日本製品は売れずに海外製品の下請け工場になってる現実を
日本の基幹産業は派遣業
IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は24日、この日の理事会に参加した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子新会長の就任を歓迎しました。
そのうえで東京大会に外国人観光客を受け入れるかどうかの判断の時期について4月終わりが適切だという考えを明らかにしました。
>>543 チョンが1位のわけないだろ
はいフェイクニュース
通報した
今の20代30代は金持ちばかりだな
ネットで若者は貧乏だとか、恋愛出来ないとか、嘘だわ。
良い車に乗り、恋愛を楽しんで、人生謳歌している若者ばかりが目立つ
>>821 お前帰化人は有能しか言ってねえだろwwwwwwwwwwwww
そりゃここ30年近くはメディアも官僚も一部政治家も
自称評論家どもも何をやるにも何を言うにもまず日本が
好調だった頃を否定するところから入るからな
それが諸悪の根源
>>814 英語力ってのは現代の識字率に相当するもんだからね。
今の日本人は文字も読めない土人。土人の国が栄えるわけないじゃんワロタ笑
東京都のGDPが中国全体の10倍、とか言ってドヤってたのがついこないだの気がする。
最終的に世紀末となるゴールが待ってる。
その未来は悲惨的で悲劇的だ。其を変更するためには皆が平和を望まなければ人類は滅びるだろう。おそらく2022から2030年までに最終戦争が行われるだろう
政治家は外国にばらまきまくってるから、わかってないみたいだね
韓国の平均年収4万2200ドル(443万1000円)
日本の平均年収3万8600ドル(405万3000円)
ジャップさんw
>>660 小泉政権前は、利権絡みは表沙汰に出来ない暗黒時代だったな。
テレビで北朝鮮の事を少しでも悪く言うと、抗議の電話が鳴りやまず、業務に支障が出るのでタブーに。
部落なんてとんでもない。ブの字も出せない時代だぞ。
当然、在日特権なんて差別と怖くて言い出せない世の中だった。
それを変えたのが小泉政権。
730 名前:名無しさん@ON AIR [2010/02/19(金) 23:51:01.62 ID:kznL4VGc]
小泉の功績は、聖域無き構造改革で部落利権、フェミ利権、在日利権にメスを入れたこと。
野中は政界を去り、フェミ利権の予算は大幅カット、総連に警察が踏み込むことが可能になった。
そして、それらタブーをマスコミが報道が出来るようになったこと!
経済はアレだったが、コレばっかりは小泉の功績。
>>706 >他人と比べる前に自分や家族の20年前と比べた方がいい
20年前って堀江がブイブイ言ってた頃だぜ?
40年前の間違いだろw
就職氷河期と多重下請け構造のIT土方が日本衰退の要因
ITバブルなんて言われた時期もあったけど
人材はどこから来てるかいまいち謎だった
有名大学にIT科なんてできた?工学部くらいじゃ
Fランには情報科とか結構あった気がするんだけど
まあ外国のIT大企業みたいなのがそこから生まれるわけないわな
後は専門学校や派遣会社でちょこっと覚えて現場投入されてる連中ばかりだろう
みんな遅くても10年前位から気付いてるだろ…
声に出してないだけで
>>844 いやいや昭和には回転寿司なんて全国どこでもないし
100円で美味しい寿司なんて食べれなかったですよ
>>843 低くてもその貧困層が徐々に給与が上がってるのがポイントでは?
日本では給与が下がる一方だから問題になってるんだけど?
>>748 一方日本はお巡りが町中をうろうろしている
YouTubeでも工作している様子があって
試しに 警察 ありがとう で検索すると工作と思われる
動画がウジャウジャ出てくる
冷戦崩壊前のソビエトの末期症状とそっくりになっている
>>853 しかしコロナ禍で観光立国のヤバさが浮き彫りになったしな…
>>662 客観的に考えようや。
日本人は勤めに行って給料を貰うことが正しいと思っている。
帰化人は、何が何でも自分で商売をする。
この差だよ。
私も脱サラだが、経費が使えるって凄いことだぞ。
不動産を持っているが、固定資産税が経費になるんだぞ。
想像できるか?www
>>731 小学生が毎日ビッグマックを小遣いで食べる?
お前の金銭感覚がおかしい
>>852 人生謳歌って遊ぶことかよw
そりゃ終わるよ日本は、クズだらけ
>>842 マス工業製品の加工貿易国、というのが日本に合ってたんだよな
その残滓がかろうじて自動車や化学に残ってるから日本はまだ生きてる
世界は既に自然言語のうち日本語対応だけやめるようになってきている
近いうちにGAFAMが日本から完全撤退するよ
ちな日本の労働人口の約4割が非正規な?
ほんまこの国美しすぎるでしょ
>>848 製品を造って売るのは中国の役目でどう足掻いても勝てないから
もう既に投資国家になってるよ
イギリスとよく似てる
>>770 俺はビックマック指数なんか意味なくて
国際取引商品であり製品の自動車指数にすりゃいいと思う
Bセグメントあたり参考にすればいいだろ
ちなみに日本人はAセグでいっぱいいっぱいだろ
そら世界各国が経済成長している中でマイナスな上に非正規だらけの貧乏人国家になったんだから当たり前
終わった国
タイ人旅行者がすごく増えたけど、ビザ緩和だけじゃなく、タイの国内旅行より日本旅行のほうが安くつくからって理由を聞いた時に「あー、日本ってもうそんなになってるのか…」って思ったな。
賃金が安いから海外の優秀な人が来ないとも聞いたし、これからどうなるのかななんて考えてしまう。
小泉改革で年収400万の仕事が激減し、
アベノミクスで年収300万の仕事が激減したからね
>>831 ウォンは日本の信用状がないと
受け取ってもらえない。
その円の信用が損なわれたら
誰がウォンを受け取るんだ?
即デフォルトだ
50代の俺はぎりぎり勝ち抜けかな
40代は微妙
30代以下は悲惨だろうな
移民は受け入れるなとか今は言ってるが30代以下は逆に外国に頭下げて移民させてもらうんだろうな
収入から見たら立派な貧困なのに、
なんとか生活成り立ってるから自覚が無い人が多い
敗戦国だからなのか、少なくとも小中給食でパンと牛乳を摂取するように洗脳されたことは認めるよ。
新自由主義称揚してるのに法規制ばっか強めるからだろw
内部留保なんて社員の給料に使えないからブタ積みせざるを得ないんだぞw
医学部受験で猛勉強、医学部入学して猛勉強、医師国家試験でも猛勉強、研修医でも猛勉強
一方で高校中退して何の努力もせずにパラパラ踊りに夢中になってました
後者が貧乏になるのは仕方ないわなw
>>867 そんな生魚乗せてるゲテモノで喜ぶ日本人
原始人にしか見られてないよ
あ、そうやん
家賃も(´・ω・`)
3月は試練やな…乗り越えましゅ!
>>739 言葉の意味はよくわからんが
とりあえずXVIDEOでも見とけ。
対外資産が増えるということは日本は日本にまったく投資
してこなかったということ
日本の工場とかみてみると古臭い機械ばかりやからな
日本が海外に建てた最新鋭の工場で自分で自分の首を
絞めてるのが今の日本、もうどうにもならん
なんか全体的に必死こいてスレだけ伸ばしてるって感じだな
意味ないだろ
>>812 いやだから今だに世界一の債権国なんだわ
経済成長しまいが金利が入ってくるんよw
頭よっぽど悪いんw
>804
アメリカの小学生のお小遣い平均は
6,000〜10,000円
なんだよ
給料下がるというか可処分所得が減ってるってこと
特に中間所得層の負担が多すぎ
日本国憲法第二十三条
学問の自由は、これを 保 障 する。
「奨学金(利息付き)というサラ金のような借金を背負う日本の学生たち」
学歴社会なのにOECD加盟国ビリから2番目↓
「小学校〜大学に相当する教育の政府公的支出の割合(GDP比) 」
OECD諸国平均4.1%、EU23ヶ国平均3.9%
1 位ノルウェー6.4%
:
:
27位韓国3.6%
:
37位日本2.9%←
38位アイルランド2.8%
OECD非加盟国
ブラジル5.1%
アルゼンチン4.9%
南アフリカ4.7%
ロシア3.0%
教育への公的支出、日本は38か国中37位…OECD調査
2020.9.9 Wed
https://s.resemom.jp/article/2020/09/09/58029.html >>869 ソビエトの警察官は、露骨に賄賂を要求してくるので有名だったが、日本の警官はそんなことはしないだろ。
外国に円借款して、次に借款免除する
インドネシアやミャンマーにいくらカネやったんだよw
>>822 24時間全力対人マウンティングの世界?
その世界からはGAFAMは出てこないな普通に考えて
もうさ
観光で外貨させぐしかないよな
それしか残っていない
>>864 その頃に比べて日本人は貧乏なんすか?
堀江みたいなスーパー金持ちと自分を比べる勝ち組負け組なんて言葉が流行ってからでしょ
日本人が不幸だと感じだしたのは
>>885 アフリカで、泥水しか飲むものないの
に「それが普通」と思ってるのと一緒
それが今の日本wwwwwwwww
>>847 老人だらけの国に市場なんかねーよ
犯罪集団は来るな
TOPIX買っとけ
10年後にはアッパーマス層になれる
>>852 子供の数が減って双方の祖父母から
援助してもらえる
その反面、子供の6人に一人は貧困で
飢えてしまってる
親の因果
>>813 善悪はもう時代遅れだよね
稼げるかそうでないかの問題
平均賃金
アメリカ: 65,800ドル (686万円)
ドイツ: 53,600ドル (559万円)
イギリス: 47,200ドル (492万円)
韓国: 42,300ドル (441万円)
日本: 38,600ドル (402万円)
https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm 世界有数の病床数を誇ってるのに、欧米より圧倒的に少ないコロナ感染者数で大騒ぎして経済冷え込ませて自爆してるからね。
>>647 おまえみたいな思考が日本をダメにしている
>>459 ロシアは黙ってるとは思えないねー。
特に北海道に対しては。
>>883 バカだろお前www
毎日ウォンが為替市場で世界中の通貨と取引されてますがそれは?www
なんでバカウヨってこんなバカなこと平気で言うのwwww
びっくりするほどのバカなんだけどw うけるwww
ラーメンは極端。
一風堂とかの戦略のせいで、海外ではやや高級料理扱い。
頭がわるすぎる
インバウンドが多いのはアベノミクスで円安に振ったからだろ
もう忘れたのか
外国人実習生が多いのは労働者不足で移民を受け入れたから
こんな奴に何も語る資格なんかないわ
>>871 あなたはまだ視野が狭い
リーマンと経営者の違いを説いてる訳ではない
勿論関係ないわけではないがね
>>849 それ日本は小規模な会社が多いってだけ
派遣社員の割合はイギリスの半分以下しかいない
>>685 今の自民党政権は民主党政権の3倍も続いているのだけど
何時まで民主党政権のせいにしているんだ?
その理屈だと戦後の吉田茂政権の時代は戦時中の東条英機政権のせいで困窮になった事になるぞ
>>768 一方こちらは首都圏在住だけど、
良い車に乗っているのは稼ぎの良さそうな中高年や老人ばかりで、
若いのは軽自動車かバイク、自転車ばかりである
>>792 この間スーパーに行ったらユリの苗が売っていて¥198
カサブランカとか言う派手なユリで夏ごろに咲くらしい
買ってきて大切に育てて咲くのを楽しみにするよ
高度成長してる途上国が豊かになるのは当たり前
高度成長期の日本もそうだったでしょ
よその国の産業を食って高度成長するんだよ
ニホンは食われる側になっただけ
日本は高度成長してる国に物を売るしかない
>>831 韓国の信用状て日本のメガバンクが保証してなかったけか?
日本の国際信用がなくなると、韓国の輸出入業も影響出ると思うが
日本人が貧乏になったことにまだ気づいてない奴がいるのか?
安倍政権初期くらいまでは安倍信者が必死に否定してるのよく見たけど
日本に誇りを持ってるネトウヨは日本から出ていって欲しい
貧困は相対的なものだからね
周りと同レベルなら貧困だとは感じない
>>902 本当に政府が糞だからどうしようもない
金貸して債権放棄してまた金を貸しまた債権放棄する
国民の金をアホみたいにつかった
その金で日本のインフラつくれよってな
>>915 クソ貧乏国だよな。給料あげろよな、ドイツとかアメリカくらいあれば言うことないわ
賃金下げ続けた結果だな
嫁や子供、家や車、何も持ってない30代ばっか
>>845 君、不動産資産持っている?
収入は?
私も帰化人、朝鮮人、中国人の仕事の付き合い、友人がいるが、税金など、普通の日本人と何も変わらないが?
なんか、変な本読んで、頭がおかしくなってない?www
誰も自分が貧乏なんて思わないし、それで良いんだよ。
勉強なんかしたって意味無いからな
金儲けはセンスだから
>>847 ほんとな
放置されるなんて最高の状態だがそんな事まず起きない
とりあえず戦争経済、次は人身売買と臓器売買
それが無理なら薬の売買、それも無理なら属国化
の順に候補になっていく
戦争はないと思うけど日本は戦争嫌いだからね
薬の売買なら起きる直前だわな
まあ人生のいい時期がすでに完了してる層はいいとして
これからの人たちは本当に大変だと思うよ
>>45 1990年頃一戸建ての住宅は5000万から6000万だった
>>919 ならスワップ停止くらいで
ギャーギャー騒ぐなって
いやマジで円安政策やってる限り日本人は貧乏なままだよ
国内通貨で20万貰ってても国際的な賃金水準の半分だからな
いくら働いても世界の賃金の半額
円高になって先進国並みの賃金水準に戻すべき
気付いてないの定年後の勝ち抜け世代だけじゃん
そこが一番のボリュームゾーンだからしょうがないけどさ
資産もそうだがまず民度がこの15年前後で急に貧しくなったな
接客サービス業やってたらハッキリわかるが客がカス過ぎるから接客サービス業を誰もやりたがらなくなったから接客サービス業がド底辺職になったわけで
セルフレジやカード払いが日本では世界的に遅れている理由がコレ
客がカスじゃなかったから接客サービス業に負担が無かったからセルフやカード払いに頼る必要が無かった
逆に言えば世界的に客はカスなのが基本で日本の民度がやたら高かったのが世界レベルで低くなってきた
やっと馬鹿なジャップでも気づき始めたな
youtubeに感謝しろよ
ニューヨークが舞台の海外ドラマで
刑務所帰りの黒人が
「俺の年収知ってるか?4万ドルだぞ!まともな暮らしができるかよ!」
と言っててビビった
しかも10年ほど前の作品
>>858 でも大半の中国人の月収が2万くらいなんだよなw
日本人は貧しくなったキャンペーンw
世界一の債権国なのに?w
ダウンタウンの影響が大きいと思うわ
必死なのはかっこ悪いみたいなニヒリズムのせいで下層の人間の白痴化に一層拍車がかかった
>>706 この話題ってそういう事じゃないと思うよ
他の国はどんどん成長して追い抜いたり追い付いてきてる
>>923 派遣の割合は半分以下でも給料さイギリスの方がいいだろうなあ
>>867 あんたどこの田舎だ昭和に普通にあったし
昔はあんな物乞食の食いもんだったんだよ
>>872 アメリカじゃ駄菓子扱いってことだ。
日本人はそれぐらい貧しくなってるんだぞ
>>139 進学すりゃいいもんじゃないって現実に気がついただけ
日本はFランとかいらない大学潰さないと
>>929 いい加減しろよ
隣国がぶっつぶれようと関係ねーんだよ
日本の現実を見ろw
例えば今現在の携帯料金の値下げ政策
これもデフレにする為の政策な?
日本人はインフレとデフレの区別が付かない人が多すぎるんだよ
>>196 30年前のレーサーレプリカとか逆に高くなっているよ。
NSR250とか200万くらいする。
>>922 だから、帰化人は商売を恐れない。
日本人は、独立を悪いことのように恐れる。
この差でしょ。
年収1000万でも、必要経費の有る無しでは、人生は雲泥の差。
>>929 何いってんのお前wwww
まーーじ頭わるいやつうじゃうじゃいるなww
じゃあ原発爆発して日本の危機なったとき韓国も同じく経済危機になったのか?www
ぴんぴんしてたわwwwww
ほんっっとバカだわなこいつら底辺わwwwwwwww
>>807 はい!(´・ω・`)
文学か科学か迷う
ここは一発ドストエフスキー再読やな
>>1 ニューヨークの、しかも外食の値段で比較しようとか、悪意を隠そうともしてない潔さは気に入ったぞw
生活雑貨とかで比較してみると色々面白いことになるだろうなw
日本を貧乏にしたのは今の高齢者たちだよ。
バブル崩壊後に何も経済対策もしなかったのが原因。
あの時にしっかりした対策をしておけば良かったのに何故かダンマリ。
ネトウヨは相変わらず強弁と暴言ばかりで現実を見ようとしない
>>924 地方だと、逆に若者は高級車乗り回し恋愛しまくっている
>>827 だから深夜営業やめたり、ドライブスルーだけにしたりしてるよ。
コロナ前からな。
ネカフェ難民ならぬマクドナルド難民ってのが出てきたからな。
>>846 その場合、こんなところで油も売れなくなるけどな。
電力なんて本来は贅沢なものだから。
油とかを直接燃やすんじゃなく、タービン回して電磁誘導させてとかいろんな工程を組んでやるからな。
>>938 GAFAやネットフリックスの創業者の出身大学と専攻見てみろよアホ
>>946 だから朝鮮半島をもう一度火の海にして特需を起こす
難民は受け入れません
希望、願望入ってます
>>1 安倍馬鹿が円安政策取るから貧乏になった。株価上げて金持ち優遇させる気しかないからな
隣国が不景気だとか糞どーーーーでもいい
俺らが住んでる日本から目をそらすなよ糞ウヨ
>>938 うん、君みたいなアホが増えて政治家も勉強せずそうなって傾いてる
>>17 それぐらいのレベルの学会なんでしょ?
それか大学はそうなの?
会社では、そんな奴はいない
本来なら国の為に動くべき愛国層が、都合が悪い意見に対して反日認定して日本はすごいで思考停止してしまうからな
末期のソ連と一緒
ブクブクに膨れ上がった社会維持コストで崩壊するだけ
>>961 15年前ならそこそこの88NSRが10万で買えた
>>959 まあ、そりゃそうだ
回りと比べるからへんことになるわけだしな
日本で生まれて外にでないで死ぬんだからどうでもいいのよ
>>947 それは安倍のせいだよね
アベノセイダーズなんて偶像を作って
実際は違うと嘘を吹聴していたけど
これのせいで科学的な思考ができない国民性になった
>>973 俺は別に子供がいないから関係ない
おまえらがなんとかすればいいだろ
俺は関係ないからね
>>731 アメリカは7〜10日の旅行を計3回行ったけど
マクドナルドで小学生のグループは見なかったぞ。
日本に関しては割と盤石だと思うけど、一部国民が困窮してるのは確か
そもそもアメリカと比較する意味がわからない
トップと比較すれば全ての国が劣るわけだが
円安をやめないと日本人の賃金は低いまま
材料は海外からの輸入なので円安で割高になっている
それを加工して売ってデフレなんだからかなり薄いもうけでやってる
これじゃあ賃金が上がらない
テレビや新聞、芸能の連中が全く稼げて無いから、こいつらも切実だな(爆笑)
ザマアミロ、田舎に帰って畑でも耕せwww
ただの為替レートのマジックに過ぎない。
民主党政権時代、1ドルが70円だった頃、
公務員の給料が世界的にみて高過ぎると
批判していたね。日本人の人件費は世界的
に見て高すぎるってさ。
1ドル104円とか110円になったら、日本人は
貧しくなった、と言う?
ただの為替レートのマジックに過ぎず、
ビックマック指数や一風堂ラーメン指数で
評価したらどうだろう?
>>943 誰も騒いでないw お前ら5chねらーが騒いでただけ
実際韓国政府は必要ないって言い切ってんだよw
>>951 今でさえそんなチンピラのクズ芸人たちが文化人気取りしてんだぜ…
>>930 貧乏なのになんで世界一の債権国なんだ?
まず日本に借りた金返そうぜw
>>966 40代連中だよ
若いときに努力しないでプータローだったし
張陽チャンネルが1週間停止処分食らったど
検閲ひどくなってるど
>>950 中国強制労働のおかげで裕福に暮らせてるジャップさん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215201824ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614511305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「日本人は貧乏になった」 その残酷な事実に気付かない人が多すぎる ★3 [ボラえもん★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【菅悲報】「日本人は貧乏になったから外国人技能実習生に頼るしかなくなった。でもその事に気付かない人が多過ぎる」
・【猪野亨】日本を侵略しようとする国はない 北朝鮮や中国が日本に軍事侵攻してくると本気で言っている人たちは、本当にかわいそう★4
・「なぜ日本の病院は、患者をこんなに待たせて平気なのか。」怒れる日本人が多数
・日本共産党「給付金について、自民党の一部議員が在日外国人に給付すべきではないと主張したことに、批判が広がっています
・多重人格の男が彼女をぶっ頃した事件の裁判長「多重人格なのは事実だろうけど別にそれで減刑する必要ないよね」と無慈悲な懲役16年判決
・【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝
・国連にも難民認定された外国人を犯罪者呼ばわりする冷酷で残忍な日本人に全世界が激怒 もはや韓国以下
・女性 「在日韓国人に対する差別は北米より日本の方が酷い。差別だと気づかずに差別してる人も多い」
・そういえば「日本に潜水艦は不要だから予算を認めない」とか言ってた人がいたような気がする(・ω・)
・(ヽ´ん`)「俺の家は名字付きの江戸時代の位牌残ってるから武士階級だった」←こういう誤解をしている日本人が多いらしい
・朝鮮人・朴水石「独島問題に関する日本の主張は加計問題に似ている」「事実と異なることを主張するなど言葉のキャッチボールができない」
・有本香「日本ってその都度半島を助けて仇になってる。酷い目にばっかりあってる」 ネット「韓国人の民族性から来るリスク考えた方が…」
・日本人女子が中国に来て驚いた4つの事=ホテルが大きすぎる、方言が多すぎる、オンラインショッピングがかなり発達している... [首都圏の虎★]
・【韓国】日本国王が来年退位 本人の希望にもかかわらず訪韓は実現しなかった
・日本人特有の家を買ったから残業頑張って家にいる時間が短くなって本末転倒の精神wwwwww
・腐女子「殺生丸様が射精した事実を受け止められない」 この漫画は腐に人気だったんだな
・なんだかんだで日本人は韓国が好きなのだ。口では嫌いと言っていても韓国愛が身体に染み付いてる
・産経「日本は韓国にも負けて貧乏になった」 +民に衝撃を与えてしまう。。スレ伸びまくり★8
・本国で冴えない僕、日本に来て「実は僕、韓国人なんだ」と言ったその1ヶ月後、武道館でコンサート開いていた
・自民党政権でGDP-7%で日本が貧しくなったのは認める。だがそれでも安倍さんのおかげで好景気になった
・内閣府「2050年の日本は1人の若者が1人の高齢者を養うことになる。取れる人からガンガンとって安心社会を実現する」
・子供が買ったゲームの売上を誇る任豚、世界的に人気だけど日本でまだ知られてないゲームで遊ぶPSファン
・台湾人「台湾は好きと言いながら余所の国を貶す日本人達 貴方を気持ち良くするために私達が存在してる訳ではない」
・【社会】日本市民「靖国に抗議をすることが何故咎められる?逮捕された中国人にどんな罪がある?この国は病んでる」[12/20]
・「東大以外は浪人する価値が無い」高校生がそんなことを言う日本の"残念な受験の実態" [七波羅探題★]
・【テロ政党日本共産党】小池晃「共産党は最も人間の個性・多様性を大事にし、自由と民主主義を守る政党なんだということを…
・【悲報】アベノミクスで貯蓄ゼロの世帯が466万世帯増加、466万人以上の本物の貧乏人を作った破壊力に不謹慎ながら草生える★2
・【台風19号】台湾総統が日本語でツイッターでお見舞い「日本は我々にとってもっとも大事な友人です。いつでも支援に駆けつけます」
・「ヤザンはカタギの人間には決して手を上げない。そこら辺の分別は付いてて実は真面目」みたいな風潮なんなの?悪い事してるし悪いだろ
・【悲報】北海道人さん、正論「外国人の方が金払いがいい。同じ日本人だからといってケチな日本の貧乏人を相手するのはバカだよ
・【朗報】 日本人の世帯あたり貯蓄額、平均1791万円(中央値1060万円)に増加!まさかこれ以下の貧乏モメンはおらんよな?
・【健康】「今日は何を食べようかと考えてパニックになった」…健康的な食事にこだわりすぎて病気になる人たち、強迫性障害の症状も
・普通の日本人「冷凍弁当を会社に持っていっているけど、カップ麺のほうが安い気がしてきた」 こんなことで悩む国に誰がしたんだよマジ…
・【悲報】米ABC人気司会者「NBCは日本人を一人残らず殺さなければならないとしても、今年の夏にオリンピックを進める予定だ」 [potato★]
・【悲報】在日中国人「15年前、日本でなら平凡な自分でもいい暮しができると思った。猛成長する母国に帰省する度に浦島太郎の気分になる」
・【朝日新聞】 慰安婦問題の本質は人権の問題である 多くの女性が兵士の性の相手を強いられ、尊厳が傷つけられた史実は否定できない★4
・スペイン「試合を捨てて喜ぶ日本人の姿は奇妙だった」 イギリス「八つ裂きになれ」 ブラジル「無気力な日本、盛り上がったねw」 ★2
・マミ「私達ってもう人気無くなっちゃったのかしら...シュン」さやか「はい」まどか「そんなこと...!」ほむら「(ファサ)残念だけど事実よ...」
・韓国『反日洗脳』の実態! 人気タレントがテレビで「日本は敵だ!」 ネット「韓国は敵だなw」「嫌いならそっちから断交してこい
・【韓国なんて要らない騒動】プロ市民が渋谷で嫌韓に対抗 「韓国と共に生きよう」「日本人は韓国に酷いことをした事と向き合おう」★3
・サッカー日本代浮ナ誰推し?かロシアの美女に聞いた所、一番人気はまさかのエロチャット香川!!!!2位は監督西野。金持ってそうだしな
・雨が降って川が溢れ流れ込んできます アルミに触れ水蒸気が爆発します 怪我人多数も「大量の浸水を予見できなかった疑いが残る」と不起訴 [水星虫★]
・98年前、日本は国際連盟規約に人種差別撤廃条項を入れることを提案したけれど、米国と英国の反対で実現できなかった。 [無断転載禁止]©2ch.net
・【米国】「日本人は政府の対応を批判してる。 しかしコロナの死亡率は世界の中でも最も少なく、万事がうまくいっているように見える」★11 [緑の人★]
・中国のSNS、日本人学校について「中国侵略の拠点」「スパイ養成機関」など事実無根の書込みが増えていた 日本の児童刺殺事件 [お断り★]
・危機にひんした韓国、「2030年に日本を抜く『老人大国』に」、衝撃の見通しが出る理由は… ネットに悲観的なコメント多数 [11/15] [新種のホケモン★]
・【韓国】生まれ変わるなら日本と考える韓国人が多いのはなぜ?⇒「徴兵制が無い」「逆に韓国人に生まれたいという日本人はいるのか」★2 [ニライカナイφ★]
・中国批判声明 に日本参加拒否 →本田圭佑「この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい」 ネット「他の芸能人はだんまり [Felis silvestris catus★]
・【テニス】大坂なおみ「日本女子初」の快挙に異を唱える残念な人たちとは ★2
・近所にある本格的な焼肉屋がめっちゃ気になってるんだが日本人でも入っていいのか?
・中国紙「日本人にまた軍国主義の芽が出ている!非常に危険な兆候だ。やはり反省していなかった」
・日本は国連から貧困国に指定されて、一人当たりGDPも韓国に負けて、どうしてこうなったの?
・識者「日本人男性は「自他の境界」が確立できてない、発達に遅れがある人が多い」
・ウルトラマンジャックの伊吹隊長「日本人は…一旦その手に刃を持つと、…残虐窮まりない行為をする」
・日本人はれっきとした民族文字(カタカナ・ひらがな)を持っているのになぜ漢字を使い続けるのか?
・中国人も韓国人も「日本の桜」が気になって仕方がない理由 ソメイヨシノはなぜ特別なのか?
・【朗報】 日本人さん、ついに気付く 「パック寿司の蓋」をしょうゆ皿代わりに使えば洗い物が減らせるのでは?
・なんで日本人ってチーム名付けるとき必ず英語にするんだジャップの欧米コンプレックスは何なの?
・日本にとっては悩みの種?WTO事務局長選、韓国に「勝算ある」理由=「韓国出身ほど中立的な人はいない」
・韓国人のプロ野球選手、日本の球団に入るが、強姦事件を起こしそのまま刑務所に入っていたことが判明
・宇野常寛「ネトウヨは日本が『一人前の国』になる事と、自分が『一人前の大人』になる事をイコールで結んでる」
・【悲報】日本人、救急車に道を譲らなくなりつつあることが判明。「日本人は民度が高い」とは何だったのか
・【悲報】日本人の3人に1人は日本語を正しく理解できない、PCを使った基本的な仕事は10人に1人しかできない
06:18:25 up 33 days, 7:21, 0 users, load average: 85.62, 88.35, 87.59
in 1.8799729347229 sec
@1.0282418727875@0b7 on 021520
|